【日中】王毅・中国大使、東シナ海中間線で日本の主張を否定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1汲み取り式 φ ★
王毅・中国大使、東シナ海中間線で日本の主張を否定

 中国の王毅駐日大使は12日、都内の早稲田大学で講演し、東シナ海の排他的経済水域(EEZ)における
日中両国の境界線について、「(日中)中間線は日本側の主張だ。互いに交渉した結果ではなく、これから
交渉が必要になる」と述べ、日本が主張する日中中間線は受け入れられないとの考えを強調した。

 境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、両国の協議による解決を目指すべきだとの考えを表明した。



(2005/1/12/22:46 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050112i514.htm
2負け組が最後にすがる愛国心:05/01/12 23:32:00 ID:XqoMeloa
 国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
 企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
 イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
 マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
 日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
 韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ 
 親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
 市民活動 嫌いな僕は ネットで 思想の言論活動
 日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
 弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
 個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
 女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
 板の自治 好きな僕 生徒会とか 町内会は 参加せず
 左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
 集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
 主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
 高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
 ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
 他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
 靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
 ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
 同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
 暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
 公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
 氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
 田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
 少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
 女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
 銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
 電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
 障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
 日本の技術 誇りにする僕 単純作業の バイトですらも まともにできず
3名無しさん@5周年:05/01/12 23:32:05 ID:dRWWjMxy
2
4名無しさん@5周年:05/01/12 23:32:11 ID:wRVy9gip
シナ
5名無しさん@5周年:05/01/12 23:32:28 ID:e6uBX93F
6名無しさん@5周年:05/01/12 23:33:51 ID:V8IkW+v7
>>1
そりゃあ、国際司法裁判所だと中間線案が採用されるからなw
7名無しさん@5周年:05/01/12 23:34:31 ID:4NfQ9Nn7
じゃあ普通に200海里の線で交渉すればいいだけの事
8名無しさん@5周年:05/01/12 23:34:40 ID:X6hoQbtV
頭大丈夫ですか?
9名無しさん@5周年:05/01/12 23:34:50 ID:w2IvgpG/
あーあ全然進展しないな
人類が滅びるまでに、日本と中国が友好国になることはあるんだろうか
10名無しさん@5周年:05/01/12 23:36:08 ID:v0c89tKe
ほぉ
11名無しさん@5周年:05/01/12 23:36:15 ID:7uDWYLlN
交渉の余地なし
12名無しさん@5周年:05/01/12 23:36:50 ID:255qoXHm
で、早稲田の聴講者からは文句は出なかったのか ?
13名無しさん@5周年:05/01/12 23:37:01 ID:lZCmz/Q5
早稲田はこんなヤツ呼ぶなよバカ
14名無しさん@5周年:05/01/12 23:37:14 ID:VIE0sWTP











>>2
みたいな文章の中国版つくったら>>2の百倍以上長い文章になるぜ。













15名無しさん@5周年:05/01/12 23:38:05 ID:FjgzjKKJ
王毅←知日派(笑)
16名無しさん@5周年:05/01/12 23:38:18 ID:u9y2NA6a
しかしホント言いたい放題だな、こいつ。
17名無しさん@5周年:05/01/12 23:38:34 ID:svt2Evkd
>>7
もともとその方針だからな、向こう側何は待ったわけだ。
日本は200海里(他国の12海里は尊重)を主張する。
18名無しさん@5周年:05/01/12 23:38:48 ID:TWIbmZKl
国際司法裁判所に付託すれば勝ち目がないと無視か
竹島問題での韓国側とまったく同じ態度だな
これは交渉の余地はないと考えた方がいいだろう
実力行使しかあり得ない
19名無しさん@5周年:05/01/12 23:39:17 ID:AZytQTJO
国際ルールを否定ですか
20名無しさん@5周年:05/01/12 23:40:29 ID:fMo3HqdM
おうきのはげ
21名無しさん@5周年:05/01/12 23:40:56 ID:txhaYOEV
うん、まあそりゃ日本も中国の言う領海を認めて無い訳だしな。
お互い様だわな。
しかし埒が明かないなら国際法廷で争ってもいいんじゃないの?
22名無しさん@5周年:05/01/12 23:40:59 ID:Qb2FL5jW
南京は日本領理論を展開しよう!
23名無しさん@5周年:05/01/12 23:41:00 ID:HBpa/6vD
>>2
いろんなスレに貼りすぎ
判り易い工作員だなオイ
おめーがうざってぇ事をする度に
プロ市民の在日がますます嫌いになるぜ
24名無しさん@5周年:05/01/12 23:42:02 ID:ClxRmIC4
中華圏は人治主義だからな。
ルールも何もない。
寝技で何でも済むと思ってるし。
25名無しさん@5周年:05/01/12 23:42:13 ID:hmOt8qP7
絶対に二国間交渉のテーブルについてはいけない。

国際司法以外での決着は認めないと、従来の主張を
(向こう側と同じように)貫けばいいこと。
26名無しさん@5周年:05/01/12 23:42:29 ID:6XtXCo7d
ODA廃止しろよ
27名無しさん@5周年:05/01/12 23:42:46 ID:l4hZQ2md
国際司法裁判所に出廷もしない。
経済水域を航行する時にも事前連絡をしない。
領海侵犯。
島を岩と言っている割に、中国が不法に占拠しているスプラトリー諸島の岩を
島と言っている。
まともにやってたら中国の思うまま。
日本は、中間線に関しては譲歩しているんだから
これ以上中国がだだをこねるなら、中間線以北の経済水域を主張すればいい
中国人は、中華思想を習ってきてるから自分勝手すぎる
28名無しさん@5周年:05/01/12 23:42:48 ID:/gKAP7UN
>>23 だからこそ、生暖かく見守ってやろう
29名無しさん@5周年:05/01/12 23:43:49 ID:IqB861Hv
>>24
それで済ます日本も悪いよ。
30名無しさん@5周年:05/01/12 23:45:01 ID:u9y2NA6a
人治ってより未開の土人主義っていった方が正確だろw
なんせ60年前の戦争を侵略だと咎めてる奴が同じ口で
現在進行形の侵略を肯定してるんだからな。

史上最強のネタ師にまた一歩近づいたな、この大使は。
31名無しさん@5周年:05/01/12 23:45:10 ID:Dq2jvLw5
政治のニュースには非常に無頓着な友人ですら

中国の主張する中間線には激怒していた。
32名無しさん@5周年:05/01/12 23:45:33 ID:qKJ5IYdE
ああ、そういや看板が立ってたな。
誤解のないように言っとくと、普段からインドやらタイやら色々な国の
大使を呼んで講演させてるから、何もシナだけ呼んでるわけじゃない。
まあ、変なのも沢山いるから困ったことだが。
33あのよろし ◆jPDX5sojro :05/01/12 23:45:50 ID:7RvwZUkI
何時までもこんな無法が通用すると思ってんのかね。
そろそろ尻に火が付いてないか?
34名無しさん@5周年:05/01/12 23:46:34 ID:txhaYOEV
いっそ中国の海岸線を境界として主張
35名無しさん@5周年:05/01/12 23:47:30 ID:Gwzmzj/x
>>31
それがまともな人間の感覚
36名無しさん@5周年:05/01/12 23:48:05 ID:KDCK9ZBP
ていうか、「まともな目標」で主張したら駄目だよ。
何でもそうだけど、ある程度ふっかけないと。

いっそのこと、「満州は日本の固有の領土」くらい言えばいいと思う。
37名無しさん@5周年:05/01/12 23:48:08 ID:8Ye9hj2N
やめなさいと厳命しました
38名無しさん@5周年:05/01/12 23:48:27 ID:I5Bi7wdb

そろそろ連合艦隊の出動だな・・・・
39名無しさん@5周年:05/01/12 23:48:42 ID:md6xPGOs
国内にいるシナ人を強制退去させろ!!!
馬鹿シナ国になめられては・・・情けない。
大東亜共栄圏をもう一度築き上げ、シナを植民地にしてやろう!!!
40名無しさん@5周年:05/01/12 23:48:48 ID:8i/HjDcy
もうODAで中間線を買った事にしたらいいよ
41名無しさん@5周年:05/01/12 23:49:18 ID:fMo3HqdM
>>39 工作員、乙
42名無しさん@5周年:05/01/12 23:49:30 ID:NygM5vDk
駐日中国大使「国際的な常識で靖国参拝中止を」

王毅駐日中国大使は12日、早大で講演し、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題について「戦争被害国の国民の感情を考慮すべきだ。
日本が国際国家になりたければ、国際的な常識で物事を運ぶほうがいい。
それが日本の利益になる」と述べ、改めて参拝中止を求めた。
東シナ海の排他的経済水域(EEZ)の境界画定問題に関しては「隣国としてじっくり相談して解決していきたい」と語った。 (20:36)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050112AT1E1200I12012005.html




「国際的な常識で靖国参拝中止を」????
ハァ?
43名無しさん@5周年:05/01/12 23:49:36 ID:YhoOSdM3
日本の主張は国際的に常識
中国の主張は国際的に非常識


ってわかっているんですね、中国
ここはどう喝で‥‥
44名無しさん@5周年:05/01/12 23:49:39 ID:JKRwCrq6
>境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、
>両国の協議による解決を目指すべきだとの考えを表明した。
国際司法裁判所争ったら勝てないの判ってるからごねて誤魔化そうと
してるだけじゃん(w
45名無しさん@5周年:05/01/12 23:50:39 ID:v4Dr2ekY
もう戦争でいいじゃないか さっさと軍備整えよう
46名無しさん@5周年:05/01/12 23:50:47 ID:o4b3o7rh
>>39
支那を植民地だなんて歴史を繰り返すつもりですか?






殲滅に決まっているだろう
47名無しさん@5周年:05/01/12 23:50:51 ID:d/1NBvUI
国際司法裁判所などに付託する案で決着つけるしか方法ないだろ
ゴネりゃ勝ちと思ってるのか?糞シナ
アジアカップ以降気づいたよ。黙ってりゃ付け上がるだけだってな
48名無しさん@5周年:05/01/12 23:51:34 ID:eTUGEYFh
>>42
馬鹿3国以外でどこが靖国参拝否定してるのかな?
49名無しさん@5周年:05/01/12 23:51:59 ID:j4WJziia
>>36
「早く満州返せよ」くらい言わないと駄目だろうな。
いい悪いの問題じゃなく、そういうむちゃくちゃな文化の国を
相手にしてると認識しないと、侵略される一方。
50名無しさん@5周年:05/01/12 23:52:26 ID:NygM5vDk
>>43
分かってるんだろうが、分かってない。
>>42
51名無しさん@5周年:05/01/12 23:52:30 ID:w69kSa5E
いつも中国は日本に対してはSだな。
52名無しさん@5周年:05/01/12 23:52:36 ID:vLribp+p
このバカ摘み出せよ
53名無しさん@5周年:05/01/12 23:52:43 ID:FjgzjKKJ
暗黒大陸中国の真実  ラルフ・タウンゼント  1933年
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829503459/249-6875503-0541939

P.288
 現地に長らくいる人の言うとおり、中国人はその気になればいくらでも態度を変えられる
ということである。外交も同じである。強硬姿勢を崩さない。こちらが下手に出ると、付け上がる。
強気に出ると、引き下がる。これが中国式外交である。
54名無しさん@5周年:05/01/12 23:53:01 ID:QhlcKvzf
>>48
捨民党
55名無しさん@5周年:05/01/12 23:53:33 ID:Dq2jvLw5
>>42
>日本が国際国家になりたければ

日本は国際国家じゃなかったのか。
56名無しさん@5周年:05/01/12 23:53:38 ID:31QNnMgx
靖国が外国メディアに公開された時、台湾のマスコミは誉めまくってたよ。
無くしてはならないって。
57名無しさん@5周年:05/01/12 23:53:39 ID:+kef+bSG
>>2が貼られたスレに貼るお約束でつ。w よろしこ。
 国家の解体 叫ぶ僕 共産主義国 真っ先に解体
 企業の倒産 喜ぶ僕は 政治活動で 内定パア
 イラク人質 ダシに僕は デモを起こして 白けられ
 マスコミ嫌いな 僕の口癖 この報道は 歪曲だ
 日本の伝統 けなす僕も 未だに要求 お年玉
 日本けなす 僕の自慢は 日本の国籍 持っているだけ 
 家制度うざいと 言ってる僕は 葬式で要求 遺産相続
 市民活動 がんばる僕は 市民に ビラをうざがられ
 共産主義を 賛美する僕 仕事を頼まれ 嫌な顔
 反戦平和 説いてる僕は 気に入らない奴 みんなで総括
 連帯とか 叫ぶ僕 みんなで出来る ことはレイプだけ
 男女平等 僕に今まで いた彼女 いたことなし
 板の自治 好きな僕 生徒会選挙は 一票も入らず
 国家を叩く 僕にとっては 政府の助け もっとも必要
 集団主義を 説いてる僕は クラスの中で 孤立中 
 主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
 高卒けなす 僕は今年 自治会所属の 大学八回生
 ボランティア のつもり僕と 付き合うことは ボランティア
 他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
 靖国参拝 反対する僕 公約守れと 政府批判
 抗議デモじゃ強気で 威張る僕 ネットとかでは いつも言い逃げ
 新成人とは 違う僕 働きもせず 卒業式で日の丸 引きちぎり
 公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
 氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
 田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
 少年犯罪 厳罰反対 している僕は しつけと称して ペットに厳罰
 女子高生の 援助交際 むかつく僕は 幼女レイプの 加害者擁護
 銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
 電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
 障害者 擁護する僕 ネットで煽られ 差別用語連発
 日本の技術 けなす僕 単純作業の バイトですらも まともにできず
58名無しさん@5周年:05/01/12 23:53:55 ID:fBG0lWR7
又吉の講演も良かった
59名無しさん@5周年:05/01/12 23:54:11 ID:KQIjPXk3
やっべー中国が朝鮮並のアホになってきた。
60名無しさん@5周年:05/01/12 23:54:24 ID:FgITggMB
早稲田大学はなんでこんな奴に講演させてんの?
大体何を言うか検討がつくと思うんだが。
61名無しさん@5周年:05/01/12 23:54:25 ID:YFq2f9z7
チャンコロに常識を求めることは、ゴキブリに芸を仕込むより難しい。
62志士拾六 ◆/B/w/0/K/I :05/01/12 23:54:30 ID:tNScYvjv

今日の本国での韓国政治化記者会見で見事に恥を晒したな>王
63名無しさん@5周年:05/01/12 23:54:36 ID:yFOUFZFM
もう日本の領土は満州から北京までって主張してその交渉から始めてもらおうよ
64名無しさん@5周年:05/01/12 23:54:38 ID:NygM5vDk
韓国も竹島について国際司法裁判所に付託しようとしたら
「独島(竹島のチョン名)は韓国の領土であり問題になっていない」とか抜かして拒否するし、
国際司法裁判所役にたたねぇ!!!!

