【狂牛病】米国産牛肉輸入問題で牛個体識別管理「最低でも2年かかる」…米政府筋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★米肉輸入問題:牛個体識別管理「2年かかる」 米政府筋

 米国産牛肉の輸入再開問題をめぐり、米国牛の月齢確認法の早期確立が求められている中、
米政府筋は29日、生年月日や出生地などをコンピューターで完全管理する「牛個体識別制度」が
全米規模で整備されるまでには、「最低でも2年間かかる」との認識を示した。

 日米政府は、米政府が「生後20カ月以下」などを証明できた牛肉から順に、輸入を認める
ことで合意している。ただ、出生記録が管理されている牛は全体の1割程度にとどまっているのが
現状で、すべての牛が輸入対象になるまでには、しばらく時間がかかりそうだ。

 米政府筋はこの日、「ID番号を利用した管理システムの導入に動いている」と個体識別制度の
整備に積極的な姿勢を強調した。一方で、大半の農場が牛を群単位で放牧飼育していることから、
「牛が決まった場所にとどまっておらず、頭数も多い」と整備まで長期間かかる理由を述べた。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20041030k0000m020061000c.html
2名無しさん@5周年:04/10/29 21:33:40 ID:iEmIs7ZW
3名無しさん@5周年:04/10/29 21:34:10 ID:J6YhkGo+
4名無しさん@5周年:04/10/29 21:37:55 ID:kgJosGbU
4さま
5名無しさん@5周年:04/10/29 21:37:59 ID:yFJzNKb6
ズサギコ!!
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!


 …って、今何番?
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
  ? ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜
6名無しさん@5周年:04/10/29 21:38:14 ID:vDo+v8aE
>「牛が決まった場所にとどまっておらず、頭数も多い」
また牛糞以下の言い訳をしやがる。イラクに攻め込むのは独断で手っ取り早いくせに…
7名無しさん@5周年:04/10/29 21:38:42 ID:dg9auGRK

吉野家は終わったね?
8名無しさん@5周年:04/10/29 21:42:53 ID:QaY1FWA1
ウッシッシ・・・
9名無しさん@5周年:04/10/29 21:43:27 ID:IswMb+9i
>>6
BSEとイラクは関係あるか?
10名無しさん@5周年:04/10/29 21:46:48 ID:xSELmMN2
♪みんなで楽しく食べレバー
  なべしまホントにいいキムチ〜
  誰でもきっと、よろコムタン
  焼肉なべしま、いいお店〜
11名無しさん@5周年:04/10/29 21:46:58 ID:vDo+v8aE
>>9
特に関係ないけど…
ただ、自国に都合の悪いことは鈍いアメリカだなって思っただけ。








↓以下、工作員降臨とか諸々w(ry
12名無しさん@5周年:04/10/29 22:06:15 ID:J6YhkGo+
>>1が本当だとするとつまり固体識別しないままで
輸入解禁するということか?

【狂牛病】「月齢証明」で7月までに輸入解禁

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098604129/l50
13名無しさん@5周年:04/10/29 22:07:51 ID:HDjn49Jt
あっそ。
じゃあ輸入再開は二年後だな。
14名無しさん@5周年:04/10/29 22:09:04 ID:Lxz4QMKz
管理してない分はBSEの感染検査して輸出すればいいじゃん。
15名無しさん@5周年:04/10/29 22:23:27 ID:LNqEzBEx
BSE検査に関係のない固体検査に二年かかるのなら、BSE検査をした方が
早いじゃん。アメ公ってマジで馬鹿ばっかりwww
16名無しさん@5周年:04/10/29 22:26:56 ID:+Gk4s3qi
>>6

いや、マジだろ。しんじられんかもしらんが。
根本的に牛の飼い方が日本とはちがかろう……
日本ももう少しひろけりゃ農業だの畜産だののコストがさがるんだろうなぁ……
17名無しさん@5周年:04/10/29 22:34:50 ID:HRKu0ej4
>>15
BSE検査なんかしたら膨大な数の感染牛が見つかって凄いことになるよ。

