【政治】来年度予算政府案決定−赤字国債は28兆円突破[041224]
来年度予算政府案決定、赤字国債は28兆突破
政府は24日午前の閣議で、一般会計の総額を82兆1829億円とする
2005年度予算と財政投融資計画の政府案を決めた。
財源不足を補う新規の国債発行額34兆3900億円のうち、赤字国債は
28兆2100億円で、発行額に占める赤字国債の比率は82%と、当初予算案
としては、ほぼ過去最高の水準となる。2005年度末の赤字国債残高は、
前年度末より25兆8000億円増えて、過去最高の285兆7000億円に膨れ上がる
見通し。国の財政は赤字額だけでなく、赤字の質でも危機的状況にあることが
浮き彫りになった。
政府は2005年度予算案を来年1月の通常国会に提出する。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20041224i202.htm ※読売新聞社のYomiuri On-Line(
http://www.yomiuri.co.jp/ )2004/12/24配信
2 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:43:54 ID:IldkcAYl
6
3 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:44:49 ID:nGk1AYA5
日本沈没
4 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:45:09 ID:B5J9ng1x
4のチンコは4センチで、4つある。
5 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:45:09 ID:0MnGQxB3
自民党が民主党潰しの汚いキャンペーンを開始
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/l50 「民主党市議会議員はオウム・パナウェーブなどと主張」。
このような主張は選挙に際して創価学会より支援を受けてい
た新進党のネガティブキャンペーンの一環として、自民党関係者が創価
学会を「オウムより恐い創価学会」などと書かれたビラを街頭で配り、
池田大作会長の証人喚問要求をしたことと同様である。そしてそのよ
うな中傷が政権を維持するための方便に過ぎない事は今日、自民党が
連立政権を公明党と組み、小泉総理が池田大作会長の写真集を購読し
ていることでも明らかである。
あるいは東京都知事選挙に際して、投票日に石原慎太郎都知事の四
男はオウム信者などといったビラを各戸に投函していた自民党員が逮
捕されたが、貴方の主張はこうした活動と類似していると考えるのは
私だけではなかろう。
6 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:46:14 ID:U/DwiAc6
俺の少ない脳みそで真剣になって考えてみたのだが
これはもう日本はおhるのか?
8 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:46:19 ID:K4CjhHXp
これでも亀井静香はもっと財政出動しろというのだろうか?
9 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:46:56 ID:CClnZi2m
いったいいつまで自転車操業を続けるつもりなんだ。
公務員の仕事は効率が悪すぎる。
間に中受け企業を挟み込んでキックバック&天下りだなんて国民をバカにしすぎ。
10 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:47:23 ID:04AIZ5e4
俺の2億の借金なんてどうでも良くなってくるな
11 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:50:44 ID:CiU+s1Ow
老人を殺すのは正しいことだと思うが。快楽の為に殺すのではなく、
日本を行き止まりに追い込み国債依存率43%という狂った社会を生み出した責任を
取ってもらう目的で老人を殺すのはとても正しいことだ。
年金、医療費を孫の世代から国債という形で貪り取り教育を削減してきた老人達。
老 人 は 皆 殺 し で も 良 い ん じ ゃ な い か
12 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:51:13 ID:4o5EUI+U
13 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:51:55 ID:dCqkYph7
>>10 借金は1億超えるとあまり変わらないからな。
>>11 しかし、その老人は戦後の貧しい次期を経て今の日本の富を蓄えた中核なのだが?
おまえの存在の方がよっぽどいらん。
15 :
名無しさん@5周年:04/12/24 14:58:43 ID:Bj/K0o6o
官僚は庶民いじめる数字の遊びをやめろ。
月収52万の家計に換算すると、3分の2が借金返済等々。
借金あるのに、アメリカに金かしたり、
自分の家で札を印刷できる家がどこにあるんだ!
16 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:00:29 ID:VcVUWl6O
社会保険事務所の窓口
NHKの徴収員
市・区役所の窓口
とか最近バイトがやってるけど、直接市民とかかわる、面倒な仕事を
バイトを雇ってやらすのって、すごいね、このやり方だと、公務員は何も
しなくても良くなるんじゃない。バイト代も自分が払うのじゃないし、
最強システムじゃないですか、これ。
17 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:01:10 ID:CiU+s1Ow
>>14 その富の半分以上は借金で、しかもデフレ圧力になってるのは老人が貯金で生活したいと
宣うからだ。デフレが進行すれば税収は減り続け最終的に借金で破綻する。
老人を殺せばそんなことは起きない
18 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:01:49 ID:XRVfHsUW
政府が国民から借金してるんだから問題ないね
せいぜい踏み倒されてみんなの貯金が無くなるだけでしょ?
19 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:03:07 ID:d/fVcv+t
オレの住宅ローン3000万もどうでもよくなってきますた
20 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:04:18 ID:CV3g7sMT
自民党が民主党潰しの汚いキャンペーンを開始
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1092469867/l50 「民主党市議会議員はオウム・パナウェーブなどと主張」。
このような主張は選挙に際して創価学会より支援を受けてい
た新進党のネガティブキャンペーンの一環として、自民党関係者が創価
学会を「オウムより恐い創価学会」などと書かれたビラを街頭で配り、
池田大作会長の証人喚問要求をしたことと同様である。そしてそのよ
うな中傷が政権を維持するための方便に過ぎない事は今日、自民党が
連立政権を公明党と組み、小泉総理が池田大作会長の写真集を購読し
ていることでも明らかである。
あるいは東京都知事選挙に際して、投票日に石原慎太郎都知事の四
男はオウム信者などといったビラを各戸に投函していた自民党員が逮
捕されたが、貴方の主張はこうした活動と類似していると考えるのは
私だけではなかろう。
21 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:04:23 ID:Xq64LthQ
男女共同参画の予算はいくらですか?
22 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:04:51 ID:BkCLR/gw
貯蓄超過が減らない限り財政赤字は減らないのだから金利の問題に言及せずに
財政赤字を論じるのは意味がない。でもマスコミは馬鹿だからそんなことはわからない。
23 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:05:20 ID:wG1DBnby
ガス田掘れや。
日本ってアメリカの国債も買ってるんだよね。
というか買わされていると言ったほうが正しいんだろうが。
それもえらい額の。
軍事費であれだけ援助してやって、国債買って借金肩代わりしてあげてその上ミサイル防衛システムも
法外な額で売りつけられる。
今の役人政治家たちは地獄に落ちるべき。
25 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:05:53 ID:CiU+s1Ow
今の借金をインフレで返済するとインフレ率+10%を少なくとも5年間維持だな。
老人殺した方が早いな。
今若者はマイノリティでマジョリティである老人はマイノリティから搾取してる。
しかも20歳未満は選挙権が無いから事実上将来の負担に反対を表明することが出来ない。
制度は反対と言わない若者に負担を押し付ける。
豪華なエアコン、掃除家事サービスつき老人ホームが建ちまくるのに対して
汚い学校の床掃除をする公立校の学生達。
26 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:06:05 ID:PvPAf2JM
公務員の給料を借金してまで
保証するのはおかしい
借金は公務員が返すべき
27 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:10:35 ID:fvuZ1uaD
28 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:11:08 ID:BkCLR/gw
>>24 経常収支の黒字=資本収支の赤字
貿易黒字が出る限り米国債は買うことになる。別に無理矢理買わされているわけではない。
29 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:12:15 ID:/g/ld3tI
俺が友達に借りてるはじめの一歩全巻の
3巻が見つからないことなんてどうでもいいな
30 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:12:20 ID:jOQbF65Z
>>18 国民が借りてるお金じゃなくて、貸してるお金なんだよな
実際、日本国債は利回りが良いんで、
投資先としては人気あるはずなんだが
その辺を勘違いしてる奴、結構居ると思う
(意図的なミスリードの予感)
もっとも、売り先が外国となると、また話は別になるが・・・
31 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:13:55 ID:CiU+s1Ow
>貿易黒字が出る限り米国債は買うことになる。別に無理矢理買わされているわけではない。
ブッシュがドル安に誘導したから外貨準備が増えてアメリカの国債買わされたんじゃねーかよ。
買わなくていいなら買わねーよこんなもん。経常収支と政府の外国債の準備高なんか
かんけーねーだろ。バカじゃねーのか
32 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:14:54 ID:nGk1AYA5
>25ってあちこちで老人殺せとか書いてるけどおまえが一番いらん。
33 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:15:31 ID:4o5EUI+U
まあ、なんだかんだといいながら、そのうち何とかなると思ってんだろ?
なあ?
35 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:16:33 ID:CfwoirB1
役人も公務員です。給料の少ない彼らにとって、
今の税制や財政は自分で自分の首をしめるようなものです。
だから、殆どの公務員は皆さんと同じでハラワタ煮えくりかえっています。
しかし、政治家秘書という肩書きのヤクザとつながりのある恐い方達が
恐くて、このような状況となっている模様です。
米国債は財界が円安に誘導しろってうるせーからという面もあるよ。
>>28 対米貿易黒字の額よりも、買ってる米国債の額のほうが高い件について。
ぶっちゃけ、店が客に3000円渡して、「これでウチの商品買ってね」といって売れた儲けが800円。
そんな状況。
38 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:17:26 ID:BkCLR/gw
>>31 国民経済計算の会計恒等式を否定してどうする馬鹿。いいからぐぐってみなさい。
39 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:17:45 ID:CiU+s1Ow
>>33 老人殺さないかぎり何ともならないよ。延々と社会保障費は増え続け、
それに反対票を入れる若者は減り続けるから。
>>32 おれの存在が要るとか要らないとか小せぇ話してる場合か。お前も殺して来い
40 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:17:47 ID:KuJ/MXzS
族議員どもをブッ殺すオフマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
41 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:17:56 ID:KMU2ZuwD
んー冬休みに入った所為か、厨が増えてきたな
42 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:19:25 ID:BkCLR/gw
43 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:20:04 ID:Xq64LthQ
郵便局に行列してまで個人向け国債を買っている年寄りがいる限り安泰だよ。
いざとなったら個人向け国債売却税かければいいしな。
44 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:20:11 ID:CiU+s1Ow
>国民経済計算の会計恒等式
ハァ?「国債を買わされた」か「自主的に買ったか」って話からはじまったんだろ?
だから買わされたってこと教えてやったんだよ。話ずらしてんなよ
>>38
>>34 どうして通常の家計と同じように考えるのか不可解。
46 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:21:13 ID:9p8jZwXf
最近
>>34が言ってるようなニュースをみると嬉しくて笑いがこみ上げてくる。
はやくビッグなイベントは起きないかね??