中国に圧力掛けるより韓国に圧力を掛けるのは簡単そうだし、気合入れて付託させろ。
65名無しさん@5周年:05/01/12 23:54:50 ID:KDCK9ZBP
>>49
そうそう。2ちゃんねらーの一部は「支那と同レベルに落ちる必要は無い」
なんて言うが、そんな事言ってるから、こんなことになってるんだよな。
支那は気違いだから、気違いの論理には、その論理で対抗しなければ
絶対に勝機はない。

66名無しさん@5周年:05/01/12 23:55:04 ID:md6xPGOs
41

ふざけんなばーか!!!てめーシナ人だな!!!
シナの女は日本の便所だ!!!慰安婦・・・ざまみろ

ダッチワイフのシナ人女!!!
67名無しさん@5周年:05/01/12 23:55:39 ID:9Tp+mFqv
まぁ、国同士のいざこざなんていつの時代もこんなものだけどな
新幹線受注の話とか、経済制裁ちらつかせてくるんだろうな

なんとかして日本に有利にしたいものだけど
どうやったら日本の主張を通せるのか?
68名無しさん@5周年:05/01/12 23:55:39 ID:Kri2zEqY
王毅←これ、シナではなんて読むの?
ワンギかな、ワンキかな?
どっちにしろ、中共の飼い犬くんだからな。出世狙いのワンワン遠吠えさ。
共産主義者とは、話しが噛み合わないのもあたりまえ。
日本の領海内だって、潜水艦が勝手に侵入する国だもの。お馬鹿なワンギくん。
69名無しさん@5周年:05/01/12 23:55:50 ID:Pe9iOncT
>境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、両国の協議による解決を目指すべきだとの
  ↓
第3者から見ると支那の主張はめちゃくちゃ
  ↓
シネよゴロツキ
70名無しさん@5周年:05/01/12 23:55:57 ID:fCj8zW08
>>62

面白い
71名無しさん@5周年:05/01/12 23:56:21 ID:AYp9LntO
>>64
韓国および中国は管轄権をICJに付託する宣言をしてないから無理
72名無しさん@5周年:05/01/12 23:56:24 ID:QFJnCM88
日本が主張する日中中間線は受け入れられない?
嘔気大使よ、じゃあ、お前が主張するもの全てを受け入れないよ。
バカじゃないのお前、受け入れないといえばそれですむ訳?受け入れ
られないという科学的根拠はなに?
もう、こんなバカ相手にできないね。まともな大使と交代してくれよ!
73名無しさん@5周年:05/01/12 23:56:25 ID:n11P3r2h
早稲田のやろう
自衛官の講演は拒否するくせに腐っとる
ラグビーの3番伊藤の頭突き食らわすぞ
74名無しさん@5周年:05/01/12 23:56:31 ID:7k8J44C0
日本はちゃっちゃと国際司法に任せて、従来の線で突っぱねてればヨロシ。
犯罪国家なんかまともに相手するだけ無駄。

王毅氏ね。
75名無しさん@5周年:05/01/12 23:56:42 ID:QhlcKvzf
ちょっとスレ違いかも知れないが、今日の日経の全面広告

「東芝から、世界最高速エレベータ誕生!」

ってのがあるが、これは台湾のビル向けに開発したもののはず。
何で、どこ向けの商品って一言も書かないの?
やはり厨獄様が怖いから?
76名無しさん@5周年:05/01/12 23:56:53 ID:gNFjKIkw
っつうか、何気にアジアの地図を見ていたら
韓国が大男のちんぽで、日本が押さえつけられて
バックで突きまくられている小さな女に見える。。。

     やっぱし溜まってるかな、オレ。(´Д`;)
77名無しさん@5周年:05/01/12 23:57:08 ID:Qb2FL5jW
勝手に他人の土地を自分のものだと主張し、
それを外交カードにする。
そんな非常識な国には徹底的に対抗して欲しい。
78名無しさん@5周年:05/01/12 23:57:23 ID:4Ag1YnDE
要するに「第三者に口出されるよか俺はゴネ通すぞ」と宣言するわけね。
79名無しさん@5周年:05/01/12 23:57:36 ID:vvcIwlxv
>62
詳細
80名無しさん@5周年:05/01/12 23:57:41 ID:nW9xbtSd
日本の在中国大使を又吉イエスにして
日中がお互い電波発言と無理難題の言い合いに終始するっていうのがいいな。
81名無しさん@5周年:05/01/12 23:58:03 ID:jQ3HjCn9
市民団体の皆さん、中国に抗議マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
82名無しさん@5周年:05/01/12 23:58:24 ID:yv6P19Kk
王毅ってなんかマッカーサー気取りじゃないか?

「北海道に中華街(租界?)をつくれ」
「沖縄はビザ無しにしろ(中国国内だから?)」
「靖国には参拝するな」
「沖ノ鳥島はただの岩」
「東シナ海中間線はみとめん(全部オレのもの)」

阿南、最低でも一つぐらい反論せんか!売国奴め。
親父が草葉の陰で泣いているぞ。
83名無しさん@5周年:05/01/12 23:58:47 ID:O8KGv0qc
だまって聞いてたのかよ早稲田
てめーなんか帰れとか
みんなで言えばいいのに
無礼なやろうだな王毅
84名無しさん@5周年:05/01/12 23:59:13 ID:OvDvKxi2
それより満州返せ
85名無しさん@5周年:05/01/12 23:59:20 ID:b6mIF8DW
>>62
何かしたっけ?
86名無しさん@5周年:05/01/12 23:59:32 ID:fMo3HqdM
>>66 確かに女だが、日本人だよ、すまんな。シナ人クンw

87名無しさん@5周年:05/01/13 00:00:33 ID:TF4ucdHL
39
歴史は繰り返すんだよ!!!

シナチクヤロー!!!
このまま帝国日本が、黙ってるって思うなよ!!!

チャンコロ・ウジ・便所・チンカス・カタワ 選ばしてやるよ?
88名無しさん@5周年:05/01/13 00:00:50 ID:SLao7VPG
もう沿岸部2億人くらい核で血祭りにあげないと判らないだろ、バカシナは(w
89名無しさん@5周年:05/01/13 00:01:43 ID:onhNoawO
怖いですね
逆らったらチベットみたいにされるんですか
90名無しさん@5周年:05/01/13 00:01:52 ID:EstGy2f/
>>82
親父も結局亡国の徒
91名無しさん@5周年:05/01/13 00:02:23 ID:7XfCLh+h
>>47
>ゴネりゃ勝ちと思ってるのか?糞シナ

何を今更
中国国内を見れば一目瞭然
92名無しさん@5周年:05/01/13 00:02:32 ID:hsU5JMse
まぁ付託しないのも国際法上認められた権利だから仕方ない罠
ICJに付託しても境界線か延長論を取るかは今まで判例が分かれてるから
かなり微妙なラインだと思うよ
93名無しさん@5周年:05/01/13 00:02:57 ID:1IQn98nP
逆らったらまずは、ハンナラ党のような扱いを受けます。
その後台湾やチベットのような扱いにグレードアップされていきます。
94名無しさん@5周年:05/01/13 00:02:58 ID:Sa6nXWti
日本語話せるから余計にたちが悪い
95名無しさん@5周年:05/01/13 00:03:23 ID:lnYmwZzh
でも日本の主張と中国の主張の中間にしようとかいう
馬鹿な日本人は確実にいるんでしょ?
96名無しさん@5周年:05/01/13 00:03:40 ID:3tlHEP0C
交渉が必要だとわかってんなら
いきなり実効支配しようとしてんじゃなーよ

なんでこんなにレベル低いの死名地区は
ドラクエでレベル99まで頑張った俺に
ラスボスが戦いを挑むようなもんなんだよ、クソが
97名無しさん@5周年:05/01/13 00:04:09 ID:ZuuZ2oIo
所詮野蛮国家だしな。
別に期待してるわけじゃないし。
てか国交断絶できたら素晴らしいわけで
98名無しさん@5周年:05/01/13 00:04:38 ID:zQZf4hlm
こんなアホ大便はとっとと追い出せよ。バカ王毅。言論の自由と人権の無い国からやって来た裸の大便様。
99名無しさん@5周年:05/01/13 00:04:59 ID:dd5/eT2y
シナではゴネた者勝ち。
100名無しさん@5周年:05/01/13 00:05:25 ID:eNRREU+F
さすが早稲田すごいよ早稲田
101名無しさん@5周年:05/01/13 00:06:06 ID:eTUGEYFh
>>79 >>85

北京で脱北者の会見開こうとしたら、当局の人間が突然会場の照明落として
強制終了とあいなりました。
102名無しさん@5周年:05/01/13 00:06:23 ID:/zoohR3w
逆説的だがワソ公は自分の仕事をこなしている訳だな。
売国外務官僚はワソ公の爪の垢を煎じて飲むように。

以上
103名無しさん@5周年:05/01/13 00:06:30 ID:bJxPAZC6
この大使の主張は日本人として容認できないが
コイツは自分の仕事してるだけだぜ
104名無しさん@5周年:05/01/13 00:06:45 ID:v0c89tKe
早稲田ってヘタレなの?
105名無しさん@5周年:05/01/13 00:07:02 ID:hU9nFXuJ
>>1
早稲田らしいですね。
106名無しさん@5周年:05/01/13 00:07:22 ID:I6RojVyA
早稲田の学生は黙って行儀良く聞いているだけだったのですかね?結構腑抜けなんですね。
107名無しさん@5周年:05/01/13 00:07:59 ID:g7Xkt/+R
韓国の云々はこの記事の事だろう
【中韓】中国政府が韓国議員らの韓国牧師拉北会見を阻止、途中でマイクと電気を消す[01/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105521570/l50
108名無しさん@5周年:05/01/13 00:08:03 ID:ah/Aeyys
>>85
中国政府はこの日午後2時頃、ハンナラ党の金文洙(キム・ムンス)、崔炳国(チェ・ビョングク)、
ペ・イルト、朴勝煥(パク・スンファン)各議員の4人が、北京市の長城ホテルで記者会見を行う
ため入場すると、政府関係者を派遣し、マイクと会場の電気を消した。

マイクと会場の電気を消した。
会場の電気を消した。

中韓のbakaがやり合ってる、この事かな?

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105521570/
109名無しさん@5周年:05/01/13 00:08:10 ID:AYp9LntO
>>106
ここでしか物をいえないお前らがそれを言うか
110名無しさん@5周年:05/01/13 00:08:12 ID:a7wB1z6x
王毅 この人、(・∀・)イイ!!
なんかカリスマ性あるよ、迫力ある

中国の政治家は人を寄せ付けない威圧感がある
日本みたいに市民に媚びなくていいから恐モテで通用する


一方、日本の政治家は、くだびれてて弱そうで小さくておどおどしててかっこ悪い
111名無しさん@5周年:05/01/13 00:08:28 ID:qFfU9csJ
>>46

かわりに、台湾は日本固有の領土だと言えば良い。

台湾生まれの日本人である俺のじいちゃんも日本語がぺらぺらだったし、歴史的経緯を見ても台湾は日本固有の領土と主張しても問題はない。
112名無しさん@5周年:05/01/13 00:09:02 ID:bJxPAZC6
>>110
実際、ここまでハッキリ言う日本人大使っていないかもな
113名無しさん@5周年:05/01/13 00:09:59 ID:LOsz1HYl
>>110 威圧感っつうか、逆らったらマジで殺されるからな
114名無しさん@5周年:05/01/13 00:10:28 ID:o4J2HLn4
ちゃんころは、日本人はお人好しだと思って馬鹿にしてんだよ。
土下座外交のツケ。
115名無しさん@5周年:05/01/13 00:10:51 ID:hsU5JMse
<中国ぷっつん>韓国野党訪中団の脱北者支援会見を阻止

 【北京・大谷麻由美】北朝鮮からの脱北者調査で訪中した韓国の野党・ハンナラ党国会議員団が12日、
北京市内のホテルで西側メディアを対象に記者会見を開いたところ、中国当局が電灯を消すなどして中止に追い込んだ。
中国政府は国内での脱北者支援を違法とみなしているが、外国の国会議員にまで強制措置をとるのは異例だ。
 会見が始まると、会場の電灯が一斉に消され、議員らがそれでも話し続けたところ、
中国当局者十数人が会場内に入ってきて「早く出ていきなさい」などと声を荒らげた。
 議員側は「会見は合法で中止する必要はない」と訴えたが、
中国側は「申請書を出していない」と指摘、会場からの退去を命じた。
その後、当局者が質問に立った記者数人を抱えて連れ出したり、双方がにらみ合う一幕もあった。
 議員団は金文洙議員ら4人で10日から13日までの日程で訪中。
中国での脱北者支援に関連して拘束された韓国人活動家らとの面会を予定していた。北京の韓国大使館職員の一人は
「(会見中止は)両国関係に影響を及ぼすのは間違いない」と話している。
 
116名無しさん@5周年:05/01/13 00:11:03 ID:26meevEi
こいつ国外退去にしようぜ
117名無しさん@5周年:05/01/13 00:11:42 ID:9FxATCOR
日本では野中ぐらいかな
得体の知れない威圧感あったのは・・・
118名無しさん@5周年:05/01/13 00:11:55 ID:RUoUDI6f
逃げ回る大使
119名無しさん@5周年:05/01/13 00:11:59 ID:PD3+boAs

