【政治】陸自定数、防衛庁案が財務省案を4万人上回る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★陸自定数、防衛庁案が財務省案を4万人上回る

 新たな「防衛計画の大綱」に向け、防衛、財務両省庁がそれぞれ作成した自衛隊の
部隊編成、主要装備の案が21日、明らかになった。

防衛庁案が陸上自衛隊の編成定数を16万2000人、戦闘機を282機としているのに対し、
財務省案は陸自定数を12万人、戦闘機を216機とするなど、大きな違いが出ている。
背景には、なお手厚い装備を重視する防衛庁と経費削減を主眼とする財務省の考え方の
違いがある。

 政府は同日、首相官邸で安全保障会議(議長・小泉首相)を開き、具体的な新防衛
大綱策定作業に入ったが、調整が難航するのは必至だ。 (以下略)

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20041022i101.htm

▼陸上自衛隊の編成定数
防衛庁案 16万2000人
財務省案 12万人

▼戦闘機
防衛庁案 282機
財務省案 216機
2名無しさん@5周年:04/10/22 17:44:00 ID:17HQaz91
3名無しさん@5周年:04/10/22 17:44:11 ID:Gi288Q+K
2ゲッチュウ 。・:*:・゜☆ ネ兄 ,。・:*・・゜☆v
4名無しさん@5周年:04/10/22 17:44:12 ID:3idbBQoz
防衛庁案でいいだろ
5名無しさん@5周年:04/10/22 17:44:22 ID:AIP5CVw7
減らすなよ。
6名無しさん@5周年:04/10/22 17:44:27 ID:uyTVEjcz
陸自いらん、海自と空自増やせ
7名無しさん@5周年:04/10/22 17:44:31 ID:Go68aprS
4様4万人!
8名無しさん@5周年:04/10/22 17:45:51 ID:fogbyWJT
自衛隊員の数と戦闘機の数って最高レベルの軍事機密じゃないの?
9名無しさん@5周年:04/10/22 17:48:05 ID:21wz3pJM
害夢省の役人減らせ。
10名無しさん@5周年:04/10/22 17:49:01 ID:MFh91Mjx
自衛隊反対!


























日本国軍賛成!
11名無しさん@5周年:04/10/22 17:49:28 ID:1AXOXsbn
なんで財務省さんが勝手に
そんな計算してんだよ
ばーか>財務省
12名無しさん@5周年:04/10/22 17:53:42 ID:vhPCS053
多い方がいいだろ。近くにいっぱい馬鹿国があるのに
13名無しさん@5周年:04/10/22 17:55:02 ID:7o2K8ucx
え〜減らせば良いじゃん。金の無駄だよ。
高い装備に守られて安全すぎる軍は金の無駄。
警官や消防士のほうがよっぽど殉職してるじゃん。

自衛官もイジメで結構自殺してるけれどな。

日本軍なんて社会で生きていけないドキュソも多いんだから、
もっと安上がりな装備を与えて、
たまに外国からちょっかい出されて、
死人が少し出るぐらいで十分なんだよ。

日本は、兵士が貴重なイスラエルとは訳が違う。
14名無しさん@5周年:04/10/22 17:55:12 ID:E6aosMtB
防衛費増やしてもいい。
そのかわり、ニートを強制的に自衛隊に入れろ。
15名無しさん@5周年:04/10/22 17:56:07 ID:vhPCS053
>>14
それはそれで微妙だぞ
16名無しさん@5周年:04/10/22 17:57:05 ID:Ob8iyXVe
訓練教官にハートマン軍曹を任用すれば
ニートでもなんでも使えるようになるに違いない
17名無しさん@5周年:04/10/22 17:57:58 ID:HCFKGYSq
最近は災害派遣ですぐ出動するようになったし、
海外派遣にむけてのこともあっていそがしいらしいよ>自衛隊
18名無しさん@5周年:04/10/22 17:59:31 ID:1AXOXsbn
>>16
無理
最初の訓練終了時に
元ニートに撃ち殺されるから
19REI KAI TSUSHIN:04/10/22 18:00:05 ID:HQGdeCsC
【東】
北朝鮮陸軍兵力:100万人
【西】
日本自衛隊陸上兵力:15万人
韓国陸軍兵力:50万人(徴兵含む アンジョンファンは氏ね!)
在日 米国海兵隊:2万人
在韓 米国海兵隊:3万人
台湾陸上兵力:25万人
20名無しさん@5周年:04/10/22 18:01:07 ID:ZGJYpJvV
>>1
防衛庁案は今までの定数。相変わらず表現が偏向してるな。
21名無しさん@5周年:04/10/22 18:01:09 ID:1FZQ2GzL
>>8
んなこたない。
22名無しさん@5周年:04/10/22 18:03:42 ID:gxITHcqz
若年失業者対策でいいじゃん。
いろんな資格も取れるし。
23名無しさん@5周年:04/10/22 18:04:40 ID:EkVmQkRc
>>13
日本のことは日本人が決めるんだよ
チョンはだまってろ
24名無しさん@5周年:04/10/22 18:05:54 ID:nUp/xp7o
金が無いからなあ。
郵政公社とか道路公団とか民営化して人件費がガッポリ浮かせてくれ。
25名無しさん@5周年:04/10/22 18:05:57 ID:cFNWpqLl
金よりも運用が問題なわけだが、、、

射撃訓練の量とか、弾薬やミサイルの在庫とか
そのへんが十分じゃ無いと飾りでしかないんだが

あっそうか
十分な準備をさせないでおいて
役立たず扱いするの狙いか
26名無しさん@5周年:04/10/22 18:06:22 ID:UrqAQ+18
ニート100万を飯代だけでこきつかえばよろし。
27名無しさん@5周年:04/10/22 18:06:48 ID:aF+RZgus
方面隊という編成をしてる以上、頭数ないと有事の時に大変じゃん・・・。
材はナに考えてるんだか。。。
もっと他に削るとこあるじゃろうて。
28名無しさん@5周年:04/10/22 18:10:27 ID:GwF+9LR6
元記事、誤記だな
×防衛庁案が財務省案を4万人上回る
○防衛庁案は現状維持、財務省案は4万人減少
29名無しさん@5周年:04/10/22 18:11:30 ID:ofuQxbYP
>>26
ムリだ
ニートなんてみんな体力がないから
入隊できないw
30名無しさん@5周年:04/10/22 18:12:34 ID:QE9ASNv6
どこの省庁だって多めに要求してるだろ。
31名無しさん@5周年:04/10/22 18:13:18 ID:5RUk/0tp
兵隊よりまず核武装でしょ
32名無しさん@5周年:04/10/22 18:15:41 ID:9iDq3CIA
本気で日本軍にする気なら認める
名ばかりの自衛隊には興味が無い
33名無しさん@5周年:04/10/22 18:24:23 ID:lW/f3pxg
財務省と防衛庁って、社長とフリーターぐらいの差だよな
会長がわざわざ口をはさむってことは、フリーターの言い分も
少しは聞いてやれってことか

> 政府は同日、首相官邸で安全保障会議(議長・小泉首相)を開き、具体的な新防衛
>大綱策定作業に入ったが、調整が難航するのは必至だ。
34名無しさん@5周年:04/10/22 18:28:36 ID:3biUV9TA
>>32
シーアイエーが日本の事に口を挟むな!!!!
35名無しさん@5周年:04/10/22 18:39:11 ID:TxZWbIo4
おれ25歳ニート。自衛隊入れるもんなら入って国の役に立ちたいがヘルニアで働けない奴が入ってもお荷物だろうな…。
3613:04/10/22 18:41:00 ID:7o2K8ucx
俺も核武装に賛成だな。
一番、コストパフォーマンスが良いと思う。
37名無しさん@5周年:04/10/22 18:48:38 ID:vhPCS053
核による抑止力なんて愚の骨頂だな
38名無しさん@5周年:04/10/22 18:48:47 ID:ZyfV8Dip
>>35
働きたいのなら、ニートでは無い
39名無しさん@5周年:04/10/22 18:53:32 ID:1FZQ2GzL
>>31
実際、このまま戦力削減が続けばそれも選択肢に入ってくるね。
正直財務案が通るとかなり不安だよ。
40名無しさん@5周年:04/10/22 18:55:05 ID:ofuQxbYP
>>36
賛成
維持費がかからないし訓練の必要もないからね。
ところが2ちゃんでは不評。
正面装備の話題になると、得意げにスペックなどを語り
ダラダラと1000まで行くけどねw
お子様やヒキコモリのような非納税者はコスト意識がゼロ。
41名無しさん@5周年:04/10/22 18:56:36 ID:aF+RZgus
核だって膨大な維持費かかりますがな・・・。
イギリスやフランスはヒーヒーいってます。
42外国人参政権反対!!:04/10/22 18:56:56 ID:rEXdXsYa
日本の台所は火の車で、あと5年後には預金封鎖に追い込まれかねない。
空母3隻運用したら破産する。現実的な安い戦力は戦略原潜&搭載核ミサイルだ。