>>42 今年買った米国債は30兆円で、貿易黒字は8兆円。
48 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:22:32 ID:CiU+s1Ow
ID:BkCLR/gwは経済勉強しろよ。
外債準備=経常収支なわけねーだろっつってんの。
外国通貨準備がいくらになろうがそれが外国債の準備と比例する理屈なんかねーんだからよ。
国民経済計算の会計恒等式 ってなんだよ。国債じゃねーじゃん。いみわかんねーよ。
>46
いちばん有効なビッグイベントは「戦争」です。それ以外は俺らがマジで痛いだけです。
NTTの設置負担金だかのように、国債も役目を終えたので廃止しますとか言えば安泰。
52 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:24:46 ID:gh13xktI
住民課で戸籍やってるんすけどね。
うちの課は窓口係ってのがあるんすよ。住民票とかの発行と戸籍や住基の届出の受付審査が担当。印鑑登録管理もあるな。
この仕事で、なんと7人もいるんですよ!ちなみに住民票と戸籍の記載は8人。他所でこんな比率は聞いたことがない。窓口の連中は記録を一切やらないんです。
普通、窓口担当もお客がいない時や5時過ぎれば記録を手伝うでしょ?作業手順すら覚えなくていいことになってて、5時になったらすぐさま帰っちゃう。
言ってみれば、シェフとウエイトレスくらい仕事内容が違うのに、同じ給料もらってるっつう人が職場の半数占めてるの。
住民からの電話は記録に繋がることになってるし、郵送請求の対応もしない。だからお客がない時は本当にやることないから、申し訳程度に申請書のチェックなんぞしてる。
改善要求すると、ピーク時はこれくらい要るからって言うの。番号発券機を提案したら、それは住民に失礼だって。民間どころか他の役場でも通用しないぞそんな理屈。
こんなことがまかりとおるのも、窓口係長からそのまま昇格したバカ主幹が、おもいっきりえこひいきして改悪しちゃったから。
窓口係も、大半がオバハンなので、自分が楽なのにこしたことはない。仕事溜まってるなら残業すればいいでしょといいながら5時になったらとっととご帰宅。
あんたら、全員嘱託で充分。いや、嘱託で半分の人数で足りる。バカ主幹とセットで交換してくれ。
53 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:25:03 ID:CiU+s1Ow
戦争を理由に老人殺すってのはどうかね。
54 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:25:47 ID:U6+B6XWr
>>35 ハァ?給料が安いって? いったいいくら国民からボッたくれば気が済むんだよ!
公務員・準公務員の高い給料確保のための国債なんか発行すんな!!!
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ <
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | いよいよ預金封鎖&財産税&新円切り替えが現実的になってきたな
,.|\、 ' /|、 | 週末には気をつけたまえ
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \________________
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
56 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:28:30 ID:CiU+s1Ow
公務員は公務員年金があって老後の生活への準備を事実上免除されている。
つまり事実上の隠し給料貰ってるんだから給料が少ないなんて公務員が言うことは
許されない。
>>51 ひとつわかりやすく反論解説たのむ。
米国債は売ることができない。利息がついても、その利子で新たな米国債を買うだけなのでそれ自体
では利益を生まない。まあ、銀河の反対側の星の権利を買ってるようなもんだ。
30兆円も米国にくれてやって、その金で買い物してもらうよりは、まんま日本企業につっこんでやった
ほうが、買い上げてくれたほうがマシ。
58 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:28:57 ID:n1zojTNY
家計とは違い、財政赤字でもOKという論調もあるのだが、
それなら税と取らねばならない根拠って何?
全部国債で運営するとどうなるの?
だって、国債買ってる機関投資家も、インフレ無しの返済は有り得ない
って思ってるんでしょ? それにも関わらず買う!
なら税収ゼロでもOKっぽいじゃん。
軍事費とか軍事費とか軍事費とか削ったんじゃなかったの?
なんで過去最悪になってるのかと問い詰めたい。
60 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:30:43 ID:BkCLR/gw
>>44 頭の悪さを晒す暇があったら「経常収支 資本収支 恒等式」とかでぐぐればいいのに。
貿易黒字が出る限り米国資産を買うことになって、米国資産の中で一番安全性が高いのが
米国債なんだから、米国債を買わざるを得ないの。
>>47 あーごめん、正確にいうと経常収支の黒字=資本収支の赤字だから対日投資が増えると
貿易黒字と米国債の購入額が釣り合うわけではないね。
>45
貴方のように経済知識に長けている人ばっかりじゃないからね。
つーか、日本国を担う人たちがほんとに「エリート」さんなら、逆にこんなになることは
なかったと思うんだけどね。どうなんだろう?低脳にはマジメに働いて税金納める
くらいしかできんのだが。
62 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:32:53 ID:jaIc+c1Y
もうめちゃくちゃ。「改革」といって何をしているのか。
さっぱりわからん。
消費税は今すぐにでもあげねばならないが、そうもいかない状況だ。
実はもう戦争をやっているとしか思えない。この赤字国債の状況は
どうみてもそうだ。しかしどこと戦争しているのだ?
63 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:33:25 ID:CiU+s1Ow
「財政赤字でOK」とか言ってるのはリチャードクーみたいな在日とか
老後生活目前のコメンテーターばっかじゃねーかYO!!!
軍事費なんか削ってねーよ。増額分を減らしただけ。
新規のヘリ護衛艦の予算とか通っちゃったもん。土嚢積みしかできねー陸自は減らすべきだね。
戦える軍隊を1師団持つのと 戦えない軍隊を今の7師団かなんか大量に持つのどっちがいいか
考えるべき時に来てるよ
あと老人はクビね
これだけ赤字国債を発行しておきながら、緊縮財政だというのだから恐れ入る。
詳しくないのだが、なぜ一般会計のみがつるしあげなのだ?
65 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:36:03 ID:BkCLR/gw
貯蓄超過がある以上財政赤字は減らないし、貿易黒字も出るから米国債を買い続けることになる。
自民党政権だろうが民主党政権だろうが同じ。問題は貯蓄超過にある。貯蓄超過を減らすには今の
高すぎる実質金利を下げるためにインフレにしなければならない。
>>60 しかし、欲しいのは「貿易黒字」なのではないのか?いや、黒字にならんで収支つりあってもいいけど。
最終的に得た貿易黒字が8兆円で、そのためにつぎこむ税金が30兆円。
なら、最初っから米国になど売らずに、輸出企業に8兆円くれてやったほうがいい。
67 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:37:24 ID:CiU+s1Ow
>>60 >貿易黒字が出る限り米国資産を買うことになって、
↓
>貿易黒字と米国債の購入額が釣り合うわけではないね。
ゲラゲラ
1レスの中で破綻すんなよw
あのね、日本は米国債を買わされてるの。わかる?坊や笑
68 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:40:23 ID:BkCLR/gw
>>66 ちゃうちゃう。貿易黒字に対応するのは資本収支の赤字。米国債を含めてアメリカの資産を買った分から
日本の資産をアメリカに売った分を引くと釣り合う。
問題なのは貯蓄超過をもたらしている実質金利。
69 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:43:48 ID:nGk1AYA5
オマエラ能書き垂れるだけで実際何もしとらんだろ。
70 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:44:03 ID:BkCLR/gw
>>67 破綻してないよ。君がおとなしく「経常収支黒字=資本収支赤字」をぐぐってくれれば
説明も楽になるんだけどね。
>>68 いや、つりあわせるために、税金投入してるという件がひっかかってるわけで。
将来的に米国債を売って利益を得られるのならいいが、それはありえない。売ることができない仕組み。
名目上の金額が85兆円にまでなって、なおも年々積み上げていっても、紙切れにかいた金額。
まさに紙くず。子ども銀行券のほうがマシ。
72 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:46:24 ID:CiU+s1Ow
ID:BkCLR/gwは本当にバカだな。
収支が釣り合うのは当たり前だろ
>>68 30兆円かけて相場を動かして8兆の貿易黒字を守ったって話してんじゃねーかよ。
30兆円をアメリカにつぎ込んで8兆円を守るシステムに疑問はないのかって話を ID:nQPUt8k3が
してんじゃないの?おれにはそう見えるよ。
73 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:46:48 ID:+m3hJ+Ek
そして、お決まりの公務員叩きでしょうね。
進歩のないここの方々は・・・
>>71 >>売ることができない仕組み。
そうなの? 為替介入の原資だとかなんとか。俺の勘違いだな。
誰か、悪いことしてでも日本を立て直そうってやつはおらんのか? 悪いことして
自分の家建てるやつしかいないのが情けない。
76 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:51:48 ID:BkCLR/gw
>>71 別に売る必要ないし。満期までもってて償還受ければいいんだよ。
>>72 購入した30兆は満期になれば戻ってくるんだけど、なんか勘違いしてない?
あと釣り合いがとれるのは何度もいうけど経常収支黒字=資本収支赤字だからね。
77 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:51:59 ID:CiU+s1Ow
日本が米国債券売り始めたらつられて日本国債が爆安になって日本の財政が破綻してしまいます。
判りやすく言うと。
>>74 政治的にも売らないって前提で買ってるから橋本が「売りたいと思ったこともある」って
発言した時に猛反発食らって謝った。
>>74 期限切れたはしからまた米国債買ってるから、売ってるといえば売ってるし、その売った分以上に
買ってるから売ってないともいえる。
お年玉を親から貯金させられているが、実は母ちゃんが生活費に使ってるような状況というか…
どのみち、為替変動で日本が莫大な損を押し付けられるのだから、ちょっと似たような図式。
それに、85兆円もの米国債が生きた金・資産としてカウントされているならば、莫大な日本の借金
だとか煽って増税したり緊縮財政にしたりする必要性もないわけで。
資産と借金がつりあってるのだから。
79 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:53:59 ID:Xq64LthQ
80 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:54:14 ID:CiU+s1Ow
>>76 償還される30兆円分のドルをまさか円に戻して日本で使えると思ってるのか?
仕方なくまたアメリカ国債買うんだろ。
アメリカの国債の値段が上がるんだろ。んでアメリカの投資家がウハウハなんだろ。
基本的なことわかってんのかお前。
>>76 満期になっても、その額以上に買ってるから、累積された米国債が85兆円なんだってば。
定期預金が満期で戻ってきても、まんまそれを定期預金したら、戻ってこないのと同じこと。
82 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:56:22 ID:CiU+s1Ow
そーそー ID:nQPUt8k3さん判ってるね。判り易い説明ありがとう。
延々に定期預金し続けるんだよね。
83 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:56:41 ID:n1zojTNY
バブル期に暴力団のフロント企業に、
お金貸した銀行みたいな話になってますね。
>>77 >>78 ご返答サンクス。日本国債はいまでも爆安の印象ですけどねぇー。まだ高いのか。
売ってもいいんじゃないかなぁ。それこそ買わなくてもいいような機もしますが。
>>資産と借金がつりあってるのだから。
85兆円で、借金返済には足りないのでは?
やっぱスーパーインフレを起こすしかないな
86 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:58:17 ID:BkCLR/gw
>>80-81 銀行にずっと預金してたら銀行に金を取られたことになるとでも?
