【国際】「2島が最後の譲歩」大統領の訪日中止も−ロシア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
17日付のロシア紙、独立新聞によると、ロシア大統領府当局者は同紙に対し、
北方領土問題で日本側が厳しい対応を変えない場合、来年のプーチン大統領の
訪日中止があり得ることを明らかにした。
 
同当局者は、2島返還を規定した1956年の日ソ共同宣言履行を表明したことが
「ロシア側の外交的譲歩だ」と述べ、これ以上の妥協はないことを表明。日本側に
は「成果が上がる場合、大統領は訪日する用意がある」と伝えていると述べ、日本
側が交渉姿勢を変えないなら、訪日中止の事態も念頭に置いていることを指摘した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041117-00000149-jij-int
2名無しさん@5周年:04/11/17 23:43:34 ID:8Lr1s8Up
2
3名無しさん@5周年:04/11/17 23:43:56 ID:6A+m3NEh
>>53
なんだこの女王陛下(笑)
4名無しさん@5周年:04/11/17 23:44:00 ID:Mo9PPgsO
4様
四島ちゃんとかえせ!
5名無しさん@5周年:04/11/17 23:44:24 ID:P5kl92Wk
成果があがる=二島でいいや だろどうせ。調子のんなロシアが
6名無しさん@5周年:04/11/17 23:44:40 ID:NTzI/EmX
借りたものはちゃんと返しましょうね。
7名無しさん@5周年:04/11/17 23:44:57 ID:3o/rf+H3
全部返せよ
8名無しさん@5周年:04/11/17 23:45:06 ID:rGHO8muE
じゃあ来なくていいよ。

支那の首脳もきてないし、嫌いなら来なくていいって。
9名無しさん@5周年:04/11/17 23:45:11 ID:mbu/aOk5
8なら妹の縦すじうp!
10名無しさん@5周年:04/11/17 23:46:20 ID:WIpFecL8
戦争して千島樺太取り返すべき。
11名無しさん@5周年:04/11/17 23:46:26 ID:ry779rSc
泥棒が何を偉そうに!
来るなボケナス!
返せ北方領土!!!
12名無しさん@5周年:04/11/17 23:46:50 ID:udqT1tlu
もう来なくていいよ。
13名無しさん@5周年:04/11/17 23:47:16 ID:hBupbySj
日本政府はロシア国内の独立運動を極秘裏に支援しろ
14名無しさん@5周年:04/11/17 23:47:53 ID:CtcaJpLC
世界中にバカにされてるな
日本のキモは外務省で外務省のメンツ潰せば政治家が折れるとな
15名無しさん@5周年:04/11/17 23:47:57 ID:eL7dlW93
チェチェン人の気持ちも
分からんではないな
16名無しさん@5周年:04/11/17 23:48:49 ID:9BWBqyOM
最後の譲歩って、今まで一度も譲歩してねえじゃんか?
日本の周りの大陸って本当糞ばっかだな!
17名無しさん@5周年:04/11/17 23:49:05 ID:mbu/aOk5
(´・ω・`))))
18名無しさん@5周年:04/11/17 23:49:06 ID:PnkQGmaW
まぼろしの まけん マサムネ 。
「わたしを たおせたなら おまえのものに
 なってやろう!」

出現:くのいち

ちんこびんびんこでつ。はい、2ちぇるのむいるじん。
19名無しさん@5周年:04/11/17 23:49:42 ID:luOZ6Z4B
仲良く半分ずっこでもしようってか?
舐めんな。全部返せボケ。
20名無しさん@5周年:04/11/17 23:50:15 ID:kqfcTC6E
千島全島と樺太を返せ!
21名無しさん@5周年:04/11/17 23:50:20 ID:dhvZF1kh
マジで来なくて良い。
つーか、来・る・な!!!

