【国際】小泉首相、ブッシュ米大統領に電話で祝意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★首相、ブッシュ米大統領に電話で祝意

 小泉純一郎首相は8日夜、再選されたブッシュ米大統領に電話で祝意を伝えるとともに
「今後とも米国、世界のために指導力を発揮されることを期待している」と述べた。
大統領は「選挙期間中、各地で小泉首相との緊密な関係、日米が世界の平和のために
いかに協力しているかを話してきたので、多くの米国人がこのことを知っていると思う」
と強調した。

11月8日 日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20041108AT1E0800X08112004.html

関連スレッド
11月5日 【国際】ブッシュ大統領、欧州首脳と相次ぎ電話会談
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099723099/
2松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/11/09 06:16:43 ID:28ZZVvHk
おめー
3名無しさん@5周年:04/11/09 06:17:12 ID:fAyD/7Fc
ポチ「ご主人様おめでとうワン♪」
4名無しさん@5周年:04/11/09 06:17:28 ID:luuLSLAO
流石この時間、余裕で4様。
5ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/11/09 06:17:44 ID:GgMGUcoX


     ∧∧
    (∩=゚-゚)<おめ♥
□……(つ  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
6名無しさん@5周年:04/11/09 06:18:05 ID:hy4Rn28Y
欧州の首脳と較べて、随分遅いんだな。
7名無しさん@5周年:04/11/09 06:18:43 ID:c49RhiGC
     ∧∧
    (∩=゚-゚)<あり&spade;
□……(つ  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
8名無しさん@5周年:04/11/09 06:18:52 ID:JipAX5oj
純くんが個人的にブッシュになついてるのか
米に擦り寄るのが合理的なことなのか
9名無しさん@5周年:04/11/09 06:18:54 ID:bBhmux+O
以下様
10名無しさん、御帰宅:04/11/09 06:20:38 ID:rq8FYhvk
これで破滅世界にまた一歩近づくのか。歴史は繰り返すで、
幕末みたいに、世界を一つにして、宗教問題や国の歴史もあるから他国を
尊厳やりあえる法律を・・・・・・

もう世は末です。自然崩壊マンセーの人間は自滅してください。
自作自演斬り!!!
11名無しさん@5周年:04/11/09 06:20:42 ID:OBolgN8G
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|      
     |  ''"""'' |/      
     |  =・=-  |    
     |  | "''''" .|    
     |  ヽ    |     ・・・・・・・
     | -^    |    
     |==ノ   |     
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
12名無しさん@5周年:04/11/09 06:23:51 ID:luuLSLAO
論議されるようなν巣ではないか…
13名無しさん@5周年:04/11/09 06:23:59 ID:KlKmxNLW
あんまりニュースの価値ないよね
しかもこの時間だよ

イラクの人たちが心配でたまらないよ
14名無しさん@5周年:04/11/09 06:24:00 ID:c49RhiGC
あれ?sの付け忘れのせいか?テステス(すんまそ)
♥ ♠
15名無しさん@5周年:04/11/09 06:24:11 ID:b+xaY/DG
どこがニュースなの?
同盟国の選挙で勝ったほうに祝電いれるのは当たり前
何もしなかったらそれこそニュースになるだろ
16名無しさん@5周年:04/11/09 06:25:59 ID:luuLSLAO
つまり終了か?美香も越えずに。
17名無しさん@5周年:04/11/09 06:26:08 ID:KlKmxNLW
電話ということは英語で話すのか

ファルージャでやり過ぎんなよ
18名無しさん@5周年:04/11/09 06:31:50 ID:84LFfsYv
左派滅亡
19名無しさん@5周年:04/11/09 06:33:59 ID:VZS5kzg9

    ,,-‐-〜ー-、,
  / ⌒   〜ミヾ)-、
 //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
 l〃i   彡三ミ _  |ミ、}  
__|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐   
|ヽ{   ,´´゚ | | ゚``、  }イノ    
`し|    , J レ 、   |J´    
  | l  /\_,/ヽ i |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   !    │ /    _ノ コイズミって誰だっけ?
.  \ │/ーへ│,/       ̄ \________________
    _\_`__∠_         
  /|::::|/□\|::::|\
 /| ;;;;>;;| ノ`l  .|;;<;;; |ヽ
20名無しさん@5周年:04/11/09 06:34:49 ID:H7l61fI+
まずは6と8 と。
21名無しさん@5周年:04/11/09 06:37:23 ID:luuLSLAO
交番に砲火
22名無しさん@5周年:04/11/09 06:44:52 ID:0Q4Iq8v4

     ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""

      ・・・・・・   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄∨ ̄    | キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!  |
.     ∧_∧  ∠                  |
     ( ´・ω・)コ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """"""""""""""
23名無しさん@5周年:04/11/09 06:46:43 ID:luuLSLAO
24名無しさん@5周年:04/11/09 06:52:56 ID:5hBwksJ4
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;::\    
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:::|  
 |::::::::::|   中国様命   |ミ|  
. |:::::::::/          U |ミ| 
 |::::::::|   ,,,,,  ハ ,,,,,   |ミ| 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | ば、バカヤロ〜羨ましくないぞ!
 | (    "''''"   | "''''"  |   小泉がアメリカの犬なら俺はシナの奴隷だ!
  ヽ,, U       ヽ    .|    俺がワンランク上なんだよ!!
    |       ^-^     |      
   \     ‐-===-  |     
:    \.    "'''''''"   /     
    . \ .,_____,,,./      
25名無しさん@5周年:04/11/09 06:55:34 ID:5hBwksJ4
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;::\    
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:::|  
 |::::::::::|   中国様命   |ミ|  
. |:::::::::/          U |ミ| 
 |::::::::|   ,,,,,  ハ ,,,,,   |ミ| 
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  | 俺はコキントでオナニー出来るくらいシナと仲が良いんだよ!!
 | (    "''''"   | "''''"  |   
  ヽ,, U       ヽ    .|    
    |       ^-^     |      
   \     ‐-===-  |     
:    \.    "'''''''"   /     
    . \ .,_____,,,./  
26名無しさん@5周年:04/11/09 07:08:33 ID:9GCpta6R
ふと思い直すと元気が無いときに力をくれたものはそこはかとなくアメリカの音楽や
映画だったわけで 自分は左寄りの人間だと思っていたがやっぱりそうやって
元気づけてくれたものには感謝と恩義を感じるのが仁義というものだと最近思ってる。
中国や韓国のものから元気をもらったことが今なお一つもないので
やっぱり親米 もしくは親欧なのだろう。でも売国奴でありたいと一度も思ったことはない。
2chで右翼チックと言われてる人たちはこんな感じではなかろうか?
27名無しさん@5周年:04/11/09 07:11:05 ID:54yvuuXX
ロケンロー
28名無しさん@5周年:04/11/09 07:11:55 ID:zXITqXlg
>>15
ブッシュが欧州の首脳と電話で話したのは5日。
小泉が電話したのは8日。

ポチが尻尾を振っても、あまり相手にされていないのかも。
29名無しさん@5周年:04/11/09 07:12:10 ID:Yf5CULv7

小泉のケータイにブッシュの番号は登録してんのかな? w
30名無しさん@5周年:04/11/09 07:17:09 ID:b+xaY/DG
>>28
つまり
オセーヨ小泉
ってこと?
31名無しさん@5周年:04/11/09 07:19:27 ID:RKtTiLsk
ってか、ブッシュから電話が来たんじゃなかった?
32名無しさん@5周年:04/11/09 07:23:31 ID:6YAqO1Rc
イラク暫定政府「サマワにも非常事態宣言発令」
小泉「サマワは安全な非武装地域」
嘘を嘘と・・・
33名無しさん@5周年:04/11/09 07:24:05 ID:ZnKT+j68
こぴぺ
日本のマスコミを見ていると、ブッシュ大統領が悪であり、ブッシュ政権
に挑戦しているジョン・ケリー上院議員を応援し、ひいきしようという
ムードが見られる。

しかし、歴史的に見れば、ブッシュ大統領とその政権は、世界とアメリカ
を変えようとする新しい勢力であり、ケリー上院議員が代表するのは、
20世紀後半の守旧派とも言うべき古いアメリカである。

アメリカの守旧派とは、第二次大戦に勝ち、その後の国連体制を作ってきた
人々である。その代表は、ウォール街の金融関係者、さらにはハーバード
大学の学者たち、そしてニューヨークタイムズを代表とする東部のジャーナ
リストたちである。

これらの人々は、20世紀後半の正義の人々であり、これまでの世界を動か
してきた旧いリベラル派の人々である。

⇒第二次大戦後のアメリカは民主党と共和党の大統領が入れ替わるように政権を
担当してきたが、その主流は大戦で新しい世界秩序を構築したリベラル民主党勢力
であった。
34名無しさん@5周年:04/11/09 07:25:29 ID:O/61qQNX
いやー新潟で自信があったもんで。
35名無しさん@5周年:04/11/09 07:28:02 ID:luuLSLAO
>>34
意図的な誤爆?(このスレっぽいけど)
36名無しさん@5周年:04/11/09 07:31:47 ID:VZS5kzg9
小泉は米軍の震災の支援を断ったんだってね。
米軍が出動するなら自衛隊をなぜ戻さないのか?という批判が出るだろうからって。
37名無しさん@5周年:04/11/09 07:35:52 ID:luuLSLAO
>>36
理解しました。
38名無しさん@5周年:04/11/09 07:48:52 ID:xFG7AKC7
役に立たない自衛隊だな
39名無しさん@5周年:04/11/09 07:52:46 ID:vPPrSBj2
電話してもらえないから日本からかけたってことなの?
40名無しさん@5周年:04/11/09 08:10:03 ID:AfJQyvb+
今日の読売朝刊によれば4日に祝電打ってる。
そして、祝電で済ませたのは関係が非常に良好だから。って書いてた。
41名無しさん@5周年:04/11/09 08:12:59 ID:fAyD/7Fc
>>40
×関係が非常に良好だから
◎ペットなのでまとも相手にされてないから
42名無しさん@5周年:04/11/09 08:13:43 ID:VuNGVK0H
★★★★★★外国人参政権反対★★★★★★★

ホームページ 代表電話番号 メール、意見フォーム
首相官邸 03-3581-0101 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
内閣官房 03-5253-2111 http://www.iijnet.or.jp/cao/cas/jp/goiken.html
内閣府 03-5253-2111 http://www.cao.go.jp/goiken.html
国家公安委員会  03-3581-0141 http://www.npsc.go.jp/index2.html
警視庁 03-3581-0141 https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/anket1.htm
防衛庁 03-3268-3111 http://www.jda.go.jp/ (HPの右上)
金融庁 03-3506-6000 http://www.fsa.go.jp/notice/noticej/uketuke.html
総務省 03-5253-5111 http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
法務省 03-3580-4111 http://www.moj.go.jp/mail.html
外務省 03-3580-3311 http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
財務省 03-3581-4111 [email protected]
文部科学省 03-5253-4111 [email protected]
厚生労働省 03-5253-1111 http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
農林水産省 03-3502-8111 http://www.maff.go.jp/toiawase/index.html
経済産業省 03-3501-1511 http://www.meti.go.jp/main/comments.html
国土交通省 03-5253-8111 http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
環境省 03-3581-3351 http://www.env.go.jp/moe-mail.html
海上保安庁 03-3591-6361 [email protected]
検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/send_form/feedback.php
43名無しさん@5周年:04/11/09 08:14:00 ID:6X7YLqa9
>>40
あせって祝電を打ったのはシナ、韓国でしたね。
44名無しさん@5周年:04/11/09 08:27:51 ID:Bu5AJjUo
よろしければ33のソースを教えて頂けませんか
45名無しさん@5周年:04/11/09 08:27:54 ID:XKiN2ufd
〜ブッシュ大統領〜
4日電話会談
ロシアのプーチン大統領
イスラエルのシャロン首相
アフガニスタンのカルザイ大統領
イラク暫定政府のヤワル大統領
5日電話会談
パキスタンのムシャラフ大統領
インドのシン首相
  ・
  ・
  ・
8日夜
小泉純一郎首相、再選されたブッシュ米大統領に電話で祝意
46名無しさん@5周年:04/11/09 08:28:36 ID:/yV59S5U
>>32
じゃあオカラが行った朝霞も戦闘地域だな。
危険だ危険。
47名無しさん@5周年:04/11/09 08:31:22 ID:luuLSLAO
>>45
火薬庫叉は核保有国優先か。
48名無しさん@5周年:04/11/09 08:31:59 ID:5BeCDUYp

首相もう電話してたんじゃなかったのか
開票中に当確祝いの電話を入れたって聞いてたが
49名無しさん@5周年:04/11/09 08:33:11 ID:sT6jKYXz
「再選したブッシュがヨーロッパ各国の首相に電話で報告した」
ってニュースの時、

「俺たちの小泉様とは親密な間柄だから今更発表するもでもなく、
 当然、誰よりも早くホットラインで電話をくれていたに違いないだろ?」

とか言ってた人達って一体・・・。
兎に角、日本からお祝いの電話をする、と言う事だけはやめて欲しかった。
50名無しさん@5周年:04/11/09 08:34:55 ID:qdcnQsoJ
は?
小泉はホント反省してねえなあ
ブッシュを支持するってことは殺人を犯すということ
51名無しさん@5周年:04/11/09 08:35:03 ID:+K4erEX1
ポチとしか言えなくなったアフォ達が多いスレですね。
52名無しさん@5周年:04/11/09 08:35:25 ID:jghFVJZS
53名無しさん@5周年:04/11/09 08:36:12 ID:Uq6ZlChS
>>36
今後の対策も考えてるよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041106-00000001-yom-soci
24時間内に2万人投入…南関東地震に備え自衛隊計画
54名無しさん@5周年:04/11/09 08:38:57 ID:+K4erEX1
ブッシュじゃなければイラク状況が軌跡的に回復するとでも思ってるの?
ケリー支持したってかわんねぇっつの。
どうせ変わらないなら仲の深いブッシュが再選して良かった。

ちなみに人殺し国家なんていくらでもあるぜ。
アメリカはまだ表向きに叩かれているからいいけど、
中国みたいな国に上納金納めて、裏で行われている民族虐殺は無視。

お前等は結局見えてる範囲でしか世界のことを語れない偽善者だよ。
55名無しさん@5周年:04/11/09 08:40:56 ID:3d9ucTlP
伸びが悪いなこのスレ。ケリーとかディーンとか言ってた連中はどこにいったんだ。
ディーンなんか誰も覚えていないか。ケリーも過去の人ですかそうですか。
56名無しさん@5周年:04/11/09 08:42:56 ID:luuLSLAO
>>54
お前等の中に俺は入れるな。

>>55
こっちに行ってるかも…
【米国】「核関連物質の移転着手で対北朝鮮軍事行動辞さず、イラクは足枷にならず」【11/09】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099955115/l50

って俺も。
57名無しさん、御帰宅:04/11/09 08:43:27 ID:pZcKzC9f
ブッシュでもケリーでも局面を打開する力は日本にはないよ。
ただ日本がアメリカ飼い犬じゃないのも現実で、日本はアメリカに抗議しない。
いうか、朝から本域で語りたくないから寝る。
58名無しさん、御帰宅:04/11/09 08:45:51 ID:pZcKzC9f
いうか、明るみにでてるかどうかは、どうでもいい。国益を考えるとアメリカと
一線おいた状況が日本の未来にとって重要なこと。シナがどうこう動こうが、目の前の問題
ではない。目の前の問題がでかすぎるからね。それが基礎づいてバッシングしてる。
つまり、54こそ偽善者ですね(=゜ω゜)ノ
59名無しさん@5周年:04/11/09 08:47:43 ID:WjNb2yIK
>>49
日経新聞には「電話はブッシュ大統領からかけてきた」と書いてありますが。
60名無しさん@5周年:04/11/09 08:49:50 ID:+K4erEX1
>国益を考えるとアメリカと 一線おいた状況が日本の未来にとって重要なこと。

どこら辺が重要なのか教えてくれよ
61名無しさん@5周年:04/11/09 08:51:35 ID:xq31LLnD
>>59
ブッシュからかけてきたってことは、ホットラインでとりあえず祝意を述べ、
手の空いたときにでもまた、ということかな?
62名無しさん@5周年:04/11/09 08:52:11 ID:AfJQyvb+
>>45
ブレアは?
63名無しさん@5周年:04/11/09 08:52:16 ID:mVKpFtx1
アメリカ様にくっついてけばウマウマ。弱肉強食の時代なんだから小泉は正しい。イラク戦争やりたくない日本はアメリカにやらせとけばいいんだし小泉頭良すぎ。自衛隊派遣するなってやつはバカすぎ。徴兵制やら軍隊導入しなくてすんでるんだからアメリカ様々だよ。
旅行で自らイラクに突入するバカはほっとくとして今日本人にイラク戦争での犠牲者がこれだけ少ないのは小泉の良策のおかげだよ。
64名無しさん@5周年:04/11/09 08:53:06 ID:8be4abLc
ブッシュ政権が継続し
小泉も一安心だが
これにより日本経済
世界秩序は崩壊の道を辿る

年金問題は今後20年前後には支給年齢が満70歳以上になり、支給額は現在の2/3
消費税が10年以内に10%になる
年金、保険料引き上げ、保険負担率50%に
酒税、タバコ税、ガソリン税引き上げ、そして期間引き延ばし
高速通行料暫定
所得税、相続税等引き上げ、高所得、高額相続者には優遇

みんな冷静に考えよう
会社に勤務し、誠心誠意働き売り上げの営業利益を20%確保したとしよう
利益の20%は消費税で国に持っていかれ、40−65%は法人税等にもっていかれ
利益を資本投資すれば固定資産税が多くなり・・・
全く悪循環!
銀行の融資は期待できない政策で、健全(←これがみそ)な右肩上がりの企業しか今後生き残れない
そして、個人の所得にも税金が掛かる
つまり会社の利益は殆ど国が接収しているということを真摯に受け止めろ
故に民間法人は毎年利益を伸ばしつづけなければいけない
そして、個人の給与の約半分は税金等で国に徴収されていることに気づけ!
税金を徴収するのはいいとしても、それに反比例するかのように社会福祉が悪くなる日本の未来はない

自作自演のブッシュの米国同時多発テロを支援する日本はもう終りである
数万人を殺したブッシュは、ヒトラー、レーニン、フセイン、ビンラディン以上の独裁者であるということに
日本の国民の90%以上は気づいていないことは悲しいことである

65名無しさん@5周年:04/11/09 08:55:05 ID:3d9ucTlP
>>64
ビンラディンが独裁者って、いつ政権とったんだ?
66名無しさん@5周年:04/11/09 08:55:56 ID:+K4erEX1
>>64

それアメリカ関係ないじゃん。日本の内政の問題だろ。

ま、どうせコピペだろうけどさ。
67名無しさん@5周年:04/11/09 08:56:26 ID:fmFBaKm+
アメリカ国務省から外務省へ電話しろと連絡が入ったのか?
68名無しさん@5周年:04/11/09 08:56:40 ID:QbLN8xgd
小泉を貶めるのに必死な連中、無知だし無理がある。
69名無しさん、御帰宅:04/11/09 08:57:15 ID:pZcKzC9f
めんどくせーから一つだけかんけつに言いまするわ。半導体産業で日本はトップだった
時期があったっしょ、それが墜落して、でもまた上昇気流にのれるビッグチャンスがあったわけ。
でも、アメリカの圧力によって日本政府がその会社に対し、製造を中止させたのね。
皆ウインドーズ使ってるでしょ。もし日本がその企画たちあげてたら、
ウインドーズじゃなくて、当事日本が発売しようとしてた、トロンを使用してたわけ。今
現在進行形でね。分かりる?圧力でなくなったんですよね。
70名無しさん@5周年:04/11/09 08:57:17 ID:70NOgy9w
ん?張られてないみたいなのではっとこう。

「首相、米大統領に祝意 日米首脳、20日にも会談」

 小泉純一郎首相は8日夜、ブッシュ米大統領と電話で会談し、
大統領再選に祝意を伝えるとともに「今後も米国および世界のために
指導力を発揮されるよう期待している」と伝えた。

これに対し、大統領は「わたしは選挙期間中、各地で小泉首相との
緊密な関係、日米が世界の平和のためいかに協力しているか話してきたので、
米国では多くの人々がこのことを知っていると思う」と応じた。

双方は、今月下旬にチリの首都サンティアゴで開かれるアジア太平洋
経済協力会議(APEC)首脳会議での会談を確認。20日にも実施する
方向で調整している。

ブッシュ大統領の再選後、日米両首脳の電話会談は初めて。大統領からの
申し入れで実施された。

(11/08 22:40)
http://www.sankei.co.jp/news/041108/sei110.htm
>ブッシュ大統領の再選後、日米両首脳の電話会談は初めて。大統領からの
>申し入れで実施された。
71名無しさん@5周年:04/11/09 08:59:01 ID:UdbwmX3h
最近「中国」の犬は失態続きだなw
72名無しさん@5周年:04/11/09 08:59:31 ID:rPK3j3pR
さっきからアンチレスしてるのは
毎日朝方にわいてきて
ID変えて必死に書き込んでる
某捏造レイプ裁判の仕掛け人先生でつか?
こりない電波野郎だねえ
73名無しさん@5周年:04/11/09 08:59:33 ID:fmFBaKm+
>>70
面白いなw
74名無しさん@5周年:04/11/09 08:59:39 ID:luuLSLAO
>>64
コピペはともかく良くこれだけ一方的に他人をバカ扱い
出来るよな〜、もうビックリ。
75名無しさん@5周年:04/11/09 09:02:00 ID:fmFBaKm+
まあ、此れで何年も前から言ってた通りになるのだがね。
76名無しさん@5周年:04/11/09 09:04:22 ID:yHXSQAHg
ようするにこれ、ブッシュが
「祝電だけなんて寂しいなあ」
と、小泉に電話してきたってことだよな。
77名無しさん@5周年:04/11/09 09:04:32 ID:8be4abLc
>>65ここにも一人90%以上が
>>66テロはアメリカ関係ありだが
そしてコピペじゃないことも理解できない人間がここにも
>>68小泉の無能さがわからない90%以上がここにも
>>74またいた
日本はもう終りだな
78窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/11/09 09:05:06 ID:IKqX/mv4
ポチポチ言ってる香具師は鮮人か鮮人のようなもの
79名無しさん@5周年:04/11/09 09:06:32 ID:VZS5kzg9
これで一般の米国人にも中国の総理が「コイズミ」という名前だと憶えてもらえたかな?
80名無しさん@5周年:04/11/09 09:06:39 ID:m4CT9c9o
>>76
ブッシュかわいいなw
81名無しさん@5周年:04/11/09 09:06:40 ID:bQCAEewB
まだスターリンも毛沢東もポルポトもいるんだから独裁者にしてはあまちゃんだな
82名無しさん@5周年:04/11/09 09:06:44 ID:+K4erEX1
8be4abLc、ある意味すごいよあんた。
反米感情のあまり、完全に理性を失ってる。
83名無しさん@5周年:04/11/09 09:06:53 ID:9ahA1ZjZ
属国は宗主国に搾取され続ける。
84名無しさん@5周年:04/11/09 09:08:19 ID:9DQHI/Jt
ブッ「…もしもし」
ジュ「おお、ブッシュ大統領!再選おめでとう!」
ブッ「…」
ジュ「今後も世界とアメリカのために頑張ってね!」
ブッ「…」
ジュ「ん?もしもし?」
ブッ「……仕事?」
ジュ「え、なに?」
ブッ「仕事忙しかった?」
ジュ「あーそうなんだー、今大変なんだよー、今日もさー」
ブッ「忙しいのにゴメンねそれじゃガチャ」
ジュ「え?」
ブッ「ツー・ツー・ツー」
ジュ「もしもし?もしもし?あれー切れちゃったよ飯島くん」
85名無しさん@5周年:04/11/09 09:08:34 ID:fmFBaKm+
最近、アーミテージ氏の出番が増えた?
こんな事聞いても外務省じゃわからねーかw
86名無しさん@5周年:04/11/09 09:08:54 ID:3d9ucTlP
>>77
お前、ケリーが政権とったらブッシュのポチの日本は終だとか言ってたクチだろ。
どっちが大統領でも終か。そりゃ大変だなあ
87名無しさん@5周年:04/11/09 09:09:24 ID:9gVwgahM
>>3
シナポチの分際で3ゲットしてんじゃねえ!
88名無しさん@5周年:04/11/09 09:09:42 ID:VZS5kzg9
>>16
おまえ頭いいな
89名無しさん@5周年:04/11/09 09:10:48 ID:fmFBaKm+
それでも地球は回る、って感じだな。
90名無しさん@5周年:04/11/09 09:11:38 ID:8be4abLc
おれが理性失ってるって?
そのまま返そうID:+K4erEX1
まじで言ってるのか?
自作自演テロブッシュとそれを支援する小泉をよく支持できるな
頭大丈夫か?
91名無しさん@5周年:04/11/09 09:13:35 ID:+K4erEX1
>自作自演テロ
あんな暴論をまじで信じてるの?
君、アポロは実は月に言ってないとか信じちゃう人でしょ。
92名無しさん@5周年:04/11/09 09:14:54 ID:fmFBaKm+
まあ外務省の皆さんも○田氏×害に一枚△んでる□だ(ry
93名無しさん@5周年:04/11/09 09:15:28 ID:8be4abLc
>>91
暴論?
マスコミ中毒ですか君は?
素人でもわかるよ
論議で信じる信じないじゃないで
状況を冷静に分析すればわかることだがな
94名無しさん@5周年:04/11/09 09:17:34 ID:xq31LLnD
>>93
それなのに、ブッシュが再選されちゃったもんだから理性を失ってるわけですな。
95名無しさん@5周年:04/11/09 09:17:39 ID:rPK3j3pR
>>93
捏造レイプ裁判敗訴で裁判官に怒られたばっかりでしょw
反省してなさいよ、先生ww
96名無しさん@5周年:04/11/09 09:18:06 ID:bQCAEewB
>>93
その手の分析は議論の中で生まれるならともかく
状況の分析だけで結論を出すのはどつぼにはまりやすいからやめたほうが良いよ
97名無しさん@5周年:04/11/09 09:18:47 ID:+K4erEX1
>>93

マスコミ中毒は君。
どうせアカヒの番組でも見て感化されちゃったクチでしょ。

アカヒは情報の信憑性の有無よりも、
自民とアメリカにとって不利な情報であるかどうかを取るから。
ま、ちょうど君みたいな人の集団ってわけ。
98名無しさん@5周年:04/11/09 09:18:55 ID:8be4abLc
まあID:+K4erEX1は小泉と同様レベルだから
サマワは戦闘地域ではないみたいなあほなことが言えるんだな。
99名無しさん@5周年:04/11/09 09:20:07 ID:3d9ucTlP
>>98
孤軍奮闘だががんばれ!日本語があやしくなってるぞ!
100名無しさん@5周年:04/11/09 09:21:36 ID:bQCAEewB
>>98
それは言葉の定義を民主党もマスコミも履き違えてるから混乱するんだよ
石破前長官はその点を以前指摘したけどだれも理解できなかった
政府定義を提示してるのにそれを無視してそれぞれ勝手に自分の定義を説明せずに言葉を使うから
だれが正しいことを言ってるのかがさっぱりわからん
101名無しさん@5周年:04/11/09 09:22:48 ID:wozddR7b
>>98
プw
話題の摩り替えてまで必死杉だなw
102名無しさん@5周年:04/11/09 09:23:08 ID:8be4abLc
こりないねぇ>>97
まあ90%以上はあほばっかりだから
面白いHPがある参考までにな
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
客観的に判断してみろ
10%の悪い脳みそを使ってな
感想を待っているよ
103名無しさん@5周年:04/11/09 09:26:33 ID:+K4erEX1
>9.11の真実(ペンタゴンに旅客機はぶつかっていない、など)
> 〜 現在もマスコミが報道できない真実とは!〜
>でもその3年後、テレ朝などは情報エンターテイメント(?)の衣をかぶせて放送しましたけどね(^_^;)

この見出しだけでも吐き気すんだけど。

104名無しさん@5周年:04/11/09 09:28:09 ID:fmFBaKm+
これ以上関わる事に、意味を感じないのだよ。

分かる?

既に終わりの鐘はなってしまったんだ。
随分と前に。

気がついた人は少ないと思うけどね。
105名無しさん@5周年:04/11/09 09:29:18 ID:6bx7smU5

     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|      
     |  ''"""'' |/      
     |  =・=-  |    
     |  | "''''" .|    
     |  ヽ    |     ・・・・・・・
     | -^    |    
     |==ノ   |     
     |'''''"   /
     |___,,,./::\


106名無しさん@5周年:04/11/09 09:30:45 ID:5pRsGQ20
>64
釣りだと思うがあえてレスしてやる

>利益の20%は消費税で国に持っていかれ、

消費税の概念と計算方法を勉強しろ。
107名無しさん@5周年:04/11/09 09:32:18 ID:v6raovdC
意見求む!

「現役の自○○ 反戦平和サイトの掲示板潰し」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1099940007/l50
108名無しさん@5周年:04/11/09 09:32:44 ID:syoneI1w
朝鮮との実務者会議、テロリストへの総攻撃。
この時期に意味がある。
109名無しさん@5周年:04/11/09 09:33:08 ID:8be4abLc
>>103
それがマスコミ中毒の症候群だね
タイトルで決める?
先入観を持って事実を判断しようとするからそういう反応になることも理解できない90%ですか?
まあ誹謗中傷、批判はいくらでも出来るものなので
興味深いHPであることは確かだが
アポロが月に着陸していないとかいう論議も知っているが
それよりは情報が錯綜し個人がマスコミとなれる現代だけに、比較が余りにも顕著すぎだよ君は
アポロ時代と現代は
110名無しさん@5周年:04/11/09 09:36:39 ID:vE60194Z
>テロ朝の反ブッシュ番組

真実追求なんてひとかけらも無い。
灰色にみえればそれでイイ。
某カルトテロ組織による反米扇動の手口といっしょ。
111名無しさん@5周年:04/11/09 09:38:49 ID:+K4erEX1
いいか、とり合えずこれらは全て憶測に過ぎない。
ミサイルを使ったという証拠も、旅客機を打ち落としたという証拠も何一つない。

不可解な状態を全てアメリカの自作自演と持ち込むが、
そもそもその理論自体が左的な思想の元で行われているものだな。

読めば分かるが、これを書いてる人間は明らかに中道的な人間ではない。
反米の人間が見れば全てのものがアメリカの策謀に見えるだろう。

このサイトを作った奴も随分理性がないな。
112名無しさん@5周年:04/11/09 09:43:41 ID:+K4erEX1
反米の人間が見れば、
墜落したヘリの周りに防護服を着た人間がいるだけで劣化ウラン弾を運んでたってことになる。
ブッシュの背広が盛り上がってりゃあ、機械が入っててそれで仲間の指示を仰いでたって事になる。

つまりそう言う事。
疑わしきは全て反米と言う名の下にアメリカにとって不利な情報へと摩り替わる。
113名無しさん@5周年:04/11/09 09:46:35 ID:3d9ucTlP
反米の陰謀論者って実はアメリカが全知全能で都合の悪い情報を
自在に操作できると思い込んでるんだよな。
で、自分とごく少数の人々だけはその真実に気づいた選ばれしマイノリティだと。

ムーの投稿欄ですか?
114レ  プ ◆PN6nB9qRLI :04/11/09 09:46:49 ID:l5reUJmS
>>76
可愛すぎw

ってかこの二人本当に仲良すぎでしょ。
115名無しさん@5周年:04/11/09 09:49:38 ID:8be4abLc
あのねー>>111
憶測部分は憶測でかまわないけど
例えばね
米国当局が発表した写真に旅客がペンタゴンに墜落したものがあるが
物理的にありえないものや

中越地震があるから言うけど
旅客機がビルに激突した衝撃若しくは崩壊した衝撃は
中越地震や阪神大震災の地震エネルギーより大きいのかな?
そしてまたそうだとしても周辺のビルが
爆破されたかのように1階部分から一遍の原型を留めず崩壊するものかね?
そんなビル建造物ありましたかねー今までに
116名無しさん@5周年:04/11/09 09:50:02 ID:ELvf0vMw
ブッシュ回顧録がでたら、2巻構成で上巻のラストが勝利宣言
下巻のしょっぱながこの電話ってところかな

クリントンの回顧録は買うつもりはないけど、ブッシュの回顧録は読んでみたい
イラク戦争や選挙、北朝鮮問題とかイラン・シリアあたりへの対応とかメディアとの確執とかすげー知りたい
117名無しさん@5周年:04/11/09 09:50:22 ID:luuLSLAO
>>90
> ムーの投稿欄ですか?
ワロタ
118名無しさん@5周年:04/11/09 09:51:55 ID:zwF+Kw24
次は北朝鮮か。
頼むぜ、米軍。
ついでに核保有めざして失敗した韓国も滅ぼしてネ(はあと
119名無しさん@5周年:04/11/09 09:52:23 ID:luuLSLAO
>>117
アンカー間違えました>>113です、スマソ。
120名無しさん@5周年:04/11/09 09:52:38 ID:/yV59S5U
>>115
正しい日本語を使ってください。
文章が破綻してるぞ。
121名無しさん@5周年:04/11/09 09:52:55 ID:xq31LLnD
>>114

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20041104AT1E0400Q04112004.html

>3日は深夜まで首相公邸でテレビにくぎ付け。4日は「電話で祝意を伝える」(政府筋)としていたが、
>ブッシュ陣営も大わらわで、祝電に落ち着いた。

忙しそうだったので、取り急ぎ祝電まで、という感じだったようだね。
122名無しさん@5周年:04/11/09 09:53:27 ID:nwitfFb2
舌鋒するどい論客、古舘先生はどのように切り込むのであろうかw
123名無しさん@5周年:04/11/09 09:54:22 ID:8be4abLc
>>112
断っておくがおれは反米じゃないが
墜落ヘリの周りに防御服着てる人間がいれば
劣化ウラン弾を積んでいるかどうかはともかくとしても
なんで防御服着てるんだ?なんかやばいものでもあるんじゃないかと思うのが普通じゃないですか

それを反米だからと決め付けるのはそれこそ偏見でしょ
状況の客観的判断を冷静にすれば前述のようになると思うがね
124名無しさん@5周年:04/11/09 09:55:34 ID:+K4erEX1
>>115

貿易センタービルも見てみろよ。おもいきり全壊してんじゃん。

そもそも貿易センタービルはテロリストが旅客機で突っ込んでるのに、
なんでわざわざペンタゴンに自分でミサイル打ち込む必要があるの?
125名無しさん@5周年:04/11/09 09:55:40 ID:z91cGuJX
昨今、小泉は、あの狂犬と言われたころのリビア大統領、カダフィーと人相が似てきているように思う。
カダフィーはその後寝室のそばに爆弾を落とされて、キンタマが縮みあがり、アメリカの忠犬になったが、
強硬なわりには腰砕け、というカダフィー的な優柔不断ぶりもカダフィーと似ていた方がまだましなのかも知れないと思うのである。

藤原新也
ttp://www.fujiwarashinya.com/talk/2004_1108.html
126名無しさん@5周年:04/11/09 09:57:35 ID:/yV59S5U
>>123
>断っておくがおれは反米じゃないが 

生粋の日本人だけど〜のフレーズを思い出した(w
127名無しさん@5周年:04/11/09 09:57:37 ID:iiIZjmUK
反米の人って中国の奴隷になりたいのか、鎖国したいのか、現実逃避したいのか、どれなんだろうね。
どちらにせよ全部アホだけど。
128名無しさん@5周年:04/11/09 09:57:58 ID:bQCAEewB
>>115
機影がどの辺で消えたと書いてないのが不親切だねぇ
当然市街地ではないだろうけどその辺りからいきなりミサイルが飛び出てくるとなると
トマホークがどの型でもかなり大掛かりなシステムになるわけで事前に航路を知っていないとならんことになる
そうなると知っていて見過ごしたから自分で計画したというレベルになるんですが
この間には大きな隔たりがあるわけですな
129名無しさん@5周年:04/11/09 09:59:30 ID:uBU8NdHu
>>124
きっと貿易センターに突っ込んだのは米が開発した旅客機型ミサイルの試作品だったんだよ…
130名無しさん@5周年:04/11/09 10:01:05 ID:zV3p5EXd
>>124
それって確か前TV(TV朝日かTBS)でやってたなw
根拠がないので完全にスルーだったが。
あんなのを信じている馬鹿がいたのかw
そもそも、わざわざペンタゴンを破壊する必要も無い訳で。
131名無しさん@5周年:04/11/09 10:02:40 ID:mRqp9Itj
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=6749895§ion=news
ファルージャへ出入りする交通を全て遮断して総攻撃。
要するに、ファルージャ市内に居る人間は子供も女性も無差別に殺戮するということである。
無差別殺戮以外にゲリラ掃討は不可能だからである。ソンミ村と同じだ。
後世の歴史家は、これをファルージャ大虐殺と呼ぶだろう。

ま、それはともかく、ブッシュ再選は日本のためには良かった。
132レ  プ ◆PN6nB9qRLI :04/11/09 10:03:45 ID:l5reUJmS
アカヒも8be4abLcみたいなのが居てくれて御の字だな
133名無しさん@5周年:04/11/09 10:05:25 ID:yHXSQAHg
>>131
戦闘開始前に民間人は避難済みだったと思うけど。
読売に載ってた。
134名無しさん@5周年:04/11/09 10:07:27 ID:mRqp9Itj
>133
>戦闘開始前に民間人は避難済みだったと思うけど。

米軍は東京大空襲の前に、これから東京を攻撃するというビラを
大量に撒いたが、それで民間人は全員避難しましたか?
135名無しさん@5周年:04/11/09 10:07:29 ID:8be4abLc
>>124
>>128
要約するとペンタゴンにミサイルを撃ち込んだのは米軍で
旅客機は墜落してないことになっているらしい
そして旅客機は当日運休になっていたらしい

そしておれが一番疑問に思っているのは
あの高い建造物が2棟も前後左右に殆ど狂いもなく一遍の原型を留めず崩壊したこと
そして航空燃料は爆発性が低いこと

これをぜひID:+K4erEX1氏に親米よりに解説してもらいたい
そして例のHPを一通り読んでみてくれたまえ

貿易センタービル全壊と周辺ビル全壊は全くの別物
しかし両方ともあんなふうに全壊するとは到底思えないのだが・・・
136名無しさん@5周年:04/11/09 10:08:24 ID:3MdxYuAE
>>133
非難済みではなくて、怖くて逃げ出した人間もいるってこと。
まだ市内に残ってる人間もいる。
こんなことも起きてる。
http://english.aljazeera.net/NR/exeres/8CB7C17E-F69E-48A2-8034-DEA425192815.htm
137名無しさん@5周年:04/11/09 10:09:20 ID:OULbrgND
ノムヒョンはホットラインしたのか?
138名無しさん@5周年:04/11/09 10:09:22 ID:iiIZjmUK
すげぇ、真性電波だ!
139名無しさん@5周年:04/11/09 10:10:29 ID:PkIZEe0i
ヨーロッパとかに比べて遅いって言う人がいるけど,日本は地震があったし,
そもそもブッシュと小泉ってかなり仲良しなんだろ?
140名無しさん@5周年:04/11/09 10:11:46 ID:zV3p5EXd
>>135
崩壊したのは、ビルの構造上の問題でしょ。
大体、NYは地震が日本みたいに多い訳ではないため
耐震設計になっていない建物が多いんじゃないか?
んで、貿易センタービルが崩壊した衝撃で、耐震設計
になっていなかったビルが、その衝撃に耐えられずに
崩れたと。
あんなビルが一気に崩壊したら、衝撃はかなり大きいはず。
141名無しさん@5周年:04/11/09 10:12:21 ID:8be4abLc
テレ朝は関係ないよ
それを信じるのが馬鹿だというなら
真珠湾奇襲以前にルーズベルトが奇襲事実を知っていてあえて攻撃させ反日感情を煽ったという
非公表事実を信じる人間もあほということですか?>>130
142名無しさん@5周年:04/11/09 10:12:30 ID:73B8HVwJ
>>135
香ばしいから多少反論するけど・・・

>あの高い建造物が2棟も前後左右に殆ど狂いもなく一遍の原型を留めず崩壊したこと
狂いも無く?
お前さん動画見た事無いだろ
翼が片方はみ出してるよ、分かる?
ド真ん中にぶつかったわけじゃないの、分かるかな?