一年あたり400万人ずつ新規に出現するアルツハイマーの患者や家族が損害賠償訴えてくる。

米国の弁護士にとっては巨大なマーケット誕生で大喜び。400万人×20年×一億円で8000兆円
程度の規模の訴訟になるのでは?もちろん米国の牛肉関連企業や農家は全て破産し、産業自体が
完全に消滅することになるが。
18名無しさん@5周年:04/10/29 22:38:50 ID:ZOmWEHPZ
−アメリカ的科学−
 ・BSE牛は牛の群の中から検査官の見た目で選別する事ができる。
 ・研究所等の本格的なBSE検査に回される牛は、上記の方法で見た目などから判断された一部の牛であるが、その中から異常プリオンが見つからなければBSEは米国内に存在しない
 ・米国内における牛肉検査は上記の通り現状で完璧な対策なのでこれ以上検査を強化する必要はない。なお、精密な検査を受けた牛は七週間で二百八十八頭である。
 ・生後20ヶ月以下の牛からは検査の技術的な理由でBSE判定ができないため、生後20ヶ月以下の牛肉にBSE感染牛は存在しない。なお月齢は肉質などで判断する。
 ・発見されたBSE牛はカナダ産の可能性がある。なお、米国の牛肉流通は出生地を調べる手段がないので、詳しい出生地などは不明である。
 ・アメリカ産の牛を、たとえば牛肉や加工肉やゼラチンや牛エキスや加工食品や医薬品として市場に広く流通させると、途中で出所や行き先や何に使われているかなどが解らなくなってしまうことがよくあるが、アメリカ産を食べたい人だけが食べればいい。
 ・挽肉には脳や脊髄などの特定危険部位が混じっている事があるが特に問題はない。
 ・BSE牛肉を食べて感染して死ぬ確率は交通事故で死ぬ確率より低いから安全である。
 ・調査では日本国民の6割(7000万人)がアメリカ産牛肉を食べたくないと言っているが、自分が食べたくないからといってアメリカ産牛肉の輸入を禁止するのは乱暴である。
 ・外交交渉やCIAなどを駆使して日本政府に圧力を掛けているが、輸入措置を決定したのはあくまで日本政府なのでアメリカは関係ない。
 ・BSE牛が原因と見られる死亡事件がアメリカ国内で起こっているが、アメリカ政府は公式の見解を出していないのでBSE問題とは無関係である。
 ・世界はアメリカ産牛肉を求めている。肉骨粉の豊富な栄養を蓄えたジューシーな肉は各国で高い評価を得ている。
 ・輸入規制は市場原理に反しているので止めるべきだ。
 ・BSE騒動はマスコミの陰謀である。
 ・日本人は神経質すぎる。

19名無しさん@5周年:04/10/29 22:48:02 ID:vDo+v8aE
>>16
酪農がビジネスとして充分成り立つってホント羨ましいねぇ。。

軍事のように大規模な人海戦術と言う訳にはいかないのは解ってるつもりでも、
規模が大きいから簡単には出来ませんというのでは日本人には通用しないでしょう?
ぶっちゃけ、イラクで死ぬぐらいなら牛でも追ってた方がマシかもw(おっと、また書いてしまった)
20名無しさん@5周年:04/10/29 22:51:27 ID:InKRZFu4
>12

生後20ヶ月つーか、さすがに子牛はみりゃ判るだろう。
21名無しさん@5周年:04/10/29 23:13:06 ID:FSp5AG/K
アメリカ産BSE牛なんてイラネェ
22名無しさん@5周年:04/10/29 23:15:22 ID:J6YhkGo+
>>20

しかし米で発見されたのは生後21ヶ月で
すでに狂牛病感染牛だったんだが
21ヶ月と20ヶ月なんて識別できるのかな?
23名無しさん@5周年:04/10/29 23:17:53 ID:7uKdGCmG
>>7

MSCB発行で100億円調達でまだまだ元気ですが何か?


