【行政】4車線化、前倒し 昨年7月11人死亡事故現場の磐越・東海北陸道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1淫獣φ ★
4車線化、前倒し 死亡事故現場の磐越・東海北陸道

 片側1車線(対面通行)区間で昨年7月27日に相次ぎ、正面衝突事故があり、計11人が死亡した岐阜県の
東海北陸道と福島県の磐越道で、日本道路公団が4車線化工事を繰り上げ、今年度発注する。内部で「事故対策に
は4車線化が有効」との報告書をまとめており、現場付近の対策を急ぐ。全体の完成時期は未定だが、半年から
1年早まる見通し。
 東海北陸道の事故は、郡上市大和町の平山トンネル内の出口付近のカーブでトラックが対向車線にはみ出し、
乗用車とぶつかった。現場はポールが5〜10メートル間隔で立ててあるだけだった。公団は、約1.4キロの
トンネルの4車線化工事発注を早めた。完成も半年早まる見通し。
 やはり正面衝突事故のあった磐越道いわきジャンクション―いわき三和インター間も橋や土盛り工事を今年度に
前倒しする。隣接する磐越道いわき三和―小野インター間は橋の工事を今年度に前倒しし、工期は1年短縮される。
 公団は10月末、「4車線化と各種の交通安全対策を実施すれば、飛び出し事故が半減する」との報告書をまとめ、
国土交通省に提出している。ただ、全国の暫定片側1車線区間は1151キロ。このうち4車線化工事に取りかかって
いるのは147キロ(04年12月20日現在)だけだ。 (01/04 06:17)
http://www.asahi.com/national/update/0104/004.html
朝日新聞 http://www.asahi.com/

元ニュース 【社会】磐越道で正面衝突、4人死亡 福島【写真】
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090940164/l50
2名無しさん@5周年:05/01/04 10:56:10 ID:oemZhGR2
いっそのこと片側交互通行にしろ
3名無しさん@5周年:05/01/04 10:56:14 ID:U/zH7pkX
いいことだ
4名無しさん@5周年:05/01/04 10:59:44 ID:5+gURlN3
(・∀・)チンポ!
5名無しさん@5周年:05/01/04 11:01:16 ID:DQtfy9Kc
>>2
たまになるよ。10分待ちとか。
6名無しさん@5周年:05/01/04 11:02:00 ID:ssvbWaht
最初からそうすりゃいいものを。
7名無しさん@5周年:05/01/04 11:03:32 ID:lhTwX+Jn
ジジババDQN通行不可にすれば解決