チベット大虐殺

1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、
殺戮・破壊・強奪・強姦が行われた。
15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされた。
僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。
中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術によって奪う事)」や
「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ事)」等の民族浄化に力を入れた。
生き残った証言者によると、親の死体の上で子供に泣きながらダンスをさせ、
人民解放軍はそれを笑いながら銃殺した。
「ジュネーブ法律家国際委員会」が受理した供述書によると「何万というわが国民が殺された。
軍事行動においてばかりでなく、個人的に、また故意に殺されたのである。
(略)彼らは銃殺されたばかりでなく、死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。
溺死させられたり、生きたままで解剖されたり、餓死させられた者もあった。
絞め殺されたり、首を吊って殺されたり、熱湯による火傷で殺された。
又、ある者は生き埋めにされたり、はらわたを取り除かれたり、首を切られたりして殺された。
こうした殺人行為はいずれも公衆の面前でなされた。
犠牲者の同じ村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いられた。」とある。
ちなみに侵略や粛清、失政による飢餓など、歴史上その数において世界最大の虐殺者は、
まぎれも無く中国で、犠牲者は自国民、他国民含め四〜六千万人といわれる。
120名無しさん@5周年:05/01/13 00:12:46 ID:4qVWBH6Z
>>110
主張を認めるわけにはいかんが、姿勢は見習うべきところがある希ガス
121名無しさん@5周年:05/01/13 00:12:51 ID:WbOiP4YE
ダダこねてるだけやないか・・w
122名無しさん@5周年:05/01/13 00:13:02 ID:i655pZbQ
王だって、中央のポチなんだよ。威圧感とかじゃない。
独裁国家で自分の意見なんか言えるかっての。
123名無しさん@5周年:05/01/13 00:13:43 ID:73ThKNGN
この講演会行ってきた者だけどなんか質問ある?
124名無しさん@5周年:05/01/13 00:14:01 ID:vehrHN/q
温厚無知と紙一重だけどな。w>王
125名無しさん@5周年:05/01/13 00:14:20 ID:Sa6nXWti
>>115
<中国ぷっつん>って見出しを使うヤフーに笑った
126名無しさん@5周年:05/01/13 00:14:21 ID:LOsz1HYl
>>123 聴衆の反応、会場の雰囲気、盛り上がってたかどうか。
127名無しさん@5周年:05/01/13 00:15:08 ID:bv40INWt
多分ね、日本は自分の国すら自分で守れない半人前の国だからなめられる。
悲しいけど、干渉を受けないある程度の自衛能力を自己完結できてないとね。 
いまだ米国の植民地ぐらいの認識じゃないの?中国から見た日本って。
事あるごとに、威勢のいいこと言う連中もいるけど、結局は米国頼りでしょ。
はっきり言えるのは、自国を自国できっちり自衛できないと、国益を損う。
128名無しさん@5周年:05/01/13 00:15:22 ID:rAW3cjcl
>>123
出たであろう大陸棚のくだりでブーイングの一つも出ました。w
129名無しさん@5周年:05/01/13 00:15:26 ID:fELaUhyK
国交断絶アゲ
130名無しさん@5周年:05/01/13 00:15:39 ID:njzAjQe7
スーフリを生んだ早稲田!
王毅を喜んで迎えた早稲田!
自衛官の演説を拒否した早稲田!

早稲田って腐ってますね。放送局でいうとNHKとか朝日みたいだね。
131名無しさん@5周年:05/01/13 00:15:48 ID:o4J2HLn4
日本人は外国人から『ネギ背負った鴨』だと思われてるからね。
日本人は世の中善人ばかりだと信じてる馬鹿ばかり。
なんでこんなあふぉばかりなんだろ。
いい加減にしないと日本滅びるよ。
132名無しさん@5周年:05/01/13 00:16:09 ID:orggibA2
>>86のようなネカマが出没するスレはここですか?




(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
133名無しさん@5周年:05/01/13 00:16:34 ID:pPGWNSDN
>>131
ゆとり教育の成果です
134在日朝鮮人には参政権はない:05/01/13 00:16:37 ID:Y2R2Tzd1
王毅死ね。つーか早稲田の学生は石ぐらい投げろや
135名無しさん@5周年:05/01/13 00:16:54 ID:CXckoQJQ
言っとくけど、王毅は親日知識人の一人だよ。
うっかり「中国の手先」職を拝命しちゃったんだから反日ロボット化するのは仕方ない。
136名無しさん@5周年:05/01/13 00:16:59 ID:gwA3260n
一切の抗議を無視して、勝手にどんどん盗掘しているのは中国の方
というか、この中国側の主張する境界線見てみろ
ほとんど宣戦布告に等しいぞ

http://kirk.nobody.jp/map.jpg
中国側主張の沖縄トラフに注目

http://kirk.nobody.jp/alamashi.html
↑のまとめサイト。一度読んでおくと良い
137名無しさん@5周年:05/01/13 00:17:03 ID:SKICLDKc
今日3泊4日の台湾旅行から帰ってきた
ガイドは現地のお婆ちゃん(70歳!)だった
「戦争中に日本語教育を受けた」、「おばあちゃんのお父さんも日本に留学した」と自己紹介された
そんな会話の流れの中で李投機さんの訪日の話しを振ってみたところ
婆、急にエキサイト
婆「やつら(中国)と組んでなぜ台湾をいじめる!、台湾が日本に何かしたのか!」
「戦争中、台湾にきた日本人は悪いこともしたが良い事もした、中国人は悪いことしかしなかった」
と言われ、何も応えられませんでした(´・ω・`)
138名無しさん@5周年:05/01/13 00:17:06 ID:hU9nFXuJ
「わけ入ってもわけ入っても青い山」 山頭火
「コピペしてもこぴぺしても青い尻」 ID:XqoMeloa
139名無しさん@5周年:05/01/13 00:17:20 ID:k56/taux
大陸棚まで中国の分なんてのは何の根拠もないご都合主義の
ものなんだろ。
国際司法裁判所に持ち込む気なんかサラサラないくせに。
140名無しさん@5周年:05/01/13 00:17:45 ID:LOsz1HYl
>>131 戦後民主主義、マスコミ、左翼教育…ああきりがない。

それに、もともと日本人は温和で純粋な民族。その美点を突かれた。
141在日朝鮮人には参政権はない:05/01/13 00:18:26 ID:Y2R2Tzd1
>>135
ロボット化したらもう親日知識人じゃないね
142名無しさん@5周年:05/01/13 00:18:49 ID:/b7oIQET
じゃ、国際司法裁判所よろ。
143名無しさん@5周年:05/01/13 00:19:38 ID:73ThKNGN
>>123
講演のテーマが東アジアの地域協力だったから、まぁまったりした雰囲気だったよ。
EEZの話が出た時を含め、ヤジもなにも無かったし。
超満員だったけど、聴衆の三分の一くらいは中国人留学生だったんじゃないかな。
144名無しさん@5周年:05/01/13 00:19:43 ID:NMeh7G/V
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1099202141/l50
【反日】王毅大使を語れ【嫌日】

 長期的に生あたたかい目で見守り続けるためのスレとなりそうですのでリンク貼っておきます。

 学問・文系>中国板 にあります。
145名無しさん@5周年:05/01/13 00:19:55 ID:2IZktfJL
ODAさっさとやめろ
146名無しさん@5周年:05/01/13 00:20:54 ID:LOsz1HYl
>>143 報告サンクス。
147名無しさん@5周年:05/01/13 00:20:56 ID:COuzZzL5
>>139
東シナ海だけじゃなく、南シナ海で中国主張する経済水域も見てみろ。
ものすごいぞ。
148名無しさん@5周年:05/01/13 00:22:21 ID:Y3M1LvTv
国際司法裁判所持っていこうぜ。

はよう。
149名無しさん@5周年:05/01/13 00:24:05 ID:7PuKPHR5
中韓相手なら銃の引き金を弾いても罪悪感がわかないような気がする。
あくまでも意識的にだけだけど・・・
150123=143:05/01/13 00:24:15 ID:73ThKNGN
自己レスしちゃってるよorz
>>126ね。
151名無しさん@5周年:05/01/13 00:24:19 ID:o4J2HLn4
>>133>>140
教育って大事だな。
間違いなく国の行方を最も左右するのは教育だと思う。
152名無しさん@5周年:05/01/13 00:25:22 ID:oo0WfNW8
中国との関係なんか関係ないでしょ。
ワガママな子はロジックで納得させざるを得ない状況に追い込むのが一番。
チンタラやってんじゃねーよアフォ政府。
153名無しさん@5周年:05/01/13 00:26:09 ID:FIAkgecf
>境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、両国の協議
>による解決を目指すべきだとの考えを表明した。

ここに中国の外交の全てが現れてるな。国際的な場では勝ち目がないから、
二国間交渉に持ち込んで恫喝
154名無しさん@5周年:05/01/13 00:26:41 ID:LOsz1HYl
>>151 特に漫画の影響力は侮れない。子供の時代に受けた印象は強烈に残る。
実際、連中の工作はこの分野に及んできているし。
155名無しさん@5周年:05/01/13 00:27:09 ID:rwpPfP5N
正に↓

>>151
    反応しないで
  \ 民度の高さを見せつけましょう /
       __________   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||
  |  |    |    日本   |   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ<`∀´>ノ  ♪
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
156名無しさん@5周年:05/01/13 00:29:29 ID:1mIZY1gm
日本は200海里を主張しろというメッセージですね
157名無しさん@5周年:05/01/13 00:30:09 ID:FMvhiCKC
王毅は自分の地位や名誉の為には、こういう態度、対応をとるしかないんだよ。
こういうのが中国から評価されていい暮らしができるのだから。
仮にちょっとでも日本に譲歩するような発言でもしようものなら即刻本国に呼び戻されて
惨めなことになるんだから。

みんな、そういうことを踏まえて考えろよ。
王毅がどうとかこうとかという問題じゃないんだよ。要するに現在の中国政府が相手だと
認識して対すべき。

158名無しさん@5周年:05/01/13 00:30:48 ID:LOsz1HYl
>>157  大丈夫、わかって言ってるから
159名無しさん@5周年:05/01/13 00:32:16 ID:OV4hBR3P
日本ってまだ中間線を主張してるの?
いつまでも中間線なんて言ってると中国に押し切られるからって、200海里に訂正しなかったか?
160名無しさん@5周年:05/01/13 00:32:22 ID:uS0mTht5
日本語上手だしね
161 :05/01/13 00:35:07 ID:IEtG78xy
本当に賢い中国人などいないといういいサンプルだな。
文革の残りのカスばっかり
162名無しさん@5周年:05/01/13 00:35:52 ID:LOsz1HYl
一番嫌いなのはコウセンだったが、オウキもため張ってきたw
163名無しさん@5周年:05/01/13 00:37:01 ID:CiRUPZN9
早稲田大学は数年前に、江沢民国家主席(当時)を招いて講演会を開いた。
そのときの反日発言は宮廷晩餐会でのスピーチを相まって、世論を反中へと導いた。
(或る意味)GJ!早稲田大学!
164名無しさん@5周年:05/01/13 00:38:48 ID:ah/Aeyys
>>157
分かっているけど、王毅には同情しない。
中共の手先だから。

早く、本国送還汁。
165名無しさん@5周年:05/01/13 00:38:54 ID:LOsz1HYl
>>163 今の韓流捏風みたいなもんだw
166名無しさん@5周年:05/01/13 00:42:44 ID:nPt4XoGW
あくまでこの海域での日本の主権は認めないってわけか
このままで済むと思うなよ
167名無しさん@5周年:05/01/13 00:45:02 ID:L9hZBFZ9
話し合いで解決したいが、日本の意見を受け入れるつもりは無い。

って、中国の主張を全面的に受け入れろって事じゃねーかよ、アホか。
168名無しさん@5周年:05/01/13 00:45:54 ID:RYTdu6oK
>>163
なんでそんなやつ招いたんだ?
169名無しさん@5周年:05/01/13 00:46:27 ID:uS0mTht5
江沢民は絶対許さないけどな
170名無しさん@5周年:05/01/13 00:51:36 ID:4f36BTg3
中間線なんて言わず支那の言い分に従って大陸棚全部日本のモノと主張して
石油資源盗掘施設をすべて破壊、支那漁船を全隻拿捕してやれ。
支那も文句あるまいw
171名無しさん@5周年:05/01/13 00:58:57 ID:CBGMzK0z
>>168
客(中国留学生)が集まるからだろ。
後は駐日大使という肩書きと職務内容からではないかと。
172名無しさん@5周年:05/01/13 01:18:22 ID:o4J2HLn4
中国のリーダーを一言で言い表すなら狡猾
日本のリーダーを一言で言い表すなら無能
勝敗は見えているな。
中国の勝ちだ。
173名無しさん@5周年:05/01/13 01:22:41 ID:GRN3ReHA
また頭のおかしなシナ人がアホなこと言っているのか
とりあえず貸した金を返してからほざけよクズ
174名無しさん@5周年:05/01/13 01:26:51 ID:LOsz1HYl
>中国のリーダーを一言で言い表すなら狡猾

いや…だいぶニダー化が進んでるようだが
175名無しさん@5周年:05/01/13 01:28:12 ID:q1t/SUSx
中国ってここ200年くらいは落ちこぼれだろ。
176名無しさん@5周年:05/01/13 01:28:40 ID:WNkis+hr
>>172
極端な判断だな。

シナとは国交があるから大使がいるわけだが、役割といえば、
北チョンの棒読みアナウンサーと同じようなものだろう。
共産主義国家の大使なんてのは、どこもその程度。
一々、反応するほどのことでは無い。
177名無しさん@5周年:05/01/13 01:28:43 ID:73ThKNGN
>>168
早稲田は最近アジア学の研究で文科省から補助金をもらっててね、
今回の講演も確かそのからみだよ。

ちなみに王大使の発言は学生の
「二国間協議じゃどうせまとまんないし('A`) マンドクセ
国際機関に決めてもらったらあんたらも文句ねーだろ?」
って質問に対するものなのよさ。

大使曰く
「二国間で決まらなければ国際機関に決めてもらうしかないが、
もしそうなったら『日中は話し合いで物事を決められなかった』という事実が
両国民に対してどのようなメッセージになってしまうだろうか」
とのこと。

