【政治】領海侵犯、中国側謝罪が当然…民主・岡田代表[11/13]
民主党の岡田代表は13日、中国の原子力潜水艦による領海侵犯事件について
「主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、(日本側が)
必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
千葉県成田市内で、記者団の質問に答えた。
これに先立ち、岡田氏は千葉市で講演し、日本の対中政府開発援助(ODA)に関し、
「中国経済は底上げされており、貧富の差は中国の中で解決してもらう問題だ。
ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい方向だ。ただ、互いに納得しながら
やらないといけない」と語り、中国と協議しながら、削減する必要があるとの考えを示した。
ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041113ia21.htm
2 :
ナガヲ:04/11/13 23:48:00 ID:GDViwOAJ
ナガヲ
中国批判したんだから、今後媚うるんじゃねえぞ
4 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:49:29 ID:lZqmnHD7
岡田はジャスコを中国に造るつもりだ!
5 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:49:48 ID:6kqk7s02
シナ寄りだな。
6 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:50:20 ID:keXsHjCr
岡田、ぶれるなよ。
7 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:50:58 ID:FG8l7GwT
中国人不法就労者にも、外国人参政権をッ!!!
中国人不法就労者にも、外国人参政権をッ!!!
中国人不法就労者にも、外国人参政権をッ!!!
強制送還なんてカワうそ〜
8 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:51:05 ID:X0ov/S2N
弁解しなかったら
見直す。
明日あたり昨日の発言に対して言い訳しそうな予感がある・・・
9 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:51:13 ID:FdwjnODK
ジャスコ・岡田は、せいぜい中国批判したつもりなんだろうな。これで。
10 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:51:53 ID:wIErevTA
中国で岡田さんが大々的な日本批判する前触れです
11 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:51:54 ID:6euJROc0
もうすぐ召還されて180度意見が変わるからお楽しみに(w
12 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:51:55 ID:vbxqaCpL
来年から、ODAはゼロでお願いします。
チャイはチベットを…チベットをぉぉ!
岡田が珍しくまともな事言ってますね
14 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:52:34 ID:g3rRYd/T
岡田、ご乱心?
15 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:52:37 ID:QPuIVg4o
中国を批判しているようで政府批判してるな
16 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:52:38 ID:LZ5uFWTz
互いに納得しながら・・ んな 中国の納得なんか期待するなよ。
17 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:52:44 ID:V0V/rqgU
オカラは世論でコントロール可能w
18 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:52:45 ID:3+jeEfwa
>必要以上に感情的になる必要は全くない
逆の立場だったら感情的になってもいいんですかねぇー
ってこいつはなるだろうな
19 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:53:20 ID:M45dTiFv
こんな岡田、僕らの岡田じゃないやい!!
もっと厨獄に媚び売らなきゃヤダヤダヤダ!!!
20 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:53:33 ID:POEkPVwf
愛国リベラル
21 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:53:35 ID:igXmqfV3
何が言いたいのか分からんなw
22 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:53:37 ID:9owhToU+
やはり、民主党の代表は菅にすべきだ
本音と建前
25 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:54:54 ID:DvrUgrRw
今必要なのは・・・
アメリカに怒られちゃったんだね
27 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:55:05 ID:OuN4ZK9h
こいつが管を引退させてくれたら少しは支持してやる。
29 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:55:31 ID:/JM1lB/m
岡田が代表を務める限りは自民は安泰だな。
今晩辺り中国大使館から叱責の電話があり、大使館に急行(以下略
31 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:56:01 ID:EVs0zOa1
王毅大使「やっぱし、モマエラちょっと持ち付けや
32 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:56:27 ID:ff47J/qD
岡田は小沢チルドレンなんだからかつては憲法改正も主張してたし、保守系が正道のはずだ。
ブサヨ社会党に引きづられんな。
33 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:56:28 ID:sFRdJ4zp
外国人参政権認めてる岡田は、黙ってすっこんでろ!売国奴!
34 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:56:41 ID:u8fy1C9f
>「主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、(日本側が)
>必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
みんな分かってないな〜。
岡田は世論動向を見て「ここは毅然と謝罪を要求するにかぎる」と思ったからこう言っただけ。
つまり自分の確固たる考えから出た言葉じゃないから、今後も当然のごとくブレるよ。
小泉もそういう軽薄さがあるが、岡田は根が中国、朝鮮マンセーの奴だからそのブレは
小泉以上に大きい。今回は中国擁護をとても出来る状況じゃないからってだけの事。
35 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:57:08 ID:O30zWMLd
36 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:57:15 ID:4c9SW18D
オカラに支那の批判させても支那寄りになるんだな
>>1 必要があれば激怒してもいいとのお許しがオカラから出たわけだ。
38 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:57:22 ID:rh0MQx8v
ええっと、オカラっちポイント稼げたように見えましたが
つっこみたいところは以下
>必要以上に感情的になる必要は全くない
お前に言われるとよけい感情的になるから
>ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい方向
ミサイルや潜水艦作れる国にODAいらないだろ?なにいってんだ
>ただ、互いに納得しながらやらないといけない
はあ?なんで中国に配慮しなきゃなんねえんだよ
以上、やっぱり売国だからこいつ嫌い
39 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:57:38 ID:E8Dsl0TV
>必要以上に感情的になる必要は全くない
これが本当に言いたかったことだろ。
至極真っ当な発言だが先入観があると何をいってもいかがわしく聞こえる
41 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:58:22 ID:dvkVgYVL
はははははは
削減だってさw
やっぱりこいつは単なる馬鹿だゼロにしろ
42 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:58:34 ID:POEkPVwf
中国側が日本に謝罪するのは当然と言ったのに叩くってことは
やっぱり2chのネット右翼はおかしい。
いやあ中国も裕福になりましたねえ。はっはっは。
で、事が済めば楽な世界だ。
44 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:58:54 ID:SeZSnznB
ODAは中身を変え中国でのジャスコの出店増大に切り替えるってことか?
45 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:59:05 ID:bfvIjnzq
ほんとは言いたくないんだけど・・・
46 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:59:10 ID:NjBNfBKQ
珍しい。
近々選挙でもあったっけ?
ODAの代わりに夢の島のゴミを提供するよ、いくらでも持っていってくれ
48 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:59:38 ID:12iPxXTF
この日和見やじろべえ男をとっとと辞職させろ。
なんだあの、昨日の今日の発言は。
49 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:59:41 ID:ZKd8f43c
50 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:59:50 ID:SVqzmLRj
>必要以上に感情的になる必要は全くない
51 :
名無しさん@5周年:04/11/13 23:59:59 ID:5ZbGTS1I
岡田って、菅と違って気が小さそうだから、
案外2ちゃんを気にしているかもよ
52 :
近:04/11/14 00:00:04 ID:RNlzs1I2
何でODAに関して中国様にお伺いして納得していただかなきゃならんのだ?
必要以上に感情的になる必要は全く無いって、じゃあ謝罪もいらんし
政府批判も必要ないだろうが。
この化け物アゴ男は問題の本質がワカットンのかわかっとらんのかわからん
53 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:00:25 ID:BNyUeE8d
そもそも、謝罪は当然って単なる一般論を述べただけやん。結局、言いたいことは別にあるのはミエミエ。
54 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:00:29 ID:XaD8+3ar
なんだかあべこべな言葉だ
55 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:01:01 ID:uwHxSwoT
ジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコ
ジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコジャスコ
岡田は信用できん
56 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:01:38 ID:N2gVet57
57 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:01:43 ID:cbJm6Yoo
>>51 岡田には若さが足りないな。
修行をかねて天竺まで旅立つべきだろ。
58 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:01:51 ID:XMielvf2
>>18 まぁ穿って見れば、
「必要ならば感情的になっても構わない」
と言う事なので、いいんじゃないか?
潜水艦が潜水しながら航行するという事自体が明確な軍事行動であるという事を知らないのか
やっぱりバカダ代表
60 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:02:31 ID:8Be797f8
つかジャスコは黙ってろよ
61 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:02:43 ID:Gz855bth
必要以上に感情的に振舞う(ふりをする)のも一つの政治的姿勢って事が分かってない時点で無能政治家。
国策上、靖国参拝に必要以上に感情的になる(ふりをしてる)中国を見てそれが分からんとはね(呆れ
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 .|;ノ 中国も反省している。だが小泉総理が意地をはって参拝を続けるから
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| 中国も意地をはって謝罪をしないのだ。
|@ \_ -ー' . | ''ー./|
ヽ ,|  ̄ ̄ ||  ̄.| 総理が参拝をやめると言えば中国も謝罪をするはずだ。
ヾ.|. || /
|\. || / ここで必要なのは政権交代ではないか
_ /:|\.\....__||,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ
63 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:02:52 ID:nrobU14K
ジャスコでMade in China完全排斥を行ったら
漏れは岡田を尊敬する
たしか筆者の言いたいことは逆説の接続詞の後だったよな?
つーか、中国の罪を認めた時点でオカラとしては屈辱的な心境なのかも
期待していたような面白発言ではないな
あとは外国人参政権さえ反対すれば良し
67 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:03:55 ID:yH2laN+G
ちょっと俺も中国の国としての限界が見えた感じがするな。
68 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:04:09 ID:G/23Ik40
スレタイは
【政治】領海侵犯「必要以上に感情的になる必要は全くない」…民主・岡田代表[11/13]
にしたほうが正確だと思うんだが
69 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:04:22 ID:J/0KRpEe
岡田よ、頭でも打ったのか?
本当に岡田か?
偽物じゃないよね?
スレ違いかもしれないけど、日本は文化とサービス業を発展させて裕福感を出し、
製造業は貿易商社化してくれれば楽なのに、と素で思う。
もう肉体労働は無理な世代だろうし外国人労働者が流れ込んでる現状も恐いもん。
日本国内で金が循環すれば文句ないじゃないか。
海外旅行は修行の場でしかないわけだし。
71 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:04:34 ID:OemA0sV5
岡田サンのぶれっぷりにはある意味すごいものがあるな
小泉と正反対だべ
72 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:04:57 ID:zJgz/QML
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| 中 |ミ|
. |:::::::::/_____________|ミ|
||| lll | | パカッ
| | ∧∧ ||| ________
||| | | / 豚 \\ /
\\( `(・・)´)< アイヤー!小日本は感情的になる必要はないアル!
\ \ \
||| パカッ )支那畜 ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___|||____/___ (__|||||
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| ‐-===- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
>必要以上に感情的になる必要は全くない
ここがメインだろ。中国の公使だかの言ってることと同じじゃん。
事件発生直後に言ったのならともかく、
今頃になって言ったんじゃ、世間の空気を読んだだけにしか見えない。
むしろどう反応すればいいか分からなかったから今までコメントしなかったんじゃないの?
<(日本側が) 必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
中国が謝らないのに日本が怒るのは当たり前でしょう。
政治家がこんな調子じゃ、日本は簡単に中国、韓国からのっとられますな
76 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:07:09 ID:wU5qP0QY
>必要以上に感情的になる必要は全くない
領海侵犯されて、ヘラヘラ笑ってろってのか?
漏れンちの庭が隣家のバカに踏み荒らされたら
当然の事ながら抗議するよ
77 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:07:11 ID:s08b/23B
共産党の対応が予想どうりで・・・
78 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:07:12 ID:8/EmW2ih
華僑に嫌われたらJUSCO倒産
>>32 小沢はそもそも憲法改正論者ではなく、解釈改憲主義者。
80 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:07:38 ID:UL6Bewkf
つまり必要な分はしっかり怒ればいいって事だな
ほんと、岡田ってミニ・ケリーだな。
両方の陣営に気に入られようとして、コウモリのようにヒラヒラ舞ってる。
結局どっちからも嫌われるだけなのに。
>>1 世論を見て、今の状況で媚中するのはまずいと判断したんだろうな。
在日参政権といい、本当に民主党は中国、韓国よりの売国奴政党ですな
84 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:09:03 ID:Eeu37qSW
なんだここは・・・・
85 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:09:08 ID:YhDUq0DX
イオンは阪神とは縁もないのに
優勝したときにセールをやった
勝ち馬の尻に乗るチキン
86 :
近衛兵:04/11/14 00:09:49 ID:RNlzs1I2
政権交代は党首が原口になんないと無理。
逆に言えば原口が党首になれば民主党が政権を獲る。
国会答弁を見て一番首相の器なのは原口。みんなそう思ってる。
87 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:09:59 ID:Ay6f0CmE
世論を見て意見を切り替えたんだろ
政権ほしいもんね。ジャスコきゅん
>>83 在日参政権なんて与えたら
日本が乗っ取られちまうってのに・・・・
在日の撤廃案でも出して実行すれば
民主が政権とってもいいと思うよ。
89 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:10:47 ID:O/I1/GEq
バカか?
謝罪で済むわけないだろ!
根拠のない尖閣の領有取り下げろ!数々の歴史捏造を謝罪しろ!
こちらは日本なので賠償は要求しないが、靖国内政干渉やめろ!
あとマッサージもやめろ!
マッサージ止めなければ戦争だ。
90 :
ゆんゆん ◆vha3FDwXe6 :04/11/14 00:10:54 ID:OiX+3KJc
岡田氏よりも、メディアが発信する情報が信用できない。
許されるのは脚色まで。歪曲、捏造を続けるマスコミなんて
要らないよ。
91 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:11:20 ID:MGK/bXYP
今日ジャスコ行ってウンコしてきたよ
もちろん流さないできたけど
92 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:11:23 ID:KBedsB9r
今ごろ中国様からのきついお叱りがあって、明日あたりは発言を翻すんだろうな。
当然の謝罪、経緯説明すらできん中国に怒るなという方が
頭イカレテイル
民主党が政権とったら日本国民は中国のために
税金納める事になりそう
さすが元社会党、共産党の寄集め政党ですな
やることがすべて売国奴政策
94 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:11:34 ID:Aq13b2g1
ェ‡ェ
|l|O
|[|フ ∧∧
|[]| () ( =゚-゚((OO
∧∧ |[l]| III_ノ_つつ
(=゚-゚∩ イ lllilll lllilll Fi l| ̄iェェェェェェ{
ノ つ ノ イ/ ̄I I I| /I I I| /==l| 〔_〕宀〔_〕|フn
i〜i 〜( ,,O _.II_/ ̄二 [二]| ク /[二]|/ ̄ ̄: : : :: ̄ヽ / ∧∧
'〜| U | ロ 回:=fffi ゝ | ][/ }:幵:{ ||i : : : ::=冑} 匚Y_.(Y ⌒~'' =゚-゚)__
! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し''""""''J /
l 、、、 /
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""""""~~"""~~~" " ' ' "' """~~~~~~~
95 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:11:55 ID:sK4pm6+M
>必要以上に感情的になる必要は全くない
などとコメントする輩は,抗議すること自体を感情的な行為で
あると錯覚させる意図がある.
また,年金問題で感情的になった世論を味方につけた党首に
言う資格がある言葉とも思えない.
96 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:12:37 ID:zrsVloM2
もうさ、ジャスコは何が言いたいのよ。
97 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:12:38 ID:Gz855bth
このスレでも岡田の↓の部分で騙されている人がいる。
「主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、」
そもそも「必要以上に感情的になる必要はない」ってのは野党第1党の党首として
毅然とした態度で中国に謝罪を要求し、それが無ければ何らかの報復措置、そこまで
いかなくても対中国政策の見直しを表明したうえで行うべきだろうが。
それが日本の政治家として当然の態度だろうがボケ。
金を恵んでやるのに、何で相手が納得する必要があるのかがわからん。
99 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:13:07 ID:uSxJAdeI
>必要以上に感情的になる必要は全くない
いつもファビってるヤツにこんなこと言われても・・・。
フォローしながらの立ち回りは普通の感覚だよ。
世の中がデリケートになりすぎてる。問題がこじれると先に進まないだけでなく、
かなりの危機感があるからだと思う。まだ自民が優位なのも解かるけど、
それだけでは危ないんだよ、本当に。
感覚でしか言えないけど軍事も自然災害でも日本は危険に晒されてる。
>86
馬鹿言うな。
原口は民主党員じゃん。
なんで売国奴民主党が日本の政権とらなきゃならんの
原口ナンテイラネーよ
102 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:14:39 ID:Of77wPNS
NHKニュース 潜水艦問題 冷静な話し合いを
岡田代表は、千葉市で記者団に、日本の領海を侵犯した潜水艦が、中国海軍の原子力
潜水艦と断定されたことに関連して、「中国側は、調査中ということだが、事実が
明確になれば、主権の侵害であり、謝罪するのは当然だ。
ただ、感情的になる必要は全くなく、今後の再発防止策について、日中両政府が、よく
話し合うべきだ」と述べました。そのうえで、岡田氏は、今回の政府の対応について、
「中国海軍の原子力潜水艦であることは、もっと早く断定できたはずだ。政府の対応が
遅かったのは非常に問題だ」と批判しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/11/13/d20041113000094.html
103 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:15:31 ID:XMielvf2
104 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:15:36 ID:BNyUeE8d
これ、良く読むと謝罪が当然と言っているだけで、謝罪を求めているわけじゃないんだよな。
105 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:16:18 ID:M3jpr8D2
まともな野党ならODAゼロぐらい言って欲しいもんだ。実際は難しいとしても。
フォロー出来る案件じゃないじゃん。
前、中国機がアメの偵察機に粉かけて
体当たりして自爆した事件有ったけど
連日台湾海峡大騒ぎだった。
民主党って半分は元社会党、共産党員で
つくられた党だよ。
拉致疑惑などで沈みかかった船から逃げ出した
社会党員が民主党に逃げ込んだ
やってることは社会党と同じ。
民主党に政党を渡す事は中国韓国に
日本を明け渡す事と同じ
中国、韓国なんかにいいようにされるなら
アメリカにくっついてたほうがまだいいよ
108 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:17:16 ID:3WqN2SDb
明らかに世論の反応を見てからの後出しジャンケン
109 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:17:29 ID:JpQPYomj
110 :
近衛兵:04/11/14 00:17:41 ID:RNlzs1I2
ジャスコが中国に出店してる時点で、こいつはもはや
商売政治家だろ。
中国の国益>>>>>ジャスコの利益>>>>>>>>>>>日本の国益
って正直に言え、この化け物アゴ男が。
何度でもいってやる、この売国化け物アゴ男が。
111 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:18:06 ID:w5xHqSBN
謝罪なんぞするか、ぼけが靖国参拝謝罪しろや!が本音だ!
112 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:18:15 ID:ANN4Ew6A
風見鶏みたいだな。
政権に色気が出てきたが、中国様の機嫌も損ねるわけにはいかず
苦労がにじみ出てるようなコメントだな
114 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:19:07 ID:GekwvLm2
>必要以上に感情的になる必要は全くない
全くない、とわざわざ強調するのか…
115 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:19:09 ID:HtjEcqfn
中共=北朝
116 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:19:17 ID:yntAfdl3
こいつって周りに合わせて都合のいいこと言うだけだな
いつもボロが出るけど
>109
>日中問題が日本の将来にとって最も重要だ BY岡田
おまえの将来の懐具合にとって最も必要なんだろ
将来、中国政府に中国への功労者で勲章でももらいたいのか
売国奴議員
>>113 あちらをたてればこちらがたたず
こちらをたてればあちらがたたず
ああ ふーらふら ふーらふら
>>103 日本共産党は日本で唯一の民族主義政党だから、領土問題には敏感なんでしょう。
120 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:20:45 ID:BMBf8QCW
>必要以上に感情的になる必要は全くない
発言趣旨はこっち?
121 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:20:58 ID:5V3LIl38
岡田さん。。。
122 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:21:19 ID:Gz855bth
政府の対応の遅さを批判するのもいいだろう。
「冷静に」と呼びかけるのもいいだろう。
だが、それを言う前にやらなければならない事を言ってからそれを言え。
それをしなければ結局は中国側の言う事と全く同じ。利用されるだけだろうが。
123 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:23:19 ID:heqQQ6Rg
ジャスコは基本的に売国奴だからな。
民主の半分は売国奴。
白しんくんなんて在日の利権のために働くと公言する外人を
名簿に載せた売国政党
124 :
近衛兵:04/11/14 00:23:54 ID:RNlzs1I2
鳩山ん時からつくづく感じていたが、こいつら民主党は
政権獲得が目的であって日本をよくすることが目的じゃないのが
国会答弁なんかであからさま過ぎる。
的外れな事ばっかりいってっから主張に一貫性がない。
だから、国民から信用されないんだよ。
125 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:23:59 ID:k9tGUiUF
岡田もいろいろトンチンカンな発言をするやつだが
この発言はまとも。
なんでも叩くというヤツは工作員だな。
126 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:24:02 ID:yLOHxgnJ
「憤り」という感情は当然の対応とも言える
さすがに民主党。
とうとう本性を現してきたな。
こいつらに選挙で一票入れた奴は
とりあえず、日本国領土を守ろうと命をかけて闘って
死んだ靖国の御霊にまず、あやまれ!!!!!
売国奴政党に一票いれるとは日本国民ではない
犬が人に噛み付いてもニュースにはならないが
その逆はなるって言う話ですな。
129 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:24:50 ID:/iSQ7ak0
今の与党にもいろいろ問題はあるが、
民主党に政権を渡すともっと取り返しのつかないことになる。
130 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:24:56 ID:R7GKoCX9
泥棒国家中国。
131 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:25:12 ID:LcnPAORv
自衛隊観閲式に出席したり、こんなこと言ってみたり、
岡田さんも懸命だ
岡田 「日本は、イオングループのために自重しろ」 ・・だろうな。
必要な時に怒ることすらしてないのに、
「必要以上に感情的になることはない」はないだろ。
融和政策でヒトラーをつけあがらせたチェンバレンみたいだ。
134 :
近衛兵:04/11/14 00:26:53 ID:RNlzs1I2
民主党党首 管源太郎
>>131 出席はしたが自衛隊撤退を叫んでいたそうな
136 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:27:21 ID:heqQQ6Rg
自民の半分も売国奴。
河野洋平は中共の工作員。
橋本龍太郎は中国女スパイにちんぽを握られている。
外務省には中国から愛人とカネをもらい続ける国賊多数。
互いに納得しながらやらないといけない
シナの合意なんかいるかよクズが
138 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:27:49 ID:b5Aju8k0
> 中国と協議しながら、削減する必要がある
んなもん向こうが削減を認めなかったらそれまでってことだ。
認めるような相手ではないし、もし認めたとしたら極めて微量
あるいは他の埋め合わせを要求してくるのは確実。
詭弁を通り越して詐欺に等しいわ、これは。
139 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:28:14 ID:uSxJAdeI
>鳩山ん時からつくづく感じていたが、こいつら民主党は
>政権獲得が目的であって日本をよくすることが目的じゃないのが
>国会答弁なんかであからさま過ぎる。
>的外れな事ばっかりいってっから主張に一貫性がない。
>だから、国民から信用されないんだよ。
ケリーが犯したミスと同じですな。
140 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:28:50 ID:XMielvf2
>>119 民主も共産も、
「領海侵犯は許されざる行為。中国は誠実に責任をとることは当然である」
というような主張を展開。
そこに、「互いの誠実な対応」というようなクッションを入れているものの、
とりあえずは謝罪と真相究明を要求する方向。
満を持して社民党のサイトをのぞいてみると・・・
「国家が国民縛る」憲法にするな 護憲大会で福島党首があいさつ
_| ̄|○
141 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:28:51 ID:k9tGUiUF
岡田を叩くならネタはいろいろあると思うが
これで叩こうというのは叩く方の卑しさが見える。
岡田です。中凶本部に丸3日電話かけまくって説得して漸くこの発言の許可をもらいました!!
これからまたフォローの電話です!!
江沢民真国家主席万歳!!中国共産党万歳!!
143 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:29:02 ID:4/UFNb3H
いや、岡田さん。今回の領海侵犯の件で
オレは別に中国に謝ってもらう必要はないと思ってるよ。
それよりもあの場所でナニをしていたか
をはっきりさせてもらいたいねぇ。
そして
>謝るのは当然だが
謝罪を求めるなんてあほすぎ。あんた向こうが謝れば許す気でしょ。
そんなポーズ必要ないよ。
なんか、必死だな。
民衆の感情は考慮しないと票離れするし、中国様には媚びなきゃならんし(w
出てきたコメントが2chの民主党支持者の受け売りなんじゃネェかと。
145 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:29:27 ID:Gz855bth
>>126 >「憤り」という感情は当然の対応とも言える
それを表明するのも一種の政治的駆け引きなのにね。
政治を行う者の頭の中は冷静であるべきだが、駆け引きも出来ない「冷静」なんて馬鹿そのもの。
援護と見せかけて後ろから撃つとは。さすがますだ岡田だな。
147 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:30:50 ID:3l3apzoI
岡田がまともな事いってるな、
ブッシュ再選が決まってあせっているのか?
148 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:30:57 ID:RV1cJxIK
ほほー
ではもし中共が謝罪しなかったら
当然ながら腹を立てるんだなオカラは
149 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:30:59 ID:JsMj2sxV
日本民族の自由のために闘う日本共産党と民主党で政権をとってくれ
150 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:32:02 ID:heqQQ6Rg
まず、駐日中国大使の国外追放処分が妥当だと思います。
うーむ。
これだけ見ると岡田の言ってる事は至極まっとう。ごまっとう。
152 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:33:14 ID:J/QGyocF
コロコロ態度変える奴程信用できない奴はいないんだよ!
岡田は今迄どうり中国様のアナルでも舐めてろ!