8名無しさん@5周年:05/01/04 11:03:37 ID:qXiGpeDb
>>2
徳島道では工事で偶にやってる<片側交互通行
9名無しさん@5周年:05/01/04 11:05:23 ID:2oVkLKhi
またアメリカの陰謀か・・・
10名無しさん@5周年:05/01/04 11:06:52 ID:fAIK4rBw
>>6がいいことを言った。
だいたい対面通行で100キロ走行させているのが間違い。
それでいて高い料金はしっかり徴収してるし。
11名無しさん@5周年:05/01/04 11:08:02 ID:ZfwkF1oo
>>2
信号待ちの車の列への追突事故が多発する悪寒
12名無しさん@5周年:05/01/04 11:10:24 ID:a6SiLYWM
>>10
ていうか対面通行区間は最高でも70km/hなんでつけど
実際守って走っている人はほとんどいないと思われだけど
13名無しさん@5周年:05/01/04 11:15:13 ID:EHKVmsCz
>12
だから、あれは高速道路じゃないんだよ。
でも、地元にはそういえないから苦し紛れの名目だけ高速道路
14名無しさん@5周年:05/01/04 11:18:44 ID:fAIK4rBw
>>12
お約束のツッコミありがとうございます。
あの狭さじゃ70km/hでも危ないと思われ。
15名無しさん@5周年:05/01/04 11:20:20 ID:+BRt9bCT
また、無駄な税金投入ですか・・ 事故が発生するたびに道路を拡張するんですか? そうですか
16名無しさん@5周年:05/01/04 11:24:56 ID:HxWkzaLE
路肩を広くして、中央分離帯をつくればいいような・・・
17名無しさん@5周年:05/01/04 11:27:53 ID:acdJmHsY
車に乗らなきゃいいじゃん!
18名無しさん@5周年:05/01/04 11:28:41 ID:z8/3yV9h
中央に強度の高い二重ガードレール(?)を設ければいいんじゃないの?
19名無しさん@5周年:05/01/04 11:29:10 ID:JEonbUyv
湯浅・御坊道路もどうにかしてくれ
20名無しさん@5周年:05/01/04 11:29:25 ID:fAIK4rBw
公務員の人件費を半減して道路を拡張するべき。
21名無しさん@5周年:05/01/04 11:33:38 ID:JEonbUyv
基本的に有料道路は片側2車線以上にするべきだ。
もとを取るかのようにバカみたいに(っていうかそのもの)
飛ばす奴が居るからな。
22名無しさん@5周年:05/01/04 11:37:03 ID:R1BsFMv1
>>15
人間ってのはミスを犯すものなのよ。
で、そのミスを犯したときに被害を最小に抑えないといけない訳で。
そもそも、ミスを犯さないと言う前提なら、信号機もガードレールも要らないのよな。
23名無しさん@5周年:05/01/04 11:42:55 ID:Eia76Nqm
>>22
事故の頻度によるよね。
頻繁に事故が発生するなら改善が必要だよね。
中央分離帯を設けるとかね
24名無しさん@5周年:05/01/04 11:46:22 ID:a6SiLYWM
>>23
>>1にもあるけど、中央分離はポールがその役割を果たしている。
お世辞にも分離しているとはいえないがね
25名無しさん@5周年:05/01/04 11:48:28 ID:U/zH7pkX
>>18が正解なんだろうけど、わざわざ4車線にするところに
土建屋国家の土建屋国家たるべき理由がある
26名無しさん@5周年:05/01/04 11:49:13 ID:ZfwkF1oo
なぜ対面通行の高速道路の中央分離帯が、
あんなチャチな物(セルロイドのポール)
なのかと言うと、将来4車線になった時、
撤去するのが大変だから。

だから、永遠に対面通行のままと思われる路線は
最初から頑丈な分離帯にしちゃえばいいと思う。
27名無しさん@5周年:05/01/04 11:50:25 ID:AGLze5VW
>>21
つーか、そういう暴走ができないように片側1車線でいいじゃん。
東名とかのように交通量が多いところはともかく、がらがらの高速で2車線なんかしたら
180キロくらいでぶっとばす奴が出てくるだけ。

>>23
中央分離帯に壁を作る方が安上がり(ポールじゃ事故防止にならないし)。
コンクリートの壁では見通しが悪くなるので、強化ガラスの壁を作ればいい。
その程度の技術は日本にあるだろ。
28名無しさん@5周年:05/01/04 11:50:59 ID:bAdZA/YA
土建政治家の口実だな
29名無しさん@5周年:05/01/04 11:51:30 ID:xEX+kZnI
>>27
その技術はあるとして、金はどっから出てくるの?
30名無しさん@5周年:05/01/04 11:53:24 ID:q3MLNRqv
道路の設計が悪いのか、ドライバーがバカなのか行ったことないからわからんが、結果としては焼け太りでそのつけは無関係なドライバーにかかってくるんだ。
運転免許があまりにも簡単に取れすぎじゃないかな?
事故を頻繁に起こす人や高齢者ドライバーには、きちんとしたフォローが必要だし、もう少し難しくしたほうがいいよ。
31名無しさん@5周年:05/01/04 11:53:40 ID:fAIK4rBw
ポールが頑丈な鉄の杭だったらまだわかるが。
32名無しさん@5周年:05/01/04 11:53:51 ID:Eia76Nqm
結局、名古屋地区の公共事業が無くなった(万博特需の高速道路整備 地下鉄整備 空港整備)
そこで、理由をつけて公共事業投資をしたいだけなんだろう
33名無しさん@5周年:05/01/04 11:56:23 ID:AGLze5VW
>>29
4車線にするくらいなら、安上がりだろ。
34名無しさん@5周年:05/01/04 12:06:08 ID:GTWPR2mr
前に1.5車線とかいう考え方があったらしいな
でも片側1車線じゃ高速走っている気がしないのは確か。
そういうところには高速作らなくてもバイパスつくるとかでなんとかならんかね
35名無しさん@5周年:05/01/04 12:37:00 ID:HOwcmkDb
上信越道の軽井沢の先が片側1車線のころ通ったんだけど、
トンネル・100km/h・ポールの仕切りは
かなり恐ろしかった。
36名無しさん@5周年:05/01/04 12:42:10 ID:/YIGfSZV
一車線区間だと事故とか故障車発生なんか起こったら即通行止めになる。

