【雇用】「ニートやフリーター減へ」若者雇用の行動計画まとめる 政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宇津田司王φ ★
政府は、学校に通わず働く意欲にも乏しい、いわゆる「ニート」と呼ばれる若者やフリーターを減らす
ため、若者の就職や自立を支援する各省庁の具体的な施策を盛り込んだ、来年度の行動計画をま
とめました。

http://www3.nhk.or.jp/news/2004/12/26/k20041224000092.html
2名無しさん@5周年:04/12/26 13:50:31 ID:peyqqIs/
ニートだ4様
3名無しさん@5周年:04/12/26 13:51:01 ID:Br+JqPhf
3なら愛なんてこの世に存在しない
4名無しさん@5周年:04/12/26 13:51:08 ID:i/qtRlNt
このスレは伸びる予感
5名無しさん@5周年:04/12/26 13:51:24 ID:MdZXLJg7
↓よかったなニート
6名無しさん@5周年:04/12/26 13:52:43 ID:txFXfKyu
|    ↑
└―――┘
7名無しさん@5周年:04/12/26 13:54:06 ID:vPPKFbs3
全員公務員として雇ってやれ
8名無しさん@5周年:04/12/26 13:56:18 ID:vC0hdhf8
ニートやフリーターを減らそうと
若者の就職や自立を支援してもムダ。

なぜなら、社員には 『定員数』 があるので
10人のニート&フリーターが就職したら
会社は10人以上の社員をリストラします。

給料の上がってきた社員を切るために
あたらしい社員(初任給の社員)を入れるのだから!

つまり、いくら就職を支援しても
『イスとりゲーム』 は終わらないし
イスに座れない者の数も変わらない。

あたりまえだ。
9名無しさん@5周年:04/12/26 13:56:47 ID:E7rMbtdt
就職活動をまったくした事がないニートなんてほとんどいないよ。
ニートやフリーターのほとんどが就職戦争に負けた敗北者であり挫折者だ。
不景気&経営者よりの政策。少数やとってサビ残やらせまくり、人は余ってるのにワークシェアなんて全くなしの
今の状況では当然就職戦争の勝者は少なく、また就職戦争の勝者といっても待遇の悪化により人生の勝者といえない現状。

それなのに、個人のやる気がなく、望んで無職やフリーターやってる人みたいなレッテルを貼る。
そりゃあそういう奴もいるだろうが、そんなのは景気のいい時代にもいるごく一部だろ?
現在の増加分はそんなやつらじゃない。
10名無しさん@5周年:04/12/26 13:58:07 ID:yhczjCTz
>>9
ニートの言い訳は読んでて面白い
もっとやって
11名無しさん@5周年:04/12/26 13:58:37 ID:K04DBEIe
>>1
ぜんぜんNEET対策になってないのな。(w
12名無しさん@5周年:04/12/26 13:58:48 ID:EKdoraF1
ニートは重度の障害者みたいなものだから、自立できないよ。
一生親に面倒みてもらわないと生きていけない。
そんな親さえも殺してしまうのがニート。
13名無しさん@5周年:04/12/26 13:59:16 ID:eBzRTlTE
ニート支援機関自体はキャリアプランナー等には新たな収入源ができるわけ
だよな。結局のところニート達に有益というより、その機関の関係者に有益
なんだろうよ。
14名無しさん@5周年:04/12/26 14:00:01 ID:/Whfu2Lp
まあ所詮政府の連中が何やってもこの国は悪化する一方だろうけどね。
せいぜいがんばってくれ。
会社でこき使われてる奴らもまあ、がんばってちょうだいw
15名無しさん@5周年:04/12/26 14:00:07 ID:d/2asdWJ
悩んでる暇があるならナンパしたまえ!

http://blog.livedoor.jp/unko5000/
16名無しさん@5周年:04/12/26 14:00:43 ID:lLnvPkWW
ニートも悪いが働きもせず勉学もしない子供に
衣食住を与え続けるバカ親が一番悪い
17名無しさん@5周年:04/12/26 14:00:53 ID:vC0hdhf8
ニートやフリーターを減らそうと
若者の就職や自立を支援してもムダ。

なぜなら、社員には 『定員数』 があるので
10人のニート&フリーターが就職したら
会社は10人以上の社員をリストラします。

給料の上がってきた社員を切るために
あたらしい社員(初任給の社員)を入れるのだから!

つまり、いくら就職を支援しても
『イスとりゲーム』 は終わらないし
イスに座れない者の数も変わらない。

あたりまえだ。
18名無しさん@5周年:04/12/26 14:01:26 ID:JUQpMnj2
効率求めているのに非効率の人間雇う方が
命とりになるのに 誰が雇うか
19名無しさん@5周年:04/12/26 14:01:52 ID:EKdoraF1
親が死んだらニートはどうやって生きていくんだろうね。
自立できないし、いくら大金持ちだったとしてもそんなのすぐ消えてしまうだろうし。
20名無しさん@5周年:04/12/26 14:02:19 ID:UgvJUa3+
>>8
そこでワークシェアリングですよ。
21名無しさん@5周年:04/12/26 14:02:54 ID:mC1fnUfW
>10
お前のニート、フリーターに関する
見解を聞かせれ
22名無しさん@5周年:04/12/26 14:03:07 ID:XGXeX+jl
就職活動しただけ、内定取れた時代と一緒にしても仕方ない。
>8の言う通り、イスの数が減っているだけの話で、何も今の若者が
無能とか無気力とかでは無い罠。
起業家育てて新しい会社を増やしたり、ワークシェアリングを導入
するなりして、就職口自体の数を増やす努力をした方が良さげ。
23名無しさん@5周年:04/12/26 14:04:18 ID:z99752zH
↓働いたら負けと思ってるニートの本音
24名無しさん@5周年:04/12/26 14:04:34 ID:lIZhaF7h
2chに書き込むアルバイトってどこにあるの?
25名無しさん@5周年:04/12/26 14:05:38 ID:mC1fnUfW
>16
お前子供いないだろ
26名無しさん@5周年:04/12/26 14:05:42 ID:ARsBL1od
>>20
制度を変えないと浸透しないよな
労働者の頭数が増えれば会社は保険金など多く負担しなきゃならんし
27名無しさん@5周年:04/12/26 14:06:03 ID:txFXfKyu
>>23-24
うわぁ・・
ちゃんと外で働いてくれ・・
28名無しさん@5周年:04/12/26 14:06:47 ID:1HUz9O2H
正社員増やすのは、企業が嫌がってるし、社員といっても名ばかりの派遣が流行してるからなぁ。
掛け声で終わりそう。雨みたく、バイトや派遣には一定の規制かけなきゃ駄目でしょ。
その代わりクビやレイオフできる自由と年齢差別の禁止(定年制の廃止)やって、実力と需要で
労働力を流動させればいい。向こうではテーマパークの従業員もバイトでなく社員だしな。
29名無しさん@5周年:04/12/26 14:06:49 ID:DcwNUlaw
合宿だの相談だの支援だのに810億円も使うなら、
ニート統一試験でも受けさせて上位8000人に1000万円ずつあげた方が(・∀・)イイ!!
30名無しさん@5周年:04/12/26 14:07:23 ID:+VJJmmnd
だからさ!!!!
ニーーーーーートはさーーーーーーーーーー

アフリカとか中東でさーーーーーーーーーーーーーー
食べるものが無くて餓死してるさーーーーーーーーーーーー
農民とかサーーーーーーーーーーーーーーーーー
売春婦から生まれて貧乏なさーーーーーーーーーーーーーーー
子供とかエイズで死ぬさーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子とかと同じでサーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー本人には悪気はなくてさーーーーーーーーーーー
死ぬべくして死ぬさーーーーーーーーーーーーーーー存在なんだよね。
だって能力がないんだもん。
31名無しさん@5周年:04/12/26 14:08:10 ID:D41Ryd8u
心の問題がそんなに容易く解決できるとは思えないのだが...。
生きている充実感が感じられるような社会とは間逆の現状においては、
ニートは決して減らないだろうと予想できる。
教育現場では、公平・公正・平等を謳っておきながら、
実社会ではそれらが絵空事であるというダブルバインドが平然と成立している。
そのために純粋でやさしい心の持ち主ほど病んでしまうというパラノイヤ的な
社会的雰囲気が今の日本という国には蔓延している。
「額に汗してコツコツとまじめに働く」という日本人が美徳としてきたことが、
「善」ではなくなってしまった。世情に敏感な若者たちが、無意識の反抗として選択したアクションがニート現象として顕在化しているのであろう。
32名無しさん@5周年:04/12/26 14:09:50 ID:eBzRTlTE
これが所謂激烈な受験戦争の産み落とした遺産だよ。
日本は勝者だけがどんどん潤い敗者や弱者に対するセーフティーネットが全く
ととのっていなかったのよ。科学や社会の発展には必ず後遺症がつきもの、そ
れには全く目をやらずにひたすら利益だけを追求してきた資本主義社会の産み
落とした負の遺産が世界規模での様々な問題として露になってきたんだよ。
ニート問題なんぞその氷山の一角に過ぎないよ。もっと深刻な問題がやまほど
あるだろうに。日本の政治手腕も大した事がないよほんと・・・
33名無しさん@5周年:04/12/26 14:10:12 ID:g+EGZKZS
日本は自由すぎるんだよ
34名無しさん@5周年:04/12/26 14:10:45 ID:cYyeRwXW
30代以降は対象外ですから
35名無しさん@5周年:04/12/26 14:11:17 ID:jt0WQJ6I
|ω・`) neat guyが減るのか・・・
36名無しさん@5周年:04/12/26 14:12:31 ID:txFXfKyu
強制労働所を作って解決じゃん!!
数年働かせて、何かの資格やって釈放させる→工業労働者増加→
働くだけで幸せ精神復活→出生率うp→工業国家日本再来(゚Д゚)ウマー

何てうまく行けば良いな
37名無しさん@5周年:04/12/26 14:12:41 ID:EKdoraF1
不登校だったり、いつまでも仕事しないニートは、親が自由に捨てられるようになるといいのに。
施設にぶちこむとか。
38名無しさん@5周年:04/12/26 14:13:24 ID:en07rUrq
食うや食わずの状況にならないと動かないのがニート。
下手すりゃ生活保護で死なない程度に生きてりゃ良いって算段だろ。
何やっても自立する気が無いのに金突っ込むなんて砂漠に水撒く様なもんだ。
本当に無駄な税金の使い方だな。
39名無しさん@5周年:04/12/26 14:15:05 ID:i/qtRlNt
>>36
むしろ、公共事業は削減傾向なんですが・・・・・
時流読めてる?
40名無しさん@5周年:04/12/26 14:15:11 ID:+VJJmmnd
なあ、ニートは一回高級ソープにでも行くべきだと思う。
物凄い美女をアンアン言わせる快感知ったらその金稼ぐ為に
必死になって働くと思う。
41名無しさん@5周年:04/12/26 14:15:35 ID:lLnvPkWW
他社より勤勉に働けば利益は多く出て定員数は増えるわけだし、
生産効率を高める学習すれば、海外へのアウトソーシングも減ることになる

