【生物】"ネコ、イヌ、ウサギ…" 「被災地のペット救え」獣医師ら奔走(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
★被災地のペット救え 中越地震で獣医師ら奔走

・被災者といっしょに暮らしてきたペットたちも、不自由な生活を強いられている。
 被災地で飼われていたのは、市町村に登録してある犬だけで2万9000匹。
 「被災者を安心させるため」と、県職員や獣医師らがこうした動物たちの
 支援に走り回っている。

 5日、全村避難した山古志村に着いた防災ヘリコプターから、獣医師の資格を
 もつ県生活衛生課の職員3人が降り立った。それから7時間、地区の全戸を
 訪ねて回った。捜していたのは、避難者が連れて逃げられなかった動物たち。
 この日は犬2匹、猫7匹、鶏2羽に餌をやり、健康チェックをした。見つけられ
 なかった猫のため、5カ所に餌を置いてきた。

 同課は地震後、数日おきに、山古志村に取り残されたペットの犬や猫に餌や
 水を与えに出向いている。これまでに計4回、それぞれ村内の別の集落を回り、
 犬25匹、猫17匹、ウサギ2匹、鶏13羽の世話をしてきた。同課の川上直也
 係長は「防災ヘリが飛ぶとき、いっしょに乗せてもらって村に入っています」。

 活動の背景にあるのが被災者たちの思いだ。
 山古志村の会社員片桐明美さん(46)は、長岡市内の避難所で涙ぐむ。
 「雪の季節になれば寒くて死んでしまう。とにかく連れて帰りたい」
 8年間いっしょに暮らしたオス猫「リン」を残してきた。1カ月分のキャットフードの
 封を切り、横倒しにおいてきたが、心配でしかたない。
 主婦酒井セツさん(61)が飼っていたメス犬「ポー」は一時帰村した10月29日、
 息絶えていた。「目も見えず、年寄りだったのでこたえたのだろう。16年も一緒に
 いた。子どものようだったのに」

 切実な気持ちに応えるため、県獣医師会のメンバーも現地入りして、けがをした
 動物を無料で診療している。 (一部略)
 http://www.asahi.com/national/update/1109/020.html

※画像URL: http://www.asahi.com/national/update/1109/images/nat1109007.jpg
2名無しさん@5周年:04/11/09 20:12:35 ID:G6HLvqAN
2だ
3名無しさん@5周年:04/11/09 20:12:47 ID:Ru52wfwz
3
4名無しさん@5周年:04/11/09 20:13:31 ID:pNKXIzWZ
4様
5名無しさん@5周年:04/11/09 20:13:32 ID:D1uQoAvd
4様
6名無しさん@5周年:04/11/09 20:13:33 ID:+dKYnCSu
ウナギイヌかと思った。

スマン。
7名無しさん@5周年:04/11/09 20:13:46 ID:JRKIe0RJ
5−!5−!夕張
8名無しさん@5周年:04/11/09 20:14:36 ID:sPCBbI+/


   ウナギイヌ禁止

9名無しさん@5周年:04/11/09 20:15:36 ID:pNKXIzWZ
>>5
ごめんな
10名無しさん@5周年:04/11/09 20:17:50 ID:L9tDNrHW
おれの義捐金は犬のエサになるのか。
11名無しさん@5周年:04/11/09 20:18:11 ID:BRzdyILG
一時帰宅した住人が飼い犬を外に鎖で繋いだまま放置して
避難所に帰ったのには驚いた。
12名無しさん@5周年:04/11/09 20:19:23 ID:vfn8JWTv
ペットを放っといて自分だけ避難してるのか
ペットを飼う資格が無いな
13ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/11/09 20:19:23 ID:sPtm0lrI


     ∋o
     ノノハヽ
    ル^▽^) がんばれ〜♪
     ゚し-J゚
14名無しさん@5周年:04/11/09 20:19:31 ID:r0gSy08m
>>2>>3のウンコを喰う
15名無しさん@5周年:04/11/09 20:20:41 ID:d/Uy6Nzk
ポー!!
16名無しさん@5周年:04/11/09 20:21:15 ID:eB8ibvzz
>>11
それ、その住人の非常食料・・・・・
寒くなって肉も腐らんのでしょう。
17名無しさん@5周年:04/11/09 20:22:41 ID:5i/RiQUH
>>4
>>4
4様をハモったお前等は絞首刑。
18名無しさん@5周年:04/11/09 20:22:48 ID:G6HLvqAN
>>14
イヤーーーーーー

