【社会】新潟中越地震被災者に2ちゃんねる「電車男」から巨額の寄付★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ももφ ★
新潟中越地震:
2ちゃんねる「電車男」から巨額の寄付

 新潮社は21日、インターネット掲示板「2ちゃんねる」から生まれた本『電車男』の
著者、中野独人さんら関係者が、同社出版の単行本を除いたコミック、テレビ番組、
映画での原作使用料を新潟県中越地震の被災者に全額寄付すると発表した。

 同社宣伝部によると、きっかけは、中野さんら複数の「2ちゃんねらー」から
「『電車男』で得た収益を社会に還元したい」との話が持ち上がったこと。
コミックの原作料と単行本化時の印税、テレビや映画の原作料が義援金の対象となり、
総額1000万円を超える見通し。

(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041221k0000e040056000c.html
※毎日新聞社( http://www.mainichi-msn.co.jp/ )2004/12/21配信

前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103598899/
2名無しさん@5周年:04/12/23 06:26:11 ID:fFzfMoZ6
3名無しさん@5周年:04/12/23 06:26:38 ID:r1IS/xkD
すげー
4名無しさん@5周年:04/12/23 06:28:20 ID:eoWf9rSy
これで金銭でもめずに済む訳で
最適な使い方だと思う
5名無しさん@5周年:04/12/23 06:28:44 ID:1Iq+KLxN
ぬるおい
6煤 ◆z51....... :04/12/23 06:29:38 ID:pO9ly9G+
台風の豊岡にも寄付してあげて
7名無しさん@5周年:04/12/23 06:30:52 ID:ztCHWvxd
あんたは偉い。
8名無しさん@5周年:04/12/23 06:38:33 ID:6jxZxMo0
私にも、寄付してぇ〜
9名無しさん@5周年:04/12/23 06:45:29 ID:AsupVv+r
世間で2chはどうしてもマイナスイメージが強いが、こういういい話があるとホッとする。
10名無しさん@5周年:04/12/23 06:46:34 ID:SsSqy7R7
『電車男』の著者はネラーだろ?

適当に寄付して印税稼いだのをゴマかそうという魂胆ミエミエだな。
11名無しさん@5周年:04/12/23 06:47:11 ID:/ijNR4x2
★2までひっぱる事か?
12 :04/12/23 06:50:12 ID:uNc/lUUc
それもいいけど、2ちゃんねるの発展にも寄与して欲しいズラ

  博之の代理より・・・・・
13名無しさん@5周年:04/12/23 06:56:35 ID:0UAZQuis
大阪クオリティを仏恥義理で上回る韓国クオリティ
小学3,4年生が池沼少女を輪姦


【韓国】男子小学生らが知的障害の女子児童を集団性暴行[12/22]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103721173/
14名無しさん@5周年:04/12/23 06:59:19 ID:DD0Qo7Yj
偽善者集団め、そういうのはこっそりやれ。
自分の前にラッパを吹くな、とジーザスも言っておられるよ。
15名無しさん@5周年:04/12/23 07:04:03 ID:QVMRXfAQ
サーバー強化や●機能を無料化するのに使えよ。
16名無しさん@5周年:04/12/23 07:11:55 ID:Vr0YxbmX
実に素晴らしい。


きっと今まで余程悪い事をしてきたに違いない。
17名無しさん@5周年:04/12/23 07:18:10 ID:/ijNR4x2
妊婦の腹に(;´Д`)ハァハァ
18名無しさん@5周年:04/12/23 07:22:47 ID:/ijNR4x2
誤爆した(`・ω・´)
19名無しさん@5周年:04/12/23 07:22:57 ID:vTIwphC7
(´・ω・`)俺によこさんかい
20名無しさん@5周年:04/12/23 07:30:51 ID:Bbv7a1J8
>>16
 そうかもな。
 電車男の話って、そんなにおもしろくないと思うのだが・・・。
21名無しさん@5周年:04/12/23 07:35:04 ID:xKPnJGAj
>>13
> 大阪クオリティを仏恥義理で上回る韓国クオリティ
> 小学3,4年生が池沼少女を輪姦
> 【韓国】男子小学生らが知的障害の女子児童を集団性暴行[12/22]
> http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103721173/
22名無しさん@5倍満:04/12/23 07:36:28 ID:n6F/DtBM

ぽこゆきの裁判費にあてなくていいの?
連戦連敗なんだろ?
23名無しさん@5周年:04/12/23 07:46:51 ID:sdJWBmts

電車男 えらい。 ぐっじょぶ 。 !!!
2ちゃんねらの鑑だ。
本当にえらい。よくやった。

24名無しさん@5周年:04/12/23 07:50:11 ID:sdJWBmts
>>14
> 偽善者集団め、そういうのはこっそりやれ。
> 自分の前にラッパを吹くな、とジーザスも言っておられるよ。

やらない善より する偽善。

電車男、ぐっじょぶ。
25名無しさん@5周年:04/12/23 07:51:06 ID:LEbZjeOU
電車男@FAQ
http://f41.aaa.livedoor.jp/~outerdat/faq.html
電車男の時刻表
http://subway.seesaa.net/
電車男@全過去ログ
http://f41.aaa.livedoor.jp/~outerdat/
http://www.geocities.jp/outer797/
記帳所@全過去ログ
http://www.geocities.jp/outer626/
電車男 - 2ch-Library
http://2ch-library.com/male/train/
見たこと聞いたこと: 電車男関連(暫定)
http://sunrise-sunset.seesaa.net/category/75887.html

「電車男」の「中の人」こと、久保田康40歳のご尊顔
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/115816.jpg

新潮社の電車男コンテンツ
ttp://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/471501-8/index.html