まあ、たいした努力もせず定員がどうの、ダメだダメだ言ってる連中には
何を言ってもムダかもな
42名無しさん@5周年:04/12/26 14:16:05 ID:M20aSru+
ぴろゆきのブログ

ニートが働くと日本の社会は悪くなる。
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/archives/10732223.html
43名無しさん@5周年:04/12/26 14:17:16 ID:cKj0SpSd
>>40
ニートにアンアン言わすテクがあるとは思えない。
4436:04/12/26 14:17:17 ID:txFXfKyu
と、言うわけで、甘えちゃんは親から無理矢理引き離さなくちゃならんので
強制労働所建設キボン
ニートやヒキっていじめ受けた奴多くて、集団生活下手なんだから
無理矢理生活させんとだめだろ。
日本人は働く事が最大の義務にして
兵役ではなく職役と言うのを新たに作るべき

っつーわけで、どっかの偉い役人さん、漏れ言ったの実行してくれ
45名無しさん@5周年:04/12/26 14:17:26 ID:lPQGpkbn
ニートは一回ヤクでも打つべきだと思う。
トリップする快感知ったらその金稼ぐ為に必死になって働くと思う。
46名無しさん@5周年:04/12/26 14:17:56 ID:klEDsuKQ
>>40 必死になってもソープ行く金は、稼げないから働かない。
零細企業に、冬のボーナスなんてありませんから、残念! 俺斬り!
47名無しさん@5周年:04/12/26 14:17:59 ID:YrNb3fpQ
>>41
利益を取られた他社の社員はリストラですか?
48名無しさん@5周年:04/12/26 14:18:02 ID:zWiizv0c
内容はともかく、「まとめた」の時点で発表するのが政府。

内容に関わらず、「まとめたいと思います」の時点でニュースに「してもらえる」のが民主党。
49名無しさん@5周年:04/12/26 14:18:48 ID:kFwOQy/B
NEETってバイトすらしていないんだろ?
就職の勝ち負け以前の問題じゃん。
そもそもやる気の無い奴に、
どんな働きかけをしても無駄なのでは?
砂に水を撒くようなもの。

親が健在なうちは良いが、
亡くなったり要介護になったらどうすんのかな?
そのときに慌てて職探ししても遅い。
30歳過ぎで職歴なし、職業訓練なしじゃ
誰も相手にしてくれない。
女性は永久就職という方法があるが、
男の場合、どうにもならない。

生涯の生活に必要な金は2億円(物価変動分は加味せず)とも
言われているが、そんなに相続できる奴なんてそうはいない。

NEETの末路は、犯罪者かホームレスのどっちかだろ。
ショボいコンビニ強盗やって捕まる「30過ぎ無職」が
ときどき報道されるが、あれがNEETの末路だな。
50名無しさん@5周年:04/12/26 14:19:51 ID:/Whfu2Lp
>>44
おいおい厨房くんよ、2chだと威勢がいいな。w
おれヒキだけどリアルで会ってみる?もちろん会えるよね?
怖いから会えませんなんて言わせないよ。散々、エラッそうな御託並べといてさ〜w
51名無しさん@5周年:04/12/26 14:20:37 ID:D5PNBFU9
>>45

悲しいけれどそれ犯罪なのよね

それを実行すればニートは間違いなく減るけど。薬漬けの奴隷のできあがりなり
52名無しさん@5周年:04/12/26 14:21:02 ID:YZe20FQH

ニートは昔からたくさんいたよ

それはプータローって呼ばれてた
53名無しさん@5周年:04/12/26 14:21:20 ID:k16+i0mt
フリーターとニートの違いがはっきりしない?
バイトか?
54名無しさん@5周年:04/12/26 14:21:36 ID:VhH9YI/H
冬のニート
55名無しさん@5周年:04/12/26 14:21:44 ID:XjsSooR9
>>45
普通に強盗や窃盗が増えるだけだと思うが
56名無しさん@5周年:04/12/26 14:21:58 ID:pGHenpXA
ぶっちゃけ、鮮人もニートも似たようなもんだよな
税金等労働者の支出に支えられている
インフラをニートが利用しないとかありえないし
そのうち犯罪発生率も鮮人並になるんじゃねーか
57名無しさん@5周年:04/12/26 14:22:21 ID:DuJuIX6A
餓死すればいんじゃない?
58名無しさん@5周年:04/12/26 14:22:36 ID:Y2CBlDeF
戦争でもして特需景気を作ればいい。
59 :04/12/26 14:22:43 ID:dXcqurY4
イギリスは深刻らしいな
60名無しさん@5周年:04/12/26 14:22:48 ID:Q2gYtj2r
誰もやりたがらないDQN職を押し付けようとする政府とそんなもんやるなら無職で末は生活保護のニートのせめぎ合い
61名無しさん@5周年:04/12/26 14:23:07 ID:57dWVSUC
朝鮮人、生活保護受給者、ニート、公務員

全部、氏ね。
62名無しさん@5周年:04/12/26 14:23:31 ID:mFyH/ix1
>>55
「ニート」は減る。強盗だろうが何だろうが金稼ぐ行動をしていればニートじゃない。
63名無しさん@5周年:04/12/26 14:24:52 ID:zLPRYxAq
国が何か対策を出しても、笛ふけど踊らずじゃないの。
64名無しさん@5周年:04/12/26 14:24:52 ID:lLnvPkWW
>>47
努力を怠った労働者が淘汰されるのは資本主義では必然だろ
今は賃金の安い国外への雇用流出が一層進んでるから
人一倍努力しないと、全部持っていかれる
65名無しさん@5周年:04/12/26 14:25:14 ID:eBzRTlTE
>40
高級店って物凄い美人がいるのか?
俺は大衆店しか行った事がないんだけど・・・
ところで高級店ってのは生挿入&中田氏OKだよな?

一度でいいからいい女抱いてみて〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
どこの世界でもそうだが、美人な日本人女性は選り好みが激しいからなw
よっぽど金もってるか、さもなければ超池面でもない限り相手にもしてくれないよなw
66フリーター:04/12/26 14:26:00 ID:xVTFQcTd
ニートとフリーターは一緒にせんといて欲しいな。

フリーターは生産活動をしてるわけやし。
それにフリーターでも個人事業主としての視点でフリーターをしてたり、
就職した場合、関東や九州とか、地方に転勤とかあるから転勤を避けれる
人材派遣を選んでる、ライフスタイルを主体的に構築してるフリーターも居るしな。

目的も無く、付加価値のある職種でない所に就業するのが問題であるならば、
そういう職種で安泰してる人間を排除するような工夫という別のラインで引いて欲しい。

正社員でも、社会保険庁や外務省みたいに、必要の無い、寧ろ国益に反する公務員も居るわけで、
就職だけが目的の、頭悪そうな正社員も沢山居る。
67名無しさん@5周年:04/12/26 14:26:22 ID:+VJJmmnd
>>46
だからさ。最悪パラサイトシングルでいいんだよ。
俺なんて手取り15万のうち6万のソープ二回行ってる。
で、三万貯金してる。

元ニートの俺の青白い体で、すっげー良い体した姫がヒーヒー行ってる。
昔いじめられたトラウマとか、身長低いトラウマとか全部ふっとぶ。
マジ、あの美人姫をアンアン言わすためだけに俺は生きてる。
でも、それがあるから毎日働ける。
68名無しさん@5周年:04/12/26 14:26:34 ID:/Whfu2Lp
>>65
だったら諦めろ。
貧乏不細工がw
69名無しさん@5周年:04/12/26 14:26:45 ID:K86lWOgf
犯罪者が増えるくらいならまだニートが増える方がマシ
70名無しさん@5周年:04/12/26 14:27:19 ID:YrNb3fpQ
>>63
ニート対策と称して天下り先確保。
71名無しさん@5周年:04/12/26 14:28:15 ID:pGHenpXA
>>64
ニートってのは努力しようとしない、
あるいは一般社会の常識で「努力」にすら値しないことで躓いてる
連中じゃないのか?
資本主義以前に単なる社会不適合者だと思う。
72名無しさん@5周年:04/12/26 14:28:22 ID:eBzRTlTE
日本にはニート達より達が悪い派螺債徒集団いるよなw
奴らのほうがよっぽど害だよ・・・
73名無しさん@5周年:04/12/26 14:28:39 ID:+VJJmmnd
>>43
大丈夫、俺みたいに青白い元いじめられっこでも
アソコに入れられればどんな美人でも感じるんだよ。
マジで、無力な自分でもすっごい美人を感じさせる事ができるんだ。
これはオスとしての自信に繋がる。がんばれ!!ニート君
74名無しさん@5周年:04/12/26 14:28:45 ID:AN5gjTer
ニートが犯罪者に大量ジョブチェンジする日は間近
ああファイファンは良いよなあ。「すっぴん」が最強だから。
75名無しさん@5周年:04/12/26 14:29:06 ID:ATxN8AIt
ぶっちゃけ農業がいいと思うんだよね。
食料自給率あげようよ。
76名無しさん@5周年:04/12/26 14:30:43 ID:uXPxNwlB
    ∧__∧
    (`・ω・´)  断る
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
77名無しさん@5周年:04/12/26 14:30:46 ID:EKdoraF1
>>73
くだらないネタをいつまでも引きずってんなよ。
面白くないから。
78名無しさん@5周年:04/12/26 14:31:15 ID:25oM3oh4

ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 リチャード・ギアだけど、ニートやフリーターは重税にすれば減ると思うよ。
79名無しさん@5周年:04/12/26 14:31:30 ID:N7Lk1SiT
>>74
ありとあらゆる職をマスターしたすっぴんが最強なんだろうが!
何の職歴のないすっぴんは最弱のクズ。
80名無しさん@5周年:04/12/26 14:31:32 ID:N/XPJucl
>>62
おい、ニートを支那やチョンと一緒にするな!
腐っても日本人、どうにもならなかったら潔く自刃するまでだ!
81名無しさん@5周年:04/12/26 14:31:42 ID:OdTJtEhz
>>67
親泣いてるぞ('A`)
82名無しさん@5周年:04/12/26 14:32:55 ID:PVoyGCpA

