【社会】イノシシ狩りの79歳男性、逆襲され死亡−長野の山中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★
20日午後4時半ごろ、長野県四賀村の保福寺峠近くの山中で、
イノシシ狩りをしていた穂高町柏原、無職、稲田隆雄さん(79)がイノシシに襲われたと、
狩猟仲間から119番通報があった。
救急隊員が約1時間後に駆けつけたが、稲田さんは右足を切るなどして死亡した。

県警松本署や松本広域消防局によると、
稲田さんは狩猟仲間3人と同日朝から現場付近で狩りをしていたという。
同署は死因や襲われた経緯などを調べている。

記事の引用元:http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041121k0000m040060000c.html
依頼有り;http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100340609/834
2名無しさん@5周年:04/11/20 20:51:56 ID:OuvtHLfT
2
3名無しさん@5周年:04/11/20 20:52:11 ID:vzgGKPtP
どうしても1が取れない
4名無しさん@5周年:04/11/20 20:52:30 ID:GpT5LLhb
ありゃま・・・
5名無しさん@5周年:04/11/20 20:52:51 ID:PXBgQo7y
昨日のもののけ姫の影響ですか
6名無しさん@5周年:04/11/20 20:52:56 ID:GHFUgkdJ
GJ!!!!
7名無しさん@5周年:04/11/20 20:53:00 ID:J1G1eYxo
おっことぬしさま!
8名無しさん@5周年:04/11/20 20:53:02 ID:3/Y+DTsx
イノシシのAAってある? クマーのAAめっちゃ好き
9名無しさん@5周年:04/11/20 20:53:08 ID:CVptBfsc
乙事主禁止
10名無しさん@5周年:04/11/20 20:53:10 ID:BZtrpsJT
正当防衛だよね。
11名無しさん@5周年:04/11/20 20:53:30 ID:b5UT8mBI
昨日もののけ姫で沢山死んだから・・・
12名無しさん@5周年:04/11/20 20:53:56 ID:bbKWOukA
これは自業自得だなあ。リスク背負ってやってんだろうし。
13名無しさん@5周年:04/11/20 20:53:59 ID:nBHCCNBc
いいことだ。
14名無しさん@5周年:04/11/20 20:54:25 ID:Ksg8Vc8Y
逆襲のシャアかw
15名無しさん@5周年:04/11/20 20:54:51 ID:TC/PwCtB
ざまあみろ
16名無しさん@5周年:04/11/20 20:55:04 ID:6r1bsaGE
俺ならイノシシに勝てた予感・・・
17名無しさん@5周年:04/11/20 20:55:34 ID:LzRmDIlU
そんなにイノシシって危険なのか?
デカいのを1頭捕まえると金額的には幾らくらいになるの?
18名無しさん@5周年:04/11/20 20:55:41 ID:FfOgmgiR
襲われたんじゃなくて
襲ったんだけど反撃されたんだろ。
正当防衛だな
19ちぃφ ★:04/11/20 20:55:55 ID:???
>>8

   ∧___∧
   | ノ      ヽ
  /  ●__● |   イノシシ──!!
  ミ  ∧(○ ○)∧ミ
 ミ  (ノ  |∪|  ノミ
 彡、    ヽノ 、`\
/ __     /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
20窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/20 20:55:55 ID:3ldsaZla
正当防衛だな。
21名無しさん@5周年:04/11/20 20:56:02 ID:GUBez+Ji
イノシ死
22名無しさん@5周年:04/11/20 20:56:02 ID:lal2ri8e
ギニアで体重798sの男性発見!!!

赤道直下のパプアニューギニアのサレント市でおそらく人類史上最重量
の男性の存在がわかった。
フルージャ・ナトレスさん31歳 牧畜業を家族9人で営んでいる。
フルージャさんは身長174センチで体重が798kg!!!
ウェストは244センチで皮下脂肪率が77%であると公表している。

詳細http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1100789674/l50
23名無しさん@5周年:04/11/20 20:56:17 ID:AdSkwY++
正直ザマーミロ
24名無しさん@5周年:04/11/20 20:56:46 ID:89l1SP7x
   /)___/)
   |;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
  /;;;;;;;●;;;;;;;;;●;;|
  ミ;;;;;ノ)(・ ・);;ノ)  
 彡、;;;;;;;;;;;|∪|;;;;;、ミ;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;;/´>;;; )
(___);;;;;;;;;;;/ (_/
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
 |;;;;;;;/\;;;;\
 |;;;;/    );;;;;)
 ∪    (;;;;;\
       \;;;;;;)  
25名無しさん@5周年:04/11/20 20:56:52 ID:UOKFsPTH
狩るか、狩られるか…

モンスターハンターをよろしく!
26名無しさん@5周年:04/11/20 20:57:27 ID:ODFvHRJx

  /⌒ヘ⌒ヽフ
ε(   ( ・,(ll),・)  フギ?
  しー し─J
27名無しさん@5周年:04/11/20 20:57:50 ID:OnekZR33
>>9
男ヌシ推奨
28名無しさん@5周年:04/11/20 20:57:55 ID:PXBgQo7y
>>25
オフライン虐めのやつか
29名無しさん@5周年:04/11/20 20:58:31 ID:YLJM+N/w


        ,  -------- 、
     /          `>ー 、
    /  .::              `ヽ、
   /  ..::          /   / ̄`゙ヾ、
  /   ::::           i  //    ,. -へ
  |   ::::            i  //   /  \ \
  |   ::::            ..::|/  /     rメ、ヽ,
  ト、 `、            :::|/  j   / ノ ,イ ヾ:/)
  トミニニ入           ::::{  {  j / (⌒ヽ ::i \
  ヾ二┤  `ヽ、   ヽ  i  ::ハ i  //     ::{l:::. )
  ヾ┬ヘ     \¬へ」⊥彡¬、ヽ |  /   (━)ヾ〈
   `ー^^     ` ̄´   }  :::ハ ヽ!      _ イ ; \
                 }三ニ| L、、ヾト、_,イ   i |::.  ヽ
                  〈j  }ヽ `ー'    {ノ   ! |;:ヘ ハ)
                 `‐'^‐'′     ヽ、イ      /
                            `ゝー一'"

30名無しさん@5周年:04/11/20 20:59:46 ID:3/Y+DTsx
>>19
おっ ありがと
31名無しさん@5周年:04/11/20 21:00:15 ID:LzRmDIlU
そんなにイノシシが強いのならスリルがあって面白そうだな
自分でイノシシを捕まえて牡丹鍋にして一度食ってみたいよ。
32擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :04/11/20 21:00:17 ID:HVZ6p2zE

     /)/)
   γ,;;;;;;;;゚゚ヽ
   /;;;,,,,ノ)(・・)ノ
   i;;; (;゚Д゚)
   i;;(ノ;;;;;;;;|⊃
   人;;;;;;;;;;ノ
     U"U
33名無しさん@5周年:04/11/20 21:00:20 ID:QHZTt4cR
自業自得っていうんだっけ?
34名無しさん@5周年:04/11/20 21:00:25 ID:V9pQPwlS
いつも思うんだけど、定年退職したあとみたいな
年齢の人を「無職」とか表記するのなんとか
ならないのかな?
35名無しさん@5周年:04/11/20 21:01:19 ID:FfOgmgiR
いのししに勝てるとか、強いのか?とか言ってるやつがいるが
半端じゃなく強いよ。
俺が子供の頃、近所のハンターが罠で生け捕りにしたいのししを持ってきたというので
兄弟で見に行った。
そこには近所のおばちゃんとか見学にきてて
捕ってきたおっさんが大人の男の腕より太い棒で突っついたら
あの牙の生えた口で簡単にへし折った。
あの顎はやばい。腕なんて簡単に持ってかれる
36名無しさん@5周年:04/11/20 21:01:41 ID:g8rC2fDi

イノシシの逆襲!

みのもんたの逆襲!

朝鮮原人の逆襲!
37名無しさん@5周年:04/11/20 21:03:17 ID:xAUBOSP+
勝負して負けた
心置きなく死んだことだろう
こういう死に方っていいね!
38名無しさん@5周年:04/11/20 21:03:18 ID:gJEBcBu/
野生動物の味方だと最初に言う。
 爺さんには悪いが笑った。イノシシ、ようやった。ポン!
39名無しさん@5周年:04/11/20 21:04:06 ID:VOt55hPa
十六茶のCM洒落にならんのでは
40名無しさん@5周年:04/11/20 21:04:07 ID:CSXfnRhx
年金受給者が一人減って良かった
41名無しさん@5周年:04/11/20 21:04:32 ID:roy9XSwd
イノシシの正当防衛だな。
42名無しさん@5周年:04/11/20 21:04:50 ID:ODFvHRJx

   _、ヾヽ
  く l`J) プヒ
    `'`'`′
43名無しさん@5周年:04/11/20 21:04:55 ID:zZlQWS76
てか79歳で猪に挑んじゃダメだろ…
44名無しさん@5周年:04/11/20 21:06:43 ID:z8Y6+Hcv
>>43
老いで死ぬよりも、戦って死ぬことを選んだんだよ。
漢だな…
45名無しさん@5周年:04/11/20 21:07:40 ID:aUb2v5R9
イノシシを殺そうとしたんだからこのくらいのリスクは必要だな
46名無しさん@5周年:04/11/20 21:07:55 ID:LzRmDIlU
そんなに噛む力が強いなら武器や防具が無いと太刀打ちできないな。
しかしこのおじいさんは鉄砲なり何なり持ってたのだろうけど何故襲われたんだ?
47名無しさん@5周年:04/11/20 21:10:48 ID:I+0AgkH0
イノシシってそんな強いんだ
びっくりしちゃったよ俺
48名無しさん@5周年:04/11/20 21:14:16 ID:twJNAhHq
>>39
あれはメスだからそうでもないのね
>>46
いのししは上に攻撃できないのでジャンプでよけたり木に登れば平気
49名無しさん@5周年:04/11/20 21:16:40 ID:OsMAPxdb
>>22
だまされネーヨと思いつつ
その間違いだらけの文章にイライラして
ついクリックしそうになる。
でもしねえよ。
50名無しさん@5周年:04/11/20 21:18:15 ID:/z57+o4z
>>17
 イノシシはうまくいくと一頭 10万円ほどで売れるよ
 だから猟師は血眼になってイノシシを追う。 
 ちなみに猟師はDQNが多い。
 