つか地震ごときで見捨てるんなら最初から飼うなよ
19名無しさん@5周年:04/11/09 20:23:15 ID:SiZ361tw
>12
東京で同様の震災があたら、ペット放置率は断然に(以下略
20hahaha:04/11/09 20:24:25 ID:KaB86HhT
ネコは灰汁がでるらしい
21名無しさん@5周年:04/11/09 20:24:50 ID:u1bTlGKO
今頃山古志村の村中ではクマーと犬たちの死闘が・・・
22名無しさん@5周年:04/11/09 20:25:38 ID:rkv4OxrM
  
   ヒキを救え 2ちゃんねラー奔走
     |
            /助けに  、 l
      ∧_∧  _ きたよー  ∧∧ さすが2chネラー
     (,, ´∀`)       (゚Д゚,,)  仲間を見捨てないんだ
     / つ つ         ⊂⊂ヽ

23名無しさん@5周年:04/11/09 20:25:44 ID:o1Vj1Bm5
ネコは喰える

http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫痛めつけられる)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg (猫煮込みをつつく人々)
24名無しさん@5周年:04/11/09 20:26:13 ID:SiZ361tw
このまえ、「小さい物だけ持ち帰れる」ということで
5日ぶりにヘリで帰った我が家から、
飼い猫のなっちゃんを抱えてきた人いたじゃん。家で呼んだら出てきたって。カワイー!
25ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/11/09 20:26:24 ID:sPtm0lrI



   ごはんマダ〜?


     ∧∧_____
    /( =゚-゚) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |支援物資|/
     ̄ ̄ ̄ ̄
26名無しさん@5周年:04/11/09 20:27:07 ID:d/Uy6Nzk
>>11
彼らは、南極物語を見るべきだね。
27名無しさん@5周年:04/11/09 20:28:30 ID:lqOHwzkz
28名無しさん@5周年:04/11/09 20:30:19 ID:d/Uy6Nzk
ヘリコプターに持ち込み制限がかかっているのかもね。 
スペースに余裕があるときしか動物はだめ、とか。
29名無しさん@5周年:04/11/09 20:37:07 ID:5i/RiQUH
あsdf
30名無しさん@5周年:04/11/09 20:42:31 ID:HznUgosM
放っといても地力で生きていけるよ
31ぴんくびっつ:04/11/09 20:44:48 ID:AkpB/i6m
リクガメ最強伝説!!

