【テロ】大規模テロ、陸自の最優先防護「135施設」が判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★大規模テロ、陸自の最優先防護「135施設」が判明

 日本が大規模テロや特殊部隊による攻撃などを受けた場合、陸上自衛隊が
最優先で防護する全国の「重要防護施設」135か所が28日、明らかになった。

 原子力発電所、石油コンビナートなど破壊されると被害が拡大する可能性が
高い施設のほか、国民への情報伝達ルートや通信手段を確保するため、
放送・通信施設も盛り込まれている。
 防衛庁は近年、テロの脅威が高まっているため、防衛出動や治安出動が
命じられた場合に防護する主な施設を選定した。
 防衛庁は、攻撃を受ける可能性のある施設について、〈1〉国民の生命・財産に
重大な影響を及ぼす「原発など核関連施設」「石油コンビナート」「水道関連施設」
「国家行政施設」(=Aランク)〈2〉状況によっては、国民の生命・財産に重大な
影響を及ぼす「石油・ガス備蓄基地」「放送・通信関係施設」「在日米軍施設」
(=Bランク)〈3〉国民の生命・財産に影響を及ぼす可能性のある「地方自治体」
「主要交通機関」など――に分類。A、Bランクを「重要防護施設」と位置付けた。
 全国でAランクは91か所、Bランクは44か所あり、全国の5陸自方面隊に
割り振っている。地方自治体、空港などは状況に応じて防護する方針だ。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041129i101.htm
2名無しさん@5周年:04/11/29 06:44:32 ID:ojQSOCrM
頑張って欲しい
3名無しさん@5周年:04/11/29 06:44:33 ID:6gYQUx89
民間を防御するのが先だ!
公僕のくせに生意気言うな!
4名無しさん@5周年:04/11/29 06:44:57 ID:Cj/pNSOb
防衛機密じゃねーのか?
5名無しさん@5周年:04/11/29 06:45:11 ID:4hJf2wbG
俺の部屋はAランクだな
6名無しさん@5周年:04/11/29 06:45:24 ID:OCNzRUNL
土台人の一斉蜂起が近いのか?
7名無しさん@5周年:04/11/29 06:45:57 ID:ROVxgMnD
読売がまたテロリスト幇助ですか?
8名無しさん@5周年:04/11/29 06:46:13 ID:tzcYwVof
発表していーのかよ?>政府
9名無しさん@5周年:04/11/29 06:48:04 ID:Ht9f7P3d
おれんち入ってんのかなドキドキ
10名無しさん@5周年:04/11/29 06:48:07 ID:OCNzRUNL
☆★朝鮮総連を放置すれば又日本人拉致が起こるのでは?★☆

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1094014949/
11名無しさん@5周年:04/11/29 06:48:30 ID:YluAebo+
この程度の情報ならテロリストも持ってるっていうか素人でもわかるでしょう。
もし読売がその135施設の詳細を語っていたら読売は国売りかもしれないけど。
12名無しさん@5周年:04/11/29 06:48:31 ID:vQYye6kY
「ここを攻撃すればイタイ!」
日本は親切だなぁ
13名無しさん@5周年:04/11/29 06:53:15 ID:9bQ1xD/b
こんなシロウトでもわかることをわざわざ報道すんなってこった
14名無しさん@5周年:04/11/29 06:53:52 ID:xttQpnF4
そのイタイ所は平時からガードが堅くなってるのかな

やられてから守っても意味無いじゃんw
15名無しさん@5周年:04/11/29 06:55:52 ID:Cj/pNSOb
>>12
信濃町とかな。
16名無しさん@5周年:04/11/29 06:57:44 ID:TinBnTDv
こういうのは公表してもいいものなのか?
17名無しさん@5周年:04/11/29 06:59:08 ID:eEMNjbIu
発表するまでもない施設ばかり、、、

まぁ、富士山山頂が替えにFDkのdht
18名無しさん@5周年:04/11/29 07:02:25 ID:1LyHX5Z7
>>7
明らかにしたのは読売じゃないし
19名無しさん@5周年:04/11/29 07:20:25 ID:R+awdP67

もっといたいところがあってカモフラージュしてるのかも
20名無しさん@5周年:04/11/29 07:41:25 ID:gwvCBdlj
フツーに想像付くだろ
自衛隊が守る気あるってことをアナウンスする事が重要なんだよ
21名無しさん@5周年:04/11/29 07:49:30 ID:oVWmVz1N
こういうのは事前に周知しておかないと、いざと言う時の警備計画すら立てられないからな。
クーデターと間違われるかもしれないし、警察との連携も必要だし。
22名無しさん@5周年:04/11/29 07:52:07 ID:vFroGYdO
テロリストのみなさん
全国各地の統一教会・創価・民潭・総連の各種施設は日本国民の心のよりどころです
絶対に絶対に攻撃しないでください
23名無しさん@5周年:04/11/29 08:11:42 ID:QqH6fhr9
あずきちゃんの聖地である北千住・堀切・牛田は国連直轄区域にしろ
24名無しさん@5周年:04/11/29 08:12:43 ID:rCC4gFpP
「ひとさんごしせつ」てのがあるのかと思った
25名無しさん@5周年:04/11/29 08:12:58 ID:YaxKfIsB
こう云うの公開しちゃって大丈夫なのか?
26名無しさん@5周年:04/11/29 08:22:55 ID:pBbeGXdH
公開しちゃうと、優先的に標的にされるんじゃないの?
27名無しさん@5周年:04/11/29 08:26:44 ID:nbcNvrt5
公開しちゃうと爆破予告したくなる香具師が出てくるんじゃないか?w
28名無しさん@5周年:04/11/29 08:26:57 ID:0JXobn0p
>「放送・通信関係施設」