そんなに米国債を買うのが嫌なら国内の貯蓄超過をなんとかしなくちゃね。
そのためには実質金利を下げなきゃいけないんだけど、そこまで考えてる?
87 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:58:42 ID:z+v9Ifik
利払いだけでも一杯一杯の国債。
利払いもできなくなったらどうなるんだ?
88 :
名無しさん@5周年:04/12/24 15:59:11 ID:Mv4/fOzz
公共投資(特例国債)減らしたのに、赤字国債が増えているってことは、
公共投資を減らしたから税収が減ったので、その穴埋めをしなきゃいけないってことです。
財政再建する理由を作るために、わざと財政を悪化させるのはいい加減やめましょう。
90 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:00:40 ID:MwR9k7Ek
もうだめだね。日本は。
91 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:00:41 ID:CiU+s1Ow
国債の利払いがこれ以上増えると財政がヤバいよ。
今年の予算で国債利払いが利率+2%分増え続けると
日本の財政は6年7年持たないで破綻するんじゃないか。計算してみないとわかんないけど
多分そんなところのはず
>>84 だから日本の国債は下がっちゃ困るんだよ。今年の予算案だって利率を
去年の設定より下げた数字で誤摩化して国債28兆って言ってるけど
去年通り予測したら30兆円超になる。
>>70 別の人だが、面白いサイトがひっかかった。なるほど
貿易立国の先には、債権立国があるのか
にしても、アメリカは悲惨だな
>>79 他力本願っつったって、俺が騒いだところで年に何十万動かせるかどうかの問題。
つーか、そんなの国にしてみればゴミみたいなもんじゃん。
経済をいっぱい勉強した人たちは何やってるの?俺は官僚をねたんだりとか
そういう気持ちはないが、逆に期待してるのに「何やってるの?」って思うだけ。
94 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:02:02 ID:CLNxAXyS
為替介入しないと輸出企業は、収益を上げられない。あるいは、生産拠点をより
人件費の安い地域へ移動させる事になる。日本国内に為替介入する分の資金を
ばら撒けば、インフレになる。人件費も上がる。そうするとますます、企業は生産
拠点を海外に移転する。てなことになりませんか。
95 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:02:43 ID:qNn1Ax06
国の税収(44兆70億円)とその他の収入(3兆7859億円)の合計を、
月収の52万4500円に置き換えてみた。
夫婦が苦労して稼いだ収入は、住宅ローンなどの返済(国の予算では国債費)
と田舎への仕送り(地方交付税など)で3分の2以上が消え、家族が生活費
(一般歳出)に使える分は14万5500円しか残らない。
支出を切り詰めようとしても、医療費(社会保障関係費)の伸びが止まらず
子供の授業料(文教・科学振興費)や台所のリフォーム費(公共事業費)
などが加わって、出費額は月収を37万7400円も超えた。
これ笑った
96 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:03:26 ID:CiU+s1Ow
>銀行にずっと預金してたら銀行に金を取られたことになるとでも?
とられたのと"同じ"だッつってんだよ。全く判ってないな。
>公共投資を減らしたから税収が減ったので、その穴埋めをしなきゃいけないってことです。
公共投資がどれだけの税収を産んだか計算してくれよ。
100%未満の回収率なら要らんのだよ。老人ホームとか絶対100%未満じゃん
絶対要らんよ。
97 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:04:53 ID:dbXlveQj
単純に公共事業費と地方交付税を半分にすればいい。
ここが、先進国と比べて日本が異常に高いところ。
他の国はもっと少なくてもやっている。
他の国にできて、日本だけできないわけはない。
で、防衛費と医療費はGDPに比べて低すぎだから手厚くすればいい。
国際的な常識に照らせばいいだけ。
98 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:04:56 ID:GmeCg2v6
99 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:05:05 ID:8tNLvVI9
>>89 家計と比べるのがマスコミらしいな
でももし家計で比べるなら、資産がいくらあるかってことが重要なんだがね
例えば月収が52万で、毎月40万近くを借金してるとしても、資産が10億円あったなら
何の問題もない。
ちなみに家計で言えば米国債=ドル貯金ってことだからな
為替介入したくてしょうがないから、仕方なく貯金してるだけだけど
100 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:05:06 ID:b3rzi+tG
ベイオフ解禁で、1000万円以上の余剰資産が国債に流れるから日本は安泰。
>>84 いや、米国債だけじゃなく、他にも金融資産多数持ってるので。
それと差し引きすると、日本の借金はGDPの50%ぐらいだとか。
他に土地・株式もある。
>>86 使いたい時に使えないお金は、ないのと一緒。
米国債を使える見通しは、今後数十年ないっしょ。
しかも、元本割れ(為替差損)する。というか、かつてそれで大損ぶっこいてる。
国内の貯蓄率は下がってる。
まあ、それでもダブついて、ゼロ金利なんてバカなことになったりもしたけど。
どうせなら米国みたいに、ベンチャー複数社まとめたファンドにして、投資環境作ったほうがいい。
起業より廃業が多い日本の状況は、どう考えてもまともじゃない。
貯蓄超過なら、その余った資金を、そういう起業や、技術・製品はあるのに運転資金不足で倒産する
企業にまわしたほうがいい。国内景気が潤うし、失業率も下がる。
輸出なんて、所詮GDPの10%なんだし。しかも、米国分だけで見るなら、もっとパーセンテージは下がる。
>>91 国債の信用が下がると利率が下がる? ちょいと勉強してきます。
破綻寸前なんですかねぇ〜。地方は2010年までにばたばたきそうですが。
>99
良くみると
毎月 40万ずつ 借金が 増える
らしいです。
104 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:08:12 ID:CiU+s1Ow
GDPと比べて医療費が低いからってアゲちゃダメだろ。
成人一人当たりの医療費は猛烈に高いんだから。特に老人。
あと軍事費だって過去50年間に一度も戦争してない国の予算だけ抽出して
比べればバカ高いよ。
105 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:08:23 ID:KMP98eC1
政府与党は平気な顔してるよね。
高速道路は必要だとか、整備新幹線も粛々と進めるとか。
106 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:08:27 ID:MwR9k7Ek
>ちなみに家計で言えば米国債=ドル貯金ってことだからな
>為替介入したくてしょうがないから、仕方なく貯金してるだけだけど
ちなみに米国債、どのくらい溜め込んでるの。日本は。
>>100 ペ、ペ。
そうか、ペイオフもあったなぁ。
108 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:10:33 ID:CiU+s1Ow
>国債の信用が下がると利率が下がる? ちょいと勉強してきます。
違うだろ。国債の信用が下がると発行する側の利払いが増える。
1万円分の国債を発行するのに100円のところが200円になる
109 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:10:48 ID:BkCLR/gw
>>96 あのねえ、何度もいうけど日本が米国債を買うのは貯蓄超過だから。投資と貯蓄が釣り合ってないんだな。
なぜみんな貯蓄ばっかりして投資をしないのかというと、実質金利が高いから。なぜ実質金利が高いのかと
いうと日銀が金融を絞ってるから。つまりアメリカのせいじゃないの。日銀のせい。憎むべき相手が違うんだよ。
110 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:10:52 ID:iMrbL+lI
1000万兆
111 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:11:13 ID:KyWEy19p
>>96 公共事業の場合、回収率なんて計算はないです
サラ金や銀行の取り立てじゃないんだから・・・
こういうのは乗数効果という計算になるのですが、役所の場合投下した時点で乗数効果は100%にカウントされます
つまり連中に言わせると「無駄な公共工事はない」ということになるわけです
なにせ100%切りませんからw
それで建設工事があればその予算分(たとえば全額予算の90%なら90)指数が上乗せされます
つまり箱物を無意味に造るだけで、2倍以上の相乗効果があったとカウントします
その後は維持費などの支出と、それに応じた収入との比になりますが・・・
これじゃ公共工事減りませんよねえ
112 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:11:55 ID:CLNxAXyS
中国の元はドルに固定されてるから、為替介入しないと、中国は
莫大な貿易黒字を日本に対しても上げていくことになり、その分で、
日本の国債を買うようになっていくかもよ。日本にアメリカのような
強引なことが出来るならそれでもいいけど、そうはならないと思う。
113 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:12:41 ID:CiU+s1Ow
ID:BkCLR/gwは本当にバカだなw
あのね、国内の貯蓄の話と円として使えない外国債準備は別なの。
外国債は使えない貯金なの。今のところ。
114 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:14:39 ID:5aw42ems
CiU+s1Owって救いようがない馬鹿だな
115 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:15:28 ID:MwR9k7Ek
116 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:16:37 ID:nGk1AYA5
>114
同感。老人殺せとか書いてるし。
117 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:16:51 ID:CiU+s1Ow
今の単純に円を売ってドルを買うと思うがどうか。
>>112
とりあえずパチンコ税と海底油田に賭けてみようぜ
119 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:19:02 ID:dbXlveQj
>>104 一人当たりの日本の医療費がバカ高い?
そんな話初めて聞きましたが。
盲腸の手術料が中国以下という話はよく出ますが。
まあ、「医療費をあげる」というは「高齢化部分の増加に大して補填する」という意味。
無理に値段をあげるわけじゃない。
防衛費も対中国、対北朝鮮の分手厚くせよという程度。
まあ、医療費、防衛費なんかより、合わせて支出の半分になる、地方交付税と公共事業費を大幅カットしたほうがいいだろ。
景気はともかく、ここをカットして国としての困ることなど殆どない。
120 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:20:31 ID:MaYr5ou1
>>111 なんか「100年使うからペイする」とかの理屈で建設して、
実際には全く使われなかったりな。
形式上の計算の上でも、理屈が変だし、
実質の中身も、全然役に立たない。
いっそ、ただただ穴掘って埋め戻してる方が、地球環境に影響がないだけ
まだマシかも知らん。
121 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:20:53 ID:KMP98eC1
なんでこんな状態になったんですかね?
ちょっと前はこれほどじゃなかったんでしょう?
やっぱり失政ですか?
122 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:22:04 ID:impuwm6s
123 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:22:08 ID:CiU+s1Ow
>まあ、「医療費をあげる」というは「高齢化部分の増加に大して補填する」という意味。
だからそんなことしなくて良いよ。老人の自己負担も4割で良い。払えなかったら死亡。
混合診療とか認可されて自由度が増す中で今更補償を増やす理由は無い。
地方交付税をカットするのに教育費をカットしたらいかんよ。
教育は日本の未来に対する一番確かな投資だからな。
老人ホームは墓石未満の価値しか無いが教育は宝だよ。
しかし現実は教育がカットされるんだよな
124 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:22:20 ID:KyWEy19p
>>86 ほぼゼロ金利なのに金利下げる?
