【ネット】口コミで得る情報に関心がある、6割半ば 男性は「2ちゃんねる」「価格.com」、女性は「@コスメ」
1 :
ちぃφ ★:
C-NEWSの調査によれば、6割半ばの人が口コミに関心を持ち、
3割半ばは口コミを参考に消費活動を行っていることがわかった。
また、約4割の人は、テレビやWeb・掲示板サイトを信頼できる口コミの情報源と考えているようだ。
インフォプラントが運営するインターネットリサーチサイト「C-NEWS」は11月19日、
「口コミ」に関するアンケート調査の結果を発表した。
調査対象は、15歳以上のインターネットユーザー1500人。
これによると、「家族、友人など個人から口コミで直接得る情報に関心があるか?」たずねたところ、
6割半ばの人が「関心がある」と答えた。
さらに、3割半ばの人が、最近、口コミで得た情報を参考にして、
商品を購入したり、サービスを利用したことが「ある」という。
口コミを参考にした人達の情報源(複数回答形式)は、「友人・知人」(5割半ば)、
「家族」(2割強)、「職場の同僚・上司・部下」(1割半ば)だった。
また、実際に購入・利用した商品・サービスには、「食べ物」「飲食店」「ゲームソフト」
「化粧品」「パソコン機器」などが多く見られた。
(途中省略)
Webサイトやメールマガジンなど、インターネットを通じて発信される口コミ情報を「見る」は3割で、
気に入っているWebサイトを自由回答でたずねたところ、
男性では「2ちゃんねる」「価格.com」、女性では「@コスメ」が多く挙げらた。
「2ちゃんねる」を気に入っている理由では「得難い情報が多い」、
「@コスメ」では「情報が豊富」「購入前に情報が得られて便利」などの理由が見られたという。
不特定の人に対して発信される口コミ情報の中で、
信頼できる情報が得られる媒体が何かを複数回答形式でたずねたところ、
「テレビ」が4割半ば、「Webサイト・掲示板サイト」が4割弱、「新聞」が3割弱という結果。
最後に、「自分が良いと思った商品やサービスについて、誰かに伝えることがあるか?」と質問すると、
7割強が「ある」と答え、「伝達方法」(複数回答形式)は「直接会って」(約9割)、
「メールで」(4割弱)、「電話で」(2割半)だった。
記事の引用元:
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/19/news056.html 依頼有り:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1100340609/757
2 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:03:58 ID:KpYfZx+k
2かも
3 :
煤 ◆z51....... :04/11/20 02:03:58 ID:uOYhwESI
2ch
2なら3はなで肩
パク4ハ
6 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:04:30 ID:HzcJnP76
口コミで得た情報のことで悩んでいる
氏にたい。
8
9 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:05:23 ID:6dncSOHt
@2ちゃんねる
10 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:05:54 ID:b5t+i4/l
8とれなかったら9のアナルを徹底的に責める
徹底的にな!
お前らそんなもんに関心があったんですか?
12 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:06:57 ID:8B1BfRBR
2ちゃんねるの情報も最近は定型化してあんまアテにならん
13 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:06:58 ID:O485TtBh
俺の情報源は99%2ちゃんだ。
残りの1%はyahoo!トピックス。
テレビは一切見ません。
14 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:08:09 ID:b5t+i4/l
15 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:08:23 ID:wYF6gqob
2chでスレ立てればいいのになんで@コスメなんて専用サイト見るんだろ女はバカだなー
16 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:09:26 ID:WCLXuMO2
AV機器買うときは2ちゃんのAV板で評判聞いて、
価格comで値段調べてから買うのが癖になった
ネットユーザーだけに聞いても仕方ないだろと思ったが
今はネット使ってない人なんてほとんどいないのかもね
工作員乙
20 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:11:27 ID:vx2pN0p5
「得難い情報が多い」
エロエロエロエロエロ
価格comはPC以下略が邪魔でなぁ
22 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:12:25 ID:vVbVnV60
>>15 発売前で店頭に見本も出てない商品の画像が付いてくるから。
あと、私は比較的2chのほうのレポを信用するけど、一応@のほうも見て温度差あったりしたら
多角的に検証しつつ実際に購入に至るかどうか判断するyo!
23 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:12:39 ID:EKXQUPI1
>>15 あっちのほうが、ファンデとか、グロスとか、ジャンルから選べるし、
オフトピックな話題が入らないから楽なんだよ。
2ちゃんねるのコスメ板なんて、ダイソーのプリンセスグロスが
どこに在庫があるか、とかタイムリーな話題が確実に入るときしか
使ってないな。あとは罵りあいばかりで情報として使えないし。
@コスメってどこよ
そんなに俺のチンポが見たいのか?
2ちゃんの情報なんて6割は信じてない。
そのコスメちゃんねる.comてどこにあるの?
28 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:19:39 ID:1qKrBklY
マスコミの情報も、出所がマスコミなだけで信憑性は口コミと変わらない。
あと、マスコミが誘導する口コミもあるしね。
29 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:20:13 ID:Vjm56FeW
ゲームソフトは2chのレビューを読んでから
じゃないと地雷踏みまくる
30 :
森の妖精さん:04/11/20 02:20:57 ID:OKt977+H
有益な情報はogrishとrottenにあります。
@濃すめ
32 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:21:57 ID:g/MRc62G
@コスメなんて全然ヒット数少ないし。
価格や2ちゃんとはくらべもんにならん
俺もあんまり@コスメは使わないでおじゃる
34 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:25:08 ID:HgcL3tJs
>最後に、「自分が良いと思った商品やサービスについて、誰かに伝えることがあるか?」と質問すると、
>7割強が「ある」と答え、「伝達方法」(複数回答形式)は「直接会って」(約9割)、
?「メールで」(4割弱)、「電話で」(2割半)だった。
ネットワークビジネス?
コスメという言葉の意味すら知らない俺は稀代の勝ち組
( ´D`)ノ< 価格なんてもうあんまり役に立たないれしょ。
俺はコスモを燃やす
38 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:28:09 ID:SQSi+w0P
ネットのアンケートでも、「2ちゃんねる」なんて答えるのイヤだな、って見栄を張る女性が多いんじゃない?
多分男性もそうだろうけど、その割合が女性の方が多いだけで。
39 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:29:26 ID:BfFdSEEd
つーか、マトモな女はあんまりネットに貼り付いてないような。
@コスメくらいの情報で満足してるのも、そもそもネットに疎いからだろう。
自分はマトモじゃ無いから2ちゃんに貼り付いてるが。
40 :
:04/11/20 02:33:14 ID:FjzOjw3u
女性が2ちゃんねるに貼り付いて
「ファビヨーン!」「チョッパリは謝罪汁!」
なんて書いてたら怖いものがある。
41 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:33:42 ID:lo9xXmoN
コスメくらいじゃかわいくもなんともならないって情報には耳を傾けない奴等。
最近の俺 TVの情報よりネット(2ch含む)の情報に比重が移ってしまった。
>「自分が良いと思った商品やサービスについて、誰かに伝えることがあるか?」と質問すると、
>7割強が「ある」と答え、「伝達方法」(複数回答形式)は「直接会って」(約9割)、
>「メールで」(4割弱)、「電話で」(2割半)だった。
矢文・狼煙・手旗信号・伝書鳩・テレパシー・駅の伝言板の比率は?
44 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:38:09 ID:ScFrEMvB
45 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:38:16 ID:2wOGkEzI
46 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:38:23 ID:jfumuXv3
@コスメなんて初めて聞いた・・。私はこっちでいーよ。
>>29 2CHスレ読むと、どれも糞ゲーに思えてくるぞ。
俺も2ch見てるなんてイエネ。
むしろ親しい奴以外にはネットはたまにしかやりませんみたいなキャラ作ってる。
妊娠と出川の百年戦争だからな…
50 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:40:54 ID:Ytd42ZDP
もうテレビも新聞もまったく信用できねえ・・・
じゃあネットは出来るのかってのも違うが
情報は多いに越した事は無いからな
51 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:40:57 ID:vOhkN1qj
2ちゃんねるなんて見ねーよ
52 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:41:44 ID:oCrTaJUN
どこにあんだよ2ch
53 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:44:33 ID:UcnNLQ3Q
信用できる情報が得られる媒体で、新聞が3割ってのがw
54 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:45:46 ID:6gMRYOPo
本を買うときは、amazonとはてなで調べる。
はてなは書評という項目自体はないが、本から日記にリンクされているので
使える。
55 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:45:47 ID:Q8E3xHoB
漏れも2ちゃんねるなんてキチガイばかりだって聞いてるから見たことない
56 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:45:52 ID:JUdGIle3
>>51-52 お、同志ハケーン。
てゆーか、2chなんて都市伝説みたいなもんだろ。
匿名掲示板システムなんて日本じゃありえねーよ、実際にやったら運営者は損害賠償裁判のラッシュで破産だぞ。
58 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:49:04 ID:F1Erx/XH
今はもう電話一本で簡単に女子中学生とH出来るような時代なんだし、
2ちゃんなんかの情報に踊らされる馬鹿はいないんじゃないか?
59 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:52:13 ID:o10rV0NO
➋ฺちゃん
本とか食べ物とか、趣味のものは自分で選んで買うことにしてる。
人に薦められると、それだけで面白さ2割減な気がするから。
どうでもいい家電の評判とか、服のセールの情報とか、
自分でイチイチ調べてたらキリがないことに関しては、2ch頼りが多い。ぬるぽ。
61 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:52:57 ID:G0tBzn5h
俺のソースは全部2ch
62 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:53:23 ID:eSqNFmIL
おれも2ちゃんねる何て何処にあるか知らんな。
PCパーツ関係は2ちゃんだね。
ビンボーなので人柱様方のレポ聞いてからじゃないと買えないっす。
64 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:54:25 ID:daX34c3L
そしてメーカーの工作員に騙される2ちゃんねら
ところで2ちゃんねらってどこ行ったら会えるんだ?
65 :
森の妖精さん:04/11/20 02:54:59 ID:OKt977+H
2ちゃんねるなんて見たことも無いよ。
67 :
名無しさん@5周年:04/11/20 02:59:59 ID:ScFrEMvB
和訳や英訳してくれるスレが物凄く役に立った経験がある。
2ちゃんて各板で全然別の空気が流れているから、ひとくくりには絶対に言えないね。
2ちゃんをひとくくりでまとめちゃう奴は、ど素人。
68 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:01:12 ID:s9dZwIxI
➋ฺちゃん
2chの801板を見て♀に見られる♂の悦びに目覚めてしまった。
70 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:01:40 ID:WkBBpjL6
>>13 嘘を嘘と見抜けてますかー?
つーかそれで、女の子となに話すの?
71 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:02:55 ID:M0ZEqu2G
2ちゃんねるってアレでしょ
新聞社の人がよく覗いて記事にしてる
違うの?
ソース2chの一般化
73 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:03:17 ID:zjoRmvhC
高価なもの買う時に「悪評」を聞けるのは2chくらいだからな。
74 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:05:43 ID:Vjm56FeW
>71
違う違う。マスコミ関係者が記事に出来ないネタを書き込む場所のことだよ
75 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:06:12 ID:3Djtuou6
いま2c利用者は200万人まで減ったし・・・
それに嘘を嘘と見抜けない(ry
76 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:07:01 ID:ScFrEMvB
77 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:07:11 ID:Jq66okDC
飲食店は、足で探すとキリがないので2ちゃんを参考にしてる。
もちろん、盲信しないで、一度は自分の舌で真偽を確認するけどね。
無数にある情報の、選別方法の一つとして2ちゃんを使ってるって感じかな。
2ちゃんの情報全てが信じられないって奴は、ネタか被害妄想のどちらかだろうな。
選別が必要だけど、真実の情報は確実に存在する。
,r――――-、_ | キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
,r'⌒ \ | 満開、禿しくキボンヌ!!
/ )”´ ̄ ̄⌒ー-、 l \_ _________
} ) ヽ } ノ
ト、「 二。ニ ニ。二 |ノ|
|ハ  ̄  ̄ リ
「ヽ ヽl /-__-\ /ノ
.ノ /)ヘ. { ー--‐‐ !./
| ///) _/\  ̄ ノ!
,r‐:ァ}'/ ./ ノフ \ ゝ--‐ァ' /\
/ / | イ _. \へ! ヘ./ `ー-、_
ノ l ノ .ノ Xi、 | 。 | _ ー-、
../ ヾ_ ,イ」 Xi、. ! j へ jX' >、
爪  ̄ラ' Xi、 、 // jX' ,ィ |
全部見てる自分は勝ち組ってことか
高いもの買う時は必ず参考にするようになったね。
価格.comも2chもログ堀まくってw
それからは失敗した事が無いよ。
ほんと助かる。
81 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:09:50 ID:3Djtuou6
価格.comにはお世話になってる
82 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:10:42 ID:+Fj6QXVt
家電やデジモノを買うときは2ちゃんをの書き込みを参考にして
良いとこと悪いとこを調べる。
買う前に実際に使わないとわからない短所が知りたいんだけど2ちゃんが
一番適してると思う。
83 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:11:13 ID:ScFrEMvB
2ちゃんのDELLパソの評価とか、エアコンの評価は全然当てにならなかったな。
それから音楽の評価にいたっては・・・。
ケータイの評価はそこそこいい線言ってた。しかし、嘘を嘘と見抜くのがめんどくさい。
価格.comのレビューは一般的視点、
2chは専門的つーかヲタ的視点なような気がする。
が、どっちも自分なりに勉強しておかないと真偽は見抜けない。
いちいち他人の評価なんて気にするな。
偉い人も言ってただろ。
考えるより感じろと。
86 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:17:30 ID:LbJR5ueO
DHCは@コスメ見てるのかな
>>76 TVの話題しか女と話す事がない人間に厳しく当たるなよ
88 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:18:23 ID:98wbZiDM
>>73 いいこといったyo。悪評はたいへん大事。ある意味で使い込んだ証拠だから。
内容にもよるけれど
89 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:19:57 ID:B6KybhfR
信頼できる情報が得られる媒体が何かを複数回答形式でたずねたところ、
「テレビ」が4割半ば、「Webサイト・掲示板サイト」が4割弱、「新聞」が3割弱という結果
テレビや新聞が信頼できるとは、妄信もいいとこだなw
90 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:20:42 ID:ScFrEMvB
俺も高田代表取締役の言葉を信じかけたよ
信じたくなった。
91 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:20:58 ID:3Djtuou6
∧_∧
( @Д@) 朝日新聞は全て真実!
