【社会】医師派遣断られた翌日自殺 都立病院部長医師の公災認定[12/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パキュンパキュンパキュンφ ★

99年に自殺した東京都立府中病院(府中市)の部長医師(当時53)について、
地方公務員災害補償基金東京都支部は、民間の労災にあたる公務災害と認定し、
29日、遺族に通知した。医師の自殺に公務災害が認められる例は少ないという。
同日、妻(60)が記者会見し「自殺に追い込まれるほど過酷な病院勤務と医師不足を
改善するきっかけになれば」と訴えた。
遺族や弁護士らによると、この医師は97年7月から同病院の部長を務めていたが、
99年1月から6月までの残業時間が月平均99時間に及び、管理職でありながら、
外来や入院患者の診察や手術も担当していた。
退職や病欠で医師不足が深刻化し、部長として人材確保に悩み、98年秋には出身大学に
「非常な激務です。このままでは小生は病気になってしまいます」と窮状を訴える手紙を送り、
後任医師の派遣を要請していた。
99年7月に不眠や首の痛みなどを訴え、1カ月職場を休んだが、8月に復帰。
9月になって、出身大学から医師派遣を断られた翌日、自宅で自殺した。


引用元:朝日新聞 http://www.asahi.com/ (12/29 21:59)
http://www.asahi.com/national/update/1229/016.html
2名無しさん@5周年:04/12/30 02:08:57 ID:6rTxDXFE
えー
3(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/12/30 02:09:02 ID:KxSPImPu
  /三ヽ
 (・∀・ )イスラムモード?
4名無しさん@5周年:04/12/30 02:11:06 ID:5m/PU4Sk
ニートになればよかったのに
5名無しさん@5周年:04/12/30 02:12:41 ID:12hUufaT
どこの大学だろう
6名無しさん@5周年:04/12/30 02:13:55 ID:k8/8LIXQ
サボれ!
逃げろ!
7名無しさん@5周年:04/12/30 02:14:06 ID:AJnZKs5n
大学曝して欲しいな
8名無しさん@5周年:04/12/30 02:16:15 ID:jLiJuoPa
どこだい?
9名無しさん@5周年:04/12/30 02:18:24 ID:7s4VlDOp


未だに日本では残っている医局制度がそもそも諸悪の根源。
あと、日本医師会の存在もね。
こういった精神的に追い込まれるような医師こそ救ってあげる制度作りを
一から改革していかないとダメなんだろうな。
小泉首相が進める構造改革っていったい誰の為の構造改革なんだろう・・・。自民党議員のための??



改めてギリギリのところまで闘って、職分を全うせんとしたこの故人に改めて合掌。
10名無しさん@5周年:04/12/30 02:18:27 ID:J58hFJXT
まあ、ガラ空きの病院もあるわけだから、
なんでもかんでもやるこの医師が
バカなだけ。
自分のやれる範囲で帰るか、
料金を10倍にしてこないようにしろ。
11いのげ:04/12/30 02:20:03 ID:9W1K4/pI
医師を確保する責任があるのは大学じゃなくて都当局
12名無しさん@5周年:04/12/30 02:20:05 ID:jLiJuoPa
13名無しさん@5周年:04/12/30 02:20:29 ID:7s4VlDOp
>>10

自分の命よりも大切な他人の命を守るのが医道なり。

14名無しさん@5周年:04/12/30 02:20:52 ID:mHlEq+/l
>>9
厚生省の回し者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15名無しさん@5周年:04/12/30 02:22:23 ID:Zlvyw8KR
なんで普通に求人出さないの?
16名無しさん@5周年:04/12/30 02:22:46 ID:fBBKNvBH
>98年秋には出身大学に

>「非常な激務です。このままでは小生は病気になってしまいます」

>と窮状を訴える手紙を送り、後任医師の派遣を要請していた。


日本的個人圧殺システムからはもはや逃げられない。
切ないなぁ。
17名無しさん@5周年:04/12/30 02:23:14 ID:7s4VlDOp
>>14

厚生労働省は、既得権益もあるので日本医師会の犬ですが?

18名無しさん@5周年:04/12/30 02:24:47 ID:QLk5KJdG
大変だったとは思うが、自殺は全て放棄したのと同じだろ。
19名無しさん@5周年:04/12/30 02:25:24 ID:12hUufaT
真面目で責任感の強い性格だったんだろう
公災認定されたのが救いだが「自殺に追い込まれるほど過酷な病院勤務と医師不足を
改善するきっかけになれば」というのには反対
不真面目な医師は首切って真面目な医師だけ残す方が解決すると思う
20名無しさん@5周年:04/12/30 02:26:04 ID:J58hFJXT
>13
他の病院でなんぼでも
助けられるのに?
火事で他の署から
応援呼ばずに
突入するバカレンジャーと
同じだな。
21いのげ:04/12/30 02:27:53 ID:9W1K4/pI
厚生労働省に利益供与してるのは医者じゃなくて薬屋だよー
22名無しさん@5周年:04/12/30 02:27:58 ID:XJfJQZ8M
まじめな人なんだな。漏れだったら、「出来まへん」の一言で済ますのに。といってもニートなんだけどね、漏れ。
23名無しさん@5周年:04/12/30 02:28:29 ID:J58hFJXT
あと、99時間が激務とか言ってるけど、
全然激務じゃないよ。
激務ってのは
会社に月〜土までとまりこんで、
日曜だけ通常出勤で9時に帰れる、
200時間超えのオレみたいな人間が
言える話。
24名無しさん@5周年:04/12/30 02:28:58 ID:hb/g4Al+
たかが残業百時間で自殺かバカめ
生き抜いてこその人生だ自殺なんざするは愚か家族に地獄から謝れ
25名無しさん@5周年:04/12/30 02:29:00 ID:qNM8wQ2A
医者の配置がオカシイ
26名無しさん@5周年:04/12/30 02:30:14 ID:DxMDPTga
50代までずっとそんな状態じゃ辛いよ。
27名無しさん@5周年:04/12/30 02:30:39 ID:8cFBytpv
基本的なことを聞きたいんですが、
何でこの病院には医者が来なかったの?
28名無しさん@5周年:04/12/30 02:31:41 ID:qNM8wQ2A
>>23-24
そりゃ、会社で2ちゃん見てるだけなら200時間超えも残業数百時間もできるかもね。
29名無しさん@5周年:04/12/30 02:32:04 ID:sUiMeEOh
>>23
以前は150時間未満(週休2日がなかったころ)の残業は、それが通常だったからな。
バブル崩壊以降は甘くなってる。年間休日3日なんて最近聞かないな。
30名無しさん@5周年:04/12/30 02:32:52 ID:12hUufaT
>>23
管理職?
31名無しさん@5周年:04/12/30 02:33:26 ID:7s4VlDOp
>>20

当該病院の管理職であるという職分をも一定部分で考慮されたい。
患者の病と奮闘するという見地からは、確かに即座に他院を紹介するべきだったとは思うが・・。
ご自分を苦しめるまで、また自分の恥をしのぶまで責任感が強かったんだと思う。
こういう医師は、今日び我が国には貴重なんだと思っただけです。
他の業界の方にはわかりかねるとは思いますが・・・。
32いのげ:04/12/30 02:35:10 ID:9W1K4/pI
管理職にも人権はあるでしょ
自殺するまで働かせておいて
労災認定まで丸五年
33名無しさん@5周年:04/12/30 02:35:47 ID:wlxAAX7R
大変だったんだろうな
残業も、ほとんど手術だったんだろうな...
初めて、医者に同情したよ

遺族に金、いぱーい払えよ
34名無しさん@5周年:04/12/30 02:36:47 ID:mHlEq+/l
>>31
最後の一行はイシャの傲慢だよ。
35名無しさん@5周年:04/12/30 02:37:24 ID:81HsihNT
てか、医者って余ってるんじゃなかったっけ?

俺が大学受験だった80年代は、それが問題になってたと思うが。

ということで今は弁護士です。
36名無しさん@5周年:04/12/30 02:38:40 ID:EajRnCKH
どこの大学?

話はそれからだ。
37名無しさん@5周年:04/12/30 02:39:17 ID:7s4VlDOp
>>23

比較的若いうちは通用しますよ。
現に友人に霞ヶ関で働いてるのが居ますが、
20代では毎日のように泊り込んで(ソファーで仮眠してたらしい)
家に洗濯物さえ持って帰る事もできないという境遇の人もレアな例だけど実際ありますから・・・。

38名無しさん@5周年:04/12/30 02:40:42 ID:xPaxm1NT
さすがお医者先生方は耳が早い。
QOMLを語るスレは、どんな深夜に立とうが30分以内に見つけ出し、
わらわらとお集まりになって、辻説法をお始めになる。
すでに二人三人おいでのようだ。

あ ん た ら 暇 だ ろ コ ラ
39名無しさん@5周年:04/12/30 02:41:37 ID:tU1NwXZo
都立病院だから、どこの大学かは限られるだろ(詳しくは知らんが)。まさか聖マリではあるまい。
40名無しさん@5周年:04/12/30 02:42:22 ID:BCQDuBqk
あれだろ、紹介料の旨味が少なかったから断ったと。
マジでこの大学の医学部の教授共は逝って良し。
41名無しさん@5周年:04/12/30 02:42:30 ID:81HsihNT
>>38
(´Д`;)オマエモナー
42名無しさん@5周年:04/12/30 02:45:36 ID:pThnnA+I
出身大学以外に医師派遣を要請できる所ってないのかしら
43名無しさん@5周年:04/12/30 02:46:03 ID:zSkuCD2v
>>23
自分の無能さでいくらでも残業がのばせられるおまえと
人の命をあずかる医者じゃ、一時間の重みがちがうだろ。
44名無しさん@5周年:04/12/30 02:46:38 ID:znZN2+Sj
この人産婦人科とかかな?
腎臓内科いきてーな。
45名無しさん@5周年:04/12/30 02:47:28 ID:7s4VlDOp
>>42

医局制度が続く限り、まずあり得ないでしょうね。

46名無しさん@5周年:04/12/30 02:49:04 ID:6r7LlaDD
つかせいぜい平均で一日あたり4時間前後ってことだろ?

何甘いこと抜かしてんだこのボケ医者が…
47名無しさん@5周年:04/12/30 02:51:27 ID:81HsihNT
>>46
まあ、ほざいてなさい。
48名無しさん@5周年:04/12/30 02:52:52 ID:wxtm/dB9
なんか温い医者だっぽ
月99時間ぐらい、たいした事ないっぽ
宅配便の方が、もっと過酷

自殺するぐらいなら、病院辞めればいいのに
49名無しさん@5周年:04/12/30 02:56:40 ID:f84+cobc
>>19
そんなことしたら、半分以上の医者が路頭に迷うぞ。
50名無しさん@5周年:04/12/30 02:57:17 ID:rB+pmw3q
このぐらいの残業は医者なら当然で別に過酷でもなんでもない
ただ中にはひ弱なやつもいるからそういうヤツにとっては辛かったかもね
つーか部長になれただけでもヒラ医者の俺から見ればうらやましいのに
この医者うぜえ
51名無しさん@5周年:04/12/30 03:00:11 ID:Qo+XKfeg
月99時間が何年も続くのなら嫌だけど
2、3ヶ月つづくのは何度か経験している
俺が頑丈なのかな
52名無しさん@5周年:04/12/30 03:00:12 ID:12hUufaT
>>49
みんな真面目に働きだすでしょ
53名無しさん@5周年:04/12/30 03:00:54 ID:I+83tPW2
なんにせよ自殺するこたぁない。
54名無しさん@5周年:04/12/30 03:10:34 ID:jLiJuoPa
厳しい意見がおおいな
50代のおっさんなのに…
とりあえずググッてみたがいまいち分からん 小児科医…かな?もちっと調べるか
55名無しさん@5周年:04/12/30 03:11:19 ID:J77Fa3ns
どよ〜ん って世界なのかも
ttp://cocoa.2ch.net/hosp/kako/970/970181543.html
56名無しさん@5周年:04/12/30 03:12:03 ID:FXasmHOn
仕事やめればよかったのに。
馬鹿な医者。
57名無しさん@5周年:04/12/30 03:19:17 ID:NDqOhpmT
まじめな人ほど苦しまないといけない世の中って。。。
58名無しさん@5周年:04/12/30 03:28:45 ID:GzaW+SKH
「このままでは過労死してしまう」って書いて送ればよかったのに。
それで断ったら鬼だけど。
59名無しさん@5周年:04/12/30 03:35:49 ID:3HfXQrgd
99時間の残業!?
 俺なんか残業時間が就業時間超えているのに!!残業代なんてもらえないよ
60名無しさん@5周年:04/12/30 03:39:15 ID:mZxzKJl6
普通の人の半分の残業で音をあげるとわ。
要するに医者は今の倍働かせろ。
61名無しさん@5周年:04/12/30 03:50:02 ID:9EsmTLkT
>>23
確かに激務の定義はそうだろうけど、漏れも月200時間残業してたけど、
医師って謂わば勝ち組だろ そういう人が自殺に追い込まれるっていう状況が異常だと思う
何のために死ぬほど勉強して、安月給のレジデント生活に耐えてきたんだよ
こういう熱心な医者が自殺すればするほど、悪どい医者はのうのうと搾取するんだろうな
62名無しさん@5周年:04/12/30 03:53:09 ID:rB+pmw3q
>>61
医者が勝ち組かどうかは微妙だぞ
収入は実はそれほど多くないし。銀行マンやマスコミの方が高収入だし
休日はないし、夜も家で寝てても呼び出されるし
俺医者だが子供は医者にはさせたくないぞ
63名無しさん@5周年:04/12/30 03:54:16 ID:9oq9dn5I
労働時間は一つの目安にしかすぎないからな
強い緊張を強いられる内容なら、短時間の労働でもかなりきつい
64名無しさん@5周年:04/12/30 04:05:54 ID:s2+uSIyx
楽になるために死んだのか
問題提議の為に死んでみせたのか
65名無しさん@5周年:04/12/30 04:10:48 ID:bsCVEe0P
会社員が過労でミスってもおよそ殺人には結びつかないしな
66名無しさん@5周年:04/12/30 04:23:43 ID:MuEaez9x
デスクワークや運輸などの残業と医者の残業では、
ストレス面においても仕事の密度としても同じ秤にかけるのは不毛だと思われ。
67名無しさん@5周年:04/12/30 04:24:06 ID:wHxq8OaE
残業代の出ない病院はざらにある。
神経集中しっぱなしの5〜6時間無休憩の手術と、5〜6時間の書類仕事は
疲労の度合いが桁違いだから注意してくれ。
68名無しさん@5周年:04/12/30 04:27:31 ID:cSajItTQ
>>63
同意。病院って特殊な環境だし単に労働時間の長短だけで
この医師の苦悩は窺い知れない気がする。
69名無しさん@5周年:04/12/30 04:30:06 ID:MuEaez9x
都立病院勤務か・・・。
開業医だったらまだ環境的にも精神的にもマシだったろうに。
70名無しさん@5周年:04/12/30 04:33:36 ID:DN33uAw2
丸一日病人を相手にして、その後残業、帰って三時間も寝たら
出勤してまた24時間病人の相手、時間がきたと思ったら残業……
71名無しさん@5周年:04/12/30 04:33:39 ID:iKuttOPJ
医者の給料はもっと安くして人数を増やせばいいだろう
医学博士は従来と同じ医学部で勉強してもらったら良いが
従業医に頭の良さは必要ないから職業訓練校で医師免許を取得できるようにしよう
72名無しさん@5周年:04/12/30 04:39:56 ID:znZN2+Sj
>>71
そのかわり医療保険上がっても文句言うなよ
73名無しさん@5周年 :04/12/30 04:39:59 ID:yyWUEdBk
都立でも医局制度が関係してるんですね。
医者あまりといわれて久しいのに、なんでこーなるのかなー不思議。
74名無しさん@5周年:04/12/30 04:43:16 ID:jVTDS/+/
勤務医の激務に、、、

合掌。
75名無しさん@5周年:04/12/30 04:44:28 ID:iKuttOPJ
>>72
何で医療保険が上がる?
76名無しさん@5周年:04/12/30 04:46:27 ID:KtBgHzx1
都立なのに都でなく出身大学に言わざるを得ない時点で終わってるが。
医局派遣システムは税金横領だけでなく人まで殺すようになったか。
77名無しさん@5周年:04/12/30 04:47:03 ID:znZN2+Sj
給料減らして大勢雇えば支出は変わらんとか思ってない?
1人増やすっつーのは大変なんだよ
78名無しさん@5周年:04/12/30 04:53:16 ID:z0gHA1re
>>76
病院はそれぞれの科で学閥ガッチリでつ。
79名無しさん@5周年:04/12/30 04:55:14 ID:iKuttOPJ
この件は医局にいじめられたっつーことね
閉鎖社会の弊害がモロだね
80名無しさん@5周年 :04/12/30 04:55:28 ID:yyWUEdBk
底辺私立大医学部卒は親の病院にいくだろうから、
こういうのは国公立大医局が担うんだろうな。
流れの医者っていないんだね、流れ医者旅情編。
81名無しさん@5周年:04/12/30 05:04:17 ID:KtBgHzx1
こうなったら逆に医局システムを表に引きずり出して各大学で競争させるのもアリだな。
病院側も表立って人員を希望して。
そうなりゃもし医師を派遣できるのに派遣せずにいるならその責任もはっきりするし。
82名無しさん@5周年:04/12/30 05:24:23 ID:TYjlcfbO
>>81
今でも人少ないから、医局は派遣人事から手を引きたがってますが。
もちろん派遣病院を手放すって意味ですよ。というか、そんなん
医療を提供している各病院(公立病院なら地方自治体)が人材確保の
責務を負っているのであって、大学側が負う責務じゃないからね。
83名無しさん@5周年:04/12/30 05:29:35 ID:Hf7WGRCm
いくらなんでも医師の労働環境は悪すぎる。
医師の過剰労働は一般市民の命を危ぶめているというところ
市民側が訴えた方がいい。
84名無しさん@5周年:04/12/30 05:43:50 ID:rB+pmw3q
医者の労働環境なんて50年も前から変えるべきだと言われ続けているが今も変わらないから
これからも変わらんだろ
労働環境はもうしょうがないから給料を上げてくれよ
世間に思われてる収入と現実の収入のギャップがありすぎ
85名無しさん@5周年:04/12/30 06:30:55 ID:TYjlcfbO
労働環境はもうしょうがないから辞める自由をくれよ、という流れで、
世間の皆様も大学医局性悪説に立ち、それを後押ししてくれてます。

神の手を働かせる労働市場の流動性を、この業界にも適応していくという
世間一般からは当然の流れともいえましょう。ありがたやありがたや。
86名無しさん@5周年:04/12/30 06:36:53 ID:Vc53WN4K
都立病院は、給料が安くて労働条件がきついから、大学医局から行きたがる医師が
いないから、派遣が断られるのさ。
都立府中は3次QQ、徹夜当直翌日平常勤務、40過ぎたら、みなうんざりげっそり。
部下がいれば、50過ぎから当直回数減らすのも可能だが、大学から派遣がなけり
ゃ、辞めるか副院長に昇格するまで激務が続く。自殺やむなし!、南無阿弥陀仏
87名無しさん@5周年:04/12/30 06:53:03 ID:FVr7tnMx
普通に優秀な中堅どころの外科医が美容整形に転科したり
眼科や精神科が大人気の昨今。

医者はもう自衛に目覚めました。患者さんも自衛してください。
どうするのか知らないけど。
88名無しさん@5周年:04/12/30 07:04:26 ID:ndoLcw8P
>>87
俺のチンチンの皮を聖マリ出の医者には切られたくないわな。
同じ馬鹿でも女子医大ならOKだけど
89名無しさん@5周年:04/12/30 07:05:34 ID:QcZBxrS+
医局制度が悪いと勝ち誇ったように言う奴には大笑いだよ。
90名無しさん@5周年:04/12/30 07:07:53 ID:FVr7tnMx
>>88
学歴で選びたいなら広告をよく調べれば
旧帝大系の医者もいくらでも見つかる。今はそういう時代だ。
だがあえて聖マと藻前のチンコのために書いておくが
形成の技術に関しては聖マは実績があるぞ。
受験で点が取れるからといって手先が器用なわけじゃないし
偏差値のお高い大学は概ね形成なんか命にかかわらないといって
軽視してきたから。
91名無しさん@5周年:04/12/30 07:08:44 ID:kU+mkpDS
医者は結局死ぬまで現場だし、クレーマーに訴えられることもあるし、生涯賃金は案外少ないだろうし。

何で医者を目指すのかがわからん。
92名無しさん@5周年:04/12/30 07:11:27 ID:BemKW061
「医局制度が悪い」ってこの事件のどこからそんな結論が出せるわけ??
まあこの部長が医局人事の落ちこぼれであるとは云えるかもしれんけど
(薄情な言い方だが)

かつての医局支配が強い時代だったら、こんな最悪の労働条件の
病院でも、一応は都立だしってな感じで誰かが強権で派遣されたけど、
今はそんな無理強いも出来ないから行く医者が誰もいなくて
部長さんが逝っちゃうことを選んだんでしょ。
(私が部長なら都立府中なんてとっとと辞めるけどね)
93名無しさん@5周年:04/12/30 07:11:38 ID:ndoLcw8P
>>90
じゃあ大阪包茎大の女子大生に切ってもらいやす
94名無しさん@5周年:04/12/30 07:21:24 ID:sEO4wFZM
そりゃもっと厳しい職場はあるだろうけれど、勤務医もかなり厳しい
仕事だよ。医局の親分とかはいいだろうけれど、研究者コースに
乗れなかった勤務医や開業医(特に勤務医)には、もう少し待遇を
改善しても良いのではないかと思う。
95名無しさん@5周年:04/12/30 07:31:28 ID:khC5MRRI
ここで「月99時間の残業なんか大したことない」って言ってる奴は
病院経営や人事について悩んだことのない、肉体労働者に過ぎない下っ端医師。
96名無しさん@5周年:04/12/30 07:35:30 ID:1FFqW71L
悪い医者って多いけど、この医者さんは可愛そうだな。
97名無しさん@5周年:04/12/30 07:41:49 ID:sEO4wFZM
こうなったら、高須クリニック路線で開業して、金儲けに走れ!
実際に臨床にあたり、患者の苦痛を取り去る現場の勤務医だけが
恵まれないんじゃ、なり手もないだろ。
98名無しさん@5周年:04/12/30 07:48:28 ID:bYMySjbS
年末年始休暇について