朝日新聞・TV朝日・毎日新聞・TBSの場合は占領対象?。
29名無しさん@5周年:04/11/29 08:28:56 ID:LmwlnLYC
報道の名を借りたスパイ行為だ。 読売
30名無しさん@5周年:04/11/29 08:32:36 ID:3ZEaqafb
135箇所って、一都道府県辺り2,3件ってことか
原発とかは無条件で対象だから、意外と少ないな
31名無しさん@5周年:04/11/29 08:35:55 ID:ZGrT+Lgt
東証とか金融機関の情報センターとかって入ってないのかね?
潰れたらかなりヤバい羽目になると思うんだが
32名無しさん@5周年:04/11/29 08:39:49 ID:jYMk6QeP
ゴーマニズム小林の話
スワリヒ語を話せる女性が
仕事先で襲われそうになったために
彼女は彼をおだてたら彼は怒って彼女に出て行けといいました。

新聞って日記だったんだ!
33名無しさん@5周年:04/11/29 08:40:16 ID:NlGmraG7
RootDNSサーバは重要通信施設に含まれますか?
というかどこにあるんだ、秘密だったか?
34名無しさん@5周年:04/11/29 08:43:25 ID:nbcNvrt5
>>30
何もない県もあるよね?
35名無しさん@5周年:04/11/29 08:44:13 ID:sxnw4yaB
おかしいな、最優先防護施設に俺の家が入ってないぞ
36名無しさん@5周年:04/11/29 08:45:05 ID:lExk7fpf
テロリスト達もこのスレをチェックしているかもしれない!
戦前・戦後と日本の世論をリードしてきた朝日新聞や、
優秀なジャーナリストを多数抱えるTBSの名前を出しちゃいけないぞ!
これらが攻撃されたら、日本にとって甚大な被害だ!
37名無しさん@5周年:04/11/29 08:46:09 ID:QGEaulCJ
むしろ敵性国家と思われる大阪は守らなくても良いよ。
38名無しさん@5周年:04/11/29 08:47:06 ID:0JXobn0p
>>33
 通信関係の最重要施設の話はいろいろ聞いてると面白い。
 さすがに場所はおしえてもらえんがな。
39名無しさん@5周年:04/11/29 08:48:34 ID:MGwmNDs/
>>35の家を守るくらいなら、
新宿中央公園のホームレスの家を守る方が国益になるな。
40名無しさん@5周年:04/11/29 08:51:19 ID:pBbeGXdH
朝日新聞本社は命に代えても守り抜くぞ!そこが日本の最重要ポイントだ!
いいな!みんな!!
41名無しさん@5周年:04/11/29 08:54:38 ID:RlI211u1
>>40
おう!死守しようぜ!!

もし朝日新聞本社と民主党本部、社民党本部が全滅したら
俺もう生きる気力なくすよ…多分、拉致問題にも無関心になるし
イラク撤退にも賛成になると思う……
42名無しさん@5周年:04/11/29 08:56:07 ID:r9EUwpIV
戦時中も同じような事を言ってたが、実際に空襲になったらまったく無力だったんだよな。
43名無しさん@5周年:04/11/29 08:59:38 ID:diL/rVZO
わざわざここを攻撃するといいよ、と教えているようなもんだな。
44名無しさん@5周年:04/11/29 09:01:00 ID:RJn51rVS
朝日新聞社や民主党本部は「人民の軍隊」が自主的に守るんだよな?
45名無しさん@5周年:04/11/29 09:41:40 ID:MVW/g8M+
スパイ防止の方が先だろ。
46名無しさん@5周年:04/11/29 09:47:45 ID:xcIkrnNi
アカ狩りが先だろ。
47秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/11/29 09:55:30 ID:1IaemDVH
('A`)y-~~ 135箇所って結構多いな。
(へへ     で、最優先破壊「x施設」もあるんだよな・・当然。

48Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :04/11/29 10:03:56 ID:+JLAcE00
   /ノ 0ヽ      「重要防護施設」ね、、、
 _|___|_    警備員時代に習ったよ研修で、、、
 |(*´д`* )| < 「ダム」とか「放送局」とかは、
 |\⌒⌒⌒\    優先的に守らないといけないって、、、
 \ |⌒⌒⌒~|   講師は元、警視庁の機動隊員だったけど、元気かな、、、
49名無しさん@5周年:04/11/29 10:05:26 ID:Xxw/OpnR
陸自の57駐屯地が廃止に 財務省案で防衛庁試算

 政府が11月末に策定する新しい「防衛計画の大綱」をめぐり、陸上自衛隊の定員を4万人削減する
財務省案を受け入れた場合、全国158の駐屯地(分屯地を含む)のうち21都道府県の57駐屯地を廃止し、
北海道では定員を現状の4万3000人から1万3000人まで3万人削減することになると防衛庁が試算していることが14日、分かった。