マイナス金利にでもする気か?きみは
それこそ銀行に金を取られることになるぞ
>>81,
>>106 米国債は実際は150兆くらいあると言われてます
>>109 で?
米国債買うと投資になるんですか?
なりませんよねえ
かえって紙くずになり、目減りしてるの気づきませんか?
>>97 他国が地方交付金が低いのは地方に財源委譲されてるから
日本みたいに財源は国が確保し、国から地方へバラ撒く方式じゃ、交付税は減らせない
減らしたら地方自治体軒並み破綻だ
もっとも貰いすぎていながら破綻する大阪みたいな所もあるけどねw
大阪は交付税ゼロで良いよ
125 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:23:10 ID:z+v9Ifik
>>100 ペイオフ解禁って、そんな狙いがあったんだ。orz
126 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:23:55 ID:KMP98eC1
日本の予算って複雑で財投とか含めると大きな金額になるんでしょう?
一般会計だけで議論していいのかな?
127 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:23:57 ID:BkCLR/gw
>>113 別じゃないんだなーそれが。
貯蓄超過=財政赤字+経常黒字(資本赤字)
この資本赤字の一部が君らの大嫌いな米国債の購入分なわけだ。
128 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:25:14 ID:5aw42ems
>米国債買うと投資になるんですか?
>なりませんよねえ
2003年の景気は、米であぶれた金が日本に向かったのが大きい。
外需で牽引されたとか、ニュースでも言われてたでしょ。
つか、米に限らず国債買うのは普通に投資だと思うが。
実質金利がわからんやつがいるよ・・・。
130 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:27:07 ID:CiU+s1Ow
防衛予算5兆は要らないね。
こないだの潜水艦事件にしろ不審船事件にしろ予算削減の話が出た瞬間に
待ってましたとばかりに出て来るじゃん。そろそろ事態の正体が見えて来たよ。
陸自は要らんよ。市街地戦能力なんかほぼ0じゃん。冷戦型の戦車なんか
まだ配備続いてるんだぜ。日本が戦場になるときは100% 都市ゲリラ戦なんだから
それ用の小型中隊に再編成して宅間みたいなやつらクビにしろよな
131 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:27:40 ID:KyWEy19p
>>115 それは単に計算上だから・・・
でも、10年前に俺が中央官庁にいたとき、国と地方の債務総額は360兆円で大変だとか言ってたけど・・・
それから10年で倍以上!
ありえねえ〜
やはりこの国馬鹿だわ
132 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:28:24 ID:dbXlveQj
>>123 教育関しては同意。そこも減らしたらいかんね。
混合診療は結果として医療費があがる結果になる(アメリカのケース)あるので反対。
中間マージンをオリックスが掠め取るだけだ。
もうひとついわせてもらえば、医療費中で自然分娩の出産費用も保険適用にすべきだね。
子供一人生むのに50万以上かかるって異常な国だよ。
そこは税金増やしてでも、子供を生むのに負担分が10万以下にすべき。
133 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:29:07 ID:MaYr5ou1
>>121 政策というのは、ある社会情勢に対して適合してたら良策、
適合してなかったら愚策。
歴史を通じて、普遍的な良い政策というものはない。
戦後スグの頃は、良い政策だったものが、前例主義の繰返しでロクに変えなかったため、
社会の変化により愚策になった。
役人の仕事は、愚策を愚策と認めず、ヘリクツこねて自己弁護するばかり。
大雑把にいうと、そんなふうに理解すべきかな。
134 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:29:44 ID:BkCLR/gw
>>124 実質金利と名目金利の区別ぐらいつけようね。
実質金利=名目金利−期待インフレ率
経済に影響を与えるのは実質金利のほう。だから実質金利を下げるためには名目金利を下げるか
期待インフレ率を上げる必要があるわけ。で、今名目金利は既に実質0だから、これ以上金利を
下げるためにはインフレにしなきゃいけない。
投資ってのは必ず儲かるものではないのでよく覚えておきましょう。
何度もいうけど、そんなに米国債を買うのが嫌なら実質金利を下げるためにインフレにしろと
日銀に要求しましょう。
135 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:29:49 ID:mA7tBP7X
ぱちんこ30兆円を潰せば無問題。
136 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:29:56 ID:CiU+s1Ow
>貯蓄超過=財政赤字+経常黒字(資本赤字)
↑ ID:BkCLR/gwがさっきから貯蓄超過しか言わないんだが。
もういいや、バカだから。
137 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:30:56 ID:KyWEy19p
>>128 売れない、目減りする、信用度が低い
こんなもんが投資と言えますか?
138 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:31:04 ID:L8r+refR
なんで50万以上もかかるんだ?
自宅で出産したらダメなの?
139 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:31:55 ID:CLNxAXyS
インフレにしても増税にしても、それはそれで、反対する国民もいるよね
140 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:32:03 ID:CiU+s1Ow
なんで日銀が実質金利を操作するんだよ笑
141 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:32:49 ID:MwR9k7Ek
たとえ話だろ。
142 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:32:49 ID:dbXlveQj
・公共費事業費と地方交付税は半額にする。(ただし、教育費は減らさない、財源もわたす)
・宗教法人に課税する。
・朝鮮系商工会に国税庁がチェックし脱税を許さない。
これだけで、消費税使わんでも黒字になると思うが。
143 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:33:57 ID:BCJPZNyi
国家に寿命はないし、対外債務はないので
いくら借金しても平気だと聞きましたが、本当のとこどーなの?
144 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:34:15 ID:BkCLR/gw
>>136 覚えておいて損はないよ。今は漏れが煽りを入れた書き方してるから素直に
受け取ることはできないと思うけど、そのうち真剣に経済のことを考え出すと
重要な争点だと気づく。
145 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:35:17 ID:qNn1Ax06
アルゼンチンは今どうなってるのかね。
数年前に破綻したと思ったが。
146 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:35:28 ID:CiU+s1Ow
対外債務額によらず利払いできなかったら終わりです。そこで寿命です
>>143 >>国家に寿命
あるっしょ。ああ、寿命はないか。いつでも他殺だからなぁ。
>>128 対米貿易の比率は、最近低下してる。
それに、そもそもGDPに占める輸出の比率は10%だし、トヨタみたいに儲かっても利益内部留保に
まわって波及しないのが問題。
国内消費をなんとかしないと、根本は解決しないかと。
それに、日本は国債買いすぎ。日本人が日本の国債を買うのは、まあ安定という意味もあって
悪くはないけど。にしても、資金が国債に偏りすぎて、企業への投資が不活発なのが痛い。
>>139 今の情勢でインフレだと、スタグフレーションになりそうだから警戒感があるのでは?
インフレにつれて賃金上がるならいいが、需要が少ない状況でのインフレは最悪。
物は売れない、物価は上がるでは、また首をくくる中小企業が…
>>144 では更に国債の金利を引き下げ、投資先としての魅力を無くせばよろしいか?
150 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:37:29 ID:KyWEy19p
>>134 はあ?
どうやってこれ以上金利を下げるのか?と聞いてますが?
ゼロ金利以下の金利はどう設定するんだ?とも・・・
回答になってませんなあ
それに投資は必ず儲かる物とは言ってないが、わざわざ損する物に投資する馬鹿も居ないだろ
普通なら・・・だけど
もう一つ、日銀はインフレターゲットはムリだと言ってるのはどう思ってるの?
過去の経済で調整インフレがうまくいった試しはないんですけど
151 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:38:26 ID:DRfl1GRT
日本の国債をアメが買い占めてるほうがヤダ。
152 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:39:10 ID:CiU+s1Ow
>>144 ギャハハハ
なんで米国債が30兆円も増えたか説明してみろよ。
なんで貯蓄が超過してるのに米国債を保有し続けなきゃ行けないのか。
笑わせるなぁぁぁw
ID:BkCLR/gw大人気だな。早くどうやって実質金利を日銀が操作するのか教えてくれよ。
おれみたいな中卒ニートに教えてくれよ笑
153 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:39:11 ID:BkCLR/gw
>>148 インフレとは需要が供給を上回ることをいうので、インフレなのに需要が少ないというのは語義矛盾。
スタグフレーションというのは不況なのに賃上げを要求する強力な労働組合がなければ成立しない。
今の日本にそんなものはないからスタグフレーションはありえない。
154 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:39:46 ID:MaYr5ou1
しかし、これだけ莫大な国債かかえるほど過去に公共投資したのに、
なんでインフレが全然進まんのだ。
中国か?中国のせいか?
155 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:40:32 ID:Z8c4b6Mw
財政が破綻しようが、日本という国が無くなる可能性は極めて低い
取り敢えず生きてはいける
社会保障、福祉は機能停止するから貧富の差は歴然となる
治安の境界線が出来て、貧乏人と裕福の住み分けが出来ていいかもね
156 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:40:53 ID:KyWEy19p
>>143 永遠に先送りできるはずないでしょ
ルールが変わらないなら破綻はいずれやってくる
タコが自分の足食って生きてるような物
体全部食える訳がない
結局、経済法則は、国民(投資家)の心理に大いに左右されると云うことでしょうか。
158 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:41:59 ID:MwR9k7Ek
>>155 自給自足できる農家が一番と言うことですか?
159 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:42:33 ID:CiU+s1Ow
名目金利-インフレ率だろ?
現在 名目金利が0だろ?
だから「日銀がインフレ率を操作すべきだ」って君は言ってるんだぞ?ID:BkCLR/gwくんよ。
どうやるんだね。
>インフレなのに需要が少ないというのは語義矛盾。
な、なんでや。
160 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:43:25 ID:KyWEy19p
>>145 アルゼンチンも韓国も破綻し、IMFの下で財政再建国家として過ごしてきました
韓国は奇跡的な急回復をし、いまはIMF管理を卒業
しかし、日本は経済規模が大きすぎるのでIMFでは支えられない・・・
161 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:43:28 ID:5aw42ems
>>148 >資金が国債に偏りすぎて、企業への投資が不活発なのが痛い
これは反対で、企業への投資が躊躇されてるから、資金が国債に回っちゃう。
利払い停止と強制借り換えで時間を稼ぎますか?
国債に対する信用度は下がりますが。
163 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:44:56 ID:YrI6/7Mr
つーか増税しか手が無いんだが・・・
文句言ってる香具師って、なにがしたいの?
164 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:45:12 ID:U6+B6XWr
>>143 大半の国民が職もなく飢え苦しんでも、
公務員の高給は変わらないまま国も存続できます。
165 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:45:42 ID:+m3hJ+Ek
大蔵省→財務省
実はふかーい意味があったんだよね。
166 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:46:11 ID:CiU+s1Ow
>利払い停止と強制借り換え
この議論、前にもみたことあるんだけどこれって法的に可能なの?