ロシアリクガメやヘルマンリクガメは穴を掘って隠れるから無問題

寒さにも強い!
32【2004/12/08・11:28東海地震で圧死】:04/11/09 20:44:49 ID:J/b1WZX2
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:04/11/09 19:20:00 ID:???
死亡予定機能を搭載しました。
名前欄にDEATHfusianasanといれて書き込むと、
【2054/12/4・16:21肺ガン】【2021/08/21・08:16自殺】などに変換されますです。。。
33【2001/08/21・08:16餓死】:04/11/09 20:45:09 ID:AkpB/i6m
早速やってみた
34名無しさん@5周年:04/11/09 20:47:57 ID:V6N47TK+
獣医なんて気楽そうでいいな
35【2004/11/11・08:20腹上死】 :04/11/09 20:51:02 ID:+dKYnCSu
マジで?
36ぴんくびっつ:04/11/09 20:52:05 ID:AkpB/i6m
ネコは食べ物探すのが下手だからすぐ死ぬよ
37名無しさん@5周年:04/11/09 20:53:41 ID:6PtfsYNU
西武球場に仮設小屋をたくさん作れば飼い主は喜ぶぞ
382011/11/7・14:20転落死:04/11/09 20:54:02 ID:I9jifQPd
ポーたんかわいそう
39【2004/11/31・09:45交通事故死】:04/11/09 20:55:09 ID:G6HLvqAN
ふーん
40名無しさん@5周年:04/11/09 20:57:47 ID:pZkl5epW
可愛い柴犬ならウチで引き取ってもいいな…
一時預かりでも可。
41名無しさん@5周年:04/11/09 20:59:30 ID:+dKYnCSu
脂の乗った柴犬ならウチで引き取ってもいいな…
一時預かりは不可。
42DEATH YahooBB219029138033.bbtec.net:04/11/09 21:02:57 ID:1d1yc63E
>>32
まじかよっ!
43名無しさん@5周年:04/11/09 21:04:15 ID:zBn7PApJ
猫や犬は食ったことないが、一般的に言えば犬猫のような雑食もしくは肉食の動物は臭みが強い。
韓国では犬肉を食う時にはニラとかで臭みを取って鍋にしているが。
それと同じような調理法でないと食えたものではないはずだ。
44【2094/12/31・23:40大往生】:04/11/09 21:04:43 ID:GrVvnaK9
適当な倉庫に全部放り込んどけばいい。
45名無しさん@5周年:04/11/09 21:06:12 ID:MXVu4r9k
なんで新潟だけこんなに優遇されるわけ?
ウチだって台風被害で避難生活で、泣く泣くペット置いてきたのに!
46名無しさん@5周年:04/11/09 21:08:09 ID:XCVVc8ni
<丶`∀´>犬なら預かってあげるニダ
472004/11/10 09:23 心臓麻痺:04/11/09 21:08:20 ID:zBn7PApJ
なるほど
48名無しさん@5周年:04/11/09 21:10:31 ID:YzxftZYS
ネコ大好き
49ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/11/09 21:10:39 ID:CuLa3kCt
>>1を読んだだけで、目頭が熱くなってきた。
奔走するみなさん、がんばれ! 
50DEATH 60-62-140-145.rev.home.ne.jp:04/11/09 21:11:32 ID:TvIBd7/J
犬はいいよな。
51名無しさん@5周年:04/11/09 21:11:40 ID:iC+bSO+W
現実問題、避難所にペット連れてこられても迷惑じゃないのか
何もしない、とか言う香具師がいるかも知れんけど嫌な奴にとっちゃ
タバコと同じで存在すら嫌だろ
52名無しさん@5周年:04/11/09 21:11:43 ID:7KvtSf+8
別にペットなんて救わなくていいよ。
それより、それの調理方法を考えるべき。
53名無しさん@5周年:04/11/09 21:14:15 ID:v1Ub8VWY
紛れて韓国人が・・・
54名無しさん@5周年:04/11/09 21:15:50 ID:89Cfg8d0
>>50
pgr
55名無しさん@5周年:04/11/09 21:16:06 ID:pOHHNSmZ
被災者向けのペットの預かり屋でも始めれば大儲けだぜ
56名無しさん@5周年:04/11/09 21:16:16 ID:T/WSfbyJ
愛玩動物より家畜を先に救ってください
57名無しさん@5周年:04/11/09 21:18:07 ID:s5UCK8Qn
ウサギの画像ないんかいっ!
58名無しさん@5周年:04/11/09 21:18:20 ID:SiZ361tw
ここでニダで犬猫食う話してるのは全員プロ固定
59名無しさん@5周年:04/11/09 21:20:19 ID:zBn7PApJ
村で飼われている牛が地震で逃げ出しているのを見て思ったのは
あの牛はあのまま野生化しないかってことだった。
数十年後には野生の牛が山で見られたら面白いのではないかとね。

そもそも和牛は、野生種に近い種類だし、野生化しても生き延びれる可能性があるだろう。
実際、逃げ出した馬が野生馬になって棲息している地域もあるし。
日本でも野生牛が見られるのも面白いのではないかな?
60名無しさん@5周年:04/11/09 21:23:55 ID:SiZ361tw
>57
ああ、ウサギか。
タイトルのを、ウナギって読んでたよ。別に変とも思わなかった。
61【2112/10/02・02:34自然死】:04/11/09 21:27:31 ID:Rj8J9wli
うちの猫では自然は生き延びられんな・・・
62名無しさん@5周年:04/11/09 21:27:50 ID:oR2u+6/R
ぽータン・・・・(-人ー)ナムー

インコとか鳥類も気になるぽ。
あの子たち寒さに弱いピー

63名無しさん@5周年:04/11/09 21:30:35 ID:zBn7PApJ
>>62
インコはすでに関東で野生化している
都会の熱帯化も原因の一つだろうが
案外、鳥類は丈夫なものだ
642004/11/10 09:23 心臓麻痺:04/11/09 21:43:30 ID:zBn7PApJ
>>61
猫はけっこう野良でも生きている
犬の方は日本原産種とかシベリアンハスキーのようなスピッツ犬はけっこう生きられるだろう。
しかし洋犬は小型犬などを中心に日本の冬は越せないだろうな
65DEATH EATpizza-219p124.ppp15.odn.ne.jp:04/11/09 21:47:01 ID:TvIFbA4Z
マジ?
66名無しさん@5周年:04/11/09 21:47:54 ID:AMnoHk+R
動物たちを助けてあげて!
67名無しさん@5周年:04/11/09 21:52:19 ID:MSUcQHWi
まずさ、
閉じこめられたままのウシを救いたいな。
そこに行くのさえ厳しいのかな。
68名無しさん@5周年:04/11/09 22:01:00 ID:2WzyHiQs
>>67
で、沼に埋まった牛を引き上げる為にロープ角に引っ掛けて。。。。

メキメキッ!

