【政治】「混合診療」、全面解禁見送り…政府が方針固める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★混合診療、全面解禁見送り…政府が方針固める

 政府は14日、保険診療と保険外診療を併用する「混合診療」の解禁について、
今年度の議論では全面解禁を見送る方針を固めた。

 厚生労働省が、現在は大規模病院での高度先進医療に関して例外的に
混合診療を認めている「特定療養費制度」について、〈1〉乳がん患者の
乳房再建術など難易度として中程度の約100の技術〈2〉中規模病院を含めた
2000の病院――まで対象を拡大する具体案を提示、村上行政改革相らが
「国民の選択肢を増やす目的はある程度達成できる」と判断したためだ。
尾辻厚生労働相と村上行革相が15日に行う閣僚折衝で合意する。
小泉首相もこれを了承する意向と見られる。

 政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)が首相に
提出する答申をめぐり、尾辻厚労相と村上行革相は、3度にわたって閣僚折衝を
行った。尾辻厚労相は、13日の折衝で、具体案を示した上で来年度以降の継続
協議も認めたため、行革相もその方針を了承した。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041215i101.htm
2名無しさん@5周年:04/12/15 07:35:07 ID:uUdkxar5
おお
3Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/12/15 07:40:27 ID:???
★混合診療、無条件解禁を見送り・「例外」拡充で決着へ

 保険診療と保険外診療を併用する混合診療が、無条件解禁ではなく、併用を認める
「例外」を拡充することで事実上決着した。村上誠一郎規制改革担当相と尾辻秀久
厚生労働相が15日午後に会談し、大筋合意する見通し。規制緩和が実現するものの、
規制改革・民間開放推進会議が当初主張した無条件での全面解禁は見送られた。

 厚労省は2006年度に着手する医療制度改革の一環として、同年の通常国会に
健康保険法改正案などを提出する方針。

 現在、混合診療は原則禁じられており、保険の利かない医療を併用すると、
本来は保険が利く分も全額自己負担になる。規制改革会議はこれを理不尽だとして
混合診療の全面解禁を主張。厚労省は安全面を理由に反対し、小泉純一郎首相が
年内に解禁方向で結論を出すよう指示していた。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041215AT1F1401N14122004.html
4名無しさん@5周年:04/12/15 07:51:33 ID:cXHgaOWl
混合診療を認めると、保険外診療を受けた人が自己負担しなくなった分だけ
保険適用範囲が狭まる。難しい問題だ。
今回の混合診療拡大策でも、保険適用範囲が狭まるだろう。
保険外診療を受ける余裕のない人達には、厳しい政策だ。
5名無しさん@5周年:04/12/15 08:09:59 ID:OVuitgk7
まずは公立病院を廃止しれ!
35歳の態度の悪いバカ看護婦が年収700万て・・・
税金のムダじゃ!
6名無しさん@5周年:04/12/15 09:05:32 ID:wsWvCzey
>>4

???
7名無しさん@5周年:04/12/15 09:11:14 ID:yofR13fE
>>5
そんなのに手を出して、振られるお前も悪い。
8名無しさん@5周年:04/12/15 09:45:08 ID:/8mLZSqU
さすがに民間保険会社の思惑より
皆保険の実績が勝利したか。


旧厚生省の数少ない成功例だし
官僚も必死になる。
この役所には珍しくGJ。


かといって新薬の承認スピード含め、
現行制度にも課題は山積だ。
公的制度だから仕方ないとはいえ
役人の手に権限集中する彼らの責任重大なシステムだ。

気を抜かないで欲しい。
9名無しさん@5周年:04/12/15 09:57:14 ID:y28y5Bx+
医師会よくやった
10名無しさん@5周年:04/12/15 10:02:25 ID:VPXa5tBt
今回はオリックス中内が完全な悪役だからな。

自分たちの保険を売る、もしくはアメリカにつくった薬の輸入代理店を儲けさすために規制緩和。

昔は、医師会が金儲けのために反対したもんだが、今は企業がその役をやってるもんな。
しばらくは医師会がんばれ。
11名無しさん@5周年:04/12/15 10:03:21 ID:kYrncGgP
これで、スポンサーさまであるアメホ・アリコ・オリックスの医療保険も
売れるし
世界一である国民医療水準に自分の内閣任期中に壊滅的打撃を与えずに済むし
小泉の汚くうまい落としどころだな。
で、特定療養費制度を拡充して
10年後には皆保険制度を骨抜きにするわけか。
12名無しさん@5周年:04/12/15 10:07:34 ID:ka06dOLc
金出す奴には、なんぼでも応えてやりゃあいいじゃん。

そんな単純な問題でもない? 基準、皆保険適用範囲を規定すればいいのかな?
13名無しさん@5周年:04/12/15 10:09:47 ID:fsIk6Fr6
>>8
はげしく同意。皆保険維持はGJだけど、
不当請求、新薬承認の不透明な遅さなど問題は山積み。
14名無しさん@5周年:04/12/15 11:11:47 ID:3d/LZiYv
昨日小泉が解禁っていったばっかじゃねえか
15あほ@外国人参政権反対:04/12/15 11:14:08 ID:pXyd2jsA
>>9
でも同時に「今の医師会が如何に国民に信用されていないか」も
よくわかった事態だった。

これを機に
「開業医の為に働く団体」から
「患者の為に働く団体」に変革しないと
見捨てられたままだぞ>医師会
16名無しさん@5周年:04/12/15 11:20:32 ID:NIw1PhCt
>>13
財政赤字もな
17名無しさん@5周年:04/12/15 11:45:37 ID:40MGQr9R
>>14
小泉は思いつきで言ってるだけだよ。

治安を世界一にするとか言いながら、
武装スリ団の温床になった韓国人観光ビザ免除を、
昨日、恒久免除にするとか言い出したし。
きっと来年は靖国行かないよ、小泉ぬるぽ
18名無しさん@5周年:04/12/15 12:08:04 ID:mQj/cC8J
医師会&厚生労働省、今回はGJ。

全面解禁されたら全国民が影響を将来的に影響を受ける問題なのに、
ほとんど取り上げなかった(あるいは取り上げてもメリット面のみ強調)
マスコミはほんと糞だな。
19名無しさん@5周年:04/12/15 12:10:20 ID:y28y5Bx+
>15
ただの労働者組合に何求めてんだ?
20名無しさん@5周年:04/12/15 12:16:47 ID:D7ra7bVx
アメリカでは日本とは逆に皆保険を導入する動きが出てきてるよ。

某巨大シンクタンクが皆保険の方がコスト的に圧倒的に優れてると結論付けた。
皆保険じゃないと病状が重くなってからじゃないと保険が出なかったりして、早期治療とか予防ができなかったりで、皆保険の方がコストは下げられるらしい。

逆に日本は混合診療解禁とか、時代に逆行するようなことやろうとしたけど、さすがに通らなかったね。

混合診療が解禁したら

第一段階→今まで受けれなかった治療も受けられて治療の選択の幅が広がって万歳。

第二段階→医療費削減のため厚労省は新しい治療方法を保険適用しなくなっちゃう。

第三段階→保険がきくのは時代遅れで副作用とかもきつい治療だけ…一部の金持ちだけが良い治療を受けられて、一般人は受診抑制当たり前。

第四段階→一般人こなくなっちゃったら一般向けの病院激減、医療サービスそのものが衰退。

混合診療解禁と医療法人の株式会社化はセットなんだけども、この二つが通ったら日本はまともに住める国じゃなくなるな・・・
にちゃんねらは良く売国奴とか騒ぐけど、この問題はどうでも良いのかねえ。こんなの通す方が売国的だと思うんだが。

むろん、今の診療報酬制度に問題がないなんて思ってるわけじゃないよ。
21名無しさん@5周年:04/12/15 12:19:31 ID:UmytyjdX
だんだん金持ち優遇医療になっていくのか、、、、
保険会社が、医療に口出ししてくるのもそう遠いことではないな、、
貧乏人ははよ死ねと言うことか、、
22名無しさん@5周年:04/12/15 12:19:33 ID:Cuh2escR
>>20混合治療できないために無抵抗に死ぬ人がいる
なにかと問題があるんだよ
23名無しさん@5周年:04/12/15 12:26:20 ID:3d/LZiYv
           、ヽ i | l /
          、ゝし刈'//r-
             \ヘYY//
            (ヽ))/)
      ,. --─ '彡=゚Д゚ミ、 
     /      シシ小ヾゞ
      |〈   (    ミミミ彡彡
     | ,) /`ー--ミミミ彡`
      /〈,,,,//    {,,,ノ,,ノ
      )LL      )LL
24あほ@外国人参政権反対:04/12/15 12:28:38 ID:pXyd2jsA
>>20
「今の医療に問題がある」のは間違いないけど
「その問題は混合診療で解決する」というのは明らかに嘘だよな。
25名無しさん@5周年:04/12/15 12:29:07 ID:u3/jTr4c
>>1
>「特定療養費制度」について、、、まで対象を拡大する
って、実質的に保険適用の前段階として特定療養費制度での認定が入ることになって、
規制は強化、保険適用になるまで時間も延長されるってことじゃねーか。

>>20
皆保険と混合診療は両立する概念だし、アメリカで混合診療が禁止されるとも思えん。
26名無しさん@5周年:04/12/15 12:33:58 ID:uylSrGF5
政府の規制改革・民間開放推進会議議長・宮内義彦オリックス会長 (?Д?)

オリックスをダメにした人が議長とは
27名無しさん@5周年:04/12/15 12:43:14 ID:0Y73P6WK
混合診療にしていかないと、医療費破綻するのは目に見えてる。
団塊世代が老人になったら日本はどーなんの??
今は医療費32兆円だが、20年後には65兆円という説もあるべ。
このご時世ならなら仕方なし。背に腹はかえられね。
28名無しさん@5周年:04/12/15 12:49:06 ID:3d/LZiYv
混合診療はありで行かないと。
貧乏で受けられるのは最低限の医療でいいべ
29名無しさん@5周年:04/12/15 12:54:11 ID:0Y73P6WK
ヽ(´ー`)ノ混合診療マンセー
30名無しさん@5周年:04/12/15 12:55:11 ID:ajpz/+7L

医療保険なんているか?

病気なんてならないしな。
カネをドブに捨てているような気分だ。

おかしな制度だ。利権の総本山っぽいしな(藁)
31名無しさん@5周年:04/12/15 12:55:26 ID:D7ra7bVx
>>25
もちろん皆保険と混合診療は両立する。
だけども、今の日本の役人が進めるプランは両立しない、っていうかさせないつもりだから、やばいわけで・・・

ちなみにアメリカでは混合診療は禁止されてないけど、皆保険なんてものがそもそも無いよ。
保険は保険屋が提供するものしかない。マネージドケアっていわれるやつ。
マネージドケアってすごい制限が多いよ。

「あなたの入ってる保険ではこの病院しかいっちゃだめです」とか
「この病気は保険の適用外だから自費です」とか
「予防接種は病気じゃないから適用外」とか。

んで、こんな縛りがいっぱいあるから一般アメリカ人なんかは受診抑制したり予防しなかったりで、結果的に症状を重くしてから受診、医療コストの上昇につながってりしていたり。
結局、単純な市場原理主義的なモデルより皆保険的な方がコストを抑えられる、ってんで今準備が進められてるんだよね。

日本のお役人様がやりたいのって、混合診療と株式会社化なんだけども、目先の医療費削減のことしか考えてないからね。
官僚がいかにメリット強調しても、実態は皆保険を外資の保険屋にやらせて、病院をファーストフードみたいなチェーン店にしちゃうことだからなあ。
オリコ、アメホみたいな外資に保険が牛耳られて、病院はセコム、コムスンみたいなのがチェーン展開…もしかしたらライブドアとかヤフーとかも参入するかもね。

長文になっちまってスマン
32名無しさん@5周年:04/12/15 12:57:24 ID:mQj/cC8J
このままでは健康保険が破綻するとか言ってるけど、
GDPに対する割合で言えば日本はヨーロッパに比べればまだまだ低かったりする。
つまり他の無駄な予算をもっと健康保険に回せば、
破綻は避けられるはず(少なくとも先送り出来るはず)。
33名無しさん@5周年:04/12/15 12:58:07 ID:0Y73P6WK
我が国の保健医療制度の国際的評価(WHOの世界保健報告より)
日本1位
アメリカ15位
34名無しさん@5周年:04/12/15 13:00:05 ID:3d/LZiYv
>>31
皆保険がコストを抑えられるってのは今自由診療の範囲まで拡大しないからでしょ
35名無しさん@5周年:04/12/15 13:00:24 ID:KkDFsv6a
>>27
>団塊世代が老人になったら日本はどーなんの?

団塊が過ぎたら、ひたすら人口が減るだけじゃないか。
既に老人医療の改正はしてるんだから、国民全体の利益にならない混合診療をするに足る説明じゃないねぇ。
36名無しさん@5周年:04/12/15 13:01:16 ID:0Y73P6WK
イギリス 9位
ドイツ 14位
フランス 6位

GDPの割合と医療の質に問題なし
37名無しさん@5周年:04/12/15 13:03:45 ID:Cuh2escR
自民党にまともな医療改革を期待してない






いっちゃった(^ー^)
38名無しさん@5周年:04/12/15 13:06:54 ID:1SLxs/yG
土建屋に逝く金よりは少ないだろ
3920=31:04/12/15 13:07:52 ID:D7ra7bVx
>>34

違うよ。由診療の範囲まで拡大しての皆保険。
40名無しさん@5周年:04/12/15 13:10:01 ID:mQj/cC8J
>>0Y73P6WK
>>33
混合診療マンセーじゃなかったの?
このWHOの報告なら現状の日本の皆保険制度の方が、
実質、混合診療やってるアメリカの保険制度より
格段に評価されているということなのでは。
41名無しさん@5周年:04/12/15 13:13:04 ID:3d/LZiYv
>>39
それだと払えなかったり払えても上限のせいで持ち出しが多くなるはずですが
42名無しさん@5周年:04/12/15 13:19:42 ID:Yocm5YaV
43名無しさん@5周年:04/12/15 13:28:50 ID:0Y73P6WK
≫35
人口減るけどそれは単に数字を見ただけ。
人口ピラミッドで考えていかなくちゃ。少子高齢化ですよ。
老人医療の改正してても増大する医療費には焼け石に水。
平成19年には医療費の半分が65歳以上のものとなり、平成37年には7割が65歳以上の医療費だよ。
功労省大臣感冒審議官のレポからの情報です。

国民全体の利益って、医療費が国家予算の大部分を占めること国民全体の幸せになんのかな??
治安、教育、公共事業も国民の利益には大切なことですよ。




44名無しさん@5周年:04/12/15 14:13:24 ID:8XEZ35oX
>>33
>我が国の保健医療制度の国際的評価(WHOの世界保健報告より)
>日本1位
>アメリカ15位
それ、保険医療制度じゃなくて、国民の健康度のランキング。
つまり、食生活の差。
45名無しさん@5周年:04/12/15 14:51:14 ID:vzKwVV+Q
>44
へー、乳児死亡率が低いのも食生活のおかげなんだ。
面白い事言うね。
46名無しさん@5周年:04/12/15 14:52:06 ID:mQj/cC8J
>>44
33じゃないけど、反論しておく。
2000年に発行されたWHOのWorld Health Reportの
保健医療制度の国際的評価
(原文はHealth system attainment and performance in all Member States,
 ranked by eight measures, estimates for 1997)で
日本1位、アメリカ15位と公式に公開されてるよ。
ソース
http://www.who.int/whr/2000/en/

>それ、保険医療制度じゃなくて、国民の健康度のランキング。
>つまり、食生活の差。
この書き込みのソースも出してくれよ、解禁推進派の工作員さんよ。
47名無しさん@5周年:04/12/15 14:57:45 ID:3d/LZiYv
>>46
俺は推進派だけど
工作員ってレッテル貼りはどっちの立場でもまずい
議論を放棄することになるから。
単にソースを問うだけでよくはないか?
48名無しさん@5周年:04/12/15 15:00:25 ID:04HxESjt
推進派ではどんな立場の人が多いのか
反対派では(以下同上

エロイ人教えてくれませんか?
49名無しさん@5周年:04/12/15 15:03:22 ID:3d/LZiYv
んん〜〜〜
思想に関わらず損得で考えるといいと思うよ
50名無しさん@5周年:04/12/15 15:08:36 ID:vzKwVV+Q
推進派→日本から金をむしり取りたい「外資保険屋」、病気になったら家を売ればいいじゃないか「宮内」
    俺は腕があるから混合診療で儲けるぞ「医者」、金なら払うから命を助けてくれ「金持ち」
    とりあえず医師会には反対「無知識ネラー」
    

反対派→年収1000万以下の「中流階級以下庶民」、患者が困るのは許さん「赤髭系医者」、
    WHOが評価してくれて鼻高々「厚労省役人」、俺の命をどうしてくれる「社会派ネラー」    

中間派→患者団体、
ってところじゃないか?
51名無しさん@5周年:04/12/15 15:16:11 ID:3d/LZiYv
>>50
金持ちは中立だと思う
保険なくても払うから。
52名無しさん@5周年:04/12/15 15:16:18 ID:7x53xAd6
>>50
賛成派に
スポンサー様には逆らいません「マスゴミ」
が抜けてる。
53名無しさん@5周年:04/12/15 15:20:15 ID:vzKwVV+Q
「混合診療制度」導入に対する各界の立場。ver.2

推進派→日本から金をむしり取りたい「外資保険屋」、病気になったら家を売ればいいじゃないか「宮内」
    俺は腕があるから混合診療で儲けるぞ「医者」、スポンサー様には逆らいません「マスゴミ」
    とりあえず医師会には反対「無知識ネラー」、
    
反対派→年収1000万以下の「中流階級以下庶民」、患者が困るのは許さん「赤髭系医者」、
    WHOが評価してくれて鼻高々「厚労省役人」、俺の命をどうしてくれる「社会派ネラー」    

中間派→患者団体、金なら払うから命を助けてくれ「大金持ち」
54名無しさん@5周年:04/12/15 15:20:44 ID:04HxESjt
>>50
サンクス。

患者つってもありふれた病状なら質にこだわる必要もないだろうし
特異や重篤な病気の患者は解禁された方がいいと思ったりする、
逆に金がなくて新治療受けられない人が多いんだから


55名無しさん@5周年:04/12/15 15:22:53 ID:8XEZ35oX
>>46
http://www.who.int/whr/2000/en/whr00_annex_en.pdf
をちゃんとみてみろ。

テーブル1だ。

日本が優れている(1位)のは、Health Levelだ。つまり、日本人は健康。

Responsiveness Levelが医療システムのよさで、アメリカが一位。

あとの違いはFairness of financial contribution to health systemsだが、
総支出に占める医療支出の割合の家庭ごとのばらつきが少ないほどよ
いことになってる。つまり負担に累進性があると指標は悪くなる。意味の
ある指標じゃないな。

>>45
乳児じゃなくて乳幼児死亡率だろ。日本が5/1000アメリカが8/1000なん
でほとんど違いはないが、母親や本人の食生活の差だろ。
56名無しさん@5周年:04/12/15 15:26:43 ID:vzKwVV+Q
>>54
そのうち年とって病気したときに公的保健が壊滅してたら困るような患者「予備軍」は反対だろうし、
今、死ぬか生きるかの状況にいる患者は解禁してほしいと言うだろうし。

でも、ちゃんと制度とか勉強している患者団体は混合診療の解禁よりも
「迅速な保健適応」ってのを一番望んでいるみたいだね。
全部保健適応だったら、混合分を全額払う必要もないからなぁ
57名無しさん@5周年:04/12/15 15:29:12 ID:7x53xAd6
>>55
1000人中5人死亡と8人死亡とじゃ1.6倍の差だろ。
58名無しさん@5周年:04/12/15 15:36:31 ID:G+PyuBF4

医療費の使い方は、アメリカにならうのではなく、途上国に学べという意見が真っ当です。
ttp://bmj.bmjjournals.com/cgi/content/full/329/7475/1113?ehom#FIG1

アメリカはとても医療費のかかる国なのである

http://bmj.bmjjournals.com/cgi/content-nw/full/329/7475/1113/FIG1

59名無しさん@5周年:04/12/15 15:36:50 ID:qEjsBhMC
なぜ宮内が軟化したのか不気味。
中医協改革にターゲット変えたのか。
60名無しさん@5周年:04/12/15 15:37:10 ID:3d/LZiYv
>>57
それは誤差
61名無しさん@5周年:04/12/15 15:38:29 ID:vzKwVV+Q
>55
日本の統計の取り方だと、乳児死亡率が正しい。
訳の問題なのかも知れんが・・・
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/kaisetu/index-hw.html

乳児死亡の原因は
1位 先天奇形、変形及び染色体異常
2位 周産期に特異的な呼吸障害及び心血管障害
3位 乳児突然死症候群
4位 不慮の事故
5位 胎児及び新生児の出血性障害及び血液障害
で、母体と本人の食生活とは殆ど関係ない。
まあ、先天奇形に関してはアルコールとか薬物の影響もあろうが
62名無しさん@5周年:04/12/15 15:49:44 ID:vzKwVV+Q
>55
嘘をつくでない
level of healthとは
how efficiently health systems translate expenditure into health
as measured by disability-adjusted life expectancy (DALE).
であって健康の度合いではない。

Performance on the level of health is defined as the ratio
between achieved levels of health and the levels of health
that could be achieved by the most efficient health system.
63名無しさん@5周年:04/12/15 15:51:01 ID:mQj/cC8J
>>55
オマイも同じ資料をみてるようだなw

>>我が国の保健医療制度の国際的評価(WHOの世界保健報告より)
>>日本1位
>>アメリカ15位
>それ、保険医療制度じゃなくて、国民の健康度のランキング。
>つまり、食生活の差。
って言って、今度は、
>日本が優れている(1位)のは、Health Levelだ。つまり、日本人は健康。
って、ごまかしもはなはだしいな。
確かにHealth Levelが日本は1位だけど、
医療制度の総合評価であるOverall goal attainmentもちゃんと1位だろ。
そしてアメリカが15位なのはOverall goal attainmentであってHealth Levelは24位だから、
オマイの>>44の書き込みはあきらかに誤り。

で、この医療制度の比較でまず問題にすべき点は、
Table1とTable9に示されている総合評価としてのOverall goal attainmentであって、
オマイのいう Responsiveness Levelはその要因の一つでしかない
(しかもその重みは総合評価の12.5%だけだろ。Table 9の説明文を参考に汁)
64名無しさん@5周年:04/12/15 15:55:26 ID:vzKwVV+Q
>55
Responsiveness Levelは医療システム全体としての良さとは言えない。
dignity, autonomy and confidentiality (jointly termed respect of persons); and
prompt attention, quality of basic amenities, access to social support networks
during care and choice of care provider (encompassed by the term client orientation).
これらの指標を使っているわけだからな。
「quality of basic amenities」がどう医療システムのレベルと相関するのか疑問だな。
65名無しさん@5周年:04/12/15 15:58:00 ID:vzKwVV+Q
>63
ふぅ。
ちゃんと資料が読める人がいて良かった。
66名無しさん@5周年:04/12/15 16:00:24 ID:3d/LZiYv
社会保障の場合は予測立てなきゃいけないからなあ・・・
一方で将来のバランスよりも今よこせってのも不当ではないわけで。
だから損得で分けようって言ったのさ
67名無しさん@5周年:04/12/15 16:03:39 ID:KkDFsv6a
>>43
>少子高齢化ですよ。
少子高齢化で→年寄りが家にいて→あっちこっち痛くて→医者行って→混合診療なら
どうすんの?だれが払う?増税より酷いんじゃない?

特定医療費制度すらまともに機能してないのに、混合診療なんてもってのほかなんだよ。
68名無しさん@5周年:04/12/15 16:03:57 ID:acokQkYS
>>55

そのソースだと
Responsiveness Levelで日本は6位で

Overall goal attainment(総合評価みたいなもんか)
で日本は一位だね。(Overall〜では、アメリカは15位)


一方、アメリカは一人当たり医療費が世界一だね。
(Health expenditure per capita〜)
日本は13位。


もちろん日本人の食文化や遺伝素因、教育が背景にあるとおもうが
どう斜め読みしても
「日本の現行の医療制度、保険制度は他国に劣っていて金もかかりすぎ。
 医療保険制度の改革実行すべし」
という結論を導き出す政治家がいるならアホと思うが。

食事にしてもlow fatではあるが、塩やヨード摂取は他国より多いし
遺伝素因にしても、一方で日本人に特に多い病気もいくつもあるし
教育レベルは先進国ならだいたい揃っているんでは。
69名無しさん@5周年:04/12/15 16:15:43 ID:mQj/cC8J
>>65
ν即+らしからぬ議論だよなw

ぢゃあν即+らしく、
「そこでジェネリック医薬品の積極的活用ですよ」
「そこでICHに準拠して海外医薬品の迅速承認ですよ」
とか書いてみる。
70名無しさん@5周年:04/12/15 16:17:44 ID:8XEZ35oX
>>62
もちつけ。
それはlevel of healthの定義じゃなくて、
Annex Table 10 Health system performance
の解説。
The index of performance on the level of health reports how efficiently health systems
translate expenditure into health
だろ。
performance on the level of healthのことだよ。

>>63
>で、この医療制度の比較でまず問題にすべき点は、
>Table1とTable9に示されている総合評価としてのOverall goal attainmentであって、
おまえの勘違いは、"health system"を医療制度と訳した上で意味を狭めたことだ。
食生活などの生活習慣は医療制度とは呼び難いが、WHOのこのレポートの評価基準
としては"health system"ではある。

>>64
>Responsiveness Levelは医療システム全体としての良さとは言えない。
あとの評価基準が医療システム(狭い意味での)の良さと関係ないから、それで計るしか
しょうがない。

ところで、厚労省の役人はこのレポートを引き合いに出して「日本の医療制度は世界一」
とか自慢してるのか?してるんだろうけどな。
71名無しさん@5周年:04/12/15 16:21:23 ID:acokQkYS
>>70
他に自慢する事があんまりないからな
72名無しさん@5周年:04/12/15 16:21:43 ID:G+PyuBF4
>>69
浜六郎が騒ぎそうだなぁ
73名無しさん@5周年:04/12/15 16:23:11 ID:vzKwVV+Q
>70
Annex Table 1 is designed as a guide for using Annex Tables 5-7, 9 and 10.

74名無しさん@5周年:04/12/15 16:24:35 ID:3d/LZiYv
自分の考えも書いておくか
まず解禁賛成の立場であることは言っておく

現在医療を受ける場合
保険適用外の医療を受けようと思うと全額負担になる
つまり保険適用医療+上積みなら支払えても
本来保険適用の分まで全額負担になると支払えなくなる層が確実に存在する

自分が制度に関係なく医療費を払えるか
それとも制度に左右されるかってことでしょ
75名無しさん@5周年:04/12/15 16:30:49 ID:8XEZ35oX
>>68
>食事にしてもlow fatではあるが、塩やヨード摂取は他国より多いし
話は逸れるが、塩分は健康にいいと思うぞ。

塩分有害説のオリジナル調査がどこにあるかしらんが、
http://glc.cocolog-nifty.com/blog/2004/11/post_8.html
は、全体としてはデムパだが、
: またアメリカのダール博士の調査した日本の都道府県別食塩摂取量と高血圧発生率
: の関係を調べた結果、東北地方の人の塩分摂取量が多く、高血圧が多いため高血圧
: は塩分の取り過ぎが原因という結論を出したのです。
: しかしその後の詳しい調査により塩ではなく白米の過食など食事の質と量や寒冷気候
: などが原因ということが分かりました。ところがどういうわけか塩悪者説のみが世の中
: に広まってしまいました。
は正しいだろ。

というか、日本でもヨーロッパでも寒冷で寒暖の差が大きく高血圧がより問題となる山村
のほうが塩辛い料理を好むんだが、塩分の摂取は長期的には血圧を下げるか血管を強
くすると考えないと、つじつまがあわない。

塩分の発がん性とかだったら、別の話だがな。
76名無しさん@5周年:04/12/15 16:31:02 ID:vzKwVV+Q
>70
システム全体としての評価は
「Overall goal attainment」でなされている。

システムとしての総合評価を判断する際に
一部のデータでしかない「Responsiveness Level」を使って
「Responsiveness Levelが医療システムのよさで、アメリカが一位。」
なーんてどうして言えるんだ?

総合評価をしたいなら、「Overall goal attainment」を使うべきだ。
各論としてさらに制度を改善することを考えるときには、それぞれのデータを解析すればよい。
77名無しさん@5周年:04/12/15 16:31:38 ID:acokQkYS
>>74
花粉症にケナコルトなんて処置で
満足する医者&患者もいるけど
こんなのは混合診療なんか持ち出さずに
全額自費でいいよ


http://www.medical-salon.co.jp/html/kahun.html

ここは自費診療かな?ならば、その点は潔いか。
78あほ@外国人参政権反対:04/12/15 16:34:36 ID:pXyd2jsA
>>74
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an182801.htm

>6月から治療開始。3か月で腫瘍マーカー値が半減するなど、
>一定の効果が見られ、一息ついた。だが、この間の費用負担は300万円を超えた。

>日高さんの場合、5泊6日の入院治療が月2回で、
>抗がん剤代だけで50―60万円が必要だ。
>さらに、本来なら保険から出るはずの入院料など約40万円も自己負担になる。

300万円の負担が
混合診療の導入で「たったの」260万円に減ります。

混合診療を認めても高額な保険適用外治療が必要。
混合診療が「貧困者救済」でないのは明らかです。
79名無しさん@5周年:04/12/15 16:36:30 ID:vzKwVV+Q
>75
そんなイタイソース使って力説されても・・・
ゆとり教育の弊害ってこんなところに出るんだなぁ。
80名前には同意:04/12/15 16:38:22 ID:Q/jVgQva
>>78
40万だって充分でかいでしょ。
ただでさえ100万単位のお金がいるんだから。
臓器移植が必要な病気なんかだったら1000万単位になるんだよ
保険外の薬を使わざるをえなかったばっかりに。
81名無しさん@5周年:04/12/15 16:40:31 ID:acokQkYS
>>79
優しいですねw

というか何でここまで議論が出来たのか不思議だ
82名無しさん@5周年:04/12/15 16:41:27 ID:3d/LZiYv
>>78
ここまでは払えるがこれ以上は無理といった階層が影響大
そういうふうに書いている
83あほ@外国人参政権反対:04/12/15 16:41:34 ID:pXyd2jsA
>>80
じゃあ有効な治療を全部保険診療にするべきです。

…結局「有効な治療なのになかなか保険適用されない」
現在のシステムが問題であって
混合診療否定の問題ではない。
84名無しさん@5周年:04/12/15 16:43:17 ID:vzKwVV+Q
>81
ちょっと熱くなりすぎましたorz
85名無しさん@5周年:04/12/15 16:44:30 ID:IpLHNexr
>日本から金をむしり取りたい「外資保険屋」

外資保険がいちばんまっとうな商品出してるよ。
だから売り上げがトップになったんだろ?
8680:04/12/15 16:46:05 ID:Q/jVgQva
>>83
名前欄だけでなく意見は同じみたい。
ただね、
>混合診療を認めても高額な保険適用外治療が必要。
>混合診療が「貧困者救済」でないのは明らかです。

混合診療で救済される患者がたくさんいるのは事実。
承認を求めても一向に進まないから、せめて混合診療を認めてほしい、
という現在の患者の声もあるということです。
87名無しさん@5周年:04/12/15 16:47:47 ID:3d/LZiYv
だから全部ってありえないだろ
88名無しさん@5周年:04/12/15 16:47:59 ID:mQj/cC8J
>>70
>おまえの勘違いは、"health system"を医療制度と訳した上で意味を狭めたことだ。
この点は認める。
ここで使われている"health system"とは確かに狭義の医療制度ではなく、
国民衛生のための社会保障制度の意味ではあるな。

まっ、ここまでのやり取りでオマイが推進派の詭弁師であることは分かったよ。
問題はその程度のディベート能力ぢゃ儲け話に血眼の企業や田舎代議士は簡単に騙せても、
厚労省の実務担当の官僚レベルを論破するにはまだまだだな。
89名無しさん@5周年:04/12/15 16:49:01 ID:8XEZ35oX
>>76
>総合評価をしたいなら、「Overall goal attainment」を使うべきだ。
>>70
>おまえの勘違いは、"health system"を医療制度と訳した上で意味を狭めたことだ。
>食生活などの生活習慣は医療制度とは呼び難いが、WHOのこのレポートの評価基準
>としては"health system"ではある。

>>79
力説はしてないんで真面目に調べなかったが、こんなの
http://www.shiop.co.jp/monoshio/kenko/kouketuatu.htm
あったよ。
インターソルト・スタディ(1988年)
世界32カ国、合計10,079人のデータが発表されました。ダール博士のデータとは異なり、
非常に大きく変動した結果となりました。全体には食塩摂取量と高血圧の間に低い相関
が見られましたが、食塩をほとんど口にしない未開の民族を除くと高血圧発症率と食塩
摂取量に関係が弱く、新たに肥満やアルコール摂取との関係が見出されました。
90あほ@外国人参政権反対:04/12/15 16:49:40 ID:pXyd2jsA
>>86
有効な自費診療の迅速な保険適応で
救済される患者さんの数はさらに多い。

…つーか今国会で審議されている「混合診療」は
「保険会社の医療システム参入」であって
君が言っている
「自費と保険診療の混合許可」なんかじゃない。
話がずれてるんだよ、この問題は。
91名無しさん@5周年:04/12/15 16:52:06 ID:1SLxs/yG
確かに既存保険屋には糞が多いからな

不景気なのかしらんが、歩行者が車にぶつけられても最近じゃ10:0にならんらしい
92名無しさん@5周年:04/12/15 16:56:06 ID:acokQkYS
>>83
その通りでしょうね>保険適用の問題
役人の仕事の速度遅すぎ。


>>84
いや、もっとやっちゃってください
キーワード; うっ血性心不全とか浮腫とか腎臓病とか循環血漿量とか

ここまで書いてぐぐったら、こんなページあったよ
http://goen.info/page-180.html

もうね、なんつうか、orz
93名無しさん@5周年:04/12/15 17:00:16 ID:ZbTDjTDH
>>90

禿同

本質的には「混合診療」の話じゃない。保険会社に医療サービスを牛耳らせても良いかどうかってのがこの問題の本質。

役人にとっちゃ混合診療で患者が救われるかどうかなんて最初から興味も関心もない。
94名無しさん@5周年:04/12/15 17:06:44 ID:8XEZ35oX
>>88
俺は科学と法律と英語と料理と官僚をやりこめるのが得意なだけで、医療とか保険屋とか政治家
とかとは無関係なんだがなー、、、

>厚労省の実務担当の官僚レベルを論破するにはまだまだだな。
>>70
>ところで、厚労省の役人はこのレポートを引き合いに出して「日本の医療制度は世界一」
>とか自慢してるのか?してるんだろうけどな。
95名無しさん@5周年:04/12/15 17:07:40 ID:dwcE7HS4
>>86
>有効な自費診療の迅速な保険適応で
>救済される患者さんの数はさらに多い。

これが怪しい。
医療費の増大が止まらないのに、
迅速な保険適用なんて信用していいのかなあ。
これからは解禁したって解禁しなくたって
有効な自費診療の迅速な保険適応なんて望めないっしょ。
96名無しさん@5周年:04/12/15 17:09:16 ID:3d/LZiYv
>>95
>これからは解禁したって解禁しなくたって
それなら解禁でいいでしょ?
97名無しさん@5周年:04/12/15 17:15:54 ID:vzKwVV+Q
>>94
ほれ、ここら辺も読んでみればいいんじゃないか?
Reduced sodium intake lowered blood pressure and need for antihypertensive medication
ACP Journal Club. v135(2):61, September/October, 2001.