        ,_/⌒` ̄`゛ \
      /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
    |;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \|  °ヽ   ° ヽ  L/^)  | ニート・フリーター対策として
       |    ,  、     ) |/ < クリスタル等の偽装派遣に正社員として
       ヽ  /ヘ--- \    |   | 雇用させれば、うまく誤魔化せるな。総理に進言するか
       \ |┌----- ヽ  /    \_________
        ヽ、------|ヽ/
         ヽ、___/
83名無しさん@5周年:04/12/26 14:33:07 ID:+VJJmmnd
>>77
ネタじゃねーよ。マジの解決策だって。
働くきがないなら、徐々にそのモチベーションを上げればいいんだよ。
最悪20マンの給料を全部ソープにつかってもいいよ。
5万のソープに毎週金曜日にいけばいい。
それを楽しみに一週間働いてみなよ。それから徐々に目的をセクスから
自分の出世とかにチェンジさせていけばいいよ。
84名無しさん@5周年:04/12/26 14:33:25 ID:/Whfu2Lp
>>73
ば〜か。
演技でやってるに決まってんだろ?w
同じ日、おまえが挿入する前に何人もの男におっぱいしゃぶられ、おまんこ舐められ入れられてんだぞ?
おまえみたいな短小、ひ弱、不細工男が挿入したってなんも感じね〜ってw
あ・ほ。
85名無しさん@5周年:04/12/26 14:33:55 ID:hLVqBuem
ニートの数と犯罪の数は比例するだろ

千葉茂原の事件もたしかニートのばかじゃなかったか?
86名無しさん@5周年:04/12/26 14:34:26 ID:DcwNUlaw
>>78
もし無職というだけで重税がかかるようになったら、
俺はニート受け皿会社を作って、ニートを従業員にして上納金を取る。重税を納めるよりは得でしょ。
87名無しさん@5周年:04/12/26 14:34:33 ID:cWJ6MWKv
I neet you
88名無しさん@5周年:04/12/26 14:34:40 ID:esxsPjlp
やい正社員、もっと金使ってくださいよ

FA・OA化のせいで人なんか本当に要らなくなってんだよ
しかも解決される見込みも無いしな

競争で安くして薄利多売、でも需要は一定
どう頑張ったって体力削られるだけ
これからの主力となりそうな研究開発部門は虐げられてるし

日本もうだめぽ
89名無しさん@5周年:04/12/26 14:34:49 ID:EKdoraF1
>>83
だから仕事してから言えよ。
現役ニートの妄想はマジつまんねーよ。
90名無しさん@5周年:04/12/26 14:34:53 ID:dxEzN8Ft
フリーターが増加するとどんなことが起こるんだろう?
所得税とか納めてると思うんですが・・・
91名無しさん@5周年:04/12/26 14:34:59 ID:8EJaS9i9
>>83
あんたそんなクダラナイことに金使ってないで、貯蓄・投資に回せよ。
将来の経済状況分かってンの?年金なんてアテにならないよ。
92名無しさん@5周年:04/12/26 14:35:52 ID:/Whfu2Lp
>>83
あんたみたいなのは今時結構いるかもなw
まあ物欲とか性欲を糧に労働できるならそれでいいんじゃね?
93名無しさん@5周年:04/12/26 14:36:34 ID:lIZhaF7h
親が氏んだらニートはどうなるんだろうね
94名無しさん@5周年:04/12/26 14:36:44 ID:+VJJmmnd
>>84
残念ながら5万以上の高級ソープはそんなに回転率高くない。
一日相手するのは三人くらい。全収入20万のうち店に5万はらって
15万が姫の収入になる。その子は週一回しか出勤しないから
性欲溜まってるし、よがりくるうぜー?
95名無しさん@5周年:04/12/26 14:36:46 ID:jOL/zpOQ
中国、韓国なんかは、
日本が発展するのを阻止する為に
ニートを働かせて、発展を促進するような事はして欲しくない。

下請けで技術を奪い、
下民を強制労働させて売上を伸ばす
民度の低い国に負けるな日本
96名無しさん@5周年:04/12/26 14:36:46 ID:mnn6Tebk
   // , - '          ', ',    ゙、
  ,:' //   , ,  |   !l  ', ', ゙,   ',
  ,',' l/ , l   ',',  ゙、 ',',',   ',|  |    !
  {{ | { { |',', _',',ゝ-゙===‐- |  |    !
  ll | ',', _',='´     ,,;==,、 |  |r‐、  l
  {', ', ゝ",;=、    " ';:ヽJ';゙|  | ) !  ',
   ゙,/!、 ヲ';ヽJ;      '、_゙゙ノ !  ', ノ  ',
     l ヽ '._゙゙ノ        |   ',.    ',
   ,-、 |  ゙、    ゙、-┐    |   ',    ',
   ゙、 ヽ   i、.    '-'    / |    ':,   ゙,
    ', ',  | `i ‐ 、_____, -'-‐‐' ',     ':,  ゙,
   r-‐‐、 ,-、 !  ヽ r|      ',    ヽ.  ':,
   ノ -ュ‐´   } |ヽ/´/    / ':,    \ ':,
  { 、_ `''i7'" }_,ィ´  ,'   /    ゙'ー-、   ヽ ':,
  i´ __ `Y   /{ヾ , ,'   /   _,;;;===\  ) ':,
  ゙、  ゙'''"、 / ∧ ヾ,,{ /    ,;=",,-‐ ' ' ゙  ̄ } /  ':,
>>8の意見に全てが集約されています。
会社の数は無限には増えないのですから当然ですわね♪

今の日本では新卒でずっこけた時点で人生終了なのです。
人間は生まれた環境によって人生の60%以上は決まっているも同然なのですよ♪

親が高学歴でお金持ちなら子供も高学歴でお金持ち。
この方程式は世界の常識なのです。
97名無しさん@5周年:04/12/26 14:36:57 ID:YrNb3fpQ
>>85
ニートの犯罪なんかよりも、中国人、韓国人
による凶悪犯罪の方がはるかに深刻。
98名無しさん@5周年:04/12/26 14:37:11 ID:OdTJtEhz
つか働く気ないなら別にいいじゃん。好きにすればいい。
日本は自由なんだろ?
散々勝ち組・負け組で敗北感煽っといて
いざ国が危うくなったら今度は危機感煽ってあほくさ。
こんなくだらないことするんだったらまず天下りやめて
職の枠を確保したら?
99名無しさん@5周年:04/12/26 14:37:14 ID:N/XPJucl
ニートは時世を見ることが出来る意外と賢い生き物だぞ!
いつクビになるか分からないのに一人暮らしして必死に家賃を稼ぐフリーターや、
安月給の会社にしがみついた挙句、会社とともにアボーンするリーマンや、
使い捨て労働者としてこき使われた挙句、体や精神を破壊される派遣社員などよりも
ずっと賢い生き物だ!今は無駄な労力を使う時期ではない!余力を蓄えるべし!!
100名無しさん@5周年:04/12/26 14:37:34 ID:eBzRTlTE
エイズのリスクをどう考えるかだな。
放蕩生活が原因なら自業自得だからな。
101名無しさん@5周年:04/12/26 14:37:51 ID:kBBtd0aq
83が言っている事を要約すると
まず金を稼ぐ喜び(悦び)を見出せってことだろ。
102名無しさん@5周年:04/12/26 14:38:37 ID:EKdoraF1
>>94
算数から勉強した方がよさそうだな、コイツw
103名無しさん@5周年:04/12/26 14:40:09 ID:K86lWOgf
ニートより先にまず職安に溢れてる働く気のある無職を救済してやれ
104名無しさん@5周年:04/12/26 14:40:12 ID:/Whfu2Lp
>一日相手するのは三人くらい。
おまえが3人目なら意味ね〜じゃんw
まあそれまでに数百人の男にしゃぶられ入れられまくった体に素直に喜べるおまえに乾杯。
普通に彼女作ってセックスしてみ?比較にならんぜ?
105名無しさん@5周年:04/12/26 14:40:53 ID:EKdoraF1
>>101
83みたいな基本的な計算も出来ない奴が働ける仕事って何?
小学校の算数さえ出来ないんだよ。
笑える。
106名無しさん@5周年:04/12/26 14:40:59 ID:wS0PTmz4
リーマソの節税対策
「働くのをやめる」

これで実質減税だ
収入がなくなるという副作用があるが、
そんなの気にしない
107名無しさん@5周年:04/12/26 14:41:17 ID:uXPxNwlB
>>93

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   爺ちゃんの共済年金の受給権があるから
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   大丈夫かなと思ってる(24歳・男性)
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
108名無しさん@5周年:04/12/26 14:43:23 ID:kBBtd0aq
>>96
いすは空いてるだろ。ただそのいすには座りたくないだけ。
今は海外からやってきたガイジンさんがそのいすに座っている。
雇い主もガイジンさんでもいいからそのいすに座らせたいわけ。
109名無しさん@5周年:04/12/26 14:43:39 ID:eBzRTlTE
>96
社会階級の世襲ってのがもっとも激しいのが中国だと思うんだが・・・。
一昨日NHKで見たんだが、中国って身分証明書か何かに「農民」と「都会人」
見たいに記入してるそうだぞ。そして農民出身者の子供は親の出稼ぎに動向して
都会にいっても、中学に入学できないそうだよ。あまりに露骨な制度だよな。

正直日本に生まれてまだよかったと思うよ・・・
下層階級からの逆転は日本が0.1%だとしたら中国は0.000000001%
くらいなんじゃないのか・・・。それほど酷い有様みたいだな。
110名無しさん@5周年:04/12/26 14:46:11 ID:OdTJtEhz
>>109
まあ日本は少しましなほうだよね。
欧米なんかでも0.0001パーセントくらいだろうし。
111名無しさん@5周年:04/12/26 14:46:17 ID:/wgK1216
+VJJmmnd、飛ばしてるなあ
良く分からんがとりあえずガンガレ。
112名無しさん@5周年:04/12/26 14:46:34 ID:qFMF+aXG
ニートなんかに使う無駄な金があるなら、それまで真面目に働いて税金も納めてきた
失業者が再就職できる方面にもっと使ってくれよ。どう考えてもおかしいだろ。
若いうちはまだいいが、年とった後を考えると俺も人事じゃなく不安だよ。
113名無しさん@5周年:04/12/26 14:46:46 ID:EKdoraF1
>>94
五万×三人なら、全収入は15万な。
そこからあれこれ差し引かれるなら、姫の収入が15万という事はないだろう。