153 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:35:24 ID:RNlzs1I2
>>125 >>141 スルーされまくってるが、岡田擁護に必死ですね。
民主党の方ですか?夜分にご苦労様です。
外国人参政権で日本国民の主権を侵害しようとしている岡田が何をほざく。
必要以上に感情的になる必要が無い?では必要なくらい感情的になるまでだ。
>>149 戦後世界で民族主義標榜が許されるのは共産党だけ。
日本民族党などと言ったら、基地外あつかい。
156 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:39:04 ID:j1Ha7/bS
「必要以上に感情的になる必要は全くない」
言い草が、駐日大使と同じだ
157 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:39:12 ID:TFFlZ23r
>中国側が謝罪するのは当然だが
すごい違和感あるな
こんな発言する自体おかしいだろ
言葉の裏に「騒いでごめんね」のがミエミエなんだが
158 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:39:18 ID:5KJED+Jo
今度の総選挙のキャッチコピー
こうもり男 岡田克也
支那が謝罪なんぞしないことは百も承知でよく言うな、オカラw
しかもジャスコ出店に影響がないように、当たり障りのないフォロー
まで入れやがって、姑息そのものだな。
160 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:40:09 ID:ynT7qvp6
こいつがいつも感情的に政府批判してるんだが…
161 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:40:54 ID:heqQQ6Rg
ジャスコ不買運動。
お買い物はダイエーで。
まともなこと言ってる・・・・・・・と思ったらやっぱりいつもの民主党だ
163 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:41:34 ID:EmYBysoS
岡田は日本から出てけば?
164 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:41:38 ID:Tg/3KTUF
さすがにこれでオカラをくさしてる連中は工作員にしか見えない。
岡田の発言には私も「開いた口がふさがらない」思いです。
中国はアメリカを相手にしてないかな?
と思うくらいに強気な人民であることに違いはないと思う。
男女、貧富に関係なくビジネスのために英語と日本語を学ぶ姿勢は尊敬するし、
下手な日本的な人情もある。でも日本人のプライドとして差別しときたいんだよな、どうしても。
この葛藤はぬくぬく生きてる日本人には解からんと思うけど。
167 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:42:45 ID:M3jpr8D2
2ちゃんねらが感情的に岡田批判、と書けば吊れるな。
岡田ってアホか?
こないだの国会で小泉に中国が怒るから靖国参拝やめろっていってたくせに。
今度は中国に抗議するのが当然ってか?
正反対の事を軽々しく言うなボケ
169 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:43:29 ID:nVdLK5hU
>>1「中国経済は底上げされており、貧富の差は中国の中で解決してもらう問題だ。
ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい方向だ。ただ、互いに納得しながら
やらないといけない」
中国は日本の案をすべて否定するから、永遠に『互いに納得しながら』は、あり得ない。
170 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:43:33 ID:I+2kL/8A
>必要以上に感情的になる必要は全くない
「(靖国参拝で)中国人の感情には配慮しろ。
(領海侵犯で)日本は中国に感情的になるな」 と聞こえるのだが、オカラだと。
>>161 ダイエーは衣料品が安いので重宝している。
魚類の値段がいまいち。
そこそこまともな発言なのに誰も擁護してくれない・・・。
日ごろの行いが悪いと、やっぱダメだね。
173 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:44:47 ID:JsMj2sxV
>>164 岡田の発言が常に一貫してない、どころか毎回言ってる事違う&ビジョンと伴わないので信頼を得ていないだけでしょ。
仮に反岡田的なカキコが自民工作員なら2ちゃんの利用者の8割は自民工作員になってしまう(w
また旧社会党か
「旧社会党」って一発変換されるんだね
さすが中国の犬w
熱せよ日本国民!
177 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:47:01 ID:j/ugu12z
>>172 内と外で言ってることが違うからでしょ。
これは政権獲得のための世論を読んだ
大衆向けのリップサービスだよ。
178 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:47:17 ID:4/UFNb3H
社民党っていえば
みずほタン「自衛隊が出張っていくのはオカシイ!海上保安庁で十分!」
って騒いでいたそうな・・・
原潜に警察官を向かわせますか、みずほタン。。。
そしてみずほタンは警察官の拳銃所持にも反対してましたよね。。。
その論理で逝くと。。。
丸腰で原潜にむかっていってナニをしろと?
いやー社民党の議席今でも多すぎるぐらいだねぇ。。。
179 :
126:04/11/14 00:47:47 ID:yLOHxgnJ
>>145 そうなんだYOね。
意見は無いと思わせて圧力をかけてみたり、怒ってると見せてこれは体裁のためと
了承してもらったりと、政治には多面的応対が必要だろうし。
とくに今回みたいな件では怒って見せなきゃ国民が納得しないだろうし。
少なくとも友好を謳うんであれば、一時的にでも国民を納得させて欲しいYOね。
友好なんぞ御免だがw
180 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:47:51 ID:6cp+zT2A
必要以上に感情的になったら、どう困るのですか?
日本の一般市民は気が狂ってるのかと思うほど異常に無関心ですが?
騒いでるのは2ちゃんだけだし…orz
181 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:48:10 ID:JsMj2sxV
>>168 靖国神社と中国原潜はそれぞれ別問題なのにどっちも何も考えずに中国を悪とするのが右翼。
ばかだね。
>>178 って言うか、社民党って言う党が多いんじゃない
中国に謝罪してもらいたいが穏便にってことだろ?
こんな日和見で支持を得られるほど国民はバカではない
よく言った。
日本の自衛隊と中国の軍隊では明らかに空気が違う。
ぬるま湯な日本が快適だが、それが通用しなくなったときが恐いんですよ。
186 :
名無しさん@5周年:04/11/14 00:53:32 ID:Y1GBLKbw
岡田とダイエーって関係あるの?
誰か教えて。
感情的になる必要は無い=遺憾の意を表明しなくて良い。
つまり、中国様に文句を言うなって事なんですよ。
前向きに善処する=意見は聞いたが何もしない。
と同程度に訳さないとだめっすよ。
>>181 バカはてめーだ。
なにも考えずに中共に尻尾を振って「靖国
はいかん」て言ってんのは岡田だろ。
>>186 岡田は毎日ダイエーで買い物をして自炊してるのを庶民派ってことでウリにしている。
190 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:00:45 ID:sK4pm6+M
>>124 ま,自民党も似たようなもんでしょ.
政権を獲得するために社会党と手を組んで最低の内閣を
作ったわけだし.あれさえなければもう少し日本もまともに
なったはず.
>>189 ちょっと待てオカラ、ダイエーってあんた行く店を間違えてるような
192 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:03:08 ID:a/Hq+iBr
>必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
中国側に謝罪を求める声が大きくなったら中国擁護にまわるよという予防線でしょう。
ノノハヽ
从*‘ー‘从 <うんこブブー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノψヽ__)
●
194 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:03:34 ID:j/ugu12z
>>190 社民党だけじゃなくて公明党もだね。
組織票のうまみを知ったが最後、もう
手を切れなくなってしまっている・・・。
岡田は政府が抗議したら「感情的になるな」と批判するんだろうな。
196 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:07:59 ID:muU7F3Op
う〜ん なんかジャスコでお買い物したくな〜い
197 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:08:26 ID:RNlzs1I2
ジャスコはイオングループで
イオングループの総裁の息子がオカラ改め、化け物アゴ男
だから、この際、オカラの作戦を大転換すればいいと思う。
このスレの工作員のかきこにもあるように、
小泉さんが言いたくてもいえないこと、やりたくてもやれないことを
言い放てばうまくいくと思う。
国民の多くはサヨクのやってきた悪事は腹の底でよくは思ってないので、その方がよほど
票をかせげると思うのだが。
199 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:10:27 ID:jl69LwsA
SINA地区党のシナ代表は13日、日本の原子力潜水艦による領海侵犯事件について
「主権を侵害したわけだから、日本側が謝罪するのは当然だが
200 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:10:40 ID:3/EMTxyJ
で?この人は何が出来るの?
202 :
窓爺:04/11/14 01:13:53 ID:RNlzs1I2
岡田がここで超極右に転進すれば今の3倍支持する。あ、マイナスを3倍しても反支持が強まるだけか。テヘ
204 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:14:50 ID:zWFvv5fN
中国は日本の古来からの最大敵国・・・「怨敵退散!」
>「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」
意訳:「中国がODA削減に同意しなければ、これまで通りの
ODAを続けなくてはいけない。」
206 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:15:58 ID:sK4pm6+M
小泉首相だって,最初に総裁選に出てきたときはみんなドンキホーテと
思っていたはず.それが総裁にまでなったのは,党内の反発を恐れずに
持論を維持し続けたから.(他にも理由はあるでしょうけど)
岡田さんも何か信念や主張があるのなら,党内のことは気にせず,
継続的に意見を表明し続けてもらいたい.あるのなら.
207 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:16:38 ID:4z+c4FFd
中国様のご機嫌を損ねないようにと、イオングループから
圧力でもかけられているんでしょうか?
財閥の御用聞きは総理には相応しくないです。
聖徳太子が隋に金印を返上して(志賀島で見つかったが)から、
この世界に皇帝が二人存在するようになった。
まさに不倶戴天の間柄だと思う。
>>198 岡田にとって、政治自体は意味がない。
それに付随する利権のために動いてるだけだから、
死んでも中国を敵に回すことはないだろう。
210 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:19:41 ID:cMsLhWAB
確か瀋陽の領事館で日本の主権が侵害された時
民主党は自民党を非難してたよな?
211 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:21:03 ID:vErtbKGA
ご高説もっともだが、民主党やあんたは具体的に何をしたんだ?
何をするんだ?
いつも通り、「言うだけ」だな。
212 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:21:25 ID:GMm7bWNi
オカラ!あげ
213 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:21:36 ID:2p9c3Ln1
岡田血迷ったか?
イオンの為にもここは、中国様にだんまりのはずだろ!!!
何か裏があるのか…。
214 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:24:07 ID:nayWaNEQ
>>198 あの人がそんなことできるかいな。
いわゆる「真面目だけど融通利かない・世間の空気読めない」
タイプの代表だと思うぞ。
完全に思考が時代に取り残されてることすら気づいてない。
多分政治家的には昔の自民くらいなんだよ。
社民・共産ほど根っからの左でもない。
つまり時代に取り残されてる・変化に気づいてないだけの普通の政治家。
あのカタブツにはまず
今や国民世論にはどれだけネットの影響があるか、
一般人がどこまで知識を手に入れてしまってるか、
一度2chを見せるべきなんだよ。
2chみたことない政治家にとっては、ここ数年の
異常なまでの世論の右傾化(正しくは正常化)が
全く理解できないし本気で怖がってるみたいだから。
ネットをしてるかしてないかで大きく政治家でも思考が変わる。
ネットでどこまで中国や韓国の嘘や悪質な捏造がばらされてるか、
そしてそれに国民がどこまで怒ってるか、
政治家本人も知らない真実(一部ネタもあるだろうが)がいっぱい流れてる。
同じ事を自民の人が言ったら
『必要以上に感情的になる必要は全くない』
が記事タイトルになるのだろうか?
しかも執拗に『必要』と言ってるのはどういうつもりか。
216 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:26:09 ID:M3jpr8D2
>>213 いや、ODAに関しては続けろと言ってるようなもんだし。
侵犯したのが腸洗・棺国系の艦だったらこうは言わなかったような気がする。
218 :
ノルパー゚ノPAPOPONhPs ◆VqaXcWQC4Q :04/11/14 01:27:21 ID:S9eYC91y
風見鶏〜♪
風見鶏〜♪
あ、すれとは全然関係ないか。
219 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:28:18 ID:USq2H3g7
>>198 >小泉さんが言いたくてもいえないこと、やりたくてもやれないことを
>言い放てばうまくいくと思う。
それでは政権は取れないよ
220 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:28:21 ID:MA3Px+Ej
>必要以上に感情的になる必要は全くない
コレが言いたいだけだろ?
今回は誰が何と言おうと中国に非がある
となれば、日本の態度をどれだけ軟化させるのがオカラの勤めとなる
>>219 サヨクの場合だと、現権力者よりも過激な方針を言ったものが
権力を奪取しているけどね。
国政の場合でも、国民がスカーとすることを言えれば、どうかなと思った。
222 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:31:17 ID:udvBEB+m
チャンコロの犬として難しい立場に立たされたな、岡田。(w
本音を言うと日本人に殺されるし、ご主人様を非難するわけにもいかず。(w
223 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:32:33 ID:dhz/I7ZR
こいつは、いつも回りの雰囲気を見ながらモノを言うな。これも、政府が
やりすぎ中国悪くない。みたいな雰囲気だったら全く逆の意見だったろしな。
自分の意見ってもんがないんだよ。こいつには。
岡田もたまにはまともなこと言うな
225 :
ノルパー゚ノPAPOPONhPs ◆VqaXcWQC4Q :04/11/14 01:35:30 ID:S9eYC91y
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| 中 |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| =====, ==== .|
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ;;:;::;:;::;l:;: ヽ .;::;:;.|
| ^-^ |
._/| ‐-===- | <泣いてるの?・・・・・こんなとき、
::;/:::::::|\. "'''''''" / どんな顔すればいいかわからないの
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
226 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:35:35 ID:USq2H3g7
>>221 綺麗事は政権を取ったらすぐ捨てられることは、社会党の時に日本人は学習してるから、
政権を取ったときにも継続できる具体的な政策を言うしかないと思うよ
227 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:36:12 ID:krvS1XFf
http://www.asahi.com/politics/update/1113/006.html > 民主党の岡田代表は13日、視察で訪れた千葉県成田市で記者団に、中国海軍の
>原子力潜水艦による領海侵犯事件について「中国側は調査中としているが、事実が
>明確になれば主権を侵害したわけだから、(中国政府が)謝罪するのは当然だ」と述べた。
>ただ、日中関係への影響については「影響があってはいけない。
>必要以上に感情的になる必要は全くない」と強調した。
であれば、靖国問題などで中国が日本に謝罪を求めていることについても、同じように
日中関係への影響については「影響があってはいけない。
必要以上に感情的になる必要は全くない」と中国にも言ってくれなくちゃ。
228 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:37:58 ID:c/PBGA1D
>「主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、 ←小声の早口で発言
>(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。 ←力強く発言
大安売りの前触れ
230 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/14 01:38:25 ID:017LPCgG
>>221 民衆の罪悪感に乗じて、過剰な善行と言う名の凶行を唆すのが左翼の先導者の本質。
民衆の危機感を過剰に煽り立て、外部への憎しみを結束力という弾除けにするのが右翼の先導者の本質。
社会党の流れを汲む社民・民主は前者に相当する・・・と思う。
では、自民が後者か?というとどうだろうか?
231 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:38:36 ID:uiY2ETPi
>227
>靖国問題などで中国が日本に謝罪を求めていることについても、同じように
>日中関係への影響については「影響があってはいけない。
>必要以上に感情的になる必要は全くない」と中国にも言ってくれなくちゃ。
オカラにとって、中国人の感情は何よりも尊重される大事な事柄。
そのためなら日本人の心などいくら踏みにじってもいい。
中国側が謝罪するのは当然 だが、
中国側が謝罪するのは当然 だ が、
中国側が謝罪するのは当然 だだだだだががががが、
やっぱり、来たな。
まぁ。領海侵犯までしたからナァ。
民主も若手の右派がウルセーだろうし。
234 :
外国人参政権絶対反対! ◆ANTI/fw9eQ :04/11/14 01:41:19 ID:e3aOfOA6
>227
多分注釈が間違ってるんじゃないかな。
多分× 主権を侵害したわけだから、(中国政府が)謝罪するのは当然だ
多分○ 主権を侵害したわけだから、(日本政府が)謝罪するのは当然だ
きっと本人はこういいたかったのでは?
235 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:42:09 ID:PQIZm2vr
支那が謝る訳ないし
支那が謝罪しないのは、首相の靖国のせいって言うための布石でしょ
236 :
ppp (=゚ω゚)ノ…:04/11/14 01:42:28 ID:4yB34yFx
おおおおお、岡田、どどどうした?病気か?
だがってなんだよだがって、岡田よ?マジで死ね売国奴!殺人スーパージャスコは潰れろ!
238 :
:04/11/14 01:43:56 ID:0TKDelRh
うちの職場の課長はゴルフと野球と酒の話しかしない人間なんだが、
俺と同僚のネラーが原潜の話をしてると、横からポツリ・・・・
「戦前の日本も、キチガイ中国相手にマジギレしてしまって
うっかり戦争してしてしまったのかもな。 今と同じだったのかも・・・」
最近の中国の行動を見てて、かなりの日本人は中国感を変えてきてると思うな。
もう朝日にも止められないかも・・・・・W
そりゃあんた、コトがあらかた終わった後だもん
このくらい言えて当然だわなw
240 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:45:35 ID:l60/LPAE
岡田さんよ〜、偉そうなこと言うんだったら今からでも訪中団送って謝罪引き出してこいよな。
241 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:45:47 ID:uiY2ETPi
民主や社民や朝日や毎日の言うことは「だが」「しかし」「一方で」の後が要点。
テストに出るので覚えておきましょう。
>>230 左翼の場合、官僚的統制と英雄主義的はねあがりの応酬の連続。一般構成員はその狭間で、
煽られたり締めつけられたり。官僚主義が勝利した組織が日本共産党。
日本右翼なんて、組織力がなさ過ぎ。言って悪いが右翼は頭悪すぎ。
自民党は右翼組織ではない。
243 :
ノルパー゚ノPAPOPONhPs ◆VqaXcWQC4Q :04/11/14 01:46:29 ID:S9eYC91y
ああそうか。中国から謝罪なんかひきだせっ来ないから強く出て与党叩きの
橋頭堡にしようって事か。
244 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:46:51 ID:AfLCADp7
>>236 よくよく内容見てみろ
「だが必要以上に・・・」とか「互いに納得」とか
どこまでも中国に配慮している
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|:::::|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
246 :
外国人参政権絶対反対! ◆ANTI/fw9eQ :04/11/14 01:49:07 ID:e3aOfOA6
結局言いたい事は
必要以上に感情的になる必要は全くない
だからなぁ。困ったお人だ。
247 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:49:53 ID:AfLCADp7
>>241 この発言も一見まっとうだが、
なぜか妙な接続詞を付けてフォローしてるよなーw
248 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:50:41 ID:9RKM/G5P
結局ケリーと同じだな、この人は。
249 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:51:29 ID:YhDUq0DX
バットマンー♪
フランケンー♪
売国ー♪
250 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:51:34 ID:sol6O1Ev
まーどーせ日本も過去について謝罪しろとかだろ
>>242 ん、共産党抜けてたわ。
そうですね、共産党は変に統制に走って思考が硬直化して古くなっちゃいましたね。
同じ事は社民にもいえますが、あっちは統制がねじれて自分に酔ってるだけですね。
民主は・・・悪酔いから泥酔・・・。
253 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:54:07 ID:EL4BretL
岡田よ、要するに
「俺は中国大好きだ!日本政府は中国に謝罪要求するな!」
と言いたいんだろ?
どこまでも与党の足を引っ張る外野だな。ひっこんでろ。
254 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:56:20 ID:tOO83fsV
民主党岡 田代 表の名言集
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/okada-56.htm 「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」
「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」
「イラクの子供は10年も綺麗な水を飲んでないから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
「200議席突破しない場合は執行部が責任を取る」
※現実は180議席ですた(・∀・)ニヤニヤ
「そのサインが本人のものだと確認したんですか。名誉毀損ですよ(ファビョーン)」
※菅代表の拉致犯釈放嘆願署名についてファビョって安倍に食ってかかる@2003年総選挙NHK
「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
※ペパーダイン古賀について
「私は戦争に責任を持つ人が一緒にまつられていることに非常に抵抗感を覚える」靖国問題@朝日新聞
「9月で解任してもらおうと思ったが(時期が)早まった。読みたい本もあるし、家族サービスもしたい」
※代表固辞の理由w
「これ以上の計算は社会保険庁のスーパーコンピューターを使わせて貰わないと計算不可能なんですよ」
※民主党年金法案の現実性の無さのイイワケ@TV出演
「金大中前大統領が言われた未来志向のレールの上をうまく走っていないとすれば、主に日本側に問題があると思う」
※2004.5.28羅鍾一駐日大使との会談で
(略)
255 :
名無しさん@5周年:04/11/14 01:56:26 ID:zNkX6I8z
中国「むしろおめーらが俺らにやったことを謝罪しろよカスどもがwwwwwww」
257 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:02:08 ID:I+2cgTjJ
おかだ、変なもん食べた?
258 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:03:58 ID:XRwtHoOz
岡田は中国に行って直接抗議すべきでしょう。
国内で言ってもだめ。
259 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:04:46 ID:NGwB8/Gz
というかなんでODA減らすのに相手に納得してもらわならんねん
むしろ今まで有難うと相手側が頭下げるべきだと思うが
260 :
ノルパー゚ノPAPOPONhPs ◆VqaXcWQC4Q :04/11/14 02:04:49 ID:S9eYC91y
>>258 自分が中国に行って謝罪を引き出せなかったら自分の失敗になっちゃうじゃないか。
261 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:05:17 ID:LWJa/sHC
全て国策。
シナに限らずニダも同じこと。
国内の不満を海外に向かせる必要がある。
それだけのこと。
必要以上に感情的になる必要は全くない
必要以上に感情的になる必要は全くない
必要以上に感情的になる必要は全くない
必要以上に感情的になる必要は全くない
必要以上に感情的になる必要は全くない
263 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:12:26 ID:KAa2LC0R
腐れ果てた野朗だな 岡田よ
264 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:13:52 ID:udvBEB+m
だって、王センセーからまだ指示が届いてないんだもん。
265 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:16:38 ID:846FcxoS
>(日本側が) 必要以上に感情的になる必要は全くない
オカラは、どのぐらいが、必要以上と考えているんだ?
266 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:25:06 ID:T2Jq2Get
抗議すること自体じゃないか?
自発的に謝るのを待てというんじゃなかろうか。
267 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:26:07 ID:WqVkSJKo
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ| ピロリ〜ン
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩ いいこと考えたニダ!!
(つ 丿
<__ ノ
レ
268 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:26:37 ID:sBzU4Ahm
東芝機工のココム違反も忘れるな!!
269 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:29:38 ID:846FcxoS
270 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:35:05 ID:PcyubTpZ
小泉と言ってることが同じ。
野党の存在意味無し。
自民党と合併してさっさと創価学会を政権から追い出せ。
271 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:36:51 ID:OTJ04WQ9
「必要以上に感情的になる必要は全くない」
一言余計だったな。
主権が侵害されればきちんと怒らなければならない。
必要以上に感傷的になる必要はない。 当然だ。
が、必要程度にも感傷的になってないのに、いきなり沈静化を狙う発言はどうなんだ?
今の状態すら必要以上とでも言うつもりか?
と、タチの悪いキレ方をしてみる
273 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:39:49 ID:eQ58wdT5
中国はね、日本が亡国するまですこしづつ脱感作してるんだよ。
274 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:42:48 ID:k9LYRF5G
一見まともなことを言ってるように見えるが
>(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない
>互いに納得しながらやらないといけない
なんて、節々に中国にいらん配慮してるんだよな
所詮売国民主党、この程度だわな
275 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:43:09 ID:2Bd6y4Sj
くっ!岡田の洗脳が解けかかってるアル!!!!
276 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:43:31 ID:pMRIsHV+
31 名前: 29 [sage sweet] 投稿日: 04/11/14 01:03:20 ID:CLfkpX3E
>>30 まずひとつ
sweet01
普通 9800 9802
こくれん 0074 0075 dlpass rqrq
帰ってきて急いであげました。
ただ俺、ちょっと予定変更になって
今日あげられても朝方にしか戻って来れないので
あげてくれるならなかなか消えそうにないロダにして下さい。
感謝はオリジナルをうpした神に・・・。
32 名前: 30 [sage] 投稿日: 04/11/14 01:46:53 ID:3PQ4lTkA
ありがとうございました。頂戴できました。
では・・・一応sweet4を。
ぬえあわ 1954
しょぼ大 0406 0408
しょぼ小 13080
大丈夫ではないかと思うんですけど、しょぼ小あたりあやしいかな・・・。
明日の午前中にまたスレ覗きに来ますんで、流れてたら言ってください。
起きたらなんで、10時頃ですかね。ではでは。
無事に落とせますように。
277 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:45:22 ID:nZoKzzE5
おおおおおおお! 岡田がなんか珍しくマトモなこといったぞおおおぉお!
って思ったら「必要以上に感情的になる必要は全くない」
一応オチ付きなのね。
278 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:48:33 ID:YVu079A1
必要以上に感情的になる必要はない、だの、
(ODA削減は)中国が納得しながらやらないといけない、だの、
必ず余計な一言がついてるのがワロタ
279 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:52:27 ID:Gz855bth
※岡田回路(売国仕様)による妄言
靖国参拝→中国の感情を考慮するべき。日中関係に悪影響。
領海侵犯→日本は必要以上に感情的になる必要は全くない。日中関係には影響しない。
いってることは正論だが、中国様相手に弱腰のオカダちゃん。
これくらいなら、言っても、だ、大丈夫だよネ? と中国様の顔色を窺いながら、
国内の低下気味の人気をupしようと躍起です。
281 :
:04/11/14 02:56:09 ID:iVqxHHCW
282 :
名無しさん@5周年:04/11/14 02:59:06 ID:JsMj2sxV
「謝罪は当然」 中国原潜の領海侵犯で民主・岡田代表
http://www.asahi.com/politics/update/1113/006.html 民主党の岡田代表は13日、視察で訪れた千葉県成田市で記者団に、中国海軍
の原子力潜水艦による領海侵犯事件について「中国側は調査中としているが、
事実が明確になれば主権を侵害したわけだから、(中国政府が)謝罪するのは
当然だ」と述べた。ただ、日中関係への影響については「影響があってはいけ
ない。必要以上に感情的になる必要は全くない」と強調した。 また岡田氏は、
日本政府の対応について「基本的に遅い。自衛隊の力をもってすれば、特定は
もっと早くできたはずだ」と批判した。
共産党も同日、中国政府に、調査結果の速やかな公表と、領海侵犯が事実であ
った場合の「責任ある態度表明」を求める市田忠義書記局長名の談話を発表した。
(11/13 20:10) 朝日新聞
283 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 03:24:21 ID:NsJ8CGho
中国2009年優位に 台湾、ミサイル防衛急務 軍事バランス政府分析
台湾海峡をはさむ中国と台湾の軍事力比較について、
日本政府部内で「二〇〇九年になれば軍事バランスは逆転する」との
極秘分析が行われていたことが分かった。政府関係者が十三日に明らかにした。
中国海軍の原子力潜水艦が日本領海を侵犯するなど、
日本近海でも中国軍の動きが活発になっている中、
中国が近い将来、質的にも台湾より優位に立つとの分析は
日本での安全保障論議にも影響を与えそうだ。 (具体的な数字はリンク先へ)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041114-00000003-san-pol
284 :
名無しさん@5周年:04/11/14 03:30:35 ID:oCxBjx0Q
そうか、岡田はダイエーへ偵察に行ってたのか。
>「主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは
>当然だが、(日本側が) 必要以上に感情的になる必要
>は全くない」と述べた。
日本黙れって言いたいだけちゃうか?
