【最先端技術の宣伝】飲む内視鏡、長さ2.6センチ オリンパスが開発−便になって使い捨て

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DQNφ ★

 オリンパスは薬の錠剤のようにのみ込んで使うカプセル型の新型内視鏡を開発し、国内の医
療機関で臨床試験を始めた。従来のチューブ型内視鏡で届かない小腸の検査向けで、早期の実
用化をめざすという。カプセルは、長さ2.6cm、直径1.1cmのプラスチック製。小型
カメラと無線送信装置を内蔵する。

 のみ込むと食道や胃を通り抜けて小腸まで到達し、小型ライトで照らしながらカメラで内壁
などを毎秒2コマ撮影する。チューブ型をのみ込むときの吐き気も抑えられるという。使い捨
てタイプで、のみ込んでから約8時間後に便といっしょに排泄(はいせつ)される。
(12/04 06:25)

朝日新聞:http://www.asahi.com/science/update/1204/002.html

オリンパスが開発したカプセル型の内視鏡(画像)
http://www.asahi.com/science/update/1204/images/sci1204002.jpg
内視鏡の適応拡大と進化を目指すカプセル内視鏡と周辺技術を開発
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2004b/nr041130capslj.cfm
2名無しさん@5周年:04/12/04 23:48:45 ID:3GdQiC85
3名無しさん@5周年:04/12/04 23:48:55 ID:AuqdlHuO
DQN
4名無しさん@5周年:04/12/04 23:49:12 ID:XDFFJWVF
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i お茶頂きます
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
   ↓   l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5名無しさん@5周年:04/12/04 23:49:44 ID:j1FtjM1j
6名無しさん@5周年:04/12/04 23:50:18 ID:gmiXvjVj
>>1
なんで3日前のニュースでスレたてんだよ?
7名無しさん@5周年:04/12/04 23:50:47 ID:Cqc6+KMu
すごいね
8名無しさん@5周年:04/12/04 23:50:55 ID:et18uL+R
ミクロの決死カメラ
9名無しさん@5周年:04/12/04 23:51:04 ID:1SagwIWp
そりゃ便利ですな
10名無しさん@5周年:04/12/04 23:51:05 ID:dqM/OWh+

イスラエルの2番煎じ
11名無しさん@5周年:04/12/04 23:51:05 ID:264sApC/
日本が没落していくと、
スラム街の子供たちが便の中からこの小型カメラを探し出す風景が
見られるようになるのかしら?
12名無しさん@5周年:04/12/04 23:51:24 ID:XRW0BvMu
2
13名無しさん@5周年:04/12/04 23:52:15 ID:wdI6mkah
2.6cmじゃ飲み込めないな。
14冥土で逝く:04/12/04 23:52:24 ID:0zvXGxN2
出川がずいぶん前に飲んでたな
15インバーターパソコン:04/12/04 23:52:25 ID:IP3xfrDK
飲むにしてはちょっとでかいような気が...
16名無しさん@5周年:04/12/04 23:52:41 ID:QzlXOrD4
飲むにはちょっと大きいな。
17名無しさん@5周年:04/12/04 23:52:52 ID:o/MYhuB0
ウンチしてる時に誰も見てませんという保証が無いね。


誰か十代の女の子に処方してあげて。
18名無しさん@5周年:04/12/04 23:54:10 ID:3GdQiC85
延々レンズにこびりついたウンコの影を撮り続けるだけでは?
19名無しさん@5周年:04/12/04 23:54:10 ID:48lrQOei
もったいない
うんこを濾して再利用するべき
20名無しさん@5周年:04/12/04 23:55:06 ID:QzlXOrD4
>>18
たぶん飲用前に絶食させられると思う。
21名無しさん@5周年:04/12/04 23:55:29 ID:TnFO0ZlS
これはいいニュースだよな。
歯医者の型取りでさええづきっぱなしなのに胃カメラをのむなど想像しただけでもうだめだ。
あんなでかいちんぽをのどの奥まで入れる金髪ポルノ女優は尊敬に値する。
22名無しさん@5周年:04/12/04 23:55:48 ID:o/MYhuB0
腸の中に誰かいたら恥ずかしいな。