電車男の美人編集者
週刊朝日 1990年・学習院大学 郡司裕子
http://shinoyama.cplaza.ne.jp/salon/asahi/asahi90_L_html/asahi90_L28.html
26名無しさん@5周年:04/12/23 07:54:26 ID:Q5zq0Tsi
俺にはできない、だから尊敬する。
27名無しさん@5周年:04/12/23 07:55:33 ID:yjjtBcZA
>>22
そうなの?といっても化粧品ぐらいしか思いつかないが。
28名無しさん@5周年:04/12/23 07:57:12 ID:LEbZjeOU
http://sunrise-sunset.seesaa.net/category/75887.html

2004年12月21日
中野独人は?3

中野独人は元々存在しない
新潮社の本によると
インターネット上に集う独身の人たちとし「仮空(初版にあわせました)」の存在と言うことになっている

さて、電車男が出版が決まったばかりの頃には「著者:中の人」と言うことになっていた。もちろんこれには住民達が反発の意思を示したものである。
編者に過ぎない「中の人」がなぜ著者だというのかなど、記帳所にかなりの書き込みがあった。これに対して、新潮社は出版の前に著者を
「中野独人」としたのであり、本の中で上のような説明が後付でなされたのである

しかし、本来の独身男性板に集うスレ住民達は、このようになることには全然タッチしていない。
議論も何もなかった。それゆえ中野独人とは一切関係がないといってよいだろう。勝手に新潮社と中の人がイメージを作っているだけである


それがここへ来て寄付が急に決まり、その代表者が「中野独人」になっている。架空の存在だった中野さんが、社会に還元したいという
意思を持つまでに、いつの間にか成長していることに驚いた。一体全体どのようなからくりがあるのかぜひ知りたいものである

また、中野さんら複数の2ちゃんねらと言うが、どういった人たちなのか?少なくともスレ住人達の間でそのような相談があった形跡はない、
1,2でコピペしたとおりであり、知っている人は出てきてはいないのである。せいぜい2ちゃん管理人と中野さんとやらの二人で複数か?
それとも実在していることになっている電車男も含まれるのだろうか?それでも3人の意思で、スレ住人を交えず相談した結果なのだろう。
いずれにしろスレ住人の意思は反映されてはいない
29名無しさん@5周年:04/12/23 07:59:09 ID:vvaxz/uD
なんかさ、メディアにまんまと騙されたってかんじがするよ。
やることが汚い。
30名無しさん@5周年:04/12/23 08:01:43 ID:Q5zq0Tsi
後々、ややこしくなりそうだから、寄付したほうがいいって判断した可能性も否めない
ここの、住人が暴れだしたらどうする?っておもったのかな。
31名無しさん@5周年:04/12/23 08:02:29 ID:D6SwuAzy
反抗期の中学生だな。同じような書き込みばっか。
32名無しさん@5周年:04/12/23 08:47:02 ID:On/mP0Uz
文句言ってるのはカネが自由に使えない
すねかじりと恐妻家だけだろ
33名無しさん@5周年:04/12/23 08:48:01 ID:NUm6ALLH
結局一人勝ちは出版社か…
34名無しさん@5周年:04/12/23 08:52:00 ID:JiU6DkIU
やらせで叩かれてる状況では偽善でも当然の行動だろう。
35名無しさん@5周年:04/12/23 08:52:30 ID:rU0PRnR+
全額はないだろ。
せめて90%にしろよ。



残り10%はひろゆきに…。
36ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :04/12/23 09:01:51 ID:jIPOOZPn
2次利用者に対するプレッシャーだったりもするですよ。
37名無しさん@5周年:04/12/23 09:04:33 ID:FFGFBYx3
2chを金儲けや名声の為に使う以上素直に喜べないネタ。
どうせもうマンセーしてんのなんか業者かとしかおもわんよ。
38名無しさん@5周年:04/12/23 09:04:35 ID:xHNFfIUl
【PSP初期不良まとめサイト】
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/
【PSP射出などまとめ】
http://www.yuko2ch.net/psp/

【不良PSPを別の客にリサイクル!?】
http://blog.so-net.ne.jp/presence/
ソニーが下記ブログ等様々な所に書き込み
DSを馬鹿にしまくって、自社製品を買うとほざくも、IPがバレて晒し者に
http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php

【ゲートキーパーズ悪行まとめ】
http://perape.sakura.ne.jp/memo/001/1218_gatekeeper.htm
【Sonny祭りのまとめサイト】
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1030/

ソニーが安い、PSP人気による株価上昇は続かず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000006-tcb-biz
論壇
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0412/041220.html
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0412/041220-1.html

現行スレ
PSP欠陥・初期不良とgatekeeperの他社中傷に関する問題★45
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1103734669/
39名無しさん@5周年:04/12/23 09:11:10 ID:6DHyudiI
>>36
あ、ぴろゆきだ・・・

そんな効果は、言われるまで考えもしなかった。そんなのゼロよ。
今まで相当な数の業界関係者と渡り合ってきたはずのあんたが、
まだそんなことを言うなんて、まったく意外だ。
40名無しさん@5周年:04/12/23 09:11:32 ID:ozMqwUmv
>>1
なんで2スレまで立てたの?

必要ないだろ
41名無しさん@5周年:04/12/23 09:11:47 ID:UY9hzw6x
よくわかんないが印税は寄付しないんだろ?入ってくるお金の一部ならば単なるガス抜きにすぎない気がする
42名無しさん@5周年:04/12/23 09:12:29 ID:Q5zq0Tsi
>>40
電車にちなんで二両目らしい
43名無しさん@5周年:04/12/23 09:14:18 ID:mwGv4AGk
買う予定がないからどうでもいい。
一般人から巻き上げて寄付!良いじゃん。
44名無しさん@5周年:04/12/23 09:18:05 ID:QfLB+q+d
>>39
あっほんとだ!ひさしぶりに見た。
45名無しさん@5周年:04/12/23 09:20:04 ID:GJaeWEm0
だんだん気持ち悪くなってきた
46名無しさん@5周年:04/12/23 09:25:36 ID:vUtWaxUH
ぴろゆきはないがしろなの?
47名無しさん@5周年:04/12/23 09:25:40 ID:YwXroYhO
昨日BSでやってたアニメ(パト例バー?)で2ちゃんねるの掲示板らしきものが
出たけど、なんで?
48名無しさん@5周年:04/12/23 09:32:34 ID:dXsqkS0d
>36
ってーことは、やっぱり寄付したくてしているんじゃないってことか・・・orz
49名無しさん@5周年:04/12/23 09:40:15 ID:uuX+zWaY
寄付すると、お金じゃ買えないものが手に入るよ。
サーバー買うとかより有効だと漏れは思う
50名無しさん@5周年:04/12/23 09:50:29 ID:xWcaZlo9
51名無しさん@5周年:04/12/23 10:26:53 ID:7Uc2gYfM
>>37