24名無しさん@5周年:04/10/29 23:34:39 ID:J6YhkGo+
実質、検査しないまま輸入解禁
こりゃ本格的にやばいね。
25名無しさん@5周年:04/10/29 23:44:23 ID:PA/udp5X
輸出は2年後以降ということでFAですね。
26名無しさん@5周年:04/10/29 23:57:26 ID:/M41vMTO
アメ公ってアフォ?
2年もかけて管理体制の整備するならついでに全頭検査のシステム構築すればいいのに。
27名無しさん@5周年:04/10/30 01:17:35 ID:g17oKyBk
>>18
日本はBSE発生国であるので日本産牛肉は輸入しない、も追加してやれ。
28名無しさん@5周年:04/10/30 01:24:29 ID:7hpjC9N0
> 大半の農場が牛を群単位で放牧飼育していることから、
> 「牛が決まった場所にとどまっておらず、頭数も多い」と整備まで長期間かかる理由を述べた。

アフォ?
29名無しさん@5周年:04/10/30 02:11:10 ID:OoxSM7xA
もう吉野家の馬鹿社長は諦めろよ
30名無しさん@5周年:04/10/30 06:29:58 ID:s8aV+6lT
教えて君で申し訳ありませんが、

いままで月齢の管理をしていなかったのに、
なぜ、米国は20か月以下の牛さんはOKだなんて
言えるの?
(月齢管理していないのになぜあるBSE牛が月齢
21か月以上と分かるんでしょうか)

以上どうしても納得できません。
どなたかご教示下さい。
31名無しさん@5周年:04/10/30 09:43:28 ID:6mAF3Py4
>>30
アメリカが捏造された証拠でイラクに核兵器が存在すると
主張しているのと同じです。南京大虐殺とかユダヤ人の
ガス室での虐殺で日独を批判してきたのとも似てます。

アメリカは政治力と軍事力と諜報力が強いので、どんな
嘘でも真実として全世界に宣伝し、軍事力で強制する
ことができるのです。
32名無しさん@5周年:04/10/30 10:06:19 ID:9yT6Ad5P
>31
あぁ〜らら、、、、、、、
すると20か月以下はOKとする20か月の根拠は何もなしですか。
ありがとうございます
33名無しさん@5周年:04/10/30 11:17:39 ID:TT+EzJeE
>管理「最低でも2年かかる」…米政府筋
 それでもやれ! 生産者の義務だ!
34名無しさん@5周年:04/10/30 11:31:21 ID:EVGKFdwL
20ヶ月以下ってのは日本でも何万頭もの牛を全頭検査して出た結果だから文句は言うまい。
しかし個体管理は妥協しちゃダメだな。
35名無しさん@5周年:04/10/30 11:51:35 ID:E5aYI0SB

米国は肉骨粉は使用し続けるだろうから例え月齢の管理が2年後で,20
ケ月以下の牛であれ発病する・・・
自国の酪農家の教育から行う必要有り・・・
日本人は米人の様に肉食に卑しくないから理性で選択する人多い筈・・・
加工用外食用は仕方ないとしても,要するに日本では余ほど貧しい人以
外は買わないから市場原理でいずれは消えざるを得ないな・・・
>>18の下から3行目にもあるが米国は日本人を知らないな・・・甘く見てい
る・・・
HIVのときに非熱処理の血液精剤が危険である事を認識していながら輸
出したのと同レベルだ・・・
そのくせBSE発覚の国からは絶対禁輸する・・・
36名無しさん@5周年:04/10/30 12:04:24 ID:6mAF3Py4
>>34
オマエ馬鹿か?
20ヶ月なんて数字に一切科学的根拠はない。日本でこれまでに出た一番若い感染牛が
21ヶ月だったから、その21の隣の整数を持ってきただけ。しかも、日本では死亡牛の
BSE検査が最近まで義務づけられておらず、危険な牛は密かに殺されて牧場に埋められてる
可能性が高い。まあ、人の口に入らなかったことは評価できるが。