286 :
名無しさん@5周年:04/11/14 03:43:14 ID:hk9LxzeA
今回、自民からは武部幹事長のコメントしか伝わってこない気がするが、
首相はなんと言ったんだ?コメントがないはずはないと思うが。誰かおしえて。
287 :
名無しさん@5周年:04/11/14 03:47:56 ID:pRZC6AL4
なんか、ストレートじゃないって言うか、
お茶を濁したような言い方だなあ。
もっと気持ちよくビシッとした言い方できんのか?
288 :
名無しさん@5周年:04/11/14 03:52:48 ID:uVoBC4dg
男なら中国と戦争しなきゃ〜
289 :
:04/11/14 03:54:09 ID:iVqxHHCW
おかしいなあ。
岡田なら
「中国の侵略はいい侵略」
とでも言うかと思ったが(藁
290 :
名無しさん@5周年:04/11/14 03:55:53 ID:hk9LxzeA
>>287 言うべきことは言っている。
こういうときは大向こう受けを狙った極端な発言になりがちだが、
こういう常識的なことを言えるのはむしろ非凡。
291 :
名無しさん@5周年:04/11/14 03:56:33 ID:2uXnJG1y
何か(考えが)浅いな。
292 :
名無しさん@5周年:04/11/14 03:57:41 ID:k4aGjbMY
中国側が謝罪するのは当然だが、(日本側が)
必要以上に感情的になる必要は全くない
結局政府に何もするなと言うことかw
293 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:00:37 ID:q94VHj/C
民主党が与党になって二番目に困るのは、民主党自身だろうな。
いちばん困るのは国民。
294 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:01:54 ID:OUDLIwFX
民主なら横路だか鉢呂だかの旧社会党の連中が、
ここぞとばかりにしゃしゃり出て来て
違憲である自衛隊を出すのはいかがな物かと
潜水艦が無事母港に帰るまで憲法論議が続きそうだがw。
295 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:02:44 ID:HJqen8mZ
このコメントが民主なんだよ
296 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:13:36 ID:hk9LxzeA
領事館に中国警官が入り込んで亡命者を連れ出したときは、小泉首相は最初
「日中友好を大切に」みたいなことしか言わなかったわけだが、、、
今回は?
297 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:15:28 ID:pRZC6AL4
>>292 そうそう。
遠まわしに「日本は下手に騒ぐな」と言ってるわけで気持ち悪い。
298 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:16:17 ID:0ml9yOB3
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| _______________
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | 国内でジャスコを拡大させるために通産官僚になりました
| ( "''''" | "''''" | <
ヽ,, ヽ .| | 中・韓・朝でイオンを躍進させるために政治家やってます
| ^-^ | \
._/| ‐-===- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
299 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:17:08 ID:LAf1nRFY
まあ、現実的な発言だな。
>必要以上に感情的になる必要は全くない
日本語おかしくない?
>>181 その別問題のはずの『靖国問題』が
木曜の朝日新聞の潜水艦事件の社説に無理矢理入れ込んでありましたがw
302 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:23:10 ID:MLMxA36g
平成の風見鶏の称号を進呈します。
303 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:25:15 ID:LxQwO9tA
なんで削減するのに中国と協議する必要があるんだ?
日本の金だろ馬鹿
/::::::::::::::::::::::::;;;〆 ヘミ::\
/::::::::""'''''---'''''~ ミ\
.|:::::彡| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, ミ:;|
/ ̄\::::::/ ''''"""'' ''"""'' | 中国側が謝罪するのは当然だ!
,┤ ト/:::: -=・=‐ |.=・=- | (言ってやった、言ってやった)
| \_/ ヽ:::::::: ''' ゙''' |
| __( ̄ |:::::::::::::::. ー===ゞ ノ
ヽ___) ノ
/ヽ /ヽ ヽヽ ヽヽ ヽヽ ヽヽ
/ ヽ / ヽ /| /| /| /|
/ | \ .| | | |
/ | ̄| ̄| # \/ ./ / ./
/  ̄| ̄ \
/ # \ / \ 今ナニカ言ったアルか?(怒
| 丿 | |
::::::::::: ::::::::::: :::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::;;;〆 ヘミ::\
/::::::::""'''''---'''''~ ミ\
.|:::::彡| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, ミ:;|
/ ̄\::::::/ ∪''''"""'' ''"""'' | ビクッッ!!
,┤ ト/:::: -・==‐ |・.==- |
| \_/ ヽ:::::::: ''' ゙''' ∪ |
| __( ̄ |:::::::::::::::. ー===ゞ ノ
ヽ___) ノ
305 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:29:20 ID:YVByYHee
「 必要以上に感情的になる必要は全くない」
ハァ?
日本が事実上侵略されたんだぞ。もし、あの潜水艦が、
蜂起した過激勢力だったら、日本は攻撃されてたんだぞ。
原爆積んでたら都市が破壊されてたんだぞ。
潜水艦の乗組員が、勝手に過激行動をする場合だってあるし、
テロリストのような危険勢力に潜水艦が乗っ取られてる場合もある。
日本は、いかなる不審船に対しても攻撃しないで見守る国家ということになってしまった。
こいつは今日言った事を次の日に平気で180度違う事を
言えるからなぁ。
大使と会談したりした時に本音が出るだろうね。
307 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:41:21 ID:jj9df4xp
それでは岡田さんに質問しますが、必要十分な感情の範囲って
具体的にどの程度を指すのですか?
あなたが国会で非戦闘地域の線引きを明確にしろ!って訴え要求するときと
同じ精度で回答してください。
308 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:42:38 ID:aHSYGKOi
>>290 そうか?
ただの風見鶏にしか見えんが。漏れには。
309 :
名無しさん@5周年:04/11/14 04:47:36 ID:jj9df4xp
イオングループというファミリー企業に関係している民主党の岡田さんに質問しますが
中国にジャスコというファミリー企業を進出させている貴方は、中国と感情(勘定)抜きに
話し合うことができるのですか?
あなたが週刊誌をソースに、小泉総理と親族企業の噂を取り上げていた時とは
金額も規模も桁違いでしょうか、どうかお答え下さい。
大店舗法改正の時岡田さんは反対したのかな?
>必要以上に感情的になる必要は全くない
必要以上? 必要な範囲というのは、やっぱり、日頃の言動からすると・・・
>必要以上に感情的になる必要は全くない
このワケのわからない日本語ってさあ・・・
岡 田 が か な り 慌 て て る って事でね?w
313 :
名無しさん@5周年:04/11/14 05:22:47 ID:un2joYgl
必要以上に感情的になって、ジャスコ不買運動に発展したら大変だ。
ダイエーで買い物する必要はまったくない。
ということか?
314 :
名無しさん@5周年:04/11/14 05:25:41 ID:YRkrWERZ
>>312 >岡 田 が か な り 慌 て て る って事でね?w
「中国何様だ!?」という大衆の声に
例によって媚びたいんだけど、
コトが中国のことだけに、あんまり強気に言うこともできない・・・と。
まぁ、そういうコトやね(w
小泉がいかに一個人としてよくやったとしても、
いつかは席を追われる時が来る。
それも遠いハナシじゃないのは確かだろう・・・
しかしどうあっても岡田に総理にはなってほしくないなー(;´Д`)
だってコイツ、マスコミに影響力ありすぎるんだよ。
気色の悪い政治になるのは目に見えてる。
316 :
名無しさん@5周年:04/11/14 05:41:40 ID:WHdZ+26L
党首討論も酷かったね
イラク人質事件で小泉にどう言えばよかったか聞かれて
思いやりとか真剣さとか抽象的なことをながなが言うだけで
最後まで「私でしたら〜〜〜〜〜こう言いました」とは言わない
たった一言のコメントの代案さえ出せない
>>316 ・・・にも関わらず、テレ朝では
「岡田党首の反論は堂々としていて小泉首相の痛いところを突きましたね」
とか言う・・・・・・
ああ、キモチ悪い(;´Д`)
318 :
名無しさん@5周年:04/11/14 05:45:58 ID:WHdZ+26L
>>315 報道番組でイオンのCM流れてる割合高すぎるよな?
選挙前なんて凄かったよ。イ〜オン♪ってCM何度見たかw
>>318 >選挙前なんて凄かったよ。
ウチなんてさ、選挙前に
新聞とってないのに「試しに読んでください」って
ポストに入れられた新聞の第一面が「民主党有利」って記事で笑ったよw
北海道新聞だけどね。
320 :
名無しさん@5周年:04/11/14 05:53:07 ID:eQ58wdT5
>>319 岡田も糞だが、日本で最も糞な連中はアカマスゴミだな。
全員死ねば良いのに。
321 :
名無しさん@5周年:04/11/14 05:54:16 ID:MeqJU58T
岡田氏が軟弱すぎるとはいえ
中国批判したのは初めての様な気がするな。
普段はこびることしか言わないから
>>321 今回は大衆に媚びたわけだよ。
しめった火薬みたいな言い方になったけどねw
323 :
名無しさん@5周年:04/11/14 05:57:20 ID:rT85IsWw
小沢さんまだ?
自分の政治信念を貫く彼なら。
敵に向って振った刃で岡田を斬った小沢かw
(もうみんな忘れたかな?(^_^;)
中国と協議しながら、削減する必要がある
中国と協議しながら、削減する必要がある
中国と協議しながら、削減する必要がある
さすが、岡田さん。
日本国民が納めた税金を中国と話し合って使うんですね!
>>325 まあ、今まで話し合いすらなしに自動で垂れ流してたからなあ。
ってか民主だけじゃないよ、自民も中国べったり議員が多数。
どうすりゃいいんだかね、まったく…
327 :
名無しさん@5周年:04/11/14 06:42:52 ID:vVvd6qEK
「中国経済は底上げされており、貧富の差は中国の中で解決してもらう問題だ。
ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい方向だ。」
民主党の岡田代表はこの様に述べ、「ODA廃止論」に対し、日本側を強く牽制した。
328 :
名無しさん@5周年:04/11/14 07:06:19 ID:Byh7bPQH
とりあえず言ってみました感ありありだな(笑)
329 :
名無しさん@5周年:04/11/14 07:13:33 ID:822FUsCV
>>328 同意。いわゆる「アリバイ作り」って奴だ。朝日新聞とかも良く使う手口。
ただし、特徴として、直ぐに「〜しかし、だからといって」という類の
言葉を挟んで本音が語られるわけで。
330 :
名無しさん@5周年:04/11/14 07:26:18 ID:zaD9sSzr
>必要以上に感情的になる必要は全くない
目的はこれだろ 飼い犬代表
ま、こいつに投票したやつが1番の馬鹿だがね
ここにもいるんだろ??ばーーか
331 :
名無しさん@5周年:04/11/14 07:29:57 ID:1oh3WvJc
ODA今すぐ切れ。
当然だが、、
だが?何処までも中国寄りだな。
333 :
名無しさん@5周年:04/11/14 07:34:29 ID:WLA+pTz7
>>1 だが、(日本側が) 必要以上に感情的になる必要は全くない
これがこのごろの日本人に受け入れられるかな?
中のポチくん
334 :
名無しさん@5周年:04/11/14 07:40:22 ID:WsL8eG59
こうなりゃ、菅待望論なんて出てくるのかな。然し今の民主じゃどうにもならん罠。
335 :
名無しさん@5周年:04/11/14 07:42:06 ID:9FOhRuoG
オカラの言い訳や難くせの付け方は
どこかの国と似ているのは
なぜなのだろう
336 :
名無しさん@5周年:04/11/14 07:47:21 ID:udvBEB+m
岡田はつまらない人生を送っていたのが幸いして年金の未納期間がなかったと言う理由だけで
党首におさまった香具師だからな。実力(w)で党首になった奸の方がましとも言える。(w
どっちも支那畜の犬だけどな。
337 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:04:45 ID:MLMxA36g
「主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、 (ここまで棒読み)
必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。 (ここはクレッシェンド)
338 :
消費者:04/11/14 08:21:43 ID:Xe2kDQ5t
>>256 >小中規模小売店潰し
おめぇ、かなりのアホだな。
店を選ぶのは消費者=国民の自由だぜ。
つまり、小中規模小売店を潰したのは消費者ってこった。
おめぇこんなことも分からんのか?
消費者=国民の選択の自由を否定するってことは、
市場社会や自由主義国家をを否定するってこった。
おめぇ北朝鮮にでも行っちまえよ。
339 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:22:14 ID:bkjzjusq
340 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:26:39 ID:udvBEB+m
>>339 通産省の役人だった岡田は大店法改正案の内容を知る立場にあった。
その情報を元に全国の土地を買い漁って現在のイオンの繁栄を築いたとしたら?
341 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:38:17 ID:decQHWXX
知る立場の利用もなにも、
通産官僚時代にジャスコの土地取得をサポートする
子会社の役員やっていただろ、こいつ。
ちなみに、公務員のアルバイトは違法行為です。
理由は、公僕たる公務員が特定企業にのみ利便を
はかるような事をしてはならないから。
ジャスコ岡田自身は、この問題を時効を理由に、
もう昔の事、とコメントしているけどね。
342 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:38:20 ID:p5mnTXZR
馬鹿相手には必要以上に言ってやらないと、なんなら頭芝居手でも解らせる必要があるんだよ
必要以上に言う必要が無いなんてのは、政治ではあり得ない事、よって岡田と民主党は議員を辞めなさい
国会議員風味とかその辺でどうかな?
343 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:40:21 ID:u2WTy2YE
中国での態度と日本国内での態度がここまで違うやつもめずらしいな
笑える
344 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:41:37 ID:GsFvQwBO
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 射精が当然
345 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:42:20 ID:m0Zqg8BF
「必要以上に感情的になる必要は全くない」
これって中国の駐日大使が言ってることとほとんど同じだよな。
やつらは悪いことをした自覚がなさそう。
岡田はひょっとして中国人じゃないだろうか。
346 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:43:28 ID:ZJKEaGHZ
>>338 >つまり、小中規模小売店を潰したのは消費者ってこった。
いつ消費者が小売店を潰すような行動に出たのだろう?
347 :
:04/11/14 08:43:41 ID:8B6sAUb6
無理してシナに文句を言っている様子がアリアリ・・・・・・・・
互いに納得なんかできるわけないだろうw
348 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:44:17 ID:udvBEB+m
>>343 支那畜大使の前でも何も言えなくなるんだよな、ジャスコ岡田。
ついお手をしてしまう。
349 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:45:00 ID:t0Xx4FSt
「必要以上に感情的になる必要は全くない」
この言葉で抗議の効果が半減。
350 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:45:17 ID:7vz5+4Yb
>>345 必要以上に感情的になる韓国人、中国人と同じレベルになる事は避けるべきだ
・・・っていう意味なんじゃないの?
351 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:47:35 ID:17NvjqGS
どうして後半を付けるかな?
民主嫌いには反発されるし、
後半を当然と思う奴にとっては
後半が付いてる意味は無いのに。
352 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:47:57 ID:v+rnX1Mv
やっぱジャスコはだめだな
こんなのが総理になったら日本はとんでもない事になる
>「必要以上に感情的になる必要は全くない」
これが言いたかっただけだろ。
結局いまだに否定してこないっていうことはこっちの主張が正しいということになるわけだ
355 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:50:57 ID:00vTvuDH
>>349 でも必要以上に中国を刺激するのは得策ではないと思いますね
やはり拉致問題を解決に向かわせるには中国側の協力が欠かせません
少し頭を冷やす必要があるのはあなたです
356 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:51:19 ID:xO0LkuEh
岡田克也代表は、加藤紘一議員よりもエリート。
357 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:52:05 ID:hq+YAO3S
358 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:52:41 ID:udvBEB+m
岡田は中国人民代代表だからな。
359 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:53:09 ID:WBBVJ0GT
死ねよヒキウヨwwwwwwwwwww
社会の恥wwwwww
民族差別者www
360 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:53:51 ID:Ch/DFzAg
数十年来の通り道でして、いつも通ってるんですけどね。
今回たまたま見つかっただけでして。
つーか、今までは見てみぬふりだったのに。
なんだか、日本政府にやられた。
って感じです。
361 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:54:47 ID:Wgc/nWv0
>ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい方向だ。ただ、互いに納得しながらやらないといけない
こっちが勝手に上げてるんだから、いつ削除しようがこちらの勝手だ
362 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:54:51 ID:udvBEB+m
>>359 ウンコを鉄板で焼いて、キムチと一緒に食ってろ。(w
>>355 「必要以上に日本を刺激するのは得策ではない」と
得意の中国語で書き込んでみてください
364 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:57:01 ID:m0Zqg8BF
領海侵犯されてここまで感情的にならない国もめずらしい
と思うんだけど。
全く感情的になっていないのに、
「必要以上に感情的になる必要は全くない」
っていうのが何とも。
365 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:57:25 ID:jFTsXutg
中国が謝罪しなかったら、首相の靖国参拝反対もできないよね。
岡田さん。別問題で追求するにしても、どちらが日本にとって
優先課題なのか。そこんとこよろしく。
>>363 中国が散々刺激してくれたお陰で、
日本人も国防や愛国心について改めて考える機会を得ましたよね。
それはそうとして、TBSでは潜水艦問題は起こらなかったということにする方針なのでしょうか?
さっきから関口の番組を見ているのですが、一向に取り上げる気配が…
367 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:57:54 ID:TSZqBxp9
>>355 >「必要以上に中国を刺激するのは得策ではない」と
今まで、飴を与えるだけだったが、事態は好転したか?
今は鞭もキチンと与える時期だよ。
368 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:58:38 ID:bhrCvEG9
(侵犯に感情的にならないことが中国様の意向)(ODAの削減は中国様がお認めにならない)
という前提のある政治家が
(領海侵犯だあ?100%向うが悪いに決まってんだろ)(ODA?空前の経済発展国に何で必要なんだ)
という国民感情に直面すると
こういう何も言っていないに等しいコメントになるわけですな。
369 :
名無しさん@5周年:04/11/14 08:58:45 ID:Ch/DFzAg
>>355 ん?んーー?
つまりは、他国の軍隊が日本の領海、領土を侵犯しても大したことは無いと。
抗議も刺激しない程度にと。
へぇ。
370 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:00:13 ID:ZJKEaGHZ
>>363 >>355に代わって
那些日本被刺激在必要之上的地方不是有益的歩
文字化けしたらゴメンチャイ
371 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:00:48 ID:00vTvuDH
>>363 >必要以上に日本を刺激するのは得策ではない
20年以上も自国民が拉致されても何もしなかった国がなにか?
>>364 >領海侵犯されてここまで感情的にならない国もめずらしい
20年以上も自国民が拉致されても何もしなかった国もめずらしいですね
>>367 >今まで、飴を与えるだけだったが、事態は好転したか?
ほぉ、6カ国協議よりも日朝二国間交渉でなんとかなるとお思いですか?
あなた本気で拉致問題解決を考えてないでしょ?
スレタイのイメージのとおりになってくれたら
支持してくれる香具師も増大するだろうに。
粗悪な燃料投下ですか?
374 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:03:41 ID:nQ8fK5am
ケッ、売国奴が。非難するのが遅すぎなんだよ。与党批判は稲妻の如くやる癖に。
どうせ、中共の許可が出たから言い始めたんだろ
375 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:03:46 ID:eQQLGS2m
後何日経ったら、媒体が一斉に報道しなくなるのだろう?
どうせへ理屈こねて、謝罪が出ることは無いんだろうね。
日本人は粘着質ぢぁないから、しばらく待てばどうでも
良くなるのだろうし。
376 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:04:15 ID:sFpSJMNz
377 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:04:19 ID:x1/3ZFG/
横から失礼。
>>371 >あなた本気で拉致問題解決を考えてないでしょ?
ふむ。
で、貴方はどうすればよいとお思いで?
ジャスコの中国進出だけは何故か破格の条件が添えられてるし。
岡田さん、もっとうまくやらないとな、売国も直球すぎるとな・・・・・
379 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:05:11 ID:KhHUTNOF
>「必要以上に感情的になる必要は全くない」
中国で反日に大騒ぎしてる人達に是非この一言を
380 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:05:16 ID:00vTvuDH
>>377 ですから中国をいたずらに刺激しないことです
381 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:05:40 ID:zakks4Ik
>「主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、(日本側が)
>必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
まったくそのとおり。こちらは毅然として対応すれば良いだけ。
これに乗じて対中感情を露わにするのは、中国の愚民と一緒。
382 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:06:33 ID:udvBEB+m
ジャスコ岡田曰く:
「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
「微妙な問題は信頼関係を大事にしながら話し合うべきだ」
※2004/6/11 東シナ海ガス田問題で中国の武大偉大使との会談で
「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
「台湾の独立を支持しない」「(台湾の将来のあり方については)中国と話しあって解決すべきである」
↑新任の着任挨拶にきた許台湾駐日代表に対する言葉。「かつての宗主国の意識が抜けていない」と酷評される
383 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:07:36 ID:ZJKEaGHZ
>>381 >まったくそのとおり。こちらは毅然として対応すれば良いだけ。
それだと永遠に謝罪してこないわけだが
384 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:08:11 ID:jFTsXutg
TBS関口にとって敵国はアメリカですから。
今回も中国原潜の情報を最初に日本に知らせたのは米軍。
反米親中派に都合の悪い事は後でまとめて放送するんじゃない。
それとコートジボワールでの仏軍戦闘もマスコミは伝えない。
イラク戦争に反対したフランスを正当化したい左翼連中にとって、
米軍のイラク戦争批判がかすむこの話題はなるべくスルー。
ここまできたら、トリューニヒトに改名すれ。
386 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:08:32 ID:TTbchqb+
岡田ってあっちにイイ顔こっちにイイ顔で、全く信用できんわ。実社会でも
こんなヤシ多くね?
管もそうだったが、マスコミが完全に応援側に付いてるのをいい事に、その時に
国民受けしそうな言動ばかりやってる。で、マスコミの報道を疑った事がない
団塊世代のアホ主婦あたりが簡単に騙されると。
387 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:08:39 ID:WBBVJ0GT
2つの中国とか認める人はごく少数ですよ。
388 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:08:49 ID:eQQLGS2m
最近また台湾と国交を結んでた貧しい国が、「今後はお付き合いしない」
宣言したようだね。数年に1国のペースで友好国を失っている。
背景は大陸から、より多額の経済援助を約束したからだそうだけど、日本
の差し出す意味不明な資金が、間接的にでもこういう結果を生んでるのだ
ろうから、全然良い気分ではない。さっさと中止して欲しいな。
>>371 そういえば自国民を何百万人も虐殺されたはずなのに
半世紀もダンマリ決め込んだ後、急に騒ぎ出した国もあったなぁ。。。
そうかと思えばそのご近所では分断された2国が2国とも、隠れて
コソコソ核開発してたりとか。表向き対立してるのにやること
全く同じってのも珍しいね。
390 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:10:50 ID:9Pa8ej4c
民主連合政権の初代書記長のありがたいお言葉ですね。
391 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:12:20 ID:eQQLGS2m
>岡田ってあっちにイイ顔こっちにイイ顔で、全く信用できんわ。実社会でも
こんなヤシ多くね?
少なくとも特定の民族・思想主義国家に対してではなく、国民に向かって
良いこと言って欲しいね..でも現実離れした良いことは言わんでも良い。
392 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:12:25 ID:VDuSHYbD
風見鶏岡田
>>383 対外謝罪なんかしないのが国交の基本。
ぽんぽん謝罪して税金を貢ぐ日本の外交がバカなだけ。
395 :
窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 09:13:53 ID:53tqqVxj
何を言っても信頼感がないんだよな。この男。
396 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:14:30 ID:tOO83fsV
TBSサンデーモーニングは潜水艦問題完全スルーみたいでつ
つまりこういうことです。やってみて下さい。
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|売国テレビ | |検索|←をクリック!!