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< どうせもうマンセーしてんのなんか業者かとしかおもわんよ。
 (     )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 (     )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  オレだって儲けてーよゴルァ!
  ∨ ̄∨   \_______________

52名無しさん@5周年:04/12/23 10:35:43 ID:sSzNr4Oq
中野独人さんら関係者
偉い
しかし公務員の給料になるぞ
53名無しさん@5周年:04/12/23 10:36:03 ID:yBPuWuLQ
ふと思いついた。
12月の最初のほうに電車男検証スレにひろゆき◆が降臨したじゃん。
あのときって、多分新潮社の郡司が「ネタ説の連中ムカツクゥー。営業妨害と名誉毀損でなんとかならないの」
ってひろゆきに相談したんだと思うんだよね。
んでひろゆきとしては、もしネタ説にまだ知らない強力な物証があるんだったら判断しないとまずいから。
のらりくらりと厨な受け答えをしてネタ説の証拠を出そうとしていたんだと思うんだよ。

ガチネタをその場ではっきりとケリをつけたいんじゃなくて、情報収集をしたかったと。

その後出てこなくなったのは、新潮社の郡司に
「やっぱ営業妨害で訴えるだけやぶへびですよ」
だとか
「やるならこっそりやりましょう。僕はログみていないことにしますから善意の被害者ということで」
みたいな展開になったんだと。
54名無しさん@5周年:04/12/23 10:43:04 ID:Hdpfmdlw
>>53
★付けてなかったと思うんだが…
◆のトリップはすでに漏れ漏れなんだが
55名無しさん@5周年:04/12/23 10:44:42 ID:QPE+2jbZ
>>コミック、テレビ番組、映画での原作使用料

おいおいしばらく見てなかったが、
テレビ番組でも原作使用寮ってもらってんの??
しかも映画の原作使用寮ってもう映画化決定?しかも
もらってるってこと?しかも・・

1000万???スゲー金額じゃんか
56名無しさん@5周年:04/12/23 10:46:49 ID:dXsqkS0d
>53
何を言いたいのはよく判らないけれど、ネタ説を覆すよりリアル説を証明する方が
難しいってことは新潮社のほうもわかっているのでは?
だから「電車男と目される男の子」と会ったという 「目される」という逃げ道を使って
電車男の実在した風を装っているんじゃないのかな。
じゃなければ、「電車男本人に会った」と言い切れるはず。
57名無しさん@5周年:04/12/23 10:49:10 ID:nt6ScehV
この件に限っては、中の人はいるはずだ。儲かった奴が。
58名無しさん@5倍満:04/12/23 10:58:01 ID:n6F/DtBM

>>36←この人、偽者ですよ。
59名無しさん@5周年:04/12/23 10:59:29 ID:QPE+2jbZ
既に50万分うれてるって駅にでかい看板があったよ。
著者に対し、1冊で100円としても5000万円か・・


60名無しさん@5周年:04/12/23 11:04:58 ID:ZRgGx6JH
全額寄付しなかったことで金のことについてエルメスと喧嘩になって破局…。
61名無しさん@5周年:04/12/23 11:12:27 ID:QPE+2jbZ
これ、ネタってのは既に確定してるんでしょ?
前どっかで確率計算してた。
62名無しさん@5周年:04/12/23 11:17:34 ID:RhLDE+JC
>>55
ドラマ化、映画化でもらえる原作使用料はたいした金額じゃないよ。
30本の依頼を全部受けたとして(物理的に無理だがw)
それだけでは1000万円は到底困難。

あくまでも1000万円は「見込み」。本気で1000万円寄付したいなら
印税から払えるはず。

ドラマや映画になったら当然書籍も増刷かけて平積みして、ってなるだろ。
結局新潮社がより儲けるための宣伝として、
新潟や寄付という行動を利用しているのだよ。
63名無しさん@5周年:04/12/23 11:22:13 ID:dXsqkS0d
だよね〜
これから入る予定の収入全てって言っても宣伝臭いのに
収入のうち、本は別なんだから益々胡散臭い
話題になって売れれば(今のところ新潮社の本しか出していないのがミソ)儲かるのは
新潮社と中の人の久保田だけ。
2chを商業の取引場所にされたら、今までのようなアングラてき意味がなくなる。
結局クソTVや新聞と同じものに成り下がるだけ。
64名無しさん@5周年:04/12/23 11:28:44 ID:Bs+s0x66
次スレできてたんだ
前スレの1000としては、電車男は読者参加型の小説であるって事でケテーです
65名無しさん@5周年:04/12/23 11:34:12 ID:QPE+2jbZ
これって駅の看板見る限りでは、明かに
「実話」って宣伝してるんだから
JAROに訴えることができるんじゃないかな
本当は創作なんだろうし、仮にそのへんが
わからなくても、JAROに訴えればしらべが
つくかもしれない。
なんかそういう運動って進んでないの?
66名無しさん@5周年:04/12/23 11:38:05 ID:Y7hyVu0m
電車男はキモイネタ
スレはキモイ実話
67名無しさん@5周年:04/12/23 11:49:37 ID:x9lprExY
最初から、「実話かフィクションか?」みたいな感じで売っておけばよかったのにね。

