電車男50万部突破したわけだが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
168Mr.名無しさん:04/12/28 16:59:30
偉そうに印税の計算をしてるが、消費税を含めて掛け算してる>>66はアホですか?
169Mr.名無しさん:04/12/28 18:40:17
腹が立つぐらいのイケメンが電車男買ってた
ちくしょう・・・
170Mr.名無しさん:04/12/28 18:42:51
漫画化ってどうやんの?
PCに向かってレス付けてるだけだろ?
171Mr.名無しさん:04/12/28 19:59:18
想像したらちょと笑えるなw
172Mr.名無しさん:04/12/28 20:16:10
著者っていうけどくそレスだけ削除して7000万か、おいしいな
173Ψ(´д`)Ψ ◆TORIAShIMY :04/12/28 20:17:22
銭汚だな
174Mr.名無しさん:04/12/28 20:23:07
>>169
電車男買ってる時点でイケてないからおk
175Mr.名無しさん:04/12/29 23:44:20
売れない作家の俺から見れば糞みたいな物語なのに・・・悔しい
176Mr.名無しさん:04/12/29 23:50:25
もうええんやで
177Mr.名無しさん:04/12/29 23:51:56
金ほしいな
178Mr.名無しさん:04/12/29 23:55:25
結局「電車男」スレにいたのは
工作員、DQN、信者、あとごく少数のプロということでおk?
179Mr.名無しさん:04/12/30 00:29:53
みんな渋谷に集まるハァハァ
180Mr.名無しさん:04/12/31 11:06:14
>>175
そんな事言ってるやつの文章が評価されるわけないじゃん。
181Mr.名無しさん:04/12/31 11:08:50
>>175
転職汁
182Mr.名無しさん:04/12/31 11:54:05
>>180
なんで?くそじゃん
183Mr.名無しさん:04/12/31 17:53:09
>>182
本当に売れたいやつは羨ましがることはあっても他人の作品を見下すことはない。自分もけなされたことが有るなら尚更のはず。
つうか、他人の作品見下してるのはろくな作品造ったことない厨房か一般的な読み合わせを楽しむ人か批評が趣味の人々とかだよ。

ネタでもネタでなくても一概に『電車男』の全てが糞ではないじゃないか。書き込んだ2ちゃんねら〜すら糞というのか?

他人の作品のいい面を見つけることなしに全てを『糞みたい』で言いくるめられる175はろくな作品つくっていないと思われてもしかたがないと思ふ
184Mr.名無しさん:04/12/31 18:15:04
ヤングチャンピオンで漫画始まってた〜。

『この作品は事実をもとにしたフィクションです』みたいなことが書いてあったけど、『実際にあった書き込み(ここジューヨー)をもとにしたフィクション』ってことか?


電車男はイメージよりかなりキモカタ(わざとかな?)。「秋葉ぽくない」彼が想像出来ない
185Mr.名無しさん:04/12/31 18:49:10
毒男なんてくその集まりじゃん
186Mr.名無しさん:04/12/31 18:51:17
もうええんやで
187Mr.名無しさん:04/12/31 18:52:34
>>185
(´∀` )オマエモナー


と定説
188Mr.名無しさん:04/12/31 18:54:38
本当に売れたいやつは羨ましがることはあっても他人の作品を見下すことはない。自分もけなされたことが有るなら尚更のはず。
つうか、他人の作品見下してるのはろくな作品造ったことない厨房か一般的な読み合わせを楽しむ人か批評が趣味の人々とかだよ。

これは何?売れてる作家にアンケートでもとったわけ?
それともあなたもしかして売れてる作家とか?
こんな建前論いわれても・・・
189Mr.名無しさん:04/12/31 19:16:37
190Mr.名無しさん:04/12/31 20:58:47
>>188
反応が餓鬼ポ
191Mr.名無しさん:04/12/31 20:59:41
>>188
反応が餓鬼ポ
192Mr.名無しさん:05/01/01 04:05:56
2005一番乗り
193Mr.名無しさん:05/01/01 05:27:38
やらせだろ。ツインテールとかあり得ないw
194Mr.名無しさん:05/01/01 05:35:52
別にどうでもいいじゃん
なにそんなに必死なわけ?
195Mr.名無しさん:05/01/01 06:31:46
否定しなきゃやってられねんだよ!
196Mr.名無しさん:05/01/01 09:59:51
ヤンサンやヤンチャンで描かれているエルメスはみんな
ロングのストレートだ(一部ウンコはあるが)。