信じられないことだけど、おばさん層って、本気でフランスが
人権第一の国で、戦争なんてもってのほかと思ってるから
タチが悪すぎるよな。
実際は、そのフランス人の死の商人達もイラクに武器売りま
くってたし、世界中のきな臭いところに商談にいって、武器を
売りさばいて戦争に全力で加担してるのに。
おヅラやみのみたいな亡国野郎が支持されまくりで、こいつ
らの意見をコロッと信じ込むからな。
>>380 「対中関係は大事なんだから何の抗議もしてはいけない!」という感情的な発言こそ
日本の国民感情をいたずらに刺激し、結果として中国に対する感情的な反発を招くでしょうね。
つまり、あなたのような主張こそ結果的に「いたずらに中国を刺激する」ことに繋がるのです。
399 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:15:18 ID:Aq13b2g1
>>392 ∧∧
( =゚-゚)<中国は、事あるごとにアメリカに確認とるから
心配でしょうがないんだろ〜ね♪
400 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:15:40 ID:EEJo+vig
中国の謝罪が当然だと思うなら中国政府に民主党として抗議すれば良いのに。
まがりなりにも野党第一党なんだからさ。
401 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:17:35 ID:zakks4Ik
>>383 謝罪してこなければ、ODAの早期削減などの政策で対応すればよいだろ。
我々が顔を真っ赤にし、つばを飛ばして感情的になれば、それを
中国に利用され・付け込まれるだけ。ましてやそれで相手が折れるわけが無い。
402 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:19:08 ID:stfLWLkl
>>401 岡田の「感情的になってはいけない」=「ODA減らしてはいけない」でしょ。
>>400 アメリカには自衛隊に関して言いたいこと言ってたもんね。
相手にされたかどうかはともかく。
404 :
窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 09:20:28 ID:53tqqVxj
あっちへフラフラ
こっちへフラフラ
405 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:21:10 ID:00vTvuDH
>>398 すぐに頭に血が上るのは半島の方とたいして変わりませんね
困ったものですね
406 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:21:18 ID:Aq13b2g1
∧∧
( =゚-゚)<友人なら、言うべきことはキチンと言うべきだ!って
イラク問題で、へんなコメンテーターが必要以上に感情的に散々喚いてたw
>必要以上に感情的になる必要は全くない
靖国問題についても言ってやってください。
>>402 「ODAについては中国と協議しながら削減する必要がある」
↓
「中国様がウンと言わない限りは減らしてはならない」
409 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:23:38 ID:OXgQ6Oq7
「主権を侵害されたわけだから、中国に対して反撃するのは当然だが、
低民度国は惚けて誤魔化すだろう。」
410 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:23:59 ID:jJLrIyl1
お前ら、岡田を分かっていない。
奴には思想とか、政治家としての柱が存在しない。
だから、以前はアメリカ万歳だったし、今の中国万歳だって何の疑問もなくできる。
411 :
あほ@外国人参政権反対:04/11/14 09:24:43 ID:ZYAW1yXK
>>408 確かに。
「協議で意見が違った時の対応」は
全く触れてないもんね…。
412 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:25:14 ID:J0XjNbpV
与党や外国の批判したり揚げ足を取ってりゃいいんだから、野党は楽だな。
413 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:25:50 ID:zakks4Ik
>>407 相手(中国国民)が馬鹿だからといって、こちら(日本国民)が馬鹿になる必要は無い。
>>405 えっ?
「20年以上も自国民が拉致されても何もしなかった国」なのに、
「すぐに頭に血が上る」とはいったいどういうことでしょうか?
415 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:26:26 ID:VDuSHYbD
鉢呂と岡田がそれぞれ好き勝手喚いて実質なんの役にも立ってない。
民主大躍進のあの選挙から民主党ってなんか功績ってあったっけ?
416 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:26:46 ID:00vTvuDH
417 :
あほ@外国人参政権反対:04/11/14 09:28:33 ID:ZYAW1yXK
>>413 相手が馬鹿(死者を鞭打つ風習を強要)だからといって
日本国民が風習を変える(戦犯分祀)馬鹿を犯す必要はないもんね。
418 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:28:42 ID:ydcVPohi
岡田批判マンセー?
同じ三重だから岡田氏は昔から知ってましたが・・・
地元での僕の周りでの評判は?ですからね。
しかし小泉のブッシュの金魚の糞政策よりはマシじゃないかな?
あくまで小泉よりはですよ。政治家に本当に日本の国益の為、国民の為なんて思ってるヤシは一人も居ませんよ。
みんな自分の懐、権力、etcに必死にやってるだけ!
名誉職にしない限りダメでしょうね。
420 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:29:59 ID:TZzbYllH
海自の潜水艦で中国領海内を同じように侵犯してやれよ。
421 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:30:36 ID:zakks4Ik
そんなことをしたら中国人民が一斉にジャンプで日本沈没ですよ
423 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:31:22 ID:00vTvuDH
>>414 >「20年以上も自国民が拉致されても何もしなかった国」なのに
じゃ、いたずらに感情的な反発することも、ないと違いますか?
425 :
あほ@外国人参政権反対:04/11/14 09:33:23 ID:ZYAW1yXK
>>421 いや、だって
中国って日本と比べるのも失礼なぐらい馬鹿だから対比できないのを
無理矢理対比してるんだからしょうがない。
426 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:33:39 ID:5r2wUQJG
千葉の片田舎で語ってないで、北京に行って同じ事を言ってみろや。
中国であれこれ語るのが好きなんだろ?なぁ岡田。
427 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:34:32 ID:m0Zqg8BF
>>416 何を答えりゃいいんだよ(w
拉致問題に関して言えば、もっと日本人全体が一丸となって
声を出していたら解決も早くなっただろうに。
寧ろもっと感情的になったほうが良かっただろう。
今回の件だって全く日本人が反応示さなければ
中国にとっては都合がよくなるだけ。
>>423 では岡田氏やあなたの心配は杞憂ですね。
429 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:35:27 ID:zakks4Ik
>>425 だからといって、君のようにこちらが馬鹿になる必要は無いと言っているだけ。
少しは落ち着け。な?
>>371 北朝鮮の親玉は中国だが、拉致事件解決の役に立つとはとても思えないよ。
>ほぉ、6カ国協議よりも日朝二国間交渉でなんとかなるとお思いですか?
6ヶ国協議の主な議題は核で拉致なんて日本以外はほぼどうでもいいって感じだし。
現状、アメリカ絡めての二国間交渉が解決への一番の近道でしょ。
民主党って自分の利益得るため、国民の民意を尊重するふりをするため
ころころ意見を180°ずつかえる人たちでつね
432 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:40:27 ID:U+vRoSI9
>>420 >海自の潜水艦で中国領海内を同じように侵犯してやれよ。
中国は気がつかないと思われ
433 :
あほ@外国人参政権反対:04/11/14 09:41:28 ID:ZYAW1yXK
>>429 馬鹿になってるんじゃなくて
馬鹿にしてるんですよ。
日本語は不得意なようで。
434 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:41:40 ID:00vTvuDH
>>430 >6ヶ国協議の主な議題は核で拉致なんて日本以外はほぼどうでもいいって感じだし。
そんなことはありません
>現状、アメリカ絡めての二国間交渉が解決への一番の近道でしょ。
それを多国間交渉といいますが何か?
435 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:44:20 ID:wgQkrJY2
党内の左派がだまっちゃ居ませんな
日和すぎ岡田
436 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:45:39 ID:1z+YtSSC
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
ウェブ イメージ ニュース グループ ディレクトリ ←イメージをクリック!!
______________ __
|オナニー やり方 | |検索|
437 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:46:01 ID:GsFvQwBO
本当は米軍が通報したから見つかっただけで、沖縄の人たちは
「ああ、また来とる」と思ってる
南が原潜創るぞ!とか笑う報道がされてた少し後に、
朝鮮系報道の記事で、日本・米国・中国の多数の潜
水艦が近頃、朝鮮半島近海の狭い海域内で盛んに
牽制しあってるというようなのを読んだ記憶があるぞ。
>>434 >そんなことはありません
具体的にどこの国が拉致事件解決に乗り出して、どのような行動を起こすもしくは起こそうとしてるの?
>それを多国間交渉といいますが何か?
あ、そうなの。 じゃあそれでいいや。
441 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:49:55 ID:utU0X6Og
そろそろ旧日帝軍の埋めた兵器で遊んでた子供が傷害を負ったとか
日本人の猥褻事件とかが起きて謝罪賠償反日デモが起こるんだよね?
442 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:50:19 ID:yI+2fOxp
Σ (゚Д゚;) どうしたジャスコ
443 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:51:13 ID:00vTvuDH
>>440 >>それを多国間交渉といいますが何か?
>あ、そうなの。じゃあそれでいいや。
では6カ国協議の重要性を理解されたようですね
よかったです、中国をいたずらに刺激してこの協議が壊れることが
国益に反するということがおわかりいただけたようで
444 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:51:58 ID:y4HPGb0m
>>410 ヨブ・トリュニーヒト?
結構好きだったw
>>1 岡田の言ってることは正当だが何故か素直に共鳴できない
なんでだろう
>>443 >では6カ国協議の重要性を理解されたようですね
失礼、言い方が悪かったか。 正確にはアメリカを絡めての多国間協議ね。
後、
>>440の質問に答えてください。
ミンストウは事大主義のどっかの国とソックリだな
448 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:55:03 ID:x5Pp3hHk
>必要以上に感情的になる必要は全くない
これ付けた時点で中国批判してネーよ
449 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:56:26 ID:n/4NU1m4
関係ねえけど、今日のプリキュアは神作画だった
450 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:57:06 ID:00vTvuDH
>>446 あなたは他国間交渉の重要性を理解したんでしょ?
ゆえに中国との摩擦を避けた方がいいことくらい理解できないのですか?
451 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:57:22 ID:5r2wUQJG
>>445 数日間で発言がコロコロ変わるんだから、たまには自分の思想に合致する時もある。
しかし民主党の政策なんざ、明日にはまた変わるんだから、一々考えるだけ時間の無駄。
>>450 「多国間」に中国は必ずしも入ってませんが。
453 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:57:55 ID:KfdLyhyK
岡田空気嫁
454 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:58:24 ID:yI+2fOxp
今頃、逆に謝罪しに逝ってんじゃない?
455 :
名無しさん@5周年:04/11/14 09:59:57 ID:00vTvuDH
>>446 >>452 そろそろ妻が起きてくる時間なのでパンを焼いたり珈琲をいれないといけませんので
落ちますね
456 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:00:02 ID:YawqOV/H
中国犬から蝙蝠になったか。
何がしたいんだ?わからん、こいつのしたいことが。
>>450 アメリカは役に立つが中国は役に立たないということです
後、
>>440の質問に答えてください。
中国様、この岡田が日本の感情的な世論を鎮めますのでしばらくお待ちください。
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| _______________
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | 中国様でジャスコ出店ができなくなるから
| ( "''''" | "''''" | <
ヽ,, ヽ .| | 領海侵入ぐらいで騒ぐな!
| ^-^ | \
._/| ‐-===- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
サーヤ・・ めちゃくちゃイイ表情だ。ひょっとして実はかなりカワイイのかも。
462 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:09:28 ID:Of77wPNS
>>450 ん?中国との摩擦ですと? 摩擦なんかないです。
謝罪してもらえば、丸くおさまりますよ。
463 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:10:37 ID:00vTvuDH
>>462 妻のためにパン焼いたり珈琲いれているのを邪魔する気かね?
464 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:10:51 ID:/iSQ7ak0
基本方針がフラフラしているから言っていることが常に違う
寄り合い所帯ゆえの怖さだね
465 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:12:41 ID:VDuSHYbD
>>463 あんまり個人情報漏洩しないほうがいいぞ。
パン 妻 コーヒー エグザス 微妙
これだけでわかる人にはわかるもんだ。
467 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 10:29:17 ID:NsJ8CGho
外.務.省・経.済.協.力.局.長と参.事.官の中国との繋がり。
佐.藤.重.和 新.局.長 中国.から年間.2000.万円の賄.賂と中国人女性の愛人2人
(黒.龍.江.省.出身の29才と四川省出身の32才)を与えられている。
インドネシア・バリ島にある妻.名義の別荘も.中国政府からの贈り物。
中国軍の張.万.年(総参.謀長・軍事委副主席)とは家族ぐるみの付き合い。
佐.渡.島.志.郎 参事官 年間1400.万円の賄賂。愛人1人(雲南省出身の21才)を収賄。
エーゲ海に持つ自家用ボートが中国からの贈り物。
外務省の中国担当は中国共産党の言うことを聞かないと殺すという脅迫を受ける。
その脅迫のあと、家族のいる自宅の庭に中国製タバコの吸殻が落ちている。
468 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 10:33:08 ID:NsJ8CGho
中国共産党政府の対日工作の手口
5/2の産経新聞に1953〜1973年の日本における、中国共産党政府の
スパイの活動状況を記した米国防総省機密文書がスクープされた。内容としては中国は当初、
日本共産党を通じた日本革命を画策し、中ソ対立が深刻化すると今度は旧社会党や
労働組合の親中派工作に力を注いだこと、中国人女性スパイが日本の大物国会議員に
政治資金を提供していたこと、日本の労働組合幹部が中国側の招待で訪中し多額の宝石類を持ち帰り
それ以降は親中派になったとする報告や、社会党参院議員がダイヤの指輪を
中国要人から贈られるなど金品攻勢が行われていたことが記され、
中国が多用する典型的な工作パターンを知ることができる。
面白かった所を一部引用すると、
<女性を使った工作>
“シン・エンピン(通称スー・シャン、27歳)は中国の元女優で対日スパイとして活動している。
現在は東京都渋谷区に居を構え、香港にある南宋公司社長で元中共軍将軍の、
リ・クンリァンの指示で活動しているとみられるが、スーの活動対象は日本の国会議員に接触し、
関係を保つこととされ、これまでの情報では月200万円を費やしていると推測される。
スーはとりわけ民主党議員で前内閣官房長官のN(報告書では実名)議員に接近、
強い関係を築いたもようで、すでに多額の政治資金をスーが提供している。
スーは中共統一戦本部支配下にある北京大学元農学部校舎を本部にする国際地下工作員訓練所で、
初期訓練を受け五一年十月に香港に派遣された。さらに南宋公司の幹部の指示を受けて東京に潜入した
469 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 10:35:52 ID:NsJ8CGho
以上引用終わり
“女性を使った工作“での手口は、「中国共産党政府情報局の女性と交際していた橋本龍太郎元首相」や、
「朝鮮人女性と焼肉屋でデートしていた槙田邦彦前アジア大洋州局長」を彷彿とさせる。
また、“金品を使った工作“は現在でも継続して多方面で行われていると見るのが自然であろう。
今でも頻繁に中国を訪れ、(中共政府の代弁をする国会議員)(中国にアゴアシ付で外遊する国会議員)
(中国共産党政府の手先となって運動する日中友好協会の所属員)等、疑わしい奴等はたくさんいる。
産経新聞の前田徹氏はこう言っている。
「70年前後に活躍したスパイ網「チェン・グループ」に関する報告書によれば、二重スパイで
米国への内通者だったとみられる暗号名「RU12」は、日本の外相にも会えるほどの立場にあり、
チェン自身も外務省から直接情報をとっていたとみられ、中国スパイ網がこの時点で
日本の政官界にかなり食い込んでいたことがわかる。」ということは、現在の日本の政治家、官僚たちの
かなりの部分が中国共産党政府の工作に汚染されていると言えよう。
我々国民は、中国共産党政府の主張を代弁するような政治家、官僚たちが中国共産党政府に籠絡された、
『悪魔に魂を売り渡した日本人』であることを再認識する必要があるのである。
謝罪とかいう言葉を聞くと、また朝鮮人が騒いでるのかと思ってしまうんだが
471 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:39:14 ID:OjSoHWeG
スレタイだけみてオカラを誉めようと
やってきたが・・・やっぱり変わってない
472 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 10:40:24 ID:NsJ8CGho
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」
A−1.基本戦略
我が党は日本解放の当面の基本戦略は、日本が現在保有して
いる国力の全てを、我が党の支配下に置き、我が党の世界解放
戦に奉仕せしめることにある。
A−2.解放工作組の任務
日本の平和解放は、下の3段階を経て達成する。
イ.我が国との国交正常化(第一期工作の目標)
口.民主連合政府の形成(第二期工作の目標)
ハ.日本人民民主共和国の樹立
・・天皇を戦犯の首魁として処刑
(第三期工作の目標)
田中内閣の成立以降の日本解放第二期工作組の任務は、上の
第口項、即ち「民主連合政府の形成」の準備工作を完成するこ
とにある。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/470801Achina.html
ジャSコですからぁ〜!! 残念!!
474 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:40:40 ID:AfLCADp7
おまいら気をつけろ
ヤツの本当に言いたいことは
「だが」「ただ」の後の文章だぞ
その前はただのポーズだぞ
475 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:41:24 ID:CwpHglk3
476 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 10:43:25 ID:NsJ8CGho
中国の対日政治工作 70年代から本格化 CIA文書公開
影響力阻止狙う「策略」
【ワシントン=古森義久】中国が1970年ごろから日本のアジアでの
影響力拡大を防ぐために、あえて日本の内政に干渉し、
日本の軍国主義や帝国主義の復活を宣伝するプロパガンダ(政治宣伝)工作を
本格的に開始したことが、このほど解禁された米国中央情報局(CIA)の
秘密文書から21日、明らかとなった。
CIAは中国の一九四八年から七六年までの内政や外交を詳しく分析した
国家情報評価の秘密文書約五百ページを十八日に解禁したが、
その中には中国の日本に対する政策や工作に関する記述も含まれている。
七〇年十一月の「共産中国の国際姿勢」と題する文書では、
「北京政府は日本の内部問題への限定的な干渉を進めることを決め、
軍国主義復活という帝国主義的な日本の亡霊を掲げる集中的なプロパガンダを開始した」
と述べ、この宣伝工作は「アジアの伝統的な日本へのおそれをあおり、
日本の影響力を断つことも目的とする外交政策上の策略」だと断じている。
つまり、米国としては中国の対日宣伝の非難は事実に反する
「亡霊」づくりとみていたことが明らかにされている。
477 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:43:46 ID:WLpPvyPg
>互いに納得しながらやらないといけない
なんで支援してるほうが配慮するんだ?
もう意味が解らん。
478 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 10:45:40 ID:NsJ8CGho
文化大革命の最中にあった当時の中国共産党首脳が日本に対し
そうした動きをとるようになった背景の説明として、この文書は
(1)日本は顕著な経済実績とアジアでの積極的役割拡大に向けた米国の支持により、北京にとりアジアで特別な存在となった
(2)北京は日本の潜在的な軍事力と大東亜共栄圏復活への意図に懸念を抱き、とくに六九年十一月の佐藤・ニクソン共同声明での沖縄返還と日米同盟強化でその懸念を高めた
(3)北京はこの声明が日本のアジアでの影響力拡大を奨励したとみて、日本が米国がアジアから撤退した場合に経済や軍事で中国を抑えてアジアでの主導的立場に立つことを恐れ、とくに台湾の保護者となることを阻止したいとしている
−などを指摘している。
文書は中国の対日工作の内容については、
「日本の指導者、政治、アジアでのいわゆる野心などに対する硬直的で、口汚い攻撃的なプロパガンダ」
と述べる一方、中国が日本への非難を激しくするのは
「日本国内での中国側の政治的資産やテコが大幅に減り、文革の過激な言動のために
中国のイメージも極端に悪化したため」、プロパガンダが日本国内であまり効果をあげないからだ、と分析している。
中国の「日本国内での政治的資産」について、CIAの別の中国評価文書は一九六〇年代の状況として
「中国への支援は日本共産党内の少数派の一部勢力や特定の過激派学生や労組の間に存在する」
と述べながらも、日本共産党の親ソ連派に押されて大きな力はない、としている。
中国の対日宣伝の総括的な効果について、七〇年の文書は
「北朝鮮のほかには東南アジアの一部の人たちを印象づけたかもしれないが、日本人への影響は少なかった」と総括している。
(産経新聞) - 10月22日2時48分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000011-san-int
へぇ…あのオカラ氏がこんなこと言うんだねぇ…。
この前の人質関連での意見(国会発言じゃなくて党HPな)もそうだが、
最初からずっとこのスタンスなら今頃政権交代出来てたかもな。
480 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:49:50 ID:LTTXFsCR
「だが」、は接続詞、aだがbもいえる。前後反対の事を言っている。主張としては接続詞のあとのbの方が言いたい事。
つまり日本は騒ぐなと言いたい。が正解。
481 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:50:46 ID:wKxevlmM
「テロに屈する形では自衛隊を撤退させられない」
「あとで自衛隊は撤退させるから人質を解放しろ」
二枚舌またやるんだろオカラ。
482 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:52:39 ID:eNFdl96j
日本は有人宇宙飛行も出来ないような後進国なんだから
中国からODAを貰った方が良い。
483 :
名無しさん@5周年:04/11/14 10:54:53 ID:KggAIaLQ
>>479 いま、この空気で国内を諌める発言は歓迎されんなー。
言い分は、中共の利益を尊重しているとも読めるし。岡田の述べる指針に因る日本側利益にはまったく言及されていない。
そのあたりが、Singing AEON.
>>1 > 「主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、(日本側が)
> 必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
A but B......
この形だと、日本が感情的になっていると言いたいのか?
しかも全くないなんて…。
情けない政治家!
>>479 甘いな。
オカラが言うことは基本的に表面上は正論ばかりで、たとえばアカヒなんかは
その表面ばかり取り上げるので見出しだけ読むと実に真っ当なことを主張
しているように見える。しかし、本当に言いたいことは「but〜」以下なんだな。
この場合は「日本は感情的に中国批判をするべきではない」。
486 :
名無しさん@5周年:04/11/14 11:01:55 ID:KggAIaLQ
>>484 岡田のこの発言は、中共の最後に「遺憾だ」と相手を必ず批判する手法を用いているのでしょう。
なんつーか、処理能力に欠ける印象を与えんなよー、と。
これで民主だけが先走って王毅や、共産党と議論したら、二重外交だしなぁ。
つーか、渦中に中共にいたポマードのコメントは未だかよ。
487 :
名無しさん@5周年:04/11/14 11:02:05 ID:4TsDB0ox
謝罪が当然って、謝罪だけで済ませるつもりかよ?
そんなことでごまかされるからおまいは安全保障がわかっていない媚中売国だっていわれるんだよ>オカラ
結局ODAは形を変えて続行、領海侵犯されたくらいで目くじらたてるなっていいたいんだろ?
488 :
名無しさん@5周年:04/11/14 11:02:24 ID:hEOR3aSD
>>1 >>ただ、互いに納得しながら やらないといけない
岡田はぜんぜん本気じゃないな
489 :
名無しさん@5周年:04/11/14 11:04:26 ID:CJ6oUwqX
>>岡田
うるさいオマエが言うな
490 :
名無しさん@5周年:04/11/14 11:04:35 ID:KggAIaLQ
>>488 まぁ、なんつーか、中共が納得する必要は毛頭ござらんな。
>>483 いや、支持するかどうかは別としてさ。
今までのオカラならその前段の国家のありようとかがおざなりすぎた。
「政権交代のためなら国も犠牲に」みたいな感じだったわな。
外国に一時的にでも媚びるのが結果的に良い悪いは別として、
「国家主権を前面に持ってくるのは悪くない」って事さね。
>>484 「A but B」 というときは、「B」が本心、本当に言いたいことで、「A」は、Bだけでは批判されそうな
ときに、アリバイ的に挿入する自己防衛的なフレーズで、本当なら言いたくはない、場合によっては
そんな風になぞ露ほども思ってない、って事だからね。
例) 確かに中国も核を持っている。しかし、アメリカの(略
犯罪を犯したことは謝るが、それもこれも社会が(略
493 :
名無しさん@5周年:04/11/14 11:55:44 ID:Z0jjSvu/
おから「必要以上に感情的になる必要は全くない」」
王毅駐日中国大使「落ち着いて解決の策を探っていくことがわれわれに求められている」
北京からの指示に忠実な発言ですね>おから
もともと日本が領海を主張するのが悪いと思う
日本が領海を主張しなければ今回の航行も領海侵犯にはならなかった
なんでもかんでも他国が悪いとする日本の考えは国際社会に受け入れられないものだ
自分たちの過ちを認めず他国に圧力をかけるなんて
過去の醜い軍国主義的な思想をかいま見た気がする
こうして他民族を虐殺していくのか日本人は
同じ生粋の大和魂として恥ずかしい
おまえら自殺しろ
495 :
名無しさん@5周年:04/11/14 12:04:30 ID:GN/3RVTV
おまいら14日を何と読む?「じゅうよにち」か?
それとも「じゅうよっか」か?
11日=「じゅうついたち」とは読まない
12日=「じゅうふつか」とは読まない
13日=「じゅうみっか」とは読まない
15日=「じゅういつか」とは読まない
16日=「じゅうむいか」とは読まない
17日=「じゅうなのか」とは読まない
18日=「じゅうようか」とは読まない
19日=「じゅうここのか」とは読まない
なんで14日だけエコヒイキするんだよ!
496 :
名無しさん@5周年:04/11/14 12:07:08 ID:c3CzBLW0
>>1 >ただ、互いに納得しながらやらないといけない
この一言をつけたためにその前に言ってることに
何の意味もなくなってしまっている・・・・・・。
日本がODAを縮小するかしないかをかを中国が
納得する必要はないし、納得しないだろ中国は?
その場合は現状を維持するのか?
お互いが納得することを条件にしたら縮小なんて
できるわけないじゃないか(w
馬鹿じゃないのか岡田は?
497 :
名無しさん@5周年:04/11/14 12:07:16 ID:aUrKaARF
今朝6時にTBSの時事放談って番組があって、野中・村山が出ていたようだけど、
誰か見た奴はいないのか。
500 :
494:04/11/14 12:10:13 ID:EL4BretL
∧_∧
<丶`∀´> <ウリは生粋の日本人ニダ!
501 :
名無しさん@5周年:04/11/14 12:21:11 ID:tgkY01mT
( ∧∧
⊂、⌒⊃゚Д゚)⊃ うろうろ・・・
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
|靖国はんた〜い
\________
∧∧ )
⊂(゚Д゚⊂⌒つ うろうろ・・・
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
|おっと、次は中国に
|抗議しろ〜
\________
502 :
名無しさん@5周年:04/11/14 12:59:30 ID:iYdaN/36
中国へのODAは大規模商業施設建設限定ということですか?岡田よ。
503 :
窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/14 13:03:49 ID:53tqqVxj
信用を失うと何を言っても反発しかされんことが良くわかる。
504 :
名無しさん@5周年:04/11/14 13:04:55 ID:jW6Tva+U
>互いに納得しながらやらないといけない
絶対無理。
中国は日本のやることなすこと全てに反対する。
505 :
名無しさん@5周年:04/11/14 13:05:31 ID:JpQPYomj
筆者の言いたいことは逆説の接続詞の後。
=この場合、オカラの言いたいことは、
「必要以上に感情的になる必要は全くない」の部分。
506 :
名無しさん@5周年:04/11/14 13:06:24 ID:o5Et4n1/
ていうかこれ、謝罪だけですませましょうって方向にもっていきたいだけだろ?