(m9 )
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
俺が身につけた情報
1.芸能人には層化がいっぱい
2.半島はパクリいっぱい
3.世の中にはNEETいっぱい
自分の趣味はリアルの世界で評価聞いてる
さすがに2chは。。。(携帯買う前は参考になったけど)
2chみたいな人がたくさん集まるところほど、
信者って存在が形を成しやすい。
信者には、特に、自分の意見や考えの根っこがない人が変化しやすい。
まったく現実の宗教団体と同じように、この信者たちが
様々な情報を検証することもなく信頼し多数派にいることに安心する。
ウイルス的な情報拡大を無意識にし、且、その情報価値を
自分が選んだ価値と勝手に勘違いし、他人の価値に自分を融合させてしまい
立派な他人の価値の信者ができあがる。
ネットが教えてるのただ1つ。
何も信じるな、ということである。
って2chで誰かが言ってた。
95 :
名無しさん@5周年:04/11/20 03:47:59 ID:MKCU6CJZ
個人的「2ちゃんの特徴」
・ヲタ関連グッズ評価には強い(アニメ、エロ、PCハード、ソフト・・・)
・腐女子関連商品評価には弱い(SEED、ジャニ、セカチュー、ヨン様・・・)
・案外保守的で、目新しいものはとりあえず批判
・有名なものほど信者とアンチが双方存在するので、評価がおかしいことも多々ある
>>94 後に買ってみて身をもって検証するわけだが。
現実の宗教団体と違って、信者を隔離できないから全然違うんじゃない?
否定的意見がバンバン入ってくるし、伝説にもソース出せとせがまれるし。
しかもいつでも脱会・転向可能。
>>女性では「@コスメ」が多く挙げらた。
挙げらた?
バケラッタ!
99 :
夕ロ無し工イ乍員:04/11/20 03:54:53 ID:M2PaXqMw
◆◆◆各々のバックで活躍する、2ちゃんの工作員たちを応援しよう◆◆◆
工作活動はプロ市民・ウヨサヨ・ホロン部の仕業ばかり、とは限らない
◆マスコミ・企業工作員
一つにはマスコミの論調マンセーなカキコがあるが、これはサヨ・釣りの類とする。
もう一つはズバリ、私利私欲。ライバル潰して丸儲け。
ターゲットに不利益なウワサの「種」を仕込み、売り上げや視聴率で「収穫」を目論む。
悪質なのは、既に2chで定着した叩きや、純粋な運動の勢いを利用する点にある。
コテハン・名無しを使い分け、ターゲットへの中傷や歪曲した情報を巧みに刷り込んでいく卑劣さ。
極端な個人攻撃の場合は、「私怨」か、はたまた(?)。
粘着度★★★★★ 拝金度★★★★★ 工作成功率★★★★
◆政党工作員
昨年の選挙からお馴染みになった。某支持政党の宣伝が主な目的。
大抵がアンチ2chで、自分たちこそが一般世論の代表のような口ぶりが特徴。
自分好みの議題に周囲が乗らないと、手際よくスレを荒らしていく。
発生は選挙前後だけと思われていたが、最近は大事件が起こると即座に反応し、
駆けつけてくるようになった(?)。
粘着度★★★★★ 売国度★★★★★ 工作成功率★
こういった巨大掲示板主流だと
個々のコミュニティが育たないという弊害は大きい。
101 :
名無しさん@5周年:04/11/20 04:07:43 ID:pUvQCHVZ
2chなんか気の合う仲間が5,6人いればスレを情報操作するのは簡単。
多少変な事書いてあっても通行人は一々突っ込まないし。
68 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/11/20(土) 03:01:12 ID:s9dZwIxI
➋ฺちゃん
103 :
名無しさん@5周年:04/11/20 04:23:04 ID:pqm4QgIW
買い物する時は2chを参考にしてるよ。
かなり重宝してる。
やっぱり、捏造の韓国ブームって実際には
ネットやらない人とかにも口コミで伝わってバレバレなんだろうね
105 :
名無しさん@5周年:04/11/20 04:35:35 ID:pUvQCHVZ
>>94 現実の宗教団体ってのは違和感があるけど。
文章後半はかなり的を得ている気がするね。嘘を嘘と・・・並に。
106 :
名無しさん@5周年:04/11/20 04:57:28 ID:ScFrEMvB
ニュー速+とかの2ちゃんねらーって確かに洗脳されてるような感じがするね。
107 :
名無しさん@5周年:04/11/20 05:03:32 ID:MMt103eD
信頼できる情報が得られる媒体が「テレビ」が4割半ば…
おいおい、TVの仕組みを知らない馬鹿がこんなにいるのか?
スポンサーの物なら何でもベタ褒めなのに…
108 :
名無しさん@5周年:04/11/20 05:07:00 ID:Jpo+7vi7
俺はお前達を全面的に信頼するぞ・・・
109 :
名無しさん@5周年:04/11/20 05:07:20 ID:Ja5mBmk9
滅びゆく2ちゃんねる……
>約4割の人は、テレビやWeb・掲示板サイトを信頼できる口コミの情報源と考えているようだ。
テレビって口コミか?
111 :
名無しさん@5周年:04/11/20 05:08:14 ID:gIUZUxBX
>>101 だからソースがないと誰も信用しないんだろ。
112 :
名無しさん@5周年:04/11/20 05:20:56 ID:YlfHgND4
>>111 検証されるソースもあれば、されないソースもある。
その辺はタイミング。
2chでも前に真紀子を支持した馬鹿が沢山いたように、常に
リアルタイムで正しい結論が出されているとは限らない。
>>112 2chって言っても、ニュース板と専門板じゃ意見も全然違うしね。
ニュー速+なんてまともな意見を交わす場所だと思ってる人少ないし。
114 :
名無しさん@5周年:04/11/20 05:34:26 ID:YlfHgND4
>>113 専門板はオナニーしやすい場所。
ニュース板は全体に流されやすい場所。
だから、選挙前になると民主支持者が増えるわけか
116 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:06:01 ID:o+DnHy4J
2ちゃん
口コミ扱いか。今や朝日を脅かす大メディアなのに
117 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:07:47 ID:JcrXelpM
コスメティック・ルネッサンス
118 :
冥土で逝く:04/11/20 06:09:27 ID:iL8CWUXl
最近やたら、まちBBSが重くて入れんのだが
119 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:15:42 ID:vxVzIA1f
2chの専門はマジ便利。
120 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:16:46 ID:uaKJbe6g
防犯板には色々と助けていただきました。
121 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:17:41 ID:Ce2Dii1I
電気製品なんかだと、2ちゃんはアンチの粘着がいるから、
スレをかなりよく読んでないと、
すごく悪い製品だと誤解してしまうことがある。
あまり初心者にはおすすめできない。
122 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:20:36 ID:qSdeMoC+
@コスメ初めて見たけど、現物写真が見れるのが良いね
買う時間違えないし
2chは変な変換したり略したりするからよく調べないとわからない
123 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:27:42 ID:/XRo9jrt
>>121 慣れてなければちゃんと読むから分かるだろうし、慣れてればアンチとすぐに分かるだろ。
一分の理もないようなアンチなら放置、多少なりとも理がありそうなら
それもふまえて検討する。アンチの書いてることを理解した上で買えば、
買った後に失敗したと思わずに済む。
アンチの効能というのもある。
124 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:29:06 ID:poMFgCQz
ただで実体験が聞けるから専門板はマジ助かる。
マンセー広告による無駄金が減った。
必要なものを最小限、自分に最大限に使えるものを買えるようにもなった。
N速は暇なときに、ハン板はストレス解消に見てるな。
125 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:39:53 ID:Ce2Dii1I
>>123 人間っていうのは案外影響されやすいもの、
特に繰り返しに弱い。
同じことを何回も繰り返して書かれると、
たいていの人は信じてしまうよ。
板によって空気も違うんだろうけど、
大体専門板の住人は、謙虚に質問すれば分りやすく答えてくれる人がいるよ。
まあたまにイヤミなのやベテラン風吹かすのもいるが、それはリアルでも一緒。
ウザいのはスルーできるのもネットの長所。まあ礼儀はどちらでも大切。
N速系みたいな煽り煽られ場とは来る目的も違うしね。
127 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:45:43 ID:dP0v/Vjr
しかし普通ヒットした商品にはマスコミが
いらんといっても勝手にTVとかで取り上げるものだが、
2ちゃんねるだけは事件とかでもない限り名前でてこないな。
それも「大型匿名掲示板」としかでないことも多いし。
まあ、もし2ちゃんねるが一般人にも浸透したら、
マスコミの嘘が思いっきりバレバレになってしまうからなぁ
家電買う時は2chは重宝してるなぁ
後、財布買う時とかも
物の良し悪しは信憑性イマイチでも
物の目利きの仕方は勉強になる
129 :
名無しさん@5周年:04/11/20 06:54:59 ID:QphFCl/k
嘘を嘘とry
130 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:03:15 ID:DJVJ6de8
信 頼 で き る 情 報 源 は
朝 日 新 聞
131 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:05:59 ID:cOgNxWIR
2ちゃんねるはマスコミ、とくにテレビにとっては脅威だろうね。
それもどちらかというと情報、娯楽系の番組にとって。
132 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:06:26 ID:Hg0fRaRl
@コスメって初めて聞いた
133 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:08:28 ID:7LbpO6NS
>>122 @の現物見るのは良いけど
評価は工作員が結構いるので賛美ばかりしているところは要注意。
得に新製品・マイナー化粧品は会社ぐるみでのカキコ多いよ
134 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:12:05 ID:YC5lTUMr
金になるってことか。
135 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:15:34 ID:f3VwxIP8
いいなあ
仕事で2ちゃんねる。
車板、車種板出入りしてますが、工作員、粘着アンチ、脳内、が多くて物買う時に
参考になる情報を選ぶのがマンドクセ
137 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:20:16 ID:xPTpBApA
一定の書籍なんかは信頼性があるかどうか選別し
選ぶまではある程度時間かかるけど
それ以降は無駄に時間をすごす必要が少なくなる
一方、2ちゃんは、宝のような情報が手に入るかもしれないが
初心者か否かを問わず、どの段階でもかならず大量のゴミ
があってその90%以上のゴミから情報を選別するための
無駄な時間がかかりすぎる。
だべってるにはちょうどいい時間つぶしだけど真面目に情報を
あつめる上では無駄が多いな。
で今ごろ各企業の営業は「ネットでの口コミ効果」についてプレゼンしてんだろうな(w
モノマガジンとかGoodsPressとかの存在意義が全くなくなるニュースですな。
140 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:26:24 ID:E7jyzS+b
豊岡の水害、憶えてる人居るかなー
台風の時は役に立ったな。家の周りが湖と化し、身動きが出来なくなった。
そんな時、事細かで尚且つ正確な情報はメールと2chだけだった。
被災後、マスコミは被害の大きかった所ばかり報道するし。相変わらずの行政批判。
役に立つ情報は住民によって刻々と書き込まれる2chだけだったな。
>信頼できる情報が得られる媒体が何かを複数回答形式でたずねたところ、
>「テレビ」が4割半ば、「Webサイト・掲示板サイト」が4割弱、「新聞」が3割弱という結果。
ネット情報の信頼度はうんことして、
TV信頼度がまだ高いのが気になるな
新聞信頼度は、アカピー&侮日のうんこかバレて
嫁売れ・3K・東スポしか残ってない影響だな
142 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:28:09 ID:f3VwxIP8
そりゃ、一時でも効果が上がるなら、そういう部署作って篭りたくもなるわな。
ただし、将来捨てる覚悟で。
ひろゆきじゃないけど「嘘を嘘と見抜けないと掲示板を使うのは難しい」
書かれている事で本当に真実の情報は1割にも満たないからなぁ
女には女だけの楽しみがある。
男を排除した楽しみがある。
男はそれがないからな。
さっき某牛丼チェーンに行ってたら馬鹿な女が二人で男を語ってた。
女が男を求める理由って本能的にラクしたいからなんでしょ?
そうじゃなければ男を求める理由なんてないんだよな。
だからそれが欠落した人間や本能が男な女は田ズマ先生のようになってしまうと。
子供と金いうダブルな保険で将来も安泰ですね。
>>140 テロ朝に至っては、地震の被災者映すだけでゴールデンの番組作っちゃう鬼畜ぶり。
もうね(ry
146 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:37:57 ID:f3VwxIP8
俺はNHKの方がムカつくけど。理由は言わずともわかるな?
口コミってなに?
嘘を嘘と見抜ける人でないと掲示板を使うのは難しい
誇大広告と隠蔽を見抜ける人でないと宣伝を見るのは難しい
事実とマスコミの味付けを見分ける人でないとニュースを見るのは難しい
151 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:46:24 ID:dr4zflr1
TVの2chが2ch BBS
2ちゃんだと…ハードウェア板、自作PC板、モバイル板、デジカメ板、デジタルモノ板、
AV機器板、ピュアAU板、文房具板あたりを巡回してる。
メーカーサイトでカタログダウンロード出来るし、気になった製品は大概スレ立つし、
型番でググればなんかしら個人サイトの情報があるし、少なくとも
>>139みたいな
カタログ雑誌を買う気にはどうしてもなれない。
153 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:47:58 ID:Q9H3JiN0
アメリカで『ステルス・マーケティング』が流行。
相手に気づかれないうちに物を売り込む宣伝手段。
やらせ、さくらの類の詐欺まがい商法。
掲示板、チャットルームも利用されている様子。
何でもありのアメリカらしい。
まさかすでに日本でも(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
もう何も信じられないorz
口コミ(10代)前編:「紙媒体の口コミ情報」、閲覧率は3割弱(2004年11月15日)
口コミ(10代)後編:「ネットの口コミ情報」に対し大きな男女差(2004年11月15日)
口コミ(20代)前編:「口コミの情報関心あり」男性6割強、女性8割弱(2004年11月16日)
口コミ(20代)後編:「ネットの口コミ閲覧率」4割 全年代中最多(2004年11月16日)
口コミ(30代)前編:「個人から得る情報」に関心がもっとも高い年代(2004年11月17日)
口コミ(30代)後編:「口コミ情報見る紙媒体」最多はフリーペーパー(2004年11月17日)
口コミ(40代)前編:個人経由4割強、紙媒体からは3割弱が実買行動(2004年11月18日)
口コミ(40代)後編:ネット口コミ活用度大きいが信頼性は「新聞」(2004年11月18日)
口コミ(50歳以上)前編:紙媒体の口コミ情報、よく見るのは「新聞」(2004年11月19日)
口コミ(50歳以上)後編:「ネット口コミ情報」から5割強が実売行動(2004年11月19日)
【ランキング】果物:一番人気、男性は「バナナ」女性は「いちご」(2004年11月15日)
156 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:52:16 ID:lkgROa4Z
テレビ様々。
テレビはうそを付かないと思ってんの。
まだまだ代理店が儲けさせてもらいますぜ〜〜〜〜〜〜〜〜
ってなかんじでしょ
157 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:57:33 ID:PrBcpaHj
よーし俺も@コスメにデビューするぞ
そこの掲示板行けば、おんにゃの子の友達いっぱいできるんだろ?