開業医・・・・・・「ちっ、たった1週間しかねえじゃん。家族つれた海外旅行も
今回は夏休みのときよりも少し短くするかあ。電話は留守電にして、携帯も
プライベート用にして、面倒くさい寝たきり患者は、毎日市民病院へ紹介させて
入院させたしな。」

勤務医・・・・・・「ああ。ことしは年末年始休み短くてよかった。もう実家に7年
くらい正月は帰ってないし、年末開業医が送り込んできた寝たきり患者の
ために毎日病院行くしかねえからなあ。はやく正月なんて終われや。」

こんなもん。勤務医は、一年中24時間拘束され続けるのがストレスが大きい。
99名無しさん@5周年:04/12/30 07:50:56 ID:+XFIBfli
なんか勤務医の組合なんかできたりして。医者もストしたりして・・・。
100名無しさん@5周年:04/12/30 07:52:33 ID:x3fQ4vGm
おかしいじゃん

一番悪いのは、妄想ER構想で医者の労働条件をまったく無視したどっかの都知事だろ

101名無しさん@5周年:04/12/30 07:54:44 ID:sEO4wFZM
医者はその良心から、なかなかストなんて打てないよ。
実際、インターンで医局に残るより、沖縄あたりの厳しい総合病院で
研修積んだ方が、仲間内では一目置かれたりする。

で、その一目置かれた連中は主に勤務医を目指すから、ヒエラルキー
社会になじめない医者ほど損をする仕組み。

医者たっていろいろだよ。
102名無しさん@5周年:04/12/30 07:57:32 ID:Oh3Yx1U8
過労気味の医師の手術は怖いな
103名無しさん@5周年:04/12/30 08:04:47 ID:f0tV8LB0
新潟の脳外科医とか、凄く暇そうなイメージがある(w
104名無しさん@5周年:04/12/30 08:07:50 ID:v7X2bEc+

   改めてギリギリのところまで闘って、職分を全うせんとしたこの故人に改めて合掌。
105名無しさん@5周年:04/12/30 08:10:57 ID:whgOBSrZ
ここの書き込み見てると凄いな
奴隷社会なんだね

みんななんとか人間になれるといいね
106名無しさん@5周年:04/12/30 08:11:13 ID:g9YQ2LVO
>>103
田舎の脳外科つっても意外と馬鹿にはできないぞ。
過疎地元にできた脳外科もなかなかの繁盛っぷり。

俺も地元に帰ろう。耳鼻科がない現状を打破しないと…。
広範囲に約十万ちょいの人口いるのに耳鼻科ねぇし(トホイメ
一時間半くらいかけて県都に向かうの面倒臭すぎ。
107名無しさん@5周年:04/12/30 08:15:46 ID:B4eWp5hm
>99年1月から6月までの残業時間が月平均99時間に及び
え?え?99時間くらいで??
108名無しさん@5周年:04/12/30 08:22:52 ID:5gAoNAoC
医者の残業って
うっかりミスも許されず神経を過酷に使うから
同じ一時間でも
会社員の残業と同程度ではないんでは。
109名無しさん@5周年:04/12/30 08:25:12 ID:+fJIWJHS
>>107
あえて釣られてみるが、勤務医って通常の勤務こなすだけでも激務と見なされてる
んだけどね。

高度の緊張を強いられる業務は一般に短時間でシフト細かくして回すんだから。
医者は特性上ねぇ・・・。

医療ミスの温床だよなこういうの。
1101000レスを目指す男:04/12/30 08:26:43 ID:FMtqKPYV
そんなの勝手に辞めればいいのに。
馬鹿じゃないの、もう病気だね。
111名無しさん@5周年:04/12/30 08:27:33 ID:aAh1kwII
みんな馬鹿だね。医局がなくなったらこんな病院年俸3000万円で募集しなきゃ誰も来ない無医地区になるぞ。
こういう病院へ医者を無理矢理送り込んでいたのが医局なのに。教授の命令にはしたがうけど、自由契約なら誰もいかないよ。
これからは医療の価格も自由化するけど、こっちも値段高騰するぞ。
お前ら医療のこと何も知らなさすぎ。貧乏人で苦しむ側なのがわかってないのが笑える。
112名無しさん@5周年:04/12/30 08:29:10 ID:UTh3EvGG
この人、塩化カリウム持ってかえってあぼーんした人だと思う
113名無しさん@5周年:04/12/30 08:30:54 ID:t3eKLwnn
辞めればいいじゃん
114名無しさん@5周年:04/12/30 08:32:11 ID:ek4fyL71
>退職や病欠で医師不足が深刻化し、部長として人材確保に悩み、98年秋には出身大学に
>「非常な激務です。このままでは小生は病気になってしまいます」と窮状を訴える手紙を送り、
>後任医師の派遣を要請していた。

第二次大戦末期、サイパン島などで兵站を断たれた上に玉砕突撃を命じられた軍隊と同じだな。

115あほ@外国人参政権反対:04/12/30 08:33:57 ID:ArlbCLKC
>>113
今地方病院や小児科の医者はどんどんやめているので
ご心配なく。

よかったね。
116名無しさん@5周年:04/12/30 08:37:44 ID:3f4uDtsT
地方病院は獣医でも良いのでは?
117あほ@外国人参政権反対:04/12/30 08:43:27 ID:ArlbCLKC
>>116
動物病院は保険効かないんじゃなかったっけ。
118名無しさん@5周年:04/12/30 08:47:07 ID:XJfJQZ8M
動物もアフラックの保険に入っているよ。CMに出てるし
119名無しさん@5周年:04/12/30 08:56:37 ID:UFKxMcZV
アホだなあ、死ぬより辞めれば良かったのになあ
120名無しさん@5周年:04/12/30 09:01:58 ID:wSJJ/Eko
>>23
医者の時間外三時間っていうのは
必ずしも午後5時〜8時じゃないんだよ。
午前0時〜3時とか午前3時〜6時とかが予告なくある。
つまり、今日も明日もあさっても布団に入っても
夜ゆっくり寝られる保証はないの。
それはすごい重圧になるのは良く分かる。
121名無しさん@5周年:04/12/30 09:06:40 ID:7fIeK2IB
いつ来るかわからない急患への対応。
本来なら待機時間も超勤に入れたいくらい。
同じ超勤でも夕刻と真夜中じゃ全然違うし・・・

その辺のところわかってない奴が大杉。
122名無しさん@5周年:04/12/30 09:07:56 ID:BqrcPd7j
この医師は97年7月から同病院の部長を務めていたが、
99年1月から6月までの残業時間が月平均99時間に及び、管理職でありながら、
外来や入院患者の診察や手術も担当していた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どの病院でもある、ごく普通のことです
うちの病院は、院長になってもこれが続きます
123名無しさん@5周年:04/12/30 09:08:04 ID:fO4UUHP2
週40時間以上働かせたら死刑になるように法律変えろよ!
124名無しさん@5周年:04/12/30 09:10:16 ID:unhr/QUY
また根性論のやせ我慢スレか
125名無しさん@5周年:04/12/30 09:13:01 ID:c+wS8oxp
退職や病欠で医師不足が深刻化し、部長として人材確保に悩み、98年秋には出身大学に
「非常な激務です。このままでは小生は病気になってしまいます」と窮状を訴える手紙を送り、
後任医師の派遣を要請していた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
普通は、医局に出かけ直接交渉しますね
で、順番待ちの順位を一つでも早くしてもらうよう根回しする
手紙なんか書いても効果がある分けないでしょ
恐らく、うつ状態で自分のテリトリから出るのが怖かったんでしょうね
126名無しさん@5周年:04/12/30 09:19:10 ID:wn2r6FDU
99年7月に不眠や首の痛みなどを訴え、1カ月職場を休んだが、8月に復帰。
9月になって、出身大学から医師派遣を断られた翌日、自宅で自殺した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この程度で休めるなら、
「自殺に追い込まれるほど過酷な病院勤務」では、ありません
アキレス腱を切っても、手術後すぐに車椅子で回診する医者はざらだし
尿管結石で激痛があっても鎮痛剤を飲みながら勤務するのもよくある話
単なるうつ病による自殺を、家族弁護士が労災に仕立て上げたんでしょ?
127あほ@外国人参政権反対:04/12/30 09:20:46 ID:ArlbCLKC
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
の人が一回一回回線を繋ぎなおしているのは何のギャグですか。
128名無しさん@5周年:04/12/30 09:24:24 ID:OtuOkj/5
ビゴビゴちゃんはお医者さんかな?
頑張ってネ!
129名無しさん@5周年:04/12/30 09:24:48 ID:wn2r6FDU
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
の人が一回一回回線を繋ぎなおしているのは何のギャグですか。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うちはISDNなので、次を書いてるうちにルーターに切断されてしまいます
130あほ@外国人参政権反対:04/12/30 09:31:30 ID:ArlbCLKC
俺もISDNだったんだけど。

「回線を繋ぎ直しやすい」のは知ってます。
工作にはうってつけですね。
131名無しさん@5周年:04/12/30 09:35:54 ID:3b5k1d+2
>>130
そうと知ってしまっちゃあry
132名無しさん@5周年:04/12/30 09:50:29 ID:bYMySjbS
朝の回診行ってきたよ。
これも時間外勤務手当てつかないし、いわゆるサービス業務。
昔は、もうちょい昼ぐらいに出かけていたが、詰め所でカルテ整理してると
この時期は、見舞いにきた家族がたいてい親戚つれてきていて
「実は九州から私の姉が来てまして、一度病状を聞いてみたいというのですが・・」
とかいう形で30分ぐらい何度もしている病状説明。

それを廊下で見ていた他の患者の家族がゾロゾロと「実は・・・・・」_| ̄|○

まじめにやってた頃は、3家族でも4家族でも説明していたが、
結局時間外つかないので最近は家族に姿を見られないよう休日は朝早く回診している。
133名無しさん@5周年:04/12/30 10:04:28 ID:EXmDKtnb
まず、これだけ、この一つだけはキッチリと頭に入れてほしい
多くの真面目な医者は、

 儲 け る 為 に 仕 事 を し て い る わ け じ ゃ な い
134名無しさん@5周年:04/12/30 10:13:06 ID:aAh1kwII
>>133
だからここまで待遇が悪くなった。
これから「儲けるために仕事してるわけじゃない」医者と
「生きていくため、家族を幸せにするために働く」医者の2種類の医師免許や病院を作るべき。
自分の腕に自信のある名医がどっちで働くか少し考えればわかるよね。
135名無しさん@5周年:04/12/30 10:13:27 ID:Ibn6PjKL
患者は自分のことしか考えてないからねぇ。
自分の要求が受け入れられないと、暴れる馬鹿、投書する馬鹿、
誹謗中傷する馬鹿。本当にたまらんね。
公立病院なら、事務方もそう。
現場の苦労なんてぜんぜんわかってない。
136名無しさん@5周年:04/12/30 10:19:10 ID:jGlS8LHs
糞真面目な奴ががんばりすぎるおかげで
こんな状況になってしまったとしたらそれはそれで悲しいな
137名無しさん@5周年:04/12/30 10:24:53 ID:fO4UUHP2
>133
それは大抵の仕事にあてまはるべ
138名無しさん@5周年:04/12/30 10:25:50 ID:rvf76bgX
>>132
善人だねぇ。善人すぎるよ。

「病状説明を希望されていますが」
「本日は勤務の日ではありませんのでお断りです」

わがままな家族はSM調教のようにいたぶるのが極意。
139名無しさん@5周年:04/12/30 10:28:01 ID:oAIiqwcr
学業優秀だが経済的理由で医師になれない人を
お礼奉公を条件に医学部に入れる制度を作るとよい。

蛇足:×看護師→○看護士 ×医師→医士 でよいと思う。
140名無しさん@5周年:04/12/30 10:31:51 ID:dEKfn2/a
>>139
自治医大
141名無しさん@5周年:04/12/30 10:36:55 ID:QcZBxrS+
>>139
防衛医大
142名無しさん@5周年:04/12/30 10:44:37 ID:f0tV8LB0
>139
民医連
143名無しさん@5周年:04/12/30 10:55:49 ID:hlTHNeMu
民医連は共産党系列ですから、残念。
144名無しさん@5周年:04/12/30 11:02:44 ID:ancvLvWZ
ここ医者ばっかり?
でなきゃ、ねらーはいしゃに優しくなったな.
145名無しさん@5周年:04/12/30 11:23:11 ID:Ze2kKcgQ
小生の愚息もビンビンです
146いのげ:04/12/30 12:42:28 ID:9W1K4/pI
残業99時間というのはサービス残業じゃない分だけでって意味だな
147名無しさん@5周年:04/12/30 12:47:51 ID:cH+fjK/L
残業99時間・・・
その間に医療ミスや生死に至る事故を起こしかねないよな・・・

医者で許される残業なんか、責任からしたらせいぜい数時間程度だろ
148名無しさん@5周年:04/12/30 12:49:24 ID:ECTAarfC
ニセ医者がたくさんいますね
149名無しさん@5周年:04/12/30 12:58:36 ID:4Tb7K2F1
うちのおかんが入院した脳神経外科のお医者さん。
月曜の朝に行ったときもいた。夕方にまた見舞いに行ったときもいた。
火曜の午前、おかんの手術してくれて、夜になってもそのお医者さんは働いてた。

あの先生、いつ寝てるんだ・・・? ってか、寝ないでうちのおかんの手術したんだろうか・・・?
150名無しさん@5周年:04/12/30 13:05:49 ID:jGlS8LHs
>>149
たぶん2〜3時間くらいしか仮眠してないんじゃね
151名無しさん@5周年:04/12/30 13:09:36 ID:/Ammm96U
こりゃ勤務医なりたがる医者がいないのも分かる
大学で研究やってたほうが幸せだな
152名無しさん@5周年:04/12/30 13:11:37 ID:n3ZzaGIt
>>146
事務方が100時間を越えないように調整したんだろうね。
だいたい医者がタイムカード押したりはしないわけだし。
153名無しさん@5周年:04/12/30 13:18:20 ID:FolP6t7X
激務と言ってもお年よりの診察がほとんどだろう。
お年よりの診察ってだいたい20分のうち1分が診察で残りの19分は無駄話に
付き合ってるようなものだ。
つまりこの医師は一日をほとんど無駄話に費やして遊んでたようなものだ。
それで激務と言われてもねーー。
154名無しさん@5周年:04/12/30 13:18:21 ID:Fx/d8kY6
当直日直こなした上で人事のストレスに
プラス99時間の超過勤務でしょ?
いつ家に帰ってたんだろ
155名無しさん@5周年:04/12/30 13:18:38 ID:JKbFQUr7
デスクワークの残業と医者の残業を同列に扱って、俺の方が多いとか言ってる奴は馬鹿だな。
156名無しさん@5周年:04/12/30 13:23:07 ID:Pgq/9UKM
都立系は最悪だね・・・
某大久保病院(今は公社化されたが)の某科の部長が、
50代なのに1000万もらえないっていってた。
なのに家に帰るのが0時過ぎるのはザラだって言ってた。

結局、勤務医の労働条件に関して国に圧力を掛けられる団体がないのが問題
日本医師会なんて開業医の圧力団体だから勤務医が過労で死のうが知ったこっちゃない。

しかもマッチング制度の導入で大学病院離れが進み(特に地方は)、
関連病院から医局員を大学に引き上げて、かなりの市中病院が医師不足に陥ってる。
医局制度にも問題はあるが、誰かがある程度の強制力をもって医師の派遣をしなければ、
地方や労働環境の悪い病院には医者が派遣されなくなってしまう。
まだ、自力で研修医から部長を育て上げる体力のある病院はわずかしかない。


157名無しさん@5周年:04/12/30 13:24:07 ID:Fx/d8kY6
手術までやってたのか

死ぬ前に辞めればよかったのに
投げ出せない先生だったんだなあ…(涙
158名無しさん@5周年:04/12/30 13:28:43 ID:sRPi97FJ
<丶`∀´> < チョパーリ医師はストライキもできないニダか。
         ウェー(ry
159名無しさん@5周年:04/12/30 13:29:04 ID:hlTHNeMu
医者が1000万円稼げないのに誰が1000万円稼げるんだ。
俺だって将来700万円くらい欲しいやい。
当方薬剤師。
160名無しさん@5周年:04/12/30 13:30:35 ID:Pgq/9UKM
ここでこの部長にやめればよかったとか言ってる奴がいるが、
後任の当てもないのに簡単に仕事を放り出せるか?
ここのニートどもはそれでもいいかもしれんが。
意外と医者って愚痴りながらも責任感だけはある人が多いよ。
それに医者の再就職は看護婦と違って意外に難しい。
大抵の病院は大学の医局が抑えてるから。
だから、大学病院や市中病院から離れたらもう開業するしかない。
しかし、開業するにも今の時代、X線、CT、エコーぐらいは必須だろうから
開業資金が億単位になるし、簡単に開業できるものでもない。

そして、過酷な労働条件は医療ミスを生むが、それもマスコミは報道してくれない。
さも、医者の倫理観がなくて勉強不足ないい方を強調する。
遺族からは損害賠償を請求されて踏んだり蹴ったりだよ。

医者になるメリットといえば、多少女(医者の現状を知らない世間知らずな)にモテるくらいか?
でも、マスコミのネガティブキャンペーンのおかげで医者と結婚したがる女性も激減してるらしいしな
161        :04/12/30 13:33:31 ID:EWO9OtAG
地方政令指定都市の市立病院の50歳の看護婦は、
年収1300万とか。
162名無しさん@5周年:04/12/30 13:35:08 ID:Pgq/9UKM
>>149
脳外科じゃたぶん3時間寝れたら御の字じゃ?
多分家にもほとんど帰ってないだろうね
ちなみに前朝日新聞に載ったデータだと東大病院の脳外科の研修医の
週の平均労働時間は142時間とかだそうだ(1週間は168時間なんだが)。
163名無しさん@5周年:04/12/30 13:37:58 ID:Wu0NIB3z
過労でおかしくなって、変な処置をしちゃう前に
自殺したんだな…
164名無しさん@5周年:04/12/30 13:38:02 ID:Pgq/9UKM
>>161
8時間労働の看護婦のほうが給料がいいのが日本の医療の現状。
やっぱり圧力団体があるかないかの違いは大きいよ
165名無しさん@5周年:04/12/30 13:40:23 ID:H66Js0i2
これくらいの残業当たり前、とか言ってる人はどうして?
悪い労働条件に足並みそろえた方が世の中いいわけ?
こうやって頑張って耐えられない人はどんどん鬱になって
自殺して世の中要領のいいセコイ香具師ばっかり残っていくんだよ
(今日本は実際そうなってるんだけど)
こういう真面目な人たちは世の中の役に立つ人なんだよ。
その人たちの味方になってあげようよ。
166名無しさん@5周年:04/12/30 13:41:36 ID:Y5XZoC/n
お疲れ様でした。。
泣けてきた。
N先生、見てるかなぁ
167名無しさん@5周年:04/12/30 13:42:18 ID:Pgq/9UKM
それにこの部長がもし自殺する前に辞めていたらここのニートどもは
「他人の命を預かってるのに無責任だ」とか責めるんだろ?
てゆーか、世間やマスコミ、国までがそんな風潮だからな。
過労を声高に叫ぶことも出来なければ、辞める事すら許されない。
だから、精神科や眼科などに若い医者が流れるんだよ。
他人の命のために自分の命を犠牲にするのはやっぱりおかしな話だ。
外科医の平均寿命は55歳っていう話もあるからな
168名無しさん@5周年:04/12/30 13:42:56 ID:9KUpsIpw
>>160
俺の親戚が内科の診療所開業したけど機材費、改装費込みで2千万は掛からなかったぞ。
エコー、レントゲン全て中古ね。
CTなんか高くて買えないし、必要ないね。
開業のために地元医師会を押さえる事、手に負えない患者を地元大病院に送り込むパイプを持っておく事さえ出来れば開業はそう難しい事ではない。
169名無しさん@5周年:04/12/30 13:45:18 ID:rwz4wc2d
「非常な激務です。このままでは小生は病気になってしまいます」と窮状を訴える手紙を送り、
後任医師の派遣を要請していた。
99年7月に不眠や首の痛みなどを訴え、1カ月職場を休んだが、8月に復帰。
9月になって、出身大学から医師派遣を断られた翌日、自宅で自殺した。





↑上のような精神状態の医者に
高いお金を出して掛かる、患者の身にも
なってくれよ!