来るときは北方四島の手土産くらいは持って来いョ。>プー
22名無しさん@5周年:04/11/17 23:50:29 ID:yI5Z9P0k
軍事力の無い国は所詮はいじめられっ子。
戦争にも負けてるし。
23名無しさん@5周年:04/11/17 23:50:49 ID:+poJNrOa
ここで譲歩することがあったら竹島、尖閣も失うことになるだろう
24名無しさん@5周年:04/11/17 23:51:02 ID:h9ao+PrO
ここで折れると国民の反対で2島でも駄目になったで
うやむやになって結局何も帰ってこないだろうね
25名無しさん@5周年:04/11/17 23:51:07 ID:6EKFoDDj
日本も堂々と受けてたてばいいと思うよ。
最近アムール川の領土問題で支那とロシアが
条約結んでたけど厄介な国だと思えば
ロシアも領土問題で現実的な対応するって事だからね。
日本はなめられすぎ。
26名無しさん@5周年:04/11/17 23:52:13 ID:IKBZ3bp8
もう来なくていいよ。
パイプラインも脅されてまで欲しいと思わん。

ていうか、4島返還が長引けば長引くほど後の対処で
自分の首を絞めてるのが分からんのかね?
後、もう日本の中古車に乗らないでね。

27名無しさん@5周年:04/11/17 23:52:40 ID:e7KifB2o
何も譲歩してないロシアが言うセリフではないな。
訪日中止でOK。誰も困らない。

まてよ、害務省と小鼠は困るよな。ということは・・・ガクガクブルブル
28名無しさん@5周年:04/11/17 23:52:52 ID:mYXIEXYp
頼むから返してくれよ〜
代わりに、北緯38度の肖像画を取り外した
某国をあげるから〜>プー珍
29名無しさん@5周年:04/11/17 23:53:01 ID:rX3BZf8P
いっそ、自国民の住民保護を名目に、
北方領土に自衛隊を派遣しようか。
30名無しさん@5周年:04/11/17 23:53:07 ID:PnkQGmaW


         ,,,r-‐───‐--、
      /     ,,,z-──ュ‐-、
     /,,,,,,,,,,r-‐''~´      リ  \
    //~             |   ゙i
   i/               |     |
   f |               ヽ   |
   | |                リ   r-、
   | |                 `ヽ/「ワ,|
    リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ  ロシアのはんらんは とめられん!
   ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }   おまえたちは ここで氏ぬのだ!
    ゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
    |    /l l 、      ,/ ├‐'゙
     .|、  ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
     ゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´     ノ    |
     ヽ  ト‐==─イ~、 /    .ト、
      \ ヽ  ̄__ ‐'  y    ノ 
         \ `     , '   
        `ー--──'"-' 
31名無しさん@5周年:04/11/17 23:53:26 ID:HM3MFmMb
2島だけで十分
かに安くなるし
32:名無しエ作員:04/11/17 23:53:27 ID:+RBcQwdi
◆◆◆各々のバックで活躍する、2ちゃんの工作員たちを応援しよう◆◆◆
工作活動はプロ市民・ウヨサヨの仕業ばかり、とは限らない

◆マスコミ・企業工作員
一つにはマスコミの論調マンセーなカキコがあるが、これはサヨ・釣りの類とする。
もう一つはズバリ、ライバル潰し。「叩いて儲ける」一石二鳥。
ターゲットに不利益なウワサの「種」をバラまいて、売り上げや視聴率で「収穫」を目論む。
手口としては、既に2chで浸透したフレーズ・運動の勢いを悪用し、ターゲットへの中傷
や歪曲した情報をくっつけて、刷り込む。
極端な個人攻撃の場合は、「私怨」か、はたまた(?)。

粘着度★★★★★  売国度★★★   巧妙さ★★★★ 

◆政党工作員
昨年の選挙からお馴染みになった。某支持政党の宣伝が主な目的。
大抵がアンチ2chで、自分たちこそが一般世論の代表のような口ぶりが特徴。
自分好みの議題に周囲が乗らないと、手際よくスレを荒らしていく。
発生は選挙前後だけと思われていたが、最近は大事件が起こると即座に反応し、
駆けつけてくるようになった(?)。

粘着度★★★★★  売国度★★★★★   巧妙さ★ 
33名無しさん@5周年:04/11/17 23:53:36 ID:rWNf7kgR
せやから、南満州鉄道も返してって言うてまっしゃろ?
34名無しさん@5周年:04/11/17 23:54:41 ID:MfK17Q/D
来るな来るな
クズ露助
返さなきゃ更に強硬姿勢を強めればいいだけ
35名無しさん@5周年:04/11/17 23:54:53 ID:65OFhIDn
ろしあじん
36名無しさん@5周年:04/11/17 23:55:24 ID:rX3BZf8P
>>31
ロスケになめられっと?
37名無しさん@5周年:04/11/17 23:55:45 ID:mYXIEXYp
ブッシュたんに言いつけてやる〜
38名無しさん@5周年:04/11/17 23:55:45 ID:3AthmZPI
チェチェンゲリラに心から言う
「頑張れ」
「早く大統領の首を取れればいいね♪」
39名無しさん@5周年:04/11/17 23:55:54 ID:bsy4lYQy
別に訪日しなくてもいいからとっとと全部返せよ
40名無しさん@5周年:04/11/17 23:56:38 ID:udqT1tlu
第二次日露戦争勃発
41名無しさん@5周年:04/11/17 23:56:50 ID:qUwY3VpX
見え見えのブラフ、といいたいところだが
さすがの日本も露西亜にだけはかなわねえからな。