>そして航空燃料は爆発性が低いこと
WTCに激突した飛行機の動画くらい見た事あるだろ?
アレで爆発が見れなかったのかな?

>そして旅客機は当日運休になっていたらしい
ソース出せ
きちんとしたソースな
小説は却下だ
143名無しさん@5周年:04/11/09 10:12:38 ID:OULbrgND
中国共産党一党独裁文化大革命三〇〇〇万人粛清万歳
144名無しさん@5周年:04/11/09 10:13:21 ID:BkLWL5pE
仲がいいのはいい事だ。
いつも殺伐としてるプロ市民どもにも見習って欲しい点だな。
145名無しさん@5周年:04/11/09 10:13:45 ID:+K4erEX1
>>135

まって、まってください。
もしかして本当に貿易センタービルに突撃したのは旅客機型のミサイルとか思ってるの?

いや、流石にそこまでは行かなくても、
貿易センタービルのテロもアメリカの自作自演だと。そう言いたいんだね?
146名無しさん@5周年:04/11/09 10:15:41 ID:i/1Wad6r
>145
信じられんようだがな、9.11のテロはアメリカの陰謀だと考えるアホは
結構いる。

147名無しさん@5周年:04/11/09 10:16:20 ID:Uq6ZlChS
本当なら米英軍と共に参戦したかったな。
148名無しさん@5周年:04/11/09 10:16:40 ID:zV3p5EXd
>>141
はあ?
昔の事を持ち出しても、今回の事とは全く関係ないわけだが。
大体、60年も前の事は俺は知らん。そういう事は歴史の先生に
でも聞いてくれ。
149名無しさん@5周年:04/11/09 10:17:32 ID:3Utz3COx
8be4abLcはテロ朝の二時間の特番を間に受けた頭の弱い子なんです
番組はビートタケシの冠番組だよ
150名無しさん@5周年:04/11/09 10:17:46 ID:vfOR6XwG
>9.11のテロはアメリカの陰謀だと考えるアホ

田中宙とか副島の事だな
151ひーん:04/11/09 10:17:59 ID:luuLSLAO
>>135
ひーん
152名無しさん@5周年:04/11/09 10:18:31 ID:ebvZGEVo
ブッシュホンって言葉が懐かしい
153名無しさん@5周年:04/11/09 10:18:40 ID:3MdxYuAE
いろいろ話してるようだが、イラクとテロリストとどういう関係があんだよ。
まず、そこから議論しようじゃないか。
154名無しさん@5周年:04/11/09 10:21:42 ID:8be4abLc
先入観
高層ビルの崩壊は双子ビルのようになる、前後左右に殆どずれず原型をとどめない崩壊。尚且つこのビルは耐震構造とかそういう問題ではなく公式発表では熱崩壊になっている。
そしてまた、ジェット燃料料は爆発性が低く、またビルの鉄筋を跡形もなく溶かすほどの燃焼性もないが、ビルはあのように崩壊する。
その衝撃はすごく、ブッシュにとって不都合な震災危機セキュリティレベルの周辺ビルだけ崩壊させるエネルギーがある

なんかすごい物理現象だな
ニュートンが見たら多分泣くぞ

まあ、アメリカはケネディの件もあるし
血塗られた歴史の国かな
155名無しさん@5周年:04/11/09 10:21:57 ID:Uq6ZlChS
>>153
関係が無かったら何でテロリストがウジャウジャいるんだ?
156名無しさん@5周年:04/11/09 10:22:10 ID:IyFCcWff
ID:8be4abLcはニュース議論板で自作自演テロスレを粘着して立ててる馬鹿か?w
はっきりいって相手にするだけ無駄だよw
157名無しさん@5周年:04/11/09 10:24:15 ID:3MdxYuAE
>>155
ばかじゃねーか。
アメリカがイラクを侵略したから、テロリストが入ってきたんだろうがよ。
フセイン時代にイラクにテロリストなんかいなかったぞ。
158名無しさん@5周年:04/11/09 10:24:20 ID:VZS5kzg9
>>159
おまえ頭いいな
159名無しさん@5周年:04/11/09 10:24:24 ID:nwREGerf
>>154
中国と同様、先住民を殺す自由のある(あった)国でつね。
中国のほうは現在進行形でやってまつが。
160名無しさん@5周年:04/11/09 10:24:50 ID:73B8HVwJ
>>154
>ニュートンが見たら多分泣くぞ
おまいを見て笑い泣きするんだなw
とりあえず小説家乙
161名無しさん@5周年:04/11/09 10:25:45 ID:Uq6ZlChS
>>157
イラク以外で戦争してもテロリストが大勢入ってくるのか?
162名無しさん@5周年:04/11/09 10:27:44 ID:Dr52BGTs
BSニュースではコキントウ・ブッシュ電話会談しか報じていないぞ
163名無しさん@5周年:04/11/09 10:28:04 ID:3MdxYuAE
>>161
ばかじゃねーか。
話をそらすな。
164名無しさん@5周年:04/11/09 10:28:24 ID:+K4erEX1
>>154

で?
事実旅客機が突っ込んで爆発して、貿易センタービルは崩壊してるんですが?

貿易センタービルは旅客機が突撃した衝撃と爆発した衝撃で崩れた。
周辺のビルは貿易センタービルが崩壊する祭に巻き込まれた。

これって誰しもが自分の目で見たことだろ。
165名無しさん@5周年:04/11/09 10:29:55 ID:zV3p5EXd
>>154
いや、だからビルの構造上の問題だって。
それ以前に、旅客機がいつ爆発した?
衝突した時か?あれは爆発物等による
爆発にしては小さすぎるし、ぶつかった衝撃で
燃料が吹き出たからだよ。
それに、ビルのあの燃え方は明らかに燃料の燃え方。
一回目と二回目の間の時間は、確か15分。
この程度ならほぼ同時に崩壊しても別におかしくない。
1時間とかならお前の話はまだ分かるがな。
166名無しさん@5周年:04/11/09 10:30:38 ID:s+gJQlie
ブッシュ:お手!!

小泉:ワン!

ブッシュ:GOOD!!

小泉:ハッハッハッハッ
167名無しさん@5周年:04/11/09 10:31:32 ID:CDzQVusW
168名無しさん@5周年:04/11/09 10:31:38 ID:s217VXrr
169名無しさん@5周年:04/11/09 10:33:31 ID:Bd1fcKcX
小泉「もしもし」
ブッシュ「この電話番号は、貴様のようなイエローモンキーに対しては
 一切使われておりません。クソおかけになった電話番号を貴様の
 ミニマム脳ミソと節穴アイでクソお確かめの上、クソ改めて・・・って
 小泉君ではないか」
小泉「・・・」
170名無しさん@5周年:04/11/09 10:33:45 ID:8be4abLc
結局誰も誹謗中傷するだけで反論は出来ないわけね
90%の人間がそうだからしょうがないけど
>>145そのとおり
>>148逃げですか。ちなみに俺はテレ朝見てないよ
>>142じゃあお前はTV当でビルの爆破現場見たことあるだろ。それの何倍も高いビルがあのレベルであのように崩壊するのが普通だということね。しかも爆発性の低い、燃焼性も低いジェット燃料でね。
142は頭悪そうなのでもう一度↓参考HP
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm
そして142に
1機目が衝突してから2機目が衝突するまで
世界最高峰の防空環境を持つ米国のレーダーと攻撃機が2機目の衝突を許してしまったことについて
どう思うか聞いてみようかな
171名無しさん@5周年:04/11/09 10:35:07 ID:d870IqeV
昨日の古館は、若手漫才より笑えたということだが、見たかったな。
172名無しさん@5周年:04/11/09 10:35:38 ID:xq31LLnD
>>164
衝撃では崩れてないかと。
熱により柱が支えきれなくなってストンと突入階以上が落ちてきてワンフロア潰れた、
その下の階も、上の階の落下の衝撃で潰れた、その繰り返しで下まで一気に、
てことかと。
173名無しさん@5周年:04/11/09 10:36:14 ID:TRKXFdGr
>>141
>真珠湾奇襲以前にルーズベルトが奇襲事実を知っていてあえて攻撃させ反日感情を煽ったという
>非公表事実を信じる人間もあほということですか?

これは実際に米政府が警戒を怠り日本軍による不意打ちを許したことの
弁明的解釈だぞ。何騙されてんの。
174名無しさん@5周年:04/11/09 10:39:47 ID:73B8HVwJ
>>170
燃焼性の低いジェット燃料なら燃焼すらしないのか?
熱で外枠が弱くなって破壊されたんだろ?
あのビルの構造からしたら外枠が壊れたら一気にオシャカだろ?

あとおまいの言ってるURL、何かつながらないんだけど・・・

>世界最高峰の防空環境を持つ米国のレーダーと攻撃機が2機目の衝突を許してしまったことについて
君は最初から「同時多発」テロだと認識したのかな?
危ないというだけで二機目を迎撃できたら衝突は無かったかもな
175名無しさん@5周年:04/11/09 10:39:51 ID:Uq6ZlChS
アメリカの高層ビルは地震がないから耐震構造にはなっていない。
壁で支えてる。
火災が起きて支えきれなくなって上層部の重みで全部壊れた。
アメリカの爆発物でビル破壊する原理と同じだよ。
下は上の重みを利用して綺麗に壊す。
176名無しさん@5周年:04/11/09 10:40:30 ID:nBicLNg9
911テロを自演だと疑ってる連中って何かのカルト宗教?
177名無しさん@5周年:04/11/09 10:40:34 ID:hbVEd0h8
俺はブッシュの強力な支持基盤が、宗教的保守派だというのが、
嫌なんだよな〜。はっきり言って、あいつらカルトだぜ。
日本に例えると、層化、オウムあるいは統一
教会に支持されている首相という感じだね。
178名無しさん@5周年:04/11/09 10:43:40 ID:8be4abLc
ID:73B8HVwJは本当に頭悪いみたいだね
少しはまともに反論でもしたら?まあ君の頭じゃ無理だろうけど
誹謗中傷だけして憂さ晴らししか出来ないなんてかわいそうだね(合掌)

>>172そこで不思議に思うのが
ジェット燃料は主翼部分に積載されているので均一にワンフロアの鉄骨を崩しきれるかな
そして燃焼性が低いんだから超高温燃焼しないんだけどなー
鉄はジェット燃料では溶けないんだよ
これ全部物理学的事実なんだけドナー
まあ ID:73B8HVwJには理解できないだろうけど
ジェット燃料で鉄溶けるとか言い出して
だったらエンジンも溶けちゃうだろって反論するとID変えて他人になるか逃げるかが ID:73B8HVwJ見たいな奴の性格だよな
179名無しさん@5周年:04/11/09 10:46:08 ID:3Utz3COx
>>169
ブッシュが日本語話せるわけねーだろ!
180名無しさん@5周年:04/11/09 10:46:51 ID:8be4abLc
181名無しさん@5周年:04/11/09 10:47:27 ID:01W+clQS
>>177
おかしなこと言う椰子だな。
「米軍から毒ガス攻撃」の陰謀史観カルトオウムは
ブッシュが国際テロ組織に認定したほどの
強烈な反米反ユダヤ.。
182名無しさん@5周年:04/11/09 10:48:47 ID:92NJceN2
>>175
「東海岸の」を付け加えてね。西海岸は日本並みの地震多発地帯だよ。
蛇足スマソ。
183名無しさん@5周年:04/11/09 10:50:46 ID:umpthzgi
昨日のタックルの森田実のV見て驚いた。「郵政民営化は小泉がブッシュに言われたから」
おい、郵政民営化は中曽根臨調からだ。加藤や屋山の臨調メンバーは福田総理の時から言
っとる。小泉も藪が頭領になる前からだ。昔やっとりゃね財投へ流れた700兆超えの金が
焦げ付かなくてすんだ。
森田、テメー郵政のドン野中に毒マン食わされてんのか。総会屋ちゅうか、ヤクザそのもの
だろ、そのゴロマキは。腐れ60年全共闘の委員が。唐牛みたいに早く死ね!
184名無しさん@5周年:04/11/09 10:51:02 ID:3MdxYuAE


   なぜブッシュはテロと関係なかったイラクを攻撃したのか。

   これを突き詰めれば全てが明らかになるね。

185名無しさん@5周年:04/11/09 10:51:03 ID:8be4abLc
みんなアクセスしすぎてHP重くなりすぎか?サーバーダウンかも・・・
動画も多いし
いままでいろんなHP見たけどかなり上位ランクされるくらいの興味を引くページだったのは確か
だからみんなも無言で見てるんじゃない

最初に出てきてた
ID:+K4erEX1も反論かまさなくなったし
見てるか、俺に同調したかのどっちかでしょ
まあどう判断するかは個々の自由なので
186名無しさん@5周年:04/11/09 10:51:10 ID:+K4erEX1
まずジェット燃料が燃焼(爆発)した熱では溶けないってソースは?
あと、別に均一にワンフロアの鉄骨を崩しきれらなくたってビルは崩れるだろ。

というか何が言いたいの?
自作自演だったとしても、あれが旅客機であるのはまぎれもない事実な訳だが。
187名無しさん、御帰宅:04/11/09 10:51:33 ID:14zkHdoQ
もうこの板は閉鎖だ。右も左も帰ってくれ。
188名無しさん、御帰宅:04/11/09 10:53:41 ID:14zkHdoQ
真実を疑ってかかったり、反米とう作法を持つ事は大切なことだ。
だがそのレベルは厨房で理解するべきことだ。
よって君たちは厨房だ。立派に日本を州にしたてあげてくれよ
189名無しさん@5周年:04/11/09 10:53:41 ID:+K4erEX1
190名無しさん@5周年:04/11/09 10:54:36 ID:8be4abLc
>>184
そんなの石油資源がほしかったで決まりですよ

国家的にはイラクより北朝鮮の方がやばいが
資源がねぇ・・・
191名無しさん@5周年:04/11/09 10:55:31 ID:73B8HVwJ
>>178
ぶつかった衝撃でもろくなってて更に熱で弱くなったら上の重みで壊れるだろ
物理的事実なんて知らない子供でも理解できるが・・・
192名無しさん、御帰宅:04/11/09 10:56:22 ID:14zkHdoQ
アメリカがなぜイラク攻撃をしたか?
9.11→イスラムあやしい→アルカイダ〔ヨルダン〕あたりがあやしい→隣のイラクは油あるし、イラクにしとこう。近いし。
193名無しさん@5周年:04/11/09 10:56:36 ID:3MdxYuAE
>>189

    ウヨはこういうサイトを一生懸命作って、捏造し続け

    イラク侵略の不当性をごまかし続けようとしてるんだね。

194名無しさん@5周年:04/11/09 10:57:25 ID:+K4erEX1
8be4abLc、むしろあのサイズの旅客機が突っ込んできて、鉄骨の一つも崩れない建造物があるなら教えてくれよ。
195名無しさん@5周年:04/11/09 10:57:43 ID:hbVEd0h8
>>181
例えが分からん奴だな。
アメリカの宗教保守派って、進化論否定して、天地創造説
信じている。それで、教科書で進化論教えるのを禁止させたり
している。それから、ひどいのになると、イスラエルを巻き込
んでおこる核戦争が最後の審判で、全世界が滅んで、敬虔な
キリスト教信者だけが生き残り、救済されるというのを
真面目に信じている一派もある。日本人に実態があまり
知られてないだけで、オウムなみのカルトだよ。
196名無しさん@5周年:04/11/09 10:57:48 ID:Uq6ZlChS
>>184
まったく関係なかったとは思えないけどね。
テロリストがあれだけ自由にイラク国内で動けるからね。
何らかの拠点が以前から存在してたからあれだけ派手にできると思う。
197名無しさん@5周年:04/11/09 10:57:49 ID:EWl0x/HN
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=8be4abLc

病気持ちなのはわかったから、病院逝きなさい。(^^;)キモチワルイ
198名無しさん@5周年:04/11/09 10:58:44 ID:8be4abLc
>>189
また建前ですか。うんざり・・・
第二次世界大戦の連合国の大義名分はアジアの開放
同盟国の大義名分は資源確保
しかし既に連合国はアジア諸国を植民地としていた

所謂、勝った方が正義の理論
今の小泉・ブッシュと同じ
199名無しさん@5周年:04/11/09 10:59:14 ID:6S8mAXbI
WTCはなんか画期的な建築方法つかってたんじゃなかった?
画期的だけどバランス崩れたらアボーンの脆い構造
200名無しさん@5周年:04/11/09 11:00:10 ID:E0pQz1w+
>>178
鉄は熔けなくても、膨張するわけだが。
201名無しさん@5周年:04/11/09 11:00:46 ID:/uqeoIkp
>>184
「フセイン政権が対米テロ準備」 ロシア大統領明かす
http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200406180492.html

アタッシュケース核を流出させたロシアに警告されたらそりゃあビビる罠。
テロ支援国、テロ計画国には先制攻撃しかあるまい。
202名無しさん@5周年:04/11/09 11:02:39 ID:3MdxYuAE
>>201

>その一方で、プーチン大統領は「フセイン政権が(実際に実行された)テロに関与したという証拠は無い」という点も強調した。

ねぇ。
203名無しさん@5周年:04/11/09 11:02:54 ID:T8A0gyyc
ID:8be4abLcはヒサビサの本物だな。

ちょっと期待してみる。
204名無しさん@5周年:04/11/09 11:03:39 ID:IyFCcWff
>>199
上に書いてあるけど、壁で支える構造だったはず。
つまり、壁が崩れた時点で崩壊は時間の問題だったのさ。
205名無しさん@5周年:04/11/09 11:03:41 ID:xX4Ex9aI
イラクにい因縁つけて、自国民も含め殺しまくった奴が、謝罪もせずにまた当選ですか。

戦争好きって事でつか >アメリカ人
206名無しさん@5周年:04/11/09 11:05:40 ID:w18IekjQ
イラクのフセイン政権がアラブの盟主を気取り、民族運動を行う
テロリストへの資金援助を行っていたのは事実だ。そのフセイン
政権を打倒し、今、イラクの平和と繁栄に向け努力しているのだ。
ブッシュ大統領と小泉首相は立派な指導者だ。わかったか。
207名無しさん@5周年:04/11/09 11:06:02 ID:73B8HVwJ
で、>8be4abLcは何処行ったよ?
208名無しさん@5周年:04/11/09 11:06:28 ID:8be4abLc
>>191
>>194
なんかなぁ
長方形フロアの建物がありました一方向から旅客機がぶつかりました
ジェット燃料は主翼に積載されています
一方がもろくはなりますが高層建造物はほぼ均一的に崩壊するのでしょうか?
というのが命題ですよ
答えになってないよ
というかID:+K4erEX1はHP見たと思うが率直な感想聞かせてくれよ

そしてID:73B8HVwJよ
2棟ともあんな綺麗に崩壊するのが普通だと思ってるのか?
その後の、周辺ビルの倒壊に関してもそう思うのか答えてみろ
さらにペンタゴンには旅客機が墜落したかどうかも答えてみろ
209名無しさん@5周年:04/11/09 11:08:25 ID:9ahA1ZjZ
米大統領選:
電子投票の激戦州で異様なブッシュ票
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20041108k0000m030041000c.html
210名無しさん@5周年:04/11/09 11:08:49 ID:3MdxYuAE
ファビョリまくりのウヨさん。
あんたらの妄想脳内では明らかな真実も
冷静な第三者から見れば疑問符いっぱいなのよ。
妄想宣伝はほかでやってよ。
211名無しさん@5周年:04/11/09 11:09:47 ID:BQgOi1eT
>>202
?????
だからブッシュはフセインによる新たなる「対米テロ計画」を重要視しつぶしたんだぞ。
212名無しさん@5周年:04/11/09 11:09:50 ID:d6BOPOpE
>>209
もう、別スレで散々やってるじゃん。それ
【国際】"奇妙な現象" 米大統領選で、電子投票の激戦州に異様なブッシュ票★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099896274/

この記事は完全にアメの市民団体のこじつけであることが証明されています。
わざわざ記事にした毎日新聞は悪質。

9 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/11/08 00:25:19 ID:YIAnIb5J
カルホーン郡は伝統的に共和党の地盤ですけどね
http://election.dos.state.fl.us/elections/resultsarchive/index.asp
      共和党 民主党
2000 Calhoun 2,873 2,155
1996 Calhoun 1,717  1,794
1992 Calhoun 1,721 1,665
1988 Calhoun 2,420 1,329

506 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/11/08 02:54:50 ID:tv6p3C89
ガハナ地区の件も論破済み。
非公式発表が間違ってただけで、実際はブッシュ365票ケリー260票でごく普通の結果。
だからコレを持って不正があったという根拠には全くならない。↓以下ソース
http://edition.cnn.com/2004/ALLPOLITICS/11/05/voting.problems.ap
213名無しさん@5周年:04/11/09 11:10:19 ID:h/UodJf9
ネンリョウキテマスカ?
214名無しさん@5周年:04/11/09 11:10:30 ID:+K4erEX1
>>193

どこら辺が捏造か言ってみてよ?
君が知りたがってたからわざわざ検索してやったんだぞ。

それと、他の記事もよく読んでおけ。
あのサイトは右でもなんでもないぞ。あくまで事実を列挙してるだけ。
記事自体に思想的なものは介入しない。どこら辺が右的なのかも教えてくれ。
215名無しさん@5周年:04/11/09 11:11:57 ID:8TQeg3cD
陰謀厨はあしゅらに帰ったかな
216名無しさん@5周年:04/11/09 11:11:58 ID:3MdxYuAE
>>211
対米テロを本気でしてたかどうかなんてわからない。
217名無しさん@5周年:04/11/09 11:12:09 ID:zwF+Kw24
あのビルの設計は日系2世のアメリカ人なんだよね。
構造は中心に芯を置く感じで、広くオフィス空間を生むものだったと思う。
最近の高層ビルはそれに倣って作られてる。
218名無しさん@5周年:04/11/09 11:17:01 ID:E0pQz1w+
>>208
ビル両方とも条件が同じなら有り得る。
ビルの構造やぶつけられた場所(ビル上部)も同じ。
また、ペンタゴンについてだが。
高速で突っ込んできた飛行機はどうなる?
跡形もなく木っ端微塵だよ。
仮に、ミサイルだとしてもペンタゴン周辺の人の証言ですぐに分かる事。
残念ながら、ミサイルがぶつかるのを見たという人は全くいない。
219名無しさん@5周年:04/11/09 11:17:25 ID:5Y3YOiW0
貿易センタービルは、中央に柱を立てて
その廻りにブロック状に建設した代物だったはず。

飛行機の突入で中央の柱が折れ、折れた部分より上にある
建造物の自重で真下に崩れたんじゃなかったか?
勿論、熱に因る劣化もあっただろうが。
220名無しさん@5周年:04/11/09 11:17:33 ID:73B8HVwJ
>>208
均等に潰れるか?そんなのは分からん
ただ動画では均等に潰れていた

周辺ビルに関してはWTC崩壊の振動だろ?
あの辺で地震に対応したビルなんて作ったって普通は無駄だからな
震度幾つか忘れたけどかなり揺れたらしいしな
221名無しさん@5周年:04/11/09 11:18:28 ID:Uq6ZlChS
>>217
柱をなくして壁で支えてるからオフィスが広く取れてコスト的にも安いと思った。
222名無しさん@5周年:04/11/09 11:18:49 ID:+gfflrNF
>>206
マリ・クレール誌にさえ
フセイン政権時に弟を処刑されたイラク人でも
ブッシュが招いた結果よりフセインの時がましだと言ったという
インタビューが載ってたYO!
223名無しさん@5周年:04/11/09 11:19:52 ID:EWl0x/HN
>>208
ジェット燃料の燃焼温度が低くても、
発火したビル内の、全てのオブジェクトに対する燃焼温度が低くなるわけじゃないんだよ。

オフィスビルに良く使われるプラスチックや原セメント材だけでも、
燃え上がれば、とっても高温になって危険なんだ。

まさか、「燃焼温度が高いものは、その燃焼温度にならないと火がつかない」
なんて、小学生以下のおつむの持ち主みたいな、出鱈目は考えないでね。

あとね、壁で支える構造が思いつかないなら、人間の体で考えてみるといいよ。
人間も、骨だけでは自立できない構造です。
皮と筋肉と内臓があって、初めてまともに支えてられるんだ。

背骨(鉄筋)だけあっても、意味が無いよね。
すごおく簡単な説明でしょ?

もうひとつね、「ほぼ均一」というのは、すでに誤差範囲という見解はないのかな?
君がいってるのは、事象の揚げ足鳥にしかみえないからこそ、痛々しくみえるの。

まあ、陰謀だろうと何だろうと、こんなところで息巻いてるのは無意味なんだけどね。
224名無しさん@5周年:04/11/09 11:21:50 ID:vAy/vV1c
植民地の首相が宗主国の大統領に祝いの電話を入れるのは当然。
つーか、電話するのが遅いんだよ! バカ小鼠 w

225名無しさん@5周年:04/11/09 11:22:54 ID:3MdxYuAE
人間の体は骨だけでは支えられない。
だから、ビルは萌えたら崩れる。

簡単な説明でわるうございましたね。
226名無しさん@5周年:04/11/09 11:23:29 ID:KdKy8phc
>>222
フランスの雑誌じゃんか。
アホらしい。
227名無しさん@5周年:04/11/09 11:24:53 ID:+K4erEX1
>>208

全て見たわけではないけど、あのサイトでは貿易センタービルに関してはほとんど言及してないじゃない。
だからあのサイトを見て貿易センタービルも自作自演だということは考えられない。
ただ、華氏911を見よう! とか、アカヒの番組のワンシーンがのってたりしてるのを見ると、とても思想的な臭いを感じる。

てのがそ直な感想。
228名無しさん@5周年:04/11/09 11:25:48 ID:Uq6ZlChS
各国とも祝電なんかしてるけどね。

http://www.people.ne.jp/2004/11/04/jp20041104_44865.html
胡錦濤国家主席、ブッシュ米大統領再選に祝電
229名無しさん@5周年:04/11/09 11:26:06 ID:iiIZjmUK
うわ、真性電波ID:8be4abLcが本気で反論してる…。すげぇ。

ジェット燃料が燃焼制が低いってアレ常温での話だろ。馬鹿丸出し。
加熱すれば天ぷら油ですら燃焼するっつーのに。

あのWTCビルも構造がモノコック的な構造のビルだから、凄くモロイのよ。
日本の鉄筋を張り巡らせたビルとは全然違う。
230名無しさん@5周年:04/11/09 11:26:25 ID:oZLktFam
今年の流行語大勝は
長いものには巻かれろ
に決定
231名無しさん@5周年:04/11/09 11:27:30 ID:AYiJ3vX5
そりゃそうだろw
層化の組織票と一緒で子鼠政権=半島系の命綱だ罠w
腐れマスゴミも。
この3者が居なけりゃとっくに抵抗勢力=日系に降ろされてる罠。
自民党内に味方が居ないんだから。
むしろ内政は民主に近いからな。
ほっと胸をなでおろしてるんだろうw


232名無しさん@5周年:04/11/09 11:29:52 ID:JpKItdEC
>>226
ワロタ
233名無しさん@5周年:04/11/09 11:31:20 ID:CtL3w5Rh
サルの方からかかってきたらしいな。
余裕だな、総理。
234名無しさん@5周年:04/11/09 11:31:58 ID:73B8HVwJ
>>227
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/final_answer.html
ここにくあしく書いてあるw
おいおい、こんなサイトじゃないと見れない内容ばっかりだww
こんな荒い動画じゃ合成し放題だなwww
235名無しさん@5周年:04/11/09 11:32:11 ID:+gfflrNF
>>226
アホな女子供が手に取るような雑誌から
あくまでオシャレに知的にブッシュNO!を刷り込まれてるんだYO!
その事実に目を向けないと危機感なさ過ぎ。
いくら小泉一人がイケメンでもダメだYO!

フレンチフライポテトでもくっとけ。
236名無しさん@5周年:04/11/09 11:33:44 ID:8be4abLc
あらあら
俺がテレ朝君と言われているが
君たちも報道管制のしかれたマスコミだけを信じているわけね
↓こっちのサイトはさらに説得力があるみたいだ
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/final_answer.html

>>218上のサイトと目に記述したHP見ろ。
良くそんな勝手なこといえるなwミサイル墜落を全く見た人がいないなどと報道管制のしかれたマスコミの報道を鵜呑みにしやがって。ちなみにペンタゴンに墜落したはずの旅客機は墜落前にレーダーから消え、その後高速で飛来する物体をキャッチしたとの証言ソースがある。
跡形もなく木っ端微塵?あほか?今までも何回も航空機墜落現場みたとおもうが跡形もなくなったの見たことあるのか?
エンジンや、尾翼、胴体部分必ず、映像として残ってる。それもないし、墜落角度と破損部分の物理理的矛盾点も理解できないんでつか?
で誰も肝心なところはわからないというのか?
双子ビルの崩壊がおかしいという証言もあるし
崩壊の衝撃で周辺のビルが崩壊したとするなら
もっと沢山のビルが崩壊していたはずである
しかし、ブッシュに都合の悪いビルだけ崩壊するのはどう説明するのかね
まずは
2つのHPを熟読してから反論して来い
237名無しさん@5周年:04/11/09 11:34:33 ID:l//XEjta
小泉首相、ブッシュ米大統領に電話で殺意、に見えた
238名無しさん@5周年:04/11/09 11:37:03 ID:/cNuUvxg
>>226
911ファーストインパクト時にWTCの激突位置に正確にパンし
奇跡的撮影に成功したのがフランスのメディアならば、
バグダッド付近で地対空ミサイル攻撃にあったDHL機の
火を吹く映像を手に入れてきたのもフランスのメディア。
だね。
239名無しさん@5周年:04/11/09 11:37:24 ID:E0pQz1w+
油は元々単体では燃えにくい。
天ぷら油に火の着いたマッチを入れてみろよ。火が消えるだけで何も起きない。
油は芯がないと燃えない。他は、空気と混ざると燃える。
アルコールやガソリンは揮発性なので、簡単に空気と混ざり燃える。
ちなみみに天ぷら油でも、高温に熱すると油が気化し始めるので燃える。
240名無しさん@5周年:04/11/09 11:38:25 ID:8be4abLc
>>229
頭大丈夫?
てんぷら油ですら加熱すると燃焼する?
マジで言ってるの?
たしかに600-700度の熱を加えると燃焼するが
それは火をつけると燃えるってことだぞ
そんな稚拙なこといってんのか?
頭悪いなw
241名無しさん@5周年:04/11/09 11:38:28 ID:73B8HVwJ
>>236
>今までも何回も航空機墜落現場みたとおもうが跡形もなくなったの見たことあるのか?
今までで燃料たらふく積んで高層ビルにぶつかった後ビルごと潰れた事故は見た事が無いもんで・・・
上から降ってきた重みで原型が残ってた方が怪しいってのw
242名無しさん@5周年:04/11/09 11:38:36 ID:KdKy8phc
>>238
Ω ΩΩ <な、なんだってー!!!

新たな陰謀論が誕生した。
243名無しさん@5周年:04/11/09 11:39:53 ID:zwF+Kw24
もう、そんなに検証したかったら同じダブルチューブ構造の六本木ヒルズに
旅客機を・・うわっなにえおlmfp;jsふじこslkfn
244名無しさん@5周年:04/11/09 11:40:57 ID:73B8HVwJ
>>240
君はてんぷら油での火災事故と言うものを知らないようだ
何でてんぷら油から火災になると思う?
245名無しさん@5周年:04/11/09 11:41:02 ID:xVWs9Q6V
マンハッタンは一枚の花崗岩の上に乗っかってるんじゃなかったっけ
246名無しさん@5周年:04/11/09 11:42:15 ID:8be4abLc
>>241
ばーか
ペンタゴンが高層ビルだって?
話し摩り替えんなよ
相変わらず支離滅裂だなw
247名無しさん@5周年:04/11/09 11:42:42 ID:1L2Rk7yu
なんか、そのうち航空燃料は不燃物と言い出しそうな勢いだなw
248名無しさん@5周年:04/11/09 11:43:23 ID:3MdxYuAE
2チャンウヨが当たり前と主張してることは、まともなノンケが見たら
疑問符だらけのことばっかし。
249名無しさん@5周年:04/11/09 11:43:30 ID:+K4erEX1
>>234

全部GIF動画ってので、答えが出てくるね。

そもそも乗客の遺留品とか、多少は見つかってるんじゃないの?
貿易センタービルの跡地で。知らないけど。
250名無しさん@5周年:04/11/09 11:44:46 ID:73B8HVwJ
>>246
あぁすまん、WTCの事に夢中になってたw
で、ペンタゴンにぶつかっても原型出てこない可能性だって否定しないぞ
今まで燃料たらふく積んで建物にぶつかった事故なんてあったか?
251名無しさん@5周年:04/11/09 11:44:48 ID:iiIZjmUK
>>240
真性電波の反論って笑える。天ぷら油は例えだろ?
ジェット燃料だったら余裕で燃焼するってこった。衝突現場内部は余裕で600度オーバーだろ…。
普通の家の火事ですらアルミとか溶けてるし。

ID:8be4abLc逃走せずに反論お願いしますネ。
252名無しさん@5周年:04/11/09 11:44:50 ID:xz9Bj928
盲信的小泉叩きはウザいですね。
253名無しさん@5周年:04/11/09 11:46:06 ID:KdKy8phc
>>236
そのサイトの人、自分がゲイだからブッシュが嫌いなんちゃうの。
254名無しさん@5周年:04/11/09 11:47:01 ID:E0pQz1w+
>>236
悪いな、携帯からなのでサイトを見る事はできない。
家に帰ったらじっくり見させてもらうよ。
報道管制があるのは百も承知ですよ。何処の国もやっているんだからね。
それと同時に、プロバガンダもあるからね。だから、君の情報源も信用できないんだよ。
255名無しさん@5周年:04/11/09 11:47:12 ID:+K4erEX1
>>248

ところで早く214の俺の質問に答えてくれないかな?
>ついでに、2チャンウヨが当たり前と主張してることは、まともなノンケが見たら
>疑問符だらけのことばっかし。
ってことだけど、具体的には何に疑問符をもってるの?
256名無しさん@5周年:04/11/09 11:47:34 ID:xz9Bj928
ジェット燃料っていわゆる灯油ですからねい。
257名無しさん@5周年:04/11/09 11:49:04 ID:73B8HVwJ
>>240
てんぷら油は360度くらいで自然発火するぞ
シッタカ乙
258名無しさん@5周年:04/11/09 11:49:14 ID:JpKItdEC
それより、既に3時間粘着しっぱなしの
8be4abLcの職が気になる今日この頃。

ホロン部?
259名無しさん@5周年:04/11/09 11:50:07 ID:zwF+Kw24
ジェット燃料って灯油と同じようなものだからねぇ。
灯油だって255度で自然発火するよ。
てんぷら油は270度だっけ?
ま、火がなくても高温にさらされれば燃える。
260名無しさん@5周年:04/11/09 11:50:48 ID:8be4abLc
>>251
はい
WTCはアルミですか?
600度で鉄は溶けますか?
とあえて聞いてみる

>>250
燃料の過多に話を摩り替えたいみたいだが
答えになっていないなー
日航ジャンボだってある程度燃料あったんじゃないか
そしてペンタゴンに突っ込んだとされる航空機は燃料たらふく積んでたんだw
小説はそこまでにしときなさい。
どこからどこまで飛ぶ予定だったのかを調べてから反論してね。ぼくちゃん!
261名無しさん@5周年:04/11/09 11:52:52 ID:+gfflrNF
>>255
猛進的小泉・ブッシュまんせーのことにでは?
>>252
262名無しさん@5周年:04/11/09 11:53:39 ID:73B8HVwJ
>>260
日航ジャンボって建造物にぶつかったっけ?
何処から何処に飛ぼうと燃料はかなり余分に積みます、常識

とりあえずてんぷら油すら知らない香具師は物理的事実とか言うなw
263名無しさん@5周年:04/11/09 11:54:03 ID:NxBfJWys
>>260
他のレス読んでないから何とも言えないけど
鉄は600度くらいから柔らかくなる
264名無しさん@5周年:04/11/09 11:55:29 ID:1QF1179n
http://www.kz.tsukuba.ac.jp/~suzuki/WTC.htm

> 鋼材の強度は約400℃を超えると低下を始め、600℃で約半分に、800℃で約1割に低下する。
265名無しさん@5周年:04/11/09 11:55:31 ID:zwF+Kw24
600度では鉄は溶けないけど、強度がガタガタに落ちるよ。
中心の芯と外壁に支えられているビルだから、強度が落ちれば崩れるよ。
266名無しさん@5周年:04/11/09 11:57:04 ID:dyLt9bk9
コングラチュレイション、プレジデント!
267名無しさん@5周年:04/11/09 11:57:39 ID:1QF1179n
>>263-265で3重婚
268名無しさん@5周年:04/11/09 11:58:33 ID:qFVwz1/0
WTCが韓国製だったんじゃねーのかw
269名無しさん@5周年:04/11/09 12:01:53 ID:8be4abLc
>>262
ほう面白いなお前
ペンタゴンを高層建造物といっっている人間が
255度でも270度でも360度でもいいが
その温度で着火できる出来る器具が日常的にあるなら教えてくれな
マッチとかライターレベルで日常的に使えるものだぞ
そしてまた
かなり余分に積みます?
あほかと馬鹿かと
何適当に寝言言ってんだよw
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/images/pentagon_crash5.jpg
上は
ペンタゴンにぶつかった写真だよ
木っ端微塵でばらばらねーw主翼部分の幅も合わないし。木っ端微塵に飛び散った機体のかけらもないぞー
おまえ真性か?
270名無しさん@5周年:04/11/09 12:03:50 ID:WKcl8qjw
ブッシュが電話をするとWTCが崩れるスレですねw
271名無しさん@5周年:04/11/09 12:04:26 ID:73B8HVwJ
>>269
自然発火も知らないのか・・・
だからペンタゴンの事とWTCを取り違えてたって言ったじゃん、文盲の疑いも出てきたな
272名無しさん@5周年:04/11/09 12:04:40 ID:9d26A0xz
手に持った、タバコの温度は700度


JT〜♪
273名無しさん@5周年:04/11/09 12:04:51 ID:5Y3YOiW0
つーか、突っ込んだ時点で爆発炎上してるから
火の元には困らない。

274名無しさん@5周年:04/11/09 12:06:51 ID:9d26A0xz
ガソリンかぶって、マッチ近づけてみて〜♪
275名無しさん@5周年:04/11/09 12:07:23 ID:E0pQz1w+
>>269
石油ストーブ、石油ファンヒーター、自動車、ロウソク等
276名無しさん@5周年:04/11/09 12:07:51 ID:+K4erEX1
>>269

率直な疑問なんだが、それは事件発生からどれくらい経ってからの写真?