実際それに巻き込まれてウンともスンとも動かなくなってしまった事があった。
37名無しさん@5周年:05/01/04 13:26:49 ID:bM2KWnR0
車線数を増やすのはいいのだが、ドライバーが逆送するような勘違いを
しないため、また渋滞を招く原因になるため、開通するなら全線一気に
してもらいたいものです。(理想)
38名無しさん@5周年:05/01/04 13:50:15 ID:qz2wvdnu
東海北陸自動車道は位置的に中途半端すぎる。
地元の人間しか利点ないかも。北陸から名古屋へ行くのも結局名神自動車道通った方が早いし。
39名無しさん@5周年:05/01/04 14:35:19 ID:I+W9xQuz
>>38
そりゃアンタ東海北陸道は全線開通してないじゃん。

富山県小矢部市〜愛知県一宮市で
全線開通した場合、
東海北陸道なら約185km
北陸道-名神で247.9km
時間的、料金的にも大きく違ってくるよ。

今でも高山や乗鞍方面へ行く関西、東海地方のナンバー車多いしね。
40名無しさん@5周年:05/01/04 16:18:34 ID:qz2wvdnu
>>39
だから言ったでしょ、地元民しか利点がないって。
41名無しさん@5周年:05/01/04 16:54:36 ID:a6SiLYWM
>>18
そんなもん作るスペースはない。
だったら路肩を狭めろという話になりそうだが、
あれは緊急用のスペース(故障車が止まるとか、救急車が通るとか)。

>>23
明らかに事故損失よりコストがかかるため、嫌われるだろうな>強化ガラス
それに工事片側交互通行をするときのコストが馬鹿にならない。

>>26
道東自動車道なんかはそんなつくりのところが多いですな
真ん中は土手のようになっているところがあるし

>>30
70km/hのところで100km/h出すドライバーのほうが馬鹿。
せいぜい出しても90km/h弱が限度。
42名無しさん@5周年:05/01/04 17:02:42 ID:BdzKlMpS
>>41
>せいぜい出しても90km/h弱が限度。

単なる恐がりかよ・・・
43名無しさん@5周年:05/01/04 17:05:48 ID:a6SiLYWM
>>42
対面通行区間を乗ったことのある人間にしかわからない恐怖ってものがあるんですよ

もっとも大型車はリミッター装備が義務化されて今後90km/h以上出せなくなるけどねw
44名無しさん@5周年:05/01/04 17:10:23 ID:BdzKlMpS
>>43
通ったことはいくらでもあるが何か?
前に遅いのがいると、後ろが数珠繋ぎになるんだよ。
登坂車線に出るまで、いらつく。
45名無しさん@5周年:05/01/04 17:12:21 ID:exmPGDad

【政治】道路公団天下り、政府方針“逆用”で代表取締役17人→51人と3倍増 (DAT落ち)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101406457/

【お手盛り】道路公団、ファミリー企業に“お手盛り積算”、50億円以上無駄使い ツケを利用者に回す (DAT落ち)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098411416/
46名無しさん@5周年:05/01/04 17:14:17 ID:KcTc1k1I
>>44
うるせーボケ
お前が後にぴったりくっつくからわざとゆっくり走っているんだよ
47名無しさん@5周年:05/01/04 17:14:48 ID:it6KtF3I
雪の磐越自動車道スリルがあるぞ。
お金を払っているのに時速50Kで走るようになってしまう。

馬鹿ヤロー!金返せ!!
48名無しさん@5周年:05/01/04 17:21:28 ID:a6SiLYWM
>>44
それは漏れも経験あるよ。70-80程度で走っている人ね。
確かにいらつくけど、10キロぐらいおきにある追い越し可能になるまでがまんがまん。。。。