あのニュース映像見てしばらく鬱になったよ。。。
69名無しさん@5周年:04/11/09 22:10:55 ID:oR2u+6/R
>>68
うん、ズキンときた
70名無しさん@5周年:04/11/09 22:14:29 ID:quKb/AAp
>>63
やめれ!!
生きていけないよ、ほとんどが疲れて下に下りたときに食われたり、
飛んだとたんにカラスに食われたり、変なところに入り込んで
死んだり、車の引かれたり・・・
おまけに餌なんて、配合飼料しかしらないんだから探せるわけないだろ。
生き残るのなんて本のひとかけらだぞ

無責任な事言うと、それを鵜呑みにして、鳥を放す馬鹿が出るから、マジでやめれ
71名無しさん@5周年:04/11/09 22:17:34 ID:quKb/AAp
>>69
何があったの?
72名無しさん@5周年:04/11/09 22:37:39 ID:IUeaNQOl
角が折れて牛刺し状態だった・・鬱
73名無しさん@5周年:04/11/09 22:40:35 ID:yFHOmyV5
>>70
鉄腕ダッシュで、逃げたインコを捕まえるという企画があったけど
放送前にそういうことを言う人たちの猛反発をうけて放送できなかった話を
思い出した。
74DEATH O078034.ppp.dion.ne.jp:04/11/09 23:15:43 ID:wU0LoNDb
動物も地震恐いだろうな...

うちの犬はチョコっと揺れただけで家人にべたっと張り付いてガクブルしてる
75名無しさん@5周年:04/11/09 23:25:43 ID:j3BjR5wQ
>74
かわいいなぁ。
76名無しさん@5周年:04/11/09 23:26:51 ID:upkh3rTK
最近まで家で飼ってた柴犬(享年16歳・・・ポーと同じ)は、
地震が近づくと空に向かって狼みたいに遠吠えする犬で近所の人から「予知犬」の名を
頂戴していた。
77名無しさん@5周年:04/11/10 00:06:53 ID:QVhk8Qwf
この画像のネコ、TVのニュースにも映ってた。しっぽだけ黒いねこさん。
まじかわいかったにゃ〜ん
78名無しさん@5周年:04/11/10 00:16:00 ID:WGgZzP+o
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/     猫タン大好きぃ
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ    フゥハハハーハァー
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ (; ´∀`)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
79名無しさん@5周年:04/11/10 00:23:00 ID:6OPO5Hp2
猫は寒いのキライだからなー。心配だ。
獣医師のみなさん頑張ってください。
80名無しさん@5周年:04/11/10 00:32:00 ID:nK2AdRCv
ニャー
81 【2002/05/12・03:55幸福死】 :04/11/10 00:53:18 ID:/YJblA3C
って既にアベシかよ、俺は
82名無しさん@5周年:04/11/10 01:07:46 ID:vyFW+zqR
主婦酒井セツさん(61)が飼っていたメス犬「ポー」は一時帰村した10月29日、
息絶えていた。「目も見えず、年寄りだったのでこたえたのだろう。16年も一緒に
いた。子どものようだったのに」

うちも老犬いるから想像しただけで号泣・・・
ひとりぼっちでどんなに怖がっていたのだろう。
あまりにもかわいそうなポーちゃん・・・合掌
83名無しさん@5周年:04/11/10 02:08:45 ID:xl89jcAP
>>82
自分犬飼った事ないけど号泣しちゃったよ
ぽー、かわいそう。
きっと、状況もわからないまま主人を求めて
息を引き取ったんだよ(;´д`;)ノワァアアアン