23名無しさん@5周年:04/12/04 23:56:22 ID:OONGcJJX
この前テレビでやってたじゃん
外国のパクリすか
24名無しさん@5周年:04/12/04 23:56:30 ID:Cn9FoYf8
>>18
だったら役立たず。
25名無しさん@5周年:04/12/04 23:57:17 ID:k322Dy2g
この内視鏡が排せつされる場合1/2の確立で、
カメラが便器に向いてるか肛門に向いてるか。
この点も研究の一貫として大切と思うのです。
26名無しさん@5周年:04/12/04 23:59:24 ID:cUdjQVTx
日本のRFsystemていうベンチャーがずっと前から出してるけど,
こっちが先じゃないんかね。

ttp://www.rfnorika.com/
27名無しさん@5周年:04/12/05 00:04:19 ID:y4qrg9uR
>>25
使用時の方向からいって、確実に便器側を向くんじゃないか?
28名無しさん@5周年:04/12/05 00:04:23 ID:OufFsat1
テレビでやってたよな。
イスラエルの研究者が作ったんじゃないの?
29名無しさん@5周年:04/12/05 00:04:31 ID:au0ZDq9c
合法的にトイレタイムを盗撮できるな。
30名無しさん@5周年:04/12/05 00:05:27 ID:mfa98+tt
完全犯罪に使える。
31名無しさん@5周年:04/12/05 00:07:13 ID:Q4xa9QNM
使っている周波数は幾つだ。
スクランブルは掛かっているのか。
スカトロマニアに盗聴されたらヤバイ。
32名無しさん@5周年:04/12/05 00:07:22 ID:++9ajqRN
ウンコカメラが量産の暁には、下水処理場がお祭り騒ぎだな。
33名無しさん@5周年:04/12/05 00:07:39 ID:Z0/i6LYu
子宮の中に入れて胎児の成長を見る事は可能?
34名無しさん@5周年:04/12/05 00:07:50 ID:vSqEuqb0
韓国製液晶テレビの悲劇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DFZVV/qid=1099741222/br=1-4/ref=br_lf_e_3/249-8931997-1334731
1222 人中、1217人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

韓国のことわざ
   ・俺の物は俺の物、お前の物も俺の物。
   ・人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
    ・死ぬ女が陰部を隠すものか。
    ・銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。
    ・川に落ちた犬は、棒で叩け。
    ・死んだ息
http://plaza.rakuten.co.jp/saurabi/diary/200406070000/
35名無しさん@5周年:04/12/05 00:08:22 ID:suQjdT0g
排泄されたあとが問題なんだが
36名無しさん@5周年:04/12/05 00:21:24 ID:PPeqjyFt
手に入れてま○○に突っ込むAVが必ず出るなw

写ってるのはま○○じゃありません!っつってモザイクしない。
37名無しさん@5周年:04/12/05 00:24:00 ID:UF2aRFKp
潮吹きのメカニズムが、いま明らかに!!!
38名無しさん@5周年:04/12/05 00:38:05 ID:++9ajqRN
>>36
それはすでに小型カメラつっこんで撮ってるのがある。
むしろ、マソコにカメラつっこんでハメ撮りするんじゃん?
39名無しさん@5周年:04/12/05 00:44:47 ID:CoP1/M44
>>1
これだったらチムポに括り付けて、はめ撮りが出来そうだな。
40名無しさん@5周年:04/12/05 00:47:49 ID:Q4xa9QNM
>>39
おいおい、受信機が必要だからそんな簡単にいかんぞ。
周波数は、2.4GHzあたりなのか。
41名無しさん@5周年:04/12/05 00:51:42 ID:m4kKqS5e
>38
そんなものがあるのか・・・(((゜д゜)))
見て萌える人っているの? いるからあるんだろうが・・・。
42名無しさん@5周年:04/12/05 00:54:00 ID:MTgz7kWh
TVでやってた時には、胃と大腸間は、今まで中から見た人などいないから、
その映像で正常なのか?が分からないと言ってた。