158 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:57:34 ID:p5HELwOh
>信頼できる情報が得られる媒体が何かを複数回答形式でたずねたところ、
>「テレビ」が4割半ば、「Webサイト・掲示板サイト」が4割弱、「新聞」が3割弱という結果
「Webサイト・掲示板サイト」が4割弱、「新聞」が3割弱という結果
アサピーが泣いて悔しがりますねw
この調査はマシなほうだと思うが、
インターネット調査会社が集計したものは当てにならん。
懸賞板見ればわかる
160 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:59:03 ID:f3VwxIP8
なんで妙にSAGEが多いんですか?ここ。
専門板は参考にするけど、ニュース系はあてにならない。
むしろ最近は反対に考えるくらいで正解
折れは、家電製品なら価格.comとyodobashi.comとヤフオクと楽天を調べるな。
本ならamazon。
その製品の個々の情報については、2chと価格コムの掲示板を見る。
164 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:03:24 ID:FffuGrQ5
2chを過剰に信用してるバカと
2chに過剰な期待持ってるバカ多すぎ。
>>160 日頃、専用ブラウザで専門板回ってるヤツらが大半と見た。
sageが基本のところが多いからね。そのまま書いてるんでしょう。俺とか。
166 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:05:25 ID:yPLr8qOF
>>153 まさかそうじゃないとでも思ってた?
アメはまだマトモな面があるから、表に出てきてるだけだろ。
167 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:05:28 ID:p5HELwOh
信頼できる情報が得られる媒体アンケートの結果
2ちゃんねる>>>朝日新聞
となってしまった昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか?
便所の落書きよりも信頼されていない紙切れを作っている新聞社の方々、その仕事に意味ありますか?
>>167 あるだろ。
2chで引用することだって多いんだし。主にネタとしてだけど。
169 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:06:52 ID:cOgNxWIR
日本には報道の自由が無いからね。
170 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:07:53 ID:dUel+KxR
家電を買う前は価格コムと2ch見るかな
ニュース板は遊ぶ所。情報収集には向かない希ガス
171 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:08:37 ID:xPTpBApA
>>156 ものによりけり。あれの全てウソとか思ってる?
>>167 N速は凄いよw
アカピー批判気味のスレが立ったら、一斉に擁護カキコが来るw
で、擁護しきれなくなると、ヒキコの癖になどの人格攻撃
で、それ見て思う
「アカピー擁護のおまいら! 2chなんか見てないでちゃんと仕事しろ!」
と
・・・かなり気にしているようだよw
173 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:10:27 ID:f3VwxIP8
>>165 あー、それはありえるなw
最近、ニュース板では特に疑心暗記だから。
とりあえず、お答えありあと。
174 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:13:33 ID:MdIAGTA+
@コスメこんなサイトあったんだ。覗いてみるか。
175 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:14:15 ID:CjXQETiE
>>167 ワロタ。
日本の誇るクオリティペーパーとかほざいていて、便所のラクガキより
評価が下かよ。
177 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:20:08 ID:u5JCR28r
まあ、情報の取捨選択できる対象が広いことはいいと感じる。
同じ情報でも、色んな視点があることを認識できる。
どれも鵜呑みにしないことが、いい感じだ。
178 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:21:07 ID:MdIAGTA+
>>164 ニュース系板は遊びで来て話半分で読むのがいいと思う。
信憑性に欠ける在、Bネタ、日本軍の捏造美化、「自分の解釈=真実」と
思い込んでる奴とかが多いからその辺見抜けないと害にしかならない。
売国政治家やテレビの捏造など2ちゃんならではの情報も多いけど。
179 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:23:54 ID:CzJfzU2D
2ちゃんで知ったということは、絶対言わない賢明な俺
テレビでやってたよ、と言います
181 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:59:53 ID:bERY83tJ
182 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:18:28 ID:+v8OXI9d
2ちゃん信用しているやつなんかいねえ
2ちゃんオークションの現状を見りゃわかる
184 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:41:46 ID:1DYnlcrR
嘘を嘘と見抜けない人間が2ちゃんねるを利用s(ry
185 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:43:00 ID:+v8OXI9d
嘘を嘘と見抜ける人間ってのは2ちゃんなんて利用しない
2chは野郎御用達なのか。管理人もさぞかし喜んでいるだろうよ。
187 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:44:35 ID:k1/pcBF5
>>信頼できる情報が得られる媒体が何かを複数回答形式でたずねたところ、
>>「テレビ」が4割半ば、
マスゴミに踊らされる奴って、やっぱり多いね。
188 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:45:48 ID:DJVJ6de8
>>17 おれも全くそのマンマだ
店もやりにくい世間になったな
190 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:46:27 ID:+v8OXI9d
>>187 2ちゃんだってマスゴミの一種
自分だけは踊らされていないと?
また、大阪か とかさいたまさいたま〜とか
リアルで言う奴がいたら笑うよ、確かに。 基地外じゃねえかw
本当「かもしれない」、嘘「かもしれない」と逃げ口を確保しつつ見るのが、普通だろ
明らかなものは別として、嘘を見抜くのは難しいよ、2chでは
193 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:55:08 ID:blKlKzig
2chのいいところは見やすいのもある。
Yahooの掲示板なんて読みにくくて、あれを見て参考にしようなんて思えない。
194 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:56:53 ID:nBc5rE1m
若者は店員のいうことよりも、こういった掲示板で議論されて良いとされた物を信用しちゃうんだよな。
195 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:01:50 ID:lWxg2d9d
2chを初めて見たときは、「ヲタくせー。マジでこのサイトキモいしヤバそうなやつらばっかだな」
と思っていたが、いつの間にか、俺も舞毎日2chチェックするようになってた・・・。
高校3年間の僕の青春は2chでした・・・。この調子で花の大学生活も2chで・・・。
友人がRO廃人で新聞も読まない人なんで、積極的に+系ニュース教えてます。重宝します
197 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:05:54 ID:4kj4h8ER
>>160 おまえ頭悪いなここのカキコは、すべてひろゆきの自作自演だぞ。
198 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:06:12 ID:ui2yVioz
@コスメって初めて聞いたけど、
男の俺には関係なさそうだな。
>>194 俺が店員だったら、在庫がハケないものから客に勧めると思うんで、
その方向が正しいと思う。
200 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:09:51 ID:+v8OXI9d
201 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:10:12 ID:ONP2u6Xt
>195
健全な大学生活送りたきゃはやく卒業するほうがいいぞ
202 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:12:03 ID:z047VEsS
>>197 はよく出来てるが、2ちゃん暦7年の俺の目は騙せない。
203 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:12:24 ID:5U4LhRV2
>>195 君はもう2ch色に染まってるね、結構なことだよ
204 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:16:18 ID:2ZCYYfvl
得がたい情報を見つけにきますた
205 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:17:17 ID:8NJWMLC3
>>157 まちがっても煽ったり、変なAA入れたりすんなよ。
206 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:18:41 ID:WvXa/GRW
何がコスメだ
バーカ
化粧と言えよ ブチ殺すぞ
207 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:21:19 ID:Aq5elB+f
208 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:22:45 ID:qSdeMoC+
↑ワロタw
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
210 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:24:44 ID:/m8/VIK1
価格.comて役立つか?
最安値のとこなんて怪しげなとこばっかりじゃん。
ヘ(*´Д)ノ @コスメにハァハァしに行こう
≡ (┐ノ
:。; /
212 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:26:58 ID:8V3EfDUX
つ〜か、あくまでネットやってる人の感心どうこうなんだから。
ネット人口なんて、まだ40%(w
213 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:27:08 ID:fer7aWzm
またDHCか
214 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:28:21 ID:xvLmFNxW
とりあえず、まったくの初心者状態の場合
2ちゃんでスレ検索して、そこのテンプレと住民の会話を参考にする
少なくとも買い物などに関して、しょっぱなのデカイ失敗はしなくなった
215 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:28:55 ID:DJVJ6de8
今の時代得がたい情報
>リアルな女の情報。
216 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:29:47 ID:8ThBkJLw
ああ、もう当然の結果でしょ。んでメーカーや業者の工作員が滅茶苦茶増えたと。
2ちゃんも価格.COMも情報を吟味したほうがいいね。でもどっちも覗かないで
製品を買うヤシって絶望的に馬鹿だと思う。コンシューマーのフィードバックが
一番信頼できるからね。それとライバル会社の誹謗中傷をスクリーンできれば
両サイトから得られる情報が一番信用できる。
2ちゃんも工作員が増える悪寒。
218 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:30:48 ID:UMJy66uR
助手の部屋に電車男の本が置いてあって激しくびびった!
家電製品とか
比較的高価な買い物には
2chのような情報が必須だと思ってる
実際、95%以上は信用できる情報だし
220 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:33:06 ID:olPNNkdf
>>214 ねらは基本的に叩くのがデフォだから電気製品とかなら価格.comだな
PC関連でわからないことがあたら教えてgoo
221 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:33:50 ID:ehSJfJPQ
俺も買い物でもレストランでも2ちゃんで聞いて結構親切に
教えてもらったけど、かなり打率は高い。っつうか親切な香具師
のレスと嵌めようとしてるDQNのレスはかなり違うと思うんだべな〜。
222 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:35:30 ID:jz3Uzzs4
商品の悪評を聞けるっていうのは本当に貴重だね。
なんだかんだで、やっぱりそういうのは2chでしか見れない
から重宝してる。
同じ理由で、ニュースも紙媒体やテレビの一方的な報道に
容赦ない批判を目にすることが出来るから、
それで2chやってるようなもんかな。
223 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:35:38 ID:blKlKzig
インターネットって情報のGIVE&TAKEするところなんだから、
情報を探して、自分がいいと思ったらそれを書けばいい。
一方的に与えられる情報だけじゃ信用できない。
224 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:35:42 ID:atZGQyR/
>>194 だって大きいお店いくと店員がメーカーから派遣されてるんですもの。
>>210 相場を知るのに役に立つ&怪しいところを知ることが出来る。 じゃだめ?
226 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:36:17 ID:tiJMZ97r
227 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:36:37 ID:jL9P+lyO
>>219 日常生活でも詐欺にあわないよう気を付けろよw
ネコミミで得る情報
229 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:40:17 ID:wkvB7NMc
2ちゃん情報は独特のフォーマットにさえ慣れれば高確率でアタリを引けるんだけどね。
よほど空気の読めない香具師でもない限り、フツーに使える。
化粧系雑誌でのランキングだと
ファンデーションやクリームなどがいつも同じメーカーの新作が毎回大絶賛で一位なんだけど
@コスメだと短時間でと汚く崩れてしまうとか効かないなどの意見が多くあったり
評価が逆でびっくりしたことがある。
@コスメは工作員もいるだろうけどそれでも全体の特にマイナス面の感想や
どういう肌質肌色にだいたい合うかの感想は選ぶ時の参考になって便利だなと思った。
油っぽい肌の人には良くて乾燥肌の人には合わなそうとか
ブルーベースの人には合う色だけどイエローベースの人には向いてないとかが
全体見てるとなんとなくわかってありがたい。
雑誌だと当然褒めるだけの評価しかできなくて
でもここがイマイチ、の意見は出ないので。
雑誌の評価とネットの評価のもの両方買って試したことあるけれど
マイナス面も教えてくれる分ネットの評価のものははずれがない。
>>227 おまえがな
>>222 店じゃ
悪評が聞けないからね
悪評見て実際に、店で確かめてみて
ほんとにあると、ありがたいと感じるよね
232 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:42:47 ID:+v8OXI9d
>>223 2ちゃんじゃ良いと思って書いても工作員扱い
233 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:46:25 ID:blKlKzig
>>232 そうでもないよ。工作員あつかいする人もいるかもしれないけど、
その他のROMってる人は参考にしているかもしれない。
実際役に立ってること多いし。
234 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:47:36 ID:+v8OXI9d
>>233 そうでもなくないから言ってんですよ。
2ちゃんは99の利点よりも1の欠点を突いてくる場所ですよ
235 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:47:46 ID:nEHRlvRX
狼板ってたまに物凄く有益な情報が得られるからモヲタ辞めた今でも狼は辞められない
>>234 そりゃよっぽどのアンチがいるか
それとも実際にその商品が欠陥品なのかのどっちかだな
工作員の数にも限界があるよ
237 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:50:06 ID:blKlKzig
>>234 よくわからないけど、突いてこられるから何?