あとね、さっきも言ったけど、
なんでわざわざ貿易センタービルに旅客機が突っ込んでるのにペンタゴンにミサイルを打ち込む必要があるの?
277名無しさん@5周年:04/11/09 12:07:52 ID:Dyf34iqX
>>269
横からなんだが、・・・・>>262への返答にまったくなってない。
上五行は文として破綻してるし、写真のURLをはってるが文章との関連性がない。


キチガイ?
278名無しさん@5周年:04/11/09 12:09:04 ID:9d26A0xz
>>276
電波だからにきまってんじゃん〜♪
279北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/11/09 12:09:19 ID:qtydpUZm
プッ。www
280名無しさん@5周年:04/11/09 12:09:40 ID:73B8HVwJ
>>279
うんこ食ったか?
281名無しさん@5周年:04/11/09 12:12:03 ID:E0pQz1w+
>>269
石油ストーブ、石油ファンヒーター、自動車、ロウソク、液体の着火剤など。
282名無しさん@5周年:04/11/09 12:12:50 ID:w44dj7kU
>>279
うんこ食ったか?
283名無しさん@5周年:04/11/09 12:14:55 ID:K70o/p3c
>>279
うんこ食ったか?
284名無しさん@5周年:04/11/09 12:15:36 ID:DHA1pUpV
悪魔 VS うんこ屋

BUSH vs KIMOZUMI
285名無しさん@5周年:04/11/09 12:15:53 ID:5Y3YOiW0
>>279
うんこ喰ったか?
286名無しさん@5周年:04/11/09 12:16:06 ID:zwF+Kw24
>>279
うんこマダー?
287名無しさん@5周年:04/11/09 12:16:08 ID:8be4abLc
>>276
君もそうかソースもあるよ
とりあえずHP見てから反論してみろといっても
君も含め見てないみたいだし
まあ2chの住民は人を叩くことに生きがいを感じるどうしようもない奴ばっかりだから

こたえを要約すると
なぜペンタゴンにミサイル打ち込まなったのかいけないのかというと
墜落したとされる旅客機は飛んで飛んでいなかった(運休)
航空記録はその後抹消だったはず
抹消なので飛んでいたという事実すらないので当然ソースすらないし米当局に問い合わせても飛んでいたという事実の確認のしようがない
前述HP、およびリンクに書いてある

あと君たち米国の飼い犬の日本政府及びマスコミの真性信者だから
HP見ろと言っても見ないのでしばらくソースをコピペする
288名無しさん@5周年:04/11/09 12:16:21 ID:5NU9qydW
>>279
早くunko食え
289名無しさん@5周年:04/11/09 12:16:22 ID:mp2w8HRJ
>>279
うんこ食ったか?
290名無しさん@5周年:04/11/09 12:16:36 ID:5Q+r7ovw
       Λ_Λ  D
      <#`Д´>○    ___
      (    ) D……/◎\
291名無しさん@5周年:04/11/09 12:16:48 ID:phwxqA+U
>>235
どこかの女性誌は高藤(だっけ? 三馬鹿の一人)を
「今輝いている女性」とかいって
載せていたらしいね。
二度と読みたくない、と、妹は放り投げたそうな。

ファッション雑誌にあいつが載っていたんじゃ
たまらんわな。
292名無しさん@5周年:04/11/09 12:16:54 ID:B9wM978E
内政干渉だーってか
293名無しさん@5周年:04/11/09 12:17:34 ID:K70o/p3c
このスレは>>279
うんこ食ったかお尋ねするスレになりました。
294名無しさん@5周年:04/11/09 12:18:14 ID:Mn0B8R/v
北米院 ◆CnnrSlp7/M 氏がうんこを食べないのは
同じ在日同胞として非常に恥ずかしい。
全ての在日が彼のような口先だけの嘘つき男だと
思わないで欲しい。
295名無しさん@5周年:04/11/09 12:18:14 ID:Dyf34iqX
なんで>>279は「うんこ喰ったか?」の連呼を浴びてるの?


ここでの決まり?
296名無しさん@5周年:04/11/09 12:19:34 ID:8be4abLc
やがて米連邦緊急事態管理庁(FEMA)も、
WTCビル倒壊の原因は熱圧壊であったとする「トラス理論」
(Truss Theory)を公式見解として報告。だが、この理論には批判も出ている。
たとえばニューヨーク・タイムズ(2002年4月8日)は、WTC倒壊原因について新たな疑惑を報道。コンピュータ・シミュレーションではなく、実際に建築資材の熱抵抗試験を高炉で行った結果、
コンクリートも鉄骨も2000度の高温域に耐えられるものであったという。しかし9月11日を機にほとんどの科学者は、ローテクな試験結果よりもハイテクな解析結果の方を支持した。
仮説はそれが追試・検証される中で再現されてこそ有効性を持つ。この理論をもって今後超高層ビル火災で同様の現象が起きるなら、救助や消火活動を行う消防士にとってはたまったものではないだろう
(New York Times, "Towers' Collapse Raises New Doubts About Fire Tests"/Vancouver Indymedia, "The World Trade Center Collapse Hoax 'The Truss Theory' ")。
ソースhttp://vancouver.indymedia.org/news/2003/03/35246.php

600度じゃ溶けないんだよ馬鹿ども

297名無しさん@5周年:04/11/09 12:19:42 ID:B9wM978E
>>295
前に「ブッシュが勝ったらうんこ食ってやるwww」といったのさ
298名無しさん@5周年:04/11/09 12:21:03 ID:73B8HVwJ
>>287
>墜落したとされる旅客機は飛んで飛んでいなかった(運休)
コレ事態ソース無いんだろ?
じゃあお前の指すソースは全部小説じゃん
飛行機に乗って死んだって言う遺族は全部ヤラセか?
その方がよっぽど信用できないよ
299名無しさん@5周年:04/11/09 12:21:37 ID:+K4erEX1
>>287

あのね、記録が抹消されたといえばなんとでもいえるんだよ。
答えになってない。
後ね、あの写真が撮影された時間帯によっては航空機の破片が回収された可能性もある。
そもそも、木っ端微塵に吹き飛んだ可能性も否めないけど。

ところで、根本的な質問。
タリバンとかビンラディンが声明出してるんだけど、これもアメリカの自作自演なのかい?
300名無しさん@5周年:04/11/09 12:23:20 ID:8be4abLc
つまりハイテクコンピュータシミレートの結果と実情は違うということ
ハイテクとは名ばかりであくまで仮説に過ぎなく
仮説を立証しようとしたが
実情は2000度の熱に耐えうるのが
コンピュータ上ではなく実際に示された
301名無しさん@5周年:04/11/09 12:23:29 ID:9d26A0xz
溶けるとはいっとらん、強度が落ちるといっておる。朝鮮人。
302名無しさん@5周年:04/11/09 12:24:12 ID:DHA1pUpV
    ウンコ投げ           
        ) ● ≡●  ≡●      ≡●)`Д´)←bush
    ( ・∀・)ノ●   ≡●       ≡●)`Д´)←鬼畜bush
        ヽ ≡●   ≡●       ≡●)`Д´)←鬼畜bush
303名無しさん@5周年:04/11/09 12:24:38 ID:73B8HVwJ
>>296
馬鹿者w
高温に耐えられても重みに耐えられるとは書いてないだろ
>>264の方がよっぽど信用できるっての

ってか英語かよマンドクセーな・・・
お前の書いてあることが要約出来てるとしても信頼できるソースではないな
304名無しさん@5周年:04/11/09 12:26:16 ID:9d26A0xz
ちなみに、9・11で建物が崩れた原因と、対策についてはディスカバリーチャンネルのパワーゾーンって
番組で延々やっとる。

305名無しさん@5周年:04/11/09 12:26:40 ID:+gfflrNF
>>291
2ちゃんでの彼らへの叩き方は異常だと思うが
アホが続いたせいでパスポート取得に制限付けて
外に出さないようにしようなんて話も沸いてくるしな…。
NPOとか民間が勝手なことするのは事実上止められないとはいえね。
306名無しさん@5周年:04/11/09 12:26:45 ID:4sGH1S/2
>>303
英語なら食便院に訳して貰え(プ
307名無しさん@5周年:04/11/09 12:26:49 ID:zwF+Kw24
2000度もあれば、普通に鉄は溶けるわな。
308名無しさん@5周年:04/11/09 12:28:28 ID:8be4abLc
お前ら本当に馬鹿だな

ペンタゴンへの「ハイジャック機突入」もまた巧妙に情報操作されていた。
すでに触れたように、この日アメリカン航空77便は欠航していた。
当初AP電は「爆弾を積んだトラックがペンタゴンに突っ込んだ」と報道したが、おおむね間違いではない。
なぜならペンタゴンは、内部に仕掛けた爆薬とともに、米空軍の空中発射巡航ミサイルALCM(AGM-86 CALCM)によって爆撃されていたのだから。
それを目撃した証人でもっとも核心を突いていたと思われるのは、USA Todayのジャーナリスト、マイク・ウォルターだろう。彼は答える、「ええ見ました。それは翼の付いた巡航ミサイルに似ていました」
(CNN, "And I saw it. I mean it was like a cruise missile with wings." by Mike Walter)。また、ペンタゴンのネットワーク技師トム・セイバートはワシントン・ポストにこう答えている、
「ミサイルのような音がして、それから大きな爆発音を聞きました」(Washington Post, "We heard what sounded like a missile, then we heard a loud boom." by Tom Seibert)。
このときちょうどペンタゴン上空を軍用機が飛んでいたという目撃証言もあるが、ワシントンDC・ダレス空港の航空管制官ダニエル・オブライエンは、レーダー室にいた経験を積んだ航空管制官の誰もが
「スピードと操縦性からいって…それは軍用機だと思った」と述懐している(ABC News, "Get These Planes on the Ground" Air Traffic Controllers Recall Sept. 11)。
ソースhttp://archives.cnn.com/2001/US/09/11/witnesses/
http://www.washingtonpost.com/wp-srv/metro/daily/sep01/attack.html
http://www.abcnews.go.com/sections/2020/2020/2020_011024_atc_feature.html
309名無しさん@5周年:04/11/09 12:28:46 ID:9d26A0xz
エンパイアステートビルにB25が突っ込んだ事があって、あれだって命中する
場所が上か下にずれてたら、WTCと同じ事になってたという報告もその番組の
中でやっとった。

310名無しさん@5周年:04/11/09 12:30:52 ID:9d26A0xz
なんだ、只のキチガイか。

これからお前の事を、五島勉ってよばせてもらうよ。ID:8be4abLc
311名無しさん@5周年:04/11/09 12:31:03 ID:8be4abLc
>>303
溶けなかったら熱に耐えられるんだよばーかいいかげん氏ねよ
煽り魔
あとCNNやABCが信用できないのか?
本当に氏ね
312名無しさん@5周年:04/11/09 12:31:36 ID:dVOhyXj3
頼むよ、お前がくるとスレが違う方向になるんだ、こないでくれ
313名無しさん@5周年:04/11/09 12:32:16 ID:pZkl5epW
日米の緊密さより…
純タンとの緊密さを強調して歩いたんだ…
誤解されそうな言動はやめようよジョージ…
314名無しさん@5周年:04/11/09 12:32:29 ID:NxBfJWys
ID:8be4abLcは自分が提示したソースは完全に鵜呑みして、何の疑問も抱かないのが笑える
315名無しさん@5周年:04/11/09 12:32:46 ID:73B8HVwJ
>>311
なんか必死っぷりがたまらんなw

熱に耐えて原型を留めていたら重みにも耐えられるのか?
強度って言葉知ってる?
316名無しさん@5周年:04/11/09 12:32:58 ID:9d26A0xz
500度で強度が半分になりゃ、設計限界超える事が全く分かっていないバカな五島がいますwwwwww。

お前あれだろ?オカモトゴムが不良品だったせいで生まれてきたクチだろw。
317名無しさん@5周年:04/11/09 12:32:58 ID:dAtyO1K0
電話で祝意ニュースでなんでこんなにスレが伸びてるんだろうと思ったら
318名無しさん@5周年:04/11/09 12:34:21 ID:+K4erEX1
2度目

ところで、根本的な質問。
タリバンとかビンラディンが声明出してるんだけど、これもアメリカの自作自演なのかい?
319名無しさん@5周年:04/11/09 12:34:45 ID:Gi1/qWAs
オカ板に逝けば、妄想のお仲間がたくさんいると思うよ。
320名無しさん@5周年:04/11/09 12:34:56 ID:PNTa2N/3
材料物性板では、当時、ひたすら冷静にWTCの崩れる過程の検証をやってたな。

>>308
UFOの目撃談の証言と、信憑性においてはホトンド変わらない、ということはわかった。

>>311
ちなみに日本刀は鍛錬時融点にたっしてないぞ。
それでも曲げたり伸ばしたりできるし。
321名無しさん@5周年:04/11/09 12:35:15 ID:nBicLNg9
反米が行き過ぎて、妄想始めちゃうと、
逆に反米の論拠の説得力が全くなくなっちゃうよ。
もしかすると、ID:8be4abLcは、基地外を装ったブッシュ信者なのかも。
322名無しさん@5周年:04/11/09 12:36:52 ID:+TnVUml6
323名無しさん@5周年:04/11/09 12:37:25 ID:kg9ZZQG/
一応、アセチレン溶断とかやってんだけど・・・
溶けてない所だって、ペンチで飴細工みたいに遊べるようになるぞ
324名無しさん@5周年:04/11/09 12:37:51 ID:9d26A0xz
簡単な話、消しゴムの上に30センチの針金立てて、上に適当に重り乗っけて
針金をチャッカマンで炙れば判ることなんだが・・・。

リアルバカってすげえな。
325名無しさん@5周年:04/11/09 12:38:15 ID:+gfflrNF
えーと、斜め読みだけど
WTCのアレは米国側が意図的に起こしたものだ!
から始まって延々と
油の発火温度とビルの構造と鉄の溶ける温度の話題か…。
どうしてもやりたいなら物理板でやった方がいいかも。

視点がずれてる気瓦斯
326名無しさん@5周年:04/11/09 12:38:18 ID:LariGPAu
>>311
いや、高温になれば溶けないまでも強度は下がるって話をしているんだからさ。
327名無しさん@5周年:04/11/09 12:39:31 ID:ELvf0vMw
プラモデルって知ってる?
328名無しさん@5周年:04/11/09 12:39:39 ID:qO4AYb78

329名無しさん@5周年:04/11/09 12:39:39 ID:8be4abLc
そうなると、実際に就航していたはずの民間航空機はどうなったのかという疑問が残る。
これを解くカギは「航空機離発着記録」にあった(記録が抹消されたため、それを確認することはできない)。
アメリカの公式発表によれば、WTCビル1号棟に突入したアメリカン航空11便(ボーイング767型機)はボストンを出発、
ペンタゴンに突入した同航空77便(ボーイング757型機)はダレスを出発し、ともにロサンゼルスへ向かったことになっているのだが、
実際はどうだったか。通常は定期便として就航している11便と77便が、9月11日だけ欠航(運休)していたことが「航空機離発着記録」から判明したのである。
また、2号棟に突入したユナイテッド航空175便(ボーイング767型機)はボストンからロサンゼルスへ、ペンシルべニア州ピッツバーグ郊外で墜落したユナイテッド航空93便(ボーイング757型機)は
ニューアークからサンフランシスコへ飛び立ったことになっているが、なぜかリストにはどちらも「到着地変更」(diverted)となっており、目的地へは到着していなかった
(Sydney Indymedia, "What really happened to American Airlines Flights 11 and 77 on Sept 11, 2001"/Killtown, "9/11 Hijacking & Military Response Chart")。
330名無しさん@5周年:04/11/09 12:41:41 ID:PNTa2N/3
反論できなくなってコピペ厨に退行か。
331名無しさん@5周年:04/11/09 12:42:19 ID:I48Wvdjg
>>318
ビンラディンが犯行声明出す前は、
アメリカ自作自演説があった。
332名無しさん@5周年:04/11/09 12:42:59 ID:+K4erEX1
>>329

要するにそう主張してる人がいるだけで、
それを裏付ける資料は存在しないんでしょ?
333名無しさん@5周年:04/11/09 12:43:14 ID:8be4abLc
今回の軍事テロ作戦では、万一衝突に失敗した場合のことも念頭に入れ、2機編成のF15-E戦闘機が追尾してステルス巡航ミサイルJASSM
(AGM-158 Joint Air to Surface Standoff Missile)を発射した。むろん航空機がビルに衝突するのを阻止するためではなく、
突入に失敗し不時着した場合を考えてのことだ。そして予測どおりビルに衝突するとわかった瞬間、ミサイルは1000分の1秒で軌道を上方にとり、
東方の厳戒態勢の海域に投棄され、密かに回収された。あとは9月8日〜9日の週末にかけてWTCビルで実施された「電気通信ケーブル改良工事」
(ニューヨーク州港湾管理局からの事前通達によって電力供給停止措置がとられ、セキュリティカメラやIDシステム、エレベータなどの稼働もパワーダウンした)
で技術者として侵入した爆弾処理班が仕掛けておいた高性能プラスチック爆薬(C4)を、外部からのリモート・コントロールで制御発破させる手筈になっていた
(Wing TV, "Pre-9/11 World Trade Center Power-Down")。まず下層部分から発破、ついで上層部分を順次数十階ごとに発破させていき、そして瞬時にビルを自重崩壊へと至らせた。
それを裏付けるように、現場へ駆けつけたニューヨーク州消防隊隊員らが「ビル内部で大きな爆発があった」「ビルの中に爆弾が仕掛けられていたと思った」と証言
(People, "NY Fireman: There were 'BOMBS IN THE BUILDING!' ")、WTCビルから脱出した複数の生存者もまた「数度の爆発音を耳にした」と証言している(
American Free Press, "Some Survivors Say 'Bombs Exploded Inside WTC'")。
334名無しさん@5周年:04/11/09 12:43:34 ID:zwF+Kw24
>311
ttp://www.nstr.co.jp/chijiiwa.htm

鋼材は400℃越えると脆くなるのがよく判る。
335名無しさん@5周年:04/11/09 12:45:08 ID:9d26A0xz
まあ、なんで鉄骨には耐火コーティングが施されているかすら分かっていないヴァカちん
が、いくらコピペ張っても誰も支持せんわなあ。
336名無しさん@5周年:04/11/09 12:45:20 ID:LariGPAu
なんかコピペでWTCから話を逸らそうという意図が見え見えですよね。
337名無しさん@5周年:04/11/09 12:46:00 ID:8be4abLc
2001年9月11日にニューヨークとワシントンで相次いで起きた
「米中枢同時テロ」なるものは、言われているような「自爆テロ」
などではなかった。実体は、アメリカ連邦捜査局(FBI)と
中央情報局(CIA)、およびイスラエルの諜報機関モサドによって
緻密に遂行された「自作自演のテロ偽装工作」であった。
テロリズムとは本来「国家権力による恐怖政治」
を意味するものであるから言葉の定義に則せばテロは現実に
起きたわけだが、アメリカ国務省が定義するところの「テロ」
(Patterns of Global Terrorism)は起きなかった。

いわゆる「テロ首謀者」のアル・カイダとオサマ・ビン・ラディンとは、
“狂言回し”を演じるCIAとモサドの擬装であり、
表向き“敵役”を演じるアセット(資産)にほかならない。
ブッシュ一族とビン・ラディン一族とは25年にもわたる腐れ縁の仲で、
言わば石油&軍事ビジネスにおける盟友、パートナーであった。
1977年6月、現大統領ジョージ・W・ブッシュが
石油掘削会社アルブスト・エネルギーを設立したときの共同出資者が、
オサマ・ビン・ラディンの長兄サレム・ビン・ラディンだった。
だが彼は1988年、ブッシュのお膝元テキサス州で軽飛行機「事故」により
不慮の死を遂げる(同年、父ブッシュことジョージ・H・W・ブッシュが大統領に
当選)。
338名無しさん@5周年:04/11/09 12:46:02 ID:5Qm2PkVx
金属工学のスレか?
339名無しさん@5周年:04/11/09 12:46:20 ID:+K4erEX1
>>331

>ビンラディンが犯行声明出す前は、
>アメリカ自作自演説があった。

これ自体胡散臭いな。
で、結局の所ビンラディンの声明もアメリカの自作自演だと思うの?
340"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/09 12:46:44 ID:GTBYhykF
>>333
( ´ー`)y−~~・・・で?

テロが過去からあって、死んだ人がいて、そのテロは不条理なものであって
許容するべきではないことは自明なわけですよ。
341名無しさん@5周年:04/11/09 12:47:09 ID:3do7G6/3
そりゃ小泉政権にしてみればブッシュが当選してくれなかったら解散だったもんなぁ

【アメリカ大統領選挙について】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%82%AA%95%C4
342名無しさん@5周年:04/11/09 12:47:35 ID:nBicLNg9
自作自演なら、何で911テロのとき、
ブッシュはあんなアタフタしてかっこわるかったんだろう??
かなり恥ずかしい感じの対応だったぞ。
343名無しさん@5周年:04/11/09 12:47:57 ID:+gfflrNF
ここまで引っ張ると反・反米の仕込みのような気がしてきた。
344名無しさん@5周年:04/11/09 12:48:04 ID:oM+hxAp3
さて再選したことだし、次はいよいよ、

「ブ ッ シ ュ の 靖 国 参 拝」ですね。

サヨのファビョリっぷりが今から楽しみです。
345北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/11/09 12:48:51 ID:qtydpUZm
陰謀厨か。www
漏れは落合信彦がkkkに乗り込むくだりが好き。www
346名無しさん@5周年:04/11/09 12:48:54 ID:E0pQz1w+
>>333
いい加減、左翼プロバガンダを垂れ流すの止めてもらえますか?
あなた、左翼関係者でしょ。共産党だか社民党だか、ピースボートだか知らないが。
347名無しさん@5周年:04/11/09 12:49:42 ID:8be4abLc
そして9月11日当日の朝、米投資会社カーライル・グループ(Carlyle Group)が
ワシントンDCのリッツ・カールトン・ホテルで投資家会議を主催、
そこにオサマ・ビン・ラディンの異母兄シャフィグ・ビン・ラディンが
出席し、カーライル上級顧問の父ブッシュとも会っていた
(父ブッシュは事件直前に退出している)。
さらには、事件発生後早々に米国内にいたサウド王家関係者と
ビン・ラディン近親者24名がサウジアラビア国籍の特別チャーター機で
密かに出国していた事実からも、両者の癒着ぶりが伺い知れるところである
(出国許可を与えていたのはリチャード・B・チェイニー副大統領)。

1999年10月、実に興味深い本『幸運なる二世 ジョージ・ブッシュの真実』
("Fortunate Son: George W. Bush and the Making of an American President" by James H. Hatfield)が発売され、
たちまちベストセラーとなった。ところが、「殺人委託容疑で起訴されていた」
という著者の「犯罪歴」なるものが持ち上がって、わずか1週間たらずで出版差し止めとなり、
2万部はお蔵入りのまま、7万部が回収されるに至った(2001年6月復刊)。
その後この騒動の顛末は、ドキュメンタリー映画( "Horns and Halos" 
邦題は『解禁!ジョージ・ブッシュ伝 噂の真相』)にもなった。


ところでこの本は、ブッシュ大統領の生い立ちから大統領選出馬表明までを
追った伝記であるが、その内容はスキャンダラスにまみれ、
たとえば1972年州兵時代にコカイン所持の罪で逮捕されたブッシュが父親のコネで
罪状却下され逮捕歴がもみ消された一件をはじめ、祖父プレスコット・S・ブッシュが
ナチスのスポンサーとして資金援助していたことや、KKK、ビン・ラディン一族とのつながりなど
ブッシュ家の暗部を白日の下にさらすものであった。
348名無しさん@5周年:04/11/09 12:49:56 ID:zwF+Kw24
>>345
う(ry
349名無しさん@5周年:04/11/09 12:50:57 ID:nBicLNg9
>>345
うん(ry
350名無しさん@5周年:04/11/09 12:51:35 ID:ELvf0vMw
>345
食べないの?
351名無しさん@5周年:04/11/09 12:52:30 ID:B1o6jXtT
>>311
いや鉄は高温になると強度が落ちますよ。
352名無しさん@5周年:04/11/09 12:52:32 ID:+gfflrNF
ただでさえ日本では
右翼・左翼は両者ともイデオロギーに酔うばかりで頭悪い
というレッテルが貼られてるんだからもっと頑張ってくれお。
353名無しさん@5周年:04/11/09 12:53:12 ID:W1hw2rj7
>>341
まあ、解散はなかったとしても、日本まるごとマズーな状態にはなってたと思う。

賭けに勝って一安心だが、あんまりハラハラさせんでくれと言いたい>小泉
(某国では「小泉は事前にブッシュ勝利の情報をつかんでた」とかニュースサイトでまじめに
語ってたらしいが)
354名無しさん@5周年:04/11/09 12:53:40 ID:/hNQVUew
よし、これで共和党は勝ち続けられるね。
355名無しさん@5周年:04/11/09 12:54:02 ID:im3K29AB
>>345
うこん(ry

356名無しさん@5周年:04/11/09 12:54:13 ID:dJMZKIco
>食便院
357名無しさん@5周年:04/11/09 12:54:41 ID:8be4abLc
本当の首謀者とは、欧米の寡頭勢力(Globalists)による策謀である。
端的に言えばそれは、1991年6月ドイツのバーデン・バーデンで開催された
「ビルダーバーグ会議」(Bilderberg Conference)における
ロックフェラー財閥総帥デイヴィッド・ロックフェラーの発言「知的エリートと
世界銀行家たちによる超国家的な支配権」
("The supranational sovereignty of an intellectual elite and world bankers" by David Rockefeller)をいう。
彼はそこで「いま世界はより高度化され、世界政府へと向かって進むべく手が打たれている」
("The world is now more sophisticated and prepared to march towards a world government.")
と表明しているが、ビルダーバーグの創設自体が「世界政府」実現を最終目標にしている。
その行き着く先は、ジョージ・オーウェルが『1984』で描いた支配と隷属による「監視社会」である。
今回の謀略はそのための契機であり、すでに10年以上も前から立案・計画されていたものだ。
プロジェクトを成功させるために予備実験が繰り返しテストされ、
1999年にはユーゴスラビアでこの雛形となる同様のビル破壊まで行われた。
そして2001年5月、スウェーデンのゴッテンブルグで開かれた「ビルダーバーグ会議」
において最終合意が取り交わされ、3か月かけてのスパコンによる周到なシミュレーションのもと決行されたのである。
358名無しさん@5周年:04/11/09 12:54:48 ID:73B8HVwJ
飯食ってる間にコピペが始まってたか
読んでる人いるの?
359名無しさん@5周年:04/11/09 12:55:15 ID:oulH8vUZ
>>341
小泉はバカだけれど、オマエの脳みそは小泉以上に単純で幸せそうだな。
360名無しさん@5周年:04/11/09 12:55:15 ID:4sGH1S/2
>>345
公約は果たせ。
361名無しさん@5周年:04/11/09 12:56:02 ID:nBicLNg9
新潟地震も小泉の自作自演だったらしいよ
362名無しさん@5周年:04/11/09 12:56:11 ID:+K4erEX1
コピペするにせよせめてこっちの質問にそった物をはっつけてくれよ。
363名無しさん@5周年:04/11/09 12:56:20 ID:feVRBU8P
>>353
それは一応ありえる。プーチンも同様で、
アメリカに住んでいる人間だけが感じ取れる物ってあるじゃん。
日本だったら誰かが持ち上げられたら、その後は必ず
叩かれる暗黙の了解みたいなものがあるし。
364名無しさん@5周年:04/11/09 12:56:48 ID:ELvf0vMw
【米国】「核関連物質の移転着手で対北朝鮮軍事行動辞さず、イラクは足枷にならず」【11/09】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1099955115/

ブッシュ再選でこんな動き。たぶん移転着手の尻尾もつかんだ上での警告だろうね。
ブッシュは確かに馬鹿でジャイアンだから、空気読まずにガチえ北朝鮮空爆もありえる。
小泉との会談では、このネタも話されるんだろうなー
365名無しさん@5周年:04/11/09 12:57:03 ID:Uq6ZlChS
それで仮に陰謀だとして何が言いたいんだ?
日本はどの道アメリカを支持するしかないんだからな。
366名無しさん@5周年:04/11/09 12:57:06 ID:B1o6jXtT
>>358
俺は読んでないよ。
長文読むのめんどいし、だいいちこういう状態になっちゃった人って何言っても聞きやしないからね。
367北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/11/09 12:57:59 ID:qtydpUZm
え?。www
まだ次期大統領は決まってませんよ。www
選挙人選挙ってしらないんですか?。www
368名無しさん@5周年:04/11/09 12:58:43 ID:73B8HVwJ
>>367
決まったら食うんだろ?
369名無しさん@5周年:04/11/09 12:58:43 ID:B9wM978E
>>367
なんでもいいからさっさと食え
370名無しさん@5周年:04/11/09 12:58:46 ID:vK0KKItt
20日の会談で何を話すかが鍵だな
371名無しさん@5周年:04/11/09 12:58:57 ID:6ExqDfNN
電話で祝意伝えたくらいでポチとか言うな。
悲しくなるじゃないか。
372名無しさん@5周年:04/11/09 12:59:29 ID:7Cc84VR3
韓国は小泉とは逆に賭けに負けた組だな。
今アメリカでハイニクスやLGに対する日本企業の特許侵害裁判が
起こってるけど、日本企業に有利に働くとおもわれ。
373名無しさん@5周年:04/11/09 12:59:44 ID:feVRBU8P
食糞院に構うなよ(www
ゴミ屑に構ってどうするんだ、ほっとけ。
374名無しさん@5周年:04/11/09 12:59:57 ID:8be4abLc
「世界政府」へと至る段階で、当面の目的としては、まず第一に石油・
天然ガス、武器、麻薬の利権を狙ったエネルギー資源の独占と軍産複合体の復活がある。
とりわけアフガニスタン攻略は、カスピ海周辺に眠る石油・天然ガスを
アフガニスタン経由で運ぶパイプライン計画のためといっても過言ではない。
アフガニスタン首相に指名されたハミド・カルザイなる人物は、
カリフォルニアの石油企業ユノカル社
(UNOCAL: Union Oil Company of California)の元コンサルタントで、
彼の役割はユノカルの事業、すなわち石油・天然ガスのパイプライン計画を
滞りなく円滑に進めることにあった。まさしく傀儡以外の何ものでもない。
また、アフガニスタンは世界最大のケシ栽培地域である。
麻薬ビジネスには絶好の機会到来だ。

375北米院 ◇CnnrSlp7/M:04/11/09 13:00:38 ID:VUYT99So
もりあがる糞を食ってやるぜwwwwww
376名無しさん@5周年:04/11/09 13:01:35 ID:nBicLNg9
>>374
あれ?カルザイは、国民に支持されて米大統領選と同じ頃、
大統領に当選したんだったよな?
なんで傀儡なの?
377名無しさん@5周年:04/11/09 13:01:56 ID:E0pQz1w+
>>374
末期だな…。
378名無しさん@5周年:04/11/09 13:02:15 ID:+K4erEX1
しっかしデムパな記事だなぁ
379名無しさん@5周年:04/11/09 13:02:29 ID:y5AtWdWh
そろそろ勝利宣言?
380名無しさん@5周年:04/11/09 13:02:49 ID:8be4abLc
そして第二に、イスラエルの生存と勢力拡大に基づいた
「拡大中東構想」=「中東支配計画」(Greater Israel)、
すなわち宿願の「ユダヤ国家」樹立という目的がある。
イスラエルは本質的に「反ユダヤ」(Anti-Semite *2)勢力であるが、
彼らの野望は、旧約聖書の一節にある「あなたの子孫にこの土地を与える。
エジプトの川から大河ユーフラテスに至るまで、カイン人、ケナズ人、カドモニ人、
ヘト人、ペリジ人、レファイム人、アモリ人、カナン人、ギルガシ人、エブス人の
土地を与える。」(創世記15:18-21 *3)という「神の契約」の実現をめざす。
そのためアメリカとイスラエルは結託して中東一帯の土地を略奪・占領し、
敵対する“ならず者国家”("Rogue States")はことごとく軍門にくだり
異民族もろとも根絶やしにされる運命にある
(Media Monitors Network, "Israel's Grand Design: Leaders Crave Area from Egypt to Iraq"/
Institute for Advanced Strategic and Politcal Studies, "A Clean Break: A New Strategy for Securing the Realm")。
381名無しさん@5周年:04/11/09 13:03:05 ID:NdV0UayN
内政干渉キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
382名無しさん@5周年:04/11/09 13:03:15 ID:7Cc84VR3
>>374
かわいそうな陰謀厨だ。
ユノカルはアフガンのパイプライン計画からとっくに手をひいちゃったのにな。
383名無しさん@5周年:04/11/09 13:05:24 ID:8be4abLc
ナチス独裁の契機となったベルリンのライヒスターク(帝国議会議事堂)
炎上事件とは、共産党の仕業に見せかけるためナチスが仕掛けた
「自作自演の放火」であったが、今回もそれと同様の手口、
イスラムの仕業に見せかけるための「自作自演テロ」にほかならない。
1962年、アメリカはキューバ・テロに見せかけるための自作自演
「ノースウッズ作戦」を立案したものの頓挫、今回はそれを別の形で遂行したものだ。

実にタイミングよく上映されたディズニーらしからぬ国策映画『パール・ハーバー』
(米軍協力のもと、2001年5月に封切られた点に留意)もまた、
中東への侵攻を抵抗なく受け入れさせるためのマインド・コントロール、
彼らの言葉を用いれば「新たな真珠湾攻撃のような、何か破局的な変化を引き起こす事件」
("some catastrophic and catalyzing event - like a new Pearl Harbor" by PNAC, Sept. 2000)
を画策するプロパガンダとして役割を果たした。
ディズニーと言えば、20年来ディズニーCEOの座に居座り続けているマイケル・アイズナーは、
イスラエル建国を支持する熱心なシオニストとして知られる存在である。
そして顧問は「ロックフェラー家の大番頭」とも言われるヘンリー・A・キッシンジャー元米国務長官
(彼はまたユノカルの顧問でもあった)。
そのディズニーは1999年10月、フロリダで開催された「ウォルト・ディズニー千年紀博覧会」で、
エルサレムをイスラエルの首都として公に提示した。
そのイベントのバックアップに、イスラエル外務省が180万ドルの寄付金を出している
(BBC News, "Disney drops Jerusalem plan")。

384名無しさん@5周年:04/11/09 13:06:41 ID:bS5rZcB4
うざい 折角うんこで盛り上がってたのに
385名無しさん@5周年:04/11/09 13:08:08 ID:+Xg6BWNl
論破されてコピペに走るバカとウンコ喰わないバカ・・・
386名無しさん@5周年:04/11/09 13:08:40 ID:B9wM978E
ウンコー(・∀・)
387名無しさん@5周年:04/11/09 13:08:40 ID:+K4erEX1
とうとうナチスまで持ち出してきたか。

というかもうコピペはいいよ。
388名無しさん@5周年:04/11/09 13:09:09 ID:8be4abLc
>>382
君は文脈読めないから仕方ないけどね
当初の目的だよ厨房君
だんだん確信に近づいてくるぞ

日系人建築家ミノル・ヤマサキ設計による世界貿易センター(WTC)ビル
が標的として狙われた理由の一つは、それが尖頭アーチ型のイスラム様式
による建造物であったこと。イスラム文明を象徴するようなビルなど
似つかわしくもなく、イスラムを殲滅するにはまさにうってつけのシンボルだった。
そこに2機を続けざま時間差攻撃で突入させたのは、
人の記憶に強く印象づけるためのすぐれて軍事的なターゲット・エスカレーションを
企図したものであり、さらにはマス・メディア向けに「衝撃と畏怖」
(Shock & Awe)の映像を通信衛星を通じ世界中へ配信させるための
心理戦争の定石である。

389名無しさん@5周年:04/11/09 13:09:26 ID:Uq6ZlChS
そのうちハルマゲドンがどうたらこうたら言いそうな予感・・・
390名無しさん@5周年:04/11/09 13:09:27 ID:Qu1f/VB+
スレタイだけ読んで書き込む。
ポチ、小鼠、小鼠&ケケ中コンビが日本を破壊してる
などのレスが満開。
391名無しさん@5周年:04/11/09 13:09:57 ID:B1o6jXtT
>>388
まあそれはそれとして、さっきのWTCの鉄骨の話を続けようじゃないの。
392名無しさん@5周年:04/11/09 13:11:05 ID:nBicLNg9
>>388
WTCのどこが、尖頭アーチ型なんだ?ww
393名無しさん@5周年:04/11/09 13:11:59 ID:7Cc84VR3
アメリカは外国に対して何をしかけるかわからんところもあるけど、
自国民を犠牲にしてまで自作自演するのはあまりにもリスクが大きすぎ。
あれだけ内部告発の多い社会で、もしばれたら即刻大統領辞職まちがいなしだ。
394名無しさん@5周年:04/11/09 13:12:36 ID:tPQ/5VRY
>>390
残念 うんこと楽しいコピペスレ
395名無しさん@5周年:04/11/09 13:12:44 ID:PF+phGkq
>>385
論破なんてされてないよ
論破できないから論点をすり替え、煽るしか能がない黄身みたいな厨房に言われたくないなぁw
わかりやすく例題出して説明してあげてるんだよw

それではなぜ、24時間臨戦態勢にあるはずの迎撃戦闘機が
どの空軍基地からもいっこうに緊急出動しなかったのか? 
出遅れたのか? 
言うまでもなく米空軍のスクランブル発進指令、
緊急対応システムはそのときだけ解除されていた。
規則どおり米連邦航空局(FAA)/航空交通管制(ATC)から緊急事態の連絡を受けてはいたが、
連邦政府トップレベルからの命令によって、次の通知があるまで緊急発進も迎撃もしてはならないと拘束されていたのだ。
よって北米防空司令部(NORAD)の航空安全・防空システムは、そのときだけ都合よく“沈黙”していたというわけである。
396名無しさん@5周年:04/11/09 13:12:48 ID:g4Dd4hls
ぬるぽー
397名無しさん@5周年:04/11/09 13:12:57 ID:B9wM978E
お前らなに無茶苦茶な議論してんだよ
MMRかお前らは
398名無しさん@5周年:04/11/09 13:12:59 ID:toN59Poq
>>1だけ見てレス
つまりこれはポチが飼い主を祝福しただけのことかな?
399名無しさん@5周年:04/11/09 13:13:07 ID:B1o6jXtT
別に尖頭アーチ型が必ずしもイスラム様式とは言えないし、
WTCはアーチ型ではないからね。
400名無しさん@5周年:04/11/09 13:14:22 ID:+K4erEX1
そういや日本大使館の2人が銃撃されて死んだ時も、
一人だけアレは米軍の仕業だと主張して、国会で回りから嘲笑されてた議員がいたな。
401名無しさん@5周年:04/11/09 13:14:47 ID:47v/6kZY
>>398
向こうからかけてきたらしいぞ
402名無しさん@5周年:04/11/09 13:15:31 ID:gAQEfZu8
そういや貿易センタービルの住所とやらの怪しい文字列を
MSワードに貼り付けてフォントをいじると
謎の図形が出た! なんてのがあったな(w
403名無しさん@5周年:04/11/09 13:15:59 ID:xgfYc3Rb
>>345
28 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M 投稿日:04/11/02 15:04:19 ID:gjVSaZi4
プ。www
ブッシュが勝ったらうんこ食ってやる。www
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099374582/28
404名無しさん@5周年:04/11/09 13:16:13 ID:DwKhFXvx
小泉って英語しゃべれないだろ?
405名無しさん@5周年:04/11/09 13:16:21 ID:nBicLNg9
http://www.jerseycityonline.com/wtc/wtc_photos/wtc.jpg

で、WTCの一体どの部分にアーチ型があるんだ?
406名無しさん@5周年:04/11/09 13:16:37 ID:7Cc84VR3
911直後は盛んだったけどいまだに陰謀説信じてるアフォがいるとはね
407名無しさん@5周年:04/11/09 13:17:17 ID:+gfflrNF
>>396
ガッ
408名無しさん@5周年:04/11/09 13:18:34 ID:73B8HVwJ
>>395
だから前にも言ったじゃん
最初から自爆テロする気だって分かってたら打ち落としただろうが今までにそんな事無かったからな
いきなり打ち落としたら非難されるなんてものじゃない
409名無しさん@5周年:04/11/09 13:18:47 ID:+K4erEX1
>>405

改めてみるとやっぱりこれだけ巨大な建物が崩れりゃあ、周りのもビルも一緒に崩れると確信できる罠。
410名無しさん@5周年:04/11/09 13:19:40 ID:gAQEfZu8
>>402
自己レス。まだあった(w
http://gtm.cool.ne.jp/sekaibouekisenta.htm

ニューヨークの世界貿易センターの住所が「Q33NY」で、
ワードでQ33NY(大文字半角)と入力してから、自体をWingdings)
最後の方にある字体)に変えると、あっと驚くものになる。
411名無しさん@5周年:04/11/09 13:20:15 ID:PF+phGkq
むろんブッシュ大統領はすべてを掌握していた。
WTCビルに2機突入する間、彼のとっていた挙動がそれを示している。
自身の所在を報道させるため、あらかじめ好都合なロケーションとして選んでおいたのが
フロリダ州サラソタの小学校(The Emma E. Booker School September 11th Video)で、
リーディングの授業に参加するため小学校を訪れた彼は、まだ教室に入る前、
外で待機していたときに航空機がWTCビルに激突するところをテレビで見たと、
2001年12月4日フロリダ州オーランドで開かれた市民集会で当時を振り返って発言している。
まだテレビで報道されてもいない1機目の激突シーンを、である
(Presidential Speech, "I was sitting outside the classroom waiting to go in, and I saw an airplane hit the tower
― the TV was obviously on." by George W. Bush/Listen to the MP3 Audio)。
よほど印象に残っていたのか、2002年1月5日カリフォルニア州オンタリオでの市民集会でも、
ブッシュは再度同じ発言を繰り返している
(Presidential Speech, "well, first of all,
when we walked into the classroom, I had seen this plane fly into the first building. There was a TV set on.")。

ブッシュの自作自演テロのぼろが出ました↓ブッシュの自作自演テロボロダシ発言MP3
MP3http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/presidential_speech.mp3

412名無しさん@5周年:04/11/09 13:20:47 ID:toN59Poq
>>401
飼い主がポチに報告したわけか

実はブッシュが小泉のポチだった!?
ブッシュ「小泉様愛してます!次は何をしましょうか?」
小泉「北でも潰せや」
ブッシュ「はいすぐに!」

…こうだったらいいな
413名無しさん@5周年:04/11/09 13:21:59 ID:7Cc84VR3
だいいち陰謀説はいままで世界中でさんざん検証されてきた。
いまやビン・ラディンが、実行犯モタの名前まで出して自ら犯行声明出してるっていうのに。
414名無しさん@5周年:04/11/09 13:22:51 ID:Gi1/qWAs
>>404
簡単な会話は通訳ぬきでいつもやってる。
いちおうイギリス留学経験ありだし。
415名無しさん@5周年:04/11/09 13:23:58 ID:x7OadXkP
>>397
議論じゃないでしょ、これは。
陰謀厨の独演会。
416名無しさん@5周年:04/11/09 13:24:13 ID:7Cc84VR3
>>404
北米院よりはしゃべれるんじゃない。
菅や小沢はしゃべれないだろう。岡田もか。
417名無しさん@5周年:04/11/09 13:25:02 ID:B1o6jXtT
>>410
やってみてびっくり。
面白いことを考える人がいるんだね。
418名無しさん@5周年:04/11/09 13:26:07 ID:toN59Poq
ん?
ここは陰謀スレか?