報道では発言が単純化されてるけど、
国際機関への持ち込みを全否定している印象は受けなかったな。

ていうか実際国際機関に訴えたらどの辺に境界線が引かれるんだろう?
どっちも訴えてないってことは、訴えてみないとどう転ぶか分かんないケースなのかな?
178名無しさん@5周年:05/01/13 01:28:55 ID:xFbHKOpa
しかし早稲田は、独裁国家のコメンテータがいったい何を
「講演」できると思っていたのか?
中国が「単なる隣国」ではなく「一党独裁国家の隣国」であると
正しく認識していただきたい。
179名無しさん@5周年:05/01/13 01:32:23 ID:LOsz1HYl
>>177 >大使曰く
「二国間で決まらなければ国際機関に決めてもらうしかないが、
もしそうなったら『日中は話し合いで物事を決められなかった』という事実が
両国民に対してどのようなメッセージになってしまうだろうか」
とのこと。
報道では発言が単純化されてるけど、
国際機関への持ち込みを全否定している印象は受けなかったな。

確かにオウキは狡猾だな。詭弁ラインスレスレって感じ。
180名無しさん@5周年:05/01/13 01:33:02 ID:XMIZnqL8
馬鹿チュンは、アメリカばかりか先進国全体を敵にしようとしている

馬鹿チュンは、アメリカばかりか先進国全体を敵にしようとしている

馬鹿チュンは、アメリカばかりか先進国全体を敵にしようとしている

馬鹿チュンは、アメリカばかりか先進国全体を敵にしようとしている

馬鹿チュンは、アメリカばかりか先進国全体を敵にしようとしている

馬鹿チュンは、アメリカばかりか先進国全体を敵にしようとしている

馬鹿チュンは、アメリカばかりか先進国全体を敵にしようとしている



無節操な資源確保のつけはデカイ
181名無しさん@5周年:05/01/13 01:33:04 ID:35s/5I2v
中共はほんとどうしようもない糞国家だな。
潰せ!氏ね!断交だ!ODA打ち切り!経済交流もする必要なし!
日台同盟で戦争だ!
182名無しさん@5周年:05/01/13 01:44:38 ID:GFmTTWrj
別に日本も国際司法裁判所に持ち込む気はさらさら無いよ。
交渉拒否の方便で言ってるだけで。
大体、尖閣諸島の領有権で揉めてるからこれをIJCに付託するのは
そもそも無理。
183名無しさん@5周年:05/01/13 01:49:25 ID:buAyzSvm
>>82
あいつ最悪だよな。
親父の息子として一度でも行動したことがあるのか疑問だよ。
184 :05/01/13 01:55:29 ID:atJPrimm
ええやん。領海認めないなら、台湾独立支援するとかいえばいんじゃないか?
共産シナの台湾への軍事介入は断固阻止するとか。
自衛隊と米軍の周辺事態に台湾は含まれるとかおどせばいんじゃないか?
あんま嫌がらせしてくるなら。
185名無しさん@5周年:05/01/13 01:56:07 ID:4f36BTg3
>>172
中国のリーダーを一言で言い表すなら子供じみて大声で喚き散らすだけ。
日本のリーダーを一言で言い表すなら大人ぶって言うべきことも言わない。
どっちもどっちw
186名無しさん@5周年:05/01/13 01:56:38 ID:RYEOHsZy
リーダー不在で迷走する日本。
今現在日本に優秀な政治家なんて一人もいない。
え?小沢一郎?








・・・
187名無しさん@5周年:05/01/13 01:58:24 ID:haFCBWcC
日本人の大和魂に火を付けてくれて感謝する
188名無しさん@5周年:05/01/13 02:00:37 ID:TkS+y3sa
右翼は日本人のところじゃなく、中国大使館に行きなさいよ。
189名無しさん@5周年:05/01/13 02:00:49 ID:haFCBWcC
中国がよく小泉を「日本の指導者」といってるけど
総理大臣は指導者なのか??
190名無しさん@5周年:05/01/13 02:01:55 ID:LOsz1HYl
ちがうよな〜
191名無しさん@5周年:05/01/13 02:02:28 ID:AZqDun6r
              ヽ \
少しは懲りろ!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;>>中国i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨      < 尖閣は中国の領土アル〜
192名無しさん@5周年:05/01/13 02:03:33 ID:SopVrEuN
小沢一郎もう賞味期限が切れたね。
消費税の据え置き、大減税を掲げた新進党の党首時代に政権を取ってれば
日本がここまで沈没する事はなかった。
193名無しさん@5周年:05/01/13 02:03:49 ID:KLwhTd2+
ジャイアニズム全快だな。
194名無しさん@5周年:05/01/13 02:05:02 ID:UkaxQnPD
氏ねよ
195"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :05/01/13 02:05:58 ID:ida/C0tO
うーん、国際的な取り決めは守れよ?
196名無しさん@5周年:05/01/13 02:07:10 ID:xkAEVdHn
大陸棚があるところまでがオレんとこの領海って、無理ありすぎなんですが・・・
恫喝大使大活躍だな
197名無しさん@5周年:05/01/13 02:10:38 ID:KZknQ8JK
>>188
警察がいるだろ
198名無しさん@5周年:05/01/13 02:11:11 ID:Fqms9Mky
>>192
それに公共事業の増大を入れてくれ






国家財政の破滅だ・・・
199名無しさん@5周年:05/01/13 02:20:29 ID:X08DAWNS
同じような発言、中国の大学でやったら死人が出るくらいの
騒動になりそうなもんだが。早稲田の奴もブーイングを
かまして欲しかった。
200名無しさん@5周年:05/01/13 02:21:57 ID:J4KffQYX
国際問題に俺様ルール持ち出すなよ
201名無しさん@5周年:05/01/13 02:23:11 ID:HgpowvZ9

西「なかには、ろくろく仕事もせずに、朝から晩までパソコンにかじりついて狂気じみた妄想を書き殴っている連中もいる。」
弓矢「深夜までの「ネット狂い」で、朝も起きられない。そのくせ言うことだ けは一人前。バカバカしいやつらだ(笑い)」
杉山「先日もテレビで白鴎大学の福岡政行教授が、こう言ってた“もうちょっと皮膚感覚の中で行動しないとね。頭の中で、バーチャルで「ワァーッ」
  とやってるだけ。頭の中だけで描かないで、自分のやった行動が、どういう波紋を呼び起こすかを考える部分が、今の若者たちにはないですね”と
  呆れ果てていた。」
青木「まったく正論だ。」
弓矢「インターネットの世界では、自分の名前も、素性も、顔もわからない。 それをいいことに言いたい放題、やりたい放題という連中も多い。」
http://www6.plala.or.jp/mockun-f/soka-20040123-08.htm

202名無しさん@5周年:05/01/13 02:23:52 ID:RYEOHsZy
まあ、日本が駄目になった本質的な原因は日本人全体の民度の低さにあるんだけどな。
民主主義をうまく機能させるためには、国民が権力を監視しなきゃいけない。
監視するにはある程度の知識・能力が必要。
なのに、日本人の半分以上は政治に関心もなく選挙権の意味も理解できてないってんだから監視もくそもない。
国民に知識がないから選挙はただの人気投票に成り下がってる。
更に投票率低下で創価などの組織票を持つ団体がのさばってるし。
国民が権力(官僚、政治家、メディアなど)を監視しないから権力を持つ者達がやりたい放題じゃんよ。
それが今の日本。
ゆとり教育の成果でこれから更にひどくなるだろう。
日本の未来は暗い・・・
203名無しさん@5周年:05/01/13 02:24:42 ID:LOsz1HYl
そうやって勝手に諦めてろ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:05/01/13 02:24:52 ID:EKUK+kfC
国連の常任理事国が国際司法裁判所をシカトするんかい…

資源が欲しいからって決まっている「境界線が間違っている」ってどういう言い分だよ…
おかしすぎ
205名無しさん@5周年:05/01/13 02:26:05 ID:+F/LvXey
>>198
当時、国家財政を悪化させたのは橋本政権時の増税政策だよハゲ。
206名無しさん@5周年:05/01/13 02:29:23 ID:13cmrBtf
中間線が受け入れられないって異常だよなあ。話にならんよ。
207名無しさん@4周年:05/01/13 03:04:31 ID:CNcEELys
>境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、
>両国の協議による解決を目指すべきだとの考えを表明した。

そりゃそうだ。
司法裁判所に持ってったら大陸棚の主張が即刻却下されるわな
208名無しさん@5周年:05/01/13 03:08:56 ID:WbB5cihB
あるサイトより
 そして環インド洋の被災地域に日欧米首脳・正規軍・赤十字・国境なき医師団等NPOが集結し
救援活動を繰り広げ、国際報道機関の目がここに集まって映像や記事を発信している、これは重要な
シーレーンでありながら従来治安の非常に芳しからぬマラッカ海峡から、米海軍や自衛艦の
大掛かりな展開によって海賊=北京の指令下で蠢く海上マフィアを一掃し、南沙・西沙諸島・尖閣・沖の鳥島に
触手を伸ばす侵略国家チャイナに日米のプレゼンスを示す良い機会でもあります、南アジア諸国が一番恐れて
いるのは、この災害に乗じて世界の鼻抓み中共が復興支援という名目で人民解放軍を進駐させて来る事だからです。
209名無しさん@5周年:05/01/13 03:13:00 ID:HI4SusC5
取り敢えず内憂(尖閣諸島を日中で共有するべきなどと抜かす朝日とか)をどうにかせんとな
210名無しさん@5周年:05/01/13 03:13:10 ID:ij88Psgl
>>199
スーフリの連中にそんなこと出来ませんよ。あそこは左翼か政治に無関心な奴しかいません。
その無関心な奴を取り込むために左翼教授が踏絵的なレポートを書かせたりするくらいですから。
211名無しさん@5周年:05/01/13 03:20:06 ID:9fI0LIk9
>>201
それも当たってるな。
2ちゃんねるって、ある意味ガス抜きになってるかも。現実世界では何もできないけど、ここでうっぷんばらし。

日本は古より性善説の国。和をもって尊しとなす。みんなで仲良くやろうよっていうことでこの狭い島で長いこと暮らしてきた。
だけど、世界は性悪が跋扈する土地。相手を滅ぼさなければ安心して眠れない世界。

時間軸はその国によって違うというのが俺の持論。
例えば、イラクがクエートを侵攻したが、長らく遊牧民的にはっきりとした国境もなく生きてきた彼らにしてみれば未だ戦国時代だったのだと思う。
何故そう思うかと言えば、当時のイラクの言動から推察される彼らの思考が日本とかの戦国時代の発想だなって思った。
世界各地で起きている紛争や虐殺事件とかがいい(?悪いと言うべきか)例。
もっと分かりやすく言えば、未開の人食い人種等に他部族と戦いをしてはいけません、それは平和に反することですだなんて説いたところで、
到底彼らには理解してもらえない。つまりは彼ら自身がいろいろな文明的段階を踏み、戦いは無意味だと悟るまで待たなくてはいけないということ。
そういう意味では、日本国憲法は時間が進みすぎて理想に走っていたから、現実の世界の時間軸に戻すべく改憲が必要になってると思う。

中国や北朝鮮などの共産国家は、封建体制から共産国家となっただけで未だ民主化体験がないことから、
文明的意識として我々とは時間軸が大幅にズレているということを再認識すべき。

従って、日本人同士とは異なった対応を取る必要がある。嫌でもおよそ日本人らしからぬ対応を取らなければならない。
国内向けの奥ゆかしさや謙譲の美徳を捨て、日本に害を与えようとする国に対しては敢然と自己主張しなければならない。

だから俺は、自分でできる範囲で自己主張することにした。ここでいくら書き込んだって何も起きないような気がする。
中国大使館にメールで抗議したり、マスコミに意見したり、政府の意見募集ページに書き込んだりしようと思う。
ささやかな抵抗にしか過ぎないかもしれないが、何もしないよりマシし、自分の精神衛生上もいい。

独り言になってしまってスマン。
212名無しさん@5周年:05/01/13 03:21:23 ID:H3hWS+fK
大陸棚が大陸側の国の領土だとなると、大陸棚で繋がっている
スリランカはインド、シンガポールはマレーシア、それに下手したら英国は
フランスの領土だっちゅう事になりますな
213名無しさん@5周年:05/01/13 03:22:00 ID:zukVcTvw
こういう膨張政策をとる国家を早いうちに封じ込めなければならない。
戦争を恐れてはならない。
膨張政策をとる国家との戦争を恐れることは
逆に戦争の惨禍をもたらすことになるということを
歴史が証明しているぞ。
214名無しさん@5周年:05/01/13 03:24:16 ID:wxHpmGlD

そのうち地球はチュウゴクのものと言い出すに決まってる。
215名無しさん@5周年:05/01/13 03:24:44 ID:G28thEsM
>>1
これから武力交渉ですか。怖い怖い。
216名無しさん@5周年:05/01/13 03:25:08 ID:1U4Vk3V3
大陸棚どころか大陸でつながってるから、朝鮮半島もロシアもインドも
ヨーロッパも全部中国の領土だ
217名無しさん@5周年:05/01/13 03:26:43 ID:jIrlQGPS
だから何度も言ったんだが。
中国との交渉で、初めから妥協点をこちらの主張とするのは
外交センス、ゼロだって。
218名無しさん@5周年:05/01/13 03:28:29 ID:DZY4MhrQ
>>216
そう言われたらそうだなw
219名無しさん@5周年:05/01/13 03:31:55 ID:9fI0LIk9
>>217 同意

折衝・交渉で、結果として求めるものが、お互いが納得できる解決策←性善説。何故ならその後も付き合うから。


            〃           、相手を無視した最大の利益←性悪説。何故なら相手は悪だから敵、従って付き合うとかは考えられない。
220在日朝鮮人には参政権はない:05/01/13 03:52:04 ID:Y2R2Tzd1
中国共産党の日本乗っ取り作戦↓