51名無しさん@5周年:04/11/20 21:24:11 ID:LzRmDIlU
>>50
そんなにカネになるの???
結構なカネまで貰えるならレジャーとして凄い面白そうじゃん
でも鉄砲は誤射が怖いし嫌だな、落とし穴とかで安全かつ効率的に生け捕り出来ないの?
やっぱ免許とか要るの?
52名無しさん@5周年:04/11/20 21:24:22 ID:lx/VLDg6
おっことぬしか
53名無しさん@5周年:04/11/20 21:24:44 ID:+Wxl/qS8
おっことぬしさま
54名無しさん@5周年:04/11/20 21:25:02 ID:TW91j5uI
>>29
カバに見えるんだが
55名無しさん@5周年:04/11/20 21:26:59 ID:eLEaXVoU
いのししGJ
56名無しさん@5周年:04/11/20 21:27:21 ID:qXl0sJNP
タタリ神?
57名無しさん@5周年:04/11/20 21:27:40 ID:Essh52hQ
獅子神様の怒りに触れたな。
58名無しさん@5周年:04/11/20 21:28:21 ID:T4HCr8og
>>46
実は素手でタイマン
59名無しさん@5周年:04/11/20 21:29:22 ID:/z57+o4z
猟友会に入らないとだめだな。素人はだめ。免許がいる。
猟期は11月くらいから2月までの3ヶ月くらいだけどね
60名無しさん@5周年:04/11/20 21:31:54 ID:VncHzE7m
おおっ戦士達が黄泉の国から帰ってきた〜。
61名無しさん@5周年:04/11/20 21:33:09 ID:twJNAhHq
>>51
トラップはOKだけど弓矢はダメだったかな
62名無しさん@5周年:04/11/20 21:35:32 ID:n6y5gjB0
79歳でシシ猟ねえ...
正に自殺行為だわなぁ 南無
63名無しさん@5周年:04/11/20 21:41:09 ID:LzRmDIlU
どっかのサイトでパチンコ猟は免許不要だと読んだ気がするけど
さすがにイノシシをパチンコで仕留めるわけにはいかないからなあ。

軽トラの荷台に籠ワナみたいのを仕掛けておいて
掛かったらそのまま運んでいくというグッドアイデアを思いついたのだけど
これも狩猟免許みたいのが必要?
64名無しさん@5周年:04/11/20 21:42:22 ID:w6n5O2nl
熱いぜ!!
65名無しさん@5周年:04/11/20 21:45:55 ID:twJNAhHq
>>63
うん

たしか鹿よけのネットに動物がかかった場合も
自分で獲るのはNGだった
逃がすのはOK
66名無しさん@5周年:04/11/20 21:49:20 ID:Np5beFET

また民主党がくだらん発表しそうだな
67名無しさん@5周年:04/11/20 21:52:27 ID:ubxXEAsg
>>63
本格的なパチンコに鋼のタマ使ったら脳みそに食い込むよ。
68名無しさん@5周年:04/11/20 21:54:08 ID:ZIVdQm2o
イノシシの体当たりってそんなに協力なのか…。
69名無しさん@5周年:04/11/20 21:55:16 ID:StT8M7OI
狩られてどうする・・・・・・・
70名無しさん@5周年:04/11/20 21:55:50 ID:gQCKWC07
>>68
朝症龍よりつおい
71名無しさん@5周年:04/11/20 21:58:46 ID:LzRmDIlU
じゃあ自分の家の庭に入ってきたイノシシなんかを捕まえて食べてもダメなの?
免許を取って狩猟期間内ならOK?
山村に住んでる人とかは自分の庭にワナを仕掛けとけば食材が沢山捕れそうな気がするけど
そういう暮らしをしてる人たちもいるのかな。
72名無しさん@5周年:04/11/20 22:01:40 ID:ODFvHRJx
>>71
バレなきゃ大丈夫だと思うけど
それよりも寄生虫に気をつけるんだな
73名無しさん@5周年:04/11/20 22:02:01 ID:xu/on0bz
イノシシと熊と処女を食ったことがない。
74名無しさん@5周年:04/11/20 22:08:04 ID:JmkoohBj
喪前ら、猪を甘く見るな。犬より強いくらい、と思っている香具師がいるみたいだが
胴体の太さを見てみろ、段違いだから。しかも文字通り、一日中野山を駈けずり
回っているから筋肉が発達しちゃってる。
それでも狩りたい香具師は解体現場見てみろ!

野生生物的強さ
 猪>>>>>(超えられない壁)>>>>犬
75名無しさん@5周年:04/11/20 22:08:38 ID:XUF1Ituq
マジに猪は危険ですよ。
もの凄い牙をもってますからね。
今は異常に増えすぎてますから山狩りをするなどして頭数を1/3くらいにする必要があります。
それとウリ坊がいると近くに親がいますから超危険です。
76名無しさん@5周年:04/11/20 22:10:43 ID:dByYHRRL
カセットビジョンの与作ネタが出ないのはどういうことだ!プンスカ=3
77名無しさん@5周年:04/11/20 22:10:51 ID:LzRmDIlU
そうか寄生虫がいるのか・・・じゃあ焼肉はダメだね牡丹鍋かな
とはいっても自分は捕まえるどころか野生のイノシシなど見た事すらないな、、、
78名無しさん@5周年:04/11/20 22:12:53 ID:S31tMe2O
イノシシの肉を食いたいと言っている馬鹿へ

やめとけ!豚肉と違ってイノ肉は硬いしダニが特殊な種類ばかり付くことが
多い。この特殊ダニは皮膚を食い破り深さ3センチまで潜ってワサワサ増える
のでイノ肉なんか大人一匹から少ししか取れないんだぞ?
とにかく生の肉見たらよう食わんと思う。
肉の中にダニがウジャウジャいるんだぞ?ダニがいないとこを探すのがむずい
くらいいる。
俺は幼少時代にそれを見て豚肉すら食べないようになった。
別にムスリムというわけではない。
79名無しさん@5周年:04/11/20 22:13:38 ID:j8uknjdk
中島らものエッセイかなんかで、猪にはめちゃめちゃでかいダニが大量にいるって
書いてありました
80名無しさん@5周年:04/11/20 22:14:04 ID:Ugbh1dUP
殺傷欲求を満たすためだけに長年のあいだ動物を狩ってきたんだろ?

当然の報い
81名無しさん@5周年:04/11/20 22:14:52 ID:xItnueQW
このイノシシの名前はシャアでいいと思う
82名無しさん@5周年:04/11/20 22:15:10 ID:S31tMe2O
ナウシカのオウムがビーダマくらいの大きさになったようなダニです。
まじきもい。
83名無しさん@5周年:04/11/20 22:17:04 ID:i7U09nrO
84名無しさん@5周年:04/11/20 22:17:12 ID:S31tMe2O
あと、イノシシは豚よりも圧倒的に身体能力と運動能力が高いので注意。
似たようなもんと思っているととんでもない目に合う。
闘争本能剥き出しでいつだって迎撃体勢に入るよイノシシは。
子供がいたら尚の事。
85名無しさん@5周年:04/11/20 22:18:14 ID:tF7bWiLD
ゆうべの「もののけ姫」を見て、いのしし逝ってよしと
思ったんだろうな。

どうでもいいが、伊豆いのしし村ってまだあるのか?
あそこのキャッチフレーズ、

   「かわいいイノシシを見たり食べたり」。

が忘れられない。
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/985585264/
86名無しさん@5周年:04/11/20 22:19:05 ID:EjZ3mPYv
ものの毛
87名無しさん@5周年:04/11/20 22:19:33 ID:hzzkMgJ6
イノシシのダニをググって見てみたいので名前教えて。
88名無しさん@5周年:04/11/20 22:19:48 ID:XUF1Ituq
>>78
肉の中には入らんだろ。 皮膚に強固にくっついてるだけと思うが。
♂の肉は脂身ゼロで硬くて食えんが♀の肉はやわらかで美味しいと聞いたことがある。
89名無しさん@5周年:04/11/20 22:19:51 ID:8nGWTOZY
(*´∀`)ノ イノシシは大変危険です。
      銃などで狙う場合は必ず木の近く
      (木の間において)とジーさんに
      言われました。
      熊と同じで反撃された場合を考えろと...
      (なぜか中学生のとき)
90名無しさん@5周年:04/11/20 22:19:57 ID:LzRmDIlU
じゃあ何でシシやシシ肉が高値で取引されてるんだ?
不味いと煽ってる奴は美味しいシシ肉を自分らだけで密かに楽しみたいという魂胆だろう?
いやそうに違いないさ
91名無しさん@5周年:04/11/20 22:20:44 ID:Bn846gk9
因果応報。
92名無しさん@5周年:04/11/20 22:21:03 ID:WGV4Kzy7
怒ったおっことぬしを落とし穴に落っことすp
93名無しさん@5周年:04/11/20 22:22:20 ID:tn6IGTxx
害獣になってる地区ではウリ坊は捕まえたらナベにして食う。
94名無しさん@5周年:04/11/20 22:23:56 ID:l4oFO0ln
>>83
オバア良い味出してるな。

イノシシ美味いよ。
いかにも「肉!!!」っていう感じがして。
95名無しさん@5周年:04/11/20 22:24:01 ID:Ezl1e2OL
イノシシに寄生する巨大ダニの画像ないか?
ダニのついたイノシシ肉の画像
見てみたい
96 :04/11/20 22:25:14 ID:b44aEbiw
おっとと主のタタリガミにやられちゃったな。
じいさん、たたりがみになるなよ。
97名無しさん@5周年:04/11/20 22:25:35 ID:sWqia4bI
イノシシの肉って豚肉に似てるのか?
98名無しさん@5周年:04/11/20 22:26:21 ID:Q5DKz3E/
>83
ワラタ
99名無しさん@5周年:04/11/20 22:28:12 ID:txLXZbrF
名前は忘れたけど若い料理評論家が鳥取あたりの旅館でイノシシ料理を出されたことが
あり、とにかくまずかったらしい。で、この味はイノシシ料理特有の味なんですか?と
聞いたらイノシシを食べるのは観光客だけで自分らは食べないから味はわからんと答えたそうだ。
100名無しさん@5周年:04/11/20 22:28:44 ID:ODFvHRJx
101名無しさん@5周年:04/11/20 22:29:09 ID:XUF1Ituq
>>95
普通のマダニだと思う。 血を吸って大きくなると直径1センチ以上になるし硬い。
うちのワンコにも時々吸い付いてた。
102名無しさん@5周年:04/11/20 22:30:18 ID:E7qldfsO
いのししが向かってきたら、ジャンプ傘を広げれば、びっくりして逃げていくらしいね。
これからは向かってきたイノシシ用に傘必須。
103名無しさん@5周年:04/11/20 22:33:01 ID:N1xTW6Ev
豚って猪を家畜にしたものだっけ?
104名無しさん@5周年:04/11/20 22:36:23 ID:JmkoohBj
>>99
考えられる原因は・・・
 1)若い料理評論家の舌が未発達。
 2)料理人の腕が悪過ぎた。
 3)血抜き等の処置や保存状況が悪過ぎた。