祝電の話してる俺がスレ違いみたいじゃないか!
419名無しさん@5周年:04/11/09 13:26:18 ID:7Cc84VR3
>>417
でも実際のWWCの住所はQ33NYではないという
オチが
420名無しさん@5周年:04/11/09 13:26:22 ID:PF+phGkq
だが1機目の激突を知ってからもなおブッシュ大統領は、緊急避難もせず、
何事もなかったかのように教室に入り授業に参加する。
午前9時05分、授業中しばらくして大統領主席補佐官アンドリュー・カードがブッシュのそばに歩み寄り、
「2機目の飛行機がタワーに衝突しました。アメリカは攻撃を受けています」
("A second plane has hit the tower, America is under attack." by Andrew H. Card, Jr.)
とわずか「3秒間」耳打ちする。さてブッシュのリアクションはどうであったか? 
報告に問い返すこともなく、顔色一つ変えず、なおも10分以上授業に没頭していたのである。
ようやく彼が公式のステートメントを発表したのは午前9時30分、
カードの報告を受けてから25分も経ってのことだった
(子どもたちをバックに勢ぞろいさせたのも予定された演出)。
国家の大事より授業の方がよほど大事だったのだろう。
緊急非常事態にも動じないブッシュの態度はもう立派というほかはない。
前述したオンタリオの市民集会で、事件についてコメントを求められたブッシュはこんな感想を返している、
「とにかく、興味深い日だったよ」(Presidential Speech, "Anyway, it was an interesting day.") 。
ソース
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2002/01/20020105-3.html

テロ受けて興味深いんだってさーブッシュw
お前らもそうだろ
これホワイトハウスのソースだからな
421名無しさん@5周年:04/11/09 13:28:22 ID:x7OadXkP
>>412
810板に逝けば喜ばれるよ。
422名無しさん@5周年:04/11/09 13:28:23 ID:73B8HVwJ
中の人ID変わったな
423名無しさん@5周年:04/11/09 13:28:27 ID:qErhsn1B
もうオマエラそんなデンパと付き合うのやめろ
いまは食便院がウンコをくったかどうかが大切だ
さあ食便院さっさとウンコ食え
424名無しさん@5周年:04/11/09 13:28:46 ID:Gi1/qWAs
ん?IDなんで変わってるの?
425名無しさん@5周年:04/11/09 13:29:28 ID:+Xg6BWNl
>>412
359 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 04/11/09 02:38:15 ID:QF+dGzc2
ブッ「…もしもし」
ジュ「おお、ブッシュ大統領!再選おめでとう!」
ブッ「…」
ジュ「今後も世界とアメリカのために頑張ってね!」
ブッ「…」
ジュ「ん?もしもし?」
ブッ「……仕事?」
ジュ「え、なに?」
ブッ「仕事忙しかった?」
ジュ「あーそうなんだー、今大変なんだよー、今日もさー」
ブッ「忙しいのにゴメンねそれじゃガチャ」
ジュ「え?」
ブッ「ツー・ツー・ツー」
ジュ「もしもし?もしもし?あれー切れちゃったよ飯島くん」
426名無しさん@5周年:04/11/09 13:29:32 ID:4sGH1S/2
Q11NYなら信じてやっても良かったが・・・。
427名無しさん@5周年:04/11/09 13:30:10 ID:zwF+Kw24
誰か勝利宣言だした?
428名無しさん@5周年:04/11/09 13:32:24 ID:x7OadXkP
>>425
それ、どうみても
小泉じゃなく酋長とブッシュの会話。
最後の一行がおかしい。
429名無しさん@5周年:04/11/09 13:32:25 ID:PF+phGkq
今回の軍事テロ作戦で利用された航空機は、いずれも「自爆テロ」によってではなく、
外部からの遠隔操作でリモート・コントロールされていた、
というのが事の真相である。英国航空の元社長ロバート・エイリングは、
ロンドン・エコノミスト(2001年9月20日)のインタビューで、
「ハイジャックが起きたときに航空機を地上または空中から乗っ取って自動操縦することは可能」
(Economist, "Aircraft could be commandeered from the ground or air and controlled remotely
in the event of a hijack." by Robert Ayling)と答えている。
またニューヨーク・タイムズ(2001年9月28日)によると、
ブッシュ大統領も事件後しばらくして、
「たぶん遠い将来、航空管制官のリモート・コントロールによって遭難機を着陸させるための新技術が可能になるだろう」
と発言(New York Times, "Bush to Increase Federal Role in Security at Airports")。
もっとも「遠い将来」とわざと煙に巻き欺いているが、この遠隔自動操縦システムはすでに実用化の域に達している。
それは「ホーム・ラン」(Home Run)と呼ばれる、
米国防総省ペンタゴンの国防高等研究計画局(DARPA)がハイジャック対策としてボーイング社と共同開発していた最先端技術で、
ボーイング757型機と767型機にはタキシングから離陸〜飛行〜着陸までの全航行を完全自動操縦で行える遠隔制御可能なフライト・コントロール・システム
(FCS)がすでに組み込まれていた(Vialls Investigations, " 'Home Run' Used To Electronically Hijack World Trade Center Aircraft"/Sianews, "Planes of 911 Exceeded Their Software Limits")。
火災にも衝撃にも耐える構造を持つはずのブラックボックスがどの墜落機からもまったく公表されていないのは、そこに記録が何も残されていなかったから。
なぜなら外部からの遠隔操縦コードが働くと、ハイジャック信号などトランスポンダーのコード発信は遮断され、
コクピット・ボイス・レコーダー(CVR)への電源も切れ、データは空白となる仕組みだからである。
430名無しさん@5周年:04/11/09 13:34:14 ID:+Xg6BWNl
>>428
いや、ネタにそんなレスを返されても・・・
431名無しさん@5周年:04/11/09 13:35:07 ID:x7OadXkP
>>420
ムーアの映画とつまらなさを競う
小説だね。
432名無しさん@5周年:04/11/09 13:35:13 ID:toN59Poq
>>421
すまん、どこかわからん

>>425
まぁそんなもんだ罠
433名無しさん@5周年:04/11/09 13:36:05 ID:PF+phGkq
そもそも遠隔自動操縦による“テスト飛行”が行われたのは1999年10月31日、
アメリカのマサチューセッツ州沖の大西洋に急降下して墜落、乗員・乗客217名全員が死亡した
エジプト航空990便(ボーイング767型機)の「事故」がそれであった。
表向きは副操縦士が自殺を図って故意に墜落させたことになっているが、
真相はそうではない。回収されたCVRには、パイロットらのアラビア語の会話に交じって、
機内の誰ともちがう聞き覚えのない英語で「コントロールせよ」
("control it")/「油圧系」("hydraulic")という音声記録が残されていた
(National Transportation Safety Board, "EgyptAir 990: Cockpit Voice Recorder Transcript")。
これは、外部からのアクセスによってFCSが“電子的にハイジャック”され、油圧系統を制御できる遠隔操縦に切り替えられたことを示唆している。
その英語の音声があった直後に、機体はコントロール不能となり(コントロールされ)、
海面へ突入した。エジプト政府とエジプト航空が自殺説に異を唱えたのも無理はない。
その990便にはエジプト軍の上級幹部が多く搭乗していたのだから。
折しもその990便に指示を与えていたニューハンプシャー州ナシュア空港の航空交通管制官が、
WTCビルに突入した2機の「ハイジャック機」をモニター監視していたのは、偶然ではない
(Telegraph, "FAA worker says hijacked jeltiners almost collided before striking World Trade Center")。
434名無しさん@5周年:04/11/09 13:37:13 ID:+K4erEX1
なんかもう半ば荒らしと化してるよ
435名無しさん@5周年:04/11/09 13:38:14 ID:x7OadXkP
>>430
えー、ネタはいかにもそれらしく
おもしろくなくちゃいけないんだよ。
436名無しさん@5周年:04/11/09 13:38:22 ID:PF+phGkq
さらに驚くべきことに、実際にWTCビルに突入した航空機は、いずれも民間航空機に見せかけた、
胴体底部にミサイルポッドを装備した無人航空機(路上に落下していたエンジンが767型機搭載のP&WではなくCFM56だったことから、
ボーイング社が軍用に製造した737型機と判明)で、しかも突入する寸前にミサイルを発射していた
(APFN, "9-11 Nutshell TOP SECRET"/Breaking News, "911 Plot Uncovered"/The Mysteries of 9/11/questions, questions...,
"Analysis of Flight 175 "Pod" and related claims")。
ミサイルの閃光は、フランス人カメラマンが現場に「偶然居合わせて」撮影した有名な「消防士ビデオ」
(Gamma Press Video)やドイツ・シュピーゲルTVのビデオ映像で確認できるが、しかしその後発売された
「消防士ビデオ」のDVD版だけは、閃光が修正で消されてしまったため検証できなくなっている。
ある意味“反応”が返ってきたことが何よりの収穫か
(Alex Jones' Prison Planet.com, "9/11 DVD Censored! Image of Strange Flash as Flight 11 Hit North Tower Missing From Footage")。
437名無しさん@5周年:04/11/09 13:38:42 ID:qErhsn1B
>>434
そっとしておいてやれ
いまこのスレは食便院がウンコを食ったかに
議論が変わったから
438名無しさん@5周年:04/11/09 13:40:02 ID:iiIZjmUK
真性電波ならではの反応ですな
439名無しさん@5周年:04/11/09 13:40:37 ID:PF+phGkq
そうなると、実際に就航していたはずの民間航空機はどうなったのかという
疑問が残る。これを解くカギは「航空機離発着記録」にあった
(記録が抹消されたため、それを確認することはできない)。
アメリカの公式発表によれば、WTCビル1号棟に突入したアメリカン航空11便
(ボーイング767型機)はボストンを出発、ペンタゴンに突入した同航空77便
(ボーイング757型機)はダレスを出発し、ともにロサンゼルスへ向かったことになっているのだが、
実際はどうだったか。通常は定期便として就航している11便と77便が、9月11日だけ欠航(運休)していたことが
「航空機離発着記録」から判明したのである。
また、2号棟に突入したユナイテッド航空175便(ボーイング767型機)はボストンからロサンゼルスへ、
ペンシルべニア州ピッツバーグ郊外で墜落したユナイテッド航空93便(ボーイング757型機)は
ニューアークからサンフランシスコへ飛び立ったことになっているが、
なぜかリストにはどちらも「到着地変更」(diverted)となっており、
目的地へは到着していなかった
(Sydney Indymedia, "What really happened to American Airlines Flights 11 and 77 on Sept 11, 2001"/Killtown,
"9/11 Hijacking & Military Response Chart")。
440名無しさん@5周年:04/11/09 13:42:19 ID:qyKPhk8i
ほとんどの遊説でコイズミの名前を引用してたらしいからな。>藪
「ウリナラと日本は大昔、敵国同士だったよな。でも、今はコイズミと
世界の平和について話し合ってるぜ。イラクもそのうち…」みたいな文脈で。
441名無しさん@5周年:04/11/09 13:43:23 ID:NZytr+Em
ぬるぽ
442名無しさん@5周年:04/11/09 13:44:43 ID:PF+phGkq
>>434
荒らしてるのはうんことか言ってる基地外でしょ
うんこという言葉のどこに論議の余地がある?w

では「到着地変更」された175便はいったいどこへ行ったのか? 
ここに興味深い記事がある
(INN World Report, "The Cleveland Airport Mystery")。
それによれば、9月11日午前10時45分、200名の乗客を乗せた「謎の旅客機」
(Flight X)がオハイオ州のクリーブランド・ホプキンス空港に緊急着陸したという。
しかしその「謎の旅客機」は通常の滑走路ではなく、まだ計画中だったNASA施設そばの滑走路に着陸し、
乗客らはそのままNASAグレン・リサーチ・センターへ運ばれていき、FBIエージェントによってインタビューを受けた。
マイケル・R・ホワイト市長は記者会見で、ボストンから爆発物を積んだボーイング767型機がクリーブランド・ホプキンス空港に緊急着陸したが、
空港の安全なエリアに航空機を移動、避難させたと語っている。

なお付け加えておけば、WTCビルとユナイテッド航空およびダレス空港の
警備設備を提供していたのはブッシュの弟マーヴィン・P・ブッシュが
重役をつとめていたセキュラコム社(Securacom/現Stratesec社)で、
今回関係したすべての空港がイスラエル系の警備保障会社ICTSによって
厳重にセキュリティ管理されていた
(Information Clearing House, " 'Frauds-R-Us' The Bush Family Saga"/The Truth Seeker, "All 911 Airports Serviced by Same Security Firm")。
443名無しさん@5周年:04/11/09 13:45:40 ID:9d26A0xz
「ハイジャックが起きたときに航空機を地上または空中から乗っ取って自動操縦することは可能」
「ハイジャックが起きたときに航空機を地上または空中から乗っ取って自動操縦することは可能」
「ハイジャックが起きたときに航空機を地上または空中から乗っ取って自動操縦することは可能」
「ハイジャックが起きたときに航空機を地上または空中から乗っ取って自動操縦することは可能」
「ハイジャックが起きたときに航空機を地上または空中から乗っ取って自動操縦することは可能」


おい、誰かこのムー読者、小学館につれてって捨てて来い。
444名無しさん@5周年:04/11/09 13:46:05 ID:toN59Poq
>>荒らしてる電波君
確かにアメリカは遠隔操作の技術はある
しかしだ、旅客機を遠隔操作してビルに突っ込ますメリットって何?
速やかに質問に答えてくれ
445名無しさん@5周年:04/11/09 13:46:28 ID:Uq6ZlChS
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   9・11もイラク戦争も実は米帝による
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   世界制服の陰謀だったんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ...
446名無しさん@5周年:04/11/09 13:47:47 ID:7Cc84VR3
しかも767は遠隔操縦できるといっておいて
実際は737の軍用改造型だってさ。
いったいこの陰謀に何万人が関与してるんだ。
447名無しさん@5周年:04/11/09 13:48:15 ID:IyMCHd5m
448名無しさん@5周年:04/11/09 13:48:32 ID:qErhsn1B
キサマのような三下下種が
食便院のウンコ食いを馬鹿にする権利はない
今まさにオレにとっては
食便院がウンコを食うかどうかが
楽しみであるのだよ
わかるかねデムパ基地外君
449名無しさん@5周年:04/11/09 13:49:07 ID:PF+phGkq
今回の軍事テロ作戦では、万一衝突に失敗した場合のことも念頭に入れ、
2機編成のF15-E戦闘機が追尾してステルス巡航ミサイルJASSM
(AGM-158 Joint Air to Surface Standoff Missile)を発射した。
むろん航空機がビルに衝突するのを阻止するためではなく、
突入に失敗し不時着した場合を考えてのことだ。
そして予測どおりビルに衝突するとわかった瞬間、
ミサイルは1000分の1秒で軌道を上方にとり、
東方の厳戒態勢の海域に投棄され、密かに回収された。
あとは9月8日〜9日の週末にかけてWTCビルで実施された
「電気通信ケーブル改良工事」(ニューヨーク州港湾管理局からの事前通達によって電力供給停止措置がとられ、
セキュリティカメラやIDシステム、エレベータなどの稼働もパワーダウンした)で
技術者として侵入した爆弾処理班が仕掛けておいた高性能プラスチック爆薬(C4)を、
外部からのリモート・コントロールで制御発破させる手筈になっていた
(Wing TV, "Pre-9/11 World Trade Center Power-Down")。
まず下層部分から発破、ついで上層部分を順次数十階ごとに発破させていき、
そして瞬時にビルを自重崩壊へと至らせた。
それを裏付けるように、現場へ駆けつけたニューヨーク州消防隊隊員らが
「ビル内部で大きな爆発があった」「ビルの中に爆弾が仕掛けられていたと思った」と証言
(People, "NY Fireman: There were 'BOMBS IN THE BUILDING!' ")、
WTCビルから脱出した複数の生存者もまた「数度の爆発音を耳にした」と証言している
(American Free Press, "Some Survivors Say 'Bombs Exploded Inside WTC'")。

一方向からぶつかった航空機一機で跡形もなく画一的に2棟ものビルが崩壊するなどありえないんだよ
450名無しさん@5周年:04/11/09 13:50:53 ID:IyMCHd5m
>>428 二重になってしまった。多分、飯島秘書官では?
451名無しさん@5周年:04/11/09 13:51:51 ID:m8tUAHVV
&spade;
452名無しさん@5周年:04/11/09 13:53:16 ID:zwF+Kw24
コピペは読まない主義
453名無しさん@5周年:04/11/09 13:53:52 ID:PF+phGkq
>>444
そんなもの、戦争したかったに尽きるだろ。資源を求めて
それには大義名分がいる
しかし死者は大勢出したくない
実際死者の報道は殆どされていないしね

コピペを一読すると理解できると思うが
まだ続くが

とりわけて重要な物的証拠は倒壊したWTCビルの残骸、
とくに鉄骨の支柱や梁にこそあったのだが、
わずか数時間後には手際よく片づけられ、あるいは計略的に盗まれ、
スクラップ同然にスタテン島のゴミ埋め立て処分場やリサイクル工場へ
と散財していった。爆破による痕跡を残すことなく、
硝煙反応・亜硝酸塩も検出されないよう、証拠保全・現場検証は怠りなく
ないがしろにされたわけである。
そんな芸当ができるのも何のことはない、WTCビル爆破と瓦礫撤去の
“マッチ・ポンプ”を請け負っていたのが、オクラホマ連邦政府庁舎
ビル爆破事件(1995年4月19日)にも絡んでいたコントロールド・
デモリション社(Controlled Demolition, Inc.)という
高層ビル爆破解体の専門会社で、オクラホマでも同様の手口で
証拠隠滅を図るなど、まさしく名は体を表すとおり完璧にコントロールされていた。
いみじくもビル爆破解体のエキスパート、マーク・ロイゾーCDI社長が意味深長なコメントを残している、
「もし私がタワーを倒壊させようとしたら、ビルの重さを利用して構造物を破壊させるために、地下に爆弾を仕掛けるだろう」
(AFP, "If I were to bring the towers down,
I would put explosives in the basement to get the weight of the building to help collapse the structure." by Mark Loizeaux)。
454名無しさん@5周年:04/11/09 13:55:33 ID:nBicLNg9
そうか、陰謀説の方、ありがとう。
やはり、日帝の陰謀だったか!!
455名無しさん@5周年:04/11/09 13:55:36 ID:9d26A0xz
あの構造のビルだと、ありえるんだよw、むしろあの設計だからこそありえるんだが。
456名無しさん@5周年:04/11/09 13:55:47 ID:7Cc84VR3
>>453
>しかし死者は大勢出したくない
>実際死者の報道は殆どされていないしね

このあたりでほとんど基地害なのは証明されたようなもんだが。
当時の富士銀行社員などの日本人犠牲者もごまかしなのか。
457名無しさん@5周年:04/11/09 13:56:39 ID:eD59SFmA
>>450
だからねえ、>>425のネタは
ブッシュと小泉、というより
ブッシュと酋長(ノムヒョンね)という方が
はるかにそれらしいから、
最後に飯島秘書官が出てくるのは、変だと。

最後の行にくるまで、「ジュ」が小泉とは
わからなかったもん。
あまりにそれらしくなくて。
458名無しさん@5周年:04/11/09 13:57:21 ID:XMCiRUOU
あのテロ計画はアメ自体の自作自演。経済を潤す爲のね。
459名無しさん@5周年:04/11/09 13:57:41 ID:iiIZjmUK
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ID:PF+phGkqをお迎えに参りました                   |
\__________________________/
オカルト板
http://hobby7.2ch.net/occult/
460名無しさん@5周年:04/11/09 13:58:03 ID:9d26A0xz
まあ、熱で鉄骨の強度下がらないなんて言ってる時点で、バカ丸出しの電波ユンユンだからな。
放置でw。
461名無しさん@5周年:04/11/09 13:58:54 ID:PF+phGkq
「トラス理論」ばかりか、FEMAについても疑惑が取り沙汰されている。
ブッシュ政権には「影の政府」(Shadow Government)と呼ばれる政府高官約100人からなる地下組織があり、
これは“陰謀論”どころか、米政府もその存在を認めるところである(
Washington Post, "Shadow Government Is at Work in Secret")。
その「影の政府」とFEMAは実質上、同義とされる
(Free America, "FEMA: The Secret Government")。
FEMAは1979年3月、大統領令によって創設され、国家安全保障会議(NSC)の下に置かれた。
戦争やテロといった有事によって国家が緊急事態になったときには、
FEMAはすべての行政命令を遂行できる権限を持ち、全指揮権を掌握するという。
そのFEMAのジョー・M・オルボー長官は、2000年大統領選でブッシュを支えた政策アドバイザーで
「鉄の三角形」と呼ばれたうちの一人、言わばブッシュの側近中の側近として知られる
(Washington Post, "Bush's 'Iron Triangle' Points Way to Washington")。
FEMA捜索救助チームのスポークスマン、トム・ケネディがCBSニュースのインタビューで語ったところによると、
FEMAは9月11日朝から活動できるようにと前日の9月10日夜ニューヨークへ出向いていたというのだ
("We're currently one of the first teams that was deployed to support the city of New York in this disaster.
We arrived late Monday night and went right into action on Tuesday morning." by Tom Kennedy)。
この発言は物議をかもしたが、FEMAはこれを全面否定。おそらく彼は単に曜日を混同していたのだろうとコメントし、
今後発言を控えるよう言い渡された
(What Really Happened, "FEMA Were in New York the Night Before 9.11"/American Patriot Friends Network,
"911 And FEMA Official's Slip"/From The Wilderness, "Tripod II and FEMA
462名無しさん@5周年:04/11/09 14:01:14 ID:ZicK0LJ/
>>457
おいおい、誤読してるよ。
>>425のネタは、親愛なる小泉がいつまでたっても
当選祝福の電話をかけてこないのに痺れを切らしたブッシュが、
ついに自分から電話をかけてしまい、

「何で電話かけてくれなかったの?」
「仕事が忙しくてかけられなかったの?」
「こっちは待ち焦がれていたのに…」

ってすねてる光景なのに。
ノムヒョンじゃぜんぜん成り立たないネタだよ。
463名無しさん@5周年:04/11/09 14:02:19 ID:toN59Poq
>>453
なんかよく分からん
死者はイパーイ出たと思うが…

>>454
そうきたか!
笑ってしまったじゃねーか!
464名無しさん@5周年:04/11/09 14:02:56 ID:HAVFHsNU
おいおい、あしゅらから丸まるコピペするつもりかよ
カルト信者。
465名無しさん@5周年:04/11/09 14:03:10 ID:gjs7JGX2
この誤読は世代ギャップが主たる原因と睨んだね俺は
466名無しさん@5周年:04/11/09 14:04:37 ID:7Cc84VR3
>>461
そのFEMA=ブッシュの陰の地下組織論は田中宇がさんざん唱えてたよ。で、その続きは
ブッシュ政権は合法的に全権を掌握するために国土安全保障省を作ろうとしているとか。

で、実際に国土安全保障省ができて田中は赤っ恥かいたわけだが。
467名無しさん@5周年:04/11/09 14:06:33 ID:PF+phGkq
>>456
あほだなぁ
航空機に乗っていた人間のことだよ
ジャンボ4機なら2000人だぞ
さあ何人報道されましたか?
ターゲットに事前に知らせるわけにもいかないだろ
真珠湾と同じよ
故に航空機の運休や、行き先変更、緊急着陸、ミサイル撃墜(これから示す)でつじつま合うだろ

本当に文脈読む力がないのにはあきれるなw

WTCビルはもともと、構造設計を担当したレスリー・E・ロバートソンが
指摘するように、構造的にきわめて頑丈にできており、1966年当時としては
最大の旅客機ボーイング707型機がたとえぶつかったとしてもその衝撃に耐えられるように
設計されていた。当時まだ珍しかった「制震デバイス」も取り入れられたくらいである。
むろんそんなことは百も承知であったから、それを突破するためビル内部へ突入しやすいように
ミサイルを撃ち込んだのだ。事件後、ロバートソンもまたロメロと同様の感想をもらしていた、
「ビルを壊す時、ダイナマイトを仕掛け、コンピュータ・コントロールして壊すのをテレビで見ることがあります。
ビルが真っすぐ下に壊れていくのですが、今回はそれに似ています。あまりにも似ているので、爆薬を仕掛けられたのではという話も出たくらいです。
しかし、あれだけすべてが壊れることがあるのでしょうか」。

全壊しないんだよボケ原爆落ちても
原爆ドーム残るんだぜ
本当に脳内どもだなw
>>455
制振設備あるんだよこのビル
知ったかやろうがw
468名無しさん@5周年:04/11/09 14:06:59 ID:toN59Poq
>>461
スカル&ボーンズの事か?w

469名無しさん@5周年:04/11/09 14:07:49 ID:b0/iM8aY
>>462
えー、ごめん!
そうだったんだあ。
陰謀厨に気をとられて、
ネタの読み方が浅かった! 不覚!
しかし、すんごい801ネタ(w
腐女子に大喜びされるよ。
470名無しさん@5周年:04/11/09 14:08:12 ID:xgfYc3Rb
28 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M 投稿日:04/11/02 15:04:19 ID:gjVSaZi4
プ。www
ブッシュが勝ったらうんこ食ってやる。www
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099374582/28
471名無しさん@5周年:04/11/09 14:09:22 ID:B1o6jXtT
>>467
>ジャンボ4機なら2000人だぞ

767はジャンボ機じゃないです。たしか一機あたりの乗客は100人程度。
472名無しさん@5周年:04/11/09 14:09:27 ID:5+3N74Sx
>ジャンボ4機なら2000人だぞ

へぇ〜
473名無しさん@5周年:04/11/09 14:11:28 ID:I+/LZ0sW
>>469
小泉運スレでの丁寧な解説をお贈りしよう(w

377 名前:無党派さん 投稿日:04/11/09 08:27:09 ID:pdCeY5fn
>>360
遅レスになったが、勝手に解説入れとこう。

ブッ「…もしもし」(純ちゃんいないのかな〜。いないんだろうな・・・)
ジュ「おお、ブッシュ大統領!再選おめでとう!」
ブッ「…」(・・・・・・いるじゃん!なんで!なんで!?)
ジュ「今後も世界とアメリカのために頑張ってね!」
ブッ「…」(・・・他の国の首脳は、当選決まったら次々に電話かけてきたのに!!)
ジュ「ん?もしもし?」
ブッ「……仕事?」(・・・そうよね。地震とか人質とかで忙しかったもんね。)
ジュ「え、なに?」
ブッ「仕事忙しかった?」(・・・・だから電話できなかったのよね。私待ってたのに・・・)
ジュ「あーそうなんだー、今大変なんだよー、今日もさー」
ブッ「忙しいのにゴメンねそれじゃガチャ」(・・・待ってたのに!待ってたのに!)
ジュ「え?」
ブッ「ツー・ツー・ツー」
ジュ「もしもし?もしもし?あれー切れちゃったよ飯島くん」

と、このあたりの意図ではないかと思う。>>359は。
474名無しさん@5周年:04/11/09 14:11:35 ID:7Cc84VR3
そっか、ドシロウトでもわかる747と767の区別もつかない人間が
あれは無人飛行機だったと唱えてるわけか
475名無しさん@5周年:04/11/09 14:11:36 ID:B1o6jXtT
ちなみにこの時の旅客機の犠牲者の中に日本人が含まれていることは知ってるよね。
476名無しさん@5周年:04/11/09 14:11:39 ID:73B8HVwJ
ビルに飛行機がぶつかっても崩壊しないってのは燃料空の時の設定だぞ
燃料が空で操縦できない時はぶつかっても崩壊はしない設計になっている
477名無しさん@5周年:04/11/09 14:11:52 ID:QbLN8xgd
原爆ドームが何故残ったかすら理解してないのか・・・
478名無しさん@5周年:04/11/09 14:12:28 ID:IJtl0+mp
あほみたいにコピペを繰り返してる奴に知ったかやろうよわばりとは455も気の毒に
479名無しさん@5周年:04/11/09 14:17:03 ID:QeFcjUR6
>>473
ひー、おかしい!
やっぱり、ブッシュ受けか(w
480名無しさん@5周年:04/11/09 14:18:00 ID:PF+phGkq
崩壊時に周りのビルが全部倒れたんじゃないんだぜ、そんでもって火事で全壊だってよ
火事でビルが跡形もなく崩壊するか?
本当にお前ら頭悪すぎ

FEMAの公式見解によれば、WTC7号棟だけはツインタワー崩壊の
衝撃によるものではなく、建物内部からの火災で全壊したというのだが、
スプリンクラーなど耐火防災システムは機能しなかったのか、
火災によって近代建築の高層ビルがあっけなく全壊するとは到底考えにくい。
とくにこの7号棟の23階フロアにはルドルフ・ジュリアー二NY市長の緊急作戦センターがあり、
それゆえ堅牢に構築されていたというのにである。
出火原因はおろか、本当に倒壊させるほどの出火だったのかも疑わしいところに、
仰天すべき証言がにわかに出てきた。事件のわずか2か月前にニューヨーク&ニュージャージー州
港湾管理局からWTCビルのリース権を得たばかりの不動産業者ラリー・シルバースタインが2002年9月、
米公共放送局PBSドキュメンタリーのインタビューで語ったところによると、消防署長から電話が入り、
彼から「火災を消し止められるかどうかまったく見通しが立たない」と言われ、それにシルバースタインはこう返答した、
「ものすごい数の人命が失われてしまいました。おそらく発破解体(pull)してしまった方が賢明かもしれません」と。
そこで彼らはそうすることに決め、倒壊していく様子を一緒に見守ったという
(Alex Jones' Prison Planet.com, "Silverstein, FDNY Decided to 'Pull WTC 7': An In-Depth Analysis")。
だが、ビルを爆破解体するには前もって爆薬を仕掛けるための入念な計画と下準備がいる。
まして「ビルを解体させるしか手だてがないほど消火活動が困難な状況下」で、
わずか6時間のうちにいったいどうやって安全に爆薬をセッティングすることができたのか? 
要するにシルバースタインの証言は、それが偽証でないかぎり、9月11日以前に爆破解体のプランがあったことを白状したに等しい。
481名無しさん@5周年:04/11/09 14:19:08 ID:Y+gbQnxd
これだけソースがつらつら出てくるってのは、これで飯食ってるなwww
ソースの殆どが三琉紙の飛ばし記事じゃねーかwww
482名無しさん@5周年:04/11/09 14:19:40 ID:7Cc84VR3
>>480
おまえがいうほどおかしいなら
とっくに世界中の建築専門家がケチつけてる。
483名無しさん@5周年:04/11/09 14:20:11 ID:4AUX3wfq
WTCビルは壁と窓でフロアごとに支える構造だとかで
横から突入されたりしてフロアの一角が壊れると
もう支えきれなくなって崩壊したんじゃなかったっけ?
詳しくは知らないが当時のテレビの解説ではそう言っていた。
ちなみに突入した直後、このままでは崩壊する、と2ちゃんで予言が出ていたのは見たぞ。
484名無しさん@5周年:04/11/09 14:21:21 ID:Gc4NwNuN
>>480
スプリンクラーなど耐火防災システムは機能しなかったのか・・・・って、そりゃ初期消火用だろ?w
ジェット燃料が一気に燃え上がるような火災を防火装置で止めるなんて無理だろw
485名無しさん@5周年:04/11/09 14:22:54 ID:zwF+Kw24
WTCに関しては論破済み
486名無しさん@5周年:04/11/09 14:23:26 ID:PF+phGkq
この7号棟には、米証券取引委員会(SEC)と米雇用機会均等委員会(EEOC)のニューヨーク事務所が入っており、
まだ調査中だった3000〜4000もの重要ファイル、とくにSECの機密ファイルが大量に紛失したという。
それらの中には、ハイテク・ブームの好況で投資銀行が一般公募した新規株式の分配方法を記録した調査ファイルや、
モルガン・スタンレーに対するセクハラ訴訟の文書なども含まれていた(New York Lawyer, "SEC & EEOC: Attack Delays Investigations")。
WTC7号棟の倒壊が制御発破によるものであることは、CBSのビデオ映像を見れば容易にそれを発見することができる
(Hawai'i Indymedia, "The FEMA Report On World Trade Center 7 Collapse Is A Total Joke.")。
487名無しさん@5周年:04/11/09 14:27:03 ID:5+3N74Sx
総受けのPF+phGkqに(;´Д`)ハァハァ

「そ・・・そんな矛盾突かないでぇ・・・ちっ違う!わたし感じてなんか・・・
 ダメ・・・我慢できない・・・わたしのソース見てぇぇぇぇ」
488名無しさん@5周年:04/11/09 14:29:06 ID:PF+phGkq
>>485おまえがなー
>>482ケチつけてる専門家も乗せたが
しかし、お前意見変えないと殺すぞと言われたらどうする?
ケネディ暗殺にかかわったと思われる人の異常なほどの死亡率と同様だな
>>480相変わらずだな7号棟って書いてあるだろ
頭悪いな
ツインビルの衝撃で倒れるんじゃなかったの?君たちの論理じゃ
その後の火災で全壊だって笑えるぜw

489名無しさん@5周年:04/11/09 14:31:09 ID:+K4erEX1
                  ______
 触 こ l         , '::::~:::::::::::::::::`::::.、       l  病 こ
 ら .の |      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.    l  .気 の 
 な 人 l     ,:":::;イ::i:|\:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.   |  .な 人 
 い に l    ,イ:::;/ |::|:|  ヽ:::::::::ヽ;::::;::::::::::::l   l  の は 
 で   ノ   / l:::l゙|  |::l !   ヽ;:i::::::l:::::|:::::l:::::|   !    
、_____,;.べ.    |::::|_,、 |:| 、,,__  |:|i:::::l:L;:l:::::|:::|l    ゙7,---′
          ノ.|! }i'Ii. |! ''「ワラ. |l |::::|i ノ|::::l::j|:|    ノ 
             l|. | ,       |' .|::|l'゙::|::::i::|l. |
             |! !<       | .|:l.|:|i|:::i|/|
            ト、 ー_、     |! |l |/|.! 
            ! ヽ    , _,,,;;|;;|;|
              ゙ー ''〔;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
                 ノ:::::::::::::::::::::::::\
490名無しさん@5周年:04/11/09 14:34:31 ID:B1o6jXtT
この陰謀論者はなんでこんなに必死なんだろうか。
491名無しさん@5周年:04/11/09 14:37:20 ID:xq31LLnD
要は、ワンフロア全体に及ぶような火災があったら、
ニューヨークのビルは崩壊するのかどうかがわかればいいんじゃ?
特に長方形のビル。
492名無しさん@5周年:04/11/09 14:37:49 ID:PF+phGkq
航空機の突入したツインタワーばかりか両棟を含め計6棟のWTCビル群が、
古いビルの爆破解体特有の垂直倒壊で連鎖的に崩れ落ちていったのは、
地下爆破によって壁が一挙に壊れ、敷地全体の地下構造が総崩れとなり、
ビルごと引きずりこまれてしまったためと考えられる。
実際、FEMAの理論では説明のつかない、地下爆破による倒壊を裏打ちするような手がかりを
いくつか残している。地下にできた陥没の跡、
地下で見つけ出されたというホットスポット(局部加熱)のある溶鋼はその傍証として挙げられ、
とりわけ興味深いのはニューヨーク州コロンビア大学のラモント・ドハーティ地球観測所(LDEO)の
地震計が示す観測記録である(Original Record)。
地震計は、午前9時59分(マグニチュード2.1、10秒間)/午前10時28分(マグニチュード2.3、8秒間)に
地震波のピークが記録されており、前者はWTC2号棟が、後者は1号棟が崩れ始めたときの震動とされる。
ところが、BBCとワシントン・ポストの時間記録を確認すると、午前9時50分/午前10時29分
(BBC News, "America's day of terror- Timeline"/Washington Post, "Timeline in Terrorist Attacks of Sept.11, 2001")とあり、
CNNとニューヨーク・タイムズは午前10時05分/午前10時28分(CNN, "Chronology of terror - September 12, 2001"/New York Times, "The Tragic Timeline")、
FOXニュースは午前10時05分/午前10時29分(FOX News, "Timeline of Terror")となっている。1号棟の場合は誤差の範囲ととれるが、
2号棟はメディア間で15分もの開きが生じているのだ。これらの差異が仮に「計測ミス」でないとするなら、午前9時59分の大きな震動はいったい何に起因するものだったのか?