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/S47/4708/470801china.html
221在日朝鮮人には参政権はない:05/01/13 03:57:34 ID:Y2R2Tzd1
 73年の米軍のベトナム撤退に合わせて西沙諸島を奪取し、92
年のフィリピンからの米軍基地撤収後、南沙諸島占拠を加速さ
せる。中国が恐れているのは米軍だけであり、米軍が手を引い
た地域では中国が着々と手を伸ばす。力のない他国の抗議はい
っさい受けつけず、海洋調査から次第に恒久建造物構築へと進
めて、実効支配に及ぶという戦術である。

 このパターンは尖閣諸島でも繰り返されている。昭和45年
以前、中国が尖閣諸島を自国領土として主張したことは一度も
なかった。昭和43年秋に尖閣付近の大陸棚に膨大な海底油田
が埋蔵している可能性が判明し、米国の統治下にあった沖縄が
本土復帰する直前の昭和46年12月に尖閣諸島の領有権を主
張し始めたのである。

 実は尖閣諸島の一部は、昭和31年から昭和54年まで米軍
の射撃練習場として使用されていた。尖閣が中国領土なら、米
軍の射撃練習は中国領土内で行われたことになる。なぜそれを
国際問題にしなかったのか? これも自分より強い相手には、
いっさい手も口も出さない、という中国流外交術なのである。

 射撃練習の事実に関わらず、米国はこれまで「尖閣諸島の主
権はどの国にも認めない」という立場をとってきたが、このあ
いまいさが中国の侵入を招いた。米軍が退き、日本政府の弱腰
を見透かして、冒頭のように調査船の侵入を繰り返し、ついに
は軍艦まで現れたのである。
222名無しさん@5周年:05/01/13 04:09:08 ID:9fI0LIk9
>>221
国際法上、満潮時に沈む南沙諸島の領有を主張するのは全くの誤りであることと、
自然環境の保護という観点からも速やかに建造物を解体し、原状回復すべきだと中国に厳命しなければなるまい。遅ればせながら。

でないと、日本の排他的経済水域内の珊瑚礁(日本が見過ごしてきた満潮時に水没する珊瑚礁)に小屋を建てられて領有権を主張されてしまう。
だから石原はこの間国に対して中国の科学1号による調査申請を認めるないようにと言っている。

沖の鳥島は「島」だが南沙は「岩」だと強力に主張しなければならない。
223名無しさん@5周年:05/01/13 04:12:31 ID:9fI0LIk9
>>222
 × 岩
 ○ 満潮時に水没する珊瑚


 中国大陸は 土 だよな
224名無しさん@5周年:05/01/13 04:25:52 ID:4G1H2ARu
早稲田は李登輝の講演は妨害したんだよな。
でもって中国大使なら大喜び・・・・
いやな大学だな。
225名無しさん@5周年:05/01/13 04:33:59 ID:zgatxF33
あの国は人の話聞かないからな
226名無しさん@5周年:05/01/13 04:34:41 ID:Y6uZqm+s
慶応もでしょ。全文引用。

「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成17年(2005年)1月13日(木曜日)通巻 第1011号     

中国に媚びを売り続ける慶応大学は「学問の独立」を失うのか?
「東アジア共同体」をテーマに王毅大使を講師に招聘

慶応大学は二年前、学生らが企画した李登輝台湾前総統の記念講演会の
会場貸しを拒絶し、それが直接の理由とされて、ヴィザの発給がなされなかった。

昨師走、李登輝さんは「私的な観光」で訪日が実現したが、京都大学は
キャンパスへの立ち入りを拒否した。

さてまた慶応大学。
こんどは王毅駐日大使をゲストスピーカーに招いて、「日中関係の再構築」を
めぐってのシンポジウムを開催するそうな。どこまで中国に媚びているのか。

主催は慶応大学東アジア研究所(国分良成所長)で、15日(土曜日)午後一時
から三田キャンパス北館四階会議室で行われる。
記念講演の講師は王毅中国大使と藪中三十二(外務省アジア太平洋局長)。

パネリストは陸忠偉(中国現代国際関係研究院々長)、王逸舟(中国社会科学院
世界経済政治研究所副所長)ら中国人に混じって伊藤元彦(東大教授)、
小島朋之(慶応大學教授)、高原明明(立教大学教授)ら。
大半が「東アジア共同体」なる怪しげな構想の推進者である。

これは中国のアジアにおける覇権確立を目的とする幻像にすぎないが、嘗て
近衛内閣に昭和研究会がゾルゲ、尾崎らのスパイを擁して国家の基本政策を
謝らせた二の舞になると懸念する声が大きい。

学の独立はどうなったの? 福沢諭吉、泉下での泪がみえる。
227名無しさん@5周年:05/01/13 04:41:25 ID:JtqahhHN
おいおまいら!その正しい立派な考えをネットだけじゃなくみんなに知ってもらえる努力もしろよ!身近からでもいいから!
228名無しさん@5周年:05/01/13 04:45:41 ID:4G1H2ARu
>>227

うちの親は南京大虐殺を信じていたので
このあいだの正月に洗脳を解いて来た。
60代〜の年配者でも結構信じ込んでるよ。
アサヒと犬HKの洗脳で。
229名無しさん@5周年:05/01/13 04:46:36 ID:jIrlQGPS
>>224
え、早稲田もなの? 京大だけじゃなく?
李登輝さんてかわいそう…。
というか、いつまで日本は台湾に対し、
無礼な対応をし続けるのだろうか…。
230名無しさん@5周年:05/01/13 04:51:23 ID:1DVRDH0o
共産主義者と宗教団体には日本人の誠意とか真心とか謹みとか
そういったものは一切通じないとそろそろ気づかないと大変な
ことになる。
どちらも恥を知らず嘘をつくことが平気であり、嘘がばれても
平然と更なる嘘をつく。
崇高な目的のためならどんな手段も許されると考えているから
良心に訴えてみても何の効果もない。

共産主義が宗教を否定し、宗教団体が共産主義を否定するのは
お互いの手法がまるで同じであり自分達のやり方が通用しない
相手だと認識しているから。
神を信じないのも神しか信じないのも、人の心を軽視している
点では何も変わらない。
231名無しさん@5周年:05/01/13 04:52:41 ID:jIrlQGPS
>>230
正論だが、気づかない人はたぶん一生気づかないかもと、2chを見てて思う。
232名無しさん@5周年:05/01/13 04:52:59 ID:gdIL5bln
>>2
そのコピペ、親韓嫌日の匂いがしなけりゃいい出来なんだけど。
そこかしこに差し込まれてる
無理のある嫌日フレーズのせいで台無し。

233名無しさん@5周年:05/01/13 04:53:36 ID:W0tZIJP+
早稲田志願者と入学者を失いそう。


そのうちシナ留学生の大学になったりw

234名無しさん@5周年:05/01/13 04:58:30 ID:gSXspRHu
今までの中国の日本を奴隷のように扱う行動は、殆どの日本人に
中国の異常さを理解させ、中国に対する怒りを確かなものにさせたと思う。

政治家は世論を味方につけたと思って、精一杯、侵略国家中国に立ち向かって欲しい。
235名無しさん@5周年:05/01/13 04:59:14 ID:OzI6ABjl
>>1
236名無しさん@5周年:05/01/13 05:02:39 ID:7nyNRezE
>境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、
>両国の協議による解決を目指すべきだとの考えを表明した。

これが凄いなw

国際司法裁判所でやると南沙まで引っぱりだされるからなw
237名無しさん@5周年:05/01/13 05:08:44 ID:KMdU0jlD
千の言葉より一隻の護衛艦だなw
238名無しさん@5周年:05/01/13 05:59:00 ID:QzbPUfeK
>>177
> 大使曰く
> 「二国間で決まらなければ国際機関に決めてもらうしかないが、
> もしそうなったら『日中は話し合いで物事を決められなかった』という事実が
> 両国民に対してどのようなメッセージになってしまうだろうか」
> とのこと。

当事者の話し合いで解決できないこと多いんだよね。
だから国際司法裁判所は結構忙しいらしい。
裁判に持ち込んだって誰もなんとも思わないよ。
239名無しさん@5周年:05/01/13 06:03:32 ID:7rEP8DuK
>238
国際司法裁判所は係争国の双方が承諾しないと裁判にならない、
後判決出しても強制する力はない。
この場合、自分に不利な中国は絶対出てこない。
国際法ってあってないようなもんなんだわ。

知ったかで、分かったような口聞くな。
240名無しさん@5周年:05/01/13 06:10:59 ID:yLLU9ISD
さすが早稲田 !

で、早稲田の弁論部の皆さんはどう受けとめたのかなぁ、「国際的な」弁論聞いて

シンキロウって早稲田じゃなかったけ ?
241名無しさん@5周年:05/01/13 06:11:09 ID:IPq+9IRe
ペルソナ・ノングラータとして追い返すわけにはいかんのか?
242名無しさん@5周年:05/01/13 06:14:35 ID:jIrlQGPS
この問題の一番重要なポイントはさぁ。

日本の迷惑も顧みず、勝手にガス油田の採掘をし始めた。
当初、これでシメシメと思っていたが、「アメリカの企業に
逃げられた」。中国が独自でそれをやり続けるのは大変なので、
日本に「友好」を気どって「共同開発をしませんか?」と
もちかけた。でも、クギをうつのも忘れない。

ホント、ずるいっつうか、抜け目ないっつうか。
243名無しさん@5周年:05/01/13 06:15:49 ID:MxNZu1Zm
江沢民講演で訴訟起こした連中は今何を思う…
244名無しさん@5周年:05/01/13 06:18:13 ID:Ip78a4P/
やっぱり既成事実作りからだな。

油井建設をさっさとやれ!!!
245名無しさん@5周年:05/01/13 06:19:02 ID:yZMBp7Fq
中国だいっきらい!
土人はみんな死ね!
中国さっさと滅びろ!
246名無しさん@5周年:05/01/13 06:19:39 ID:PBHUHonw
都内の早稲田大学で講演

恐ろしく舐められてるな。
中国の大学で反対のこと言ったらどうなってるか。
247名無しさん@5周年:05/01/13 06:20:10 ID:NjfoMtry
そいやゼロックスの会長だか社長の家に火炎瓶投げた右翼は、
中国大使館やコイツの自宅にはなんで投げないんだろう?
248名無しさん@5周年:05/01/13 06:20:59 ID:xg9WuBpf
>>247
反日左翼の自作自演だから
249名無しさん@5周年:05/01/13 06:22:20 ID:lRm3sQF1
日中友好をすすめたい、ODA廃止やめてとか言いつつ一方で反日教育促進に
軍備拡大、領土問題か。このわけのわからなさが中共だな。
250名無しさん@5周年:05/01/13 06:23:12 ID:7rEP8DuK
>242
石原が言ってたけどガス油田あんまり出てないんだって。
アメリカメジャーがあきれて即手を引いたらしい。
生ぬるく無視だな。
251名無しさん@5周年:05/01/13 06:29:53 ID:nWJWlFB3
チャンコロ市ね
252名無しさん@5周年:05/01/13 06:30:42 ID:lRm3sQF1
よし、沖ノ鳥島は世界最小の島としてギネス登録、世界遺産登録だ。
253名無しさん@5周年:05/01/13 06:32:51 ID:hXIdt+re
早稲田の学生もへっぴり腰だよな。

肝心なことは質問できずにおずおずとだんまりか。

情けない若者たちだ。
254名無しさん@5周年:05/01/13 06:33:30 ID:SCCKGqrU
シナ人はうんこくってろ
255名無しさん@5周年:05/01/13 06:34:39 ID:7rEP8DuK
日本も中国大陸を岩の固まりと見なして、開発権主張したら?
256名無しさん@5周年:05/01/13 06:35:31 ID:p1zcokn5
たしか、中間線ではなく、「日本側から200海里」を主張してる人がいるはずだが。。。

官僚か政治家か、忘れたけど。。。
257名無しさん@5周年:05/01/13 06:41:35 ID:NrSBnmxc
>>243
そういえば、アメリカまでノコノコと講演に出かけた江沢民に
チベット弾圧は許せないとかハーバードかどっかの太った女学生
が抗議していたな。早稲田でも抗議したんか。ほっとしたよ。

>>250
フジ産経で報道されてたけど、実際はわからないぞ。日本も油田
探索技術を磨く必要ありだな。まあ、資源があっても官僚はシナ
に譲る方向で動いているのだろうけど・・・
258名無しさん@5周年:05/01/13 06:48:25 ID:7rEP8DuK
>253
なんか留学の手伝いとかしてる大学の国際課が呼んだみたいだね。
参加資格は教職員と早稲田の学生だけ。
なんで記者が入れたのかそっちの方が気になる。
普通の学生は無視だろうし、興味ある人間しかいかないとおもう。

20人とか50人とかのちっちゃな集まりだな。
学生が企画するような大きなオープンなものだと、いろいろ
やんちゃな質問もできるが。
雰囲気的に留学関係の関係者だけ出て、国際親善してますよって
アピールするだけのオナニーの場なんで学生の出る幕はないわな。
259名無しさん@5周年:05/01/13 06:48:39 ID:Lmrkqb5r
正論を主張しても、力の裏付けが無ければ屁のつっぱりにもならない。
力の裏付けを徹底的に否定してきた政党や政治家及びマスコミの責任
は大きい。
260名無しさん@5周年:05/01/13 06:50:14 ID:W9oiJjxT
261名無しさん@5周年:05/01/13 06:56:00 ID:duDU6A3P
まずは交渉という対等な土俵に日本を引っ張り出したいわけだから
政府は中国の挑発に乗ってはならない。
対等交渉以前に、明らかに現時点の日本の主張が正しいわけだからな。
262名無しさん@5周年:05/01/13 06:56:23 ID:7rEP8DuK
>257
お前が考えてるほど、
日本も馬鹿じゃないから油田探索なんぞはしてたんだが、
費用的にペイするかどうか分からないのと、国境上に位置するため、
中国との摩擦が面倒なんで官僚がうっちゃってたんだな。