神戸の時みたいに大々的に里親探しとか
しないのかな?
84名無しさん@5周年:04/11/10 02:16:49 ID:0CYuulnw
>>83
あの時は飼い主も亡くなった方も多かったし、家屋の倒壊も新潟以上だったから
手放した飼い主も多数いたらしいし。
85あばび ◆ANjuNafvww :04/11/10 14:40:06 ID:0H0JCAof
>>1の写真に、カメラマンのセンスのよさを感じる。。。
86名無しさん@5周年:04/11/10 15:04:28 ID:jcM+hMXY
地震でペット放置してきたのは
捨てたのと一緒。飼う資格無し。
87名無しさん@5周年:04/11/10 15:11:13 ID:kr9Fh1UB
>86
たしかに。
自分なら何があっても連れて行くし
連れて行けないなら避難しないな。
88名無しさん@5周年:04/11/10 15:13:25 ID:1beKKDKr
>>86
>>87
その通り!
89名無しさん@5周年:04/11/10 15:14:49 ID:yfZnC3g7
責任もって喰え。そのために飼ってたんだろ。
90【9999/12/31・24:59不死】:04/11/10 15:18:29 ID:ozAK5Fa5
震災で野良が増えてるんだろうなぁ
91名無しさん@5周年:04/11/10 15:22:13 ID:Ik9rGHAq
>87
でも実際ペット連れて避難して、避難所入れず車で一家4人と犬三匹で生活して
エコノミークラス症候群で死んでる人がいると聞くとアレだなーって思うけどな。
92名無しさん@5周年:04/11/10 15:34:15 ID:kr9Fh1UB
>91
ペットだけ見殺しにするくらいなら
自分も一緒に逝くからいい・゚・(つД`)・゚・
93【2005/06/03・06:16焼死】 :04/11/10 15:37:15 ID:L4fsCgLo
まあ被災地に少し余裕が出てきた証拠だな
94名無しさん@5周年:04/11/10 15:37:42 ID:7+UWb/Li
>>86>>87>>88>>89
避難所にペットを連れていって非難する話がたくさんあったし、
2chでも批判されてた。
だから連れて行きたくても、連れていけなかったんだろう。

連れていってら非難され、連れていかなかったらまた批判される
どっちも辛いの分かってあげようよ。
95名無しさん@5周年:04/11/10 15:40:44 ID:Z7gMLcNd
自分たちだけが避難したから批判されるわけで。
動物残すくらいなら、ともに残れというのが世の中の声です。
96ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/11/10 15:41:49 ID:RFv4Ujqu
 |・(エ)・) ソーッ
97名無しさん@5周年:04/11/10 15:45:23 ID:7btsGx/Z
キスカ島に置き去りにされた犬はアメに飼われたのかな?
98名無しさん@5周年:04/11/10 15:49:41 ID:Z8SO26ST
>>95
動物の命なんて人の命に変えられるかボケ!
99名無しさん@5周年:04/11/10 15:52:11 ID:zp7B0WK0
何でペットを置いてきたの?とか言ってる香具師いるけど
自衛隊のヘリは動物禁止だよ、泣く泣く犬猫を置いった
人ばかりだよ山古志人は殆どヘリで村を離れてるし
100名無しさん@5周年:04/11/10 15:53:45 ID:kr9Fh1UB
みんな南極物語知ってる?タロとジロ。
あれだって人間の自分勝手さが招いた悲劇だよ。
美談になっちゃってるけど
置き去りにしたことも忘れてね。
101名無しさん@5周年:04/11/10 15:57:36 ID:CoqmngG3
鎖でつないで置いてきたという話だな。
飢え死にしたという。可哀想な話。
102名無しさん@5周年:04/11/10 16:04:48 ID:+PRR3XqS
飢え死にさせるくらいなら、自らの手で楽にしてやるのが
飼い主としての最後の義務ではないのか?
103名無しさん@5周年:04/11/10 16:19:02 ID:viIRR49u
いま>>102が良いこと言った
104名無しさん@5周年:04/11/10 17:15:38 ID:scYRUDjR
>>95
避難しろと言われているのにペットのために残って
家の下敷きにでもなられると困る。そんな自己中なヤシを
助けるレスキューや医者の身にもなってやれ。
人間だけさっさと逃げていただきたい。
逃げる前には>>102
105名無しさん@5周年:04/11/10 17:28:35 ID:4EVlKm90
インコも助けろ
106名無しさん@5周年:04/11/10 17:41:51 ID:ond+LxHS
>99
いや連れて乗ってる人も見た。鳥篭は確実なんだけど犬猫は忘れた。
107名無しさん@5周年:04/11/10 17:44:29 ID:NDdU0WwY
ネコ、イヌ、ウナギかとおもたw
108名無しさん@5周年:04/11/10 17:52:43 ID:yZW8f8xt
>97
 撤退時にわざと『島内ではコレラ云々が・・』と言う文面の書類を
残していって、アメ共が一時パニックになったらしいから、
駆除されちゃった公算大。