中越地震でわかると思うが
マグニチュード2.1でビル6棟全壊?笑えるねー
震度6弱なら鉄筋ビル全壊するのかねー
仮に震度6強若しくは7だったとするなら
周辺の建築物
全部ガラス割れて倒壊しているんじゃないの
あー不思議な現象だなー
しかも倒壊時はしって逃げられるくらいの震度なのにビルって倒れるんだー?
あー不思議w
493名無しさん@5周年:04/11/09 14:39:39 ID:uBU8NdHu
といいますか正直見る気もおきない長文を延々とコピペされても…
コレを書いたご本人だと仰るならまだ読もうという気にもなりますけど、人様の書いたものを自信満々にこんな所で垂れ流しても二流の宗教活動にもなりませんよ。
494名無しさん@5周年:04/11/09 14:40:13 ID:B1o6jXtT
>>491
それは普通に崩壊すると思う。さすがに。
495名無しさん@5周年:04/11/09 14:40:53 ID:iiIZjmUK
>>491
あと壁面に大穴と燃料。150トン前後の物が800km/h程度でぶつかる衝撃と。
496名無しさん@5周年:04/11/09 14:42:14 ID:0G0LtgQ9
>>470
13 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M 投稿日:04/11/02 14:56:46 ID:gjVSaZi4
ケリーでほぼきまり。www
これでブッシュが不正で当選したらアメリカは相当な混乱がおきる。www
漏れも寝込む。www



17 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/11/02 15:01:04 ID:6vCtnKai
>>13
テメェ明後日吠え面かくなよ。w
ブッシュに決まった瞬間にHN変えるだろうけどな。げらげら。


28 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M 投稿日:04/11/02 15:04:19 ID:gjVSaZi4
>>17

プ。www
ブッシュが勝ったらうんこ食ってやる。www


何故かキャッシュが残ってた。 ウェーハッハッハ!
>>17の勝利だなwww
497名無しさん@5周年:04/11/09 14:43:12 ID:PF+phGkq
WTCビルに1機目が突入してわずか数分後に大勢のFBIエージェントが現場へ
駆けつけたのは、そして事件から48時間後にFBIが19人の「犯人」
とオサマ・ビン・ラディンの関与を発表できたのは、
それが万事申し合わせどおりだったからである。「テロ実行犯」
「イスラム原理主義者」のレッテルを張られた「犯人」たちは
搭乗さえしておらず、公式の搭乗者リスト(非公開)に彼らの名前は
1人も載っていなかった。リー・ハーヴェイ・オズワルドの役回り同様、
彼らは単にスケープゴートとして利用されたにすぎない。
名指しされた19人のうち、1人は2年前にすでに他界し、
6人は生存が確認、事件とは無関係と判明したものの、
米政府はいまだ訂正はおろか公表すらしていない。
とくに「主犯」とされたムハンマド・アッタは90年代、
ドイツに留学していた頃、米独両政府の合同事業に雇われ給料をもらっていたことが
判明(MadCow Morning News, "Mohamed Atta Worked For Elite
US-German Exchange Program")。
この国際的なエリート人材交換事業は、デイヴィッド・ロックフェラーや
ヘンリー・A・キッシンジャー(ともにビルダーバーガー)といった米政界の有力な要人と
密接につながる、ほとんど知られることのない民間組織によって
事業運営されていた。なぜかハイジャック機に積みこまれるはずだった
手荷物がボストンのローガン空港に置き忘れられ、その中からアッタの遺書が発見されたというが、
「自爆死」したはずのアッタは事件後ほどなくして、カイロで弁護士をしている父親のもとへ電話で
連絡を入れ会話を交わしている(父親の証言)。その後FBIが公表したアッタの顔写真について、
やはり肉親だけあって以下の父親の指摘は重要と思われる、「いかにも狂信的に見えるよう、
目やあご、首の辺りに修正が加えられている」。
事件の背後にいるモサドが私の息子を誘拐し殺したんだ、
当初父親はそう信じて疑わなかったが、
年月を経て確信を持ったのだろう、その後父親のコメントは
「息子はまだどこかで生きている」となった
(Guardian, "Father insists alleged leader is still alive")。
498名無しさん@5周年:04/11/09 14:43:59 ID:AJdpaKVa
当たり前のことをしてるだけなのに>>3のように思わせたいんだろうな
499名無しさん@5周年:04/11/09 14:45:37 ID:uBU8NdHu
     _ヽ/_
   /´     `\
.  /         ゝ
  !/    从    |    なんというか・・・・
  l  ,∠/uヽ_ヽ. l
,. ‐'rT =  = T、‐ 、   朝から付き合ってる皆さん・・・
  |゙ヽ、 u、||, ノ/' |   `ー  
  |. | |: ゙̄ ̄:| |  |      お疲れ様です・・・
  |/|.!:::::::::::::::l.!\|
    |!::::::::::::::::|
500名無しさん@5周年:04/11/09 14:46:58 ID:xq31LLnD
>>498
今回を>>3風にすると、
ご主人様「ポチやったよ!再選したよ!」
501名無しさん@5周年:04/11/09 14:47:22 ID:Mn0B8R/v
北米院 ◆CnnrSlp7/M がうんこを食べないのは
同じ在日として恥ずかしい。
502名無しさん@5周年:04/11/09 14:48:37 ID:PF+phGkq
>>494
>>491
本当にご都合だな
確かに画一的に1フロアに火災が広がるとそうかもしれないが

火災とは出火元がありそこが一番脆くなるのは周知の事実
そしてまたこの物件は全壊で地下まですっぽりと崩れ落ちているが
火事で地下まで崩れ落ちるんだねーwニュージャパンは全くスプリンクラー作動しなかったのに幸運なんだねw
503名無しさん@5周年:04/11/09 14:51:19 ID:Gc4NwNuN
>>502
地下まですっぽりと崩れ落ちるって、あんた崩壊するビルの自重の事を全然、考えてないだろw
504名無しさん@5周年:04/11/09 14:51:31 ID:PF+phGkq
>>495頭悪いぞ7号棟だよ
それに飛行機突っ込むのか?
そしたら画一的に火事だって
しかも全壊wだってw
505名無しさん@5周年:04/11/09 14:52:25 ID:zwF+Kw24
ニュージャパンってなに?
506ありがとう小泉創価売国党:04/11/09 14:53:12 ID:AEFjIOxV
日本が保有する米国債の紙くず化がスタートしたかも。

288 名前:■とうとう来ました。中国のアメリカ売り!![age] 投稿日:04/11/09 07:19 ID:???
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(8日付)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041108-00000738-reu-int

★ドルが一段安になる見通し。背景に各国政府が米国資産売却のうわさ。
インド・ロシアや中東の投資家が売却しているともいわれている。中国も人民元の
ドルペッグ制からバスケット制度への転換に備え、ドルを売ってアジア通貨を買って
いるとされている。

★ゴア前米副大統領、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントの元CEOと
世界の株式市場に投資するファンド・マネジメント会社を発足。

[東京 8日 ロイター]
507名無しさん@5周年:04/11/09 14:53:18 ID:1uX5VIxt
アメリカと、日本の結束は固い。
508名無しさん@5周年:04/11/09 14:53:26 ID:uBU8NdHu
>>505
ホテルニュージャパンじゃないのかな?
よく分かんないっすけど。
509名無しさん@5周年:04/11/09 14:54:18 ID:B1o6jXtT
>>502
いや、高層ビルの場合、荷重を支えている部分が中心付近に集中しますから、
その辺りがダメージを受ければ上のフロアの荷重が支えきれなくなって崩壊するのは普通に考えられます。
逆に言えば、周囲にまで画一的にダメージが行っていたらすぐに崩壊していたでしょうし、
ああきれいな形で崩壊することもなかったでしょう。

ニュージャパンはいちおう高層建築ではないので設計思想がまったく違うし、
そもそも上の方の階層で起きた火災でしたから、
建物全体が崩壊するほどの荷重を火災箇所の構造物が支えていたわけではないですし。
510名無しさん@5周年:04/11/09 14:54:30 ID:nBicLNg9
>>502
ニュージャパンは、鉄骨鉄筋コンクリだろ。
構造が違うから比較対象にならんじゃないか。
511名無しさん@5周年:04/11/09 14:55:06 ID:PF+phGkq
>>503
話し摩り替えるな
火事で画一的に燃え広がり前後左右に均等に負荷が掛かる燃え方したって言うのか?
すごい頭の構造だな
一辺が脆くなり倒壊するって言うのならわかるよ
3辺でも許そう
しかし垂直倒壊だぜ火事で
ほかにあったらソースクレや
512名無しさん@5周年:04/11/09 14:57:17 ID:5Y3YOiW0
こちらから電話していたら
「地震で大変なのに、何をやっているんだ」
と、叩くつもりだったのがあてが外れた。
さらに首相は、普通に祝電を打ったにも関わらず、向こうから電話して来たので
「従米だ、アメリカの言いなりだ」
と、叩く事も出来ない。


哀れな自称有識者に残された道は、話題を逸らす事だけだった…
513名無しさん@5周年:04/11/09 14:58:11 ID:9d26A0xz
中心と外壁で全重量を支えるという特殊構造が裏目に出た事を無視してるモルダーが
スカリー相手に暴れてるスレッドはここですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
514名無しさん@5周年:04/11/09 14:58:16 ID:uBU8NdHu
曙程度の体重でも前や横じゃなくて真下に潰れたから、ビルも真下に崩れますよきっと。
515名無しさん@5周年:04/11/09 14:58:49 ID:B1o6jXtT
>>510
というより、高層建築でも何でもない普通の建物なら
建物の内部の多数の壁や柱が均等に荷重を支える構造になっているでしょうから、
一部が崩壊したら建物全部が崩壊するということにはなりにくいんじゃないかと思います。
もっとも、フロア全体の柱が全部ダメージを受けるようなことがあればまた話は違うのでしょうが。
516名無しさん@5周年:04/11/09 15:00:54 ID:nBicLNg9
>>515
済まんが、憶測だけであまり妄想を広げんでくれ。
興味あるなら、施工技術や構造を学ぶことをお勧めするよ。
崩壊の仕方とかも色々学べる。
517名無しさん@5周年:04/11/09 15:03:11 ID:iiIZjmUK
そろそろ勝利宣言or釣れた宣言が出る時間帯だな
518"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/09 15:04:26 ID:GTBYhykF
つか、陰謀説に付き合う必要あんの?
519名無しさん@5周年:04/11/09 15:05:00 ID:nBicLNg9
一応、鹿島建設が研究成果だしてるからあげとくよ。

http://www.kajima.co.jp/news/digest/nov_2003/forefront/fore.htm
520名無しさん@5周年:04/11/09 15:05:28 ID:PF+phGkq
>>509
何階から高層ビルなんだよ
そしてまた
7号棟は特殊な形してるんだぜ
素人目でも垂直倒壊などしないぜ
521名無しさん@5周年:04/11/09 15:05:33 ID:9d26A0xz
柱のボルトが柱自体の強度の2割程度でポッキンしちゃう欠陥工法だから、どーかんがえても
一度崩れだすと止まらないと思いますけどw。

モルダーーーーー宇宙人の陰謀説まだあぁあああああああああああ?チソチソ。
522名無しさん@5周年:04/11/09 15:06:57 ID:AVgbW3Ci
523名無しさん@5周年:04/11/09 15:07:08 ID:zwF+Kw24
調べました。
ホテルニュージャパンでいいのかな?
ずいぶん古い事例ですね。
この建物はSRCの耐火造で、比較的火災に強いものですね。
燃えたのは、主に上層の9階と10階なので、なんとか自重にも耐え崩落は免れたのでしょう。

WTCをSRCでつくたっらとんでもなく重いビルになり、フロアも狭いだろうな・・・
なにしろ工期がかかってしょうがない。
ロクヒルがあっという間にできたのは、ダブルチューブ構造のおかげなんですけどね。
524名無しさん@5周年:04/11/09 15:07:43 ID:B1o6jXtT
>>516
いやどうせならここでいろいろと聞きたい。
まず、WTCとニュージャパンでは構造が違うので比較にならないって話なんだけど、
WTCなら>>491 >>495のような条件で崩壊するというのは別に問題なんだよね。
でホテルニュージャパンのようなケースではそれは起こりえない。
あなたの認識的にはそれは間違いないの?
525名無しさん@5周年:04/11/09 15:09:17 ID:nBicLNg9
>>524
一応研究成果( >>519 ) でてるみたいだから読んでみてね。
526名無しさん@5周年:04/11/09 15:10:47 ID:PF+phGkq
>>509
そしてツインビルは壁で支える構造だよ
君の論理ならツインビルの上方にぶつかったから負荷的に持つんじゃないの
だから物理的負荷での崩壊は無理があったから熱崩壊にしたんじゃないのか?
ちなみに前にも乗せたが
鉄筋とコンクリートのビルは2000度の温度でも耐えるんだよ
それが熱崩壊ねーw
笑えるわ
527名無しさん@5周年:04/11/09 15:11:57 ID:nBicLNg9
>>526
WTCが壁構造なわけないだろ。
528名無しさん@5周年:04/11/09 15:12:27 ID:nUvHYtwz
近所のビルが倒れた原因はこの辺り
http://www.nda.ac.jp/ad/boudaitimes/btms200307/shock.htm
529名無しさん@5周年:04/11/09 15:12:38 ID:9d26A0xz
鉄筋とコンクリートのビルは2000度の温度でも耐えるんだよ
鉄筋とコンクリートのビルは2000度の温度でも耐えるんだよ
鉄筋とコンクリートのビルは2000度の温度でも耐えるんだよ
鉄筋とコンクリートのビルは2000度の温度でも耐えるんだよ
鉄筋とコンクリートのビルは2000度の温度でも耐えるんだよ

こんな池沼なかなか居ないwwwwww。
530名無しさん@5周年:04/11/09 15:13:40 ID:t0kvkWdK
2期目はブッシュがコイズミに電話で戦費調達命令だろーな
531名無しさん@5周年:04/11/09 15:14:47 ID:bQCAEewB
>>526
融ける瞬間まで物質がその特性を維持しつづけるとは思えないんだが
532名無しさん@5周年:04/11/09 15:15:22 ID:PF+phGkq
>>524
折れとしても崩壊したこと自体はおかしくないと思うが
崩壊の仕方と全壊がおかしいと言っている
また火災でビルが崩壊する方がおかしいとも思ってるよ
533名無しさん@5周年:04/11/09 15:16:13 ID:B1o6jXtT
>>525
うーん、見たが、俺が言っていたこととあんま変わらんよ。
ただ、>>519のリンクを見た感じでは、火災でどこの柱がどう弱っていったかという話は出てないんですよね。
534名無しさん@5周年:04/11/09 15:16:38 ID:9d26A0xz
しかも、ビルの外柱を接合していたボルトは34mmのボルト4本で鉄骨自体の強度
の2割程度の負荷でポッキリ柱が継ぎ目から折れるwww。
535名無しさん@5周年:04/11/09 15:18:49 ID:B1o6jXtT
>>526
せっかくリンクを示してくれた人がいるのだからそこ見ようよ。
いちおうWTCが外周柱で支えられる自重は4割程度。シミュレーションが正しいとするなら、
おもにコア柱がダメージを受けていたことになります。
536名無しさん@5周年:04/11/09 15:19:24 ID:nBicLNg9
S造は、熱に弱いんですよ。これ常識です。
200〜300度くらいで期待を下回る剛性になります。
1000度で、剛性ゼロになりますよ。
537名無しさん@5周年:04/11/09 15:19:43 ID:bQCAEewB
>>532
フロア全体が火事で鉄骨の強度が弱まって
丁度そのフロアが達磨落しみたいに抜けたような状態になったとすると
普通に考えれば垂直に落ちてくしその荷重に耐えられなければ全壊するわな
特に横方向に力が働かなければ垂直に落ちていくのは不思議じゃないと思われ
538名無しさん@5周年:04/11/09 15:20:32 ID:sCOVNH2a
>解析の結果,WTCビルの構造体は航空機の衝突によっては崩壊に至らず,
>最終的には火災で崩落したことが検証された。
539名無しさん@5周年:04/11/09 15:20:31 ID:PF+phGkq
>>529またあおり君か好きだねー馬鹿は叩き板にでも逝ってくれ

やがて米連邦緊急事態管理庁(FEMA)も、
WTCビル倒壊の原因は熱圧壊であったとする「トラス理論」
(Truss Theory)を公式見解として報告。だが、この理論には批判も出ている。
たとえばニューヨーク・タイムズ(2002年4月8日)は、WTC倒壊原因について新たな疑惑を報道。コンピュータ・シミュレーションではなく、実際に建築資材の熱抵抗試験を高炉で行った結果、
コンクリートも鉄骨も2000度の高温域に耐えられるものであったという。しかし9月11日を機にほとんどの科学者は、ローテクな試験結果よりもハイテクな解析結果の方を支持した。
仮説はそれが追試・検証される中で再現されてこそ有効性を持つ。この理論をもって今後超高層ビル火災で同様の現象が起きるなら、救助や消火活動を行う消防士にとってはたまったものではないだろう
(New York Times, "Towers' Collapse Raises New Doubts About Fire Tests"/Vancouver Indymedia, "The World Trade Center Collapse Hoax 'The Truss Theory' ")。
540名無しさん@5周年:04/11/09 15:22:29 ID:bQCAEewB
>>539
その耐えられるという表現が何を示しているのかが(わからんのよ
その温度で鉄骨に過重をかけて耐えられることがわかったのか
それとも2000度でも形を維持しているのかどうかがね
541名無しさん@5周年:04/11/09 15:23:38 ID:9d26A0xz
コンクリートも鉄骨も2000度の高温域に耐えられるものであったという。



池沼が池沼たるゆえんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
鉄骨の建物がたとえ軽量鉄骨であっても、耐火コーティングされている
理由すら知らない池沼wwwwwww。

モルダー、宇宙人の陰謀っていったほうが、まだ説得力あるわよ。
542名無しさん@5周年:04/11/09 15:23:44 ID:zwF+Kw24
航空機が燃えなかったら、余裕で支えてたんですけどね。
とても残念。
543名無しさん@5周年:04/11/09 15:23:51 ID:Ri0FBSap
温度による特性の変化があることを知らない香具師が一人混じってるなw
544名無しさん@5周年:04/11/09 15:24:08 ID:uBU8NdHu
なんか先から難しい質問には全然答えてないねこの人・・・
反論もサイトの記事コピペするだけだし資料ないと専門分野の事には答えられないのかな?
545名無しさん@5周年:04/11/09 15:25:20 ID:iiIZjmUK
いい加減ウゼ
オカルト板にでも行けよ基地外
546名無しさん@5周年:04/11/09 15:25:29 ID:B1o6jXtT
常識で考えて、2000度の高温で強度を保てる素材などというものは
宇宙船の構造物とかですらもちょっと考えにくいのではないかと思われます。
547名無しさん@5周年:04/11/09 15:26:38 ID:9d26A0xz
2000度の炎で鉄が変質しないなら、スペースシャトルは鉄製で十分ですねwwwwwww。

バカじゃない?wwwwwwwww。
548名無しさん@5周年:04/11/09 15:27:56 ID:VKStCPyU
2000度の熱に鉄が耐えられるのだったら、
S造の耐火被覆は要らん罠。
549名無しさん@5周年:04/11/09 15:28:21 ID:PF+phGkq
シミレーションは仮説であって
実証じゃないよ
貸間建設もシミレーションじゃないかw
550名無しさん@5周年:04/11/09 15:28:41 ID:Gc4NwNuN
鉄が2000度でも強度を保ってるなら、鉄鋼業界は大変だなw
551名無しさん@5周年:04/11/09 15:28:45 ID:zwF+Kw24
高温で強度保つのは難しいですね。
タングステンとかそれらの合金ぐらいでしょうか。
値段はとんでもなくなるけど。
552名無しさん@5周年:04/11/09 15:29:36 ID:nBicLNg9
http://www2.chokai.ne.jp/~kanetaka/kino-02.htm

一般的に火災に強いと思われている鉄で
すが、400度以上の熱が加わると、その強
度は急激に低下します。5分後には強度が
半分に、10分後で1/10に落ちてしまいます。
553名無しさん@5周年:04/11/09 15:29:38 ID:sCOVNH2a
鉄の融点って1539度なんだろ。
単純に考えても2000度に耐えられるってちょっと信じられない。
554名無しさん@5周年:04/11/09 15:30:48 ID:PF+phGkq
>>547あたまわるー鉄筋がむき出しになっているとでも?
後コンクリートの熱伝導率でもあるのかいな?貸間建設のソースには
>>548耐火被覆は主柱等にもするのかいなw
555名無しさん@5周年:04/11/09 15:30:59 ID:9d26A0xz
スペースシャトルの再突入時の表面温度は1500度。

いやー、鉄製のスペースシャトル萌wwwwwwww。
556名無しさん@5周年:04/11/09 15:31:52 ID:uBU8NdHu
>>547
スペースシャトルが時速500kで大気圏に突入する際に発生する温度は約1300度程らしいから氏の言うスーパー鉄なら余裕ですよ。
きっと将来鉛の船で宇宙に旅立てる。
557名無しさん@5周年:04/11/09 15:32:42 ID:Ri0FBSap
>>551
タングステンは現実問題住居用に加工するのが難しいから
チタン合金でw

いくらかかるんだろうなー
558名無しさん@5周年:04/11/09 15:33:23 ID:bQCAEewB
>>557
チタンといったらロシアだな
奴らなら造ってくれそうだ
559名無しさん@5周年:04/11/09 15:33:23 ID:9d26A0xz
頭わるwwwwww通常の軽量鉄骨建物の耐火皮膜は、通常火災で30分屋根を
支えられる程度なのにwwwwwwwwww。

社会に出てないと、モルダーになる典型ですねwwwwww。

中央の柱は、衝突の衝撃で損傷してますよ?無視ですかwwwwwwwwwwww。
560名無しさん@5周年:04/11/09 15:33:55 ID:xk1+4EqI
基地街は防犯板に帰れ!
561名無しさん@5周年:04/11/09 15:33:57 ID:qErhsn1B
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   WTCは鉄筋ではなく
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   ルナチタリウムだったんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ...
562名無しさん@5周年:04/11/09 15:34:07 ID:usyQkG8p
華氏と摂氏の違いなのかとも思ったが、
華氏2000度でも約1093℃だな。
563名無しさん@5周年:04/11/09 15:34:44 ID:PF+phGkq
頭悪いのがそろいもそろって

鉄にそのまま壁紙がついているんだ君たちもあほ論理じゃw

そして、あほたちが熱弁する耐火性がそのままなら
7号棟は垂直倒壊するのねw
564名無しさん@5周年:04/11/09 15:35:00 ID:5Y3YOiW0
wwwは止めとけ。


糞喰う羽目になるぞ。
565"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/09 15:35:07 ID:GTBYhykF
>>561
ルナチタニウムでそ?
566名無しさん@5周年:04/11/09 15:35:53 ID:9d26A0xz
プ、構造状の違いと、ジェット燃料による莫大な熱量は一切無視ですか?

脳みそにウンコでもつまってるんじゃねーの?
567名無しさん@5周年:04/11/09 15:36:19 ID:B1o6jXtT
なんかよく分からんが、アルミ合金でスペースシャトルを作れるのならどんなに楽なことだろう。
568名無しさん@5周年:04/11/09 15:36:33 ID:zwF+Kw24
>>557
チタンも熱に弱いわな。
569名無しさん@5周年:04/11/09 15:36:54 ID:uBU8NdHu
                                      /~|
                         _,,,、           /  /
                       /\ \      _/  /
                      /   \ \  _,,:-'''/  /   さすが鉄製シャトルだ
                     /      \ /  /_,,:-''~\
                     /       _,/ ̄\       |   2000度の熱でも何ともないぜ。
             _,,:-''~\  /   _,,.:-''~  | ト `|      |
         _,,:-''~      \_,,:-''~      ヘ  ト.| __,,,::--''|~
     _,,:-''~        _,,:-''~           _,,:-''~\  |/
     \      _,,:-''~           _,,:-''~      \ \
       \/~\'           _,,:-''~           \ \
       /ヾ;、  \     __,,:-''~ \          ___,,:-'' \\
      /\ヾミミ彡 `i__,,:-''~       \     __,,:-''~      \\
    /\  ~^ー-'  |            >_,,:-''~            \\
   /   i       |\      __,,:-''~    ̄~゙゙`ー--:、__        >
  (_)   | __,,;-―~~ \___,,:-''~                ~`ー-ー::'~
    ̄`-―"
570名無しさん@5周年:04/11/09 15:37:19 ID:sCOVNH2a
>>566
地震のないニューヨークの建造物と
日本の鉄筋コンクリート建造物を同一視しているあたりがあれだね。
571名無しさん@5周年:04/11/09 15:38:01 ID:VKStCPyU
>566
今、遅い昼食を取っている最中なので、
せめてカニミソにしといてくらさい。
572名無しさん@5周年:04/11/09 15:38:02 ID:Gc4NwNuN
>>569
ワロタw
仕事早過ぎw
573名無しさん@5周年:04/11/09 15:38:14 ID:k4ektAW7
中学の時、理科の授業でスチールウールを燃やす実験をして
「へー、鉄って意外と熱に弱いんだなぁ」と学んだものだけど
そういう学習は、最近はしてないの?
574名無しさん@5周年:04/11/09 15:38:33 ID:PF+phGkq
>>559今度は軽骨だってw
すごいコンクリートの量使ってるんだなその建物w
そして、いつのまにかコンクリートは省かれ鉄だけに論点を摩り替える厨房たちかw
575名無しさん@5周年:04/11/09 15:38:43 ID:9d26A0xz
>>569
着陸したあと、翼の上で焼肉焼こうぜ!!www
576名無しさん@5周年:04/11/09 15:38:56 ID:yo+wxSdP
小泉も賞味期限切れかな。
577名無しさん@5周年:04/11/09 15:39:07 ID:bQCAEewB
>>563
耐火性てのが何を想定してるのかて問題ですな
普通に考えるなら電気製品のショッートなんかで出火した場合に
周辺にあるものに燃え移るくらいだろうし
それに対してある程度余裕とって耐火性を与える程度だと思う
もしかしたらポリタンクに軽油いれたキチガイなんか想定してるかもしれんが
それにしても航空機一機分にくらべりゃ可愛いもんだ
578名無しさん@5周年:04/11/09 15:39:12 ID:Ri0FBSap
>>568
何を言うんだ!鉄より融点が100度は高いぞ!

まぁただの洒落なんで流してくれい
579名無しさん@5周年:04/11/09 15:40:07 ID:sCOVNH2a
>>574
そもそも原爆ドームは高熱でも鉄骨だけ残ってるって
言い出したのおまえのほうだろ。
580"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/09 15:40:24 ID:GTBYhykF
>>573
んだ。
釘でナイフ作ったりすれば、熱入れると変形しやすくなることも分かるで。
581名無しさん@5周年:04/11/09 15:40:58 ID:nBicLNg9
>>574
鉄骨造のWTCでコンクリート?
使っていても、構造材じゃないですよ。
582名無しさん@5周年:04/11/09 15:41:39 ID:bQCAEewB
>>580
そもそも鉄がそんなに熱に強かったら
古代の鉄器の前の青銅だかあたりで文明とまってるわな
583名無しさん@5周年:04/11/09 15:41:41 ID:Uq6ZlChS
--------------------------------------------------------------------------------

    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |
584名無しさん@5周年:04/11/09 15:41:58 ID:PF+phGkq
>>570またでてきたあほが
ツインビルは制震設備の整ったビルで建設時、ボーイング707が衝突しても倒れない構造になっていた

あほの相手をしていると前に進まないな

腑に落ちない“証拠物品”はまだほかにもある。
突入した航空機は炎上して焼失、ブラックボックスまでが解析不能なほど「破壊」され、
WTCビルすらも「熱圧壊」したというのに、現場付近の瓦礫から乗客リストに名前の掲載もない
テロ実行犯のパスポートだけが焼け焦げもせず判読可能な状態で発見されたというのである。
また、ローガン空港の駐車場に乗り捨てられていたレンタカーからは、イスラム教徒にとって神聖な啓典
「クルアーン」やアラビア語で書かれた飛行訓練マニュアルが見つかったという。
もしそれらが後でこっそり現場に置いた偽造ものでないのなら、なんと思いがけない幸運であろう。だが誰にとって?
585名無しさん@5周年:04/11/09 15:42:39 ID:Ri0FBSap
ID:PF+phGkq
いいからおまいは
温度による物質の特性変化を1から勉強して来いw
586名無しさん@5周年:04/11/09 15:42:53 ID:9d26A0xz
まあ、2000度で強度が変化しない、スーパーコンクリートとスーパー鉄で出来てる上に

外側の柱は34mmのボルト止めで、鉄骨自体の2割の強度しかないのも無視して、あの
高さの一本物のスーパー鉄で出来ていて、ジェット燃料の燃える温度は通常火災並みの
熱量しかないという、

ありとあらゆる部分を無視した電波頭の禁治産者だからwwwwwwwwwww。

587名無しさん@5周年:04/11/09 15:42:59 ID:sCOVNH2a
>>581
どうやら
近代的な高層ビルは全部鉄筋コンクリート造だと
信じてるみたい。
588名無しさん@5周年:04/11/09 15:43:38 ID:zwF+Kw24
WTCは鉄骨にパネルを貼りつけて出来てると思えばいいでつ。
軽量かつ、短期間でつくれる。
いちいちコンクリートで塗り固めていたら、1階作る毎に3週間かかるわな。
589名無しさん@5周年:04/11/09 15:44:02 ID:nBicLNg9
>>587
どうやら、そうみたいだな。
コンクリートなんて、使っているとしても、床とかなのにな・・・。
590名無しさん@5周年:04/11/09 15:44:31 ID:j9K26Efu
妙なんだよな。2chではこういった陰謀論はよく見かける。
たいがいどの場合も根拠に乏しく、信憑性に欠ける。
しかし、911のテロだけは出てくる陰謀説にそれなりの根拠があるのだ。
「人類は月に行っていない」のような事例は専門の知識があれば簡単に否定できる。
しかし、この場合は専門の知識があれば逆に信憑性が高くなるのだ。

そして、嘘だと主張する側の反論はほとんど否定しきれていない。
そのまま、まともな議論がされずに沈んで行ったスレをいくつも見ている。

ちなみに私の見解は50%信じている。映像等は信じられるが、アメリカの
人の証言等は本当かどうか確かめようがないためこっちは話半分。
591名無しさん@5周年:04/11/09 15:45:34 ID:uBU8NdHu
>>586
もうね、加工するのに原子炉でも使ってそうなのが凄い>スパー鉄
592名無しさん@5周年:04/11/09 15:45:51 ID:PF+phGkq
>>579
誰が高熱でっていったよ
でも熱ではとけてないなー。耐火性はあるんだろうよ
でもなー>>584に書いたみたいな
パスポートほど耐火性はないと思うがなwww


593名無しさん@5周年:04/11/09 15:46:26 ID:9d26A0xz
電波頭の言う事は工学的にとか、科学的にとか以前に、言ってることが電波スギw。

あー、わかった、お前頭の中にゲルマニウムつまってるだろwwwwwwwwwwww。
594名無しさん@5周年:04/11/09 15:47:50 ID:haQ45AFA
いや、鉄が2000度に耐えられるって思いっきり信憑性に掛けるだろうw
595名無しさん@5周年:04/11/09 15:48:31 ID:bQCAEewB
>>592
熱圧壊は認めてくれたということ?
596"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/09 15:49:08 ID:GTBYhykF
>>593
鉱石ラジオですね。
597名無しさん@5周年:04/11/09 15:49:16 ID:k4ektAW7
頭悪い書き込みしてる人は、スーパーでスチールウール買ってきて
ライターで火をつけてみなよ。
鉄がいとも簡単に燃えていくのがわかるから。
598名無しさん@5周年:04/11/09 15:50:02 ID:nBicLNg9
>>597
スチールウールとはちょっと話違うかも。
599名無しさん@5周年:04/11/09 15:50:11 ID:9d26A0xz
原爆の熱線が一瞬なのは無視ですかwwwwwwwwwwwww。
600名無しさん@5周年:04/11/09 15:50:21 ID:NxBfJWys
>>592
じゃパスポートが陰謀だったとしよう
そんなものは何とでもなるしな

で、WTC熱圧壊と何の関係が?
601名無しさん@5周年:04/11/09 15:51:46 ID:PF+phGkq
>>590やっと10%(10人に1人のまともな人間が現れた)
その事実とも取れる事例を言うとあとでまた乗せるけど
ユナイテッド航空93便は墜落した現場写真がないんだな
これは米国による現場立ち入り禁止によるもの

今まで墜落現場の写真がない航空機事故なんてあるか?

真相は撃墜されたため部品が広範囲にわたって飛散しているからである
602名無しさん@5周年:04/11/09 15:52:32 ID:B1o6jXtT
しかしよくも一日中張り付いてわけの分からない陰謀説を垂れ流し続けられるな。
しかも融点より高い温度で熱しても平気な鋼材って何よ。
603名無しさん@5周年:04/11/09 15:52:34 ID:9d26A0xz
>>600
電波頭の三段論法

パスポートは偽装だ! →ハイジャックはなくて、飛行機はリモコン操縦だ →アメリカの陰謀だ!

風が吹けば桶屋は紀伊国屋もんざえもんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

604名無しさん@5周年:04/11/09 15:52:43 ID:sCOVNH2a
>>601
で、その93便に乗っていた日本人留学生はどうしたんだ。
消されたのか w
605名無しさん@5周年:04/11/09 15:52:48 ID:Ri0FBSap
助けて!モルダー!
606名無しさん@5周年:04/11/09 15:52:55 ID:FRBLj6Xz
>>592
パスポート以外にも大量の遺留品をあるわけだが。
まさか全てが灰になって、パスポートだけが燃えずに
そこにポンとおいてあったとでも思ってるのか?
607名無しさん@5周年:04/11/09 15:56:00 ID:gjs7JGX2
アレは特撮だよ。影で分かる
608名無しさん@5周年:04/11/09 15:56:09 ID:bQCAEewB
>>590
陰謀論を完全に否定するのは不可能ですよ
当事者の証言でもあればなんとかしれないけれど
多数の状況証拠からある一つの可能性しか見出せないてのはまずありえないわけで
解釈なんて色々できるの
問題はその解釈の妥当性というだけで完全に否定するのは不可能
609名無しさん@5周年:04/11/09 15:56:22 ID:iiIZjmUK
>>601
自分たちこそが正しくて、世間の90%は基地外だと信じているのかよ。

…真性か。
ああはなり無くない物だ。なぁミッターマイヤー
610名無しさん@5周年:04/11/09 15:56:34 ID:Gc4NwNuN
>>607
良く見るとピアノ線映ってるしね。
611名無しさん@5周年:04/11/09 15:56:56 ID:PF+phGkq
>>595>>600
そもそもWTCが熱で崩壊するかどうかなんて論じてないよ
君たちのあおりに付き合ってやってるだけよw

今回の事件が用意周到な謀略であることを示唆する動きが随所で
あったことも見逃せない。事件が勃発してすぐさまCNNがニュースで
「テロ事件の悲劇を喜んでいるパレスチナ人たち」のビデオ映像を流したが、
この映像はCNN独自のものではなく、イスラエル国防省の撮影チームによって
意図的に作られた、パレスチナ人たちがさも「テロ事件を歓迎している」
かのように見せかけたフレームアップ、でっち上げであった
(American Free Press, "Celebration Over World Trade Center
Destruction Staged by Israeli Military")。
だがその一方でイスラエル外務省は、WTCビルとペンタゴン周辺で
連絡の途絶えているイスラエル人の数を約4000人と発表する
(Jerusalem Post, "Thousands of Israelis missing near WTC, Pentagon")。
それに関してニューヨーク・タイムズ(2001年9月22日)は、
ブッシュ大統領の「約130人のイスラエル人が攻撃によって死んだ」
というスピーチを紹介しつつ、実際に「死亡が確認されたイスラエル人は
3人だった」とイスラエルの総領事アーロン・ピンカスの発言を報じている
(New York Times, "A NATION CHALLENGED: THE TALLY; Officials Say
Number of Those Still Missing May Be Overstated")。
その内の2人は旅客機の乗客、1人はビジネスでタワーを訪れていたというが、
WTCビルに勤務していたはずのイスラエル人の死亡はなぜか確認されていない。

612名無しさん@5周年:04/11/09 15:57:40 ID:j2d7RUu2
つーか、変なのが二人いるのかよ?
613名無しさん@5周年:04/11/09 15:57:41 ID:sCOVNH2a
>>608
そういうこと。「神の存在」証明は簡単だけど否定するのは難しいのと同じ。
陰謀論の特質。だからそういう陰謀が現実にありうるのかという蓋然性の
検証が大事。
614名無しさん@5周年:04/11/09 15:58:17 ID:Ri0FBSap
俺はモルダーでもスカリーでもないからこの手の話は駄目だ
彷徨ってくるぜ・・・
615名無しさん@5周年:04/11/09 15:58:31 ID:9d26A0xz
↑俺はキチガイだよ、陰謀はあったんだ。ごめん工学とか良くわからないし、突っ込まれてスーパー鉄って言っちゃった。
デンパユンユンビ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ム


こんな感じw。
616名無しさん@5周年:04/11/09 15:58:48 ID:nBicLNg9
>>611
あのテロで何人が行方不明のままだと思ってるの?w
617名無しさん@5周年:04/11/09 15:59:21 ID:xq31LLnD
陰謀だとして、そもそもなんでそんなことするの?
618名無しさん@5周年:04/11/09 15:59:25 ID:PF+phGkq
WTCビルにはモルガン・スタンレーやメリルリンチ、ゴールドマン・サックスなど
ロックフェラー&ロスチャイルド財閥系の投資銀行が入っていたが、
同ビルの25フロアを所有する最大テナントであるモルガン・スタンレーは
社員3700人のほとんどが「奇跡的にも」(同社CEOフィリップ・J・パーセルの発言)
無事であったという。
さらに事件発生直前の数日間、シカゴ証券市場でアメリカン航空とユナイテッド航空の株を
はじめ、モルガン・スタンレーとメリルリンチの株もプット・オプションの買い、
株価暴落を見越した大量の空売りが行われており、これらのインサイダー取引にはCIAの高官が関与していた
(Independent News, "Mystery of terror 'insider dealers' ")。
619名無しさん@5周年:04/11/09 15:59:33 ID:B1o6jXtT
>>611
2000度で加熱しても平気だの言っておきながら今更それはないでしょう。
620名無しさん@5周年:04/11/09 15:59:36 ID:Gc4NwNuN
>>616
まぁ、死体の回収なんて「リットル単位」だっていうからなぁ・・・
621名無しさん@5周年:04/11/09 15:59:40 ID:haQ45AFA
>>601
いや、しっかりテレビで中継されてたぞw
その壊れ方を見て、撃墜されたんだという騒動が持ち上がったんだろうがw
622名無しさん@5周年:04/11/09 15:59:43 ID:k4ektAW7
なんだ? よく読んでないけど、
ユダヤ陰謀説? フリーメーソン陰謀説?