北海道には38の駐屯地が集中しているが、うち30カ所が廃止対象に挙げられた。
新たに山梨、岐阜、富山、福井、和歌山、岡山、島根、愛媛の8県がゼロになり、もともとない奈良、徳島を加え10県が「空白県」となる。

財務省案に対し防衛庁は、現行の定員16万7000人から5000人を削減する案を示して厳しく対立しており、
最終的な着地点は予断を許さない。
http://kumanichi.com/news/kyodo/main/200411/20041115000004.htm
50名無しさん@5周年:04/11/29 10:05:31 ID:zVFRU38r

俺の部屋は超+Aの最重要施設です
よって、陸上自衛隊の第七機甲師団と第一空挺団のレンジャーバッチをつけた隊員が
守ってくれます。
また近くの空き地には航空自衛隊のペトリオットミサイルが展開します。
51名無しさん@5周年:04/11/29 10:11:22 ID:PUSeub5i

軍事板 防衛予算大幅削減にちょっとまったぁ!まとめサイト
http://www.geocities.jp/chottomattejpn/
軍事板 【次期防衛大綱】防衛庁vs財務省第6会戦【国防】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101568138/
ニュ速+板 【政治】「中東〜アジア安定に日本努力」「中国軍の近代化に注目」…政府、新防衛大綱概要案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101399285/
52名無しさん@5周年:04/11/29 10:27:31 ID:9nZONiv5

<丶`д´>ノ< 取水施設を重点的に守りべきだ!
         放射物質を撒かれるだけでも気分的に良くないnida!
         無味無臭は良くない!J隊員は頑張ってください
53名無しさん@5周年:04/11/29 10:49:05 ID:uElNiOpA
石油コンビナートを守るなんて出きるのか?
直径が数十メートルもあるようなタンクが一ヶ所にまとまって何十もある。
数キロ離れたところから迫撃砲で適当に狙って数発砲弾を撃ち込むだけでも1発くらいは当たるだろう。
この程度のテロなら実働部隊2、3人で十分に実行可能。
後方支援も含めて100人もいれば、10ヶ所の石油コンビナートに同時テロも可能。
物理的被害は石油タンクが十数個破損して石油が流出、そのうち何件かで限定的な火災を伴う程度のものだろうが、日本や世界に与える心理的、経済的影響は計り知れないものになるだろう。
密入国は即死刑、在日どもには常にGPS発信機の携帯を義務付け違反したものは即死刑くらいの法律を作り、警察、公安、自衛隊の規模を今の2倍くらいにしないと、日本の安全は図れない。


54名無しさん@5周年 :04/11/29 10:54:18 ID:uFUkB4qq
・・・何故公開する?
55名無しさん@5周年:04/11/29 11:00:21 ID:fjMDfaOp
こんなの出して良いのか?
機密事項だと思うんだが・・・・・
56名無しさん@5周年:04/11/29 11:02:50 ID:z5uy+ccc
>>55
機密でもなんでもない当たり前のことをしてますよてことだと思われ
57名無しさん@5周年:04/11/29 11:07:38 ID:WCodBaX3
住宅密集地に大きなガスタンクなんてあったりするよね。
あれにロケット弾撃ち込まれると、核攻撃を受けたぐらいの被害が出るよね。
58名無しさん@5周年:04/11/29 11:07:55 ID:SbbkoARk
>>56
>>55は駅でカメラ持ってると逮捕される国の人

59名無しさん@5周年:04/11/29 11:08:51 ID:uchhsq+f
>数キロ離れたところから迫撃砲で適当に狙って数発砲弾を撃ち込む

これは正しい。発射地点もわかりづらいのでテロには一番
60名無しさん@5周年:04/11/29 11:11:05 ID:AXqY+LAw
>>57
携行型ロケット弾の射程内で撃ったら、射手もあぼんだなwww

でも、自爆形テロリストならやるか・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
61名無しさん@5周年:04/11/29 11:16:46 ID:JqVxlvBj
日本という国は笑えるぞおまいら。例えば、「関東地方重力異常マップ」ってのが
八重洲ブックセンターの地図売り場で手に入る(東大出版会)。これは、重力
異常の補正パラメータとして、日本(特に関東地方)を狙う弾道ミサイルの
慣性誘導システムの補正パラメータとして使える。結果的にミサイルの弾着精度
は向上する。どこに弾着するかって?関東だよ関東(w
62名無しさん@5周年:04/11/29 11:16:49 ID:496kR3bD
大阪あたりに重要施設のダミーをいっぱい作って放置すれば・・・
63名無しさん@5周年:04/11/29 11:19:05 ID:RzMyPzdH
   ○    ○ < 攻撃するなよ!絶っ対に攻撃するなよ!
    |こ  / |
    >ヽ |⌒ |____|
64窓際人権派:04/11/29 11:19:55 ID:2q3iKjEj
( ´db`)ノ< アサヒ・・・じゃなくて読売れすかよ・・・。
65名無しさん@5周年:04/11/29 11:20:52 ID:asc16yiM
>>12
防衛庁が指摘している場所は、原発や石油コンビナートなど、別に真新しいものではなく誰もが知っている場所ばかりだろうが。
こういう場合は公開して、こっちもしっかりした体制を整えていると主張した方が効果的だ。
66名無しさん@5周年:04/11/29 11:22:05 ID:pyiSc9D5
>地方自治体、空港などは状況に応じて防護する方針だ。