国、地方、公共の負債合計がおおよそ1100兆円(2003年度末)で、
さらにさらに借金は増えつづけている。
金融資産残高1411兆5882億円(2003年度末)をその借金が超えると
日本経済が末端の国民にまで理解できるほど目に見えてがおかしくなる。
2008年北京オリンピック閉幕、大晦日に小麦粉1キロ:200円

2009年1月元旦
ある朝起きたら正月番組の合間のNHKのニュースで政府が
「日本円から価値が10分の1の民主党円に切り代える。」と発表する。
どこのコンビニ銀行端末でもお金が下ろせない。
民主党円に交換しないと銀行から預金が引き出せない。
小麦粉1キロ:2000民主党円

2009年4月
ある朝起きたら、NHKのニュースで政府が、
「民主党円から価値が10分の1の上海円に切り代える。」と発表する。
上海円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:20000上海円

2009年8月
ある朝起きたら、NHKのニュースで政府が、
「上海円から価値が10分の1の北京円に切り代える。」と発表する。
北京円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:200000北京円

2009年10月
ニュースで政府が「価値が10分の朝鮮円に切り代える。」と発表する。
わら半紙製の朝鮮円に交換しないと銀行から預金が引き出せない、使えない。
小麦粉1キロ:2000000朝鮮円 → 200万円の預金が小麦粉1キロの価値へ暴落する。
43名無しさん@5周年:04/10/22 18:58:48 ID:6kT0NLK6
>>41
だねぇ。早期警戒システムやらも一から作らんといかんし。
44外国人参政権反対!!:04/10/22 19:00:13 ID:rEXdXsYa
312 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/05/21 15:05 ID:uAmNrups
中国は中国国内で自衛のために核実験をした際、
日本のODAをカットされ多くの国民が職を失った結果、たくさんの
餓死者が出て日本国民を大変恨んでいます。ですから核廃絶を
提唱する日本が核開発に走るといったダブルスタンダードを
使ったら、容赦なく中国は国連敵国条項、IAEA、NPT、
CTBT、国連安保理など国際的なルールを政治利用します。
そして、中国は神の判決を下し、核ミサイルを日本へ撃ち込み
大和民族を正義の鉄槌で打ち滅ぼし絶滅させます。
これは日本が拒否権つきの常任理事国にでもならない限り
すでに覆せない固定化した国際協調のルールです。
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ キラキラ
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i インド及びパキスタンの
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 核実験に対する我が国の
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 措置の停止に関する
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 内閣官房長官の談話
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  平成13年10月26日
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、 核開発した国は干して乾燥させ
    _,,ノ|、  ̄//// \、    正義の鉄槌で屋台骨を折ってやる。
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/koizumi/2001/1026danwa.html
愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.netnet.or.jp/~manabunc/PARALLEL/STEP5.htm
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
45REI KAI TSUSHIN:04/10/22 19:00:59 ID:87ZXecQg
北朝鮮陸軍兵力:100万人だが
人口は2500万人
戦争前の状況になると、民兵まで担ぎ出して兵力2000万人になる。

分が悪くなると銃を捨てて、クワやカマに持ち替え、私は民間人だと
ほざき出す。
46名無しさん@5周年:04/10/22 19:03:27 ID:Q4y9gFX5
>>40
核施設とミサイル発射施設を地下に建設し、工作員から物理的電子的
に遮断する必要があり、なおかつ人員数十名をローテンションさせる
ためのスパイ網構築、物資の輸送ルート、警備の増員、有事の際の
防衛部隊配備。拠点を作るということは、無茶苦茶金がかかる。
4713:04/10/22 19:04:14 ID:7o2K8ucx
>>43
え〜、完全に報復型だけでも良くない?
日本って南北に長いし、山岳地帯も多いし、
全ての基地を一瞬に消滅させられる
攻撃力を持つ国ってあんまりないような・・・

漫画じゃないけれど、日本は潜水艦の
技術もそこそこあるし。
48外国人参政権反対!!:04/10/22 19:04:36 ID:rEXdXsYa
在日米軍基地の実戦部隊は日本政府から言質をとった後に
日本列島から撤収させるという意味のことを
リチャード・ルーガー米上院外交委員長(米国共和党)が言った。

「だがアメリカ軍がすべて引き上げてしまったら日本はこう言うだろう。
 『そんなことは考えていなかった。少々の変化を希望しただけだ。』
 ハッハッハ、だがアメリカは(日本政府から兵力削減要請の言質を取ったあと)
 この(在日米軍全面撤収の)方向へ向かうことになるだろう。」
           リチャード・ルーガー米上院外交委員長(共和党)

彼は米国上院外交委員会で米国外交政策を
最終決定しているアメリカ政界の重鎮だ。ちなみに彼は
「我々(米国)は長い間、孤立主義を保ち国際関係に立ち入らなかった。」
と第二次世界大戦前まで引きこもりをつらぬき続けていた
米国伝統お家芸のモンロー主義復活再興をにおわせていた。

・冷戦が終わり、世界のアメリカ軍基地の再編成をしなければならなくなっている。
 同盟国と相談の上、来年(2005年)、最終的な決定を行うことになるだろう。
・アメリカ軍はすべての有事の際に、アメリカ国内の基地から
 出動すべきだという考え方もある。
・沖縄の海兵隊をグアム島へ移す計画については日本と相談することが重要だ。

(日高義樹のワシントンリポート第109回2004年10月17日放送
 ワシントン インターフェイス・スタジオ 2004年10月4日テレビ収録)

日本が核開発を開始したときに開かれる国連安保理懲罰会議を考えると、
日本はその懲罰会議に出席し、拒否権を行使しなくてはならないでしょう。
そうするために日本は拒否権付きの常任理事国になろう。
4913:04/10/22 19:06:48 ID:7o2K8ucx
>>46
そんなの、核ミサイルのサイロに限った話じゃないと思うが・・・
50外国人参政権反対!!:04/10/22 19:06:51 ID:rEXdXsYa
「もう、憲法九条の改正をしていたら
 (国連改革の高級諮問委員会の草案に)間に合わない。
 (小沢一郎方式の)憲法九条の解釈変更で行くしかないんじゃないか。」
http://osaka.yomiuri.co.jp/taishi/image/p3.jpg
国際政治学 米国外交史 村田晃嗣氏(同志社大学助教授)
2004年1月(←ココ日付重要)朝まで生テレビより
   ↓
小泉総理は国連演説で武力行使を明言できなかった。(2004/09/13)
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2002/09/13nichibei.html
   ↓
日独の常任理入り勧告せず 国連改革で諮問委案
 【ベルリン21日共同=永田正敏】国連改革のための高級諮問委員会が
12月にアナン事務総長あてに提出する報告書の草案に、
日本やドイツを安全保障理事会の常任理事国に推薦する記述がないことが
20日、草案を見た関係筋の話で明らかになった。常任理事国を増やす代わりに、
拒否権のない新グループの設置を諮問委が提案する見込みという。(以下略)
共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004102101001059