BSE発症や検出可能時期は、牛が異常プリオンを食べた量と時期に依存する。
異常プリオンの投与量や投与時期は国によって大きく異なる。

肉骨粉をもりもり食ってる米国牛ならば、日本よりはるかに危険が高くなる。
37名無しさん@5周年:04/10/30 12:47:19 ID:MNvy6VcY
ごちゃごちゃ交渉してる最中に
さっさと個体識別しろよ。
二年が半年ぐらい縮まるだろうが。
38名無しさん@5周年:04/10/30 13:51:11 ID:g17oKyBk
全頭検査なら、明日からでも構わんのだがな。
39名無しさん@5周年:04/10/30 16:14:49 ID:z9CEO6ng
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
40名無しさん@5周年:04/10/30 16:18:49 ID:HlvPg8e0
アメリカ産入ってこなくても、売国系の牛丼屋以外なんの問題も無かった。
2年でも3年でも輸入しなくていいよ。
41名無しさん@5周年:04/10/30 21:00:21 ID:csbPzCCc
>>1
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
42名無しさん@5周年:04/10/30 21:01:01 ID:BtRwjNjs
かければいいじゃん
43名無しさん@5周年:04/10/31 08:23:57 ID:+e08anJs
日本農業新聞 2004年10月27日
食品安全委プリオン調査会 日米協議急ぐ 政府姿勢批判 BSE国内対策で審議
http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/priontyousakaiseihusiseihihan.htm
 食品安全委員会プリオン専門調査会は26日、厚生・農水両省が諮問した
BSE国内対策見直し案の審議を始めた。審議に先立ち複数の委員から、答申
が出ないうちに日米協議を同時並行的に進め、国内対策見直しを急ぐ政府
姿勢に批判の意見が続出。諮問に対する本格的な議論は至らず、諮問の評価
は慎重にすることを確認した。年内に答申がでるかどうか微妙だ。
 科学的に評価するのは20ヶ月齢以下の牛をBSE検査対象から外すことで、
どのくらい危険度が高まるかが焦点だ。20ヶ月齢以下は肉骨粉の規制後
に生まれた牛で、感染の可能性は低いとみられる。しかし、飼料の交差
汚染の恐れが指摘されている。と畜場での牛肉汚染防止対策で、脳に針金状
の物を差込み牛を完全に気絶させるピッシングのあり方も課題とした。
 審議ではまず、専門委員の山内一也東大名誉教授が「厚労省は諮問目的
をはっきりさせてもらいたい。米国産牛肉の輸入再開ためではないか」
と、論議の手順に疑問を投げかけた。品川森一動物衛生研究所センター長
らも同様の見解を示した。
 山内委員らは、食品安全委員会の中間とりまとめの本文で、検査から
20ヶ月齢以下を外す根拠と誤解を招く記述が残ったことにも異議を唱えた。
 これに対し、吉川泰弘座長は報告書などの作成で、委員間の不徹底が
起きないよう「透明性を高める努力をする」と約束した。寺田雅昭委員長
は、米国産牛肉の輸入再開条件を国内対策見直しとは別に審議する見通しを示した。

44名無しさん@5周年:04/10/31 08:26:41 ID:xu0lofbX
すなおに全頭検査した方が早いだろうが。バカか白ブタどもは。
45名無しさん@5周年:04/11/01 13:08:23 ID:pjJcWhB/
age
46名無しさん@5周年:04/11/01 23:31:06 ID:7si1HaBf
農水相、就任前に牛肉輸入再開を陳情
http://news.tbs.co.jp/20041028/headline/tbs_headline1061977.html
47ヨーカドーの牛肉は信用できない:04/11/02 00:21:58 ID:2oZ+Xiio

農水省も認めた偽装のプロ、イトーヨーカドーだよ。

ttp://www.jc-press.com/news/200410/04102505.htm
イトーヨーカ堂、ホッケの原産地を不正表示=農水省、改善を命令
 
農林水産省は10月22日、株式会社イトーヨーカ堂千歳店が恵山産ホッケを函館港産と原産地を偽って
販売していたとして、JAS法に基づき、直ちに表示の点検を行い、不適正な表示を見つけた場合、
訂正して販売するよう指示した。