そいつの意見が絶対でもないだろうに。
受け取る側も取捨選択してるだろ。
2ch見てます、なんて言っちゃうお馬鹿さんは。。。
239 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:50:26 ID:wkvB7NMc
結局売らんかな、のコマーシャリズム全開な既存メディアでは、アンチ情報は排除されて目に
出来ないからねぇw
アンチ情報は、商品に対する全否定ではなく、「こういうリスクもありますよ」というある意味正しい
商品知識を得るためのツールなんだよな。
インフォームドコンセントというか、本来売り手が当然果たすべき説明責任というか。
買い手は、良いトコ悪いトコ承知した上で、商品を選ぶ。
だから、正否の入り交じる情報サイトほど信用できるわけで。。
240 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:50:38 ID:olPNNkdf
まぁこれで工作員が今後どんどん増えていくわけだ
今はいいかも知れないが(今でも十分怪しいが)今後はさらに情報の質が低下してくだろうね
242 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:52:16 ID:VMHNcdeR
工作員増えそう。てか今でも多いか。
243 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:52:40 ID:olPNNkdf
>>236 >工作員の数にも限界があるよ
工作活動を専門に請け負う業者が出ていてるのでご安心を。
244 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:54:20 ID:oV8/90mt
245 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:54:30 ID:jGY/hbMf
嘘を嘘と…ってさんざん既出ですか、そうですか
246 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:57:18 ID:wkvB7NMc
正直、工業製品メーカーの工作員?はどうでもいいが、情報関連、つまりマスゴミ等の工作員が
増えるのは勘弁してホスィ。。
国民に正しい情報選択環境を!
247 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:58:10 ID:Cl9YqO1Y
248 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:00:23 ID:Jtc3M7/G
2ちゃんも宣伝スレ多くなってるよね
あきらかに金目当てでヒロが工作員スレ容認してる
249 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:00:30 ID:xgiG6m1y
確かに家電を買うときは2ちゃんと価格.comを見るな。
250 :
井田典孝:04/11/20 11:01:50 ID:AkHaTWui
、ヽ i | l /
、ゝし刈'//r-
\ヘYY//
(ヽ))/) ∩
,. --─ '彡=゚∀゚ミ 彡 おっぱい!おっぱい!
/ シシ ⊂彡
|〈 ( ミミミ彡彡
| ,) /`ー--ミミミ彡`
/〈,,,,// {,,,ノ,,ノ
)LL )LL
このC-NEWSってとこも大したことねーな。
2chを持ち上げるようなとこにロクなとこはねーよ
253 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:05:34 ID:wkvB7NMc
千と千尋が赤いとか、2ちゃんならではだったしなw
254 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:16:20 ID:FKQTFTG7
255 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:17:01 ID:JUQC8PW6
電車男ってなんかインチキ臭い。
二度目があったら自作自演決定。
256 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:17:22 ID:elb7izYc
>価格.comて役立つか?
>最安値のとこなんて怪しげなとこばっかりじゃん。
あれは掲示板で不具合情報をチェックするのが正しい使い方。
〜仕様です系のトラブルは公式発表に出ないことが多いからな。
2chでもチェック出来るんだが、スレッドの中から発掘するのが大変。
257 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:17:34 ID:bf88PXN0
口コミ
ロコミ
□コミ
うちのカミさんは、価格.comの最安値を調べて、
それを引き合いにして、近くのヤマダで値切ってる。
さすがにそこまでは安くはならないが、一旦裏に引っ込んだ後に、
店頭価格より、10-15%位は引いてくれる。
専門板の情報はすごいと思う
病気の熱帯魚の画像うpしたら治療法教えてもらえて助かった
自作PCとかAV機器とかその他いろいろ
>>259 自作は正直ここしかないよな
まだまだマイナーな文化だし…
261 :
窓際人権派:04/11/20 11:27:10 ID:bvVEkvHh
( ´db`)ノ< クルマはGTOのATのNAを買うと決めてるのれす。
262 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:27:27 ID:GX6XtQJ5
>>246 同意。だが、もう変質してしまった。
昔の2ちゃんには戻るまい。マスゴミ叩いてたら何時の間にか足元に・・・・
対性を身につけるしかないだろうな。
263 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:34:08 ID:elb7izYc
>>262 不具合情報自体は消し切らないからな。工作員にできるのは否定までだ。
あと、いいとか悪いとかの判断は基本的に当てにできない。
〜に対応しているとか、〜という環境で動いたとか、そういう情報だけだね、使えるのは。
264 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:40:23 ID:qj1E8zOd
冷蔵庫を買う時にカタログを見て疑問点があったから2ちゃんを見たら
疑問点と同様に使い辛いと評判だったから辞めた。
量販店にも見に行ったけど嫁の身長じゃ冷蔵庫の上部に届かなかったし。
家電板はバランスのいいレスが付いてるなら参考になる。
工作員はなんとなく見分けがつくけど、家電量販店に足を運んで
実物を見るのも大事。
>>264 うむ。
量販店に現物を見に行く時にチェックする項目の参考になるのだ。
書かれてることが事実かどうかは実際に確かめるのが吉。
@コスメも2ちゃんも業者の書き込みが多すぎだw
@コスメ、企業とベッタリ
レビュアー同士ガチな女の喧嘩
これが売り物かな。
確度の高い情報というのとは少し違う
既に提灯&自作自演投稿目立ち始めているのに止めないし。
レストランガイドみたいに、自作自演は叩かせないと全体が腐る。
しかし、価格.comかよ。
糞がよく最安で出ていてコワイコワイ。
嘘を嘘と見抜けない(ryだな。ふ。
268 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:58:15 ID:7DpZngCp
2ちゃんの情報に振り回されたりするから、工作員がウザいわけで、
情報の取捨選択できる目を持てば、ここほど役に立つ掲示板はないよ
>>234 「ケチをつけることで心理的に優位に立ちたがる」のは2chに限った話でもない。
口コミってのは否定的意見が先に来ることが普通。
271 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:05:58 ID:GX6XtQJ5
2ちゃん始めて1年半めに,、初めて部落ら踏んだ。
自信あっただけに、あの衝撃は大きかった orz
慣れた頃が一番恐いんではなかろーか。
272 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:09:03 ID:C7h8SojW
>>271 ただ単に運がよかっただけだろ、今まで。お前のPCの実力じゃない。決して。
PCヲタが怒りの書き込み
274 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:13:23 ID:elb7izYc
>>267 サクセス叩きか、、、
初期の酷さはよく聞くが、実際最近はどうなのよ?
俺はメーカー保証のついてるパッケージ品しか買わんから、なぜにあそこがあれだけ叩かれるのか分からん。
275 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:14:12 ID:GX6XtQJ5
>>272 つーか、嘘を嘘と見ぬけなかったのよ・・・。
周りが全部リンク貼った奴の自演だったのにね。
276 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:14:35 ID:6YOr6xDD
私は2ちゃんを見て
この国がいかに危険な方向へ向かっているかを知りました。
そんなに人気なら今度2ちゃんねるとやらを見てみようかな
>>270 >2チャン創設当初から運営を買収し、のうのうと無料で自社製品の宣伝していた!
買収した時点で金かかってない?
279 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:16:52 ID:Zhk5npCY
2ちゃんの書き込みの70%はひろゆきの自作自演ですよ
2ちゃん暦4年半だけど
価格.comってニュー速の丸紅スレかカテナスレで知った。それ以来見てないし。
この記事うそじゃねえの?
おれ男性だけど2ちゃん見ないよ
<口コミってイカみたいだな
>>2チャン創設当初から運営を買収し、のうのうと無料で自社製品の宣伝していた!
>買収した時点で金かかってない?
一億くらいか?
>>281 同意。
俺も2ちゃんなんか見たこともないし、ましてや書き込みなんて。
2ちゃんねるに書き込みしてる人は全員無職、ひきこもり、精神病者らしいよ。
286 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:21:23 ID:olPNNkdf
>>1 なるほど。これで業者の自演カキコが増えるのか。
注意しないとw
君は@コスメを感じているか
コンニャク
自分が書きこんだ、ほぼガセ情報(未確認の。)を、次の日
友人が知ったように語り始めた時はぞっとした。
一応、「未確認ですが・・」と断って書きこんだのに。
噂って、こういうふうに簡単に広まってしまうものなんだな・・・。
書いた事が他人に正確に伝わるとは限らないし・・・。
290 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:25:07 ID:NOSJ1V7I
サクセスで思い出したが、ここの住人的にソーテックスレって銅なの?
291 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:25:14 ID:sT48TP2b
>>281 >>284 ワロタ
@コスメは便利だけど
☆とか顔文字を多用した馬鹿口コミが多いし
周囲に乗せられて過剰反応してる奴もいるからゲンナリする。
2chの方がストレートな意見が多いからどっちも見て判断する。
@コスメって初めて聞いた
価格.comは知ってるけど
>>284 2ちゃんに書き込む香具師はみんなキチガイだ。このキチガイめ!
294 :
153:04/11/20 12:27:08 ID:AkGHG4Hu
>>166 > まさかそうじゃないとでも思ってた?
> アメはまだマトモな面があるから、表に出てきてるだけだろ。
ステルス営業マンのかたですか?
報酬はいかほどでw
自宅で掲示板カキコするだけでメーカーから給料もらえたら最高。
295 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:27:24 ID:7Hnwozzu
ベスト(じゃない)電器で価格コムより、1〜2万円も高いビデオカメラとか
を購入しようとしているお客さんを見かけたら僕は、僕は。。いったいどう
したらよいのですか?
俺、この世に存在しない商品名を連呼して「これはイイ!!」
と推奨してたことあるよ。半年くらい経ってから、やっとつっこまれた。
ネットも鵜呑みにしちゃ駄目w
>>290 ソーテック擁護派はちょっと必死すぎだと思った。
擁護のためにHPまで立ち上げるとは
298 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:28:13 ID:gfSZ3pLo
2チャンと価格
って、嘘を嘘と見抜けないとダメな代表サイトだな
299 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:28:48 ID:aGHFyoC/
↑うーん‥確かに一理ある‥
300 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:29:24 ID:FKQTFTG7
301 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:30:22 ID:ke2nHt5R
2ちゃんも業者のヤラセ書き込みが多いよね。分かるけど。
>信頼できる情報が得られる媒体が何かを複数回答形式でたずねたところ、
>「テレビ」が4割半ば、「Webサイト・掲示板サイト」が4割弱、「新聞」が3割弱
これって凄いな・・・
まあWebサイトに新聞も入るんだろうけど。
テレビも新聞の情報紹介するからかな。
303 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:30:33 ID:GX6XtQJ5
>>286 そう、引っかかる奴は馬鹿。
まあ馬鹿には違いないが、自分には関係ないと思ってる
奴に警告になればとw
馬鹿は半年ROMっても何も身にはつかないから。
304 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:30:36 ID:4VmNse6j
>>286 サクセスの裁判は、起こした奴に法廷闘争を続行する実力がなく、
取り下げられたぞ。逆にサクセスを利する結果になってしまった。
まぁじきに、あんな学生の起こした中途半端な裁判じゃなく、
弁護士に委任された本格的なやつがまた提起されるだろうけどな。
>295
価格.comはバッタ屋が混ざりすぎ
あそこの最安値とか基準にされて値引きされても無理っすから
306 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:32:17 ID:Vz4y9/gh
さっきから@コスばっかり話題になってるけど
この「2ちゃんねる」って、どんなサイト?
307 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:32:50 ID:4iffzD2m
女は、バカ
という証拠だな
そんな女に参政権を与えていい気になってる奴って
アホ丸出し
308 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:33:24 ID:lN2CXjx+
ストレートな感想が述べられている2ちゃんねるが一番使いやすいな。
嘘を嘘と見抜ける香具師限定だが
310 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:36:20 ID:tiJMZ97r
嘘とか真実いぜんに、やたら慎重にはなったな SP2とかね
311 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:38:48 ID:elb7izYc
>>286 ふむ。実は俺はここ3年ほどサクセスで多分100万円近く買ってるかも知れん(仕事で)。
いくつか基本を。
・絶対に現金代引き。それ以外の方法を使う奴は負け犬
・バルク品厳禁。(バッタ品確率超高し)
・セール品厳禁。(バッタ品確率超高し)
これさえ守れば、実に便利な店だと思うが。
312 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:43:34 ID:/Jo7cjgp
@コスメなんて全く知らなかったので検索して行ってみた。
・・・。
女も大変だな('A`)
314 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:47:15 ID:elb7izYc
>>290 ソーテックは最近はかなりいいんじゃない?
4年前はPC故障で呼ばれていくと必ずソーテックだったが、
今は必ずバイオに変わった。
317 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:55:17 ID:vmd0T3Rg
>「2ちゃんねる」を気に入っている理由では「得難い情報が多い」
をいをい・・ orz
>>311 サクセスは店まで行って在庫が無かったら買わないのが吉。
で、俺は一度も買えたことがない。
@コスメは、日記や妄想じみた口コミの厨房をヲチする場所。
リア厨なら微笑ましいが、30すぎて「このリップグロスを付けると殿方がジッと見つめてくるんです…」
なんてポエマーには笑える。
320 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:58:30 ID:MtaKoyzs
公の場で言うと恥ずかしい・理性的でないから言えない情報=得がたい情報 か
321 :
名無しさん@5周年:04/11/20 13:10:58 ID:CjXQETiE
すまんが、「価格.com」ってどうやって見るの?