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: すべてが遅かった。村山富市総理&
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: :::::::::::::::::::::::: 河野洋平外相と同じように
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: :::: 小泉純一郎総理は国連演説で
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ :::::::::::::::::::::::::: 武力行使を明言できずに失敗した。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::  さあさあ、答案用紙回収だ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄    入学試験の時間終了チャイムだ。
51名無しさん@5周年:04/10/22 19:07:21 ID:vhPCS053
>>47
まずあなたが一瞬にして死んでください
52外国人参政権反対!!:04/10/22 19:08:57 ID:rEXdXsYa
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  6ヘヘヘヘヘ  |  核兵器未保有国や非核地帯に対して
  ||ニ回ニ|| <  無条件に核兵器を使用したり、
  ( `ハ´)  |  使用を盾に威嚇したりしない。
  ノメ⌒||⌒`  |  だから、日本人は安心して中国へ投資しろ。
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  \_____________
  ノ.,.,.ノフフ,.)  平成12(2000)年5月 核兵器保有4ヶ国共同声明
中国が核を持たない日本へ向かって
核ミサイルで照準を合わせて恫喝している座標、地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の大都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
中国が保有する弾道ミサイル
名称/NATO暗号名    射程         核弾頭搭載量
東風2型(DF-2)CSS-1  1,050〜1,250Km    15Kt 又は 30Kt
東風3型(DF-3)CSS-2  2,700〜3,500Km    2Mt
東風4型(DF-4)CSS-3  4,750〜7,000Km    2Mt
東風5型(DF-5)CSS-4  13,000〜15,000Km  5Mt
東風11型(DF-11)CSS-7 300Km         90Kt
東風15型(DF-15)CSS-6 600Km         90Kt
東風21型(DF-21)CSS-5 1,700〜3,000Km   250Kt
東風31型(DF-31)     8,000〜10,000Km  250Kt
東風41型(DF-41)     12,000Km      (現在開発中)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/ungrateful_china.html
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  6ヘヘヘヘヘ  |  核兵器未保有国や非核地帯の日本に対して
  ||ニ回ニ|| <  状況いかんによっては核兵器を使用するし、
  ( `ハ´)  |  使用を盾に威嚇して日本を食い物にする。
  ノメ⌒||⌒`  |  だから、日本人は中国へ投資しろ。核兵器保有4ヶ国で
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  \____________    談合して接収してやるから。
  ノ.,.,.ノフフ,.)  平成12(2000)年5月 宣言の行間
53名無しさん@5周年:04/10/22 19:09:04 ID:aF+RZgus
>>47
報復する根拠とタイミングを知るために膨大な投資をするハメになる。
戦略原潜、護衛の攻撃型原潜、膨大な量の衛星群。
使えなければ意味がない。
54外国人参政権反対!!:04/10/22 19:11:06 ID:rEXdXsYa
  6ヘヘヘヘヘ                      、────────ヽ
  ||ニ回ニ||   http://www.300000.org/   /    ミ    核   /゙
  ( `ハ´)  /                /      ゙ミ       /
  ノメ⌒||⌒`< 日本鬼子に核撃ち込んだアルーーーーーー!!!!!!!!!!! /
         \http://www.china918.net/            ``  /
         `  ⌒         /      I          /
       ゝ   ヾ⌒  丶   /     C          ,,/
     ゞ    ゞ    ヾ  /    B           ,,,ヾ゙゙
    ⌒  ´ ゝ     ゞ/   M         ,,, ミヾ゙゙´´
   (        /ヘ/            ,, ミゞ`¨
  ゞ   ※   ╋ ∵ ┫     ,,,,,ミゞ`´´
       ⌒  ∵ ┏ ´    ,,,ゞ¨´´ ヾ
   ¨  ヽ ゞ ※  ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
 ´ヾ      ゙  ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵  )
   ζ゙W       ¨  ‡┣  ╋   ミ
  6ヘヘヘヘヘ   /http://www.tokyo-np.co.jp/00/kei/20040528/mng__(ココ切抜く)___kei_____004.shtml
  ||ニ回ニ||   |  核兵器を持つ在日米軍は撤退したアルよ!!
  ( `ハ´) <  日本鬼子は淡水の出る領土を禅譲するアル!!
  ノメ⌒||⌒` ペッ \ 北海道を核攻撃で消してやった。次は東北地方だ!
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ヽ。 http://www.japanpig.com/さあ、残りの河川のある領土をよこせ!
  ノ.,.,.ノフフ,.)    ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ < はい、ご自由に日本へ移民してください。
         ⊂    ノ     好きなだけ河川、住居を差し上げます。
           人  Y
          し (_)中国人の反日サイトの数 抗日 約277,000件
http://www.google.com/search?num=20&hl=ja&inlang=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%8A%97%E6%97%A5&lr=
中国の黄河は96年には133 日間、97年(旱魃年)には226日間、海にたどり着く前に干上がってしまった。
http://www.binnet.co.jp/eco/contents/gakushu/eco02.html
55名無しさん@5周年:04/10/22 19:11:33 ID:Q4y9gFX5
>>49
通常の拠点なら防御力より数の設置を重視して、拠点の重要度の
撹乱を狙う。これは消耗戦主体の現代独特の戦略だ。
だが核関連施設となるとそうはいかない。何故なら攻撃1つで部隊も
土地も一般市民も、電子情報までも失われる。汚染も酷いしな・・・。
5613:04/10/22 19:13:31 ID:7o2K8ucx
>>53
君の言ってることはおかしいよ。
論点は、このまま際限なく軍事費突っ込むか、
もう、軍事費削減は避けられないとして、
核武装に金突っ込むかだから。

現状の設備で、核攻撃に報復する根拠とタイミングが
取得不可能かい?
57外国人参政権反対!!:04/10/22 19:14:09 ID:rEXdXsYa
>>53
「だがアメリカ軍がすべて引き上げてしまったら日本はこう言うだろう。
 『そんなことは考えていなかった。少々の変化を希望しただけだ。』
 ハッハッハ、だがアメリカは(日本政府から兵力削減要請の言質を取ったあと)
 この(在日米軍全面撤収の)方向へ向かうことになるだろう。」
           リチャード・ルーガー米上院外交委員長(共和党)

彼は米国上院外交委員会で米国外交政策を
最終決定しているアメリカ政界の重鎮だ。ちなみに彼は
「我々(米国)は長い間、孤立主義を保ち国際関係に立ち入らなかった。」
と第二次世界大戦前まで引きこもりをつらぬき続けていた
米国伝統お家芸のモンロー主義復活再興をにおわせていた。

(日高義樹のワシントンリポート第109回2004年10月17日放送
 ワシントン インターフェイス・スタジオ 2004年10月4日テレビ収録)
5813:04/10/22 19:15:24 ID:7o2K8ucx
>>55
君の論旨だと、
通常施設には敵からの攻撃は通常攻撃が行われ、
核施設には、核攻撃が行われるわけだ・・・

なぜ?
59外国人参政権反対!!:04/10/22 19:18:03 ID:rEXdXsYa
日本が核武装をするには、日本は過去に締結した多くの条約文を破り捨て
条約違反をしなければならない。条約違反をすると、条約違反をした国の
世論が歓喜に沸き、その国民の自尊心が一時的に満たされる。
しかし、紆余曲折を経てやがて数年後には違反国がタコ殴りに遭い、
その違反国の大地に血の雨が降る。そんな歴史が繰り返されてきたことは
世界史板の住人や軍事オタクなら良く知っているはずだ。

核兵器関連条約にはどれも例外条項がある。
 「締約国は、この条約の対象である事項に関連する異常な事態が
  自国の至高の利益を危うくしていると認める場合には、
  その主権を行使してこの条約から脱退する権利を有する。」
しかし、これらの例外条項は小国の都合に配慮したものではなく
大国の都合で小国に核をもたせる抜け道に過ぎない。
小国が大国に世界経済からのけ者にされイジメられて
たくさんの自国民が飢餓や疫病で死亡し生存権を脅かされたとき、
その小国の生存権を例外条項で保証しているわけではない。
たとえば、包括的核実験禁止条約(CTBT)には
条約の連盟から脱退し核実験した国が出たら、
国連安保理を緊急召集し、大国が小国を軍事攻撃し
討ち滅ぼす懲罰会議を開く【義務】がある。だから、
「例外条項で条約を抜けたから簡単に核がもてますよ。」
「お金持ちの成金国家が条約を無視しても御咎めなしですよ。」という事ではない。

