【国際】即断、16カ国の担当者に業務振り分け・米軍が津波救援の調整役…タイ[01/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無類の稲荷寿司好き狐φ ★
 インドネシア・スマトラ島沖で起きた地震と津波の被災者支援は、米軍を中心とする有志16か国の軍が参加し、
支援物資の大量輸送の根幹を担っている。タイ中部のウタパオ海軍基地に置かれた「合同支援部隊」司令部で、
ベトナム戦争以来、アジアで最大規模となる作戦の中枢を見た。

 「あなたと5分後に話がしたい」――。米軍の調整官がシンガポール軍のマーク・コー大佐(48)に声をかけた。
各国軍の連絡官が集う合同調整室。やりとりに煩雑な「お役所手続き」は抜きだ。

 被災国政府や国連から物資輸送、人員搬送の要請はひっきりなしに入ってくる。
コンピューター画面の支援リストをにらみながら米軍の調整担当が「できる国はあるか」と声をあげる。
「できる」と手を挙げた国に業務が振り分けられる仕組みだ。コー大佐は「こんなに各国の連携がかみ合うなんて」
と満足げな表情で別室へ急いだ。

 国際社会が寄せた大量の支援物資を500万人とも言われる被災者にどう届けるかは、支援活動における最大の課題。
国連が先に発表した「緊急アピール」も、物資の輸送の重要性を強調した。艦船、航空機、ヘリコプターなど
大きな輸送力を持つ軍と国連機関などとの調整の成否がカギを握る。

 司令部は、米軍が投入した約1万4000人の活動を指揮する「頭脳」であると同時に、
各国部隊や国連機関などとの調整にもあたる。ただ、ここでは国連も「1機関」に過ぎない。調整作業を牛耳るのは米軍だ。
現在、日本やタイ、英国、オーストラリアなどから700人の連絡官が、司令部に隣接するコンテナに事務所を構えて常駐している。

 12時間ごとに各国調整官らの全体会議が開かれる「統合作戦室」には、各国軍・機関のパソコンが並び、
スクリーンに映し出される被災地の情報を全員が共有する。「1か所に物資が偏らないようにするのが大変」と米軍調整官。
即断即決のめまぐるしい毎日だ。(タイ中部ウタパオで 吉形 祐司)

(2005/1/13/00:59 読売新聞 無断転載禁止)
ヨミウリオンライン:http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050112id23.htm
(リンク先も是非ご覧ください)
2名無しさん@5周年:05/01/14 05:08:38 ID:u5ChqNw0
3名無しさん@5周年:05/01/14 05:10:06 ID:CvmOWOMw
このスレは伸びない
俺のちんきょ並に伸びない
4名無しさん@5周年:05/01/14 05:13:34 ID:mzDDRzdZ
【スマトラ沖地震】 即断、各国に業務振り分け…米軍が津波救援の調整役【インド洋大津波】[01/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105584303/

21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:05/01/13 13:52:56 ID:EddLnoKF
神戸の時も、沖合に米軍展開してくれたんだけど、
馬鹿首相が救助断ったんだったけな。
5名無しさん@5周年:05/01/14 05:14:04 ID:5bewIoTs
さて、そろそろ新国連の誕生かな?
6名無しさん@5周年:05/01/14 05:14:06 ID:gWEbkw98

先生「ワシントンが桜の木を切ったことを正直に話したとき、
   彼の父親はすぐに許しました。
   何故だか分かりますか?」

生徒「ワシントンはまだ斧を持っていたからだと思います」
7名無しさん@5周年:05/01/14 05:19:47 ID:mzDDRzdZ
【インドネシア】豚肉含む援助食料OK、とインドネシアイスラム最高権威宗教令01/12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1105647567/
【インドネシア】イスラエルからの救援物資を「受け取れない」と拒否[01/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1105631917/
8名無しさん@5周年:05/01/14 05:28:23 ID:mzDDRzdZ
うむ、ほんまに伸びんな(w

左翼にとっては「夢の国際貢献体制」なのに称賛すると自分の言動と矛盾するというステキな記事なのに。
9名無しさん@5周年:05/01/14 05:33:02 ID:DQnlfl+j
>>6
リンカーン「公務員の公務員による公務員のための政治」

10名無しさん@5周年:05/01/14 05:37:12 ID:N7jdY5Gz

>>6桜の木の話は デッチアゲなんだけどねw   詐欺師の牧師が 売れる
からといって、嘘を書いた。
11名無しさん@5周年:05/01/14 05:39:38 ID:mzDDRzdZ
この記事のツッコミどころ。

>米軍を中心とする有志16か国の軍が参加し
>現在、日本やタイ、英国、オーストラリアなどから700人の連絡官が
>12時間ごとに各国調整官らの全体会議が開かれる「統合作戦室」には、各国軍・機関のパソコンが並び、

自衛隊は読売に軍と認定されますた。
12名無しさん@5周年:05/01/14 05:40:13 ID:EZym1m4h
ノリと機能としては湾岸戦争の多国籍軍祭りに近いんだろうな

強大な民主帝国USAのパワーはどのような
環境と文脈で行使されるべきかを再考してもらえればいいが
13名無しさん@5周年:05/01/14 05:40:20 ID:9rgqdNRv
うむうむ
順調なのはいいことだ

ところで国連は誰が業務振ってるんだ?
14名無しさん@5周年:05/01/14 05:41:49 ID:fzHWhaL4
いいぞ有志連合
15名無しさん@5周年:05/01/14 06:00:29 ID:l4Bztsp3
結局、一番腕力が強い奴が仕切る
国連云々といったって、現実に仕切るのはアメリカだもんな
16名無しさん@5周年:05/01/14 06:03:15 ID:1EMQENcr
どっかの評論家が「日本の貢献は顔が見えない、自衛隊を出すなら一万人くらい出せ」何て言っていたな。
そのときは本気で、こいつアホかと思ったな。
一万人の兵站を維持するためにはどれだけ難しいかまったくわかっていない
それとも日本の自衛隊は現地調達しろというのか、そんなことしたら現地の食糧が高騰して恨みを買い捲る。
17名無しさん@5周年:05/01/14 06:04:47 ID:NXiWSDc1
新国連っつーかアジア版or太平洋版NATOはこの枠組みで出来そうではあるよな。
18名無しさん@5周年
国連なんて「金出せ」しか言わないバカばっかりのところ。