料理評論家のくせに田舎料理の中でもメジャーな範疇である
猪料理をそれまで食ったことすらないのが何とも痛いな。
自称・料理評論家の好き嫌いに一票。
105名無しさん@5周年:04/11/20 22:37:11 ID:roamOZ/Q
>>83を見ながら握り飯を食った
うむ結構いける俺ってグロ平気だな〜とおもい
>>100を見る
ブチマケかけましたw
106名無しさん@5周年:04/11/20 22:39:16 ID:V+hFiu3n
107名無しさん@5周年:04/11/20 22:41:12 ID:LzRmDIlU
>>83
血抜きの工程が無いみたいだけど何で?
捕まえた直後に血抜きを終えてるの?
108名無しさん@5周年:04/11/20 22:46:39 ID:buSOwOhY
昔小説で読んだけど、
年をとった猪は、長年泥浴びをしてまとった泥が
幾重にも固まって鋼鉄のようになり、
散弾銃くらいなら弾くらしいんですが。
マジですか?
109安曇野:04/11/20 22:50:19 ID:bURxEFKK
おらとこの近所だ
110名無しさん@5周年:04/11/20 22:53:25 ID:wd++4yM9
>>100
それはタニ
111名無しさん@5周年:04/11/20 22:57:22 ID:Z99AIQ5u
112名無しさん@5周年:04/11/20 22:57:47 ID:JmkoohBj
>>107
殺してすぐに血抜きする。

>>100
漏れの婚約者に似過ぎ。orz
でも、愛してるからいいモン!
113名無しさん@5周年:04/11/20 23:01:41 ID:MvlRznwI
ウリ坊ってかわいいんだよなぁ
114名無しさん@5周年:04/11/20 23:02:02 ID:+VT+MUK0
自業自得だな
115名無しさん@5周年:04/11/20 23:05:57 ID:8yDrjBOk
いのししの勝ち!
116名無しさん@5周年:04/11/20 23:07:34 ID:WRcLiVUe
>>108
遠野物語で、松脂と砂を毛皮の上に塗り固めて銃弾を弾く老猿(ましら)
の話があるけど、猪についてはどうかな。
泥くらいじゃ、ちょっと難しいんじゃない?いや、猿の話にしたって、
充分怪しいもんだけど。
117名無しさん@5周年:04/11/20 23:10:48 ID:LzRmDIlU
シシ肉は食ったこと無いけどクマ肉なら食わせてもらったことが有る。
濃い味付けて風味が良く分からなかったけど若干臭みがある感じがしたかな、ウマかったけどね。
シシ肉とクマ肉ではどっちがウマいのだろう?
118名無しさん@5周年:04/11/20 23:14:28 ID:HD7JchxT
奴は戦士として死んだ
119名無しさん@5周年:04/11/20 23:17:20 ID:buSOwOhY
>>116
そっかあ…
ありがとうございました。
120名無しさん@5周年:04/11/20 23:23:52 ID:TnHkMAe+
ええ話や
121名無しさん@5周年:04/11/20 23:24:28 ID:b2v6oK0O
大自然のお仕置きです
122名無しさん@5周年:04/11/20 23:25:49 ID:ghOiZVTG
昨日「もののけ姫」みたばっかりだから人ごととは思えん
123名無しさん@5周年:04/11/20 23:26:36 ID:vqhLcY65
実際強いもんな猪
でかいし。
124名無しさん@5周年:04/11/20 23:27:05 ID:7SABu2sR
バカな死に方だ
125井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/11/20 23:28:27 ID:vC/laaNX

テレビ版の「男はつらいよ」最終回で
一攫千金をもくろんで、寅さんがハブを捕獲しようとしたら
噛まれて非業の死を遂げたのを思い出した。

126名無しさん@5周年:04/11/20 23:29:26 ID:yBJFdXEr
>111
それはサニー!!
127名無しさん@5周年:04/11/20 23:29:50 ID:KspL/Lc+
>>36 朝鮮人は逆ギレだろ
128名無しさん@5周年:04/11/20 23:30:54 ID:2TNwc367
これは犬死にではない!
129名無しさん@5周年:04/11/20 23:31:06 ID:MmuYQvgN
戦死か
130名無しさん@5周年:04/11/20 23:37:33 ID:2UqbXPlP
神戸市内ではその危険なイノシシが日常的にゴミをあさってる。
131名無しさん@5周年:04/11/20 23:39:53 ID:0YYfN4QE
そろそろ王大人もキボンヌ
132名無しさん@5周年:04/11/20 23:40:46 ID:GAAD9jwI

 @(´(エ)`)@
133名無しさん@5周年:04/11/20 23:41:52 ID:/ZTo31IJ
イノシシ強ぇ…。
134名無しさん@5周年:04/11/20 23:42:35 ID:9LnDG7z9

私の戦歴:

1943年満州国 ― ○私 vs 山賊●
1944年マニラ郊外 ― ○私 vs 抗日ゲリラ●
1944年ルソン島 ― ○私 vs 米兵●
1945年沖縄 ― △私 vs 米海兵隊△
2004年長野 ― ●私 vs 猪○
135名無しさん@5周年:04/11/20 23:43:56 ID:LWfftgAO
お悔やみはいるの?いらないの?
とりあえず、この危なさが狩りの醍醐味なんだろうなぁ。。。
136名無しさん@5周年:04/11/20 23:44:18 ID:yBJFdXEr
イノシシ撃つのに散弾使ったら効かないから反撃されて死ぬよ。(数年前ケガのニュースが有った)
散弾銃でも散弾じゃ無くて塊一つのスラッグ弾を使う。
ちなみにこのスラッグ弾、某県の射撃施設では川の対岸の民家に届いてしまうので使用禁止だが、
ルールを知らない猟師を呼んで射撃大会をやって民家に撃ち込んでしまったりしてるらしい。
137名無しさん@5周年:04/11/20 23:46:52 ID:ghOiZVTG
戦場行ったり戦争乗り越えた世代ってやっぱり勇敢だな
138名無しさん@5周年:04/11/20 23:48:54 ID:wZy/cDnF
やまくじらってやつですね
139名無しさん@5周年:04/11/20 23:49:54 ID:l4oFO0ln
>>136
人間狩りとミンチ造りを混同してるわね?
140名無しさん@5周年:04/11/20 23:53:58 ID:+ld059vi
ここでクールなオレが雑学を一つ
突っ込んでくるいのししは突然攻撃対象が目の前から消えると恐怖心を催しUターンして逃げる。
透明じゃない傘なんか使うと有効だね!
それじゃ救われたやつのカキコミ まってるぜ!!
141 :04/11/20 23:56:08 ID:xhLagHzF
散々動物を殺して来たんだし
たまには、ジジイが死んでもいいじゃろー
142名無しさん@5周年:04/11/20 23:56:20 ID:9LnDG7z9
>>140
ちょっと今から試してくる。
待ってろ
143名無しさん@5周年:04/11/20 23:59:59 ID:+ld059vi
10分後ぐらいのカキコミは↓のようなもんかな?

143〜150 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/11/21 00:04:20 ID:9LnDG7z9
逃げなかったぞ!怪我したぞどうしてくれるんだ!

予知するなんてクールだぜ

144名無しさん@5周年:04/11/21 00:05:21 ID:leJLVqSe
>>34
ハゲドウ
無職は表現的におかしい。
主婦ならいつまでたっても主婦なんだろうが、夫の場合は
公務員→定年退職→無職

無職じゃなくご隠居と呼べ!
145名無しさん@5周年:04/11/21 00:06:19 ID:fmOf2ZPF
>>140
(・3・)テレビで見たことあるYO
146名無しさん@5周年:04/11/21 00:07:34 ID:BsIIAd8U
119番通報から1時間後って遅すぎないか?
147名無しさん@5周年:04/11/21 00:09:49 ID:/dK+/ki+
イノシシはきちっと臭みとって大根と味噌煮にしたのがまあまあ喰えた気がする
でも特別うまいとはおもわなかったな 豚でいい
148名無しさん@5周年:04/11/21 00:10:07 ID:nU/SLqDl
逃げなかったぞ!怪我したぞどうしてくれるんだ!
149名無しさん@5周年:04/11/21 00:14:33 ID:+T3oh7wa
イノシシGJ!もまえを
シルバーキルと命名しよう
150名無しさん@5周年:04/11/21 00:27:09 ID:y5ni+0y4
いのしし対ジジイのガチンコ試合で町おこし
151名無しさん@5周年:04/11/21 00:30:52 ID:bI5sBd3z
>>140
10mで猪と遭遇
人間でも加速が付けば1秒で到達する距離

加速時間を考えても2秒も無さそうな時間に傘を出して拡げる事は可能か?
152名無しさん@5周年:04/11/21 00:38:20 ID:33rBK8c2
このジジイにとって何の罪も無いイノシシを撃ち殺すんが
人生最大の喜びだったんだろうな。朝から午後4時まで関心するよ。

つ ま ら ん 死 に 方 、 乙 ! !
153名無しさん@5周年:04/11/21 00:41:46 ID:tunn2Vyb
クールなオレはきちんとレスつけてやるぜ

>>145
間違いなく同じ番組ですね(^^;

>>148
OKOKありがとう。でもIDが違うからさ。クールなオレはだまされないぜっ
でも君はトモダチだっ!