日本がそのような条約違反をする際にまえもって
国連安保理の拒否権を手に入れれば、国連安保理で拒否権を発動することで
日本国民の死者の数が極小値まで抑えられ、最悪の事態が避けられる。
だから、日本が自衛の目的で核武装をするには
米国のお尻の穴をなめ、世界中の国家のお尻の穴をなめて
国連加盟国の肛門のしわの数を暗記し最高のサービスをしなければならない。
他国に足を踏まれても日本の外務省は笑顔で酒を他国に振舞い
国連安保理の拒否権を手に入れなければならない。
60名無しさん@5周年:04/10/22 19:18:29 ID:Q4y9gFX5
>>58
兵器というものは、多くが爆発物だ。
たとえ核反応が起きなくても、核物質は飛散する。これが恐ろしい。
核兵器の有効性ばかりでなく、欠点などもよく考察してほしい。
61名無しさん@5周年:04/10/22 19:19:18 ID:6kT0NLK6
>>47
報復指令を下す司令部なり政府機関なりが生きている内に
判断する為にも情報を得る為の早期警戒システムが要る訳で。

誤射を防ぐ為には核兵器システムの管理は厳重にやらんと
いかんでしょ。
62外国人参政権反対!!:04/10/22 19:21:40 ID:rEXdXsYa
相互確証破壊(MAD)で防げる。

相互確証破壊(そうごかくしょうはかい, Mutual Assured Destruction, MAD)とは、
核戦略の概念で、対立する陣営のどちらかが核兵器を発射もしくは使用した際に、
もう片方の陣営がそれを確実に察知し、報復を行う事により、片方が核を使えば
お互いが必ず被害を被る、という状態のことを指す。

この状態が維持されることにより、核を使うことがためらわれ、結果として核が
使われずに済む、という核抑止の考え方につながる。

旧ソビエト連邦では政府機能が核攻撃により壊滅した後も、自動的に報復攻撃を
行えるよう「死の手」と呼ばれるシステムが稼動していたとされる。
この機能はロシアに引き継がれ、現在も動いているといわれる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E4%BA%92%E7%A2%BA%E8%A8%BC%E7%A0%B4%E5%A3%8A
63名無しさん@5周年:04/10/22 19:23:21 ID:IAu9HJ/t
たして2で割って14万千人と戦闘機が249機か。
ん〜、まぁそんなもんかな。
6413:04/10/22 19:23:35 ID:7o2K8ucx
>>60
> たとえ核反応が起きなくても、核物質は飛散する。これが恐ろしい。
う〜ん、なんか、どの程度の知識の持ち主であるのか不明で、
どこまで本気なのか良くわからないな・・・

>>61
だから、日本中に散らばっている拠点を同時に消滅させることが
できる軍事力の持ち主なんてそんなにないでしょ・・・

> 報復指令を下す司令部なり政府機関なりが生きている内に判断する為
要するに、今の日本にその能力はないと言いたいんですね?
65外国人参政権反対!!:04/10/22 19:23:49 ID:rEXdXsYa
761 名前:ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g 投稿日:04/06/19 00:21
>>728
>中国の核兵器による攻撃を自衛隊で守ると言う事は、ミサイル発射後に
>成層圏か大気圏内で迎撃するようなディフェンスですか?

もし、日本が地上発射型の核ミサイルを保有すると、
中国には「ここへ当ててください」と東風ミサイルを丁寧に
核ミサイル庫へ誘導するシグナルを与えるようなもので危険極まりない。

日本が原子力潜水艦搭載の核ミサイルを保有する。そして、
日本海溝の水深2000メートルに日本の核ミサイルを原潜とともに隠す。

日本が核を保有したあとであれば、環境破壊で悩む中国政府が
「淡水のある領土をよこせ!さもないとぶっ殺す!」など因縁をつけてきて
日本政府が断ると、一触触発の軍事緊張状態になるとする。
中国は東風ミサイルを日本へ発射する演習をし
再度言いがかりをつけてくる。そんなとき日本は、
日本海溝の水深2000メートルに隠しておいた
日本の核ミサイルを北京へ発射する演習をすればいい。
日本政府が北京を破壊する演習をすれば、
北京はブルって無茶な要求はしなくなる。
66名無しさん@5周年:04/10/22 19:28:20 ID:vQ521Gs5
>>65
ミサイルのサイロなんてのは普通街中には置かない。
人里はなれた山奥か、無人島が相場だろう。
そっちを優先して狙ってくれるならむしろ助かる。
首都のど真ん中に落とされるよりはね。

まぁSSBNの方が有効なのは当然の事だが。
67名無しさん@5周年:04/10/22 19:29:39 ID:nUp/xp7o
核武装するなら戦略原潜も何隻か欲しいなあ。
68名無しさん@5周年:04/10/22 19:30:41 ID:KlpMRDPb
数は今より減らそうが増やそうがどうでもいいから、
防衛費を現在のGDP1%から世界の平均的防衛比率のGDP5%に引き上げてくれ。
これで日本は、米軍の6割に相当する力を持つ世界第2位の軍事力になり、3位以下を大きく引き離す。
この状態で日本が、独逸、インド、台湾あたりと同盟組んだ場合、アメリカともまともに戦争できてしまう。
世界のパワーバランスを考えたら、日本は防衛費をGDP5%に引き上げるべき。
69外国人参政権反対!!:04/10/22 19:33:12 ID:rEXdXsYa
>>66
日本の核武装と国連敵国条項
日本の衰退で日米間の経済・産業技術の相互依存関係が終わる。
米国の権益はグアム島と軍事船舶を基盤にしたミサイル防衛網でカバー
できるようにもなる。すると、急速に「日本異質論」「日本切捨て論」が米国世論の
支持を受け、日本が米国に捨てられてミサイル防衛網の圏外に追いやられる。
そして、中国ロシアから日本国民の生命を脅かされたとき、、、どうする?

当然、日本は「中国の首都」や「ロシアの極東軍事基地」に撃ち込める能力の
核ミサイルを手に入れ核保有国と対等の軍事バランスを保とうと増税する。
高齢化社会で消費税が40%まで上がっているのにさらに50%に増税する。
すると、中国ロシアから日本は核開発をやめるように2〜3回厳命される。
それでも日本が厳しい外交や経済状況であっても核開発を続けていると、
中国と仲の悪いロシアは日本の核開発を黙認するが、
中国は首都北京を守る自衛のために国連敵国条項で正式に許可されている
日本への先制核攻撃権で日本の核開発施設に東風ミサイルを撃ち込む。

核開発施設を東風ミサイルで破壊された日本はどうやって核武装をすればいいのだ?

地上で核開発をしたから中国の核攻撃を受けてしまったことを反省し次を考える。
それで、消費税を70%に増税して外国から場所を特定できないように
地下施設で核開発をしていると、今度は、日本の首都に東風ミサイルが飛んでくる。

首都を東風ミサイルで破壊された日本はどうやって核武装をすればいいのだ?

地上に首都があるから核攻撃を受けたのだと素直に反省し消費税を100%に増税して
バンカーバスターでも破壊できない安心な地下でネオ江戸城下町を建設する!
これなら、核爆弾を何発受けても安心だね。
そして、地底人と遭遇し地底人の文明に触れ地底人の文明を改良し貿易をして
日本人は地表を捨て去り豊かな地下生活をしよう。

え?核武装?なんだっけ、それ。
70名無しさん@5周年:04/10/22 19:35:37 ID:fUJO4RZF
米軍が強化されるから、財務省案でちょうどいいんじゃないの
ま、自衛隊は、数以前の問題だと思うけどね。

国防意識なんてほとんどないんじゃないだろうか。
71外国人参政権反対!!:04/10/22 19:37:02 ID:rEXdXsYa
>>68
自衛隊装備を捻出する財源は?お金はどうするの?
予算を自由にすると、思いやり予算を増やして
真っ先に予算を圧縮されるのは自衛隊費だ。
7213:04/10/22 19:37:06 ID:7o2K8ucx
>>68
そんなことしたら、今の文部科学費を大きく上回る。
いまですら、何だかんだで何割も変わらないのに。