お前は小学校二年の時点ですでに不登校だったのか。
九九もろくにできないけど、交尾は知っているというやつね。

これがニートなんだね〜。いやあ面白い。
114名無しさん@5周年:04/12/26 14:47:21 ID:esxsPjlp
>>108
空いてるかどうかってのは漏れには疑問だけど、
そもそもそのいすじゃ生活できないからじゃないのか?
手取り15万で家賃10万とか
115 :04/12/26 14:48:27 ID:dXcqurY4
労働者は立場が弱いな・・・
116名無しさん@5周年:04/12/26 14:49:05 ID:8EJaS9i9
>>112
無スキル者の大量発生を恐れているのでは?
無スキル者は景気が良くなっても取り残されるからね
元失業者はそれなりにスキルはあるので、景気が良くなれば職場に復帰できるだろう。
117名無しさん@5周年:04/12/26 14:49:13 ID:3Pu/kCnK
計画は良いけど、採用されないんだろ?どうせ。
ニートとかフリーターが完全に無意欲と言うことではないと思うよ。
就職したいけど30近いとか、中卒とか学歴の関係上就職できない
とかさ。いくら面接受けても採用されなければ意味ないし。
かと言って警備とか清掃とか鉄骨工場とか超絶底辺職には就きたく
ないだろうし。中卒程度は学歴詐称でどうにでもなるだろうけど、
30歳とか年齢はどうにもならねーもんな。
118名無しさん@5周年:04/12/26 14:49:20 ID:X/M/Laz0
(´-`).。oO(ニート・フリーターを最終解決か・・・ )
119名無しさん@5周年:04/12/26 14:49:29 ID:mnn6Tebk
      r-‐‐‐-< __,, - ''´ ̄ ゙ ゙ '' ┐
       j,, - '' " ̄    ~゙ヽ 、     /
       /            ヽ,  ,'、
      ,:'        ,        ':,j ',
    /   ,  , ,'  | |,   ',', ', ', ',  ',  !
   ,'  ,'  l l|  |l ||  ! l l ll !   ! ,'
    !l   l| _,,,|L!ー‐‐゙"=┴-、| || !   l/゙、  
    レ彡'",,==、      ,,=ミ、 ゙゙ 、ノ   !'  ',
      ', ッi{ノ:|    "i{__ノ:}゙ヾ V⌒':,  l
       } ';_゙゙j.      ';_゙゙ノ     ) ノ  |
      l     ,          ,__/   ,'
       ゙、     ー      //   ノ ,:'
        ゙ヽ、       ,,-'' {ノ / ,:' ',
          ` ヽ 、、 - '   l -< /  ,'
            /|    /  ゙ヽ、,イ
          / /l   /  ,,-''⌒゙ヽ、
日本の企業は人件費削減のため正社員の首を切って人件費が安い
パート・アルバイトを積極的に採用しています。
タダ単に「安い」という理由でパート・アルバイトを駒のように使っている企業は
「パート・アルバイトにも責任のある仕事を与えているから」などという陳腐な言い訳で自分達の悪行を美化しているのです。
使われている側もこの事実に気が付いてないのが日本の現状なのです。

http://weban.engokai.co.jp/top/top.asp
http://froma.yahoo.co.jp/
120名無しさん@5周年:04/12/26 14:49:46 ID:kBBtd0aq
>>114
生活ができないのではなく
生活水準を下げたくないだけだろ。
121名無しさん@5周年:04/12/26 14:50:47 ID:EKdoraF1
現在不登校のニート君たち、将来九九もできないような+VJJmmndみたいに
なりたくなかったら、今からでもニートはやめようね。
本当に惨めだよ。
122名無しさん@5周年:04/12/26 14:51:34 ID:PVoyGCpA
>>112

        ,_/⌒` ̄`゛ \
      /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    |;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
    |;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \|  °ヽ   ° ヽ  L/^)  | 政府と致しましては、ニート・フリーターの
       |    ,  、     ) |/ < 支援で人材派遣会社を応援致します。それによって
       ヽ  /ヘ--- \    |   | 更なる正社員削減→派遣増加という好循環が期待できますから。
       \ |┌----- ヽ  /    \_________
        ヽ、------|ヽ/
123名無しさん@5周年:04/12/26 14:51:37 ID:toXbGwHQ
就職決まらなかったら自殺していいよ
124名無しさん@5周年:04/12/26 14:52:22 ID:c1lV6qmV
>若者の就職や自立を支援する

そのまえにちゃんと教育してくれ
125名無しさん@5周年:04/12/26 14:53:24 ID:EjtjI/sZ
>>93
生活保護で( ゚Д゚)ウマー
126名無しさん@5周年:04/12/26 14:53:32 ID:tmkhRyv3
20代女子のニートちゃん、嫁に来ないか?簡単な面接はあるけど
127名無しさん@5周年:04/12/26 14:54:00 ID:mRJpxh99
じゃあ終身雇用で雇えよ。サビ残も限界があるぞ。
by 派遣=政府見解:フリーター
128名無しさん@5周年:04/12/26 14:54:03 ID:JwDq2bkR
安い賃金求めて海外へ工場作ったりさ、
サービス残業やらせたり、
企業側も労働環境をよくしようと思ってないんだから
士気は下がって当然だろうな。
もうこの国は根が腐ってると思う、きょうこのごろ。
129名無しさん@5周年:04/12/26 14:54:44 ID:HgN1Ou1G
ニートや引きこもりを雇うくらいなら移民を早く進めんか!!
非効率な人間を働かせても迷惑するだけだ
意欲のある移民のほうが大事だ
早く進めてくれ
130名無しさん@5周年:04/12/26 14:54:45 ID:EKdoraF1
あれ、出てこなくなったな。
必死に指をおりつつ計算してんだろーかwwwww
馬鹿カキコさらしあげ


94 名無しさん@5周年 04/12/26 14:36:44 ID:+VJJmmnd
>>84
残念ながら5万以上の高級ソープはそんなに回転率高くない。
一日相手するのは三人くらい。全収入20万のうち店に5万はらって
15万が姫の収入になる。その子は週一回しか出勤しないから
性欲溜まってるし、よがりくるうぜー?
131名無しさん@5周年:04/12/26 14:55:12 ID:WXxqdv7I
>手取り15万で家賃10万とか
手取り15万の奴が家賃10万の賃貸に入る方が間違ってるだろ!
せいぜい高くて6万、4〜5万の安普請に入るのがベターな収入層ですな。
132名無しさん@5周年:04/12/26 14:56:19 ID:eBzRTlTE
>126
女の場合は最悪でも顔さえよけりゃ、金持ちの出来損ないのボンボンだまくらかす
という手が無いことは無いならなw
でも男の場合、紐として一生女に養ってもらうなんて事まずありえないよなw
133名無しさん@5周年:04/12/26 14:57:10 ID:OdTJtEhz
>>129
バカ?オランダみたいになりたいのか?
134名無しさん@5周年:04/12/26 14:57:24 ID:mRJpxh99
>>126
家事・育児を一切せず、金ばかり使う嫁 なんかどうだ?
135名無しさん@5周年:04/12/26 14:57:39 ID:HgN1Ou1G
>>128
>安い賃金求めて海外へ工場作ったりさ、
>サービス残業やらせたり、

それって量販店が安売りしたいから、メーカーへ圧力をかけた結果そうなったんだろ
その量販店に安くしろとかいって、ごねたやつが犯人だ
136名無しさん@5周年:04/12/26 14:58:16 ID:mnn6Tebk
     ,:'  ,  ,','  ,'   ,,'   , l| !       ヽ 
   ,:'  ,'   l |  l!   !!   ,' ,',' |   ', ,   ':, 
   ,'   l  .ll_!_,,.l!,,...-::==、‐'-''、ノ!    !l !  ',',
   !   |   !'"´    _      `ヽ、 |l ! l l !
  |  ! !   ! ,,;:'''"゙゙゙゙ヾ,      ,   ``ヽj ;リ:l
.  ,' i レ'|   |. "     ゙     シ'"゙'';,.  ∧"\
. ,' ,' |! |.   !         ,     '! /゙J!./
. ,' ,'  |!、!  l !        ,‐-.,    ,‐、{|! l;.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' ,:'   !!゙'!   ! |       ,'  ,'  /^y' / h! |; ∠ 来年も日本の自殺者数はうなぎのぼりですわ♪
, '   !l !  ', !      l. ,'  / ./ / j i! l;   \ 
   l ! !   ':,|} ゙ヽ、   '‐'  / i'  ' ,' j '      \________________
   ,','  | |  ':i--‐ `= 、... 、イ     ' /|
  ,','  ! !   `、   ∧ y'       /} ',
  ,','_.、、-| j     )- -'| '-,'        /  ':,
-' ´    ,リ     /  O゙i .|     /    ':,
 ヽ、  ノ /   ,:'     ゙、{    ( ``ヽ、   \
137名無しさん@5周年:04/12/26 14:59:14 ID:MuZfNv+5
働かざる者
食うべからず
138名無しさん@5周年:04/12/26 15:00:28 ID:sG9gz43Y
働かなくても
食っていけるのが日本
139名無しさん@5周年:04/12/26 15:00:37 ID:mRJpxh99
>>135
チョン阪人とが犯人なだ
140名無しさん@5周年:04/12/26 15:00:45 ID:phhox4iA
>>137
違うよ。「持たざる者は氏ね」が真実。
141名無しさん@5周年:04/12/26 15:01:30 ID:MuZfNv+5
職に
貴賎なし
142名無しさん@5周年:04/12/26 15:02:31 ID:JwDq2bkR
>>135
もうね、早く良いサービスをできるだけ安くとか、
そういう日本人の考え方っていうか生き方が限界きてるでしょ。
ゆっくりでもいい、高サービスを求めるなら高い金を払うんでいい。
無理して背伸びし続けた結果、みんな生きるのに疲れててさ、
汚職で自分だけ美味い汁吸って、国に馬鹿みたいな借金を残してさ。
だから、この国はもう腐ってると思うんだよ。
143名無しさん@5周年:04/12/26 15:02:51 ID:441pIJnw
政府が主導するなら簡単でないの?
手前らの給料を最低賃金レベルまで落として、どこぞの市の
「すぐやる課」
みたいなの増やせば良いじゃん
144名無しさん@5周年:04/12/26 15:02:56 ID:mnn6Tebk
      , - ' ,、、、.ヽ}},:彡‐-、 ヽ、
    ,. '´  /-‐- `ヽ /   \ `.、
   ,:'   ,:'  ,  , ,    ` ヽ ',   ':,
  ,:'   ,:'  ,:'  / ,'   i  、     ',  ゙:,,
  ,',' ,' ,'   ,'  /{ ,'i!  ,',.  ',, ',  ',   ',',
. i.i  ! i ,.  ,'i ,',,,{.{ |!. |,,',  !! }'、  !   i !早い話が、ともよちゃんのようにお金持ちの家庭に
  '!', |, { l l l'''; i  ゙、 ',゙、 |. ', .}|}ノヾ, r‐-、 l.| 生まれることが出来た人はその時点で人生勝ち組み♪
  ! ゙、ヾ',',ヽ| _......_   `゙ V......_ |ノ!`ヽィl l    
    | iヽl ッ''゙~~゙'      '゙~~゙゙'ヾ_.,','  ,','    それ以外の人は高確率でニート・フリーターになるって
    ! ! ||', ⊂⊃  ,      ⊂⊃.〃  .,i        ことだね!
    l ', ii .l      ー-‐      ノ.,' , ,:'ノ    
     ',.',{{ ヽ、         _ ノ,:' ,:'´      もうこのスレは>>8から下はハサミデでちょんぎっても絶対大丈夫だよ!(藁
     ゙、',',|ヽ、ヽ、      , ィ/"〃リ
       ヾ ヽヾ゙゙'`!' ー ´ |"´ノ'
        `ヽ`,`「´´ ̄``_, イ
     _...、--‐‐''´    ____.....〉`'‐‐--- 、
145名無しさん@5周年:04/12/26 15:03:11 ID:cGRidl6Z
とにかく若者の責任にして、予算を確保して使う。
効果が出なければ、さらに若者が悪いという事にすれば良い。
ニートもフリーターも真性の遊び人・怠け者は少ない。
不安や自信喪失で追い詰められているという事が、中高年には理解できないのかねぇ?
146名無しさん@5周年:04/12/26 15:03:49 ID:h4TPDVb9
氏ねよ
147名無しさん@5周年:04/12/26 15:05:29 ID:57dWVSUC
しかし、あの手この手で税金を毟り取る錬金術を考え付く能力だけは衰えないな・・・
148名無しさん@5周年:04/12/26 15:06:22 ID:toXbGwHQ
子育てしてもニートにしかならんのだから産むな降ろせ
149化け狸和尚:04/12/26 15:07:51 ID:TEsOJqTF
この世は闇じゃ 暗闇じゃ
念仏唱えてただ踊れ
150名無しさん@5周年:04/12/26 15:09:19 ID:mRJpxh99
公務員税を導入しろ。年間全所得の半分。
151126:04/12/26 15:09:30 ID:tmkhRyv3
>>132
>>134
まあ、美人ならニートなんかやってないでこの世の春を謳歌してるだろうから、来るのは
どうしようも無いクズばかりだろうね
152名無しさん@5周年:04/12/26 15:09:44 ID:OdTJtEhz
空残業をやめるといったら、じゃあ普段仕事しないで残業時間に
仕事を始めるとほざいたやつがいたらしいしな。
もう公務員は腐ってるよ。
153名無しさん@5周年:04/12/26 15:09:50 ID:hgX0OmbP