改正法つくっても事後立法でしょ? できるならこれやってその間に財政再建ってのが
一番良いんだろうけど
167 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:46:33 ID:8tNLvVI9
>>152 俺はBkCLR/gwじゃないけど、
例えば買いオペや銀行が日銀に積み立てる準備金の割合を操作して
マネーサプライを増やせばいいじゃん
そうすればインフレ気味になって実質金利は下がるよ
168 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:48:23 ID:Z8c4b6Mw
>158
農家は小作農家としてやっていける
自給自足できる農家はいるのかな?
農村部なんて治安悪すぎて大変じゃないのかね
>>160 我が国は、1952年8月に51番目の加盟国としてIMFに加盟。
現在我が国のクォータ割当額は約133.1億SDR(1.9兆円、割当額全体の6.26%)であり、
米国(約371.5億SDR、17.46%)に次ぎ、加盟国中単独第2位の出資国である。
出資止めようぜ
>>153 いや、スタグフレーションは景気が停滞または後退しているのにインフレになる状況なので、発生要件
は賃上げとは限らない。
今のように需要がないからデフレになっている状況で、日銀がインフレターゲットをやった場合、賃上げ
なきインフレになりうる。
もとよりインフレ下では実質賃金が目減りするのに、企業に余力がなく投資意欲がない今それをやって
しまったら…
なんせ、実質ゼロ金利で設備交換期である今年ですら、設備投資は惨憺たるありさま。そりゃ昨年より
は増えたけどもまだまだ不十分。
171 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:48:49 ID:CiU+s1Ow
積み立てを増やすのは今やってんじゃん。
公開市場操作もやるにはやってるじゃん、手形の買い取りなんとかとかよく知らないけど。
そんでプラスになったの?
>>167
172 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:49:17 ID:KyWEy19p
>>162 日本国債の信用度はアフリカのザンビア以下と言われている模様
173 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:49:40 ID:BkCLR/gw
>>149 声を大にしてYES。
>>150 ゼロ金利というのは名目金利がゼロってことだからね。今きみはすごーく恥ずかしい発言をしているよ。
>>150 プラスのインフレターゲットを実施した例はスウェーデンとニュージーランドの2例あって2例とも成功。
ていうか失敗のしようがないんだよね。
>>152 貯蓄が超過してるから米国債を買わなきゃいけないの。
貯蓄超過=財政赤字+資本赤字と書いたのに、この式を見てもまだわからないってこと?
実質金利を日銀が操作っていってるのは要するにどうやって実質金利を下げるのか知りたいってこと?
要するに期待インフレ率を上げればいいのだから手段としては長期国債の買い切りオペ増額とか日銀引受とか
があるね。
174 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:52:19 ID:CiU+s1Ow
ぎゃはははトートロジストだなお前。国債が30兆円増えた理由の説明になってねーじゃん。
なんで貯蓄が増えたんだよって訊いたら国債を買ったからだって言うんだろ?ん?
>>173
日銀が(自前で刷った銀行券で)国債を買い入れすぎると、
諸外国・投資家の信用度が低落するように思えますが。
>>173 スウェーデン 総人口890万人
ニュージーランド 総人口400万人
ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`〉 /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < おれはわるくないよ。
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / |
,.|\、 ' /|、 \__________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
178 :
名無しさん@5周年:04/12/24 16:57:33 ID:BkCLR/gw
>>159 名目金利−インフレ率、ではなく
名目金利−期待インフレ率。
この期待インフレ率を変えるのが日銀の役目ね。
>>インフレなのに需要が少ないというのは語義矛盾。
>な、なんでや。
辞書でインフレを調べてみましょう。
>>170 今企業の投資意欲がないのは実質金利が高いから。インフレにしたら改善するよ。
インフレになるってことは消費が増えたってことだし。
そもそもスタグフレーションというのは労組が強かった70年代のイギリスやアメリカの話。
特殊な状態でしか成立しない概念なのよ。
>>173 いや、それは市場に金がない場合は日銀介入で効果上げられる可能性はあるけども。
実際は、金はあるけど投資しない、金余りだから国債にばかり資金が流入しているのが現状。
したがって、日銀が株・土地・国債等を買い上げてじゃぶじゃぶ資金を注ぎ込んでも、
日銀→銀行→市場
この、銀行の段階でストップしてしまう。2%や3%のインフレじゃ効果としては薄いし。
兆の上の単位にいつ行くかが楽しみだな
>>179 では日本銀行券を大量に刷って外貨を買い円安に誘導し、
輸入品の物価を上げることでインフレを誘発致しますか?
182 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:00:28 ID:CiU+s1Ow
>>178 辞書とかグーグルとかの知識しかないんだな。
君が資金需要と資金供給の話と消費の需要の話を取り違えてたから「なんでや」って言ったんだよ。
>>178 国内需要がない以上、いくら実質金利が安くなっても、設備投資には向かわないかと。
消費が増えたら設備投資は上がるけど、ムードで煽っても今は動かない。
インフレにするなら、もっと穏当に、給与総額を上げるのがいいと思う。正社員比率も高める。
そうしなければ、サイフのひもがゆるくならないから、設備投資は過剰投資になってまたバブルに。
>>181 それはさすがに、制御できないヤバいほどの超インフレになる危険が…
日本の金融の信用度も激減するし。
184 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:05:35 ID:BkCLR/gw
>>174 トートロジストでもスカトロジストでもない。なんで貯蓄が増えたのかというと実質金利が高いから。
もっと正確にいうと、均衡実質金利に対して実質金利が高いから。
>>175 そのとおり。過度な信用度があっても困るのよ。
>>176 量的緩和でデフレを脱出した例なら日本の高橋財政やアメリカのルーズベルト政権のものもあるけど
日本やアメリカの例でも不足ですかね。そもそも人口と金融政策の成否は関係ないし。
185 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:06:28 ID:npb5b2kA
>>11 正確に言うと、日本を悪くしたのは80歳↑の終戦で20歳前後の人たちではなく。
現在の50〜65歳くらいの年代。
最近の増税論は、財政健全化を意識しつつ、数年後にインフレが始まっている
ことを前提にしてるんだろうけど、確かに物価は下落率が縮小して上昇に転じる
かどうかの位置にあるような気はするが、本当にインフレになるんだろうか。
>>184 高橋是清にルーズヴェルト・・・
失敗談じゃん・・・
ここはシャハト博士に見習って、大・軍・拡、ってのはどうかね
軍事部門は日本にとって、手付かずのニュウフロンティア(W
188 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:10:28 ID:CiU+s1Ow
>均衡実質金利に対して実質金利が高いから。
金利が高いから米国債を30兆円も日銀が買うんだ。凄い世界観だね。
もう飽きたよこのバカ
189 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:11:23 ID:Z8c4b6Mw
既に導火線に点火されてるんだから、願わくば自分が死ぬまでは
現状維持して欲しい
俺が死んだ後はどうなろうが知らん。
190 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:12:48 ID:idSAqwOK
,_/⌒` ̄`゛ \
/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/ \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|
|;;;;;;;| /巛巛 (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;|
ヽ;;;;| __ __`/ |;;;;;;;;;;| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\| °ヽ ° ヽ L/^) | うーん。何が悪かったのか・・・わからん
| , 、 ) |/ < もう打つ手が無いから、マスコミ買収して
ヽ /ヘ--- \ | | 適当に誤魔化してトンズラシカネーナ
\ |┌----- ヽ / \_________
ヽ、------|ヽ/
ヽ、___/
191 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:13:51 ID:5aw42ems
是清は決して失敗談ではあるまい。
192 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:16:29 ID:BkCLR/gw
>>173 企業が資金余剰主体になっているのはデフレで実質金利が高いから。インフレにすれば実質金利が下がるので
投資意欲は戻ります。
じゃぶじゃぶ金を出しても銀行でとまるから量的緩和をしても意味がないというのは準備率操作の話ね。
今話してるのは長期国債の買切りオペや日銀引受だから関係ない。
>>182 インフレは資金供給>資金需要でもあるし、同時に消費需要>供給でもあるんだよ。
具体的な流れは日銀による資金供給→期待インフレ率上昇→消費需要UPってことだけど。
193 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:18:03 ID:npb5b2kA
ええじゃないか ええじゃないか
194 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:18:21 ID:CiU+s1Ow
お前みたいな考え方の低劣な人間が60代のジジイババアに一千万人以上居るんだな。
>>189 改心して老人を殺して新しい日本を作ろうぜ
>>185ああ、ごめん、それをおれは老人と呼んでるんだ。
なんて呼べば良いんだ。
団塊の世代とかって呼べば良いのか
195 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:20:32 ID:CiU+s1Ow
ID:BkCLR/gwはついに自分にレスはじめたよ。いみわかんね。
期待インフレ率上昇→消費需要UP
↑意味わかんね。
期待インフレ率上昇←消費需要UP
これは成立するけど
期待インフレ率上昇→消費需要UP
は成立するのか?
期待インフレ率上昇→消費需要額UP
なだけだろ?
196 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:22:41 ID:nT0yRzg3
ここも私憤厨だらけ
197 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:23:26 ID:BkCLR/gw
>>187 量的緩和で景気回復を図るという部分では成功しているのだよ。無知だね。
>>188 そのとおり。現実の世界は君が考えているより凄い仕組みになってる。
198 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:24:24 ID:CiU+s1Ow
>そのとおり。現実の世界は君が考えているより凄い仕組みになってる。
意味わかんねw
199 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:26:36 ID:IAVQx1a5
ID:YrI6/7MrとID:CiU+s1Owは馬鹿すぎて話にならんなw
あぼ〜ん推奨だ
200 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:27:05 ID:npb5b2kA
>>194 確かに、戦争を生き残った80歳↑の方々よりかは精神的にヨボヨボの爺状態だなw
その戦後復興の礎を破壊した団塊から少し↑の世代への粛清は欲しいところだ・・・。
201 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:29:05 ID:Xq64LthQ
米国債買うのがそんなに悪いのか?
米国債を買っていれば日本の製品を買ってくれるし利息もつくし
自国経済を道連れにアメリカ経済を破壊できる武器にもなるしいいことづくめだぞ。
202 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:29:22 ID:BkCLR/gw
>>195 期待インフレ率上昇→消費需要UP で間違ってないよ。
分かりやすい例でいうと消費税増税前の駆け込み需要。あれは将来価格が上がると予想したから
消費が増えたわけだよね。それと同じようにインフレになるとみんなが予想すれば消費は増えるんだよ。
もっと具体的にいうと、期待インフレ率が上昇すると実質金利が下がるから借金を抱えてる人の負担は
減るよね。住宅ローンや教育ローンを抱えてる現役世代はもともと消費性向が高いから借金をしている
わけで、その人たちの負担が減れば消費が増えるのは当然だよね。企業にしても同じことで、資金調達
の金利が下がればそれだけ採算ラインに乗る事業が増えるわけだから、設備投資が増える。
>>191 日本:たまたま満州事変が起こって軍需景気に沸いただけだな
アメ:たまたま真珠湾攻撃が起こって軍需景気に沸いただけだな
ドイツ:たまたまシャハト博士が大軍拡を始めて軍需景気に沸いただけだな
204 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:30:46 ID:npb5b2kA
米国債ってのは日本から米国に対する脅しにも使えるのでは?