43名無しさん@5周年:04/12/05 00:55:41 ID:AkqkAG17
肛門から出てくる瞬間って感動的だろうなぁ・・・・
44名無しさん@5周年:04/12/05 00:59:43 ID:cVdB8JEm
>>43
隊長、ああ光が見えます!!ってコピペを思い出した。
45名無しさん@5周年:04/12/05 00:59:44 ID:Nhjz6TFR
それ、イスラエルのじゃないの?
海外じゃもう使われているんでしょ。
パクッタの?、それとも特許料はらったの?
46名無しさん@5周年:04/12/05 01:00:45 ID:BXH9k1oW
>>26
RFsystemは評判悪すぎ。

カプセル内視鏡(NORIKA3) どうなった?   
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1070024786/
47名無しさん@5周年:04/12/05 01:02:55 ID:UqGAUUWg
>>45
確かTVでもやってたよね
作った人も出てたし
アメリカじゃ普通に使われてるって
ICQ作ったところと同じとこだったよね
48名無しさん@5周年:04/12/05 01:03:01 ID:9FcSMtq5
24時間テレビでお笑い芸人にこれ飲ませて内臓中継ってどうよ
49 ◆43zps6tMbA :04/12/05 01:07:04 ID:WRL3+WH8
出てきたのを拾って分解して遊びたい
50名無しさん@5周年:04/12/05 01:07:58 ID:0VjOmx2b
それよりニフレックスを飲みやすくしてください
51名無しさん@5周年:04/12/05 01:08:41 ID:UqGAUUWg
>>48
一人約3時間だから3人だな
誰がいいと思う?W
52名無しさん@5周年:04/12/05 01:10:57 ID:0U9cByoB
53名無しさん@5周年:04/12/05 01:11:24 ID:ug+1PotG
>>51
腹黒いヤシがいいとオモウ
54名無しさん@5周年:04/12/05 01:13:38 ID:2OyKqmY7
たしかイスラエルのは外部から操作できないが、オリンパスのは外部から操作が可能なため、見たい部分を角度などを変えてしばらく見れるらしいよ。イスラエルのは一度のんだら自然まかせなため見たい部分があまり見れないらしい
55名無しさん@5周年:04/12/05 01:18:55 ID:v2rNzoGY
これで検査受けてる女学生の電波圏内にいれば傍受して体内映像を(ry
56名無しさん@5周年:04/12/05 01:19:08 ID:zcqjBwwO
勿体無いからって再利用とかしないの?やっぱ。
57名無しさん@5周年:04/12/05 01:19:29 ID:j2K08M1C
使い捨てって言っても一つで90万もするんじゃ・・・
58名無しさん@5周年:04/12/05 01:21:08 ID:NVRYZt+7
>>25
遠すぎてピントが合わないと思います。
59名無しさん@5周年:04/12/05 01:21:57 ID:SXz+6Cxj
>>54
だとしても日本は相も変わらずパクリの発想だ罠
60名無しさん@5周年:04/12/05 01:22:07 ID:HUS09lqC
>>55
体内映像なんか誰のでも同じようなもんでしょ
もしかしたら中年オヤジの(ry
61名無しさん@5周年:04/12/05 01:23:14 ID:0Iw0eLp8
洗ってまた使えばいいだろ
もったいない
62名無しさん@5周年:04/12/05 01:23:29 ID:2VIrJ/Hh
こんなもの使えないの一言に尽きる。
1,カメラがくもった(汚れた)場合に対応力が低い
2,毎秒2コマは少なすぎ
3,あやしい部分を重点的に撮影することが出来ない
4,見落としが多い(というか死角大杉)
5,こいつの存在を知った患者が通常内視鏡拒否
もっとまともな形を開発してから大々的に宣伝してくれ
631000レスを目指す男:04/12/05 01:23:42 ID:mznoeGjz
正直、中から見たって全然、萌えないね。

64名無しさん@5周年:04/12/05 01:24:05 ID:aPB14UDC
>>55
出る瞬間の映像が狙い目
スカトロマニア垂涎だな
65名無しさん@5周年:04/12/05 01:25:59 ID:FEG3UYHK
>>64
おおおお、おまえな、変な趣味に目覚めさせるようなこと言うなよな。
見てみたくて仕方なくなっちまったろうが。
66名無しさん@5周年:04/12/05 01:26:20 ID:PPeqjyFt
>61

じょ、じょ。じょしこうせいが飲んだ奴をボクにくださいっ!