 それより、現地でクマーに襲われる人が皆無なのが不思議の様な・・。
109名無しさん@5周年:04/11/11 03:46:13 ID:mvNRMbKh
>>94
>だから連れて行きたくても、連れていけなかったんだろう。
連れて行けなかったのではなく、連れて行かなかった
周りの人に非難されたから・文句を言われるからは言い訳
たとえ非難されても、自由に生きる動物の権利を奪った飼い主は
自分を犠牲にしてでも連れて行くべき。
人間の都合で飼われたり捨てられたり災難だな
110名無しさん@5周年:04/11/11 04:02:38 ID:jGemZ45A
猫は捨てていけなんて言われたら、猫と一緒に死を覚悟します。
12年間、3度の引越しもずっと一緒だったのに。
命がけで逃げるならなおさら、置いてなんていけないよ(´・ω・`)
11111/11 11:11:11:04/11/11 11:11:11 ID:4srC80Hq
11/11 11:11:11 に 111ゲット!
112名無しさん@5周年:04/11/11 11:11:35 ID:4df5030+
>>111
GJ
113名無し募集中。。。:04/11/11 11:14:57 ID:/6R76ucd
>>111
GJ
114名無しさん@5周年:04/11/11 11:15:24 ID:NVzNolH1
>>111
神イタ━━(゚∀゚)━━!!!!
115名無しさん@5周年:04/11/11 11:20:14 ID:Xe0KICC7
>>111
おめー
116名無しさん@5周年:04/11/11 11:28:23 ID:Eo7mU13W
>>gj
117名無しさん@5周年:04/11/11 11:28:30 ID:cGsmnra9
記念真紀子
118名無しさん@5周年:04/11/11 11:36:06 ID:dsFsqlMx
>>111
119名無しさん@5周年:04/11/11 11:36:36 ID:sW5Dys/A
>>111

まずレスが付かないところで狙ってたな

しかしながらあやからせて貰おうか・・・(人-)おめ
120名無しさん@5周年:04/11/11 11:37:21 ID:mmFSJ1Yk
>>111いめでとうございます
記念真紀子
121名無しさん@5周年:04/11/11 11:37:49 ID:OeAT2Gd5
122名無しさん@5周年:04/11/11 11:39:04 ID:60OubS1e
>>111
オナペット!
123名無しさん@5周年:04/11/11 11:50:28 ID:d14I3uL5
>>111
感動をありがとう
124名無しさん@5周年:04/11/11 11:51:55 ID:vlDRWuBo
>111 :11/11 11:11:11 :04/11/11 11:11:11 ID:4srC80Hq


見た目がキモぞ(w
125 ◆f.nAOPAKko :04/11/11 11:57:10 ID:4+EEqWIb
>>111
   ∩∩
 ミ,, ゚Д゚ミ<タイシタタマダ
126名無しさん@5周年:04/11/11 12:19:30 ID:dyrrV7Hj
記念
127名無しさん@5周年:04/11/11 12:48:34 ID:ccuLcfxM
>>111
おめ〜

記念パピコ
128名無しさん@5周年:04/11/11 12:51:46 ID:K9ZOnBcs
だから地震ネタは飽きたからもうどーでもいいって…
129名無しさん@5周年:04/11/11 12:55:18 ID:EXZCDzNp
>>111
お目
130名無しさん@5周年:04/11/11 12:57:13 ID:s65Kw504
人間とペット、どちらが大事なんだ!
やっぱペット?
131名無しさん@5周年:04/11/11 12:59:28 ID:mb9O9nMR
宮崎の某小学校では、鳥インフルエンザが流行ったときに、
子供も教師も怖がって鳥小屋に近づかなかったために、鶏全滅。
132名無しさん@5周年:04/11/11 13:13:58 ID:EoA1RWiC
欧米人から見たら日本人は野蛮 ・゚・(つД`)・゚・
133名無しさん@5周年:04/11/11 13:24:59 ID:Chrrmo0P
牛の空輸救出が始まったそうな
犬猫鯉もがんがれ
134名無しさん@5周年:04/11/11 14:30:47 ID:f4rHk/zm
>131
教師もか・・・ま、お頭はそんなもんだな。
135名無しさん@5周年:04/11/11 15:52:04 ID:gudDbUjj
>>111オメ