たとえばジャス子に煽られた野党支持者の武装デモ隊が都道府県庁を占拠したり、
羽田、成田、新千歳、関西、大阪、福岡、中部の各空港、東京、横浜、神戸、長崎、
大阪、名古屋の各港を同時多発占拠したら、自衛隊はどう対応するのだろうか。
しかも武装デモ隊に占拠されていない朝日新聞やテレ朝、TBSが、まるでジャス子の
広報機関のようにデモ隊擁護の放送を垂れ流し。

それで思ったのだが、

>2〉状況によっては、国民の生命・財産に重大な影響を及ぼす「石油・ガス備蓄基地」「放送・通信関係施設」「在日米軍施設」 (=Bランク)

で、マスコミが「自衛隊が警護につくというのは、同時に政府による検閲が行われるのと同じ」
「自衛隊の警護にかこつけた「監視」付きでは、自由な放送ができない」とか騒ぎそうじゃないか?。
それでいて、自衛隊の警護がいないときに攻撃を受けたり占拠されれば、
「国民の知る権利を司る放送局なのに、これを守らない国は言論の自由に対して無関心すぎる」
とか言いそう。
67名無しさん@5周年:04/11/29 11:22:38 ID:3Rimyc+B
このときのあるを信じて、日本海側に原子力発電所を乱立させたポマードらは大した者だ。
日本時とは思えない。
68名無しさん@5周年:04/11/29 11:25:55 ID:HM1YzN1z
正直、原発を民間警備会社が警護したところで焼くには立たないだろ?
そんな現状では拳銃1丁で乗っ取られてもおかしくない。
SATぐらい配備しておけよ。
69名無しさん@5周年:04/11/29 11:28:28 ID:GmMh5zp8
>最優先で防護する全国の「重要防護施設」135か所が28日、明らかになった。

そのうち一ヶ所は俺ん家とか言うのは禁止。
70名無しさん@5周年:04/11/29 11:38:06 ID:Y8v9GTHA
136箇所目がおれんち
71名無しさん@5周年:04/11/29 11:39:23 ID:h1JeTr17
>>68
SATじゃないけどMP5で武装した原発専門の機動隊が
守ってるよ。
まぁ、実際それでも、自動小銃と対戦車ロケットで武装した
テロリストにゃ勝てないけどな。
72名無しさん@5周年:04/11/29 14:16:35 ID:spw3zjF5
おれんちの回りは中央官庁、国会、司法中枢など、重要度Aの施設だらけW。
73名無しさん@5周年:04/11/29 14:21:09 ID:oQXA3R28
>>67
俺はお前が日本人だと思えない…
74名無しさん@5周年:04/11/29 14:21:57 ID:cuulgpi5
>>72
敷地&建物が自衛隊に徴収されるかもしれないから
非難するときは注意しろよ
75名無しさん@5周年:04/11/29 14:22:30 ID:Lo7jW4H2
ノ 先生!
国民への情報伝達ルートや通信手段を確保するため、
放送・通信施設も盛り込まれている。

こん中にテロリストが居るのでは!!!
76名無しさん@5周年:04/11/29 14:27:56 ID:pOWd1dO1
>>72
実はおまえんちが秘密基地
77名無しさん@5周年:04/11/29 14:31:42 ID:3H3IIazM
>>60
都市ゲリラがよく使う、
時限式ロケット弾なら問題無。
78名無しさん@5周年:04/11/29 14:34:35 ID:Gm8QrAt0
シューティングゲームで、敵のボスがなぜか「ここを狙え」と言わんばかりに
弱点を赤く光らせていたのに笑っていたが、なんだかそれと似てるような……。
79名無しさん@5周年:04/11/29 14:46:30 ID:jvy7PGQC
財務省との予算折衝のための観測気球だろ、この発表は。

日本にはこれだけ重要施設があります。財務省案で人員が削減されちゃったら
警備がおろそかになっちゃうよ、いいの?という意味だべ。
80名無しさん@5周年:04/11/29 14:54:37 ID:IzqYAtsw
桃太郎ランドさえ守ってくれればそれでいい
81名無しさん@5周年:04/11/29 14:55:56 ID:vxMCn3pJ
 だから何でこんな機密事項が外部にホイホイ伝わるんだよ!
82名無しさん@5周年:04/11/29 14:58:34 ID:UVRmXT7a
>>1
おいおい
83敬士長:04/11/29 15:02:44 ID:I3HsKgFd
ゴキブリの幹部の奴等にも北の人間が要るってホント?
84名無しさん@5周年:04/11/29 15:04:08 ID:OVivSHY2
地方分権が進んだら州兵みたいなのも出来るのか。
85名無しさん@5周年:04/11/29 16:12:44 ID:Fn4OfeKU
ついに来たね、国民に避難喚起していき北への(経済および軍事)制裁措置の準備が進んでいる。
86名無しさん@5周年:04/11/29 16:31:09 ID:3193P/L/
>>78
ハゲワラタ
確かにそうだよなw
87名無しさん@5周年:04/11/29 16:32:38 ID:x3ztC18P
これはばらしていいのか?
88名無しさん@5周年:04/11/29 16:34:19 ID:enZZNZu+
このリストを見た大学の左の奴が自信満々に俺に言ってきた
「みろ!自衛隊は国民を守るんじゃない!」と。