170名無しさん@5周年:04/12/30 13:47:22 ID:jGlS8LHs
医療費大幅に上げて医者の待遇でも上げるしかねえんじゃね
まあ無理だろうけど
171名無しさん@5周年:04/12/30 13:48:35 ID:hlTHNeMu
ドカタ食わす金を医療に回してくれよ
ドカタなんぞ氏んでもいいだろ。
金の流れが変わるだけだろ。
問題無いじゃないか。
172名無しさん@5周年:04/12/30 13:53:14 ID:cnVatj+W
>>132
乙です。
自分も先日患者さんから「遠くに住んでいる自分の息子が1/1に病院に来ますので説明してくれませんか?」と・・
まあ、この日は当直なので了承しましたがね・・
173名無しさん@5周年:04/12/30 14:26:20 ID:Hf7WGRCm
患者は医師が当直あけに普通に勤務していることを知らない。
これが患者にとってどんなに危険なことか。
こんな医療システムを維持するなら医療ミスも不問にしないと
釣り合いが取れないだろ。
不当労働を強制しておいて責任だけはきっちり取らせるなんて
ふざけてるよ。
174名無しさん@5周年:04/12/30 14:28:45 ID:mgOyYgV5
175名無しさん@5周年:04/12/30 14:30:51 ID:mgOyYgV5
176いのげ:04/12/30 14:48:09 ID:9W1K4/pI
>>156
>結局、勤務医の労働条件に関して国に圧力を掛けられる団体がないのが問題
>日本医師会なんて開業医の圧力団体だから勤務医が過労で死のうが知ったこっちゃない。

勤務医の団体を作ろうと手を上げたら誰も集まりませんですた
1028304933 ※ 2ちゃんねる医労連設立準備委員会 (423)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1028304933/
名前が悪かったか 俺が匿名なのが悪かったか

今はこういう運動に特化して継続してまつ
http://erjapan.ddo.jp/
177いのげ:04/12/30 14:54:51 ID:9W1K4/pI
誰もといったが活動会員10名幽霊会員80名くらいはいる
178名無しさん@5周年:04/12/30 15:06:56 ID:3E1kedKc
医者派遣を断った責任者の実名晒せ。
179_:04/12/30 15:07:38 ID:fHL1jmqm
もう大病になったら体力があるうちに近隣諸国に飛んで治療を受けたほうがいい時代だな。
180名無しさん@5周年:04/12/30 15:11:32 ID:7Gt/poWz
また浪速大学の鵜飼と財前か!
181名無しさん@5周年:04/12/30 15:12:45 ID:QcZBxrS+
>>178
断った人間に罪はないんだよ。
派遣しようにも本当に人がいないんだからどこかを犠牲にしないといけないわけで
いたらいたで待遇の悪いところへは無理強いしにくい。
182名無しさん@5周年:04/12/30 15:28:27 ID:V5YaAdNZ
医者の給料を2倍にして、
皆が医者になりたがるようにするしかない!!
183名無しさん@5周年:04/12/30 15:32:03 ID:wdITleES
給料がよければ過酷な労働にでも耐えられる
だから給料あげてくれ
同じぐらいの偏差値大学出身のリーマンより低収入なんだぞ医者は
184中国はいずれなくなる:04/12/30 15:32:27 ID:ALAR75k9
>>139
「学業優秀だが経済的理由で医師になれない人を」

日本では医学を志す、真に秀でた人材には、道が完全に開かれている。。
国籍問わず。朝鮮私塾卒で朝鮮籍のが一人京都医に入ったの報道されてたし。
国立は入学金は必須(授業料免除制度はある、学部問わない)だが、
私立医学部なら成績優秀者は入学金から授業料から、タダになるそうだし。
185名無しさん@5周年:04/12/30 15:33:32 ID:7Gt/poWz
逆に、医師を三倍増にして、看護師みたいに三交替制にして給料も三分の一にしる!
186名無しさん@5周年:04/12/30 15:37:36 ID:pLRXlhkq
医学部の定員増やすしかねーなこりゃ。
187名無しさん@5周年:04/12/30 15:41:03 ID:QcZBxrS+
医者の数を増やしても、眼科医や精神科医の数が増えるだけだろう。
188名無しさん@5周年:04/12/30 15:45:38 ID:3E1kedKc
俺が手伝ってやるよ。
毎週ERみてるから大丈夫だよ。
189名無しさん@5周年 :04/12/30 15:46:00 ID:yyWUEdBk
給料増えても激務で死ぬんじゃしょうがない、
ほんとうにどうしたらいいんだろうか。
海外は?
190いのげ:04/12/30 15:48:04 ID:9W1K4/pI
>>189
ドイツの医療制度
http://www.hi-ho.ne.jp/okajimamic/m405.htm
センターは全て公立病院
開業医は全員に当番にて一次救急業務と救急に関する学習が
義務付けられている
土日と水曜の午後は一律休診で週休2.5日
191名無しさん@5周年:04/12/30 15:55:22 ID:hdor2DZA
自分の方が残業時間が多いって書いている人いるけど、
やっぱり医師は激務だと思うよ。
自分の判断で生死が別れたりするわけだし、
ちょっと何かあれば医療ミスじゃないかって言われるし、
急変には対応しないといけないし。

自分がふらふらでも患者さんの訴えを我慢づよく聞いて。。。
とか皮肉なことだし、患者さんだって危険にさらされるんだから
結局病院の責任だよね。
192名無しさん@5周年:04/12/30 15:57:13 ID:V5YaAdNZ
「おれがなんとかしなきゃ」
と思うタイプのひとは、
つぶれる罠
193名無しさん@5周年:04/12/30 16:03:54 ID:Z/WPJxx6
都立病院なら石原しんたろう知事に直訴すれば少しは違ってたかもしれない。
もっとも田中正造の如く門前払い受けるかも知れないが。
194名無しさん@5周年:04/12/30 16:17:12 ID:hTG7wu/T
これくらいで自殺するなんて、
ぷーちゃんの俺には考えられん。
辞職すればすむこと。
195名無しさん@5周年:04/12/30 16:17:20 ID:Yl9vJzaF
心配しなくても、外国人医師は増加しますよ。「在日」のためにね!

外国人医師による治療行為の解禁も提案している。
政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)
が今年後半に取り組む「重要事項」の素案が2日明らかになった。
http://www.keizai-shimon.go.jp/2002/0920/0920item4.pdf
外国人医師の医療行為(特に先端医療分野)の容認

規制改革推進 第2次答申
http://www.ajha.or.jp/topnews/backnumber/2002/02_12_15_2.html
外国人医師による在日外国人への医療行為の解禁とともに株式会社の医療経営参入を盛り込んだ。

www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/ meeting/2004/07/meeting04_07_04.pdf
資料 4 年末の答申に向けた進め方及び基本方針
(12 )人材の国際間移動の円滑化
◇高度人材の受け入れ、医療の高度化・国際化の視点から、医師・看護師
等の人の移動について一層の推進を図る。
具体的には、以下の事項について実施する。
@我が国の国家資格を有する外国人医師・看護師の就労制限の撤廃
A外国人医師の協定に基づく受け入れに関する要件緩和
◇現行3 か年計画において決定されている「永住許可制度」に関する以下
の各事項について、その実施が不完全なものが多いことから、厳格なフォ
ローアップなどを行う。
@ 永住許可・不許可事例の早期公開【平成15 年度中に措置】
A永住許可要件のガイドライン化【平成16 年度中に措置】
B高度人材の在留期間の5 年程度への引き上げ【平成18 年度結論】
196名無しさん@5周年:04/12/30 16:18:01 ID:33/P94MH
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i        ________
          /、      /: : : : : : : : i     /
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    / 「働いたら負けかなと思ってる」
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  というのは 、医者に限っては
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   かなり正論のような。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  医者の自己犠牲の上に成り立つ 
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ 医療はそろそろ終わりにしてほしい。 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         \
         ヾ=-'     / /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|         医師免持ちニート(34・男性)

http://ranobe.sakura.ne.jp/futaba/src/1094911940514.jpg
197名無しさん@5周年:04/12/30 18:41:21 ID:N3bHplwb
>>185

医師が看護婦の三倍以上給料もらっているとでも?
時給は看護婦の方が多いのだよ?
198いのげ:04/12/30 19:32:21 ID:9W1K4/pI
質も三分の一だな
199名無しさん@5周年:04/12/30 21:22:05 ID:V5YaAdNZ
これからの医者の合い言葉は、
「ぷちニート」だ!!
200名無しさん@5周年:04/12/30 21:28:54 ID:XJfJQZ8M
プロフェッショナルニートですが何か?
201名無しさん@5周年:04/12/30 21:32:45 ID:ymGleBbY
忙しさに応じた報酬を出せばいいのに。
釣り合ってないから行かないんでしょ。
202名無しさん@5周年:04/12/30 21:34:51 ID:YbkrDd4A
>>197
確かに大学病院の新米医師の給料なんて悲惨らしいからね。
203199:04/12/30 21:36:21 ID:V5YaAdNZ
>>200
恐れ入りました。
この医者のように自殺をしないための気構えを
ご指導下さい。
204名無しさん@5周年:04/12/30 21:38:37 ID:BVLOpTa2
>>182

よけい病院がつぶれる。
205東大寺問題児 ◆UCtmEpBIoo :04/12/30 22:40:54 ID:Z865y9q4
当方、ドロッポですが。
>199
いざとなったら、辞める。(後任などを考えるのは、あなたの仕事ではありません。)
206名無しさん@5周年:04/12/30 23:22:58 ID:mDvubsUi
10年ほど前まで医者が余る,と厚生省とマスコミはあおってました.

あれはどういった根拠があったんでしょうね.
207名無しさん@5周年:04/12/30 23:35:17 ID:ymGleBbY
医師の数自体には余裕はあるのですよ。
ただいろいろな事情で医師が足りない病院もあるのですよ。
ここの場合は仕事の量と報酬が釣り合わずに敬遠されたのでしょう。

開業医から金を吸い上げて勤務医に配る制度でもできないかと。
208名無しさん@5周年:04/12/30 23:48:38 ID:zP/DnlCV
訳のわからない点数制度を止めるべきだ。
いちいちいちいち検査をしたがるところなんかもあるし。
209名無しさん@5周年:04/12/30 23:52:15 ID:yUzzWSiP
みんな開業しろ!
210名無しさん@5周年:04/12/30 23:59:52 ID:qXo47LpF
病院勤務は、激務の割りに、給与も休暇もダメダメなんですよ。
勤務医よ、目を覚ませ。
ストライキも出来るわけじゃないので、辞めることで意思表示を
するべきなんです。
211名無しさん@5周年:04/12/31 00:01:25 ID:Pc8nij0t
>206
医者の数はおります。
賢い人は、割の悪い仕事は避けて、眼科や精神科、
美容外科や、ニート方面へ、既にお逃げになっています。
212名無しさん@5周年:04/12/31 00:04:28 ID:01tUKm5P
残業時間を自慢している輩が要るが、「99時間」という
数字を見て、何か考えないのだろうかねぇ。
213名無しさん@5周年:04/12/31 00:07:34 ID:Rii1TAyO
>>139 産業医大
214名無しさん@5周年:04/12/31 00:22:27 ID:G9Mu8gij
>>212
この手のスレは(無能)残業自慢バカ(のスクツになりますので。
215名無しさん@5周年:04/12/31 00:26:09 ID:Ow2p677F
本当に医者であろうとつきつめると
ここまでいってしまうんだろうな。

冥福をお祈りします。
この人はこの人なりに自分の人生を通したのだと思います。

しかし公募で募集とかできなKったんだろうか?
216名無しさん@5周年:04/12/31 00:26:59 ID:q9UIBibw
医者の数自体に余裕あるのは首都圏・近畿圏。
他だと県庁所在地クラスでも国公立系の薄給病院は医師が逃散して、
一部の科が休診みたいな話は結構あるよ。
東京育ちの香具師はたとえ給料が事務系公務員レベルになっても
田舎には行かないと思われ。
217名無しさん@5周年:04/12/31 00:29:20 ID:lXIAsLkI
>>206 内科医(町医者)は余っております。
外科医(勤務医)は足りません。

でも民間病院勤務の外科医は不人気です。
218名無しさん@5周年:04/12/31 00:30:35 ID:q9UIBibw
個人的には残業はいいから、盆暮れ正月ぐらいはまともに休ませてくれ。
「替わりがいない」
「患者さんはどうするんですか」
で、医者になって12年、夏休みをとれたのは2回のみ。
219名無しさん@5周年:04/12/31 00:32:07 ID:wyc8hhcX
>>214
仕事を左から右に流して、自分はスタンドプレイヤーきどりの
バカもいるがな。
220名無しさん@5周年:04/12/31 00:33:09 ID:gytkdNPG
>>216
プロ野球選手並に地方で稼いで休日に東京で使うわけだが
地方の医者で遊び用に都内に部屋を確保してる奴は多いよ
221名無しさん@5周年:04/12/31 00:34:17 ID:q9UIBibw
>219
勤務時間中、おしゃべりばかりして残業なのに、黙って仕事をして自分の分を終わらせて
早く帰る香具師を協調性がないと怒る奴もいるな。
222206:04/12/31 00:37:07 ID:unHog2JK
嗚呼,書き込みにこんなにレスがついたの初めてだ・・・
223名無しさん@5周年:04/12/31 00:37:58 ID:4CU//C2a
残業自慢厨は2ちゃんする余裕はあるのね
224あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/31 00:38:08 ID:vtW9sJB+
医師が不足したら、サッと「んじゃ俺が話しつけて来るから」みたいなセリフで
新しい人をすぐ補充できるチカラのある人もいるんでしょうね。
もっとも、人数不足になる前に手を打ってるケースもあるんでしょうけど。

まあ大学教員に好かれるとメッチャ有利なのは経験者なら誰もが分かってると思いますが。
そういうことに関する妬みもひどいけど・・・。
225名無しさん@5周年:04/12/31 00:38:10 ID:gytkdNPG
>>221
女の事務じゃ有るまいし
んな理由で残業だなんて本当に社会人か?
社会経験はあるのかい?
226名無しさん@5周年:04/12/31 00:43:03 ID:BP+r845k
医者は歯科医者も含まれるから、医師と呼べ。
医師と医者ぐらい区別できるようになってから書き込みしる。
227名無しさん@5周年:04/12/31 00:44:21 ID:fi5JtVmd
99時間÷30=3.3
5時が終わりだから8時に帰れる。
土日休みだから一方で6時間はたらく。
こんなのまともに働けば普通。
228名無しさん@5周年:04/12/31 00:46:14 ID:qcdOic6p
んでこの思わせぶりな99という数字の意味は?
229名無しさん@5周年:04/12/31 00:46:30 ID:lv7N9kMO
就業時間9-5時の残業4時間と、夜勤だなんだと不規則な勤務での残業4時間は
肉体的きつさは、まったく違ってくると思うが。
230名無しさん@5周年:04/12/31 00:50:20 ID:G9Mu8gij
>>227
お前は世の中の人が皆、9時出17時退と思ってるのか?
231名無しさん@5周年:04/12/31 00:51:20 ID:jCjcZO3w
まあ、あれだ。
俺が大学受験のときは国立の医学部にいけるくらいだったんだが、
あんなキツイ仕事は嫌だと思って普通の理系に進学したよ。
医師になろうとしている椰子はマジで尊敬するよ。
232名無しさん@5周年 :04/12/31 00:51:48 ID:cBTY1nHZ
>>230
まてー!そっとしておいてやれ。
233名無しさん@5周年:04/12/31 00:53:17 ID:oeuqlHQg
医師の増員が必要なんだけど金も時間も無い。
だからって現状では悪くなる一方だ。

医師の仕事を看護師(なぜか変換できない)やら薬剤師やらがある程度肩代わりできればいいんだが
234名無しさん@5周年:04/12/31 01:03:15 ID:BP+r845k
看護師は残業するとその分休暇はつくが、医師は全然関係ない。
医師に労働基準法を適用したら、90%は超勤で違法状態になるぞ。普通に18時間勤務は当たり前。週に2日しか家に帰れない時も多い。
しかも患者の容体が急変したら夜中でも呼び出し喰らうし。
夏休みは1週間だけ。(場合によっては分割)
まあ勤務時間に文句言う奴はほとんど皆無なのが不思議だが。
235名無しさん@5周年:04/12/31 01:10:11 ID:EoeR4XjQ
>>234
府中病院は、確か労基署かどこかから指摘を受けてたんだよね。
この事件の前後に。
236名無しさん@5周年:04/12/31 01:16:05 ID:le2VAdvt


 【予想通り社畜の残業自慢のスレになってますね】


237名無しさん@5周年:04/12/31 01:18:41 ID:q9UIBibw
>230
ともすれば医者とか教師の「実は大変なんだよ」話は

9時5時で帰れて
土日出勤はほとんど無くて
その分ちゃんと代休があって
ちゃんと残業手当ついて
産休ちゃんととれて
産休で休んだ香具師の分はちゃんと非常勤が補完してくれて

みたいな奴が世の中に結構存在するんだって事が前提の話だからなぁ。
ヲレも医者だがあんまり同情しない。忙しいなら忙しくなくて給料もいい
職場がいっぱいあるんだから移ればいいじゃんと思う。教授とか有名医に
なりたくて努力するのは単に個人の趣味の問題。ほとんどがなれないんだし。
238名無しさん@5周年:04/12/31 01:20:59 ID:m14+NWhL
医者の不足ではなく、
医者が儲かるところにしか行かない問題なんだろ
239名無しさん@5周年:04/12/31 01:22:34 ID:JWfNmGed
>>238

まさにその通りです。

医者は傲慢なため、安月給では働きません。
240名無しさん@5周年:04/12/31 01:25:37 ID:/u4TpGnK
241名無しさん@5周年:04/12/31 01:29:14 ID:a7iVxYol
>>238
少し違いますね。
儲かるか儲からないかではなく,割に合うか合わないかでしょう。
242名無しさん@5周年:04/12/31 01:35:13 ID:2YOIhCrN
>>239
そりゃ、文系で上の方のやつらが税金を無駄遣いしまくって、いい生活を送っているのを見ると
理系で基本的に(一部のぞく)難しい医学部に受かった医者が安月給で働くのが嫌なのは当然。
社会保険庁や大阪府の無駄遣いを、小児科や産婦人科などに廻して、そういう不人気科の待遇をよくするべき。
243名無しさん@5周年:04/12/31 01:37:25 ID:oeuqlHQg
この手のスレで前にも言ったけど、
俺薬剤師だけど、文学卒より安い給料だったらやってらんないな
244名無しさん@5周年:04/12/31 01:38:38 ID:q9UIBibw
>238
その通りだが、リーマンも一緒だろ。単に営業リーマンとかリーマンという名の
ブルーカラーと違って需要が多い職だから条件ごねてるだけ。
医者を安価で働かせたいなら小泉&宮内の改革派は逆効果だよ。
国民の命を担保に恫喝するから、自由化したら医者の給与は鰻登りに上がるよ。
むしろ全医者を公務員化した方が安価。
245名無しさん@5周年 :04/12/31 02:17:21 ID:cBTY1nHZ
>>243
はあ?薬剤師だろ?そんなに偉いのか?
今やドラッグストアの経営者、つまり仕事内容はコンビ二店員とかわんない。
病院内でもかわんないでしょ。
246名無しさん@5周年:04/12/31 02:31:32 ID:TDBc4Q50
今年も有給一日も取れなかった…
まあ99時間も残業はしてないからマシなほうなのかな
247名無しさん@5周年:04/12/31 03:33:23 ID:5SOn4GJI
>>234
18時間どころか36時間連続勤務とかもザラだよ
外科ならもっと多いかも
248名無しさん@5周年:04/12/31 03:45:22 ID:zc0pquct
薬学部っておバカさんしか入らないでしょ?
249名無しさん@5周年:04/12/31 05:03:59 ID:xCV+Yvxy
残業自慢かぁ、大阪市では区役所のカラ残業が問題になっているというのに。
公務員は残業しなくても残業代もらえるというのに。

250名無しさん@5周年:04/12/31 05:15:53 ID:mTT1axDs
「非常な激務です。このままでは小生は病気になってしまいます」
不謹慎ながらあんた夏目漱石かと思って笑ってしまった。。

お疲れ様でした
251名無しさん@5周年:04/12/31 05:20:15 ID:svTsGGg6
公務員だった医者だが、99時間という残業時間は、よくある慣例だろ?つまり
100時間以上の残業が認められないので記録上、99時間になってるだけでは?
252名無しさん@5周年:04/12/31 05:24:02 ID:a7iVxYol
>>251
医師でなくても殆どの住人は理解してますよ。
分かってないのは一部の人だけ。
253名無しさん@5周年:04/12/31 10:10:00 ID:bvsCjSAN
>23
2ちゃんやってるヤツが激務か。
254名無しさん@5周年:04/12/31 11:40:00 ID:sEpUr3s7
>>227

>>120 読め
255名無しさん@5周年:04/12/31 12:34:25 ID:7r/lvXux
>>237
>忙しいなら忙しくなくて給料もいい
>職場がいっぱいあるんだから移ればいいじゃんと思う。

全く同感だが、今回のケースは、
組織人間が、鬱病になって自殺したってこと堕浪。
256名無しさん@5周年:04/12/31 14:49:20 ID:T3YuN5lV
医師余りって話を出すとき、免許保持者数と実働部隊数をわざとごっちゃにするのはなぜでしょうね。

そういや宅建保持者数とか教員免許保持者数とかはベラボーな状態ですな。
257名無しさん@5周年:04/12/31 15:07:01 ID:GkqFwuDL
>>256
医師の場合は単に両者の乖離が少ないだけちゃうんかと。
開業医に定年ないし、医師の免許を取って他の職に就く者が、欧米に比べると圧倒的に少ない。
医者同士が結婚して、嫁が主婦になってしまう程度ではないか。
258名無しさん@5周年:04/12/31 15:22:53 ID:5I8SD+2o
そういえば都立広尾病院って医療ミスで何度も裁判起こされてなかったか?
259名無しさん@5周年:04/12/31 15:32:29 ID:BgwcY5en
お気楽、ぬるま湯、高所得の医者が自殺しても誰も悲しまん。
( ´_ゝ`)フーン って思うだけだな、ただそれだけだ。
260キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/12/31 15:34:29 ID:q9UIBibw
>>259
年末まで妬み丸出しカコワルイ
261名無しさん@5周年:04/12/31 15:34:51 ID:sEpUr3s7
>お気楽、ぬるま湯、高所得の医者が自殺しても誰も悲しまん。