でシナが恥知らずにも開発したんで目を疑ったと。
263名無しさん@5周年:05/01/13 06:58:44 ID:G12zL7op
泥棒国家 中国。
264名無しさん@5周年:05/01/13 07:02:45 ID:duDU6A3P
ここで日本が妥協したら
将来的にやつらは沖縄まで領有権主張を拡大してくるぞ。
水際で外患を防がねば。
265名無しさん@5周年:05/01/13 07:03:18 ID:NrSBnmxc
>>262
そうか、日本は馬鹿ではないのかw なんか安心したよ。
それなら自前の探索船くらい持っていてもよさそうなのにな。
266名無しさん@5周年:05/01/13 07:03:32 ID:usnUA8xt
早稲田って、新しい教科書だかなんだかのセミナーは拒否してなかったっけ?
267名無しさん@5周年:05/01/13 07:04:30 ID:BvN6hBAL
   ∧_∧            ((
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \ ∴∵ ←中国
    .(__)__)       //》||ヾミ\
268名無しさん@5周年:05/01/13 07:12:07 ID:7rEP8DuK
>265
日本の労働力は高価だからね。中国みたいに只同然のクーリーはいない。
距離的な輸送コストの問題もあるし。
ぶっちゃけシナ人に掘らせて日本が買ったほうが安くつくかも。
それでも他の国の方が安かったりして。

まあ経済と国境の問題は別の問題だから妥協はしないが。
269名無しさん@5周年:05/01/13 07:16:15 ID:YfK7W1No
>>264
まあ沖縄は中国、韓国の仲間だけどね
270エラ通信:05/01/13 07:18:14 ID:993VihV6
>>268
 軽談連(奥田・北城・安田)に任せておくといくらでも譲歩しちゃうぞ。
271名無しさん@5周年:05/01/13 07:22:01 ID:OrKIobdF
アメリカのメジャーを日本側に取り戻して話を進めたら?
日本だけで進めようとすると、アメリカはシナ側につくよ。
272名無しさん@5周年:05/01/13 07:24:06 ID:8uIGMaVG
>日本が主張する日中中間線は受け入れられない

なるほど、ならば日本も200海里を主張させてもらう。
273名無しさん@5周年:05/01/13 07:25:41 ID:/CXH+IxI
オウキの顔は





                  
                       中曽根に似ている
274238:05/01/13 07:26:04 ID:QzbPUfeK
>>239
> >238
> 国際司法裁判所は係争国の双方が承諾しないと裁判にならない、
> 後判決出しても強制する力はない。
> この場合、自分に不利な中国は絶対出てこない。
> 国際法ってあってないようなもんなんだわ。
> 知ったかで、分かったような口聞くな。

任意条項ぐらい知っとるわい
275名無しさん@5周年:05/01/13 07:27:38 ID:KcEiuqBT
>>1
早稲田大学生で誰も反論する人いなかったの?

本当に腰抜けぞろいだな
女子を集団にレイプするだけの大学生だけある
276名無しさん@5周年:05/01/13 07:28:23 ID:fcUkr6ye
なんなら国際司法裁判所で争えば?
277名無しさん@5周年:05/01/13 07:28:29 ID:WFrAV+My
中韓関係もギクシャクしてきたな・・・
278名無しさん@5周年:05/01/13 07:29:57 ID:7rEP8DuK
>270
俺もあいつらは嫌いだ。安心しろ。
売国だと外交面ではチャイナスクールの方が実害あるな。

王毅うるさすぎるんで、ビザ取り上げて追い返せば?
新しい大使きぼん。
279名無しさん@5周年:05/01/13 07:31:07 ID:KcEiuqBT
ああ あと司法修習生が女子トイレ盗撮したのも早稲田出身らしいな
280名無しさん@5周年:05/01/13 07:32:21 ID:WFrAV+My
断交なんて簡単にできるんだよね
大使が国旗降ろして勝手に帰国すれば、
その時から断交状態
281名無しさん@5周年:05/01/13 07:32:30 ID:53LjbBKj
嘔気にはまあ腹が立つけど、コイツはちゃんと大使の役割をやってるじゃん。
阿南とかは中国でナアナアでやってるわけで、こっちの方が腹が立つ。
282名無しさん@5周年:05/01/13 07:33:18 ID:i9Y7JwQx
何言ってんだよ王毅ほどいい大使はいないだろう
発言するたびに中国人の考えがよく分るし2chに燃料投下してくれるしなw
283名無しさん@5周年:05/01/13 07:34:49 ID:/CXH+IxI
>>278てか、一流の経済人だったら、ユダヤ人の金の卵の話くらい知ってると思うんだがなあ・・
日本という鵞鳥を支那なんぞに売ってしまったら、一体誰が金の卵(利益)を産むというのか。
目先の利益ばかりに誘導されて、本質を忘れとる。もしかして支那へのリップサービスか?
284名無しさん@5周年:05/01/13 07:36:21 ID:F1x//C8g
外務省は早く中国に謝罪しろ!
285名無しさん@5周年:05/01/13 07:36:28 ID:1GvwIDdt
まあ、中国人は今までにもこうやって喧嘩を売っては敗北してきた歴史があるからな
いい加減、この国もさっさと民主化するべきだろ
286名無しさん@5周年:05/01/13 07:37:44 ID:S8KroEs7
阿南は舐められるために北京にいるようなもんだ
真のカスでないとできない仕事だよ
287名無しさん@5周年:05/01/13 07:39:23 ID:g81URHJp
>>1
協議という名の恐喝ですか?
288名無しさん@5周年:05/01/13 07:40:35 ID:7rEP8DuK
>283
わからん、経済人は目先の金に正直だからなあ。
電波の具合を見たければ日経でも読めば?
289名無しさん@5周年:05/01/13 07:41:10 ID:/CXH+IxI
早稲田といえばアカヒミスリーダーのすくつでもある有名サヨ大。

主な卒業生
江川昭子、筑紫哲也、田原総一郎、辻本清美、テロ朝のコメンテーターのほぼ全員・・すごすぎるw
290名無しさん@5周年:05/01/13 07:51:27 ID:7rEP8DuK
>289
関係者だが、
改めてみると嫌なメンバーだな。
これに、サメの脳みそこと森さんと魔鬼子だろ。
291名無しさん@5周年:05/01/13 07:58:58 ID:EN/oTVl0
そりゃ認めないわな。シナの教科書には沖縄はシナ固有の領土で、いま小日本に
占領されているって書かれてるんだから。まぁODAくれてやって、奴らをつけあが 
らせた橋本羽サヨク野党のせいだわね。 by青木
292名無しさん@5周年:05/01/13 08:09:36 ID:/CXH+IxI
>>290森はアカヒの偏向報道に、愚集政治になりつつある一部の日本のバカが信じただけ。
293名無しさん@5周年:05/01/13 08:13:19 ID:/CXH+IxI
>>291支那共産党が編集している一種類しかないあの国の教科書は、
日本を始め台湾、東南アジア、モンゴル、インド、オーストラリア
なども彼等の領土と記載されています(ネタじゃありませんから)。
でもなぜか朝鮮は独立させられてます。なぜかは知ってるようで知らないけど。
294名無しさん@5周年:05/01/13 08:13:50 ID:rb4h4W1F
シナは泥棒の始まり。
295名無しさん@5周年:05/01/13 08:15:17 ID:7rEP8DuK
>292
わかってる、だからさんづけしてる。
でもサメの脳みそは本物だけどな。
296名無しさん@5周年:05/01/13 08:17:14 ID:3q9WKuQs
普通は両国の中間線、大陸棚があれば全部中国のもの

おいおい大陸棚は中国が作ったというんかい www

あー中国人の糞で作ったんだ
297名無しさん@5周年:05/01/13 08:19:26 ID:29i4BTru
何を今さら言ってるんだ
国際司法裁判所に付託すると負けるのが分かってるからなのか?
じゃ、早速そうしよう
298名無しさん@5周年:05/01/13 08:21:28 ID:i9Y7JwQx
>>293
インド、オーストラリアは初耳だ
画像かなにかソースクレ。
保存しとくから
299名無しさん@5周年:05/01/13 08:25:16 ID:7rEP8DuK
>297
だからシナが嫌って言えば裁判に出来ないんだよ。
300名無しさん@5周年:05/01/13 08:28:02 ID:CwNunV99
尖閣の次は沖縄で、すでに工作中。

沖縄渡航「ビザなしで」 中国・趙大臣が初来沖
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_12/041212b.html
301名無しさん@5周年:05/01/13 08:29:16 ID:ov0nA70P
満州国つくればいいんだよ。
302名無しさん@5周年:05/01/13 08:29:23 ID:i4QtCVb9
京大といい早大といい中国の手先のような
大学ばっかだな。
303名無しさん@5周年:05/01/13 08:31:27 ID:/CXH+IxI
>>298支那板にいけばあるかも
304名無しさん@5周年:05/01/13 08:34:10 ID:/CXH+IxI
>>302早稲田大学は反骨精神って奴で反日になってる奴が多いからでない?
東大法学部が牛耳ってる官僚制度が嫌いだとか、またはそこに落ちたから
アンチ日本になるとか・・一部の人だと思うけどさ。
京大は理系の学校だから政治オンチなのでは?
305名無しさん@5周年:05/01/13 08:35:14 ID:upSLvaS/
結局、世界標準の取り決めで決めましょうってな事になると
中国は負けるの分かってるから、当事国同士で話し合いましょうって言ってんだろ?

そんな幼稚な考えしか出来ない中国がなんか哀れに感じてきた今日この頃・・・
306名無しさん@5周年:05/01/13 08:36:42 ID:yUSnBSrN
【中国・韓国】<中国ぷっつん>韓国野党訪中団の脱北者支援会見を阻止
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1105546558/
307名無しさん@5周年:05/01/13 08:40:39 ID:MRKXQPQt
とりあえず対厨ODAやめれ。そして再軍備したれや!
308名無しさん@5周年:05/01/13 08:40:54 ID:fQliaJ6U
南沙諸島みたいに越南東京湾沖に広がる広大な領土を関係のない
中国は武力で不法占拠した過去があり、
同じく青蔵も人民解放軍の不法な侵略で未だに漢民族による占領下にある

日本で危ないのは沖縄県・鹿児島県・長崎県・東京都小笠原

北朝鮮との戦争が発生したら必ず中国はどさくさに紛れて何処か占拠
するだろう。
自衛隊のあり方を考えよう。
309名無しさん@5周年:05/01/13 08:41:46 ID:hdiIoUmv
http://www.sankei.co.jp/news/morning/13pol003.htm
王毅中国大使が講演 靖国参拝/サッカー反日行動
靖国参拝「国際国家にふさわしくない」
サッカー反日行動「負けたショック」

(前略)
 さらに「国際国家になりたければ、国際的な常識、コンセンサスでやることが利益になる」と主張、
日本の首相の靖国参拝は国際国家にふさわしい振る舞いではないとの“論理”を展開した。
聴衆の質問に答えた。

 一方、昨年夏に中国で開かれたサッカーアジア杯での中国人観客の反日行動について、
王大使は「同杯決勝戦の一週間前には、日本の大相撲が来て大歓迎を受けた。
サッカーは興奮しやすいスポーツだ。(最近は)日韓に勝っておらず、
今度は勝つと(中国人観客は)思い込んでいた。負けてショックが大きかった」と釈明した。

(以下略)

>「国際国家になりたければ、国際的な常識、コンセンサスでやることが利益になる」
中国が国際国家なんですか?(w

それと、試合前から反日行動取ってなかったっけ? アジアカップのときって。
310名無しさん@5周年:05/01/13 08:44:21 ID:W+O14hkV
>>309
そう、アジア杯が始まった直後からだった。
311名無しさん@5周年:05/01/13 08:55:16 ID:29i4BTru
>>309
>>310
見え透いたスリカエ平気でやるような連中だもんねえ
全ての言葉自体を空しくしてるのに気づかんのかな?ブタどもは
312名無しさん@5周年:05/01/13 09:04:32 ID:t8JebfSV
こんな中国からの基地害を受け入れる早稲田って
やっぱりスーフリだよ
早稲田大学には人権という概念がない
313名無しさん@5周年:05/01/13 09:05:24 ID:esVDyd48
李登輝・台湾前総統に聞く 訪日は成功

 “静かなメッセージ”が信頼関係強める
http://www.sankei.co.jp/news/morning/13int003.htm
314名無しさん@5周年:05/01/13 10:07:45 ID:Aq2529xf
>>302
慶応を仲間はずれにするニャ。
315名無しさん@5周年:05/01/13 10:11:53 ID:i3AIRj3b
戦争まだ?
316名無しさん@5周年:05/01/13 10:15:06 ID:QNjdt4O/
こんな野蛮国家に近い将来完全にひれ伏さなきゃいけないのか・・
317名無しさん@5周年:05/01/13 10:16:19 ID:mYn6uiXf
国交断絶、貿易停止(第三国経由も)で良いだろ。
文句言ったり恐喝してくるような国と関わる必要は無し。
318stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :05/01/13 10:27:17 ID:cHvxswff
器の小さい超大国め・・・。
319名無しさん@5周年:05/01/13 10:33:15 ID:+Qh5UVTU
もう一度、日清戦争からやり直しだ。中国海軍を壊滅させて、台湾を取り戻そう。
320名無しさん@5周年:05/01/13 10:35:04 ID:3Z1IlJUK
最近、沖縄を日本から引き離そうという書き込み、よく見かけるな。
これも工作の一種か?w

