【国際】ビンラディン容疑者の発言、パキスタン紙に掲載中止命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1汲み取り式 φ ★


 パキスタン南部シンド州当局はこのほど、国際的テロ組織アルカイダの指導者
オサマ・ビンラディン容疑者らの発言を「今日のひとこと」として、2年半にわたり1面で
掲載し続けたイスラム原理主義系新聞に掲載中止命令を出した。

 パキスタンの公用語ウルドゥ語の日刊紙「ウンマット(イスラム共同体)」で、部数は
約7万部。同州内では最有力紙のひとつだ。02年夏ごろから、中止命令が出た先月24日
まで毎日、題字の横にコラムを設け、ビンラディン容疑者のほか、アフガニスタンの原理
主義勢力タリバーンの指導者オマール師、反米闘争を宣言しているヘクマティアル・アフガニスタン元首相の写真と発言録を連日並べて掲載した。

 「米国の宗教は女性や子供を殺すことを容認している」(ビンラディン容疑者)、「米国が
アフガンから逃げ出す日は近い」(オマール師)など、反米主義をあおる言葉を過去の発言
から引用している。同紙のラフィク・アフガン編集長は「3人はいまだ犯罪者として
訴追されておらず、彼らの声を読みたいという読者の要望に応えただけだ」と反論している。

(12/04 18:29)

http://www.asahi.com/international/update/1204/010.html
2名無しさん@5周年:04/12/04 18:59:14 ID:2cndIWIA
2だ
3名無しさん@5周年:04/12/04 18:59:26 ID:GgUBGoKS
中止じゃ!
4名無しさん@5周年:04/12/04 18:59:29 ID:2S2dKRPQ
2じゃなかったらチンコうp
5名無しさん@5周年:04/12/04 18:59:33 ID:tQibr9tO
(・∀・)ほう
6名無しさん@5周年:04/12/04 19:00:00 ID:+bWal4IK
アメリカもお得意さまは、殺さないね〜・・・
  軍事産業もこいつのお陰で儲けてるから、絶対殺さないな。
7名無しさん@5周年:04/12/04 19:00:00 ID:CnUcjYOC
>>4
うpしれ
8窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :04/12/04 19:00:36 ID:TXNT735I
            イイヨイイヨ〜
            \   ∧_∧
  >>4    カシャ!  【◎】ω・` )⌒っ
            /  しと,.__,.,.._っ
9名無しさん@5周年:04/12/04 19:00:58 ID:qSZlu9yD
「イスラム過激派は女性や子供を殺すことを容認している」
10名無しさん@5周年:04/12/04 19:01:01 ID:JwtmahWh
掲載料を払っているのならしかたないかも。
11名無しさん@5周年:04/12/04 19:02:17 ID:ikrRRLdy
洋の東西を問わず、
読者の知る権利に応えるのは、マスコミの責務。
12名無しさん@5周年:04/12/04 19:08:10 ID:fZjPhboQ
聖教新聞みたいだ。
13名無しさん@5周年:04/12/04 19:11:33 ID:4uUyDMou
今日の一言
14名無しさん@5周年:04/12/04 19:14:28 ID:9WdeUwmu
何かの符丁が紛れてるかもしれないからな。
当然だと思う。
15名無しさん@5周年:04/12/04 19:29:36 ID:kwnHlc2a
符牒が不調
16名無しさん@5周年:04/12/04 19:31:24 ID:Q14UD4Wu
ビンラディンの正体って鳥取大1年の男子学生(19)だったんでしょ?
17名無しさん@5周年:04/12/04 19:44:33 ID:7KpX7uyn
ビンラディン氏って言わないのか
18名無しさん@5周年:04/12/04 19:55:30 ID:8rTj593i



0453171531


19名無しさん@5周年:04/12/04 20:21:12 ID:5mu3yALk
>>18
それって、横浜のどこかの電話じゃないの?
20名無しさん@5周年
この国はフセインの恐怖政治しかなかったのが良く解ったが、ブッシュも
やりかたの失敗を認めなくてはならんな。性急すぎた。