自殺率がw
42名無しさん@5周年:04/11/17 23:57:29 ID:B1e1h4M/

小さい2島返されてもな‥‥随分差が有るだろ大きい方の2島と。

日本は国土面積に4島入れてるから、2島だと領土面積減るよ。
教科書を書き直さなきゃならなくなる。
43名無しさん@5周年:04/11/17 23:59:05 ID:hT25aTQI
(゚Д゚)ハァ?
44名無しさん@5周年:04/11/17 23:59:12 ID:8eE2L80m
歯舞・色丹は日本に返還、択捉・国後は国際司法裁判所行き。
そこら辺が妥当な落とし所だろう。
45名無しさん@5周年:04/11/17 23:59:37 ID:XKyU7Bdt
歯舞、色丹返還は最低条件だろが。
そっから先の交渉の話してんだぞ。
つーか何でロシアが主導権握ってんだよ!
日本しっかりしろよ!
46名無しさん@5周年:04/11/17 23:59:53 ID:HV9p8o9R
かつての大日本帝国も舐められたもんですね
47名無しさん@5周年:04/11/18 00:01:11 ID:KyYUZtEg
盗人猛々しいとはこの事だな!
4島ちゃんと返せよ!
48名無しさん@5周年:04/11/18 00:01:12 ID:F+oL0Gdt
いまなら、自衛隊のほうが強いかもね。
極東の兵士もレベル低いだろうし。
49名無しさん@5周年:04/11/18 00:01:13 ID:fw14kgkV
島自体にゃなんの値打ちもないんだろ? 200海里の水産資源はでかい
からなぁ・・・
50名無しさん@5周年:04/11/18 00:01:22 ID:3OiL2fap
国後択捉の2万5千分の1地形図が見たい。古いのじゃなくて最新の測量でのやつ。
地図好きとしてはものすごく興味ある。生きてるうちに見られるだろうか。
51名無しさん@5周年:04/11/18 00:01:40 ID:PIU0ZO39
(´ー`)y−~~~

実にしたたかだ。
懐柔策と威圧策を巧妙に使い分けてきますな。
外交とは、本来こうあるべきです。

慨嘆すべきは、日本外交の甘さですな。
52名無しさん@5周年:04/11/18 00:02:36 ID:NLBkGcDV
中国の変わりになってくれると期待していたが、こんなに頑固では
期待できんな。
53名無しさん@5周年:04/11/18 00:04:42 ID:9fPAkxaZ
4島が最後の譲歩だ、バカ
54名無しさん@5周年:04/11/18 00:05:21 ID:uzwXihei
>>49
レアメタルがある
55まあ:04/11/18 00:05:32 ID:ImP925Ip
10年後、20年後にロシア極東が中国人に占領される日が来る。
その日になったら千島と樺太とカムチャッカを占領すればいいのさ
56名無しさん@5周年:04/11/18 00:05:46 ID:uLcPsgRk
 ばか、露の大統領なんてくるな
57名無しさん@5周年:04/11/18 00:05:57 ID:W/YvQ4HW
竹島を実力で返還させたら、露の態度変わるかな?
まあ中国は変わるだろw
58名無しさん@5周年:04/11/18 00:06:15 ID:NLBkGcDV
放っておけば崩壊する国だから、そんとき返してもらおう。
59名無しさん@5周年:04/11/18 00:07:08 ID:i/cn7ONo
譲歩する必要はない。
脅せば領土問題にも屈する国と見られる方が国益にならない。
時間をかけて堂々と駆け引きすればいい。
60名無しさん@5周年:04/11/18 00:07:55 ID:MLoHbZ0u
国後択捉で十分
61名無しさん@5周年:04/11/18 00:08:52 ID:LRMfopSh
別にいいよぉ〜中止でもさぁ。
っていってやれ。
62名無しさん@5周年:04/11/18 00:08:55 ID:uLcPsgRk
 だいたい日本が降伏したあと、盗んだ土地だろ