>>47
除雪の行き届かない下道より激しくましと考えよう。
ちなみにアップダウンが長くきつい郡山〜会津若松の片側時代は恐怖以外の何者でもなかっただろう
49名無しさん@5周年:05/01/04 17:23:38 ID:EsVQENyX
ますます右折が難しくなる、しょっちゅうニアミスやってるのに
50名無しさん@5周年:05/01/04 17:31:33 ID:x6O8iI4f
速度制限を守らない奴が死んでも自業自得だ。
51名無しさん@5周年:05/01/04 17:37:30 ID:AQP8kjFA
事故GJ
もっと死ねBY土建業界
52名無しさん@5周年:05/01/04 17:39:24 ID:irCeFZRE
土建業界の人間って、なんであんなに品性下劣に成り下がれるの?
53名無しさん@5周年:05/01/04 17:43:41 ID:pEKtHmFI
>>18
分離帯の素材を固い物にすると
車がぶつかった時コマみたいに回って被害が増加する予感。
54名無しさん@5周年:05/01/04 17:45:16 ID:r4B2DwIS
該当区間をよく利用するんですが、100キロでもあおられる事がある。
多いのはTOYOTAの高級車か、ベンツ
大半が関西ナンバー


55名無しさん@5周年:05/01/04 17:49:18 ID:bIsY1NZZ
>19 あの道路、確かトンネルの中にインターからの合流点あったよな?
初めて走った時、まじでビビった。
56名無しさん@5周年:05/01/04 17:50:18 ID:ZfwkF1oo
>>53
4車線の高速道路はどうなる?
分離帯は固い物だよ。
57名無しさん@5周年:05/01/04 17:54:12 ID:zZReWnyI
2階建てにすればいいじゃん
58名無しさん@5周年 :05/01/04 17:54:41 ID:+YPDZHPA
時速90kmで走ってたけど、あっという間に後ろにつかれてばんばん抜かされまくった・・・・。
あそこはだいたい何キロで流れてるんだ?
59名無しさん@5周年:05/01/04 17:57:17 ID:a6SiLYWM
>>58
95〜100前後だろーな
長大トンネルだと110いくことも
60名無しさん@5周年:05/01/04 18:00:54 ID:VDFT0InW
ちゃんとした中央分離帯を造れば十分
金は他に使うところがあるはずだ
61名無しさん@5周年:05/01/04 18:01:15 ID:V1X+P3er
70km/h越えたら一発免停ニすればいい。
62名無しさん@5周年:05/01/04 18:02:41 ID:uV0vDZNb
また税金の無駄遣いですか?新年早々景気が良いですね。
63名無しさん@5周年:05/01/04 18:03:19 ID:ZfwkF1oo
地方の高速道路の場合、
・着工から対面通行開通まで5年
・対面通行開通から4車線化認可(着工)まで3年
・4車線化着工から4車線化完成まで5年
とした場合、
・5年後に、とりあえず対面通行で開通させる
・開通を8年遅らせてでも、13年後に最初から4車線で開通させる

地元民は、間違いなく前者を選ぶと思う。
「ついにオラの町にも高速が来たで〜」
「ついにオラの町も都会と高速で結ばれたで〜」
てな感じ。
64名無しさん@5周年:05/01/04 18:03:28 ID:BdzKlMpS
高速を110以下で走るんじゃねぇ
65名無しさん@5周年:05/01/04 18:05:11 ID:RcrRnFaz
第三京浜こそ無駄
不動産証券化して適正時価価格の通行料取りなさい
66名無しさん@5周年:05/01/04 18:12:46 ID:yKAdtxXH
最初から4車線でつくっときゃいいんだよ。
片側一車線じゃぁ、ノロイ車がいるとイライライライラするんだよ。
67名無しさん@5周年:05/01/04 18:22:04 ID:pEKtHmFI
>>63
> 「ついにオラの町にも高速が来たで〜」
> 「ついにオラの町も都会と高速で結ばれたで〜」

で都会の犯罪者が日帰り犯罪('A`)ハァ=3

>>66
国沢さんですか?
68名無しさん@5周年:05/01/04 18:28:06 ID:eYLBMzuI
高速道路で120〜140で必死に走っている2000ccクラスの
ファミリーカーと、100〜110で余裕で走る3000〜5000cc
クラスの高級車、どっちが良いんだろうか?
高級車ってわりかしゆっくり走るけど、アレって実は重くて遅いだけ?
ファミリーカーではない準高級車ってレベルのオレのBMW320でも余裕で
国産高級車をぶっちぎれるんだけど。
まーBMWと国産を比べるのがそもそもの間違いなのかもしれんけどさ。
こっちは普通に200キロオーバー出せるスペシャルマシンだし。それ
に世界のBMWだしな。ライバルはセルシオか?
69名無しさん@5周年:05/01/04 18:30:54 ID:FrmhdoYd
ちゃんとした壁の中央分離帯を造るのが一番「廉くて」早い。