>>147
そのとおり。ニート対策を名目に新たな財源確保。
国民の不幸をだしに新たな利権形成か・・・。
さすが高級官僚の考えることは素敵だぜ。
154名無しさん@5周年:04/12/26 15:11:53 ID:DgU5TpUZ
自衛隊に入ろう
155名無しさん@5周年:04/12/26 15:14:16 ID:yx+7yBRE
結局は昭和一桁生まれが勝ち組だなw
現役時代は高度成長の元に頑張れば確実に収入は増えたし、年功序列制と終身雇用制に守られて
安心して車や家などの高額の買い物が行え事実完済できた。
今なら1人でパソコン使ってする仕事を当時はソロバン使って10人でやってたくらいスキルなんていらなかった。
そりゃ仕事は人海戦術だ。あぶれる方がおかしい。リタイア後は手厚い年金と貯蓄に守られて安心した老後を送っている。
尚かつ戦争にはぎりぎり年齢的に行かずに済んだ。
一番の負け組は第二次ベビーブーム世代。
年齢的にもこれから管理職になり年収も急カーブの予定が、リストラ、年収ダウンもしくは上がらずと
自分が入社した当時の管理職連中とは大違いw   家を購入した人間はローンに追われているし最悪。
何でこんなに入社後の20年くらいで変化しているんだ?とついて行けまい。
そういう意味では現代っ子は幼い頃から現実を感じているのでまだ幸せ。
戦後の前半50年間のつけを後半の50年間で払うという構図だなw
そりゃ少子化になるし、不況だし、職もないし、治安も悪くなるし、ニート増えてやる気もなくなる罠
156名無しさん@5周年:04/12/26 15:16:26 ID:+VJJmmnd
マジ、ニートはソープ行くべき。
働く気が起きるよ。
157名無しさん@5周年:04/12/26 15:16:29 ID:eBzRTlTE
>154
自衛隊も入れてくれないだろう?
少なくとも規律を守り、厳しい訓練に耐え抜く忍耐も必要だからな。
158名無しさん@5周年:04/12/26 15:17:52 ID:OdTJtEhz
>>156
そのまえに彼女作れよ('A`)
159名無しさん@5周年:04/12/26 15:18:20 ID:k6VzFQuH
20代女後半です。大学出てから就職したことありません。
病気で普通の仕事はできません。
自分のできそうな分野の求人も、未経験者は新卒以外
雇っていないようです。
お金がないのでもう学校にも行けません。

よく女は結婚という逃げ道があると言われているけど
私は肉便器になれないのでそれもできません。
どうしたらいいですか?
160名無しさん@5周年:04/12/26 15:19:34 ID:M20aSru+
切込隊長BLOG

無業者(ニート)に関して
http://kiri.jblog.org/archives/001277.html
161名無しさん@5周年:04/12/26 15:21:07 ID:+VJJmmnd
>>158
彼女を作る才能とか気概が足りないからニートになる。
ニートになると自信がなくなる。
ますます彼女が出来なくなる。

だからまずソープ行って、仕事する希望を持とう。
20万より40万稼げば二倍ソープ行ける。
そうすれば必死になれる。
ただし、危険だからゴムは付けましょう。
162名無しさん@5周年:04/12/26 15:21:12 ID:xGQuMdV1
>>159
とりあえず病院に行く事をおすすめする。
163名無しさん@5周年:04/12/26 15:23:23 ID:BpUYMrNF
>>159
結婚するのと、肉便器になるのは意味が全然違う。
164名無しさん@5周年:04/12/26 15:24:10 ID:EjtjI/sZ
サービス残業を取り締まれば、雇用増えるでしょ。
普通だったら2交代制でやるような仕事を交代なしでやらせてる仕事いっぱいあるし。
165名無しさん@5周年:04/12/26 15:24:51 ID:OdTJtEhz
>>159
漏れと結婚する('A`)
166名無しさん@5周年:04/12/26 15:25:46 ID:D41Ryd8u
ニートに一番適しているのは、株取引で利益を上げることではないだろうか。
株というと博打をイメージするのがまだまだ今の日本の現状であるが、
きちんと勉強して、リスクや資金の管理ができるようになれば、
種銭が500万円もあれば、月平均で10万円くらいは利益が計上できるだろう。
パソコンと通信回線があれば、あとは何もいらない。
どうせ、親のすねかじりのパラサイトシングルだろうから、
引きこもり環境で現状を生き抜くための方策として合理的と考えられる
自由業を生業とするのが理に適っている。
種銭はなんとか死に物狂いになって稼ぐんだね。
楽観的に考えれば、そのうちニートの中から勝ち組も現れてくることだろう。
167名無しさん@5周年:04/12/26 15:26:09 ID:k6VzFQuH
病院には何年も通っています。
誰か一度もセクースせずに結婚する方法を教えてください・・・。
最近半分諦めていて、2ちゃんねるの至る所に「非処女は肉便器」と
書いています。
168名無しさん@5周年:04/12/26 15:26:34 ID:eBzRTlTE
>159
肉便器と罵られている女ってのは、節操が無く条件のいい男ならだれかれ構わず
体を許すような子達の事を言うんじゃないのか?

少なくとも自分をしっかりと持ち、パートナー選びを慎重にする女の子はそんな
言われようはしないと思うんだが・・・。
っていうかさ、付き合って人数だけは一人前で結局売れ残って「昔はこうだった
・・・云々」みたいな会話を延々としてる女いるだろ。ああ言うのを肉便器って
言うんだと思うよ。ようするに男のおもちゃとして言い様に利用され尽したぼろ
雑巾のような女だよ。
確かに結婚は契約のようなものだけど、心底生涯の伴侶と思える者どうしで結婚
するのなら、肉便器とは言わないだろ。
まあ、どちらにしてもこれは本人の問題だけどな・・・
169名無しさん@5周年:04/12/26 15:28:18 ID:hyEr9Hmn
みんな、働くの辞めて、株取引で生活しよう。
世界中が働くのをやめ、株取引で生活出来たら、みんな幸せだ。
170名無しさん@5周年:04/12/26 15:28:27 ID:441pIJnw
>>167
偽装結婚
171名無しさん@5周年:04/12/26 15:29:49 ID:eBzRTlTE
みんなが一斉に生産活動やめればいんだよ。
172名無しさん@5周年:04/12/26 15:30:37 ID:k6VzFQuH
>>168
すいません肉便器というのは表現が適切ではなかったようです。
結婚前・結婚後も一度もセクースしたくないという意味です。
173名無しさん@5周年:04/12/26 15:30:54 ID:EjtjI/sZ
コンピューターによる自動化がいけない。
これのせいで大量の失業者がでたようなもんだ。
174名無しさん@5周年:04/12/26 15:31:33 ID:YPfKCF6X
>>172
貴方と同じ考えをもつ、つまりセックスレス志向の男性を探すしかないんじゃない?
175名無しさん@5周年:04/12/26 15:31:44 ID:OdTJtEhz
>>166
株か・・・親父が二年で1億近く稼いでるな・・・・
俺もやりたいけど元手が無い('A`)
しかし一切生産活動してないやつが莫大な利益を上げてる
ってのもどうかと思うけどな。
176名無しさん@5周年:04/12/26 15:33:28 ID:+VJJmmnd
>>172
A型かな?潔癖症なの?
177名無しさん@5周年:04/12/26 15:33:57 ID:phhox4iA
>>175
資本主義社会では働くヤツよりもリスクを取るヤツの方が偉い
178名無しさん@5周年:04/12/26 15:35:13 ID:xGQuMdV1
>>172
やっぱり病院に行く事をおすすめする。
179名無しさん@5周年:04/12/26 15:35:23 ID:HgN1Ou1G
何でも競争、競争、競争の結果、競争する前に参加しなければいいと気がついた人たち