それから、自作自演が多いとしても、
著者=中の人=電車男=久保田 以外の人の書き込みもあるんだから、
その書き込みをした人への印税の支払い等をどうするか、
きちんとしておいたほうがよかったのにね。

とにかく最初に出版ありきで、焦りすぎたんじゃないのかな。
ネタとしては面白いだけに残念だよ。
68LV14の勇者様 ◆zPDVctO00E :04/12/23 12:13:48 ID:KPIaTiWQ
>>67
印税の支払いもなんも、カキコは全部2ちゃんねる=ひろゆきが著作権持ってるはずでしょ。
書き込み前の注意事項みたいなので言われるはず。
69LV14の勇者様 ◆zPDVctO00E :04/12/23 12:19:37 ID:KPIaTiWQ
>>65
2chに書き込みが合ったこと自体は実話なんでしょ。
その書き込みが事実かどうかまでは責任持ちませんよ。
って、切り替えされて同じかと。
書き込みの真偽まで実話云々って言うんだったら、
電車男は、本屋でちょっと立ち読みさせてもらったたけなんだけど、
そんなかに、ジョークで、高島屋かどっかに押しかけて〜略っていうのがあったはず。
それも実話じゃなきゃなんないんですか?ってなると思いますが。

だいたい、これが事実だろうと事実で無かろうと、被害を被る人は居ないわけなんだから。
別にいいんでねーの。
70名無しさん@5周年:04/12/23 12:23:57 ID:XSDeHe++
>>65
今年もNORADはサンタクロースの追跡やっとるな。
こっちもJAROにねじ込めば?w
71名無しさん@5周年:04/12/23 12:27:42 ID:QPE+2jbZ
>>70
明かにそれを売りにして宣伝を行い商売してるなら
JAROに訴えることもできるでしょ。

例えば、明かに冗談だとしても、レオパレスだって
「実際には藤原ノリカはついてない」と断わりをいれてる。
72名無しさん@5倍満:04/12/23 12:29:04 ID:n6F/DtBM

ガンダムのプラモデルの箱にも「アムロはついていません」と書いてあるしね。
73名無しさん@5周年:04/12/23 12:32:31 ID:XSDeHe++
>>72
ガンプラ世代だと、
「このキットに小田さんはついていません」つーネタがあるな。
74名無しさん@5周年:04/12/23 12:35:32 ID:Rj5Iq4S5
新作まだー
75名無しさん@5周年:04/12/23 13:55:04 ID:RhLDE+JC
>>68
「掲示板運営者に著作者人格権を行使するな」
が、なんで
「書き込みの著作権は2ちゃんねるに帰属する」という意味に取れるの?
もういちどよく読んで考えてごらん。
76名無しさん@5周年:04/12/23 14:25:13 ID:Bs+s0x66
しかし・・・
電車男の話って、怪談だとばかり思ってたよ
77名無しさん@5倍満:04/12/23 14:27:29 ID:n6F/DtBM

怪奇 電車男
78名無しさん@5周年:04/12/23 14:28:16 ID:QHvxWBnS
>>76
恐怖!電車男の怪!
みたいにか。
79名無しさん@5周年:04/12/23 14:29:44 ID:TOFxR6DN
中越地震にはもう充分行き渡ってるだろ。
これ以上焼け太りさせてどうするってんだ。
80名無しさん@5周年:04/12/23 14:34:19 ID:FvajYAGd
おれはテレビのインタビューに答えてた、水没した家のおばさんに電車の形をした家を建ててあげたいと思う。
81名無しさん@5周年:04/12/23 14:34:29 ID:xKBAwnAM
電車男よりハン板の内容を本にまとめた方がヒットしそうな気がするんだが。
なにしろ韓流ブームだしさ。
82名無しさん@5周年:04/12/23 14:41:49 ID:/TMOiBmI
全部捏造です
83名無しさん@5周年:04/12/23 14:55:33 ID:QPE+2jbZ
仮に第二の電車男(本物)が現れても、もうだれも助けないだろうな。
あんなやらせに付き合ってバカを見たと思ったら。
84名無しさん@5周年:04/12/23 15:01:00 ID:my5EF2PP
電車男で儲かると踏んで2匹目のどじょう狙って
いろんなキャラが出てくる伊予柑