>>151
そうだなその仮定だと心理的パニックを含めてオレの能力で傘を広げるのはムリだな。
こんなこと逝ってしまってはオレの雑学が無効になってしまうが、
もっとも有効な危険を回避する方法はイノシシのいるようなところにむやみやたらに踏み入らないことだ。
154名無しさん@5周年:04/11/21 00:45:16 ID:Y4sdno4x
イノシシなんて突進してきても
タイミング合わせてジャンプすれば
やり過ごせる気がするんだが
まあ きっと無理なんだろうな
155名無しさん@5周年:04/11/21 00:46:28 ID:AQwZtILV
レジェンドオブフォールのラストみたいだ
戦って死ぬなんてカッコいい
156名無しさん@5周年:04/11/21 00:47:22 ID:y5ni+0y4
俺は跳び箱みたいにやりすごせないかと思った。
まあ、きっと無理なんだろうな。
157名無しさん@5周年:04/11/21 00:52:29 ID:aD0xMrL3
この爺ちゃんは与作をやってなかったんだ
タイミングさえ分かれば・・・

158名無しさん@5周年:04/11/21 01:12:24 ID:+mRtiSph
ゴン太君てイノシシなの?
159名無しさん@5周年:04/11/21 01:18:05 ID:VzpnyDpy
オットコヌシ様にワラタ。
160名無しさん@5周年:04/11/21 01:23:23 ID:vwR7nZJL
猪の怖いのは力以上に、牙だと思うな。
個体差はあるだろうが、かなり鋭いナイフだよ。あれはヤバイ。
ひょっとしたら熊より殺傷力あるんではないかと思ったり。
161名無しさん@5周年:04/11/21 01:37:05 ID:WZKcQVD0
きのうおののけ姫久しぶりに観たよ
162名無しさん@5周年:04/11/21 01:38:39 ID:mnqOkbU2
      .ζ
     __/⌒ヽ,__
   /。 ̄ ̄。ヽ
   (  /.●ヽ  )/⌒)
   /         /
  /        ,,/
  |  /     |
 (__/      \
  /        ヽ
  |/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ|
  (___ノ  ヽ__)
163名無しさん@5周年:04/11/21 01:38:46 ID:TazGOGC8
>イノシシ狩りをしていた穂高町柏原、無職、稲田隆雄さん(79)がイノシシに襲われたと、
>狩猟仲間から119番通報があった。

「イノシシを襲ってたら報いを受けた」と通報しろ。
164名無しさん@5周年:04/11/21 01:39:56 ID:NAqpd1MR
正当防衛
165名無しさん@5周年:04/11/21 01:41:10 ID:xHwttsfc
猪か、先月に六甲の登山道で普通にすれ違ったな。
子ども連れでな、ウリ坊三匹のうち一匹がドン臭くて可愛かった。
166名無しさん@5周年:04/11/21 01:42:46 ID:6kjt3/Tt
ようするに双方がやるかやられるかの状況だったんだろ?
167名無しさん@5周年:04/11/21 01:44:29 ID:KVcjKkRZ
あとこちらが銃の場合熊よりもターゲットが小さいというのもあるな。
それに熊は頭いいから空撃ちでもすれば逃げるだろうけど猪は逆切れしやすそう
168名無しさん@5周年:04/11/21 01:46:24 ID:tKESpzZ/
崇り神か
静まりたまえ!
169名無しさん@5周年:04/11/21 01:54:08 ID:NQlqIkqt
そしてこのイノシシは恨みを飲んで走り続け、はるか北の地で果てると。
170名無しさん@5周年:04/11/21 01:54:28 ID:ci0dPy3M
>>160
しかしいのししは基本的に足にしか攻撃できないので
クマよりは危険でないかと思う
171名無しさん@5周年:04/11/21 01:56:28 ID:tKESpzZ/
>>170
突進をまともにくらったら足の骨折れそうな気がするぞ
肉食の熊のほうが危険なのは当然だが
172名無しさん@5周年:04/11/21 02:00:59 ID:8YruFJDG
猪は豚よりおいしいよ。あっさりしていて豚より癖が少ない。
昔猟師に大量に分けてもらった。食べきるのに苦労した。
173名無しさん@5周年:04/11/21 02:01:09 ID:JRN986mq
>>171
足じゃまず死なないからなあ。この人は何で死んだんだろ・・・
174名無しさん@5周年:04/11/21 02:04:33 ID:TazGOGC8
>>173
突進 → ぶつかる → こける → 国電パンチ下り → 胸辺りにヒット

だと思う。
175名無しさん@5周年:04/11/21 02:05:40 ID:S2PxuWjX
長野の山中という表現はおかしい。


山中に長野があるのだ。
176名無しさん@5周年:04/11/21 02:06:06 ID:8GYCBqAx
79歳だからなー
転んだ拍子にショック死とか?
177名無しさん@5周年:04/11/21 02:06:09 ID:XMz8h71z
ペットで飼ってみたいな
178名無しさん@5周年:04/11/21 02:08:40 ID:xHwttsfc
>>172
美味い不味いの意見の違いが目に付くん
だが、ばらし方にコツでもあるんだろうか。
179名無しさん@5周年:04/11/21 02:10:48 ID:zU2aoP9p
ほれっ。
 20日午後4時40分ごろ、長野県四賀村保福寺町の山中で猟をしていた
同県穂高町柏原、稲田隆雄さん(79)がけがをし意識がない、と仲間から
110番があった。消防隊員が駆けつけたが既に死亡していた。死因は失血死。
 松本署の調べによると、稲田さんは右太ももが約20センチ裂けており、
イノシシに襲われたらしい。約80メートル離れた場所に、稲田さんが
撃ったとみられるイノシシの死骸(しがい)があった。キバに血が付着していた。
 無線連絡が取れなくなったため捜していた仲間が稲田さんを発見し、
民家のある場所まで山を下りて110番した。稲田さんらは5人で、
20日朝からイノシシ、ニホンジカ猟をしていた。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004112001004170
180名無しさん@5周年:04/11/21 02:11:37 ID:Wnl3GD96
オコトヌシ
181名無しさん@5周年:04/11/21 02:12:06 ID:P5s9bX2X
ひざに一撃→ひざをつく。
股間に一撃→意識を失い倒れる。
頭に一撃→王大人死亡確認。
182名無しさん@5周年:04/11/21 02:12:20 ID:1cYKWwkF
イノシシにやられたのは確かだろうが衝突した時の
衝撃でアタマ打ったとかそういうことだろ。
183名無しさん@5周年:04/11/21 02:18:01 ID:xHwttsfc
>>177
豚なら見つけやすいが猪は飼っていいのだろうか?
とりあえず賢く、人によく慣れ飼いやすいとは聞く。
豚の場合、ブラッシングの必要はあるが、便所は決めて
くれるので、一日中手をかける必要があるわけでもない。
心配事としては獣医の問題があるな。
豚を診る事に馴れた人は街では見つからないだろう。
184172:04/11/21 02:21:56 ID:8YruFJDG
>>178
すいません。真空パック詰めだったのでわかりません。
185名無しさん@5周年:04/11/21 02:23:43 ID:3aszeZKb
スレタイを読んだだけだが

モノノケ姫ネタが多数の予感
186名無しさん@5周年:04/11/21 02:24:23 ID:XS+TPR5N
   /)___/)
   |;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ          < シシー!
  /;;;;;;;●;;;;;;;;;●;;|
  ミ;;;;;ノ)(・ ・);;ノ)  
 彡、;;;;;;;;;;;|∪|;;;;;、ミ;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ;;;;/´>;;; )
(___);;;;;;;;;;;/ (_/
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
 |;;;;;;;/\;;;;\
 |;;;;/    );;;;;)
 ∪    (;;;;;\
       \;;;;;;)  

>>182
>右足を切るなどして死亡した
大腿部の動脈を切って失血死したの鴨。
187名無しさん@5周年:04/11/21 02:25:19 ID:ny8f+KoI
>>100
いのししのチンコかじるのか・・・
イヤァぁァァァアアアアアアアアアアアアアアア
どんな味だろう、うまい棒で出してほしい
188名無しさん@5周年:04/11/21 02:26:11 ID:1cYKWwkF
銃持ってるし今まで襲われたことないからって甘く見て
包帯とか救急用具持っていかなかったんだろう。
189名無しさん@5周年:04/11/21 02:26:36 ID:xHwttsfc
>>184
返答どうもです。
癖は強いと聞きましたので、少し気になったわけです。
190名無しさん@5周年:04/11/21 02:29:22 ID:w4qkN+22
つまり、ほぼ右足切断の重傷による失血死か。

丸太をへし折るだけのことはある。
191186:04/11/21 02:29:40 ID:XS+TPR5N
>>182
>>186に追加。

俺の故郷でもイノシシで死ぬ人が居るが、
牙で身体を裂かれることが、ままある。

イノシシの牙は恐ろしい武器らしくて、遠縁の爺さんは、
腹を裂かれて内臓が飛び出して死んだよ。
192名無しさん@5周年:04/11/21 02:30:21 ID:ci0dPy3M
>>183
OK
飼える
自分で捕まえるなら狩猟許可証は一応必要かも
誰かからもらうなら何もいらない

趣味で豚を飼うものもいるので街中にも大動物を診る獣医はいるかもしれない
193名無しさん@5周年:04/11/21 02:31:01 ID:+/elVnZ1
    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | <怖いですね、本当。私の家のほうにも
. ノ   |     '〜〜'   | |  猪、いますよ。ご冥福をお祈りします。
ノ ノ 人\  ・_  ノレ 
194名無しさん@5周年:04/11/21 02:31:37 ID:H2yImobG
>イノシシにやられたのは確かだろうが衝突した時の
>衝撃でアタマ打ったとかそういうことだろ。

>1
を見ていないで書いてるバカか、見ても理解できないアホか。
さあどっち!
195名無しさん@5周年:04/11/21 02:34:53 ID:ZPdyvtTu
ウィードに出てきた殺犬3猪は
何て名前だったっけ?
196名無しさん@5周年:04/11/21 02:40:26 ID:yitl8U1P
おことぬしさまだ。
197名無しさん@5周年:04/11/21 02:45:12 ID:jeN7HByw
逆襲のシャア
198名無しさん@5周年:04/11/21 02:46:02 ID:1sBmfn2n
イノシシうまー
199名無しさん@5周年:04/11/21 02:55:35 ID:BXaxei6B
サンチョ
ブッチョ
マッチョ
200名無しさん@5周年:04/11/21 02:57:58 ID:AhZzy1Pp
20センチ裂けたんなら足の太い動脈切ったっぽいが

こういうの自分で救急車来るまで止血できる
剛の者いないのかな・・
201名無しさん@5周年:04/11/21 03:04:48 ID:uc+dI1YV
スレタイワラタ
202名無しさん@5周年:04/11/21 03:14:11 ID:5QUutMY7
79歳でイノシシ狩りっすか
お達者ですね

・・・・・って死んじゃったのか。
203名無しさん@5周年:04/11/21 03:15:38 ID:NfRk/TK3
この人は趣味で狩猟やってて死んだって事?
それとも狩らなきゃいけない理由があるとか?