ググっても、見つかりませんって出てくるんよ。
322 :
名無しさん@5周年:04/11/20 13:11:42 ID:elb7izYc
>>318 おいおい、それは大きな間違いだろ。
そもそもサクセスの在庫なんて、バッタ品確定みたいなもんじゃん。
納期BとかCを代引きで注文。これが基本。
向こうは在庫のバッタ品が無ければそれなりの流通から入れるしかないからな。
ってーか、最近は中間業者から直接送られてくる。問題があったらメーカーに直接送り返し。初期不良とか関係なし。全部メーカー直。サクセスに電話なんて時間の無駄。
あと、繰り返して言うが、絶対に現金代引き以外では買わないこと。
現金代引きだとちゃんと素早く送ってくるが、先に金を払うと2週間は待たされる。
この世界、先に金を払ったほうが負けだからな。数百円をケチって現金代引き以外を選んでは絶対にイケナイ。
323 :
名無しさん@5周年:04/11/20 13:12:46 ID:PY3NK6gQ
2ちゃんねる嘘つきがおおいでつ(●`ε´●)
>>320 マスゴミの報道を禁止してる朝鮮、中国関連とかじゃね
325 :
stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/11/20 13:16:16 ID:NJTHRoDb
ロコミ・・・。
ロで交わされたわけではないのにロコミ・・・。
まあ深く考えることは止そう・・・。
326 :
名無しさん@5周年:04/11/20 13:16:24 ID:pRSbanHT
厨房運営の自作自演が多いのに
社会的地位の高い人間が騙されて洗脳される情けない国
329 :
名無しさん@5周年:04/11/20 13:25:10 ID:7rX+8xDN
TVで放送される「口コミ」なんか信じてる奴がこんなに多いとはな。
330 :
名無しさん@5周年:04/11/20 13:29:43 ID:Y3LhqYHN
>>317 得難い情報は確かに多いぞ。
現実では住む世界が違う人間同士が集まる場所だからな。
>>330 本当だよな。
現実世界でイケメンの俺は
おまいらみたいなキモメンと話をすることは
一切ないからロリオタクくんの生態調査は
とても有意義な嗜みだ。
>>331 俺はそういう意味で言ったのではないよ。
業種や所得、弁護士やニート、趣味、都道府県や国の違う人間という意味なんだけど。
334 :
名無しさん@5周年:04/11/20 13:39:25 ID:w3DVxTna
そろそろ冬コミだな
335 :
名無しさん@5周年:04/11/20 13:40:44 ID:ScFrEMvB
意味も無く自演すんな
336 :
名無しさん@5周年:04/11/20 13:40:45 ID:ohVEnfGF
「東大卒」とか「昔教師に殴られたおかげで今の自分がある」とか「国のためなら喜んで死ぬ覚悟」
の人がうじゃうじゃいるのも2chだけだな
337 :
名無しさん@5周年:04/11/20 13:44:10 ID:YJ3tU6Zw
338 :
名無しさん@5周年:04/11/20 14:20:18 ID:9yqF5dop
>>336 後の2つは見たこと無いんだけど、どこの板?
339 :
名無しさん@5周年:04/11/20 14:22:35 ID:aTEvG3j8
やっぱ2ちゃんねるって人気あるんだね。
340 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:17:22 ID:8ThBkJLw
>>336 >昔教師に殴られたおかげで今の自分がある
昔は教師が生徒殴ってもニュースにならなかったしな。普通にあった。
昔はともかく、最近は2chで叩かれているもの買ったほうがアタリが多い気がする
価格コムで評価(お店の満足度)は貴重な資料にしている。安いトコが一発で判るし、そのまま注文出来る。まぁ、毎月買っている
ワケでもないので、情報とかはネットでじっくりと読み調べ出来るから、ね。
2chしかみてない女もここにいる。
「2ちゃんねる」の情報をありがたがってるんじゃ終わってるな
345 :
名無しさん@5周年:04/11/20 15:58:52 ID:p5HELwOh
もはやネット掲示板の方が新聞よりも信頼されているというこの現実。
346 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:02:17 ID:8a5gkkKs
価格コムのログ読まない
同じ質問する馬鹿を何とかして欲しいね
あと買い物下手が多い(w
347 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:05:03 ID:eYv1g76w
まわりに詳しい奴がいないとどうしようもなかったことでも
とりあえず変なもの掴まされずに済むようになったのは大きい
348 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:07:50 ID:elb7izYc
>>345 商品の使用感なんてのは、掲示板は1次ソースだからな。メディアよりも有用なのは当たり前。
それ以外の時事ニュースなんかは、やはり新聞が主でネットは副だな。
あっちは機材も人員もいるからな。
349 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:09:47 ID:g2f2VsyG
商売道具に手を出すと必ず自滅する
というのを地で行っているのが笑えるんですが
大人の時間の風俗板のあるスレッドに、どこそこの店の○○って娘が
小倉優子に似ているというカキコを見て、写真も確認せず、いきなり
指名したら酷い目にあったw
351 :
1:04/11/20 16:21:57 ID:ff+4JD+Q
>「2ちゃんねる」を気に入っている理由では「得難い情報が多い」
おいおい どこにそんな情報があるんだよ。
マスコミ情報の無断盗用ばかり。
そもそもガキしかいないから当然なんだが。
352 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:27:00 ID:4VmNse6j
商業的な動機に支配されてさえいなければ、
(マスコミはNHKなどごく一部を除き、全てがこれに支配されている)
2ちゃんねるでなくても、何だっていいわけさ。
たまたま2ちゃんねるが「一応ビジネスからクリーン」かつ「露出が最大」というだけで。
そういう意味では、@コスメや価格.comは、そのコンテンツがビジネスの支配下に
ある日突然(あるいは気が付かないうちに)取り込まれる可能性が、
2ちゃんねるよりは高いんじゃないか。
得がたい情報
女のマンコについてる皮膚常在菌の種類とか?w
354 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:30:49 ID:+uDA7gXj
確かに得難い情報が多いよな2ちゃんは
朝鮮関係なんてマスコミには黙殺されてるからな
この前の全裸で5人ひき逃げ男なんてのも朝鮮人の犯行だったらしいが
名前が出る事もなくニュースでもすぐに取り上げなくなった品
>>354 マスコミのタブーに関してはおもしろい部分はあるね
356 :
名無しさん@5周年:04/11/20 16:33:46 ID:+2Fl0oW/
大人になってチンコだのマンコだの言って騒げるのも
ここぐらいだしな
357 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:00:27 ID:8ThBkJLw
>>354 最初は出てたんじゃなかったけ?順次ソースから消えていったはず。
358 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:01:51 ID:vlE5FWUN
基本的には否定的意見のほうが伝播しやすそうだけど
自ら糞スレ立てるが、気に入らないIPが立てたスレがあると
即消ししたり圧縮したり、複数IP使って煽ったりするのが粘着管理人のやり方。
それだけ一日中へばり付いて監視しているということ。
それと、スレッドタイトルで洗脳しようとするから
指定スレを受信できない機能がついた専用ブラウザを使うべきだな
どうせ捏造だろ。
362 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:11:47 ID:Hg9ckPVD
捏造だとしても、2ちゃんねるに価値が出たと信じる人はいるわけで。最初は捏造だったが、末は事実化もしれん。
363 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:14:08 ID:oduMYN20
@コスメなんて有るのか。全然知らなかった。
大きいサイトならぐぐって偶然行き着くとかありそうなもんだけど、
全然かすった事もないサイトに、たくさん人が集まってるのがなんか不思議な感じ。
364 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:16:46 ID:6YyJtLFW
2ちゃんでアンチがいたら、それを信用する
これで@コスメは2chと同規模のサイトというイメージ付けに成功したわけか?
同時テロも中越地震も皆、2ちゃんで第一報を得た。
感謝している。
地震なんかはリアルタイムで情報が入ってくる。
「今揺れた!」とか「甲信越地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」とか・・・・・
テレビのテロップよりも、気象庁のサイトよりも早い。
ニュースサイト、専門サイトの寄せ集めばかりで
情報を把握した後にくるといつも既出だな
368 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:36:11 ID:p5HELwOh
一方的に垂れ流される情報より自分で考えて選択できる情報のなんとありがたいことよ。
369 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:38:17 ID:OuvtHLfT
>>368 うむ、同じニュースでも複数のソースと賛否両論を比較できるのは極めて有用だよ。
おかげで既存のマスコミの出鱈目振りがよく分かった。
371 :
名無しさん@5周年:04/11/20 18:45:15 ID:pX4PPpKJ
肯定的意見はほとんど意に介さずに、
否定的な意見の少なさを基準に消去法で選ぶと、
結構2chの情報は使える。
372 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:03:37 ID:AkGHG4Hu
ステルス・マーケッティング = 工作員
報酬もらってカキコしてる香具師いる?
マジ知りたい。
374 :
名無しさん@5周年:04/11/20 20:18:44 ID:6jxk32LB
>>372 2ちゃんに限らずマスコミや他の掲示板も含めて誰かが調査
すべきだよね。米国だとメディア研究やってる大学とかあるけど
日本だと大学の研究グループ位しか公平に調査できない鴨。
よく業者とか、工作員とか言うけどさ、ほんとに報酬もらってやってるやつなんていないんじゃねーの?
たんに自分の好きなメーカーや、自分の購入した製品の擁護をしてるだけのような気がする。
自分が買ったものを貶されて、自分が買い物に失敗したと認めたくないんじゃないの。
376 :
名無しさん@5周年:04/11/20 22:19:25 ID:LRGwhF8W
377 :
名無しさん@5周年:04/11/20 22:45:26 ID:m0nouMOv
2ちゃんねるでソニータイマーを知った。あてになった。
378 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:15:01 ID:HLUWSlmw
価格コムの掲示板、性能悪すぎ。
夜23時台とか、まともに書けた試しがない。
どうでもいいがプロが商業的に運営してる掲示板で「ODBCエラー:TimeOut」とか出て
恥ずかしくないんだろうか?>株式会社カカクコム。 年商12億円もあるのに。
379 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:18:58 ID:JUdGIle3
>>375 ネットに疎い人から、掲示板で書かれた悪評をなんとか出来ないかと頼まれることはあるよ。
2chじゃなくてまちBBSだけど。
むろん、たいした事は出来ないけどね。話題をはぐらかすか、カウンターを当てるか。
零細でもやってるんだから、当然大手もそれなりに対策はしてるでしょ。
ただ、2chで火病ってるようなのは天然ぽいけどねえ。
技術系で異様に詳しく黙々とサポートしてる奴なんか見ると、仕事中かな、と思ったり。
380 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:23:16 ID:WBnfEEt+
>また、約4割の人は、テレビやWeb・掲示板サイトを信頼できる口コミの情報源と考えているようだ。
寒流ブームとやらを見るにつけ、テレビは信頼できないだろうと言わざるを得ない。
381 :
名無しさん@5周年:04/11/20 23:27:14 ID:HLUWSlmw
価格コムの親会社はデジタルガレージ
382 :
名無しさん@5周年:04/11/21 00:19:28 ID:IvQHA3Pj
>>375 2chは知らんが価格COMでメーカーの工作員やってるヤツなら知ってるよ。
383 :
名無しさん@5周年:04/11/21 00:21:15 ID:LAH1Z7VK
んなこと言ったらアマゾンの書評だって工作だし。
ネットの言うことほど信じられん。
384 :
名無しさん@5周年:04/11/21 00:21:32 ID:YCW39BHl
ヤホー、ググル、2ちゃん、価格コム、黒板。
俺が使ってるのってこの程度だな。
結局のところ
「全ての情報は疑ってかかれ。」
「必ず複数のソースで情報のクロスチェックをしろ。」
って事でしょ。
既存のマスコミにせよネットにせよ、情報は発信する側の都合で
歪められ、隠匿されるのは避けようが無い事だしな。
386 :
名無しさん@5周年:04/11/21 00:56:18 ID:jkHr11Km
確かにウソを見抜けない奴、情報は自分でウラを取るくせが無い奴は
ネットを使うべきではない。
387 :
名無しさん@5周年:04/11/21 01:06:05 ID:j2OFZVyu
>>372 以前、よくMS関係の批判スレは、延々とウヨとサヨが罵倒し合うという流れになってたよ。
明らかに工作だと分かった。
2chと価格.comに何度お世話になったことか。
自分の中の工作員フィルタさえしっかりしていれば、これほど有力な情報源はない。
389 :
名無しさん@5周年:04/11/21 02:20:53 ID:l1YVTXHe
>>387 かといってMSが最悪なことに変わりはないわけだが
390 :
名無しさん@5周年:04/11/21 02:35:55 ID:dqzv9Auo
お2ちゃんから出てけぇ
392 :
名無しさん@5周年:04/11/21 03:49:58 ID:1cAqKl3E
いわゆる
嘘を嘘と見ぬけるセンスがいくらかついてくると
2ちゃんは結構な情報拾えるよね。
嘘を嘘と(ry
まろゆきのAAは貼られてないんだな。
394 :
名無しさん@5周年:04/11/21 03:55:25 ID:oLIC4Z9z
工作員対策をするためにスレの住人が一丸となって矛盾にばんばん
突っ込みを入れていけばいいよ。矛盾には必ずカウンターを当ててれば
そのうちおとなしくなるから。でも忘れた頃にまた書き込みしてくるけどw
2ch見だしてから、ゲーム マンガ CD 小説 家電製品の
地雷踏む確立は格段に落ちたなぁ。 まだ見ぬ良作に巡り合う事も多い。
396 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:03:44 ID:ipanG1jC
>>388 価格.com自体が特定の店の工作員だと気づかない人間は(ry
>>389 いくらNTTが加入権廃止とかクソみたいなことをやっても
孫正義がペテン禿であることに変わりは無いのと同意だな
397 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:45:14 ID:C+yZESLJ
kakaku.com 掲示板使いにくい。 2ちゃんの方がずっと快適
398 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:46:35 ID:6hsBTQyL
399 :
名無しさん@5周年:04/11/21 04:47:10 ID:mm4NbVKw
>>1 >C-NEWSの調査によれば
C-NEWSって何よ?
401 :
名無しさん@5周年:04/11/21 08:09:48 ID:6Ql+HxDe
口コミなんて、いわゆる伝言ゲームだろ?