うつ女なんてのは、へまこいて消えたなァ
85名無しさん@5周年:04/12/23 15:02:58 ID:rLLnFaTh
まあええやん
86名無しさん@5周年:04/12/23 15:06:57 ID:Q7YBKkwl
とりあえずGJだな
87 :04/12/23 15:07:52 ID:kBbaxWhg
「あの国の法則」を出版してくれんかw
88名無しさん@5周年:04/12/23 15:09:18 ID:FI3ubyV3
>>1
マジカヨ、すげえな
でも一番角の立たない金の使い道ではあるよな
これ考えた人、GJだ
89 :04/12/23 15:11:09 ID:kBbaxWhg
2ちゃんねるに対してネガなイメージ持ってる人はまだまだ多い
からこういうことっていいと思うよ。
90名無しさん@5周年:04/12/23 15:13:51 ID:nF9flv3o
なにかというと「JARO」を持ちだす奴居るけど、残念!
JAROには強制力ありませんから。w
91名無しさん@5周年:04/12/23 15:15:39 ID:4VFVAtLK
>>87
モー娘。の法則とかもそうだがこういうのって一番マスゴミが好みそうなネタだが
いかんせん洒落にならないぐらい当たってるから無理だろうな。しかも姦国だし。
92名無しさん@5周年:04/12/23 19:40:24 ID:TdiNzquy
電車男を読んで初めて毒男板に来た人を歓迎するスレ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1100162239/l50
「電車男」書籍化決定!13
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1102434805/l50
電車男のその後が読みたいです!!! その10
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1103604113/l50
電車男があるとネタだという奴、かかってこいやぁ4
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1103642938/l50
電車男!遂に漫画化決定!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1102472888/l50
電車男50万部突破したわけだが・・・
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1102596710/l50
電車男のネタ話がノンフィクションとして出版されている件 4
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1103180191/l50
「電車男」から中越へ巨額寄付
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/male/1103606308/l50
93名無しさん@5周年:04/12/23 19:41:45 ID:iW/fmyNU
GJ!!
94名無しさん@5周年:04/12/23 19:46:32 ID:LEbZjeOU
私もぜひ寄付に協力したいです。
久保田康さんの住所をお教え願います。
95名無しさん@5周年:04/12/23 19:58:34 ID:RDllyAJz
>>94 文法(・∀・)ヘン!!!!!
96名無しさん@5周年:04/12/23 21:28:14 ID:Bs+s0x66
ところで、電車男のフラッシュってある?
97名無しさん@5周年:04/12/23 21:56:35 ID:Bs+s0x66
フラッシュがあると聞いたが、あのサイトのことか
字だけのフラッシュって疲れるよな
98名無しさん@5周年:04/12/23 21:58:14 ID:usOA5rJF
この場合、2ちゃんねるはかんけいないだろ、寄付したのは個人なんだから
99名無しさん@5周年:04/12/23 21:59:11 ID:AgZD245u
その金を2chの鯖増強に使えよと・・・・
100名無しさん@5周年:04/12/23 22:03:11 ID:kePNtJBK
とりあえず寄付しといて宣伝効果を上げて、
これからの刷分は自分で独り占めっていう魂胆だろ。
腹黒いねえ。
101名無しさん@5周年:04/12/23 22:04:38 ID:5/vs6NmL
偽善者は氏んでほしい
俺らニートの方がよっぽどまし
102名無しさん@5周年:04/12/23 22:07:58 ID:28L8RjHj
とても心温まる偽善ですね。
103名無しさん@5周年:04/12/23 22:08:02 ID:4hjTv6iy
っつうか、新潟なんかに寄付しても意味ないっつうの。
そんなことなら、えぐい犯罪事件に巻き込まれた普通の
一般人の遺族に払ってやれ。
104名無しさん@5周年:04/12/23 22:09:30 ID:KEiZfkXb
まぁ、やなない善よりやる偽善ってことだろ
中越の人にとっては、今は銭が一番必要な時期だしな
無いよりマシじゃねーの
105名無しさん@5周年:04/12/23 22:17:28 ID:K+9enyC6
>中野独人さんら関係者

何人いるの?みんな独男板の住人?
106名無しさん@5周年:04/12/23 22:24:59 ID:yNEv6VZk
雪が積もる季節になった。兵庫では無かったファクターだ。
107名無しさん@5周年:04/12/23 22:29:20 ID:ptHy/6af
>54

その後、スレでさんざん「偽者だ」と非難されてしぶしぶ★をつけて書き込んでいたよ。ひろゆき。
108名無しさん@5周年:04/12/23 22:41:19 ID:8xcxVhsX
>>98
2ちゃんねらの書きこみで本が成り立ってるんだから、
金は2ちゃんねらによって作り出されたようなものでしょ
109名無しさん@5周年:04/12/23 22:50:27 ID:+j0mlHC6
電車男を応援する2ちゃんねらの善意を、金に換えた。

それが後ろめたいから、寄付するんだろ。

どうせなら全額寄付しちゃえよ。
110名無しさん@5周年:04/12/24 00:00:14 ID:bzN9V4qE
「単行本の印税を除く権利金を寄付」

「メディアミックスすれば義援金になります。映画化や漫画化を批判する人は寄付に反対する鬼畜です。と批判」

「単行本をさらに売り上げて100万部目指す。印税は丸儲け」
111名無しさん@5周年:04/12/24 02:35:49 ID:KnXz9Wqu
まあ寄付する事はいいことかと。
金の使い道公表せずにたたかれるよりはマシなわけで。
112名無しさん@5周年:04/12/24 03:24:31 ID:ws0l+eIA

1 名前:ゆかりんφ ★ 投稿日:03/07/28 14:40 ID:???
新潟県警少年課と小出署は28日までに、中学生の娘2人にみだらな行為をさせたとして、
児童福祉法違反の疑いで、同県北魚沼郡の無職の母親(36)と、
交際相手の同県山古志村種苧原、養鯉業橘武則容疑者(47)を逮捕した。
2人は容疑を認めているという。
調べでは、母親は橘容疑者を相手に、5月中旬に二女(13)、6月中旬に長女(14)に
みだらな行為をさせた疑い。
母親は10年前に夫と死別し、数年前から橘容疑者と交際。
同課は、小学生だった数年前から同様の行為をさせていたとみている。
金銭の授受はなかったという。

記事の引用元:http://www.sanspo.com/sokuho/0728sokuho043.html
113名無しさん@5周年:04/12/24 03:26:56 ID:MjhN0I3c
小説の印税は全部頂くって事ですか。
はぁそーですか。
114名無しさん@5周年:04/12/24 03:28:06 ID:1u4wGTJy
他人を妬むと良い運が逃げていくぞ。
募金は良い事さ。
115名無しさん@5周年:04/12/24 03:55:18 ID:bzN9V4qE
「募金は良いこと」
しかし
「本の印税を寄付しない理由のはどうして?」
116名無しさん@5周年:04/12/24 04:56:56 ID:dM/Ebxob
>>115
総額いくらになると思っとるんや? 印税という枠では括り切れん額や
今回のケースはあくまで目標一千万。
それより低くてもええし、全額ってのがキリ良いし印象も良い

第一、印税は2ちゃんねるの貴重な収入。今回寄付する一回払ってはいオシマイの
版権料とはわけが違う。永続的なもの
もうすでに裁判費用やら鯖代やら赤字補填やらで使ってるのに出せる訳無いしな
117名無しさん@5周年:04/12/24 05:15:25 ID:lVfrX5o4
ぴろゆきの取り分がわからないことには、その辺はコメントのしようがない罠。