ていうかすごく回りくどいな
えらく中国に気を使ってるようで。
しかも、表明が遅い。
508 :
名無しさん@5周年:04/11/14 13:07:17 ID:dzrG+dSf
自民創価党には将来をまかせられない。
みなさん民主党を応援しよう
創価学会はフランス政府からカルト指定を受けている危険な団体である
互いに納得しながら
=相手が納得したということにしてジャンジャンやりましょう!
外交ではこういうことじゃないの?まさかホントに相手を説得
するつもりじゃないよね・・・
510 :
名無しさん@5周年:04/11/14 13:28:25 ID:qcCrexps
スクールってのが気に食わない、いつまでも学生気分か?
スクールってのが気に食わない、いつまでも学生気分か?
スクールってのが気に食わない、いつまでも学生気分か?
スクールってのが気に食わない、いつまでも学生気分か?
スクールってのが気に食わない、いつまでも学生気分か?
スクールってのが気に食わない、いつまでも学生気分か?
スクールってのが気に食わない、いつまでも学生気分か?
>ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい方向だ。
中身を変えってどういうこと?
512 :
名無しさん@5周年:04/11/14 13:54:59 ID:nLHueIox
軍事的圧力を掛けてくる国に、どうして経済的支援しなきゃならないのか?
ODAの規模を縮小するって言って中国が納得する訳ないじゃん。
どうせ渡さなきゃならないODAなら、今問題になっている事を解決するのを
条件にして金を渡せよ。それが達成出来なかったら大幅減額を必ず実行せよ。
飴と鞭を巧く使い分けよ。
岡田代表の言う事は、一見まともそうだが、2枚舌なだけな気がする。
513 :
名無しさん@5周年:04/11/14 13:57:31 ID:+ntJG2Sq
>>510 岡田はチャイナスクールじゃないよ、ただの“チャイナ”、わかるか?
>ODAの規模を縮小するって言って中国が納得する訳ないじゃん。
中国が納得するかどうかは問題じゃない。
日本が払わないというだけ。理由はいくらでもある
515 :
名無しさん@5周年:04/11/14 13:58:46 ID:em0OAMYr
外交防衛委員会に出た日本籍の在日の白議員は
「海上警備行動を遅らせたのは日本の陰謀」
と言ってました。
ソースは売国テレビ。
日本の陰謀w…お前どこの国の議員だ…
516 :
名無しさん@5周年:04/11/14 14:01:19 ID:MUGxPLoO
>主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、
ほう、わかってるじゃねーか
>(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
なんだ、なかったことにしたいだけか・・・
>ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい方向だ。
やっぱ中国の犬だな
【結論】 岡田氏ね
517 :
名無しさん@5周年:04/11/14 14:03:14 ID:EL4BretL
岡田はチャイナそのものだよ。
>>443 「ソ連を刺激するな」
Mig25が函館空港に着陸した時に、散々聞いた台詞・・・
519 :
名無しさん@5周年:04/11/14 14:12:57 ID:Sawovl+u
>>1 この場合、逆説の後の「必要以上に感情的になる必要は全くない」が
岡田の言いたい事だと思うんだが・・・
::::::::::::::::::::::::::::: ┌─┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|も.| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|う | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
│来│ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
│ね│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
│え .| ::::::::::::::::::::::::::::::::
│よ .| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
バカ ゴルァ │ !!.│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
└─┤ プンプン :::::::::::::::::::::::::::::::::
どこに行くか .i_ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
監視するのれす | | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∋oノハヽo∈ ―| |― :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<*`∀´> ( ´D`) / ̄ ̄\
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─/.: ::ヾ;
 ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ .i:: 漢級 :i
ウリも監視するニダ ヽ、_____ ,/
:::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
521 :
名無しさん@5周年:04/11/14 14:58:02 ID:7Yry1lCM
王毅駐日中国大使「落ち着いて解決の策を探っていくことがわれわれに求められている」
岡田「日本側が必要以上に感情的になる必要は全くない」
なんか言ってる事が似てますねえ。
522 :
名無しさん@5周年:04/11/14 14:59:17 ID:MeqJU58T
代わりに岡田が謝るってさ。
523 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:03:05 ID:OC0tCJQx
524 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:04:14 ID:uqO9YktQ
あぁ、そうだな
525 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:13:41 ID:kMHpHAsc
ほんとフランケンみたいにあっちへフラフラこっちへフラフラする奴だな
526 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:16:18 ID:2caO3y/q
>>521 必要以上に、ということは
必要な範囲内なら感情的になって当然という意味。
領海侵犯を受けた以上、対応は的確に、と
なぁなぁでは駄目という意味かな?
527 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:19:23 ID:c3CzBLW0
>>523 小泉はマスコミに対して揚げ足とられかねないことは言わないで、
現実の対応と結果で国民に示すタイプの政治家。
過去の行動見ても小泉が中国に簡単に折れるわけがないだろう。
岡田が何を言おうと岡田や民主党の姿勢や行動を見てればわかる。
ジャスコの主義主張はわかりにくい
529 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:44:18 ID:o4JomZzt
主義主張ないですから
530 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:47:01 ID:c3CzBLW0
>>514 岡田はODA縮小に中国の納得が必要だと言ってるに等しいのだが。
531 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:47:26 ID:OC0tCJQx
>>528 わかりやすいと思うがな。
いまだに民主党=旧社会党ってイメージで見たい人が戸惑ってしまうだけでしょ。
民主党に来たのはイデオロギー色の薄い社会党右派なんだけどね。
532 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 15:48:01 ID:KlNND9w0
533 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:50:00 ID:IZ+es0V2
>>531 社会党右派=軍人への戦犯扱いをやめさせる国会決議を発議している
支那の厳命のままに、靖国参拝、殉国した兵士への弔いにすら反対するDqnは「右派」じゃないよ
534 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:50:39 ID:HjWx9TNV
>>523 >「中国経済は底上げされており、貧富の差は中国の中で解決してもらう問題だ。
>ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい方向だ。ただ、互いに納得しながらやらないといけない」
要するは、日本は中国を支えろ、と。戦後の謝罪支援の意味も含めてるんだろ。
535 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:51:14 ID:xO0LkuEh
536 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:51:43 ID:hDEtMdLA
これは大ニュースですな。
何か悪いものを食べたのか、何かの密約があるのか。
537 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:52:01 ID:+6YClOIQ
538 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:52:38 ID:7KhQ8gRR
謝罪はある意味、最低限だな
もっとしっかり主張してもらわないと
自民は甘いとか、
539 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:52:43 ID:wXUmVWNp
>>523 >外務省のテンプレ棒読みみたいなほとんど内容が無いこれはなんだ。
>岡田代表は謝罪とかODAとか具体的なことを言ってるな。
ちょっと、あんたアフォですか?
小泉内閣の外務大臣や防衛庁長官は、謝罪を要求するとはっきりと明言しているだろ?
首相自らが具体的な事は言わないものだろう?
それに引き換え、岡田は:
謝罪→「中国側が謝罪するのは当然だが、(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」
ODA→中国と協議しながら、削減する必要があるとの考え
結局、何も言っていないのと同じじゃん。
謝罪は、中国様がしたければしてください、こちらからは要求しません、ということだし、
ODAに至っては。中国様がウンと言わなければ、減らせないということだろ?
謝罪するのは当然だが、別に謝罪しなくても抗議する必要はないと。
そんなことであんまり熱くなんなよ?と。
541 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:53:05 ID:MrnV+bFY
>>531 岡田は左派じゃないか。
言ってること、やってることが。
542 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:53:35 ID:0U+f13Sw
苦しい答弁ですな。
しがらみのある奴がトップでいいのか?>民主党
岡田は大好きな中国様に何を言ってるんだ?
544 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:56:13 ID:IZ+es0V2
545 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:57:28 ID:c3CzBLW0
>>531 社会党右派・・・・・・・・・ワロタ。
まるできれいな核とか良い犯罪者みたいな言葉だ。
韓国で反日デモに参加するやつらが社会党右派って正直凄いな。
546 :
名無しさん@5周年:04/11/14 15:58:00 ID:SSC9KXuo
>(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
岡田代 必 死 だ な w
547 :
‡~ャ儿σノヽ゚冫〒ィ- ◆Xeon.GxowM :04/11/14 16:01:37 ID:LzQtZo8S
一時的な人気取りかな?
548 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:02:30 ID:l8k8+Tt5
>>535 小泉のどこが反米反ユダヤテロ組織オウム的なんだ。
オウム的なのはオカラ民主党。
それに重信命などオウムのアーチャリーと同じ立場じゃないか。
冗談もほどほどにしろ。
549 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:05:05 ID:DfZrHdwL
スレタイ変だね
オカラの主張は「必要以上に感情的になる必要は全くない」の部分だよ
550 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:06:01 ID:gqIcpoUB
あれだけ軍隊や戦争を否定する岡田さんが、潜水艦で他国の領海侵犯
というとんでもないことをしでかした中国に対して
「感情的になる必要はない」なんておかしいと思います。
やってはいけないことを中国はしたんだから政治家として今回の
事件を徹底的に追及すべきだと思います。
靖国参拝くらいであれだけ「中日友好の妨げ!」と
騒いでいたのですから、他国の領海侵犯にはもっと大声で批判しつくす
べきです。
じゃないと普段の岡田の主張の整合性がとれません。
551 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:08:10 ID:BNyUeE8d
>>549 オカラは謝罪が当然といっただけで、中共を非難しているわけじゃないし。
552 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:15:52 ID:I5KdAapQ
(;゚Д゚) <アイヤー!!おかしいアル!!
(((φφ)) ガチャガチャ
[ ̄ ̄ ̄]
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| 中 |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| _______________
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | チ…中国側ワワ…が…
| ( "''''" | "''''" | <
ヽ,, ヽ .| | シ…シシ謝罪するのは…トトッ当然…
| ^-^ | \
._/| ‐-===- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
553 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:19:27 ID:sK4pm6+M
戦没者の慰霊の仕方という単なる国内的行動と,
潜水艦による他国の領海侵犯という軍事行動を同列視する
非礼な中国大使に対する非難の声が,
与野党いずれの側からも全く聞かれないのがなげかわしい.
もう日本の政治家には国士はいないのか.
もとよりマスコミは期待していないのでどうでも良いし,
本件に全く無反応の「市民団体」と呼ばれるものの正体も
ますます明らかになったともいえるわけだが,
それも2chを見ているから気づくこと.なんとかならんかな.
554 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:20:54 ID:c3CzBLW0
>>551 謝罪は当然とかそんな他人事ではなく中共政府に太いパイプを持つ岡田自身が
謝罪しろと詰め寄らなければおかしいと思うのが普通だな。
頼んでもいないのにいつも勝手に中共に謝罪してしまう岡田なのに。
555 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:21:08 ID:bGxf5+rT
中国はまったく悪くないから謝罪する必要は無い。
こう言われて終了だな。
556 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:21:49 ID:uXUWxpLv
557 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:23:23 ID:c3CzBLW0
>>553 政府は別に今日本のマスコミに向けてそんな事言う必要はないよ。
もうすでにこれは政治カードなんだから。
そういうことは本来日本のマスコミが言えばいいだけのこと。
政府はこのカードを使って中国と淡々と外交すればいい。
558 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:23:40 ID:hwitSKFn
謝罪と賠償を(ry
559 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:24:18 ID:BNyUeE8d
>>554 そう。謝罪は当然っていう単なる一般論をのべたにすぎないな、オカラは。
>必要以上に感情的になる必要は全くない
“必要”を二回も使い、“ない”で済ませず“全くない”とするところに必死さを感じますなあ。
561 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:27:34 ID:rDrv443l
朝日新聞の社説みたいなコメントだ
しかし、だからと言って・・・
562 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:30:01 ID:K/P4N/7o
岡田は中国から反論が有ったら
「政府は中国に誤ったメッセージを送った」
と騒ぐんだろうな
563 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:30:11 ID:nvhxIyY/
ふだんから感情にまかせて小泉を批判しまくってるオカラが
>必要以上に感情的になる必要は全くない
どのツラさげてこう言うんだか。
イオンの利益のために中国にこび売るのやめい。
564 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:31:19 ID:b9M5gM2P
軍人でもないのにyes butでしか喋れない奴は信用できん。
565 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:32:50 ID:ePviXPd8
「内村鑑三は、『平和なときの平和論』と言いました。ずいぶん昔
言った言葉ですが、いまだに生きて痛切ですから私は再三引用して、
しまいには自分の言葉のような気がして失礼しています。これを
聞いて何が分かるかというと、平和なときに平和論を唱えるのは、
勇気がいるように見えますから皆さん言いますが、実はちっとも
いりません」
「勇気は戦争になってから平和論を唱えるほうにいります。言えば
袋叩きにされます、うしろに手が回ります、それでも言いはると
牢屋にいれられます。このとき袋だたきにするのは、ほかでもない
あの平和なときに平和論を唱えた者どもです。」
---山本夏彦名言集「何用あって月世界へ」より
566 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:32:56 ID:yl6o9HVV
かなり以前に書かれた「誰が中国を養うのか」を引っ張り出して
読んでみると、中国の全国民が先進国並みの生活水準になることは
原理的にありえないことがわかる。
何故なら、中国全人民の食生活を日本・韓国・台湾並にする食料
を生産するだけの耕地も水も地球上には存在しないからだ。
それどころか中国人民のわずかな数が農業以外の職業につくことは、
即ち地球上のどこかで飢餓死者が大量に発生することを意味する。
それは毛沢東時代に工業に力を入れたあの大躍進によってさえ、
3000万人の飢餓死者を出す結果に終わったことを考えれば容易に
推測できるのだ。
567 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:35:09 ID:Uj70aOPI
中国行脚しては売国発言して支那人にシッポふってた奴がよく言うよ
568 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:40:22 ID:uiY2ETPi
枝野<「報道、表現の自由が守られない社会では選挙、
民主主義以外の方法でその政権を倒していいというのが歴史。
小泉政権はそういう段階に入りつつある」
中国軍の力でも借りて民主の言う正しい社会を回復してはどうかね。
日本民主主義人民共和国の新国旗は赤いんだろうな。
569 :
名無しさん@5周年:04/11/14 16:56:34 ID:c3CzBLW0
>>568 日本の報道は捏造してでも小泉政権批判してるのに(w
枝野はいったいどんな妄想抱いてるんだ?????
まさか民主党党首が言ったことはすべてマスコミの
捏造だとでも思っているのか?
実際、管が自分で認めているのにシンガンスの釈放
署名した証拠はあるのかと阿倍につっかかったのも
現民主党党首の岡田。
そろそろ革命唱えて武装闘争も辞さないとか言い出
してライフル持って山荘に篭もりそうだな枝野は。
民主党の妄想はもうそういう段階に入りつつある。
570 :
:04/11/14 17:00:42 ID:zQ4df2r3
>>566 中国を養うのじゃなくて中国人だろうな。w
>>568 サヨが一貫してイラクのテロリストを擁護する発言を続けているのは
結局自分たちが同じことをやりたいからってことだな。
572 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 17:20:01 ID:KlNND9w0
反応しないで
\ 民度の高さを見せつけましょう /
__________ ( ) )) ボワァ
////////// /\((⌒ ))
////////// /(⌒((⌒)) )), ボワァ
////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) )
| | ̄ ̄| | (( ⌒ )) )), . ボワァ
| | | 日本 | 从ノ.::;;火;; 从))゙
| | | | 从::;;;;;ノ );;;;;从 バコバコバコバコ
| | | | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\\\ ̄ ̄ ..(`ハ´ ) __
ズドドドド!!\\\\\\ .| ̄ ̄U ̄ ̄ ̄|| //. |
\\\\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ //. |
,,,.γ'''゙゙゙ ̄| ̄|| ̄| ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄''''--,, /^ ... |
..( ━ ━ ━  ̄  ̄. ̄. ̄ ゙゙゙''''-,,,,''/
. ゙:::,,,,___________________,,,::::'--・・''\_|_|
イヲン中国支店にに中国の制裁がくだるわけか
574 :
名無しさん@5周年:04/11/14 17:25:55 ID:so0Z4337
領海侵犯は東シナ海の油田の共同開発を強要するため
今回の原潜の領海侵犯は今北京で行われている中国の春暁天然ガス田開発問題協議で
日本と共同開発をするように脅しをかけてきたものです。
このガス田は日本の尖閣諸島の油田と繋がっており一つの油田です、
こういうような開発を行う場合は両国により事前の協議を行うのが国際的なルールですが
中国は日本の日本の度重なる中止要請を無視して開発してしまいました。
最初はメジャーと共同で資金と技術を提供されて行ってきましたが
中国側の事前の説明とあまりにも食い違った内容とあまりにも度を越した
いい加減なビジネス態度にメジャーがあきれ果て撤退しました。
実際はガスがほとんど出ず採算が取れない状態です。
困った中国は手のひらを返したように日本と共同開発をするように言い出して
きたのです。
過去に中国に進出した企業は契約をまったく無視したやり方や代金の未払い
何の知らせもなく突然中国が接収して国営化したりひどい目にあってます。
こんな国と共同開発するということは資金や技術そして生産したものを
全部中国に持っていかれるというようなものです。
575 :
名無しさん@5周年:04/11/14 17:33:03 ID:hmClwLO/
((;゚Д゚))<主権を侵害したわけだから、
((((;゚Д゚))))<中国側が謝罪するのは当然だが…
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
576 :
名無しさん@5周年:04/11/14 17:36:11 ID:J4A9AdJw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょっと待って!!
| 言論統制やぶって中国様の真相バラさないで!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
577 :
名無しさん@5周年:04/11/14 17:39:21 ID:Z4l8pMwf
主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、(日本側が)
必要以上に感情的になる必要は全くない
人 ( `ハ´)...
( ::::) ( `ハ´)...
( ::::) △ ( `ハ´)...
\≡≡≡/ [ ] \≡≡≡/
◎======/ \======◎
..■■■■■
578 :
暇人:04/11/14 17:44:02 ID:rMYmNDru
年間最多262安打更新したイチローへの米国民の祝福と、アジアカップで優勝した
ジーコジャパンへのブーイングを比較すれば、民度の高低はあるにしろ、
親米派小泉政権と親中派岡田野党とどちらを日本国民が支持するか歴然でしょう。
岡田民主党は、一体中国を日本以上に思いやって、
政権を取る気があるのかね。
日本をポルポト政権化に岡田はしたいのかね。
中国にのめり込んで、日本が過去どんな結果になったかは歴史が証明しているのに。
中国は日本にとって、最大の鬼門です。
579 :
名無しさん@5周年:04/11/14 17:47:41 ID:XT14mM8F
小泉を擁護ばかりすればそれだけヘタレ、カラッポだとばれるのに、って、意図的にそうしているわけか。
しかし岡田は他人のことは的確に観察しているよな。
580 :
名無しさん@5周年:04/11/14 17:49:47 ID:CF9SPsWs
中国に謝罪を求めつつ両国の関係に配慮
って、まんま自民党と一緒じゃんか…
なんのための最大野党だと
581 :
名無しさん@5周年:04/11/14 17:50:05 ID:Chax/xXS
日本のODAなのになぜ削減するのに中国と協議する必要があるのですか?
スレタイからして、ホントは嘘だけどな。コイツ、「もし潜水艦が中国国籍だったら…」みたいな
前置きつけてたぞ。
583 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:02:00 ID:zgRS/T1e
口だけだとしても随分まともな事言ってるじゃないか。
真面目っていうか不器用な人間なんだろうな。
2chで言われてるほど腹黒では無い、と思う。
二重三重に階層化された政治家の嘘をマトモに受け止めてしまうのが欠点。
中国は土星のガスのように階層化されていてほとんどウソなので良いように
利用されてるんだろう・・
584 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:06:02 ID:dbT6N4hY
民主党の方針は、
「波風立てず話し合いで解決」ってか?(w
こんなじゃ、まともな外交は期待できないな
585 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:07:59 ID:MeqJU58T
>>584 協調の美名の下でどこまでも譲歩していきそうだ
社会党化した民主に政権は訪れないだろうけど
586 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:10:03 ID:H+qJNwBA
中華人民主党に改名すれば?
587 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:10:58 ID:JufgtAFN
俺に土下座して謝れ
588 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:11:34 ID:YVu079A1
国会議員に立候補する権利は日本人なら誰にでもあるが、
イオングループの御曹司にまともな政治外交ができるわきゃねえだろ。
誰だよ、岡田なんて選んだの。
589 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:12:24 ID:eQ58wdT5
ラオウにしばかれたガンジー似の村長みたいなもんか。
590 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:26:46 ID:HIjSG7oh
「テロはよくないが・・・・」「中国は謝罪すべきだが・・・・」
この後は必ず政府批判のパターンばかりだな。
台湾から繋がる日本列島も中国領土だなんて言ってきても
最後は冷静に話し合いで解決しようて言うんじゃないか。
591 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:30:00 ID:YkDnQLdc
>582
だめじゃん
592 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:30:37 ID:xyXpn0s+
形だけのパフォーマンスはよせよ、岡田。
はっきり言って、白々しい。
本当はこういいたいんだろう?
「騒ぎすぎてしまいまして、申し訳ございません。機嫌直してくださいね」
ってな。
593 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:31:07 ID:DQI+3358
ほんとに風見鶏だな、民主党は。
594 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:31:37 ID:WLpPvyPg
政府は、もっとすみやかに、大人の対応をするべきだ。
595 :
名無しさん@5周年:04/11/14 18:34:42 ID:MeqJU58T
>>594 国籍不明の時に沈めてしまえば良かったって事?
>>594 なんか言っているようで具体的には何も言ってない典型例だなw
岡田の答弁なんかまさにその見本。
「じゃあイラクの自衛隊をどうすんの?即撤退させんの?」
には答えずに、定義がどうだ、小泉の言い方がああだ、ってヒトの揚げ足鶏。
598 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:07:06 ID:nG9bBG+W
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ| _______________
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/ /
/⌒| -=・=‐, =・=- | | 私の仕事はジャスコ中国進出の下地作りですから〜
| ( "''''" | "''''" | < 付録として、小泉叩きですから〜
ヽ,, ヽ .| | 国民のみなさん 残念!
| ^-^ | \
._/| ‐-===- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
599 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:08:21 ID:xpfOnBUC
>>597 民主党も大筋では自民党のやっていることが正しいと内心思っているのだろう。
でも、それを素直に認めると政権交代はできないから下らない難癖しかつけられない。
はっきりいって小泉にも隙は多いのに、岡田民主党が低脳なのでいつまで待っても政権交代できない。
600 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:09:40 ID:jcbR4RUW
601 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:13:48 ID:08iQPSjC
中国は貧富の差が激しいのに
宇宙関連事業・軍事費にお金を掛けているの?
本当に内陸から崩壊が始まるんじゃないの?
そういえばこの前、あの有名な重慶で
警察官に殴られただけで暴動が始まったらしい
しかもこれはデマだった。
限界なのかな?
602 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:14:26 ID:vOFRZ+OE
「領海侵犯、中国側謝罪が当然」と日本に言うけど、
決して中国に対しては言わないんだよな。民主党は。
603 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:16:29 ID:NcttL7J2
またジャスコか。
いらねえよ、売国奴。
こんど中国大使や中国共産党の幹部に会った時に
ちゃんと同じセリフを言えるんだよな、岡田さん?w
605 :
:04/11/14 19:22:07 ID:7sDSiT/9
冷蔵庫を過信してはいけない。
606 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:23:38 ID:np4WHJyt
>>602 政府以外が言えば2元外交になるだろ。
ああ言えばこう言う、まったく2chの嫌民主厨は脳がお粗末。
607 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:24:02 ID:pMxkVKly
>>65 もちろんです。
「(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と。
>>606 2元外交なんて気にしないで、自由に言ってるじゃない・・・なぜなら、野党でそもそも権限がないから、2元になりようがないからだな。
・・・ああ言えばこう言うって、そのまま、ブーメランで帰ってくるような突っ込みはヤメトケ。程度低い。
609 :
高学歴:04/11/14 19:27:05 ID:AvyYmipY
高学歴岡田さんは低学歴より何千倍も優れています。
つまり低学歴は脳の障害者なのです。
>>606 靖国問題や在日外国人参政権では、中国や韓国にいろいろ話してるようですが。
われらが岡 田代 表は。内弁慶さん?w
611 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:29:16 ID:ZJKEaGHZ
>>609 上級公務員試験を一発でパスしても、公務員の兼職禁止をド忘れして
親族の会社の役員を何年も勤め上げるほどに高学歴ですか?
それは優れていますねw
614 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:34:44 ID:mgsBzLGs
付和雷同
615 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:35:10 ID:XWcyQgZ/
>>1 岡田はいつも詰めが甘いんだよな。対中ODAを『廃止』ではなく『縮小』と言ってみたり、『政府決定』を『日中間で協議』に置き換えてみたり…
こいつも所詮は中国政府に弱腰だな。
616 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:39:26 ID:H5Y7aycj
「必要以上に感情的になる必要は全くない」
の後ろに「過去に日帝のした事に比べれば大した事ではない」と続くのが本音だろ?
オカラは祖国にカエレ
617 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:40:40 ID:OFeXH79g
>感情的になるものではない
岡田の敷地に中国軍の戦車を走らせてみては?