これは同意してもいいが、
今回は、三つとも当てはまらないぞ。
262名無しさん@5周年:04/12/31 15:37:57 ID:Z3Sv+t9W
残業したことないんでよーわからんけど、残業99時間は異常だろ。
週5日勤務なら一日4.5時間、8+4.5で12.5時間!!
警備員じゃないんだからこんな長時間勤務したら誰でも自殺するわ!!
世の中どんな企業探したってこんな残業させる会社は存在しないん
じゃないのか?オレのは交代制で確実に帰れるんで残業の気持ちは
わからんけど、オレなら一日2時間の残業で自殺するな。
263名無しさん@5周年:04/12/31 15:39:41 ID:KSzDVwDe
忙しい医者など存在しない
つーかもっと働けよ
264名無しさん@5周年:04/12/31 15:41:25 ID:dbRI15p7
>>263
うるせーよ。
265名無しさん@5周年:04/12/31 15:46:36 ID:BgwcY5en
医者の”忙しい”は5割ぐらい割り引いて考えないとな、
あいつら医者の感覚は世間と相当ずれてるから”忙しい”や”思ったほど高収入じゃない”
を額面道理受け取っちゃ駄目だよ。
266名無しさん@5周年:04/12/31 15:50:44 ID:qcdOic6p
受験戦争勝ち抜いて美味しい思いすること前提での
「忙しい」だしな
ブルーワーカーの感覚とは違う
267名無しさん@5周年:04/12/31 15:51:23 ID:F8yZIP+W
>>257
ところがどっこい、実働部隊の数をお役所はちゃんと把握してるのよ。
1/1時点の所属他、2年に一度、登録する義務があるんで。

いまや国家試験合格者の3割が女性、そして現場のあきれた労働条件
に嫌気をさし、その多くが結婚退職してアルバイトという立場ですら現場
に復帰せず消えていく現状。
268名無しさん@5周年:04/12/31 15:51:24 ID:sEpUr3s7
>>265
>>266
そう思った根拠は?
269名無しさん@5周年:04/12/31 15:51:45 ID:Z3Sv+t9W
>>266
懐かしいな、ブルーワーカー。うちにも有るぞ。
楽して筋肉付けようと考えたけどちっとも効果が出なかった。
270名無しさん@5周年:04/12/31 15:54:14 ID:qcdOic6p
>>268
身内
271名無しさん@5周年:04/12/31 15:55:29 ID:dbRI15p7
>>265
貧乏人て自分だけが大変だと思ってるよな。
自分の能力の低さを棚に上げて。
272名無しさん@5周年:04/12/31 15:55:51 ID:sEpUr3s7
>>270
もっと視野を広げろ
273名無しさん@5周年:04/12/31 15:59:31 ID:/SJYeDR8
>>269
そりゃブルワーカry)
274名無しさん@5周年:04/12/31 16:04:08 ID:N1NWq2jr
もう医者は全員国家公務員にして病院も製薬会社も
全部国営にしちまったら良い様な気がしてきた。
そしたら偏り無くなるよ、多分。質の維持がきつそうだが。
275名無しさん@5周年:04/12/31 16:08:06 ID:tDHSIdM7
激務と呼ばれる勤務形態のハードルが徐々に
下がっているのは確か。
276いのげ:04/12/31 16:08:27 ID:DWDuJ1md
患者も全部公務員にして空いてる医療施設に送れば
もっと効率いいぞ
277名無しさん@5周年:04/12/31 16:48:13 ID:ZmMf111c
ペーパーだけで選んだ人生
278名無しさん@5周年:04/12/31 17:05:22 ID:URrPZtfL
激務ってのは

3日徹夜しないと
279名無しさん@5周年:04/12/31 17:11:06 ID:gKxH532w
国立病院の先生方自身、心ある方々はおっしゃっていることですが、国公立、
特に国立病院は自らのあり方を考え直す時期にきていると。例えばある国立病
院に夕方6〜7時ごろ行ったら、もう医者なんかいませんからね。9時〜5時の公
務員勤務になっている。

http://localhost:8888/content?TYPE=Frame&QUERY=%8D%91%97%A7%95a%89%40+%93%EC%95%A3&WATCH=&EXTRA=&URL=http%3A%2F%2Fwww.syscom.ne.jp%2Fhome%2Fseiwa%2FPress_hospitown124.htm&DB=0&REC=26&PID=26


緊急対談 米田正始×南淵明宏
『病院の「格付け」で日本の医療はこう変わる!
臨床の実力主義へ、適正な選別淘汰の時代』より
米田正始京都大学教授のお話



280名無しさん@5周年:04/12/31 17:16:46 ID:gKxH532w
281名無しさん@5周年:04/12/31 17:20:25 ID:dbRI15p7
ここで医者に文句いってる馬鹿は
自分が医者になって変えればいいじゃん。
できないだろうけど。
282名無しさん@5周年:04/12/31 17:26:54 ID:BEcbTM5Y
僕は医者ではないけど,それでも開業医と勤務医が全く違う世界にいることくらい,
常識として知っているぞ。
さらに言えば勤務医だって,公立と私立とでは全く違うだろうし。

何度も既出だろうが,過労状態の外科医の手術など受けたくないぞ。僕は。
283名無しさん@5周年:04/12/31 17:31:06 ID:5SOn4GJI
そうそう、「徹夜で運転してた運転手が運転するバス」に乗りたくないのと一緒
284名無しさん@5周年:04/12/31 17:32:56 ID:sEpUr3s7
医者が過労死してもいい気味だというのは、見当違い。
自分や家族の受ける医療の質にかかわることだと気づかないとな。
285名無しさん@5周年:04/12/31 17:34:49 ID:vgnvexZM
医者の偏在か…考えなきゃいかんな。実際。

しかし、ここで批判されまくっている大阪市の市長は
医者上がりw。頑張ればああいうルートもあるぞ。嫌だろうけどよ。
286名無しさん@5周年:04/12/31 17:59:17 ID:gKxH532w
>>281
 「日本刀で立て続けに百人も斬れないというのなら、実際にやってみて証明
してみろ」と、日本刀が品質的に丈夫にできていないことをひとつの根拠として、
“百人斬り”をありえないフィクションであることを論証しようとした山本七平氏
に、朝日新聞の本多勝一記者が言い放ったのと同じ論理構造。
 女性がよく使う「あなたは女じゃないからそんなことが言えるのよ」というのとも
同じ。
 できないことで相手に「証明せよ」というのは、論争ではルール違反。
287名無しさん@5周年:04/12/31 23:33:10 ID:BEcbTM5Y
ちなみに弁護士会では,会員(ほぼ全弁護士)が金を出し合って,
弁護士過疎地域(凄い田舎)に弁護士を派遣してます。(ひまわり基金)

公設事務所の開設資金として日弁連から500万円出るほか,
収入が少ない場合は,年間1000万円〜1200万円まで,日弁連からもらえます。
(公設事務所でなく,自分の事務所とする場合は分割返済が必要です。ただし無利息。)

医師会では,そのような制度はないのでしょうか。
こういうところの勤務医のために,医師会から報酬の上乗せが出るとか。

もし既にあったら済みません。
288名無しさん@5周年:04/12/31 23:59:46 ID:stTO+7Lf
その1:
弁護士会は任意の互助会ではなく、入会していなければ弁護士活動は
できないという団体ではなかったか?

その2:
弁護士のいない地域は、この日本にはまだまだ多いが、
無医村は離島でもない限りこの日本にはなかったのではなかったか?
289名無しさん@5周年:05/01/01 00:01:29 ID:v+bnGZaW
>>287
それはないな。
16年医者やっているが、聞いたことない。
これまでは、大学医局制度(白い巨塔の世界)のおかげで、
有無を言わさず若い医師を、僻地にもある程度派遣してきたが、
(派遣を受ける病院、自治体→教授への贈答、賄賂等はあっても、
 医師同志からの上乗せは聞いたことなし))
今は、医局制度も崩壊しつつあり、
嫌な条件は、若い医師も言いなりにならず、避ける傾向がある。
290当直医:05/01/01 00:09:34 ID:Qfu0j7Jg
冷静になって考えてみたが、大体家に帰るのは午前2〜3時。
学会準備があると4時くらいになってしまう。しかも、朝は8時から。土日も事実上休みなし。
こないだ0時に帰ったら妻に「今日は早かったね(嫌味でなく)」といわれてしまったオイラの生活。
月に7〜8回当直をこなすから、規定時間外勤務は10x24(土日も10」時間ぐらい働く)+6X16=336時間/月になっちまう。
しかし残業時間は月30時間以内と決められている。
だから過労死で新聞記事が出ても「俺らよりはまだましだな」と思ってしまうこの異常感覚。
291名無しさん@5周年 :05/01/01 00:11:59 ID:jiaqJzXq
医局制度が崩壊したおかげで、医者不足が深刻化している訳か・・・
随分と危惧されていたけど、本当なんだな
292名無しさん@5周年:05/01/01 00:12:11 ID:AlZXdwO5
弁護士が医療訴訟なんぞやめて、医師の労働基準違反を裁判にしたら、
連戦連勝で笑いが止まらないだろうになんでやらないかな?
法律的には医者の労働というのは合法なのかな?

当直業務なんて明らかに法律のいう当直業務からズレてる気がするのだが。
293名無しさん@5周年:05/01/01 00:14:12 ID:AlZXdwO5
>>292
行政を訴えるということね。市とか国とか、とりっぱぐれないよ。
294名無しさん@5周年 :05/01/01 00:18:20 ID:jiaqJzXq
>>292
都立医師の労働基準違反が認定されるなら、キャリア官僚・公安系の公務員
みんな労働基準違反となるな。 この公務員に残業代を支給するだけで
財政破綻・税金うpだよ?? それでもいいなら是非お願いします
295名無しさん@5周年:05/01/01 00:20:24 ID:55gz2osd
トヨタ系勤務(ライン工長)毎日14時間勤務、トラブルのため寝ないで
夜勤突入多し、毎週土日ほぼ無償立会いあり、祝祭日なしで、
残業は1日2時間しかつかねー。
まあ、それなりに高給だし、年3回の長期休みも各4日はまるっと休めるから
やっていけるけどな。
296名無しさん@5周年:05/01/01 00:23:57 ID:d+3zoSbQ
>>286
ルール違反であることを証明してみせろよ!
297当直医:05/01/01 00:26:37 ID:Qfu0j7Jg
>>291
医局制度があるからみんな多少きつかろうが頑張っている部分があるのよ。いつか楽になれるときがあると思ってね。
でも、基幹病院で長期間仕事していると、患者は一般病院で対応出来ない難しい人ばかりだから
仕事に(良くも悪くも)プライドも持ってしまって意地になって仕事している人は多いと思う。オイラの周囲にはそんな人何人もいるし、そんな人がいるからオイラも頑張れると思う。
>>292
一番労働条件がひどいのは公務員が跋扈する公立病院や大学病院。お役所仕事は最悪です。事務や看護職に無能の上に役所勤務扱いで給料だけ一流の人達が多いからね。どうせ縁故採用も多いんだろうけど。
特に若い非常勤の先生は研修名目で頑張って働いているけど、彼らはオイラ同じくらい働いて月20万しかもらえてないからな(しかも40歳の看護職が年間1000万以上もらっている)。
そんな病院はそのうち淘汰されるんだろうけど。最近医局員が嫌がっていかなくなってというケースもあるからね。
298名無しさん@5周年:05/01/01 00:26:55 ID:9IXIqJvT
>>293
それって税金ジャン(w 下手すると市民を敵に回す事に。
サービスは低下するわ税金は増えるわ誰のせいだよ。
299名無しさん@5周年:05/01/01 00:27:25 ID:AlZXdwO5
>>294
なんか筋が通っているような、いないような。
300名無しさん@5周年:05/01/01 00:28:10 ID:XqinE/Da
不眠不休でオペなんかぞっとする。
だって毎日毎日血みどろになって・・・。
301名無しさん@5周年:05/01/01 00:31:09 ID:sRCfz51W
>>298
そりゃ、労働者を違法に働かせている市民だろう。
302名無しさん@5周年:05/01/01 00:31:43 ID:AlZXdwO5
>>298
金はいらないよ。1円訴訟みたいな感じでいいんちゃう?
法律というか労働基準を守る気が行政側にあるのか、ないのかだけでも
明らかにするのは面白いと思う。
303当直医:05/01/01 00:32:54 ID:Qfu0j7Jg
もっともオイラの条件はかなり特殊だと思うが、医者の中にもそんな風にして頑張っている人も多いいのよ。
304名無しさん@5周年:05/01/01 00:33:53 ID:xvUhcyeW
おいおい、来年から漏れが働くところじゃねぇか・・・orz
305名無しさん@5周年:05/01/01 00:35:07 ID:9IXIqJvT
>>302
行政側に倫理観を求めても無駄であろうってこた、はっきりしてると思うが(w
裁判でどのような結果が出たとしても。
306当直医:05/01/01 00:35:10 ID:Qfu0j7Jg
>>302
確かに公務員(公立)病院で働いている石は
一般公務員の条件(給料、休み、労働時間)で週休2日、残業なしを経験してみたいと言うモンね。
307名無しさん@5周年 :05/01/01 00:35:33 ID:jiaqJzXq
>>304
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ 死ぬなよ。 医者の過労死は珍しくないぞ
308名無しさん@5周年:05/01/01 00:35:33 ID:w3w4T5jz
>297
うちの県でも最近は国公立・旧現業系病院は給料安いので人気薄。
9時5時志望の女医が増加傾向。安月給なのに産休その他で休みがちな
女医の尻拭いに疲れた男医者は好待遇病院に逃亡・開業がトレンド。
近い将来、有名病院の一部科休診続出とか、救急告知病院返上が
社会問題化することでしょう。
309304:05/01/01 00:38:12 ID:xvUhcyeW
一応、ここ学生には超人気病院なんですよ。
310当直医:05/01/01 00:40:00 ID:Qfu0j7Jg
>>308
どこの県でも一緒なんだね。ただ、役所の腐り具合でまだ比較的ましな県もあるようだが、
うちの県はホントドウショウモ無く腐っているモンで・・・
研修医時代、残業毎日10時間しているオイラを尻目に勤務時間内に患者ほったらかしで平気でストライキした大ばか者がそろっているところですから・・・
311名無しさん@5周年:05/01/01 00:44:19 ID:DqK5r1me
帰りにタイムカードをきらせてもらえません!!
312当直医:05/01/01 00:45:09 ID:Qfu0j7Jg
>>309
学生は案外実情が分かっていない部分が多いから。学生時代の勉強も大切だが、それ以上にその後の経験、勉強、適応能力はもっと大切。
高倍率の聖○○や虎○○や国○○○センターで研修受けきた人間でも基本が全然できておらず(下手したら訴訟されてもおかしくない)尻拭いしたこと多し。
当然いい環境は必要だが、結局は個人のの自覚によるところが多いよね。
313名無しさん@5周年:05/01/01 00:46:38 ID:AlZXdwO5
>>305
俺もそう思うが、それを言い出すと身もふたもないぞ。

>>306
俺も今年(正確には去年か)の年末、当直やったが、10時間ぶっ続けで120人の診察したが、
なんというか翌日休みだからまだいいが、支えているのは医者としての倫理感なんだろうが
アホらしいと思う面もある。(一人5分だぞ、軽症、重症、薬出しも入れて、正直言って
それで医療ミスするなと言われても個人的な限界はある。)
314304:05/01/01 00:47:22 ID:xvUhcyeW
↑のところって、野戦病院ですからね・・・
都立は結構まったりで教育的でいろいろ教えてくれるから志願したんですが・・・
自殺志願みたいな門だったのか・・・orz
とりあえず国試がんばります

当直医先生もお疲れ様です。
315名無しさん@5周年:05/01/01 00:49:16 ID:0m+P7obT
>>308
流石にそれまでには何らかの対策がされると思う。
316名無しさん@5周年:05/01/01 00:49:55 ID:ovniPqgf
正月当直だけは悲惨だな
アレってじゃんけんとかじゃないの?
医師は下っ端がやらされるんだろうけど
317名無しさん@5周年:05/01/01 00:53:57 ID:9IXIqJvT
>>313
>10時間ぶっ続けで120人の診察したが

でもまぁ若いときにどこまで行けるか確認しておくのは良いこったよ。
漏れは職業別だけど50時間連続とかあったよ。
かなり集中した状態で(w 今は5分ぐらいが限界かな。
318名無しさん@5周年:05/01/01 00:54:30 ID:AlZXdwO5
>>316
いろいろと病院内の派閥の関係で決まるんだよ、うちは。
内科部長派だと数少ない研修医が副直でついてくれるが、反内科部長派の派閥だと一人で
闘えという状態になる。今年はとくにひどかった。
319名無しさん@5周年:05/01/01 00:54:42 ID:wmeayqwm
ん〜、月に99時間の残業じゃよくわからんな。
1日に何人外来で患者診て、病棟で何人の患者を診て、オペを1日に
何件こなしてたんだろう。

俺の知ってる内科医で、朝の8時半から夜の8時まで、ほぼ
ノンストップで70人の外来やってそれから病棟で40人の
回診やって病人のカルテチェックして処方かいて夜中の
3時まで仕事してるってのがいるよ。
むろん、総合病院の副院長職でオーナー一族だから給料高いらしいが。
50になったらさすがにきついとこぼしてた。
320当直医:05/01/01 00:55:39 ID:Qfu0j7Jg
>>314
どうも有り難うございます。とにかく最初数年間はしんどい思いをして仕事した方がいいと思います。将来のためにも。
試験大変だと思いますが、実際は医師になってからの勉強の方が大切です。実学的なので実際に学生時代に理解しづらかった事も簡単に理解できます。
>>316
私は一応10年選手です。いくつか専門医も持っています。
321名無しさん@5周年:05/01/01 00:57:52 ID:ovniPqgf
>>318
医師は大変ですな。
人数少ない上に派閥だからね。
がんがってくださいや
322名無しさん@5周年:05/01/01 00:58:44 ID:AlZXdwO5
>>321
ありがと

今日は寝る、おやすみ ノシ
323名無しさん@5周年:05/01/01 01:01:07 ID:Ci3o5Apm
>>316

明日は研修医の面倒みながら当直だよ。
うちはくじ引きできめた。
324名無しさん@5周年:05/01/01 01:03:09 ID:ovniPqgf
>>320
それでも当直まわされるんですか・・・
医師もマターリではないですね(当然だが・・・
325名無しさん@5周年:05/01/01 01:04:45 ID:Qfu0j7Jg
患者さんが来ていない今のうちに仮眠取ります。おやすみなさい。
326名無しさん@5周年:05/01/01 01:06:12 ID:Ci3o5Apm
ていうか、当直今日だ orz


>>325
おつかれ

327名無しさん@5周年:05/01/01 01:07:22 ID:Yhj2vjo/
ま、命に関わる仕事は人を死なせて一人前みたいなところもあるし・・・・
自分が死んではいかんよ。
328名無しさん@5周年:05/01/01 01:07:57 ID:ovniPqgf
>>323
くじですか。それが無難ですね
>>325
すみ〜
329ドキュソルビシン:05/01/01 01:10:40 ID:VkkVu05N
正月当直くらいは全然平気、病棟だけならね。外来があると大変だけど。

真面目な話、労働条件が厳しいだけでなく、訴訟の問題などもあり小児科・産科・麻酔科・外科などを専攻する人は随分減ってます。
女医さんや、自分の時間を大事にする層が増えたことがそれに益々拍車を掛けている。
代わって増えているのは眼科とか精神科のように、救急患者が少なめのところ。

このまま何年も経つとほんとに手術なんか1年待ちとかになるなりよ・・・。


医者の多くは危機感持ってるけど、わりと世間では知られてないかもしれないので一応御報告ね。

330名無しさん@5周年:05/01/01 01:11:22 ID:L9UvA+BG
貴族は主に政治家や軍人(士官)として働くことになりますが、
それに相応しい能力を有しているとは限りません。
彼らは出自ゆえにその立場にあるのであって、
努力や才能によって地位を勝ち得たわけではないのです。
ですから、国家が安泰であったり側近が優秀であれば、
自堕落な生活に耽っていても何の不思議もありません。
また、政略結婚によって他国から迎えられた貴族などは、
実権を奪われていたりすることもあります。
彼らは貴族であることが第一の存在意義なのであり、
必ずしも能力が求められるわけではないことを覚えておいて下さい。
こういった理由から、
貴族の中には時間的に余裕を持つものも少なくありません。
貴族たちがあり余る時間を何に費やすかというと、
他の貴族とのつき合いや趣味ということになります。
パーティを開いたり観劇に出向いたり、
あるいは狩りや旅行に出かけたりすることは、
彼らにとっての楽しみであり義務でもあるのです。
政治について真剣に取り組む政治家や、
軍事活動に精力的な士官も多くいますが、
そういった貴族であってもこれらの要素をまったく無視することはできません。
パーティへの出席は強制されるわけではありませんが、
特に理由もないのに欠席するのは失礼に当たります。また、
上流階級のつき合い(駆け引き)を無視して政治や軍事活動をうまく進めようとしても、
よほどの権力や実力があるのでなければ、必ずどこからか横槍が入ることでしょう。
貴族社会には数限りない暗黙のルールが存在し、そこから逸脱した行為は受け入れられません。
貴族が打算と欲望が渦巻く世界に生きていることを
決して忘れてはならないのです。
331名無しさん@5周年:05/01/01 01:13:06 ID:sRCfz51W
小児科とかは、もう指導医もいなくなっているから、
新人がたとえ入ってきても育てられないようになってるよ。
332名無しさん@5周年:05/01/01 03:03:55 ID:5ZkUB9d7
研修医は激務のあまりに4割が抑うつ状態になる。
こんな異常な労働環境あんまないだろ。
333名無しさん@5周年:05/01/01 03:08:38 ID:9IXIqJvT
>>332
それは世間を知らなすぎだろ。
334名無しさん@5周年:05/01/01 03:50:38 ID:REdgpgIo
>>333
でも同等以下の労働環境は少数派ではあるよ。
給料比にするとわからんが。
335名無しさん@5周年:05/01/01 04:13:21 ID:00OfURRq
そら財前教授もステージ4までいくわ
336名無しさん@5周年:05/01/01 06:10:32 ID:rxgynETz
初老期鬱が
あったとは
考えられないか?
337名無しさん@5周年:05/01/01 07:36:38 ID:BO6MzxQ3
>>101
「インターン」って。
40年近く前に消えた制度を今だに使うやつって
いるんだな。
338名無しさん@5周年:05/01/01 07:43:24 ID:jbKKvSwN
>>333
アホ
339名無しさん@5周年:05/01/01 07:50:59 ID:7ZUTcrWh
薄い内容で長時間働いても”激務”とは言いません。
安易に”激務”と言う言葉を使うな。特に医者。
340名無しさん@5周年:05/01/01 07:53:17 ID:5ZkUB9d7
>>339
そりゃお前みたいなドカチンは大変だよなw
休まず道路掘ってろ。
341名無しさん@5周年:05/01/01 07:56:48 ID:1t51qQey
素直と言うか馬鹿と言うか…
発表されている残業時間99時間をそのまま信じる奴多すぎ。
詐欺師が繁盛する訳だ。