269 :名無しさん@5周年:05/01/13 07:16:15 ID:YfK7W1No
>>264
まあ沖縄は中国、韓国の仲間だけどね
321名無しさん@5周年:05/01/13 10:43:29 ID:BIUmBv/C
泥棒国家のくせして勝手な事ばかりぬかすな。ODAぐらい早く
卒業しろ。「大きな北朝鮮」そのままだな。
322名無しさん@5周年:05/01/13 11:26:51 ID:9HrBcLLv
シナが主張する中間線は日本を越えて太平洋ハワイ近くまでの予定なんじゃないのか?。
323名無しさん@5周年:05/01/13 11:33:58 ID:zjPad/O1
サンタさんサンタさん。今年のプレゼントは中国大陸がほしいなぁ〜。
324名無しさん@5周年:05/01/13 11:35:45 ID:ZzhX0aJ2
人数が多いというだけで「超大国」呼ばわりするのもねえ
325窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :05/01/13 11:37:28 ID:izNufTdm
( ´D`)ノ<中国人はいつの時代もこんな人ばかりだから日本軍もぶち切れたのれす。
326名無しさん@5周年:05/01/13 11:43:10 ID:ReIklhLC
大きな北朝鮮、ワロタ
327名無しさん@5周年:05/01/13 11:44:04 ID:QdEqYfNb
ODA中止、新幹線撤退.
328名無しさん@5周年:05/01/13 11:48:59 ID:6RHYjg26
シナと断交しちゃえよ
いいことなしw
329名無しさん@5周年:05/01/13 11:55:46 ID:/CXH+IxI
いやいや、支那をこんなに増長させたのは日本の売国支那利権政治家ですよ?
あんな遅れた国が強硬態度にでるのはわけがある。獅子親中の虫ですな
330名無しさん@5周年:05/01/13 12:06:06 ID:nedW+6N5
よくわからんのだけど、早稲田の学生は
こいつの講演とやらをただ黙って聞き入ってたの?
こういう場合、反論とかは禁止なのか?
俺なら途中で退席しそう・・
331名無しさん@5周年:05/01/13 12:24:31 ID:5CQK43Jk
【中国】吉野家:消費者キャンペーンで中国国旗法違反か
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1105585798/
332在日朝鮮人に国民年金はやらないよ:05/01/13 12:25:29 ID:HoFNQjk7
王毅死ね!
333名無しさん@5周年:05/01/13 12:29:48 ID:+SN2DL+g
糞シナシネ
334名無しさん@5周年:05/01/13 12:36:00 ID:j42Jd3Rw
> 境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、両国の協議に
> よる解決を目指すべきだとの考えを表明した。

そらきた。協議ってのは、脅迫のことか?
335名無しさん@5周年:05/01/13 12:36:54 ID:CLN5eSaC
っていうか中間線自体がものすごい
中国に譲歩した線なわけだが・・・
336名無しさん@5周年:05/01/13 12:46:15 ID:+SN2DL+g
スマトラ島の地震津波、シナ国であったら良かったのに。もちろん日本には被害0な地震と津波で。早く無くならないかな。
337名無しさん@5周年:05/01/13 12:46:38 ID:eB9eubpf
やはり憲法九条を放棄して軍隊と核ミサイル持たないといかんよ。
入り込むと、おまえらに重大な結果をもたらす、ぐらいの勢い感じさせないとだめさ。
338名無しさん@5周年:05/01/13 12:48:33 ID:ywrIkmM3
      モット コッチヲ     ∧∧
         オモクスルアルヨ!! / 中\      ←6042万ドル
                (; `ハ´ )   ウリヲ
                 |    ∧北∧ ノセルニダ♪
                .∪(  < ヽ`∀´> ←15万ドル
                // し⊂ 、  .\
  ソンナ          //     (⌒ ____)_)∧
   ムリシナクテモ…  //       丶)(Д@-;) ←ただの馬鹿
           //         ⊂二、  \ }}
  ∧日∧   A./           {{  (⌒__ ).)
  ( ;´Д`) .//| ̄ ̄           {{ 丶) く
  ./    |//  |                 丶) }}
 (____⌒)∪                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /(/  ←5億ドル                |    箱    |
339名無しさん@5周年:05/01/13 12:50:31 ID:lbnCcAZN
しかしこいつが来てから、どんどん国民の反支那感情が高まっていきますな。
その意味では実にいい大使が来てくれたもんです。
いくらアカヒが支那マンセーしても、こいつが一言喋ればもうおしまい。
340名無しさん@5周年:05/01/13 12:52:03 ID:vg5a1AXz
そう言えば、昨日のニュース23で領海侵犯のことを「海洋進出」と
読み替えてたなぁ・・・
この変換方式でいくと、支那事変も「陸上進出」になっちまうんだが・・・
341名無しさん@5周年:05/01/13 12:53:27 ID:NB+qgzEq
>>9
ない。

っていうか日本の価値観からして極東三馬鹿国家は一番嫌いな人種なんだし。
342名無しさん@5周年:05/01/13 12:54:27 ID:NMeh7G/V
そういえば
米ユノカル買収を検討 中国海洋石油がと英紙
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20050107/20050107a2410.html
このニュースって東シナ海の石油採掘に絡んでくる問題だったんだね。


東シナ海の天然ガス田採掘事業は昨年八月、シェルとユノカルの関連会社がそれぞれ二割、中国国
営石油会社の中国石油化工集団公司(シノペック)と中国海洋石油公司など中国側が合わせて六割出
資し、探鉱・開発から販売までの一貫計画で始まった。
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/2004_09.html
September 30, 2004

343名無しさん@5周年:05/01/13 12:54:41 ID:crMoZ05y
>>340
まじっすか?
なんと酷いミスリードを・・・。
344名無しさん@5周年:05/01/13 13:06:10 ID:NMeh7G/V
つぎにユノカルでググってみると アフガニスタンの現大統領 カルザイ氏とパイプラインが
よくヒットします。

http://eritokyo.jp/independent/column/energy-bush/energy-bush2.html

東シナ海の石油採掘が思ったより単純な話どころかアメリカの現政権がかなり関わって
いそうな感じがしますな。
 だれか中国とアメリカの石油会社の関係説明してくれるひといないかね、これとかも
どうなってるのだか・・・
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050104AT2M3000E04012005.html

 米中の中は悪くはないってのが真実だろうな。
345名無しさん@5周年:05/01/13 13:07:19 ID:W+O14hkV
>>336
支那が災害太りしますよ。
日本に200億円くらい平気で要求するだろうし。
346名無しさん@5周年:05/01/13 13:12:26 ID:bll5OSgI
優等生か頭逝ってそうな奴ばっかだったから言える空気じゃないよ。
言ってもどうにかなるわけじゃないし、言ったら目をつけられることになるからな。
あいつらに目をつけられるだけならともかく、公安に目をつけられると穴の毛も一本も残らない。
在日のオレが中・上流階層にあがるチャンスがなくなる。
お前ら勝手なこと言うな。
蛇のように聡く鳩のように素直に.
雄弁は銀、沈黙は金、目をつけられるは茜かな。
347名無しさん@5周年:05/01/13 13:13:44 ID:XrZXDamp
こいつはきっと日中だけで協議しないと負けると判ってるんだろ。
だから国際司法裁判所に付託されたくないんだよ。
348名無しさん@5周年:05/01/13 13:15:27 ID:3YWbp+TC
最初に譲歩した時点で日本の負けっぽい。最初は思いっきりワガママ言っておいて、
徐々に譲って現在の中間線を提示しておけばよかった。
349名無しさん@5周年:05/01/13 13:15:55 ID:2UO6SFpY
中国が「話し合い」で問題を解決するわけがない。絶対にない。
何か別の件で大幅な譲歩をするか、あとは武力なり経済なり何らかの形で脅すか、しかない。
350名無しさん@5周年:05/01/13 13:16:10 ID:QIS/PrBc
今の日本には、強気な外交しても日本が妥協する事を知ってるからな
過去の日中外交なんて日本側の腰抜け外交で妥協しっぱなし
ちゃんと 中国は、分かってるだね

351名無しさん@5周年:05/01/13 13:18:07 ID:XGYOLDy1
中国の主張は正しい
正論だ
こういう問題を解決してこなかった政治家と
そんな政治家を選んでるお前ら日本人が悪い
中国の主張通り境界線は大陸棚の末端まで中国領と認めるべき
352名無しさん@5周年:05/01/13 13:21:18 ID:W+O14hkV
>>351
中国地方の何県にするんだ?
353名無しさん@5周年:05/01/13 13:22:32 ID:NMeh7G/V
 イラクみててもわかるとおりアメリカを抱き込んだ方が勝てるんだよ。中国はあきらかに
抱き込もうとする節があるし着実に実行しようとしている。
 日本がアメリカに差し出してるのはダイエーとかDDIポケットとかばかり.......
354名無しさん@5周年:05/01/13 13:23:30 ID:NrSBnmxc
>>342
シナで権益拡大を画策するロスチャイルド系の煽り記事だろ。
アメリカ(共和党)は首を縦には振らんと思うな。
355名無しさん@5周年:05/01/13 15:51:06 ID:ubEOYusI
王毅先生 活躍記念age
356名無しさん@5周年:05/01/13 15:58:16 ID:5JgPHXFr
日本もいい加減、何か中国の弱みを握れない物かな。
中国が国際法廷に出ざるを得ないような何か。
357名無しさん@5周年:05/01/13 16:12:16 ID:zYN4UxK6
王毅は殺されればいいのに
358名無しさん@5周年:05/01/13 16:19:09 ID:7HSRwI/1
中国死ね
359名無しさん@5周年:05/01/13 16:23:17 ID:j0N2eMwO
中国潰しましょう
360名無しさん@5周年:05/01/13 16:26:16 ID:c/W1nxRy
だから誰か中国に行ってタチの悪いウィルスでも撒けって。
あそこはウィルスの宝庫なんだから自然発生したってことになるから。
361名無しさん@5周年:05/01/13 16:26:47 ID:UyRTz6Tr
    反応しないで
  \ 民度の高さを見せつけましょう /
       __________   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火        ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)       γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪    ゝ∧ノ  ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||          ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||          ||     
  |  |    |    日本   |   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ<`∀´>ノ  ♪ ヽ(`ハ´ )ノ♪
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)      (  へ)
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く         く
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
362名無しさん@5周年:05/01/13 16:29:57 ID:TjHczWma
ペルソナ・ノン・グラータ > 王毅
363名無しさん@5周年:05/01/13 16:32:48 ID:uuCqOBAh
中国大陸だけ空へ吹き飛んでいってくれないか?

364名無しさん@5周年:05/01/13 16:36:53 ID:j0N2eMwO
>>361
相手は中国ですよ?

そんな大人な対応が通汁相手じゃないっしょ

「日本はヘタレだ」って勘違いされるだけ
365名無しさん@5周年:05/01/13 16:37:58 ID:ZxkgRJhh
オリンピックボイコット
366名無しさん@5周年:05/01/13 16:44:19 ID:qPm3EjJx
中国の一番の弱みはどこか?

人民に自分で物事を考える力をつけさせてやれば良い。
367名無しさん@5周年:05/01/13 16:45:52 ID:NB6N/fM0
>台湾派の森に行くとは。

そこが北京政府の計算高い所よ。
台湾派の森を自分らの方に引き寄せれば強みじゃん。
今月、安倍ちゃんが訪中するけど
北京政府はタカ派の安倍ちゃんを第2の橋本にするために
お金や女やあらゆる手段でもてなすと思われ。
心配だ・・・
368名無しさん@5周年:05/01/13 16:47:24 ID:Ui+TIzoX
>>362
外交官特権で国外退去じゃつまらねーだろ。
国内法で処刑してやるのが一番の屈辱だ。
369名無しさん@5周年:05/01/13 16:48:35 ID:5nU6E7+2
いいよ。どんどん儲けさせてやれ。
財閥が大きくなれば共産政権など骨抜きになる。
そうすれば分裂・崩壊・内戦になる。
あとは傀儡政権化してごっそり利権を取ってやればいい。
今は泳がせておけ。
370名無しさん@5周年:05/01/13 16:50:53 ID:uuCqOBAh
>>367
なんか鉄製のパンツ履かせていけば・・・
371名無しさん@5周年:05/01/13 16:53:24 ID:Ui+TIzoX
最近中国人がわんさか日本にきていて邪魔なわけだが、
あちこちに「中国が日本のように栄えるには中国共産党を除かねばダメだ!」
というようなスローガン貼っといてやったらどうだろう。
成田のトイレとか、秋葉原の路上やエレベーターの中とか、やつらが
来そうなところに。
372名無しさん@5周年:05/01/13 16:55:03 ID:e0Ulu12/
シナ進出中の外資企業に優遇してた税率15%から33%にするってよ。
373名無しさん@5周年:05/01/13 16:55:57 ID:UyRTz6Tr
>>371
ぶっちゃけ糞共に洗脳されてる学生たちの通学路にでも貼った方がよい
374名無しさん@5周年:05/01/13 16:57:03 ID:uuCqOBAh
>>371
また日本大使館の前で、いくつかの日本国旗が消費されます

いやぁ、ほんと日の丸消費者が多い多い。
375名無しさん@5周年:05/01/13 16:59:18 ID:UyRTz6Tr
>>364
えーと
基地外に洗脳された現在の日本の状況なんですけど
見づらいですか・・・

馬鹿言ってる間にニダとシナに母屋を燃やされてる日本
376364:05/01/13 17:02:59 ID:j0N2eMwO
>>375
あ〜・・・ごめん

字しか読んでなかった

なるほどね・・・
377名無しさん@5周年:05/01/13 17:03:53 ID:Ui+TIzoX
>>373
国に帰ってから内部で崩壊させた方が得策じゃん。

>>374
日本国旗を日本での専売以外認めない形にして、国旗に税金かければ大儲けだな。
378名無しさん@5周年:05/01/13 17:17:02 ID:Eo1gXIgk
世界人類の敵 NHK長井暁CP 反日プロデューサーを解任まで 

世界人類の敵 NHK長井暁CP 反日プロデューサーを解任 まで 

世界人類の敵 NHK長井暁CP 反日プロデューサーを解任まで 
379名無しさん@5周年:05/01/13 17:22:54 ID:9xG8HEg1
支那オリンピックをボイコットせよ。
380名無しさん@5周年:05/01/13 17:22:54 ID:8ufTIW7U
とりあえず、俺の計画

洛陽に、しょかつりょう・じゅんいく・かくか・でんほう・ちんきゅう・しゅうゆ・その他軍師軍団集合。
農業・商業をあげまくり。
で、徴兵しまくり。
で、訓練しまくり。

で、かんう・ちょうひ・ちょううん・ばちょう・こうちゅう・かこうとん・かこうえん・てんい・りょふ・がんりょう・ぶんしゅう・そうひょう
 で、軍団作って超攻めまくり。
381名無しさん@5周年:05/01/13 17:24:02 ID:s6NNHrKk
日米は一揆を煽る工作員を送れ!
農民に武器を与えろ!
382名無しさん@5周年:05/01/13 19:57:33 ID:VwEBT1mU
そもそも大使館交換し合うほどの価値も民度もないんだから互いの大使と平民を
引き上げさせろよ。odaは財務省と後どこだっけ外務だけが害虫じゃないからそこ
らへんの売国奴も殺さないと駄目だがな
383名無しさん@5周年:05/01/13 20:42:08 ID:axGY+4MV