618 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:46:15 ID:muIbPilu
最低限、潜水艦追尾にかかった費用は中国に請求しましょう。
619 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:47:12 ID:PL/1G8JJ
世論の反応見てから、こんなこと言うのはずるいだろ。
後出しジャンケンだね、親中共のオカラさんよ。
世論を見極めての後出しじゃんけん、しかも単なるアリバイとして。
621 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:50:22 ID:zgRS/T1e
香港返還前に中国共産党批判してたジャーナリストが自宅マンションの入り口で
何者かに腕を切断されると言う事件があった。
ジャーナリストは切断された腕を持って病院に行った。
幸運にも命に関わる事にはならなかったがそれが狙いでもあった。
中国と付き合うとそれなりにリスクを伴うと言う事を知り震えた。
裏切ると彼らは突然とんでもない仕打ちをして来る。
だから民主の姿勢を一概に責められない。
はあ?縮小が当然? 廃止が当然の間違いだろ!
623 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:54:27 ID:c1szK64p
中国潜水艇の日本領土通過は大事でありますが私達日本の執拗な一方的煽動や両国の見解が不同である以上私達日本は不和を起しかねる行為は自重する必要がありますね
624 :
名無しさん@5周年:04/11/14 19:57:07 ID:opJnft4I
中国との協議は政府に任せて オカラはどんな結果が出ても批判する
まあそれが民主党の売りでもあるが
625 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:00:15 ID:TSZqBxp9
必要以上に感情的になる必要は『全く』ない
全くないのですか?
626 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:00:28 ID:aF6ZBFij
そういえば回族と漢族が血みどろの殺戮してたよね。最近。
岡田久々にGJ
>>623 だいぶネット上で日本語を書くのが上手くなりましたね。またいつかみたく
皆を笑わせる聴いた事もない熟語を書いて下さいよ。
629 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:05:12 ID:IZ+es0V2
>>623 支那人の翻訳日本語みたいだな
厳密に言えば「みたい」じゃないわけだが
630 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:05:31 ID:/rKzh3Cp
>ただ、互いに納得しながらやらないといけない
ここが余分。
631 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:07:28 ID:ACDuqWeS
まさか中国に謝罪させたあと、「日本も中国を見習って(ry」とか
言い出さないだろうな
632 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:10:27 ID:c1szK64p
>>623 > 中国潜水艇の日本領土通過は大事でありますが私達日本の執拗な一方的煽動や両国の見解が不同である以上私達日本は不和を起しかねる行為は自重する必要がありますね
私達日本が一方的に自我主張を繰り返し中国に対する意見を反故続ける以上私達日本の諸国に対する不和の可能性や日本経済の衰退の可能性は無視か?ふざけるな
633 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:12:04 ID:zgRS/T1e
今の世界情勢で風見鶏は危険だと思う。
米英日有志連合と歩調合わせるつもりなら覚悟決めて中国や半島とは断絶したほうがいい。
行ったり来たりの宙ブラリだと最後にどちらからも捨てられるからだ。
そういや今日NHKでODAの話し合いやっててさ、ODAのために自衛隊の資金を減らせとか言ってる
たぶんユーロ系の外国人が居た
日本の心配はわかるが軍備増強は世界の信頼を失うとか言ってた
何なんだあの集まりは
635 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:14:33 ID:Wo4CN3xs
まあ、領海を侵犯されて怒りを表さない政治家は、日本にはいらないよ。
岡田の家、誰か侵犯してくれ。カネカネキンコしかしらない中国人に、金持ちの家がありまっせ〜、大企業の息子でっせ〜
って自宅情報流してやれよ。
636 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:15:37 ID:ePHJUWcK
637 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:17:09 ID:fEKaIjxX
638 :
名無しさん@5周年:04/11/14 20:59:49 ID:TfY0vYzU
もしかして岡田って親中じゃなくて
アンチ日本政府なだけじゃないの?
反抗期の子供みたいな。
∧∧
/ 中\ スイマセン、岡田の馬鹿にはよく言っときますんで!
(# `ハ´) ∧ ∧
( ~__))__~) (@Д@-);,, ノ ))
| | | (( l|lll|lll| (⌒,)
(__)_) と( とノし
∨ ∨ Σ ガンガンガン
>>606 岡田は、香田さん拉致殺害事件のとき
現地の報道機関から、テロリストに対して
「自衛隊撤退に前向きに努力する」って言っちゃってるんだが
それこそ2元外交になってまずいと思うんだ
ああ言えばこう言う、まったく左翼は脳(特に記憶回路)がお粗末。
641 :
名無しさん@5周年:04/11/14 21:41:45 ID:Qy2HtFLo
オカラは言ってることと、やってることが違うんだよ。
まあ、それが民主のチャーミングな所だな。
西村しんごなんて外交的敗北だとかなんとか威勢良く政府批判して
吼えまくっててたけどな。
あれを見て小泉はだめだ、やっぱり民主しかない。
て思うバカもいるんだろうな。
>>641 だよな。西村はナルシストすぎ。
小学校のガラス割った奴じゃないけど。
643 :
無名さん:04/11/14 22:03:12 ID:DgmSZDyo
ジャスコから生まれたジャスコ太郎。
主人の中国にきび団子を貰って、
今日も元気にごますり発言。
644 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:09:05 ID:+ut0i0DY
おれ、小沢が好きで民主支持だったけど、
こんなやつがリーダーってことがわかって
今日から民主支持をやめます。
645 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:11:47 ID:+cHxgNmO
646 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:12:47 ID:tbwM1Tx/
小泉信者、学会員がワラワラワラワラとw
このスレが今日の重点特区か?
647 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:15:23 ID:MUGxPLoO
648 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:17:18 ID:585l4yIU
>>646 学会員はいつから靖国を容認するようになったんだ
>>646 いまどき珍しい、サヨ工作員さんですか?
650 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:18:16 ID:bx2S/65B
651 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:18:46 ID:NCC4p1/C
結局ジャスコを儲けさせたくない勢力がこの板に工作員を送り込んでいるとしか思えない。
652 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:20:54 ID:n8+l8lmW
653 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:23:11 ID:WOkJ3nWM
ジャスコ社員ハケーン
654 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:23:44 ID:stfLWLkl
>>651 >ジャスコを儲けさせたくない勢力
レジデント・オブ・サンか軍産複合体だな!
あるいは ゴ ル ゴ ム の 仕 業 か !
655 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:27:26 ID:pTVUPjMk
大好きな中国に裏切られて必要以上に感情的になりそうなのはおまえだ。
656 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:27:40 ID:NcttL7J2
そんなのいるのか?
岡田つうか売国奴が嫌いなだけだが。
つか罪の無いじっちゃんも殺したなぁ<ジャスコ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041007-00000114-kyodo-pol A級戦犯合祀が問題 靖国参拝で王毅大使
民主党の岡田克也代表は7日、中国の王毅駐日大使と党本部で会談した。
王氏は、小泉純一郎首相の靖国神社参拝問題に関連して
「A級戦犯の問題が、靖国参拝ということよりも大きな本質的な問題だ」と述べ、
A級戦犯の合祀(ごうし)が問題との認識を示した。
これに対し岡田氏は「そういう中国側の基本的な認識に対する日本側の理解も深まってきたのではないか」と述べた。
また王氏は、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議について「米大統領選後に動きが出てくる」と述べ、
次回協議は11月の米大統領選後になるとの見通しを示した。その上で「(これまで)北朝鮮と辛抱強く対話を続けてきた。
これからも対話を続けて朝鮮半島問題を解決したい」と協議を継続する考えを強調した。
何、妄想しゃべってるんだ、岡田。中国が反日であるということと
靖国を外交カードに使っているという認識は深まってるがな。
岡田って幼稚きわまりないな。
659 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:34:22 ID:NCC4p1/C
アンチ岡田かアンチ民主党かアンチジャスコか
ハッキリしてくれ。
660 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:34:44 ID:tbwM1Tx/
>>648 おまえ、学会員は小泉に国土交通大臣なんて超重要ポストもらったんだぞ。
靖国なんか賛成してやるだろ。
中国さーん。岡田が謝れ!って言ってますよ。
>>660 学会は、他の宗教認めるほど寛容じゃないよ。
663 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:36:44 ID:n8+l8lmW
664 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:36:50 ID:HsW7gBTw
665 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:38:13 ID:IZ+es0V2
>>657 「A級戦犯」って誰のことだろう
少なくとも国会決議でそんなもんは日本国内にはいない
日本人支那人チベット人ウイグル人を殺戮した毛沢東のことだろうか
確かに天安門広場にA級戦犯の写真が飾られている問題は重大だな
666 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:38:24 ID:JpQPYomj
667 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:42:17 ID:6lYSE8yB
岡田克也さんと言えば、民主党内でも親中国派の大幹部でして簡便に言いますと
売国奴の大物な方なのです。説明しますと克也さんはジャスコ(イオングループ)の創業者の
岡田卓也氏の息子さんで、現社長の元也氏の弟でもあります。
そう言うことでジャスコの中国進出の為に中国共産党に媚びていると言う話があったりするのです。
・「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
・「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝を
したことは、非常に国益を損ねている」
※ジャスコは中国、香港に 16店舗 出店しています。
・「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」
・「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」(イラク人は泥水すすれ、と)
・「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家に
ふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
・「200議席突破しない場合は執行部が責任を取る」
※現実は180議席ですた(・∀・)ニヤニヤ
・「そのサインが本人のものだと確認したんですか。名誉毀損ですよ(ファビョーン)」
※菅代表の拉致犯釈放嘆願署名についてファビョって安倍に食ってかかる
@2003年総選挙NHK
・「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」
・「私は戦争に責任を持つ人が一緒にまつられていることに非常に抵抗感を覚える」
靖国問題@朝日新聞
・「9月で解任してもらおうと思ったが(時期が)早まった。
読みたい本もあるし、家族サービスもしたい」
※代表固辞の理由w
・「これ以上の計算は社会保険庁のスーパーコンピューターを使わせて貰わないと
計算不可能なんですよ」
668 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:43:56 ID:IZ+es0V2
>>657 考えてみれば、恐ろしく異常なのことだな
岡田は、自国民を殺戮した旧敵国からの戦犯呼ばわりに
しっぽを振って合意し、
旧敵国といっしょになって
自国のために死んだ兵士へ弔いに反対している
こんなキチガイが世界にいるのだろうか
支那のご裁可に忠義をつくす岡田は
自国の司法権を放棄しているに等しい
既に国会決議で戦犯などいないことは決まっているのに
まあ、領土権侵害ですら謝ればすむと思っているわけだから
支那への主権譲渡は、岡田的には当然なんだろうが
669 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 22:47:14 ID:KlNND9w0
670 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:49:51 ID:3K9KiCNH
671 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:51:23 ID:c1szK64p
>>632 >
>>623 > > 中国潜水艇の日本領土通過は大事でありますが私達日本の執拗な一方的煽動や両国の見解が不同である以上私達日本は不和を起しかねる行為は自重する必要がありますね
> 私達日本が一方的に自我主張を繰り返し中国に対する意見を反故続ける以上私達日本の諸国に対する不和の可能性や日本経済の衰退の可能性は無視か?ふざけるな
私達日本が過去の残略や進軍侵略に対する無責任放棄を行っている目前で私達日本人が諸国に対する妄言と同等の行為である事を自覚する必要がありますね
>>660 >国土交通大臣なんて超重要ポスト
皮肉ですか?w
ジャスコ岡田は根本的な考え方がおかしいというのは既に見透かされている
から、何をいってもその場しのぎにしか聞こえない。
674 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:55:22 ID:tbwM1Tx/
岡田やイオンが嫌いだから、中国に謝罪要求しても叩くのか。
それって、ただ単に工作員じゃん
675 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:55:30 ID:RX8Tq4e1
この人はたまに国民の機嫌をうかがいながら中国のために働いてるね。
本当に信用できない。こんな奴が野党第一党の党首だなんて。
676 :
名無しさん@5周年:04/11/14 22:59:00 ID:zcroCPQg
たまにまともなこと言っても難癖付けずにいられない
ネット弁慶の悲しい性・・・(゚ヽ゚)
>>675 所詮は元斜壊党の集まりですから。こいつ、チンコロみたいなこと言うね。
終わりに付け加えられた余計な一言が中国様に対するえくすきゅーずって奴か、あ?ジャス子?
「必要以上に感情的になる必要は全くない」
「必要以上に感情的になる必要は全くない」
「必要以上に感情的になる必要は全くない」
「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」
「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」
「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」
679 :
外資系企業献金緩和に反対!!議員に公的補助を!!:04/11/14 23:21:03 ID:KlNND9w0
中国共産党 軍艦 日本一周(平成12年5月)と潜水艦
http://up.isp.2ch.net/up/76d655348dbd.jpg http://up.isp.2ch.net/up/b903e1bdabd9.jpg ミラー
http://up.nm78.com/data/up025402.jpg http://up.nm78.com/data/up025400.jpg ミラー2
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20041114231140.jpg http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20041114231047.jpg ミラー3
http://och.web2.poporo.net/cgi-bin/up/img/1058.jpg http://och.web2.poporo.net/cgi-bin/up/img/1057.jpg 反応しないで
\ 民度の高さを見せつけましょう /
__________ ( ) )) ボワァ
////////// /\((⌒ ))
////////// /(⌒((⌒)) )), ボワァ
////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) )
| | ̄ ̄| | (( ⌒ )) )), . ボワァ
| | | 日本 | 从ノ.::;;火;; 从))゙
| | | | 从::;;;;;ノ );;;;;从 バコバコバコバコ
| | | | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\\\ ̄ ̄ ..(`ハ´ ) __
ズドドドド!!\\\\\\ .| ̄ ̄U ̄ ̄ ̄|| //. |
\\\\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ //. |
,,,.γ'''゙゙゙ ̄| ̄|| ̄| ̄|| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄''''--,, /^ ... |
..( ━ ━ ━  ̄  ̄. ̄. ̄ ゙゙゙''''-,,,,''/
. ゙:::,,,,___________________,,,::::'--・・''\_|_|
680 :
名無しさん@5周年:04/11/14 23:21:15 ID:6lYSE8yB
なんかまともだな。変なものでも食ったか
682 :
名無しさん@5周年:04/11/14 23:24:26 ID:6lYSE8yB
683 :
名無しさん@5周年:04/11/14 23:27:50 ID:6lYSE8yB
>>681 よく
>>1を読め。但し書き付きだ。
--------------------------------------------------------------------------------
だが、(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
だが、(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
だが、(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」と語り
「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」と語り
「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」と語り
風見鶏がこんな台詞を吐くって事は
こいつ等なりに空気の読んでの発言と云う事は
今までの売国振りは判ってやっていたって事か
え?感情的?
ああ岡田は岡田の侭だったか
荒波を立てない様に努力するのは中国が加害側のケースだけで
逆ならサヨ系のメディアや文化人のバッシングや中国政府の抗議が
オカラも一緒につるんで想像を絶するほど激しいものが見られたのでしょうね。
>>674>>676 寒いのにお仕事ご苦労さまです。
22:00以降は夜間勤務手当を付けますので頑張って下さいませ。
日本怕中国人怕得要死
日本怕中国人怕得要死
日本怕中国人怕得要死
日本怕中国人怕得要死
日本怕中国人怕得要死
日本怕中国人怕得要死
日本怕中国人怕得要死
日本怕中国人怕得要死
日本怕中国人怕得要死
日本怕中国人怕得要死
688 :
名無しさん@5周年:04/11/14 23:40:30 ID:tbwM1Tx/
さあさあ、小泉工作員&主要閣僚ポストもらって大喜びの
学会員がスレ潰し始めましたw
690 :
名無しさん@5周年:04/11/14 23:58:37 ID:6lYSE8yB
イオングループは中国、香港に16店舗展開中です。
ttp://www.aeon.jp/shop/index.html 中国
広東省シンセン市:城市広場店 広東省広州市:天河城店
広東省佛山市 :佛山東方廣場店 広東省広州市:中華広場店
広東省中山市 :中山君悦広場店 広東省東莞市:東莞花園広場店
広東省珠海市 :珠海揚名広場店 山東省青島市:東部店
山東省青島市 :市北店
--------------------------------------------------------------------------------
だが、(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
だが、(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
だが、(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」と語り
「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」と語り
「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」と語り
691 :
名無しさん@5周年:04/11/14 23:59:15 ID:80jJtub8
692 :
名無しさん@5周年:04/11/14 23:59:50 ID:GekwvLm2
>>688 ここ数日ずっと同じ事言ってるな。
よく続くな、マジで金貰ってるの?
つーか賠償金っていつまで払えばいいんだ?
あと50年くらい?
694 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:20:40 ID:ka7r+rmC
オカラと民主の正体が、まだ見破れない人がいるな。
いや、知ってて支持してるのか。
な〜んだ、そうだったのか。
695 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:27:01 ID:WPMnQOIC
ってかマジ民主党は政府批判を基本方針とするんじゃなくて
スタンスをはっきりした上で政府批判なりなんなりして欲しい。
右に左にブレまくって何がしたいのかよくわからん。
696 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:28:29 ID:ofUMiPif
>右に左にブレまくって何がしたいのかよくわからん。
政府批判がしたいんでしょ。
697 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:31:07 ID:ka7r+rmC
社会党以下じゃん
698 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:31:09 ID:t017MWS8
>(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
( ´,_ゝ`)プッ
699 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:31:50 ID:FEmYagxa
まあ流石に菅直人よりはマシだな。
700 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:32:40 ID:UPXZuFzh
>>698 訳すと「中国様に反論しちゃいかん」ってことね。
やっぱジャスコはジャスコだわ・・・・。
701 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:35:32 ID:2H3VjvIU
民主党と朝日新聞って、世論の空気読んで迎合するところが意外とよく似てるな。
猪突猛進の共産党や毎日新聞がまぶしく見えることがあるよ。
702 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:36:03 ID:RgzTEajq
>>696 「今必要なのは政権交代ではないか。」と言いたいだけ
236 :水先案名無い人 :04/10/25 16:28:21 ID:Jjxv5L2E
何の気もなく2chをのぞくと、スレいっぱいに大量のレスで、【政権交代先生】と書いてある。
俺の書き込みを見てみんなわぁと笑った。俺は馬鹿々々しいから、「政権交代と言っちゃおかしいか」と書いた。
すると住人の一人が、「然し震災直後は不謹慎ぞな、もし」と言った。直前だろうが直後だろうが、俺のサイトで
俺が書くのに文句があるもんかと、さっさとスレを閉じて日記を追加した。
十分経って他のスレを見ると【一つ政権交代也。但し茶化しに非ず】と黒板に書いてある。
さっきは別に腹も立たなかったが今度は癪に障った。冗談も度を越せばいたづらだ。
焼餅の黒焦(反対語は、焼餅は狐色)のようなもので、誰も誉め手はない。
ネットウヨは此呼吸が分からないから、どこ迄押していっても構わないという了見だろう。
一時間も歩くと見物する町もないような狭い都に引きこもって、外に何も芸がないから、政権交代発言を
タシーロのように触れちらかすんだろう。憐れな奴らだ。
子供の時から、こんな教育されるから、いやにひねっこびた、植木鉢の楓見た様なちゃねらができるんだ。
無邪気なら一所に笑ってもいいが、こりゃなんだ。ヒキオタの癖に乙に毒気を持ってる。
「こんないたづらが面白いか、卑怯な冗談だ。君らは卑怯という意味を知ってるか」と言ったら、
「自分がしたことを笑われて怒るのが卑怯ぢゃろうがな、もし」と答えた奴がある。
やな奴だ。
今必要なのは政権交代ではないか。
703 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:42:15 ID:muNqfPt9
>>701 同意。
この空気の中で米軍原潜に抗議した市民団体の方がステキ。
704 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:44:24 ID:UG6yPBBO
答えたのが千葉の成田でってとこがいいよな。
鉄パイプに火炎瓶でアカが大暴れしてたとこなのに・・
この人はあんまり深い考えは無いと思うね、空気が読めないだけで。
705 :
名無しさん@5周年:04/11/15 00:48:16 ID:/67ifi08
>>702 >「今必要なのは政権交代ではないか。」と言いたいだけ
日本の主権を日本国民から支那に政権交代させるのがオカラの目的か
やはりな
706 :
名無しさん@5周年:04/11/15 01:23:03 ID:HERmIWx4
これは、きっと偶然なんでしょうけれど、
これまでの岡田民主代表と1/13の中国の王毅駐日大使の
発言がなんか似てるんです。
王毅大使は「中日間には波風はあるが、お互いに尊重しあい落ち着いて
解決策を探ることが求められる」て冷静に対応する必要があるて
言われたそうです。
そして靖国参拝を強く、批判されたそうです。
これはまったく偶然、岡田さんと考えが一致しただけですよね。
世界中の地球上の三億3千マンの
岡田ファン、民主ファン、ジャスコファンの方々は答えてください。
707 :
名無しさん@5周年:04/11/15 01:27:17 ID:HERmIWx4
706
すみません(11/13)の王毅大使の和歌山での講演での発言に
訂正します。
708 :
名無しさんG13周年:04/11/15 01:39:47 ID:M8bj8cWJ
中国側が謝罪が当然といってきたのをオカラが代弁したのか?(笑)
709 :
名無しさん@5周年:04/11/15 01:59:27 ID:0nrfm8/D
岡田にしてはまともな発言をしたじゃないか、岡田にしてはw
でも
>「互いに納得しながらやらないといけない」と語り、中国と協議しながら、削減する必要があるとの考えを示した。
ってのが訳わからん。
日本が「もうODAやらねっ」って言えばそれで終了だろ。何を協議すんだよ??
日本と中国が対等だとでも思ってんのかね?
少なくともODAに関しては誰がどう見ても対等じゃないだろ。
日本は「恵んでやる側」、中国は「恵んでいただく側」。
まぁ中国は「もらってやってる」とでも思ってるんだろうけど。
だから、「中国様と協議して、どうせ中国様はODA減らすな、って
おっしゃるのだから、減らせる訳ねーだろ。っつーか、減らすな!!
ジャスコの中国出店計画が狂うだろが!!ODA利権を宗男から我らに!!」
って言ってるんだよ、オカラは。
711 :
名無しさん@5周年:04/11/15 03:50:58 ID:A9j9PBWd
相変わらずの売国ぶりだな
岡田一族の利益>日本かよ
コイツら外患誘致とか内乱罪で逮捕できないものかね?
枝野の暴力革命宣言といい、国連待機軍→敵国条項→人民解放軍の指揮の下に日本解放と、明らかに国家転覆を企ててるのに。
712 :
名無しさん@5周年:04/11/15 03:55:26 ID:MHdveeYE
ODAは即廃止
そのまま予算は台風災害、震災での都市復興に充てるべきだ。
714 :
名無しさん@5周年:04/11/15 04:21:22 ID:shRDRUx5
民主党がこの件についてコメントするのはこれが最後だろうなw
∨
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
716 :
名無しさん@5周年:04/11/15 04:43:32 ID:qEndnADD
所詮売国奴
717 :
名無しさん@5周年:04/11/15 04:52:10 ID:pEe+26V2
こいつの魅力的な笑顔って見たこと無い。
もうだめだな。店長にでもなった方がいい。
718 :
名無しさん@5周年:04/11/15 04:52:59 ID:2O5kzinD
ジャスコの中国出店計画があるのなら、抑制的な岡田の意見は、とても理解
しやすい。
アジア3国に対し、普通の態度で日本が対応できないのは、政治家や官僚が
何らかの形で弱みを握られているってことでしょ。
>必要以上に感情的になる必要は全くない
>互いに納得しながらやらないといけない
ない、ってトコロにもっとも重きがある。
720 :
名無しさん@5周年:04/11/15 05:00:23 ID:7NPJh2HK
民主市ね
721 :
名無しさん@5周年:04/11/15 05:05:53 ID:shRDRUx5
「必要以上に〜する必要は全くない」って変な日本語だな
722 :
名無しさん@5周年:04/11/15 05:09:27 ID:+8s3Yfrs
要するに、必要あらば出しますよってこと。
そろそろODAは卒業してもらおう
中国ごときに気を使う必要があるか。今すぐ戦略原潜作って48発ほどの核ミサイルの照準を
北京にセットすべき。
724 :
名無しさん@5周年:04/11/15 05:14:32 ID:K1m1WQep
>中国と協議しながら、削減する必要がある
とどのつまりは、中国がわめいたら継続審議でズルズルODAの垂れ流しで
事実上継続させるに3元。
潜水艦保有数
中国 69(旧式や騒音などの実用性が低いものを含めて)
露 22
日本 16
台湾 9
韓国 9
北 ?(十数人乗りの小型の潜水艇を保有する程度)
726 :
名無しさん@5周年:04/11/15 05:30:05 ID:6Uj2vD5Y
中国さんにそろそろODAを要求しては
どうだろう。
上限は日本が中国に与えてきた総金額
まででいいよ。それ以上だと、いろいろ
うるさく言いそうだからね。
727 :
名無しさん@5周年:04/11/15 05:39:17 ID:xWxHAtrN
「必要以上に感情的になる必要は全くない」
こういう言い方になるのは自分の発言にうしろめたさがあるから。
ラムズフェルト国防長官と同じ。
728 :
名無しさん@5周年:04/11/15 05:42:10 ID:xWxHAtrN
なんで日本の税金の使い道に中国の納得が必要なんだろうね。
こいつはほんとに日本の国会議員か?
729 :
名無しさん@5周年:04/11/15 05:46:58 ID:Etx+tacA
>>725 中国は実質4隻
ロシアは、老朽化するので、チョット少なくなる
日本は口実でこのままとして
台湾は使えるものは、半分以下
韓国は今回の中国よりはマシ
北は、あるにはあるが、ロメオ整備してないし、
10M以上潜ったら、二度と浮き上がらないって、工作員が証言。
日本は安泰だな。
台湾には日本の古いけど新しいの売ってあげてもいい気がする
>>730 中共に対して台湾潜水艦戦力が優位にあるうちは、現状のままでいい。
本質的には日台関係は敵ではないがライバルなんだし。
732 :
名無しさん@5周年:04/11/15 06:13:21 ID:DE8hoSn3
岡田は何枚舌があるんだ?