63名無しさん@5周年:04/11/18 00:09:00 ID:W/YvQ4HW
おーい売国奴が混ざってるぞー!
64名無しさん@5周年:04/11/18 00:09:12 ID:NLBkGcDV
日本は急ぐ必要もないんだろ、向こうはこんなお荷物問題いつまでも
抱えて日本からの投資が来ないで困るだけなんだから。
65名無しさん@5周年:04/11/18 00:09:13 ID:Usmy2QpR
来なくていいよ
66名無しさん@5周年:04/11/18 00:09:19 ID:72gEisQX
ほんの100年前は樺太の半分も千島列島もれっきとした
日本の領土だったんだがなぁ。
ロシアは汚いよ、国家間の約束を平気で破る国なんだもの。
もう日本はロシアとは絶交。援助も一切しません!
67名無しさん@5周年:04/11/18 00:09:34 ID:5FMTY0/6
日本と戦って負けた露西亜の分際で何様のつもりだ。
身の程をわきまえろ。
68名無しさん@5周年:04/11/18 00:10:47 ID:K4hyqJgU
バカタレ。
南樺太も日本固有の領土だ。
返せ!!
69名無しさん@5周年:04/11/18 00:11:40 ID:MLoHbZ0u
地図みて判断してくれ
70名無しさん@5周年:04/11/18 00:11:54 ID:9EQ01oa3
日本が中国に領海侵犯されてもヘラヘラしてるからだよ。
そりゃあ略奪国家が調子こいてくるわな
71名無しさん@5周年:04/11/18 00:12:35 ID:F+oL0Gdt
いっそ、シベリアあたりまで
日本のものにしちゃえ!
72名無しさん@5周年:04/11/18 00:15:06 ID:MLoHbZ0u
2島返還してもらい
沖縄の米軍を移転する


考えが甘いwwwwwww
73名無しさん@5周年:04/11/18 00:15:49 ID:fk7rEwEu
ロシア、石油でるよロシア




てか、島の下にタラバがいるらしいので返還(てかあげてないし)キボンヌ
74ノルパー゚ノPAPOPONhPs ◆VqaXcWQC4Q :04/11/18 00:16:02 ID:tZ88Q3xt
もう一回バルチック艦隊にしてやろう。
75名無しさん@5周年:04/11/18 00:16:21 ID:F+oL0Gdt
>>72
それいいアイディアかも。
しかし、中国や中東からは
遠くなってしまう罠。
76名無しさん@5周年:04/11/18 00:18:02 ID:UYhklzPO
テトリスだって縦4ブロック必要なんだから、
四島全部返すのが当然
そんな事も分からないやつは大統領やる必要なし
77名無しさん@5周年:04/11/18 00:18:10 ID:sVX2GKLO

露助など、最初から信用してないわ
78名無しさん@5周年:04/11/18 00:18:57 ID:wMrxfP08
プーチンは来なくていいが、
ロシア娘の出稼ぎはもっと来てほすぃ。

79因幡の白兎 ◆3.61668012 :04/11/18 00:19:56 ID:QdO6tHN6
>>76
座布団一枚やろう。
80名無しさん@5周年:04/11/18 00:20:24 ID:72gEisQX
人様のモノを4つ盗んでおいて、「2つ返してやるから有難く思え!」だぁ?
ナめんのもいい加減にしろよ。もう1回戦争したいんか?あぁ?
81名無しさん@5周年:04/11/18 00:20:48 ID:f9Anu1K5
テトリスは露西亜だもんなぁ
82名無しさん@5周年:04/11/18 00:22:13 ID:T/22+ydg
ロシアと中国と朝鮮半島と
83踊るガニメデ星人:04/11/18 00:22:31 ID:Hd6YVoJi
こっちとしては、北方領土を全て返してもらって、気持ちよく
太平洋戦争の清算をしたいんだけどな。ロシアが太平洋戦争で
奪った土地を返さなければ、太平洋戦争の清算が終わったとは
思えないんだよね。
84名無しさん@5周年:04/11/18 00:22:42 ID:vcDUGKcs
放置すれば良い。
ロシアは、人口減で
追い詰められている。
85名無しさん@5周年:04/11/18 00:23:37 ID:AJt3fIpY
おいおいロシア偉い強気だな・・・
86名無しさん@5周年:04/11/18 00:23:44 ID:NLBkGcDV
火事場泥棒はテロリストと同じだ。
87名無しさん@5周年:04/11/18 00:24:43 ID:D0EvOXjm
まったく日本の回りは碌でもないクソ国家ばかり・・・
88名無しさん@5周年:04/11/18 00:25:33 ID:MLoHbZ0u
別に一気に返してもらう必要は無い
89名無しさん@5周年:04/11/18 00:25:54 ID:qm6dZ0AW
もう北千島まで全部と樺太奪還しかないだろ
ロシアは衰退するだけだし、いい加減このクズどもに
分からせてやらんといかんよ
90名無しさん@5周年 :04/11/18 00:26:44 ID:OSV165iA
>>85
当たり前、根拠は向こうの方が正当性ありそう。