こ、こ、これがじょしこうせいいいいいのアナルを通ったカプセル・・・・・・
67名無しさん@5周年:04/12/05 01:27:30 ID:2VIrJ/Hh
>65
CFの方が面白いと思うけどな。
入れる瞬間は局部アップだし患者は痛みで悶えるし・・・
68名無しさん@5周年:04/12/05 01:30:07 ID:74qalZ+I
このカプセルの中には人が入っていて、操作するわけだろ?

>>62
勉強不足だぞ。
69名無しさん@5周年:04/12/05 01:30:50 ID:PPeqjyFt
すッゲー素朴な疑問

女の人、便秘になると延滞料金とか取られるのかな。可哀相。
70名無しさん@5周年:04/12/05 01:32:10 ID:FEG3UYHK
>>69
使い捨てだって。
71名無しさん@5周年:04/12/05 01:34:25 ID:PPeqjyFt
ひょっとして、大腸とか小腸とか、患部にピンポイントで投薬が可能になるって事??

カメラで見て薬物を放出すりゃいいんだからさ。
胃液とかで変質しないし、微量でも効果あるんじゃね?
72インバーターパソコン:04/12/05 01:35:42 ID:dNG7U26F
くもるとか、便がうつる心配無用

ウインドウォッシャー搭載だから
73名無しさん@5周年:04/12/05 01:38:08 ID:RQOVBPcX
使い捨てとかよくねーよ
糞から拾ってまた使え
74名無しさん@5周年:04/12/05 01:39:01 ID:/2Ilrzd3
満を持して、ミクロの決死圏ネタ解禁
75名無しさん@5周年:04/12/05 01:40:58 ID:2VIrJ/Hh
>71
そもそもカプセルに入った薬だとかはちゃんと胃液対策は施してある。
その他にも酸性で吸収されやすい薬の状態だとかいろいろ工夫されてるから大丈夫。

>72
問題は、2.6×直径1.1cmの空間に一体どれだけのヲッシャー液が入るか?
もちろん、メカも搭載しているから水が入る余地はあまりない。
76名無しさん@5周年:04/12/05 01:41:29 ID:aPB14UDC
>>61
>>73
再び口の中へ、か
スカトロマニア垂涎だな
77名無しさん@5周年:04/12/05 01:56:20 ID:JgvQ/YBo
いや、でかいって。
78名無しさん@5周年:04/12/05 01:57:44 ID:YGufeYzX
当面は小腸の検査用と考えておいた方がいいな。
79名無しさん@5周年:04/12/05 01:58:13 ID:/2Ilrzd3
カプセルの中のちっちゃいオッサンも、大変だな。
80名無しさん@5周年:04/12/05 02:15:26 ID:cvA//fE6
盗撮物の新機軸が出現するだろうな8w
81名無しさん@5周年:04/12/05 02:18:22 ID:/y33l0DR
あれ?
なんでこれが今頃ニュースになってるの?
82名無しさん@5周年:04/12/05 02:22:52 ID:dE4Ji3an
浄化槽のトイレには詰るばい。
83名無しさん@5周年:04/12/05 02:27:11 ID:8zvintQ4
オリンパスって大丈夫かな?
オリンパスの一眼レフでファンになったので、オリンパスのM0や
デジカメ買ったけど、不具合だらけで故障しまくりに壊れてしまうで
もう辞めた。
ましなもの作れ。
84名無しさん@5周年:04/12/05 02:35:00 ID:Ep3yNiJj
検査費