733 :
名無しさん@5周年:04/11/15 06:15:28 ID:ssK+S5iT
よっしゃ、日本t(ry
734 :
名無しさん@5周年:04/11/15 06:21:33 ID:J7kHFccE
あれ、侵略されたら白旗上げて逃げ出せばいいっていっていた党なんだから、
領海侵犯くらいで謝罪云々なんておかしいんじゃないの?
735 :
名無しさん@5周年:04/11/15 06:29:17 ID:lQwvbi3p
大衆受けすることなら何でも言えばいいと思っているらしい
736 :
名無しさん@5周年:04/11/15 06:30:14 ID:8tAUR0OT
さっき北への経済制裁賛成が70%とか言ってたなぁ
あんま調子こくと70%に嫌われるぞ(w
737 :
名無しさん@5周年:04/11/15 06:33:19 ID:cIoo5HjC
オマイラな、正しいことを言ってるときぐらい、生暖かく見つめてやれよな。
何を言ったらウケるか学習させないとダメなんだぞ。
738 :
名無しさん@5周年:04/11/15 06:33:56 ID:It4OHwqG
739 :
名無しさん@5周年:04/11/15 06:47:59 ID:WpwqBfve
建て前:中国側が謝罪するのは当然
ホンネ:感情的になる必要は全くない
建て前:ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい
ホンネ:互いに納得しながらやらないといけない
どうでも良いがシナに直接抗議しろよジャスコ
741 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:05:30 ID:ejGkenK0
対北朝鮮経済制裁案が可決されると実家のイオングループが困るから必死らしいな>岡田
742 :
窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/15 10:11:57 ID:XKcKv0J1
>>737 > オマイラな、正しいことを言ってるときぐらい、生暖かく見つめてやれよな。
> 何を言ったらウケるか学習させないとダメなんだぞ。
そんなの党首になる前に済ませろよ。
国会は幼稚園じゃないんだぞ。
隣の国の国会は幼稚園みたいだけど・・・。
743 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:18:31 ID:BXZmQGcT
>>741 北朝鮮からイオン傘下の店で売ってる激安スーツが中国経由で輸入できなくなるもんな
744 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:20:53 ID:D7xBXZUp
変節?な訳ないだろうから、建て前だろうなあ。
だれも真に受けまいよ、岡田くん。
745 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:27:10 ID:TDpXXJUQ
>>737 アサヒ新聞の詭弁のパターンと同じ方法論使ってるんだよ今回の岡田は。
アサヒ新聞に関してはいろんな人がパターン研究してるから調べてみろ。
例え当事者であってもまず正論を第3者のよう述べて、その後「だが」
とか「しかし」につなげていき自分がホントに誘導したい方向へ議論を
持っていくというのはアサヒの基本的な詭弁による世論誘導のパターン。
アサヒをウオッチし続けてきた2chではこのパターンは通用しない。
746 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:28:46 ID:T8bf0nre
中国さまからの厳命まだ?
>>1 ああ、ホントに朝日新聞みたいだな。
一番肝心で一番言いたい事は最後に持ってくる手法はアサピーがよくやる手。
岡田が言いたいのは「潜水艦問題では感情的になるな」
ODA問題では「互いに納得しなければ縮小してはならない」
だろ。
748 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:37:01 ID:EEYM51Ap
いいかげん、発言よりも行動で示せ。
それができないなら文句言うな。
749 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:44:01 ID:eiOgexlM
そらそうよ
750 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:45:07 ID:YwYDaHg8
在日のスパイ・白しんくんが平然とTVに出てる件について
751 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:45:52 ID:3o9cQ3+2
やるのか
752 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:45:59 ID:lboE8Efr
岡田は日本に必要ない出てけよ
753 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:48:18 ID:31a+k2os
別に1回や2回領海侵犯されてもいいじゃん
ということですか
754 :
名無しさん@5周年:04/11/15 10:48:20 ID:rDtk75BN
>必要以上に感情的になる必要は全くない
この部分の発言真意はナンだ?必要以上の感情論ってのは。
今のところ目に付く意見は、
1:中国側の原潜航行の真意をただし、中国側は説明しろ
2:防衛庁と海上保安庁は特に尖閣諸島方面での懸念があるから、防備を固め、
中国側が調査船及び軍艦の、日本の領海及び排他的経済水域の航行を既成事実化しないよう、
厳に対処し続けろ
ってことだろ。あとODAにおいては、
>ただ、互いに納得しながらやらないといけない
とあるが、向こうが納得しなくたってこっちが一方的に通告し、切れる性質のものだろ。
所詮、経世会か。
755 :
名無しさん@5周年:04/11/15 11:03:36 ID:EBUtuLoW
つくづく学会員は敵に回したくないな。
中国批判しても、罵られる。
ただ単に民主党にアンチな政権与党の工作員だろw?
国土交通大臣に創価大卒の学会員が就任したからってはしゃぎすぎ。
756 :
名無しさん@5周年:04/11/15 11:32:56 ID:k+U3d/kf
どうせ、ジャスコを中国に優先出店させてやるといわれれば、
「領土も国のお金もなんでももっていってください」
って尻尾ふるくせにな。
757 :
名無しさん@5周年:04/11/15 11:58:35 ID:CH8ZBaVo
中国大使館に行って言えよジャスコ
758 :
名無しさん@5周年:04/11/15 15:28:47 ID:yTzehDsb
お前等、学校に行くか、就職しなさい。
759 :
名無しさん@5周年:04/11/15 15:30:35 ID:pYHBFwaQ
岡田はただのええかっこしぃ。
760 :
名無しさん@5周年:04/11/15 15:30:43 ID:XjQzdMLy
ちゃんとご主人様の前で言わなきゃだめだろ、岡田。(w
761 :
名無しさん@5周年:04/11/15 15:36:22 ID:vAhQXRIr
岡田は中国から許可が出たので、こういう発言をしています。
762 :
名無しさん@5周年:04/11/15 15:47:15 ID:IbRb9Ccj
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ジャスコ岡田です!よろしこ
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
763 :
名無しさん@5周年:04/11/15 18:50:44 ID:k1rQncfL
764 :
名無しさん@5周年:04/11/15 18:52:31 ID:F/H1AvoG
俺は民主支持じゃないが、この発言は率直に評価されるべきだと思うぞ。
意味もなくバッシングしてる香具師ウザイよ。
765 :
名無しさん@5周年:04/11/15 18:55:45 ID:f2P26D6X
「間違いを間違いと認めない国とは付き合えません」よね?管さん。
>>769 俺は民主指示気味で、年がら年中、この板住人に叩かれまくっているけど
まぁ、この程度の批判レスは、この板では ア リ だよ。
以前は、もっと不条理なのがあったなぁ。
その位、民主=バカ でコリ固まっている>この板住人
でも、それでイイと思うよ。ココは
判りやすいし
767 :
名無しさん@5周年:04/11/15 20:01:00 ID:gK47bvBh
>659
全部+アンチそーか
768 :
名無しさん@5周年:04/11/15 20:07:04 ID:oP3LT62N
1.必要以上に感情的になってるのは岡田
2.資金提供が中断されて納得するわけないだろう
岡田って、その場その場で綺麗事しか言わない
スタンドプレー野郎だな。
制裁について言及せんのか?
支那ズルズルのジャスコさんよ。
770 :
名無しさん@5周年:04/11/15 22:37:34 ID:uFJo3Fst
771 :
名無しさん@5周年:04/11/16 00:29:59 ID:c/CKi46z
「謝罪が当然」ってのは、「謝罪だけで収束させる」って意味だろうな
オカラはヴァカか
謝罪なんぞですむ問題じゃない
謝罪するとかしないとか、どうでもいい
命令系統もふくむ経緯の説明
責任者の処罰
再発防止策
原潜内部の査察もふくむ、再発防止のための査察
これができれば少しは評価してやるよ
772 :
名無しさん@5周年:04/11/16 00:59:28 ID:g0TrqZZp
コレに関してはアレか?
民主党は得意の「対策チーム」作らないのか?w
773 :
名無しさん@5周年:04/11/16 01:19:52 ID:3Dp4V4D7
小泉の靖国参拝には、わざわざ中国まで行って反対の意思を
表明したのに、日本への軍事挑発である領海侵犯については
中国の駐日大使には直接、抗議はしないんですね。
さすが民主岡田代表、感情的にならず実に冷静です。
774 :
名無しさん@5周年:04/11/16 06:53:46 ID:uFuf3GLD
「必要以上」 に感情的になる 「必要は全くない」
「必要以上」 に政府批判する 「必要は全くない」
「必要以上」 に冷静さを装う 「必要は全くない」
トートロジーじゃん。何も言ってないのと同じこと。
岡田の考える必要性の基準がどこにあるのかぜんぜん判らん。
「国民はこれ以上感情的になるべきではない」とか
「もっと中国に怒るべきだ」とか具体的に言ってくれよ、オカラさん
775 :
名無しさん@5周年:04/11/16 07:05:35 ID:XRTGZWR5
で、中国はまだ謝罪もなにもせんのか
どっちにせよ防衛もっとやんなきゃね
776 :
名無しさん@5周年:04/11/16 12:55:29 ID:IdaCnZXj
民主党が政権与党じゃなくて良かったと、
心の底から思うよ…自民もろくなモンじゃないが、
今の民主よりは遥かにマシ
777 :
名無しさん@5周年:04/11/16 12:56:58 ID:aKLAp/PO
岡田見なおした
これなら民主に入れてもいいかな
778 :
名無しさん@5周年:04/11/16 12:59:05 ID:FMAfW5y9
チャンコロはまだ謝罪してない訳だが、
岡田はご主人様の所に謝罪要求にいけよ。(w
お手しかできないくせに。
779 :
名無しさん@5周年:04/11/16 13:02:16 ID:GPczE9is
中国はこのまま日本の抗議を黙殺する気だろ!
どうせ日本は何もできなから、怖くもなんともない。
>「主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、
> (日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない」と述べた。
要は、2行目が言いたかっただけなんだろ、こいつ。
781 :
名無しさん@5周年:04/11/16 13:04:11 ID:ULLxwgIs
783 :
名無しさん@5周年:04/11/16 13:06:35 ID:/4woSxg8
784 :
名無しさん@5周年:04/11/16 13:07:58 ID:6VKESsoK
…が、感情的になる必要は全くない
…が、互いに納得しながらやらないといけない
結局前半は中国擁護のための枕ぢゃねえか!
785 :
名無しさん@5周年:04/11/16 13:22:27 ID:OXiMYidU
要するにこういう事だろ
領海侵犯
必要以上に感情的になる必要は全くない
ODA削除
互いに納得しながら
やらないといけない
何も変わってんねーんですが?wwww
786 :
名無しさん@5周年:04/11/16 13:24:27 ID:ijRdthhL
バカ支那畜政府、
ま だ 謝 っ て な い の か ?
日本を恫喝する王大使なんてとっとと大陸へカエレ。
靖国批判するなら自国民をうん千万殺しまくった毛沢東なんて天安門に祀ってんなアホ。
ようするにこう言う事だよ。
領海侵犯
軽く謝っとくれよ。そしたら日本国民はすぐわすれちゃうからさ。うひっ!
ODA削除
中国が欲しいって言ったら、この先もあげますよ。ええ。
岡田君。廊下に立ってなさい。
>互いに納得しながらやらないといけない
先方が納得しなければ、ずっと続けなければならないんですね♪
789 :
名無しさん@5周年:04/11/16 13:27:40 ID:M6p7+ZSj
岡田ジャスコ君は、あれだろ
中国人を奴隷のような低賃金で扱き使って
安いプライベートブランド製品をいっぱい作っているから
やっぱり資本家としては文句はいいにくいよな。
790 :
名無しさん@5周年:04/11/16 13:28:16 ID:OXiMYidU
民主は惜しいな
なんでこう 頭にバカばっかり戴きつづけるかな?
普通の人間さえ据えとけば政権交代だって夢じゃねえのにな
とりあえず自民も民主も中国が悪いという事で一致してるのは良い
792 :
名無しさん@5周年:04/11/16 13:29:18 ID:dMoIbnNg
>だが、(日本側が)必要以上に感情的になる必要は全くない
>ただ、互いに納得しながら やらないといけない
もっともらしいことをたまーに言ってると思ったら
やっぱり、国民向けのただのポーズ丸出し
「だが」、「ただ」、でチュン国の擁護代弁をしているだけだ
793 :
名無しさん@5周年:04/11/16 13:29:45 ID:Af2i0XCD
必要以上に感情的になる必要は全くない
必要以上に感情的になる必要は全くない
必要以上に感情的になる必要は全くない
フッ
>>790 他がもうはしにもぼうにも掛からんどうしようもないのばっかりだからだろ。
いわずもがなだけどな。
795 :
名無しさん@5周年:04/11/16 14:38:05 ID:KKYBLwXA
この発言はニュースにならないね
796 :
名無しさん@5周年:04/11/16 16:27:54 ID:BkT/iHjT
中国が領海侵犯認める、阿南大使に「遺憾」の意
町村外相は16日午後、中国の潜水艦による日本領海侵犯事件について、中国側が侵犯を認め、
遺憾の意を表明したことを明らかにした。
外相によると、中国の武大偉・外務次官が北京で阿南惟茂中国大使に対し、「中国側が調査した
結果、潜水艦が中国原子力潜水艦であることを確認した。通常の訓練の過程で、技術的な原因から
日本の領海に誤って入ったものであり、この事件の発生を中国側として遺憾に思う」と述べた。
さらに、武大偉・外務次官は「中国側として、日本との間にパートナーシップを築いていく方針に
いささかの変更はない」と述べた。
797 :
名無しさん@5周年:04/11/16 16:38:57 ID:hj8718ae
>796
明らかにウソと分かる言い訳なのに、
それを受け入れざるを得ないとはなぁ…切ない
798 :
名無しさん@5周年:04/11/16 16:42:53 ID:Z57mD8zs
>>796 >通常の訓練の過程で、技術的な原因から日本の領海に誤って入った
>この事件の発生を中国側として遺憾に思う
意味ワカンネ。誤って入ったのに「事故」と言わず「事件」か。
799 :
名無しさん@5周年:04/11/16 16:44:55 ID:yEiv7dMn
>>796 技術的な原因とは
乗船員が方向音痴だったのか
800 :
名無しさん@5周年:04/11/16 16:45:54 ID:UmSQ8/v9
事故にしろ事件にしろ軍事的緊張を誘発したのだから
遺憾の意ではなく謝罪が必要。
ですよね、ジャスコさん
801 :
名無しさん@5周年:04/11/16 16:46:49 ID:R3e4XdmK
また来やがったら、今度こそ俺が竹槍で(ry
誰か潜水服を用意s(ry
いや俺が竹筒に火薬を詰めた手製爆雷で(ry
803 :
名無しさん@5周年:04/11/16 16:50:41 ID:iZH/ol5T
兄はスーパー業界を考え
弟は国のことを考える
スーパー兄弟だね。
かつては堤兄弟、橋本兄弟がいた岸兄弟
804 :
名無しさん@5周年:04/11/16 16:51:14 ID:bs3vtwkl
腰に拳銃ぶら下げてるのに取り囲まれて職務質問されても
無視する様なアフォな子なんだね。
これじゃ警察官に俺を撃ってみろと挑発してるイカれヤクザのような
もんだな。
支那的国家暴力団共和国。
805 :
名無しさん@5周年:04/11/16 16:58:05 ID:14QZ5d+3
*原潜の領海侵犯油田の共同開発を迫るため。
中国の油田の共同開発でメジャーはあきれ果てて撤退しました
中国はマジであほじゃねーの。
石油で世界を支配するメジャーに向かっていい加減なやり方が通用すると
思っていたんだろうか。
今度は原潜を領海侵犯させて日本に共同開発を強要しました。
中国の国家事業なのに担当者は
零細企業の社長ぐらいの脳ミソしか持ってないんじゃないの。
806 :
名無しさん@5周年:04/11/16 16:58:34 ID:Ig6unu/G
何で領海内で、爆雷か魚雷の一発でもお見舞い差し上げないのか。
訓練弾を投下しても、当該潜水艦の乗組員の肝を冷やす事は出来たであろう。
模擬魚雷一発でも、実戦体験どころか錬度の低い品海軍の潜水艦なんて、乗組員全員小便もらしながらの緊急浮上で、潜水艦乗りの世界の笑いものだな。
807 :
名無しさん@5周年:04/11/16 17:12:25 ID:VtBYsjKh
>>806 模擬弾でパニックになった船長が日本に核ミサイルを撃ち込んできたらどうする?
実弾で反撃の余地無くお眠りいただくのが安全だよ。
共産主義の国で謝罪するということは、
|| ||
|| |
|| バッ
∧||∧
(∩ ⌒ヽノ こういうことだ〜ぁ!
\ _⊃
∪ Σ
≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
:
-====-
2ちゃんねらーの言うことってあてにならんなー、と思った火曜の午後
810 :
エラ通信:04/11/16 17:19:57 ID:IfQZ1HD4
>>803 >>兄はスーパー業界を考え
>>弟は国のことを考える
兄はイオンのことだけを考え
弟はイオンが世界で活躍できるよう、国すら売る
ってならわかるがよ。
ジークイオン!!
ジークイオン!!
ジークイオン!!
(by民主党員&イオン社員&家族)
812 :
名無しさん@5周年:04/11/16 17:27:46 ID:oemZwdAj
この型は古いから水中からミサイル発射は出来ないと思う。
まず浮上して燃料注入してそれで発射。
その兆候が見えたら米軍が北京に連絡して直接攻撃して撃沈するはず。
出港時から監視してたんだからそれくらいやるでしょ。
米軍は自衛隊のコーチ役で常にプレーを見てるが手に負えなくなったら
コーチ自ら出るらしい。
813 :
名無しさん@5周年:04/11/16 18:09:23 ID:nZEGTPxN
>>812 どうせ死ぬなら核で自爆だ〜
水中で強引に発射だなんてことするかもよ。
814 :
名無しさん@5周年:04/11/16 18:12:58 ID:0j+8cXBy
スレタイみてびっくりしたが、言葉に続きがあったのかよ!
815 :
名無しさん@5周年:04/11/16 23:02:59 ID:c/CKi46z
>>796 これでオカラ的には「謝罪」は完了し、幕引にするってことになるんだろうが
謝罪なんぞいらん
再発防止のための査察をしろ、査察を
支那がハード面の故障が原因だと言うなら、絶対に原潜の査察は必要だ
支那は拒否するだろうが、外交はそこから始まるんだ
でなけりゃ「何をしようが、謝ればすむ」ってことになってしまう
816 :
名無しさん@5周年:04/11/17 01:39:29 ID:DbmqDf8c
>>811 いや、マジでそんな感じっすよ>岡田家独裁体制化のイオン
全く岡田には失望した。
中国マンセーの方針がぶれると党を割るぞ?
こいつはオナニーしか出来ないんじゃなかろうか。
818 :
名無しさん@5周年:04/11/17 07:10:27 ID:OmQYGeTJ
軍部が暴走しているのではないかと言う話が有ったが、
だとしたら結構シャレにならんな。
俺んちの庭に無断で中国人が入ってきたら、撃ち殺してるな。
820 :
ジャスコ岡田:04/11/17 07:26:21 ID:PWz2ShJa
中国だいすき
ジャスコだいすき
ねこだいすき
821 :
名無しさん@5周年:04/11/17 07:56:20 ID:04obi//8
中国様が本当に(形だけでも)謝っちゃったもんだから、
今頃岡田はあたふたしまくりでしょうね(笑)
コロッと態度変えて「日本の追求は不適切だった」とか言わないかな
822 :
名無しさん@5周年:04/11/17 08:05:07 ID:D9fbXrIt
>>821 例の防衛なんたらっての出すの早すぎだって言ったの誰だっけ?
>822 民主の長岡は遅すぎとかいってたけど。
824 :
名無しさん@5周年:04/11/17 08:14:06 ID:8N2ZZa5s
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ←日本一、日本人に謝罪する気の無い人
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| ‐-===- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
825 :
名無しさん@5周年:04/11/17 08:18:14 ID:2HVZprFz
,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ 肉 |ミ|
|::::::::| ,,,,, ,,,,, |ミ|
|彡|. '''"""'' ''"""'' |/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ←日本一、日本人に謝罪する気の無い人
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ |
._/| ‐-===- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
826 :
名無しさん@5周年:04/11/17 22:31:33 ID:E7LdI5aT
当然だな
827 :
名無しさん@5周年:04/11/17 22:34:05 ID:3wIiPKjM
やっぱりここの住人はジャスコが嫌いなんだろ?
828 :
名無しさん@5周年:04/11/17 22:34:40 ID:rSxVjqpU
太ももさわられても、強姦されていないから
829 :
名無しさん@5周年:04/11/17 22:36:18 ID:gr35Rq0I
NHK見てたら、岡田が「食糧支援の残り半分は凍結しろ」と喚いていた。
経済制裁に関する議論すら義気尚早といっていた男には見えなかった。
830 :
名無しさん@5周年:04/11/17 23:24:58 ID:bab2U9Zz
創価会員が、中国高官に「日本人が、戦犯の眠る靖国神社を参拝している」と、
入れ知恵。
⇒中国が、外交カードとして靖国を批判。
⇒公明党が、ここぞとばかりに靖国を批判。
創価・公明のおかげで、日本がぼろぼろになっていく。。。
831 :
名無しさん@5周年:04/11/17 23:25:39 ID:MHJ8u5/Z
中国、八百長サッカー炸裂してるなあ。
832 :
名無しさん@5周年:04/11/18 00:01:07 ID:VmHNB3zO
本っっ当〜に コロコロ、コロコロとまぁ…。
別に小泉好きじゃないけど、岡田はもっと嫌いだ。
833 :
名無しさん@5周年:04/11/18 00:10:02 ID:ikjcUzFP
ちょっと待て。
いい発言をした場合は、素直に認めるべきだ。
こういう時まで、プゲラッチョとかやっていた場合、民主党は、保守の支持を得る事を諦めてしまい(どうせ自民しか認めない、と判断する)、左側に行ってしまうだろう。
正味な話、民主党も右側に移行すれば、健全な二大政党制に近づく事だろう。
こういう発言をした場合も罵倒するのは、もはや日本に対してではなく、自民党のための支援でしかない。
834 :
名無しさん@5周年:04/11/18 16:37:16 ID:udWmditW
この発言の最重要ポイントは「必要以上に感情的になる必要はない」です
靖国靖国と騒ぐ中国韓国に同じ発言が出来れば
その時は考えます
岡田の発言には下心が見え隠れしてゲンナリする。
836 :
名無しさん@5周年:04/11/18 17:31:01 ID:sIGe2bMZ
岡田さんが日本を救う
837 :
名無しさん@5周年:04/11/18 20:56:44 ID:/jJzZmsh
岡田さんが日本に巣食う
839 :
名無しさん@5周年:04/11/19 07:09:58 ID:Zqqkml2y
小泉も町村も遺憾を無理やり謝罪したに捻じ曲げてしまって、やっぱり岡田さんしか信用できないかなぁ
ODAを即刻停止し、
今までのいわれなき中傷を全て謝罪しろ!
って言わないあたりが売国奴岡田。
こいつは風見鶏がぴったりだ、強く出られればすぐにシナに尻尾を振る
全く頼りにならないやつだな( ゚д゚)、ペッ
841 :
名無しさん@5周年:04/11/19 07:26:21 ID:kQ+N1M38
ジャスコ岡田見て思ったけど、商売で外国との利害が強すぎる経済人の息子は
政治家不向きだな。
地元に道路を、という話は理解できても、中国に金玉握られてた政治では
国を誤る。
842 :
名無しさん@5周年:04/11/19 07:30:11 ID:kQ+N1M38
中国のパシリみたいな政治家はいらん。
843 :
名無しさん@5周年:04/11/19 07:32:44 ID:uYXbDWeY
岡田は中国の走狗。
売国奴は退場。
844 :
名無しさん@5周年:04/11/19 07:45:10 ID:uavGY8rG
845 :
名無しさん@5周年:04/11/19 07:48:53 ID:p/dJNuG6
必要以上に感情的になる必要は全くない。
−−−−−−−−−って、何だよw
846 :
名無しさん@5周年:04/11/19 07:49:16 ID:N246Sbex
岡田みたいな国を売る政治家が党首の民主党って・・・・・
847 :
名無しさん@5周年:04/11/19 07:51:47 ID:Q+zBHTiY
バカ工作員必死ですなw
やっぱり岡田は中国の工作員なのか?