205 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:31:04 ID:7y6fvNaU
>>192 長期国債の買切りは、現時点でもやってるけど、この枠を単純に拡大するのはなぁ…
問題点としては、
・金利上昇も招く
・資金需要がないので、投入した金は流通しない
・そもそも日銀にそこまでの資金余力がない
・円高を招く危険性がある
特に問題なのが金利上昇で、長期金利が上がってしまっては投資離れその他で本末転倒。
207 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:32:17 ID:BkCLR/gw
>>203 たまたまが好きだね君。アイケングリーンとか読んでみな。
208 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:33:00 ID:77ZNqwgP
取り合えず新幹線造ってる場合じゃ無いだろ
209 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:34:50 ID:TRfaEtfx
で、クリスマスなわけだが・・・
>>205 なんかやばいな、これ以上高齢者に金使ってどうすんだよ。
211 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:35:36 ID:yzAbNwUZ
自民党と土建業界が日本を支えているのだから国債買い支えに協力しないやつは国賊!
212 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:35:42 ID:ueFYbpJC
赤字で公務員にボーナスやるような
組織に信用は全く無いな。
213 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:36:46 ID:5aw42ems
>>203 満州事変という波はあったが
それだって、金融緩和や積極財政を行わなかったら意味無かったわけで。
ちなみに満州事変が起こったときの総理は浜口な。
214 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:38:00 ID:BkCLR/gw
>>206 金利が上昇するということは景気が回復したということなんだが、わかってる?
資金が国債ばかりに流れてたのが、国債以外の債権や株や土地に流れた結果、国債の利回りが上昇するわけだ。
でも完全雇用じゃないから上昇分はインフレ率以下に収まる。なにが問題なのかね。
資金需要というのは金利で決まるの。量的緩和で実質金利が下がれば資金需要も上がるの。
日銀の資金余力ってなんのこと?札を刷るだけなんですけど。
インフレになるのに円高?逆だよ。
>>213 デフレギャップの解消を「戦争」抜きに騙ってもしょうむないと思うヨ
216 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:41:45 ID:Z8c4b6Mw
世の中を変えようとか、〜が悪いからこうしろなんて考えるより
破綻した時に他人を食い物に出来る資産を築く事を考えた方が
余程現実的だし、賢いと思うがね。
217 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:42:32 ID:5aw42ems
>>215 なら、どうして浜口の時に埋められなかったのだろうっていうと
金融政策に関するスタンスの違いが厳然と存在したわけで。
218 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:45:32 ID:BkCLR/gw
落ちついたところでいざクリスマスへ
219 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:45:52 ID:BCJPZNyi
>>213 細かいつっこみで申し訳ないが、若槻な。
>>214 いや、インフレになると当然金利は上昇するんよ。
景気が回復してインフレになるなら、もちろん問題は起こらない。
しかし、インフレターゲットってのは景気回復していない、需要がない状態で輪転機まわしてムリヤリ
インフレにしているわけだから、金利は上がるが資金需要はない。
インフレになるというムードで金を使うといっても、消費者の手元には金はないわけ。
そして、ムードで動くというなら、そもそもムードで金利も上昇するわけよ。インフレ確実なら。
「札を刷るだけ」って、藩札じゃないんだから…
それこそ信用度失墜で、そのうち額面金額じゃなく、重さで取引するようになるよ。
221 :
名無しさん@5周年:04/12/24 17:55:00 ID:2j9OaRjH
なんで暴動が起きないのか不思議な国だな
生まれてくる子供が可愛そうで仕方ないよ(出生率低いが)
222 :
名無しさん@5周年:04/12/24 18:03:43 ID:GmeCg2v6
金融改革のチャンスは、昔:戦争、今:大地震(東京直下)ですかな。
実際に戦争しないでも、周辺国への危機感や、同盟国である米国が日本の軍事面での役割増強を
望む状況下で、軍事力拡大は可能。
日銀に国債買わせるというなら、さらに国債増刷して、防衛費にまわすというテはある。
自衛官増やして軍事力と雇用のUP。
正面装備を強化して、周辺国への対応能力UP。
インフレターゲットの問題点は、現在需要がないという点が大きい。
需要を同時に創り出してやるなら、その点はある程度クリアーできる。
>>223 阪神淡路や中越のカタルシスでは満足できないかね?
>>225 遺憾ながらその二つではインパクトが足りないので……
東京大震災で約100兆円が吹っ飛ぶ事態にでもならないと
おもいきった政策はとれないのではないかと思います。
>223
権力握ってる人間が変らない限り無理
隕石が衝突して人類が半分死ぬくらいのインパクトがなけりゃ、日本は変らないだろw
228 :
名無しさん@5周年:04/12/24 19:47:52 ID:tEAYshRZ
>>222 俺バカだから良く分からないんだけど、政府が保有してるアメリカ国債って
いくらぐらいか教えてくれ。
日本とサウジアラビアがツートップでアメリカの借金を肩代わりしていると
聞いた。実際いくらぐらいなの?
229 :
名無しさん@5周年:04/12/24 19:48:46 ID:jszq5Xr0
国債28兆円で済めば凄いな
230 :
名無しさん@5周年:04/12/24 19:53:32 ID:clD8Jq3N
>>221 外国のように選挙やってもインチキでどうしようもないから暴動が起こるが
日本の場合まともに選挙やったって国民が自民党に投票するんだから
どうしようもない、国民が支持して認めてるんだから
231 :
名無しさん@5周年:04/12/24 20:03:28 ID:ZcZX9+m5
利権政治を繰り返す永久政権自民党と天下りや年金流用に象徴される官僚が牛耳ってきたこの国の予算決定メカニズムからはもはや自浄作用は期待できない。
最後は弱者である庶民への付回しとなる。
そしてその先頭を切るのが財務省から担ぎ出された御用学者を頭にいただくこの政府税調の答申なのである。
この間ある医者から次のような話を聞いた。患者の一人であった財務官僚がその医者に他言をするなといって囁いたというのである。
「なぜ退職金にかかる所得税率が一般の所得税率より低いか教えてやろうか。
それは俺たちが天下りを何回も渡り歩いてそのつど何千万円の退職金を手にするから、
その都度退職金に一般の所得税の累進課税である4割近くを適用されたら手元に残らない。
だから退職金にかかる税率は低く抑えてあるんだ・・・」
ここまで官僚は自分たちに都合がいいように税制までゆがめているのである。(中略)
この国の膨大な赤字は彼らを養っている為に生じてきたのではないか、
この国の膨大な赤字は彼らの失政と不作為の罪の積み重ねでもたらされたものではないのか。
そのツケを増税という形で押し付けられてたまるかという怒りを抱かなければおかしいのである。(後略)
http://homepage3.nifty.com/amaki/pages/ns.htm
232 :
名無しさん@5周年:04/12/24 20:07:55 ID:vmPHZ9lD
完全な自己破産タイプだね。
韓国のカード破産とかこれじゃ言えないな。
233 :
名無しさん@5周年:04/12/24 20:19:37 ID:/X7DtYPz
■予算は80兆円
■収入は40兆円
■人口は右肩下がり
■隣国はゆすりたかりのチンピラ
234 :
名無しさん@5周年:04/12/24 21:40:30 ID:gaFFt6ue
・
・
・
・
・
・
・
・
破綻するな
235 :
名無しさん@5周年:04/12/24 21:43:16 ID:gaFFt6ue
もうデフォルトだな・・・・・
237 :
名無しさん@5周年:04/12/24 21:49:38 ID:gaFFt6ue
う〜ん???
もし国家破綻したら国民が金融機関から借りた債券はどうなるボ?
238 :
名無しさん@5周年:04/12/24 22:10:30 ID:K/638p48
実際あれでしょ?
政府の人って関東地方に大地震が起こるのを待ってるんでしょ?
どさくさにまぎれてIMFに汚れ仕事(国債のデフォルトとか)を
押し付けて全てリセットしようと・・・。
んで、待ち続けて何年もたつうちにこんなになっちまったと。
239 :
名無しさん@5周年:04/12/24 22:19:26 ID:DW4wxpcl
家計→財政支出→家計
240 :
名無しさん@5周年:04/12/24 22:20:58 ID:KuJ/MXzS
族議員ドモヲブッ殺スOFFマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
241 :
名無しさん@5周年:04/12/24 22:25:35 ID:KuJ/MXzS
族議員ノ税金ノ食イ逃ゲヲ許スナ | -=・=- -=・=- |
242 :
名無しさん@5周年:04/12/24 22:30:40 ID:ujjv3DvC
役立たずの国民と糞虫に、あんだけばら撒いてりゃ赤字になる罠。
いつから日本は、国内の住人を養う国になったのだ?
243 :
名無しさん@5周年:04/12/24 22:31:46 ID:LeCyatcp
赤字、赤字って騒いでるのに
なんで議員会館新築できるんだよ
議員年金、政党助成金、そのうえ狭いとか言うだけで
議員会館の新築か
誰が認めて、誰の金でそんなムダ遣いできるかな
狭くて仕事できないとかいうバカはテメェの金で
事務所を借りろ
244 :
名無しさん@5周年:04/12/24 22:55:25 ID:BCJPZNyi
宗教法人への課税は、マジでなんとかしてホスィ。
層化はどこでも一等地にデカい建物たてまくり。
坊主共はいつも繁華街で遊びまくってるし。
こいつらほっておいて、消費税UPもないもんだ。
増税!増税!増税!増税!増税!増税!増税!
246 :
名無しさん@5周年:04/12/24 23:07:26 ID:b0JrcreV
増税と緊縮財政を考えよう。
・タバコ、酒
・パチンコ
・宗教法人
財政
・防衛費(必要になったら、後で増やす)
・土建関係
・外務省予算
・
つーか、さっさと全ての省庁の予算を50%カットしろつーの!
30兆円を切ったのは、一歩前進なんだがなぁ。
これも小泉改革のささやかな成果なんだが。
他の奴に総理をやらせていたら30兆は切れなかったんだぞ。
30兆円を切ったのは、一歩前進なんだがなぁ。
これも小泉改革のささやかな成果なんだが。
他の奴に総理をやらせていたら30兆は切れなかったぞ。
249 :
名無しさん@5周年:04/12/24 23:21:31 ID:K/638p48
思いっきり工作員にしか見えないぜよ。
250 :
名無しさん@5周年:04/12/24 23:39:03 ID:a2YRwkTR
公務員のリストラは、まだか?