Weight-loss and sodium-reduction programmes reduced BP and the risk for hypertension in overweight adults with high-normal BP
Evidence-Based Medicine. v2:145, Sep-Oct, 1997.

A low-sodium, high-potassium, high-magnesium salt lowered blood pressure
ACP Journal Club. v122:3, Jan-Feb, 1995.

科学好きなら、信頼できるソース選びから始めるのがいいと思うぞ。
まあ、がんがれ
98名無しさん@5周年:04/12/15 17:16:11 ID:mQj/cC8J
>>89
食塩業者がやってるHPに掲載されている、
引用元も明記されてないデータなんてナンの説得力もないよ。

食塩摂取と高血圧の関係ならDahl LKとsaltをキーワードにして、
PubMed検索すれば古典的な疫学研究の成果がヤマのように出てくるぞ。

なんなら高血圧患者に減塩指導して血圧降下が認められた介入試験の結果も
ちゃんとJAMAあたりに出てるぞ。

>>94
>俺は科学と法律と英語と料理と官僚をやりこめるのが得意なだけで、
>医療とか保険屋とか政治家とかとは無関係なんだがなー、、、

全然、やりこめてないよw
ちゃんと科学と法律と英語と料理と官僚の専門家から見たら、
中途半端な知識だけのプロ市民と同じレベル。
99名無しさん@5周年:04/12/15 17:20:15 ID:8XEZ35oX
>>92
>キーワード; うっ血性心不全とか浮腫とか腎臓病とか循環血漿量とか
こらこら、重病の人間を同列に論じるな。
>もうね、なんつうか、orz
漢方医特有のやぶれかぶれ論理だな。
しかし、漢方は理論がどうあろうがとにかく効く、神農以来の伝統を持つ究極のEBMだから、あん
まり馬鹿にするなよ。
日本の"health system"における漢方医や鍼灸師の存在意義は、お前が思ってるより大きいぞ。
100名無しさん@5周年:04/12/15 17:34:23 ID:8XEZ35oX
>>97-98
>Reduced sodium intake lowered blood pressure and need for antihypertensive medication
>Weight-loss and sodium-reduction programmes reduced BP and the risk for hypertension in overweight adults with high-normal BP
>A low-sodium, high-potassium, high-magnesium salt lowered blood pressure
>食塩摂取と高血圧の関係ならDahl LKとsaltをキーワードにして、
科学的思考訓練が全くできてないな。
引用先はともかく俺自身は塩分と健康の話をしているのであって、塩分と高血圧の関係は
直接的にはどうでもいいんだ。

>>75
>話は逸れるが、塩分は健康にいいと思うぞ。
>塩分有害説のオリジナル調査がどこにあるかしらんが、
>というか、日本でもヨーロッパでも寒冷で寒暖の差が大きく高血圧がより問題となる山村
>のほうが塩辛い料理を好むんだが、塩分の摂取は長期的には血圧を下げるか血管を強
>くすると考えないと、つじつまがあわない。

健康と高血圧をとりちがえると「高血圧は治ったが患者は死にました」となる。

>なんなら高血圧患者に減塩指導して血圧降下が認められた介入試験の結果も
>ちゃんとJAMAあたりに出てるぞ。
その手の結果は知ってる。短期的にはそうだろうが、
>塩分の摂取は長期的には血圧を下げるか血管を強
>くすると考えないと、つじつまがあわない。
101名無しさん@5周年:04/12/15 17:38:38 ID:ZcGCjKOu
宮内は1リーグ化に続いて混合診療でも敗北か

混合診療の是非はともかくこれはうれしい
102名無しさん@5周年:04/12/15 17:45:09 ID:acokQkYS
>>99
>塩分は健康にいいと思うぞ。

って自分で言ってるから
ベースに何かある奴の話は出るだろ。
ぱりぱりの若く健康な奴しか社会にいないんじゃないんだからさ。
どこか爆弾を抱える人は多い罠。特に年寄り。

年寄りが心不全を合併するのはままあるし
食塩は循環血漿量を増大させるから
これにより循環動態は著明に悪化し自覚症状として顕在化する。


健康にいい、という主張にはこの例だけでも反例になるでしょ。
心不全の年寄りがごろごろしている社会で
健康にいいなんて無責任な主張だと思う。
103名無しさん@5周年:04/12/15 17:45:44 ID:vzKwVV+Q
>100
「過剰な塩分が健康を促進する」ってデータは?
そもそもおまいの言ってる「健康」って何だよ?

一体、その科学的思考訓練を積んだら
「つじつまが合わない」からどんなエビデンスが導き出されるんだ?
まさか、「脳内エビデンス」じゃないだろうな?
104名無しさん@5周年:04/12/15 17:45:52 ID:G6lZIgLT
医療を万人が受けられる権利?
神に唾吐いているだけだろう
わかってこそ 議論の始まり
105名無しさん@5周年:04/12/15 18:02:03 ID:vzKwVV+Q
スレ違い進行爆進中だったので、議論を元に戻しage
「混合診療制度」導入に対する各界の立場。ver.2

推進派→日本から金をむしり取りたい「外資保険屋」、病気になったら家を売ればいいじゃないか「宮内」
    俺は腕があるから混合診療で儲けるぞ「医者」、スポンサー様には逆らいません「マスゴミ」
    とりあえず医師会には反対「無知識ネラー」、
    
反対派→年収1000万以下の「中流階級以下庶民」、患者が困るのは許さん「赤髭系医者」、
    WHOが評価してくれて鼻高々「厚労省役人」、俺の命をどうしてくれる「社会派ネラー」    

中間派→患者団体、金なら払うから命を助けてくれ「大金持ち」
106名無しさん@5周年:04/12/15 18:05:23 ID:nupD9FLk
>>51
金持ちは推進だよ
所得比例
107名無しさん@5周年:04/12/15 18:11:14 ID:3d/LZiYv
>>106
金持ちの定義が違うのでは・・・
108名無しさん@5周年:04/12/15 18:12:30 ID:8XEZ35oX
>>102
>ベースに何かある奴の話は出るだろ。
発端は、"health level"についての、
>>68
>食事にしてもlow fatではあるが、塩やヨード摂取は他国より多いし
なので、健康への長期的平均的影響を論じないと、話にならない。

日本の医学界の定説では食塩は有害だということになってるようだが、どうやら世界の常識ではない
ようで、Dahl LK saltでググッた
http://www.ircm.qc.ca/microsites/Reudelhuber/uploads/documents/ms_textes/salt-sensitive.pdf
には
I’d highly recommend reading the 1998 Science article appropriately entitled “The (political)
science of salt” (1).
とあるな。
http://www.junkscience.com/jan01/saltwars.htm
といっても健康ではなく高血圧を扱ってるだけだが。だが、junkscienceの意味は、勘違いするなよ。

>>103
俺の言ってる健康は話題になったWHO報告書にいう健康だよ。お前こそ、
>「過剰な塩分が健康を促進する」ってデータは?
「過剰」の定義は?
109名無しさん@5周年:04/12/15 18:16:38 ID:vJxagUSK
>>105
反対派に
自己負担増→患者減を警戒する開業医(医師会主構成メンバー)
も入れるべきかと。赤ひげ系なんてタテマエタテマエw
110名無しさん@5周年:04/12/15 18:24:38 ID:3d/LZiYv
もうちょっと単純化しますか
1:自分にとって得だから賛成
2:自分にとって損だから反対
3:自分にとって得だけど反対
4:自分にとって損だけど賛成

立場とともにご意見を。
111あほ@外国人参政権反対:04/12/15 18:26:26 ID:Nr4x5zhD
>>109
えー勘違いされているようなので。

保険会社が医療を牛耳るようになると
「患者をなかなか診ない医者」に
インセンティブが与えられるようになります。
診療費用は保険会社の持ち出しになるため
持ち出しが少ない医者が重用されます。
医者が保険会社の犬にさえなれば
患者が少なくなっても儲かるんです。

よって「混合診療問題」でよく言われる
>患者減を警戒する開業医
は大嘘です。
112名無しさん@5周年:04/12/15 18:27:45 ID:/8mLZSqU
デムパ過ぎ。

医者も大変だな!
113名無しさん@5周年:04/12/15 18:28:13 ID:vzKwVV+Q
>108
とりあえず「過剰の定義」から
「健康日本21における塩分目標摂取量を超えるもの」
もし無かったら、10g/day以上の食塩摂取量と健康に「正の相関」が出ているデータでいいよ。
114名無しさん@5周年:04/12/15 18:28:16 ID:2r0sQig9
>>105
漏れの見方はちょっと違うな

推進派→庶民から金をむしり取りたい「保険業界」、社員の保険料負担を減らしたい「財界」
      先進医療をガンガンやりたい「大学病院」、金持ちだけを相手にする「ブランド病院とその予備軍」
      スポンサー様には逆らいません「マスゴミ」 、とりあえず医師会には反対「無知識ネラー」、
    
反対派→実質負担の増える年収1000万以下の「中流階級以下庶民」、 保険屋のいいなりにされる「医者」、
      訴訟やトラブルの増加を恐れる「病院経営者」、資本と宣伝力では勝ち目のない「中小開業医」
      国民全体の健康に責任がある「厚労省役人」、俺の命をどうしてくれる「社会派ネラー」  

中間派→そもそも医療のしくみがよくわからん「一般大衆」、これからどうにでも立ち回れる「若い医者と医学生」
      初めから保険など気にしない「大金持ち」、いずれにせよニーズの減ることはない「医療業界」
115名無しさん@5周年:04/12/15 18:29:09 ID:32vbANxg
混合診療か・・・
人間ドックのついでに美容整形とケミカルピーリング、
ついでにピルと減量薬ももらえるな

病院がレジャーランド化するなw
116名無しさん@5周年:04/12/15 18:30:08 ID:oyjCtKOJ
机上の空論で白熱してるなぁ
117名無しさん@5周年:04/12/15 18:35:34 ID:vzKwVV+Q
>109
中小開業医はそもそもターゲットとする患者層(重症度)が高度先進医療と
まったくかぶらないからマイナスは無い。

むしろ、大病院がもうかる先進医療を進めることで軽症患者の相手をしなくなるから
そういった軽症患者が開業医に流れざるを得なくなって開業医ウマー
118名無しさん@5周年:04/12/15 18:35:42 ID:8XEZ35oX
>>113
そうか。
ではおれの健康の定義で「過剰な塩分が健康に悪い」ことの根拠となるソースを示してくれ。
なお(一部の人間が?)(短期的に?)高血圧になるソースを示されても意味ないぞ。

もしそれがないなら「過剰な塩分が健康に悪い」という主張には根拠がないということでいいな?

あと、権威が好きなら、サイエンスの記事なんだから、
http://www.junkscience.com/jan01/saltwars.htm
は読んどけ。
119名無しさん@5周年:04/12/15 18:38:52 ID:iPPzgZ7c
地方公立病院の勤務医だが、混合診療見送りでいいような
悲しいような。
開業医はほっとしているだろうが。

開業医の連中、もう年末に向けて寝たきりを押し付け紹介始めやがった。
なにが年末に万一のことがあるといけないので入院御加療を
お願いしますだ。
自分たちが年末海外旅行に行く間、公立病院の勤務医は
実家に帰れないほど日直・当直・待機当番ばかりだというのに。
ここ8年は正月休みなんかとったことがない。
120名無しさん@5周年:04/12/15 18:40:11 ID:ntNe1OlH
http://lin.livedoor.com/hobby_enter/helpful/medi/iryo_3.htm
<盲腸手術入院の都市別総費用ランキング>2000年AIU調べ
順  位  都  市  平均費用    平均入院日数
1ニューヨーク  2,439,000   1
2ロサンゼルス  1,939,000  1
3サンフランシスコ  1,929,000  1
4ボストン  1,690,000  1
5香港  1,526,000  4
6ロンドン  1,142,000  5
ちなみに日本では、すべて自費でも、40万ぐらい 。北京より安い
なぜかって?厚生省が、診療報酬をきめていて治療費をあげれない。

http://noncyan.cocolog-nifty.com/oiwake/2004/04/
交通事故の自費診療だと、請求基準がだいたい2倍になるって知ってる?
医療費単価が1点10円という健康保険に比較して、同じ治療をしてその3倍以上の金を取れる
「自費診療」はおいしいという理由だけである。
民間保険の関係ない完全自費診療なると、同じ治療でも、病院の言い値できまる。

バカ高いアメリカの医療費
http://www.urban.ne.jp/home/haruki3/america.html
○虫歯の治療 2本で1200ドル 13万円
○出産費用 14,000ドル 150万円
ロタウイルス感染の子供さん2人の5日間入院費  140万円
121名無しさん@5周年:04/12/15 18:49:20 ID:O9BK+aH3
健康保険制度も民営化すべき
122名無しさん@5周年:04/12/15 18:56:35 ID:mQj/cC8J
>>118
「塩分の摂取を控えるべきだ」というWHOのメタ解析の結果だよ。
http://www.who.int/mediacentre/news/releases/2003/pr20/en/

それとScienceとはいえ、オマイが紹介したのは論文ではなく単なる記事だからね。
(論文と記事では同じScienceに載っていたとしても意味合いが異なる)

混合診療の主旨とは離れているのでsage

123名無しさん@5周年:04/12/15 19:00:01 ID:vzKwVV+Q
>118
溺水における海水溺水予後。

過剰の定義を10g/day以上として
健康との正の相関が存在していたところで海水溺水以上の摂取の時点で崩れる。
なんてね。
まあ、冗談はおいておいて

そもそも、「健康」に悪いとは一言も言ってないしそんなデータが無いことくらい知ってるよw
俺はそんな主張はしてない。高血圧に関してはリスクファクターとなるというエビデンスならある。

健康を促進するというデータは?
124名無しさん@5周年:04/12/15 19:07:38 ID:y28y5Bx+
医師会が反対したからしょうがないよね?って
今後保険点数がまた削られるのは必至。
その煽りを受けるのは勤務医や看護士やコメディカルで働く人々。

また三年前みたいにベテラン看護士が首切られるんだよね。
んで医療ミス増大っと。
とりあえずここまで予言しとく
125あほ@外国人参政権反対:04/12/15 19:11:51 ID:Nr4x5zhD
>>124
そう、このまま終了したって
医師会が主張する「良い医療を国民に」は
達成できないんだよね。

根本的な問題である
「老人医療を労働者の保険で賄う制度の破綻」
は残ったままだから。
老人医療費の分離・別会計しかない。
126名無しさん@5周年:04/12/15 19:20:56 ID:bIkzmjiH
>>118が釣って>>122が釣られてるのか、両方釣られてるのかわからんが、
URLよく嫁。
127名無しさん@5周年:04/12/15 19:22:09 ID:BrirBlOk
てかさ、国民はアメリカ式の医療が良いって言ってんだろ。さっさとアメリカ式に
する方向に持っていけば良いじゃん。混合診療とかじゃなくてさ。マスゴミに洗脳
されてるとはいえ、国民が主権者なんだしな。

WHOの医療制度格付けで、日本は世界1位なのにアメリカは世界32位で明らかにアメ
リカの医療は先進国最低のレベルだが、国民はアメリカ式が良いと言うんだ、医者
はガタガタいわずにさっさとアメリカ式に移行する準備しろよ。
128名無しさん@5周年:04/12/15 19:35:49 ID:ZmUx/4Ze
別に馬鹿国民がどうなろうと構わないが、
自分まで巻き込まれるのは嫌だ。
自分だってそのうち病気にはなるんだしさ。
129名無しさん@5周年:04/12/15 19:36:24 ID:kZzwFdT2
>>126
By Gary Taubes
Science, August 14, 1998

サイエンスの「NEWS」
130名無しさん@5周年:04/12/15 21:57:50 ID:NKINGd7n
>>122
>それとScienceとはいえ、オマイが紹介したのは論文ではなく単なる記事だからね。
>(論文と記事では同じScienceに載っていたとしても意味合いが異なる)
そりゃ異なるよ。
論文は投稿だけど記事は編集部が自ら問題意識を持った結果ってこと。
著者には前者のほうが重いが編集部には後者のほうが重い。
読者には、、、同じかな。

131名無しさん@5周年:04/12/15 22:51:33 ID:Lu1CJq7v
ほれみろ。折り込み済みだよ。医師会の意見も入れ、世界一の皆保険も
崩せば政府の責任。

まあ、稼ぐことができないのは残念だがな。w
132名無しさん@5周年:04/12/15 23:02:56 ID:nQmKDG/U
上の方でWHOのランキングなんて持ち出してる人がいるけど、
馬鹿だと思うね。
国際機関のランキングなんて恣意入りまくり
133名無しさん@5周年:04/12/15 23:06:18 ID:Lu1CJq7v
>今回の混合診療拡大策でも、保険適用範囲が狭まる

まあ、搾取されるのはいつも愚民国民。
わかれよおまいら。役人の給料が高いってことを。
奴隷は尾間いらだってことを。w
134名無しさん@5周年:04/12/15 23:10:05 ID:nQmKDG/U
だいたい皆保険なんて制度が狂ってるんだよ。
まともな大国で最初に始めたソ連からして、短い平均寿命と医者が炭鉱夫より給料が安いという条件でスタートしてる。
自由主義なんてそんなもんなんだよ。
135名無しさん@5周年:04/12/15 23:14:39 ID:Lu1CJq7v
制度が狂ってる国に我慢して住んでいるあなたは賢いですね

いやあ 素晴らしい
自由主義アメリカへ逃避しないんですか?なんてバカなんですか?
あほですね?うんそうですね?あふぉだろ。まじでそうだ。w
136名無しさん@5周年:04/12/15 23:18:35 ID:nQmKDG/U
自由主義国家が皆保険のような共産主義に基づく制度を取り入れること自体に無理があると思うんだけどね。
137名無しさん@5周年:04/12/15 23:22:41 ID:Lu1CJq7v
無理があると思う国に住んでいるあなたは「BAKA」でつか?

いやいやそうですね?なるほどそうでしょう?なんといってもあふぉ!?

いやはやなんともばかですな。w
138名無しさん@5周年:04/12/15 23:25:43 ID:nQmKDG/U
じゃあ米国財政で長期的にエンタイトルメントにかかる支出を下げる手法はあるんですか。
俺は福祉国家の可能性と限界について考えてるんですが。
139名無しさん@5周年:04/12/15 23:28:35 ID:QyKivTCj
全レス読んだが、重大な問題が抜けているな。
混合診療のどさくさに混じって、こいつらが”何を”推し進めようとしたのか。
正直、こいつらに「あの法則」が発動してほしいものだ。

外国人医師による治療行為の解禁も提案している。
政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)
が今年後半に取り組む「重要事項」の素案が2日明らかになった。
http://www.keizai-shimon.go.jp/2002/0920/0920item4.pdf
外国人医師の医療行為(特に先端医療分野)の容認

規制改革推進 第2次答申
http://www.ajha.or.jp/topnews/backnumber/2002/02_12_15_2.html
外国人医師による在日外国人への医療行為の解禁とともに株式会社の医療経営参入を盛り込んだ。

www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/ meeting/2004/07/meeting04_07_04.pdf
資料 4 年末の答申に向けた進め方及び基本方針
(12 )人材の国際間移動の円滑化
◇高度人材の受け入れ、医療の高度化・国際化の視点から、医師・看護師
等の人の移動について一層の推進を図る。
具体的には、以下の事項について実施する。
@我が国の国家資格を有する外国人医師・看護師の就労制限の撤廃
A外国人医師の協定に基づく受け入れに関する要件緩和
◇現行3 か年計画において決定されている「永住許可制度」に関する以下
の各事項について、その実施が不完全なものが多いことから、厳格なフォ
ローアップなどを行う。
@ 永住許可・不許可事例の早期公開【平成15 年度中に措置】
A永住許可要件のガイドライン化【平成16 年度中に措置】
B高度人材の在留期間の5 年程度への引き上げ【平成18 年度結論】
140名無しさん@5周年:04/12/15 23:34:11 ID:QyKivTCj
それにしても「新薬の承認が遅い」という意見をたまに見かけるが、
だったら、こういう訴訟をなんとかしろよ。
国が迅速に承認して、訴訟されるんじゃ承認はますます遅れるばかりだぞ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20041126k0000m040067000c.html
イレッサ訴訟:
肺がん治療薬の副作用死 遺族が国など提訴
 肺がん治療薬「イレッサ」(一般名ゲフィチニブ)による副作用死問題で、
イレッサ服用後に急性肺障害を発症して02年に死亡した近澤三津子さん(当時31歳)の遺族2人が25日、
国と、輸入・販売元のアストラゼネカ社(大阪市)に計3850万円の損害賠償を求め、東京地裁へ提訴した。
別の患者遺族による7月の大阪地裁への提訴に続き、この問題をめぐる2件目の裁判となった。

おまけ。日本の医療は、諸外国とくらべても、比較的よくやっているようで。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1900.html
これを見ると、日本のカーブは左右に長く、日本の高齢化のスピードの速さと対GDP比の比較的
良好なパフォーマンスを示しているといえる。最近年の対GDP比では、図の中の韓国を除く6カ国の中で最も低い。また、高齢化との対比では、
日本はいまや最も高齢化の進んだ国の1つとなっているので、なおさら、
対GDP比の低さが目立つ形となっている。
141名無しさん@5周年:04/12/15 23:54:53 ID:D7ra7bVx
>>139

それだけじゃないんだな…

ある一定期間看護士やった人間は簡易的な医師の代わりになれる制度も。
10年後には医者はSEとかと同じ技術者になるかもね。

まあ、医者も手厚く保護されてることを良いことに、本来の社会的責任を忘れて私腹を肥やすことばかりやってれば制度も崩壊するんだろうな。
142名無しさん@5周年:04/12/15 23:59:04 ID:2r0sQig9
結局福祉大の二木先生の予言どおりになったな。

 「混合診療の全面解禁はない」、二木・日本福祉大教授が断言 2004年11月16日
 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/medi/343956

この人の主張はここに詳しく書いてあるが、非常にわかりやすくて納得できるよ。
           ↓
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/415.html
143名無しさん@5周年:04/12/16 00:00:27 ID:r36HaLZU
ここまで読んで思ったのだが、
「自費と保険診療の混合許可」自体は悪くなく、
本来の意味での混合診療は認められるべきだが、
悪いのはこの問題が「保険会社の医療システム参入」
にすり替えられていること、という理解で
よいのですね。

この、すり替え問題の内容を>>90にきっちり説明して
もらいたかった。
144名無しさん@5周年:04/12/16 00:09:34 ID:zwUzhXMy
>143
「自費と保険診療の混合許可」は、さじ加減次第ではアリだと思うけど、
今回の問題はさじ加減を保険会社を保有する企業グループの長が
自分に有利な様に決めようとしたことかと。
145名無しさん@5周年:04/12/16 00:11:57 ID:KSW4YYkK
>>140
そうなんだよな。海外で承認されてるのに日本では認められてない薬が多すぎる。
その一方で日本でしか認められてないクソな薬もあるし。
簡単な薬でも日本は承認されてないのあるぞ。

146143:04/12/16 00:20:12 ID:r36HaLZU
142の二木氏の文章を読んだが、
>混合診療で「保険診療として給付される部分は、本来、
>自由診療分のコストを負担できない人々からも徴収した
>保険料が財源となっているのだから、『富める者には、
>皆から集めた保険料で援助する』一方で、『お金のない
>人からは保険料の取りっぱなし』になるのだから、これ
>ほど不公正な制度もない」
この主張は変だろう。
現行システムでは混合診療をした場合、本来保険が利く
治療も保険が利かないわけで、本来保険の恩恵を受ける
べき人から「保険料を取りっぱなし」ともいえる。
「これほど不公正な制度もない」だろう。
147名無しさん@5周年:04/12/16 00:29:17 ID:V/RdlpJN
>146
社会福祉の観点からは
「金持ちの不利益」より「貧乏人の不利益」のほうが問題視されるってことだろ。
福祉ってのは一応「弱者用のネット」なわけだからな。

真の公正さを求めるのなら弱肉強食がいいんじゃないか?
148143:04/12/16 00:36:50 ID:r36HaLZU
>社会福祉の観点からは
>「金持ちの不利益」より「貧乏人の不利益」のほうが問題視されるってことだろ。
その主張はわかるのだけど、私が言いたいのはこの二木と
いう人が論理的で無いということなのだ。

この引用した以外の部分も、二木氏はまず
「良くない医療保険システム」というものを定義し、次に
「そのシステムと混合医療」を同一視し、そして
「だから混合医療は良くないシステム」と結論付ける。
いわゆるトートロジーに陥っている。
149名無しさん@5周年:04/12/16 00:38:59 ID:RVzyjuiz
Y氏が妥協したのかはなぜ?
150名無しさん@5周年:04/12/16 00:39:59 ID:RRdjYC5u
保険会社の医療システム参入で一番困るのは医者、二番目に困るのは貧乏人ってことね。

どうせブラックやチョソだろ?いいんじゃねーの?
151名無しさん@5周年:04/12/16 00:42:52 ID:U01f8/hl
>>148
漏れもその部分は引っかかったのだが、原著が手元にないので何とも言えないね。
李啓充氏の主張は明快で一貫しているので、文脈の中で何か別の意味があるのか
単なる引用ミスなのかはわからない。
ただ、混合診療が本来保険の枠から離れた自由診療の一部分を保険の財源で補填する
制度であると考えれば、そのことによって発生する付加的な障害(副作用など)までも
保険で賄うという考え方はおかしいと思うが。
152名無しさん@5周年:04/12/16 00:43:59 ID:V/RdlpJN
>148
論理で考えるとそうなるね。
上のほうでも出てるけど結局損得で考えるのが一番なんじゃない?

「おれの為」になるかどうか?
この一点で考えるのが一番分かりやすいと思うよ。

まあ、「俺は非論理性を嫌う」よって「二木って奴の混合診療反対には反対だ」
でもいいんだろうけどね。
153名無しさん@5周年:04/12/16 00:44:44 ID:yfb73aer
なんだ男女混合診療かと思った
154名無しさん@5周年:04/12/16 00:46:41 ID:V/RdlpJN
>150
ほとんどの医者は困らない。
「保険屋と結託して旨い汁が吸える!!!」と喜んでいる奴も多数。
155143:04/12/16 00:50:03 ID:r36HaLZU
>ただ、混合診療が本来保険の枠から離れた自由診療の一部分を保険の財源で補填する
>制度であると考えれば、そのことによって発生する付加的な障害(副作用など)までも
>保険で賄うという考え方はおかしいと思うが。

たとえば、美容整形(保険適用外)に失敗して怪我して
しまったとして、その治療に保険を充てるのが是か非か。
私はそこまで目くじらを立てんで、保険適用としていい
んじゃないかと思う。

>まあ、「俺は非論理性を嫌う」よって「二木って奴の混合診療反対には反対だ」
>でもいいんだろうけどね。

いや、自分は今健康で、病気とは全く無縁だから正直言って
「どちらでもいい」。
ただ、説得力のある主張を聞いて納得したいだけなのよ。

156名無しさん@5周年:04/12/16 00:57:02 ID:U01f8/hl
>>155
美容整形(保険適用外)に失敗した場合の補償は医療契約を結んだ
医療機関の側が負担すべきだろう?
現実にもそうしているわけだし、自由診療の価格はその分のリスクまで
含むために高価格に設定されている。
保険診療が国家の統制の下に保険医と保険医療機関が下請けとして行う
社会福祉の一環であるのに対して、自由診療は完全に患者と医療機関の
一対一の契約になる。その境を曖昧にすることに問題があると思わないか?
157名無しさん@5周年:04/12/16 01:01:21 ID:V/RdlpJN
>155
「今健康で病気とはまったく無縁」な俺は反対。
理由は単純。

混合診療制度が解禁されたとしてすぐには直接的な影響はおそらく無い
20台の俺がヨボヨボになって病気持ちになるのは40から50年後。
そんときに、公的保険でまかなえる医療は数十年前の時代遅れのものばかり。
最新医療を受けるためには家を売らないといけないだろうね。
そんなのは嫌だ。

もちろん、そんな将来先のことなんて誰も分からない。
日本という国自体、他国の属国に成り下がってるかもしれないし。
(今でもアメリカの属国という話もあるが・・・)
158名無しさん@5周年:04/12/16 01:07:34 ID:kKjzQGLp
>>150
勤務医やコメディカルは確実に賛成だよ
このままダラダラ保険診療やってたら高齢化社会の皺寄せを
もろに食らうのは医療従事者。たまらん…

国か国民か医療従事者の誰かが絶対に払わないといけない。
問題は誰が払うかってことだけだ
159143:04/12/16 01:10:05 ID:r36HaLZU
>美容整形(保険適用外)に失敗した場合の補償は医療契約を結んだ
>医療機関の側が負担すべきだろう?

例えが悪かったようですね。

自由診療とはいえ、患者は自らを生きながらえさせるために
「最善の選択」をするわけだと思うのです。
そこで発生する「失敗のリスク」とは、普通に生活していく
上で病気などにかかる「リスク(保険適用)」と同等なもの
だと私は思うのです。

>40から50年後。 そんときに、公的保険でまかなえる医療は
>数十年前の時代遅れのものばかり。

混合診療を認めた場合、なぜ必ずこの結論が導かれるのかが
いまいち理解できないんだなー。
公的保険では、40から50年後の「最新の治療は受けられない」
だろうことまでは理解できるのだが。
160名無しさん@5周年:04/12/16 01:16:45 ID:7S3saNot
>>157
混合診療を解禁しなくても、
このまま医療費が増えてけば、
将来の保険適用の治療は時代遅れのものばかり。

もう自己負担5割とかにしなきゃだめかもわからんね
161名無しさん@5周年:04/12/16 01:16:59 ID:V/RdlpJN
>159
杞憂だといわれればそれまでかもしれないけどね。

一般病院の保険審査の現状を見れば、納得できると思うよ。
さっきのページでも引用されていた
橋本巌『医療費の審査』清風堂書店,2004.
とか読めば分かるんじゃないかな。

あとは、部分的に混合診療制度(のようなもの)が認められている歯科領域における
一部の素材がいつまで経っても保険適応にならない現状だとかが分かりやすいかな。
162名無しさん@5周年:04/12/16 01:24:19 ID:V/RdlpJN
>160
国民医療費の50%弱を占める65歳以上の医療費を何とかしない限り
どうしようもないだろうね。

つまるところ、俺が爺になるころは暗いなorz
163名無しさん@5周年:04/12/16 01:27:12 ID:U01f8/hl
>>159
非常にバランス感覚がある方のようで、まっとうで常識的な考えだと思う。
(嫌味でも何でもなく)

ただ現実の保険制度はそのような考えの下には運用されていないわけで、
あくまでも国が認めた範囲内でのリスクを補償する制度にしか過ぎないんだよね。
つまり保険のルール内に関しては責任を持つが、それから外れた行為については
国は一切責任を取れないし、金も出さないという了解の下に成立しているシステム。
保険医療は本来あるべき医療の姿ではなく、患者がもし本物の医療を求めるのならば
それは自由診療に求めるしかないわけで、それは即ち保険制度の崩壊を意味するわけ。
164143:04/12/16 01:29:40 ID:r36HaLZU
>あとは、部分的に混合診療制度(のようなもの)が認められている歯科領域における
>一部の素材がいつまで経っても保険適応にならない現状だとかが分かりやすいかな。

いわゆる「前歯は保険が効かない」というやつですな。
現状としては全くそのとおりなのだけど、これは本当に
「混合診療」というシステム自体の問題なのでしょうか?