奴が印税の一部を受け取ってるのは確かだから、ぴろゆきは自分の取り分の率や、
>>115の理由について語ることのできる立場なわけだが、まぁしゃべらんだろうな・・・

むしろ奴が全部受け取って訴訟費用などにあてたほうが、批判は少なかっただろう。
118名無しさん@5周年:04/12/24 05:22:21 ID:dM/Ebxob
>>117
本当はそれが一番エエんやけどな。しかし法律関係から見たら
それ以外にも印税ないし原稿料払わんと後々問題になるしな

電車男本人の書き込みが圧倒的に多い。
そして電車以外のある特定の人物に原稿を依頼した。これが他の2ちゃん本との違いやね
119名無しさん@5周年:04/12/24 05:40:32 ID:bzN9V4qE
最初から著者「西村博之」にしておけばこんなに問題にはならなかったな。
だけど住人の「書籍化しないでくれ」って大反対は博之だったら聞き入れそうだし。
120名無しさん@5周年:04/12/24 05:43:34 ID:ZJIEvsD/
>116
「永続的」ってなに?
重版しなければ印税は刷ったところで確定でしょ。

ポイントになっているのは
・メディアミックスだけの権利金を寄付するのは印税狙いの宣伝行為
だと思われているところでしょ。

本が売れれば売れただけ寄付金にもなります。
ってなら理解できるのに、どうして本の印税は除外されているの?
121名無しさん@5周年:04/12/24 06:00:57 ID:tq9Ly5Zn
2ちゃんの損害賠償関係は大丈夫なのかな
122名無しさん@5周年:04/12/24 06:07:44 ID:7abMIU96
>>116
2ちゃんねるの運営費用になるならみんな納得するが、まとめサイトのオヤジに印税がいくから
みんな怒っているんだよ。

123名無しさん@5周年:04/12/24 06:10:14 ID:lVfrX5o4
>>122
寄付した以外の全額が奴の所に行くかどうかはわからん。
つーかその内訳や配分率を公開しろや(#゚Д゚)ゴルァ、という話だな。
124名無しさん@5周年:04/12/24 06:28:37 ID:7abMIU96
 緊急告知をお願いします。

今立川駅のフロム前で若いボランティアの人たちが募金活動をしています。
気になったので話をしたら、青梅に住む11歳の男の子が緊急に心臓移植手術が必要となり
渡米しての手術をする為に活動をしているとの事でした。

かなり急いで手術をしないといけない状態らしく、それには8千万円もの金額がかかるそうで
とても普通の家では負担できるはずも無く、こうしてお願いしているとの事でした。

私はこの活動にはなんのゆかりも無いのですが少しでも協力したく思い
ここにチラシに出ていたホームページのアドレスだけでも記させていただきます。
http://homepage2.nifty.com/takashikun/

みんなの力で小さな命を救うのに少しでも役立てたらと思いこうして出すぎたまねをしました。
お力をよろしくお願いします。
125名無しさん@5周年:04/12/24 06:29:43 ID:bzN9V4qE
ひろゆき★の発言によると。
印税の全額を自分が受け取る権利があるが、仕事をした分を考慮した割合で電車男と中の人にも分配されていると言っているな。

法的には公開する必要は無いよ。って突っぱねそうだ。

個人的には、全書き込み数から電車男と久保田康の自作自演書き込みを除いた分の書き込み数は寄付に回してほしいよ。
126名無しさん@5周年:04/12/24 06:32:22 ID:aWNZHbYV
電車男と久保田康は同一人物だよ。
127名無しさん@5周年:04/12/24 07:08:16 ID:bzN9V4qE
いや、ひろゆき★の発言では別人としていたからさ。
128名無しさん@5周年:04/12/24 12:58:07 ID:XjquRyAP
久保田康さん。

>>124のたかしくんへ寄付してあげてください。 8000万円ほど。
129名無しさん@5周年:04/12/24 13:10:07 ID:cCkGj18V


114 :名無しさん@5周年 :04/12/23 18:25:57 ID:0c4QTIIP

韓国の執拗なロビー活動のせいで、こういうことになりました。

>カナダの有名地図出版社とアメリカの博物館
>日本海表記を撤回、東海単独表記へ
>http://aibonware.com/thread?b=16&id=1060238&s=0&e=9

みなさん、立ち上がってください。
こちらのサイトから、いろいろな方面に訴えることができます。
http://ca.sakura.ne.jp/~eddy/Japansea/index.htm

日本海(韓国名:東海)について Part27
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099946855/l50
130名無しさん@5周年:04/12/24 13:11:20 ID:G9/qSN9W
マジで「あの国のあの法則」出版してくれないかな。
某団体が怖いなら「Kの国」という架空の国の小説にしてもいいから
131名無しさん@5周年:04/12/24 13:11:40 ID:oA7tU9yS

          《 2004年最高のニュース 》


よく韓国人は、「日本軍にひどい目にあわされた!補償しろ!」
という裁判を起こしていますが、なぜか負けてばかり。

不思議に思った韓国人がいろいろ調べてみると…

・ 日本から被害者への補償は、「韓国政府が要求した通りの形で」 合意済み。
・ しかし補償金は韓国政府が使い込んだせいで被害者に行き渡らなかった
・ 戦争中のことで金を要求するならまず韓国政府に要求するのが筋

     実は既に補償は終わっていたのでした。


事実を知って怒り狂った原告側の人達が韓国政府に対して騒ぎ始めたため、
40年以上韓国ではタブーにされてきた事実がついに大手新聞で公に…

■韓国政府、韓日会談で個別請求権放棄 -朝鮮日報- [09/17]
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/17/20040917000026.html


この事実は、韓国人にはすごくショックだったようで…
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/kangidan/kbs_hosyou_nikkann_sure.html


危険を感じた韓国政府は、正式な公開に先駆けて「対策班」なるものを組織。
…しかし、ただ公開するだけなのに、どのような「対策」を行うのだろう?