前者なら同情なんて出来ないな
204名無しさん@5周年:04/11/21 03:17:51 ID:vnYYcEVO
>>203
別に藻前が同情しようがしまいが爺ちゃんにとってどうでもいいことなんだが、

   何 様 の つ も り で す か ?
205 ◆C.Hou68... :04/11/21 03:19:02 ID:lnheidB6
猪突猛進
206名無しさん@5周年:04/11/21 03:19:05 ID:j9z/COml
あなた…『覚悟してる人』……ですよね。

イノシシを「狩ろう」とするって事は、
逆に「狩られる」かもしれないという危険を、
常に『覚悟している人』ってわけですよね…
207名無しさん@5周年:04/11/21 03:21:57 ID:XS+TPR5N
>>203
この種の行為には主に二つの理由がある。
一つは、数のコントロール。
もう一つは、銃と人間の怖さを動物に知らせておく。

今年話題のクマーは、猟が少なくなって人間と銃の怖さを
知らない固体が増えたのが要因と言われている。
208名無しさん@5周年:04/11/21 03:22:48 ID:lKXW9nyM
野性化した豚でしかないのに、怖いね。
209名無しさん@5周年:04/11/21 03:26:47 ID:j9z/COml
え?豚が家畜化したんじゃないの?
210名無しさん@5周年:04/11/21 03:27:08 ID:NfRk/TK3
>>204
ごめんね。チラシの裏が印刷されてて書けなかったから、ごめんね
211名無しさん@5周年:04/11/21 03:30:57 ID:yMNPEQTV
銀河英雄伝説のヤンの最後だな。
太ももから失血死。
212名無しさん@5周年:04/11/21 03:31:40 ID:xHwttsfc
>>208
家畜として弄った猪が豚だった気がする。。。

ところで豚って可愛いな。けど高いな。
213名無しさん@5周年:04/11/21 03:33:01 ID:NfRk/TK3
>>207
サンクス
やっぱそういう理由で狩ってたんだろうか
共生するのは大変なんだな
214名無しさん@5周年:04/11/21 03:35:24 ID:NxOBWjvr
流れ星銀とこの猪はどっちが強いんだ?
215名無しさん@5周年:04/11/21 03:39:03 ID:ZPdyvtTu
ウィードの天狼抜刀牙の前に犬食い猪惨猪は
絶命しました。
よって銀>ウィード>猪
216大阪国民 ◆q6WqDCu8eg :04/11/21 04:14:11 ID:GrjzpPcO
漏れが通る道、
夜中にいっつもイノシシいる。。。('A`)
217名無しさん@5周年:04/11/21 04:16:27 ID:82og03tW
前に知り合いの料理屋やってるおっちゃんが獲りたての持ってきてくれたんで、
焼肉にして食べたけど一緒に食べた並の和牛よりよっぽど美味かったぞ。
言うにはなんでもいのしし肉って牛や豚とちがって流通が完成されてないから
血抜きがちゃんとできてなかったりするらしい。
だから下手なのは臭みがあったりで、いのししは不味いと思われてるのが残念だとか。

ちなみに大人の♂いのししはほんとやばいらしい。牙でうち太ももの下腿大動脈切られて
失血死が危ないとか。これも右足ってあるからたぶんそうだろうな。
10mそこら離れてても一瞬で突っ込まれるから、まずいのしし撃つのはいかに先に発見するか
だそうだ。近距離に接近して見つけても手遅れ。10mちょっとくらいだったら先に回避する
遮蔽物を見つけるのが先らしい。そっからやっと撃つ。先ずは逃げるのを優先しろと。
まーおれは撃つことないからこのあたりは聞き流してたけど。

日本で危険な哺乳類はまず熊。その次はいのししと牡鹿だそうだ。野犬は小さい群れなら
あまり問題ないらしい。
218マーコン:04/11/21 04:45:18 ID:202lN6kj
一月ほど前に 道路上でいのししを横切るのを見たけど 子牛みたいな大きな
ものが 猫が走るような速度で横切ったよ。
中央線上に引かれたと思われる子供のいのししが倒れていたんで 親が見にき
たんだろうな。
219名無しさん@5周年:04/11/21 04:49:21 ID:AMPSmxrx
猪GJ!
220名無しさん@5周年:04/11/21 05:10:19 ID:xHwttsfc
猪は友人にも敵にも食材にもなりうる存在だということだな。
221名無しさん@5周年:04/11/21 05:21:22 ID:pWFVK/+i
>>179
相打ちだったのか……

双方とも良く戦った! ("`д´)ゞ!
222名無しさん@5周年:04/11/21 05:26:55 ID:1cYKWwkF
クマよけモビルスーツを改良して下半身だけ着ればいいのに。
223名無しさん@5周年:04/11/21 05:45:56 ID:ixW8lcBf
しゃがみガードしたら中段だったんだな
224名無しさん@5周年:04/11/21 06:13:30 ID:TazGOGC8
太腿に一撃食らって失血死、って、
確か去年か今年のはじめ辺りにあったニュースの
「甲板にカジキが飛んできて太腿に突き刺さって失血死」
ってのを思い出した。
225名無しさん@5周年:04/11/21 06:38:59 ID:b85yjZiB
まっすぐにしか走れないから、横によけるといいってホント?
226名無しさん@5周年:04/11/21 08:44:29 ID:oILKI27y
227名無しさん@5周年:04/11/21 08:47:19 ID:tXmpv2qe
殺しに行く以上、逆に自分が殺されることも覚悟しないと
228名無しさん@5周年:04/11/21 09:23:39 ID:YgYyDMQo
>>224
銀英伝のヤンと同じ死に方なのか・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
229名無しさん@5周年:04/11/21 10:48:42 ID:yEgZLT58
じいちゃんはイノシシと戦ってシイタケになったんだね・・・・
230名無しさん@5周年:04/11/21 11:29:19 ID:33aedxpO
シシ神様がお怒りじゃ。
231名無しさん@5周年:04/11/21 12:15:44 ID:zDXhLMRH
どっちもタタリ神にならなくて良かった。
232名無しさん@5周年:04/11/21 12:36:45 ID:ME98d9hn
熊の次はイノシシか。
233名無しさん@5周年:04/11/21 12:43:23 ID:Svs7D2hQ
>>228
まだ観てる途中なんだけどカジキに殺されちゃうの?
234名無しさん@5周年:04/11/21 12:44:45 ID:ZmJxKWtq
猟師なら本望でしょ。
235名無しさん@5周年:04/11/21 12:45:08 ID:ji/FhSQV
熊もいのししも
猟友会のやつらバンバンやっちゃってください

猟師も動物に殺されるのは本望と思ってます
236名無しさん@5周年:04/11/21 13:42:57 ID:JKIg4oxC

          、ゝし刈'//r-
             \ヘYY//
            (ヽ))/)
      ,. --─ '彡=゚Д゚ミ、 シシ神様がこのスレに
     /      シシ小ヾゞ 興味を持たれたようです
      |〈   (    ミミミ彡彡
     | ,) /`ー--ミミミ彡`
      /〈,,,,//    {,,,ノ,,ノ
      )LL      )LL
237名無しさん@5周年:04/11/21 13:45:53 ID:fdAg6UtA
>>236お引き取りくださいw
238名無しさん@5周年:04/11/21 13:57:37 ID:faJpg5NR
>>225
んなことない
機動力は高く、方向転換もすばやい
239名無しさん@5周年:04/11/21 14:00:04 ID:UzT+2sOu
野生動物の逆襲が開始されたか…
以前はくまをもげきたいするじーさんがいたようだが…
いのぶたdkっけか?
240名無しさん@5周年:04/11/21 14:00:58 ID:b85yjZiB
キコリvsイノシシ

木こり即死でイノシシ逆転勝ち!!
241名無しさん@5周年:04/11/21 14:03:39 ID:b85yjZiB
>>236
きたねえ、シシ神だね、こりゃw
242名無しさん@5周年:04/11/21 14:04:21 ID:q+soZl0J
家の山にも数頭いるが自由自在に方向転換するぞ
子ずれは本当に怖いぞ号撃的だし
山芋など上手に掘り起こして食べてるよ
子供は本当に可愛いな。
243名無しさん@5周年:04/11/21 14:18:32 ID:7by1sWp2
臆病者は何度でも死ぬが、勇者は1度しか死なない。
244名無しさん@5周年:04/11/21 14:19:49 ID:0K18Yf5O
イノシシの怖さが良くわからない人は↓の動画でも見るといいよ。
自分が豹より強いと思うなら別だけど。

ttp://www2.edu.ipa.go.jp/gz/k1dou/k1ush/k1war/k1war3.mpg
245名無しさん@5周年:04/11/21 14:51:20 ID:wK83KgBY
兵庫の六甲山に行けば普通にいるぞ。多分馬鹿な観光客が餌をあげてるからだと思う。展望台の駐車場に車から手が届きそうな所にいた。
数年前にも六甲山で草むらに頭突っ込んでガサガサしててるのを見た。でっかいケツと剛毛が印象的だった。一メートルも離れてなかったから触ろうと思えば触れたけど、恐くて触れなかった。
駐車場のおにーさんも慣れた様子で追っ払ってたな。

肉は癖のある匂いがしたけど、淡白でなかなか美味しかった(食べたのは六甲山ではなく父親の実家)
246名無しさん@5周年:04/11/21 16:05:58 ID:tunn2Vyb
>>244
グーはチョキに勝ちます。でもパーには負けます。
しかしグーに勝つパーでもチョキには負けます。
247名無しさん@5周年:04/11/21 16:18:24 ID:ci0dPy3M
>>222
西洋鎧の脚部分だけつければいいのだよ
力もいるが・・・
248名無しさん@5周年:04/11/21 23:05:12 ID:lXTg4l67
>>74
>>喪前ら、猪を甘く見るな。犬より強いくらい、と思っている香具師がいるみたいだが