国後、択捉は千島列島。よって、サ条約のおかげで、そもそも所有する権利がない。
日本固有の領土ウンヌンは、サ条約で否定されていて、全く意味がない。
91名無しさん@5周年:04/11/18 00:26:46 ID:fjpOaDCX
レアメタルがあるってのはウソだろ。ロシアが外国からの開発投資を呼び込むためのウソ。
92名無しさん@5周年:04/11/18 00:26:55 ID:YJp7Dyoz
9条のせいで今まできた弱腰日本外交の賜物だな。
どこの国からも舐められる。

そらそうだよな。
絶対に殴り返してこない相手ならいくらでも強きに出るよ。
93名無しさん@5周年:04/11/18 00:27:04 ID:DsCumddW
2党で妥協するわけには行かない、憲法が変わるまでは平行線でいい。
94名無しさん@5周年:04/11/18 00:27:45 ID:7sdnrChb
占守島までが日本の領土です。



というか、シムシュトウが変換できないぞ>IME
95名無しさん@5周年:04/11/18 00:27:46 ID:gZWN2YZA
テニスのポロシュワちゃんをオレ様の嫁にくれるなら
4島ともあきらめる。



ともざいてみるテスト。
96名無しさん@5周年:04/11/18 00:28:18 ID:72gEisQX
そもそもが4島とも日本の領土なんだから、自衛隊が行って
ロシア島民を全員強制国外退去させればいい。
そして島を実質占有支配してしまえば問題ナッシング。
97名無しさん@5周年:04/11/18 00:28:59 ID:jTh4cpA9
永遠に訪日しなくていい。
98名無しさん@5周年:04/11/18 00:30:51 ID:q8d0CEVu
>>95
 ナニコレ?チイサイワネ・・・

 クニカエリマス!
99名無しさん@5周年:04/11/18 00:30:58 ID:sVX2GKLO

つーか、先に竹島なんとかしろよ。
キムチくさいのが群がってる。
100名無しさん@5周年:04/11/18 00:31:00 ID:MLoHbZ0u
まず米軍移転が先
101名無しさん@5周年:04/11/18 00:32:00 ID:tDRRJGql
日本国内で「そもそも北方領土は日本の〜」
とか言うのはいいけど世界中どんな国ににも
そんなこと言っても通用しないから
外務省は防衛庁に頼んで網走沿岸で
上陸作戦の演習とかやってもらえよ。
領土問題に正論なんて通じるわけないだろっての。
そもそも戦争に負けて取られたんだし
取り返すには力で奪い返すしかないだろ。
102名無しさん@5周年:04/11/18 00:32:02 ID:KVHxoz4q
来てもらわなくて結構
103名無しさん@5周年:04/11/18 00:32:11 ID:WVHugrHT
南からは中国。北からはロシア。タイミングがよすぎる…
日本の領土に粉かけてみましょうとか裏で協定でも結んだか?
104踊るガニメデ星人:04/11/18 00:32:14 ID:Hd6YVoJi
まあ難しいよな、領土問題は・・・。
105名無しさん@5周年:04/11/18 00:33:13 ID:YJp7Dyoz
結局、外交ってのは力なんだな。最後は。
軍も核もなければ交渉にならん。
憲法を早く変えてそこで話をしなければ
ほんとうに詐欺みたいな交渉させられるよ。
106名無しさん@5周年:04/11/18 00:34:31 ID:72gEisQX
プーチンの野郎、柔道家の風上にも置けんな。
107名無しさん@5周年:04/11/18 00:34:44 ID:wbCizuVc
>2島返還を規定した1956年の日ソ共同宣言