(2004年10月25日発信)

48名無しさん@5周年:04/11/02 00:24:35 ID:6B4pM2Pp
吉野屋しぼん。
さっさとオーストラリアに切り替えれば良かったのにね
49名無しさん@5周年:04/11/02 00:29:09 ID:s8N2PFk2
アメリカの牧畜というのは基本的に放し飼い。
牛があたりの草を食い尽くしたら移動するのくり返しで、
牛の群れが移動した跡はぺんぺん草一本も残らない。
開拓時代からこれを繰り返してきたから西部は荒野になった。
これがアメリカンの伝統だから、
今さらこれを変えろと言っても無理
50名無しさん@5周年:04/11/02 00:29:13 ID:3ipjlJ6G
一旦、中国に送って全頭検査すれば良いのだ。
51名無しさん@5周年:04/11/02 21:01:04 ID:133VRvGh
ヤコブ病で4人死亡か 米ニューヨーク州
http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/cjddesibouka.htm
 米国ニューヨーク州内で、最近3ヶ月間に4人が相次いでクロイツフェルト
・ヤコブ病死亡したと14日付けニューヨークタイムズが伝えた。同州当局は
今のところ、BSEとの関連を否定している。また、BSEと関連のある変異型の
ヤコブ病であったかどうかは明らかにしていない。

 4人は同州アルスター郡に在住。1人は40代の女性で8月末に死亡。もう1人
は50代後半の男性で10月上旬に死亡した。

 報道では、死亡した男女2人に州内の同じ病院で背中の手術をした共通点
があることを指摘している。
http://abclocal.go.com/wabc/news/WABC_101404_ulstercounty.html
Disease In Ulster County
(New York-WABC, October 14, 2004) — New York State officials are
investigating a rare, one-in-a-million brain disease that's killed
four people in Ulster County.
52名無しさん@5周年:04/11/03 17:06:58 ID:zUpIfsRs
農水相、就任前に牛肉輸入再開を陳情
http://news.tbs.co.jp/20041028/headline/tbs_headline1061977.html
農水相、就任前に牛肉輸入再開を陳情
http://news.tbs.co.jp/20041028/headline/tbs_headline1061977.html
農水相、就任前に牛肉輸入再開を陳情
http://news.tbs.co.jp/20041028/headline/tbs_headline1061977.html
農水相、就任前に牛肉輸入再開を陳情
http://news.tbs.co.jp/20041028/headline/tbs_headline1061977.html
農水相、就任前に牛肉輸入再開を陳情
http://news.tbs.co.jp/20041028/headline/tbs_headline1061977.html
農水相、就任前に牛肉輸入再開を陳情
http://news.tbs.co.jp/20041028/headline/tbs_headline1061977.html
53名無しさん@5周年:04/11/04 15:06:07 ID:E6Z8Y65i
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 日本の国益がどうなろうと私の知ったことではない。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 重要なのは如何にして米中韓朝の国益を追求できるかだ。
    ,.|\、    ' /|、     | これで米国系食肉企業や韓国企業、 人民解放軍系企業、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \朝鮮総連系企業から自民党への献金も解禁だ。感動した!。
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【政治】外資系企業の献金制限を緩和 集金パイプ拡大で自民が提案
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098622847/
54名無しさん@5周年:04/11/06 13:36:57 ID:z5qPtEgJ
age
55名無しさん@5周年:04/11/06 16:42:02 ID:StmxD+Fi
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
56名無しさん@5周年:04/11/07 17:41:26 ID:itfzBZ++
>>10 かごんま人乙。

しかし米国で固体識別なんて導入したらいくら桁があっても足りないような希ガス。
日本ですら10桁なのに(地域・農家別5桁+固有番号4桁+チェックデジット1桁)
57名無しさん@5周年
>>56
米国と同じ位牛の多いオーストラリアでは個体識別してるので
米国でも可能かと。結局やる気がないだけ。