そんなの信用してんのかw
402 :
名無しさん@5周年:04/11/21 08:13:24 ID:i8ic+w88
>>401 盲信するか無条件に信じないかの二者択一のお前には口コミを利用するのはまだ早い。
あと10年人生経験つんでからだな。
403 :
名無しさん@5周年:04/11/21 08:26:42 ID:BwnsRdBa
ステルス・マーケティングは違法とする法律を検討すべき。
セールスが許されるのは相手が『これはセールスだ』と認識された場合のみ。
アメリカでは流行しているが日本では禁止。
掲示板が報酬をもらったステルス販売員に支配されるのは勘弁・・・
404 :
名無しさん@5周年:04/11/21 08:33:01 ID:tL5flPAi
口コミデ-タ-拾って自分に当てはめ メ-カに問い合わせ
今の所上手く逝ってるぜぃ
悪口部分だけ読んでるからな〜 ちょうちん記事位
理解できるだろ?今時・・さ
2ちゃんねるがあってよかったと思ったこと。
PSXを買おうかと思ったとき
掃除機を買ったとき
携帯を買い換えるとき
PSXのについては本当に感謝してる。
あとゲーム、スレがたくさん立って賑わってるゲームにハズレなし
スレが閑散としてるゲームはヤパーリ自分に合わなかった。
家電は、、、外資系掃除機の工作員さんが
2ちゃんでもカカクコムでも一生懸命すぎるほどがんばっているのがほほえましいよ。
外資系掃除機はすでにステルスマーケティングの宝庫じゃないかと。
@コスメの存在をたった今まで知らなかった・・・orz
@コスメ、男性は知らないんだぁ。
100均でも、「@コスメで大好評!」みたいなポップがついてるよ。
ま、逆にカカクコム知らない女性も多いと思うけどw
407 :
名無しさん@5周年:04/11/21 09:15:54 ID:jfNUp2rU
家格.comには専用ブラウザが欲しい
うざい固定をなんとかNGにしたい
@越す目なんか全然知らんかった
さぞ陰湿でドロドロしてんだろうね
408 :
名無しさん@5周年:04/11/21 09:28:13 ID:9+s5Oa0k
うちの2chってNHKなんだけど、NHKで、みんな情報得てるんだ。
409 :
名無しさん@5周年:04/11/21 10:22:03 ID:hQ5mSxeg
家電のDVD録画機スレって凄い情報撹乱状態なんだよな。
最近、W録画が標準化してきたけど待ってて良かった。
待つ下ってなんであんなに必死なんだろ、と思う。親が取引のある個人の待つ下さんも必死。
俺は型落ちで売れ残りの殻付きDVDを押し売りされそうになった。
2ちゃんで新型機が出ると読んでたから話したら実はそうなんだよね、型落ちは安く売るよーだって。
カカク混むで相場を調べるから待て、と言ったらソソクサ帰ってった。
特典無しで6万で売ると言ってたけど、調べたら4、5万が相場。
うちの親がソコの個人家電店でかなりぼったくられてる。
気を付けないとな。一つのメーカーにこだわる時代じゃないしね。
信頼できる情報が得られる媒体が何かを複数回答形式でたずねたところ、
「テレビ」が4割半ば、「Webサイト・掲示板サイト」が4割弱、「新聞」が3割弱という結果
2ちゃん言う割には、テレビを信頼してるヤシが4割半ばもいるのな。
まぁ、マクロミル派な洩れにはこんな市場調査信頼できんが。
110と被るが、
>テレビやWeb・掲示板サイトを信頼できる口コミの情報源と考えているようだ。
テレビは口コミじゃないだろ
>>411 □のなかには「マス」をいれろという穴埋め問題だったのだ
413 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:19:44 ID:vRMuqvJ+
414 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:24:33 ID:YP6ImsFF
コスメのURL教えて
コスメってさあなんか
「マンコムスメ」の省略形に感じるのはおれだけ?
415 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:30:27 ID:PCMkAG06
日本人がいかに騙されやすいか、流されやすいか
如実に表れてまつね。
またこの手の調査か。
日常的にネットを利用している人間が三割未満なのに
そんな偏った母集団からアンケートにひっかかるようなユーザー1500人に聞いて
それがさも社会全体の統計かのように発表する・・・
418 :
名無しさん@5周年:04/11/21 14:01:13 ID:3U5DgxKD
最近の電車男の件といい、2ちゃんねるを上手く利用すれば
TVCM以上の効果も期待できるな。
とりあえずすれたいながすぎ
ごみちぃ
叩きモードに入ってるときは評価がおかしいのにそのままつっぱしてることがある。
人が多い分情報の精度が低くなり、詳しい人が
書き込んでも空気とあわないと「業者」扱いで終わる。
自分の専門分野は全然2chだと参考にならないのでたまに
見ても素人ばっかりで嫌になる。
421 :
名無しさん@5周年:04/11/21 16:05:27 ID:mf/fdygL
>420
>自分の専門分野は全然2chだと参考にならないのでたまに
>見ても素人ばっかりで嫌になる。
社会人は、それで2ちゃんの実態がわかるんだろうね。
問題はおこちゃまだよ。
2chはマイナーなものに対する評価はかなり信頼できる。
メジャーなものは雑音が多くてどうにもならない
423 :
名無しさん@5周年:04/11/21 17:20:33 ID:iwSroxyW
職場で、とある男子社員のスクリーンセイバーが、2chの顔文字になってるんだが・・・
正直かなり気味が悪い。自宅でやれと思ってしまう。
偏見かもしれないけど。仲間を求めてるんだろうか・・・。
424 :
名無しさん@5周年:04/11/21 17:42:33 ID:yAgcdCLa
>>422 一人一人が個人として、自分の意見を書き込んでいる限りでは、非常に有用な
仕組みなんだろうと思う。
しかしメジャーになると、そうでない人達が大挙して・・・
425 :
名無しさん@5周年:04/11/21 17:49:32 ID:aDcRaj1/
DHCとか、あんだけうるさくCMやってんのに、全然口コミで聞かないな。
だーいいちーい!とかやってても所詮実体の無い出来レースだからか?
426 :
名無しさん@5周年:04/11/21 20:02:41 ID:+bD9RMIx
口コミと言えば京ぽん
∩
( ・∀・)彡 京ぽん! 京ぽん!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
福男
千と千尋の赤いDVD
ブレイク工業
電車男
428 :
名無しさん@5周年:04/11/21 21:31:06 ID:3EEgx0DQ
DHCは@cosumeでもあんまり評価高く無いよ。
2chは裁判になったけど@は訴えないのかな。<DHC
> 気に入っているWebサイト
> 2ちゃんねる
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
利用しないほうが変だよね、テンプレなんかが便利だよ。
なんでもベスト店は入ってないのか
これだけブームになっちゃったから、
いずれ2ちゃんも工作員が跋扈するようになって、信頼できる情報が少なくなっていくと思うよ。
マイナーな板や唐突な話題の流れの中で出る情報なら信憑性が上がる。
434 :
名無しさん@5周年:04/11/22 01:34:55 ID:jEaEeV2V
435 :
名無しさん@5周年:04/11/22 01:39:14 ID:bk7H+NPJ
2chも(狭い・限られたとは言え)世間から評価されるようになっちゃ
お終いだな。
436 :
名無しさん@5周年:04/11/22 02:02:19 ID:gUse31cT
共産党関連のスレで「拉致家族会から共産党が批判されたソースを出してみろ」というレスに対して出るわ出るわ・・・
まあ、つまらん言い争いが数分で片付くのは結構な事です。
それで、どこに行ったら2ちゃんねる読めんの?
438 :
名無しさん@5周年:04/11/22 05:13:59 ID:mC68RyX/
ハッキリ言って2ちゃんねるに勝る総合的な情報源はない。言い切れる。
>>438 君は裏2ちゃんねるを知ってるか?2ちゃんでは書けないやばい
情報も、会員制のここでならばっちり!ゲスト閲覧大歓迎!名前欄に以下略
440 :
名無しさん@5周年:04/11/22 05:37:48 ID:NXC1aHpq
>>438 だな、ネットにおける2ちゃんの存在って
新聞での朝日、テレビでのTBS、雑誌での週刊金曜日のように他に変え難い存在だもんな。
441 :
名無しさん@5周年:04/11/22 05:39:17 ID:QUzbEwaA
2ちゃんが情報源そのものというより、
情報源へのポインタになってる感じ。
価格.comはウンコ
443 :
名無しさん@5周年:04/11/22 08:29:57 ID:bGlmGfPO
正常な女は、ファッションに興味があると。
脳が男性化された女は、2chで、男達と一緒にいると。
>>436 それって別に2ちゃんでなくても報道された範囲で普通に批判してたような・・。
445 :
名無しさん@5周年:04/11/22 08:47:48 ID:Elhdmvi/
にちゃんねるはロムってる人は大勢いるが、書き込む奴は社会的にどうなの?的な奴ばかり。
446 :
名無しさん@5周年:04/11/22 08:48:46 ID:zwYu84Th
447 :
名無しさん@5周年:04/11/22 08:58:20 ID:DySNkiHH
>>420 >叩きモード
は控えた方がいいのかな。2ちゃんの楽しみが半減するが....
448 :
名無しさん@5周年:04/11/22 08:58:41 ID:0wdQKZ+c
女2ちゃんねらーの特徴
・顔文字やでつまつ等を多用する
・2ちゃんの意見に流される
・「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う
・一人称は漏れ
・「。・゚・(ノД`)・゚・。 」泣きAA多用
・○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする
・「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う
しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる
・「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない
・荒らしを無視できない
例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない
・ 煽られると「童貞」を連呼
・やたら長文の割に中身がない
・偽善者
449 :
名無しさん@5周年:04/11/22 09:09:51 ID:SnCKAkfa
>>1 だってよく2ちゃん見る女はキモいってカキコ見るからさ〜
答える訳ないじゃん、真実をw
つーか普通に検索してても2ちゃんのスレ引っかかるし今や避けようがない。
450 :
名無しさん@5周年:04/11/22 09:16:44 ID:5tmD2YXs
>>448 語尾に"よ"がくると"YO"になるが抜けてるYO
451 :
名無しさん@5周年:04/11/22 09:30:38 ID:BDu/RtO+
>>1 「伝達方法」
おいらの場合、職場で誰も話し相手がいないから「掲示板サイト」が一番かなぁ。
複数回答形式だからあとは「同僚同士が世間話しているのを傍から横聞きして」とかいう場合
「直接会って」でも構わないでしょうか。
それから「電波で」という選択肢もありますか。
452 :
名無しさん@5周年:04/11/22 11:04:36 ID:zNDxKB8J
>>441 そうだよな
この世に公開された情報を見つける足がかりになってる
人が多いのは良い事だ
専門系の板は参考になることも多い
ニュース系はただの吹き溜まり
454 :
名無しさん@5周年:04/11/22 12:00:48 ID:x2arGI0U
ポジティブな情報とネガティブな情報というのがあると思う。
ポジ情報はメディアに載せやすく、多くの人と会って話題にしやすい。
でも都合の良い、当たり障りない情報であることも事実。
口コミやネット上の情報がマーケティング対象になり、
ポジ情報化すればするほど、ネガ情報は拡散し地下にもぐるのかもな。
けど2chのオススメで固められた部屋って惨めだよ。
部屋晒しスレ見てると汚くて狭い部屋に同じモノばっかり。
量産型人間て感じで痛々しい。
ネットに依存すると思考も嗜好も画一的しかも低レベルに成り下がるよ。
457 :
名無しさん@5周年:04/11/22 12:34:17 ID:i0k1E9Xe
口コミ
↑
ロケットパンチに見えるのは漏れだけですか?
458 :
名無しさん@5周年:04/11/22 12:55:29 ID:9yJfQMuE
中学生の妹のことで困っています。
ここ最近、妹は風呂上りに毎回僕の部屋にやってきます。
脱衣所でしっかり体を拭いていないせいか、
濡れたタンクトップに乳首が透けて浮き出ています。
視線を逸らしながら注意すると「やっぱ妹のでも気になるんだ?」
と兄をからかいはじめる始末です。
こんな調子で二三時間も居つかれては堪ったもんじゃありません。
この高見盛そっくりの妹を退治するにはどうしたらいいのでしょうか。
460 :
名無しさん@5周年:04/11/22 12:58:57 ID:i0k1E9Xe
>>458 仕返しとしてパンツ履いたままオナニして精子まみれのまま
濡れ透けたチンコ見せたらいいんじゃない?
多分2度と来ないと思うんだけど。
461 :
名無しさん@5周年:04/11/22 13:03:15 ID:9yJfQMuE
中3ぐらいにパンツに目覚めて、妹のでこいてたらそっこーで親バレ。
「よその家の盗んだりしてないよね!?」って散々といつめられ、
それはない!って断固抗議した(1回やってたけど)
結局妹のは自由にしていいから、よそのは盗むなってことにされた。
妹は泣きまくって渋々了解させられたようだ。
それからというもの、度々部屋を強制捜査されるは、妹には口きいてもらえなくなるわで肩身せまかった。
妹はフロあがると、おれの部屋の入り口から向こう側の壁に届くくらいの勢いでパンツぶんなげて
入り口をバーンって閉めていってた。
今思うと一番かわいそうなのは妹だったな。ごめんなこんな兄貴で。
でも、今当時をふりかえると天国だったんだけど、そのときはかなり情けなかったよ。
”お兄ちゃんに彼女ができるまでね”という契約?が母とかわされたようなので、
パンツ投げ込みながら「兄貴、いつ彼女できんだよ!」とか罵られたり・・・ これは結構効いたな。
「しかたねーだろ!(受験で)忙しいんだから!」とか虚しく答えながら、パンツを拾う俺w
462 :
名無しさん@5周年:04/11/22 13:04:05 ID:6KShtgTu
それが分かってしまうあなたが悲しい・・・
>>423
463 :
名無しさん@5周年:04/11/22 13:09:56 ID:oMlN9ZO3
さっき、口避け女がいたぞ!
464 :
名無しさん@5周年:04/11/22 13:10:57 ID:Bxz6ZPv3
465 :
名無しさん@5周年:04/11/22 13:13:51 ID:oONLaYAx
価格ドットコムもな、いつもPCサ●セスが上位だし。
掲示板には工作員が多いしで
あまり当てにならない
('A`)y-~~ そういえば余り参考にしないな・・・。
(へへ 殆ど衝動買いだから。買ってから対処方法を調べるw
ハードディスクも、PCも全部衝動買い。計画性無し。
衝動買いの達人だから失敗はしてないな。
ああ、あれは失敗だったな。カノープスのUSB2のTVチューナ。
ま、一回使ってテレビ見ないこと思い出して放置してあるけど。
14000円だったら、機械式腕時計の巻き機買えばよかった。
ああ、2ちゃん女?折れ好きだよ。
467 :
名無しさん@5周年:04/11/22 13:22:06 ID:rS/9TSKk
人間の裏こそが、もっともおもしろい。
現実では表面、建前ってものがコミュニケーションを支配しているが、
ここはそんな仮面が剥がれ、心の剥き出しシャウトが多く見れる。
こんな人間の裏を見られるメディアは他にあまりない。
例えるなら、下着、服装。
現実では異性、特に女性が常時服装を着用している。
それを徐徐に信頼を得られると、ある時その服装を脱がし、下着を脱がしていく、事に至る楽しみがあるがあるが、
難点は、そう簡単には目的のモノ、行為が得られないこと。
だから、楽しいとも言えて、その過程を楽しめる余裕があるなら、これが一番。
しかし、ヌきたい時にすぐ抜ける、モノそのものを即拝見したいときは、
風俗、裏本やビデオ、ネット上での画像に頼るしかない。
ようは、通常は見れないけれど、見たい、見てみたい、という人間共通の心理が作用する
性行為への衝動に似て、
人間の心の裏側の露出、その罵り合いのやりとりが、すなわちマンコとか性行為に該当し、
いわば、現実の物質面(肉体)での露出系、全裸状態を
精神面(心)に置き換えると、ここ2ちゃんねるが、心の露出系、全裸にあたると言えるだろう。
そう、ここは現実のコミュニケーション過程ぬきで見たい、心の露出系、心の全裸状態ということ。
以上の理由から、ここは
即マンコ、ティンコ、乳、見たい放題、かつ即マンコ状態ということ。
∴2ちゃんねる=マンコそのもの。
468 :
名無しさん@5周年:04/11/22 13:44:51 ID:9yJfQMuE
('∀`) カアチャンカアチャン
J( 'ー`)し なあに?