これ以上ドキュソな国民を増やしてどうするよ。
その分、教育分野に金を費やして欲しいよ。

全員が白痴だけれど軍だけが強い国をお望みか?
73名無しさん@5周年:04/10/22 19:42:41 ID:pUv5tqzr
兎に角、戦艦大和建造の時みたいに「別の物買うんでヨロピコ」と云ってこっそりやるのが軍隊。
市販のクルマ・バイクでもカタログスペックよりベンチテストの結果が大違いのと一緒。
軍事機密が公になる事態がそもそも可笑しい。
74名無しさん@5周年:04/10/22 19:43:24 ID:vQ521Gs5
>>69
それはオレへのレスなのかな?
何を言いたいのかがちとハッキリしないが、
何らかの対核策が必要なのは確実であって、
これまではアメリカ追従と安保によって擬似MADの状態にあった。
で、今後はMDにしようと言うのが現状。

MDは賭けだと思う。
同様に核開発も賭け。
どっちの方が当たり確立が高いかは個人によって判断の分かれる所だろう。
75名無しさん@5周年:04/10/22 19:44:41 ID:dA1J5+kJ
外国人参政権反対!←スレ嵐、脳内ウヨ(ヒッキ−)

うざいから書き込むな。
76名無しさん@5周年:04/10/22 19:46:33 ID:PuC/K3as
>>68
それでも男女共同参画費という名の使途不明金より少ないんだよな。
77名無しさん@5周年:04/10/22 20:03:24 ID:KlpMRDPb
>>71 >>72
世界の国の国防比率の平均がGDP5%だ
そしてまともな国、G7クラスの国ならGDP7%までの国防費なら予算から回して普通に運用可能なんだよ
増税の必要すら無い。対中ODAしかり、もちろん今やってる他の無駄な垂れ流しを削るのは前提だが。
10%超あたりから影響が出てくる。ちなみにWW2時の我が大日本帝國で9%。
現在の中国は10%、北は現在20%強

http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/2003def-sai-axx.htm
2001年の統計だが、2004年現在は1985年よりも各国の国防非は上がっている。

G7クラスの国で1%に押さえられてるのはWW2敗戦国の日本とドイツだけだ。
ロシアが沈黙し、中国が付け上がり、アメリカが戦略を進めている今、
WW3に向けて、かつての列強2大国は眠りから覚める時が今来ている。
78名無しさん@5周年:04/10/22 20:10:53 ID:b/e9Mecb
これ以上陸軍を弱体化して、朝鮮、中国に利してどうする。
もっと削減する役所はあるだろう、財務省よーく考えよう。
79名無しさん@5周年:04/10/22 20:10:55 ID:TxZWbIo4
実際、アメリカ一人勝ちでなくなったとしたら台頭してくるのはどこの国なんだろう。
8013:04/10/22 20:14:24 ID:7o2K8ucx
>>77
かわいそうに、GDPとか信じ込まされているのね・・・
ちゃんと、一般会計と特別会計を含めた歳出で計算すれば、
日本の軍事費が思っているよりも大きいことが分かるよ!
81名無しさん@5周年:04/10/22 20:31:44 ID:PuC/K3as
>>77
因みに良く知られている事ではあるが、
中国の国防費には新兵器の開発費や
兵器輸入の代金は含まれていない。
82名無しさん@5周年:04/10/22 20:48:24 ID:O3Gonmem
護衛艦は50隻を維持する考えだ。(略) これに対し、財務省は、戦車を425両、護衛艦を38隻

えーと・・・これからの海上防衛は機雷でもまいておけと?
83名無しさん@5周年:04/10/22 20:59:56 ID:VPx4AT94
海自さんもMDで焼け太りの筈が財務省案見て目論み大外れで
大慌てだろうよ。

ローテーション厳しくなるだろうねぇ。
84名無しさん@5周年:04/10/22 21:00:50 ID:TxZWbIo4
ど素人からすると、戦車ばっかりあっても日本じゃあんまり役に立たないのでは、とか重要なのは航空、海上戦力なのではないかと思うのですが間違ってるでしょうか?
85名無しさん@5周年:04/10/22 21:03:43 ID:xjIMHdXy
まったく…
国から給料もらってるのにこれはひどいな
嘆かわしい
86名無しさん@5周年:04/10/22 21:08:58 ID:mR3AlfCX
>>84
間違ってはいないと思うが、国境がある国と比べて、陸の比率は日本も台湾もかなり少ないよ。
87名無しさん@5周年:04/10/22 21:45:37 ID:+9XzMhdP
>>84
んなの第二次世界大戦中から山本が言ってる
大戦後には中曽根や国防族がずっと言ってる
そして現に陸の比率はかなり少ない
88名無しさん@5周年:04/10/22 21:47:50 ID:OYgMPhB+
山陰や北陸の沿岸部に自衛隊配置すれば密入国がすごく防げると思うんですが
89名無しさん@5周年:04/10/22 21:49:22 ID:VPx4AT94
>>88
むしろそれは警察や海保のお仕事だよね。自衛隊じゃ治安出動でも
していないと無理かな。
90名無しさん@5周年:04/10/22 21:54:54 ID:zA7VXNj/
護衛艦38隻?戦車425両????どこもかしこもスカスカだなwww
戦車100両程度でも九州なり四国なりに奇襲上陸させれば領土を切り取れるって、そういう誘惑に駆られそうな国が
出てきそうだな。

インフレを恐れる必要など無いのに、というより是非インフレが起こってくれって状況なのに
どこに緊縮財政の必要があるというのか。
逆に緊縮は更なる財政悪化を招いたじゃないか。
91名無しさん@5周年:04/10/22 22:05:59 ID:b/e9Mecb
財務省が国を滅ぼす日が近いな。
92名無しさん@5周年:04/10/22 22:07:10 ID:mR3AlfCX
>>91
そうなったらクーデタしかないな
93名無しさん@5周年:04/10/22 22:57:57 ID:YqffcnUo
核武装に早期警戒システムが必要というけれど、
MDとともに導入するんじゃないの?
つーか、MDって将来的に核武装するための布石じゃない?
94名無しさん@5周年:04/10/22 23:09:17 ID:fVVOdu9d
>>84
日本は周囲を海に囲まれているため、敵が着上陸する場所をある程度自由に選べる。
そのため、海空で完全に着上陸を阻止するのは困難。
また、こちらの陸上戦力が強ければ強いほど敵の上陸部隊を大規模なものとさせるため、
敵動向を察知しやすかったり、空海で与えた損害のために着上陸を諦めさせられる算段も大きくなる。

まあ、戦車などの陸上戦力は多少削ってもなんとかならんこともないけど、
その分国民の財産、なにより血であがなうことになるのは確実。

まあ、ゲリラやコマンドに戦車が役立つかとかいう人には
「お前は望遠鏡に顕微鏡の機能まで求めるのか」とでも言っておくか。
95名無しさん@5周年:04/10/22 23:12:48 ID:DG0+AHgN
防衛庁案が上回るというより財務省案が防衛庁案を下回るという方が正しいと思うが・・・
財務省側が減らそうとしてるんだし・・・
96名無しさん@5周年:04/10/22 23:16:50 ID:5OhAH7s/
財務省さん…
戦闘機の定数なんて意味ないからヤメレ
日本にはF15を203機、F4を92機、支援戦闘機としてF2を49機、
F1を23機保有してるけど、名目上、戦闘機の数は約230機ってコトになってるし