623名無しさん@5周年:04/11/09 16:00:03 ID:XfG/RD3T
とりあえず大多数のアメリカ人は
「日本の総理大臣のコイズミがブッシュを支持してるんだから、日本人も皆ブッシュ支持」
と思っているはず。
624名無しさん@5周年:04/11/09 16:00:21 ID:uBU8NdHu
世間の大多数が変人だと思うなら日本から出た方がいいかも知らんね。
ファルージャ行って外人自爆兵に志願した方がいいかも・・・
625名無しさん@5周年:04/11/09 16:00:24 ID:zwF+Kw24
>>597
スチールウールは酸化によって、原形をとどめないのだと思う。
アセチレンで軟鉄斬るのも熱で酸化させて吹き飛ばすのと同じ。
酸化しない鉄、スレンレスなどはアセチレンで切断できないんだなぁ。これが。
626名無しさん@5周年:04/11/09 16:00:34 ID:9d26A0xz
>>619
スーパー鉄のことはもう彼の頭の中では無かった事になっていますw。
627名無しさん@5周年:04/11/09 16:01:12 ID:j9K26Efu
>>601
そうそう、反対論者はぜひ、そことかを反論してほしい。
あとこの異常な埋め立てが怖すぎる。
中国系でも韓国系でもない工作員達。
2chを熟知していて、確実に埋め立てる方法を取ってる。
ふつーの人が見たらクソスレにしか見えないし。
でも、ユダヤ系の工作員まで2chにくるのか?
陰謀説唱えてるのが電波じゃなきゃ煽ってもつまらんし。

でも、あなたもまだ知識不足ですな。
熱圧壊の根拠等にしても一般人が
納得できるだけのものじゃないし。
次の機会までに勉強しておいてね。
628名無しさん@5周年:04/11/09 16:01:31 ID:sCOVNH2a
>>611
WTCビルは旅客機が突っ込んでも崩壊するわけないから
プラスチック爆弾しかけて発破したんだろう。
陰謀論の大事な前提条件が崩されてるじゃないか。
629名無しさん@5周年:04/11/09 16:02:35 ID:bQCAEewB
>>618
25フロアてのがどこからの25フロアなの?
高層でそれならもしかしたら避難指示した奴は事故があることを知っているかもしれんが
状況判断が的確だったかもしれない
もし下層付近なら死者が少ないのも当然でしょうよ
問題は各フロアのテナントにいる人間の数と企業ごとの被害人数がどうであるかということ
データ一つを取り出してそれが突出しているかどうかを判断することは出来ない
630名無しさん@5周年:04/11/09 16:02:36 ID:9d26A0xz
>>628
統合失調症なので、彼の頭の中ではちゃんと繋がってるんです!!!ぷんぷん(byたまお)
631名無しさん@5周年:04/11/09 16:03:40 ID:7xnFCy8I
>>611
>WTCビルに勤務していたはずのイスラエル人の死亡はなぜか確認されていない。

すごいねっ! WTCに勤務していたイスラエル人は、
全員諜報部員だったんだね!

632名無しさん@5周年:04/11/09 16:04:03 ID:uBU8NdHu
やたー!私達工作員に就職できたみたいですよ∩(´∀`)∩バンジャーイ
007も真っ青な2chの埋め立て行為が評価されたみたいです
633名無しさん@5周年:04/11/09 16:04:42 ID:k4ektAW7
>>618
>同ビルの25フロアを所有する最大テナントであるモルガン・スタンレーは
>社員3700人のほとんどが「奇跡的にも」(同社CEOフィリップ・J・パーセルの発言)
>無事であったという。

ハイジャック犯の操縦テクニックは凄いな。
モルガン・スタンレーの社員に被害が出ないように
ビルに突っ込むなんて、神がかり的な操縦テクニックとしか
言いようがない。
634名無しさん@5周年:04/11/09 16:07:21 ID:Uq6ZlChS
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /
オレ達はとんでもない考え違いをしていたんだ・・・
実は2チャンネラーは工作員だったんだよ!
635名無しさん@5周年:04/11/09 16:07:47 ID:j9K26Efu
>>608
陰謀論なんてそんなもんだし。まず陰謀論作って、その後に
根拠を探すようなもの。でもユダヤ人なら戦争起こすのに自国民
1000人も殺すぐらいやるだろうと思ってしまう。その反面、さすがに
そこまではやらないだろう。と思いたい自分がいたり。

どっちにしても陰謀論の根拠を潰せるだけの反論がされてないのも事実。
PF+phGkqが挙げてるコピペも否定できるだけの反論が俺もできない。
だから、今のところ信じてる。50%ね。
636名無しさん@5周年:04/11/09 16:08:31 ID:7xnFCy8I
>>632
私たち、どこの工作員なんでしょう?
やっぱり、日帝でしょうか?
637名無しさん@5周年:04/11/09 16:09:07 ID:bQCAEewB
>>636
おれはKGBがいいな
二重反転ローター好きだし
638名無しさん@5周年:04/11/09 16:09:08 ID:zwF+Kw24
陰謀とかそんなのどうでもよくて
スパー鉄に興味がある。
639名無しさん@5周年:04/11/09 16:09:17 ID:gjs7JGX2
基本的には信じないと言うスタンスを取った方が無難だと思うぞ、俺は。

陰謀論に限らず、確たる証拠があるまでは、人の言うことは信用しない方が良い。
640名無しさん@5周年:04/11/09 16:09:17 ID:9d26A0xz
無かった事を証明するのは悪魔の証明〜♪


南京大虐殺が無かった事を証明するのはミリ〜♪
641名無しさん@5周年:04/11/09 16:09:35 ID:Ic8M7fyU
おまいらは、既にスレと関係ない話で盛り上がってるな。
JAL123便と9.11ネタだと、何でこうも話がループするのかね。
642名無しさん@5周年:04/11/09 16:09:35 ID:E0pQz1w+
このスレの話の推移。

陰謀論→WTC崩壊→油は燃えるか?→鉄は何度で熔けるか?→ペンタゴン→陰謀論

無限ループですかw
643名無しさん@5周年:04/11/09 16:09:37 ID:k4ektAW7
911が陰謀なら、ビンラディンもグルだったことにしないと
辻褄があわなくなるんじゃないのか?
644名無しさん@5周年:04/11/09 16:10:36 ID:B1o6jXtT
>>636
>>637
ここではあまり人気がなさそうなので、私はとりあえずKCIAを頂いときます。
645名無しさん@5周年:04/11/09 16:11:20 ID:9d26A0xz
>>637
君、GRUに来ないかね?オブィエーーーーーーーーーーーーーーーークト
646北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/11/09 16:11:37 ID:qtydpUZm
陰謀論イイ。www
647名無しさん@5周年:04/11/09 16:12:29 ID:j9K26Efu
>>643
グルでしょ。選挙前にブッシュ応援演説してるし。


たとえばニューヨーク・タイムズ(2002年4月8日)は、
WTC倒壊原因について新たな疑惑を報道。
コンピュータ・シミュレーションではなく、
実際に建築資材の熱抵抗試験を高炉で行った結果、
コンクリートも鉄骨も2000度の高温域に耐えられるものであったという。

とりあえず、これ本当かどうか証明してね。専門知識ないとサッパリ。
648名無しさん@5周年:04/11/09 16:12:39 ID:bgxyzZeV
>多くの米国人がこのことを知っていると思う
知らねーよ
649名無しさん@5周年:04/11/09 16:12:43 ID:zwF+Kw24
SISもらっていいでつか?
650名無しさん@5周年:04/11/09 16:13:00 ID:YruHNfmK
>>637
私はMATOの方がいいな。
小熊のミーシャよりは
エーベルバッハ大佐が好み。
651名無しさん@5周年:04/11/09 16:13:03 ID:uBU8NdHu
>>643
出来試合で世界的指名手配犯になるなんて・・・
ラディン・・・
怖ろしい子・・・!
652名無しさん@5周年:04/11/09 16:13:32 ID:B1o6jXtT
>>647
まず
>コンクリートも
この時点で実験者は何かを間違えているのでは?
653名無しさん@5周年:04/11/09 16:13:47 ID:PF+phGkq
厨房のあおりにまた乗ってみよう
今から言う確立を予想でいいから答えろ

1、1機目がWTCに突入してから(実際はハイジャックを米国が把握してから)2機目が突入する確率は?
ちなみにアメリカは世界最高の防空国でありそれがわざわざNY市街地へのハイジャック機の侵入できる確率でいいや
2、WTCビルが映画シーンのように2棟とも前後左右に上部などを残したり倒れたりせずに垂直倒壊する確立(どう考えてもジェット燃料が突入した方向と反対方向まで画一的に広がり、君たちの言う耐火性が画一的に損なわれる確率でいいや)
3、周辺のビル4棟だけが、倒壊の衝撃及び火災でこれもまた全壊する確率(ビル倒壊時には人間が走って逃げられるし周辺のビルは残っているものが殆ど、ガラスも割れていないのが殆ど)
4、ペンタゴンに突入したとられる航空機の主翼がトラック2−3台分の幅の中に納まった確率
5、モルガン、メリルリンチ、ゴールドマンの株が終日前に大量に空売りされる確率

だめもとで聞いてみよう
654名無しさん@5周年:04/11/09 16:15:07 ID:grO16obP
>ID:j9K26Efu
君は単純だな
「この壺を買わないと不幸になる」って言われたら50%の確率で買っちゃいそうだ
655名無しさん@5周年:04/11/09 16:16:09 ID:j9K26Efu
>>652
それは↓からのコピペね。
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/final_answer.html

PF+phGkqはここ見て盲目的に信じているのか?コピペばかり張っているが
ちゃんと証拠のソースも張らないと信用できませんなあ。
656名無しさん@5周年:04/11/09 16:16:16 ID:ZzgAsHHa
>>652
何をどう間違えてるのか
後学のために教えて欲しい。
657名無しさん@5周年:04/11/09 16:16:22 ID:9d26A0xz
通常”ハイジャック”ってのは、上客を人質にして何らかの要求を起こすものであり、
ジャックした航空機で体当たりなどしないので、

数十分の間に立て続けに起こせるなら、あの時点では100%だヴォケ!。
658名無しさん@5周年:04/11/09 16:17:48 ID:PrKahFyn
昨日の、古館の火病
CM前後で2分割です。

1/2 http://49uper.com/up20/download.php?no=8151
Keyword : souremoi

2/2 http://49uper.com/up20/download.php?no=8152
Keyword : seoriuri
659名無しさん@5周年:04/11/09 16:18:33 ID:k4ektAW7
「モルガン、メリルリンチ、ゴールドマンの株が終日前に大量に空売りされた」
これのソースは?
もしかして、陰謀説を唱える書籍やサイトがソース??
大量って、どのくらい?
あのくらいの大企業だと、毎日、大量の株が動いているから
その中の一部だけ見ても莫大な金額の株が動いているように見えるが、
きちんと全体の統計をソースで示してるんでしょうね?
660名無しさん@5周年 :04/11/09 16:18:43 ID:BFXw/mx7
うんこ食いが現れたと聞いてやってきました!
661名無しさん@5周年:04/11/09 16:19:00 ID:j9K26Efu
>>653
確立なんて言っても主観で判断するだけじゃん。
コピペの肯定するようなソース出してよ。

>>654
壺なんかで運命なんて変わらねー。
662名無しさん@5周年:04/11/09 16:19:25 ID:NXvLs/07
昨日、古舘見てないんだけど、何かあったの?
テキストオンリーの環境にいるんで、見えない。

内容を掻い摘んで教えてクリクリ。
663名無しさん@5周年:04/11/09 16:20:04 ID:bQCAEewB
>>641
陰謀論始まる→電波の相手をする奴が大挙する→飽きる→雑談

だいたいこんな傾向でしょ

>>645
いっしょに巣に帰ろうな
664名無しさん@5周年:04/11/09 16:20:20 ID:B1o6jXtT
>>656
>>581 >>587 >>589あたりを参照のこと。
強度の話をするのにコンクリートはあまり関係ないそうだ。
665名無しさん@5周年:04/11/09 16:20:22 ID:9d26A0xz
まあ、とりあえず言いだしっぺが1〜5を全部論理的に”自分の言葉で”説明できたら、続きは答えてもいいがw。
666名無しさん@5周年:04/11/09 16:20:30 ID:grO16obP
>>661
壺で運命変わらないと証明できるの?
変わるとも証明できないけどね
変わらないと証明できないなら変わる確率50%だ
667待賢門院:04/11/09 16:21:45 ID:XWCH2Iz3
>>646
そなたにとっては、
食糞追求の手がかわせますゆえ
「イイ」に決まっておりましょうが。
668名無しさん@5周年:04/11/09 16:22:00 ID:uBU8NdHu
>>654
「この壷買ったら不幸になります」って言うのならもの凄い勢いで信じちゃいますよ?
勿論買いませんが・・・
669名無しさん@5周年:04/11/09 16:22:29 ID:9d26A0xz
>>666
じゃあ、運命変わるから、この珍味買え。北海道産のトバ。
670名無しさん@5周年:04/11/09 16:23:13 ID:sRHSF+3n
>>662
動画あるけど、うpしようか?
671名無しさん@5周年:04/11/09 16:23:47 ID:NmDur3Ko
>>670
みたいみたい。よろしこ。
672名無しさん@5周年:04/11/09 16:23:57 ID:zwF+Kw24
スパー鉄の組成を知りたいのぅ。
673名無しさん@5周年:04/11/09 16:24:38 ID:9d26A0xz
>>672
鉄+電波
674名無しさん@5周年:04/11/09 16:25:01 ID:XWCH2Iz3
675名無しさん@5周年:04/11/09 16:25:45 ID:uBU8NdHu
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・)  <シャトルの次期素材候補スパー鉄の説明ま〜だ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \__________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/
676名無しさん@5周年:04/11/09 16:25:46 ID:k4ektAW7
j9K26Efu が信じているor信じていたことのある陰謀を教えてほしいな。

例)
1.第3の選択(米国政府の火星移住計画)
2.エリア51に墜落したUFOを米国政府は隠している
3.アポロは月に行っていない
677名無しさん@5周年:04/11/09 16:28:45 ID:9d26A0xz
>>676
いや>>1はNASAがテラフォーミングプロジェクトとかいって、マジメに研究してますから。
あいつら国の金つかって、うれしそうに400年程度あれば住めるようにーーーとか無茶苦茶言ってますから。

・・・勝てねえ・・・勝てる気がしねえ・・・。
678名無しさん@5周年:04/11/09 16:29:14 ID:nUvHYtwz
1:ほぼ100%じゃないかな、民間機だし
2:垂直倒壊しか起こりえない状況だからこれも100%じゃないかなボキッと倒れる方が低いと思うよ
3:これは判らないね、上に張ったリンクでは加速度の問題でマグニチュードはあまり関係ないとの指摘がされている
4:これも不明だが、あなたが前に上げた写真はクレーンが入ってるし、片付け中期のものと思われます
5:ソースありますか?、一応ビンラディンさんは超の付く金持ちなので偽名口座から行われた可能性も否定できませんが
679名無しさん@5周年:04/11/09 16:29:30 ID:PF+phGkq
なんだ誰も答えられないのか
考えると言うことをする前に
煽ることだけを優先する

どうしてコピペをしたか経緯すら読まずに
能書きを言う
最近のだめ人間の典型ですな

だから、ここに限らずほかのスレでも、論議と言うのはおぞましく、

粗を探すことと、煽ること、そしてフィーリングだけでスレを返す自分が厨房だと言うことに気づいていない
合掌
680名無しさん@5周年:04/11/09 16:30:01 ID:bQCAEewB
>>677
アメリカ人は馬鹿だからねぇ
でも馬鹿だけど勢いのある馬鹿だからロケットくらい飛ばしちまう
681名無しさん@5周年:04/11/09 16:30:20 ID:j9K26Efu
>>666
その壺で本当に幸せになるなら壺買った人は全員幸せになってるはず。
全人類分作れば幸せな世界になるな。

>>676

上記三つは全部信じてないな。

第二次世界大戦のアメリカの参戦はユダヤの陰謀
韓国CIAはアメリカの手先
ビンラディンとブッシュは友人

これくらいか。
682名無しさん@5周年:04/11/09 16:32:19 ID:grO16obP
>>681
「この壺は貴重で世界で数えるほどしかありません・・・」
って二回言われたら一回は買うんだろ?

>>679
志村、う(ry
683名無しさん@5周年:04/11/09 16:32:56 ID:9d26A0xz
>>679
議論は提起した方が、それを証明する義務があるんだけど?
君の論法は朝鮮人みたいだね。電波な分だけ彼らより程度低いけどw。

で、スーパー鉄の組成マダー?チンチン。
684名無しさん@5周年:04/11/09 16:34:04 ID:nBicLNg9
>>679
勝利宣言乙
685名無しさん@5周年:04/11/09 16:34:40 ID:xq31LLnD
>>683
スーパーを解体すると出てくるよ。
686名無しさん@5周年:04/11/09 16:34:44 ID:XWCH2Iz3
スレタイ変えた方がいいみたいねえ。
「2ちゃんねる、ブッシュ大統領に電波で祝意」
687名無しさん@5周年:04/11/09 16:35:19 ID:j9K26Efu
>>682
じゃあお前が持っとけって言うだろうな。

鉄の融解温度って何度だっけな?
でも、常識的に考えて2000度になっても解けなきゃ加工できんわな。
688名無しさん@5周年:04/11/09 16:36:44 ID:sRHSF+3n
>>671
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/
8657と8654に上げました。
689名無しさん@5周年:04/11/09 16:36:53 ID:9d26A0xz
>>687
摂氏1570度、ただしこれは液体になる温度で、鋼材の強度を半分にするなら500度で十分。
34mmのネジの強度を落とすなら、もっと低くてもいけるな。
690名無しさん@5周年:04/11/09 16:37:11 ID:grO16obP
>>687
1539度

壺は信じなくても陰謀説は信じるのか・・・
691名無しさん@5周年:04/11/09 16:37:51 ID:4nrwxRUi
藪「あ もしもし純ちゃん?オレオレ。祝電ありがとねー♪」
純「あ みてくれた?おめでとー。大変だったねー」
藪「そうなんだよぉー。マスゴミがまた変なこと書くしさあー。
それにのっちゃうバカ国民もいるし、ホント疲れたって。」
純「こっちもそんなもんだよ。カンベンしてほしいよねあれは。」
藪「あ、そうそう今度のAPEC来るでしょ、ランチしない?」
純「あっいいねぇそうしようか。どっか美味しいとこみつけといてよ」
藪「うん わかった。見つかったら秘書官に連絡しとくよ。
じゃあまたチリでねー♪」
純「じゃーねー♪」

これが真実。
692名無しさん@5周年:04/11/09 16:40:50 ID:PF+phGkq
>>678ありがとさん
なら
1、大西洋アメリカよりの公海上から、ホワイトハウスにトマホークを一回命中させ
その後さらにもう一回命中させられる確率100%と言うことですな
民間機と言うなら、日本のイージス艦でいいですよ。同盟国だし
2、じゃあ耐火性が画一的に1フロアに広がったということですな、TVで放映されたりした低層階のビル爆破でも肉眼で若干右寄りや左寄りに全壊していく方がおかしいという見解ですね
3、加速度ではないねMだけど2.1はそれを言うなら震度といってほしかった
4、じゃあペンタゴン衝突時の写真ねhttp://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/images/pentagon_crash3.jpg
そして崩壊後の写真http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/images/pentagon_crash4.jpg
低層階なのになんで画一的に崩壊しないのかな?
5、これはソースありません
693名無しさん@5周年:04/11/09 16:41:21 ID:JpKItdEC
>>688
漏れもこれ欲しかったんだ。
横からアレですが有り難く頂戴しまつ。
694名無しさん@5周年:04/11/09 16:41:29 ID:zwF+Kw24
耐火鋼でも、600℃が限界。
それ越えるとS造だと建物が崩れマス。だから不細工な耐火被覆するんだけどねぇ。
たぶん、ジョイント部分が熱でやられてぼろぼろになったんだと思う。

テストで2000度というけど、それは表面温度じゃない?
内部が2000度って鉄が溶けますわな。
RC造ならまぁ耐えられるけど、やはりコンクリートはボロボロになっていくよ。
695名無しさん@5周年:04/11/09 16:42:44 ID:9d26A0xz
>>692
すでに日本語として成り立っていないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

分裂症の奴が書く文章になりつつあるな。
696名無しさん@5周年:04/11/09 16:43:08 ID:j9K26Efu
>>690
根拠を否定しきれてないからね。

疑問なのは飛行機が突っ込んだとしても
あんなに綺麗にビルが崩れ落ちるのは変だと思う。
解体作業みたいにあんなに綺麗に壊れるものなの?
697名無しさん@5周年:04/11/09 16:44:44 ID:y8Cm4ejD
>>696
羽田で飛行機奪って都庁にでも突っ込んでみたら?
698名無しさん@5周年:04/11/09 16:44:50 ID:9d26A0xz
>>696
わかったからお前は、>>692の書いている事を翻訳してくれw。
699名無しさん@5周年:04/11/09 16:45:03 ID:zwF+Kw24
ペンタゴンはたぶんSRC造でしょう。
あれは、熱にも衝撃にも強い。
700名無しさん@5周年:04/11/09 16:45:19 ID:grO16obP
>>696
壊れる可能性はある
飛行機が突っ込んだことで強度が弱くなり耐久性が衝突箇所の上部の重みに耐えられなくなる
そしたら上から潰れていくんじゃないか?
ビルが崩れるのは気を切り倒すのとは訳が違う
701名無しさん@5周年:04/11/09 16:45:53 ID:nBicLNg9
>>696
まあ、あの崩壊は、一応シミュレーションでも実証済みっていうからね。
「綺麗に」っていうのがどういうのか知らないけどさ。
少なくとも俺にとっては、綺麗ではなかったな。
702名無しさん@5周年:04/11/09 16:46:58 ID:vkh7xoPw
>>696
近くのレスから読み始めたが・・・・。
ビルはどう壊れて欲しかったというのか・・・?
まさか発破仕掛けていた・・・・なんていわないよな?
703名無しさん@5周年:04/11/09 16:48:00 ID:7MpDQPLj
なんで勝谷の日記にでてた記事がニュー速にでてないの
アップすれ
704名無しさん@5周年:04/11/09 16:49:03 ID:uBU8NdHu
>>702
アメリカの解体技術は世界一ィィィィ!!!
って事かと。
705名無しさん@5周年:04/11/09 16:49:52 ID:grO16obP
>>703
あいつの日記読みにくくない?
読ませようという意思を感じないから読まないんだけど何が書いてあった?

アレより確実に「ナミd(ry」の方が読みやすい
706名無しさん@5周年:04/11/09 16:49:57 ID:+Xg6BWNl
>>692
> 1、大西洋アメリカよりの公海上から、ホワイトハウスにトマホークを一回命中させ
> その後さらにもう一回命中させられる確率100%と言うことですな
人間が直接操縦可能な旅客機とトマホークを比べるのがおかしくないか?
707名無しさん@5周年:04/11/09 16:50:11 ID:FRBLj6Xz
>>702
きっと原形とどめたまま半分に折れて、となりのビルとかを巻き込みながら
倒れていくように壊れて欲しかったんじゃない?(w
708名無しさん@5周年:04/11/09 16:50:17 ID:mPX0Yq3t
ブッシュといっしょにヒトラーの列に並びたいらしいわ。
709名無しさん@5周年:04/11/09 16:50:36 ID:j9K26Efu
レス多すぎ・・

ビルの壊れ方を集めたソースとかない?

可能性だけ言われても2回も同じ壊れ方するなら、
飛行機が突っ込んだ場合はだいたい同じような壊れ方するの?

>>692は怪しいって言ってるだけでそれ以上の根拠はないわな。
710名無しさん@5周年:04/11/09 16:51:39 ID:Uq6ZlChS
ビルの爆弾テロは前にもあったけどね。
あれだけのビルを爆破する爆弾を秘密に運んで爆破するのは無理だろ。
それに爆破できるなら飛行機を突っ込ます必要がない。
711名無しさん@5周年:04/11/09 16:52:16 ID:PF+phGkq
>>702
仮にWTCと同様の高層ビルを爆破しようとするなら
上層階に爆薬仕掛けるだけで全壊なら解体屋は楽ですなw
712名無しさん@5周年:04/11/09 16:52:32 ID:bQCAEewB
>>709
同じ構造の物が同じ原因で倒壊する場合
同じような倒壊の仕方をするのが自然な考え方だと思うけどね
713名無しさん@5周年:04/11/09 16:52:40 ID:grO16obP
>>709
二つの同じビルに飛行機が突っ込んでいって違う倒れ方したら俺は自演を疑うけどな
ビルの倒れ方なんて同じビルじゃないと比較対称にならない
714名無しさん@5周年:04/11/09 16:53:45 ID:nBicLNg9
>>709
同じ構造のビルに、似たようなシチュエーションで崩落したんだから、
あのビルの構造ではああいう壊れ方をするんだろうね。
2度ってのが大きいね。
鉄骨ビルへの飛行機のアタックでは、あの壊れ方が、かなり可能性
高いんじゃないの?
715名無しさん@5周年:04/11/09 16:54:24 ID:NmDur3Ko
>>688
うひょー!ありがとう。
716名無しさん@5周年:04/11/09 16:55:11 ID:zwF+Kw24
WTCはビル爆破に対する警戒は半端じゃなかった。
絶対爆発物の持ちこみは不可能といわれてた。
まさか、空から来るとはねぇ。
予想外だったんだな。
717名無しさん@5周年:04/11/09 16:55:46 ID:pnAh0rxd
ダイエーホークス→YAHOOホークスへ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099940807/
718名無しさん@5周年:04/11/09 16:56:08 ID:5eD6HiH6
アメリカは日本とは建築方法が違うからじゃなかったっけ?
地震がないからあんま耐震設計されてないはず…ニワカ知識かもだけど。
719名無しさん@5周年:04/11/09 16:56:39 ID:DdoaSe+U
衝突したのは飛行機じゃなかったとか言っている方へ

そう思いたい。
大切な人がその飛行機に乗っていて亡くなった。
でも、事実は変えられない。
陰謀説を気軽に口にできるあなたがたがうらやましい。
720名無しさん@5周年:04/11/09 16:57:21 ID:j9K26Efu
いまいち納得しきれないなあ。
トラス理論てので証明されてるらしいが、
これのソースない?
721名無しさん@5周年:04/11/09 16:57:29 ID:gjs7JGX2
>>719
まあ、それもネタ臭いんだけどな
722703:04/11/09 16:58:54 ID:7MpDQPLj
>>705
電子投票の集計がおもいっきり無茶苦茶なんだと。
出口調査に比べてブッシュの票がなぜか多いらしい
723名無しさん@5周年:04/11/09 16:58:57 ID:mqSiSwYd
ジャスコ岡田は国会さぼってケリーのケツ舐めに行って
ソデにされちゃったからなぁ…挙げ句ケリー落ちたし。
724名無しさん@5周年:04/11/09 16:59:02 ID:orBrbAns
首相、ブッシュ米大統領に電話で殺意
725名無しさん@5周年:04/11/09 16:59:18 ID:zwF+Kw24
高層建築物からなにまで、日本がアメリカから工法を真似てんですけど。
高層ビルは常に揺れてるわな。
その運動で、ぽっきり折れないようにしてる。
726名無しさん@5周年:04/11/09 16:59:39 ID:vkh7xoPw
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=PF%2BphGkq

↑電波ビンビンレスの抽出です。

ハハハ デンパハイリスギ                            イキデキネーヨ 
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ 
.  ( ´∀`) < PF+phGkqはアホか? ∧_∧       〃´⌒ヽ 
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;) 
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_ 
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し 
          タッテ ラレネーヨ         ラリッテル
           ワハハハ 

727名無しさん@5周年:04/11/09 17:00:17 ID:PF+phGkq
>>706いいかげん論点のすり替えはやめたら?人間が操縦できる方がどうだというんだ?
>>709それは君も同じでしょ。

イスラエルのエフード・バラク元首相は9月11日当日、事件直後に
英国BBC World Newsのインタビューに応じている。
それも数日前からスケジュールが組まれていたもので、
番組の始まる1時間前にはBBC局内にスタンバイし、
あらかじめステートメントのメモを用意しての出演である。
彼はそこでイスラム諸国とテロリストがどれくらい危険かを
とうとうと30分間スピーチした(
AhlulBayt Discussion Forum, "BBC Interview with Ehud Barak")。
また、ヘンリー・A・キッシンジャーは9月11日当日、
ワシントン・ポストに寄稿(Washington Post, "Destroy the Network" by Henry A. Kissinger)、
その中で彼はオサマ・ビン・ラディンの名を出し、
テロへの報復を支援すると表明した。
また同日、CNNのインタビューに彼はこうも答えている、
「これは真珠湾攻撃に匹敵する。そして我々も同じ対応をしなくてはならない。
それを行った連中は真珠湾を攻撃した奴らと同じ末路を辿るであろう」
(CNN, "This is comparable to Pearl Harbor. And we must have the same response,
and the people who did it must have the same end as the people who attacked Pearl Harbor.")。
これらの言動はまことに興味深い。
728名無しさん@5周年:04/11/09 17:01:30 ID:Xd61+DGF
>>727
そのうち繁栄して世界でTOPクラスの経済力を持つってことか…
729名無しさん@5周年:04/11/09 17:01:59 ID:LOBhA1Wr
>>722
そのスレ、たったはずだよ。
見たような気がする。
国際情勢板だったかもしれんけど。
730名無しさん@5周年:04/11/09 17:02:11 ID:lI6Gf8PJ
明日か明後日、シュワちゃんが来るらしい。
知事になっちまったし、もう映画は出ないのかな?
731名無しさん@5周年:04/11/09 17:03:33 ID:vkh7xoPw
そもそも、アメリカ側のジサクジエーンで爆薬を仕掛けて
なんかの弾みで発見されてみろ。
しかも、口封じも失敗して全てばらされたら・・・。
すんごいリスクだぞ?
国民を(国民以外も)多数見殺しにしようとした挙句
世論を無理やり動かそうとしたことで国家転覆物だぞ?
万が一でも億が一でも、そんな大国破滅のリスクがある事を
はたしてやるだろうか・・・・?
732名無しさん@5周年:04/11/09 17:04:47 ID:5eD6HiH6
>>722
データがおかしかったのは機械不良で、
公式発表の時点で陰謀説は論破済み…だったはず。
733名無しさん@5周年:04/11/09 17:05:11 ID:9d26A0xz
陰謀はあったんです!!証拠は無いけど!!!
スーパー鉄とスーパーコンクリートでできた、WTCがまっすぐ崩れるはずがない!!
毛唐の陰謀なんです!



734名無しさん@5周年:04/11/09 17:05:45 ID:lI6Gf8PJ
陰毛
735名無しさん@5周年:04/11/09 17:05:49 ID:j9K26Efu
>>731
やるわきゃない・・と思いたいけど陰謀論の根拠も否定できないんだよね。

くだらん事だけどビルに突入するならなるべく下の方狙うよね?
ならなんで突入時は斜め下を向かず水平に突入したんだろ?
736名無しさん@5周年:04/11/09 17:06:00 ID:PF+phGkq
ペンシルベニア州ピッツバーグ近郊のシャンクスビルで墜落したとされる
ユナイテッド航空93便は、追尾していたノースダコタ州
空軍第119戦闘航空団3機編成F16“ハッピー・フーリガン”の
発射したサイドワインダー・ミサイル2発によって撃墜されていた。
「戦闘機を目撃した」「ミサイルの発射音を聞いた」「爆発音を聞いた」
「空から飛行機の破片が落ちてきた」といった多くの住民の証言、
そして機体の破片・遺留品などの残骸が半径8マイル(約13キロメートル)
にわたって広範囲に散乱していたことは、空中で撃ち落とされたことの何よりの状況証拠である。
だがそれを決定的なものにしたのは、93便を撃墜した当のパイロット、“ハッピー・フーリガン”の
リック・ギブニー少佐の名前が特定できたことだ。彼はただ撃墜命令に従っただけで選択権の余地はなかった
(撃墜命令を与えていたのはチェイニー副大統領)。
事件から1年後、ギブニー少佐は州知事から「英雄的行為」を表彰され
メダルを授かっているが、それがどういった行為なのかは不明である
(Lets Roll 911, "Flight 93 Shot Down")。
いわゆる美談として知れわたっている機内の携帯電話とのやりとりは
「乗客の抵抗によって勇敢にも阻止された」ことに仕立てるための伝聞、
捏造された作り話にすぎない。はるか高度3万2000フィート(約1万メートル)の
上空を飛行する機内から最大5ワット(標準で3ワット)の送信パワーしか持たない市販の携帯電話でかけたとしても、
性能限界から高速移動するスピードに対応できず送信を完了できないため、セル内の基地局につながることはない。
よって物理的に通話不能である。西オンタリオ大学コンピュータ・サイエンス科の名誉教授(専門は離散数学と計算機科学)で
数学者・環境科学者のA・K・デュードニー博士は「飛行中の旅客機から携帯電話がかかってくるなんて本当にありえるのか?」と疑問を呈し、
自ら数回にわたって実地検証を行ったところ彼の下した結論はこうであった、「飛行中の旅客機から携帯電話がかかってくることはほとんど不可能」
(Feral News, "Ghost Riders in the Sky - and alternative 9-11 scenario" by Professor A. K. Dewdney)。
737名無しさん@5周年:04/11/09 17:06:04 ID:+Xg6BWNl
>>727
論点のすり替え??????

飛行機をWTCにぶち当てる技術と、
トマホークをホワイトハウスに命中させる技術って

明らかに後者の方が難しいじゃねーかよ!
それを同じレベルで比べるのがおかしいって言ってるだけだ。
738北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/11/09 17:06:14 ID:qtydpUZm
陰謀の真偽はともかく、ブッシュとビンラディンの関係は実質陰謀だな。www
739名無しさん@5周年:04/11/09 17:06:54 ID:WOobQjia
>>731
いやあ、だからねえ。
すごいんだよお、モサドもCIAも。
何十万もの人々を諜報部員にしているから
バレたりしないんだよお。
740名無しさん@5周年:04/11/09 17:07:17 ID:uBU8NdHu
>>719
氏の言い分だと旅客機の乗客たちは人間ミサイルの搭乗員にされてしまうそうです…
―――――こんな風に。
    ,rn                      
   r「l l h.                      
   | 、. !j         /           /  
   ゝ .f  /      _            
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./  
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /

こんなAA貼ってますが亡くなったかたに心からご冥福お祈り申し上げます。
741名無しさん@5周年:04/11/09 17:07:54 ID:9d26A0xz
飛行機を当てるだけなら、技術はいらんとです、1940年代にエンパイアステートビルにB25がぶちあたっとるとです。
でもスーパー鉄で全て解決!!!

2000度でも溶けないとですよw。
742待賢門院:04/11/09 17:09:22 ID:WOobQjia
>>738
はよう、食されませよ。
743名無しさん@5周年:04/11/09 17:09:27 ID:bQCAEewB
>>727
軍事兵器の命中率とハイジャック犯がばれずにぶつかる確率がそもそも同じ意味じゃないからねぇ
その意味で民間機だったら100%そこまでいけるって意味でレスされてると思うよ
確率はね同じ50%と50%でも同じ意味を表してるとは限らないんだよ
744名無しさん@5周年:04/11/09 17:09:37 ID:II3CPsw9
>>738 うんこ食え
745名無しさん@5周年:04/11/09 17:10:50 ID:PF+phGkq
>>737お前マジで言ってるの?
技術的にはトマホークはデータ入力だけでほほ100%命中だが
航空機を命中させる方が難しいぞ
しかも仮にハイジャック犯が操縦していたとするなら、経験も殆どないのに
よくそんなこといえるな?