342名無しさん@5周年:05/01/01 07:57:25 ID:BO6MzxQ3
>>339
医者は薄い内容じゃないだろ。
343名無しさん@5周年:05/01/01 08:00:31 ID:BO6MzxQ3
>>341
間違いなくもっと多いよね。
344名無しさん@5周年:05/01/01 08:02:38 ID:1t51qQey
以前どっかの田舎の公立病院で激務に耐えかねて逃げた医者がいたよな。
死ぬ事ないのに…
345名無しさん@5周年:05/01/01 08:08:19 ID:jbKKvSwN
>>344
お前さんのような信念も責任感も持ち合わせてない底辺の人間にはわからんだろうよ。
346名無しさん@5周年:05/01/01 08:09:39 ID:1t51qQey
>>345
死んで花実が咲くものか。
お前のような馬鹿が、住み難い世を作ってるんだよ。
低脳が。
347名無しさん@5周年:05/01/01 08:12:25 ID:BO6MzxQ3
逃げるのが無責任で
死ぬのは責任取ってるというのはおかしいな。
周りにとっては、事前に申告して辞めたほうが
突然自殺されるより、負担は少ない。
348名無しさん@5周年:05/01/01 08:15:13 ID:1eUbj/gw
この医者、ちょっとバカだと思う。
それとも病気(鬱病)だったのか?
349名無しさん@5周年:05/01/01 08:17:17 ID:BO6MzxQ3
>>348
鬱があったんだと思う。
実質的人事を握ってる医局に断られても、
形式上人事の責任ある都の衛生局に関わらせたり
方法はあったような気がする。
350名無しさん@5周年:05/01/01 09:42:07 ID:CMH8+JrF
宇津だ詩嚢は2chだけにしておけよ。
351名無しさん@5周年:05/01/01 09:45:16 ID:qfGlQbxW
自殺するくらいなら職を辞めれば良かったのにと思う。
そんなことを考えられないくらい鬱状態に陥ったのか
352名無しさん@5周年:05/01/01 09:46:17 ID:YBSQW00z
鬱って、ちょっと回復期に自殺しやすいんじゃなかったっけ?
353名無しさん@5周年:05/01/01 11:19:48 ID:nssliaDs
>>347
でも代わりがいない以上、入院患者や新規外来患者を放り出して辞めるわけにもいかないだろ?
もし、自分が辞めたことで受け持ちの患者が死んだりでもしたら訴えられるかもよ?
マスコミも「無責任」といって喜んで叩くだろうし
354名無しさん@5周年:05/01/01 11:24:31 ID:/W6EklDX
もともと重責な仕事だけに、簡単に辞めるわけにはいかないよな。
355名無しさん@5周年:05/01/01 11:27:12 ID:00OfURRq
糞真面目な医者だったんだろな
こういうタイプは好きだよ
356名無しさん@5周年:05/01/01 11:28:08 ID:97ApkFY/
お前は人を使い捨てる鬼官僚か
357名無しさん@5周年:05/01/01 11:32:55 ID:CMH8+JrF
まあ、普通は何かでストレス発散させて解消するんだろうけどね。
358名無しさん@5周年:05/01/01 11:38:11 ID:1t51qQey
>>353
代わりがいないんじゃなく、医局が出さなかっただけ。
僻地診療所じゃないんだから、無理に辞めても代わりは来る。
辞めたあとは医局との関係で仕事がやりづらくなったろうけどね。
359名無しさん@5周年:05/01/01 11:40:36 ID:h+SnSckx
かわいそうに。

マジメな性格で休めなかったんだろう。

俺なら自分が休むと何人か死ぬと分かっていても休んで家でDVDでも見てるね。
360名無しさん@5周年:05/01/01 11:52:59 ID:WNRmWQ9q
こういうのは真面目とは言わないと思うんだけどねぇ。
自分の命すら守れないような奴は負け犬でしょ。
361名無しさん@5周年:05/01/01 11:56:49 ID:ErszNTFg
激務の中に手術も含んでるのが味噌だな。
人の身体を切開するのって、自覚がなくてもかかるストレスが物凄い。
外科医を一人まわすだけでも劇的に状況は改善されただろうに・・・
362名無しさん@5周年:05/01/01 12:10:09 ID:F94xHko5
あー、「月99時間の残業」ね…。
あいかわらずえげつないねえ。
「残業時間は3桁にならないようにお願いしますね」って”お願い”が
院長・事務方から来てるからねえ。部長先生だから、律儀に守ったんだ
ろうねえ。実際は何時間働いてたんだろうか。
俺も皇后陛下が名誉総裁の病院に勤めてたときは、別に緊急少なめでも
月200時間はルチーンだったな。でも、99時間までしか認められなか
ったな。ま、別に大抵の医者が若いうちはやってることだし、忙しい自
慢もバカのすることだけどね。ただ、50代 and 一人医長は辛いだろう
なあ。退路がないもんな…。

>>358
大学が人寄越さない、ってのは回せる人員が居なかったのかしれんよ。
僻地じゃなくても、行きたがる人居ないようなとこあるでしょ?
医局の有力OBが絡んでいるような所でも無ければ、そういうジッツは
どんどん切ってるよ。当方、某地底。



363名無しさん@5周年:05/01/01 12:16:52 ID:F94xHko5
>俺の知ってる内科医で、朝の8時半から夜の8時まで、ほぼ
>ノンストップで70人の外来やってそれから病棟で40人の
>回診やって病人のカルテチェックして処方かいて夜中の
>3時まで仕事してるってのがいるよ。

おいおい、そんなに優雅に外来やってるから遅くなるんだよ。
70人ごとき、昼過ぎには終われよ…と言う奴もいると思うが、

>むろん、総合病院の副院長職でオーナー一族だから給料高いらしいが。

最近は都市部では患者様の意識が中途半端に高く、昔のようなスピードで
外来こなすと苦情が来る。オーナーなら丁寧にやるしかないか…。
丁寧にやっても単位時間あたりの点数は変わらないけどね。
364名無しさん@5周年:05/01/01 12:23:03 ID:F94xHko5
訂正

Res 363 line 10 「単位時間」→「患者当たり」

さー、今年からは大学だからヒマヒマだ(紅白はネーベン先で見たけど)。
6年ぶりの自由な正月を堪能しますかな。じゃ。
365名無しさん@5周年:05/01/01 12:23:53 ID:B55cXif8
薬屋が配っている鬱病のチェックリスト項目を
試しにみてみたが、俺はぜんぶあてはまるじゃん。
まあ、適当に手を抜いているから自殺はないだろうと思うけど。
366名無しさん@5周年:05/01/01 12:25:39 ID:E+RZyLQf
田宮版白い巨頭でもやってたな
367名無しさん@5周年:05/01/01 12:40:28 ID:B5R1fJ1D
こういうの聞くと他の学部の生徒が遊び回ってるときに、苦労して勉強してるのに
卒後もこれなんて報われないなって暗い気持ちになる
368名無しさん@5周年:05/01/01 12:54:03 ID:wmeayqwm
>>363
ま、「待ち時間3時間、診察30秒」じゃなく、「待ち時間3時間、
診察30分、完治まで専門病院に紹介状書いて面倒見る」主義の医者だから、
病院の事務部門からは不平たらたらでも患者からは好評らしい。
 待ちきれない患者は他の病院行っても良いぞということらしい。

ちなみに、元ネタの都立府中病院、サイトを見たら
「 当院は、多摩地域における唯一の総合的な医療機能を持つ都立病院と
して救急医療、脳血管疾患医療、生活習慣病医療、難病医療、リハビリ
テーション医療、精神科救急医療、結核医療、障害者歯科医療及び
骨髄移植医療を重点医療とし、高度・専門医療を実施している。」
ってとこらしい。

そんなに若い医者が行きたがらないようなところなのかな?
369名無しさん@5周年:05/01/01 12:57:05 ID:ErszNTFg
研究中心で教授に出世するのが理想なんだろうな
370名無しさん@5周年:05/01/01 13:40:50 ID:F94xHko5
>>363

いや、はは。病院のサイトの能書きなんてあてになりませんぞ。
ご自身の勤めておられる病院のサイトをご覧になったことあります?
内情を知っているものから見ると…。
371名無しさん@5周年:05/01/01 13:46:31 ID:NUaXokJG
>>369
今時、医学部の教授になりたいと思ってるヤツなんて少数
372名無しさん@5周年:05/01/01 14:14:10 ID:4nCCWyNT
別に自殺しなくても、病院辞めてバイトでもすりゃいいのにな。
ベテラン医師なら一日10万くらいはバイトで稼げるだろうに。。
373名無しさん@5周年:05/01/01 14:18:26 ID:AlZXdwO5
>>370
今日も回診行ってきたんだけど、とある科の部長先生あてに某誌の
病院ランキングのアンケート用紙がFAXで来てた。ちらっと見たら
いろいろといい返事が書いてあった。
内容書くと科がばれるから書かないが、そこの部長は、自分の研究
分野の患者は熱心に見るがそうじゃないと、他は全部内科に押し付け。
夜中もコールしてもこない。人として間違ってるとみんな思ってるような
人物なんだがな。病院ランキングでは上位に来そうな内容だった。

あてにならんぞ病院ランキング。
374名無しさん@5周年:05/01/01 14:21:58 ID:EMClVBeA
俺は頭脳労働を1日2時間残業するとふらふらになる。2x20日=40時間でもキツイ。
375名無しさん@5周年:05/01/01 14:43:31 ID:KT7WemNu
昔は、都立病院は給料が安くても設備も悪くひまだったから、それなりに良かった。
80年代後半から、設備は良くなったら患者が増え、忙しくなり、90年代に
なると、赤字削減で、常勤非常勤の医師の数が減らされ激務となって、大学からの
交代希望者もいなくなった。
いくら立派なハコを作っても、医者がいなけりゃ病院じゃない。民間に売っぱらいな
376名無しさん@5周年:05/01/01 15:09:40 ID:B/pS4fT1
>>375
国公立の病院なんて構造的に自由競争にはついて行けっこないんだから
安かろう悪かろうの弱者救済医療に徹すればいいんだよな。本当は。
377名無しさん@5周年:05/01/01 15:18:49 ID:5fFdKBYe
>>368
>元ネタの都立府中病院、サイトを見たら
、、、
>そんなに若い医者が行きたがらないようなところなのかな?

労働基準局に訴えた医者を大学医局にも断らずいきなり左遷した
クズ病院ですが、なにか?
(そんな病院にひとを云われるままに出す医局もいきたがれう医局員も
なかろう、潰れたらいいのだ)
378名無しさん@5周年:05/01/01 15:35:54 ID:JFVgOoz+
諸悪の根源は医師会
379名無しさん@5周年:05/01/01 15:39:22 ID:d2sJdfPy
武見太郎先生に何とかしてもらおうよ
380名無しさん@5周年:05/01/01 16:16:49 ID:/9/In62l
まあ、勤務医の報酬は何とかするべきだとは思うよ。

経済学的にいえば、小規模な診療所なんて経営効率が悪くて収支も悪化しそうなものだが、実態は大病院の医者の方が給料安くて、
開業医は高給を稼いでる。

病院の経営効率が悪すぎるんだよね。
381名無しさん@5周年:05/01/01 17:56:49 ID:AlZXdwO5
>>380
救急外来とかをやめればいいんだよ。
そうすりゃ経営効率自体はよくなる。
382名無しさん@5周年:05/01/01 18:00:11 ID:i1pykLNz
>病院の経営効率が悪すぎるんだよね。
国がそのように診療報酬を誘導しているのだからどうしようもない
383名無しさん@5周年:05/01/01 20:17:03 ID:GN/DOcov
病院つぶすのがアクセス悪くして医療費下げるのに役立つからな。
しかもお役所の責任を世間に余りばれなくて済むし、医者が悪いって
いつものスケープゴートもきく。
384名無しさん@5周年:05/01/01 20:34:27 ID:QcxfMqaH
医者の激務はワカランだろうな。知りたかったら、近くの救急病院へ行ってほしい。
385名無しさん@5周年:05/01/01 20:52:57 ID:B55cXif8
自分の命が大事だろ?
手を抜いて殺しまくれよ。














そんなわけにはいかんよなあ。
386名無しさん@5周年:05/01/02 00:20:33 ID:hNKnDY4d
>>384
そりゃ激務じゃないモノを激務と大幅に誇張して言うんだから分かるわけがないよなw
387304:05/01/02 03:24:40 ID:TMLf03BD
看護婦が激務→民間なら正しい
       大学病院なら大幅な誇張
医者が激務 →内科・外科なら普通の人じゃ想像できんくらい激務

ある研修医の一日(外科ローテーション)
6:00 採血(約15人分)
6:45 レジデント回診・包交
7:30 チーム回診
8:30 朝食
9:00 手術
16:00 手術終了、昼食
16:10 夕方回診
17:00 雑務・カルテ記載
22:00 地方会発表の準備
2:00 帰宅、就寝(ただし、途中で薬を取りにいったりするため呼び出されることも)

ちなみに、これが通常の日。これに週一度当直(17:00〜翌8:00)があり、その後、
通常業務。当直明けは21:00には帰してくれる。
土曜、日曜は手術が無いが、カルテ記載や雑務で8:00-21:00くらいまでは仕事を
している。休日は年3〜5日程度。

エレベーターやオペ中に立ったまま寝れる。カンファレンスの時に寝る。
週130時間以上は就労しています。
・・・こりゃ過労死しても、医療ミス起こしても不思議でないなw
388名無しさん@5周年:05/01/02 03:26:54 ID:pUGE0+eM
>>387
まじですか??
おれ今2年生だけど、4年後考えると鬱
389名無しさん@5周年 :05/01/02 03:31:19 ID:IYDZVlww
だから見下した態度取る人も多いのね。
そりゃイライラするわ、というか医療事故よくおきないな。
給料上げただけじゃ解決できないじゃん。
390名無しさん@5周年:05/01/02 03:31:58 ID:DtJZgB69
医者が少ないなら言いたいが、何で国立の医学部は狂ってるレベルの難かしさなのか
最下位ランク大でも東大より難

他の国もそうなのか?
とてもそうとは思えない

に比べて私立は慶応難、東京医大、慈恵医大=普通以外すげーバカ
このアンバランスは何とかならんのか
早稲田・慶応の理工位のレベルでいいじゃないか国立医学部は

延々と続く、天才レベルの秀才か大金持ちのバカしか医者になれない日本の医学部は、普通に見ておかしいし
人材難と言うのなら、それが諸悪の根源である事は明白じゃないか
意味解らん
何で日本はそういうシステムにしてるんだ?
391現役:05/01/02 03:35:42 ID:zjih+jAk
>>388
今から鬱とかなめたこといってたら死ぬよ。マジでよ。
392名無しさん@5周年:05/01/02 03:40:21 ID:zY4p++GC
人件費を切りつめることによって儲けている誰かがいるのか?
393304:05/01/02 03:41:41 ID:TMLf03BD
>>388
あと2年もすりゃその一部が垣間見れるよ.救急実習は学生の中では一番きつい、
研修医の中では一番楽だもん。
              → 3日に一度当直
                当直は7:00〜翌7:00まで24時間勤務
                当直明けは12:00くらいまで(30時間連続になる)
                でもその日は寝れる。
                次の日は6:00より回診。20:00くらいまで。
                そして、また当直、と。
                ↑
                これが一番楽な科です。研修医にとって。
394304:05/01/02 03:44:25 ID:TMLf03BD
>>392
ぶっちゃけ、患者さんが一番得している。病院経営はこれでも赤字だし。
とはいえ、国公立・大学病院の場合は働かない事務屋や看護”婦”どもが
人件費としては足かせになっているのは確か。
9:00-17:00に近い生活で(3交代制だから時間がづれたりして不規則になるが)
50くらいの働かないオバちゃんが1000万/年+退職金だもん
395名無しさん@5周年:05/01/02 03:48:07 ID:YVHPb2eR
>>387

???

あの・・・、この事件と研修医との相関関係は?
医師会とか医局が既得権益ばかり主張せず、
もっと医師保護政策を推進すべく医師大量生産するが解決策なのでは?
まあ君の忙しさはわかったけどさ。



396名無しさん@5周年:05/01/02 03:50:19 ID:GHAdq8Ik
医療資源を食ってる病人や体型に関して意見はありますか?

肥満率が上昇傾向にあるから、今から対処した方が良さそうだけど。
397名無しさん@5周年:05/01/02 03:51:07 ID:TMLf03BD
>>395

既得権なんて誰も主張してねぇよw
398名無しさん@5周年:05/01/02 03:52:38 ID:GHAdq8Ik
BMIは24です。当面の目標は23。
自分以外の家族は全て肥満だから、肥満と医療の関係が凄く気になる。
399名無しさん@5周年:05/01/02 03:55:34 ID:TCYTLanF
こういうことがあっても、結局何も改善しないんだろうな・・・。
400名無しさん@5周年:05/01/02 03:59:44 ID:YVHPb2eR
>>390

基本的には真性ヴァカはきっとなれないが(なってる輩も居るが)、
別に職質的に頭がいいから医者になるという構図は全く不必要だろうな。
他人の為に自分が何ができるか、その他自分の力量の向上、そしてその為の努力をいかにして
培っていくかが問題なのではないかと思ふ。
そもそも我が国では全く社会というものを知らない工房から、突然医療の勉強しなければならない
現行医師養成制度にも多少は問題はあるのかもしれないが・・・

401名無しさん@5周年:05/01/02 04:01:41 ID:YVHPb2eR
>>395

本質が見えてないのな。
チミはもっとオーベンに叱られて成長してくだされ。

402名無しさん@5周年:05/01/02 04:05:46 ID:YVHPb2eR
>>401
>>397宛てな。needless to say

403名無しさん@5周年 :05/01/02 04:17:03 ID:IYDZVlww
寝るか、もうこんな時間だ。
needless to say
404名無しさん@5周年:05/01/02 04:19:51 ID:pqE9D/wy
4月から研修医になる予定なんだけど、
激務の市中病院と大学病院は真っ先に研修先からはずした。
寝る時間もないほど働かされて月給手取り20万とかふざけんなって感じ。
405名無しさん@5周年:05/01/02 04:45:29 ID:OVSld205
>>387
雑務・カルテ記載でなんで17:00〜22:00かかるんだよ。
要領悪いか、ちんたら仕事してるんだろ。
そりゃいくら時間あっても足りないだろうよ。
406名無しさん@5周年:05/01/02 08:49:01 ID:X1iD4Xh0
>>405

当方、某市中研修病院でその昔研修したクチだが。

大学研修だと、いろいろと詰まらん仕事があるんでしょう…。
スケジュール的には密度薄いよ。この研修医君が悪い訳じゃなくて、シス
テムの問題なんだけどね。
朝の採血もAじゃなくてV採血(普通なら茄子の仕事)だろうし、
オペが16:00に終わってるのに、2本目行かないのも、茄子が17:00以降は
働かないからだろうし…。
茄子の大事且つ唯一の仕事である「申し送り」ためには日勤のうちに回診を
終わらせないといけないし。
大学じゃ茄子が働かないから、どうでも良いことで時間ばかりが過ぎるんだよ
ねえ(ま、緊急の類は殆どないから、基本的にはヒマなんだが)。そりゃ、俺
らみたいな、researchをしに大学に戻ってきてる人間には臨床はヒマな方がい
いけど、研修医君にとっては…。市中病院茄子レベルの仕事が上達してもねえ…。

スレの主題から外れるのでsage。

407名無しさん@5周年:05/01/02 11:01:47 ID:Jfk1a2wf
「医者 求人」でぐぐったところ、

医師免取得5年=転職年俸1200万
医師免取得10年=転職年俸1500
50歳の医者=年俸2000万が相場なんだ.......