16×(F-15 7個 + F-4 2個 + FS 3個)=16×12=192機 
これプラスα

財務省が戦闘機の数を216機というのなら
現在あるF-15DJやF-2Bを訓練機としたり、
少し古い機体を予備機や、研究機にするなどして
いくらでも戦闘機の数を減らせる
97名無しさん@5周年:04/10/22 23:20:46 ID:u4WGlkr4
兵器に大金をかける前にチャンコロと在日を追い出す方が国防上有益だろ
98名無しさん@5周年:04/10/22 23:33:11 ID:ksu5q0ld
ドキュソ戦みたいにすげー長い戦線貼るような戦争は無いだろうから
いいんだろうけど、12万は不安過ぎる・・・
99名無しさん@5周年:04/10/22 23:38:20 ID:hA2lzw4p
核兵器主体の方が安いなんて言ってるバカはどこから沸いて出たんだ?
100名無しさん@5周年:04/10/22 23:41:26 ID:S/erLmnf
>>84
敵が国内に侵入するのを待って、ようやく反撃しないと、専守防衛にならないらしいからな
101名無しさん@5周年:04/10/22 23:45:11 ID:J7hPJZ+c
量も大事だが、
質は、もっと大事だよね。
102名無しさん@5周年:04/10/22 23:45:53 ID:ofuQxbYP
>>100
はあ?
それなら海自いらないじゃんw
103名無しさん@5周年:04/10/22 23:50:22 ID:f2sLbl1h
あんまり減らされると、大規模災害の時のような大量の動員が必要時に数
かけられなくなるんでわ。
げんに札幌も師団→旅団化で雪祭り開催がピンチらし。
104名無しさん@5周年:04/10/22 23:51:02 ID:1ibVhDOw
>>77
>世界の国の国防比率の平均がGDP5%だ

これ、大げさ。
知ってて言ってるのか、敢えてミスリードしようとしているのかわからんが。
105外国人参政権反対!!:04/10/23 00:05:41 ID:gxSdH5Bd
「もう、憲法九条の改正をしていたら
 (国連改革の高級諮問委員会の草案に)間に合わない。
 (小沢一郎方式の)憲法九条の解釈変更で行くしかないんじゃないか。」
http://osaka.yomiuri.co.jp/taishi/image/p3.jpg
国際政治学 米国外交史 村田晃嗣氏(同志社大学助教授)
2004年1月(←ココ日付重要)朝まで生テレビより
   ↓
小泉総理は国連演説で武力行使を明言できなかった。(2004/09/13)
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2002/09/13nichibei.html
   ↓
日独の常任理入り勧告せず 国連改革で諮問委案(2004/10/22)
 【ベルリン21日共同=永田正敏】国連改革のための高級諮問委員会が
12月にアナン事務総長あてに提出する報告書の草案に、
日本やドイツを安全保障理事会の常任理事国に推薦する記述がないことが
20日、草案を見た関係筋の話で明らかになった。常任理事国を増やす代わりに、
拒否権のない新グループの設置を諮問委が提案する見込みという。(以下略)
共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004102101001059

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: すべてが遅かった。村山富市総理&
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: :::::::::::::::::::::::: 河野洋平外相と同じように
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: :::: 小泉純一郎総理は国連演説で
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ :::::::::::::::::::::::::: 武力行使を明言できずに失敗した。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::  さあさあ、答案用紙回収だ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄    入学試験の時間終了チャイムだ。
106名無しさん@5周年:04/10/23 00:07:27 ID:ECmRMGK1
3〜5%だろ。
107名無しさん@5周年:04/10/23 00:24:58 ID:seeLQvFY
◎防衛庁案が財務庁案を4万人上回る
◎財務庁案が防衛庁案を4万人下回る
◎防衛庁案は現状維持。財務庁4万人削減を提示

イメージの持つ力って恐いねぇ、、、
108名無しさん@5周年:04/10/23 00:51:24 ID:pCBiDUQ5
護衛艦は数を減らされるなら、一隻あたりをより大型化すべきだね。
109名無しさん@5周年:04/10/23 00:54:27 ID:8cs16PMK
財務省の役人に防衛政策なんて理解できんだろ
110名無しさん@5周年:04/10/23 00:58:01 ID:hYYjc/qO
  財務省
 ┌─────┐
 |          | 財務省としては防衛庁の提案に
 |  ∧_∧  | 反対である
 | (__・∀・) |
 |/´~ V:V~ヽ.| 予算が多すぎる
 └─────┘

            ∧_∧    ∧ ∧
           ( ・∀・)   (゚Д゚,,)
          i^i ̄(iノ '^:^')  /~ : ~ヽ    ∧_∧\ 
        ∧_∧|  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ (∀`∧_∧
     /(   ・∀) /            \: (∀` __)\
     ∧_∧V:)./                \:  ∧_∧
   /(   ・∀) /                     \(∀` __)\
  ∧_∧ V:/                      \:  ∧_∧
/(   ・∀)/                       \(∀` __)\
i^i(  V:/                            \:  ~~) i^i
| | (  ⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   )| |
| | ̄(__|                                  |_) ̄| |

了承しますか? Y/N
11153:04/10/23 02:07:57 ID:RnDv6bwr
>>56
少し遅いが一言。
お前の言ってることの方がかなり矛盾してるし、勝手に意味のない論点を作るな。

>論点は、このまま際限なく軍事費突っ込むか、
>もう、軍事費削減は避けられないとして、
>核武装に金突っ込むかだから。
国防費を削減して核武装?アホですか。
核兵器を抑止力として使うならば、確実に実戦配備し戦力化して運用しなければならない。
それには膨大な初期投資が必要ということを理解していますか?
買ったからってすぐには使えない。というより売ってくれないから作るしかない。

故に君の言う、国防費を削減する手段としての核武装という論点は「ありえない」

さらに言えば、通常戦力を削減して核を運用するということは
逆に新しい脅威を呼びかねない。インド、パキスタンの例の如く。
通常戦力に大きな空白をもつ核保有国が紛争となれば、
必然の帰結として核の使用が検討されるのは容易に想像が付く。
112名無しさん@5周年:04/10/23 03:36:13 ID:J7KIgRS2
>>80
軍事費に使われる特別会計って何だ?
113名無しさん@5周年:04/10/23 05:41:19 ID:glAcDRQ9
>>86
>>87
ふむ…もうすでに少ないのですね。
>>94
なるほど!なんか納得出来ました。そうか、進入予想ルートが多すぎて海上で防ぐ事が難しいのですね。
>>100
きっついですね、それは…。専守防衛が認められるまでどれぐらい進入されるんだろう…。なんかそんなテーマの邦画もありましたね。
>>102
あれ?言われてみればそうですね…。でも近年、所属不明船と戦闘行為を行ってましたから領海、領空を無断侵犯した相手は撃墜していいのかな?
114名無しさん@5周年:04/10/23 07:09:44 ID:8eDhilTS
なんにしろ削減しないとMDの費用が捻出できないだろうに。
ゴネれば予算増額してくれるなんてことはあり得ないのに姑息な手を使うな。
115名無しさん@5周年:04/10/23 07:32:35 ID:0+DKg6hP
将校としては部下の兵が少ないのは寂しい。
特に歩兵がほしい。
116外国人参政権反対!!:04/10/23 08:09:47 ID:gxSdH5Bd
「もう、憲法九条の改正をしていたら
 (国連改革の高級諮問委員会の草案に)間に合わない。
 (小沢一郎方式の)憲法九条の解釈変更で行くしかないんじゃないか。」
http://osaka.yomiuri.co.jp/taishi/image/p3.jpg
国際政治学 米国外交史 村田晃嗣氏(同志社大学助教授)
2004年1月 朝まで生テレビ
   ↓
アーミテージ米国務副長官:国連安保理常任理入り、改憲が条件に
毎日新聞 2004年7月22日 東京夕刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/22/20040722dde001030076000c.html
   ↓
小泉総理は国連演説で武力行使を明言できなかった。(2004/09/13)
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2002/09/13nichibei.html
   ↓
総理の演説を高級諮問委員会が採点、不合格
(米国政府は国連高級諮問委員会に介入できない)
   ↓
日独の常任理入り勧告せず 国連改革で諮問委案
 【ベルリン21日共同=永田正敏】国連改革のための高級諮問委員会が
12月にアナン事務総長あてに提出する報告書の草案に、
日本やドイツを安全保障理事会の常任理事国に推薦する記述がないことが
20日、草案を見た関係筋の話で明らかになった。常任理事国を増やす代わりに、
拒否権のない新グループの設置を諮問委が提案する見込みという。(以下略)
共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004102101001059