それをニート 引きこもりと呼びます
180名無しさん@5周年:04/12/26 15:36:11 ID:k6VzFQuH
>>170
それは犯罪ではないのですか?どこかで斡旋してるんですか?
>>174
どうやって探せばいいんでしょうか?
>>176
血液型とか関係あるんですか?潔癖症ではないです。
181名無しさん@5周年:04/12/26 15:36:12 ID:ooQe5T1K
私、亜細亜大学卒だけど、当然1部上場企業の部長してます。
最近の亜細亜大はひどくて、確かに大学の名前は言いづらい。
でも、変な偏見がない上司と、実力さえ有れば、
年収3,000万くらいまではいけるんじゃないですか?
まぁ、ここにお集まりの皆さんからしたら、年収とか、1部上場とか
部長ぐらいでハァ〜とか言われるんでしょうけどね(藁)
ご心配いただかなくとも、それなりに生きていけますよ
まあ、フリーターやニートはいつの時代も必要ですから・・・
あとお前ら年金納めろよな
182名無しさん@5周年:04/12/26 15:36:30 ID:OdTJtEhz
>>172
なんでセクースしたくないの?
183名無しさん@5周年:04/12/26 15:36:52 ID:/ULj5o3u
無駄な事じゃないかな。
今ニートやってる子達は可哀相なのだが、
この時代に生まれたんだから仕方ない。
結婚しないで一生を過ごす男女も一層増える。
人口は勿論ぐんと減る。人口が減れば雇用のパイは確保される。
そこでまた正常な国家の体が出来てくるから自然な流れでいいんだよ。
>>155のとおり、昭和一ケタ〜広島長崎生まれ世代が一番繁栄を享受できた
世代というのは同意だな。
次の波は、、、最後のベビーブーマーが死に絶える頃に生まれる世代だろうね。
2050年過ぎの辺りに生まれるのが次の勝ち組かね。。
184名無しさん@5周年:04/12/26 15:37:53 ID:phhox4iA
オナニーもしないのかな?
めくるめく快楽の世界を知らないのはある意味不幸
185名無しさん@5周年:04/12/26 15:37:54 ID:WGhfaWk+
頑張って働いても
うまい飯食うくらいしか
生きる意味がないんだよなぁ・・・・
186名無しさん@5周年:04/12/26 15:38:31 ID:4FIE3PPn
>>172
キチンと探せば、いると思うぞ。そういう男性。
俺も嫁もそうだし。
セックス完全抜きの夫婦生活してるよ。
二人とも潔癖症なもんで。
マンションの隣り合った別の部屋で生活してる。
187名無しさん@5周年:04/12/26 15:38:34 ID:YPfKCF6X
>>174
出会い系サイトとかよりは、実績のある結婚相談所をあたるといいと思う。
188名無しさん@5周年:04/12/26 15:39:06 ID:+VJJmmnd
>>180
A型の友達が同じ事言ってた。
セックスレスなんてありえねーし。
生きて無いじゃん
189名無しさん@5周年:04/12/26 15:39:09 ID:nWthndem
このスレはもっとのびる
190名無しさん@5周年:04/12/26 15:39:14 ID:0FBtalLt
ですから
国家公安委員と同じ仕事内容と年額2600万円の報酬を準備すれば即解決するんですってば。
191名無しさん@5周年:04/12/26 15:40:50 ID:ATxN8AIt
>>155
無力な子供時代を戦争ですごしたんだぞ?
自分の両親は、成長期に腹いっぱい食えず、勉強もできず、
戦闘機に撃ち込まれて死んだクラスメートがいたんだぞ?
幸福とも言えまい。
192名無しさん@5周年:04/12/26 15:41:23 ID:YPfKCF6X
>>185
食事にかぎらず、こだわりのある趣味を作るといいかも。
どんな趣味でも突き詰めると元手がある程度は必要になってくるし。

そんな私の趣味は旅行。
自分の身体で見聞するのは、非常に知識欲を満たしてくれる。
193名無しさん@5周年:04/12/26 15:42:04 ID:BHQc0TKn
週に1回、高級ソープに行くためだけに働いてる俺は勝ち組ですか?
194名無しさん@5周年:04/12/26 15:42:40 ID:+VJJmmnd
>>193
俺と同じだな
195名無しさん@5周年:04/12/26 15:42:42 ID:IVZl+8iW
>>183
労働人口の減少に対しては、外国人労働者の導入でなんとかするのが既定路線。
今のフリータ・ニートに出番は来ません。
196名無しさん@5周年:04/12/26 15:42:54 ID:K86lWOgf
ロリコン二次元オタだから、ソープとか全く興味ない
197名無しさん@5周年:04/12/26 15:43:07 ID:MuZfNv+5
>>193
もちろん勝ち組です

カネは稼ぐだけでなく使うことが大事です
198名無しさん@5周年:04/12/26 15:43:43 ID:Aak6yndu
バイターですけどやりたくないフリーターを辞めさせた漏れは負け組ですか。
199名無しさん@5周年:04/12/26 15:44:24 ID:k6VzFQuH
>>178
既に病院とカウンセリングに何年も通っています。
なぜ他の人はセクースをしたがるんでしょうか?そっちの方が分かりません。
>>182
肌の触れ合いとか液体とかがあって、臭い・汚い・気持ち悪いの3K揃ってるからです。
>>184
あれは快楽とは思いません。
>>186
羨ましいです・・・。
>>187
前にオーネットかどこかのスレに書き込んでみたところ、門前払いでした。
そういうのって、相手側もその条件を登録してないと見つからないですよね・・・。
200名無しさん@5周年:04/12/26 15:44:30 ID:d9UEEBuG
人と話すのが嫌なら新聞配達でもしてみたらどうかな?
201名無しさん@5周年:04/12/26 15:44:51 ID:8ZVOKB3v
正直30まで親の金で遊べるだけ遊んだほうが
働きながら遊ぶより楽しめる時間は長いと思う。
日本人は忙しすぎ・・・。
202名無しさん@5周年:04/12/26 15:46:24 ID:MuZfNv+5
>>201
それでも構いませんよ


でも親は悲しむでしょう
203名無しさん@5周年:04/12/26 15:46:55 ID:YrNb3fpQ
>>195
そのスレ前あったけど外国人労働者入れて失敗した国
ばっかりだったような。
204名無しさん@5周年:04/12/26 15:47:27 ID:441pIJnw
>>ID:k6VzFQuH
つうかなんで結婚したいんだ?結婚しているという肩書きが欲しいだけなら>>170に書いたとおり
探すならゲイでかつ社会的立場上、カミングアウト出来ないし偽装しておきたい人を探せばよい
205↓失業・NEET対策:04/12/26 15:47:46 ID:K04DBEIe

なくそう不法入国・不法滞在

http://www.police.pref.osaka.jp/bouhan/rainichi/index.html
206名無しさん@5周年:04/12/26 15:47:56 ID:RTfI2A9w
>>191
ウチのばあちゃんは戦時中に白米しか食べなかったのが自慢で、
戦後も男とっかえひっかえ遊んで、今は最初の旦那の遺族年金で
悠々自適な生活ですが何か?・・・正直萎えるぞ。オレが手取り18ぐらい
なのに、バアちゃんはモロモロ合わせて20ぐらい行くんだもんなぁ・・_| ̄|○
207名無しさん@5周年:04/12/26 15:47:56 ID:OdTJtEhz
>>199
そうかなあ・・・セックルは肉体的快楽だけじゃなくて精神的安定の効果もあると思うけどな。
好きな人とかいないの?
208名無しさん@5周年:04/12/26 15:49:01 ID:4FIE3PPn
>>199
諦めないで地道に探すのをお薦めします。
最近は、清潔症候群のおかげで「プチ潔癖」さんが増えてるから、
セックスレス歓迎って人は男女問わず多くなってるし。

他人に触るなんてガクブルもんすよ。
209名無しさん@5周年:04/12/26 15:49:10 ID:WGhfaWk+
>>192
そうですね・・・・
なんか趣味でも探してみます
210名無しさん@5周年:04/12/26 15:52:25 ID:OdTJtEhz
>>209
一人で海外旅行とかいいよ。刺激が多いしのんびり出来るし。
戻ってこれない危険性もあるが・・・('A`)
211名無しさん@5周年:04/12/26 15:54:40 ID:k6VzFQuH
>>204
別に結婚しなくてもいいんですけど
>>159に書いたとおり逃げ道がない場合はどうしたらいいのかな・・・って。
>>207
特にいません。
>>208
それは知りませんでした。
212名無しさん@5周年:04/12/26 15:59:44 ID:k6VzFQuH
アドバイスくださった皆さんどうもありがとうございました。
213名無しさん@5周年:04/12/26 16:00:02 ID:4FIE3PPn
>>211
うちの職場にもセックスレス歓迎という人は何人もいるから。
ただ問題はそういう人たちは「結婚願望」薄いんだよね。

ま、付き合い方次第でどうにでもなるんだろうけど。
214名無しさん@5周年:04/12/26 16:05:03 ID:joJM/jKQ
もうまともな人は誰も子供生まなくなるよね
20代後半くらいで結婚したのは十組近く知っているけど
誰も子供生んでない
根底からこの国は腐っていくのかもな

で、どうすればいいかというと
政治もあんま期待できんしな〜
215名無しさん@5周年:04/12/26 16:10:52 ID:Thg5QS0W
http://blog.livedoor.jp/hirox1492/3e027c8a.gif


窃盗件数と認知件数との間に開きがあるのはなぜですか

教えて誰か・・・
216名無しさん@5周年:04/12/26 16:13:48 ID:cE2ChnMs
セックスの快感なんて唐突にやれば得られるものじゃないでしょ。
自慰でもリラックスしてできるようになるには数ヶ月はかかるだろうし、
自慰以前はセックスなんて文字通り汚いものにしか思えなかった(当方男)。
練習が必要だよ。
さらに生身の人間とするとなるとまた最初はいろんなこと考えて快感どころじゃない。
やはり何ヶ月、下手すると数年かかって理想的なセックスに行くと思う。
女の人で結婚後2,3年で凄い快感を感じるようになったって話聞くしな。自慰未体験だと
そのくらいかかるのかも知れない。
217名無しさん@5周年:04/12/26 16:20:38 ID:phhox4iA
>>216
男の方は、咥えられれば誰でも出して、気持ち良くなれるはずだけど。
女はちょっとコツがいるね。
218名無しさん@5周年:04/12/26 16:23:00 ID:DR157e1G
泣かないホトトギスか〜
219名無しさん@5周年:04/12/26 16:25:31 ID:cGRidl6Z
>>214
男で非正社員(一部の高収入は除く)は、結婚が難しい。
もし結婚したら大抵はDQN扱いだし・・・子供を持つなんて、とんでもない。
この辺の感覚は、昔と変わらずキッチリしている。
結婚はおろか彼女も作れない。同級生に負い目を感じる。周囲の冷たい視線が辛い。
フリーターを減らしたい気持ちはフリーター自身が一番感じていると思うよ。
ただ当の企業に雇う気が無いし、それを言い出すと「自分で起業しろ」と言われてしまう。
国も人件費削減をする企業を「経営努力」として評価して、後押ししているし・・・
220名無しさん@5周年:04/12/26 16:28:43 ID:O5IbQO9u
>>219
ゆるせないのがさ、女のフリーターが男のフリーターを差別してるんだよな(w
221名無しさん@5周年:04/12/26 16:30:03 ID:o4tF/Bo0
税金寄生虫NEETの公務員が何言ってるの?