なんでこんな宣言したんだ?
108名無しさん@5周年:04/11/18 00:35:35 ID:ImP925Ip
>>105
そのとおり。
十分な核戦力と通常兵力を持てば、日本の交渉力は大きなものになる。
また、長期的に見てロシアは千島を維持できなくなる可能性が高い。
109名無しさん@5周年:04/11/18 00:36:12 ID:crk+reRo
ロシアも大統領の訪日と領土問題を混合させると
両者にとって今後の進展や信頼がなくなってしまう。

ロシアの大統領も日本との関係は経済や文化など多岐
に渡ることを認識しないと、大国の狭量と揶揄されちゃうな
110名無しさん@5周年:04/11/18 00:36:40 ID:jTh4cpA9
これは、ロシア側の戦略的な交渉の一つだと読めなかったら
外務省は馬鹿。つぶしたほうがいい。
目先のにんじんに飛びつき、2手先も読めないようでは、
日本の知能レベルが低いことの証明になる。
この点は中国が上だな。100年の計で国家を考えている。
111名無しさん@5周年:04/11/18 00:36:43 ID:++VTCAz9

恫喝キター!
112名無しさん@5周年:04/11/18 00:38:10 ID:Ac9YCHgL
別にここで急に譲歩する必要なんてないんじゃないの?
たかがロシアだしね。北方領土は時期がくるまで漬物にしとけば
いいさ。友好条約なんて結ばなくても国交はあるんだしね。
113名無しさん@5周年:04/11/18 00:39:53 ID:NE4OFcA7
>>90

は?逆だよ。
サンフランシスコ講和条約で放棄したのは、南樺太と北千島だよ。

そして、南樺太と北千島のロシア領有はどこからも承認されていない。
ある意味で、日本が承認するまでは、南樺太と北千島にロシアの法的領有権はない。

ヤルタ会談なんて秘密会談に法的根拠はまったくない。

要するに、ロシアは南樺太、北千島、北方領土の三地域を不法占拠し、
法的に解決するためには、北方領土を日本に返還し、
南樺太、北千島の領有を正式に日本から承認してもらう必要がある。

それが日露平和条約の本当の前提なんだよ。
114名無しさん@5周年:04/11/18 00:40:56 ID:UYhklzPO
>>110
だな。
「取ろう取ろうは取られのもと」

115名無しさん@5周年:04/11/18 00:41:17 ID:MLoHbZ0u
米軍移転させておけば
時期がくれば.おのずと
返還してくるよ
116ゴミ=清子:04/11/18 00:41:23 ID:B1aDtKsP
賛否は分かれても、アメリカと親密にやってる今、


火事場泥棒の露助に、一切の譲歩は 、まったく必要ない。


奴等は
@不可侵条約を一方的に破棄して
A既に原爆x2で死に体の日本に勝利宣言し
B満州の民間人を大虐殺し 
Cさらに日本軍人を十数年にわたり不法抑留をさせ

そんな 不義理・不実・不誠実な 最貧共産崩れ国家に
一切の 妥協は 必要なし。
117名無しさん@5周年:04/11/18 00:42:00 ID:++VTCAz9
>>113
50へぇー
マジで勉強になります
118名無しさん@5周年:04/11/18 00:42:45 ID:GrGYkpVo
詐欺といえば、沖ノ鳥島を「島」っていうのも詐欺じゃないか?
なんかチタンのフタ被せて隠しているが、実はもう沈没してるんじゃないの?(w
119名無しさん@5周年:04/11/18 00:43:54 ID:GrGYkpVo
>>116
また言っている。
「不可侵条約」なんてありません。
120名無しさん@5周年:04/11/18 00:44:58 ID:4MhMCdpz
新型核ミサイル、数年内に配備=迎撃網突破能力保持か−ロ大統領

 【モスクワ17日時事】ロシアのプーチン大統領は17日、軍幹部会議で演説し、ロシアは今後数年間に他の核保有国が保持していない新型の核ミサイルシステムを配備すると語った。
 どのようなミサイルかは言及しなかったが、これまでの実験は成功しており、「近い将来、他の核保有国が開発できないタイプ」になるという。ロシアは米国のミサイル防衛システム配備を踏まえ、迎撃網を突破できる新型ミサイルを開発中とされていた。 
(時事通信) - 11月17日23時1分更新
121名無しさん@5周年:04/11/18 00:45:51 ID:WVHugrHT
しかしロシアに中国に北に北よりな韓国と。
日本の周りはいつの間にやら見事に仮想敵国ばっかだな。
122名無しさん@5周年:04/11/18 00:45:54 ID:JerMwdIw
日本は敗戦国なのだから権利などを主張するのはおかしい。
123名無しさん@5周年:04/11/18 00:46:08 ID:Gxvx3DWr