猪って、そんなに強いのか。
私は、基本的にこんな事は反対で見たくもないが、前に熊と試合をしたプロ
レスラーがいたな。
猪とプロレスラーを試合させたら、プロレスラーの方が負けてしまうかも。
249名無しさん@5周年:04/11/21 23:06:09 ID:x+OPQUAg
サバイバル読んでなかったんじゃね
250名無しさん@5周年:04/11/21 23:07:04 ID:ak7FzRLw
猪だって殺されるより殺す方がいいべ…
251名無しさん@5周年:04/11/21 23:08:33 ID:pEsm4YYw
その昔、レイザーバックという大型イノシシの映画があったんだよ
ブタの祖先とか思ってナメてちゃ駄目だよ
射殺許可が降りにくい動物の中では最強カテゴリの一角にいるよ
252名無しさん@5周年:04/11/21 23:08:42 ID:2mvjQtPp
      ∩___∩      
      | ノ      ヽ
     /  ●   ● |       
     |    ( _●_)  ミ   イノシシは怖いクマー
    彡、   |∪|  、`\
   / __  ヽノ /´>  )
 ̄ ̄(___) ̄ ̄ ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              _____      \
             |\____\      \
              | |======== | 
            _|  |oo======= |  
            |\\|___________|\   

253名無しさん@5周年:04/11/21 23:10:16 ID:YnJA024j
もののけ姫ネタ、ガンダムネタは出てるが「エーベルバッハ少佐ネタ」が出てないのが納得できない

NATOのイノシシ情報将校ガンガレ
254名無しさん@5周年:04/11/21 23:11:06 ID:aeye2h42
坂下千里子の十六茶のCMが全部悪い
255名無しさん@5周年:04/11/21 23:11:44 ID:A8AmXsRV
>>254 
それ言えてる。
256ID変わっちゃったけど74:04/11/21 23:20:53 ID:KZXWCdvg
>>248
熊と戦ったプロレスラーって藤原組長だろ?あれは飼いならされた熊が
爪を切り、口輪をはめて「人間が怪我しない程度」にジャレているだけだから。

動物愛護団体の非難のせいで、最近はほとんどないが熊vsレスラーって
ジャンルは昔からあって、それ専門の熊をレスリング・ベアーって呼ぶ。
ときどきちょっぴり本気になっちゃってレスラーを瞬殺してたらしいけどなw
257名無しさん@5周年:04/11/22 00:02:39 ID:+iRh5oip
父のカタキ〜

ってカンジ?
258名無しさん@5周年:04/11/22 00:06:30 ID:EJtoJA8E
>>244
つええな
259名無しさん@5周年:04/11/22 00:19:08 ID:yWPMrO+8
イノシシがあらわれた!
>たたかう
たかお のこうげき!
イノシシに4ポイントのダメージをあたえた!
イノシシのこうげき!
たかお は38ポイントのダメージをうけた!
たかお はしんでしまった!
260名無しさん@5周年:04/11/22 00:31:21 ID:IV/zmX8g
>>245
馬鹿な観光客がエサあげてるんじゃなくて、元々六甲にはイノシシがいたの。
観光地化されて人目につくようになったっつーこと。

問題は、その馬鹿な観光客のエサやりとゴミの不始末なんかで里に降りてくる
ことだ罠。人目を気にしなくなったイノシシが平然と住宅地を歩いてるからな。
261名無しさん@5周年:04/11/22 01:16:02 ID:Q2UjFclI
そういや角田信朗が若い頃マス大山の牛殺し伝説に触発されて、養豚場忍び込んで
夢中で餌食ってる豚の眉間を思いっきり殴りつけたが、当の豚はまったく無反応で
そのまま餌を食い続けてたそうな。
262名無しさん@5周年:04/11/22 11:47:37 ID:tpmBFd4a
豚は背中が急所
263名無しさん@5周年:04/11/22 20:00:32 ID:OjgFZr7E
撃ち損なったのだろ
そこそこの奴になると人間なんか太刀打ちできない
急所外したら逆に危険だ
言葉のごとく猪突猛進だからな
今の猟友会なんぞただの撃ちたがり屋のアマチュア集団
しくじっても対応できる昔ながらのマタギなどもういない
264名無しさん@5周年:04/11/22 20:01:34 ID:Ycy3jFQ9
食うか食われるかに負けたわけだろ
がんばったがんばった
265名無しさん@5周年:04/11/22 20:05:22 ID:eJh8BXWD
どうでもいいがイノシシは正当防衛したなんだから殺すなよ
266名無しさん@5周年:04/11/22 20:10:08 ID:8mx/3FD5
>>261
それって確か石井館長
267名無しさん@5周年:04/11/22 20:28:00 ID:J+aM5cun
また銀牙かw
268名無しさん@5周年:04/11/22 20:37:40 ID:OWB8YyQ8
79才でイノシシがり?そりゃ帰り打ちにもあうわいな。
イノシシも必死やろ
269名無しさん@5周年:04/11/22 20:40:21 ID:q+Wo8sHg
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
まさか逆襲されるなんて・・・
270名無しさん@5周年:04/11/22 20:41:38 ID:8mx/3FD5
強い弱いよりブタなんかと違って攻撃意志がありそうなのに驚いた。
ヒョウに自分の子供奪われてヒョウを追いかけまくって
体当たりでぶちかます攻撃力は、自然な親の愛情からわかるが
(それにしてもすごい迫力)、人間に立ち向かってくるのは
よほど腹が立ったとしか思えない。
271名無しさん@5周年:04/11/22 20:44:29 ID:5DrlRimV
ま た イ ノ シ シ か
272名無しさん@5周年:04/11/22 20:45:58 ID:I2jQM67m
そーいや、以前にPCでイノシシを撲殺したスーパー会社員がいたな・・・。

春頃だったかなあ。
273名無しさん@5周年:04/11/22 20:54:47 ID:OgWZ3kHY
いたなw
ノートPCで撲殺だっけ?
274名無しさん@5周年:04/11/22 20:59:37 ID:ek3BQc7h
いまイノシシ食ってる。マジうめえ。
30kg位の、血抜きがうまくいって臭わない。
しかも、柔らかい。オージービーフより確実にうまい。
焼いて塩。うめえ。そして日本酒、うめえ。
味噌鍋に入れて、うめぇー!
さいごに油の浮いた汁をめしにかけて・・・うめえぇー!


275名無しさん@5周年:04/11/22 21:14:26 ID:zCZ51eYu
>>274
食通若しくは食べ慣れてるね。
血抜きしたくらいじゃあの臭いはダメだと思うんだが。
276名無しさん@5周年:04/11/22 21:15:29 ID:F23B/SQn
>>274
(゚Д゚)ウマそう。
277名無しさん@5周年:04/11/22 21:20:35 ID:ek3BQc7h
もう止まらない。あばら肉を塩こしょう、さくらの枝を敷いたフライパンで
じっくり焼く。硬い肉は野菜屑と共に鍋にぶちこみ、明日は猪のシチューだ!
つまみは猪のベーコン。酒がうまいぞ!

278名無しさん@5周年:04/11/22 21:32:26 ID:AziBrqoe
>>277
キーボードに脂ベットリついてそうだな。
塩焼き美味そう。
279名無しさん@5周年:04/11/22 21:34:55 ID:ek3BQc7h
この肉はアタリだ。ぜんぜん臭くない。
たぶん畑の野菜を食ってたんだろう。
シメてすぐにサバイタのもよかったんだろう。
しかし、そんなことはどうでもいい。
血水の出ないこの肉!どんな料理でも・・・うまい!
280名無しさん@5周年:04/11/22 21:38:39 ID:yciPIbfO
>>256
レスリングベアと戦ったのはミスターヒトと大日本プロレスのレスラーたち
一時期熊が大日本プロのチャンピオンだったが、動物愛護団体の苦情で
出場できなくなった
あと極真のウイリーが戦ったのもそれ(死んでたクマは別のクマ)

藤原が特番で戦ったのは野生のアメリカクロクマ
牧場の牛を襲ったとかで罠で捕まったもの。当然爪も切ってなかったし、口枷もしてない
んで威嚇の体当たり軽く吹き飛んで藤原が戦意喪失
3メートルほどの距離からぶちかましに来たのだが、とにかく早すぎてほとんど反応できず
まっクマがかなり警戒していたので無事に済んだけど、自然の中で食うために襲って来た
のだったらプロレスラーでも何もできないなって感じた
281名無しさん@5周年:04/11/22 21:41:21 ID:7DTWRqR/
>無職、稲田隆雄さん(79)がイノシシに襲われたと、狩猟仲間から119番通報が

逆だろ?「イノシシが無職、稲田隆雄(79)に教われてた」んだろ?
正当防衛だよ。
282名無しさん@5周年:04/11/22 21:49:08 ID:YUJO+WjK
だからあれほどグリズリースーツを着ろと言ったのに・・・
283名無しさん@5周年:04/11/22 21:50:20 ID:D9OdJvy2
>>281
ぐはっ、あぶね、
まったく同じ事書こうとしてた・・>正当防衛
284名無しさん@5周年:04/11/22 21:51:13 ID:ek3BQc7h
おれは今まで鹿肉がうまいと思っていた。
ただ、「クセの無さが物足りない」とも思っていた。
しかし、「この猪の肉」はなんだ…?
おれはいま、塩、ネギ、それだけでトリップしている!
285名無しさん@5周年:04/11/22 22:23:54 ID:novBX9tZ
弱いものが滅ぶのは大自然の掟だ。いと目出度しw。
286名無しさん@5周年:04/11/22 22:27:18 ID:tCzAzTsd
いのししに対する無敗神話が終わったときに死ぬ。
その辺りの格闘家に見せてやりたい立派な死に様じゃないか。
287名無しさん@5周年:04/11/22 22:33:29 ID:/+k7uaro
いのししGJ!
288名無しさん@5周年:04/11/22 22:41:23 ID:hTB3A8tP
>280
ウィリー対熊って、遊ぼうよ!ってじゃれてくる熊に熊よりでかいウィリーが
制裁を加えてるようにしかみえなかった。それでもスゲート思ってたよ。
レスリングベアーだったのか・・・。
289名無しさん@5周年:04/11/22 22:51:47 ID:ek3BQc7h
いま思う。おれが狩り。おれが捌き。おれが食う。
負けたら死ぬ。・・・これが「生きるっ」てやつだ。
290名無しさん@5周年:04/11/22 22:58:07 ID:pwLnDUNQ
>>274
すげえ旨そうだな、あんたが自分で狩った獲物かい?
291名無しさん@5周年:04/11/22 23:03:05 ID:4X+5tvcs
猪は山椒の実あてとくと匂いは余り感じないな
然し刺身はやめとけ肝炎ウイルス持つてるから
鹿肉も同じ、しつかり焼くか煮るかして美味しく
食べようぜ。
292名無しさん@5周年:04/11/22 23:03:28 ID:ek3BQc7h
ID見てくれ。
293名無しさん@5周年:04/11/22 23:07:45 ID:pwLnDUNQ
そうか自分で捕ったのか、すげえな。
しかし30kgくらいってことは猪にしては小ぶりなのと違う?
そのサイズでも十分な食肉が取れるの?
294名無しさん@5周年:04/11/22 23:15:59 ID:ek3BQc7h
おおきいのはやっぱ硬い。
ウリ坊から少しおおきくなったくらい。
だから、めったに味わえない。
ウリ坊みんな殺したらイノシシいなくなっちゃう。