シネヨ、税金泥棒アホ公務員
251 :
('A`):04/12/24 23:56:31 ID:YQhEa/GR
さて、、そろそろプロローグの終わりが見えてきたかな。。
252 :
名無しさん@5周年:04/12/25 00:35:55 ID:PxPWiUOJ
>>248 天下りが無くならない以上前進したとは言えません。
253 :
名無しさん@5周年:04/12/25 00:45:08 ID:+oPAoNoT
しかも赤字国債の発行は法律違反
254 :
名無しさん@5周年:04/12/25 00:57:19 ID:KD4e4cCr
255 :
名無しさん@5周年:04/12/25 01:03:46 ID:4gPsVgvJ
結局は昭和一桁生まれが勝ち組だなw
現役時代は高度成長の元に頑張れば確実に収入は増えたし、年功序列制と終身雇用制に守られて
安心して車や家などの高額の買い物が行え事実完済できた。
今なら1人でパソコン使ってする仕事を当時はソロバン使って10人でやってた。難しいスキルなんていらなかった。
リタイア後は手厚い年金と貯蓄に守られて安心した老後を送っている。
尚かつ戦争にはぎりぎり年齢的に行かずに済んだ。
一番の負け組は第二次ベビーブーム世代。
年齢的にもこれから管理職になり年収も急カーブの予定が、リストラ、年収ダウンもしくは上がらずと
自分が入社した当時の管理職連中とは大違いw 家を購入した人間はローンに追われているし・・・。
何でこんなに入社後の20年くらいで変化しているんだ?とついて行けまい。
そういう意味では現代っ子は幼い頃から現実を感じているのでまだ幸せ。
戦後の前半50年間のつけを後半の50年間で払うという構図だなw
そりゃ少子化になるし、不況だし、職もないし、治安も悪くなるし、
ニート増えてやる気もなくなるし、赤字も増える罠
256 :
名無しさん@5周年:04/12/25 01:09:27 ID:PxPWiUOJ
>>254 なんで?
法律で禁止すれば良いだけじゃん。
もちろん抵抗は厳しいだろうが。
257 :
名無しさん@5周年:04/12/25 01:09:55 ID:SKfbqjEc
億という円でも、凄いなぁと思うが兆ってのはピンと来ない。
積み上げて倒すと、1億円は1m足らず。足下のその先でおしまい。
兆となると10km先になるぞ。!!!
28兆ってのは・・280km先まであるんだぞ!
そんな絨毯を歩いてみたい〜〜〜ウララ〜
258 :
名無しさん@5周年:04/12/25 02:28:28 ID:qTmNiDxY
259 :
名無しさん@5周年:04/12/25 02:37:33 ID:oHCRispe
>>96 >公共投資がどれだけの税収を産んだか計算してくれよ。
小渕財政後2年間で10兆円。小渕財政は+2兆円程度。
260 :
名無しさん@5周年:04/12/25 03:48:26 ID:PFXNkSMY
税収から調達するか国民の貯蓄から調達するか、に過ぎず
税収が増えない以上国債を通じて国民の貯蓄から調達するのは
極めて正当であって危機的でもなんでもない。
調達した金は別に国の金庫にしまっておくのではなく
財政支出ですぐばらまいてしまうから、結局また
国民の貯蓄に化ける。
制度的な貯蓄を行って可処分所得を減らし続ける構造の国で
その貯蓄を企業か国がが回転しなかったら経済は死滅する。
261 :
名無しさん@5周年:04/12/25 03:50:57 ID:mi13odrP
まぁ、国民が金溜め込んで使ってくれないから代わりに国が先回りして使ってくれてるだけだわな
特に問題はない
将来税金とられるのが確定してるだけ
262 :
名無しさん@5周年:04/12/25 03:55:37 ID:oHCRispe
>>261 >将来税金とられるのが確定してるだけ
そう思うんならとっとと預金を使い切って早期退職しろよ。
”将来”において一切の資産を持つな、消費するな、働くな。それだけで税金を取られるのを回避できる。
263 :
名無しさん@5周年:04/12/25 03:59:52 ID:mi13odrP
預金額に応じて取るような増税にはならないから、今は現金を溜めるのが正解だろ。デフレなんだし。
今消費するのはアホ。でもみんながこの考えでいるといつまで経ってもデフレなんだよな。
264 :
名無しさん@5周年:04/12/25 04:12:31 ID:OWYMIiRA
265 :
名無しさん@5周年:04/12/25 04:30:08 ID:PFXNkSMY
>>261 いや国が先回りして使ってくれるなら、国民の貯蓄が先回りして増えるだけ。
その貯蓄を吸い上げて財政でばらまけばいいんであって増税する必要は
まったくない。いまや税制ほど効率の悪い資金回転装置はない。
266 :
名無しさん@5周年:04/12/25 04:42:55 ID:HB1GSKkC
267 :
名無しさん@5周年:04/12/25 04:49:27 ID:77/frhQ9
>>227 日本が変わるか変わらないかなんて、もう小さい問題じゃん。
そりゃ人類存亡の危機だろ。(w
268 :
名無しさん@5周年:04/12/25 04:51:29 ID:vmQugYTx
>>265 それでGDPが伸びるならな。
穴掘って埋めるような工事じゃ、全然駄目だろ。
第一、貯蓄額の総計が1400兆円と言ってるが、
1030年頃には、400兆円ぐらいな気がする。
団塊世代は、年金少なくてガンガン貯蓄切り崩すよ、多分。
269 :
名無しさん@5周年:04/12/25 05:01:32 ID:PFXNkSMY
>>268 団塊世代が貯蓄きり崩して使ってくれた分が、どこかの貯蓄が
増えるだけに終わらなければいいが。
270 :
名無しさん@5周年:04/12/25 05:04:27 ID:mi13odrP
強制的に貯蓄使わせようとしても、インフレすると全員の資産減るし
なかなか手が無い
271 :
名無しさん@5周年:04/12/25 05:05:41 ID:vmQugYTx
>>269 娯楽費に使って、サービス業が興隆するってんなら
貯蓄率低下はいい事と思うけど、そうは思わない。
家賃支払いやら、ユニクロで服買う為やら、
というか、素材不足が原因のインフレに年金額引き上げが間に合わず…
って展開を妄想します。
_| ̄|○...もうダメホ。
273 :
名無しさん@5周年:04/12/25 05:21:20 ID:mi13odrP
何がダメかというと、国民が未来は無いと思ってることで、
実際はぜんぜんダメじゃない。
これほど全体で黒字の国はないんだから国がその権力を行使すればあっという間に借金なぞ消せる。
国民はそんなこと気にしちゃいけない。
274 :
名無しさん@5周年:04/12/25 05:42:35 ID:wAD5Y/e6
ID:mi13odrP=ID:BkCLR/gw
釣 り 師 再 光 臨 !
275 :
名無しさん@5周年:04/12/25 05:45:55 ID:y/tSkCl+
大企業と金持ちにもっと課税しろ。
法人税一律30%じゃ話にならん。
276 :
名無しさん@5周年:04/12/25 05:48:01 ID:mi13odrP
ざっと読んだところBkCLR/gwはインタゲ馬鹿だろ
俺じゃないぞ
特別会計のほう、どうにかならんの?
そういう問題じゃない?
278 :
名無しさん@5周年:04/12/25 05:55:29 ID:/r5VRROW
>>273 >国がその権力を行使すれば,,
預金封鎖のことですか?
279 :
名無しさん@5周年:04/12/25 06:00:57 ID:mi13odrP
預金封鎖とか超増税とか札刷りまくりとか特事法とかいろいろあり。
国は法律変えちまう手も可能だからな。
お金の価値も国が補償してるから価値があるわけだし。
280 :
名無しさん@5周年:04/12/25 06:14:56 ID:cevav5Tb
>>253 違反じゃないよ
毎年特別法つくって国債発行してる
>255
真の勝ち組みは丙午の前後の世代だろ、特に女。
同世代の数が少ないのでどう考えても競争は楽
新社会人の頃は男女雇用均等法でレールが出来あがってた上にバブル景気。
住宅を購入する頃には土地が値下がり。
この世代だけは金銭感覚が違うw
282 :
名無しさん@5周年:04/12/26 11:53:36 ID:K1uM0vRy
公務員を半減すれば年間30兆円の無駄使いを削減できる
284 :
名無しさん@5周年:04/12/26 14:19:03 ID:Zd//4HhU
全公務員はボーナス返上すべきだな。
285 :
名無しさん@5周年:04/12/26 14:25:32 ID:3HZhpARF
公務員総数480万人年間人件費48兆円(特殊法人・特別行政法人含む)
内 痴呆公務員320万人(自治労100万、日教組30万)
自衛隊・警察・消防は60万強でしかない。
国地方合わせた税収総額65兆円、役人を養う為に税金を払っているに等しい
286 :
名無しさん@5周年:04/12/26 14:36:47 ID:3HZhpARF
IMFで考えられている(?)日本の財政再建案の中身
公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
公務員の退職金は一切認めない、100%カット。
年金は一律30%カット。
国債の利払いは5年から10年間停止。
消費税を20%に引き上げる。
課税最低限を引き下げ、年収100万円以上から徴税を行う。
資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。
債券、社債については5〜15%の課税。
預金については一律ペイオフを実施し、第二段階として、預金を30%〜40%カットする。
〜 2002年2月14日 衆議院予算委員会会議録より 〜
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ <
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / | 痛みに耐えてというが 誰が痛みに耐えているのか私は諸君に問いたいのである
,.|\、 ' /|、 |
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \________________
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
288 :
借金 日本:04/12/26 14:56:38 ID:Wvy3XjEn
289 :
名無しさん@5周年:04/12/26 14:59:51 ID:qVF9tCmc
>>285 行政法人、特殊法人の給料は特別会計ですよ。
んで国民経済計算の上で分類される公務員の総人件費は37兆。
むしろ、民間企業の方が人件費を抑制しすぎ。労働分配率が戦後最低です。
使い道のない会社の預金を増やすためにバイトや派遣をこき使っていると言って差し支えない。
>>286 じゃあ無駄を省くために、まずIMFへの拠出金33億円カット。
その他、アメリカ、欧州の開発銀行などへの出資金を全てカットして830億円浮かせよう。
290 :
名無しさん@5周年:04/12/26 15:07:38 ID:3HZhpARF
>>289 >行政法人、特殊法人の給料は特別会計ですよ。
それらが本当に独立採算で自立しているとでも、補助金、財投、規制で成り立っている。
特別会計も道路特定財源や年金収入を賦課方式計算による不透明会計。
財投の多くも実質不良債権、つけは税金で支払う。
291 :
名無しさん@5周年:04/12/26 15:12:48 ID:FRVbbT70
>>289 830億円なんか公務員人件費の0.2%にもならん。
寄生虫の目くらましに騙されるな。
292 :
名無しさん@5周年:04/12/26 17:08:10 ID:5TpLQYvq
293 :
名無しさん@5周年:04/12/26 17:32:50 ID:VMAYT/D0
>>290 どこの国も年金は賦課方式だが。不透明会計? さらには道路特定財源の賦課方式? 何言ってるんだ?