 ま、あくまでも勤務医だけどね。
408名無しさん@5周年:05/01/02 11:25:09 ID:31DTLVyW
>>404
研修医は別格だぞ。寝る間を惜しんで働いて経験積むしかないだろ。
軍隊で新兵を優しく指導するところあるか?3年目で激務こなして
来た奴はすぐ使えるし、上の医者が相棒として扱ってくれる。

しいてあげれば研修医の2年たったあとの定着率がいい病院がたぶん
いい病院だろうなあ。マニュアルなんざ評判のいいところのやつを
コピペしてるだけだし。給料がよくて研修医の定着率の悪い病院は
たいていキチガイ上司がいる病院と思う。(うちはそう)
409名無しさん@5周年:05/01/02 13:58:59 ID:TMLf03BD
>>390

>に比べて私立は慶応難、東京医大、慈恵医大=普通以外すげーバカ
>このアンバランスは何とかならんのか
>早稲田・慶応の理工位のレベルでいいじゃないか国立医学部は

いや、私立医大でも平均的には早慶理工以上ですよ。今時。
410名無しさん@5周年:05/01/02 14:55:30 ID:TMLf03BD
>>401

本質ってw素人さんに本質が見えているんだ〜w
そのワリには医師板に言ったらボコボコに叩かれるような厨房並みの発言ですねw

医師会はまだしも、医局なんぞ既得権なぞ既に無いですが。
石に対する人事権を奪われて、田舎の病院が廃院しまくってますがw
411名無しさん@5周年:05/01/02 15:26:55 ID:31DTLVyW
>>410
>医師会はまだしも、医局なんぞ既得権なぞ既に無いですが。

同意。
白い巨塔のいい面だったのに、マスゴミがぶっつぶしたんだから仕方ない。
おかげで、田舎病院に2年の約束で来たのに、5年たっても都会へ帰れない。
大学にかけあっても、都会の病院から田舎病院へ行く医者がおらず
今は耐えてくれの一点張り。

自分は構わないが、子供の教育とか親の介護とかどうしたらいいか悩んでいる。
412名無しさん@5周年:05/01/02 18:31:18 ID:YjAADcmc
>>400
でもはっきり言って馬鹿に医者や看護師になって欲しくないよ
413名無しさん@5周年:05/01/02 18:36:03 ID:YjAADcmc
>>390

>他の国もそうなのか?
>とてもそうとは思えない
旧共産国以外は普通そうだよ
どこの国でも医者は馬鹿には無理

>に比べて私立は慶応難、東京医大、慈恵医大=普通以外すげーバカ
よく意味が分からない日本語だが
もうちょっと私立医学部の入試難易度を調べてから発言してくれ
414名無しさん@5周年:05/01/02 18:38:18 ID:JSqLRkdZ
>>395
医師を大量に生産しても、殺人的な忙しさを誇る内科や外科・小児科に行かず、
自己裁量で労働時間を調整できる精神科・耳鼻科に行ってしまうところに問題がある訳で。

いくらなんでも、強制的に学生の専攻科目を決定させる訳にはいかないだろ?
まぁ、大学病院で学生の専攻割り当てで強制的に小児科専攻を最低1割とかやらない限りどうしようもないのだろうが、其れもな・・・。
415名無しさん@5周年:05/01/02 18:58:12 ID:BU1RToxI

需要があるところに資金の配分がうまくいっていない(していない)だけ。
それを精神論で片づけるのは無理ぽ。

内科小児科外科が普通に仕事をして赤字にならない体制ができれば
学生も普通にそれらの科に進むでしょう?
416名無しさん@5周年:05/01/02 19:04:22 ID:IUN9orWe
高校時代は同級生が遊んでるのを尻目に過酷な受験勉強に明け暮れて、
大学時代は他学部の奴が遊んでるのを尻目に過酷な勉強・実習をして、
研修医時代は民間企業に就職したり、公務員になった奴が9時5時で帰ってるのを尻目に
過酷な労働条件で働いて、その結果がこれでは医者は報われなすぎる
417名無しさん@5周年:05/01/02 22:52:26 ID:B5VNDVHD
すべて読んだ。
>>23が一番頭悪そう。
次点で>>390かな。
418名無しさん@5周年 :05/01/02 23:06:20 ID:IYDZVlww
ではどうすればよいのだ?
419名無しさん@5周年:05/01/02 23:38:14 ID:IYyDQOUi
医者が来なくて潰れそうな病院は潰す
それしかないんじゃない?
下手に少ない人数で回そうとするから人手不足→過重労働→音を上げて退職→人手不足
で勤務医の総数も減っちゃうし人数不足な科の人気がますます低くなる
420名無しさん@5周年:05/01/02 23:53:41 ID:TMLf03BD
>>419

うーん、潰れまくると、結局は患者さんが困るんだよね。

@田舎は既にそうなりつつあり、アクセスが大変 → 田舎に住んでいることがリスクになりつつある
Aあまり潰しすぎると、残った病院もキャパが限られているから入院・手術であぶれる患者が出てくる
 →既にうちの大学病院(田舎)はキャパを超え、手術は1ヶ月待ちとか入院も空きベットが不足

まぁ、仕方ないチャ仕方無いんだけど。やっぱり医者増やすしかないのかな?と個人的には思う。
今よりもレベルは間違いなく落ちるが。
421名無しさん@5周年:05/01/03 00:00:16 ID:hM5O+5OQ
頼むから赤字だらけの公立病院を潰してくれ。
医局派遣で一番人気が無いのが公立病院。誰も行きたがらない。

つーか99時間残業って・・・・超楽じゃん。
当直を残業とするならば俺だって軽く超えているぞ。
俺の残業時間を99時間まで減らしてくれ〜・・・
422名無しさん@5周年:05/01/03 00:06:33 ID:Yv00BDos
とりあえず、病院に通う老人の数を1/10にすればいいこと。
423名無しさん@5周年:05/01/03 00:12:01 ID:hM5O+5OQ
>>422
そうだね。QQ車を呼ぶのに5000円にするとか、90歳以上の老人の輸液はタンミ(水分)だけにしてそれ以外
自己負担で検査は厳禁とか・・・そうすればこっちも楽だし無駄な医療費も減る。
法に規制をつけて欲しい。
俺の親だったら90歳を超えたら無駄な治療はして欲しくない。でも、規制が無い限りは治療や検査を
せざる得ない。
424名無しさん@5周年:05/01/03 00:12:06 ID:GSRMkvx2
>>421
残業99時間って、実際はそれ以上だよ。事務から内々の指示(指導?)があるんだもん。
公式に残せる残業時間の最大限なのさ。
425名無しさん@5周年:05/01/03 00:13:06 ID:46ER51Gu
とりあえず老人の数を1/10にすればいいこと
426名無しさん@5周年:05/01/03 00:14:48 ID:hM5O+5OQ
>>424
ウソ?俺なんか残業は10時間しかつかないんだけど・・・。99時間も残業つけれたら給料ウハウハじゃん。
100時間くらいただ働きしているぞ。
427名無しさん@5周年:05/01/03 00:16:25 ID:XmuvpdtD
システム論より残業自慢大会か
428名無しさん@5周年:05/01/03 00:16:41 ID:GSRMkvx2
>>420
うーん、潰れまくると、結局は患者さんが困るんだよね。

現場の医者が考えられるのは、外来にやってきた目の前の患者さんのことだけなんだよね。
アクセスの便や「効率的」運用なんかは行政の問題っしょ。

ベッドがないから、混んでいるからとやりくりを悩むのがなぜ俺たち医者なのか、と疑問に思うよ。
目の前の困っている方々に今医療が必要かどうか、を考えるのが仕事だと思うんだけど。
なかなかうまくいきません・・・。
429名無しさん@5周年:05/01/03 00:18:41 ID:hM5O+5OQ
>>427
たかだか99時間の残業を前面に出されても困る。
現実の医者はもっと大変なのさ。
430名無しさん@5周年:05/01/03 00:18:45 ID:GSRMkvx2
>>426
それは、居る病院によって違うでしょ。今居るところなんか残業、公式には「0」だしw。
431名無しさん@5周年:05/01/03 00:23:45 ID:t8sFCh9h
医者の残業は心身ともにきつそうだなあ
432417:05/01/03 00:23:53 ID:m0yuap50
>>421
おめでとう。
君は>>23と同ランクインです。
いや、医者らしいから格上かも。
433名無しさん@5周年:05/01/03 00:25:34 ID:hM5O+5OQ
>>430
手取りいくら?
>>432
いや、99時間がきついと思って欲しくないんだよね。99時間程度で死んだら、
他の過労死した医者や救命医師たちが報われないよ。
434417:05/01/03 00:28:42 ID:m0yuap50
だから頭使えよ。
残業99時間は書類上の上で、おそらく君よりも心身ともに激務だったろうと推定してんだよ。
435名無しさん@5周年:05/01/03 00:30:10 ID:hM5O+5OQ
>>434
ほうほう、残業代99時間もつけられるだけ幸せだね。うらやましい。
436417:05/01/03 00:31:42 ID:m0yuap50
なおオレは僻地診療所勤務で医師一人だが、職員20人の管理やら、
冠婚葬祭やら、村人のみとりやら、時間で計れないストレスはある。
437名無しさん@5周年:05/01/03 00:35:16 ID:hM5O+5OQ
>>436
あんたらみたいな診療所勤務医が多いから医療がダメになるんだよ。
診療所や開業は潰したほうが良い。
基幹病院への一極化をした方がスムーズに行く。
438417:05/01/03 00:37:15 ID:m0yuap50
ほう、けんか売ってんな。
理由を説明してみろ。
439名無しさん@5周年:05/01/03 00:40:24 ID:hM5O+5OQ
>>438
けんか?別にうっていないけど?
結局、診療所とかクリニックは夜間にやっていない所が多いし、検査も出来ない。
俺もそうだったが検査の出来ない病院は重症のヨカーンがする患者はQQ隊からの情報で
あらかじめ断る。
夜間に患者を断るくらいなら基幹病院の人員を増やしたほうが良いだろ?
440名無しさん@5周年:05/01/03 00:41:03 ID:vuvccW9r
俺は417を応援する。
441名無しさん@5周年:05/01/03 00:44:16 ID:jRwTL9mc
俺は内科医だが、中高年が疲れ切って自殺したところが話の本質で、それが医者であったことは
むしろ珍しいくらいなんではないかな。

消化器外科医の仕事なんか間違いなく全国共通、交換可能なことJRの線路のごとし。郊外の
老健施設や棄老病院に就職することも可能。
こないだの西武の人みたいな、エリートサラリーマンのほうがずっと逃げ場がない気がする。

医者については…
wとか連発する阿呆が医者にもいるのではあるなぁ。まぁ統計学を理解できない文系人間ばっかり
だからね。気の利いた人間であれば自分より頭の悪い医者にかかる率は、結構高いと思うよ。
ただでさえ受験生は少なくなって自動的に程度は下がるんだから、まず単なる暗記科目を全廃しないと。
442名無しさん@5周年:05/01/03 00:50:33 ID:vC5fJZLi
上の方で99時間の残業で文句言うなとか言ってる奴、逝ってよし。
病院でも残業の時間は上限がある。うちは40時間で打ち切り。
当直は残業時間に入らない。当直を入れたらそれだけで増える。
当直後の休みはないから40時間連続勤務なんか当たり前。
443417:05/01/03 00:53:10 ID:m0yuap50
>>439
俺のとこにくる患者さんはほとんどお年寄り。
当然慢性疾患が多い。
この人たちを2時間かかる基幹病院へ集めるのが君の言うスムースか?

夜間は当然検査できないが、それでも五感を集めて重症度を見極め、
搬送すべきか自宅で対応するかを決断する。
重症かもしれないが、とりあえず求めがあれば診察する。
こうして少しずつ住民の信頼感を得ていきたいとオレは願っている。

この辺の醍醐味は大きな病院にだけいてはわからないと思う。
君も半年でいいから無床診療所を経験してごらんよ。

話題がずれてるからもうやめたい。
反論があれば対応したい。でももう眠い。
444名無しさん@5周年:05/01/03 01:02:34 ID:kEhcZFr8


医師99時間の残業=2ちゃんねら〜有職者300時間の残業


445名無しさん@5周年:05/01/03 01:03:02 ID:hM5O+5OQ
>>442
俺は新聞の見出しに文句を言えば良いのかな?実際に99時間が激務だとしたら、ほとんどの医者はそれ以上
働いているだろうよ。
>>443
夜間に二十人診ますか?そのうちの十人は入院適応なし。かかりつけに断られたとか、社会的なファクターで
基幹病院に来る。すべてのクリニックが24時間対応して最低限ライン一本の誠意を見せたら文句は無いが、
小さい病院・検査の出来ない病院は断るのがこの世界の常識だろうよ。
446名無しさん@5周年:05/01/03 01:05:34 ID:JQJ5Yb1h
はっきり言って>>442が逝ってよし。勤務医なんて北朝鮮国民と変わらないよ。

>上の方で99時間の残業で文句言うなとか言ってる奴、逝ってよし。
>当直後の休みはないから40時間連続勤務なんか当たり前。

知的階級ならこんなこととてもじゃないけど恥ずかしくていえない。
大した給料貰わずにそれだけ働いてるってことは自分の能力が低い
ってことを露呈するようなものだからね。

それをどこで間違ったか、忙しく働くことこそ偉いんだ。みたいな感覚が
上の文章からは感じられるよ。完全に洗脳されてるよ。裸の王様だよね。

 
ただの奴隷なのに。
447名無しさん@5周年:05/01/03 01:05:34 ID:BQyKn4t+
漏れも>>436を応援するね。
436は風邪引き程度を簡単に診察して、重病っぽそうなのは大学病院とかの
腕の良い専門医に患者を送り込む役割を果たしてくれればいいと思うんだよ。

ていうか、じっさい基幹病院なんぞ風邪で行ってたら、東京ですら時間が
ばかばかしく掛かる。
5時間待って1分診療だよ。虎ノ門病院とか東大病院とか慶応とか。
診療所なら、15分もまてばどんなに患者が居るようでも見てもらえるよ。

しかも、昔は大学病院=優秀な医者揃い、という印象だか実態だかだったかも
しれんが、今じゃレベルはたいして変わらないよ。個々人の技量差はあっても
その医者にちゃんと当たるかどうかは、むしろ診療所で紹介状をもらって
医者ご指名で行かないとムリ。

漏れとしては>>436が、「この病気の重症患者はこの医者に任せれば良し」
っていう、人脈と情報を構築してくれればいいと思う。
あと、冠婚葬祭はムリに付き合わなくてもいい希ガス。
職員の管理は、そういうのが向いてる人を片腕にするのが吉。
448名無しさん@5周年:05/01/03 01:12:37 ID:FVaCcWMU
去年から始まった研修義務化とやらで、キッタハッタの出来ない
医者が増えて実質的な医者不足はますますきつくなっていくだろーね。

ポケベルとか持たされて夜中も呼ばれたりするという待機してることに
対するペイも無いし、まっとうに常勤するより非常勤でつまみ食いする
方が手取りが多い、、私も出来るだけ病棟から遠ざかる方向で将来設計。

敷衍すればドクターは忙しい仕事への「やり甲斐」とやら以外のインセン
ティブが全く無いのね、、小児科やら救急の将来は暗い。
449名無しさん@5周年:05/01/03 01:13:09 ID:hM5O+5OQ
>>447
もしそうなら俺も小病院に行きたいね。医局派遣で渋々、基幹病院にいるわけだが・・・。
人脈とかそういう問題じゃなく、基幹病院の当直人員を増やして検査が必要か入院が必要かを
判断する方が理に適っているだろ。
CTもない病院は夜間に人手は要らないよ。その分、検査の出来る病院へ人手を回してくれ。
450名無しさん@5周年:05/01/03 01:14:25 ID:BQyKn4t+
>>446
医者は現実には知的労働者だよ。特に勤務医はね。
腕の良いプログラマが死ぬほどこき使われてるのと同じだよ。

別に>>442は「多忙=偉いんだぞ」とは書いてなさそうだけどね。
現実が改善されるなんて事態をすでにあきらめてるっぽい。
451417:05/01/03 01:16:32 ID:m0yuap50
>>445
診療所で夜間20人は診ません。
だから何なんだ?
基幹病院なら20人ぐらい当然だろ。

なお、大病院勤務時代、有床診療所時代、無床時代を通じ、救急を断ったことは(確か)ない。
どうも君の常識とは違う世界で働いていたようですね。
こりゃ、話がかみ合うわけないよねー。
452名無しさん@5周年:05/01/03 01:21:58 ID:hM5O+5OQ
>>451
ふーん。楽で羨ましいよ。俺も将来はあなたみたいに楽をしたいね。
冠婚葬祭に出てさw。俺もかかりつけは他科だろうが絶対に断らない。
20人診て当然・・・それは世間の目と一緒だね。
医者が医者を批判するとは悲しい事だ。
453名無しさん@5周年:05/01/03 01:22:18 ID:3NAXF5AI
効率化を考えるなら大規模施設に集約化、という流れなんだろうけどな。
454名無しさん@5周年:05/01/03 01:22:47 ID:FVaCcWMU
>>450
>現実が改善されるなんて事態をすでにあきらめてるっぽい。

今の医学生や若い医者(特に研修義務化でローテしてる連中)は
現状改善は無いと見切って、マイナー科に逃走してますよね。

数年前に某駅弁の進路チェックする機会あったのだけど、半分が
出身大学に残って精神科と眼科に十人ずつ入局w
455名無しさん@5周年:05/01/03 01:24:39 ID:hM5O+5OQ
今の医療の問題点は医者の数が少ないことではない。
楽をしている医者・開業を含めて小病院で働いている医者の数が多い事だ。
医者を一箇所に集めれば、過労が問題になっている大学病院・基幹病院の問題は少なくとも
快方へ向かうだろう。
456名無しさん@5周年:05/01/03 01:25:57 ID:BQyKn4t+
>>449
いや、それを言うのなら、夜にいきなり悪化しないように昼間の診療所が
患者指導しておけば? 薬の飲み方1つでも夜が無事に過ごせるかどうかの
差が出るっていうじゃないか。
10人の夜間救急で1人がほんとの重症+9人が昼間の指導で間に合う、ってのと、
5人のホントの重症患者だけくるっていうのと、どっちが当直にとっては楽?

457名無しさん@5周年:05/01/03 01:26:40 ID:hM5O+5OQ
>>453
医師会は開業医の味方だからね。基幹病院の労働組合も欲しいよ、大泣。
458名無しさん@5周年:05/01/03 01:29:35 ID:hM5O+5OQ
>>456
患者の数もそうだが病棟医2人と外来医2人くらいの当直体制にして欲しい。
現実問題、昼間に適当にフロモックスなんか出して夜間診ない医者は要らない。
フロモックス内服していたって悪くなるものは悪くなる。
患者の数が増える以上に基幹病院の当直人数を増やしたほうが合理的でしょう。
459名無しさん@5周年:05/01/03 01:30:51 ID:ciw4nP1D
この人管理職だから何時間残業しても給料増えないんじゃないの?
460名無しさん@5周年:05/01/03 01:32:43 ID:BQyKn4t+
>>455
いや、楽してるかどうかってのは、医者の個人的体力差もあるだろうし、
一概にはいえないという気もするんだが。
 僻地1人医者で死にそうに働いてるのもいるだろうし、楽に働いてる
大病院の医者もいるだろうし。

ちなみに、うちの近所に恩賜の老人病院があるんだが、そこも医者不足なんだよ。
同じ敷地内に老人ホームもあるし入院棟もあるんだが、夜間当直医が1人いるか
いないかという、非常にヤヴァイ状態らしい。
 理由は、「老人科はいやだ」って若い医者が来たがらないことだそうだ。
うち? 東京都23区内だよ。
461名無しさん@5周年:05/01/03 01:35:43 ID:GSRMkvx2

外科内科等、いわゆるメジャー科へ行く医者を減らすのは行政の思惑。
アクセスを難しくして医療費総量を減らす作戦。





なのだとしたら、とっても巧く進行中ですね。

一日に何人診た、診られる、と数を競う仕事はできれば
したくないです。現実は・・・ですが。
462名無しさん@5周年:05/01/03 01:42:24 ID:hM5O+5OQ
>>460
あなたは基幹病院への一極化に関しては反対なの?
もしそうならその理由を書いて欲しい。理由が的を得ているなら俺もちゃんと納得するよ。

患者の搬送時間とかは関係ないかな。基幹病院で診る必要がある患者は小病院では診れないし、
小病院に行き着くまでの時間のロスになる。軽い疾患なら搬送時間は長くても良い訳だし。
463名無しさん@5周年:05/01/03 01:45:33 ID:GSRMkvx2

平和な当直。当直って残業じゃないです。何時電話が鳴って呼ばれるか判らない、
そうは思って無くても深層で電子音に常に怯えている。

2ちゃんしてるけど、床についたら呼ばれそうな気がして。明日はたまたま休日だから
こうしていられる。普段ならそのまま平日勤務。当直してたからと行って翌日
早く帰られる訳でもない。できれば家で飯食って寝たいです。

これが月に6回。土日と重なっても代休はありません。また、当直以外の患者急変
による呼び出し、対応もその分どっかで休みが増えるわけではありません。
外食しようとオーダーした後ポケベル鳴って、金だけ払って出て来たこともあります。

医者・病院板じゃ無いので関係者には当然のことでしょうが、「当直」って言葉に
誤解があると思うんで。
464名無しさん@5周年:05/01/03 01:50:51 ID:hM5O+5OQ
>>463
嗚呼・・・酔ってきたらデプって来た。一緒に練炭炊きませんか?
医局辞めたい、本当は基幹病院も辞めたい、検診バイトだけで高級取りたい、でも何故かそれに
踏み出せない。仕事は地獄だよ・・・。
出前の時に金だけ払って外来で数珠繋ぎのように患者が来て6時間後はウナギがカチカチになっていて・・・
一回、奮発して寿司を頼んだときは数時間後に戻ってきたときは何故か好物のウニだけが無くなっていて・・・
酷いときは夕飯のつもりで頼んだ飯がまずい朝飯だよ・・・。
嗚呼・・・練炭炊きましょうよ。
465名無しさん@5周年:05/01/03 01:52:50 ID:blb0ty7/
先生方、がんばってください・・。

466417:05/01/03 01:52:57 ID:m0yuap50
>>452
アク禁で書き込めねえ!