あのさ、ポールだけにしてくれと圧力かけるのは無駄な追加
工事を急がせたい政治家だってことに気が付こうよ。
永久構造物の中央分離帯を真ん中に作ったら、それで充分だって
ことにみんな気が付いちゃうだろ?
70名無しさん@5周年:05/01/04 18:31:58 ID:k0R9D0sE
死ぬやつは2車線にしても死んでくれる
71名無しさん@5周年:05/01/04 18:36:43 ID:BdzKlMpS
>>68
トヨタのオートクルージングは最大110qが設定限度
72名無しさん@5周年:05/01/04 18:43:47 ID:z8/3yV9h
>>26
最近、その「永遠に対面通行のままと思われる路線」を「頑丈な分離帯」に
変更するかもというような報道を読んだことはある。


>>41
>そんなもん作るスペースはない。

4車線化するよりは少ないスペースで済むだろうに。
73名無しさん@5周年:05/01/04 18:50:15 ID:km7uLB92
>>68
釣りか?
今時、1000ccの車でさえ
160km/hぐらい余裕で巡航できるんだが。
74名無しさん@5周年:05/01/04 18:55:08 ID:eYLBMzuI
>>71
オートクルージング?なにそれ。良くわからんが110キロしか出ないの?
国産は一応180まではでるでしょ?意味わかんねー。

>>73
余裕なのか?余裕なの?
嘘言ってんじゃねーよ。余裕じゃねーだろ。安定感とかヤバイだろ。車体は
ガタガタなるし。友達のマーチで150位になったら怖かったぞ。安定感が
ないせいでやたら速度を感じるし。BMWなら150出ても安定していて速度
をほとんど感じないのに対してあまりにも安定感がなくて怖かった。しかも
ギシギシ音がするし。のマーチは1300だけど二度と乗りたいとは思わな
かったぞ。余裕じゃねーよ。あの安定感で160キロ巡航を余裕で出来るヤ
ツはおかしい。一度でいいから良い車に乗れ。全然違うから。BMWなら180
出しても国産の60キロと変わらないくらい安定してるから。しかも速度を
まるで感じない余裕ぶり。ちっとも怖くない。
75名無しさん@5周年:05/01/04 18:58:21 ID:RcrRnFaz
>>74
現行320の燃費計の最大目盛を書いてくれ
76名無しさん@5周年:05/01/04 19:02:23 ID:km7uLB92
>>74
カワサキZZR-1100でつ。
法律上の「車」ってことでご勘弁。

ってか、4輪自動車でも余裕だと思われるが。
やっぱ漏れがおかしいんか?
77名無しさん@5周年:05/01/04 19:04:40 ID:VVIQcNkC
>>27
交通量が増えてきているから前から東海北陸道が4車線化することは決まっていた
(白川郷が世界遺産に登録された事があった為)
あの事故があったり,それ以外でも事故が多くなって来た為前倒ししただけ

>>63
早期開通を望んでいた人があの事故で死んじゃったんだよね…
78名無しさん@5周年:05/01/04 19:04:56 ID:f0NZ0TmD
もう作る金もないんだけどな。
新しくできるのが上りか下りか知らないけど、ものすごくちゃちな道路になりそう。
79名無しさん@5周年:05/01/04 19:06:30 ID:eYLBMzuI
>>75
知るか。オレのは1993年製320iってヤツだよ。燃料系は普通に時計を
半分に切ったような燃料計だよ。