記念真紀子
136名無しさん@5周年:04/11/11 16:08:20 ID:d1Ih2kw+
>>111
記念ウンコ
137名無しさん@5周年:04/11/11 16:29:14 ID:pokicOvV
>>111
華麗だな
138名無しさん@5周年:04/11/11 16:41:56 ID:mS/kkKEQ
>>111
キモ。
仕事or学校いけよ
139名無しさん@5周年:04/11/11 17:13:48 ID:ESm1+9fN
>>111
記念φ(`・ω・´ )
140名無しさん@5周年:04/11/11 17:17:05 ID:oa2UW9Ut
141名無しさん@5周年:04/11/11 17:24:00 ID:ANvovSqu
>>111
すげぇ
142名無しさん@5周年:04/11/11 18:18:52 ID:+gqa1cgX
写真のネコタンはかなり警戒してるなw
でも、ハラ減ったので仕方なくよってきた感じだ
143名無しさん@5周年:04/11/11 18:37:53 ID:pmHb4VlV
>>102,103,104
独善もいい加減にしとけ。
144名無しさん@5周年:04/11/11 18:59:15 ID:nJuVHi8R
>>111
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっGっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっJ
145名無しさん@5周年:04/11/11 19:09:29 ID:snk5cW+Q
>>111
スゲー.GJ!!
146名無しさん@5周年:04/11/11 20:01:22 ID:Qgbsu26D
>>111
デムパ時計でも使ったか?
次は7年後にでも頑張ってくれ
147名無しさん@5周年:04/11/12 04:23:49 ID:pc23kayG
>>111
遅ればせながらオメ
バカヌーより
148名無しさん@5周年:04/11/12 08:55:54 ID:d2lAz2Jz
神が居ると聞いてやってきました
149名無しさん@5周年:04/11/12 15:02:33 ID:lojv40O3
きねんかきこ。

まあペットと一緒だと癒されるのは事実だが、周りの目とペットの安全とで板挟みの
不安に陥る事も否定は出来ないな。
150名無しさん@5周年:04/11/12 16:04:15 ID:aRoG3fX3
>111
GJ!
記念ぱぴこ(・∀・)
151宣伝マン:04/11/12 18:03:30 ID:2j6X1I5I
テレビ東京系列
木曜洋画劇場
「ザ・グリード」

11月25日放送
152名無しさん@5周年:04/11/12 18:05:11 ID:71ls+rvo
記念パピコ

俺の自力とは違う・・・
153名無しさん@5周年:04/11/12 18:13:39 ID:5kCUYPY1
>>111  
                          ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\   < すげー、感動した。
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l 
154名無しさん@5周年:04/11/12 18:40:17 ID:F73WK4AI
>>111
( ´,_ゝ`)プッ
暇人乙
155オーリー厨( ´,_ゝ`)プッ ◆OLLIETYUpU :04/11/12 19:39:38 ID:SrHBxcwK
>>111
GJ( ´,_ゝ`)プッ
156名無しさん@5周年:04/11/12 20:05:00 ID:qY58Eb/L
('A`) ぬる〜ぽぬる〜ぽぬる〜ぽぬる〜♪
157名無しさん@5周年:04/11/12 20:18:13 ID:1qhYcoQL
ペットのエサやりなんてそれこそボランティアがやれば良いのに・・・
本当に使えない奴らが多いんだな>自称ボランティア
158名無しさん@5周年:04/11/12 20:22:21 ID:7AbbWIKD
>157
自分の目で確かめてから発言しれ
159パッパラパァー ◆MIU/WL00hE :04/11/12 21:07:18 ID:ojyJZPaB
>>111
(*´Д`)ハァハァ
160名無しさん@5周年:04/11/13 10:56:56 ID:AZ8N/C2a
>>111
神記念
161名無しさん@5周年:04/11/13 10:58:47 ID:5/BWHlCm
>>111
ボーボボから来ました
この変態が
162 ◆HAKO8dK.PQ :04/11/13 10:59:28 ID:0KRkIwdJ
>>111
記念カキコ
163名無しさん@5周年:04/11/13 14:07:10 ID:pxkODyVm
164名無しさん@5周年:04/11/13 14:14:55 ID:iOyCA1LP
>>111
7年後の今日も期待してるいるぞ
165名無しさん@5周年:04/11/13 14:37:41 ID:frKPeQEd
>>164
>>111おめ