まあここから先は、自分で勉強するしかないか。

165名無しさん@5周年:04/12/16 01:34:42 ID:V/RdlpJN
>164
前歯というより
「白い素材」ですね。セラミックとか。
審美性を目的にしているのでしょうがないのかもしれませんが。

その点、保険審査の方が一般の人にも分かりやすいと思いますよ。
勉強されるならそっちがお勧めですね、個人的には。
166143:04/12/16 01:36:53 ID:r36HaLZU
>>163
>つまり保険のルール内に関しては責任を持つが、それから外れた行為については
>国は一切責任を取れないし、金も出さないという了解の下に成立しているシステム。

実は私は混合診療の実態を全く知らずに議論してるんですが、
たとえば
「自由診療とそれに伴う副作用等については保険対象外。
それ以外については保険適用」
というレベルの混合診療を認める余地というのは無いのでしょうか。
167名無しさん@5周年:04/12/16 01:43:28 ID:U01f8/hl
>>164
歯科に関しては伝統的に自由診療分野の収入が大きく、歯科医師会も保険領域の拡充に
力を入れてこなかったツケが回ってきているんだよ。
厚生省も「歯科は保険外で稼いでください」というスタンスなので医科に比べてはるかに低い
点数に抑えられ、事実上保険だけでは経営が成り立たない状態に陥っている。
これからは医科も「混合診療で稼いでください」と締め付けがきつくなるのは必至。
混合診療が認められれば保険点数は上がらず、その赤字分はすべて患者から徴収するしか
なくなるだろうね。
168143:04/12/16 01:51:57 ID:r36HaLZU
>これからは医科も「混合診療で稼いでください」と締め付けがきつくなるのは必至。

これって要するに、厚生労働省が「混合診療」を自分たちに
都合よく勝手に適用解釈しているだけであって、悪いのは
「混合診療」では無く「厚生労働省」ということになりは
しませんか?
169名無しさん@5周年:04/12/16 02:00:39 ID:U01f8/hl
>>166
現実的には無理だろうね。
たとえば保険適応外の薬を投与して患者の容態が急変したとしても
それがその薬のせいであるという因果関係を証明することは困難。

>>168
政府にとって医療費支出の圧縮が至上命題である以上、厚労省としても
従わないわけにはいかないだろう。厚労省が反対しているのは混合診療
そのものではなく、国民医療のイニシアチブを財界に奪われることだからね。
170名無しさん@5周年:04/12/16 03:19:52 ID:1P9QPd+X
混合診療の解禁って、今より国のお金が使われるようになるだけじゃないの?
どこにそんなお金があるの?
171名無しさん@5周年:04/12/16 08:46:32 ID:3BVkNQFB
「全面解禁の見送り」じゃあ、どの程度の解禁か分からないよ。
なし崩し的に解禁の範囲が広がっていかないとも限らないし。
小泉・宮内が当初から狙っていた落とし所なんじゃないか。
172名無しさん@5周年:04/12/16 08:59:41 ID:lrnLmtjp
今後は保険適用の範囲はほとんど拡大されないだろうな。

そして、新規に「特定療養費制度」に認定されることが今の保険適用と同程度に
困難かつ時間がかかることになるんだろうな。

ほとんどの開業医には「特定療養費制度」は利用できないんで、混合診療全面
解禁のほうがまし。

嬉しいのは許認可権限を維持できた厚労省くらい。

医師会は厚労省に騙されてまんまと利用されたわけだ。

どんな薬だって投薬なんて「難易度として中程度」以下なのに、何も解禁されな
いんだろ?
173名無しさん@5周年:04/12/16 09:20:01 ID:/NZDl+I1
医師会が全国の開業医を動員して混合診療反対の署名
(通院患者に署名させた)ことを知らないのか、模前ら?
400万もの署名を提出されたら政府だって負ける罠。

174名無しさん@5周年:04/12/16 10:35:56 ID:EzcoSUYf
>>173
ある意味でプロ野球再編問題によく似ているね。
今年の宮内氏の謀略は二度までも世論によって頓挫させられたわけだ。
医師会は古田選手に感謝状でも贈ったほうがいいかも?

>>171-172
そこまで悲観的にならなくてもいいと思う。
宮内氏が企んだのは国民の無知につけこんで、ろくに議論もないままに
自分たちにとって都合の良い形にシステムを変えてしまおうとしたこと。
それに対して現場から「NO」という答が突きつけられ、現状の枠組みの中で
問題点を是正していこうという流れになってきたわけだから、その結果が
悪い方向に出ない限りは1リーグ制も混合診療の完全解禁もありえないよ。
175名無しさん@5周年:04/12/16 11:40:18 ID:WjNPF221
患者の事なんかどうでもいいですからね
これは利権争いですから
176名無しさん@5周年:04/12/16 12:00:19 ID:EzcoSUYf
>>175
「選手&ファン中心のプロ野球」と「医療者&患者中心の医療」が世論によって
一応は守られたわけだが、それを支える経済の問題はどちらも解決していない。

衆愚政治に陥って破綻することだけは避けなくてはならないね。
177名無しさん@5周年:04/12/16 13:34:41 ID:kKjzQGLp
>>171
もちろん厚生族小泉も宮内もあわよくば…って思ってたに違いないが
小泉の狙いはちょっとでも保険診療に隙を作ること。そして>>124
最初からこの妥協案は折り込み済みだったんだろうな。ちょっとでも讓った厚労省の負け。
部分解禁でも十分に製薬会社が保険落ちした薬を売りこむことができるからな。

そういえば今週号のマガジンの「クニミツの政」で、看護助手が看護帽つけてるネタやってたな。
看護師の仕事なんてたしかに労働力そのものだから、知識の無いバイトとかでも
いいんだろうけど、これが横行していったら、いつか必ずしっぺ返しが来る。
狂牛病の全頭検査なんてしなくても自分には当たらないと思うのと同じで
その影で誰かが絶対その歪の被害者になっている。医療の質をどこまで維持できるかだな。

医師会の戦いはこれからが山でしかも既に背水の陣みたいなもんだ
178名無しさん@5周年:04/12/16 13:59:43 ID:7S3saNot
医療の質を維持するために国民がどこまで負担を許容できるかが問題。
我慢の限界を超えてまで医療の質を維持する必要はない。
もちろんその場合は医療の質が下がるリスクを国民が受け止めなくてはいけないが。
179名無しさん@5周年:04/12/16 14:30:35 ID:kKjzQGLp
そう。安かろう旨かろうの医療があって当然。

全頭検査しなくてもいいよって言う人もいれば
高くてもいいから、と食の安全を唱える人もいる。

一律の医療でなく、もう少し住み分けをすべき。
180名無しさん@5周年:04/12/16 14:34:22 ID:sxaBsyID
>>177
どんな意見でもいいが、「クニミツの政」を例に出すのだけは辞めたほうがいいよ。
君のレベル低さがわかるから。

たとえるなら、MIQを引き合いに株板で語ること、BJよろを引き合いに病院・医者板で語ることに等しい。
181名無しさん@5周年:04/12/16 14:36:53 ID:kKjzQGLp
>>180
一般人にも関心を持ってもらおうと思っただけなんだけど…(´・ω・`)
そうですね。まずかったならすみません
182名無しさん@5周年:04/12/16 15:16:11 ID:oF6AvwTd
尾辻厚労相は最初、「個人的にはヤリタイ」と言っていたが、なぜ態度を変えた?
183名無しさん@5周年:04/12/16 18:38:42 ID:Ryosy2OD
>>177
出来る看護師と出来ない看護師では雲泥の差なんだけどなあ。
ナースキャップしてない看護師は見たことあるけど
してる助手さんは見たこと無い。

>医師会の戦いはこれからが山でしかも既に背水の陣みたいなもんだ

1回負けたアーバンチャンピオンみたいなもんだね。
184名無しさん@5周年:04/12/16 20:50:06 ID:T7SZJxVy
おまいらは税金少なすぎ。
消費税は海外では10%以上。

GDP比でも安い医療費を上げろ。医療事故で死ぬ前に。−−#
185名無しさん@5周年:04/12/17 00:27:55 ID:wYjAAbxN
age
186名無しさん@5周年:04/12/17 03:56:06 ID:UCjZZ2kL
「混合診療ではない」 声震わす規制改革会議議長 共同通信社 【2004年12月16日】

「どう言っても、われわれが主張する混合診療ではない」-。15日午後、混合診療の決着内容を
あらかじめ伝えられた規制改革・民間開放推進会議の宮内義彦議長(オリックス会長)は、
怒りに声を震わせた。
規制改革会議は、前身の総合規制改革会議の時代から繰り返し混合診療解禁を訴えてきた。
「未承認薬を少しでも使うと全体が保険診療の対象外となり、治療費が跳ね上がる」との患者の
悲痛な叫びが背景にあった。
小泉純一郎首相が秋に「解禁の方向で年内に結論を出してほしい」と指示したことで、解禁実現の
可能性が初めて出てきたと判断。解禁で権限が縮小するのを恐れていると厚生労働省を批判し、
開業医中心の日本医師会に対しては「高い技術を持つ大病院に患者を奪われると心配している」と
攻勢に出た。
しかし、結果は混合診療の解禁を事実上見送り、近い将来の解禁への道もふさぐ内容だった。
小泉首相が本気で調整に乗り出すこともなく、経営者らで構成する規制改革会議にとって霞が関の
官僚の壁は厚かったようだ。


187名無しさん@5周年:04/12/17 12:38:24 ID:vn5f642V
>>186
「私が望んだ混合診療ではない」 声震わす規制改革会議議長 共同阿呆通信社 【2004年12月X日】

「どう言っても我々保険屋・金貸し軍団が主張する混合診療ではない」-。15日午後、混合診療の
決着内容をあらかじめ伝えられた規制改革・民間開放推進・新球団関西参入拒否会議の宮内義彦議長
(オリックス会長)は、怒りに声を震わせた。
規制改革会議は、前身の総合規制改革会議の時代から繰り返し混合診療解禁を訴えてきた。
「未承認薬を使うと全体が保険診療の対象外で高額な自費負担になる」との患者の悲痛な叫びを
カモフラージュとして前面に押し出し、「混合診療になれば我々保険屋・金貸し屋が儲けられる」
との欲望が背景にあった。
秋に、アメ傀儡の小泉首相に「解禁の方向で年内に結論を出して」と指示を出させた事で、金儲けに
つながる解禁がようやく出来ると判断。反対勢力のひとつ厚生労働省には「解禁で権限が縮小するのを
恐れている」と、開業医中心の日本医師会には「高い技術を持つ大病院に患者を奪われると心配して
いる」と言いがかりに等しい批判をし、自分たちの欲望をカモフラージュしながら攻勢に出た。
その結果は混合診療の解禁を事実上見送るように見える内容だった。
他人任せの小泉首相が調整に乗り出す事はなく、保険屋・金貸し等の経営者らで構成する自分達への
規制や金儲けを制限する規制を改革する会議にとり霞が関の官僚の壁は厚かったが、まず一応先鞭を
付けた事で先々更なる金儲け解禁の道を切り開いていけると内心ほくそ笑んでいるのは堅くない。

ま、これが本当の所だろう。
188名無しさん@5周年:04/12/17 23:38:15 ID:hquGCukt
宮内も根性ないなあ
政治力も発言力も無さ過ぎ。
結局小泉にいいように使われただけか
189名無しさん@5周年:04/12/18 07:22:01 ID:rKt5CuW4
>>188
いや、すでにタクシーの規制緩和を推し進めて、
オリックスのリースタクシーを契約しまくったからとりあえず儲けてる。

宮内のやりかたは、
国民のため規制緩和する→オリックスがいち早く規制緩和でもうける
という我田引水のそのものみたいな奴。
190名無しさん@5周年:04/12/18 07:30:40 ID:3McKeBCI
>>187
“保険屋・金貸し軍団が主張する混合診療”=“公的保険の崩壊”
なのだが、あいかわらず マスコミはアホやね・・・・

常に、医師会が主張する主張と国民は反対にうごくのねぇ
医師会の反対はよい意見とするメディアの洗脳がよく効いている

国民の悪者度順位
医師会>金貸し・保険屋
ということらしい

今後は特区で保険屋さんは混合診療をごり押しするみたいね
191名無しさん@5周年:04/12/18 08:14:00 ID:4uxbfBCY
ごりごり 特区で国民から金絞り
ごりごり マスゴミも金で買収

ゴミなやつら、この世には不要だ。死を持ってすら生ぬるいw
192名無しさん@5周年:04/12/18 12:11:04 ID:t9w2Y80/
>>187
いいとこ突いているね
193名無しさん@5周年:04/12/18 13:08:08 ID:EQLp6PN/
>>192
ありがと。
かの人の野球騒動に対する対応も見て、金貸し・保険屋が先導する
規制改革の本質が一般国民にも少しはわかったんじゃないかな?
違うかな?
194名無しさん@5周年:04/12/18 16:45:19 ID:QfZV/MC5
1リーグでも2リーグでも野球は衰退する。
混合診療解禁してもしなくても医療費の負担はいずれ国民の限界を超える。
オリックス宮内がクソなのは承知だが、正直たいした問題ではない。

混合診療解禁反対の人は、医療費を抑制する策を示すべきだ。
解禁見送りは医療費増大のスピードを鈍化させる程度で、
そんなもの高齢化のスピードの前では無力。
そして、医療費を劇的に抑えられるような改革があれば、
混合診療を解禁してもさほど大きな影響はない。
195名無しさん@5周年:04/12/18 17:05:18 ID:RQh5Dn3t
>>194
総医療費と歳費に占める医療費の割合を混同していないか?
年寄りが増えるのだから医療ニーズ(=総医療費)が増えるのは当たり前。
問題はそれをどういう割合で国民が負担するかという話だろ。
病疾を誰にでも起こりうる危機と考えてそのリスクをみんなで分散するか、
ロシアンルーレットのように患った者は負け組と切り捨てていくかという
考え方の違いだ。
196名無しさん@5周年:04/12/18 17:48:14 ID:QfZV/MC5
>病疾を誰にでも起こりうる危機と考えてそのリスクをみんなで分散するか、
>ロシアンルーレットのように患った者は負け組と切り捨てていくかという
みんなで分散してももう負担しきれなくなるよ、ということです。
歳費に占める医療費の割合は当然上がるし、
月々の健康保険料も、自己負担の割合もどんどん上がる。
上がらないのは診療報酬の点数と医者の給料ぐらい。
どっちにしろこのままでは負け組みは死ぬ運命・・

解禁に反対するのもいいけど、
その先の問題に言及しないで解禁反対というのは説得力に欠ける気が。


197名無しさん@5周年:04/12/18 18:16:15 ID:a6qM3IZL
>>196
言いたいことがさっぱりわからん。
総医療費を抑えたいのなら脱医療・脱病院化社会しかないわけで
それは即ち医学や医療の発展の否定にしかならない。
日本人なら病気になったら素直に諦めて死ねとでも言うのか?
198名無しさん@5周年:04/12/18 18:31:06 ID:GJ1jt1zW
>>197
お前はどうしたいのだ?
言ってることはとても理想的な話だが
残念ながら医療保険はうちでの小槌じゃない。

国と国民と医療従事者と製薬会社誰かが払わなければならないわけだが
誰が払うという問題をさしおいて机上の空論の混合診療反対はないんじゃないの?
って話だとオモタ
199名無しさん@5周年:04/12/18 18:49:26 ID:a6qM3IZL
>>198
保険料か所得税を上げればよいだけの話。
累進性が貧乏人優遇で不公平だというのなら一人いくらの定額制でも消費税形式でもいい。
どうせ混合診療になったところで大多数の人間は民間保険に加入せざるを得ないのだから、
連中に中間搾取されるくらいなら国が責任を持って運用する形式のほうがずっとましだ。
200名無しさん@5周年:04/12/18 20:28:57 ID:JGy0jjwE
200get!
201名無しさん@5周年:04/12/18 23:58:35 ID:QfZV/MC5
>>197
おおよそ>>198のとおりです。
で、簡単に保険料上げろ、所得税上げろというけれど、それにも限界があります。
上がるのは健康保険だけじゃないんです。年金保険も介護保険もどんどん増えていく。
負担が増えるのは仕方ないけど、負担が国民の許容範囲を越えた時、
それでも増える医療費にどう対応するのですか?

>どうせ混合診療になったところで大多数の人間は民間保険に加入せざるを得ないのだから、
>連中に中間搾取されるくらいなら国が責任を持って運用する形式のほうがずっとましだ。
目くそ鼻くそ。
いまでもほとんどの人は民間保険に加入し、
そしてこのままでは民間保険も上がっていく。
混合診療を認めなければそのスピードが鈍るというだけです。




202名無しさん@5周年:04/12/19 00:06:55 ID:i1UpZ6fH
>>201
さっきテレ東で混合診療の特集やっていたが、日経がバックだけあり混合診療より、
でも、さすがに混合診療で医療費が安くなるなんてのは言わなかった。
あくまで患者の利便性の問題と医師会批判(不正の温床の中医協とテロップが入ったのは驚いたが)。

混合診療になっても総医療費が下がることはないというのはアメリカが証明ずみ。
で、国庫負担分は確かに減るがそれは結果として民間保険への国民の負担が増えるだけ。

混合診療で医療費が安くなるとか、経済的に有利なるなんてことは中内ですらいってない。
203名無しさん@5周年:04/12/19 00:20:01 ID:2xrnNiY/
>負担が国民の許容範囲を越えた時、それでも増える医療費にどう対応するのですか?

年寄りや病人には諦めて死んでもらうか、国民全体の生活レベルを落とすしかないだろうな。
どちらのほうが日本人の支持が得られると思う?

言っておくが老令人口が増える以上、混合診療になったところで総医療費が下がることはありえない。
病気になったときの個人負担が大きくなれば庶民は蓄財に走り、経済活動は停滞するぞ。
204名無しさん@5周年:04/12/19 00:23:09 ID:Aoe5ysQc
>>202
うーん、俺もそんなこと言ってませんが・・
むしろ解禁すれば医療費(総医療費も国民負担も)の増加のスピードは速くなるとすら言及してるはず。
俺が言いたいのは、反対してスピードを鈍化させても高齢化のスピードにはおそらく追いつけませんよ、
混合診療を議論するのもいいけど、その先の手を打たずに混合診療うんぬんいっても意味ないっすよ、
ということです。
205名無しさん@5周年:04/12/19 00:29:57 ID:i1UpZ6fH
>>204
だからさ、高齢化と混合診療は別の問題なんでしょ?
混合診療反対しよーが、賛成しよーが高齢化問題は出てくる。

だったら、総医療費が少なくて済むほうをまず選ぶ。
混合診療反対で話は終わりだ。
中内の金儲けのために議論する時間は確かに無駄だ。
206名無しさん@5周年:04/12/19 00:31:26 ID:Aoe5ysQc
>>203
病人に諦めてもらう、生活を我慢する、
という選択肢のうちどちらを選べる状況ならまだいいです。
社会保障費負担増で生活苦、しかも高いレベルの医療も受けられない。
こうなりますって。
207名無しさん@5周年:04/12/19 00:32:41 ID:Magyjvbu
>>206
外資保険屋粘着でうぜーよ

とっととうせろ
208名無しさん@5周年:04/12/19 00:35:50 ID:2xrnNiY/
>>205
でも国民皆保険を維持したほうが総医療費が少なくて済むという考え方は
医療サイドにさらなる負担を強いることになるんだよな。
職員の待遇と医療の質は比例するというのは常識だし、現にアメリカでは
患者一人当たりの病院スタッフの数は日本の数倍だ。
安かろう悪かろうで多少の事故や不正を容認するという妥協は現代の日本人が
受け入れられるものではないように思うのだが。
209名無しさん@5周年:04/12/19 00:37:29 ID:Aoe5ysQc
>>205
おっしゃるとおり別問題です。
高齢化は大問題、混合診療は比較的どーでもいい問題(ただし株式会社参入は大問題)。
でも大きな問題があってどのみち破綻するなら、
いま混合診療を受けられずに困ってる人を助けてあげて、
大問題をクリアするときに一緒に解決しちゃうのも一案でしょう。


210名無しさん@5周年:04/12/19 00:40:07 ID:2xrnNiY/
>>209
じゃああなたはどういう形が理想だと思う?
漏れは>>199に書いたように国民の健康は国が責任を持つという
姿勢だけは崩してはならないと思っているのだが。
211名無しさん@5周年:04/12/19 00:47:42 ID:i1UpZ6fH
>>209
高齢化と混合診療は別問題といったが、どーでもいいとは思ってない。
まず、勝手に破綻すると決め付けるのが問題。
破綻しないようにがんばってそのために最後の最後まで最善を尽くすのが行政だろ。
だから、まず総医療費を伸ばさないようにするのがメイン。
で、国庫負担と国民負担を最小限に乗り切る

一家心中の前にごちそう食わすのと一緒、そんな投げやりは許せない。

それに人口自体は団塊世代さえ死ねば減っていく。
人口ピラミッドは確かに不均衡は続くがそれでも今よりは楽になる。
絶対破綻という決まりがあるわけじゃない。ただの終末思想、自殺思想に取り付かれてはいけない。
212名無しさん@5周年:04/12/19 00:50:03 ID:Aoe5ysQc
>>210
いろいろ矛盾もありますが、
とりあえず皆保険維持、高額医療費制度維持、診療報酬も上げないまま、
それと釣り合いがとれるように自己負担を増やすのがベターかと。
あと暴論ですが、どんな病気も一律自己負担10万円とか。
予防という点からはダメダメでしょうが、とにかく風邪は寝て治す、
やばいときだけ医者にかかる、という風潮に持っていかないと。

213名無しさん@5周年:04/12/19 01:04:01 ID:oMsR6bL/
混合診療は問題が多いが、かと言って選挙権のある老人だけに、金をばらまくのはどうかと思う。
むしろ、少子化対策に金を使うべき。あんなに老健施設建てる金があるなら、保育所増やして
24時間化すればいいだろ。介護にヘルパー派遣するなら、共稼ぎ家庭にベビーシッター
派遣する方が前向きな金の使い方だと思うがな。
214名無しさん@5周年:04/12/19 01:04:07 ID:Aoe5ysQc
>一家心中の前にごちそう食わすのと一緒、そんな投げやりは許せない。
気持ちはわかりますが、ごちそうを我慢してどれだけ生き長らえるのですか?
その展望が見えないのに(俺は五十歩百歩ぐらいの差だと思ってますが)、
いまごちそうを食べれば命が助かる人に死ねという気はありません。
もちろん展望が見えて私たちのメリットが大きければ平気で死ぬと言いますが。

>人口ピラミッドは確かに不均衡は続くがそれでも今よりは楽になる。
ピラミッドの不均衡はもっといびつになりますよ。
出生率1.2ぐらいでしたっけ?
支えれる人口の減りより、支える人口の減りが激しいんですから。

215名無しさん@5周年:04/12/19 01:04:27 ID:2xrnNiY/
>>212
それなら低額医療の10割負担が一番手っ取り早いだろう。
ちょっとした風邪や腹下しで受診する香具師が減れば外来も楽になってじっくり診られるし、
売薬で済ませる患者が増えれば市販薬や民間療法のビジネスチャンスも広がる。

零細開業医にとっては死活問題で、手遅れで死ぬ人も増えるだろうがな。
216名無しさん@5周年:04/12/19 01:11:05 ID:Aoe5ysQc
>>215
極論ですが低額医療全額自己負担はありだと思ってます。

>零細開業医にとっては死活問題で、手遅れで死ぬ人も増えるだろうがな。
たしかにこれが問題ですね。
ただ、問題は必ず出てくるわけで、どのリスクを国民や医者は許容できるかという話です。

217名無しさん@5周年:04/12/19 01:13:05 ID:Aoe5ysQc
すんません、眠くて誤字脱字が増えてきたようです。もう寝ます。
218名無しさん@5周年:04/12/19 01:15:46 ID:rwDcllH9
また弱いもの虐めか
219名無しさん@5周年:04/12/19 01:23:56 ID:2xrnNiY/
常日頃から細やかな気遣いをする人よりも、本当に困ったときに助けてくれる
太っ腹な人のほうがありがたみも信頼も得られるものだからね。
漏れは国家というのはそういう存在であるべきだと思っているよ。
おやすみ>>217
220名無しさん@5周年:04/12/19 01:33:28 ID:Tot8jK1i
日本の医療レベルはひどい。外国経験あるひとならわかる。
医学研究レベルとは別次元
221名無しさん@5周年:04/12/19 01:39:30 ID:Weu190ps
共産主義はいつか滅びるためにあるよ
今の年寄り医師はこのまま共産医療がいいかもしれないが
いつまでもこのままじゃ持たない
222名無しさん@5周年:04/12/19 08:10:07 ID:atJ44PQx
あいかわらず、混合診療の解禁と国民皆保険の維持が両立できることを無視した主張が多いな。
国民皆保険維持する場合(そもそもそういう話)、混合診療解禁のほうが医療費下がるのに。
223あほ@外国人参政権反対:04/12/19 08:14:17 ID:hzaCQFT6
>混合診療解禁のほうが医療費下がる

 3:自分に有利な将来像を予想する
224名無しさん@5周年:04/12/19 09:16:05 ID:i1UpZ6fH
>>220
医療技術と医療制度をごっちゃにしてるな。
アメリカを例に出せば医療技術は高いけど、医療制度は遅れてる国。
アメリカの総医療費のgdp割合世界一。

それに基礎医学や製剤の分野で先進国と比べてば日本は遅れてることもあるが、
胃カメラ開発など医療技術のみでいえば外国とくに遅れとってはいない。
225名無しさん@5周年:04/12/19 09:49:06 ID:NgTAa4VN
素朴な疑問なんだが
混合診療解禁は医療者側からみれば「公然と患者を区別できる医療」の解禁、しかし
テレビドラマでも「医者のくせに患者を選り好みするのかよ」みたいなセリフが出てきて
医者なら全ての患者に全力を尽くして最善の医療を提供するのが当然、という意識が強いこの国で
それは受け入れられるのかな?

制度と意識の乖離というのは多くのトラブルの温床となり、日常の業務に支障をきたすことも多いと思うが

226名無しさん@5周年:04/12/19 10:14:40 ID:Xf9EEuYS
>>225
医者はまだ悪者にされるのに慣れているからいいけど、看護の差別化は絶対に受け入れられないだろうな。
「白衣の天使」という幻想が、患者と看護者双方にまだ生き残っている国だから。
227名無しさん@5周年:04/12/19 11:05:33 ID:QVqvhl6U
みんな詳しいな
228名無しさん@5周年:04/12/19 11:16:32 ID:j53Y8ELb
市場原理が導入されて看護も出来高制になったらすごいことになりそう

「ごめんなさ〜い。あと5000円払ってくれればサービスできるんだけどぉ」

これが本当の陰洗ティヴ
229名無しさん@5周年:04/12/19 11:25:04 ID:97vVOSIU
混合診療って何?
230名無しさん@5周年:04/12/19 11:33:14 ID:dX/YLVsU
米社鎮痛薬に心臓病の危険 ネットで日本にも個人輸入
【ニューヨーク17日共同】米医薬品大手ファイザーは17日、声明を発表し、
主力商品の一つである鎮痛薬「セレブレクス」使用者の心臓発作の発生率が
未使用者に比べ2・5倍に上るとの調査結果が、外部研究機関から出された
ことを明らかにした。
 「セレブレクス」は「処方せんなしで個人輸入できる薬」としてインター
ネット上で日本語で紹介されており、日本でも一定数の利用者がいるとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041218-00000050-kyodo-soci

輸入、新薬が必ずしもいいとは限らない。フィブリノゲンでもそうだしね。
あと早期承認&副作用被害莫大なイレッサ。

医療費抑制なんかすれば過労で医療事故が増えるだけ。GDP比で低ランクの
日本がWHO認定 平等性世界一の制度を保ち世界一の長寿を保っている現実
をみろ。医療費は上がってしかるべき,削減はムネオの道路,自衛隊&軍備,
そして小泉の次の世代の消費税増税。消費税も先進国は全て10%以上。
日本は安すぎる。

混合診療解禁のほうが医療費下がる?自費でどこでいくら請求されるか
わかったもんじゃないよ。将来的に,数千万で治療可能だが金がないから
治療できない,という事態も起きうる。しかも低額な治療も10割だと,
3000円だったものが1万円になるし。




231名無しさん@5周年:04/12/19 11:42:22 ID:dX/YLVsU
今の制度は特定のものに対して一部拡充するだけで、基本的に皆保険。

日本にはWHOやGDP比,国際比較できる論理的思考ができる、医療の実情
を知った人間が如何に少ないかが2chでも分かる。
振り込め詐欺と同じレベルの保険屋,マスゴミ,医療費を抑制すること
しか考えないバカ政府。社保庁IT化、事務や書類の民営化などはどんどん
やってほしい。クソ保険屋の書類などウザくて仕方がない。あんなのは
医者の仕事じゃない。

介護保険にして見せ掛けの表向きの医療費を減らしたが、高齢化に
伴って社会保障は莫大な市場。介護サービスが乱立しているのも
保健施設が充実したのもリハビリも充実したのも制度改革のおかげ。

医学や医療の知識も多少は教えればいい。ホームページなどで。
日本国民はアホ過ぎる。簡単な病気はすぐ治してやれるが,忙しい
のだから大学病院には紹介で難治なものだけくればいい。
紹介状なしの初診はもっと値上げしてもいい。
232名無しさん@5周年:04/12/19 16:12:49 ID:atJ44PQx
>>231
>今の制度は特定のものに対して一部拡充するだけで、基本的に皆保険。
まだごまかすか。
皆保険と混合診療解禁は両立する。解禁しれ。

>日本にはWHOやGDP比,国際比較できる論理的思考ができる、医療の実情
>を知った人間が如何に少ないかが2chでも分かる。
WHO報告書には「日本の(食生活の生活習慣を含めた)health systemは世界一」と
書いてあるだけで日本の医療システムが良いというわけではないということは、この
スレでもさんざん外出。

>介護保険にして見せ掛けの表向きの医療費を減らしたが、高齢化に
>伴って社会保障は莫大な市場。介護サービスが乱立しているのも
>保健施設が充実したのもリハビリも充実したのも制度改革のおかげ。
制度改革のおかげで、湯水のように金が浪費されるようになったからか?

工作員にしても、低級すぎ。
233名無しさん@5周年:04/12/19 16:44:44 ID:VSGTnewq
高齢化で医療のニーズは確実に増える。
しかし国民皆保険下の医療は儲からない商売だ。
だから金儲けのできるように制度を変えて、大掛かりな資本投下をすれば
既存の病院や零細開業医を根絶やしにして市場を独占できるという理屈だろ。
思想も倫理もない金貸し屋の考えそうなことだよ、まったく。
234名無しさん@5周年:04/12/19 17:19:49 ID:2E40P5Hd
世界保健機構(WHO)が、昨年、加盟191カ国の保健医療システムに
ついて比較した結果、総合評価では、日本が世界で一位でした。
http://www.orth.or.jp/seisaku/syutyou/syousai.html

世界保健機構(WHO)が世界各国の保健医療制度を比較した結果では、
健康達成度において、日本は「世界第1位」という評価を得ています。
http://www.docbj.com/kkr/kako/001.htm


● 日本の医療は、極めて高い評価を受け世界のトップにいます。
● 高い評価を受けながら、低い医療費に止まっている
● 日本の医療制度は、世界一の長寿国に貢献
● 経済協力開発機構(OECD)は、日本の医療費が世界の各国と比べて
とても安いことを指摘しています。
http://www.tokyo.med.or.jp/tomin/medsystem/01.html




235名無しさん@5周年:04/12/19 17:27:19 ID:2E40P5Hd
「日本の(食生活の生活習慣を含めた)health systemは世界一」と
書いてあるだけ?

health system=医療じゃないか。括弧内はおまいがつけたんだろ?
w 医療制度でも医療費でも世界一なんだよ。たかだか2chネラ
が医者の頭脳に勝てるわけがないがな。w
236名無しさん@5周年:04/12/19 17:41:20 ID:2E40P5Hd
「医療計画の評価」

平成15年9月30日
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/09/s0930-6d1.html
【早とちり】日本の医療は世界一ではない by WHO
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1037/10376/1037641292.html
日本の医療は世界一by WHO(要定期age  2
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1031/10312/1031228426.html

全部呼んでからで直してこい。w
237名無しさん@5周年:04/12/19 17:41:52 ID:eCayjn7V
   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ\     ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      | >>235   _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
238名無しさん@5周年:04/12/19 17:47:49 ID:2E40P5Hd
ただ、WHO加盟国191カ国に、1番から191番まで順番をつけましたので非難ごうご
うとなり、今年からそれをやめたということであります。つい最近、また"World Health
Report 2001"というものが出ましたが、そこにはWHOの意地があるのでしょうか、
平均寿命と健康寿命だけはまた順位をつけており、これもまた世界一でございます。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/0110/txt/s1029-3.txt

1位だろうが2位だろうが、世界最高クラスの医療を安価で提供して
いる事実は変わらない。長寿世界一も変わらない。
混合診療解禁で1位を維持できればいいが、できなければ
批判は混合診療賛成者ではなく、政府と厚生労働省、医師会と
医師に向くのだから反対も当然。
239名無しさん@5周年:04/12/19 17:55:53 ID:QQqGbBtM
かならず、医療制度批判World Health Report 2001の結果を「食生活のせいだ」という奴がいるな。
毎度毎度論破されるのに、しつこく繰り返す。

なにがここまで粘着してるのか。
240名無しさん@5周年:04/12/19 18:14:59 ID:hVsnNQGX
日本が「世界一」だと気分が悪い人たちもいるんだよ
わかってやれw
241220:04/12/19 19:18:07 ID:Tot8jK1i
>>238
> 平均寿命と健康寿命だけはまた順位をつけており、これもまた世界一でございます。
過去の貧しい時代の老人が豊かになって多数生き残っているだけ。医療のせいではない。


> 1位だろうが2位だろうが、世界最高クラスの医療を安価で提供して
今の役人的機械的な医療が最高?口ではなんとでも言えるね。
むしろ今のアホらしい保険を廃止して完全に経済原理に任せたほうが良くなると思う。
業界が利権維持に必死なだけ。
242名無しさん@5周年:04/12/19 19:29:59 ID:2E40P5Hd
>過去の貧しい時代の老人が豊かになって多数生き残っているだけ。医療のせいではない。

ん?老人医療費は莫大だね。60歳以上での医療費の伸びがすごい。
かつ、介護保険も導入され医療は厚くなって、寿命は延びてるぞ?