適当に政策作れば予算ガポーリウマーだしな。成果は得られるはずもなく
NEETがNEETをネタにまた税金を私物化する公務員。皆氏ね。
222名無しさん@5周年:04/12/26 16:31:47 ID:mRJpxh99
>>219
女側もまともなのは家に籠もってる。
(遊ぶ金目当ての)やりたがりの女しか街にいない。
223名無しさん@5周年:04/12/26 16:37:56 ID:R5M3P7z7
>>199
今は親に食わせてもらってるの?
親が可哀相だな
224名無しさん@5周年:04/12/26 17:10:50 ID:3obdx2HG
徴兵制を敷くのが一番手っ取り早い。
もちろん、団塊の世代を鍛えなおした
後だけどね。
225名無しさん@5周年:04/12/26 17:11:06 ID:yx+7yBRE
おれもニートだったが、遂に就職決まったんだ。
超有名なサラ金会社だがw
おれは嬉しいんだ。来年から働ける喜びを感じる。
今まで辛かったが、おもいっきり会社と社会に貢献するぜ。
必死に働いて貸付しまくって利益を上げられる社員になりたい。
情けない息子だったが給料貰ったら親父とお袋を温泉にでも
連れて行って恩返しするつもり。ほんとゴメンネ。
おれ頑張るから、いま無職の人も頑張れ!
226名無しさん@5周年:04/12/26 17:12:30 ID:Q2gYtj2r

日本海側の町は暗い&やばい雰囲気が濃厚すぎる。
夕方5時になると町中にサイレンが鳴り響き、
地元の商店街住民と近場の工員が出てきて商店街中央通りを左右に並び始めた。
何事カシランと本屋から見てると黒いダブルのスーツを着たおっさん(地元の土着代議士かなんかだろう)が
取り巻きを従え商店街を歩き出した。左右に分かれた民間人はお辞儀をしその間を悠々と歩くおっさん。
途中工員の責任者らしき人と握手をし車に乗り込み去っていった。
ようするに「定時のお見送りの儀式」があるのだ。この町はこのおっさんの権力に完全に牛耳られているようだ。

工員を見てみる。若い。18くらいのが半分以上いる。恐らくこれはバブルが弾けて久しい昨今
地元高校卒業→地元工場集団就職のルートしか学生に対し与えられていないのだろう。
大学進学なんてこの町の荒みっぷりからみると問題外に思える。問答無用で貧しいのだ。
おっさんが去った後、工員はその辺りに無駄に多いスナックへ直行する。作業着のまま。
女の腰に手を回しニヤつく笑顔は18歳の顔ではない。
女も高校生みたいなのばかりだ。これも高卒→水商売のコースが多いのだろう。
(スナックが多いのも女の就職対応か?)
まるで20年前の東北地方だ。(高卒→ピンサロが多かった。レベルの低い高校は)
こないだまで一緒に机を並べていた女の腰に手を回し酒を飲むのはどんな気持ちだろう。と、ちょっと考えた。
貧しいというのはこういう状態をいうのですね。選択肢の無さが一番怖い。

227名無しさん@5周年:04/12/26 17:14:39 ID:FlYvJiRc
>>225
サラ金だったら、、まだニートの方がマシ
228名無しさん@5周年:04/12/26 17:17:34 ID:xNjS2eHO
株で食ってるオレの居場所はここになるのかしら
229名無しさん@5周年:04/12/26 17:17:47 ID:R5M3P7z7
>>227
こういう考えでニートやってる奴もいるんだろうなあ
闇金じゃなくてサラ金なら非合法じゃないだろ
自分の食い扶持を稼いでる者のほうが上なんだよ
230名無しさん@5周年:04/12/26 17:20:38 ID:FlYvJiRc
229は悪徳サラ金業者でしか雇ってもらえなかった屑
お前社会にとって害悪なんだってこと、ちゃんと自覚しとけよw
231名無しさん@5周年:04/12/26 17:20:58 ID:9HECu1ya
日本海側いったことがない
232名無しさん@5周年:04/12/26 17:22:02 ID:CJKrabNk
>>225
どうせお前はすぐやる気なくすよ。
233名無しさん@5周年:04/12/26 17:23:57 ID:qZmuL+uJ
ニートよ、225に素直にオメデトウって言ってやれよ
実力に見合わないえり好みしてるからニートなんでしょ?
君らが自分の実力を自覚して、ツライだろうけど底辺の仕事について
くれなきゃ外人に国滅ぼされちゃうじゃないか!
234名無しさん@5周年:04/12/26 17:24:21 ID:esxsPjlp
誰かセックル相手ください('A`)
235名無しさん@5周年:04/12/26 17:25:08 ID:R5M3P7z7
>>230
自営業ですよ
236名無しさん@5周年:04/12/26 17:27:22 ID:RV6tNlVn
大きなお世話だね。
ヘタな会社員よりフリーターのほうがよく働いてたりするぞ。
237名無しさん@5周年:04/12/26 17:28:06 ID:pCWGg+G7
憲法9条より先に22条を改正する方が
将来的に国益に繋がるのかもなんて
思ったり思わなかったり
238名無しさん@5周年:04/12/26 17:28:34 ID:cE2ChnMs
>>217
通常のセックス経験がまだ浅い男だったらくわえられたら大抵はひくよ。
239名無しさん@5周年:04/12/26 17:28:51 ID:kz9Qv0J4
>>236
そうなんだよねぇ。
240名無しさん@5周年:04/12/26 17:29:02 ID:JbCPLbYw
なんだよ
こんな計画で新卒の雇用が増えるとでも思っているのか??
補助金でもなかったら、クズを雇用するわけないだろが
241名無しさん@5周年:04/12/26 17:29:57 ID:Vp9LlqEU
こんなの、したくないことはしなくていいという日本国憲法が生んだ必然的な結末じゃないか。
ニートって結局親が金持ってるんだろ?
金がなきゃいやでも働かざるを得ないはず。
242名無しさん@5周年:04/12/26 17:30:40 ID:PiLF7Kgz
>>240
それ以前に今まで雇ってきたものがクズ
243名無しさん@5周年:04/12/26 17:30:46 ID:tJeOc98L
>>233
あんたの言うとおりだよ
ニート必死すぎプゲラ
244名無しさん@5周年:04/12/26 17:32:43 ID:Tx5A/p/T
>>230
おまえはみんなから馬鹿にされるだけの寄生虫だということを自覚すべき。
245名無しさん@5周年:04/12/26 17:32:58 ID:qZmuL+uJ
>>236
だから、ニートってのは働いてなくて家事もしてなくて
学校にも行ってない奴なの。働いてたらフリーター。
個人的にはフリーターについては国と企業側が真剣に考える
問題だと思うけどニートは違うと思う
246名無しさん@5周年:04/12/26 17:33:57 ID:cE2ChnMs
大学まで行って真面目に勉強してきちんとした成績で卒業する、という
各自の努力も大事ではないか。
やる気のない人間にお金だけ出してもむだっぽい。
バブリーの頃は「学歴なんてもう関係ない」なんて風潮あった。誰でも
就職が簡単にできたし。でもこれからはそれは通用しないよ。大学くらいは
出てなきゃ。
247名無しさん@5周年:04/12/26 17:35:11 ID:qZmuL+uJ
まだ誰も言わないから俺が言おう。
>>255
就職おめでとう。サラ金ってきついらしいけど頑張ってね。
体壊すなよ。
248名無しさん@5周年:04/12/26 17:35:42 ID:fkzb6RFU
>>255に期待
249名無しさん@5周年:04/12/26 17:36:00 ID:+UxqITVy
経団連からして、無能者働かせるべからずと言ってるんだがなぁ。
250名無しさん@5周年:04/12/26 17:36:14 ID:1xh8hSkP
1000万人を公務員に雇えばニートやフリーターはあっという間に
絶滅するのに
251名無しさん@5周年:04/12/26 17:37:22 ID:hhi3Qy3u
新撰組でも見て国を憂うのだ!!
若者よ
252名無しさん@5周年:04/12/26 17:37:27 ID:FlYvJiRc
>>246
大学は今後進学率高くなるだろうし、労働者としての最低限の資格
となるだろうね
努力も放棄するような奴に食わせる飯はないってこと
253名無しさん@5周年:04/12/26 17:37:50 ID:cGRidl6Z
>>226
コピペ?正直、現実味を感じるよ。
俺の地元の電柱一つ見てもデリヘル、金融のチラシがべったり。
怖そうな人の姿も目に付くようになったなぁ・・・

昔はブルーカラーでも、ある程度の人生設計ができたんだよな。
今は非正社員化が急激に進み、失業後の再就職も難しいまま。
普通の人じゃダメなんだよなぁ・・・
254名無しさん@5周年:04/12/26 17:40:31 ID:yx+7yBRE
>>247
一応、大卒だし体育会系サークルの部長してたので大丈夫だと思います。
アルバイトも日本でも10本の指に入るくらいブラックと言われる企業を
数年(宅配・不動産・飲食・教育)渡り歩いてきたので負ける気がしません。
頑張ります、ありがとう。
255名無しさん@5周年:04/12/26 17:41:36 ID:cE2ChnMs
高卒でもできる単純労働は全部中国とかに持って行かれたからな。
とにかく日本で生きるつもりなら大学出ておかないと仕事がないよ。
256名無しさん@5周年:04/12/26 17:41:53 ID:qZmuL+uJ
レスアンカーみすった。まだ見ぬ255すまん。将来はサラ金でがんばってくれ
257名無しさん@5周年:04/12/26 17:44:05 ID:BRLuFjla
オイ、無職中年対策は無いのか?
258名無しさん@5周年:04/12/26 17:44:33 ID:FlYvJiRc
>>254
勝手に頑張りな
そしてせいぜい底辺這いずり回ってろな
お前のような奴の周りの人はろくな人間とは思ってないことだけは
忘れるなよw
259名無しさん@5周年:04/12/26 17:44:50 ID:esxsPjlp
とりあえず就職してから無気力になるのが怖くて働く気が起きない

と言い訳してみる
260名無しさん@5周年:04/12/26 17:45:38 ID:CJKrabNk
どうせ働いたら働いただけ損になる仕組みになってるのに。
特に底辺に近づくにつれてその傾向が強い。
261名無しさん@5周年:04/12/26 17:46:16 ID:yPz9a8Vw
>>257
もう、貯金尽きて餓死する日まで楽しく暮らす事にするorz
262名無しさん@5周年:04/12/26 17:47:48 ID:AsVxaa0I
>>67