今回はかなりヤバイかもよ?
124名無しさん@5周年:04/11/18 00:46:37 ID:NLBkGcDV
ただロシアとしては太平洋にでるのにあそこを必ず通らなければ
ならない、北の方は流氷だらけでなるべく南側ルートを確保して
おきたいからだ。
125名無しさん@5周年:04/11/18 00:47:23 ID:4MhMCdpz
今世界の指導者で一番危険なのはプーチンかもしれない。
126名無しさん@5周年:04/11/18 00:47:38 ID:2lQHLwhy
今日は柔道の稽古にロシア人が来た。

サンボとかって柔道みたいなレスリングをやるそうなんで
相手してやった。あの、寝技に持っていく強引さにはちょっと
びびったし、投げ技が中心のオレの型ではかなり分が悪
かった・・・・マジで3回も寝技に持ち込まれる始末で負けそう
だったが、襟を獲りに行きながら懐に飛び込む振りして鳩尾
に肘を叩き込んでやった。相手の体の鍛え方が結構しっかり
していたんで大したダメージにならなかったようだが、不意の
急所打ちに一瞬動きが止まったので、そのまま奥襟を獲り、
内股を決めた。身長180センチ、72キロのロシア人としては
大きくない方だと思う。ロシアにはもっと体格のいい選手が沢山
いる。日本の若者は来る日に備えて体を鍛えておいて欲しい。
127名無しさん@5周年:04/11/18 00:47:51 ID:u/PDGwZM
つーか、さっさと4島返さないのを今まで我慢していたのが日本の譲歩だ。
あほんだら。
128名無しさん@5周年:04/11/18 00:48:38 ID:MLoHbZ0u
ちなみに1つは米軍  もう1つはカジノ
129名無しさん@5周年:04/11/18 00:49:29 ID:KgSLqttw
いま北方領土をどうこうする必要ないだろ。
50年後、100年後、200年後を見据えて根気よく交渉すべき。
130名無しさん@5周年:04/11/18 00:49:39 ID:1+c4wD4G
なぜドイツはロシア人を殲滅する前に戦争に負けてしまったんだ・・・
それがドイツ人の一番の罪だよ
131名無しさん@5周年:04/11/18 00:49:43 ID:NLBkGcDV
アメリカは日本とロシアが親密になると迷惑なので、
この問題にはノータッチで摩擦が常にあるようにしている。
132名無しさん@5周年:04/11/18 00:49:53 ID:u/PDGwZM
アメリカから恫喝され、
中国から恫喝され、
韓国から恫喝され、
北朝鮮から恫喝され、
ロシアにまで恫喝され、

恫喝されまくりな日本・・・・・。
133名無しさん@5周年:04/11/18 00:50:04 ID:Gxvx3DWr

既に国後・択捉で生まれ育ったロシア人が大勢いる。
日本人がそれを追い出したらパレスチナのようになる。
ここは2島返還で手打ちって事で。
墓参りなどで、元島民の便宜を図ってもらう事で決着すれば?

134名無しさん@5周年:04/11/18 00:50:18 ID:ocSmFRA4
つーか、勝手に不法占拠しといてなんでロシアはこんな偉そうにしてんだよ。
日本政府は妥協しないでちゃんと全部取り返せよ。
135名無しさん@5周年:04/11/18 00:51:54 ID:4MhMCdpz
>>130
ドイツを過信して先にアメリカに手つけた日本も相当アレですよ。
136名無しさん@5周年:04/11/18 00:52:40 ID:/w4auL2/
>訪日中止があり得ることを明らかにした。

ププ、てめえの訪日にどれだけ価値があると思ってんだか。
どうせ物乞いに来んだろが。
137名無しさん@5周年:04/11/18 00:53:14 ID:hIi8sZbe
謀略をめぐらして中国とロシアを戦争させよう!
その隙に4島奪還。
138名無しさん@5周年:04/11/18 00:53:40 ID:/lEawrvx
ついにソビエト帝国復活を目論む、独裁者プーチンが本性を現したな。