連載マンガというものは、作者と編集者がキャラやストーリーを
相談しながら描いている。
という事は「ツインテ−ルはありえないだろ」というのが
小学館と秋田書店の隠された結論なんだろな。
197Mr.名無しさん:05/01/01 12:58:04
>194
ほっておくと2chに印税狙いの自作自演バカが増えてウザイから。
198Mr.名無しさん:05/01/01 22:33:49
漫画では電車男秋葉系の服装で書かれてんの?
199Mr.名無しさん:05/01/01 23:08:27
でもこの話の筋って昔(10年位前?)ヤンサンかヤンマガ?であった
”Bバージン”に似てるよな・・・
オタがイケ面になっていい女落とすっていう・・
200Mr.名無しさん:05/01/01 23:16:15
アタィこそが 200へとー
201Mr.名無しさん:05/01/02 18:30:10
ヤンマガ以外でも漫画化されんのか
202Mr.名無しさん:05/01/02 18:31:50
ドラマ化、映画化
電車男はドランクドラゴンの太っちょで頼む
203Mr.名無しさん:05/01/02 19:49:49
PCゲームで電車男が出たら絶対買うよ。
アドベンチャーゲームでたのむ。
204Mr.名無しさん:05/01/03 00:37:53
>>184
>事実をもとにしたフィクション

MMR?
205Mr.名無しさん:05/01/03 00:40:49
>>196
ツインテールは初デートの時。
初対面の時の髪型は不明。
206Mr.名無しさん:05/01/03 09:07:26
電車男で初めて、ツインテールなる髪型の呼び名を知った。
207Mr.名無しさん:05/01/03 11:43:35
そんな頭の女、今時いねーだろ・・怖いよな、それw>ツイン
208Mr.名無しさん:05/01/03 12:42:46
ツインテールというのはあくまで電車の申告だからな。
奴はツインテールがどういうものかよくわかってない可能性大w
なにせ、アウターとかインナーも知らない奴だから。
209Mr.名無しさん:05/01/03 17:19:12
ツインテールと聞いてオタが萌え萌えになると思ったんだろ
だが逆に突っ込まれたから、急いで名無し自演して、
おさげかもしれないと軌道修正したんだろう
210Mr.名無しさん:05/01/03 21:56:56
>>208
ヲタでセーラームーン好きなやつが
ツインテールを知らないっていうのは

ヲタがファッション用語を知らないのとはわけが違うよ
211Mr.名無しさん:05/01/03 23:37:35
漫画読んでみたけどさ・・・
次回からはどう描くんだろうな?
212Mr.名無しさん:05/01/04 15:08:39
ヤンチャンは言葉より絵で押してくるとみた・・さて、明後日は
ヤンサンですね・・おっぱいに期待するにゃあw
213Mr.名無しさん:05/01/05 05:26:13
買ったらうp   
214Mr.名無しさん:05/01/05 06:06:08
215Mr.名無しさん:05/01/05 07:35:52
日経ビジネスアソシエ
[2005年1月18日号 no.056 定価550円(税込み) 1月4日発売]
◆アソシエ女性読者座談会 ベストセラー『電車男』はラブストーリーじゃなかった !? (064p)
◆白河桃子さんからのアドバイス 「オタク」にも彼女ができる12の方法(068p)
216Mr.名無しさん:05/01/05 07:45:18
>>202
塚地な、でもあいつはモテるじゃん。
暇な俺は周りの女に塚地と付き合えるか?アンケートとってみた
結果(姉と妹、従姉妹、女友達職場の女計13名)
13人中7人が付き合う、2人が知らないと答えた。
2004.12月のデータでつw
217Mr.名無しさん
>>214
ひょっとしたらこれは昨年夏頃に少女フレンドだったか、少女マンガに
載っていた電車男のパクリマンガか?

だとしたら今となってはこっちのほうがレアアイテムかもしれんな。