ヲマエは江戸時代の佐渡銀山の労働者と一緒だなw。

カネが島内で循環するだけの仕掛けにのせられている。
263名無しさん@5周年:04/12/26 17:48:05 ID:bLUwlpOT
俺の近所に住んでるニートはまじ最悪だぜ。
弟が難病にもかかわらず、毎日一生懸命働いてるのに
自分は毎日、何もしないでブラブラ三昧。金がなくなったらとりあえず
弟からせびって足りなけりゃ渋々アルバイト。
 ニートやフリーターは撲滅したほうがいいな。
264名無しさん@5周年:04/12/26 17:48:52 ID:ySmjsWjF
↑Neeter
↓Neetest
265名無しさん@5周年:04/12/26 17:48:54 ID:688oy0oU
>>254
まぁぴったりだと思うよ
その経歴なら
266名無しさん@5周年:04/12/26 17:49:40 ID:yx+7yBRE
>>258
債務者ニートに言われたくねーなw
267名無しさん@5周年:04/12/26 17:50:06 ID:mP4OnVqc
体調不良に悩む人間は長時間労働に耐えられず
何処へ行っても「使えない奴」扱いで辛い目に合う

労働意欲が無いとか決め付ける前に
サービス残業や過剰労働体質の改善指導を徹底して頂きたい
268名無しさん@5周年:04/12/26 17:50:15 ID:+VJJmmnd
乗せられてるとしても、ニートよりましなんだよ。
働く気が無い椰子は何が何でも、働く動機を持つ事。
それがソープであってもそれは問題なし。
269名無しさん@5周年:04/12/26 17:51:38 ID:i5bsZfu9



派遣会社を潰せ


270名無しさん@5周年:04/12/26 17:52:30 ID:WCl9yYA+
>>267
うちの部も、体壊して出世街道から外れた人が多数。
かつては有能で鳴らした人がすっかり牙を失ってるのをみると、すごく悲しいよ・・・
271名無しさん@5周年:04/12/26 17:54:17 ID:h9ksddYp
満州でも開拓するか。
272名無しさん@5周年:04/12/26 17:55:42 ID:gpvoAyzk
ぶっちゃけ派遣会社と学生以外のバイトを違法にすれば正社員増えるだろ。
批判しながら派遣やバイトに甘えてる企業多すぎ。
273名無しさん@5周年:04/12/26 17:56:13 ID:Tx5A/p/T
>>258は自分が底辺だとは気づいていない。哀れだ・・・。
274名無しさん@5周年:04/12/26 17:56:18 ID:FErgqg1n
ニートは
スーツを支給とかしてくれる自治体に雇ってもらえ
275名無しさん@5周年:04/12/26 17:56:24 ID:7I+YHALC
ニート24歳のAAが張られてないのが意外
276名無しさん@5周年:04/12/26 17:56:39 ID:NPBzHDrn
>>266
別に周りの人間の目を気にして働くわけじゃねーからな。気にするな。
277名無しさん@5周年:04/12/26 17:57:01 ID:eJmzjxVi
>>225
サラ金は周りから叩かれてるけど、
実は銀行のほうがはるかに汚いね。

サラ金の横暴な取立ては、社員がリスクを負うが、
銀行なんて、中小企業の経営者を間接的に自殺に追い込み知らん顔。

よって君は銀行員よりエライ!
278名無しさん@5周年:04/12/26 17:57:08 ID:jGwX3a15
ニートって気のもちようだと思うよ。

俺、はじめて就職した会社で学生気分で営業やって、成績不振で社内で
イジメにあって散々苦しんだあげくに退社してそれから社会が怖くなって
6年ニートしてたけど、その後に会計士の資格取るっていって自称学生だった
実質ニート友達が将来に悲観して30手前で自殺した。

で、残された俺は、こんな人生の行く先は、自殺or死ぬ気で頑張るの二択を求められた。

死ぬのは嫌ぁぁぁ〜!って一念発起して、最初は対人関係の無いアルバイトから
時給900円で始めて、それからコツコツとステップアップして今は時給1850円の
派遣でスーパーバイザーやってる。

来年はいよいよ正社員へ復帰予定。 年収が800万を超えるまで頑張るつもり。
そしてその次の年には結婚を目標にしてる。

ヨッレヨレの毎日同じユニクロ服着て風呂にも入らないで髪ぼっさぼさで
毎日ゲームやってAVみてオナヌーして寝てるだけだった俺も良く此処まで
挽回出来たよ。
279名無しさん@5周年:04/12/26 17:57:36 ID:FlYvJiRc
>>266
俺はニートでもないし、債務者になったこともないけど?
しかし、底辺の屑みたいなところに調子に乗って「就職しました」なんて
出来すぎてて、釣りのネタぐらいにしか思えなかったがホントみたいだな
お前アホか?
280名無しさん@5周年:04/12/26 17:58:19 ID:phhox4iA
>>260
稼いだ賃金の分は得になるでないかい?
281名無しさん@5周年:04/12/26 17:59:22 ID:h9ksddYp
新規就農でもしまつか?
282名無しさん@5周年:04/12/26 17:59:46 ID:eBzRTlTE
俺も高級ソープで生挿入&中田氏したいな〜 気持ちいいんだろうな〜

とにかく仕事見つけて働かないとな〜 もうこの際何でもいいや・・・
283名無しさん@5周年:04/12/26 18:00:00 ID:zD2lj95I
ニートの行く末です。
ttp://www2.strangeworld.org/cgi-bin/bbs.cgi
284名無しさん@5周年:04/12/26 18:00:59 ID:Jk5jCqbg
>>278
それ挽回できてないよ。いわゆる底辺生活。
奴隷人生の渦中にもどっただけだよ。
285名無しさん@5周年:04/12/26 18:01:26 ID:I4SGpZ0e
大卒者全員を正社員として雇用することを義務づければ良いんですよ。
高卒?シラネ
286名無しさん@5周年:04/12/26 18:01:26 ID:TlwQoOng
いとこに一人クズフリーターがいる。
求職活動もしないくせに自分のやりたい仕事がないだの、
雇用状況が厳しいだの小理屈だけは立派。

「会社に飼いならされるのも自分らしくない」と言うのは勝手だが
だったら俺に金や車や別荘を貸せ貸せ言うのはよせ。
一人できちんと生きろ。
287名無しさん@5周年:04/12/26 18:02:09 ID:yx+7yBRE
>>279
ずっと必死なレスしてるお前よりマシw
288名無しさん@5周年:04/12/26 18:03:07 ID:jGwX3a15
>>284
ああ、底辺かもな。 
でも、自立出来てるだけマシ。 底辺でも生きていけるんだからさ。

相対的にみたら、日本人として生まれて、日本人の底辺で生きていけるなら
人間としてほんの一握りの勝ち組になれるこの幸せを自覚しないとね。

俺は勝ち組になりたい!
っていう、無いものねだりをいくら続けていても幸せはやってこないんだよ?
289名無しさん@5周年:04/12/26 18:03:10 ID:DY1ceN8F
う〜ん
ネタでも釣りでもなく、本当にマジで心の底から
労働=奴隷・負け

って思ってるんだねぇ。んじゃあどうしようもないね。
290名無しさん@5周年:04/12/26 18:03:35 ID:Tx5A/p/T
>>279
底辺の屑が必死ですねw
291名無しさん@5周年:04/12/26 18:05:20 ID:nF68oLpr
>>278
6年間何もせず後から頑張ったから俺は偉い!ってか?
そんな考え方では同じ失敗を繰り返すだけだな。
ご愁傷様。
そんな幼稚な考え方しないと自分のプライドを維持できないだけなんだろうけどwww
292名無しさん@5周年:04/12/26 18:05:21 ID:phhox4iA
労働=奴隷・負け

というのは極端だがサラ金やパチンコのような底辺労働=奴隷・負け
ぐらいは思っている。
293名無しさん@5周年:04/12/26 18:06:23 ID:YZe20FQH

おい!
大阪市!
ニートを1人くらい雇ってやれ
294名無しさん@5周年:04/12/26 18:06:41 ID:71XEF5w3
経済学的に言えばデフレの今こそ労働者の数を減らして
過剰な供給を抑えるべきなんだが。
経済の原理に反することをいくらやってもダメなんだよな。
295名無しさん@5周年:04/12/26 18:07:05 ID:Jk5jCqbg
資本家と労働者の間には契約関係があるけど
いまはほとんど資本家のいいなりでまさに奴隷。
労働組合があるのは日本の企業では2割程度。その中でも労働組合の弱体化。
これが奴隷でなくてなんでせう?
296名無しさん@5周年:04/12/26 18:07:47 ID:vC0J66YR
俺の親父(団塊の世代)からのアドバイス。
「肉食え」
297名無しさん@5周年:04/12/26 18:07:59 ID:jGwX3a15
>>286
そう。 自分に対しても周りに対しても言い訳だけはいくらでも言うんだよね。

自分が悪いんじゃない!まわりが悪いんだ!みたいな屁理屈ばかりなんだけど。
で、何がやりたいんだ?って言えば全く実現性が無いような絵空事のような妄想を
語りだすか、やりたいこともわからないとかいう無気力を白状する位。

やりたいことをやって生きられる筈だ!みたいな事を信じてる事が自分を苦しめてる
事に気がつかないんだろうな。
一番悪いのは、何もしなくても食うに困らない日本社会の甘さに原因があるとも
言えるけど。
ニート税とか作って、理由もなく無職成人を扶養したら課税するようにした方がいい。
そしたら親も重荷に感じて子供を家からたたき出そうとするだろうから。

野生動物でもいるよな。 子供が成人するために、一定期間を過ぎると
巣から追い出す動物って。 キツネとかだっけ?
298名無しさん@5周年:04/12/26 18:08:36 ID:CJKrabNk
>>288
>相対的にみたら、日本人として生まれて、日本人の底辺で生きていけるなら
>人間としてほんの一握りの勝ち組になれるこの幸せを自覚しないとね。

ひねくれてるな。w
まぁ、そうなっちゃんだろうね。
そうなる前に死んだ方がいいと思う。
299名無しさん@5周年:04/12/26 18:09:01 ID:BTWvwecV
底辺生活でも生きているおれが大好き
300名無しさん@5周年:04/12/26 18:09:20 ID:mRJpxh99
>>269
派遣会社の社員で客先に派遣される側だけど是非潰してほしい。
もちろん消費者金融もな。

上層はマジでなんもせんで金もらっているようなもの。
301名無しさん@5周年
>>297
動物と人間は違うだろw