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: すべてが遅かった。村山富市総理&
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: :::::::::::::::::::::::: 河野洋平外相と同じように
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: :::: 小泉純一郎総理は国連演説で
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ :::::::::::::::::::::::::: 武力行使を明言できずに失敗した。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::  さあさあ、答案用紙回収だ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄    入学試験の時間終了チャイムだ。
失敗を明日への糧とするため、小泉総理の責任を追及し、詳細な記録を後世へ残そう。
117名無しさん@5周年:04/10/23 10:30:04 ID:BphZ9Odt
陸自側がどういう戦略に基づいて必要定数をはじいたのかが不明。
もっとも、要求書を見る側(財務省主計局)も戦略戦術のイロハを
知ってるやつなんて殆どいないだろうしなぁ。

ああ、平和国家ニッポン。泣けるぜ。
118名無しさん@5周年:04/10/23 10:40:57 ID:kqpRdEh7
>>117
そもそも自衛隊の定数自体戦略的根拠は0。
アメリカ軍は警察予備隊以来少なくとも30万と要求してきたが、
日本側では25万と決定。根拠は帝国軍約50万、それの半分ならよかろうというもの。
その後兵器・システムの近代化に伴い防衛には金がかかるようになるが、
決まった予算でやりくりする必要から戦力の削減を行わざるを得ない事態に
なり、現在に至る。
119名無しさん@5周年:04/10/23 10:48:12 ID:7/hbWXRX
>>98
すげー長い海岸線を守るために各方面ごとに部隊を貼り付けないと守れないんですよ。
財務が言うような機動的防御やったら陽動に簡単に引っかかるし。
120名無しさん@5周年:04/10/23 11:29:15 ID:BphZ9Odt
そもそも「専守防衛」という造語がイカン。
日本みたいに国土に比して海岸線が長く、ただでさえ防衛のやりにくい
形をしている国で「専守防衛=本土決戦」戦略なんてキチガイ沙汰だ。

誰かが地位を投げ打って「防衛的先制攻撃」戦略案を世に問うべきだ。
121名無しさん@5周年:04/10/23 11:32:43 ID:6VeW06bM
財務省案作ったのはこの人みたいね。

主計官としては、一般会計の6%を占める防衛予算(04年度で4兆9030億円)の
策定に当たる。今年は防衛計画大綱の見直しの年。「化学兵器やサイバーテロなど
新しい脅威が生まれ、防衛政策は転換期にある。冷戦時代のいらないものは縮小し、
国民を機動的に守れる防衛力にしなくてはいけない」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/archive/news/2004/07/03/20040703ddm002070163000c.html

・・・本当に判っているのかこの人は。
122名無しさん@5周年:04/10/23 11:33:34 ID:0+DKg6hP
閲兵するのに歩兵が少ないと困る。
123名無しさん@5周年:04/10/23 11:44:37 ID:7/hbWXRX
「機動的に守れる防衛力」
って
「有事には首都圏だけ守ります。田舎者は氏んでね。」
をオブラートに包んだだけでしょ。

124名無しさん@5周年:04/10/23 11:45:19 ID:dpyek5xx
軍事の素人の財務省は黙れ、Shut up!
125名無しさん@5周年:04/10/23 11:56:23 ID:5ubNbxFt
「化学兵器やサイバーテロなど
新しい脅威が生まれ、防衛政策は転換期にある。冷戦時代のいらないものは縮小し、
国民を機動的に守れる防衛力にしなくてはいけない」

↑正しいな。海空で上陸する相手には十分。陸はテロや局地的な守りや災害派遣。
量より質の時代なわけだ。まぁ自衛隊にかける経費を減らしたいなら武器を輸入する
のが良い。自衛隊は装備が他の国と比べて高い。
126名無しさん@5周年:04/10/23 11:59:46 ID:mxjPWxgG



ODA減らせばいいじゃん。



127名無しさん@5周年:04/10/23 12:15:23 ID:7/hbWXRX
>>125

あのですね。
テロ対策って着上陸対処と同じぐらいマンパワーが必要なんですけど。
128名無しさん@5周年:04/10/23 12:20:00 ID:PeFZX8jD
機構師団なんて日本では無意味!
(日本の定数は外国より少ないらしいが・・・それでも)
旅団規模に再編!!
129名無しさん@5周年:04/10/23 12:22:11 ID:q6oUe5TO
>>127
そこでASIMOの出番ですよ。
130名無しさん@5周年:04/10/23 12:23:19 ID:mOpxS3yr
テロ対策って何するの?
とりあえず、戦闘機はいらないんじゃ?
1機80億だっけ?
人はうじゃうじゃいてもいいと思うけれどもさ。
131名無しさん@5周年:04/10/23 12:24:25 ID:TNNvpsK7
>>11
局長ポストをもっと差し出せよ、防衛庁!!!ゴラァ!!ってことだろ。
某A局長だけでは足りないんだろ。
132名無しさん@5周年:04/10/23 12:25:09 ID:DAsWr7b3
海上保安庁の人員と装備に割いた方がよくね?
133名無しさん@5周年:04/10/23 12:26:19 ID:RCZs+HAM
自衛隊を貧民救済機関化しようというわけですな
良い傾向ですなぁ
さすれば、下っ端の給与も下げねば、、、、、、
アメリカじゃぁ、手取り15万の給与で働く下っ端も多い
一生15万ね
そのうち、薄給が嫌で辞めるだろうしね
まともな奴だけが残る
いざ、戦争になれば、辞めた奴らも速攻前線投入でゴミはさよなら
134名無しさん@5周年:04/10/23 12:26:19 ID:6VeW06bM
>>127
港湾にしろ都市にしろとにかく守らなきゃならん物が多いもんなぁ。
首都圏だけ守るってのならごっそり減らしても何とかなるだろうけど。
135名無しさん@5周年:04/10/23 12:27:07 ID:TNNvpsK7
>>11
防衛庁の財布を預かる会計課長が財務の指定席ですから、ちゃんと計算できるよ。
136名無しさん@5周年:04/10/23 12:32:22 ID:dwWS+YQp
財務省側はマスゾエの元奥さんが関わってるんだっけ?
137名無しさん@5周年:04/10/23 12:32:57 ID:Cg41Hmqr
とりあえず
核武装はコストパフォーマンスがイイとか言ってるアフォは

核武装していて陸海空を軽視している国を挙げてください。
若しくはそのような主張をしている外国人を挙げてください。
138名無しさん@5周年:04/10/23 12:43:20 ID:XviefkBB

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /ノ 0ヽ    |貴様!日本をどうするつもりだ!
   _|___|_  |貴様! クソをたれる前と後ろにサーを付けろ!
   ヽ( # ゚Д゚)ノ < カマを掘るだけ掘って、相手のマスかきを手伝う外交儀礼もないやつめ!
     | 个 |    | おまえらの顔を見たら嫌になる! 現代美術の醜さだ! 名前はアカか?
    ノ| ̄ ̄ヽ   |俺は厳しいが公平だ!人種差別は許さん。
     ∪⌒∪   |シナ豚、チョン豚、アカ豚を、俺は見下さん。すべて…平等に価値がない!          
             \___________________________
139名無しさん@5周年:04/10/23 12:53:04 ID:Hb/AW6LK
>>56
ぶっちゃけ無理だろ
早期警戒システムは1から組まないといけない
これが最大の問題
静止軌道にDSP衛星を打ち上げ、低軌道に偵察衛星を多数打ち上げ
国内にハリネズミの用に防空網を敷き、洋上遠くまでAWACSを進出させ
いつどこで打ち上げられるかわからないミサイルを監視する体制と
先に撃たれたら即座に反撃する体制(法律、義務、意志決定システム)を構築し
ある程度の先制攻撃されても大丈夫な防御施設と
意志決定システムが崩壊したときの代替手段を用意しなければ有効な核システムと言えないのだが
一体どのへんが安く済むんだね?

完全に核に依存してしまえば、ちょっとした紛争でも核を持ち出さなくてはいけなくなり
相手が核を持っているかいないかにかかわらず、先制攻撃した我が国は真っ先に制裁で潰されるのだが
その辺わかってんのか?