849 :
名無しさん@5周年:04/11/19 08:17:18 ID:XWlyV/vb
党首討論見ましたが、岡田さんはこころの優しい人で日本人を思ってくれていると思いました。
それに較べて・・・・人道支援って・・・
850 :
名無しさん@5周年:04/11/19 08:28:08 ID:CowWH4Ol
年金未払いの前科のある人間は幹部にしないっていったくせに
小沢を副代表にするみんす党ですから
851 :
名無しさん@5周年:04/11/20 05:12:14 ID:13f9CSb/
必要以上に感情的になる必要は全くない、ってちゃんと
中国様にも面と向かっていってやれよ。
853 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:21:23 ID:zxQQhij7
立ってなかった。
なんか失言北も酔う。
854 :
名無しさん@5周年:04/11/20 07:30:45 ID:wYHvnCPA
ジャスコが中国に侵犯してますが
もし 将来岡田が首相になった時、
中国に謝罪を要求できると思うヤシは挙手しる
856 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:47:22 ID:RoekdLdd
ノシ
857 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:51:29 ID:J6395tXS
向こうに行って 喚いて来い 馬鹿民主
お前らの潜在的な目論見はバレバレだわ ヴォケ
858 :
名無しさん@5周年:04/11/20 08:59:04 ID:RoekdLdd
859 :
パパラス♂:04/11/20 09:03:32 ID:vlbHWlH+
なんかどっちつかずのぼやけた見解だな。
この手の問題に対しては、世論の流れによってアトアトどちら側にも修正できるよう
考えたコスイ発言ばかり。
こんなヤツ信じて応援する気になるヤツの神経がワカランヽ(´∀`)ノ
860 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:07:21 ID:RoekdLdd
小泉とそっくりだね
861 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:37:15 ID:4bD/O2oN
紀宮ご結婚祝辞も、中国原潜の政府対応の遅さや中国のほうが謝るの当然発言も、
小泉のわき目もふらずのいきなりの撤退なし発言が香田さんの死を速めただろうこととか、
むしろふつーの庶民の感覚からいえば、的確じゃないかと思う。
近ごろの発言については、岡田氏を評価しています。
862 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:38:54 ID:wo+J+zvn
863 :
名無しさん@5周年:04/11/20 09:49:52 ID:6icvE5Pt
領海侵犯や天然ガス問題についてはこちらが譲歩する必要は無い。
だが、靖国参拝など一部の日本人だけが信仰している宗教の思想に則って
他国民の感情を逆撫でしている行為は慎むべき。
要は引くところは引いて、押すところは押す。これが交渉ってモンだ。
強硬姿勢一辺倒ってのは、頭の悪い馬鹿がやることだよ。
864 :
中田氏エ作員:04/11/20 09:51:39 ID:M2PaXqMw
◆◆◆各々のバックで活躍する、2ちゃんの工作員たちを応援しよう◆◆◆
工作活動はプロ市民・ウヨサヨ・ホロン部の仕業ばかり、とは限らない
◆政党工作員
昨年の選挙からお馴染みになった。某支持政党の宣伝が主な目的。
大抵がアンチ2chで、自分たちこそが一般世論の代表のような口ぶりが特徴。
自分好みの議題に周囲が乗らないと、手際よくスレを荒らしていく。
発生は選挙前後だけと思われていたが、最近は大事件が起こると即座に反応し、
駆けつけてくるようになった(?)。
粘着度★★★★★ 売国度★★★★★ 工作成功率★
◆マスコミ・企業工作員
一つにはマスコミの論調マンセーなカキコがあるが、これはサヨ・釣りの類とする。
もう一つはズバリ、私利私欲。ライバル潰して丸儲け。
ターゲットに不利益なウワサの「種」を仕込み、売り上げや視聴率で「収穫」を目論む。
悪質なのは、既に2chで定着した叩きや、純粋な運動の勢いを利用する点にある。
コテハン・名無しを使い分け、ターゲットへの中傷や歪曲した情報を巧みに刷り込んでいく卑劣さ。
極端な個人攻撃の場合は、「私怨」か、はたまた(?)。
粘着度★★★★★ 拝金度★★★★★ 工作成功率★★★★
865 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:00:02 ID:z047VEsS
子供の頃、自分が悪いことをしたらあやまりなさいって教わりました。
>.863
靖国は本来外交カードになるもんじゃねーだろーが
思想も信仰も隣国に干渉され
単なるマネーゲームでもやってろってか?
そんなの国家ではない
組合でも設立してあそんでろ
>>863 >強硬姿勢一辺倒ってのは、頭の悪い馬鹿がやることだよ。
支那は頭の悪い馬鹿という分かりきった駄文ですね。
868 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:11:06 ID:13f9CSb/
靖国なんて勝手に茶々入れしているだけで、もともとは外国から
とやかく言う筋合いなんて何もないシナ。国内では大いに議論したらいいけど。
だいたい抗日戦争記念館をつくった中国がどの面下げて文句を
垂れるのかと文句のひとつも言いたくなる、土曜日の午前10時。
869 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:13:16 ID:6icvE5Pt
>>866 一宗教の思想を首相が国の総意とする発言は問題だよ。
(俺は仏教徒だから、靖国神道なんてマジどうでもいい。)
しかもそれが外交の妨げになり、相手国国民の逆鱗に触れているしね。
靖国参拝がどうでもいいなら、やめればいいし、やめなくとも首相の
公式参拝は避けるべし。
それこそイスラエルとパレスチナみたく、宗教戦争になりかねん。
870 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:18:19 ID:xMR3Hy30
>>869 日本は一神教の国じゃないことも知らないの?
>>870 ??
日本は多宗教国家です。
当然、神という概念が無い宗教を信仰する人達も存在するわけです。
872 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:26:01 ID:Q4AGc8y+
>869
八百万の神というのはもろにアニミズムに近い多神教の思想だが。
国家神道なんてどうでもいいが、基本的に戦没者の供養は、
その国民の内心の自由に関わる問題なので内政問題。
基本的な小学生レベルの事実認識が出来てから発言シレ。
マヌケ。
873 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:30:40 ID:8z+J7eLY
ODAは支援を必要とする国が日本に、計画書をもって「要請」し、その要請に「応じる」という
形式をとっているわけで………………………………………………………………。
岡田、なんか勘違いしてない?
なんで「協議」なの?
なんで中国に納得してもらわないと「要請」を拒めないの?
拒めない「要請」って、なに? ∩(´∀`∩)ホワーイ?
874 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:32:00 ID:6icvE5Pt
>>872 それだったら「全国戦没者追悼式」だけでいいじゃん。
そして、靖国なんぞにこだわる必要はないし、
森前首相みたいに「神の国」発言する必要もない。
875 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:39:03 ID:Q4AGc8y+
>874
逆に言うと靖国でしないことにこだわる必要もないな。
基本的にシナのしてることは内政干渉なので、
第二次大戦を外交カードとしてここらで完全に拒否する必要がある。
向こうも分かって国民に洗脳教育してカードとして使い続けたいだけだからね。
その意味で、小泉の断固とした態度を支持する。
そういうことで意見を聞くこと自体が間違っているからね。
別に、戦没者をよその宗教施設で供養する人がいてもそれは、良心の自由だろ。
逆に、それを他人が靖国参拝をやめさせるのも良心の自由にかかわるため
だめだろ。
神道は宗教とか別の、日本人の土着信仰だから、
神道じゃない人は異文化の人と見ていい。
異文化は尊重されるべきであり、それはつまり、
中国人は中国人にとっての異文化である日本文化を
尊重すべきなのだ。
まあ日本の仏教は神道と混ざった帰化仏教だな
創価はどうかしらんがね。
878 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:47:00 ID:6icvE5Pt
>>875 自由の意味を理解していないな。
相手に極度な迷惑や嫌がらせをしないということが前提だ。
靖国に参拝することで他国民の怒りをかい、結果的に嫌がらせになっているのならば、
わざわざ靖国にこだわる必要は無い。
中国政府は靖国参拝を政権維持のためにいいように利用しているようだが、
中国国民はマジギレしてますぜ。
879 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:50:47 ID:Q4AGc8y+
>相手に極度な迷惑や嫌がらせをしない
別にして無く、中国の言いがかりだろ。
工作員君。
在日のホロン部の人?
何、巧妙に中国潜水艦の領海侵犯スレを
靖国問題にすり替えてるんだよwww
靖国について話したいなら、以降靖国スレでしろ。
880 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:52:55 ID:xgk3nL9V
>>878 中国国民がマジ切れしてるとしたら、それは中共の反日捏造教育の賜物でしょう。
なんで敵国のプロパガンダに日本がハイハイ付き合わなきゃいけないの?
881 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:53:51 ID:Q4AGc8y+
>相手に極度な迷惑や嫌がらせ
どころか今回の潜水艦の一件は、
中国の軍艦による主権侵犯だろう。
きちんと謝罪するのが普通の国家。
日本国民どころか政府関係者まで
マジギレしかけてるが。 戦争したいのか中国は?
882 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:54:05 ID:rJQEglau
岡田が言ってもなあと思ったのだが、
「必要以上に感情的になる必要は全くない」がメインなわけね。
これではシナの青年報の主張と同じじゃん。
883 :
名無しさん@5周年:04/11/20 10:59:34 ID:8z+J7eLY
>>881 謝罪なんかするわけないでしょ。
訓練中、誤って入ったとか言っているし。
今後領海に入る潜水艦、全部「間違い」ということで、こっちは沈めにくくなったわけです。
もし沈めたら「訓練中に迷い込むことはよくあることなのに!知っていて殺したな!」と、向こうは言えるわけです。
それを見越して「訓練中に迷って入り込むことなどありえない。今度同じことがあれば即沈めます。
そのことをよく自覚しなさい」と言わなきゃならないのが日本の政治家だけど、それ言わないでしょ。
となると、やっぱり中国の「儲け」なんだよ。
謝らないだけで、日本が勝手に自国に有利な「前例」を受け入れてくれる。
軍事的にはとてもポイント稼いだ、儲け話なんだよ。
884 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:01:31 ID:6icvE5Pt
>>881 靖国参拝と領海侵犯をごっちゃにしちゃったらダメだよ。
領海侵犯は毅然として謝罪を要求する必要がある。
ここで国民だけでなく政府までもが感情的になっては中国国民と一緒になっちゃうからな。
謝罪がなければこちらも同じようにODA削減など暗に嫌がらせをすればいい。
靖国参拝はどうでもいい。やめろよ。
885 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:08:43 ID:T4HCr8og
ジャスコもようやく中国ベッタリでは選挙に勝てんことが分かってきたのか
今後に期待しとく
886 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:09:02 ID:Q4AGc8y+
>884
靖国参拝のことはスレ違いだからヨソでスレ探してやれ。
日本の未来なんてどうでもいいぜぇ〜って感じがスゲ〜と思った!!
888 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:14:33 ID:Q4AGc8y+
>883
訓練のわけないのは両方知ってるんだよ。
中国としては、遺憾の意を伝えるだけで屈辱的なんだよ。
言い逃れの方法ってそれ以外無いからね。
その証拠に中国のメディアで「遺憾の意」は報道管制ひいて、
報道させないようにしてるだろう。
どちらにせよ、原潜沈めたら大問題だから日本は急にはしないよ。
何回か、これからも侵犯して、そのたびに情報を丸裸にして、
日本国内の世論が成熟すれば、警告を発した後で、
浮上要求、無視すると撃沈と言うことも将来的にはあり得るけどね。
889 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:16:30 ID:onk2F9GS
>靖国参拝はどうでもいい。やめろよ。
どうでもいいのに、「やめろよ」とは?
890 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:17:17 ID:o3MaFcpP
野党がまともな発言したことに一番驚いた。
中国経済が幻影だということがわかってジャスコ出店を諦めたな。
891 :
キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/11/20 11:17:54 ID:K7L2hiHZ
遺憾の意についてオカラがどう考えてるのか知りたい
892 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:38:30 ID:xgk3nL9V
訓練ミスだとしても、本来ならコキントーが東京まで馳せ参じて土下座してお詫びにパンダの5〜6頭でも献上するべき。
893 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:40:20 ID:Cl9YqO1Y
∧∧
( =゚-゚)<「中国を謝罪させた男」小泉♥がんばれ♪
894 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:42:40 ID:MNf58ZeA
895 :
名無しさん@5周年:04/11/20 11:45:19 ID:yyHAMNIt
>>894 岡田の方が日本よりだね (カキコ2回目)
> 「主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが、(日本側が)
> 必要以上に感情的になる必要は全くない」
> 「中国経済は底上げされており、貧富の差は中国の中で解決してもらう問題だ。
> ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい方向だ。ただ、互いに納得しながら
> やらないといけない」
一見、まともな意見なので、感心しそうになったが、「(日本側が) 必要以上に感情的
になる必要は全くない」とか、「ただ、互いに納得しながらやらないといけない」とか、よ
けいな文句が入ってるのに気づいて、「やっぱり」と思ってしまった。
外国の軍艦による領海侵犯なのだから、重大な事案。感情的な抗議があっても当然
ですよ。本来なら、警告の上、撃沈してもいい事件なんですけどね。
ODAに関しても、反日キャンペーンを国を挙げて行っている中国なんですから、納得
してからなんていうものではないでしょう。規模を縮小したからって文句を言われる筋
合いのものではない。むしろ、利敵行為なんですから、即刻停止ですよ。
中国市場なんて張り子の虎、近い将来、痛い目に遭いますよ。
>>894 この変化って
「金正日に尻尾を振ったのに褒めてもらえなかったから怒りを覚える」?
898 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:03:33 ID:8z+J7eLY
>>888 そういうこと、日経方面の人間は言ってますね。
前に中国の不審船が領海入って、逃げていったときも
「お互いにうまくやった。むこうも面子を潰さなかったし、悪いことを
したということは分かっている筈。両国の損にならない、大人の対応だった」
ってなことを、私の前で言う某おえらいさん。
国際政治音痴。
と、しか思えなかった。
大韓航空機なんて、あからさまに民間機なのに、ロシアに撃墜されたじゃん。
大問題になったけど、「しょうがねぇよ」という評価でしょ。国際的には。
誰かロシアを糾弾して国際法廷に引きずりだそうとしましたかね?
899 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:13:48 ID:wfTNUpgz
>>1 中国批判というか、日本への牽制だよな。これ。
900 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:15:04 ID:Q4AGc8y+
>898
>誰かロシアを糾弾して国際法廷に引きずりだそうとしましたかね?
国際法の基礎を学んでからそんなこと言えば?
IGJは万能じゃないの。
ロシアが自主的に裁判につかないと裁判にならない。
国際法って強行性ない張り子の虎なんだよ。
>「お互いにうまくやった。むこうも面子を潰さなかったし、悪いことを
>したということは分かっている筈。両国の損にならない、大人の対応だった」
これはそうは思わないな。
シナ人相手に商売すれば分かるけど、10歩譲歩すれば、単に、10歩踏み込んでくるだけで、
日本的な情義とか駆け引きは通用しない。
悪いことをしたということは分かっている筈=うまくいった
なんだよ。
とんでも無いことでもダメモトで主張して、通ればうまくいったと言う感じ。
物理的に徹底的にダメだと示すしか、シナ人は理解出来ない。
ダメなときはダメだったなってだけで平気な顔している。
下関条約とかで、目の前に軍艦並べて交渉したというのは
シナ人をよく理解している。
原始的というか、情緒がない物理的な精神構造。
901 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:15:48 ID:BtrNfy3Q
狼少年が狼は来てないと言ってます
902 :
名無しさん@5周年:04/11/20 12:21:08 ID:Q4AGc8y+
ああ、IGJ=ICJね。
シナ人はメンツとか恩義にこだわるというのも文革以後幻想。
ひたすら、個人の実利と盲目的なナショナリズム。
ナショナリストなくせに、自分が国のために犠牲になると言う考え方は一切無い。
むしろ自分のエゴ=ナショナリズム。
903 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:29:49 ID:W4d7va0V
小泉の冷酷に誠実がいつか勝つよ 岡田はん
904 :
名無しさん@5周年:04/11/20 17:32:45 ID:+uDA7gXj
>>1 スレタイに当然だがまで付けろ
意味が変わってくる
905 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:29:32 ID:qowBZlrA
ODAは中身を変え、規模も縮小するのが正しい方向だ。ただ、互いに納得しながら
やらないといけない」と語り、中国と協議しながら、削減する必要があるとの考えを示した。
906 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:39:24 ID:Np5beFET
主権を侵害したわけだから、中国側が謝罪するのは当然だが
中国に訪問したら 一切口にしません それぞ民主党
907 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:51:15 ID:UHluom3J
再発防止の約束してないからまた来るってことでしょ
国民の安全考えろよ政府は
908 :
名無しさん@5周年:04/11/20 19:59:17 ID:rG1k6vkd
>>829 今回の食料支援は国際社会から何故か高い評価受けてるからな。
日本は日本の都合でやっただけなのに人道支援という建て前が
効いていて、子供達にちゃんと渡るようにと言う建て前でトウ
モロコシにしたのも良い意味で捉えられている。
こういうのがホントの外交なんだと実感してたところなんだが
ジャスコはそれに文句をつけてますか(w
ホントに日本が評価されることが嫌いなんだな民主党は。
909 :
名無しさん@5周年:04/11/20 20:07:54 ID:AqRkPWrp
910 :
ハムスター爺さん:04/11/20 21:14:07 ID:a1b7S0K1
中国のジャスコで略奪が起きないことを願う
911 :
名無しさん@5周年:04/11/20 21:25:44 ID:3gf2RhCU
さすがオケラさん
中国の国益を第一優先でブレない
信頼出来る政治家だ
912 :
名無しさん@5周年:04/11/20 21:38:47 ID:0TkOJ3ph
′_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_ ∧_∧_∧_
< >
デケデケ | オッシャ!オカラよく言った!後は任せれ!! |
ドコドコ < 胡錦涛と王毅の土下座まだーーーーーーー!!!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪ オカラサンをオコラセンなヨ〜
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
ドチドチ!
913 :
名無しさん@5周年:04/11/21 07:28:15 ID:9RtAKSW9
>>912 オカラさんを怒らせるとどうなるのですか?
914 :
名無しさん@5周年:04/11/21 07:41:07 ID:ClDGt7pp
ODAを出すのに、「双方の納得が必要」っていうのは一体、どういう了見なんだ?
中国共産党の党内解釈「ODA=賠償」という感覚を、ジャスコ岡田も共有している、
という風にしか読めないわけだが?
ODAにしろ、そのほかの援助にしろ、建前は兎も角として、シヴィアな外交の
テクニックとして使われる手段でしょ、どこの国でも。国益に応じて、出すのも
引っ込めるのも出資国の自由。受け入れ側がどうこう言う問題じゃない。
こういうところにジャスコの本質が露見してるわけで。
915 :
名無しさん@5周年:04/11/21 07:43:00 ID:Dg73RICV
結局「日本は中国と話し合え」としか言わない岡田。
916 :
名無しさん@5周年:04/11/21 09:21:26 ID:IeIfYLdR
それを実行しているのが小泉
917 :
名無しさん@5周年:04/11/21 12:30:52 ID:ffcXZGco
>>914 「ODA=賠償」という感覚は日本政府も自民党も共有してるだろう
でもODAが廃止された直後に戦時賠償求めてくるくらいのことは、するかもしれんな中国は。
もちろん建前は「中国国内の反日感情を考慮して」だ。
919 :
名無しさん@5周年:04/11/21 12:44:53 ID:ihn4al+F
>>918 払う筋合いの無いかねを払うのは馬鹿のすること。
問題は、この国の一部の政治家と害務官僚と大手
マスゴミの半分がその馬鹿で構成されていると言う
事ではあるけれども。
>>918 それならそれでいいんじゃない、ハッキリしてさ。
その代わり、ODAに払った金は返してもらうが。
まだ返ってきてないんでしょう。元本は。
921 :
名無しさん@5周年:04/11/21 12:55:13 ID:87fXUn2m
鳩山と小沢はさっさと分離汁
922 :
名無しさん@5周年 :04/11/21 13:03:48 ID:GP0CHAB7
タイトルの「中国側謝罪が当然」って呼んで目を疑ったが
「必要以上に感情的になる必要は全くない」落ちが付いてるわけね。
923 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:08:08 ID:3Ba0Ele2
岡田はさっさとシナへ亡命しろよ
924 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:08:26 ID:zurxIrNx
∧∧
( =゚-゚)<コキントーはさっさと小泉に土下座しろよ!
オカラさんのゆうことが聞けねーのかよ!!!
925 :
名無しさん@5周年:04/11/21 13:28:26 ID:zurxIrNx
∧∧
( =゚-゚)<コキントーはさっさと小泉に土下座しろよ!
オカラさんのゆうことが聞けねーのかよ!!!
スレタイだけみると
:::::::::::::::::::::::::::::::: .;--;,
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i;
::::::: i;" ___,,,,,,, `i"
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''"
::::::: |. i'" ";|
::::::: |; `-、.,;''" |
:::::::: i; `'-----j
::::::::::: .i; ,;-'"
中を見ると
,-、 nn
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::| やっぱ岡田は岡田だw
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `?、、 ̄´ /='ィ⌒i
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ・ ・ |
|(6 つ |
| 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \_|_/ | < あー疲れた
\ \__ノ / \__________
/ \ ___/\
│ ∴∵━━○━∴│ ____
───────────── /∵∴∵∴\────
/∵∴/∴∵\\
_。_ 自~ /∵∴< >∴∴.< >|
c(_ア |∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ / | |
|∵∵ | | |
\∵ | |/
\|
928 :
外国人参政権反対!!:04/11/21 21:34:50 ID:SABYgbUA
6ヘヘヘヘヘ 6ヘヘヘヘヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||ニ台ニ|| ||ニ回ニ|| | 中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
( ゚ハ。) ( `ハ´) < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
ノメ⌒||⌒` ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
ノヽ_ノ ヽ_ノ ノヽ_ノ ヽ_ノ ヽ。
ノ.,.,.ノフフ,.) ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
中国2009年優位に 台湾、ミサイル防衛急務 軍事バランス政府分析
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041114-00000003-san-pol ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(丶´B`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす燃料がない・・・
∠ミ 彡L \___________________
.≫ ̄≫ ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)m )m (丶´B`)< 化学肥料・農薬がない・・・
∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∠ミ 彡L \_______
(丶´B`)< 穀物自給率は28%・・ ≫ ̄≫
∠ミ 彡L \________ )m )m
.≫ ̄≫ ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
)m )m (丶´B`)< 家畜飼料栽培分の農業用水が足りない・・・
∠ミ 彡L \_____________
.≫ ̄≫ 中国共産党は米国を味方につけながら
)m )m アジア侵略をしてきた。
買収済み
| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ |__|_♪ / 中国共産党の猛威はソ連に比べて小さい。
♪ | ´`( / まず中共はソ連のような領土拡大政策を
| ∀ )< 表明してはいない。(つまり、米国にとって)
♪/∪ | つ | 中国共産党は侵略的ではない。
( | .|| | ジェームス・シュレジンジャー元米国国防長官
) ) \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, ♪ 2004年11月21日放送 日高義樹のワシントンリポート
929 :
名無しさん@5周年:04/11/21 21:44:39 ID:RoRQT0jp
民主は大衆紙のネタを追ってるのかと思う位、迎合発言やパフォーマンスを
連発するね。主体性の無い連中だな。自民のように宗教結社と結託するのも
何だが..
もう与党も野党もダメダメやね。石原さんはちょっと言葉が過ぎるけど、膠
着状態というかずるずる劣化している日本に、カツを入れるには丁度良い人
なのかも知れん。そろそろ若手を連れて新党を結党してくれんかな?
930 :
名無しさん@5周年:04/11/21 22:41:40 ID:9RtAKSW9
>>929 民主はというよりも岡田さんがといったほうが正しいかもね
931 :
名無しさん@5周年:04/11/21 22:42:31 ID:DNzH1Dva
政権をとる前なら、ナンとでも言える罠
932 :
外国人参政権反対!!:04/11/21 23:02:25 ID:SABYgbUA
6ヘヘヘヘヘ 6ヘヘヘヘヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||ニ台ニ|| ||ニ回ニ|| | 中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
( ゚ハ。) ( `ハ´) < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
ノメ⌒||⌒` ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
ノヽ_ノ ヽ_ノ ノヽ_ノ ヽ_ノ ヽ。
ノ.,.,.ノフフ,.) ノ.,.,.ノフフ,.) (´Д`)ノ 中共は米国を味方につけアジア侵略をしてきた。
中国2009年優位に 台湾、ミサイル防衛急務 軍事バランス政府分析
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041114-00000003-san-pol 中共ロビー買収済み
| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ |__|_♪ / 中国共産党の猛威はソ連に比べて小さい。
♪ | ´`( / まず中共はソ連のような領土拡大政策を
| ∀ )< 表明してはいない。(つまり、米国にとって)
♪/∪ | つ | 中国共産党は侵略的ではない。
( 支那 | .|| | ジェームス・シュレジンジャー元米国国防長官
) ) \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, ♪ 2004年11月21日放送 日高義樹のワシントンリポート
| ̄ ̄| ♪
_|__|_♪
| ´`( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∀ )< テロとの戦いで在日米軍は必要ない。
♪ /∪ | つ | 六カ国協議で中国と関係が深まった。
( 支那 | .|| \________
) ) \|| ルーガー米上院外交委員長
♪ (___) \_ つ,, ♪
「だがアメリカ軍がすべて引き上げてしまったら日本はこう言うだろう。
『そんなことは考えていなかった。少々の変化を希望しただけだ。』
ハッハッハ、だがアメリカは(日本政府から兵力削減要請の言質を取ったあと)
この(在日米軍全面撤収の)方向へ向かうことになるだろう。」
リチャード・ルーガー米上院外交委員長(共和党)
2004年10月17日 日高義樹のワシントンリポート
933 :
名無しさん@5周年:04/11/22 20:41:33 ID:0zaPUOEe
934 :
名無しさん@5周年:04/11/22 20:42:35 ID:hWKTpok7
岡田って漢民族の中の人なの?
935 :
名無しさん@5周年:04/11/22 20:48:09 ID:dVLcDGZR
936 :
名無しさん@5周年:04/11/22 20:50:30 ID:lXMOBJfb
政府批判に靖国を利用する朝日といっしょだ、
この売国奴め
937 :
名無しさん@5周年:04/11/22 20:54:51 ID:6za4fVfN
938 :
名無しさん@5周年:04/11/22 22:05:46 ID:qmVbl3VT
939 :
名無しさん@5周年:04/11/23 00:12:00 ID:H/dYDSLK
>>933 あれだけ小泉を靖国で叩くんだから
この発言TVでもっと流せばいいのに。
国益と党益、どちらが大事かよく考えて欲しいものです
941 :
名無しさん@5周年:
>>940 党益よりジャスコ益が大事だと思います(w