295名無しさん@5周年:04/11/22 23:21:40 ID:ek3BQc7h
よっぱらった。寝る。
296名無しさん@5周年:04/11/22 23:31:59 ID:S/dxOVL8
厨房とかは冬休みに山でイノシシ狩りなどをしたらええ。
スリルが味わえるし、狩ることができたら肉もたらふく食べられる。
運が良ければ大好きなクマちゃんに遭遇するかも知らん。

段取りとして、
厨房の分際で鉄砲は厳禁だから、全員ヤリを所持すること。
まず最初にうり坊をエサ(バナナ)で釣って捕まえる。
それを人質にして親をおびき寄せる。

元気の余ってる者どもは是非ともやりなさい。
徹底してやりなさい!!
297名無しさん@5周年:04/11/22 23:35:58 ID:/52wOgkW
ノートPCで猪殴り殺したリーマンがいる一方、昭和一ケタ世代でも勝てない猪か・・・

シシ肉は野性味が強くてクセがあるね、鍋にするなら薄くおろさないと固くてダメぽ。
残り汁は雑炊にすると(゚д゚)ウマー
298名無しさん@5周年:04/11/22 23:38:07 ID:PNQKMDrF
>>296
ツマンネ。
299名無しさん@5周年:04/11/22 23:40:40 ID:PHSpSZyQ
いのししは食ったことないけど、
イノブタは旨かった
300名無しさん@5周年:04/11/22 23:47:05 ID:vg1DD3Sm
>>280
藤原は実際「うわぁあああぁああ〜〜〜〜!!」で脱兎のごとく逃走するだけで
格好悪かった。まあ責める事はできんが。でもそれなら 最 初 か ら するなと
301名無しさん@5周年:04/11/22 23:59:31 ID:sKo2CTQy
>>274
そうかあ?
固いし獣くさいし馬のほうがよほどおいしいと思うんだが。
302名無しさん@5周年:04/11/23 00:05:18 ID:tPsQMeMw
     /)/)
   γ,;;;;;;;;゚゚ヽ
   /;;;,,,,ノ)(・・)ノ
   i;;; (;゚Д゚)   オレ食われちゃうの?
   i;;(ノ;;;;;;;;|⊃
   人;;;;;;;;;;ノ
     U"U
303名無しさん@5周年:04/11/23 00:07:07 ID:+3nf8ECs
イノシシとノートパソコンで検索したら出てきた。

イノシシを会社員がパソコンで一撃必殺
ttp://www.pureweb.jp/~sugiud/archives/000580.html
304名無しさん@5周年:04/11/23 00:14:03 ID:58BDc1zE
田舎のほうでは、猪一匹捕まえると20万ッもらえる。
柵に餌を入れて誘き寄せて捕まえる。
ちなみに俺はそれで捕まえた後、山包丁で刺殺して持って行きました。
違う意味で(゚д゚)ウマー 。
305名無しさん@5周年:04/11/23 00:17:02 ID:Hgl18hL0
稲田隆雄さん(79)はもののけ姫気取り
306名無しさん@5周年:04/11/23 00:21:38 ID:MJN2N/TJ




↓「肉」の訓読みを答えなさい。
307名無しさん@5周年:04/11/23 00:22:43 ID:T+GpBJVk
>>280
そのあと、藤原組長が「やっぱり、熊は強いわ」とか、言ったんだろ。

私の知っている人が、アフリカの自然公園に見学に出かけた。
こういう事は滅多に無いそうだが、たまたま、雌ライオンが縞馬を捕獲する
場面に遭遇した。同じサファリに参加していた人が、ライオンが縞馬に襲い
かかろうとしている所を、うまくカメラに収めた。

その写真を見ると、逃げようとする縞馬の後ろから、雌ライオンが2匹襲い
かかろうとしていて、縞馬の腹の所が切れていて、内臓が見えていた。

その人の話によると、ライオンがサッと爪で一掻きしたら、腹が切れてしま
ったらしい。

熊も前足の爪で一掻きしたら、人間の体なんて簡単に切れてしまうのかな。
308居着きイノシシ逝ってよし!:04/11/23 00:23:11 ID:cmFfmKn9
神戸市東灘区にて、昨晩11時半。
マンションの敷地内に侵入したイノシシ3頭を追い出す為、
石を投げていた主婦がイノシシに反撃され、死亡。



ありえたかも。自分が死ぬのは想像できないが・・・
そしたら、神戸市はもう少しイノシシの危険性を考えるか?
亡くなった猟友会の方、お悔やみ申し上げます。
309名無しさん@5周年:04/11/23 00:24:42 ID:PupkpaMN
六甲山の麓の住宅街に遊びに行った時、
猪は大声を上げて威嚇すると逃げると教わったが、正しいのか・・・?
310名無しさん@5周年:04/11/23 00:26:06 ID:ym1lE6Ag
これだから素人は・・・
向かって来る猪はまず自分の人間パワーより10倍あると思った方がいい
仮に自分の人間パワーが100万パワーだとすると
猪は1000万パワーだ。
そんな奴に普通に対抗したって勝ち目がある訳がない。
必殺のスクリュードライバーだって歯が立たないだろう。
倒す手段があるとすれば、
まずは通常右手に装着されているベアークローを左手にも付けて二刀流にする
これで100万+100万で200万パワーだ。でも、まだ足りない。
ならば、通常のジャンプよりも2倍近く飛び上がる。
これで200万×2で400万パワーだ。
そこにいつもより3倍よけいに回転すれば
400万×3で1200万パワーをだす事ができ、猪のパワーに勝つ事が出来る。
こうでもしなければ猪を倒すことなどできないぜ。
311名無しさん@5周年:04/11/23 00:28:55 ID:fhjWwL9D
やばっ!!
割りと近くでそんなぁ・・・
でも今日鹿の親子に遭遇した。

で、死んだイノシシはどうしたんだろ??
通夜にしし鍋で逆襲
312名無しさん@5周年:04/11/23 00:30:12 ID:V8k6cN/c
狩人が狩りの途上で倒れたのだ
本望だろうさ
313名無しさん@5周年:04/11/23 00:35:16 ID:9KbdQuZf
フレデリカ、ユリアン・・・ごめん。
314名無しさん@5周年:04/11/23 02:03:18 ID:D/z5ySpC
イノシシの過剰防衛の罪でジャッジメント!
チッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチッチ
デデデーン

○ 
315名無しさん@5周年:04/11/23 02:11:12 ID:CW1T2SOO
アライグマとどっちが強い?
316名無しさん@5周年:04/11/23 02:27:36 ID:pVfQROJG
シシ鍋を食ったとき
肉が硬いだろうから、身のピンク色が一部残っているくらいのときに食おうとしたら
仲居さんに「イノシシの肉はしっかり煮ないと柔らかくなりません」といわれた。
317名無しさん@5周年:04/11/23 02:29:02 ID:g6bj3P/q
逆襲のイノシシか・・・
318名無しさん@5周年:04/11/23 02:32:39 ID:FGV6+Ea/
念を使え!
319名無しさん@5周年:04/11/23 02:33:11 ID:0gLbnFcZ
イノシシ狩り狩りか。
320名無しさん@5周年:04/11/23 02:44:14 ID:IFaaIZvD
ヒラリとかわしてそのまま背中に乗るのが良い
321名無しさん@5周年:04/11/23 02:50:55 ID:6IDnaYMt
イノシシ狩られ
322名無しさん@5周年:04/11/23 04:06:06 ID:Km3DppB8
イノシシGJ!
323名無しさん@5周年:04/11/23 08:36:53 ID:c42s24sR
アメリカじゃあ、鹿狩りに出かけたハンター(複数)が
逆にラオス人の殺人ハンター(一人)に目をつけられて、
五人死亡・三人重傷の大惨事だよ。やっぱ、プロの仕事は違うね。
324名無しさん@5周年:04/11/23 08:40:29 ID:kOW+OtzS
79で無茶すんなよ
325名無しさん@5周年:04/11/23 08:46:11 ID:GAINn0YN
動物園でウリ坊を触らせて貰えたので抱きかかえたら
「ピキーーー!」とか鳴きやがって、
それを聞いた檻の向こうの猪(親?)がスゲー暴れてた。
なんかもうヨダレたらたらでさ、コイツ出したらヤバイよなー、とか思った。
326名無しさん@5周年:04/11/23 09:00:02 ID:elCXQzJS
>>1
自分が好きで、殺そうとして殺されただけじゃん。
イノシシに逆恨みしないでよね。
327名無しさん@5周年:04/11/23 12:04:32 ID:6cLQiSyw
ブタも恐いぞ
そこらのブタ小屋のブタは去勢してキバ抜いてあるからおとなしいだけだ
328名無しさん@5周年:04/11/23 12:54:28 ID:87a+zIdS
俺だったら右左のエルボでひるんだ所を
ローリングエルボーでやっつけるな
329名無しさん@5周年:04/11/23 13:06:25 ID:ZnsyrWdD
ノシ
330名無しさん@5周年:04/11/23 13:12:40 ID:0YzDGvXc
おっことぬし様に勝てるわけねえだろ
331名無しさん@5周年:04/11/23 13:17:39 ID:sYnisGYq
>328
馬鹿だろお前
人間のエルボーの間合いで猪の牙当たらないと思うのか
332名無しさん@5周年:04/11/23 13:17:58 ID:q2t3Oiez
自己都合の快楽の為に、いのししを殺しに行って返り討ちに遇って殺された。

いのししGJ!