これでわかった
君は申請認定です
だれかトマホークの命中精度をID:+Xg6BWNlにおしえてやれ
746名無しさん@5周年:04/11/09 17:11:34 ID:y8Cm4ejD
ブッシュとビンラディンが共謀していたなんてお笑いだな

ビンラディンはCGで作られた文字通りの操り人形

747名無しさん@5周年:04/11/09 17:11:37 ID:gjs7JGX2
トマホークは俺の肛門に突き刺さるほどの精度を誇る
748名無しさん@5周年:04/11/09 17:12:27 ID:QRAk3ODe
>>745
テロリストが飛行訓練を受けていたの知らんのか?
749名無しさん@5周年:04/11/09 17:13:43 ID:bQCAEewB
>>745
100%は命中しないはずだよ
アノ手の兵器には半数必中界というのがあって
100発撃ったら50発がある半径の中に納まるていうのがあって
トマホークの場合はその精度がいいけど100%じゃないのよ
750名無しさん@5周年:04/11/09 17:14:48 ID:vkh7xoPw
>>745
トマホークが命中する確立は絶対とも言い切れないだろ・・・。
なんかのミスでミサイルがあらぬところに着弾したら
アメリカ自体が吹っ飛んじゃうぞ・・・・。
751名無しさん@5周年:04/11/09 17:15:11 ID:9d26A0xz
>>745
>>737は科学技術の事を言ってるのに、行間読めなさスギるとです。
それを受けてB25の話をしてるのに、文盲スギるとです。

電波な上にバカすぎです。
752名無しさん@5周年:04/11/09 17:15:26 ID:uBU8NdHu
>>745
誰かって言われても魔法のランプでも擦らないと貴方の味方はこのスレから出てきそうもないんですが…
753名無しさん@5周年:04/11/09 17:16:18 ID:QbLN8xgd
お前等いいかげんにしろよ。基地外の相手するな。
754名無しさん@5周年:04/11/09 17:16:43 ID:gjs7JGX2
みんな、もっと誠実に相手してやれよ。どうしてまともに話し合えないんだ。
755名無しさん@5周年:04/11/09 17:18:23 ID:uBU8NdHu
>>754
・・・肛門に突き刺さるくせに
756名無しさん@5周年:04/11/09 17:19:11 ID:/RA71ZAW
ブッシュっていつも目が潤んでる
757名無しさん@5周年:04/11/09 17:19:13 ID:vkh7xoPw
>>752
魔法のランプの中の人も「本日休業」っていう
札をぺたっと貼って中にこもってしまうでしょう。

>>745
データを入力するのも計算するのも人間とコンピュータの仕事だろ・・・?
入力ミスはどんな小さな確立でもあるだろうし
コンピュータも誤作動を起こさない保証はない。
あくまでも正確にことが運んだだろうという前提で
100%はあるかもしれないが・・・・。
それでも無茶が過ぎる・・・・。
758名無しさん@5周年:04/11/09 17:19:38 ID:GHBf3zuO
こんだけ
世界の警察?と仲良しなんだからさ〜
「島ドロボーたち!」と「誘拐犯!」と「石油ドロボー」を
やっつけてもらいましょう!
759名無しさん@5周年:04/11/09 17:20:01 ID:WOobQjia
>>754
「まともに話し合う」って、なにを?
760名無しさん@5周年:04/11/09 17:21:31 ID:5J12RiGa
これで日本もめでたくテロ対象国の仲間入りですか。







はぁ〜あ…
761名無しさん@5周年:04/11/09 17:21:35 ID:gjs7JGX2
とりあえず、話を戻そう。どっちがお鍋だ
762名無しさん@5周年:04/11/09 17:22:17 ID:j9K26Efu
PF+phGkqがここまで電波だと全部嘘に思えてくるよ。
結局、この陰謀論は結局50%止まり。

でもブッシュがビンラディンに頼んだ。と考えると納得がいく。
そして、知っててとめなかった。ペンタゴン、ホワイトハウス等
重要施設を狙った航空機は破壊して、証拠はでっちあげまたは
残しておいてもらう。

WTCビルにはモルガン・スタンレーやメリルリンチ、ゴールドマン・サックスなど
ロックフェラー&ロスチャイルド財閥系の投資銀行が入っていたが、
同ビルの25フロアを所有する最大テナントであるモルガン・スタンレーは
社員3700人のほとんどが「奇跡的にも」(同社CEOフィリップ・J・パーセルの発言)
無事であったという。さらに事件発生直前の数日間、シカゴ証券市場でアメリカン航空と
ユナイテッド航空の株をはじめ、モルガン・スタンレーとメリルリンチの株も
プット・オプションの買い、株価暴落を見越した大量の空売りが行われており、
これらのインサイダー取引にはCIAの高官が関与していた。

↑これくらいなら生きてるかどうか確認するだけだからできると思う。
これで十分テロが起こることは事前に知っていたと証明できる。
763名無しさん@5周年:04/11/09 17:23:21 ID:vkh7xoPw
>>754
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=PF%2BphGkq

これを見てまともに相手するのは難しいかと(w。
いじって反応を愉しむ。
これ以外に取る行動は放置しかあるまいよ・・・。
764名無しさん@5周年:04/11/09 17:23:23 ID:PF+phGkq
>>749>>750
いい加減あおりやめろ能無し
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/tomahawk.htm
トマホークの精度は10M以内ホワイトハウスならほぼ100%命中する
>>743あとなー
俺の質問にも書いたが1機目が激突後の話だぞ
それで民間人だからというなら
それこそ民間人がホワイトハウスで殺人事件を起こしても、もう一人殺人事件を起こせるというのと同レベルの論理だ
小学生以下だな
765名無しさん@5周年:04/11/09 17:23:49 ID:WOobQjia
>>761
ブッシュ受けに決まっていましょう。

つーか、なんでこの手のネタが多いかと思えば
著作権スレがあったんか。
766名無しさん@5周年:04/11/09 17:24:01 ID:QRAk3ODe
>>762
それは証明ではなく推測だ
ってかね、中国じゃないんだからそんな情報統制できるわけ無いじゃん
767名無しさん@5周年:04/11/09 17:24:08 ID:nUvHYtwz
>>692
1:公海上からだと無理ではないかな、寄港している日本のイージスからなら100%でしょうね
 当時の
2:9万リットルの灯油が流れてるので火災は2フロア以上で同時に発生していると考えるのが妥当だと思います
 その結果上の階からの崩壊しドミノ式に崩落していくのは構造上理解できます。 
 近隣のビルは1階から崩壊しているので阪神淡路の時に倒壊したものに近いのでおかしいとは思いません
3:規模を示すマグニチュードと加速度は別のもです。
4:確かに破片が見えないのは疑惑がありますね、わざわざ強化改装した所に正確に当たっていますし
 検証しているサイトも見つからず明確な答えは得られませんでした。
 しかし、レーザー誘導でもしない限りラムズフェルドがいる時にミサイル打ち込むのは考えにくいですね
768名無しさん@5周年:04/11/09 17:24:29 ID:21WNemmU
ブッシュは怒らせたら怖い。
ブッシュに従う小泉の行動は正しい。
ちょっと情けないがな。
769名無しさん@5周年:04/11/09 17:24:48 ID:9d26A0xz
>>764
ぼーけーつー
ぼーけーつー

あふぉーまーるだーしー
770名無しさん@5周年:04/11/09 17:25:07 ID:bQCAEewB
>>757
まずGPSの解像度でいいのかな?それがある程度の誤差をふくむもんで
どうしたってシステムの構造的な問題から命中率が決まるのさ
どんなに事が正確に運んだとしてもその誤差からは逃れられないの
771名無しさん@5周年:04/11/09 17:28:02 ID:vkh7xoPw
>>764
とうとうまともな答えすらくれなくなってしまったか・・・・。
自分で「ほぼ」とかいってるではないか。
そのほぼの誤差内の出来事が生じたら誰が責任を取るというのか・・・。
いくらなんでも、その一発に国家の存亡を賭けるのは
むりがある。

>>743あとなー 
俺の質問にも書いたが1機目が激突後の話だぞ 

この下の話がわけわかめ。
772名無しさん@5周年:04/11/09 17:28:03 ID:bQCAEewB
>>764
軍ていうのは官僚組織なんだから
各個の判断で撃破せよなんて命令できるかよ
まず大統領が2機目が着てることを把握していて即座に命令を下せないと無理だ
しかも怪しい飛行機は撃墜しろというな
773名無しさん@5周年:04/11/09 17:28:24 ID:QRAk3ODe
>>764
「ほぼ」じゃ意味ないだろ
熟練したパイロットなら10Mのところに100%突っ込めるけどな
そうじゃなきゃ着陸できない

あとね、>>749>>750も煽ってるようには見えない、反論してるだけ
お前の書き込みは煽っているように見えるけどな

それに一機テロで激突したからってすぐに二機目を迎撃出来るわけが無い
テロの可能性が高くても同時多発テロと断定なんか出来ないからだ
774名無しさん@5周年:04/11/09 17:28:57 ID:toN59Poq
まだ陰謀話続いてるのか?
もうスカル&ボーンズの陰謀ってことで手を打とうよモルダー

え?陰謀話は終わった?失礼しました
775('A`):04/11/09 17:29:01 ID:6PWUHmTh
               >>367@北米院 ◆CnnrSlp7/M タソ
         ∧_∧   このうんこは私のオゴリだ。
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
776名無しさん@5周年:04/11/09 17:29:14 ID:j9K26Efu
>>766
そこの社員が911で死んだってソースある?
空売りのソースは株価チャートでもあればいいんだが。
どこを探せばいいやら。

ブッシュがいまだ捕まらないのもひとつの証拠だな。
世界最高の捜査機関を持つアメリカがなぜ
テロ屋一人未だにに捕まえられない?
777名無しさん@5周年:04/11/09 17:29:27 ID:+Xg6BWNl
>>764
ていうか、1機目と2機目の衝突のタイムラグってそんなにないだろ?

例えば、WTCが3つ子で、3機目が到着するのが2時間後だったとかなら、
おそらく3機目はWTCにたどり着けずに、どこかで撃墜されてただろうね。
778名無しさん@5周年:04/11/09 17:31:31 ID:QRAk3ODe
>>776
社員3700人の口を完全に封じる事なんて出来るか?
あと少し落ち着け
ブッシュが捕まってどうする?
それにビン・ラディンにGPSが着いてたら捕まるだろうが人っ子一人の位置を
把握するのは世界の情報を手にしても難しいと思うぞ
ましてや岩山の中とかを転々と移動しているとしたらな
779名無しさん@5周年:04/11/09 17:31:42 ID:bQCAEewB
>>776
それはアメリカの特性の一つで高度な技術に頼りすぎるきらいがあるのよ
だもんで人間の足で情報を手に入れるてのを軽視しやすいそうだ
どちらかというとこの分野はイギリスが得意なんだそうだがね
780名無しさん@5周年:04/11/09 17:32:27 ID:WOobQjia
>>776
>ブッシュがいまだ捕まらないのもひとつの証拠だな。

えーとお、ブッシュが首謀者で
自分で自分を捕まえる???
781名無しさん@5周年:04/11/09 17:32:39 ID:zwF+Kw24
WTCのビルの1辺は60〜70mあるからね。
トマホークだろうが、人であろうが当てれそう。
782名無しさん@5周年:04/11/09 17:33:39 ID:vkh7xoPw
>>772
たしかに、2撃目がある!って知っていないと、撃墜をあらかじめ狙うのは
無理に等しいな・・・・。

>>762
結局50%どまりって・・・・。
「ある」か「ない」かわからないと全部そう言い切ってしまうと・・・?
それだったら、俺はこんなにスロットで負けてはいないよ(w。
勝つか負けるか、明確な証拠が出ないなら全て50%だったら
どんなにいいことか・・・・(w。
783名無しさん@5周年:04/11/09 17:34:13 ID:PF+phGkq
>>769
>>770本当に真性だね誤差は10M以内だよ
途中まででGPSと勘違いしてやがる二人とも

>>767まともな人がここにまた一人
784名無しさん@5周年:04/11/09 17:34:21 ID:j9K26Efu
>>776
ブッシュじゃねえよ・・
捕まえるのはビンラディンだよ。

でもブッシュが捕まればテロがなくなるだよね。

>>778
口を封じなくても、偶然その日改装を頼んでたとか・・
いかんな、ソースないもんで全部想像になってしまう。
785"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/09 17:34:41 ID:FsZbCsgr
>>776
「世界最高の捜査機関を持つる」ことが
「簡単に捕まえられる」ことの条件なのでしょうか?
786反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/11/09 17:35:57 ID:???
★米中首脳:ブッシュ氏、選挙後初の電話協議

 【北京・上村幸治】新華社電によると、中国の胡錦濤国家主席が8日夜、
再選を果たしたブッシュ米大統領と、選挙後初の電話協議を行った。
同電によると、ブッシュ大統領は台湾問題に対する立場を変えることはないと
強調した。2期目には「さまざまな分野での両国の協力をさらに促進したい」
と述べ、米中関係をさらに改善していく意向も示した。

 胡主席は、米国が「一つの中国」「台湾独立反対」の姿勢を維持してきたことを
評価し、こうした原則を守る限り、米中関係は健全かつ安定した形で前進する
だろうと述べた。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20041109k0000e030037000c.html
787名無しさん@5周年:04/11/09 17:36:05 ID:D2z7zoTa
>>778
あー、>>776はビンラディンをブッシュと
まちがえたわけね。

それなら、中国にいるんでしょ。
中国政府が即座に「いない!」と否定したけど
あまりにも即座すぎて、怪しい。
中国内の岩山の中とか転々と移動していたら
いるかいないか、わからないはずなのに。
788名無しさん@5周年:04/11/09 17:37:25 ID:+K4erEX1

┏━┳━━━━━┓
┃  ┃スーパー鉄 ┃ 流石スーパー鉄
┗━┻━━━━━┛   2000度でもなんともないぜ!

[スーパー鉄]

脅威の耐熱温度2000度を誇る、最強の鉄。
2000度になっても性質が変化しないために、
貿易センタービルの素材に使用されていた。
この鉄の耐熱温度から、貿易センタービルの
テロは米国の自作自演であることが証明できる。
789名無しさん@5周年:04/11/09 17:39:43 ID:9d26A0xz
>>783
命中率精度10mってのは、命中したときの話なのにー。

ぼーけつー
ぼーけつー

ばーかーまーるだーしー。
790名無しさん@5周年:04/11/09 17:42:24 ID:vkh7xoPw
>>783
人為的ミスを一切排除した推論は
中学くらいの理科の問題で
「なお、摩擦による抵抗は考えないものとする」
って言うのとおんなじ。
実際は地球上にいる限り摩擦は出てしまう・・・・。
791名無しさん@5周年:04/11/09 17:43:13 ID:j9K26Efu
いわゆる「テロ首謀者」のアル・カイダとオサマ・ビン・ラディンとは、
“狂言回し”を演じるCIAとモサドの擬装であり、表向き“敵役”を演じる
アセット(資産)にほかならない。ブッシュ一族とビン・ラディン一族とは
25年にもわたる腐れ縁の仲で、言わば石油&軍事ビジネスにおける盟友、
パートナーであった。1977年6月、現大統領ジョージ・W・ブッシュが
石油掘削会社アルブスト・エネルギーを設立したときの共同出資者が、
オサマ・ビン・ラディンの長兄サレム・ビン・ラディンだった。だが彼は1988年、
ブッシュのお膝元テキサス州で軽飛行機「事故」により不慮の死を遂げる
(同年、父ブッシュことジョージ・H・W・ブッシュが大統領に当選)。

そして9月11日当日の朝、米投資会社カーライル・グループ(Carlyle Group)が
ワシントンDCのリッツ・カールトン・ホテルで投資家会議を主催、
そこにオサマ・ビン・ラディンの異母兄シャフィグ・ビン・ラディンが出席し、
カーライル上級顧問の父ブッシュとも会っていた(父ブッシュは事件直前に退出している)。
さらには、事件発生後早々に米国内にいたサウド王家関係者とビン・ラディン近親者
24名がサウジアラビア国籍の特別チャーター機で密かに出国していた事実からも、
両者の癒着ぶりが伺い知れるところである(出国許可を与えていたのはリチャード・B・チェイニー副大統領)。

結局コピペ頼り。なんでこんなに仲良いのにいきなりテロ犯扱いして戦争に?
>>785
衛星と盗聴を組み合わせれば地球上で隠れる場所なんてないと思うけど。
792名無しさん@5周年:04/11/09 17:45:00 ID:9d26A0xz
衛星と盗聴を組み合わせれば地球上で隠れる場所なんてないと思うけど。
衛星と盗聴を組み合わせれば地球上で隠れる場所なんてないと思うけど。
衛星と盗聴を組み合わせれば地球上で隠れる場所なんてないと思うけど。
衛星と盗聴を組み合わせれば地球上で隠れる場所なんてないと思うけど。



もう、反論する気もうせるほどのバカ具合だw。
793名無しさん@5周年:04/11/09 17:45:21 ID:toN59Poq
>>774
誰も突っ込まないから自分で

俺はただスカル(ryって言いたいだちゃうんか!
794名無しさん@5周年:04/11/09 17:45:26 ID:PF+phGkq
>>773
対艦用にも使えるトマホークの精度が10M以内で、100%じゃないって突っ込める?
もう馬鹿かとあほかと
移動しないホワイトハウスの中心部に向けて発射した際、中心部から半径10m以内にホワイトハウス建造物が
あれば、ほぼ100%だまあホワイトハウスが体育館くらいの大きさなら100%命中するって言うことだ
あほだなこいつはじめてみたこんなあほ
795名無しさん@5周年:04/11/09 17:45:59 ID:QRAk3ODe
>>791
どこにいるか分からないのに盗聴が出来るか?
どこにいるか分からないのに衛星で人を見つけられるか?
まぁ後者は可能かもしれない
ただ見つけてからすぐに捕まえに行ってももう移動してるだろ

で、まだ50%か?
おまいの中ではロト6の1等の確率は50%か?
796名無しさん@5周年:04/11/09 17:46:26 ID:+Xg6BWNl
つうか、 ID:PF+phGkqは撃墜云々の話をしてるんだろうが、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%99%82%E5%A4%9A%E7%99%BA%E3%83%86%E3%83%AD
>チェイニー副大統領はブッシュ大統領に諮らずに独断で、乗っ取られた飛行機の撃墜を許可。
>しかも決定が出たのは4機とも激突又は墜落した後だったという。
この通り、ハイジャックされた機体への撃墜許可が出たのは、WTCの事故が起きた後。
つまり、民間機の撃墜命令も出ていない状態で、1機目の程なく後に2機目が激突したあのシチュエーションと、
撃墜可能なトマホークを比べるのが無理があると思うんだがな。
797名無しさん@5周年:04/11/09 17:47:00 ID:D2z7zoTa
798名無しさん@5周年:04/11/09 17:48:08 ID:QRAk3ODe
>>794
人的要因を含めたら100%じゃないだろ
あほだなこいつはじめてみたこんなあほ ←返すよそのまんま

ついでに>>789にもレスしてやってくれよ
799名無しさん@5周年:04/11/09 17:48:39 ID:9d26A0xz
>>794
やっぱり、自分がバカなのを理解していないー。

根本的にバカー。

ぼけつー、ぼけつー。
800名無しさん@5周年:04/11/09 17:48:43 ID:FQmSpIjO
確かブッシュから電話かけてきたんじゃなかったっけ
最近どっちがポチか分からなくなってきました
801名無しさん@5周年:04/11/09 17:48:59 ID:PF+phGkq
>>789何見て言ってるの?命中率精度?あほおまえ?攻撃精度で見えないの?
もう一度書くがトマホークは対艦用にも使えるので精度は10M以内
地上の建造物はほぼ100%破壊する
802名無しさん@5周年:04/11/09 17:49:29 ID:zwF+Kw24
スーパー鉄ほしいなー。
鉄骨だけで、なんでもつくれそうだ。
803名無しさん@5周年:04/11/09 17:49:37 ID:nsusHDn7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'   と思う吉宗であった
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
        l         '''"::.   彡ミi
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{
        l    .......:::::::::  /   \_
804名無しさん@5周年:04/11/09 17:49:38 ID:Dr52BGTs
陰謀論といえば寺島
805名無しさん@5周年:04/11/09 17:49:45 ID:BhxxDxah
漏れも水掛け論に酸化したいのですが
どこから突っ込めばいいのでしょうか?
806名無しさん@5周年:04/11/09 17:50:26 ID:nBicLNg9
>>805
鉄の強度
807名無しさん@5周年:04/11/09 17:50:32 ID:FRBLj6Xz
>>802
スーパー鉄ができても加工する技術がないと思われ。
808名無しさん@5周年:04/11/09 17:50:44 ID:9d26A0xz
>>801
なにをバカにされているかすら、判っていないばかー。

書けば書くほど、バカを披露してるのにー。

ぼけーつー

ぼけーつー

ほーりーまーくーりーwwwww。

809名無しさん@5周年:04/11/09 17:50:59 ID:ly0SUXEP
>>802-803
ちょっとおもろかった。
810名無しさん@5周年:04/11/09 17:51:30 ID:j9K26Efu
>>795
世界中の通信を盗聴するなんたらっての開発してたはず。
そこまでやらなくても地域絞って情報収集すれば拾えるでしょ。
一瞬でも見つければローラー作戦とか。スパイ一人潜入させる
ことができればOKてのも。
811名無しさん@5周年:04/11/09 17:51:43 ID:vkh7xoPw
>>801
またほぼっていってやがる・・・。
人的要因はスルーか・・・・。
自分で何言ってるかわかんなくなっちゃったでしょ・・・・?
夜風に当たって、頭を冷やしてから書く事を勧める・・・・。
812名無しさん@5周年:04/11/09 17:52:34 ID:5xE7mcQh
>>783
自信満々ですなぁw からかわれているの気付いてる?

http://www.designation-systems.net/dusrm/m-109.html によれば、
「Tomahawk missile, and the system's accuracy is about 10 m (30 ft) CEP」
ちなみに、CEPとは
誘導兵器などの命中精度を示す用語。発射・投下された兵器の半数が、
着弾する円形の範囲を、目標からの距離(半径)で表す。この値が、小さけ
れば、小さいほど命中精度は高い。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/cep.htm

というわけで、誤差は10メートルじゃないよw
813名無しさん@5周年:04/11/09 17:53:51 ID:bQCAEewB
>>801
その10mてのは100発撃って50発が10m以内に収まるって事であって
全弾が10m以内に収まるって事じゃないんですよ
半分はその的を外れるって事
814名無しさん@5周年:04/11/09 17:53:52 ID:vkh7xoPw
>>805
おう!!もう、いっぱい突っ込みどころあるから
バッシャバッシャ水かけてくれ!
童心に戻ってバシャバシャいってくれぃ!
815名無しさん@5周年:04/11/09 17:54:02 ID:9d26A0xz
見てる人はみんな俺が何処を”バカ”だと思ってるか気が付いてるのにー。

お前一人だけ気が付いていないー。

ばーかーまーるーだーしー♪
816名無しさん@5周年:04/11/09 17:54:06 ID:+Xg6BWNl
>>801
撃墜の可能性考慮したらどうなる?
>>796見れば分かるが、WTCの2機目は撃墜される可能性はあの時点でほぼ0(だし実際0だった)。
817名無しさん@5周年:04/11/09 17:55:01 ID:c7KwDMvg
>>810
で、イギリスが目星つけたように
中国にビンラディンがいたら、どうなの?
中国も最初からグルだったの?
818名無しさん@5周年:04/11/09 17:55:41 ID:mc1x9J2+
ID:PF+phGkq
まだいたのか。
おまえどーでもいいけどアメリカ行ったことあるの。
特にニューヨークとか。
どっちかっていうとブッシュ嫌いばっかだから
自作自演説に少しでも信憑性があればみんなくらいついてるよ。
たしかにアメリカ人は陰謀論好きだけど、
少しでもちゃんとした頭があれば、半分知的な遊びだと心得てるよ。
あんたみたいにマジだと、ちょっといかれてると思われるぜ。
819名無しさん@5周年:04/11/09 17:55:47 ID:w44hcBnH
ブッシュは友達少ないから、ブレアと小泉だけが心の友とかいて心友状態なわけで、
当然、電話なんてしょっちゅうかけあう仲………という話をきいてから、
ちょっとブッシュが好きになりました。
820名無しさん@5周年:04/11/09 17:56:19 ID:PF+phGkq
795は衛星電話を知らないレベルだw
だから盗聴できないと思ってるのかこいつ
本当に中学生か?この馬鹿はw
>>798トマホークは人的要因はターゲット変更と自爆ぐらいにしか使わないんだよ
最初のセットでロックオンだよ
もしかしてミサイル操縦してるとでも思ってんのかこいつw
821名無しさん@5周年:04/11/09 17:57:21 ID:9d26A0xz

やっぱりーばーかーだー♪

822名無しさん@5周年:04/11/09 17:58:17 ID:nBicLNg9
今は、あの映像に写ってた飛行機らしき物体は、実はトマホークだったかもって話?
823名無しさん@5周年:04/11/09 17:58:20 ID:j9K26Efu
>>817
しらんがな、そんなことw

アメリカが総力あげて探しても見つけられない
ってのがおかしいんだよね。何でもできるとは
言わないがテロ屋一人本当に見つけられないの?
やっぱりグルだと思うがなあ。
824名無しさん@5周年:04/11/09 17:59:05 ID:QRAk3ODe
>>820
最初のセットが失敗したらどうすんだよ
そういうのを人的要因だといっとるのに・・・
825名無しさん@5周年:04/11/09 17:59:08 ID:g/jgoNa4
>819
ブレアはイラク戦争でブッシュにあれこれ立てついて以来、ブッシュはブレアと距離置いてるらしいよ。
ブッシュが世界で唯一親友と呼べる指導者は小泉だけなそうな、、、、
826名無しさん@5周年:04/11/09 17:59:24 ID:9d26A0xz
こういうのを言うんだなぁ。


ホ  ー  ム  ラ  ン  級  の  バ  カ


って。
827名無しさん@5周年:04/11/09 17:59:30 ID:vkh7xoPw
>>817
たぶん、中国はいたとしても気づいてないだけかもしれません。
いないと断言したからって、グルとは限らないですよ・・・・。
あそこの国は主観的な見方しかしませんから
自分らが気づいていない=だからいない!
と断言する国だと思いますよ・・・・。
ちょっと特殊な国なんで、なんともかんとも・・・・。
まあ、いるかいないかわかっていたら
誰かが捕まえてるかも知れませんよ。
828名無しさん@5周年:04/11/09 18:00:52 ID:c7KwDMvg
>>823
お話そらさないように。
中国がグル?

グルでないなら
中国領土にアメリカが踏み込めるはず、
ないっしょ。
829名無しさん@5周年:04/11/09 18:01:32 ID:9d26A0xz
命中率とCEPの違いもわからないのにー、トマホークは100%命中するんだよってー。

ばーかーまーるーだーしー。
830名無しさん@5周年:04/11/09 18:01:42 ID:vkh7xoPw
>>826
大和先生は「オレの生徒たちを、んなバカと一緒にするな!!」
と、おっしゃっております。
831名無しさん@5周年:04/11/09 18:01:57 ID:QRAk3ODe
>>828
ID追っかけろ
中国に潜んでる云々言い出したのは>>823じゃないぞ
832名無しさん@5周年:04/11/09 18:02:24 ID:bQCAEewB
>>820
エシュロンのことを言ってるのかもしれんけど
現在じゃ流れる情報と暗号から無差別に集めた情報から目的のものを探すのは難しいよ
ある程度地域を搾った上でやらないとどうにもならんの
ところで精度に関する勘違いはわかってくれたようでよかったよ
833"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/09 18:02:30 ID:FsZbCsgr
中国は、まず政府のトップがどうすっか決めるわな。
そんで現実をそっちに合わせるの。
合わない場合はシラを切り続ければいいの。
834名無しさん@5周年:04/11/09 18:02:49 ID:mc1x9J2+
>>823
総力をあげても大量破壊兵器が見つからず
お得意の陰謀ででっち上げもできなかったんだから
そんなに期待されてもね
835名無しさん@5周年:04/11/09 18:02:54 ID:g/jgoNa4
つーかさ、アメリカ映画で良くマフィアから金を騙し取ると地上の果てまで追いかけてきて殺されるってやってるじゃん。
それが、アメリカが国を挙げてたった1人のテロリストを捕まえれないなんて少々信じがたいなあw
836名無しさん@5周年:04/11/09 18:03:16 ID:PF+phGkq
ばかだなぁだから
だから>>812の説明によれば10M以内の立証じゃないかw
実際10m以内なんだよ
自衛隊の奴が言ってるんだから間違いない
命中精度数mな
つまりいい変えると2−3mの中に半数が命中するとも取れるな
そうすると10m以内にほぼ100%命中するになるんだよ
解説ありがと812確かに半数とは知らなかったが
実際の退院が言ってるんだから間違いないだろ
837名無しさん@5周年:04/11/09 18:03:26 ID:W3hAmDSE

ラディンみたいに、ビデオレターを送ってあげればよかったのに。

838名無しさん@5周年:04/11/09 18:04:18 ID:xq31LLnD
あれじゃないか、半径10mが50%だから、半径20mあれば100%とか思ってるんじゃないか?
外れた50%はあさっての方向に行く可能性も十分あるのに。
839名無しさん@5周年:04/11/09 18:04:21 ID:yz/TmxWR
>>827
いや、陰謀論なら、
中国が手駒としてヴィンラディンをかくまう方が
ブッシュが犯人隠しをしているというよりは
信憑性があるということ。
中国なら、やりかねん。
840名無しさん@5周年:04/11/09 18:04:23 ID:zwF+Kw24
自衛隊ってトマホークもってないじゃん
841名無しさん@5周年:04/11/09 18:04:35 ID:vkh7xoPw
>>832
わかってもらえてないようですよ・・・・・。
842名無しさん@5周年:04/11/09 18:04:39 ID:QRAk3ODe
少し考えたら分かるだろうけどさ・・・

9.11が陰謀で今のところバレていないのなら
イラクで大量破壊兵器を置いといて「発見しますた」って言うくらいするだろ???
843名無しさん@5周年:04/11/09 18:05:13 ID:w44hcBnH
>>825
ブレア、ちょっと謝って仲直りしろよ。可哀相じゃん
844名無しさん@5周年:04/11/09 18:05:15 ID:VvCD3mPP
凹塚が得意になって吹聴してた
「WTC勤務のユダヤ人は全員難を逃れていた」
陰謀説もソース元を辿ったら
アルカイダの一活動拠点であるインドネシアの
親テロ組織イスラム紙レパブリカによる反米扇動捏造記事だった。
845名無しさん@5周年:04/11/09 18:05:17 ID:RlqUWiLT
小泉. ブッシュさん今度来日された時、岡田さんの前で私の事を、桃太郎さんと呼んでもらえませんか。

ブッシュ. ???
846名無しさん@5周年:04/11/09 18:05:44 ID:9d26A0xz
ばーかーまーるーだーしーw。やっぱり、CEPを理解できてないーw。

100発のうち50発は20kmはなれた市街地に落ちるかもしれないのにー。

847名無しさん@5周年:04/11/09 18:06:55 ID:QRAk3ODe
>>836
>実際の退院が言ってるんだから間違いないだろ
おまいはまず入院しろ
848名無しさん@5周年:04/11/09 18:07:23 ID:4s0UdFGk
コヴァが発生しているのか。
849名無しさん@5周年:04/11/09 18:07:37 ID:bQCAEewB
>>846
正規分布だっけかね
あんな感じになるだろうからそれはないだろうけどね

まぁそもそも前提条件の大きく違うトマホークとハイジャック犯を比べてる時点でおかしいんだけどね
850812:04/11/09 18:07:40 ID:5xE7mcQh
>>836
お前は本当にバカだなぁ・・。感謝されて恥ずかしいよ。
851名無しさん@5周年:04/11/09 18:07:48 ID:9d26A0xz
あーたまーわるいってー

かわいそうだねー。よめるように、ひらがなで、かいてあげるねーw。
852名無しさん@5周年:04/11/09 18:07:48 ID:j9K26Efu
フセインとブッシュは本当に仲が悪かったんだよ。
昔はアメと仲良かったがね。

ビンラディンはかくれんぼの天才ですな。

>>844
それっぽいのキター。ソースソース
853名無しさん@5周年:04/11/09 18:08:01 ID:w44hcBnH
>>842
正直言うと、たとえ大量破壊兵器が見つからなくても、
絶対に発表では見つけたというに決まってると思ってた。
だから、あっさりと無かった事を認めた時は意外だったな。
854名無しさん@5周年:04/11/09 18:08:05 ID:vkh7xoPw
>>839
義理があるならともかく、かくまっているのが万が一ばれたら
その時点で中国は世界からお尋ねものになるでしょう。
常任理事国からも当然追放かと・・・。
常任理事国に一生なれないリスクと(しかも滑り落ちて)
テロリスト一匹かくまって得られる利益とどちらが高いでしょうか・・・・?
あの国はとんでもない馬鹿ですが、損得計算だけは
まあ、かなりのものですよ・・・・。かりにかくまうのを止めたとしても
今度は出国させるときの足がついてしまうこともリスクです。
855名無しさん@5周年:04/11/09 18:08:09 ID:8DtK6NSs
ポチ小鼠シッポ振り振り大喜び♪
856名無しさん@5周年:04/11/09 18:08:25 ID:nBicLNg9
911テロは、火星人の陰謀だった。
その証拠に、アメリカはここ数年火星調査を本格化させている。
実際、あれは、火星人共の基地を調査するためだ。
911テロは、宇宙戦争の前触れってことなんだよ!
ちなみに、ビンラディンは火星人が人間に化けているという説も、
信頼できる筋から聞いたことがある。
857828:04/11/09 18:08:37 ID:BOc5Kah1
>>831
中国にひそんでいると言い出したのは私。

>>839を見てね。
「中国が手駒として」というのは
「対アメリカの手駒として」という意味ね。
858名無しさん@5周年:04/11/09 18:10:54 ID:1uX5VIxt
ポチポチ言うんじゃねえ
859名無しさん@5周年:04/11/09 18:11:01 ID:9d26A0xz
>>849
GPSと地形照合とINSだからー、どっかいっちゃう可能性も十二分ー。

まあ、50っ発どっかいくこたねーだろうけどw。
860名無しさん@5周年:04/11/09 18:11:34 ID:PF+phGkq
>>846あおりまくんあえてつられてあげるようれしいでしょ
字が読めないから教えてあげるね!
前にも書いたから言うけどトマホークは対艦用にも使えるから20Kmも離れたところに落ちないのよわかった?
しかもGPSがついているから故障したり電波妨害、撃墜されない限り限りなく100%命中するのよわかった?
位置がわからなくてどうやって盗聴するんだって吠える暇があったら衛星電話の勉強してね!

そしてほかのすれでも煽りまくってたのしい?中学生はおっぱい飲んではやくねんねしな!これが相手してあげる最後だからね
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=9d26A0xz
↑ほかのすれでも煽りまくる9d26A0xzは本当の中学生!!
861名無しさん@5周年:04/11/09 18:12:50 ID:vkh7xoPw
>>857
対アメリカの手ごまとして使うとしたら・・・・・。
仮にいくばくかの効果を挙げたとしても
アメリカの対中感情は天まで突き抜けるほど悪くなるでしょう。
核で10億根絶やしにしろ!!という論調が起こっても
おかしくありません。あのテロの首謀者を
アメリカ攻撃に「国家で」使おうとする国を
許そうとするアメリカ人は皆無でしょう・・・。
そう考えると、まだ不意打ちで核ぶち込んだほうが
ましだと思います・・・・・。
862名無しさん@5周年:04/11/09 18:13:16 ID:xq31LLnD
>>859
イラク戦争におけるトマホークの命中率は90%らしい。
90%の確率で全世界のアメリカに対する信用を賭けるとはブッシュも大胆なギャンブラーだなw
863名無しさん@5周年:04/11/09 18:13:28 ID:+K4erEX1
>>658の昨日の報道ステーションの動画見たが、
古館気持ち悪いくらいにファビョってるな。

やっぱりアカヒは中道から大きく離れた真っ赤かだな。
864名無しさん@5周年:04/11/09 18:13:29 ID:QRAk3ODe
>>853
俺もそうなんだよね
陰謀で9.11やったなら確実に後始末(大量破壊兵器埋蔵)くらいすると思うだろ
9.11を陰謀ってのは何か足りないな


          知    能   と   か

>>860
>故障したり電波妨害、撃墜されない限り限りなく100%命中するのよわかった?
故障したことを一切考慮しないって・・・中学生の理科かよw
865名無しさん@5周年:04/11/09 18:13:46 ID:9d26A0xz
GPSにマップマッチングにINSでも、ずれると凄いんですけどー。

バカには説明してもわかんないだろうけどねw。
866名無しさん@5周年:04/11/09 18:13:47 ID:bQCAEewB
>>860
技術的に盗聴は出来るんだよ確かにね
問題はそこから望みの情報を手に入れるのが極めて難しいってこと
イラク問題でも盗聴の怪しさが問題になってるけどそれほど難しいの
あと100%てのはあんまり簡単に使わないで欲しい
867名無しさん@5周年:04/11/09 18:14:22 ID:ly0SUXEP
>>860
>しかもGPSがついているから故障したり電波妨害、撃墜されない限り限りなく100%命中するのよわかった?