>>76
おかしい。2輪と4輪は別物。2輪で1100も有れば良いだろうが、
4輪でマーチだと凄く怖い。乗ってらんね。運転しているヤツは良い
けど同乗者は死を感じる。そもそもブレーキがあまり効かなくて止ま
れるのか不安になったし。ギシギシ変な音もするし。
80名無しさん@5周年:05/01/04 19:09:06 ID:iqyItu04
>>74
BMWに乗っている人は、マーチになんか乗っちゃいけません。
友達は選ぼうねっ!
81名無しさん@5周年:05/01/04 19:09:25 ID:VVIQcNkC
>>76
4輪車で160kmを余裕で出すには最低でも1500cc以上は必要
1000ccだとターボでも付ければ160km出せるかもしれんが,そのまま巡航するのは難しい
82名無しさん@5周年:05/01/04 19:09:44 ID:yKAdtxXH
>>74
クルーズコントロールの設定速度範囲が110km/hまでって意味だと思われ
83名無しさん@5周年:05/01/04 19:12:39 ID:sOpiHlRA
>>74
550のワークスですら150`位なら安定走行できるのだが・・・・・・・
まぁマーチのしたのグレードと比べても仕方ないけどな。
84名無しさん@5周年:05/01/04 19:14:14 ID:r0t/QpPa
友達のBMWの安定性に感動して自分がマーチに乗っていることが恥ずかしくなった
人が 自分がBMWに乗っていることにしてるスレはここですか?
85名無しさん@5周年:05/01/04 19:17:19 ID:FDbqDek1
新型デミオやフィットの1300ccは試したが160km前後が限界
追い風エアコンオフ荷室は空、一人乗車の湾岸線直線でだ
ターボでもない限り1300クラス以下は180kmは絶対に無理。
86名無しさん@5周年:05/01/04 19:17:38 ID:Ha8Nrh7y
>>74
GTOとどちらが高速いいでつか?
87名無しさん@5周年:05/01/04 19:20:26 ID:km7uLB92
>>79
そりゃ、運転してる奴がよっぽどの下手くそなんじゃねーの?
ボディがギシギシもおかしいって。
路面の悪い峠なら判るが。
88名無しさん@5周年:05/01/04 19:21:08 ID:BII9CaYE
マーチだっていいじゃん。
89名無しさん@5周年:05/01/04 19:22:10 ID:eYLBMzuI
>>86
しらねーよ。そもそもそんな古い車なんて興味もない。

>>87
いや、本当にギシギシなってたんだって。なんかきしみみたいな音がしてた。
90名無しさん@5周年:05/01/04 19:22:25 ID:HPHT9OOo
10年乗ってるダイハツミラなんか仕事の機材積んだら急坂まともに上れねーんだぞ
91名無しさん@5周年:05/01/04 19:24:10 ID:cUOGQgCs
東海北陸道は高速道路ではなく、国道156&41号線の有料バイパスと考えてください。
スキーシーズンを見ればおわかりですよね。
高山へのアクセスも、すでに41号経由は推奨されていないし。
92名無しさん@5周年:05/01/04 19:55:03 ID:BdzKlMpS
>>82
その通りでつ。
クラウンやアリストに乗っている人は、長距離走るときは高速で
クルーズを設定してアクセルは踏んでいない。
ホンダは、何qでも設定可能らしいが。
93名無しさん@5周年:05/01/04 20:00:40 ID:z8/3yV9h
一般道路で、往復2車線で中央にポールもない道路なんて
いくらでもあるんだけど、それに比べても2車線の自動車専用
道路は危険度が高いのかな。
94名無しさん@5周年:05/01/04 20:11:10 ID:dYdy7gvk
これを機に、4車線化を望む負け組ド田舎地域で自作自演正面衝突事故大発生の悪寒
95名無しさん@5周年:05/01/04 20:29:49 ID:gQbY2PWC
ていうか今のところ100kmで安定して走れりゃ充分。
180でどうとか言ってるのは気違い沙汰だろ。
96名無しさん@5周年:05/01/04 20:40:51 ID:eYLBMzuI
>>95
事故起こして初めて速度の恐怖を知るってところかな。
車は早さより乗り心地、安定性、静粛性だな。
そこでBMWはすばらしい。オレのは古いから静粛性は悪いけどな。ブリブリバリバリ
エンジンが凄い音するし。でね乗り心地と安定性はセルシオをしのぐ。乗ったこと
ないけどドイツ車なんでセルシオ以上。
97名無しさん@5周年:05/01/04 21:34:26 ID:PLt7EegB
>>93
高速道路は信号が無いし長距離ドライバーが多いので、居眠り運転が多いのです
98名無しさん@5周年:05/01/04 21:47:40 ID:MfzXvFbo
フランスでは、片側1.5車線(3車線あって、真ん中の車線を双方が追越に使う)の一般道(制限速度90km/h)があった。
追い越すのになかなかスリルがあった。日本では無理だな。
99名無しさん@5周年:05/01/04 21:53:53 ID:4b+uhpjM
時間帯で中央の車線が上り用下り用切り替わるところが
あって。1度、変更の時間にそこに取り残されたことが
あったんだよね(俺が入りたい車線は渋滞で隙間なし)。
隙間はないかと思ってぐいぐい走っていくんだけど、
生きた心地しなかったな・・・
100名無しさん@5周年:05/01/04 22:03:09 ID:bR/F9pY2
>>92
クルーズコントロール?日本であんなの常用してる奴いるのか?
慣れないと怖いだけ。使ってみて不要だと思った
101名無しさん@5周年:05/01/04 22:26:35 ID:52DhQy+8
東海北陸自動車道って日本一高い標高の高速道路だよね。
102名無しさん@5周年:05/01/04 22:36:30 ID:z8/3yV9h
>>101
標高1085m。乗鞍スカイラインの2715mや国道292号線の2172mには
及ばないね。
103名無しさん@5周年:05/01/04 22:42:40 ID:rTCQ3uVB
>>91
言えてる。
普通に地図見ても東海北陸の方が便利で楽そうに思えるんだけどねぇ。