■外交部「韓日協定文書公開対策班を構成 〔12/22〕
http://japanese.joins.com/html/2004/1220/20041220161715200.html
132名無しさん@5周年:04/12/24 13:14:50 ID:NyNpaX0x
       _n n_
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` )
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
 \   丶     /     /    good job!!
133名無しさん@5周年:04/12/24 14:47:54 ID:XjquRyAP
韓国は関係ない!!

中の人出て来い!!
134名無しさん@5周年:04/12/24 16:33:17 ID:3c+fu1CL
>>133
記帳所を閉めて逃げた中の人にそんな度胸があるわけ無い
135名無しさん@5周年:04/12/24 17:00:41 ID:NsunQ4pv
>>122
>2ちゃんねるの運営費用になるならみんな納得するが、まとめサイトのオヤジに印税がいくから
みんな怒っているんだよ

印税かどうかは知らんがそりゃ久保田に幾らか金、新潮社払わなあかんやろ
なんせあのサイトの内容丸写しやし
つまり新潮社は中の人の著作物も買うたんやから
136名無しさん@5周年:04/12/24 18:27:27 ID:bzN9V4qE
編集した労力に金が行く分には納得できるよ。
読みやすく取捨選択した編集物にも"編集物としてだけ"著作権があるしね。
もちろん素材の著作権者の許諾は必要なんだけどさ。
(久保田康と新潮はいざというときに「スレの流れで暗黙の許諾を与えていたと見なすのが相当」
とか言ってきそうだけど。でも「毒板が観光客で荒れるから書籍化反対」という意見があったから
苦しい詭弁になるな)

「編集」ということとは別に、書き込みそのものの著作権を無視しちゃイカンだろと。
137名無しさん@5周年:04/12/24 19:09:59 ID:NsunQ4pv
久保田の仕事はなにも編集だけやない。あの本には奴の著作物がモロある
つまり解説文やね、各章各節ごとの。
あれは2ちゃん及び2ちゃんねらーには全く関係のない、純粋に久保田のモノ
つまり俺ら2ちゃんねらーの書き込みとは全く別の次元の著作物になるわけだ
それを使お思たら最低でも原稿料が必要なる。無視は出来ない

2ちゃんねらーの書き込みの著作権無視。しかしこれはある意味しゃーないねんな
2ちゃんの書き込みで本作る時、一々レスした奴探し出して、
しかも1・2行の書き込みで著作権料下手したら100円切るような奴まで全て交渉するなんざ不可能やし
かと言って住民投票なんぞ悠長な真似、衰えつつある2ちゃんねるにヤルだけの余裕なんざ無い
板のTOPに書いてあるように、著作権放棄は無理やけど、使用はどうか見逃してクレヨンでやるしかない
結果、住人には金入らないけど2ちゃんには金が入って俺らはサービス受けれる
2ちゃんで遊べる。自給自足生活、持ちつ持たれつな関係やね
まああの本、無視言うても人格権は尊重しとるし
財産権は正に見逃して(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルしとるやろうが

やっぱ問題は電車男の書き込みがあまりにも多杉かつ個人の特定が容易やったことやね
そして久保田の著作権がどうしても必要だったこと。新潮社はあのサイトをいじることは出来なかった
それが2ちゃん以外の著作権者の存在を許してしまった
138名無しさん@5周年:04/12/24 22:00:16 ID:7abMIU96
>>137
>全て交渉するなんざ不可能やし
現行法では、その不可能をしろと言ってます。
139名無しさん@5周年:04/12/24 22:05:28 ID:3c+fu1CL
>>137
そういう一つ一つのレスを書き込んだものに対して、交渉を怠ったのは
新潮社の怠慢に過ぎない
お願いしたから、それで良いと言うことはない

じゃぁ裁判を起こして、権利を明確にしようと考えても
個人の力でプロバイダへログの開示請求を行い、書き込んだことを証明するのは無理
それらができたとして著作権が認められても、裁判費用がそれに見合うかどうかと言えば
おそらく赤字でしょう

それらを諸々考えたら個人で行動を起こすことは無理でしょうね
また、新潮社もその辺を見越していたんじゃないかと勘ぐられてもしょうがないかと
個人を特定(でもなんで電車男だけ特定できたの?)するのがめんどくさいからしないというのは
身勝手すぎ、できないなら出版すべきではなかった

だからなんていうか、新潮社が力づくで個人の権利を踏みつぶしたという印象の方が強いね
2ちゃんに金が入って、鯖の強化が行われて、使いやすくなったとしても
権利を踏みにじることには変わりないでしょう、免罪符にはなりえない

こういう法が曖昧な部分だからこそ、そして今回のような出版を新しい文学の形にしたいのであれば、
きちんと筋を通すべきだっただと思う

かえって後が続きにくくなってしまったんではないでしょうか?
今回儲かれば問題無く、一発勝負だというなら、このまんまでしょうね
140名無しさん@5周年:04/12/24 22:18:17 ID:A91DlZzN
今どき出版関係者だったら、
権利関係をクリアにしないで強行出版するなんて
考えられないはずだが。
141名無しさん@5周年:04/12/24 22:24:29 ID:VBhnaJNj
>>139
だからこそ

著作権を無視してでも出版したいくらい
「アタラシイブンガク」だと持ち上げているわけですね

怠慢を正当化したいから
142名無しさん@5周年:04/12/24 22:41:47 ID:bzN9V4qE
だから
「久保田康以外の住人の書き込み分の印税は新潟に寄付したら」
というアイデアがでていたのだよ。