('∀`) 俺、彼女が出来た
J( 'ー`)し どのゲームのキャラ?
まぁマンコはマンコでもピンク色ではないな。
真っ黒なつや消しマンコ。
470 :
名無しさん@5周年:04/11/22 13:53:03 ID:Q21kVQAr
女だけどファッション雑誌の化粧品の記事より
@コスメと2chの化粧板は参考になる。
ちなみに化粧板には@コスメをウォッチングするスレがあるw
@コスメって結構DQN多いから叩きたくなるのも分かる。
471 :
名無しさん@5周年:04/11/22 13:53:51 ID:YMhOps7v
犯罪予備軍のすくつ2ちゃんねるでつよ。
472 :
名無しさん@5周年:04/11/22 13:57:18 ID:Q7dMwe4a
おっしゃるとおりで
473 :
名無しさん@5周年:04/11/22 14:00:39 ID:NXC1aHpq
('A`)y-~~ 化粧は流石にしないから分らんな・・・・
(へへ 香水は一遍にまとめて5種類とか買ってきて、
気に入ったのに定着するな・・・家に10本は余ってるよ。
>>470 化粧品って体質もあると思うけど参考になるの?
475 :
名無しさん@5周年:04/11/22 14:09:50 ID:Jqr1zyX+
>>453 専門系の板には専門家が来るが、ニュース系じゃリアルマスコミが来て
ネタリークとかしないからな。
別板の住人でもニュース板は重宝するが、真面目な議論はやる気にならん。
476 :
名無しさん@5周年:04/11/22 14:12:45 ID:pqnmxGr2
2ちゃんもUNIX板みたいに専門外の人が入り込めない板と
ニュー速みたいな雑談系板とはまるで意味合いが違うからな。
>>476 「2ちゃん」とひとくくりにするってのが間違いだワナ。
クチコミと微妙に異なるかもしれないがcookpadも良く見る。
手抜き料理のレシピがあったりして役立つ…。
「2ちゃんねる」「価格.com」「@コスメ」
全部巡回してるや(´・ω・`)
cookpadは凄まじい手抜き・味覚を疑うような糞マズ料理も多い。
料理研究家も我の強いうさんくさい連中ばかり
結局プロの料理人の本しか買わない。
あと、「ダーリンがおいしいって誉めてくれたの☆」みたいな余計な書き込みも多いね…。
482 :
名無しさん@5周年:04/11/22 16:48:34 ID:U2I2Cp41
知り合いの女の子は何人か2ちゃん見てるよー!可愛い子も書き込んでるからおまいら喜べ!
483 :
名無しさん@5周年:04/11/22 16:52:31 ID:U2I2Cp41
ただな、私生活で2ちゃん語使うのは止めて欲しい…
何も悪気が無いんで、普通に「駄目ぽ」「キボンヌ」「チャーハン作るよー」って言う。
こっちが恥ずかしくてキョロキョロしちゃうからorz
484 :
名無しさん@5周年:04/11/22 16:56:59 ID:u7TgTuyl
>>483 「チャーハン作るよー」は2ちゃんねるが出来る前から使用していたが、
可笑しい?
485 :
名無しさん@5周年:04/11/22 16:59:41 ID:nIjIMPHT
>>467 2ちゃんねるではみんな素っ裸ストリーキングか。
最近は売る側のノイズが多くて判断が難しくなりつつある。
他社製品等に関する悪いうわさを捏造して行く様はかなり引く。
488 :
名無しさん@5周年:04/11/22 17:03:41 ID:nIjIMPHT
>>458 余りにも最期の一行が厳しいので改変版を作ってみた。
中学生の妹のことで困っています。
ここ最近、妹は風呂上りに毎回僕の部屋にやってきます。
脱衣所でしっかり体を拭いていないせいか、
濡れたタンクトップに乳首が透けて浮き出ています。
視線を逸らしながら注意すると「やっぱ妹のでも気になるんだ?」
と兄をからかいはじめる始末です。
こんな調子で二三時間も居つかれては堪ったもんじゃありません。
この曙そっくりの妹を退治するにはどうしたらいいのでしょうか。
>474
470じゃないけど@コスメはID登録時に年齢とか肌タイプ(敏感とか)
登録してあるんだよね。
だから検索時も評価者層を絞ることができる。
各自が過去に評価した化粧品履歴も残ってるから
業者の自作自演も見極めやすい。
大絶賛が多い化粧品でも
「 私は駄目でした。赤い湿疹が..」ってのはやはりある。
CMや雑誌でNO1!業界初!みたいに 派手な広告打ってる化粧品に
大したこと無かった。って評価がついてるのを見ると
「なんだー 買わなくてよかったー」と思うこと度々。
ポジ情報 = 工作員
ネガ情報 = 粘着
に集約されるんだよ結局。ネットなんて何のアテにもならない。
ネット情報を擁護してまで鵜呑みにしてる連中はこれから
ステルスマーケティングのいいカモになると思う。
匿名性や誹謗中傷に厳しいアメリカで活発つう事は日本でならやりたい放題だな。
491 :
名無しさん@5周年:04/11/22 17:08:07 ID:86JnO4SX
女性が少ないのかな?ここは まあそうでしょうけど
@コスメでいろんなクチコミ激安化粧品があることだけは分かった。
492 :
名無しさん@5周年:04/11/22 17:10:19 ID:R1myql3n
物を買うときは、対象のスレを見に行って参考にしてる。
話半分に見ているけどね。
ウソかホントかは知人の使用経験でも変わらないし。
493 :
名無しさん@5周年:04/11/22 17:10:24 ID:nIjIMPHT
@コスメってコスメの話題しかないの?
494 :
名無しさん@5周年:04/11/22 17:11:28 ID:GoXltQzD
価格.comって知らないよ。
@コスメはよく見るけど、イタイ人多いよね。
「魔女(マジョリカ)の誘惑(色の種類ね)つけたら、男の人とやたら目が
合います」とか・・
2ちゃんの化粧板は商品ごとの検索はできないけど、シビアな人が
多い気がする。
495 :
名無しさん@5周年:04/11/22 17:15:00 ID:GoXltQzD
>>493 コスメと、あとコラムでスキンケアとか、メイク作法とかも載ってるよ。
2ちゃんもメジャーになったねぇ
('A`)y-~~
>>489 (へへ トンクス。肌タイプとか結構主観の塊ぽいがw
30なのに、私肌年齢22だからーとか・・・w
まぁあくまで参考なんだろうな。
アマゾンの「この作品を買う人は他に〜〜」と言うのと同じだね。
うん、化粧は分らんから、イメージがわかん・・w
VTR戦争における β信者
98独占時代における X68K信者
ゲーム機戦争における セガ信者
メジャープラットフォームを扱き下ろしてナンボな連中の必死さと
裏腹に結局時代は振り向かなかった。
こいつらの痛々しさダメさ加減を全て目の当たりにしてきたので
2chに蔓延する否定的情報を真に受ける事はないな。
マスコミの言う事を聞く方も馬鹿だがオタクの妄言に耳を傾ける事も愚劣だ
499 :
名無しさん@5周年:04/11/22 17:45:07 ID:y2Tq/R0L
情報は自分で選別すれば済む事だよ。
問題なのは、2ちゃんより面白いネット(サイト)が無いんだよね。
無理だね。生半可な奴なら翻弄されるのがオチ
501 :
名無しさん@5周年:04/11/22 18:41:41 ID:vCVukxWA
漏れコンピュータ関連の開発会社なんだけどさ
出資先の担当が開発商品について「2ちゃんじゃソレはウケないから」とか
競合商品の2ちゃんでウケがいい内容を取り入れさせようとするんです。
しかもネタから叩きから信者の話から全部そのつど鵜呑みなので
本人が言ってること自体支離滅裂です。
2ちゃんみるなとは言わんが仕事で「2ちゃんが〜」とか言うなウンコ!
2chはノイズが多すぎて疲れる
有益な情報は1%
残りの99%はゴミ
このレスモナw
503 :
名無しさん@5周年:04/11/22 19:01:39 ID:rn65qYPp
>>448 >>450 プッ
女が来た途端に普段使わないコテハン使ったりメルアド晒したりするくせに。
504 :
名無しさん@5周年:04/11/22 19:05:21 ID:b2TPcL8C
2ちゃんねら慢性
昨日のテレビ番組で上様がキボンヌって言ってた
506 :
名無しさん@5周年:04/11/22 22:10:53 ID:YBYm2h4s
>>494 スキンケアものは前置きが長く延々と自分語りをするオバが多くてウザイ
かと思うと
「ここでの評価はぃぃみたぃですけど ゎたしにはイマイチでした」
なんてファンデの評価をしてる13歳とか
自分も気になるのは@コスメ&化粧板の両方で検索してるけど
化粧板だと星1個分くらい厳しくなる希ガス
508 :
名無しさん@5周年:04/11/22 22:28:35 ID:blJfHAeJ
>>503 俺俺(w
ちなみに毒男板と煤板住人でーす
509 :
名無しさん@5周年:04/11/22 22:49:45 ID:/50KV0RY
幸田事件の時、実況+で女が携帯の写真で脱ぎまくってるのは笑った
あれ、男だったのか?
値段がそれなりに張るものを買うときは、大概、2ちゃんねるの該当する
板でべたほめの書き込みをする。
そうすると、たいがい反対の意見や悪い点などの書き込みがあるので、
それを参考に買うかどうか決めることにしている。
PC板や家電板、AV板とかでは有効な方法。
511 :
名無しさん@5周年:04/11/22 23:08:42 ID:jOePyKw5
いつの時代も情報の基本は口コミ。故にこれらの調査の結果は正しい。
口コミで売れた商品は根強い人気を誇るのは自分で見聞きした情報が信憑性があるから。
マスゴミが誘導する時代は終わった、情報を庶民に返す時が来たのだ。
だからと言って2chがベタ褒めされる理由はないけどな、有益な情報以前に意味のない話題と
うんこレスが多いから。特に声のデカイ奴はやたら偏向した嗜好を持っていやがるし。
口コミだけで売れる訳ないだろ
情報の伝達性が悪すぎる
口コミ+マスメディアの誘導、これ最強
>>510 だからキミは工作員と呼ばれるんだよ( ;´Д`)
515 :
名無しさん@5周年:04/11/23 08:23:11 ID:cSQ1hsSR
2ch一日1600万アクセスって掲示板の中ではけっこうすごいほうなの?
516 :
名無しさん@5周年:04/11/23 08:43:52 ID:UswWkS/c
>>511 それでも13位か・・・Yahoo恐るべし。
517 :
名無しさん@5周年:04/11/23 10:55:48 ID:BLmDDhP7
>>510 あー、それって、わかる。
2ちゃんねるの板で「○○ってどうよ?」とか、「○○教えれ」とか書くと、
過去スレ嫁とか、無視されることもあるけど、そこの住民をうまく煽るというか、
うまく乗せると非常に有用な情報が得られるってことあるな。
俺はそこまでうまく住民を操ることは出来ないけど、それができるようになれば、
真の2ちゃんねる遣いっていえるようになるんだろうけど。
(´・∀・`)ヘー
>>515 すごいもなにも、企業ではなく
個人のサイトで1600万アクセスだぞ
広告付けるだけでも、かなりの額
まぁ、いろいろ裁判にも巻き込まれるだろうが
ひろゆきの仕事は裁判所通い
521 :
名無しさん@5周年:04/11/23 16:14:01 ID:MRIzWnJv
YAHOOで検索されてる語句の順位も大事だ
>>507 >「ここでの評価はぃぃみたぃですけど ゎたしにはイマイチでした」
>なんてファンデの評価をしてる13歳とか
ワラタ
>>519 元個人サイト では?
まあ確かに2ちゃんねるは規模の割に広告が少ないね。
一億総ねら〜な時代は近いな。
525 :
外国人参政権反対:04/11/23 22:56:39 ID:lUH6oh9M
2chで真実にも満たないことがほとんどという奴がいるが、
2chてそれほど「真実かどうか」を考える必要のあるスレ、レス
ってありますか?
ないとおもうんだがな。
在ったとしても現実への影響力はたいしてなくて、真実かどうかは
どうでもいいことが多いと感じる。
526 :
外国人参政権反対:04/11/23 23:03:19 ID:lUH6oh9M
要するに、2chのレスの内訳は、ほとんどが
「ネタ(雑談や、野次馬的レス、個人的意見もふくむ)」で、
真実かどうかを判断する必要性のあるレスって、その1割か2割ほどじゃないか?