補助金で成り立ってる? 当たり前じゃん。道路も年金も公共サービスなんだから。
財投で成り立ってる? 財投は資金の融通であって政府からの支出じゃないんだけど。
規制で成り立ってる? これまた当たり前じゃん。全員加入だから年金が成り立つんだろ。
実質不良債権っていったい? 誰が貸して誰が借りてるのか理解できてない?
もしかしてよく知らない単語がいっぱいあったけど、背伸びして書いてみちゃった小学生? だよね。
結局、>つけは税金で支払う、が言いたいだけでしょ。
仕方ないじゃん。金融市場に資金が溢れて誰かが借りないと破綻しちゃうんだから。
景気が良くなってみんなが儲かったら、みんなで返せばいいことじゃん。それがそんなにいや?
自分は苦労しないけど、毎年3万人自殺してる世の中がそんなに気持ちいい?
>>291 能無しIMFに言われたかねえだけ。
アルゼンチンも韓国も全部、IMFの経済実験のモルモット。
294 :
名無しさん@5周年:04/12/26 20:22:16 ID:3HZhpARF
>>293 市場経済も全く判らん、所詮寄生虫だな。
郵貯や年金で集めた金を、財表も無く、架空見積もりで収支を合わせてるようなところ
に返せる訳ないだろ、そして破綻の付けは国民に。
市場経済も理解できず、単細胞単式簿記しかできない公務員に金を使わせれば、破綻する
のは確実というか破綻している。
295 :
名無しさん@5周年:04/12/26 20:28:18 ID:7XwdU9Oc
>>293 >景気が良くなってみんなが儲かったら、みんなで返せばいいことじゃん
脳天気な奴だねw
先進国中最悪、GDP比200%の累積債務、GDP8%の財政赤字(EU基準3%)
景気が良くなり金利が上がれば利払いだけで財政はパンクする。
296 :
名無しさん@5周年:04/12/26 20:28:47 ID:VMAYT/D0
>>294 レッテル貼りご苦労さん。用語の切り貼りだけで、なんにも中身が無いね。
297 :
名無しさん@5周年:04/12/26 20:36:56 ID:3HZhpARF
>>296 不合理が証明された社会主義にいまだにしがみつき、単式簿記しか理解出来ない奴
に中身を云々言われる筋合いはないね。
拡大再生産って言葉しってるのかな、官のやってる事業は縮小再生産ばかり。
同じ金も官から民に移行するだけで景気拡大。
298 :
名無しさん@5周年:04/12/26 22:09:57 ID:CRPc5foZ
>>297 社会主義の不合理が証明されたと言うが、実は資本主義の不合理も証明されてる
のですよ。
社会主義か資本主義かなんて分け方は少なくとも欧州ではありません。
今先進国が取り入れてるシステムは修正資本主義です。
アメリカも純粋な資本主義ではありません。
それとシステムとしてみた場合、社会主義も資本主義なのですよ。
言いたいことはわかるが、思い込みはよくないですよ。
299 :
名無しさん@5周年:04/12/26 22:19:27 ID:CRPc5foZ
>>295 >>「景気が良くなり金利が上がれば利払いだけで財政はパンクする」
まず既発債については利率は上がりませんね。
上がるのは短期の借り替え分ですね。
あと景気回復で金利上昇ってことは、資金需要が上げてインフレ率も高まるって
ことでしょうから、その時こそ増税のチャンスではないでしょうか?
それに政府は借金だけでなく資産ももってますから、その資産の上昇メリットも
期待できますね。
小渕政権時代は借金は増えたけど純債務は減ってましたよ。
それからそれから、対GDP比でよく比較してるのを見ますが、あれは一つの
見方に過ぎませんね。もともと国力を比較する目的がGDPにはありますから
国際比較につかわれますが、マーシャルのkだけみても日本は他の先進国と
状況があまりにも異なります。
300 :
名無しさん@5周年:04/12/26 22:38:54 ID:2loXiiSb
301 :
名無しさん@5周年:04/12/26 22:47:50 ID:2loXiiSb
302 :
名無しさん@5周年:04/12/26 22:55:25 ID:2loXiiSb
303 :
名無しさん@5周年:04/12/26 22:59:25 ID:2loXiiSb
子鼠の真の目的はこっち?
北の難民受け容れ&半島系による日本支配の地均し?
日本企業だと採用ではねられるからだろ?
>「両面カラー印刷機」を世界で初めて開発したことで知られるアキヤマ印刷機製造を、
>中国の大型国有企業で重電最大手の上海電気集団が香港系の投資会社と買収した。
>中国大手総合家電メーカーの広東美的集団が、三洋電機の電子レンジ基幹部品の製造技
>術と製造設備を買収。
>中国の大手製薬メーカーの三九企業集団が、富山に本社を置く東亜製薬の増資を引き受
>けて過半数以上の株式を取得した。
>中国を代表する大手機会メーカー 上海電気集団総公社は工作機械の池貝を買収する方
>針を決めた。
>製鉄メーカも買収するのでしたね。
http://www.nikkei.co.jp/china/special2 【買収】「日本の優れた部品業者を買収」共同調査団を派遣【技術立国】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1086529220/ >小泉内閣の3年間の間に、銀行の90%は米国の金融機関に握られてしまった。
>製造業の70%が米国に握られた。東京のホテルのほとんどが米国資本のもの
>となった。流通も、食糧も、土木建築業すらも米国資本の傘下に組み入れら
>れている。最近はマスコミがこれを応援している。それどころか、マスコミ
>までアメリカに握られてしまった。
>最近、政官界内部で次のような噂が流れている――「広告業は米国資本に
>握られたため、テレビで米国批判を行うものは、テレビ界から排除されるこ
>とになった。ほとんどの大手のコマーシャル提供の大企業は米国資本が握っ
>たからだ」。
森田実
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0731.HTML
304 :
名無しさん@5周年:04/12/26 23:10:27 ID:2loXiiSb
税・財政の大失敗だな。
バブル後最悪の失敗。
景気回復の絶好機を逃したんだからな。
踊り場過ぎれば後は下り坂が待ってる。
経済が縮小しちまえばますます借金返済は苦しくなる。
家計と違って嫁がパートに出る訳にもバイトする訳にも逝かんしな。
もう一つ家計と違う所は出費を抑えれば財政が健全化する訳でも無いってこったな。
まあ金持ち2.5兆円優遇して中間層に押し付けるなんてのは愚の骨頂だった訳で。
アメリカが大減税やって内需中心の景気回復したのとは大違いだな。
欧州も外需が減った分を補って余りある内需の伸びでようやく景気回復しそうだしな。
日本だけだな米中頼み一辺倒なのは。
内需拡大にシフトしないから何時まで経っても円高圧力は減らないしな。
為替介入しても一瞬だけ。
それこそ平蔵が普段から言ってる持続可能な経済政策じゃ無い罠。
あと2年も痛みに耐えなきゃならんのかよ。
失われた10年の後は崩壊に向かう5年が待ってましたw
305 :
名無しさん@5周年:04/12/26 23:47:32 ID:ndYtNOBk
このクソスレおもれー
小鼠は竹中売国大臣のおもちゃじゃないのか?
なぜに竹中の文字が出てこんのだ。
こんなクソスレはいらん
あー、ちなみに
>>300 よ、金持ってりゃー日本になんかいなくたっていいんだよwwww
306 :
名無しさん@5周年:04/12/27 05:13:58 ID:psJ6PolS
307 :
名無しさん@5周年:04/12/27 18:17:23 ID:BVAvT0v4
日本の財政が危機という大嘘
97年の日本の純債務の名目GDP比率はわずか27.8%であった。ちなみに97年当時、米国50.5%、
ドイツ45.9%、英国44.2%であり、日本の27.8%は突出して健全な数字であった。つまり日本
にとって財政再建なんて全く必要なかったのである。ところが日本国民は日本の財政が悪いとい
う大嘘話にずっと洗脳されてきたのである。
つまりやらなくても良い財政再建に走り、むしろ純債務名目GDP比率を48%と逆に悪化させた
のである。悪化した原因は色々ある。まず景気を良くしないまま銀行の不良債権の処理を進めた
ため、不良債権処理額が膨らんだことが一つである。銀行はこれまで100兆円もの不良債権を処
理しており、これによって税収は50兆円ほど減っているはずである。
http://adpweb.com/eco/
308 :
名無しさん@5周年:04/12/27 18:28:36 ID:BVAvT0v4
309 :
名無しさん@5周年:04/12/27 19:06:49 ID:1ba/MdqV
>>304>家計と違って嫁がパートに出る訳にもバイトする訳にも逝かんしな。
そこで武器輸出解禁ですよw、これで法人税増収と、防衛費削減の一石二鳥w
310 :
名無しさん@5周年:04/12/27 22:56:03 ID:+mrSKkEc
財政赤字なんて所詮民間黒字の裏返しでしかない。
こんなものに一喜一憂して財務省の増税誘導にあっさり
したがってしまうアホ国民。
311 :
名無しさん@5周年:04/12/27 22:58:04 ID:O1zneSEJ
小泉や竹中みたいなペテン師が悪い
312 :
名無しさん@5周年:04/12/28 00:56:55 ID:q+UiU6xh
消費税率を下げることで、景気を良くするのが良い。
313 :
名無しさん@5周年:04/12/28 10:34:01 ID:DdGvKS/d
いつまでもバブル期のようにジャンジャン無駄使いしているから赤字なのさ
314 :
名無しさん@5周年:04/12/28 11:12:09 ID:g5FX8pAK
>307
で、現在は在性はほんっとーに危機なわけだ。
典型的な「ああすればよかった」厨。
よくも恥ずかし気もなくコピペを繰り返せるものだ。
315 :
名無しさん@5周年:04/12/28 11:18:20 ID:LUQgTkPk
れ地方公務員で公共事業の担当しているけど、そんなに財政逼迫
しているなら余った予算の返却を×をつけずに認めて欲しいんだけ
どなw 財務省や国交賞の旦那方
今年も例年のように予算使い切れwと命令が発せられるんだろうなw
今年は余った予算でどんなことをしようか・・・・
必要でもないことを必要のように取り繕う書類を作成するために残業
しなければ・・・
316 :
名無しさん@5周年:
不況を演出することで、対外投資(特に対米)へと資金を向かわせ、
結果的に国内を一層不況とさせ、さらに対外投資を引き出し、、、、
と日本国内の富を収奪して他国へ移動させるという計略に日本の歴代の
大蔵省、大蔵大臣、トップ企業、銀行証券会社、金融庁、、、
は邁進してきたし、今も首相・金融大臣・経団連・。。。は
そういった方向の旗振りをしている。