>今の役人的機械的な医療が最高?口ではなんとでも言えるね。
むしろ今のアホらしい保険を廃止して完全に経済原理に任せたほうが
良くなると思う。
業界が利権維持に必死なだけ。

ふーん。失敗したら君が責任取るのか?医師会と政府と厚生労働省が
責任取るんだよ。妄想は勝手だがな。ゲラ

おまい何にも読んでいないな。釣りか、真性の天然バカかだな。
243名無しさん@5周年:04/12/19 19:36:59 ID:RKw94S38
>>239
>かならず、医療制度批判World Health Report 2001の結果を「食生活のせいだ」という奴がいるな。
>毎度毎度論破されるのに、しつこく繰り返す。
スレくらい嫁。そのレポートで評価してるhealth systemの意味は広義の健康システムであって、狭義の医療
システムではないということで、決着済みだ。以前のスレでも同様に論破されてる資料を何度も持ち出すな。

>>46
>http://www.who.int/whr/2000/en/whr00_annex_en.pdf
>をちゃんとみてみろ。
>テーブル1だ。
>日本が優れている(1位)のは、Health Levelだ。つまり、日本人は健康。
>Responsiveness Levelが医療システムのよさで、アメリカが一位。

>>70
>おまえの勘違いは、"health system"を医療制度と訳した上で意味を狭めたことだ。
>食生活などの生活習慣は医療制度とは呼び難いが、WHOのこのレポートの評価基準 としては"health sys
>tem"ではある。

>>88
>>おまえの勘違いは、"health system"を医療制度と訳した上で意味を狭めたことだ。
>この点は認める。
>ここで使われている"health system"とは確かに狭義の医療制度ではなく、
>国民衛生のための社会保障制度の意味ではあるな。

>>238
>平均寿命と健康寿命だけはまた順位をつけており、これもまた世界一でございます。
つまり、日本人は劣悪な医療システムにもかかわらず、食生活などのおかげで健康なんだよ。
漢方薬や鍼灸の存在が医療システムのレベルを押し上げてくれてるというのもあるな。
専門家にかかるまでもなく、自宅でツボ刺激したら、体調はずいぶんよくなる。

逆に、西洋医学でしか治せない疾病は、世界の常識は日本の非常識になってる今の保険制度じゃ全然駄目。
244名無しさん@5周年:04/12/19 19:54:28 ID:Tot8jK1i
>>242
利権関係者来たー

> ん?老人医療費は莫大だね。60歳以上での医療費の伸びがすごい。
> かつ、介護保険も導入され医療は厚くなって、寿命は延びてるぞ?
医療費増大だから寿命増大とはやばやと結論だすアホは文系ですか?
老人人口の増大もある。



> ふーん。失敗したら君が責任取るのか?医師会と政府と厚生労働省が
> 責任取るんだよ。妄想は勝手だがな。ゲラ
現状の日本医療の失敗と将来の日本に与える悪影響に医師会と政府が責任を取るなどとは聞いた事がないが。
245あほ@外国人参政権反対:04/12/19 19:56:05 ID:hzaCQFT6
必ず現れる食事万能説に退散のお札。

http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/j_topics/images/topi_185zu4.gif
1900年の平均寿命を説明してください。

なお、「他の国も低かった」は
食事による差を自己否定する文言です。
246名無しさん@5周年:04/12/19 19:59:45 ID:tS7YUfYz
宮内に全財産ささげれば問題なし!!
247名無しさん@5周年:04/12/19 20:13:29 ID:2F1DzeaL
あーあー

バカは死んでも治らんからね。

全財産搾取されてバカも治らず未来永劫バカでいるがいい。w
248名無しさん@5周年:04/12/19 21:03:52 ID:cBcNi8Hp
>>244
散々世論たきつけておいて
あとで改悪だったとわかった時、マスコミが
政府や医師会に責任を押しつけてるのはいつものことだろう?
249名無しさん@5周年:04/12/19 21:10:41 ID:Y9cKukDh
つーか原文の英語を読むと、
医療関係の単語、文章はよく見かけるが、
食生活関係の単語、文章ってほとんどなくないか?
250名無しさん@5周年:04/12/19 21:20:26 ID:RKw94S38
>>245
>1900年の平均寿命を説明してください。
おまえ、医学知識0。
工作員とはとても思えないが、何でそこまで粘着なんだ?

1900年当時の日本は、たんぱく質摂取量が少なかった。
日本の食生活が世界一になったのは、戦後しばらくしてだ。
251名無しさん@5周年:04/12/19 22:14:22 ID:RKw94S38
>>249
>つーか原文の英語を読むと、
health levelは医療システムではなく結果としての健康状態でしかないのは、原文の英語をざっと読
むだけでわかるのに、お前はそれすら読んでないわけだ。

>医療関係の単語、文章はよく見かけるが、
西洋医学専門の西洋の医者の書いた文章だからね。
でも、だからといって健康に関わる他の要素は排除してないあたりが、さすがWHO。

なにせ、WHOのhealth levelの基準は平均寿命とか余命だから、食生活、漢方、鍼灸、その他全部込
みだし、実際日本のように西洋医療のレベルが低い国が一位になる理由は、それ以外ががんばって
るからとしか説明つかんだろ?

アメリカの食生活については、こっちみろ。
>【調査】アメリカに長く住むと太る…米医師会誌に研究結果
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103160412/
あれでそこそこの寿命があるんだから、よっぽど医療システムが優れてるってこった。
252名無しさん@5周年:04/12/19 22:16:03 ID:3j1J+ceO
世界保健機構(WHO)が世界各国の保健医療制度を比較した結果では、
健康達成度において、日本は「世界第1位」という評価を得ています。
http://www.docbj.com/kkr/kako/001.htm
● 高い評価を受けながら、低い医療費に止まっている

ところで、日本がなぜ外国に比べて、安い医療費でできるか知っているか?
厚生省が、医科への診療報酬の値段を不当に、強制的に低くしているからです。
  ところが、混合診療で自由診療になれば、すし屋とおなじね、
   診療費は言い値、同じものでもとうぜん安い所も出でくれば、
   高いところもでてくる。  
実際に分娩費は完全に自費診療。
高いとことだと、80万〜90万する。安いとことだと、30〜40万 
253名無しさん@5周年:04/12/19 22:16:21 ID:8PxjvxAj
だからその「食生活」や「漢方」だの、がでてきてないんだが。
どこにその根拠があるの?
254名無しさん@5周年:04/12/19 22:24:30 ID:RKw94S38
>>253
>だからその「食生活」や「漢方」だの、がでてきてないんだが。
>どこにその根拠があるの?
WHOのレポートでは、health systemの評価は、平均寿命でやってるわけだ。
つまり、平均寿命に貢献するhealth systemの要素は、すべて関係する。

それとも、日本の食生活が日本人の平均寿命が高いことに貢献してることを否定したいのか?
病気を未然に防ぐには、皆保険なんかより漢方や鍼灸のほうが実効あるしな。
漢方や鍼灸の何千年もにあたるEBMが動かぬ証拠だ。
なにせ利くし、利くことは患者にもわかるんで、二重盲検は無理だけどな。
255名無しさん@5周年:04/12/19 22:29:26 ID:8PxjvxAj
>WHOのレポートでは、health systemの評価は、平均寿命でやってるわけだ。
>つまり、平均寿命に貢献するhealth systemの要素は、すべて関係する。

そうですね。医療が関係している割合は非常に大きなものがあるでしょうね。
全部ではないだろうが。

>漢方や鍼灸の何千年もにあたるEBMが動かぬ証拠だ。

で、そのとおりだとして、
漢方や鍼灸の発展している国がどれだけ上位にきているのでしょうか?
256名無しさん@5周年:04/12/19 23:15:28 ID:+5iOQAsa
health system = 保険制度
http://www.alc.co.jp/

それ以外の訳は見当たらないみたいだが
257( ´∀`)ノ7777さん :04/12/19 23:18:42 ID:Ezsb3mqf
世界保健機構(WHO)が世界各国の保健医療制度を比較した結果では、
健康達成度において、日本は「世界第1位」という評価を得ています。
http://www.docbj.com/kkr/kako/001.htm
● 高い評価を受けながら、低い医療費に止まっている

ところで、日本がなぜ外国に比べて、安い医療費でできるか知っているか?
厚生省が、医科への診療報酬の値段を不当に、強制的に低くしているからです。
  ところが、混合診療で自由診療になれば、すし屋とおなじね、
   診療費は言い値、同じものでもとうぜん安い所も出でくれば、
   高いところもでてくる。  
実際に分娩費は完全に自費診療。
高いとことだと、80万〜90万する。安いとことだと、30〜40万

そうして、現場の医師、看護婦に理念で働け、過労死せよと要求しているのが厚生省。自分は天下り先探しばかり。
医療費あがってもいいじゃないですか。アメリカの3分の一なのに。
258名無しさん@5周年:04/12/20 00:17:49 ID:8Ibl68fd
>>248
そうゆうことは現実に責任とってから言え禿
259名無しさん@5周年:04/12/20 00:28:58 ID:297OO3hv
>>RKw94S38
粘着する割りにはほとんど正論に聞こえない
ウザイ
260名無しさん@5周年:04/12/20 00:41:14 ID:Mf9o9k51
>>258
だから混合診療にしようぜって話だろ
261名無しさん@5周年:04/12/20 06:38:37 ID:GOijkRkU
>Responsiveness Levelが医療システムのよさで、アメリカが一位。

おまえさあ、アメリカ逝ったことある?難民、中華街、スパニッシュ、
金のないやつは病院すら入れないんだよ。金持ってる金持ちに対し
responsibilityがいいのは当たり前だろうが。w

>>70
>おまえの勘違いは、"health system"を医療制度と訳した
上で意味を狭めたことだ。

あのさー、health systemに医療制度は入らないのか?w
医療制度も含めたものがhealth systemで、それがナンバーワン
なんだよ。広義の云々と語ってる割に矛盾しているが。w
平等性ナンバーワン=医療制度ナンバーワンだろ?
金持ち優遇金持ち優先がいい医療制度だとおもうか?
262名無しさん@5周年:04/12/20 06:42:15 ID:GOijkRkU
>>88


>>238
>つまり、日本人は劣悪な医療システムにもかかわらず、食生活などのおかげ
で健康なんだよ。漢方薬や鍼灸の存在が医療システムのレベルを押し上げて
くれてるというのもあるな。
専門家にかかるまでもなく、自宅でツボ刺激したら、体調はずいぶんよくなる。

エビデンスがないな。日本は劣悪な医療環境&つぼ刺激と漢方、食事で
おしなべて余命が上がる、という証明がない。明らかに
少数のバイアスのかかった偏った意見であることは明白。

WHOは平等性ナンバーワン、平均余命と寿命ナンバーワンと
しか言っていない。日本食が体によいことは一因でもあろうが、それが
全てではない。塩分多めで高血圧も多いし、温暖湿潤気候で寒冷の要素
もある。仕事一途でストレスのたまりやすい社会でもある。食事と漢方
だけで医者いったことがないものは少ないぜ。間違いなくな。w

>逆に、西洋医学でしか治せない疾病は、世界の常識は日本の非常識
になってる今の保険制度じゃ全然駄目。

はーん。あんま、漢方、指圧系支援の人だね。医学的エビデンスがない
から認められていないもんね。指圧で病気が治ればいいんだけどねー
効果が出るの遅そうだしー 効く疾患も特定できていないしー
悪くナインだけど感覚的経験的なもので効果が不明なところがあるからね。
しかも混合診療になっても別に漢方や指圧が安くなるわけでもなし、
病院で売り込みできるだけだろうが。w

263名無しさん@5周年:04/12/20 06:48:39 ID:GOijkRkU
>医療費増大だから寿命増大とはやばやと結論だすアホは文系ですか?

今は自転車操業で半分ボランティアで休日も診療しているところ
多いよ。医療費減額だとそういうのが減る、医療従事者のQOLが低下、
医療の質が低下、事故も増加、国民には悪影響。現実を知らない机上の
空論で減額しても事故が増えないとするのは間違いだな。
忙しさで事故が増えるのって知ってるよね。w

> 現状の日本医療の失敗と将来の日本に与える悪影響に医師会と政府が
責任を取るなどとは聞いた事がないが。

例えば解禁で平均寿命が数年後に低下すれば、解禁を促した厚生労働省、
政府、そして解禁を認めてしまった医師会がバッシングの対象になるの
は明白だろ。w 国民は何もせず責められもせず褒められもしない。
責任とって辞任にはならないが、解禁して平均余命が下がればその
原因は解禁した政府厚生労働省にあるのは間違いないよ。

今まで世界ナンバーワンだったものを崩したアフォ政府として歴史に
名を刻めると思うがな。w
264名無しさん@5周年:04/12/20 06:53:25 ID:F5GWUtW/
>>263

医者はなんであんな高給なんだ。無駄な老人の薬つけ
をやめれば、もーまんたい!!
265名無しさん@5周年:04/12/20 06:55:52 ID:GOijkRkU
>実際日本のように西洋医療のレベルが低い国が一位になる理由は、
それ以外ががんばってるからとしか説明つかんだろ?

>アメリカの食生活については、、、、あれでそこそこの寿命がある
んだから、よっぽど医療システムが優れてるってこった。

だからそういう香具師はアメリカ逝けって。w どれだけ恵まれてる
かわかってないんだから。それから、全部気味個人の憶測であり
偏見が入っているから評価しようがない。金持ちが肉喰いまくって
安全な脂肪吸引して大腸がん何回も取って安全だという国がいいか?
貧乏人は風邪でエイズでばたばた死ぬ国が。w

>平均寿命に貢献するhealth systemの要素は、すべて関係する

じゃあ医療費も関係するじゃないか?w 漢方で悪くなったこと
もあろうし、消化器系で食い物で食中毒とかも多いよね?w
厨を相手もしてもつまらんなあ。w
266名無しさん@5周年:04/12/20 06:59:42 ID:GOijkRkU
それから、厚生労働省の健康日本21を見ろ。

たばこ、高血圧、糖尿病など記載されてるはず。
もちろん禁煙、食事、運動の指導がされている。

日本食は欧米の肉食には勝っているが食事も欧米化してきて
大腸がんなどが増えているよな?おまえら愚民がバカだから
医療費かさんでいるんだよ。w 食事が悪化しているから
愚民が肉ばかり喰うから医療費も上がっている。日本食喰え
っつっても強制できないからね。

現実を知らんバカが厚生労働省じゃなく一般人でよかったよ。w
267名無しさん@5周年:04/12/20 07:14:42 ID:8Ibl68fd
>>263
おまえ医療関係者だろ。患者とゆうか消費者の観点が無いんだよ。
今のお役人が診察してるかの如き社会主義的な競争原理の働かない医療の効果やコストは疑問です。
それで保険の点数に汲々として本来のサービスを忘れている。
それならいっそ完全自由競争にしたほうが余程はっきりしている。
金のある者は手厚い医療、金の無いものはそれなりの医療でだれが不平を言うのか?


>例えば解禁で平均寿命が数年後に低下すれば、解禁を促した厚生労働省、
>政府、そして解禁を認めてしまった医師会がバッシングの対象になるの
>は明白だろ。w 
まあ自分の身を心配するのは判るが、それをやるには国会で法改正が必要で,
それは国民の代表である国会議員が決める。お前如き何の責任も権限もない。
安心しろ。
268名無しさん@5周年:04/12/20 07:38:32 ID:M0isXVB7
>>262
>>つまり、日本人は劣悪な医療システムにもかかわらず、食生活などのおかげ
>>で健康なんだよ。漢方薬や鍼灸の存在が医療システムのレベルを押し上げて
>>くれてるというのもあるな。
>>専門家にかかるまでもなく、自宅でツボ刺激したら、体調はずいぶんよくなる。
>エビデンスがないな。
海老伝巣もなにも、当のWHOの報告書には、寿命は一位だが医療システムはたいしたことないと
書いてある。
>日本は劣悪な医療環境&つぼ刺激と漢方、食事で
>おしなべて余命が上がる、という証明がない。
証明もなにも、神皇依頼の海老伝巣の積み重ねが漢方だ。
統計的処理はされてないが、別に定量的議論をしてるわけじゃなし。
269名無しさん@5周年:04/12/20 07:42:42 ID:GDYWmrC3
いくら病院が経営難って言っても
給料を減らされ人員削減されているのは
看護師、薬剤師などのスタッフだけで、
医者の収入は相変わらずバカ高いのが現状
270名無しさん@5周年:04/12/20 08:01:50 ID:Mf9o9k51
だから議論ループめんどくさいから
企業化して市場原理導入しようぜ
271名無しさん@5周年:04/12/20 08:26:09 ID:35WuW82i
ダメな医者、病院を淘汰するシステムは必要だけど、市場原理の導入はいくない。
医者を安くこき使うには皆保険制度が一番です。
272名無しさん@5周年:04/12/20 08:32:53 ID:Mf9o9k51
現状が安いのか高いのかどっちかに汁w
273名無しさん@5周年:04/12/20 08:41:36 ID:ZagPVEQ6
市場が機能していないから
西武の株価と同じで解らない
274名無しさん@5周年:04/12/20 08:48:19 ID:yuuh84FO
なぜ、混合診療はダメなの?
理由がよく分かりません。
「これは、保険が利くので700円、こっちは対象外なので、9,600円、合計10,300円です」
というだけの事じゃないの?

保険対象外の事ばかりして、利ざやを稼ごうとするとか、大手製薬会社の儲けが薄くなるとか、
そういうことなのかなぁ。
275名無しさん@5周年:04/12/20 08:49:05 ID:Mf9o9k51
政府は保険制度を駆使して、看護師の価値を
外国人労働者で賄えるくらいの給料レベルまで
下げようとしてるけど、せっかく専門知識学んでるのに
それはちょっと可哀想だよね、と思わなくもない

しょせん奴隷なわけだ
276あほ@外国人参政権反対:04/12/20 08:58:50 ID:HKEbNtro
>>250
あのな…。
それ「米国」だぞ「米国」。
277名無しさん@5周年:04/12/20 09:04:38 ID:M0isXVB7
>>276
「食生活が世界一」って、食べる量のことだと思ってるヴァカ?
278名無しさん@5周年:04/12/20 09:05:45 ID:i1egaC3J
>>275
そのうち医者だって海外からやって来るよ。
正規に入国して看護師として勤めながら日本の医師免許を取れば
合法的に医者として働けるようになる。

比の医師、看護師になり海外へ 「高収入で安定」と
http://www.asahi.com/health/medical/TKY200412130002.html
279名無しさん@5周年:04/12/20 09:14:10 ID:tezshIZ5
>>274
一言で言えば、“自由診療解禁=皆保険制度崩壊”ってことでしょ。
自由診療枠を制限すればいいじゃないかというが、
真新しい医療技術・器械は自由診療ってことになり、
結果的には、誰も見向きもしなく保険となる。
確立した医療は新旧問わず保険ですべき

是非見てくれ

http://www.med.or.jp/kaihoken/video.html
http://www.med.or.jp/nichikara/kongouqa/index.html
280名無しさん@5周年:04/12/20 09:22:01 ID:M0isXVB7
>>279
>確立した医療は新旧問わず保険ですべき
確立した新医療が保険でなされていない現状は、既に皆保険制度崩壊状態にある。
逆に、確立した新医療が保険でなされるなら、混合診療解禁しても皆保険制度はゆるがない。

いいかげん、混合診療解禁と皆保険制度をごっちゃにしたごまかしはやめろ。



281あほ@外国人参政権反対:04/12/20 09:46:30 ID:HKEbNtro
>>277
米国の1900年における平均寿命は50歳前後。
日本の当時の平均寿命は45歳前後。

1900年における平均寿命 米国>日本
2003年における平均寿命 日本>米国

これを食事の差で説明してください。
282名無しさん@5周年:04/12/20 10:10:34 ID:olHnpPQy
>患者とゆうか消費者の観点が無い?金のある者は手厚い医療、金の無い
ものはそれなりの医療でだれが不平を言うのか??

おまい、庶民の癖に庶民の目線がないんだな。w
消費者、患者の目からすれば金のないものが文句を言うに決まっている
だろう。老人、子供、入院繰り返し長いもの、社会的弱者が一番にやら
れる。医師会も、皆保険という弱者も守る制度維持のために動いたんだぜ?
医者の収入は混合診療でもかわらない、もしくは上がるんだよ?w

>国民の代表である国会議員が決める。お前如き何の責任も権限もない。
安心しろ。

ああ、直接の法的責任はないが、倫理的、間接的責任は医師や医師会にも
わるわけ。医師会会員としては国民と弱者をやっつける混合診療は反対
なわけだ。自分の身に降りかからなくとも心は痛む、ってやつ。
かつ、国会議員の方が医療の実情には疎いアホだから、勝手なことされ
ると困るから、N島みたいな医師会推薦で通すんだよ。医師会の票を
貶したバカは次の選挙で落とすことも決定しているが何か?w
所詮議員は公僕で俺たちがこき使うんだよ?エライサンじゃなく下僕
だぜ?議員なんざ。w
283名無しさん@5周年:04/12/20 10:18:43 ID:olHnpPQy
>海老伝巣もなにも、当のWHOの報告書には、寿命は一位だが
医療システムはたいしたことないと書いてある。

フランスの家庭医制度や2次3次救急の役割分担などは日本も大いに
見習うべきだと思うよ。大学病院に普通の胃腸風邪が来るなよ、と
言いたいね。紹介料もっと上げて大学は専門的医療をすべきだと思うわ。
たいしたことないかどうかは知らんがw日本の医療が長寿に貢献している
ことは間違いないぜ?人工呼吸で植物状態で何十年も生きている人も
いるんだからな。新生児死亡も1位2位を争うほど低い事実があるし。
逆に食い物で寿命が上がったという海老伝巣wはないわな。w

284名無しさん@5周年:04/12/20 10:38:07 ID:3py7pjdX
>>281
1900年と2003年を比べると、米国の食事の質が低下して日本の食事の質が上がったのは
明らかだと思うけど?
285名無しさん@5周年:04/12/20 10:39:15 ID:olHnpPQy
>証明もなにも、神皇依頼の海老伝巣の積み重ねが漢方だ。
統計的処理はされてないが、別に定量的議論をしてるわけじゃなし。

神皇か。w 東洋医学は一部で保険適応になっているよね。
混合診療になれば保険外でバンバン出して儲けようっての増えそうだよ?
結局効かないで国民が搾取される恐れもあるし。

>いくら病院が経営難って言っても
給料を減らされ人員削減されているのは
看護師、薬剤師などのスタッフだけで、
医者の収入は相変わらずバカ高いのが現状

え?看護師の年収800万って噂だが?研修医や院生は
月15万以下だよ? 老人保健施設などでも介護士もある程度もらってる
ようだけど? 勤務医の給料は講師クラスで40-50万って話だけど?
それが高給か?w 普通の会社の部長クラスの方がたくさんもらってるぜ?
286あほ@外国人参政権反対:04/12/20 10:40:50 ID:HKEbNtro
>>284
先生、妄想とデータは別です。
287名無しさん@5周年:04/12/20 10:43:02 ID:3py7pjdX
>>286
そうだね。
で、1900年の日本の食事は、動物性蛋白が少なく卵なんかも貴重品だったよね。
今のアメリカ人は、逆に食いすぎ。
288名無しさん@5周年:04/12/20 10:44:36 ID:olHnpPQy
>めんどくさいから企業化して市場原理導入

搾取されるのは国民。治療費数百万請求されてからでは
遅い。いずれ医者一回数万の時代が来て欲しいのかな?w

>医者を安くこき使うには皆保険制度が一番です。

かもしれない。w 患者にとっては負担が一番少なく、広く浅く
医療ができるからね。こき使われるのは医者ばかり。−−;

米国の食事の質が低下して日本の食事の質が上がった?

欧米化して大腸がんが増えたのが質が上がったといえるか?
明らかに脂肪分が増え、がんや高血圧、脳梗塞は増えているよ。
縄文時代の稗や粟の食生活がもっともよいとも言われているけど?
健康食品ブームもそれの流れだし。w
289あほ@外国人参政権反対:04/12/20 10:45:33 ID:HKEbNtro
>>287
そのアメリカも1900年に比べて
2003年の平均寿命が上がっているのですが。

>食いすぎ
とか
>明らか
とか
思い込み多すぎ。データを。
290名無しさん@5周年:04/12/20 10:48:30 ID:+EFiSnQj
平均寿命もそうだが、体格の面から言っても、食事の向上が大きく影響したと
言わざるを得ないな
291名無しさん@5周年:04/12/20 10:55:26 ID:olHnpPQy
>なぜ、混合診療はダメなの?

医療費の負担が患者にかかるから。いい治療法がある、でも数百万です、
という時代が来るわけ。詳しくは医師会ホームページを。

海外からも来て欲しいよ。仕事多すぎ、事故も起きるぐらいだからね。
看護師も医師も海外流入歓迎。ヤバイのだけ排除する、日本語が堪能
など条件整備が必要だね。

基本的に医療は全部皆保険でやるのが筋。政府は金がないとか削減とか
命を軽視した政策方針しか持っていない。アフォかといいたいね。
だから一部の高度先進医療のみになったわけだが、それでも金のあるなしで
命が左右される事態になってしまっている。

マスゴミと政府に洗脳された愚民が医療費削減を語るな。w
社会保険庁は改革した方がいい。役人削減と軍事費削減、公共事業費
削減の予算が出たが、アレでいい。もっと切り込んで役人減らしても
いいけど、過渡期にはあの程度だろう。w 次は消費税だな。
292名無しさん@5周年:04/12/20 10:57:47 ID:3py7pjdX
>>289
>そのアメリカも1900年に比べて
>2003年の平均寿命が上がっているのですが。
池沼?
医療水準が上がったからだよ。
皆保険じゃなくても医療水準が上がった例だ。

>>食いすぎ
>とか
>>明らか
>とか
>思い込み多すぎ。データを。
【調査】アメリカに長く住むと太る…米医師会誌に研究結果
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103160412/l50
293あほ@外国人参政権反対:04/12/20 10:59:07 ID:HKEbNtro
>>292
じゃあ日本がアメリカの平均寿命を追い越したのは
皆保険がアメリカの保険制度を上回った為ですね。
294名無しさん@5周年:04/12/20 11:02:19 ID:3py7pjdX
>>293
>>286

WHOの報告書くらい読もうな。
295あほ@外国人参政権反対:04/12/20 11:25:24 ID:HKEbNtro
>>294
WHOの報告書を君が読んだつもりみたいだけど
突っ込まれまくりですね。

データを紹介してもデータを読めない人のようで。
296名無しさん@5周年:04/12/20 11:34:59 ID:3py7pjdX
>>295
勝利宣言、乙。

で、結局、医師会は厚労省の手ごまとして、保険制度はでたらめなまま皆保険とは何も
関係ない混合診療解禁をつぶしたわけだが、その見返りは何なんだ?
297あほ@外国人参政権反対:04/12/20 11:37:11 ID:HKEbNtro
>>296
ねぇ、WHOの報告書のどこが
>health levelは医療システムではなく結果としての健康状態でしかないのは、
>原文の英語をざっと読むだけでわかる
なんですか。
原文挙げてみろ。
298名無しさん@5周年:04/12/20 11:38:10 ID:1PzYe71t
平均寿命と平均余命のちがいも知ってますか。
周産期死亡率、新生児死亡率、戦争なんかの影響のほうが大きいと思うけど。

とにかく混合診療はやめたほうがよい。
アメリカみたいに盲腸で100万円とかいう世界が待ってるぜ。
299名無しさん@5周年:04/12/20 11:38:16 ID:UY4V+UBb
貧乏人はオチオチ病気もできなくなるのか?
300名無しさん@5周年:04/12/20 11:48:09 ID:1PzYe71t
>299
そういうこと、国民皆保険のすごいところは、空気みたいに感じてること。
空気がなくなってからありがたみがわかっても遅いんだって。
とある国では、事故で大出血、でも保険もお金もないから、目の前に輸血があってもできず野垂れ死にみ・・・みたいなのが現実としてある。
301名無しさん@5周年:04/12/20 11:55:02 ID:35WuW82i
>>280が正論。
混合診療であろうとなかろうと、お金がなくなれば皆保険制度は形骸化します。
混合診療を認めたほうが形骸化するのが少し早まるかも、という程度。
そのへんは厚労省のさじ加減ひとつでしょう。

混合診療解禁→皆保険崩壊、ではありません。
混合診療は無関係ではありませんが、おおもとは、お金がない→皆保険崩壊、です。
医師会の主張を聞くと、そのへんをわざとミスリードしているような気がしてならない。

混合診療解禁は、厚労省が保険適用の範囲を広げないための言い訳に使われる道具です。
解禁がなくても、別の言い訳を作って、もしくは言い訳しないで同じことをせざるを得なくなる。

>>288
>>医者を安くこき使うには皆保険制度が一番です。
>かもしれない。w 患者にとっては負担が一番少なく、広く浅く
>医療ができるからね。こき使われるのは医者ばかり。−−;
ご愁傷様です。
そのぶんリスベクトしますから、我慢してください。
(2chはス抜きの場ですからリスベクは無理にしても)
302名無しさん@5周年:04/12/20 11:57:29 ID:35WuW82i
>>301
×リスベクト、リスベク
〇リスペクト
303名無しさん@5周年:04/12/20 12:13:18 ID:1PzYe71t
もうひとついわせろ!混合診療導入に反対なのは・・・

みんな警察に軽微な交通違反じゃんじゃん検挙して儲けろなんていわないだろ?
これと同じで、医療に競争原理とか資本主義持ち込んじゃだめだって。
あくどいとこなら、健康な臓器だって、ガンです、とかいってとられるかもよ?
とられないにしても不要な検査漬けで金かかるようになるって。

俺の意見は、医療費は逆に現在より拡大してアップ分を予防医学と子供に金かける。
年寄りは逆に負担増でヨシ。終末期医療に金かけすぎなんだよ。
点滴抜いて自宅で死ぬようにする。国民は健康で病院ははやらないほうがいいんだから。

財源はパチンコに税金かけてそっからもらう。あるいは競馬、宝くじか?
ギャンブルの税金はすべて医療費ってのがいい。
ギャンブルで負けても少しは世の中のためになったって納得できるでしょ?
304名無しさん@5周年:04/12/20 12:25:13 ID:eAFqSIzm
>303
いやいや最近の世論は是非無駄な検査をやってくれ
って流れだから。

あと、○○費を削って医療に回せって理論も
それが削れる(削る気がある)なら医療云々以前に削ってるわけで。
ナイスアイディアだとは思うがね
305名無しさん@5周年:04/12/20 13:02:11 ID:cdGpGIsO
まあこれからも医者だけが楽して儲かると

そいうことですね。
306名無しさん@5周年:04/12/20 13:09:58 ID:3py7pjdX
>>301
>混合診療であろうとなかろうと、お金がなくなれば皆保険制度は形骸化します。
というか、とっくに形骸化してる。
今の日本の制度では、大金持ちじゃないとまともな医療はうけられない。

>混合診療は無関係ではありませんが、おおもとは、お金がない→皆保険崩壊、です。
>医師会の主張を聞くと、そのへんをわざとミスリードしているような気がしてならない。
医師会に何の利益があるんだ?

>混合診療解禁は、厚労省が保険適用の範囲を広げないための言い訳に使われる道具です。
厚労省は、権益維持のため解禁なんかしたくないし、実際反対しただろ?
307名無しさん@5周年:04/12/20 13:14:12 ID:olHnpPQy
混合診療解禁→皆保険崩壊 だよ?