日本には時間がない。プーチン率いるロシアはCIS共同体として
再び帝国再興に動いており、石油の輸出、そしてこの先産業が育っていけば
再びアメリカと並ぶ大国となり、今以上の大艦隊を保有するだろう。

そうなってからでは遅い。日本は早急に核武装したのちに艦隊を揃え、
北方領土を制圧するべき。
139名無しさん@5周年:04/11/18 00:54:18 ID:nUTWBbfy
訪日中止をすんなり受け入れるのかな?日本は。
また土下座の予感。
140名無しさん@5周年:04/11/18 00:54:24 ID:MO2YoAwM
ここで譲歩した諸国からますますなめられるのは必至だな
141名無しさん@5周年:04/11/18 00:54:28 ID:YJp7Dyoz
日露戦争に踏み切った明治政府の気持ちがわかるな。

憲法が腐っていて、骨の随まで保身主義のいまの政治家に
とても相手にできる相手ではない。

今できることは憲法を変える努力をすることだけだ。
142名無しさん@5周年:04/11/18 00:54:57 ID:Gxvx3DWr


すべては、戦前のクソ官僚どもが悪いんだよ!
その子孫どもを探し出して処刑しろ!


143名無しさん@5周年:04/11/18 00:55:05 ID:J6t+I7Xu
っていうか、何しに来るつもりなの?
来なくていいじゃん。
144名無しさん@5周年:04/11/18 00:56:15 ID:4MhMCdpz
中国、北チョンは恐ろしくないが、正直ロシアだけは恐ろしい。
兵器の性能も恐ろしい。ロシアの核は怖すぎますッ。
145マンセー名無しさん:04/11/18 00:56:21 ID:7WA5u7As
ロシア程度の国力の国が、大国日本に脅しかけてくるな
大日本帝国が存続してたら、ロシア、中国、韓国は日本に媚びてきてたんだろうがペッ
146名無しさん@5周年:04/11/18 00:56:44 ID:NE4OFcA7
>>133

北方領土で生まれたロシア人には、最低でも永住権、
本人が希望すれば日本国籍を与えるという条件だったと思う。

それを期待しているロシア人もいるという話しだ。

以前、サハリンで焼けどにあい、札幌で治療した少年の例もあるように
サハリンや北方領土の日本観は悪くない。

147名無しさん@5周年:04/11/18 00:57:12 ID:dFu4Qkhg
>>133
追い出す必要なんかないんだって。
日本政府としては別にあそこに人を住ませたいわけじゃないし、
元住民とか以外は北方領土への居住なんて望んでない。
故に、最終的な落としどころとしては

1.日本人の元北方住民の帰島の無条件許可
2.領土に付随する権利(領海、経済水域)の日本側帰属の確認
3.北方現住ロシア人の既得権保証

を条件に、日本領土国後島、択捉島をロシア政府に貸し出す形とするのがよいかと。
148ゴミ=清子:04/11/18 00:57:48 ID:B1aDtKsP
成田空港の入国管理局のゲートに

「乞食とプーチンの入国お断り」


の看板を用意しろ>>法務省
149名無しさん@5周年:04/11/18 00:58:29 ID:uzwXihei
>>160
覚えていますか?目と目が合ったときを
覚えていますか?手と手が触れ合った時
150名無しさん@5周年:04/11/18 00:58:57 ID:jTh4cpA9
>>132
現代の世界では、今だに恫喝が有利で楽に生きる手段として
考えられているんだな。
これは、恫喝される側にも問題がある。
恫喝をなくすには、恫喝が無意味な手段だと相手に思わせなければ
永遠になくならない。つまり、永遠に平和はこない。
このことに、いつ日本人が気がつくかなんだか。
151名無しさん@5周年:04/11/18 00:59:39 ID:r907wmgn
日本って本当にマゾ国家だよな
盗人に追い銭やるしな
152名無しさん@5周年:04/11/18 00:59:45 ID:tDRRJGql
>>145
支那と違ってロシアは腐っても鯛。
つか通常戦力の3軍、特にボロボロの海軍は論外としても
戦略ロケット軍はヤバすぎ。
153名無しさん@5周年:04/11/18 01:00:18 ID:YJp7Dyoz
もう日本は目覚める時期かもしれん。
154名無しさん@5周年
つくづく悔やまれるのは、なぜソ連体制の崩壊時の混乱に乗じて
一気に北方領土を強襲しなかったのか?ということ。
あれが最期のチャンスだった。
本当に平和憲法クソ食らえだ。