チベットは中国の領土ではない!
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/tibet.html

台湾は中国の一部ではない!
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/taiwan.html

台湾独立容認
http://www.akashic-record.com/y2004/2008tw.html

中国の火薬庫、「新疆ウイグル自治区」
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/shinkyo.html

日中境界線の天然ガス資源問題
http://www.geocities.jp/fd8reke/jcng.htm

1095億バレルの生命線 日中境界海域で資源
http://kirk.nobody.jp/

尖閣諸島の領有権問題
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/index.html
384名無しさん@5周年:05/01/13 20:42:24 ID:axGY+4MV

中国に「軍国日本」を批判する資格はない!!
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/mn_china.html

世界は大東亜戦争をいかに評価しているか
http://www.kokusairinri.org/database/30.html

外国から見た大東亜戦争(太平洋戦争)の評価
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/daitoua_sensou.html

謝罪の名目でむしり取られる国民の血税
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/oda1.html

償いは済んでいる「日本の戦後補償」
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/sengohoshou/top.html

戦後の補償と謝罪に関するデータ
http://tenpura_c.at.infoseek.co.jp/

靖国神社は軍国主義の象徴なのですか?
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/yasukuni.html

中国が首相参拝に猛反発する7つの理由(靖国と日本人の心 正論)
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yasukuni_obunyu1.html

中国に拾われた政治家たち−チャイナゲート−
http://www.akashic-record.com/chngt.html

385名無しさん@5周年:05/01/13 20:42:45 ID:axGY+4MV
テロとの戦い「日中戦争」
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/chuugoku/top.html

「中国」自身も使用している中国に対する蔑称「支那」
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/cina3.html

「日本とはどの様な国ですか」日本は戦前に有色人種唯一の超大国の仲間入りしました。戦後も廃墟から驚くべきスピードで復興しました。日本とはどのような国ですか。
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/japan/top.html

教科書が教えない歴史
http://www.jiyuu-shikan.org/

電脳日本の歴史研究会
http://www.history.gr.jp/index1.html

国際派日本人養成講座
http://come.to/jog

科学のルール
http://www5e.biglobe.ne.jp/~occultyo/anti/ruru.htm
386名無しさん@5周年:05/01/13 20:45:40 ID:bGClztVY
財政部:外資企業の税優遇撤廃へ、「機は熟した」

中国財政部の金人慶・部長が、中国企業と中国に進出した外資企業の法人
税率統一について、「機が熟した」と発言。13日付で香港・経済通が伝えた。
中国は現在まで、進出外資に対して税制面で優遇措置をとっているが、
01年11月のWTO加盟後、内外企業間の競争力を高めるため、方向転換
を迫られている。現在、中国企業の法人税率は通常33%、一部優遇地域
では24%、一部特別地区では15%。外資系企業では通常、15%になって
いる。
http://news.searchina.ne.jp/2005/0113/general_0113_001.shtml
387名無しさん@5周年:05/01/13 20:46:48 ID:NMeh7G/V
働くママ待望「代理おっぱいサービス」が登場

http://news.searchina.ne.jp/2005/0113/national_0113_008.shtml
388名無しさん@5周年:05/01/13 20:47:34 ID:Rxub4i29
現役大使が早稲田で講演。
当然おまわりさんが護衛したんだろ、京大は大学自治で李登輝の訪問を拒否したんだけど。
やっぱり京大はくさってるな・・・。
389名無しさん@5周年:05/01/13 20:51:33 ID:PycvzHqU
【中国】「機は熟した」外資企業の税優遇撤廃へ【01/13】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105614503/

中国財政部の金人慶・部長が、中国企業と中国に進出した外資企業の法人税率統一について、
「機が熟した」と発言。13日付で香港・経済通が伝えた。
中国は現在まで、進出外資に対して税制面で優遇措置をとっているが、
01年11月のWTO加盟後、内外企業間の競争力を高めるため、方向転換を迫られている。
現在、中国企業の法人税率は通常33%、一部優遇地域では24%、一部特別地区では15%。
外資系企業では通常、15%になっている。

http://news.searchina.ne.jp/2005/0113/general_0113_001.shtml
390名無しさん@5周年:05/01/13 20:54:49 ID:qc5FnI32
シナ人は、ばかばっか
391名無しさん@5周年:05/01/13 21:26:40 ID:LUozjG43
満州が日本の領地だったら
そこに住んでる人は今よりもっと
幸せな生活が出来ただろうに
392キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :05/01/13 21:29:47 ID:oCkweAOF
>境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、両国の協議による解決を目指すべきだとの考えを表明した。

毎度ですね。公平に判断されたら絶対に勝てないのをよく分かっていらっしゃる。
・・・つーかまた王毅(と早稲田)か!
393名無しさん@5周年:05/01/13 21:32:07 ID:cOgBffio
最近彼は1大使の分際でよく大言を吐いているよな

日本が普通の国だったら、とっくに退去命令が出ているはずなんだがw
394名無しさん@5周年:05/01/13 21:33:48 ID:jUNw6Buz
チャンコロと交渉の余地はない!
395名無しさん@5周年:05/01/13 21:34:20 ID:tYDnRBHT
日本はなんとかガス田とかいう奴のある場所を主張してやればいいじゃん
396名無しさん@5周年:05/01/13 21:37:56 ID:GRN3ReHA
>>393
何を言っても、日本は何もしないとタカを括っているんだろ?
まぁ、今以上に政冷化したら、身辺警護しなけりゃ車で移動も出来なくなるんだろうがw
397名無しさん@5周年:05/01/13 21:39:34 ID:4yiaJJCB
原潜送り込んできたり、東シナ海の日中中間線以外の明らかな
日本の領海内に海洋調査船を送り込んできたりしてたくせに、
何話し合いは中国から提案しましたよ顔してるんだよ!

>両国の協議による解決を目指すべきだ
これも日本からの提案中国が一方的に断り続けてきたんだが?


発展途上国の中国よ、もっと進歩してくれたまえ。最低限人間としてな。
398名無しさん@5周年:05/01/13 21:40:08 ID:Nr/+2QkX
宣戦布告だな。
399名無しさん@5周年:05/01/13 21:50:30 ID:95OxX6jS
冷戦上等!!
400名無しさん@5周年:05/01/13 21:55:01 ID:CVcbDlsU
嘔気 だろ 漢字が違う
401名無しさん@5周年:05/01/14 01:56:17 ID:5M7Twtc9
>>351
政治家を自由に選べない奴隷国家の奴隷が何か言ったか?
402名無しさん@5周年:05/01/14 01:57:40 ID:9x22fYvL
領海にケチつけるとは
完全に戦争売ってンだろ?
403名無しさん@5周年:05/01/14 01:58:14 ID:WQWhxywi
王さん、言いたくて言ったんじゃないんだよね。職務上仕方無しに・・・王さん可哀相。
404名無しさん@5周年:05/01/14 02:52:20 ID:WCq1iNlQ
>>403
いや、むしろ逆だろ?やる気マンマンでって様子ではなかったにしろ、ロシアから爆撃機の
払い下げが入手できたり、EUから兵器ごっそり買い付けられるから、日本が生意気な口を
叩いた次の瞬間に本土を焦土に変えてやるよん♪くらいは考えていたに違いないねw
やつ等は確実にやってくるよ。死にたくなきゃ、やるべきことは決まってんだろ?(藁
405名無しさん@5周年:05/01/14 03:00:36 ID:Kd0/VJHU
早稲田で堂々と言ってのける中国大使。

しかも両国で交渉する前に油田つくってる中国。


言ってることが矛盾してるんだよ。
406名無しさん@5周年:05/01/14 03:02:11 ID:mK+kE7+o
さっさと大使を国外追放するくらいはやれよ>外務省
407名無しさん@5周年:05/01/14 03:03:54 ID:qYFwa0IS
へたれ日本どこへ行く
408名無しさん@5周年:05/01/14 03:06:21 ID:ik1jr2Df
早大っつってもどうせ革マルの自治会か何かが
呼んだんで、まともな学生には相手されてないんだろーな
409名無しさん@5周年:05/01/14 04:23:00 ID:bgjepKrN
呼んだのは早大当局だったんじゃないの?
教えて君で恐縮だけど、今回革マルは江沢民の時みたいに暴れなかったの?
410名無しさん@5周年:05/01/14 04:52:18 ID:QjJ/3Rxn
中国の大使はしっかりと仕事をしている。
日本の大使は?
411名無しさん@5周年:05/01/14 17:09:17 ID:pzXT5JaT
>日本の大使は?
しっかりと国売ってます。

412名無しさん@5周年:05/01/14 17:22:33 ID:0fVMFrrp
境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、両国の協議による解決を目指すべきだとの考えを表明した。
境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、両国の協議による解決を目指すべきだとの考えを表明した。
境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、両国の協議による解決を目指すべきだとの考えを表明した。
境界線画定を国際司法裁判所などに付託する案については、両国の協議による解決を目指すべきだとの考えを表明した。
413名無しさん@5周年:05/01/14 17:24:42 ID:ffzBXgTV
>互いに交渉した結果ではなく、これから交渉が必要になる

交渉しなきゃ何やってもいいってわけか。
じゃぁ、日本もいまのうちにやりたい放題やっていいってことだな。
414名無しさん@5周年:05/01/14 17:39:59 ID:qK0+WsuK
北京オリンピック開催反対運動まだぁ
415名無しさん@5周年:05/01/14 17:48:45 ID:TTMm6hV9
間違ったことは言ってないが、じゃあなんで先に油田作ってんのかって話だよな
416名無しさん@5周年:05/01/14 18:30:02 ID:z+VjGjr/
    ∧_∧
ピュー (  ^^ ) <これからも報ステ、加藤千洋を応援してくださいね。
 =〔~∪ ̄ ̄〕
 = ◎――◎  
417名無しさん@5周年:05/01/14 19:43:34 ID:/IEP1KRm
★朝日新聞社が焚きつけた靖国問題★
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1103340547/l50
東京裁判で有罪とされた人々の合祀は1959年に始まり78年に
14人のA級戦犯を合祀して終了した。この間、中国を含め海外から
一切抗議はなかった。1979年、大平首相が、80年と81年鈴木首相が
参拝したが、何の問題も引き起こさなかった。1982年教科書問題が
日本を襲った当時も中国は教科書問題を取り上げるのみでA級戦犯の
靖国合祀には一切言及しなかった。

中曽根首相が1983年、84年に靖国参拝した時に至るも何ら問題は
生じなかった。つまり靖国問題はわずか16年前の1985年からなのである。
戦後政治の総決算を掲げた中曽根首相は1984年に靖国神社問題についての
諮問委員会を設置し、1985年8月15日に靖国を公人として参拝した。
その直前の8月7日に朝日新聞は、中国は靖国問題について日本の動きを
注視している、と報じた。当時の「人民日報」や新華社電を精査しても
そのような中国の動きはまったく存在していない。

人民日報はこの朝日の記事を受けて8月11日付けで、日本国内に首相の靖国
参拝に批判的な動きがあると報じた。ついに8月14日中国政府スポークスマン
は中曽根首相の靖国参拝はアジアの隣人(中国人民)の感情を傷つけると
正式な反対表明をするに至った。

かくして「無」から「有」が生じ、日中間で互いに相手国で靖国が斯様に
論じられ報じられていると木霊のような遣り取りが始まった。
418名無しさん@5周年:05/01/15 13:25:34 ID:Q56HGppO
支那畜生は地球の癌
419名無しさん@5周年:05/01/15 13:42:16 ID:nHrPOKQg
どれだけきれい事を並べようとも、力のある国の主張が正当なんだよ
日本政府はくだらん領土交渉などやめて早急に手を引き両国間の安定した国交を目指せ
420名無しさん@5周年:05/01/15 13:46:53 ID:nHrPOKQg
ODAの継続と領土問題から手を引く代わりに常任理事国入りを交渉汁!
421名無しさん@5周年:05/01/15 16:09:21 ID:ygsAMOc5
>>23
コピペと解ってて反応するなんて図(r
422名無しさん@5周年:05/01/15 16:20:41 ID:FvSEiUOP
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 わんたん♪わんたん♪餃子♪
 ⊂彡
423名無しさん@5周年:05/01/15 16:26:34 ID:9uRq3o4U
大学で講義かよ。なめられたもんだな。
424名無しさん@5周年:05/01/15 17:13:32 ID:bjYwJvlu
>>420
アフォか、逆だろ。常任理事になるメリットなんて殆ど無い。
425名無しさん@5周年:05/01/15 18:03:32 ID:HdA8uOHu
王毅がしゃべりだしたらまず会場の電気を止めて、それからこいつをつまみ出せ。
426名無しさん@5周年:05/01/15 18:06:20 ID:DUWUAEPF
この大使、誰かに似てない?日本の有名人
427名無しさん@5周年:05/01/16 09:23:17 ID:9w8qnFJT
【エネルギー】石油資源と帝石、東シナ海での石油天然ガス開発に着手へ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1105827738/
428名無しさん@5周年:05/01/16 09:26:36 ID:6ADAaS7g
429名無しさん@5周年:05/01/16 10:17:24 ID:EtIOGVtZ
中国必死だなあげ
430名無しさん@5周年:05/01/17 06:37:57 ID:XlrovMzA
この大使は、日本と中国の間に戦端を切りたくてしょうがないのか?
431名無しさん@5周年:05/01/17 06:43:02 ID:/luFbsvD
>>426 宇宙空母ギャラクティカ サイロン軍団の悪役地球人・・・バルターだっけ?
432名無しさん@5周年:05/01/17 06:46:06 ID:/luFbsvD
ちなみに中国外務省の孔泉スポークスマンは「劇団ひとり」にそっくり
433名無しさん@5周年
早稲田 早稲田 早稲田 早稲田 早稲田 早稲田 で講演かぁ なるほどぉ。

そういえば、
今話題の 朝日新聞の社外取締役って 元早稲田の 元 総 長って 噂は
本当ですか?