医療でエビデンスがあり認められた治療に全て保険で現物給付すること
で医療が保たれてきた。混合診療なら、自由診療が入る分「保険で賄われな
い医療」が発生することになる。

即ち 医療=皆保険で安価なもの という理念が崩れ去る。

今回の特定療養制度拡充も、特例の範囲を広げただけで根幹は
揺るいでいない。そもそも皆保険を崩すことは不可能。
308名無しさん@5周年:04/12/20 13:18:38 ID:olHnpPQy
予防医療に関しては同意。警察は駐車禁止をバンバン取り締まり
国庫を潤すべき。民営駐車禁止取り締まりも早く導入すべき。
携帯電話取り締まりも一環だしね。
税は広く浅く、消費税が一番いい。パチンコでもギャンブルでも
増税かまわないが、医療費は全ての国民から集めた税がベスト。
309名無しさん@5周年:04/12/20 13:29:38 ID:olHnpPQy
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/415.html
混合診療の部分解禁=特定療養費制度拡大

おまいら これを読んでもう少し賢くなってからきてくれ。
バカすぎて議論にもならん。w
310名無しさん@5周年:04/12/20 13:38:39 ID:297OO3hv
混合診療全面解禁になったとしたら、

保険適用以外の薬も検査も処置等何でも(その気になれば保険適用のものでさえ)、
好きな価格設定が可能になり、現在よりも医療費は跳ね上がる。

効果の疑わしいものもいくらでも出回る事にもなり、
結果的に患者側が不利益を受ける場合も増える。

厚生省はレセプトに出ないものは把握できないので、今後それを防ぐ為、
医師の診療行為の監視や事務手続き等、医療側負担を強化束縛。

病気がちな患者やガン患など、保険を必要とする者ほど民間保険に加入出来ず、
医療費負担に耐えきれず死亡者続出。等々

混合診療解禁派には素敵な未来予想図ですね。
311名無しさん@5周年:04/12/20 13:47:16 ID:3py7pjdX
>>310
そうか、それを逆に読めばいいんだな。

混合診療全面解禁になったとしたら、

保険適用以外の薬も検査も処置等何でも(その気になれば保険適用のものでさえ)、
好きな価格設定が可能になり、現在よりも医療費は下落する。

効果の確かなものはいくらでも出回る事にもなり、
結果的に患者側が利益を受ける場合も増える。

厚生省はレセプトに出ないものは把握できないので、権限が有名無実化するのを防ぐ
ため、最新医療技術を実勢価格に応じた低い点数で保険適用せざるをえなくなる。

病気がちな患者やガン患など、混合診療が解禁でない場合の保険適用以外の薬や
検査の医療費負担に耐えきれず死亡者続出という現状は打破される。等々

混合診療解禁派には素敵な未来予想図ですね。

「保険適用以外の薬も検査も処置等何でも(その気になれば保険適用のものでさえ)、
好きな価格設定が可能になり、現在よりも医療費は下落する。 」が医師会の反対理由か。
312名無しさん@5周年:04/12/20 13:56:53 ID:297OO3hv
>>311
北米人の方でしたか。。。(゚〇゚;)

話が合わない訳ですね。W

313名無しさん@5周年:04/12/20 13:59:03 ID:olHnpPQy
え?今年の財政予算、中国へのODA削減、軍事防衛費、公共事業削減
だよ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20041220it03.htm
4年連続の緊縮型…来年度予算の財務省原案
 一般歳出は、公共事業関係費が3・6%減と4年連続で減少するほか、
文教・科学技術振興費が7・2%減と過去最大の削減となった。政府開発
援助(ODA)は3・8%減と6年連続で減り、8000億円の大台を割
った。防衛費は2年連続1・0%減となった。

 一方、少子高齢化の進展に伴って社会保障費は初めて20兆円の大台を
超え、社会保障費の増加が他の経費の削減を上回った。

中国ODA
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-25,GGLD:ja&q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%EF%BC%AF%EF%BC%A4%EF%BC%A1%E3%80%80%E5%89%8A%E6%B8%9B%E3%80%80%E4%BA%88%E7%AE%97
314名無しさん@5周年:04/12/20 14:30:01 ID:35WuW82i
>>306
>医師会に何の利益があるんだ?
基本的には、個人商店の開業医では大資本に勝てないから、でしょ。
で、どうせお金がないところから無理やり取ることになるのなら、
保険屋を儲けさせるより診療報酬上げてくれってことじゃないですかね。
想像ですが、勤務医は意外に混合診療賛成の人も多いのでは?

>厚労省は、権益維持のため解禁なんかしたくないし、実際反対しただろ?
特定療養費制度の拡大はどんどんやってますよね。

>>307
>今回の特定療養制度拡充も、特例の範囲を広げただけで根幹は
>揺るいでいない。そもそも皆保険を崩すことは不可能。
すいません、よくわかりません。
特例の範囲の拡大は実質的な混合診療の拡大じゃないんですか?
拡大しても皆保険が維持されるならばどんどん拡大してもいいんですよね?
もしくはどのレベルまでの拡大なら皆保険は維持されるとお考えですか?

俺は皆保険は維持してほしい、なおかつ混合診療が解禁されればいい、
と思っているので、そのへんを知りたいですね。

ご指摘のサイトに答えがあるのかもしれませんね。あとで読んでみます。
315名無しさん@5周年:04/12/20 14:36:17 ID:olHnpPQy
それを逆に読むならはじめと最後も逆に読め。w

混合診療全面禁止になったとしたら、

混合診療禁止派には素敵な未来予想図ですね。

と。w

>「保険適用以外の薬も検査も処置等何でも(その気になれば保険適用のもの
でさえ)、好きな価格設定が可能になり、現在よりも医療費は下落する。 」

下落とは限らないな。一部上がったり一部下がったりするだろう。地域にも
よるだろうし、交通の便不便、都市と田舎、金持ちと貧乏人などで値段が
変わってくるだろう。また、株式会社など営利に走れば、保険上安くて
儲からない、しかし需要がある検査はニーズがあって有用でもやらなくなる
だろうし、要するに儲かる患者優先になるわけだ。

全国一律どこでも同じ値段、というのがすばらしいのだが、病院や
地域によって値段やサービス、出す薬が違うと患者としても不利益
だと思うね。

316名無しさん@5周年:04/12/20 14:40:15 ID:3py7pjdX
>>314
>>厚労省は、権益維持のため解禁なんかしたくないし、実際反対しただろ?
>特定療養費制度の拡大はどんどんやってますよね。
特定療養費を個別に審査すると許認可権が増えるから大歓迎だろ。

全面解禁だと、その旨みがなくなるどころか「権限が有名無実化するのを防ぐため、
最新医療技術を実勢価格に応じた低い点数で保険適用せざるをえなくなる。」わけだ。
317名無しさん@5周年:04/12/20 14:45:25 ID:3py7pjdX
>>315
その手の主張は、いまどき通用しない。

この対比わかるか?

郵便局と宅急便

NTTとADSL

レコード協会と輸入CD


318名無しさん@5周年:04/12/20 15:14:03 ID:olHnpPQy
>基本的には、個人商店の開業医では大資本に勝てないから、でしょ。

もし企業が医療参入したら、保険上有利な(要するに儲かる)治療
ばかりして、できない、もしくは儲からない治療や薬は放り投げて
しまい、金ばかり株式会社へ流入、施設もでかくなりそちらへ患者
が流れ、零細開業医は窮する。営利に走るといくらでも医療は金
儲けできるよ。

>勤務医は意外に混合診療賛成の人も多いのでは?

ネットで見る限り、勤務医にその比率が高そうなのにびっくりした
ね。人材、人手不足、報われない雑用の多さと研究のできない劣悪
環境。特に大学や大病院でそうみたいだけど。

>特定療養費制度の拡大はどんどんやってますよね。

あれは折衷案で妥協したに過ぎず、皆保険維持という根本原則を
守り通すためのもので、心から賛同ってわけでもないよ。仕方なく
拡充、だから。

>実質的な混合診療の拡大じゃないんですか?
拡大しても皆保険が維持されるならばどんどん拡大してもいいんですよね?
もしくはどのレベルまでの拡大なら皆保険は維持されるとお考えですか?

高度先進医療や未承認抗がん剤は大学や大病院でしか行われないため、
広く広まることはないから承認された。次回以降どこまで承認範囲が
広がるかは不明だけど、一部許しだすとどんどん全部許せ、という
風になることを医師会は恐れている。皆保険の理念が失われるから。

混合診療はそもそも皆保険と相容れない。皆保険は、「医療全て保険」
であって上記のは例外を認めるだけの一時的な措置だから。基本は
皆保険なわけ。サイトみてみ。w
319名無しさん@5周年:04/12/20 15:33:27 ID:olHnpPQy
>その手の主張は、いまどき通用しない。

命もADSLとISDN,ダイヤルアップで受けるサービス違うと
哀しいぞ。w それがいい奴はアメリカ逝け!!ーー#
病院すら入れてくれないし、保険で病院が決まり、治療が決まる。
それでも哀しくないならな。w
320名無しさん@5周年:04/12/20 15:42:07 ID:3py7pjdX
>>319
>命もADSLとISDN,ダイヤルアップで受けるサービス違うと
>哀しいぞ。w それがいい奴はアメリカ逝け!!ーー#
今の日本でも病院によって治療技術は雲泥の差があるのに、何言ってんの?
患者が病院を選べるわけでもない。情報が無いからな。

>病院すら入れてくれないし、保険で病院が決まり、治療が決まる。
>それでも哀しくないならな。w
保険で治療が決まるのが哀しいのは理解できるのか?
321名無しさん@5周年:04/12/20 15:53:02 ID:olHnpPQy
患者が病院を選べるわけでもない?選んでくる人もいるけど?
デジタルデバイド?病院のホームページもあるだろうに。
混合診療になったら入っている保険で病院が決まってしまうが?w
そこが平等性WHO認定ナンバーワンの日本なんだが何か?w
フリーアクセスだよ。専門医の情報もあるよ。まあ、専門医自体が
技術が疑問なんで資格認定が厳しくなりつつあるけどな。
情報公開も人手と時間と金がないから比較する時間もないしデータ
も揃わない。医療費が上がりデータ入力者が全国的に増えればそれ
も把握できる。医療以外の、事務や統計などの部分は民営化して
いいと思うぜ。保険書類ウザイからな。統一しろ統一。仕事の邪魔。

保険で治療が決まるのが哀しい?どう哀しいの?
治療を決めるのは医者だけど? 保険で、金で治療が決まる
のは哀しいぞ。金がないから治せない、ってなることは哀しいぞ。
理解できないのか?w
322名無しさん@5周年:04/12/20 15:58:16 ID:3py7pjdX
>>321
>混合診療になったら入っている保険で病院が決まってしまうが?w
混合診療になったらではなくて、皆保険制度が崩壊したらだろ。
で、実際皆保険制度は崩壊してるわけだ。

ここで混合診療が解禁になったら、保険との競争で、高いだけで利かない治療はどんどん
保険からはずされて利く治療に保険が利くようになる。医療費総額は抑制できた上でな。

困るのは、古い設備で利かない治療をして高い金ふんだくってる医者。

いいかげん、ごまかしやめれ。
323名無しさん@5周年:04/12/20 16:10:21 ID:olHnpPQy
>混合診療になったらではなくて

ん?なってないよ。まだ皆保険がんがんですけど。混合診療が進めば
ほぼアメリカ並みの状況を達成するよ?バーカw

>実際皆保険制度は崩壊してるわけだ。

どこどこ?崩壊してないねー兄ちゃん。w 特定療養制度拡充って
意味わかるよね。崩壊し得ないんだよ。
ここ読めってバカが。厨はログ読めてないから疲れる。プ
http://www.asyura2.com/0406/health9/msg/415.html
混合診療の全面解禁がありえない6つの理由 云々


>ここで混合診療が解禁になったら、保険との競争で、高いだけで
利かない治療はどんどん 保険からはずされて利く治療に保険が利
くようになる。医療費総額は抑制できた上でな。

アメリカがそうなっているか?個人の憶測で勝手な妄想は可能だが、
理想と現実は違うぜ。論拠もエビデンスもないしな。w
金持ち優遇になるんだよ。アメリカみたくな。ドイツ、フランス、
イギリスの医療制度も勉強して来い。
それから、医療費は日本は格安。日本しか知らないバカはイラクでも
逝ってこい。w
324名無しさん@5周年:04/12/20 16:13:12 ID:U1sUcQbz
あほくさくてむかつくな
さいきんのにほんは
325名無しさん@5周年:04/12/20 16:17:11 ID:3py7pjdX
>>323
>>実際皆保険制度は崩壊してるわけだ。
>どこどこ?崩壊してないねー兄ちゃん。w
患者の立場ではとっくに崩壊してるんだよ。
外国ではあたりまえの治療が、日本の保険では受けられないんだからな。

>アメリカがそうなっているか?
アメリカに皆保険はないのに、何寝言いってる。
326名無しさん@5周年:04/12/20 16:19:51 ID:olHnpPQy
だから早く逝けって。

おまいの好きな、アメリカへ。好きな医療が安く何処でも超一流に
診て貰えるんだろう?w

厨ってカラカイ甲斐がないな。もっと凄いDQN来ないかなあ。
待ちぼうけだよ。雑魚しか釣れない太公望気分。w いや、餌つけて
ないよね、、、太公望。餌がなくても釣れちゃうってどういうことだろう
、、、w 針もつけずに垂らしてるだけなのに、、、w
327名無しさん@5周年:04/12/20 16:22:45 ID:YlDj0fx7
”混合診療解禁マンセー”バカはハクチか売国奴
328名無しさん@5周年:04/12/20 16:30:41 ID:olHnpPQy
>アメリカに皆保険はないのに、何寝言いってる。

自由診療のアメリカは、おまいの大嫌いなw日本の皆保険がなくて、
混合診療の極まったものだから丁度いいからアメリカ逝けっつってんの。
嫌なんだろ?皆保険?崩壊して欲しいんだろ?完全に皆保険がないのが
アメリカだぜ?

もー。 ついに理解もできなくなったか。w バカって話についても
来れてないしなー 本当に哀しくなってくるよ。こんなアフォ相手にしてる
のかと思うと。w
329名無しさん@5周年:04/12/20 16:33:03 ID:3py7pjdX
>>328
>自由診療のアメリカは、おまいの大嫌いなw日本の皆保険がなくて、
おまえが大嫌いなんだろ。

混合診療導入しても、皆保険はくずれないどころか現状のくずれが改善される。

医者は楽して儲けられなくなるがな。
330名無しさん@5周年:04/12/20 16:54:00 ID:YlDj0fx7
>>329
ほとんどデムパですなw
331名無しさん@5周年:04/12/20 18:02:52 ID:/Ypvkg9c
混合診療反解禁はがたくさんいるようでつねw
いまはそれなりの地位におられる方が大半かとは思われます。

それでもこの程度の意見しか出ないようでは話になりませんね。
あと5〜10年もすればあなた方がいまの地位にいられるかどうかなんてのはわかりません。
もしそうなって金が無くなりコネも無くなった上で重い病気にかかりまともな診察が受け
られなくなっても同じ事をおっしゃっててください。

医療の大原則として可能な限り救える患者を救うこと。
また、可能な限り救える可能性を増やす事の重大性に気が付きませんか?
それともどっかの議員さんとお知り会いで金でももらってますか?
一般人がもっとも必要なものを放棄して自らの利益のみを追従するあなた方には分からな
いでしょうね。

この国に必要ないので、とっととまとめて心でください。
そのほうが国の利益に繋がりますよw
332名無しさん@5周年:04/12/20 18:59:19 ID:lMNpCnHs
>>331
どっち派なのかよくわからん
333名無しさん@5周年:04/12/20 19:00:41 ID:YcCIqWjA
ブラックジャックによろしくを見て、
混合治療はなくちゃならないと思ったけどね。
334名無しさん@5周年:04/12/20 19:34:48 ID:297OO3hv
>>331
混合診療解禁が患者目線で見ると、診療費は一部の患者にしかメリットが無い。
むしろ、他の多くの患者にとって負担が増える場合が多くなるだけ。
本当に可能な限り患者を救う気なら有効な治療法は速やかに保険適用すれば良いだけの事。

それを混合診療解禁で可能な限り患者を救う事と結びつけるのは詭弁強弁でしかない。

本気で生活弱者の患者を救いたいなら皆保険制度を維持する以外に何があるの?w

335名無しさん@5周年:04/12/20 19:56:54 ID:f8IUbZYu
ああ、面白い小僧たちだ。もっと私を楽しませておくれ。

クックック

私は無駄な努力が大好物でな。 フッフッフ
336名無しさん@5周年:04/12/20 19:58:37 ID:090vdqGl
ここにいる引き篭りは自分に関係ないと思ってるのかな。
真っ先に切り捨てられるのはお前らだよ。
337名無しさん@5周年:04/12/20 20:10:19 ID:H0APeVUV
健康診断時の男女混合診察なら歓迎!
338名無しさん@5周年:04/12/20 20:12:23 ID:f8IUbZYu
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000004-kyodo-soci
子供の治療、親が拒否 昨年、小児系病院の18%経験

 病気の子供に必要な治療を医師が提案しても、親が拒んで受けさせない
「治療拒否」を経験した小児系の病院が、昨年1年間だけで18%に上る
ことが19日、厚生労働省研究班の調査で分かった。完治が見込めず「育
てる自信がない」など、子供や家族の将来を悲観したものが最多。拒否後
に死亡した子供の割合は、医師がもともと救命困難と予測したケースの約
2・8倍に達していた。

http://www.hi-ho.ne.jp/okajimamic/m401.htm
ドイツの医療制度について
老人と子供の医療費は安めになっている。ここじゃなかったかな。
どっか書いてあるよ。
339名無しさん@5周年:04/12/20 21:39:40 ID:l96v3m6y
>>334
>混合診療解禁が患者目線で見ると、診療費は一部の患者にしかメリットが無い。
>むしろ、他の多くの患者にとって負担が増える場合が多くなるだけ。
一般には負担も下がるが、増える場合もあるかもな。
いずれにせよ、医療の技術水準ははるかに上がるわけだが。

難しい議論するまでもなく、医師会が反対してるってことは、患者のためになるってこと。

>本気で生活弱者の患者を救いたいなら皆保険制度を維持する以外に何があるの?w
皆保険制度は維持すりゃいいんじゃないの?

皆保険制度がないアメリカの医療費が高いとしても、日本で混合診療を解禁したら医療費
があがるという短絡的な結論は導けない。
340名無しさん@5周年:04/12/20 21:42:05 ID:2g3d2ewt
貧乏人は、人件費の安いDQN医師かチョソ医師が治療してくれますよ。注射に耳クソがオプションです
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1099390143/

外国人医師による治療行為の解禁も提案している。
政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)
が今年後半に取り組む「重要事項」の素案が2日明らかになった。
http://www.keizai-shimon.go.jp/2002/0920/0920item4.pdf
外国人医師の医療行為(特に先端医療分野)の容認

規制改革推進 第2次答申
http://www.ajha.or.jp/topnews/backnumber/2002/02_12_15_2.html
外国人医師による在日外国人への医療行為の解禁とともに株式会社の医療経営参入を盛り込んだ。

www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/ meeting/2004/07/meeting04_07_04.pdf
資料 4 年末の答申に向けた進め方及び基本方針
(12 )人材の国際間移動の円滑化
◇高度人材の受け入れ、医療の高度化・国際化の視点から、医師・看護師
等の人の移動について一層の推進を図る。
具体的には、以下の事項について実施する。
@我が国の国家資格を有する外国人医師・看護師の就労制限の撤廃
A外国人医師の協定に基づく受け入れに関する要件緩和
◇現行3 か年計画において決定されている「永住許可制度」に関する以下
の各事項について、その実施が不完全なものが多いことから、厳格なフォ
ローアップなどを行う。
@ 永住許可・不許可事例の早期公開【平成15 年度中に措置】
A永住許可要件のガイドライン化【平成16 年度中に措置】
B高度人材の在留期間の5 年程度への引き上げ【平成18 年度結論】
341名無しさん@5周年:04/12/20 21:44:00 ID:lFMuLf4d
おまえら乳房再建に反応しすぎ
342名無しさん@5周年:04/12/20 21:46:22 ID:2g3d2ewt
<参院委 小池議員発言 より >

内閣府の規制改革・民間開放推進室の職員名簿をいただいたんです。私、見て、
これ驚いたんですが、ごらんいただけるように、

室員二十七名中十四名が民間企業からの出向なんですね。 しかも企業名、
これ見ると、オリックス、セコム、第一生命、三井住友海上、東京海上火災保険、

これ、結局、 どういう企業かというと、
ほとんど混合診療で保険商品を売り出そうとしているような企業ばっかりなんですよ、これ。

これが役所なのかと、私、見て目を疑いましたね、はっきり言って。もう内閣府の殻かぶった企業集団ですよ、これ。


http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20041206/20041206a2590.html
混合診療解禁で妥協しない 宮内・規制改革会議議長
保険診療と自由診療を組み合わせる「混合診療」の解禁に厚生労働省が反対し、
現行制度の拡充で対応する考えを示していることについて、「絶対に妥協できない」と述べ、
拒否する考えを強調した。
343名無しさん@5周年:04/12/20 21:48:52 ID:2g3d2ewt
結論:
混合診療のどさくさに紛れて<丶`∀´> ってんじゃねーよ。
<丶`∀´> 導入をやめない限り混合診療は許せん。
344名無しさん@5周年:04/12/20 21:51:39 ID:chdL3sne
>>339
難しい議論をするまでもなく、オリックスの中内が推進してるってことは国民のためにならないってこと。
1リーグ制度しかり、タクシー規制緩和しかり、
345名無しさん@5周年:04/12/20 21:55:00 ID:i1egaC3J
>>344
中内はダイエー
オリックスは宮内

あんたのレスは全部間違ってるからすぐわかるw
346名無しさん@5周年:04/12/20 21:55:25 ID:2g3d2ewt
金持ちや上流階級がこの宮内の規制緩和に賛成するのはわかるが
貧民や社会的弱者がこの規制緩和に賛成するのは理解できんな。
しかも「特定の国の外国人医師」が参入してくるんでしょ?

混合診療って、当然医者や医療従事者、病院、開業医が競争になるのはわかる。
で、患者のほうも
「金」(入っている保険や払える医療費など)を中心とした競争原理に巻き込まれる
347名無しさん@5周年:04/12/20 21:56:24 ID:l96v3m6y
>>342
>内閣府の規制改革・民間開放推進室の職員名簿をいただいたんです。私、見て、
>これ驚いたんですが、ごらんいただけるように、
>
>室員二十七名中十四名が民間企業からの出向なんですね。しかも企業名、
>これ見ると、オリックス、セコム、第一生命、三井住友海上、東京海上火災保険、
>
>これ、結局、 どういう企業かというと、
>ほとんど混合診療で保険商品を売り出そうとしているような企業ばっかりなんですよ、これ。
健全じゃん。
役所の御用学者と役所の支配下の公益法人ばっかりのほうがいいのか?

>これが役所なのかと、私、見て目を疑いましたね、はっきり言って。もう内閣府の殻かぶった企業集団ですよ、これ。
いわゆる役所のやりかたじゃないから、健全なわけだが?

で、その小池って何?医師会の工作員?
348名無しさん@5周年:04/12/20 22:00:26 ID:i1egaC3J
>>347
日本共産党の代議士。
こういうことをはっきり言えるから共産党は大切だと思うよ。
349名無しさん@5周年:04/12/20 22:02:59 ID:2g3d2ewt
医療の規制を撤廃しようとする連中が、あまりにもダメすぎ。信用できなさすぎる。
一般国民が大損し、大企業家(もちろんオリックス含む)や
権力者しか優遇や利益にありつけないのが見え見え。

だってこいつら株式会社化と同時に 
外国人医師による 在 日 外 国 人 への医療行為の解禁
をすすめているんだもの。

政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)
こいつらの言い分が通ると、
医者でも患者でも企業でも強者が有利になることは明らかだが、
その「強者」には、まさに日本最強の存在 <丶`∀´>  も含むようだな。 
350名無しさん@5周年:04/12/20 22:06:17 ID:WxVu0s3W
どうせ医師会はヒール役を演じてるだけなんだろwww
俺はだまされんよWWW
351名無しさん@5周年:04/12/20 22:45:08 ID:8Ibl68fd
>>319
自分の分相応なものが得られるシステムのほうが正義だと思う。
貧乏犯罪者も努力した金持ちも同じ物を与えられるシステムって社会主義?
352名無しさん@5周年:04/12/20 22:49:01 ID:8Ibl68fd
結局医者は実力主義の世界になるのがいやだから、今の貧乏人切り捨てられるぞと脅しているだけ
353名無しさん@5周年:04/12/20 23:09:50 ID:15MQmDMl
医師会→護送船団方式でぬくぬくやってきた利権を守りたい
規制改革推進室→民間健康保険のマーケットを拡大させ、一儲けしたい

結局どっちも利権がらみだな

それにしても、庶民の味方のふりをして税金が増えることには散々文句を言うマスコミが
混合診療になって民間の医療保険に払う保険料負担の増加は全く取り上げないんだな
まああれだけCM流してる大スポンサー様だから当然か


354名無しさん@5周年:04/12/20 23:12:41 ID:BrePxVeI
>>352
お前の言うことは半分は真実なんだろうなぁ。
でも、本気で混合診療の弊害を心配してる医者もいると思う。
医者といっても、勤務医、開業医、病院経営者、デキル奴、デキナイ奴、誠実な奴、不誠実な奴…
いろいろいるしな。

サラリーマンだって、社長もいるし部課長、係長、主任、平社員まで千差万別。業種も多種多様。
医者も同じで、置かれた立場によって主張は変わってくると思う。
実力主義でやってける自信のあるドクターでも、信条によって主張は変わってくるだろうしな。
でも、世間は「医者」ってひとくくりで見るからなぁ。
ましてや医者っていうだけで、嫉妬のまなざしで見られるから、不利って言えば不利。

俺は医療職じゃないけど、医療の周辺で食ってる人間ですが、そんな感じがしますね。

355名無しさん@5周年:04/12/20 23:37:12 ID:/63GMaei
どなたか混合診療についてわかーり易く説明したまえ。
356名無しさん@5周年:04/12/20 23:47:28 ID:i1egaC3J
四師会でゴールデンを買い取って、医療制度について真面目に考える特番とかできないかな。
歯科医師会もあんな馬鹿な金の使い方をしないで、歯科医療の現状について国民に訴える
努力をしたほうがよほど意味があったのに。
357名無しさん@5周年:04/12/20 23:48:05 ID:f8IUbZYu
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-25,GGLD:ja&q=%E6%B7%B7%E5%90%88%E8%A8%BA%E7%99%82%E3%80%80%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E3%80%80%E8%AA%AC%E6%98%8E
混合診療 わかりやすく 説明 の検索結果 約 743 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

混合診療解禁反対 ブラックアウトキャンペーン
... 患者さんの負担を増やす ・受けられる医療の範囲がお金の有無によって決まること
になる. ●混合診療とは何か. 日本医師会HPの「混合診療ってなに?〜混合診療の意味
するものと危険性〜」 にわかりやすく説明がありますので、ご覧になって下さい。 ...

358名無しさん@5周年:04/12/21 00:37:20 ID:Am9ONcsr
>>357
ありがd!
359名無しさん@5周年:04/12/21 00:39:47 ID:QhoNacg5
>>347
>いわゆる役所のやりかたじゃないから、健全なわけだが?

ならば医療・福祉関係者とか患者代表とかが満遍なく含まれていてもいいはず。
なぜ医療を食い物にしようとする企業の関係者代弁者ばかりで構成されているのか。

民間だから健全というけど、商売としての健全さと医療としての健全さは両立できない。
効率の悪いところは切り捨てる、金を払えない客には高度な医療を提供しない、、
これは商売としては健全だけど、医療としては不健全。
360名無しさん@5周年:04/12/21 00:43:08 ID:fR65Cget
だって、オリックスがアメリカに現地法人で薬の輸入代理店つくってるもんなー。
そりゃー必死になって混合診療にしたいよ。
361名無しさん@5周年:04/12/21 01:16:11 ID:p9LiP3XP
>>359
君の考えてる博愛主義的赤ひげ的医療はファンタジイだよ。
現在ホームレスをただで治療する医者居る?
362名無しさん@5周年:04/12/21 01:29:02 ID:ePw4EpjK
いるよ。

更生医療制度。ナマポ、いわゆる生活保護を受けているものは
医療費免除。日本の法律で決まっている。
363名無しさん@5周年:04/12/21 01:32:30 ID:DxT88XRq
健康保険の範囲内の医療では満足できず、さらにお金を払って、もっと違う医療を
受けたいというひとは確かにいるかもしれません。しかし、「より良い医療を
受けたい」という願いは、「同じ思いを持つほかのひとにも、同様により良い
医療が提供されるべきだ」という考えを持つべきです。

混合診療の問題を語るときには、「自分だけが満足したい」という発想ではなく、
常に「社会としてどうあるべきかという視点を持たなければならないと考えます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なるほど、最初は問題が良くつかめなかったけど、流石にいいことが書いてあるな。
これで方向性がつかめた。
364名無しさん@5周年:04/12/21 01:33:34 ID:ePw4EpjK
ごめん 医療扶助かもしれない。
まあ似たようなもん。法律で医療費は無料。

●生活保護の種類
--------------------------------------------------------------------------------
・生活援助・・・衣食その他日常生活の需要を満たすために必要なもの。
・教育扶助・・・義務教育に伴って必要な教科書その他学用品、通学用品、給食費など。
・住宅扶助・・・家賃や家屋の補修その他住宅の維持に必要なもの。
・医療扶助・・・診察、薬剤、治療材料、医学的処置、手術およびその他の治療など。


365名無しさん@5周年:04/12/21 01:38:34 ID:ePw4EpjK
ソース出しとくね
ホームレスも手厚く救う国家だからこそ、世界一の長寿国家なんだよ。
日本人はもっと誇りを持って消費税を払い、ホームレスの自立を応援し
叱咤激励wしなければならない。w なかなか自立してくれないんだけどね。

http://www3.ocn.ne.jp/~fukui-dr/homedoctor/hdtop/hd06/hd06.htm

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9B%B4%E7%94%9F%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%80%80%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7&lr=
更生医療 生活保護 の検索結果 約 52,300 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)

[PDF] 「生活保護法による介護扶助の運営要領について (抄) 」
ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
... 定等が行われた場合には、速やかに生活保護の介護機関に係る指. 定等が行われた場合
には、速やかに生活保護の介護機関に係る指 ... 身体障害者福祉法 更生医療. 訪問看護、
訪問リハビリテーション、. %. 身体障害者福祉法 更生医療 ...
wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/160922-n.pdf - 関連ページ

366名無しさん@5周年:04/12/21 01:50:25 ID:ePw4EpjK
うむ。医師会を抵抗勢力呼ばわりするマスコミ、マスコミに洗脳された
愚民はいるけど、実際医師会は患者のこと社会のことを考えており、
抵抗勢力でもなんでもない。

患者負担増といい保険制度とは何か、社会に貢献できる一番よいシス
テムは何か、を訴えているだけ。

一人だけが救われる社会よりも、皆が助かってこそ「皆」保険。
民間保険では、加入者しか助からない。

行政が一律国民に税金使って保障することにより、いつでもどこでも
同じ値段で安心して皆と同じベストの医療が受けられる。
それこそが国民皆保険の理念であり、WHOも推奨する世界に誇れる
医療制度。自分だけが助かりたい、なんて奴はアメリカ行って高い
保険料、リスクの高い新しい医療に命がけの挑戦すればいいだけ。

ま、日本にもかさむ医療費や最新医療の認可が遅い、とか問題は
あるけど、イレッサみたいに副作用や効果の不明瞭な治療を治験
せずに取り入れるのも危険なわけで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000143-mai-soci
<イレッサ>難治性肺がんの延命効果なし 大規模臨床試験で
367名無しさん@5周年:04/12/21 02:14:58 ID:F64iPyDQ
混合診療解禁になったら、丸山ワクチンとか、免疫療法みたいな馬鹿治療にも
金払ってくれるのかなぁ>オリックス生保。
368名無しさん@5周年:04/12/21 02:39:47 ID:FmAhlwpd
>議長・宮内義彦オリックス会長

もう、こんな悪商人の言うことをありがたく聞く奴なんかいねえ。
369名無しさん@5周年:04/12/21 02:46:53 ID:pVmOS+nx
金持ちは実力のある医者にいい医療を受けて、
貧乏人はやぶ医者に質の悪い医療を受ける
別にいいだろ、競争があったほうが向上できるってもんだ
医者同士も、患者同士も
だいたい、社会主義国家じゃねえんだしさ
370名無しさん@5周年:04/12/21 02:51:55 ID:s59E+J0y
金持ちは少々の事故では怪我もしないセルシオ・ベンツに乗ってる。
貧乏人はちょっとの事故で車が潰れ即死する軽自動車に乗っている。

飛行機でも客船でも金持ちはより安全な場所を配慮してあるしな。
371名無しさん@5周年:04/12/21 02:57:31 ID:z/3OngRz
>>370
強欲な金持ちは、自宅で中国人に手足を縛られて強盗されたり、
娘を誘拐されてアボーンされたりするんだよ。
372名無しさん@5周年:04/12/21 02:58:25 ID:SZCQDjjT
>>369
医は仁術幻想は
医者をこきつかうためにあるのです

拝金主義の医者ばかりになったら
年寄り相手の循環器内科医や眼科医ばかりになって
長時間労働で責任は重い小児科医や産科医は激減します

当然、金持ち=年寄り
貧乏人=子供・若夫婦ですから。

子供が小児科医不足から
タライ回しに合っても市場原理だから当然だと言う
アナタのような物分りの良い人ばかりなら良いんですけどね。
373名無しさん@5周年:04/12/21 05:06:09 ID:8tbPSsQq
入院費用と麻酔費用と感染防止の抗生物質代と手術器具代を健康保険で支払って、
白金台のマダームが皺取り手術に脂肪吸引に豊胸手術にのやりたい放題。

なんてことにならない?
374名無しさん@5周年:04/12/21 07:12:36 ID:65JaR8Au
>>373
なるほど。
混合診療全面解禁によって、無駄な社会保険の負担が増える可能性も出てくると。。

患者負担が増えるばかりでなく、
国が望む医療費圧縮も逆に増加しそうだな。w
375名無しさん@5周年:04/12/21 07:24:56 ID:V/dm3zfv
age
376名無しさん@5周年:04/12/21 07:25:28 ID:/ceHiynR
>>372
完全な市場原理ならば、
需要供給の関係で小児科医や産科医は一時しても、
直ぐに増加に転じるけどな。
377名無しさん@5周年:04/12/21 07:36:48 ID:J1+kNCFi
元ロッテの小林至が書いた「僕はアメリカに幻滅した」によると

アメリカは金持ちしかまともな医療が受けられないらしい
中産階級でさえ保険屋とのやり取りが超複雑で難儀するらしい
貧乏人はもう悲惨

保険屋は常に支払いバックレを狙っていて
それに対抗するために専門の弁護士を雇う必要があるらしい
378名無しさん@5周年:04/12/21 07:37:19 ID:OLu+FReR
保険診療はクレーム無用・訴訟禁止にすればいいじゃん。
379名無しさん@5周年:04/12/21 08:29:55 ID:hTvLP8oU
>>378
現状はある意味それに近い。
保険診療は国が効果と安全性を保証した治療法だからこそ
患者は医者や病院を問わずに安心して医療を受けることができる。
医者の側もルールに従った治療を施す限り、明らかな人為的ミスが
認められない限りは行った行為の責任を問われることはない。

もし保険がなくなり全ての医療が医者と患者の一対一の契約になれば
医者は全ての判断に責任を持たねばならなくなり、患者もまた病院や
治療法の選択に命がけで臨まなくてはならない。
当然トラブルや訴訟が増えるので、医者の側も自己防衛のために
リスク分を上乗せした治療費を請求するようになる。
アメリカの平均的サラリーマンは年間数百万の医療保険に入り、外科医が
年間数千万円の保険料を個人で支払っているという事実が何よりの証拠だ。
380名無しさん@5周年:04/12/21 08:39:01 ID:65JaR8Au
>>379
儲かるのは保険屋だけか
381名無しさん@5周年:04/12/21 08:42:25 ID:/ceHiynR
>>380
中長期的には医療が進歩する。
382名無しさん@5周年:04/12/21 08:43:21 ID:TU+8cKY8
>>376
アメリカでは訴訟リスクに耐えられなくて
市場原理にもかかわらず小児科医や
産婦人科医が激減してるんだがな。
日本も混合診療が導入されれば確実にこの流れが加速する。
年間数百万になるだろう訴訟保険料は結局患者負担だしな。

アメリカの庶民みたいにお産にメキシコまでいくか?
日本だと中国かベトナムあたりがお勧めかもな。
383名無しさん@5周年:04/12/21 08:51:38 ID:hTvLP8oU
>>379
一桁間違えた。
平均的サラリーマンの実際に払っている額は年間数百万ではなく数十万程度。
ただし保険会社の契約した病院でしか治療は受けられず、その内容も細かく制限され免責事項も多い。

日本と同じようなフリーアクセスで出来高払いの保険なら月に20万〜30万はかかる。
それにしたところで歯の治療費や眼科の検眼料などは含まれない。
384名無しさん@5周年:04/12/21 08:52:07 ID:MENc5fF+
http://nikaidou.com/column01.html

宮内会長は何を狙っているのでしょうか
385名無しさん@5周年:04/12/21 09:36:21 ID:YzOwv8oe
あいかわらず、皆保険のないアメリカの状況と、皆保険とは何も関係ない混合診療解禁と
をごっちゃにして、なんの根拠もない嘘ばかりついてる奴がいるが、どこの工作員か身分
を明らかにしてくれんか?
医師会か、それとも厚労省か?
386名無しさん@5周年:04/12/21 09:45:09 ID:13mJxbZh
>>372
>拝金主義の医者ばかりになったら

まるで今が違うかのような発言ですな!