>>164
7年後の2chがどうなってるか・・・
166名無しさん@5周年:04/11/13 14:49:56 ID:zmJzElKB
この先生きのこるのは・・・以下ry
167名無しさん@5周年:04/11/13 15:04:38 ID:7PUFxMqn
>>111
奇跡ってあるんですね
168名無しさん@5周年:04/11/13 15:09:03 ID:6j17IGo7
169名無しさん@5周年:04/11/13 15:52:59 ID:v+1BAvNC
>>111
こういうの、誰かやると思ってたけど
狙って出来るもんなのか?すごい。
170名無しさん@5周年:04/11/13 16:00:23 ID:YppH0Ni7
記念カキコ
171名無しさん@5周年:04/11/13 16:14:24 ID:YKl5SSVi
記念カキコ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111111111111111111111111111111

172名無しさん@5周年:04/11/13 16:25:12 ID:RXmmTrf8
貴重な食料が……
173名無しさん@5周年:04/11/13 16:27:35 ID:MsnHyobW
kinen kakiko
174名無しさん@5周年:04/11/13 16:30:30 ID:Kpn42rFQ
なぜか ネコ イヌ ウナギに見えたヤシ ノシ
175名無しさん@5周年:04/11/13 16:55:49 ID:JcwlZgO3
食料にしる!!
176名無しさん@5周年:04/11/13 17:12:46 ID:A018RJ7G
代行ちゃんねるからきますた。
記念カキコ。
177名無しさん@5周年:04/11/13 17:46:52 ID:oYpI3Vx5
記念田代
178吉澤主任>(D゚ ◆OHSeXyMARY :04/11/13 18:28:11 ID:RIcsw/vA
このあと医師スタッフがおいしく(ry
179名無しさん@5周年:04/11/13 21:21:39 ID:mfsWbpGC
>>111
すげぇ。捏造かと思って目を疑ったが。。
こいつはすげぇや
180名無しさん@5周年:04/11/13 22:08:00 ID:LO1uUym2
>>111
記念に保存しとくよこのスレ
181名無しさん@5周年:04/11/14 02:19:56 ID:0BfsK1zT
記念
182名無しさん@5周年:04/11/14 08:58:39 ID:L3O0ovEW
>>111
2011年もガンガレ。
2ちゃん?

存在してないっしょ(w
183名無しさん@5周年:04/11/14 09:48:02 ID:gZVcHKb0
>>111
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
184名無しさん@5周年:04/11/14 10:21:21 ID:y9w4BaS5
次は2月22日か
185名無しさん@5周年:04/11/14 10:22:38 ID:9f9U41Zk
ペットなんてただの非常用の食料です。
186名無しさん@5周年:04/11/14 10:23:18 ID:2ZQqVrFD
税金や義援金で犬猫の餌とは・・・
けっこうなご身分だな
187名無しさん@5周年:04/11/14 10:30:01 ID:Fxy0kbcq
動物たちも大変なんだな。息絶えていた犬なんて可哀想だな。
オレも何か出来ないかと考えて、飢えて死んだ動物たちの分も
ご飯を食べようと考えた。
毎日胃が破裂しそうな位、腹が痛くなるまで食べている。
188名無しさん@5周年:04/11/14 17:59:12 ID:z4Re711I
>>111
GJ
記念ブラスター
189DEATH 23.104.244.43.ap.yournet.ne.jp:04/11/14 20:41:05 ID:jzcTAwzI
>>111
スゲー
190名無しさん@5周年:04/11/14 21:59:32 ID:NEwXmdi7
記念パピコ
191名無しさん@5周年:04/11/14 22:03:43 ID:4+OV2IUs
基本的に田舎の犬は番犬&インターフォン代わりに飼われているから家が無くなると悲惨だな。
192名無しさん@5周年:04/11/14 22:07:19 ID:+wJFCnZn
>>111
         _._._._              __
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/   tanasinnだったね
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  === .|ノ:∵:/
    /∵/:く∴:ヽ\__/∵∴/
           ━(〒)━
193名無しさん@5周年:04/11/14 22:18:57 ID:S9l/K3dq
獣医サソガンガレ!!
194名無しさん@5周年:04/11/14 22:24:45 ID:lDVnMSmi
。・゚・(ノД`)・゚・。
195影゚ ◆Y4qaXrvRDA :04/11/15 00:25:34 ID:U4T+tjHQ
記念カキコ☆

>>111おめ♥
196名無しさん@5周年:04/11/16 22:16:33 ID:iC8c+SqL
おめこ
197名無しさん@5周年:04/11/16 22:32:59 ID:1PQYKud5
ってか鎖に繋いで置いてきた飼い主ってそうとうアホ?
せめて外すやろ。バカか
198名無しさん@5周年
>>197
放すと他人に危害を加えることがある。
犬にとっても良くない。
ノラ化→保健所が捕獲→安楽死