20人当然は経験での話だ。理想だとは思っていねえ。
しかし診療所がなくなれば20人じゃきかなくなるぞ。
君は診療所で断られた患者さんばかり診るから知らないだろうが、
実際はその何倍も診療所レベルで対応しているかもしれないぞ。

ついでに冠婚葬祭は管理職なら日常で避けられない。
部長や院長にでも聞いてみろ。週末は大概それだぞ。
467417:05/01/03 01:56:06 ID:m0yuap50
書き込めた!
練炭!
マテ。火遊びはあぶなーい。
468417:05/01/03 02:04:00 ID:m0yuap50
おいこのやろう、どうなった。返事しろ。
お前は高圧酸素のボンベに入りたいのか?
469名無しさん@5周年:05/01/03 02:05:03 ID:FVaCcWMU
>>464

医局もうやめたい人
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1095229230/

医局に打撃を食らわせて辞める方法教えて
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1097683351/

470417:05/01/03 02:06:48 ID:m0yuap50
ボンベじゃねえ。タンクだ。
471名無しさん@5周年:05/01/03 02:06:56 ID:r6PQRn5E
悪いのは

            厚生族

                        です。
472名無しさん@5周年:05/01/03 02:07:30 ID:auKw7hUz
パソコンに向かってる残業と
人と向き合ってる残業はストレスが半端に違うと思うよ
473名無しさん@5周年:05/01/03 02:07:50 ID:hM5O+5OQ
>>417
診療所が無くなっても良いよ。基幹病院の同志が欲しい。振り分けをするところと検査・加療を行うところが
同じ場所の方が合理的でしょう。冠婚葬祭?それに出られる余裕があるのかい?
俺は連直明けで体が動かない時はあらかじめ診断書を書いて
カルテに挟んでおく。それでも鬼畜NSからベルが入る。大学病院時代はベルを見て嘔吐した。
今は公立病院だからなんとか生き延びているが・・・。
この世は地獄・生きていても仕事をしていても苦しいね。練炭買ってきて・・・泣。
474名無しさん@5周年:05/01/03 02:13:23 ID:hM5O+5OQ
んでもって、激務の最中に専門外のQQ患者を断る。管理Nsから何で取らないのですか?断るのなら先生が断って下さいと言われる。
QQ隊はかかりつけですよ、と言う。しょうがないから取る。NSと手分けして他病院に電話する。やっととってくれる病院が
見つかる。アンビュを押しながら搬送し・・・ダメだ・・・涙で字がかすれて打てない・・・欝だ。
475417:05/01/03 02:14:29 ID:m0yuap50
なんだ、焦らせやがって。

しかしよー、仕事が大変なのはわかるが、少なくとも田舎で診療所は必要だ。
実は都会の状況はオレ知らないんだが、ここで診療所がなくなったら年よりは自宅で生きていけねえんだよ。
476名無しさん@5周年:05/01/03 02:14:50 ID:BQyKn4t+
>>462
一極集中化は勧めないね。
なぜって、けっきょくそれはそこに勤める医者の過重労働につながるだろ。
重病から軽症からなにからなにまで見てたら、延人数的に凄い数になる。
むしろ、軽度の患者は診療所とかで処置して早めに在宅療養させてやれば、
最終的に医者の労働も軽くなると思う。
そうすれば、過労が原因の医療ミスも減るだろう。
 患者ってのは、良さそうだと思ったらその病院に殺到するから、診療を
一極化しても患者も一極化して、かえって酷くなると思うんだよね。
小病院10潰したら大病院にいままで毎日300人だったのが1000人くるとかさ。
しかも、大病院は小病院・診療所より一般的診療は保険点数低くないか? 
豊作貧乏みたいな感じになるような気がする(表現的には変だが)。

 言ってみればサ、診療所で「肺に影があります」と紹介状持ってレントゲン写真を
持たせて検査データ全部持って撮影後1週間とかで行けば、そこからスタート出来るだろ。
しかしでかいところでゼロからのスタートだと、けっきょく簡単に作業できるものまで
抱え込むから、職員にしわ寄せが出ると思うんだよね。患者も待つのが大変だろうし。

 むろん、医師免とってからの医者の継続教育は必要だと思うよ。小病院では
訓練しきれない・学びきれない新しい知識を大規模病院で年に1度とか集中研修
させて、そのあいだ若手とか中堅が代理で小病院行って、お互いの淀んだ空気とか
水をかきまわしてやると、だいぶ違うんじゃないかなあ。
477417:05/01/03 02:18:41 ID:m0yuap50
本当に疲れてんなら、休め。
パきしるでも飲め。
場合によっては医局を辞めろ。
免許があって研修が終わっていりゃあ、どーにでもなる。
478名無しさん@5周年:05/01/03 02:21:09 ID:hM5O+5OQ
>>475
結局、自宅で死ぬ老人は多いのかな?具合が悪くなったら病院(not 診療所)に来るでしょう。

>>476
一極集中化と言うのは患者ではなくて医師の数を一極にした方が合理的と言っているのだよ。
5つのクリニックと1つの医者が一人しかいない大病院があるのと一つの大病院で医者が5人働いているのでは
どちらが合理的かな?と聞いているのだが。
479名無しさん@5周年:05/01/03 02:21:43 ID:5wyf/OMc
パキシルって副作用ないの?
480名無しさん@5周年:05/01/03 02:23:36 ID:hM5O+5OQ
>>477
ダメポ。自分が医療で納得するまでは医局は辞められない。夜はいつもサイレース飲んでいる。
当直中はアモバン飲んでいる。昼にデパスは流石に飲めない。俺の病院に来て手伝ってくれ。
お願いです、、、、大泣。
481417:05/01/03 02:25:43 ID:m0yuap50
>>478
えーと、4年ほど勤めてようやく自宅でのみとりは5割程度になってきたかな。
理想は8割超えだな。
何しろ病院まで2時間だからな。
家人の説得が肝だ。
482名無しさん@5周年:05/01/03 02:27:39 ID:hM5O+5OQ
>>476
つーか、基幹病院にかかりつけの患者はどうしても基幹病院の名に弱いのか38度くらいの発熱ごときでも
基幹病院に来るんだよね。適応が無い疾患でもかかりつけと言う名(間違った権利)の名の元に・・・。
軽症は診療所でも基幹病院でも治療法は同じなんだよ!レントゲン撮ったって血液採ったって一緒のものは
一緒!歯ね氏ね市ね患者!!!!!!
483名無しさん@5周年:05/01/03 02:30:29 ID:hM5O+5OQ
>>481
ふむふむ。では基幹病院の医者を増やして診療所の数を減らすとどういうデメリットがあるのかな?
またそれは基幹病院の医師数が少なくて診療所が多いメリットに比べて重要なのかな?
484417:05/01/03 02:30:57 ID:m0yuap50
アもバン飲んで当直業務は危なげじゃないか?
その処方は誰が書いてんだ?
その筋の医者にしっかり相談にのってもらってんのか?

485名無しさん@5周年:05/01/03 02:33:15 ID:hM5O+5OQ
>>484
大丈夫。アモバン飲んでいようがCPAが来た時のアドレナリンには全く効果が無いから。
処方箋は友達にサインだけしてもらって自分で書いているよ。
その筋も何も内科ならマイナーは自分で処方するでしょう。
486417:05/01/03 02:35:37 ID:m0yuap50
どこかでも書いたが、とにかく病院から降りて、診療所を経験してみな。
在宅医療なんか、やってみなきゃあわからない。しかもベッドのない診療所で。

あきたらまた病院へ帰ればいいんだから。
487名無しさん@5周年:05/01/03 02:41:04 ID:BQyKn4t+
>>478
 いや、医者を一極集中させたって、けっきょく元の木阿弥にあるんじゃないかと。
医者の業務を合理的にしたら、患者だって合理的に押し寄せるよ。だって患者にも
便利じゃないか。医者の不幸の度合いをあげるための合理化のような気がするんだよ。
患者の行動も予測しないと医者の命が詰まるだけだよ。

>5クリニック+1大病院
それって夜に限ってだろ?
昼間5クリニック+1人医者大病院てわけじゃあるまい?
俺も大学病院で医者と一緒に仕事して夜中まで働いてたからわかるよ、
夜勤の大変さは。
むしろ、自治体に(公立病院だよな?)給料据置でもいいから夜勤当番の
医師の数を増やしてくれと医局全体で請願しろよ。それこそ、県会議員でも
市議会議員にでも陳情しろよ。
医者があっぷあっぷになれば最終的に不幸なのは患者だと声を大にしろ!
488名無しさん@5周年:05/01/03 02:41:07 ID:hM5O+5OQ
>>486
納得するまで医局を出る気は無いと思うし、、、納得できたときは廃人になっているかもしれない。
サイレース&酒でクラクラして来た。明日は病棟業務。昨日は日直。
今日は内緒だけど無理やり行かされる医局の上の人からの外勤・・・。
人生八方塞がり。苦しいよ。
おやすみなさい。
489名無しさん@5周年:05/01/03 02:46:18 ID:q6JkUdqC
ああー、来年から研修始まると思うと気が重い。
上の先生たちを見てると自分に医者がつとまるのか不安になる。
まあ研修終わったらマイナー直行だけど。
490417:05/01/03 02:46:45 ID:m0yuap50
CPAはいいが、なんでもない処方を間違えそうだな。
上司でも心療内科医でも友人でもいいから、誰かに相談にのってもらえ。
ちなみにまったりした職場は今のオレのようにいくらでもGETできるからな。

ではGOOD LUCK.
491名無しさん@5周年:05/01/03 02:46:46 ID:hM5O+5OQ
>>487
医局はうちの病院にはこれ以上人を出してくれない。
うちの病院の医長も大学の医局長には逆らえない。
惨状を知っていてもね。医者がアップアップで患者に不利益があっても医局の不利益にならなければ
誰も動かないのはこの世界の常識でしょう。県会議員にどうやって陳情する?市議会議員にどうやって陳情する?
俺は動けない。陳情する書類を書くのなら介護認定の書類を10枚書ける。入院受けを2件やれる。
外来を一こまこなせる。
不幸なのは忙しい俺だけでももう、良いよ。我慢すれば良い道があるのかな・・・・ハァ。
492名無しさん@5周年:05/01/03 02:47:48 ID:INb5xUUB
医者なんて、勉強できるだけの根性なしだろ。
残業99時間で根を上げているのだからよ。
これも医師会が仕組んだ罠じゃねーの?
493名無しさん@5周年:05/01/03 02:49:04 ID:tGiN5Rzv
部外者の俺も改めて思ったわ。医者って大変なんだなと。
あと、聞きたいんだけど、医局を廃止してる大学ってあるよね?
そういうところはスレタイみたいな事は起きないのかな?
494名無しさん@5周年:05/01/03 02:50:20 ID:BQyKn4t+
>>482-483
おいおい、医者、しっかりしろ!

自分で書いてるじゃないか。
診療所は「かかりつけ」と位置づけろ。基幹病院は高度医療施設のはずなんだから。
基幹病院の周辺にクリニックはないのか? 普段から軽症はそこに紹介状を
書いてまわしてやれ。
 おまいが>>482で書いている「基幹病院をかかりつけにしてる患者が.....」
こそが>>483で聞きたがってる「デメリット」だよ。

ちゃんと暖かくして待機してんのか? 腹減ってないか?
寒いところで空腹で待機してると余計悲観的になるから.....・゚・(つД`)・゚・
495名無しさん@5周年:05/01/03 02:50:57 ID:hM5O+5OQ
>>490
処方は間違えないよ。クラクラして規格書き忘れてやっと寝たところに薬剤から電話が来て欝になる事はあるけど。
俺も必ずマターリを手に入れるよ。泥水を飲んでもね。うっうっ・・・。
>>489
内科に来い。苦しくてもそれなりに面白いよ。
496名無しさん@5周年:05/01/03 02:53:24 ID:9v56NXGs
小生って使ってみたいな
497名無しさん@5周年:05/01/03 02:55:27 ID:hM5O+5OQ
>>492
99時間で死んでいるような人には医者は無理だよ。実際はもっと過酷だ。
俺みたいな中規模基幹病院にはそれ以上の地獄を飲んで耐えている医者も多い。
自分の命をすり減らして俺は何を求めているのだろうね?
医学的満足?自分でも分からないけどね。
>>493
俺の周りに医局を廃止している大学は無いけど・・・・。医局を廃止して臓器別になったところで
臓器別の医局が出来上がるのだろうね。結局は何も変わらないよ。
498名無しさん@5周年:05/01/03 02:59:38 ID:hM5O+5OQ
>>494
もうダメポ。サイレース&酒が効いているからレス返せなくなって来た。
明日は8時起き。おやすみなさい。

医者が苦しまないで働く事を願いつつ・・・
499417:05/01/03 03:00:37 ID:m0yuap50
をいをい、そこのおまえさん、
492のような釣りに引っかかってっからいつも疲れるんだよ。
手を抜くとこは上手く抜くことだな。

もう寝ようぜ。
500名無しさん@5周年:05/01/03 03:06:08 ID:97Z61SSX
>>493
医局の強権で就労条件が悪い
関連病院にも医師を押し込めてきた実態もある。

医局=100%の悪ではない。
むしろ医師の都市集中・条件の良い病院への流動化は
医局の弱体化が招いている面もある。
501名無しさん@5周年:05/01/03 04:10:12 ID:glO7/+o8
hM5O+5OQとm0yuap50はどっちも良い医者なんだろうなと思う。
おそらく環境と経験の分が差として出てるんだろうな。

おまいら頑張りすぎないでがんがって下さい。
502名無しさん@5周年:05/01/03 08:16:22 ID:0+FzKN3V
自分を損なってしまっては元も子もない。
誰も補ってくれないし。
今月は金土日の三連直があるけど、このスレの先生方よりはマシだろうなあ。
うちの事務長は最悪。笑いながら「大変ですねえ」だと。
「うちはマイナーだから多分何もないですよ」と。
本来そういう事態にならないように医者をやりくりするのが勤めだろうに。
503名無しさん@5周年:05/01/03 08:35:17 ID:vurFS24P
>>502
優秀な事務長って見たことないです。
504名無しさん@5周年:05/01/03 09:33:38 ID:FVaCcWMU
>>489
あからさまにマイナー志向を顔に出してて、重症当てられたら露骨に
嫌な顔をしてたら楽な研修になるさw
本ちゃんのマイナーでの研修にメイジャー内科での悪評は全く影響
ないから安心しなさいね、。
505名無しさん@5周年:05/01/03 09:41:23 ID:FVaCcWMU
>>493
>医局を廃止してる大学ってあるよね?

青森の弘前大学のこと?
市中病院の医者の赴任が三割減ったらしいよw
(そりゃ医局の強制力がなくなったらねえ)
506名無しさん@5周年:05/01/03 12:32:39 ID:BQyKn4t+
>>505
しかし、そういう時に医局のポスト足りないだろ? 研究室スペースとか。
外来オンリーの勤務医も人件費の限界があるだろうし。
外に出て独立する医者も多いわけ?>弘前大
507名無しさん@5周年:05/01/03 13:22:09 ID:URdJmqeT
>>503
優秀だったら病院事務なんかやってないからな。
508名無しさん@5周年:05/01/03 13:49:50 ID:gbDcjDEl
FBIに追われて北海道の端野で医者やってる○本卓医師はどうしてるんだろう?
509名無しさん@5周年:05/01/03 13:52:04 ID:7L04EkvT
医局辞めて3年。
田舎に引っ越した。
収入は減ったけど、支出も減った。
高速使ってのバイトもないので、車は軽にした。
現在の仕事は、当直、入院、緊急呼び出し、なし。
仕事は9時から5時まで。
朝、晩は子供と飯食って、風呂に入れる。
寝顔だけしか見られない頃より、はるかになついている。
体重は5kg減った。
休日に近くの山に登るようになってから。
趣味で写真とオートバイを始めた。
年末はスキー旅行。
ここ一年ぐらい、死亡診断書は書いてない。
一晩で5人書いたこともあったのに。
最近は救急車の音も、聞き流せるようになった。

ま、医局の先生方、がんばって下さいね。

510名無しさん@5周年:05/01/03 13:53:57 ID:rBgmuvbN
やっと正月も終わる。ど田舎の基幹病院で正月休みは毎年1日50人以上
救急受診しやがる。正月は毎年まじでつらい。
511名無しさん@5周年:05/01/03 14:03:25 ID:vurFS24P
>>509
いい生活だなそれ。
人間的でいい、俺も希望したい・・・。
512名無しさん@5周年:05/01/03 14:08:17 ID:HTTMdI8o
>>509
いいな、そんな生活。
2歳の子供がミニカーを実家の爺婆たちに何台か買ってもらった。
救急車があった。
子供に内緒でゴミ箱へ捨てた。
そんな自分がもう嫌だ。
513名無しさん@5周年:05/01/03 14:09:51 ID:URdJmqeT
514名無しさん@5周年:05/01/03 14:10:47 ID:zdJI73YV
>救急車があった。
子供に内緒でゴミ箱へ捨てた。

なんか泣ける…
515名無しさん@5周年:05/01/03 14:11:22 ID:ENGllAIn
>>506
たぶん、都会へ流れてる
516名無しさん@5周年:05/01/03 14:14:57 ID:7L04EkvT
>>511-512
ある程度、手に職がついたら辞めちまいなよ。
大学の講師辞めて、農業やっている外科医がいたよ。
農閑期には、バイトで医者やっているらしい。
517名無しさん@5周年:05/01/03 14:30:36 ID:CMQJaziC
99時間の残業が休日の残業なのかそれとも毎日数時間の残業の結果なのかは判らないが
外科医は手術で集中力が必要な職種なのでルーティンな残業とは訳が違う激務なんだと思う。
518512:05/01/03 14:40:01 ID:HTTMdI8o
>>516
専門医のメドがついたら考えたいと思ってる。
519名無しさん@5周年:05/01/03 14:46:55 ID:vurFS24P
>>516
俺の同期は医師やめて実家の町工場ついでるよ。
幸せかどうかは不明。金には困ってるようだ。
520名無しさん@5周年:05/01/03 14:48:24 ID:yPdkCuEK
介護師の真似事でもやってみれ
交代なしで週99時間なら簡単に死ねるから。
手の抜きかたをしらんやつならなおさら。
それに管理監督の仕事まで加わると…
しかも手術なんてプレッシャーにも耐えながらか…
しかも大学から干されながらか。
意地だなもう
521名無しさん@5周年:05/01/03 15:15:33 ID:BQyKn4t+
>>519
いやそれは医者を再開すべきなんじゃ.....

そーいえば、君島一郎の次男坊も医者をやめて会社継いで
実質つぶしたんだっけ。
522名無しさん@5周年:05/01/03 15:26:47 ID:vvGenXAL
>>512
ワロタ
523名無しさん@5周年:05/01/03 15:31:43 ID:vvGenXAL
>>519>>521
医者って経営のセンスないからねぇ・・・
潰しが利かないのはホントツライよ
524名無しさん@5周年:05/01/03 15:32:36 ID:QAxDn/kq
そういやどこだったか医者が1人しか居ない村に赴任した医者があまりの酷さに数ヶ月で逃げ出したみたいなニュースもあったな
525名無しさん@5周年:05/01/03 15:34:07 ID:+Nk6sePR
99時間は名目だってば。
公務員は申請できる残業量に上限があるんです。

実際俺のとこは
出勤時のみタイムカードが必要だけど帰りは管理してません。
残業は自己申告しないと全くつきません。

労働基準局も働いてほしい。
526名無しさん@5周年:05/01/03 15:39:45 ID:4lptqvYh
嫌だな、お医者さんの生の愚痴聞くと。

当方、臨床検査携わってる者ですが、閉鎖的というか、無駄が多いというか。
あーしろ、こーしろ、思うこと色々あるのに変わっていかないのね、この世界。

一つ聞いてみたいんですが、例えば夜中にお医者さんが自分の子供に
救急搬送が必要な場合はどう対処するんですか?