>長時間労働で責任は重い小児科医や産科医は激減します

こんなのは政策でなんとでもなる問題。
逆に言えば、政策がしっかりしていないから現状でも
小児科医は少ない。

混合診療反対派は、極端な事例を持ち出しすぎるよ。


387名無しさん@5周年:04/12/21 11:38:08 ID:rSM9oQjx
>>386
おいおい、拝金主義だなんて言葉はごく一部の医者しか持ってないぞ。
白い巨塔の見過ぎじゃないか、あんたは?
それに、小児科・産婦人科の激減を政策でどう対処するつもり?
あんたに良い考えがあるんだろうが、法律で強制させるってのは無しだぜ?
まさか今の医療費内でやり繰りして小児科・産婦人科に誘導するなんて
現場を知らないバカな官僚どもの考えそうな政策じゃないんだろうね?

それと、混合診療反対派は極端な事例を持ち出しすぎるって批判しているが
混合診療推進派が夢のようなバラ色の未来を挙げるだけだから仕方ないのさ。
実際それを享受できるのは一握りの人にしか過ぎず、その他大勢にとっては
関係ないならまだしも、現状より悪化するのは今までの経過を知る者としては
火を見るより明らかだからね。
388名無しさん@5周年:04/12/21 11:54:51 ID:SZOLB68C
>387 ハゲドウ

みんな都会の金持ちのものの見方だな。
俺ら田舎モンは地元にハイリスクな産婦人科小児科なくなってしまえば
遠くまで行かないとお産もできないなんて状況もありえる。
したら、誰も子供生まないって。老人ばかりの地方になって
税金を将来払う人間が減るんだぜ?

ホントに国の将来のためなら老人の寿命を打ち止めにして、子供増やすほうが重要。
ガン治療とか先進医療もいいけど、子供の福祉とかの方も大切だって。
こころから患者を治したいって医者もいるんだぜ。やる気をそぐような政策は反対!
389名無しさん@5周年:04/12/21 12:22:43 ID:sA0wTrF2
医者=競争が嫌だから混合診療反対、だと思われてるみたいだが
現状で冷遇されてる多くの医者は解禁を望んでるよ、日本は医者の技術に対する評価がなさすぎるからね

アメリカを始め多くの国では心臓外科や脳外科などで自分で手術が出来る(つまり術者になれる腕がある)
医者は、医者の中でも特別で大リーガー並みに稼ぐ
ところが日本では老人相手に世間話して高血圧の薬出してる開業医と美容外科チェーンが一番高給で
先端医療に携わる医者は病院宿舎の六畳二間の2DK・・・なんて光景も結構ある

結局日本の先端医療は医者の「好奇心」や「やりがい」に依存してる訳だが
最近の医学生はドライで、どの科が割に合わないかきちんと調べてから専門選ぶから
(昔はサークルの勧誘みたいに結構その場のノリで決めてた…)専門の偏在が凄い速さで進んでる

また、そうした背景があるから大学を始め大病院の医者にはサービス業という意識が薄く
情報公開が遅れ、傲慢な態度の医者が多いとも言える
そういった世間の意識とのギャップを埋める意味でも混合診療は解禁した方がいいんじゃないかな。




390387:04/12/21 12:31:32 ID:agNrckZ7
寿命を打ち止めって言い方は止めな、もし医療関係者なら。

ただ言いたい事はよくわかる。
ある一定年齢以上は本人が矍鑠としている(=元気な事)なら
治療は継続しても、寝たきりで痴呆があるとか意識無いなら
積極的な治療はしない方が良いとは思う。また末期などの
むやみやたらな延命治療は家族の自己満足にしか過ぎないし
患者本人にとってはむしろ苦しいし迷惑なものだ。
末期は意識レベルを落して苦しみを取るぐらいはするが、
あとは看取るだけ。今は積極的にやる医者は殆どいないはず。
391名無しさん@5周年:04/12/21 12:32:33 ID:kP0BQe1M
>>387
>まさか今の医療費内でやり繰りして小児科・産婦人科に誘導するなんて
儲けすぎてる医者ばっかなんだから、当然だろ。

>現場を知らないバカな官僚どもの考えそうな政策じゃないんだろうね?
現場ってのは医師会のことで「医師会内で調整つかない」ってことか?(w
拝金主義者ばっかりだから、そりゃ医師会相手にしてたら、駄目だわ。
392うり:04/12/21 12:48:30 ID:AZv/oJKY
規制改革・民間開放推進会議の議長の立場で、外資ハゲタカの代理店として
規制緩和で利を得るハゲタカ宮内は許せない。
中国に媚うりまくるトヨタ奥田とともに、国益を損なう売国奴には天誅を
下すべき
393387:04/12/21 13:04:12 ID:FvyLplkU
>>391
あんたがどれだけ現状を知っているのか知らんが、言いたい事があればまとめて言ったら?
でも、価値判断が金の事しか頭に浮かばない奴に何を言っても無駄かな・・・。
自分の意見も満足に言えず煽る事しか出来ない精薄な与太は、多くの人にとっては有害そのもの。
394名無しさん@5周年:04/12/21 14:34:33 ID:kP0BQe1M
>>393
>自分の意見も満足に言えず煽る事しか出来ない精薄な与太は、多くの人にとっては有害そのもの。
確かにそうだが、それって、こういうのだろ。

>>392
>規制改革・民間開放推進会議の議長の立場で、外資ハゲタカの代理店として
>規制緩和で利を得るハゲタカ宮内は許せない。
>中国に媚うりまくるトヨタ奥田とともに、国益を損なう売国奴には天誅を
>下すべき

これも。
>>393
>あんたがどれだけ現状を知っているのか知らんが、言いたい事があればまとめて言ったら?
>でも、価値判断が金の事しか頭に浮かばない奴に何を言っても無駄かな・・・。
>自分の意見も満足に言えず煽る事しか出来ない精薄な与太は、多くの人にとっては有害そのもの。
395名無しさん@5周年:04/12/21 14:46:50 ID:eC/LkfnN
>>361
「医は仁術」がファンタジーだからこそ皆保険制度があるんじゃないか。
396名無しさん@5周年:04/12/21 14:48:27 ID:NoHyEjOS
>>394
>>392>>393>>393正鵠を射た意見だよ。

>自分の意見も満足に言えず煽る事しか出来ない精薄な与太は、多くの人にとっては有害そのもの。
とは、君の事を指しているようにしか思えない。
自覚してくれ。頼むから。w
397あほ@外国人参政権反対:04/12/21 14:50:32 ID:zP8Mj8eO
中小企業社長の年収平均 = 2320万円
http://tenshoku.inte.co.jp/knowhow/monoshiri/all_102/all_102_03.gif

民間開業医の年収平均 = 2083万円−保険料・退職積立金等
http://www.med.or.jp/nichikara/summary.pdf


済みませんが
「医者は儲けすぎ」の根拠となるデータを出してください。
398名無しさん@5周年:04/12/21 14:52:21 ID:sq+hWSJQ
てか、もう日本の医療ってダメダメだから、一気にアメリカ式にしちゃったら?
日本人医師一人当たりが一年間で診察する患者の数がアメリカの4倍だし、その
わりに診療報酬はアメリカの5分の1以下だし、薬代・医療機器の値段はアメリ
カの3倍程度で製薬会社と製薬会社と癒着のある厚生省官僚(天下り組も含む)
がぼろ儲けしまくってるし、その一方で薬価差益を思い切り減らされた影響で医
療現場には金はまったく下りてこなくなって薬を売ってもまるで医療現場が潤わ
ないし。
399387:04/12/21 15:02:22 ID:I2ws8q1B
>>394
わかった、わかった。こっちが与太で有害でも何でも良いから、
あんたの意見を自分らバカにもわかるようにまとめて書いてくれ。
400名無しさん@5周年:04/12/21 15:24:01 ID:kP0BQe1M
>>397
あやしげな資料をもとにその資料にすらないデータを捏造するのは、WHO報告書といい、あいか
わらずだな。

>http://www.med.or.jp/nichikara/summary.pdf
>民間開業医の年収平均 = 2083万円−保険料・退職積立金等
そんな数字は書いてないわけだが、それって、3ページや6ページにある、月あたりの利益が2,08
3千円、つまり208.3万円ってとこを読み間違えたのか?

その月200万円以上の収入を得てるのが、民間開業医ではなく、診療所のうち個人でやってる
もの、つまり、もっとも規模の小さな部類の開業医だよな。

企業でいえば、会社形態にすらなってない自営業に相当するわけだ。中小企業と比べるなら、法
人じゃないと駄目だろ。

>「医者は儲けすぎ」の根拠となるデータを出してください。
月200万円以上だからな。
自分で根拠出してたのに気付かないふりするなよ(w
401名無しさん@5周年:04/12/21 15:51:10 ID:SZOLB68C
>391 いまどき儲けすぎているとかいう輩がいるのが信じられない。

医者が儲けるのがイヤならヤッパリ自由競争させればイイという考えになるのかもしれないけど。
まあ、自分はいい医者に良い金出してみてもらいたいということだよな?
安く買い叩かれた医者が、そんな人を精一杯見るとは思えないし。
おれは金ないから、安くいい医者(見つければ)にかかれる今の制度のほうがオトク。

402あほ@外国人参政権反対:04/12/21 15:57:56 ID:zP8Mj8eO
>>400
すまん、月当たり208万3千円で正しい。
だから年間平均2500万円以下。

あと、会社の「法人」と医療の「法人」は違うよ。
会社の「法人」=株式・有限など
医療の「法人」=都道府県の許認可が必要 = 社会福祉法人に近い
だから
「法人が大きい開業医=中小企業、個人が小さい開業医=個人開業主」
というのは君の誤解。
403名無しさん@5周年:04/12/21 16:33:23 ID:IQrGNFAr
>>389
>アメリカを始め多くの国では心臓外科や脳外科などで自分で手術が出来る(つまり術者になれる腕がある)
>医者は、医者の中でも特別で大リーガー並みに稼ぐ
日本では、そういう外科医は「お礼」をもらってるぞ。
一回50万円としても、週二回手術で年間5000万円、税金も社会保険も払わないから実質はその倍。

>>398
>日本人医師一人当たりが一年間で診察する患者の数がアメリカの4倍だし、
アメリカで手術が2週間に1回ってことはないから、日本のほうがそういう外科医が患者一人あたり4倍いるっ
てことだな。

混合診療解禁して料金として正式に請求したら、税金払わないといけなくなるのが嫌か?
404あほ@外国人参政権反対:04/12/21 16:35:55 ID:zP8Mj8eO
>一回50万円として
また妄想。

どうせなら「一回1億円」ぐらい吹いたほうが。
405387:04/12/21 16:38:18 ID:WbtAlnAC
>>400
ほう、データは読んでいるようだが、読み足りないようだから人の事は言えないな。
あんたみたいな浅読みする人に対して早とちりしないように、わざわざ御丁寧に5ページ目
下段に※注として懇切丁寧に説明しているのに・・・(まあこれも院長・家族の社会保険料・
所得税・住民税は余計な事だが)。
それに自営業が月200万の利益=サラリーマン月収200万じゃない事ぐらいわかるだろ。
406名無しさん@5周年:04/12/21 16:48:51 ID:WbtAlnAC
>>403
アタッ! 今度は謝礼金にふったか。無いとは言わないがそれで暮らせるか、アホ!
おまえが >>386>>391に書いているのは医者は拝金主義者ばかりて事じゃなかったか?
たとえ外科医がもらったとしても一部の人達だろう。あとの医師達の事はどう説明するんだ。
どんな拝金主義者だと言うんだ? 挙げてみろ。
407名無しさん@5周年:04/12/21 16:50:11 ID:IQrGNFAr
>>402
>あと、会社の「法人」と医療の「法人」は違うよ。
儲けという点では、おんなじ。
>会社の「法人」=株式・有限など
>医療の「法人」=都道府県の許認可が必要 = 社会福祉法人に近い
一般の事業者でも医者でも、法人にするのは結構手間だから、普通は規模が大きくないと法人にしない。
それだけ儲かる。
408名無しさん@5周年:04/12/21 16:53:53 ID:IQrGNFAr
>>406
>おまえが >>386>>391に書いているのは
俺じゃないぞ。
>たとえ外科医がもらったとしても一部の人達だろう。あとの医師達の事はどう説明するんだ。
その話じゃない。403に説明させろよ。
>>403
>アメリカを始め多くの国では心臓外科や脳外科などで自分で手術が出来る(つまり術者になれる腕がある)
>医者は、医者の中でも特別で大リーガー並みに稼ぐ
409387:04/12/21 16:55:58 ID:WbtAlnAC
おっと、いかん、いかん。このままじゃ>>403と同じだ。年とると短気になっていかん。
深呼吸!、深呼吸! スゥッ〜〜〜、ハァ〜〜〜〜。
410387:04/12/21 16:59:46 ID:WbtAlnAC
>>408
お〜、ごめんな。てっきりそうだと勘違いしていた。謝るよ。

でもこの謝礼金の件は、医者スレで粘着君がいたが、もしかして?
411名無しさん@5周年:04/12/21 17:10:49 ID:bvpcXDhx
見送りでなくて
先送りだろ
412名無しさん@5周年:04/12/21 17:42:47 ID:F7EyKc18
老人医療の自己負担を3割にあげたらどうでしょうか?
現在の医療費高騰の大部分は老人医療だし、それで
勤労者の自己負担もかなり削減されるはずです。
タダ程恐いものはない。
413名無しさん@5周年:04/12/21 17:53:04 ID:IQrGNFAr
>>410
>でもこの謝礼金の件は、医者スレで粘着君がいたが、もしかして?
何の話だ?
そいつも謝礼は50万といってたのか?
414387:04/12/21 18:18:37 ID:WbtAlnAC
>>413
細かいこたあ忘れたが・・・。やけに外科医の謝礼金について噛みついていたようだった。
415名無しさん@5周年:04/12/21 18:20:20 ID:hTvLP8oU
ただの基地外の医者叩きスレになってきたな
416名無しさん@5周年:04/12/21 18:43:06 ID:V/dm3zfv
国立の勤務医ですが、40歳で年収1200万です。
友人のマスゴミ勤務は1500万です。
また、友人の生命保険では、1400万です。
国立の勤務医の年収は、マスコミ、生命保険、多分銀行以下ですが、、、、
少ないとはいいませんが、けっして、高杉ともおもいません。
417名無しさん@5周年:04/12/21 18:58:27 ID:IQrGNFAr
>>414
俺は混合診療解禁とともに明朗会計になれば、別に文句無いぞ。
>>416
そうだろうな。
文系優遇の日本での理系にしては恵まれてるわけだが。
でも、教授になるか、あきらめて開業するかしたら、話はかわるわけだ。
418名無しさん@5周年:04/12/21 19:04:30 ID:V/dm3zfv
>417
簡単に開業しても、つぶれかけのクリニック まっしぐら、
これ読んだら、開業なんて、、、怖くてできない。
開業したら、誰でも儲かる時代ではない、
つぶれかけのクリニック 67巻1号(No90)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1102948010/l50

教授の給与は教育職なので、ほかの学科、例えば文学部の
教授の給料と一緒、高校の先生ともほとんど変わらない、
まだ、医療職の国立の勤務医の方が、もらえる。
419名無しさん@5周年:04/12/21 19:12:44 ID:hTvLP8oU
何千万も借金して開業してもたった月200万だろ。
うまくいかないで潰れる可能性だってあるわけだから、1200万の給与で
退職金まで貰えるほうが得じゃないかと漏れは思うぞ。
そりゃ一部の開業医は高収入だろうけど、そいつらは大抵親譲りの
診療所や財産を元手に稼いでいるだけ。
もともと金持ちだった人間の既得権を認めないというのなら、
それこそ資本主義そのものの否定になるしな。
420名無しさん@5周年:04/12/21 19:17:29 ID:V/dm3zfv
年収ランキング
http://www.poor-papa.com/income-rank.htm
           45歳 (万円)
日本テレビ放送網   1935.2
フジテレビジョン   1849.8
朝日放送       1838.5
電通         1719.9
NTTドコモ     1122.4
ソフトバンク     1413.4
角川書店       1335.1
キーエンス      2561.3
ソニー        1133.5
ゴールドクレスト   2038.9
日本エスリード    1819.2
三井不動産      1308.4
421名無しさん@5周年:04/12/21 19:25:50 ID:V/dm3zfv
●私立大学医学部の学費
主要医学部の授業料と寄付金について(入学金+6年間授業料)
慶応大学(60人) 1928万円、
順天堂大学(90人) 3050万円(寄付有り)、
北里大学(100人) 3800万円
東邦大学(100人) 5727万円、
東京医科大学(95人) 2688万円(300万円供託 卒業時無利子返済)
日本医科大学 (100人)2840万円(任意寄付有り)、
昭和大学(110人) 2330万円(補欠800万円追加)、
東京慈恵会医大 2250万円(一口50万円任意)、
杏林大学 3295万円(特待生115万円免除)
日本大学 3470万円(寄付金有り)、
独協大学 3730万円

こんなに卒業まで金かかるのに、トップの上場企業より、儲からんなんて、
馬鹿みたい、、、、、
422名無しさん@5周年:04/12/21 19:34:41 ID:V/dm3zfv
>>417
>文系優遇の日本での理系にしては恵まれてるわけだが。
>でも、教授になるか、あきらめて開業するかしたら、話はかわるわけだ。
教授になるのは、社長になるのと同じぐらい労力がいる、誰でも
なれる訳ではない。
へたな開業医より、はやっているラーメン屋の方が儲かるような気もする。
423名無しさん@5周年:04/12/21 19:34:58 ID:hTvLP8oU
>>421
本当に馬鹿馬鹿しいよな。コストパフォーマンス最悪の商売。
自分たちの時代はこの半額くらいだったと思うが、これから医者になる人は
今の漏れたち程度にすら稼げないだろうことは明白。

開業医でもないのに子供を私立医学部にやる親の気が知れんよ。
424名無しさん@5周年:04/12/21 19:47:16 ID:A19g8bl4
医療が予防に向かっているので、これからお医者さんは儲からない。
石会では、「稼げるうちに稼いでおけ」がもっぱらの合言葉だす。
425名無しさん@5周年:04/12/21 19:53:36 ID:jqKYl+tp
所詮奉仕職だと諦められれば
儲からないのは別にいいんだけどね

それでも儲かってるだの儲けすぎだの叩かれたり
これからどんどん皺寄せが医療従事者に来るかと思うと
なんか腑に落ちない
426名無しさん@5周年:04/12/21 20:02:03 ID:V/dm3zfv
愚民のイメージ           本当の実態
医療費が高い      諸外国に比べても日本の医療費はリーズナブル
            何をもって、医療費が高いというのうか
            不明。何となく、高い感じがするだけである。
医者は儲かっている   じつは、マスコミ、銀行、生命保険の方が高給
            儲かっているのは、一部の開業医だけ、
            開業医は自営業者と同じで、はやっているラーメン屋 
            と同じ経営努力をしてもうけているだけ。
427名無しさん@5周年:04/12/21 20:10:22 ID:jqKYl+tp
すまん、医者の愚痴スレみたいになってきたかな?(´・ω・`)
給料安いだの肉体労働だの奴隷だのは分かりきってるし
食いはぐれない(科にもよるが)だけ、まぁいいじゃんか。

折角の機会なんだから愚痴はこの辺にして
このスレではもっと医療システムについてもっと前向きに
日本の医療だの国民健康にはどうなるのがいいかを考えていこうぜ
428名無しさん@5周年:04/12/21 20:32:48 ID:Y7HbbjoH
>421
補欠は800万上乗せにわろた
429名無しさん@5周年:04/12/21 20:44:27 ID:AOwLFnV8
混合診療全面解禁の目的は医療の質の向上ではなく
単に医療費を削減したいからなんだろwww?
430名無しさん@5周年:04/12/21 21:02:38 ID:AOwLFnV8
後、最近の日本人は総じて頭の悪い低級民族化しつつある
(マスゴミのいうことを鵜呑みにし思考停止状態にある)だから相手にしないほうがいいよwww

431名無しさん@5周年:04/12/21 21:07:27 ID:IQrGNFAr
>>418
>教授の給与は教育職なので
給与はな。
で、それ以外の余禄がないといいはるなら、みんな開業医になってるよ。

>>419
>何千万も借金して開業してもたった月200万だろ。
一般人は、月数十万の給料で、マイホーム買うのに何千万も借金するわけだが?
>そりゃ一部の開業医は高収入だろうけど
医師会の出したデータは「平均」だ。

>>422
>教授になるのは、社長になるのと同じぐらい労力がいる
>>397
>中小企業社長の年収平均 = 2320万円

>>424
>石会では、「稼げるうちに稼いでおけ」がもっぱらの合言葉だす。
それ、守銭奴以外に何といえばいいんだ?
432名無しさん@5周年:04/12/21 21:08:22 ID:eC/LkfnN
兄弟の一人が加奈陀に住んでるんだけどさー
急患でも予約が必要で、
2週間ぐらい先の予約をとらされるんだって。
その間に治る人は治っちゃうし、
死ぬ人は死んじゃうんだとさ。
433名無しさん@5周年:04/12/21 21:18:25 ID:IQrGNFAr
>>432
ワラタ
434名無しさん@5周年:04/12/21 21:23:08 ID:hTvLP8oU
>>427
日本の国の将来、という視点で考えれば費用対効果の高いシステムが望まれるんだろうね。
これを医療に当てはめれば、役に立たない人間には金を使わないということ。
役に立つというのは必ずしも重要な職にあるという意味ではなく、社会の構成員としての責任を
最低限果たす(果たした)人というふうに考えればいいと思う。

国民皆保険制度を国家の立場から考えれば、国民に病気や怪我の心配をすることなく安心して
働いてもらいたいという意図が根底にあるはず。
つまり真面目に働いて国民の義務を果たしている人たちの健康に国が責任を持つことは国益につながるが、
そうでない人たちの健康まで守る理由はない。
具体的に言えば再犯を繰り返す凶悪犯罪者や制度に甘えた長期生活保護者など、社会に負担を
かけている人に対する医療扶助の制限は制度として考えてもいい。少なくとも所得があるにもかかわらず
税金や健康保険料を収めていないような人に対してまで公費で最高レベルの医療を提供する必要はない。

また尊厳死と自殺は認めるべきだと思う。
迷っている人間の背中を押すことまではしなくて良いと思うが、自分の意思で人生にピリオドを打つと
決めた人の勇気は尊重されなくてはならないと思う。
(これは苦労して自殺企図者に、退院後ほどなく思いを遂げられた経験のある人ならばわかってもらえるはず)

それから延命治療に関してはエビデンスを重視して制限を設けるべき。
一定の基準以下の生還率で、本人の意思が確認できない場合は国の判断(←医者ではなく)で保険適用を
停止するくらいの冷淡さが必要なのではないだろうか。終末期医療の垂れ流しさえなくなれば国民医療費は
かなり削減されると思う。
435387:04/12/21 21:48:48 ID:WbtAlnAC
>>431
あんた上で「医者が拝金主義者だ」と言ってた奴とは違うと書いていたが、同じ様な者じゃないか?

それに、おいおい簡単に平均値でものを言ってくれるなよ。
では聞くが、あんた預金・証券などの資産(動産)持ってるか?
開業医の月収が平均200万でこれがすべてというなら、あんた資産を1400万は持ってるはずだ。

何持ってない?そんなお金があるかって? いや、絶対持ってるはずだ!!
あんたの好きな平均値だぞ、日本で貯蓄がある人の平均値だぞ、これが!!
あんたの言い方なら、日本人はみんな貯蓄が1400万(無い人を含めると1100万円)あるぞ。
ニートもホームレスもみんな一千万以上貯蓄があることになるんだぞ!