GPSって正確な時は正確だけど、時々とてつもない嘘をつくという特性があるよ。
だから空港での航空管制なんかには使えないとか、いろいろ難点がある。
868名無しさん@5周年:04/11/09 18:14:45 ID:qg9EWr1M
>>854
>かくまっているのが万が一ばれたら

だから、米軍は中国には入れません。
なんでバレるの?
現場をおさえなきゃ、シラはきり通せます。
情報統制をしていないアメリカが
多数の手がいる大規模な陰謀を隠蔽するよりは
中国がビンラディンをかくまいおおせる確立の方が
はるかに高いでしょ。

869名無しさん@5周年:04/11/09 18:15:17 ID:vkh7xoPw
>>860よ・・・・。知ってても、故障の可能性に自分から言及すべきではなかったな。
おろかな・・・・。
オレが君の立場なら、故障の可能性やその他の要因には徹底して目を瞑る・・・・って
万が一にもそんな主張はしないから、ありえないことだけど(w。
870名無しさん@5周年:04/11/09 18:16:05 ID:FhwMbUHD
建築の専門家でも発破解体の技術者でもミサイルの研究者でもないのに
これだけの孤軍奮闘とは・・・・・・・・

天才になり損ねた真性のバカだな
871名無しさん@5周年:04/11/09 18:16:23 ID:h/dHIXSR
>>812おめー知ってたの?
ならずいぶんとした軍事マニアだな?
兵器の命中精度の意味を知らなくて馬鹿扱いされるんだから
お前は天才だな、
今ほかの板でどのくらい知ってるか聞いてるから結果楽しみにな
872名無しさん@5周年:04/11/09 18:16:24 ID:9d26A0xz
10%の確率で、どっか行っちゃうミサイルに、国家の存亡掛けてみましたーwwwww。

やっぱばーかーまーるーだーしーw。


でー、スーパー鉄の組成まだw−−−−−チンチン。
873名無しさん@5周年:04/11/09 18:17:18 ID:zwF+Kw24
トマホークってGPSと画像認識でしょ。
もし、建築物が壊されてたり、新しい建物がたってたりすると
とたんにコースずれるらしいから、やっぱ怖いわ。
874名無しさん@5周年:04/11/09 18:18:28 ID:+K4erEX1
つーかあのテロが全て陰謀だったら一体何十万人の人間を使ってるんだよ。

タリバンにイラクに……すげーな。
こんだけ人を動かせるなら、
最初から策謀なんて立てなくても石油の利権くらい手に入れられんじゃないの?
875名無しさん@5周年:04/11/09 18:18:57 ID:9d26A0xz
>>873
GPSとINSとマップマッチングですな。最新型が。
876名無しさん@5周年:04/11/09 18:19:06 ID:bQCAEewB
>>873
立体的な地形図もある程度以上の精度は軍用だからねぇ
逆にいえばその程度の誤差が命中率に効いてくるって事だわな
877名無しさん@5周年:04/11/09 18:19:14 ID:j9K26Efu
大量破壊兵器なんて難癖つけるだけだったのかな。
証拠見つからなかったのにアメリカ人が反対してないし。
結果的にどうでもよかったんじゃね?国外だから工作しにくいだろうし。
911は戦争するための起爆剤だったし、たかがビル2つ、国民1000人くらい
屁でもないのかねえ。
878名無しさん@5周年:04/11/09 18:19:58 ID:5xE7mcQh
>>873
中国大使館に当たっちゃったよね。命中率100%らしいので、米軍はわざと当てたに
違いないw
879名無しさん@5周年:04/11/09 18:21:12 ID:h/dHIXSR
船舶】防衛庁向け潜水艦「やえしお」進水=兵庫[041105][3件]
977 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/09 09:34:57 ID:9d26A0xz
ミサイルハッチ空けたら浸水するミサイル潜水艦マンセー。
880名無しさん@5周年:04/11/09 18:21:25 ID:vkh7xoPw
>>868
莫大な賞金がかかってる人物ですよ・・・?
米軍以外にも探す人はいるかもしれません。
特に中国の奥地に行けばいくほど貧民街ですよ。
情報提供+亡命をたくらむ人間が出るかもしれないとか
いろいろ考えたら、やっぱり完璧には隠しおおせるか・・・・。
また、シラを切りとおす以上、ばれたら戦争も辞さない覚悟が必要です。
ばれそうになって、どこか第3国に出国させる場合もそこから
足がついたら一巻の終わりです。
まして、万が一捕まったときに生け捕りにされ
中国が云々なんて、とんでもないことしゃべったら
中国と言えど転覆します・・・・。
881"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/09 18:21:34 ID:FsZbCsgr
>>874
地球規模のトゥルーマンショーですな。
882名無しさん@5周年:04/11/09 18:21:47 ID:ly0SUXEP
GPSなんぞよりもむしろ俺はスーパー鉄に大いに興味があるぞ。
一体どういう組成になっていてどうやって加工するのだろうか。
883名無しさん@5周年:04/11/09 18:22:21 ID:9d26A0xz
>>879
中国の稼動中の戦略原潜は、完全に浮上してから弾道弾撃ちますがなにか?
884名無しさん@5周年:04/11/09 18:22:40 ID:bQCAEewB
>>881
つまり911以後の全ての出来事はハリウッドの仕掛けか
そういえば俺たちは現場見てないから全てセットとCGということもありえるな
885名無しさん@5周年:04/11/09 18:22:49 ID:mc1x9J2+
>>877
どっちの工作のが難しいか、少し考えればわかるだろうが
フセイン政権崩壊して、米軍やりたい放題のイラクと
無関係の一般人がたくさんいるニューヨークと
886名無しさん@5周年:04/11/09 18:23:11 ID:j9K26Efu
結局あのテロから戦争起こして結果的にブッシュとその取り巻きは
数千億円稼いでいるよ。結果だけ見ればだれのために戦争起こしたか
わかりそうなものだけど。そして、イラクが終わったら次はどこかな?
イラクとかに難癖つけて戦争を続けるんだろうな。
887名無しさん@5周年:04/11/09 18:23:46 ID:zwF+Kw24
>>882
思うにプラズマ加工ですな。
888名無しさん@5周年:04/11/09 18:23:55 ID:ly0SUXEP
>>885
実はニューヨーク市民全員がグル
889名無しさん@5周年:04/11/09 18:24:35 ID:9d26A0xz
>>886
で、それに何か問題でも?戦争なんざ何かの利益と利権の為にやるもんですが?

正義の戦争があると思ってるめでたい頭の人ですか?
890名無しさん@5周年:04/11/09 18:24:52 ID:+K4erEX1
なんか気に入ったからもう一片

┏━┳━━━━━┓
┃  ┃スーパー鉄 ┃ 流石スーパー鉄
┗━┻━━━━━┛   2000度でもなんともないぜ!

[スーパー鉄]

脅威の耐熱温度2000度を誇る、最強の鉄。
2000度になっても性質が変化しないために、
貿易センタービルの素材に使用されていた。
この鉄の耐熱温度から、貿易センタービルの
テロは米国の自作自演であることが証明できる。
原子炉を使用して加工するらしい。
891名無しさん@5周年:04/11/09 18:26:39 ID:j9K26Efu
おちつけ俺。

>>886
数千億ドルとイランに難癖に訂正。

ホワイトハウスとペンタゴンはなんとかなりそうだが
>>885
世界貿易センタービルがなあ。戦争へ駆り立てるとしても
自国民1000人以上殺せるものなのか?俺も非常に疑問。
でも結果的に飛行機は突っ込んでるんだし。

892名無しさん@5周年:04/11/09 18:27:28 ID:vkh7xoPw
>>886
たかだか数千億円のために、世界史にとんでもない悪名を残す可能性がわずかでもある博打を
ブッシュほどの地位にいる人間だったら・・・・・オレはできない。
しがない一般社会人やってる俺が、全てを捨ててもかまわない覚悟でやるならともかく
一国の大統領ほどの人物が全てを捨てる勇気をもてるかどうかは疑問。
失う恐怖から・・・って言うのはちょっぴりあるかもしれないが・・・・。
893名無しさん@5周年:04/11/09 18:27:34 ID:zwF+Kw24
>>890
日本では、攪拌用のバケツとしてスーパー鉄が使われるらしい。
894名無しさん@5周年:04/11/09 18:27:58 ID:ly0SUXEP
>>891
>世界貿易センタービルがなあ。戦争へ駆り立てるとしても
>自国民1000人以上殺せるものなのか?俺も非常に疑問。
>でも結果的に飛行機は突っ込んでるんだし。

普通の人はそこから「あれはジサクジエンでも何でもない」という結論に向かうと思います。
895名無しさん@5周年:04/11/09 18:28:00 ID:QRAk3ODe
>>891
>でも結果的に飛行機は突っ込んでるんだし。
だからテロリストがやったと考えられるだろ?
ブッシュがやったと思うのか?
896"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/09 18:28:14 ID:FsZbCsgr
戦争はビジネスです。
ビジネスを仕掛けて勝つ者には富が与えられるのです。
ちなみに、戦争を実行する者と仕組む者が分離されていれば
尚の事、仕組んだ香具師に損害は出難い素晴らしいビジネスになるのです。
897名無しさん@5周年:04/11/09 18:29:47 ID:h/dHIXSR
そそおばかちゃん
目標地域上空での長時間待機も可能
監視カメラ付き
10%でどっかにいくお前の頭?
そしてGPSを携帯電話のGPSと勘違いしてるのもおまえ?
軍事衛星3つのGPSが携帯やカーナビレベルのはずもないのも理解できないんだからまあがんばれ
やばまたあいてしてもた
放置汁


【社会】種子島沖に中国の潜水艦救難艦[4件]
709 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/11/09 11:06:25 ID:9d26A0xz
訓練中のアメさんに見つかって、ピンガーでもくらったんじゃねーの?

んで、慌てて温度層の下に潜ろうとして、アボーン。
898名無しさん@5周年:04/11/09 18:30:02 ID:5xE7mcQh
>>888
「わーたーしーはやってないー けーっぱくだー」って言ってたしね。
なんで、空中浮遊で逃げなかったのだろう?
899名無しさん@5周年:04/11/09 18:30:07 ID:uegXA6vm
次北朝鮮なら許すぞ
900名無しさん@5周年:04/11/09 18:31:54 ID:RRYFkbqg
>>880
そんなあーた、中国が米をだましてシラをきるのに
岩山に置いておくわけがないでしょーが。

ビンラディンが
パキスタンとの国境線付近にひそんで転々としていて、
中国も所在を知らないで、
単に米英に言いがかりをつけられるのがうるさくて、
中国が否定した可能性もあるけど
知っていてシラをきるのに
一般人の目に触れるところに放置しておくはずがない。

901名無しさん@5周年:04/11/09 18:32:34 ID:9d26A0xz
>>897
粘着必死だな、ついでに100%命中するソース出してくれよw。

       1 0 0 % な wwwwwwwwwwwww
902名無しさん@5周年:04/11/09 18:32:35 ID:w44hcBnH
>>898
グル違い
903名無しさん@5周年:04/11/09 18:32:38 ID:bQCAEewB
>>897
そもそもカーナビレベルのGPSだったら10m以内に収まらないわけで
軍用の解像度1mだかの奴を使って10mになるわけですな
まぁそれでも外れる時は外れるんですよね
904名無しさん@5周年:04/11/09 18:32:56 ID:+K4erEX1
>>891

はっきり言って、911テロ=アメリカの自演て考えしか出来なくなってるのってヤバイよ。
そのうち地球上の災害全てアメリカの策謀とか思うように成っちゃうんじゃないの?


ところで今更だけど>>658、動画サンコス。
905名無しさん@5周年:04/11/09 18:33:23 ID:j9K26Efu
頭のイカレタ集団がバックについてて
バカのブッシュならやりかねんと思えるんだよね。

死の商人+油屋+「世界政府」を考えるユダヤ+CIA(だっけ?)の麻薬

これなら1000人殺せると思えるんだよね。
そもそも、すでに戦争で数万人殺してるんだし罪悪感なんてない罠。
906名無しさん@5周年:04/11/09 18:34:37 ID:9d26A0xz
”絶対”に命中するソースまだー?wwwww チンチン
907名無しさん@5周年:04/11/09 18:35:49 ID:ly0SUXEP
>>905
とりあえず自分の行ってることが普通でないという自覚のあるうちに陰謀論に深入りするのはやめておいた方が良い。
一線を越えるともう後に引けなくなるよ。
908名無しさん@5周年:04/11/09 18:36:42 ID:h/dHIXSR
>>891>>894
それは確かに正論だろ
俺もそう思ってたさ
しかし、事実を冷静に見れば見るほど矛盾に気づく
俺が示したHPがいい例だ
文章を読まずに写真や動画だけでもいい
しかし、明らかにペンタゴンと墜落現場は不自然だよ
主翼部分のショートツ箇所がないペンタゴン
墜落現場の上空写真や、胴体がない現場
あり得ないと思うのも正論だと思う
しかし日本を含め世界のマスコミはケネディ暗殺や真珠湾と同様疑問な点はほうどうしないからなぁ
909名無しさん@5周年:04/11/09 18:37:58 ID:+K4erEX1
>死の商人+油屋+「世界政府」を考えるユダヤ+CIA(だっけ?)の麻薬

こんな信憑性の無い話を丸呑みにするとは。
こんなの反米派の無理やりなこじつけに決まってるじゃないか。

君が言ってるのはUFOはいる、幽霊はいる。
実際写真に写ってる、って言うやつ等と同じ。
910名無しさん@5周年:04/11/09 18:38:23 ID:5xE7mcQh
>>906
今頃、必死にぐぐってるんだろう。見つかるはずないけどね。

ところで、一番命中率の高い誘導兵器ってなんだろう。
レーザー誘導爆弾か桜花かな?
911名無しさん@5周年:04/11/09 18:38:53 ID:j9K26Efu
>>904
自演ではないな。それだと説明できない所がでてくる。
でも、ビンラディンに頼んでやってもらった。
なら矛盾は出てこない。
テロとの戦いを掲げる以上、ビンラディンが捕まれば
戦争への気運は急激に冷め戦争反対に向かうはず。
でもなぜかつかまらない。

簡単な所で>>908に対して反論してみて。
俺には反論できない。明らかにおかしいもの。

912名無しさん@5周年:04/11/09 18:39:58 ID:9d26A0xz
>>910
母機の安全があるからなあ、レーザー誘導爆弾。

白兵で後ろから殴るスコップじゃねw?
913名無しさん@5周年:04/11/09 18:40:11 ID:Yms51gdA
★プロ固定
2chの専業の煽り屋。
「誹謗嘲笑」「煽り」「企業叩き」「情報操作」「漏洩した情報のネタ化」「注目を集める為のスレッド立て」が仕事。
金土日、歌丸、良識、犬神明などが有名。

プロ固定自身による内部告発HP(管理人は、上記、四人の内の一人)
http://www.geocities.com/kotehan1/
プロ固定の内部告発コピペ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1047117994&rs=180&re=181&fi=no
プロ固定が持ちいる掲示板システム
http://memb21.hp.infoseek.co.jp/tyousei/gensan.html

★マーク屋
大手サイトを巡回し、2chの情報漏洩を監視する役職。
裏情報が出る度に、「バカだ」「ネタだ」と煽り、内部告発者をキチガイ扱い、ネタ扱いする。
914名無しさん@5周年:04/11/09 18:40:18 ID:vkh7xoPw
>>905
・・・・・・・・・・君はまだ戻れるかもしれない・・・・。
日常に・・・・・。
よく考えれ。大統領一人ではどうにもならん。腹心やその他
全員巻き込んで始めて成立しそうな話だ。
若き、国をよくしてやるぞ!!といきり立った若輩者に
足元をすくわれたら・・・と考えると、とても実現できるものではない・・・。
まして、ケリー陣営が喜んで暴こうとするだろうに・・・・。
ケリー陣営全員グルにするにはいくら必要か・・・?何人殺せばいいのか・・・?
そう考えると、とんでもない絵空事に思えないか?
915名無しさん@5周年:04/11/09 18:40:30 ID:ly0SUXEP
>>911
>でも、ビンラディンに頼んでやってもらった。
>なら矛盾は出てこない。

891 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/11/09 18:26:39 ID:j9K26Efu

>>885
世界貿易センタービルがなあ。戦争へ駆り立てるとしても
自国民1000人以上殺せるものなのか?俺も非常に疑問。
でも結果的に飛行機は突っ込んでるんだし。
916名無しさん@5周年:04/11/09 18:40:44 ID:h/dHIXSR
ぼくちゃん10%10m以上はずれすソースまだー?
やまいまたあいてしてもーた
中学生は放置放置
917名無しさん@5周年:04/11/09 18:42:10 ID:9d26A0xz
ぷ、放置できてねーじゃん、スーパー鉄の組成まだーーーーーーーーーーwwwwww
チンチン(AAry
918名無しさん@5周年:04/11/09 18:42:57 ID:j9K26Efu
>>904
>>907
>>909
>>914
みんな>>908を論破して俺の目を覚まさせてくれ!
919名無しさん@5周年:04/11/09 18:43:22 ID:5xE7mcQh
>>916
てゆーか、「恥ずレス」だな
920名無しさん@5周年:04/11/09 18:43:47 ID:38YpFfdo
50%陰謀の可能性とか言いつつ中立を装いスレに参加。
ところが煽られると猛烈な反ユダヤカルト剥き出し。
こいつに反米洗脳工作係りはむりぽ。
921名無しさん@5周年:04/11/09 18:44:13 ID:+K4erEX1
>>911

まずペンタゴンが米国政府にとって重要な建物である事を念頭に入れて。
そういう事故現場は、アメリカではすぐさま軍隊等によって閉鎖される。

あの写真が事故後どのくらいで撮影されたものかにもよるな。
機が完全に木っ端微塵になった可能性も否めなければ、
破片を回収された可能性も否めない。

更に、破片が見つからない=ブッシュがビンラディンにテロ依頼
ってのも証拠も何もない暴論に過ぎない。
922名無しさん@5周年:04/11/09 18:44:48 ID:ly0SUXEP
>>918
実はあんまり真面目に論破しようと思ってなかったりして。
いや陰謀論者は真面目にぶつかるよりは適度に煽りを入れている方が面白いからさ。
923名無しさん@5周年:04/11/09 18:46:30 ID:vkh7xoPw
>>911
ビンラディンが引き受ける義理があるとは思えない・・・・。
アメリカには手心加えてもらえて捕まらないかもしれないが
イギリスやその他の国に捕まったら・・・・・。シャレにならない事態にならないか?
生け捕りにされて、ゲロされたらもはや笑い事では・・・・。
手心加えて生かしておくくらいなら、さっさと亡き者にするのが普通。
イギリスとかだって、自分が協力した戦いがそんな茶番だと知ったら
英VS米のドリームマッチだって実現しちまうかもよ?
仮に義理があったとしてもだ・・・。どうせだったら、アメリカがそんなばかな
話を持ちかけてきた事を公表したほうがナンボかましだと思う。
924名無しさん@5周年:04/11/09 18:46:39 ID:bQCAEewB
>>918
写真や残骸ないのは疑問だけど
だからといってトマホークはありえないのよねあと対地ミサイルも

>>921
そういやイラク関連の衛星写真でも日付が明示されてなかったけど
みんな証拠だと信じ込んだからねぇ
エバケンの本にも写真だからといって安易に信じるなとあったな
925名無しさん@5周年:04/11/09 18:46:40 ID:zwF+Kw24
WTCは熱崩壊なんで、あとはどうでもいい。
926名無しさん@5周年:04/11/09 18:47:00 ID:j9K26Efu
>>922
ああ、その方が面白いよな・・w

結局、反論もなく工作員とレッテル張りで終了かねえ。
927名無しさん@5周年:04/11/09 18:47:57 ID:VsWAPLBu
一国の首相で外国の政治派閥にどっぷりつかってそれを公言していた例って史上あるのかね?
928名無しさん@5周年:04/11/09 18:48:59 ID:ly0SUXEP
>>926
いや終了しないよ。というかさせない。
終了されたら電波浴が楽しめないじゃない。
レッテル張りってある意味終了させないためのテクニックでもあるし。
929名無しさん@5周年:04/11/09 18:49:22 ID:vkh7xoPw
>>927
首相ではないが、日本にそれに限りなく近い人たちはおりますが・・・・。
930名無しさん@5周年:04/11/09 18:49:30 ID:V80lupgX
このスレの陰謀論よりも
ムーでやってた「アメリカのイラク制圧は
地下遺跡に眠るスターゲイト奪取が真の目的」
の方が説得力あるな
931名無しさん@5周年:04/11/09 18:50:18 ID:9d26A0xz
ちなみに、トマホークって湾岸やイラク戦争で、サウジ領内とかトルコ領内とかイラク国境から300キロ
離れた地点とかに落っこちて、日本の新聞にも乗ってたんだが・・・。

あー、ごめんねーかんじよめないんだねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
932名無しさん@5周年:04/11/09 18:50:31 ID:+K4erEX1
>>926

>>921>>923には反応なしかい?


933名無しさん@5周年:04/11/09 18:51:09 ID:h/dHIXSR
>>921
崩壊現場はTVでみてて
ペンタゴンの火災現場は見てないって言う論理じゃないよねまさか
何も思わず俺もその時見てたよ
しかし、機体がないなーともちょっとは思った
じゃあビンラディンの名前を借りたでもいいんじゃないの?
おれはそれもありだと思ってる。あのコピペは確かに俺が書いたものじゃぁないが
一番信憑性があるよ
>>922
っていうか君はその言葉のまま確信はなにも反論できていないからねー
934名無しさん@5周年:04/11/09 18:51:13 ID:ly0SUXEP
>>930
なんか面白そうな話ですね。スーパー鉄並に面白そう。
スターゲイトって何ができるの?
935名無しさん@5周年:04/11/09 18:51:50 ID:j9K26Efu
もう残り少ないし、簡単にソースは
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/final_answer.html
の下のほう。

旅客機が突撃したにしては壊れた範囲が小さい。
ならば、他のがぶつかった?ミサイル?軽飛行機?
とりあえずそれはおいといて。

ならば突撃するはずだった旅客機はどこへいったの?
936名無しさん@5周年:04/11/09 18:54:15 ID:7+6498qo
もはやお約束の感があるが、ここまで十数回「ポチ」が登場しているな。

そりゃ、ポチでなくて済むなら、それに越したことはないだろうし、現在の日米
同盟の枠内でも「ポチ度」を下げる方途が皆無とはいえない。しかし、ポチ度を
下げるということひとつにしても、憲法改正、自衛隊の国軍昇格、軍事予算の
増加やら戦略兵器の配備が必要になる。まして、安保体制から脱却するところまで
主張するなら、支那や北鮮などの覇権的独裁軍事国家が跋扈する極東の異常な環境
においては、核武装と拒否権付安保理 membership が、生存に必須になる。つまり、
相応のリソースと国民意識の大幅な変革が必要になるわけだ。

ポチ主義に反対することは無論、結構なことだが、こういう相応の問題点も覚悟
し、提示した上で、一般大衆を説得しうる主張でなければ無責任すぎる。朝日
新聞系の pipe-dreamer サヨにしてもしかり、"熱心党" のコヴァにしても然り。
現行のポチ体制が、平々凡々たる退屈な日常を安穏と過ごしている一般大衆の
暗黙的支持を得ていることを忘れないでもらいたいね。
937名無しさん@5周年:04/11/09 18:54:40 ID:5xE7mcQh
>>934
それを知ったら日本には居られないぞ。
938名無しさん@5周年:04/11/09 18:54:52 ID:vkh7xoPw
>>933
ビンラディンの名前を勝手に借りて、罪を擦り付けられて
ビンラディンが「私がやりました〜〜HaHaHa!」という
結論にどうもオレはイメージが結び付けられない・・・・。
妄想力の欠如かね・・・・?
それこそ、ナルホド君じゃないが
ムジュンしてます!裁判長!だよ?
939名無しさん@5周年:04/11/09 18:55:29 ID:ly0SUXEP
>>937
そうなんだ。
じゃやめときます。まだ日本にいたいから。
940名無しさん@5周年:04/11/09 18:56:56 ID:0GzbHV/V
電話で尿意
941名無しさん@5周年:04/11/09 18:57:07 ID:+K4erEX1
>>933

消火活動及び、救援活動の邪魔になるから早期に目ぼしい破片が回収された可能性は?
否定できる?
942名無しさん@5周年:04/11/09 18:57:46 ID:YvyAQsJU
j9K26Efuが当初中立を装ってたところに禿しく陰謀を感じるw
943名無しさん@5周年:04/11/09 18:58:04 ID:h/dHIXSR
>>938
例えばよ
アメリカ国籍与えて別人に成りすましもありえるな
そしてイラクにおける利益供与
事実ビンラディン一族はお咎め無しだしな
944名無しさん@5周年:04/11/09 18:58:54 ID:YyLwiOQw

まあ再選後いきなり内政干渉かましたどこぞの党首よりマシだろ
945名無しさん@5周年:04/11/09 19:00:24 ID:XkrmBSvW
今度こそブッシュ大統領を国賓で迎えよう。
946名無しさん@5周年:04/11/09 19:01:21 ID:h/dHIXSR
>>941
っていうか燃えてる現場がそこにあり
胴体や部品を早期回収するほうが異常だと思うが
衝突角度の問題もあるし
たしか死者0でしょペンタゴン
使われていない建物に激突になっているはずだからなぁ
947名無しさん@5周年:04/11/09 19:02:10 ID:DZd2MBoI
イラクで自国民が死んだニュースを小躍りしながら聞くのは民主党。

      日本に原爆落としたのは民主党
      日本を開戦まで追い詰めたのも民主党
      ジャパンバッシング始めたのも民主党
      日米構造協議も民主党
      スーパー301条も民主党

ブッシュ当選して本当に良かった。

   【日本に原爆投下したのは民主党政権】  
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1099563868/l50
948名無しさん@5周年:04/11/09 19:02:52 ID:bQCAEewB
>>935
そもそもどんな形で突入したかすらわからんからねぇ
こっちも写真がないもんでどうにでも言えるしね
あとは実際に衝突する際に主翼と胴体の接合部分とかがどんな感じで変形するかが問題かと

>>942
おれは回線2本かどっちか串だかさしてるんじゃないかと思ってたけどね
まぁこっちも確証は持てないんで確率は50%だ
949名無しさん@5周年:04/11/09 19:04:09 ID:+K4erEX1
>>946

一般大衆から言わせりゃ、アレがアメリカの策謀だなんて思うほうが異常なんだよ?

で、否定できるのできないの?
結局さあ、君達が言ってる策謀説なんてのも、俺の破片回収説と同じようなもん。
タダの机上の空論だから、なんとでも言える訳。
950名無しさん@5周年:04/11/09 19:04:15 ID:Uq6ZlChS
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
歴史の節目において情報操作は必ず行われているんだよ!!
951名無しさん@5周年:04/11/09 19:04:18 ID:vkh7xoPw
>>935
万が一、左右の翼が当たる前に止まっちゃったらどうよ?
頭からズボっといったのならありうるかもしれん。
まあ、機体はどうしたのかそりゃ知らんが・・・・。
もし、隠ぺい工作が(仮に陰謀だったとして)うまくいったからよかったものの
もし失敗、歯車一つ狂っただけで計画はおじゃんになる状態で
失敗したら、ビンラディン云々よりもアメリカの立場は地の底まで落っこちる。
ミサイルだったとしても、もし予定より威力が強かったら・・・。とか
位置がずれて、敷地の地面に直撃したら・・・・とか
目撃者を隠蔽しそびれたのが一人でも出たら・・・・とか
計画賛同者の中に、事故的に死人が出て内部告発でも喰らったら・・・。
とか、薄氷を踏む思い以上の何事でもない。
こんなこと、オレだったら実現させるどころか、考えたやつを処分する。
952名無しさん@5周年:04/11/09 19:04:58 ID:j9K26Efu
>>942
いまだ50%だよ。PF+phGkqの根拠のこのページ半分以上は信用できん。
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/final_answer.html
ついでに肯定できるだけのソースもない。

>>923
ブッシュとビンラディンの経歴みればいきなりテロ屋になるのは
異常だってわかるよ

>>948
>>935のアドレスの下の方みれば解説あるよ。
画像も動画も。
953名無しさん@5周年:04/11/09 19:06:24 ID:5+3N74Sx
>>935
それって炎の影で見えなくなってるだけやん・・・
写真って一瞬の映像を切り出したものにすぎないんだよ?
954名無しさん@5周年:04/11/09 19:07:23 ID:QRAk3ODe
>>952
半分以上信用できないと公言しているソースを自分の意見のソースにするとは・・・
異端の発想・・・
955名無しさん@5周年:04/11/09 19:07:39 ID:ly0SUXEP
>>951
>とか、薄氷を踏む思い以上の何事でもない。
>こんなこと、オレだったら実現させるどころか、考えたやつを処分する。

まあ普通はそうなんだが、当事者の立場に立ってみたらまずやるとは思えないことを
結果論のみで論じてさも蓋然性があるかのように装うのが陰謀論ですから。

まあ信じちゃう気の毒な人がいるのも分からなくはないよね。
956名無しさん@5周年:04/11/09 19:07:45 ID:fB4kXqpt
m9(^Д^)プギャーーーッ( ^∀^)ゲラッゲラ

ずれすぎですよwwww
957名無しさん@5周年:04/11/09 19:08:11 ID:9d26A0xz
超技術で100%命中するミサイルと、ユダヤ財閥の財力を持ってすれば
不可能なことなんてないんだよ!!

なんだってーキボンヌ。
958名無しさん@5周年:04/11/09 19:10:16 ID:h/dHIXSR
>>948
あのねーどうしてそうやって曲がってしか物事が見れない
おれはブッシュとちがって自演などしないし
串などささん
他人のプロバ使えたら串さす必要ないだろ!
それにどんな角度?
だからさー写真でもTVでもいいからサー報道現場見てから文句言ってくれよ
壁も階上も崩れなくどんな角度で旅客機が突入できるって言うんだ
君みたいな何も見ずにあおり、あら捜しだけググって
2chもだんだんレベルが下がってきたな
959名無しさん@5周年:04/11/09 19:10:44 ID:Uq6ZlChS
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   超技術で100%命中するミサイルと、
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   ユダヤ財閥の財力を持ってすれば
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /     不可能なことなんてないんだよ!!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ...
960名無しさん@5周年:04/11/09 19:10:48 ID:j9K26Efu
これの図の大きさの比はあってるからこれだけで十分かと。
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/images/aa77_image1.jpg

どんな角度で突入したとしても被害範囲が小さすぎる。そして手前の芝生が焼けてない。
これはテロ直後のテレビで生放送見たはず。
961名無しさん@5周年:04/11/09 19:10:58 ID:IZkO3Xbx
なんだなんだこのスレは?
最初は「今ごろブッシュに電話か?おせーんだよ(p」な煽り展開が1
100レスもしないうちに「実はブッシュからの要望で」ってのが分かっ
ちゃったもんだから、「911はアメリカの陰謀ニダ!!」とファビョル
スレになっちゃったのか?
962名無しさん@5周年:04/11/09 19:11:50 ID:vkh7xoPw
>>943
そうでなくって、勝手に借りてあとから
「これこれこうしてあげるから」っていって了承されなかったら大事だよ?
示し合わせたとしても、アメリカ国籍を与えて、イラクへ利益供与。
それやった以上は、アメリカはビンラディンから絶対攻撃を受けないとでも言うのか・・・・?
万が一、ビンラディンがアメリカ国籍を持っているとばれた時点でアメリカは
ジエンド。それどころかビンラディンがそれをうれしそうに暴露したらおじゃん。
カメラの前で、アメリカ国籍を受けた証拠(住民票でもなんでもいいや)だされたら
それも終わり。しかも、他国の軍が万が一ビンラディンを捉えてしまった場合・・・・。
お咎めなしにするわけにもいかんだろう・・・・。
そこまでして無茶するんだったら、最初ッから「俺は石油が欲しいんじゃぁ!!」っていって
イラクを突然電撃占領するほうが、まだ現実味があるかも知れん。
963名無しさん@5周年:04/11/09 19:11:59 ID:+K4erEX1
>>959

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
964名無しさん@5周年:04/11/09 19:12:38 ID:QRAk3ODe
>>960
ビルの壊れ方からして相当斜めに突っ込んでいるように思われる
片方の翼を折るか引きずるかしながらね
965名無しさん@5周年:04/11/09 19:12:42 ID:+u/vNFao
フセイン失脚の後、フセインの銅像倒して、小さな子供がポカポカと
倒された銅像を殴っていた映像よく流していたけどあれはなんだったんだ?
966名無しさん@5周年:04/11/09 19:13:54 ID:5+3N74Sx
>>960
絶対その絵を持ってくると思ってたよw

着地した瞬間、翼が折れなかったとでも?
飛行場じゃないんだ。障害物いっぱいだよ?
967名無しさん@5周年:04/11/09 19:14:09 ID:/YPPhwZB
>>627
「ユダヤ系の工作員が・・・」とか反ユダヤオウム信者みたいなこと
言ってる時点で陰謀厨堂々認定されてるのに白々しいな。

さらに>>926
「反論もなく工作員とレッテル貼りで・・・」
おもろい香具師だなj9K26Efu。
968名無しさん@5周年:04/11/09 19:14:12 ID:WyED+/xe
で、スーパー鉄はー?ID変えて自演してる奴ー。
969名無しさん@5周年:04/11/09 19:15:06 ID:bQCAEewB
>>958
おれは思ったと過去形で書いた後に確証を得てないから50%だって言ってるだけなんだけどね
970名無しさん@5周年:04/11/09 19:15:31 ID:+K4erEX1
949に反応くれよ、h/dHIXSR
971名無しさん@5周年:04/11/09 19:16:57 ID:zwF+Kw24
スパー鉄があるなら、建築業界はそりゃ大騒ぎさ。
972名無しさん@5周年:04/11/09 19:17:11 ID:j9K26Efu
そればかりか、航空機が激突したにしては不自然な点が残る。
そもそもジェット燃料はその成分が灯油のように燃焼するケロシンで、
ガソリンのような爆発性を持たない。つまり火災を引き起こすことはあっても、
激しく爆発するということはない。主翼部分に燃料タンクがあることからすれば、
被害状況(もっとも主翼が衝突した損壊が建物にあればの話だが)は
現場写真とはまったく食い違ったものにならざるをえない。

おまけ。

翼が折れたなら破片はどこに?折れたならどこにぶつかったの?
973名無しさん@5周年:04/11/09 19:17:43 ID:vkh7xoPw

>>923 
ブッシュとビンラディンの経歴みればいきなりテロ屋になるのは 
異常だってわかるよ 


それは、私の考えに賛成という形で受け取っていいんでせうか?
為政者である以上、一般人のうちらよりはあらゆる事態を想定しなくては
危機管理などできんとおもう。まして、一般人でも気づくような
危険な点を無視してまでブッシュがテロを画策する必要があるとは
オレの妄想力ではどうにも想像できん・・・・。
ビンラディンだって、まあ、いっぱしの親分みたいなモンだろう。
こんな計画にまんまと乗ったらどうなるかくらい想像できてるはず・・・・。
974名無しさん@5周年:04/11/09 19:19:16 ID:h/dHIXSR
>>962
それマジじゃないよね
そういう思考じゃないでしょ?
マジならここで論議やめる君とは
アメリカ国籍とるということは整形し別人に成りすますということ
俺の勝手な妄想ではそれは既に完了し監視生活の中で贅沢を満喫しと考えているが
仮に君の言うことを実行できたとしたら、確実にビンラディン一族は闇に葬り去られるな
大義名分をお膳立てた戦争じゃないにしろ
暗殺されるのは確実
975名無しさん@5周年:04/11/09 19:20:29 ID:V80lupgX
>>972
うちの庭にまだ有るよ>破片
976名無しさん@5周年:04/11/09 19:20:52 ID:bQCAEewB
>>972
主翼の根元は建物に引っかかるわけだ
建物の強度がどの程度かはわからないけど
WTCみたいに切り裂くような感じで建物にツッコムとは思えんね
どちらかといえば根元で折れて被害範囲は狭くなると思われ
977名無しさん@5周年:04/11/09 19:21:30 ID:WyED+/xe
キチガイなのにバレてない、自作自演王国!
978名無しさん@5周年:04/11/09 19:21:38 ID:zwF+Kw24
>>972
普通に火災してるし、
ニューヨークの消防局にも下の階が火事で下りれないと電話が殺到してる。
んで、火災温度は通常1000℃ね。
鉄の強度は400℃から一気におちる。
んで、熱崩壊でFA。
979名無しさん@5周年:04/11/09 19:21:54 ID:+K4erEX1
そもそもイスラム教徒のビンラディンが保守的キリスト教徒のブッシュと手を結ぶわけないだろ。

ビンラディンにだって、イスラム教徒としてのプライドくらいあったろうさ。
そうでなければ、ジハードと謳っていた仲間達に面目が立たないだろうに。
980名無しさん@5周年:04/11/09 19:21:58 ID:ok5p68JD
Firefox1.0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

Mozilla Firefox Part23
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1099150983/
981名無しさん@5周年:04/11/09 19:23:20 ID:bQCAEewB
>>972
そういや軍用機がたまに事故ってるけどあれも動画のような感じになってる気がするんだが
982名無しさん@5周年:04/11/09 19:23:25 ID:vkh7xoPw
>>972
それは、その説が間違っているということを同時に証明してると思うのだが・・・・。
損壊部分が小さすぎるって言うのは、燃料が爆発性だからではないからでないのかい?
ミサイルが直撃したんだ!って言い張るなら、なんでもっと派手に吹っ飛ばなかったのだろう?
頭部がズボっといけば、アレくらい削り取るだろうが
ミサイル直撃ではあんなにはならんかとおもう・・・・。

そちらさんの説では、どのようにぶっ壊れていれば自然と思えるんだろうか・・・・?
983名無しさん@5周年:04/11/09 19:23:43 ID:8o1O03OX
なんかジャイアンのご機嫌とる、スネ夫みたいだな。
984名無しさん@5周年:04/11/09 19:24:15 ID:j9K26Efu
>>976
主観ばっかりじゃん。そもそもなんで最初から主翼が折れる事になってるの?
985名無しさん@5周年:04/11/09 19:24:30 ID:LariGPAu
>>972
空中に飛散すれば小麦粉ですら爆発しますよ。
986"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/11/09 19:24:56 ID:FsZbCsgr
コウモリのふりしたハト
987名無しさん@5周年:04/11/09 19:26:17 ID:j9K26Efu
>>982

別に何がぶつかったかは問題にしていない。
旅客機以外だとしたら旅客機はどこいったの?って話

これパート2あるの?そもそもスレ違いだがw
988名無しさん@5周年:04/11/09 19:26:47 ID:bQCAEewB
>>984
主観つかWTCとペンタゴンの外観からの強度の違いの推測だね
あと主翼が折れないと言い切れる?普通に考えて根元から衝突するんだが
これがコンクリートの強度に勝った上でそのまま突っ込むと思えない
これを主観というならあなたのいってることは全て主観だよ
989名無しさん@5周年:04/11/09 19:26:49 ID:+K4erEX1
破片が回収されたって説は誰が否定してくれたの?
策謀派の人たちー。
990名無しさん@5周年:04/11/09 19:26:49 ID:vkh7xoPw
>>974
完全に別人になり済ませられたら・・・・・。
そのときが一番消しやすいときなんだと思うがね・・・・。
死体が出ても、どっかの誰かさんですむし。
それくらい、ビンラディンが想像できないとでも・・・・?
死人にくちなしとはよくいったもので・・・・。
991名無しさん@5周年:04/11/09 19:27:46 ID:h/dHIXSR
>>964
翼が折れたとしても両翼が折れないと意味がない
天井が落ちている写真は崩壊後の写真
崩壊前は飛行機がぶつかったとしか思えない穴と火災かあっただけ
ちなみにペンタゴン突入便は運休便ということなので
いままでブラックボックスやフライイングレコーダーの話など聞いたこともないし
ソースがあったら希望、死亡者でもよい。
>>949は回収以前にぶつかった物理的状況が不自然


誰かジスレたててくれ
992名無しさん@5周年:04/11/09 19:29:04 ID:zwF+Kw24
ん〜、ペンタゴンとWTCがごっちゃになってる?
どっちかハッキリしてくれ。
993名無しさん@5周年:04/11/09 19:29:05 ID:JpKItdEC
>>983
スネ夫が頭やってるチームのパシリが君や漏れ。
994名無しさん@5周年:04/11/09 19:29:45 ID:j9K26Efu
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/nyterror.htm

こっちのほうがあんな電波サイトよりはいいね。

http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/precollapse2.jpg
http://nvc.halsnet.com/jhattori/green-net/911terror/pelouse.jpg

まさか消火部隊がくる前に全部片付けたなんてのは無理だと思うが。
995名無しさん@5周年:04/11/09 19:29:46 ID:+K4erEX1
>>991

だから、回収説を否定しろって言ってんの!
回収以前に、って言うんじゃあ話しにならん。
996名無しさん@5周年:04/11/09 19:31:23 ID:AXCgjyM7
アシュライダテンへ帰ってやれ
997名無しさん@5周年:04/11/09 19:31:37 ID:vkh7xoPw
>>991
ニュー速+は勝手なスレ立てできん。ここでおしまいじゃ。
陰謀側の証拠不十分は明白なのはこころのこりだがね・・・・。
998名無しさん@5周年:04/11/09 19:35:22 ID:vkh7xoPw
そしてオレが1000を取る・・・・。
999名無しさん@5周年:04/11/09 19:35:34 ID:h/dHIXSR
995
じゃあ未回収説を否定してみろよ
1000名無しさん@5周年:04/11/09 19:35:34 ID:+K4erEX1
┏━┳━━━━━┓
┃  ┃スーパー鉄 ┃ 流石スーパー鉄
┗━┻━━━━━┛   999ゲットでもなんともないぜ!

[スーパー鉄]

脅威の耐熱温度2000度を誇る、最強の鉄。
2000度になっても性質が変化しないために、
貿易センタービルの素材に使用されていた。
この鉄の耐熱温度から、貿易センタービルの
テロは米国の自作自演であることが証明できる。
原子炉を使用して加工するらしい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。