とりあえずお前は原発が爆破されてウランやら何やらの放射性廃棄物が散らばっても
大丈夫なスーパーバディーの持ち主ですか?
と質問しておいた。

なんていうかマジで18歳超えて左巻きの思想を持ってる奴は脳味噌が足りないと思った。
89名無しさん@5周年:04/11/29 16:35:34 ID:x3ztC18P
そうか、俺の家は超特AAA+だから発表されないのか。
90名無しさん@5周年:04/11/29 16:36:24 ID:gqz0V8x5
【ロリコン】ロリコン男が11歳妹の裸うp【全裸】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1096259073/l50
91名無しさん@5周年:04/11/29 16:39:58 ID:enZZNZu+
>>90
だから専ブラ使ってる奴には無意味だと
92名無しさん@5周年:04/11/29 16:46:18 ID:FqZOoH6X
この程度の情報が
仮想敵としてる国が知らんワケなからろう・・・・・。

北朝鮮のスパイ万単位で居ると言われとるのに。

国内向けの注意喚起が目的じゃよ。
93名無しさん@5周年:04/11/29 16:49:44 ID:KO9BF/KH
>>79
MDと人員現状維持の両方を目指す、防衛官僚らしい発想だな。
94名無しさん@5周年:04/11/29 16:56:27 ID:KFm5yxGX
でもこれ以外に、バックアップ施設があるんだろうなぁ。
政府機能やどうでもいい要人保護用の。

その施設プラス、135施設を守れたら完璧!って程度で。
95名無しさん@5周年:04/11/29 17:23:09 ID:F+3KvMWu
S:皇居 国会議事堂 首相官邸 中央官庁
AAA:自民党本部 経団連会館 G8大使館 東証 日銀本店
AA:NTT KDDI 東京電力給電指令所 JR鉄道運行指令所 東京駅 新宿駅 品川駅 上野駅
A:
96名無しさん@5周年:04/11/29 17:26:12 ID:CYae263Q



原子力発電所、石油コンビナートに許可無く5キロ以内に近づく奴は問答無用で射殺で頼む。
10キロ圏内では怪しい奴は全て射殺。間違った射殺でも一切お咎めなく、射殺した一人当たりに200万ぐらいの特別ボーナスを支給してやれ。
97名無しさん@5周年:04/11/29 17:38:53 ID:rmU40mCF
>>96
俺の勘では、原発に弾道ミサイルが届く距離にある全ての艦船は、問答
無用で沈めてもいいはず。
98名無しさん@5周年:04/11/29 18:02:39 ID:t8tFKxgR
なんかこういう機密関係の話を聞くと台風前夜のワクワク感を感じるな

で、俺の家の倉庫にある大量の同人誌は十分重要な国民の財産に当てはまると思うんだが
防護してもらうことはできないのか?
99名無しさん@5周年:04/11/29 18:14:02 ID:0+oaOIaW
ぼくらの日本を守って!
100名無しさん@5周年:04/11/29 18:20:17 ID:rmU40mCF
101名無しさん@5周年:04/11/29 18:28:30 ID:39zMLWw9
福井やべーって原電だらけだよ
朝鮮半島にも近いし、絶対テポドンの標的だ
102名無しさん@5周年:04/11/29 19:03:40 ID:GCPt2xWc
えーと・・・在日米軍施設って守ってやらないといけないの?
103名無しさん@5周年:04/11/29 19:07:07 ID:kHuNVRs/
NTTとTV、ラジオ局押さえたら終わりだろ
104名無しさん@5周年:04/11/29 19:08:20 ID:pxoyXKeC
>>101
当たらんから心配ない
105名無しさん@5周年:04/11/29 19:11:15 ID:WXBjRFN/
国民の生命、財産に関わる訳でも、何かの専門性もくそもないのに、なんで皇居がSランクなんだ?
106名無しさん@5周年:04/11/29 19:18:28 ID:bVCaLshj
>>105
法律で言われてます
天皇は日本の象徴とね 市ねボケ>>105
107名無しさん@5周年:04/11/29 19:20:35 ID:VW3o8GXp
「放送・通信関係施設」
テロリストの拠点じゃん
108名無しさん@5周年:04/11/29 19:21:48 ID:jqd3PuCK
ここで国民を守ってないとか言ってる馬鹿はどうしてもらいたいんだろうね(w
恐らく、馬鹿だから何も考えてないと思うが・・・