だから、「2chのレスはほとんどが嘘で、真実は1割」なんていう言い方は
意味が薄いと感じる。的確でないと感じる。
>>526 ねらーにとってはいわずもがなのことだけど、
2chを外側から見れば、その表現でいいんじゃないかと思うよ。
528 :
外国人参政権反対:04/11/23 23:34:43 ID:lUH6oh9M
2chの一番の価値って、その9割がたの
「ネタ(雑談や、野次馬的レス、個人的意見もふくむ)」
だと感じる。
自分にとっては、この「ネタ」が考えを深めるための助力として
とても有益に感じる。
専門板なんて、オタクが必ずいてTVより的確な説明してくれるこ
ともあるし。ニュー速シリーズはいろんな人の意見が垣間見れて
いい。
一般人による、名無しによる一見価値がないように見えるレスが
2chにとっては重要だと思うんだよ。
あとここってアゲ推奨だろw
529 :
名無しさん@5周年:04/11/23 23:45:49 ID:Yj6h7hbR
2Chは犯罪者の巣窟だからなW
けーさつやマスゴミはいつもここをチェックしてるよ
不用意なカキコでタイーホされるケースも増えてきている
2Chはまだまだ発展途上だがある種ネット社会の実験場でもある
どこまでが許されてどこまでがOUTか
ネット世論もこうやって段々成熟していくものと思われ
まー2Chは嘘を見抜く力を養うのには丁度良いかな
また嘘を見抜くのが楽しみでもある。
530 :
名無しさん@5周年:04/11/23 23:53:44 ID:t9oLywh5
>>529 2chやwを全角で書くのは構いませんが、
句読点はきちんと入れて下さい。
531 :
名無しさん@5周年:04/11/23 23:54:36 ID:9BXwRwPT
69 名前:文責・名無しさん :04/11/23 23:47:18 ID:HmroRrmZ
朝日新聞の反体制ぶりは今更言うまでもないことですが、
公平であるべき「読者の声」欄の統制ぶりも異常です。
11月8日の読者の意見「余震続く間は原発の停止を」について、
東京電力が回答を寄せたところ、なんと朝日は掲載を拒否。
そこで、やむなく東電はHPに回答を掲載しています。
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/04111501-j.html これは第4権力の横暴以外のなにものでもありません。
朝日独特の世論操作の好例として紹介いたします。
532 :
名無しさん@5周年:04/11/23 23:57:32 ID:buyml3qV
香田の首切り動画とかはニュースじゃ見れないからな。
ロリコミックの略か?
534 :
名無しさん@5周年:04/11/24 00:05:42 ID:tOdVWfbh
そりゃクチコミつったら化粧品だから@コスメを連想する人が多いだけで
噂話って言うと大概の女性が2chを挙げると思うんだけどね〜
オレも2ちゃんねるはたまに見るよ。書き込んだことはないけどね。
536 :
名無しさん@5周年:04/11/24 08:36:21 ID:Mjundv8B
新聞とかテレビやラジオは結構嘘ばっかりつくからなあ。
2chと実は信憑性がたいしてかわりないってどーゆーこっちゃ
537 :
名無しさん@5周年:04/11/24 08:41:19 ID:x1Qx4RvU
家電製品の使用レポは有難い
538 :
名無しさん@5周年:04/11/24 08:41:20 ID:ksUJC0N7
>>536 だな。”今、流行の○○!”とかテレビで言ってても
巷じゃ全然流行ってなかったり。レンタルビデオ屋で韓国ドラマの
棚見たら借りてる奴少ないし。
>>535 2ちゃんねるのコテハンの「名無しさん@5周年」さんって一人で幾つレスつけてんだろうな
すごいよな
540 :
名無しさん@5周年:04/11/24 08:44:58 ID:x1Qx4RvU
541 :
名無しさん@5周年:04/11/24 08:46:06 ID:9kLHsW8g
売国豚のTBS朝のラサール電波放送の内容は、ニュー速+のスレと同一。
おもしろいほど一致してるぞ
542 :
名無しさん@5周年:04/11/24 08:52:42 ID:5K7yXSVI
2chと価格コムか
最近ではMSX510の異常人気だよなあ
それまで糞機械認定だったのが
在庫整理で3万円半ばまで下がったところで火がついて、
安いなら悪くないだろってことになり、品薄が煽られ、値段上昇、
少しでも安いとこ探しでさらに膨らんで、
あとは、とにかく乗り遅れたくないっていう感覚で少々割高でも売れた
結局糞認定だったMSXの在庫ははけて、話題性も定着、知名度もあがってスタンダードモデルのイメージもついた
宣伝費を考えるとソニーは笑いが止まらんだろうな
543 :
名無しさん@5周年:04/11/24 08:55:44 ID:WPMZV6Bm
旅行版の情報は大変役に立つ。
「紅葉の見ごろは今週末になりそう」とか
「〜峠は今日は路面凍結してた。スタッドレス必須」など。
>>542 >MSX510
なんと古いものを・・・
じゃなくてPSX DESR-510のことかいな。
545 :
名無しさん@5周年:04/11/24 09:15:51 ID:6IselqM8
有益な情報は1%
残りの99%はゴミ
これは本当だよ
546 :
名無しさん@5周年:04/11/24 09:57:45 ID:OvDOBf72
547 :
名無しさん@5周年:04/11/24 10:00:11 ID:DRv939mz
価格コム見る度に近所の家電店のボッタクリぶりに腹が立つ
548 :
名無しさん@5周年:04/11/24 10:00:25 ID:85FZ+ReF
その比率はTVも同じだけどね
550 :
名無しさん@5周年:04/11/24 11:33:53 ID:1waHwQfX
>>501 遅レスだけど、俺も前に似た様な事があった。
派遣で某メーカーである製品を開発してたんだけど、あるとき
「某掲示板で画像表示系の評判が非常に悪いから、それに対応します」
って指示が来た。
某掲示板がどこの掲示板かは公式発表なかったけど、まぁそれはそれ、
2ちゃんである事はみんな知ってたけどね。
「へぇ〜、こんな大きいとこでも2ちゃんを一応チェック入れてるんだ」
と思ったのが今でも印象に残ってる。
ちなみに改良後の評判がどうなったかは知らないが、その後何も無かったからそれなりに評価はされたんだろう。
551 :
名無しさん@5周年:04/11/24 11:35:27 ID:q5GSU7Jv
2ちゃんを見る分には良いけど、真に受けるのはどうかなと思うね。
「書き込み数判断」に自分の決断を頼るって事だもん。
552 :
名無しさん@5周年:04/11/24 11:54:13 ID:vI135vS6
>>502 その1%が大切だったりするんだけどな。
.__
((ヽ|・∀・|ノ
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
554 :
名無しさん@5周年:04/11/24 11:55:42 ID:Yslapc9l
>>550 2chアドバイザーみたいな仕事が出てくるのかねぇ?
価格.com経由で価格・性能調査
↓
2ch等で商品の評判・使用感調査
↓
電気店で実物見る
↓
ネットで購入
最近電気店でもこの流れが増えてるのか、
電気屋行って説明受けてから
『他も見てみたいんで・・・』
って言ったら、露骨に嫌な顔された(´∀`)
>>557 ああそれ分かるw
俺もオーディオ関連とかパソコン周辺機器とかは2ch→価格.comで調べる
→近くの電気屋で試聴→ネットで最安値近辺で買うってのがパターンになってるわ
試聴してる時にお店の人が是非よろしくって名刺渡してきた時はなんだか悪いなぁって気がした(;´Д`)
559 :
名無しさん@5周年:04/11/24 16:05:06 ID:nNsKJ6PI
価格コムの有名なウザ系コテハン逝ってミソ。
560 :
名無しさん@5周年:04/11/24 17:02:42 ID:WXmIl3XR
>「2ちゃんねる」を気に入っている理由では「得難い情報が多い」、
ウソツケー
561 :
名無しさん@5周年:04/11/24 17:05:14 ID:o4I4WvvF
>>558 やっぱり価格コムでしょ。
うそも多いけど買ってみると事実も多いとわかるよ。
562 :
名無しさん@5周年:04/11/24 17:07:15 ID:4S2hhLx/
価格コムの
なんとかでした
って語尾につける奴がうざすぎ
563 :
名無しさん@5周年:04/11/24 17:10:38 ID:Mqb8ZXRL
衝動買いした後2ch見て落ち込む
案外2chみてるひと、多いと思っていても実際は少ないよ。。
恥ずかしいから隠しているとかでなくて。
2chネラーしてると、ネットやるならネラーで当然とか思っちゃうけど
そうでもない。関心ないひとは、ない。
と言ってるおいらも何年もネラーだったのに足が遠のいてきた。。
逆流だなすっかりorz
情報を参考程度にみて自分で納得して買物をしたら、
後悔なんて発生しないさ。
566 :
名無しさん@5周年:04/11/24 18:03:19 ID:t03zws98
文房具板でオススメされてた筆記用具一式そろえちゃった
その時点での評価と後の評価が一致しないこともあるけどな。
俺がCOOLPIX995を買った3年前は2ちゃんでも価格.comでもぼろくそに批判されてて
COOLPIX4500と比べておもちゃじゃないかとか言われてたけど、店頭からなくなった今では
結構評価が高くてまだ4万円ぐらいで取引されてるんだよな。
568 :
名無しさん@5周年:04/11/24 19:22:41 ID:VXvIkTRE
このスレ読んで一番の疑問。
「何万円も、何十万もする家電製品を買う機会なんて、そうそうないんじゃないの?」
毎月のように買う人がいるとすればAV製品マニアみたいな人かな。
オレだったら1年に1個買うかどうか、くらいのぺ−ス。
んで、その1年に1度のために2chでいちいちログを洗いなおしてってすごい作業に感じる。
評価に特化してるサイトがあるならそちらを優先して当然だって思う。
ありがちな話だけど、人気製品なんかはスレの消化スピードも速くて、次から次へとdat落ち。
現行スレ見たら延々煽り合いやってるだけで何の参考にもならずがっかりって事も多いし。
569 :
名無しさん@5周年:04/11/24 19:53:29 ID:nNsKJ6PI
>>567 まぁあれだな。
いきなりプラボディにされちゃ995も、たまなんかっただろうよ。
950のマグネシウムをそのまま継承すれだ評価も変わっていたろう。
Nikonも妙な小細工してコストダウンするからな。
950が出た時のカルチャーショックに比べれば4500なんて凡作だろ。
570 :
名無しさん@5周年:04/11/24 20:01:40 ID:mH34jElW
>>568 確かにdat落ちする速度は速いし、html化されている頃にはURLが忘れ去られて
いるから、過去の資産なんて無いに等しくなってしまったな…
今、去年のベスト映画とかベストアニメとかの投票結果を探してたんだけど
当然のごとくみんなdat落ちだし、なかなか検索にも引っかからない(スレ多すぎ)。
基本的に投票とかの場所じゃないからしょうがないんだけど。
その中で異彩を放ってたのがエロゲー板。
ベストとかワーストはもちろん、泣けるとか抜けるとかテーマ別のランキングがずらっと揃ってる。
一見さんには凄く便利なんだけど、これがまた荒れるもとなんだよねえ・・・なかなか難し。
ネット通販で活躍してるのは物量にモノを言わせた量販店に蹂躙された小売店である訳だから
ある意味窮鼠猫を噛むとも言えるのだが
量販店がこのままこの状況を指をくわえて見ているとは到底思えない訳で。
これからそういった店に対して有象無象犯罪すれすれのあらゆる圧力が掛かってくると思う。
自分はネットは参考にしていたのだが
自分の価値判断が鈍るのに危機感を覚えて最近は一切参考にしないようにしている。
自分よりも他人の判断を意識して重視するなんて情けないにもほどがある。
573 :
名無しさん@5周年:04/11/26 18:06:26 ID:ZjzYGtAn
映画の口コミ情報は2chで集めるとネタバレ避けられないから意味ないなあ
見た後の感想言いに来るとこって感じだなー
2ch情報は前後のスレからその情報の信憑性をはかるのが難しい。
てかあんまし役たたねー。w
575 :
名無しさん@5周年:04/11/26 18:28:03 ID:MKHOit0n
どうせ捏造だろw聞いた1500人ってどういう1500人なんだろうなぁ
576 :
名無しさん@5周年:04/11/26 18:39:54 ID:IVvtwmli
俺はネットカフェをよく利用するが、オープン席で飲み物を取りに行くとき、
ほかの客の肩越しにPC画面をちらっと見たりする。
すると女もけっこう2ch見てたりするよ。
この前近くの席にいた子は生活全般板を見てたな。
OL二人組みが「最近2chチェックしてなかったな〜」とか言いながら
2chしてる場面に出くわしたことも。
577 :
名無しさん@5周年:04/11/26 18:41:14 ID:QgzJIYGY
2chは信頼できるよ
話題になるウマいラーメン店はあてにならず
話題になるマズいラーメン店は100%マズい
今も昔もこういうとこが2chぽくていい
578 :
名無しさん@5周年:04/11/26 20:26:05 ID:3LcFCBO0
579 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:22:55 ID:imJJjN/a
2ちゃんでメーカーのFAQには載っていない修理方法を見つけ、実際試したら直った。
まあ、メーカー側としては「机にガンガン叩きつければ直ります」とは言えないよな。
580 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:32:51 ID:MakYptcY
「電気製品は殴れば直る」ってのはあながちデタラメじゃない。
電気製品の主な故障原因は接触不良だから、
衝撃を与えることによって接触不良を解消できることは多い。
まあ精密機械でなければ、とりあえず殴ってみることをお勧めする。
少なくとも、今テレビで垂れ流されているプレでター二よりは
役に立つ。
582 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:44:51 ID:WvepOhiB
2ちゃんは煽りや荒らしを除外できるプラウザがあれば
最強の情報源なんだけどなぁー
583 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:49:00 ID:QcheWYCT
2CHでみなかったら未だに
ソニー信者だったろうな。
すでに6回もパソコン修理してる。
うち4回がメーカー保証。
修理もメーカー保証もはじめてだよ。
オレだけじゃないって知ったとき唖然とした。
584 :
名無しさん@5周年:04/11/26 22:51:48 ID:f61QoFmM
>>579 なんで言えないと思うの?言えるだろ、それくらい。
携帯の修理工場ではソニーの携帯電話がやたら多い。
ソニーの凝った設計がわるいのか
ソニーユーザの使い方が悪いのか
俺の勤めてた修理工場が偶々ソニーと
大量に契約してたのかはわからないがね┐(´ー`)┌
>>513 伝説を好むのは人間の本能。
嘘と真実の絶妙なバランスは噂や言い伝えで常に維持されている。
588 :
名無しさん@5周年:04/11/28 00:26:42 ID:qAO0I3Ol
最近のTVの情報は
うさんくさいのばかりだからな
589 :
名無しさん@5周年:04/11/28 00:34:33 ID:gzbqMnNs
口コミが最も有効なマーケティングなのに。
590 :
名無しさん@5周年:
@コスメは情報量が少なすぎだし、
以前ファンデーションランク1位がセザンヌだったので
それ以来信用してない