使い捨て ¥168000
リサイクル ¥16800
85名無しさん@5周年:04/12/05 02:35:02 ID:VmSoEmOe
こんなのイスラエルの会社がとっくに作ってたじゃん
86名無しさん@5周年:04/12/05 02:36:36 ID:2PUXh8SX
1: ウソコといっそに黄門様から出て来る
2: 仕事が終わると這い登って来てまた口から出て来る

どっちか選ぶとしたらおまいら的にはどうされますか
87名無しさん@5周年:04/12/05 02:44:27 ID:K282nuO/
>使い捨てタイプで、のみ込んでから約8時間後に便といっしょに排泄(はいせつ)される。

水洗には流せんだろ?
88名無しさん@5周年:04/12/05 03:11:36 ID:7VYOuzUj
電源が水銀電池だったら、万が一胃や腸の中で破裂したらエライ事になるな。
89名無しさん@5周年:04/12/05 03:13:09 ID:OngAwS/I
>>84
ガクガクブルブル
90名無しさん@5周年:04/12/05 03:23:29 ID:RInktkmw
かなり昔にこの商品のスレを見た気がするんだが
91名無しさん@5周年:04/12/05 09:23:52 ID:OufFsat1
なるほど。
オリンパスのサイトの記事を読んで理解出来た。

これはカプセル内視鏡に使える「周辺技術を開発した。」
という記事なんだな。
朝日の記事が、いかにもカプセル内視鏡そのものを
オリンパスが開発したかのように書いているから騙された。

つまり、今回開発した技術を使えば
自由にカプセルをコントロール出来るようになり、
給電システムを備え、かつ、任意の場所で体液採取、
薬剤投与が出来るようになりますよ。と。
92実身/仮身 ◆BTRON/wqPw :04/12/05 18:14:46 ID:ZeneK3rN
まだ微妙にでかいな。
小型化しすぎると詰まるのか。
93名無しさん@5周年:04/12/05 19:40:35 ID:bn1txDFy
>>92
大きいと下水に詰まるように思う・・・。
94北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/05 19:42:09 ID:fh0nA6Us
これパールローターみたいなの?。www
95名無しさん@5周年:04/12/05 19:44:40 ID:Mow1yu6G
再利用で大儲け
96名無しさん@5周年:04/12/05 19:53:05 ID:UPSGpBxI
トイレ詰まっちゃうのでは?
97名無しさん@5周年:04/12/05 19:56:06 ID:HoaGv1oH
ウンコ食ったか?>>94
カプセル入りもいいかもな。
98北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/05 19:56:47 ID:fh0nA6Us
いいこと思いついた。www
とけないカプセルにいれてうんこ食えば食える。www
99名無しさん@5周年:04/12/05 19:56:48 ID:BhJZMuFI
これ、ニダーが下水道をあさって転用しそうだな
100名無しさん@5周年:04/12/05 19:57:07 ID:d+O0vytq
糊化3 と違うのか?
101名無しさん@5周年:04/12/05 20:00:40 ID:g9FxuDgD
胃カメラは3回飲んだことあるがキツかったなぁ。
まあ、3度目は1回目よりも楽だったけど。
102名無しさん@5周年:04/12/05 20:01:26 ID:zKLHjX6c
>>98
何でわざわざ来るんだよw
103名無しさん@5周年:04/12/05 20:01:37 ID:e0rpIzne
使い捨てか。衛生面考えるとそりゃそうだろうけど、なんとなくもったいない感じ。
自分のでも再利用は嫌だけどな。
104名無しさん@5周年:04/12/05 20:02:09 ID:fsyhIHwk
>>98
そんなウンコの事で悩んでるのか? 体に悪いから食うなよ(´・ω・`)
105名無しさん@5周年:04/12/05 20:02:27 ID:JAmVqOyu
血小板サイズになるのは何時だろう?
106名無しさん@5周年:04/12/05 20:02:40 ID:U2y5IMvV
組織採取はできるのかな?
107名無しさん@5周年:04/12/05 20:08:36 ID:hG//iIMH
ちゃいろのもろもろにレンズが塞がれて
撮影不能に陥りそうな希ガス
108名無しさん@5周年:04/12/05 20:11:50 ID:gsjGj+vd
>>98
お前も悩んでたんだな。早く食えば楽になるぞ。
109名無しさん@5周年:04/12/05 20:12:29 ID:OOrF/alQ
この話題を職場とか人の集まるところで雑談のネタで切り出すとする。
どういう話の展開になるかでそいつらの平和さが分かるような気がする。
(1)便の話や病院が無理矢理再利用するとかいう話題で盛り上がる
(2)オリンパス社の話題で盛り上がる
(3)腹の中でどんなクスリを撒くと面白いかという話題で盛り上がる。