直接玄関先に自衛官1人づつ配置してほしいのか?(w
109名無しさん@5周年:04/11/29 19:34:58 ID:ynqNuNGN
>>88
チャーチルは20歳以上って言ってたね
110名無しさん@5周年:04/11/29 20:18:48 ID:d8XTBcmh
>>106
アホはお前。天皇は選挙で選ばれたのでもなんでもない。
いくら法で象徴と規定されていても、一般日本国民と同じだけの権利しかない。
111名無しさん@5周年:04/11/29 21:01:27 ID:45rxNCsF
>>110
おまえは本物のバカだな。
天皇に一般日本国民と同じ権利などないし。
112名無しさん@5周年:04/11/29 22:00:18 ID:J7qKo6eH
僕の肛門も自衛隊に最優先で守られています
113名無しさん@5周年:04/11/29 22:11:34 ID:Z9g+XKDF
新幹線の線路一応巡回してるけど絶対どこかやられると思うな
114名無しさん@5周年:04/11/29 22:18:20 ID:459UnRce
天皇がいなければ、国会は開けないし、法律の公布もできないし、大臣の認証もできない。
日本国憲法下では天皇なくして日本は法治国家としての行動ができない。
それこそ、有事法制の反対派が唱えた「超法規」になる。
115名無しさん@5周年:04/11/29 22:19:33 ID:2PdX72OB
今日の読売の朝刊に詳しいリストが載ってたよ。
手打ちは面倒だから、誰か写してくれ。
116名無しさん@5周年:04/11/29 22:20:24 ID:Hv4dZ/Fd
>>106
あれは要するに明治憲法時代と違ってもう権力者ではありませんよってことを示す規定なんだよ。
本来の意味での象徴なんて法で無理矢理決められるもんじゃないだろうに。
117名無しさん@5周年:04/11/29 22:20:26 ID:iPRrHMF4
天皇陛下こそ国内有事の秘密兵器なのにな。
118名無しさん@5周年:04/11/29 22:21:04 ID:cxvetjn8
俺が内定決まってる某省庁が入ってた。よかった。
119名無しさん@5周年:04/11/29 22:22:07 ID:oqF5uZK0
東部方面隊は大変だな、柏崎とか原発に加えて皇居国会官庁マスコミキー局
方面隊割するのは間違ってんじゃないかな。
120名無しさん@5周年:04/11/29 22:27:28 ID:2PdX72OB
北部方面隊は、
Aランクは泊原発と、浄水場×3、
Bランクは国の石油備蓄基地、共同の備蓄基地の2箇所。

ちょっとさみしいな(藁)

浄水場3箇所って札幌市だけかな?
リストを見ていると、浄水場は政令指定都市+東京だけっぽい。
121名無しさん@5周年:04/11/29 22:31:42 ID:AvXWnlaw
東関東道沿いのジェット燃料パイプラインも入ってるかな?
人目につかない所にそっと調圧施設が点在しているよね。
122名無しさん@5周年:04/11/29 22:33:07 ID:GGirILEP
>>118
裏返すとテロリストに真っ先に狙われやすいってことじゃん。
123名無しさん@5周年:04/11/29 22:34:21 ID:2PdX72OB
>>121
入ってないとおもう。

基本は、原発、もんじゅ、ふげん、六ヶ所村の核関連と政令指定都市の浄水場。
後は、皇居と、内閣府、財務省、外務省、経済産業省、防衛庁などのいくつかの官庁(全部じゃない)
それと、コンビナートがいくつかと在日米軍基地、石油備蓄基地
だけだったと思う。
124名無しさん@5周年:04/11/29 22:35:56 ID:wMgnhAAg
防護されないマスコミキー局もあったりしてね。
125123:04/11/29 22:36:38 ID:2PdX72OB
あ、NHKと在京キー局全ては入ってた
126名無しさん@5周年:04/11/29 22:37:56 ID:jBALvVw0
"135施設"の存在がばれたのか!?
と思ったら135個所の施設って意味だったのね。まったく心臓に悪い。
事情通の間で日本のエリア51とも言われる極秘研究機関が
表沙汰になったりしたら大変なこ
127名無しさん@5周年:04/11/29 22:43:19 ID:KS8rTK1a
>>115
ほらよ。

[北部方面隊]
【A】泊原発、浄水場×3
【B】苫小牧東部国家石油備蓄基地、北海道共同石油備蓄基地
[東北方面隊]
【A】女川原発、福島第一・第二原発、六ヶ所村核燃料再処理施設
【B】むつ小川原・久慈・秋田各国家石油備蓄基地、米軍三沢基地
[東部方面隊]
【A】皇居、赤坂御所、国会議事堂、首相官邸、内閣府、経済産業・外務・財務各省
   防衛庁、浄水場×8、東海・浜岡・柏崎刈羽各原発、石油化学コンビナート×9
【B】NHK、民放キー局5局、東京タワー、NTTセンター×2、東京管制所
   米軍横田基地、キャンプ座間、横須賀基地、厚木基地
[中部方面隊]
【A】滋賀・敦賀・美浜・大飯・高浜・島根・伊方各原発、もんじゅ、ふげん、浄水場×14、石油化学コンビナート×9
【B】福井・菊間各国家石油備蓄基地、米軍岩国基地
[西部方面隊]
【A】玄海・川内各原発、石油化学コンビナート、浄水場×5
【B】白島・上五島・志布志・串木野各国家石油備蓄基地、大分共同液化ガス備蓄基地、米軍佐世保基地
128名無しさん@5周年:04/11/29 22:47:51 ID:2PdX72OB
>>127
お疲れ様。
ありがとう・・・
129名無しさん@5周年:04/11/29 22:48:53 ID:J8puxWVK
讀賣・・・。
130名無しさん@5周年:04/11/29 22:49:02 ID:sgBb23D3
>>127
えー。オレんち入ってないよ
131名無しさん@5周年:04/11/29 22:51:49 ID:7s/ai7KK
で、皇族になんらかの専門性や、選挙で選出された等の国民からの選択
国民の生命、財産等の危険性を伴う権能があるの?
132名無しさん@5周年:04/11/29 22:55:30 ID:2PdX72OB
>>131
有事の際には、皇族はどっかに逃げるだろうから
皇居はもぬけの殻かもしれないね。