いい加減自分の可笑しさに気付よ、あんた・・。
436名無しさん@5周年:04/12/21 21:56:19 ID:hTvLP8oU
>>435
借金抱えた開業医の200万がサラリーマンの数十万より
高所得だと思ってるような厨房にマジレスするなよ…
437名無しさん@5周年:04/12/21 22:17:25 ID:yj5Uv5ZQ
何か殺伐としてるな。俺が空気を和らげるカキコをしてやるよ。


このスレ読んでたらずっとPCソフトの棚に放り込んどいた診療所を舞台にした
エロゲやりたくなった。

438名無しさん@5周年:04/12/21 22:24:07 ID:yxRl1bD3
日本の医療制度が崩壊する?!
flash版
http://ml.mie.med.or.jp/iryou/flash.html
HTML版
http://ml.mie.med.or.jp/iryou/iryou.html

持続可能な医療体制のために
ttp://www.med.or.jp/nichinews/nichin.cgi?moji=%8E%9D%91%B1%89%C2%94%5C%82%C8&syurui=title&year=ALL

研修医などの勤務時間について
ttp://www.hi-ho.ne.jp/okajimamic/m409.htm

医療費抑制政策について
ttp://www.nanzan-u.ac.jp/~oyatsu/00ee206%20Sato%20Daisuke.htm

国民皆保険制度のしくみと国民皆保険制度崩壊の危機
ttp://www.kochi.med.or.jp/opinion/opinion.htm

医療に対する過信と不信
ttp://www.kochi.med.or.jp/opinion/fusin1.htm


439名無しさん@5周年:04/12/21 22:29:55 ID:yxRl1bD3
・日本の医療単価は他国と比べて低いほうである。

・日本の国民医療費GDP比率はOECD30カ国中では平均以下である。

・日本は他の先進国に比べて人口当たりの医師数が少ないほうである。

・日本の医療費の特徴として、技術料や診察料が低く、薬価や医療機器、材料費が高い傾向にある。

・日本では国と地方の負債総額は約860兆円である。

・政府は診療報酬改定でさらなる医療費引き下げをもくろんでいる。

・日本の公共事業費は他のG7諸国の数倍ある。他のG7諸国の合計よりも多い。

・日本では1995〜2004年度の10年間で総額630兆円の公共事業費を使うという公共投資基本計画が進行中である。

・日本道路公団は民営化してもまだ高速道路を2400km作るつもりである。(ちなみに公団は最近債務超過状態であることが明らかになっている)

・政府は大学病院をはじめとした公的病院の独立法人科を目指している。

・政府は公的病院への株式会社参入を目指している。

・政府は新研修医制度を来年度から施行予定であり、とくに給与面では大幅な改善が確約されている。

・日本の医師が多忙なのは国家の政策による影響が大きな要因という説がある。
440名無しさん@5周年:04/12/21 22:32:01 ID:yxRl1bD3
・勤務医の給料はサラリーマン平均に比べるとまだ高いが、年々低下し、一流企業サラリーマンと同等もしくはそれ以下にまで落ち込んでいる。

・開業医と勤務医の年収の差が大きい。

・マスコミは全体的に医師叩きの傾向にある。

・労働基準法が当たり前のように守られていない病院が多い。

・労働基準法では軽労働しか認められていないが、医師の場合は救急診療として重労働する場合が多い。

・医師は当直翌日も休まず平常勤務が一般的である。


・大学病院では各職員間の適切なワークシェアリングが行われておらず、医師とくに研修医の勤務時間が異常に長い。

・無給医局員や大学院生も労働に借り出されており、研修医と同等もしくはそれ以下の待遇である大学も存在する。

・多くの大学付属病院の研修は、看護研修も兼ねているという説がある。


・日本はWHOに医療レベル世界一認定を受けている。(World Health Report2000)

・比較的医療費が安く医師も少ないのに医療レベルが高いという背景には、医師個人の過労があるのだという説がある。
441名無しさん@5周年:04/12/21 22:34:49 ID:yxRl1bD3
1.反QOML派医師
外科・小児科・産婦人科・救急・一部の内科、などに多く存在する。
「睡眠時間3時間」を自慢し、それに飽き足らず他人にも強要する。
また仕事が終わっても無意味に病棟、医局に残り、自分よりも早く帰る者を敵視。
自分の生活がそのようであることについて疑問を持ったことは一切なく、
思考が停止しており、むしろ逆に誇りに思っている。
もちろん、現在の医療制度に最も食い物にされているのが
自分のような医師であることを全く理解していない、ある意味哀れな人種である。

2.大学病院
チーム医療が全く機能しておらず、その被害を全て医師(研修医、無給医局員)が
被ることになる場所。
看護師は働かず、それでいて三交代制に守られている。
研修医は早朝6時から20人の採血をしたり、深夜までカルテに伝票を貼る、
などという信じられない仕事をする羽目になる。
それ以外にも、形式的で無意味な教授回診のプレゼンの準備や、
全く研修医にとって意味のない英語の研究論文抄読会など、
時間の無駄である行事が目白押しである。
以上のような労働環境で、報酬は9300円/日(平日のみ)である。

3.日本医師会
主に老人開業医で構成される、開業医による開業医の為だけの集団。
長年にわたり自民党を支持し続け、医療制度の改悪に力を添えてきた。
しかし某○○県医師会のように、現在の医療体制に危機感を持ち、
それを訴えていこうとしているような優れた見識を持つ医師会もあり、
一概に全てがQOML派の敵であると言い切ることはできない。
何はともあれ、勤務医による勤務医の為の団体が必要だろう。

442名無しさん@5周年:04/12/21 22:37:36 ID:yxRl1bD3
外的因子(非医療関係)その1
1.官僚、政治家
日本の医療制度を決める張本人。
自分達の私腹を肥やす為、都合のいいように医療制度を作ってきた。
例えば薬価を諸外国と比してかなりの高額に設定し、
製薬会社への利潤をもたらす代わりに、自分の天下り先を確保する。
逆に医者の技術料の方はアメリカの10%〜50%と低く抑える。
また公共事業費は日本は対GDP比で世界一であるにも関らず、
医療費を削り公共事業費に回す(=土建業者に金をばら撒き、
自分の票を確保する)。
それを容易にするために、手先であるマスコミを使って、
医療費高騰や、医療ミスをクローズアップさせて、
世間に反医者の風潮を作る。

2.製薬会社
己の利益のため、官僚と結託し、私腹を肥やす。
官僚に日本の薬価を世界比較で高価にしてもらい、利益を貪る。
その見返りとして官僚に天下りポストを用意。
医師の接待であれほど低姿勢であるが、実は心の中では、
医師を哀れな奴隷と嘲笑っているのではないかと思われる。

443名無しさん@5周年:04/12/21 22:39:08 ID:Y7HbbjoH
>437
詳しく
444名無しさん@5周年:04/12/21 22:39:39 ID:yxRl1bD3
外的因子(非医療関係)その2
3.マスコミ
中立で公正な立場から真実を報道するという理念などは全く持たない、
政府の手先の犬である。
政府の命を受けて、医療ミスや訴訟、医療費高騰などを煽り、
偏向報道や偏向番組を乱発する。
彼らの攻撃対象は医師(医療関係者)に限ったことではなく、
基本的にスポンサーになっていない団体・業界ならば何でもOKである。
真実を伝えず重要なことから国民の目を逸らすことや、
低俗番組で国民の思考力を低下させる能力は秀逸で、
マスコミが日本全般の衰退に果たした役割は非常に大きい。

4.DQN患者
主に若年者、小児科患児(特に翔太君:茶髪、襟足長い)の母親、
救急外来常習者、低所得層、などに多く見られる。
一般に黒髪率が低く、忍耐力に欠け、人の話を聞く能力が著しく低く、
己の希望については非常に強く主張し、権利意識が強い。
おそらく平均学歴は低く、愚劣TV番組や低俗週刊誌・新聞などを好み、
またそれらの内容に対する批判的吟味の姿勢を全く持たない(持てない)為、
マスコミの流す反医者偏向報道を完全に頭から信じ込んでいる。
そのため、始めから医者に対して好戦的であったり、粗捜しをする傾向が強い。

外的因子(非医療関係)その3
5.医療弁護士・裁判官
DQN患者と医療関係者を食い物にする野生動物である。
既にアメリカ等では蔓延しており、これからは日本でも訴訟ブームに
よる市場拡大と弁護士数の増加に伴い、急増していくと思われる。
法律の知識はあってもろくに医療知識を持たないことが多いが、
例え訴訟の内容が医者側にとって無理な要求であっても、
医者側を完膚なきまでに叩きのめし、多額の賠償金請求へと導く能力
は非常に高い。
445名無しさん@5周年:04/12/21 22:49:22 ID:Y7HbbjoH
なんかスレの雰囲気が変だと思ったら
QOMLが雪崩れ込んでたのか
QOMLは主張しすぎ
甘えた坊ちゃまが混じってるから
あまりバランスのとれた議論にならない
446名無しさん@5周年:04/12/21 23:49:04 ID:V/dm3zfv
あげておこう、
447名無しさん@5周年:04/12/22 00:15:19 ID:GhAg5NVN
>>362
世論誘導もええ加減にしろ。ホームレスが生活保護受けてるか糞が。
448名無しさん@5周年:04/12/22 00:37:32 ID:GhAg5NVN
>441−444
それが本当なら、医師は研修医終わったとたんに苦労を忘れ、適当に高給で無責任な世界で洗脳され、現状がまあいいやと思っているのだろう。
449名無しさん@5周年:04/12/22 00:40:30 ID:erHSTozl
>>447
阿呆はおまえのほう。
健康保険未加入で金のない人間なら誰でも生活保護を受けられる。
少なくとも重病で病院に来たホームレスを放置する医者や、彼らの生保受給を
拒否する福祉事務所職員など一人もこの国には存在しない。
450名無しさん@5周年:04/12/22 00:56:34 ID:nmG8sGWj
まともに話し合いするには最低でもフシアナしないとと駄目っぽいね…。
フシアナしてない書き込みはスルーにすればちっとは無駄が減ると思うんだが。
451名無しさん@5周年:04/12/22 01:09:42 ID:GhAg5NVN
>>449
dempaもいいかげんにしろよ
452名無しさん@5周年:04/12/22 01:44:00 ID:+gdC0mFE
>適当に高給で無責任な世界で洗脳され、現状がまあいいやと思っているのだろう。
ちょっとしたミスが、重大な医療訴訟になりうる仕事のどこが、
無責任な世界なのか   、、、、  こいつ馬鹿だ、、、、  
453名無しさん@5周年:04/12/22 01:46:52 ID:xV01e0Gq
>>448
>>441-447はQOML派(医療従事者のQOL向上)スレのテンプレだから気にしない方がいい。
一部を見て全体を語りたがる体質には正直ついていけない面も
少なくない。楽して稼ぎたい派のぼっちゃん方も少なくないし。
454名無しさん@5周年:04/12/22 02:10:46 ID:xV01e0Gq
>>438-444だった
455名無しさん@5周年:04/12/22 02:17:59 ID:NhPlfTco
>>453
>楽して稼ぎたい派のぼっちゃん方も少なくないし。
これが一番大きな問題だと思う。
今までの医学生は(現実を知る機会が少なかったこともあるが)学問的興味、実家の家業、教授の人柄などで
専門を決めていたケースが多かった。ところが最近は「訴訟リスク」や「労働条件に見合った収入」などが
大きな要因となっており、特定の診療科の人離れが激しい
まあその背景には社会の情勢も大いにかかわってるから、最近の医学生が悪いとは言えんがね
市場原理導入すれば現状では不採算の分野でも賢くやれば採算取れるかもしれないし
(例えば500万払って会員になれば、電話一本で24時間小児科専門医が往診してくれるなんてサービスも可能)
医療の平等という観点からは間違いかもしれないが、専門偏在を是正するという意味では効果があるのではないかな?


456名無しさん@5周年:04/12/22 02:27:39 ID:+gdC0mFE
>(例えば500万払って会員になれば、電話一本で24時間小児科専門医が往診してくれるなんてサービスも可能)
>医療の平等という観点からは間違いかもしれないが、専門偏在を是正するという意味では効果があるのではないかな?
おいおい、そうすると、給与水準があがれば、小児科志望もふえるが、受診できない、低所得者がふえ、
結局小児科医専門医が増えても、小児科医にみてもらえない人が、減らないという意味においては、代わり映えしない。
457名無しさん@5周年:04/12/22 02:38:32 ID:vDKLTuez
>455
同意
共産主義の最期なんてこんなもん
全体的に持ってるうちはうまく回るが
全体の財政が苦しくなると
上の方が利権でまみれたり
貧富の差やら何やらが出てきて
内部から崩壊する

混合診療なんて目じゃないかもしれない
458名無しさん@5周年:04/12/22 02:51:34 ID:GhAg5NVN
>>456
経済原理から見れば需要が少なくかつ、医者にとってリスキーな小児科の料金が高いのは合理的
459名無しさん@5周年:04/12/22 03:22:00 ID:+gdC0mFE
どう見ても、銀行員、生命保険、マスゴミより、責任のある
リスキーのある仕事して、それよりも給与が低いにも関わらす、
医者はもうけ過ぎ、、、って お前ら馬鹿か?
どこが、どうもうけ過ぎなのかはっきりしろ、馬鹿ども、
460名無しさん@5周年:04/12/22 03:35:27 ID:vDKLTuez
もうその話は終わった
461名無しさん@5周年:04/12/22 03:50:02 ID:hvbYxYgW
>>459
銀行員と言えば窓口のおねえちゃん、生命保険と言えば保険のおばちゃん、
マスゴミと言えば新聞配達くらいしか身近にいないから実際に1千数百万以上稼ぐ
エリートというのはどんな人たちがという想像を欠いた平民たちでも医者には
接する機会があるから異常なまでに医者に対抗心を燃やしてるんだ。
462名無しさん@5周年:04/12/22 04:00:10 ID:vDKLTuez
>461
同じ事がQOML派の人間にも言えると思うけどね
463名無しさん@5周年:04/12/22 04:03:17 ID:OiFgih/k
一部のインチキ開業医が悪いんだろ
464名無しさん@5周年:04/12/22 04:06:37 ID:vDKLTuez
>458
その通り
その上で少子化対策費から病院でも作ればよい
そこまでしなくともいいが
少なくとも現状のままじゃ小児科なんて将来性も安定性もない
リスクだけの科なんて本当にだれもやらなくなる気がする
465名無しさん@5周年:04/12/22 04:10:31 ID:vDKLTuez
>463
そう。混合診療で一番被害被るのは
今更競争力なんてない開業医。
むしろ勤務医は混合診療でも何でも大歓迎。
混合診療でも市場主義でも導入して
要らない病院は潰してしまうに限る
466名無しさん@5周年:04/12/22 04:49:19 ID:KLMGlVf1
>>460
そうだな。まとめとこう。

平均値持ち出したのも、その平均が開業医のうち特に収入が少ない個人診療所だけの
平均だったのも、すべて医者がもうけ過ぎであることを否定したかった奴。

それでも、医者の収入は、中小企業の社長の平均収入をこえる。

そうかと思えば、アメリカの医者がもうけてることの主張には、特殊な外科医をもちだし
「大リーガーなみ」などと主張したけど、日本でもそういう外科医の収入は極めて多い。

「銀行員、生命保険、マスゴミより、責任のあるリスキーのある仕事して、それよりも給
与が低い」のは、日本の理系では当然。

結論は、医者はもうけ過ぎ。

467名無しさん@5周年:04/12/22 05:00:43 ID:Ie8QxQBa
>>466
理系がトップにならないから今の日本の組織硬直化と没落があるんだろ?
文系なんぞ、就職の際にいかに遊んできたかが重視される程度なんだから
文系採用の枠は資格持ち以外は全て一般職扱いでいいだろ。
468名無しさん@5周年:04/12/22 05:03:24 ID:yoYKrPgF
ウワァァァ〜ン、S2Lのバカヤロウ〜
469名無しさん@5周年:04/12/22 05:14:40 ID:yoYKrPgF
>>466
いやいや儲かってないよ。
毎日患者が絶え間なく来ていて
傍から見るとかなり儲かっていそうで、
家族全員従業員にして経費削減、で頑張っている
現在都内某所で開業中の当方の個人病院が
何故1億近い借金が減らないのか教えてくれや。
470名無しさん@5周年:04/12/22 05:19:23 ID:Pp9zEr3s
ホント何一つ前に進まない珍しい近代国家だよな日本て。

肝心なことは何から何まで先送り。アフォかと。
マジこんな国に生まれなければよかった。
愛せないよこんな国。腐ってるよ。
471名無しさん@5周年:04/12/22 05:24:24 ID:KLMGlVf1
>>469
おいおい、平均で語るんじゃなかったのかよ。
節操ないな。

>何故1億近い借金が減らないのか教えてくれや。
借金をどう返すかは個々の場合によりけりだが、その前に、何故それだけの金を貸して
もらえたのか、考えてみろや。
472名無しさん@5周年:04/12/22 05:28:01 ID:wxoyFuEN

医療の規制を撤廃しようとする連中が、あまりにもダメすぎ。信用できなさすぎる。
一般国民が大損し、大企業家(もちろんオリックス含む)や
権力者しか優遇や利益にありつけないのが見え見え。

だってこいつら株式会社化と同時に 
外国人医師による 在 日 外 国 人 への医療行為の解禁
をすすめているんだもの。

政府の規制改革・民間開放推進会議(議長・宮内義彦オリックス会長)
こいつらの言い分が通ると、
医者でも患者でも企業でも強者が有利になることは明らかだが、
その「強者」には、まさに日本最強の存在 <丶`∀´>  も含むようだな。 

いずれ医師会の反対もむなしく、こいつらの言い分が通ってしまうことだろうが・・・。

外国人医師による治療行為の解禁も提案している。
政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)
が今年後半に取り組む「重要事項」の素案が2日明らかになった。
http://www.keizai-shimon.go.jp/2002/0920/0920item4.pdf
外国人医師の医療行為(特に先端医療分野)の容認

規制改革推進 第2次答申
http://www.ajha.or.jp/topnews/backnumber/2002/02_12_15_2.html
外国人医師による在日外国人への医療行為の解禁とともに株式会社の医療経営参入を盛り込んだ。
473名無しさん@5周年:04/12/22 05:32:16 ID:wxoyFuEN

www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/ meeting/2004/07/meeting04_07_04.pdf
資料 4 年末の答申に向けた進め方及び基本方針

(12 )人材の国際間移動の円滑化
◇高度人材の受け入れ、医療の高度化・国際化の視点から、医師・看護師
等の人の移動について一層の推進を図る。
具体的には、以下の事項について実施する。
@我が国の国家資格を有する外国人医師・看護師の就労制限の撤廃
A外国人医師の協定に基づく受け入れに関する要件緩和

◇現行3 か年計画において決定されている「永住許可制度」に関する以下
の各事項について、その実施が不完全なものが多いことから、厳格なフォ
ローアップなどを行う。
@ 永住許可・不許可事例の早期公開【平成15 年度中に措置】
A永住許可要件のガイドライン化【平成16 年度中に措置】
B高度人材の在留期間の5 年程度への引き上げ【平成18 年度結論】

http://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/commission/2004/02/item02.pdf
1 主要官製市場改革(医療分野)に関する見解
C医療行為に付帯するサービス
・外国人患者のための通訳(患者自ら雇う場合は現行でも可能)
・国の基準を超える医師・看護師等の手厚い人員配置

474名無しさん@5周年:04/12/22 05:39:25 ID:KLMGlVf1
>>472
>医療の規制を撤廃しようとする連中が、あまりにもダメすぎ。信用できなさすぎる。
医師会がそれを主張しても、一般人は聞く耳もたんよ。

>外国人医師による 在 日 外 国 人 への医療行為の解禁
>その「強者」には、まさに日本最強の存在 <丶`∀´>  も含むようだな。 
お前らの理論だと、外国人医師は高いし腕が悪いんだろ?
何も問題ないじゃないか。
475名無しさん@5周年:04/12/22 05:57:05 ID:hvbYxYgW
もともと規制の撤廃を主張してるのは宮内たちなんだが。
すっかり悪役が板についたな。

外国人医師が在日外国人に医療行為をするのは、
その医師のいる国でなら現在の制度下で全く問題ない。
無理矢理制度を変えなきゃいけない理由がない。
むしろ、大規模な人の移動で国内に混乱が生じることや
偽医者が紛れ込むことのリスクを考えたら
日本国民のためにならないことは明らか。
476名無しさん@5周年:04/12/22 06:04:59 ID:KLMGlVf1
>>475
>もともと規制の撤廃を主張してるのは宮内たちなんだが。
だから規制撤廃でいいんだけど?

>外国人医師が在日外国人に医療行為をするのは、
>その医師のいる国でなら現在の制度下で全く問題ない。
外国人医師は「医師」と認めるんだよな?
現在の医師法でも、医師なら日本で日本人や在日外国人相手に業として医療行為しても、
どの条文にも反しないんで、規制撤廃するまでもない。

日本で医師になるのは大変だけどな。
477名無しさん@5周年:04/12/22 06:08:04 ID:wxoyFuEN
>>474
お前らって誰のこと言ってるのかわからないけど。

貧乏人が行くような病院は安い人件費で雇える外国人医師や看護師だらけ
になるんじゃないかなと思った訳、安い飲食店みたいに。

従業員が外国人だらけの飲食店行った事ある?
あれの病院版に命預けるのどう思う?オレはいやだなぁ。。
478名無しさん@5周年:04/12/22 06:26:28 ID:KLMGlVf1
>>477
>貧乏人が行くような病院は安い人件費で雇える外国人医師や看護師だらけ
>になるんじゃないかなと思った訳、安い飲食店みたいに。
腕がよけりゃ、べつにかまわんぞ。
金で医師免許とった二代目医師とか自説にこだわる学会の権威のほうが、怖い。

>従業員が外国人だらけの飲食店行った事ある?
昨日の昼飯がそうだった(中華)。文句なしに旨かった。

>あれの病院版に命預けるのどう思う?オレはいやだなぁ。。
漢方や鍼灸なら、中国人医師のほうが信頼できる。
479名無しさん@5周年:04/12/22 06:30:22 ID:omDLysUh
俺は従業員が日本の礼儀をわきまえない外国人だと
その店のテーブルをひっくり返す
480名無しさん@5周年:04/12/22 06:44:10 ID:wxoyFuEN
>>478
医師や看護師の腕の良さってなんだろうか?

通常医療行為に於ける腕の良さを飲食店に置き換えた場合
どちらかというと、キメの細かい行き届いたサービスの方に直結する様な気がする。
味のはうは最先端医療や難しい外科手術といった感じかな。

漢方や鍼灸の中国人医師について、オレは胡散臭さしか感じない。
481名無しさん@5周年:04/12/22 06:51:22 ID:KLMGlVf1
>>480
>医師や看護師の腕の良さってなんだろうか?
>
>通常医療行為に於ける腕の良さを飲食店に置き換えた場合
>どちらかというと、キメの細かい行き届いたサービスの方に直結する様な気がする。
無意味な喩え話はやめとけ。

とにかく「医師や看護師の腕の良さ」と日本の医師免許の有無が関係ないことは確かだな。
482名無しさん@5周年:04/12/22 06:53:14 ID:wsdmpHqO
>>478は、どうしてそんなに外人医師にこだわるのです?ひょっとしてもう観光ビザがきれそうなんですか?
483名無しさん@5周年:04/12/22 07:06:13 ID:wxoyFuEN
>>481
あーそうですか。
自分から喩え話のってきたクセに都合が悪くなるとそれかい。。
484名無しさん@5周年:04/12/22 07:16:54 ID:hvbYxYgW
お前の頭の悪さと日本国籍が無いことが関係ないことと同じで
>「医師や看護師の腕の良さ」と日本の医師免許の有無が関係ない
などということは何も言ってないことと等しい。
外国人医師の方が腕がいいと信じてる奴には何言ってもしょうがないさ。
俺は外国の料理は現地で食べるのが一番おいしいと思うぞ。
お前も治療を受けるときは躊躇しないで外国へ行った方がいい。
485名無しさん@5周年:04/12/22 07:26:23 ID:wxoyFuEN

オリックス宮内は貧乏人どうなろうと全く意に介さない模様です。


http://www.orix-sec.co.jp/brk_jour/mj_11.html

>国民がもっとさまざまな医療を受けたければ、「健康保険はここまでですよ」、
>後は「自分でお払いください」というかたちです。
>金持ち優遇だと批判されますが、金持ちでなくとも、 高度医療を受けたければ、
>家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう。
>それを医師会が止めるというのはおかしいのです


>国民の医療費をGDPの七%に抑えるというのはとんでもない。一〇%でも何でもよいと思います。

>企業が病院を経営してもよい。利潤動機の株式会社に、人の命を預かる医療を担わせるとは何事かと
>言われるわけですが(笑)。

その3%を狙っているとの事です。
486名無しさん@5周年:04/12/22 07:48:32 ID:KLMGlVf1
>>483
>自分から喩え話のってきたクセに都合が悪くなるとそれかい。。
うわー。
「自分から」ってのは「自分から喩え話ふってきた」というふうに使うんだ。
それにのるのもおりるのも、こっちの自由。
日本語というより論理の破綻だな。

>「医師や看護師の腕の良さ」と日本の医師免許の有無が関係ない
その腕ってのが「キメの細かい行き届いたサービス」なんだろ?
免許が何なんだ?

>外国人医師の方が腕がいいと信じてる奴には何言ってもしょうがないさ。
「金で医師免許とった二代目医師とか自説にこだわる学会の権威のほうが、怖い。 」
というののどこが「外国人医師の方が腕がいい」になるのかわからんしな。

>俺は外国の料理は現地で食べるのが一番おいしいと思うぞ。
まだ、たとえ話にこだわるか。
「キメの細かい行き届いたサービス」は、現地かどうかは関係ない。
そういえば、日本でも、調理師免許はあるが、給仕免許なんてものはないな。
487名無しさん@5周年:04/12/22 08:10:13 ID:hvbYxYgW
あほくさ。ちゃんと反論しろよ。
反論してるように見せかけて、
関係のない自分の主張を繰り返してるだけじゃないか。
488名無しさん@5周年:04/12/22 08:20:38 ID:wxoyFuEN
>>486
読解力なさ過ぎですね。
日本の医師免許の話なんかして無いし、
技術が必要無いと言った覚えもないですよ。
「のってきた」と言ったが「ふってきた」とは言ってないし。

>のるのもおりるのも、こっちの自由。
とは、随分と自分勝手ですね?
御両親に知れたら叱られますよ。

それと、
>外国人医師の方が腕がいいと信じてる奴には何言ってもしょうがないさ。
これは私の発言でさえないですよ?
もう少し注意力を養われた方が良いかと。。

いや、これは余計なお世話でしたかな。
んじゃ、良い一日を。さようなら。
489名無しさん@5周年:04/12/22 08:24:46 ID:hvbYxYgW
>>486
>「医師や看護師の腕の良さ」と日本の医師免許の有無が関係ない
これはお前の発言だ!このヴァカ!!
490名無しさん@5周年:04/12/22 08:34:29 ID:KLMGlVf1
>>488
>「のってきた」と言ったが「ふってきた」とは言ってないし。
だから問題なんだが、自覚はないわけか。
論理がどうこうというより性格が傲慢なのかな。
文字通り、話にならん。
491名無しさん@5周年:04/12/22 09:08:40 ID:Rry7dyLw
>>490
問題はそこかよw
492名無しさん@5周年:04/12/22 10:51:35 ID:KKwT8D3n
>>466
アホ過ぎ! まとめと言っても自分の意見だけで、初めに結論ありきじゃないか。
どうしても医者を悪者にしたいお前の目的は何なんだ?
493名無しさん@5周年:04/12/22 11:06:59 ID:Jo0w7EGP
病院で健康食品売ってるところがあるのだが・・・・。

494名無しさん@5周年:04/12/22 12:01:45 ID:FH8ks9Y5
KLMGlVf1
>>478
>>486
日本の医者が嫌いなら母国へお帰り下さい。
495名無しさん@5周年:04/12/22 19:00:30 ID:vDKLTuez
市場主義導入しかないな
496名無しさん@5周年:04/12/22 19:23:01 ID:+D3vYF3P
ありゃりゃ、岩隈も結局楽天に取られちゃったねぇ。
ナベツネや小泉の陰に隠れてコソコソ美味い汁吸おうとしてた茶坊主が
ふと振り返ると、隠れ蓑のナベツネは消えてしまい、小泉にも裏切られ、
悪行が露わになってしまったからな。
497名無しさん@5周年:04/12/22 22:12:56 ID:edyUiDDA
保険の利かないもの探すほうが早い
ほとんどの病気が保険でカバーされる
こんな国ないよ。もちろん変えるべきところもあるけど。
498名無しさん@5周年:04/12/22 22:47:59 ID:+gdC0mFE
診療報酬 安すぎ、 もっと上げるべき
499名無しさん@5周年:04/12/22 22:53:58 ID:EAd+IrWG
混合診療を解禁しちまったら、
日本型社会主義はいよいよ終焉を迎える。

法外な治療を受けられる金持ちだけが、
法外な治療を受ければ良いと思うけどね。俺は。
500名無しさん@5周年:04/12/22 23:03:20 ID:+gdC0mFE
ブラックジャックみたいに
治療費、言い値でいってみたい。
盲腸炎でいたい、 そうだな、お前は100万だな。びた一文負けないよ
高いと思うなら、あの病院に行くことだな。あこなら、15万円でやってくれるよ。

でも産婦人科の分娩なら、豪華な食事とホテル並みの部屋で、小児科医待機で100万円のOO病院もあれば、
まずい飯で、汚い大部屋で30万ぐらいのところもあるが、だれも文句いわないぞ、

501名無しさん@5周年:04/12/22 23:09:15 ID:+gdC0mFE
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200407/2004072200129.htm#0012

こんにちわ。わたしも現在妊娠中4ヶ月、無痛希望の妊婦です。わたしの調べた所によると、
山王は100万じゃおさまりませんよ〜。医事科に電話したら、一番安い部屋があいていたとし
て33600円×標準入院日数5日+分娩代85万+無痛分娩10万です。姉の友人が出産したので
聞いてみたら、150万は用意しておいたほうが安心といわれました。お食事やお部屋はとてもき
れいで、高額なだけの理由はあるようですから、ここで入院したら満足できる出産ができるでしょう。
そしてなによりここは小児科の評判がいいようです。聖路加は、無痛は原則的にやらないようです。
私は2度電話してきいてみましたが、電話対応した看護婦さんは、無駄足になるかもしれませんが
先生に相談なさったら?といわれ、別の看護婦さんはきっぱりと「無痛はよほどのことがないかぎりし
ません」といわれたました。こちらは出産費用は100万以内にはおさまりそうです。
502名無しさん@5周年:04/12/22 23:11:56 ID:+gdC0mFE
http://www.fuchu-hp.fuchu.tokyo.jp/sub/hujin/1.htm
東京都立府中病院<各診療科><産婦人科:産科>
分娩費用  30万円〜35万円程度(時間等により異なります。)
503名無しさん@5周年:04/12/22 23:16:26 ID:kUnVmGVS
産卵なんて産婆でケッコー
504名無しさん@5周年:04/12/22 23:18:50 ID:vDKLTuez
混合診療解禁したらアメリカみたいになるっていうけど
このまま医療従事者を奴隷化政策を続けたら
イギリスやドイツみたくなるって誰も言わないな

もう学生レベルでは既にその兆候出てるし
505名無しさん@5周年:04/12/22 23:22:23 ID:vDKLTuez
米産婦人科では奇形児が産まれたら
とりあえず訴えとけみたいな空気だしな。

某県ではとうとう奇形児が産まれたら国と病院と医師が割り勘で
責任の有無に関わらず見舞金出すように決めてしまったし
506名無しさん@5周年:04/12/22 23:58:11 ID:Z29Anpxr
>金持ちは実力のある医者にいい医療を受けて、
貧乏人はやぶ医者に質の悪い医療を受ける
別にいいだろ、競争があったほうが向上できるってもんだ

よかないな。命は平等。おまいはアメリカ逝け 自由主義を
堪能して来い 非国民め==#

>だいたい、社会主義国家じゃねえんだしさ

日本は医療では半社会主義で格安医療、皆保険、世界一長寿を
実現した。全ては医者のボランティアの上に成り立っている。==#

>飛行機でも客船でも金持ちはより安全な場所を配慮してあるしな。

金持ちはアメリカで超一流の医療を受ける。
何故か巨泉は日本に帰ってきて医療を受けたそうな。バカだねw
507名無しさん@5周年:04/12/23 00:00:19 ID:WZyNPpLa
金持ちは無駄な医療で医療保険を湯水のように使う。

貧乏人は使えず野垂れ死に。

そんな世界がいいとは思わないね。

金持ちはアメリカ逝けっての。w
508名無しさん@5周年:04/12/23 00:04:00 ID:WZyNPpLa
>皆保険のないアメリカの状況と、皆保険とは何も関係ない混合診療
解禁

こいつこそバカ。皆保険の何たるかを知らないDQNって、医者にも
いるんだよ。混合診療は皆保険に対立する概念であり、全て保険で
まかなう制度がなくなれば混合診療も自由診療も同じ敵対する概念
であることをわかっていない。論理的思考ができないアメリカかぶれ
のマスゴミ洗脳済み廃棄物であるといって差し支えない。w
509名無しさん@5周年:04/12/23 00:07:54 ID:WZyNPpLa
>混合診療反対派は、極端な事例を持ち出しすぎ

極端でなくても、「おじいちゃん、この食品よく効くよ」
「おばあちゃん、この飲み物体にいいよ」「お母さん、この
音楽が胎教にいいよ」と、何でも売りつけることができる。
医者ウハウハ、医者様サマのスポンサー一杯の時代が来てしまう。
解禁になればね。

医者は金を捨てても国民の信頼と医療の良心を維持しようとしている
のに、一部の金の亡者とマスゴミ洗脳済みDQNが喚いている。
こいつらはアホかと。間抜けかと。小一時間問い詰めたい。w
510名無しさん@5周年:04/12/23 00:11:58 ID:WZyNPpLa
>世間の意識とのギャップを埋める意味でも混合診療は解禁した方が
いい

だから、解禁して欲しい香具師はアメリカ逝けや。金積めばいくらでも
なんでもしてくれるぞ。移植も臓器も金次第。世間が解禁して欲しい
なんて思っているわけがないだろう?抗がん剤早くやりたいってやつ
も、死に至りうる実験台となっていくだけ。アホかと。間抜けかと。
小一時間問い詰めたい。そんなに実験台になりたいのかと。医療の
信頼を蹴落としたいのかと。w
511名無しさん@5周年:04/12/23 00:19:48 ID:WZyNPpLa
>てか、もう日本の医療ってダメダメだから、一気にアメリカ式にしちゃったら?

寿命世界一、WHOで平等性世界一の医療が駄目駄目かね?
GDP比で医師の給与が低い国が駄目駄目かね?
先進国でこんな安い医療費の国が駄目駄目かね?

まあ、医療関係者としてはアメリカ式に医者増やして金持ち
病院のみにして看護師にも時給5000円以上出して、
ってほうがやりやすく楽で儲かるけどね。

差別が広がって寿命も下がって全体的な国民の生命予後は
明らかに悪くなるからさあ。

確かに人員は増やし、医療費を増やし医療関係者の給与を
増やし、アメリカ並みの待遇がいいけどね。そのためには
軍事費、公共事業費、役人数をもっとさらに輪をかけて減らし、
駐車違反、携帯ながら運転、飲酒運転をもっと高額で取り締まり、
消費税を欧米並みに10%以上にしなければならないね。
アメリカに追いつけ追い越せ、ならね。w
512名無しさん@5周年:04/12/23 00:21:14 ID:Hiza3Vb2
あの国のあの法則
http://s03.2log.net/home/kkk666/

発動例
http://s03.2log.net/home/kkk666/archives/blog252.html
http://s03.2log.net/home/kkk666/archives/blog253.html

この法則発動中のあいだは、当分、混合診療の全面解禁はないな。
513名無しさん@5周年:04/12/23 00:24:10 ID:6C4rwrQp
皆保険賛成派は別にいいんだけど
このまま高齢化社会を医者に押し付け続けたら
>>504の言うようにドイツやイギリスのように医者が逃げ出して
急患で2日待ち、通常診療で2ヶ月待ちの状態になるぞ?