やっぱり自分の病院に連れて行くんですか?
そのつまり小児科の救急搬送先が少なくなってるとよく聞くもんで。






527名無しさん@5周年:05/01/03 15:50:58 ID:lMu9rKBj
やむを得ない場合は自分の病院に連れていくんだろうな。
つーか、俺の今の病院は老人医療センターだから小児科ないけど。
528名無しさん@5周年:05/01/03 17:39:14 ID:kLc5RkJQ
当直明けで平常勤務している時点で労働基準法違反なのでわ?
529名無しさん@5周年:05/01/03 17:46:35 ID:UdW0o4du
医者は特別に労働基準法の範囲に入らないんだよ。
法で診療拒否権も与えられていない。
酷い話さ。
530名無しさん@5周年:05/01/03 18:12:36 ID:WhQ24ZNv
既出の意見かもしれないが、オレは医者じゃあないけれど、
貧乏人や老人も含め、全員に100%の医療を受けさせること自体無理なんだろうね。
老人医療を無料ではなくして、あと、自己負担も5割くらいにする。
今のままだと、医者が倒れるか、国家財政が破綻するか、どっちかだもの。
531名無しさん@5周年:05/01/03 18:30:27 ID:ljibVX1b
わたすの主治医が疲労困憊で患者より不健康ですた。
「大丈夫ですか?」とつい言ってしまったことある。
めでたく卒業できたので今どうしてるか知らないけど、元気にやってるかしら?
532名無しさん@5周年:05/01/03 18:35:26 ID:B1K+R/Zv
>>529
それは間違い。少なくとも勤務医(雇われ医師)は労働者として労働基準法の基にあります。

管理職だから除外と言う話も持ち出されますが、実質上人事権などがないため、
管理職としての要件も満たしていません。実際、ここのところ、大学病院等にも
監査(っていうのかな)が入り始めています。

ただ、大学病院の場合、研究生、大学院生、も「働いて」いますが、「労働者」でないため
野放しです。これも大きな問題なのだけれど・・・。
533名無しさん@5周年:05/01/03 20:06:05 ID:mwdYonVx
>>513
http://www.okhotsk-kai.com/
病院の周囲の風景がいいね。
534名無しさん@5周年:05/01/03 20:09:02 ID:mwdYonVx
内科医募集中だって。
http://www.okhotsk-kai.com/newpage/kyuzin.htm
535名無しさん@5周年:05/01/03 20:42:24 ID:9wqhboiA
>>533

周り何もないやんw
536名無しさん@5周年:05/01/03 21:09:04 ID:hwL/hXFH
>>532
所得税法から言ったら「勤労学生」になるんじゃないかね?
労働基準局の意見も聞いてみたいが。
「実習」してたら労働者じゃないのかなあ......雇用契約結んでないのかな。
537名無しさん@5周年:05/01/03 22:24:56 ID:FaRqhsoL
過労死ならまだしも自殺って、、、
死ぬよりも職失ってでも生きる事考えようよ
538名無しさん@5周年:05/01/03 22:36:01 ID:knmnxuQq
脳外科医が一線でやれるのは50代前半まで。
頭と体力を顕微鏡下のOPEで駆使する過酷な仕事。
オジは30代で美容整形に転向しちゃった。
539名無しさん@5周年:05/01/03 22:40:05 ID:knmnxuQq
>>537
無責任なニートならそう考えるけど、
医者なんていったら、プライドと患者に対する責任感
(人格はおいおといて)強い人が多いからなぁ。

精神科医目指してる俺はヘタレのチキン。
540名無しさん@5周年:05/01/03 22:40:54 ID:zroZgQRI
>>537

そだな。勝手に責務しょい過ぎ。辞めれば別の誰かが入ってくるし(多分)。
541名無しさん@5周年:05/01/03 22:46:13 ID:knmnxuQq
自分の患者を投げ出すってのが一番切ないことだが。
まぁ死んだら結果同じだけど。
542名無しさん@5周年:05/01/03 22:49:46 ID:ykcAlgvM
>>538
美容整形も訴訟が多くて大変でしょうな。
今の開業医は昔と違って本当に大変だよなあ。
顧問先でも何件も倒産の危機で銀行介入があるし、院長がダイブしちゃう
ところもあるし・・・
543名無しさん@5周年:05/01/03 22:54:17 ID:/abmtioL
>>437は、井の中の蛙だろ。
大きい病院だかなんだかで、自分がエライと勘違いしている。
僻地の診療所なんか、お前に勤まらないぞ。
437は、どうせ機械や設備がないと、
自分の力(病歴や丁寧な理学所見・・・山勘のは違うぞ)では、
たいした判断も出来ないだろう。
僻地の診療所というのは、単位時間の診療数こそ
少ないかもしれないが、24時間常に住民を背負っているし、
大病院への転送も井の中の437君には想像出来ないような
距離(物理的、時間的、精神的、経済的)があるから、
より総合的な判断が必要。
2年ぐらい、僻地に一人で行って頭を冷やしてみろ。考え変わるから。
544名無しさん@5周年:05/01/03 23:07:51 ID:TB97fmh2
個人の問題ではなく
システムの問題だよねえ

と思うおいらは公立病院事務。
この仕組みは事務屋にも変えられない。
政治家働け!
545名無しさん@5周年:05/01/03 23:13:30 ID:/abmtioL
>>462
一極集中化は勧めない。
患者のほとんど(救急も含め)は、
特別に高度な医療を必要としないから。
たとえとしては、日常の買い物でも、普段はほとんど近所のスーパーぐらいで、
個別高度な専門店には、毎日いかないだろう。
もちろん、一次、二次、三次救急といった区別はなされるべきだけれど。

あ、でも、一極集中された救急センターが、
完全交代制で、医師の勤務時間がきっちり労働基準法以内に、
守られていて(時間外はコールなし)、
そのおかげで、疲労していない医師に見られる体制が
完璧だったら、集中でも良いかな。
今は、医師の労働条件だけがなし崩しだからな。

それから、>>509を羨む皆さんへ
私も、509に割と近い状態かな。
若いうちは、野戦病院といわれた救急病院で週3日当直とかも
していたけれどね。
自分の力に自信がつけば、医局を辞める勇気も出ます。
研修医は、苦労を買ってでもして、でも自己犠牲ではなく、
あくまで自己研鑽のために、それで、ある程度行ったら、
自分に合う方法を見つけた方が良いよ。
自己犠牲をする者がいる間は、どうせ労働条件は改善されません。
たぶん、まだまだ長い時間がかかるでしょう。
546名無しさん@5周年:05/01/03 23:14:46 ID:LKmzJBjQ
>>540
責務を背負うってなんだらほい
547名無しさん@5周年:05/01/03 23:15:52 ID:hwL/hXFH
>>544

>>437は「せめて一晩当たりの夜勤の医者の数を増やしてくれ」と
昨夜も嘆いてたが、そういうのってむりぽ?
548名無しさん@5周年:05/01/03 23:35:28 ID:TB97fmh2
俺の見方はうがっているかもしれない。
だから最初からそのつもりで聞いて欲しい。

公立病院の事務のトップクラスは結局官僚と同じ。
自治体のために病院というシステムを作り、
自治体のための病院というシステムを維持することに重きを置いてる。

働く人間のために病院はあるわけじゃない。
問題なく、医療が提供されればそれでいい。
自治体の住民のために、システムとしての病院があればいい。

つまり維持費は安ければ安いに越したことはない。
同じシステムを維持できるなら
コストは切り詰める方向にしかやつらは考えないだろうね。
549名無しさん@5周年:05/01/03 23:44:53 ID:sjoI3Zkt
一般人からすると気になるんだが、
ポケベルが鳴ってしかとして、病院に直行しないとどうなるの?
「寝てて気づかなかった」とか適当ないいわけを後でする。
怒られるのって注意だけとか?
550名無しさん@5周年:05/01/04 00:14:02 ID:URnBwDhF
>>549
自分の仕事で呼び出しがあったとして、行かなかったらどうなりますか?
551名無しさん@5周年:05/01/04 00:15:49 ID:svnfZfja
>>549
人の命がかかってるわけだが
大体それが出来るくらいの図々しさがあれば過労で自殺なんてしない
552名無しさん@5周年:05/01/04 00:25:44 ID:fywS1eDI
>>549
その患者さんが死んだら訴えられるかもしれません。
553名無しさん@5周年:05/01/04 00:31:16 ID:h929IBV3
医者も労働者だった事になったんだよね。
だから労務管理も勧めてる。
でも、当直や緊急の呼び出しの時は勤務表には
付けないでね・・・って言われるけど・・
それから、労基所に指導を受けて救急が
手薄になったから病院が赤字になったって
笑えない話もあるわな・・
病院、医療機器メーカー、製薬、
病院だけが儲からない仕組みは支払い基金の
構成がこの3者同じ比率でいるからだよ。
世界に類を見ない高額医療機器、薬価。
国民も医者には美味しい想いをさせたくないのは
わかるけど、世界中で日本の医者ほど貧乏なのは
居ないって公共と位は解れよ。
554名無しさん@5周年:05/01/04 00:39:16 ID:/Z06V31J
医師になれる程に、頑張ってきたのに自殺に追い込まれるなんて。
優秀だったんだろうけど、世渡りが下手だったんだろうな。
周りの人は、なんとかしてやれなかったのだろうか?
特に、嫁さんは。。何してたのかね。。
労災認定の訴えを起こすより、事前に分らんかったのかよ・・・
こんな嫁さんは、( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!イラン だ
555名無しさん@5周年:05/01/04 00:41:32 ID:j7gsrwvk
嫁の責任じゃないだろ。

むしろ同じ病院の幹部連中、
あるいは都の健康局(だったか?)あたりの責任では。
556名無しさん@5周年:05/01/04 00:44:44 ID:r1RBltEy
韓国じゃ医者がスト起こしてたっけ
557名無しさん@5周年:05/01/04 00:46:49 ID:/Z06V31J
高い健康保険料は、どこに消えてるんだよ。
医師も激務だと。
どこが甘い汁すってるのでしょうか?
558名無しさん@5周年:05/01/04 00:47:16 ID:XJ9j2/Pd
韓国とフランスは医者や病院がストしょっちゅうしてるよ。
559名無しさん@5周年:05/01/04 00:48:54 ID:A3ll4+QL
そういや、うちの病院に50代の研修医がきました。
このひと将来どうなるんだろうな・・・・・。
560名無しさん@5周年:05/01/04 00:51:03 ID:dT2GS0/h
>>545
一番問題になっている小児救急なんかで求められているのは大病院の一極化な訳だが。
日本の小児科医は人口当たりの人数でいうと先進国で低いほうではない。病院の数は欧米の10倍と言われている。
そういった点も踏まえて昨日の書き込みをしたわけだが・・・。
一極化に反対するのは結局は開業医・クリニック医でしょ。
仕事量を一極化によって分散すれば質の高い医療があり、医者の負担も軽くなると思うぞ。
これはもう古くから言われている事だよ。
561名無しさん@5周年:05/01/04 01:06:10 ID:crVMl3lW
そのうち「医学部継続の条件」として、内科最低学生の2割、小児科1割とかの強制割当制度が出来かねない現状が怖い。
562名無しさん@5周年:05/01/04 01:12:37 ID:crVMl3lW
さて、具体的にどう変えるかが問題だよな。
とりあえず、今考えられる事といったら、小児治療は点数を現状の3割増しにする、とか?
あとは、訴訟をある程度国で肩代わり(その代わり、医療錯誤の度に研修を義務づけ)位かなぁ。
563545:05/01/04 01:13:56 ID:V0PtVNga
>>560
545です。
そうですね。都内みたいな人口密集地では、一極化が良いかも。
それと、小児科の場合は、当直を引き受ける絶対数が減る一方ですから、
医師のために必要ですね。
でも、労働条件を本気で改善すれば(夜勤翌日は丸一日就業させてはならない
とか厳密に)、また子供のために戻ってくる小児科医はいるのでは、
と思います。私の周りにも、燃え尽きて不本意ながら辞めた人は
ちょくちょくおりますから。
早いうちに、制度上改善しないと、次が育たないうちに
上が年取って、出来る医師がいなくなるだろうから、
この辺は、本当は待ったなしだと思いますが。


私は、地方にも居たせいかもしれないが、
小児科は、短時間で急変することもあるから、
ある程度アクセスの良さ(アクセスに時間がかからない)も
残さなきゃいけない、と考えてしまったから、545の発言になったわけで、
分布を適正化すると言う意味では、
意見に大きな相違はないかもしれないです。
あと、やはり風邪のようなのと、高度医療は区別しないと効率が悪い。
(一極化された病院の中で、分けても良い訳だが)
ただ、救急に関しては、逆説的な意味で、
日中はともかく、夜間のアクセスは敷居が少し高いぐらいでも
良いかもしれませんね。
(親御さんが、子供の様子を、ひどくならないうちから、
もっと注意深く気をつけるようになる、という意味で)

564名無しさん@5周年:05/01/04 01:15:03 ID:QTbbsmRD
>こんな嫁さんは、( ̄  ̄ )ノ” ⌒* ポイッ!イラン だ

結婚していない人なんだろうなぁ。
子供じゃないんだから、つきつめれば本人の責任でしょう。
565名無しさん@5周年:05/01/04 01:19:26 ID:dT2GS0/h
>>562
そだね、白内障OPEとかもっと引き下げても良いと思うよ。
間違えた・・・もっと医療点数全体を引き上げるのが筋だろう。
現在の医療財政を圧迫しているのは長期入院している老人なのだから、
全部点滴は保険診療で水分のみにすればよいんだよ。
生かされている老人は本当に望んで生きているのか?
透析牧場でコウシュクで固まったまま透析を受けている患者はそれを望んでいるのか?
日本は高齢者医療に関して生き延びさせる事しか考えいていないよ。
俺や自分の家族なら絶対に拒否するよ。
人間は寿命に逆らってADLの下がったままで生きていてもその人のためになっているかどうか
分からないよね。
566名無しさん@5周年:05/01/04 01:19:48 ID:crVMl3lW
>>557
日本は、保険料は世界でも相当安い部類に入っているぞ。
ヨーロッパは、そもそも使える薬や医療手段に制限が入る事が多い。
北欧はそもそも税金が高く、国家財政における所得税収入と医療関連支出を比べたら、日本より割高。
アメリカは、そもそも医療行為に基準価格がなく、腕に応じて値段が跳ね上がる。歯の治療2本、アメリカで神経抜くと15万円。日本だと2万。
日本と同等(医療行為に制限無し、薬は認可が下りたものを一律利用可能。支払いは、8割が保険会社負担)の医療保険だと、
保険料は家族4人(両親子供2人)で年4万ドルが相場だ。

海外の医療システムを紹介して誉めている人は、たいてい大金持ちで1日の入院代5万円から20万円を払える人のケースが殆ど。
その辺りを考慮して、聞いた方がよいかも。
567名無しさん@5周年:05/01/04 01:22:43 ID:52ggwJ4y
国民皆保険の維持が無理になってきてる。
米は民間の任意保険。収入によって受けられる
サービスに差がある、、っていうのを保険料高い言う人は
知らないのでは。
568名無しさん@5周年:05/01/04 01:24:16 ID:OwFug5bu
30兆円はパチンコ業界とおんなじや
569名無しさん@5周年:05/01/04 01:27:43 ID:dT2GS0/h
>>563
急変する可能性がある小児科には当てはまらないかもしれないけど(とは言っても大多数が小児科でも軽症)、
やはり夜間に来る人は降圧剤が切れたから来るわけでもない。37度の熱があるから来るわけでもない。
軽症と言っても中症(入院適応はもちろん無い)なんだよね。高血圧性脳症とか一過性意識消失発作とか
ヒステリーからの過換気とかね。
QQ隊からの情報だとCTが取れない病院だとOPE適応の無い腹痛も取りにくいよね。診察するまでパンペリか
腸炎かもわからないからね。最初から取るのにリスクがある場合には直に基幹病院に来てもらったほうがよいし、
基幹病院に医者の数が多いほうが質がよく効率的だと思うのですよ。
570名無しさん@5周年:05/01/04 01:27:46 ID:52ggwJ4y
俺の親しくしてもらっていた脳外のDrは奥さんが脳出血
で倒れた時、自分の病院じゃなく、母校の病院へいれたそうだ。
OPEは相当やってる先生なんだが、身内の頭を開けるのは
怖いそうだ。他人ならいいって単純なものではなく、肉親の問題だと
医者ではなく、一夫になってしまうものらしぃ。色々難しいね。
571565:05/01/04 01:28:46 ID:crVMl3lW
>>567
間違いなく、知らないでしょうね。
だって、日本に海外の医療制度を紹介する人たちって、コンサル会社や商社の駐在員などの年収10万ドル以上の高給取りだけですし。
その人達は、最高級の民間保険を歯科特約(こんな高いの一般市民が付けられるかい!)まで付けて会社で払ってもらえる人たちだから、そりゃあ苦情も出ないでしょうね。
彼らには、いくらの保険制度に加入していくらの治療費を支払ったんだと小一時間(以下省略)
日本の保険制度は絶対維持して欲しいけど(共済で主だった治療が受けられる現状は大事。アメリカのERみたく救急治療にしわ寄せを与える現状は勘弁。)
、現状だと、時期に崩壊するでしょうね。だからこそ、どの視点での治療を求めるかの議論が必要なんでしょうけど。
572名無しさん@5周年:05/01/04 01:29:45 ID:dT2GS0/h
>>566
そうだね。欧では専門外来を受けるのに数週間待ちだって言うのもざらなのに、日本では数時間待たされたと言って
文句を言われる。苦しいよ。
573名無しさん@5周年:05/01/04 01:30:05 ID:nPV9Eu4t
他国なんか関係ないんだわ。
実感として高いと思うならそこまでだから。
他国よりマシと聞いて安いと実感できるなら話は別だが。
574名無しさん@5周年:05/01/04 01:33:05 ID:52ggwJ4y
午前の外来が2時に終わって、5分でカップメンとおにぎり食って、
すぐ検査やって、夕方からOPEやって、夜中は宿直で院内携帯に怯えつつ
仮眠。翌日午前は外来、2時間もまたせるなんて!とおばちゃんに文句
言われる。収入につられて尻尾振ってくる女に見せたい、この
現代の農奴とも言える生活。
575名無しさん@5周年:05/01/04 01:35:39 ID:52ggwJ4y
実感できるのは、米型保険制度では?
臨調での皆保険見直しの場合のモデルは、米型を示唆してる。
実際年収300くらいでは、透析受けられなく
なる。
576名無しさん@5周年 :05/01/04 01:37:56 ID:KOzKv3tl
健康保険はあまり文句言う人いないでしょ、
俺なんか5年に1回行くか行かないかだけどみんなのためだもん。
役に立ちそうにない年金が高額なだけ。
しかし勤務医の実態は凄まじいね、だから医者は不機嫌なのか。
577名無しさん@5周年:05/01/04 01:38:35 ID:jX+gpQtS
何甘えたこと言ってるんだ? この遺族は
578名無しさん@5周年:05/01/04 01:39:17 ID:crVMl3lW
医療報酬を引き揚げる手段としての、薬科代の引き下げも問題だよな・・・。
ジェネリック薬品を増やせばかなり押さえられるという声があるけど、これはジェネリック薬品を選択する理由があってこそだし。

実際ジェネリック薬品使っていて思うのが、ジェネリック薬品って実は効き目が悪いケースが多い。
(薬は実は、抗生物質だけではなく、それを吸収させる手段や豪勢手法による立体構造の差などで同一効果の薬なんて出やしない。)
海外で市場が急速に縮んだと言われるメバロチンだって、ジェネリック薬品の本場アメリカでも金持ちは変わらずメバロチンを使い続けている。
私の回りでもメバロチンからジェネリック薬品に切り替えた人々は、コレステロール値が急に上昇して、あわててメバロチンに戻した。
ジェネリック薬品に切り替えるという事はすなわち「効き目が悪い薬に切り替える理由が存在する」事に他ならない。
現状の保険制度では、認可が下りた薬は使用に制限がない以上、ジェネリック薬品に切り替える動機がほとんど無いんだよね。
いっその事、ジェネリック薬品が発売された薬は保険認証を取り消すしか、そっちの方面で無いのかもしれないな。

というように、医療制度の改築が、制約行政にまで踏み込みかねないところに悩みの深さがあるよな。
579名無しさん@5周年:05/01/04 01:40:23 ID:52ggwJ4y
例えば、子供が病気→おたくの保険ではうちの病院は受け入れません。
この薬も使えません、このOPEもできません。

っていうのが米式で日本は手厚いよ、収入格差が少ないほう。
医は仁術って考えで患者を助けるって思想も薄いしな、米は。
問題は皆保険の破綻に対応しきれない政府の無為無策ですな。
580名無しさん@5周年:05/01/04 01:41:39 ID:h929IBV3
だから収入が低いんだから、それなりの仕事をしようよ。
昼休みちゃんと取れよ。よる寝る前にポケベルの確認するの
もうやめようよ。製薬会社、機器メーカーの家族の為に
働いてるようなもんだよ。

しかし、基本的な質問なんだけど、
払ってる医療費がいくらでその内医療費として
消費されてるのはいくら位なの?
581名無しさん@5周年:05/01/04 01:45:03 ID:crVMl3lW
>>579
アメリカは、産気づいた女性の収容を全ての病院が拒否(年度末で出産保険の人数を全ての病院で上回ってしまった。)したために、
路上出産したという実例があるしなぁ・・・。
582名無しさん@5周年:05/01/04 01:45:41 ID:52ggwJ4y
>>580
白血病の治癒率が8割超えたのも
製薬企業が開発したモノクローナル抗体のおかげだし
俺らも相当恩恵うけてるんだけどな。
自分の場合は29で緑内障やって、通院してるけど
プロスタグランジン点眼を開発してくれなければ
今ごろ失明なんだが。。
製薬企業は売り上げの2割を研究につぎ込んでる。
その他の産業では5~6%でも開発費多いということを知ってる?
583名無しさん@5周年:05/01/04 01:48:46 ID:73eQxDTf
>>582
向こう見ずな人体実験まがいの治験をやってる中国のおかげも少なくないぞ>白血病

ま、メジャーの医者はせいぜい頑張ってよ。
いやなら老犬いったりプシ科に転科してゆるくやればいいけど、
メジャーの先生はプライド高いからね。
584名無しさん@5周年:05/01/04 01:48:49 ID:XJ9j2/Pd
>>582
ソフトウェア産業は?

つまりなんだ、研究成果が製品に直結し、製品が売り上げに
直結している産業形態なんだな。広告も価値がないわけでは
ないが、他業界に比べ製品価値の占めるウェイトが大きい。
585名無しさん@5周年 :05/01/04 01:49:34 ID:KOzKv3tl
どこの国の医療制度が理想的なんだろう。
目標とされる理想ってのが存在するのだろうか。
このままじゃ医者も患者も不幸になりそうな気配だ。
586名無しさん@5周年:05/01/04 01:54:14 ID:X4ycvadh
+って、たまにこのスレのように大変勉強になるスレがあるから有り難い。
587名無しさん@5周年:05/01/04 01:55:08 ID:52ggwJ4y
ソフトウエア会社とは開発費や成功確立比較にならない。

一つの薬品を市場にだすまで

基礎物質一万のうち、非臨床試験にのせられるのが、
大体5〜6コ
さらに臨床試験をパスして発売までこぎつけるのが、
一個あれば成功といわれてる。
予算は大体150億円。
開発期間は10〜15年
それが発売後未知の副作用死などにより、発売中止になる例も少ない。
しかも10年で特許切れ。特許きれなくとも、外国では国家包みでジェネリック
つくったり、もうムチャクチャ。大手でも、ウマミがなくなりジェネリック生産
に走るメーカーもあり。一番嫌なのが、難病のための新薬開発熱がさめていくこ
とじゃない?
588名無しさん@5周年:05/01/04 01:55:28 ID:MdfS9/Fv
>>585

国民にとっては間違いなく日本
医者にとっては間違いなく日本以外
589名無しさん@5周年
>>580

>払ってる医療費がいくらでその内医療費として
>消費されてるのはいくら位なの?

世間知らずというか業界知らずこそ直せ。
年間の保険医療費が約30兆円、薬剤費は約6兆円、つまり2割
しかしここには患者自己負担は含まれない。
ところが、製薬業界の年間の国内出荷額は5兆円、1兆円合わない。
これがベンツや毛皮やクルーザーや宝石に化けていると噂されているお金。