東海北陸で80km/h程度で走ってるとものすごい勢いで追い立てられる。
スピード出すのは簡単だろうけど、おりゃヘタレだもんでなんかあっても責任とれんよ。
104名無しさん@5周年:05/01/04 22:44:02 ID:TtO+3Whr
>>101
高速では日本一高いね。
105名無しさん@5周年:05/01/04 22:52:35 ID:fteXhQuC
東海北陸道は山の中だけど結構渋滞するよ
正月も何十キロも込んでたし
106名無しさん@5周年:05/01/05 00:07:48 ID:EPXgiSWv
それよりも平面交差するランプのほうが問題
107名無しさん@5周年:05/01/05 00:30:02 ID:ifxO9J2o
>>71

ワシのプリウスは115km/hまでクルーズコントロールの設定が可能だが
108名無しさん@5周年:05/01/05 00:46:26 ID:6IoKGgZA
この件に関しては、そらみろ、最初から4車線で作っておくべきだったと猪瀬にかみついていた経済評論家いたな。
109名無しさん@5周年:05/01/05 00:47:31 ID:8NZYsJ2E
事故の原因はトラックの過積載だというのに…
運転する奴が馬鹿を繰り返す限り、どんな立派な道路にしても無駄。

多分、4車線化で「スピードの出しすぎ」による死亡事故が増えると思われ。
110名無しさん@5周年:05/01/05 01:02:22 ID:Mt/agOT3
>>109
確かにそうと思う
だけど正面衝突は減ると思うな
111名無しさん@5周年:05/01/05 04:21:48 ID:NPmHGy4d
 
/\<ウァァァァ〜ン
112名無しさん@5周年:05/01/05 06:38:22 ID:w6sqXyYN

113名無しさん@5周年:05/01/05 07:34:07 ID:EizbjzXd
>>93
一般道路より速度が高いから、事故が大きくなるんじゃないかな?
あと、将来4車線化する前提のものの半分を使ってる為か、車線や
路肩の幅が狭く感じる。気のせいかもしれないけど。
114名無しさん@5周年:05/01/05 07:40:13 ID:0BqaDPuv
>109
地元民の話だと、
片側1車線なのに追い越しをかける車がいるらしい。
115名無しさん@5周年:05/01/05 08:27:23 ID:jYrDoKiv
東北から関西方面に逝くときは磐越を通ると安いし
時間も短くて済むのだが、遅い車が走っていると_| ̄|○ になる
116名無しさん@5周年:05/01/05 10:28:19 ID:EPYZHc51
取締を極端に厳しくすればいいだけじゃん。
117名無しさん@5周年:05/01/05 10:55:43 ID:kOQxHjCS
走ってみたけど、路肩も狭いし対面通行なんだけど、結構走りやすいんだよね。
視界が開けてるからか道が空いてるからか・・・
118名無しさん@5周年
>eYLBMzuI
面白いの来てたのに何でもっと遊んでやらねえんだよ!ヽ(`Д´)ノ
もったいない・・・