アメリカ方式が悪いのはわかるが
このまま小泉政策続けても、どちらにしろ医療の将来は暗い。
保険点数が利権まみれで形成されてるため
仕事として成り立つ科と成り立たない科が真っ二つになってきた。
これから後継者も居ない科ができて国民の利益になるわけがない
514名無しさん@5周年:04/12/23 00:29:25 ID:WZyNPpLa
これだけ奉仕者、低給料の、病院によってはボーナスなしの
過重労働者によって成り立っている奉仕職を金まみれにするのは
よろしくない。

情報交換と画像、遠隔地医療などのIT、健康食品、スポーツ、
美肌、温泉や音楽ストレス云々など市場とコラボレートできれば
こんな有望な市場はない。しかし今でも、怪しげなアガリスク、
がん治療、健康食品、ダイエット用品で儲ける市場は莫大。

アミノ酸も画期的。そういう自由な、税金を使わない市場は
医学的エビデンスが証明され有用とみなされ安全なものだけ、
医療に取り込んでいけばいい。博士でも教授でも本書いても
自由だしな。w
515名無しさん@5周年:04/12/23 00:29:46 ID:ARt9qwqU
一般人がついて行けない程
医療システムはゴチャゴチャなんだよ
それをいいことに利権まみれ

面倒くさいから市場主義に晒すのが一番だと思うが
516名無しさん@5周年:04/12/23 00:31:31 ID:3eN89uJV
あげ
517名無しさん@5周年:04/12/23 00:37:54 ID:WZyNPpLa
>少なくとも所得があるにもかかわらず税金や健康保険料を収めていない
ような人に対してまで公費で最高レベルの医療を提供する必要はない。

だから、高齢者でも高額所得者には年金カットとか、税を課すとか
医療保険上の優遇を外すとか、元気な稼ぐ老人から金取ろうとしてる
よ。政府は。w それも行き過ぎると民主主義資本主義から外れる
から、ほどほどがいいとは思うけどね。
518名無しさん@5周年:04/12/23 00:39:33 ID:Iif5P8QW
>>504
>医療従事者を奴隷化政策
奴隷って言うけど、解禁後もあんま変わんないだろ。
大体、一般人にすりゃ保険がおりなきゃマトモな混合治療出来ん訳だし
金の流れが変わるって言っても、誰でも恩恵受けれる訳じゃないしな...
519名無しさん@5周年:04/12/23 00:43:08 ID:WZyNPpLa
>市場原理導入すれば現状では不採算の分野でも賢くやれば採算取れる
かもしれないし

小児科は世間の声から、厚生労働省が診療報酬を改善し少しはましに
なったらしい。産婦人科は未だ訴訟のリスクが高いが、自費のため
ある程度釣り合いが取れている? 整形外科は一時期のリハの点数が
高かったため削減されてリハが辛い。

まあどこも金不足なわけ。軍事費、中国ODA、ムネオ道路、
駄目駄目義務教育、多すぎる役人と特殊法人に金出すくらい
ならより安全でよりよい医療のために予算を割くべき。
520名無しさん@5周年:04/12/23 00:49:36 ID:WZyNPpLa
>結論は、医者はもうけ過ぎ。

混合診療になればアガリスクもアミノバイタルもリゲインも
お父さんバンバン売っちゃうぞー!そして一杯薬屋からお歳暮
お中元カニに果物もらっちゃうんだー!

みたいな、DQN駄目医者が蔓延り、良心的善意を淘汰する
「衆愚医療」になりかねないな。

混合診療になれば儲かるのは(あくどい、もしくはこすずるい
、一部賢い)医者だけ。やっぱりろくな医者が増えるとは思え
ないね。金は人を狂わすからね、、、
521名無しさん@5周年:04/12/23 00:57:10 ID:6C4rwrQp
>>519
どうかな
医療費の中にも無駄とも言えるものはいくらでもあるだろう
腎透析なんて年一兆円も割いて年老いた糖尿病患者をフォローするようなもんじゃないだろ
腎移植と腎透析と選べる時代が来ればいくらでも腎移植に対する
意識が国民間に芽生えることだって考えられる

現状がいいのは今更競争だなんてと思ってる老人医師だけ。
学生レベルまでくるとこんな医療崩壊へ前触れと思いつつ
半数以上が儲かる老人相手の科へ志望してる状況。

これを打破できるなら何でもいい。混合診療でも何でもすがりたいもんだ
522名無しさん@5周年:04/12/23 01:00:03 ID:BtdQMhwe
何言ってるんだか。
儲かるのは製薬会社と、オリックス会長だけだっつーのに。

製薬会社は画期的新薬を開発するが「保険適用申請を辞退する」
するとその薬は常に自費で使わざるを得ない。毎年の薬価逓減の
適用も受けず、常に言い値で商売できてウマー。

何、高い?金がない?貧乏人に与える薬などない。
アメリカ式の医療とはそういうこと。国民の10%にだけ奉仕する医療。
90%は若死にしてもモーマンタイ。どうせマイノリティだから死んでくれたほうがいい。

現状では患者は消費税を払ってないが、病院は消費税を払ってる。
消費税分は病院が泣いてる計算。消費税10%にするには、
こんな矛盾を放置できるわけがないから、とっとと混合医療にするこったな。
523ここの議論は変だ。:04/12/23 01:02:17 ID:RTPK3rgR
混合診療が認められた場合、とりあえず「原資は同一」なのを前提として…

・中産階級は高度医療を受ける道が開けるが、その分、貧困階級は割りを食う。

「大部分の医者は拝金主義者では無い」ことを前提として…

・医者の能力に応じて収入格差が生じる。結果、無能な医者は割を食う。

ここまでは間違いないわけだろ?
それを前提に、混合診療を認めるか否かを考えるべきだろう。
524名無しさん@5周年:04/12/23 01:02:51 ID:WZyNPpLa
あと、金持ちはいい医療をブラックジャックに、貧乏人は薮医者へ、
みたいな腐った論調があるが、日本にはセカンドオピニョンという
方法がある。

医師が信頼できない、治療方針、説明に納得がいかない場合、
検査結果、画像などを持参し別の医者にいくことができる。

混合診療だと、それができなくなる恐れがある。保険会社の認めた
契約病院でしか診療診察治療を認めず、みたいなことも起こりうる。

また、セカンドオニピョンなるものを知らず、情報がなく病院の
ホームページや噂、名医やいい病院選びのできないバカが混合診療
推進を語っている気がする。金出せば必ずいい医療、という神話の
信者なのだろう。

そういう奴に限って間違いなく訴訟を起こす。エゴでわがままだから
思うように治らなければ必ず訴訟。家族もごねごね揉める難しい
家族は必ず訴訟を起こす。アメリカ並みに医者の住みにくい、やり
にくい世界になる。そして医者も自衛のため保険に入り医療費高騰
の悪循環、、、
525名無しさん@5周年:04/12/23 01:08:07 ID:6C4rwrQp
>>523
・医者の能力に応じて収入格差が生じる。結果、無能な医者は割を食う。

これは別に構わないと思うのだが
研究はともかく、日本の臨床での論文レベルの低さを知ってるか?
競争させれば新しい技術に挑戦したり副産物はいくらでも生まれるかもしらん(そう都合良くはいかないが)

無脳な医者は淘汰して、それこそ貧困階級に回せばいいだろ
無脳といっても基本的な日常診療はできるんだから。
無脳な医者に対して手厚く保護するのは医療費の無駄使いだと思うがどうか
526名無しさん@5周年:04/12/23 01:08:12 ID:4JV+WEHA
>>524
どうでもいいけど、みんながそれ実行したら腕のいい医者混むことになるじゃん。
物理的に患者を全員みれるかどうか微妙なラインまで行くこともあるだろうに。
527名無しさん@5周年:04/12/23 01:08:54 ID:BtdQMhwe
>>524
まぁそうなったら医者はみんな仕事辞めて畑でも耕すさ。
ネチネチ訴訟家族に付き合う人生など誰だって嫌だからな。
他人のための奉仕は、精神的充足があって始めて成り立つが、
充足感のない奉仕強要は即座に消滅するのが道理。
528名無しさん@5周年:04/12/23 01:09:28 ID:RTPK3rgR
>>524
>みたいな腐った論調があるが
>みたいなことも起こりうる
>語っている気がする
>という神話の信者なのだろう。そういう奴に限って間違いなく

こんなんばっか。説得力無さ杉。

529名無しさん@5周年:04/12/23 01:12:04 ID:WZyNPpLa
>腎透析なんて年一兆円も割いて年老いた糖尿病患者をフォローするようなもん
じゃないだろ

あれだってそこそこ金がないと受けられない
金のない奴は病院すらいかない
おまえが透析になってからそれをいってみろw
それを言えば、風邪だって下痢だって発熱だってその辺の野草を
煮て食えば免疫ついて治るかもしれないくだらない病気に年間数兆円
使ってバカじゃねえか、という価値観もありうる。

医師は価値観でなく、治すのが前提。差別なく治す。それで生きながらえる
のは医療の恩恵だとは思わないか?金を食うから透析はやめろ、では株式
会社の発想と同じで、貧乏人で透析導入の患者はすぐ死ぬ。貧乏人のレベル
、線引きが中流から上流になれば明らかに医療全体の沈下。経済、金だけで
はない、社会全体を保つ責任が国家にはある。そういう方針がいやなら
アメリカ逝けばいい。一人だけ高額の保険を払い、特定の病院だけで
高額で見てもらえばいい。文句言う奴は皆アメリカへ逝って来い。−−#
530名無しさん@5周年:04/12/23 01:15:22 ID:4JV+WEHA
>>529
金持ちをアメリカに逃がしたら根本の財源に困るだろうに。
531名無しさん@5周年:04/12/23 01:17:14 ID:Hiza3Vb2
>>525
無能な医者 って、
この場合は、何に無能かっていうと
「金を稼ぐ」能力において無能な医者がこれからは淘汰される。
技術とか論文のことではない。

どんなにヤブでDQNでも金さえ稼ぐ医者なら、
オリックスや保険会社から重宝され、給料もあがる。

また、金の払えない患者が淘汰されるってのもあるな。
532名無しさん@5周年:04/12/23 01:18:05 ID:RTPK3rgR
>>529
それも一つの考えだとは思うが、それが絶対とも思えない。
貧乏人の水準を維持するために、死ななくていい中産階級が
死んでいるともいえる。パイが同じだという前提に立てば。
533名無しさん@5周年:04/12/23 01:19:00 ID:yLnqZAK9
いまだにインフォームドコンセント徹底してない医者(歯含む)あるからね。
そういう意識低い医者に勝手にやられたんじゃたまったもんじゃない。
という考えを国もしてる一方で、
結局は国の利権(仕事)確保と責任逃れとか事なかれ主義に尽きるわけで。
534名無しさん@5周年:04/12/23 01:19:08 ID:6C4rwrQp
>>529
だからその価値観をよってたかって医者に押しつけるから
小児科やら産科やら外科やら崩壊しそうって意見なんだが。

お前こそこれからの医療を医者の奉仕に期待してないででアメリカ行ってこい
535名無しさん@5周年:04/12/23 01:19:25 ID:WZyNPpLa
>日本の臨床での論文レベルの低さ

臨床が忙しすぎるから。

>説得力なさすぎ

現実を見たいならアメリカ逝けって。お前らの「みたいな」論調が
如何に医療関係者の肌で感じている感覚以下であることを、身をも
ってわかるから。アマちゃんなんだよ、適当なこと言って皆保険で
守られているんだからな。だだっこ、自立していない子供と同じ。
外の世界の厳しさを味わって来い。==# 獅子は子を千尋の谷に
突き落とす、というだろう?w まあでも、患者としてきたら
嫌々でもクソ安い値段でなるべくw嫌な顔せずに診なあかんわけで。
マジで奉仕職だわ。給料安すぎ。こんなバカどもからは混合診療で
高い値段ふっかけてセカンドオピニョンで他所へたらい回しして
やった方が俺のQOMLは高くなるが、そうは逝かないからな。w

536名無しさん@5周年:04/12/23 01:19:37 ID:4JV+WEHA
>>532
正直、なるほど、と思った。
537名無しさん@5周年:04/12/23 01:21:55 ID:RTPK3rgR
>>531
それは、「多くの医者が金の亡者である」という前提に立った場合の意見。
この板では、「ほとんどの医者は金の亡者ではない!」という現場(?)
からの意見が多数なので、それを前提に考えている。
538名無しさん@5周年:04/12/23 01:26:16 ID:RTPK3rgR
>現実を見たいならアメリカ逝けって。
>如何に医療関係者の肌で感じている感覚以下であることを、
>身をもってわかるから。アマちゃんなんだよ

議論を放棄している。やはり説得力無さ杉。
539名無しさん@5周年:04/12/23 01:27:03 ID:6C4rwrQp
>>531
そんな変なもの売りつけるよりはとっとと退院させて
新しい患者迎えた方がましって保険制度をつくろうという話もある

それに患者がわけわかんないことを良いことに
出す必要の無い薬をギリギリまで出しているのは現状でも一緒。
今の医療は薬を出せば出すほど点数がつくから、小さい病院では今とたいして変わらない
540名無しさん@5周年:04/12/23 01:33:41 ID:WZyNPpLa
>金持ちをアメリカに逃がしたら根本の財源に困るだろうに。

そんな金持ちや危害、いや気概のあるやつはごく少数だから
いらない。というか、田舎にはそんな大金持ちはいない。w
求めてもいないしウザイ金持ちは来て欲しくない。ムカつくから。w
診療拒否したくてもできないしな。w

>「金を稼ぐ」能力において無能な医者がこれからは淘汰される。
技術とか論文のことではない。

そうそう、それがこわいね。薮でも何でも、金を稼ぐ能力があれば、
いわゆるカリスマや教祖なみの「能力」があれば、そういうのが
儲かる職となりうる。それが怖いところ。

>貧乏人の水準を維持するために、死ななくていい中産階級が
死んでいるともいえる。パイが同じだという前提に立てば。

死んでいないよ?中産階級は医療費払えるし、高額医療制度も
ある。金持ちから巻き上げて貧乏人を救え、みたいなことを
誰かが言っていたが。そのとおりだな。高額納税者は年金受給額
少ないしな。w
541名無しさん@5周年:04/12/23 01:36:15 ID:RTPK3rgR
>>539
>それに患者がわけわかんないことを良いことに
>出す必要の無い薬をギリギリまで出しているのは現状でも一緒。

その通り。
混合診療を認めようが認めまいが、医者が金の亡者であれば
いくらでも儲けられる状況にあることに変わりは無い。
つまりこれはシステムの問題では無く、医者の資質の問題。
なのに、混合診療反対派は、混合診療を認めるとなぜか皆
医者が金儲けに走ると言うのだなあ。
542名無しさん@5周年:04/12/23 01:36:59 ID:WZyNPpLa



>小児科やら産科やら外科やら崩壊しそうって意見なんだが。

小児科診療報酬上がっただろ?少ないならもっと訴えろよ。
産科も自費でぼってるんだろ?事故ったときの高額な保険の
ために。外科は袖の下もらってんだろ?w オペ一回で
オペのない日はさんざん飲んでるよなあ?w
もっと結束して文句言わなきゃ。努力が足りないんだよ。
利害が関係するんだから、敵と闘って利権を勝ち取らないと。
負け犬どもが。w

>お前こそこれからの医療を医者の奉仕に期待してないででアメリカ行ってこい

ああ?もう4回逝ってきたが?しかも奉仕に期待なんかするか。奉仕
する方だがなんか文句あるか?w これだけ奉仕して安くやってる
のにグダグダ文句抜かすやつはセカンドオピニョンで別の病院でも
アメリカでも自宅で憤死でもなんでもしてくれと思うが?w

543名無しさん@5周年:04/12/23 01:39:44 ID:6C4rwrQp
>>540
>カリスマや教祖なみの「能力」
今の技術も力も無い、政治力だけで成り立つ医学的カリスマ性も何も無い教授よりは
力中心主義の中でのし上がったカリスマの方が全然期待できると思うのだが。
小説や漫画の読みすぎかね

>金持ちから巻き上げて貧乏人を救え、みたいなことを 誰かが言っていたが。
それを混合診療と言うんじゃないのか('?`)
おまいさんの意見はさっきからどっちなのか読んでてよくわからん
544名無しさん@5周年:04/12/23 01:41:49 ID:DaunIe+v
いまNHKラジオで医療の話やってる
545名無しさん@5周年:04/12/23 01:42:19 ID:RTPK3rgR
>>540
>死んでいないよ?中産階級は医療費払えるし、高額医療制度もある。

それ言い出したら議論が成立しないだろ。
ほんとは自由診療を希望するが、その場合全額保険非適用になるため
やむなく自由診療をあきらめている階層を、ここでは「中産階級」と
呼んでいるのだ。
546名無しさん@5周年:04/12/23 01:42:57 ID:6C4rwrQp
>>542
>もっと結束して文句言わなきゃ。努力が足りないんだよ。
別にそれを市場主義に委ねていいんじゃないのか?
利権まみれで覆すだけの政治力が無い科が淘汰されるよりはよっぽど
いいぞ。
それとも今の医療制度が崩れたら困るような
そんな感じのポジションに居るような人なのかなぁ…四回もアメリカ行ってるし
547名無しさん@5周年:04/12/23 01:44:15 ID:DaunIe+v
>>472
シソガポールでは日本人医師による日本人向けの医療がすでにある。藪だがなw
548名無しさん@5周年:04/12/23 01:45:05 ID:bbJM+RF6
とりあえず国民皆保険は守られて本当に良かったな。
しかし保険で不当にもうける医療機関が許せないのも事実。
無駄づかいの監視だけはシッカリやるべき。
549546:04/12/23 01:51:43 ID:6C4rwrQp
利権まみれで=力の無い科でなくて
利権まみれで覆せない保険点数バランスって意味ね

>>542の言うようなそんな政治力云々で保険点数が決まってること自体
保険点数がいかに必要なところに金が回ってなくて
根回しの効く人間が甘い蜜吸ってるってことの裏返しなんじゃないか?
550名無しさん@5周年:04/12/23 01:55:11 ID:WZyNPpLa
>金持ちはいい医療をブラックジャックに、貧乏人は薮医者へ、
みたいな腐った論調

みたいながいやならはっきりいってやるか。w
金持ちだから治せ、貧乏人は死ねという人間とは思われない発言をする
馬鹿がたくさんいるが、お前らが人間のクズだ。貴様らには死すら生ぬるい。
この国に住む資格はない。

>契約病院でしか診療診察治療を認めず、みたいなことも起こりうる。

アメリカのように保険会社の犬の医者にしか診てもらいない。
まあ、貴様らにはそこまでの金がないだろうクズめ。
551名無しさん@5周年:04/12/23 01:56:37 ID:FX5KV7Id
>>548
不当に儲けてるのは製薬会社と医療機器メーカーなんだがな。
医療機関、特に医者の時間当たりの対価ははっきりいって激安、先進国としてはありない。
(ただし、労働時間が凄い長いので結果として多かった(過去形))

いまや労働時間は変わらないのに勤務医の収入は一般サラリーマン並みになってる。
開業医だって、一般サラリーマンより多いが医療費がどんどん削られいつ潰れるかわからない危機。

まあ、がんばって医者が儲けてると信じて、この国から金持ち以外を見てくれる病院がなくなるまで医者叩きをしてればよろし。
552名無しさん@5周年:04/12/23 01:58:10 ID:WZyNPpLa
>名医やいい病院選びのできないバカが混合診療
推進を語っている気がする。

要するに知恵が足りない、頭が足りないから他の医者にかかるという発想が
ない。医者が選べないと思っているバカで、エビデンスが確立したものしか
保険診療ができないことを知らない医療音痴である。=混合診療万歳バカ

>金出せば必ずいい医療、という神話の信者なのだろう。

金でいいものが買える、金しか価値観のない寂しい虚しいバカ=盲目的
金の奴隷=妄想、非現実的社会の住人

>そういう奴に限って間違いなく訴訟を起こす。

金出せば必ずいいものが手に入ると強く念じているため、不満が少しでも
出ると裁判訴訟へ持って逝き、自分のアイデンティティである「金」を
取り戻そうとする=金に振り回される不幸な人生

混合診療になれば、上記のバカが俺をムカつかせることが気に喰わない。
バカが湧き出て新聞紙面を醜く汚すことも許せない。以上の理由で混合
診療反対。金が全てではない。
553名無しさん@5周年:04/12/23 02:02:37 ID:6C4rwrQp
>>550
なんか暴言多いし議論噛み合って無いし
マジレスするのも大変なんだけど(´・ω・`)

とりあえず混合診療を早急に進めるのはマッタって話は
前スレまでの議論で、とりあえず>>1によって食いとめられて
ひとまずよかったねって流れで
いやいや、今の医療制度も色々問題あって
このままじゃ混合診療の方がマシだったんじゃないかみたいな
流れにきてる空気をまず読んで欲しい。前スレ嫁とは言わないが。

多分意見は一緒なんだけど、それは前スレの意見であって
あなたの今言ってる意見は今の皆保険の抱える問題を正す方向には
何も関係してない意見ばかりなんですが…
554名無しさん@5周年:04/12/23 02:03:28 ID:WZyNPpLa
>今の技術も力も無い、政治力だけで成り立つ医学的カリスマ性
だから庶民は困るんだよな。少なくとも教授でも貴様よりマシな外来
できるし、マニアな分色濃い濃密なw診察診断ができてるが?
現実を知らないってかわいそう。マスゴミに洗脳されてるバカ
大杉。

>金持ちから巻き上げて貧乏人を救え、みたいなことを 誰かが言っていたが。

それを社会主義共産主義と言うんじゃないのか('?`)
混合診療じゃ誰も払ってくれないぞ。自費の分は、な。

>おまいさんの意見はわからん

それは貴様が勉強不足で、混合診療、皆保険がなんたるかを知らない
から。半社会主義なんだよ、皆保険ってのは。民主主義ではない。
バカだからわからない、ということがわかったか!w
555名無しさん@5周年:04/12/23 02:04:38 ID:6C4rwrQp
>>554
うん。やっぱり全部既出だ。
前スレ読んでくるといいよ。
556名無しさん@5周年:04/12/23 02:07:58 ID:RTPK3rgR
>金持ちだから治せ、貧乏人は死ねという人間とは思われない発言をする
>馬鹿がたくさんいるが、

たくさんいるの?
557名無しさん@5周年:04/12/23 02:09:13 ID:WZyNPpLa
>医療の話やってる

学校ではやらんからな。皆保険のなんたるか、など。
医師国家試験ですらちょろっと出るだけだからな。
制度だけでなく病気についても日ごろから学んでおけ。

>それ言い出したら議論が成立しないだろ。
ほんとは自由診療を希望するが、その場合全額保険非適用になるため
やむなく自由診療をあきらめている階層を、ここでは「中産階級」と
呼んでいるのだ。

ああ、自由診療ってあの先進医療と新薬、抗がん剤使いたいバカ
か。先進医療はまだマシだし適応があればやっている大病院であれば
してもらえるだろう。が、そういう技術を持っているか、自分がその
適応か、など大概一般人バカでは理解不能。知識がなさ過ぎるのと、
情報公開が少なすぎるから。一般人の医学教育と、人件費医療費を
かけた十分な情報公開が必要。それは皆保険維持とは別の問題で、
改善するべき点ではある。
558名無しさん@5周年:04/12/23 02:14:07 ID:435Gd23s
熱くなるのはいかんな。

とりあえずアメリカみたいな保険制度は嫌だ。
実態を教えれば99%の国民が嫌だ、って言うだろうな。
やっぱり保険は互恵制度でないといかんよ。
559名無しさん@5周年:04/12/23 02:17:50 ID:WZyNPpLa
>保険点数がいかに必要なところに金が回ってなくて

そのへんが直すべきところ。皆保険維持ならDPCや統計、エビデンス
と症例集め、研究に予算を省いて診療報酬の体系を見直し、大学病院の
あり方、治験や臨床試験のあり方を見直し、社会保険庁の改革もすべ
きなわけだ。

前スレ?そんなクソなもん読むかバカが!w そんな貴様らアホども
と一緒にするな!そんな暇なく奉仕してんだよボケがぁ!w
というか、わかる人には考えることは同じになるのは当たり前だから
読む必要はなし。突っ込むバカがいるから返したやっただけだボケェ!
w たくさんいる?ああいるさバカどもがわんさか蛆虫のごとくこの
スレに這いずり回っているだろうがアホがぁ!w

なんか雑魚しかこないしつまんないんだけど。頭がないから人の
意見に茶々入れるしか脳のないクズばかりで。所詮2chだから
全く期待はしていないがなあ。たまの休み前ぐらいは相手してやる
か、ってカンジィ〜♪
560名無しさん@5周年:04/12/23 02:20:22 ID:RTPK3rgR
>やっぱり保険は互恵制度でないといかんよ。

まあ、そうなんだけど。
問題は、現状の悪弊を打破するにはどの辺にポジションを
取るのが妥当かということ。
極論が一番いくない。

561名無しさん@5周年:04/12/23 02:20:30 ID:WZyNPpLa
ニュー速が厨房の溜まり場だということが証明されたな。

っふ、つまらぬ時を過ごした、、、

自分自身の若さゆえの過ちを認めるのは、辛いものだな、、、
562名無しさん@5周年:04/12/23 02:20:35 ID:Kig6rjJ1
何でもかんでもアメリカの真似すれば良いってもんじゃねえだろ。
向うはドルが基軸通貨&世界中から借金しまくって消費しまくれる国家。
真似してもうまく逝かん罠。
特に経済は。
韓国見てみろや一人あたりのGDPが日本の3分の1の時点で成長が止まっちまったぞ。
アメリカの金融の餌食になっただけ。
鵜飼いの鵜と一緒。
ケケ中よ、本当に韓国の真似してて良いのか?
子鼠と言い、ケケ中と言い本当に○○系は浅墓で薄っぺらい罠。
軽口叩いて詭弁で丸め込むってのが最近の日本人には受けるのかねえ?
それもこれもアホマスゴミの影響かねえ。

563名無しさん@5周年:04/12/23 02:26:02 ID:IkhfHC/m
>>559
だから一緒じゃんかよ、意見が。
同じ意見のやつにまで何かとつっかかってどうするよ…

それで
>研究に予算を省いて診療報酬の体系を見直し、大学病院の
>あり方、治験や臨床試験のあり方を見直し、社会保険庁の改革もすべ
>きなわけだ。

すべきなのは最もなんだけど、
だからといってそんな利権まみれで美味しい思いしてる行政が、
はいそうですかって手放さないことはこの板来てるなら散々承知ですよね?

それに今回小手先で変えたからといって
常々変わるニーズにこれから対応できるわけじゃないし
小手先で変える度に今みたいに色々こびりついてくる。

貴方がこびりついてる部分で美味しい思いしてる側の人間なら
これ以上議論してもしょうがないのですが、
いったん市場主義に持ちこんだ方が総医療費はかなり
スリムになると思うのですが、その点に関してはどうでしょうか。

もちろん市場に晒すことにより個人負担の増大等弊害が出ることもたしかだが
しかし医療費削減政策と高齢化で増える負担をこれ以上医者に押しつけて
ばかりというのはどうか、儲かる科と仕事にならない科の解離はどうするかという考えです
564名無しさん@5周年:04/12/23 02:35:11 ID:ARt9qwqU
とりあえずWZyNPpLaが暴言家で
どうしても皆保険でないとマズいのは分かった。
565名無しさん@5周年:04/12/23 02:39:46 ID:ARt9qwqU
>563
だからといって国民が負担増を受け入れるわけがない。
医者が耐えるのが一番現実的。
566名無しさん@5周年:04/12/23 02:40:44 ID:RTPK3rgR
>とりあえずWZyNPpLaが暴言家で

2ちゃんにしては良識派かと。
ここでは暴言は皆スルーされてるしw
567名無しさん@5周年:04/12/23 02:47:28 ID:IkhfHC/m
>>566
言ってる事は間違って無いような気もするしね(´・ω・`)
568名無しさん@5周年:04/12/23 06:08:13 ID:tPnMZpPG
>>522
>儲かるのは製薬会社と、オリックス会長だけだっつーのに。
>
>製薬会社は画期的新薬を開発するが「保険適用申請を辞退する」
>するとその薬は常に自費で使わざるを得ない。毎年の薬価逓減の
>適用も受けず、常に言い値で商売できてウマー。
市場原理導入の意味を知らんやつだな。
バイアグラみてみろ。
そんなウマーな薬なら、インド(物質特許なし)で製造されたジェネリック品が流れ込んできて均衡
がとれる。

混合診療解禁しないことで、ジェネリック品は保険適用申請しないから、製薬会社は儲けられる。
569名無しさん@5周年:04/12/23 06:11:42 ID:FFtylUCT

 みんな頭いいんだね・・・

漏れ 混合診療=男女混合で健康診断 かとオモタ
570名無しさん@5周年:04/12/23 08:39:51 ID:xlHQnxUt

混合診療解禁派は、自己中ばかりなのは良く解りました
571名無しさん@5周年:04/12/23 09:32:49 ID:rrLBfl8O
>>570
少なくとも今回の混合診療導入は自己厨ばかりなのは事実だしな。
オリックス、保険会社、「あの国」・・・・
だから全面解禁見送りでよかった。

漏れは医療関係者であるが、
1000万円を越えるような高額医療や
先端医療は混合診療にすべきだと思うけど、

その場合も、上記の自己厨どもを排除して、
真に国民のためや医療者がいい環境で仕事できるようにしてほしい。
572名無しさん@5周年:04/12/23 10:17:39 ID:3eN89uJV
>>571が今(・∀・)イイ!こと言った。診療報酬に100点加算されます。
573名無しさん@5周年:04/12/23 14:46:13 ID:0RQAOS0L
まあ今回の件でひとつわかってもらえたと思うのは、医療制度は医者が決めてる訳じゃないって事だな。
いままで小児科が足りないのも田舎に無医村が多いのも全て医者のせいにするような論調の報道が散見されたが
結局医者は政府の作った制度の中で動くコマでしかないんだよ。
一番大事な収入だって診療報酬の決定権を政府に握られてるんだからな。

白い巨塔なんかのドラマは確かに人々の関心を集めるのには役立ったが、ストーリーを面白くする為に
あまりにも大きな利権が医者に集中しているといった間違ったイメージを植えてしまった感があると思う。
574名無しさん@5周年:04/12/23 15:10:14 ID:BtdQMhwe
>>568
日本は知財権をますます手厚く保護する方向に逝くので、
知財権侵害製品が第三国から流れ込んでくることはありえない。
ヤミでならあるかもしれないけどねぇ。

特許や著作権で保護された領域に市場原理は全く働かないよ。
常に高値安定。ヤミで仕入れる奴はタイーホだ。
575名無しさん@5周年:04/12/23 15:47:25 ID:ams1U3Jz
混合診療の解禁と、医薬品の輸入解禁の違いが
分かっていないお馬鹿さんがいるんですね。
576名無しさん@5周年:04/12/23 18:09:00 ID:9cWBoCm5
>>573
厚生官僚って医者だろ?
577名無しさん@5周年:04/12/23 18:38:50 ID:dclvRBYc
>>576
厚生官僚の意見が常に通るとは限らない。
最終的に制度や法律を決めるのは現場を知らない人たち。
これは医療に限らずどの分野にもいえることだけどね。
578名無しさん@5周年:04/12/23 20:32:32 ID:8QiXwFKg
実験台万歳
579名無しさん@5周年:04/12/23 21:00:57 ID:ARt9qwqU
>576
まさか。全く別。
しかも彼らの天下り先は製薬会社だよ?

早く病院も企業化して天下り受け入れないと
これから現場は奴隷化する一方
580名無しさん@5周年:04/12/24 12:32:48 ID:fl2jSc/Y
混合診療解禁、「特区で検討」 推進会議が答申へ
http://www.asahi.com/health/medical/TKY200412210366.html

往生際が悪いというか・・・必死なんだろうな
581名無しさん@5周年:04/12/24 12:33:46 ID:0ibeFFtK
資産何百億の大金持ち   医療は保険だろうと自費・混合診療だろうと関係はない。
資産数十億の中金持ち   医療は保険だろうと自費・混合診療だろうと関係はない。
資産十億未満の小金持   大病を患い治療費を出しても生活レベルに支障は全くない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
資産一億未満の裕福な人  混合診療は歓迎で大病に全額医療費を出すと生活レベルにやや影響がある。
資産五千万のやや裕福人  混合診療は理想で大病に全額医療費を出すと生活レベルにもろ影響がある。
資産二千万程度の平均人  混合診療は歓迎で大病に全額医療費を出すと一気に没落する。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
資産一千万弱の平均以下  混合診療は一見良さそうだが保険診療レベルが下がり一般には差し引きマイナス。
資産二〜三百万以下の下層 混合診療はまったく関係なく、保険診療レベルが下がるため大きくマイナス。

上の中段以上の人達なら混合診療は歓迎すべきだろうが、
此処のスレに出てる一般人はどのレベルだろう? もし下段なら泣きを見る事になるだろうに・・・。
医療に関係する国・製薬・医療機器・保険・健康組合などがみんな性善説で動くんなら
心配ないだろうが、そんな事は天地がひっくり返っても有り得ないというのに・・・。
582名無しさん@5周年:04/12/24 16:51:12 ID:SxZwb/Dz
混合診療解禁になると
サラリーマンはほぼ全員負け組みになります。
583名無しさん@5周年:04/12/24 16:53:53 ID:GxnqNa17
ストロング診療
584名無しさん@5周年:04/12/24 20:39:56 ID:yWXPpilL
>>576
所詮医者(技官)は、文系(東大法)の下ですね。
医政局はともかく、保険局では技官の出る幕はないでしょう。
585名無しさん@5周年:04/12/24 21:03:31 ID:9BJSGElk
>>579
>>厚生官僚って医者だろ?
>まさか。全く別。
悪質な嘘だが、いまどき通用しないぞ。

厚生労働省幹部名簿
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/kanbu/041006.html
審議官 (医療保険担当)   中島 正治

「中島 正治 医学部」でぐぐると、ちょっと古いが、
http://homepage3.nifty.com/kaizansyomei/site/column/act/1067492070.html
中島正治医事課長(東大医学部卒)

こいつが、直接の担当官。

ちなみに、その直下の役である現在の医事局長は岩尾總一郎で、慶応大学医学部卒業。

医者が自らも含めた医者の利権の保護のためにいじってるのが医療保険なのだよ。
586名無しさん@5周年
>>574
>日本は知財権をますます手厚く保護する方向に逝くので、
>知財権侵害製品が第三国から流れ込んでくることはありえない。
ある薬が日本で物質特許を取得していたら「業として」の輸入は特許権に触れるが、医者が処方した
薬(しない薬も)を患者が個人輸入することは止めようがないんだよ。
実際、インドのジェネリックバイアグラは、合法的にいくらでも流れ込んできてるわけだ。