でも、あそこを占領されると、日本の中枢部の真横に
敵の要塞が出来てしまうな。
133名無しさん@5周年:04/11/29 22:57:05 ID:qGyDdti4
>>127
結構豪快に切りまくってるな
原発、石油コンビナート、米軍基地、浄水場以外って
皇居、議事堂周りの施設しかない
外国にばれるばれない以前の問題だな。こりゃ
134名無しさん@5周年:04/11/29 22:58:54 ID:KS8rTK1a
専門性:国家元首・外交機能・内閣承認機能・ハゼ研究(!?)
135名無しさん@5周年:04/11/29 23:00:34 ID:TSmMnYII
岡山をもっと大事にしろよ!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
136名無しさん@5周年:04/11/29 23:02:04 ID:t3riMF8z
こんな事軽々しく記事にしていいのか?
137名無しさん@5周年:04/11/29 23:02:14 ID:ESMLkwPN
>>132
移動しろと言われてもミサイルでも落ちてこない限り留まる気がするなぁ。
慣例だし
138名無しさん@5周年:04/11/29 23:02:32 ID:3GOYzUNH
>>127
浄水場守り杉
139名無しさん@5周年:04/11/29 23:05:35 ID:byQ/slK4
>>138
水は重要だろ。汚水は飲めねー
140名無しさん@5周年:04/11/29 23:05:36 ID:7A13hXbD
軍事戦略マニアの人、戦略上>>127でホントにいいのか解説求む。
141名無しさん@5周年:04/11/29 23:06:20 ID:ESMLkwPN
ダムに毒ってのはありきたりなパターンだな。
142名無しさん@5周年:04/11/29 23:09:06 ID:45rxNCsF
日本防衛の最終兵器
http://nero-online.org/lastmeasure/
143名無しさん@5周年:04/11/29 23:09:06 ID:PohxYrQW
米軍基地を守るのに自衛隊の協力が必要なの?
米軍だけでやっていけると思うんだが。
144名無しさん@5周年:04/11/29 23:09:11 ID:A8Zq5xYj
2chの鯖も防護してくれ
145名無しさん@5周年:04/11/29 23:10:58 ID:2PdX72OB
>>133
逆に言えば、
誰が考えてもすぐわかるような当たり前のところしか
公表していないと考えられる。
日本はきちんとテロ対策をしていますよってポーズを取りたいだけだろうからね。



もちろん、公表されていないきちんとしたリストがあるはずですよ。
いや、あるに違いない・・これだけじゃないだろうな(涙)
146名無しさん@5周年:04/11/29 23:11:30 ID:qGyDdti4
>>144
2ch鯖は米に有るよ
147名無しさん@5周年:04/11/29 23:12:07 ID:/Mdu3kz+
>>140
135施設ってことでこれは一例だろうからなんともいえんな。

>>143
一応、同盟国としてタテマエ、タテマエ。
逆に守られる予感。
148名無しさん@5周年:04/11/29 23:15:11 ID:oqF5uZK0
>>143
一口に米軍基地と言っても色々だし、米軍がスティンガーの射程範囲を
全て抑えるとしたら飛行場の周囲に部隊を展開する必要もある。
逆に米軍が基地外で自由に彼らの論理で行動していいか、ということになるけど。
149名無しさん@5周年:04/11/29 23:17:40 ID:qGyDdti4
>>147
建前というより、米軍基地はテロリストの戦略目標であるという面が
大きいんでないかね?
150名無しさん@5周年:04/11/29 23:19:23 ID:J2YRIFKU
なぜこんな重要機密が公開?
151名無しさん@5周年:04/11/29 23:20:10 ID:/Mdu3kz+
明確に米軍基地を狙った場合そうなるな。
152名無しさん@5周年:04/11/29 23:23:06 ID:RO3LPM73
>>104
北チョン製だから、東京を狙ったのが福井の原発に大当たり!ってことはない?
153名無しさん@5周年:04/11/29 23:23:32 ID:DXSTRvbN
てゆうかもともと自衛隊は米軍の露払いとして建造されたからな。
154名無しさん@5周年:04/11/29 23:28:06 ID:m71dbCI0
まず最初にテレビ朝日に行かなきゃだめだろ。
率先して利敵放送を行わないように、先回りして制圧しないと。
155名無しさん@5周年:04/11/29 23:32:46 ID:t3riMF8z
>>154
テレ朝がテポドンの誘導電波発信してそう
156名無しさん@5周年:04/11/29 23:34:04 ID:OCNzRUNL
ソウレンの地下武器庫はすごいらしいね
157名無しさん@5周年:04/11/29 23:41:35 ID:oqF5uZK0
ソウレンかどうだかしらないけど、元北部方面総監志方が在日の北の特殊部隊はスティンガー
を持ってるって言ってたな。なんでも密輸船によるものとか。
第七艦隊による対北海上封鎖の意義に関してStart&Stripsのインタビューに
答えてだが。
158名無しさん@5周年:04/11/29 23:41:52 ID:jqd3PuCK
>>156
民団も負けず劣らずってのが現実っぽくて嫌
159名無しさん@5周年:04/11/29 23:46:08 ID:jqd3PuCK
SA-7っぽいけど
まぁ、いまどきはスティンガーなのか