メディアミックスの話は無関係。

本来は書き込みした住人を特定して、印税を分配するなり書籍化の許可を取るなりする必要がある。
だけど、妥協案として「該当する印税分を新潟に寄付すれば納得する住人はおおい」ってのが出たの。
久保田康の合いの手に著作権があることは同意するから、その分の印税は好きにすりゃいい。


143名無しさん@5周年:04/12/24 22:43:48 ID:VBhnaJNj
所有権の無い金を勝手に使って誤魔化す作戦ね
144名無しさん@5周年:04/12/24 23:10:34 ID:TspQmqL1
紅白にエレメスとゲスト出演きぼんぬ
145名無しさん@5周年:04/12/25 00:08:23 ID:7FVvjSfZ
日本だと寄付に税金かかるんじゃなかったっけ?
大丈夫かよ
146名無しさん@5周年:04/12/25 00:30:24 ID:GjCBldV3
そもそも、ひろゆきが承諾しなければ新潮社も手を出せなかった。
承諾したひろゆきも悪いというか頭悪い。
さようなら、2ch。
147名無しさん@5周年:04/12/25 00:36:19 ID:DcbfJfIe
>>142
久保田はここだけ見ちゃったんだろうな↓

>     寄付すれば納得する住人はおおい

で、メディアミックスで自分の権利にはあまり関係ない部分を寄付に回せばいいと考えたんだろうね
148名無しさん@5周年:04/12/25 07:04:59 ID:11MLRqPh
久保田康の住所は?
149名無しさん@5周年:04/12/25 08:06:53 ID:hQEHmuK/
1 名前: 援護射撃 Mail: 投稿日: 04/10/27 21:45:40 ID: bRHQgJcR

オマイラ、とうとう世間様も気付き始めたみたいでつよ。
オレ達の兄弟のあの伝説が遂に映画化!?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041027-00000002-eiga-ent

多分、正式決定されると、関係者が情報収集のため、毒板はもとより、
映画板も普段よりチェックし始めると思われる。

そこで、映画が「デビルマン」化されないように、我等映画板ちゃねらーが知恵を出し合い、
ココを見ているであろう関係者に、
起用して欲しい監督・脚本家・キャストを推薦しようじゃないか。

とりあえずオレ的エルメルたんは・・・ん〜、考えとくw
電車男は、ひろゆきが演れ!

逆に、絶対かかわらせたくない香具師どもを今のうちに列挙シレ!

参考例:茄夫妻、バカ双子、クソモデル、無駄カメオのギャラ泥棒

2 名前: 名無シネマ@上映中 Mail: sage 投稿日: 04/10/27 21:52:15 ID: hSePEk/o

ずいぶん舞い上がってるようだね、君。
150名無しさん@5周年:04/12/25 08:25:43 ID:11MLRqPh
電車男 中野独人  評者 高橋源一郎(作家)
この『電車男』は、日本最大のインターネット匿名掲示板として名高い「2ちゃんねる」の
「書き込み」を本にしたものだ。
典型的な「ヲタク」青年の主人公が、電車の中で暴れる酔っぱらいの手から一人の若い
女性を救ったところから、この「物語」ははじまる。



……ところで、この本を読む前、「実は『電車男』なんて存在しないらしいですよと教えてくれた
友人がいた。すべては誰かが、掲示板の住人達をたきつけるために作り出した「物語」なのだ、
と。この現代では稀な「純愛」が、事実なのか、それとも、誰かの創作で、それに初な掲示板の
住人達が踊らされただけなのか、この本を読む限りでは判断できない。

だが、一つだけ確かなことがある。この本は、最も重要な部分を切り落とすことによって成立し
ているのである。
『電車男』は、正確には、3月14日から5月17日にかけての「物語」だ。しかし、この本は、掲示
板に掲載された最後の日をそしらぬ顔で削除し、その前日までで完結させている。
なぜなら、ネット上の「電車男」は、「大団円」の後になっても登場し、「エルメス」との性向寸前の
行為を書き込む。それまで応援していた住人達は、戸惑いを隠せず、そんなことは止めろと忠
告する。だが、暴走し始めた「電車男」は、それを無視するのである。

なぜだ?住人達を騙し果たせたことで、凱歌をあげたくなったのか?それとも、いつの間にか、
掲示板上で拍手を浴びることが、彼の目的になっていたからか?不可解なミステリーになるは
ずの「5月17日」を消し去ることで、この作品は、見事に「純愛」の顔つきをすることに成功して
いる。

朝日新聞:2004/11/28 12版 13ページからコピペ
107 名前: 名無シネマさん 投稿日: 04/12/04 13:10:58 ID:8XsFxlo/
151名無しさん@5周年:04/12/25 11:21:33 ID:n8lmuM44
関西弁の奴はグゥの音も出なくなって退散したか。
まぁXmasで忙しかったんだろうから、夜まで意見を待ってるよ。
152名無しさん@5周年:04/12/25 14:01:23 ID:cEcyDlIW
>>137のことを言っているのか?
153名無しさん@5周年:04/12/25 14:12:27 ID:2r5qpsZR

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1101027154/l50

ここの中の人も是非見習ってほしいものです。

154名無しさん@5周年:04/12/25 14:42:49 ID:oyQSOeT/
なんだかよくわからんが漏れには古本で買えってことか。
155名無しさん@5周年:04/12/25 19:00:29 ID:ecr3cUFk
来月にはブクオフ\100コーナだよ。

セカチュウも大分前から\100コーナに何冊もある。
156名無しさん@5周年:04/12/25 21:32:28 ID:cEcyDlIW
>>154
もしくは、ネットに落ちているログを読むとか
157名無しさん@5周年:04/12/26 06:41:52 ID:FfALaIxp
そういうことか
158名無しさん@5周年:04/12/26 12:43:58 ID:QngoCZt3
(゚Δ゚)イラネ
159名無しさん@5周年
電車男って、

「カテジナさんとナデシコさんに敬礼!」

っていうあれか?いや、読んだことないもんで。