猟仲間が「稲田の仇は俺が取る!」って言ってるのに1,000ウォン
333名無しさん@5周年:04/11/23 13:19:26 ID:ZxngYyii
結局イノシシだと思っていた動物が祟り神だったの?
334名無しさん@5周年:04/11/23 13:20:03 ID:ucUMWteu
>>331
つーか左右のエルボーって・・・
>>328の身長はいくつなんだw
335名無しさん@5周年:04/11/23 13:24:13 ID:qdiygU8u
>>1-322
基地外武道チョンバカうざい。格闘技なんぞ護身にはまったく役に
立たない。>>1は極稀なケースでしかない。
336名無しさん@5周年:04/11/23 13:39:11 ID:GQ+aIk4f
>>328は三沢さん

お前ら釣られすぎ
337名無しさん@5周年:04/11/23 15:03:15 ID:L4SZWSU5
いや、噂のミニ沢さんだよ。きっと
338名無しさん@5周年:04/11/23 15:07:14 ID:7NRe4TdF
イノシシが突進してきた時は傘をバッ!ってすばやく開けばいいらしいけど
339名無しさん@5周年:04/11/23 15:10:30 ID:wjc+eliT
オットコヌシか
340名無しさん@5周年:04/11/23 16:00:04 ID:GQ+aIk4f
>>338
理屈では分かっていても実行する気にならんよ・・
余計な攻撃などせず一目散に逃げるのが実戦的。
341名無しさん@5周年:04/11/23 20:44:20 ID:OCMoZc1s
イノシシシチューうまかった。
自家製ベーコン最高。
さらに今日は炭火焼肉に「フキ味噌」をのせて食ってみた。
うううめえぇぇ〜!そして日本酒・・・くあぁーうめえ!
342名無しさん@5周年:04/11/23 21:03:03 ID:OCMoZc1s
もう止まらない。
残った肉は冷凍保存、味噌漬け、生姜醤油漬け、塩コショウして
燻製・・・酒だ。酒を用意せねば。
そうだ、渋いワインもいい、クセの強いブランデーもだ。
黒ビールもうまいぞ。
343名無しさん@5周年:04/11/23 21:13:37 ID:w/7scN81
あっ!うりぼう。
344名無しさん@5周年:04/11/23 21:27:52 ID:OCMoZc1s
あぶら身からは味が出る。赤身にはさみこむようにして
丸めてタコ糸でしばった。これはうめえぞ!
345名無しさん@5周年:04/11/23 21:30:46 ID:vF5ygdTJ
(―人―)安らかに…
346名無しさん@5周年:04/11/23 21:31:52 ID:2QlhGrN3


かってにシロクマ
347名無しさん@5周年:04/11/23 21:34:25 ID:+3nf8ECs
シシ料理の写真をUPしる。
348名無しさん@5周年:04/11/23 21:34:37 ID:OCMoZc1s
安らかにおれの腹の中で消化中だ。
349名無しさん@5周年:04/11/24 01:25:03 ID:kAGPBqtw
>>338

前方20mに猪が現れ突撃してきた

沈着冷静な私は1秒で「傘をバッ!ってすばやく開けばいい」ことを思い出しそれを実行しようとした。
1秒で鞄を開け傘を掴む!

…しかし時既に遅く猪の体当たりにより宙を舞った。

残念私の冒険はここで終わってしまった。




350名無しさん@5周年:04/11/24 03:42:41 ID:qDux4mtN
>>340
被害に遭った人は逃げるところを追撃されて引っ掛けられている。
一目散、は実戦的ではないらしい。
351名無しさん@5周年:04/11/24 04:35:38 ID:G8Hz7jJ9
隆雄さんは猪の突進を果敢にブロッキング。最初は押していたものの次第に激しい多段突きを
受け切れなくなり精根尽き果て倒れた模様
352名無しさん@5周年:04/11/24 16:53:45 ID:5+iWEOgE
お互いに勝利を確信した安らかな死顔だったんだろうな。
特に爺さんはボケることもなく戦って死んだんだから本望だろう。
イノシシの方は突然の暴力に敢然と立ち向かって敵を倒したわけだ。

353トヨタ株主:04/11/24 20:12:33 ID:EozDi6xo
マジな話し
いつかGMを負かす時が来る
株主としての希望もあるだろうが
世界一はきっと掴む              マジレススマソ
354名無しさん@5周年:04/11/24 21:48:00 ID:mGFwqqfY
こいつなら、おっことぬし様に勝てるだろうか。
以前にトリビアで日本刀をへし折ったヤンキー魂の化身
ttp://homepage2.nifty.com/flipflopflap/gamers/database/cal50.htm
355名無しさん@5周年:04/11/24 22:02:38 ID:PVJ1cUmp
イノシシにだって、反撃する権利を認めてやってくれよ〜
356名無しさん@5周年:04/11/24 22:59:39 ID:287vJkTs
塗装工からもらったシンナー缶をつかって燻製作りだ。
炭火の上に桜の枝を細かく折ったのを乗せる。
シンナー缶をぶちぬきガムテープで連結。
上下に空気取り入れ口及び煙排出口をガスガスと開け、
昨日塩コショウしておいた肉を針金で吊るす。
煙立ち昇る炭火の上に倒れないように置く。
30分ごとに桜枝を補給、2〜3時間、冷まして完成。
薄切りにしてほおばる、黒ビール・・・ううううめぇぇーーー!
357名無しさん@5周年:04/11/24 23:04:09 ID:mGFwqqfY
>>356
寄生虫大丈夫か?
薫製くらいじゃ死なない感じもするが。
358名無しさん@5周年:04/11/24 23:16:44 ID:287vJkTs
赤外線で「ピッッ」っと測る温度計で表面温度70〜80度、
直径10センチの肉の中心温度60度30〜40分キープ、問題は無い。
黒ビールが終わった。
359名無しさん@5周年:04/11/24 23:28:06 ID:287vJkTs
つぎはワインだ。南アフリカのカベルネだ。
炭火であぶった燻製、ネギをはさんだ焼肉にパラパラ塩だ。
うううめえぇぇぇーーーー!! 塩は「藻塩」だ。
360名無しさん@5周年:04/11/24 23:49:54 ID:287vJkTs
いっぽん飲んじゃった。
よっぱらった、寝る。
361名無しさん@5周年:04/11/24 23:52:17 ID:nc7wVq2t
逆襲のイノシシ
362名無しさん@5周年:04/11/25 00:05:10 ID:dynfNV5e
黒ビールは甘ったるくて合わないだろ ビールはキリン 辛口に限る!
363名無しさん@5周年:04/11/25 00:18:23 ID:WkgvilRa
ニュータイプに目覚めればこんなことには・・・
364名無しさん@5周年:04/11/25 00:23:31 ID:OrMEbfkd
イノシシを何千頭以上も殺しているだろ?
人間は1人しか殺されてないよ。
365居着きイノシシ逝ってよし!:04/11/25 22:54:27 ID:GzvOf9L+
イノシシの被害
 農作物全滅
 フェンス破壊
 花壇殲滅
 芝生穴だらけ
 ゴミステーション散乱
 糞放置
野生動物のする事だからと泣き寝入り
既に億単位の被害があるだろうと予想します。
 
最近になって、人的被害が増加してきている。(指を喰いちぎられた等)
そのうち、無防備な子供たちが死亡するニュースが報道される悪寒
 
366名無しさん@5周年:04/11/25 22:57:59 ID:QsAhjW6S
>>357

薫製をなめんな
367名無しさん@5周年:04/11/26 20:49:23 ID:+KtMeBd0
三日間狂ったようにイノシシを食い続けたうえ、
連日の深酒で胃がもたれた。そんなんで昨日と今日は
イノシシも酒も無し。
368名無しさん@5周年:04/11/26 20:50:00 ID:ePjwkqb9
ヤルかヤラれるか
369名無しさん@5周年:04/11/26 20:50:45 ID:AeH35OJm
オッコトヌシ様キタ━(゚∀゚)━!
370名無しさん@5周年:04/11/26 21:22:48 ID:+KtMeBd0
イノシシは襲ってくる。狙いにくいので熊より手ごわいとも言える。
ナイフなんかダメ。切れない、刺さらない。
でかいのは百キロを超え、軽トラの荷台からはみ出すほどだ。
スラグ弾(いっぱつだま)が必要だ。



371名無しさん@5周年:04/11/26 21:28:10 ID:LBW8pXAP
>>367
良い勝負であった。
372名無しさん@5周年:04/11/26 21:40:03 ID:+KtMeBd0
生命力もすごい。トラバサミ(いまは使われない)に前足を残し、
一週間後二十キロ以上離れたところで仕留められたヤツもいた。

373名無しさん@5周年:04/11/26 21:41:16 ID:O3IaH5y+
DASH村のイノシシもよく起きるな
374名無しさん@5周年:04/11/26 21:43:31 ID:Ldnug64i

正々堂々の勝負なら、仕方あるまい
375名無しさん@5周年:04/11/26 21:46:54 ID:cIDMLIHR
実は草摩楽羅
376名無しさん@5周年:04/11/26 21:48:17 ID:6mEW/7J/
突進攻撃のぶん、熊より有効な戦い方が想像できないな。
四足だからこっちの手の攻撃は威力出ないし、
有効な投げや締めもなさそう。
蹴るにしても、高速移動中に急所狙うなんかほぼ無理だし。
377名無しさん@5周年:04/11/26 21:49:13 ID:vH/a35q/
>>365
非抵抗非暴力というポリシーあるならそれでいいんじゃね
378名無しさん@5周年:04/11/26 21:49:40 ID:vH/a35q/
あ、飛び道具は侮蔑の対象な。
379名無しさん@5周年:04/11/26 21:51:50 ID:xSBenf5x
玄人は踵落としで仕留める。
380名無しさん@5周年:04/11/26 22:01:27 ID:+KtMeBd0
突進してくるのを、ナタでこめかみをちょうど野球のようにぶったたいたら、
二〜三メートルふっとばされたがやっつけた、と聞いたことがある。
三十年くらいむかしで話した人はそのとき六十五歳くらい。
381名無しさん@5周年:04/11/26 22:02:55 ID:HGoyNE5r
争いは争いを招き、血が血を呼ぶ、力では何も解決できない・・・
382名無しさん@5周年:04/11/26 22:25:50 ID:CPj1AK6C
嘘つき弥次郎ネタがないな。二間四方の大猪とか。
383名無しさん@5周年:04/11/26 22:29:13 ID:+KtMeBd0
殺生はいかん。輪廻転生。
でも、あの誘惑には勝てん。
もう、止まらない。
今度の休みは山へいくぞ!
そうだ、道具の手入れだ。ルートを決めるぞ。
忙しくなるぞ!
384名無しさん@5周年:04/11/26 22:32:44 ID:zMusLsam
たたり神さまじゃ
385名無しさん@5周年:04/11/26 22:35:30 ID:+KtMeBd0
もう、どうにも止まらない。
386名無しさん@5周年
米軍の支援砲撃の後に猟友会歩兵隊突入。