てか、120秒ルールて、時に240秒ルールになるよね
ヘタレでちゃちい子供騙しの2chのせいで

元々、2chというのは掲示板とチャットの中間のスピーディなレスのやり取りが魅力なわけで・・・
最近は、例えひろゆきが路頭に迷ったとしてもなんとも思わなくなった
160名無しさん@5周年:04/11/29 23:49:54 ID:Ex65ns3n
浄水場って、ショッカーでも襲ってくるのか。
161名無しさん@5周年:04/11/29 23:50:01 ID:oqF5uZK0
スティンガーというのは不思議だと思ったが、案外アフガン経由かも痴れん
あるいは志方がぼけてるのか
162名無しさん@5周年:04/11/29 23:52:41 ID:fJ+Fazhd
>>160
毒投げ込まれたら一貫の終わりだしナ
163名無しさん@5周年:04/11/29 23:53:12 ID:J6gzyIWH
この前読んだクーデターものは宗教団体が首謀だったな。
・・・・・ん?
164名無しさん@5周年:04/11/29 23:53:20 ID:jqd3PuCK
間違いなく中東だろうね
しっかし、イスラム教って本当いらないわ
165名無しさん@5周年:04/11/29 23:59:05 ID:2PdX72OB
浄水場の数を見てるとわからんな。

北部方面隊3
東北方面隊0
東部方面隊8
中部方面隊14
西部方面隊5

北海道3っていうから札幌市水道局を調べてみたら、浄水場は3つ以上ある。
東北は0ってことは仙台は切捨てか。政令指定都市限定ってことでもないらしい。
東部で8だけど、東京都水道局のページを見たら、東京都だけで12の浄水場がある。

どういう基準なんだろうね。
166名無しさん@5周年:04/11/30 00:00:52 ID:rpqT4Htq
だがイスラーム世界が最近のマイブーム
韓流?ナニソレ
167名無しさん@5周年:04/11/30 00:01:55 ID:HAEqAoaN
浄水場なんか警察レベルのような気がする

警察側のコメントを聞いてみたいな。
自分の領域に踏み込まれるのはさぞや不快かも知れない。
168名無しさん@5周年:04/11/30 00:20:29 ID:nOImdlBx
俺んち入ってる?
169名無しさん@5周年:04/11/30 00:32:10 ID:rpqT4Htq
>>168
セコムしとけ
170名無しさん@5周年:04/11/30 08:04:37 ID:jXVV2+NA
韓国製液晶テレビの悲劇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DFZVV/qid=1099741222/br=1-4/ref=br_lf_e_3/249-8931997-1334731
961 人中、956人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

韓国のことわざ
   ・俺の物は俺の物、お前の物も俺の物。
   ・人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
    ・死ぬ女が陰部を隠すものか。
    ・銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。
    ・川に落ちた犬は、棒で叩け。
    ・死んだ息
http://plaza.rakuten.co.jp/saurabi/diary/200406070000/
171名無しさん@5周年:04/11/30 11:16:41 ID:b3pl4cdA
土台人の一斉蜂起が近いのか?
172名無しさん@5周年:04/12/01 00:32:50 ID:GivRi7Jq
このリストに載ってない官庁ってのも可哀相だな
173名無しさん@5周年:04/12/01 00:59:12 ID:3XFPxLri
>>172

あえて書いてないんじゃない?
174名無しさん@5周年:04/12/01 01:10:28 ID:YOg+N87U
136番目は俺の家だ。きっとそうだ。おかしすぎるもの、まだ連絡が無いなんて。
175名無しさん@5周年:04/12/01 11:03:45 ID:o9s9CA6W
>>173
とりあえず、財務省は除外。
防衛費削減するのなら、自分で守れ。
176名無しさん@5周年:04/12/01 11:50:39 ID:Zg5if8J4
>>175
そんなことすると死なばもろともで防衛費0にされかねないか?
177名無しさん@5周年:04/12/01 11:50:43 ID:ahsPCbJi
朝鮮総連と社民党党本部は日本の最重要施設だ。
テロリストの皆様、絶対に狙うなよ、いいか絶対だぞ!
178名無しさん@5周年:04/12/02 11:21:11 ID:UMxFZZJd
非核宣言都市は無条件で全域放棄していいぞ。平和の祈りで守ればいい。
179名無しさん@5周年

社会保険庁はとうぜんZランクだよな