やっぱり外国人の発想が一番残酷だったな
110名無しさん@5周年:04/12/05 20:14:21 ID:MX/txbm3
他人の再使用だと検査費が安くしてくるとか
空き瓶のデポジットみたく使用後に返却すると金返してくれるとか
111名無しさん@5周年:04/12/05 20:20:46 ID:u+M5bv5l
毎秒2枚でも莫大な量の画像データになるんだぞ。
だれがそこから病気があるかどうか見つけるんだ。
気が狂うぞ。
112名無しさん@5周年:04/12/05 20:21:23 ID:3cRvk6Ja
ウルトラセブンに頼めば無問題
113名無しさん@5周年:04/12/05 20:23:01 ID:cGhx/5K3
姿勢制御とかカメラ向き操作とかできないんでしょ?
見たいところが取れなきゃ意味ないじゃん・・。
114名無しさん@5周年:04/12/05 20:25:50 ID:zGOlwDOR
胃カメラも辛いけど尻カメラも辛いなー
腸の中に何にも無くなるまで浣腸かけまくられて
あなる挿入されるんだけど小腸の上のほうまで行くと
カーブで曲がる時に物凄い苦しいよ。
115名無しさん@5周年:04/12/05 20:26:52 ID:gRBF6ABo
>>98
オブラートに包んでから食べればいいじゃん(w

>>113
姿勢制御は、体の外から磁力でコントロールできる。
螺旋状にワイヤーのようなものがカプセルに巻かれている。
116名無しさん@5周年:04/12/05 20:30:30 ID:JSsuWFrT
フィルムコートを掛けて再利用するんだろうなあ。

健康保険が利くのは再利用品で10万円。
保険が利かないのは新品で90万円。
さあ、どっちと問われればもちろん・・・。
117名無しさん@5周年:04/12/05 20:37:44 ID:gRBF6ABo
再利用のための殺菌・消毒が不十分で
O157とかが体内に入ったら…ガクブル
118名無したん@5周年:04/12/05 20:46:02 ID:/zUEMEJC
 >>1

 やっと商品化ですか・・・役人のバカの壁にぶち当たってはや数年・・・

 日本の官僚は高等教育を受けているんだからもっとハイテクに対して理解ある態度を
とってくれないと困りますねえ〜

 さもないと現在サイバーダイン社で実用試験中のパワードスーツの商品かも遅れる事になりますから・・・
(念のために言いますけどこれ現実の話ですよ。サイバーダイン社は日本の会社としてありますし、
足腰用のパワードスーツももう完成状態です。)
119名無しさん@5周年:04/12/05 20:47:50 ID:QMBUIFIF
これって排便、現像の時間を考えると
飲み込んでから3、4日かかるんでしょ?
緊急だと使えないね
120名無しさん@5周年:04/12/05 20:54:33 ID:JSsuWFrT
>119
さすがに「現像」ってプロセスは無いと思うぞ。
121名無しさん@5周年
>>119

http://www.olympus.co.jp/jp/news/2004b/nr041130capslj.cfm
>>小型低消費電力撮像技術
>>  体内を照明で照らし出し、超小型レンズを通して高感度な撮像素子で捕らえ画像化します
>>小型低消費電力無線送信技術
>>  撮像素子で捕らえた画像を超小型アンテナで体外に無線で送信します

撮像素子だから、もちろんCCDだろう。
よって、フィルムの現像は不要。