適当な核武装論なんて捨ててしまえ
140名無しさん@5周年:04/10/23 22:35:07 ID:VVrvLVHF
戦闘機や戦車など、装備品の保有数は何で決まるのでしょう?
例えば戦闘機の場合は、
 @年間調達数(毎年何機購入するか)
 A装備品の寿命(飛行時間何万時間まで飛べるか)
 B使用の激しさ(訓練などで毎年何時間飛行するか)
が合わさって決まります。

・・・さて、財務省には@を査定する権限はありますね。
でも、AとBを財務省が決めるのはおかしいと思いませんか?
AとBは、軍事のプロフェッショナルである自衛隊が決めることで、
財務省がAとBを決めるのは「おせっかい」です。
141名無しさん@5周年:04/10/23 22:39:20 ID:VVrvLVHF
つまり何がいいたいかというと、
「財務省は、装備品の年間調達数を決める権限はあるが、保有数を決める権限はない」
そしてもう一つ、こういうことを財務省が言うということは、
「財務省(の担当者)は、装備品の保有数が、@〜Bが合わさって
 決まることすら、よく理解してないのではないか?」
ということです。

これはまことに空恐ろしいことで、この程度の理解で防衛予算を査定しては、
大変なことになります。年末の防衛大綱、中期防の策定までに、
財務省の担当者は猛勉強しなおすべきかと思います。
・・・もう、間に合わないかも知れませんが。
142名無しさん@5周年:04/10/23 22:44:12 ID:4InaLbFi
重い槍予算を減らして、防衛費にまわせ。
143名無しさん@5周年:04/10/23 22:49:36 ID:e3zkq2Ca
ソ連軍が100万人でスターリングラードのドイツ第6軍30万人を包囲した話がいかに凄いかが
理解できるな。
144名無しさん@5周年:04/10/23 22:52:22 ID:2jibYAEc
>>110
提督の決断ですね
なつかしいな。

>>137
必死だな
何でそうムキになるんだ?
145110:04/10/23 22:58:59 ID:06J1/mX1
>144
そです。
AA職人さんは凄いね。
146名無しさん@5周年:04/10/23 23:04:22 ID:VVrvLVHF
「いざとなって、ホントに国が危なくなったら、戦闘機でも戦車でも軍艦でも、
 いくらでも金をつけてやる。だから普段から戦車欲しいなどと、ゼイタクいうな!」
・・・おそらくこれが、財務省や、政治家や、一般の人々の認識だと思います。

「有事大増産」これは確かに、第2次世界大戦までは可能でした。
でも、今は不可能です。

例えば、かつてのゼロ戦と、現在のF15を一緒にしてはいけません。
大きさも、部品点数も、複雑さも、全然かけ離れているのですから。

ゼロ戦は、金さえあれば半年もあれば作れたでしょうが、
F15はそんなわけにはいきません。作るのに4〜5年はかかります。

つまり何が言いたいかというと、
「防衛力整備は、昔と比べてずっと時間がかかかる。
 だから、不断の努力である水準を維持し続けなければならない。
 それは、今眼に見える現在のためでなく、15年、20年後の、
 予測し難い将来のために」
ということです。
147名無しさん@5周年:04/10/23 23:08:19 ID:VVrvLVHF
このために財務省が果たすべき役割は、防衛力整備に、
長期のスパンで山谷ができないようにすることです。つまり、

「好景気には締め」「不景気には手厚く」

・・・これが、彼らがやらなければならない仕事です。

少なくとも、
「その権限も能力もないのに」「参謀気取りで」
戦闘機や戦車や軍艦の保有数を、思いつきで口にすることではありません。
148名無しさん@5周年:04/10/23 23:10:41 ID:+P7AbPqw
どうせ出動しないんだ、多すぎるなら減らせ。
149名無しさん@5周年:04/10/23 23:14:12 ID:5PTVpBJ7
陸上自衛隊16万人欲しい?
なら消防のレンジャ−部隊と警察の機動隊を合併しな
16万てゆうか20万でもいいだろ?

現在 陸自17万人+消防のレンジャ−3万人+警察機動隊5万人=合計25万人もいるんだろう
めったに仕事もないのに


150名無しさん@5周年:04/10/23 23:16:59 ID:e3zkq2Ca
>>147
だからGDP1%枠を確保してやってるわけだが。
151名無しさん@5周年:04/10/23 23:22:56 ID:oACcFscs
分かった、最初に財務省をリストラしよう。
152名無しさん@5周年:04/10/23 23:25:52 ID:VVrvLVHF
@脅威が低下したので、そのための備えを減らす。

・・・これは確かに一面では正しいのですが、じっくり見ると、
これだけでは論理的には不十分です。いったい何が足りないか?それは、

A脅威が生じたとき、そのための備えを回復できること。

・・・つまり、Aをちゃんと担保していない@は、

「オレ、今元気だから、生命保険も医療保険も貯金も、全然イラネーよ。へへっ!」

というドキュソ若者と同じことを、国家レベルでやることに他なりません。

・・・病気や怪我をしてから、生命保険や医療保険に入れないのと同じように、
今の時代、急に防衛力を拡大することはできないんです。
だから、平和な時代に、そりゃちょっとは防衛力を減らすことはできますが、
そんなに極端に減らすことはできない。

財務省の人は、そこら辺をよく認識していただきたいと思います。
153名無しさん@5周年:04/10/23 23:27:10 ID:wyq1sHbN
財務省に防衛大綱を
任した憶えは無いね俺は
154名無しさん@5周年:04/10/23 23:33:55 ID:e3zkq2Ca
>>152
国民の多くが国防政策や自衛隊に対してある程度の信頼をおいているが、
逆に過大な期待もしてないってことだろう。
一億火の玉になって国富の全てを軍事につぎ込んでも、ダメなときなダメなのは
先の大戦で思い知ったし。

漏れももしその時が来たら潔く死を受け入れるよ。
155名無しさん@5周年:04/10/23 23:34:42 ID:DKdqK5bm
>>153
次の防衛事務次官は財務出身だろ。www
財務出身でなければ、自治省出身鴨ね。
156名無しさん@5周年:04/10/23 23:38:35 ID:QlD/fK5J
>>154
お前とお前の家族が勝手に死ぬ分には構わんが他の人を巻き込むな。
157名無しさん@5周年:04/10/23 23:39:04 ID:DKdqK5bm
>>146
>F15はそんなわけにはいきません。作るのに4〜5年はかかります。
日本の平時の調達制度がそうなっているだけでしょ。実際には、半年とかでないか?

フォートワースのロッキード・マーチンの戦闘機工場なら、ソーセージのように戦闘機を
作れそうですよ。www
158名無しさん@5周年:04/10/23 23:40:54 ID:7/7RdUHE
提督の決断のカードバトルを思い出した。
159名無しさん@5周年:04/10/23 23:41:48 ID:e3zkq2Ca
>>156
それは民主主義の良いところでもあり悪いところでもあって
他人を批判するのはお門違い。

どうしても巻き込まれたくないなら、外国に逃げるなどの自営手段とるしかないな。。
160名無しさん@5周年:04/10/23 23:45:49 ID:VVrvLVHF
>一億火の玉になって国富の全てを軍事につぎ込んでも、ダメなときなダメなのは

これは、
「ケッ!生命保険?医療保険だぁ?んなもんイラネーよ!
 何やっても人間、死ぬときゃ死ぬもんだ。
 逆に、元気やヤツぁー、何にもしなくたって、100才まで生きるんだよ!
 がっははは!」
と同じで、個人レベルでは一つの立派な見識だと思います。

・・・だけど、国レベルでこれをやられては、たまったものではない。

家計が苦しいときに保険料を減らし、楽なときに保険料を増やす。
これは長い目で見ると、ものすごく不効率だし、そんなことやってる人はいないでしょう。
防衛力整備も、それに似ていると思います。
161名無しさん@5周年:04/10/23 23:50:12 ID:WxduhgM/
軍隊は自己完結型という考えから
戦闘部隊の数倍の後方支援部隊が存在する
自衛隊も例外ではない
しかし国土防衛に徹する軍隊には不必要なもの
が多い
162名無しさん@5周年:04/10/23 23:56:29 ID:VVrvLVHF
>>157
もちろん、アメリカの方が、日本よりも早くF15を作れるでしょう。
しかし、いくらなんでも半年というのはあり得ません。

ずっと以前から計画的に注文してればいざしらず、
急な飛び込み注文に対しては、F15を作る材料を揃えるだけでも、
すぐに半年たってしまうでしょう。

AWACS(早期警戒機)をアメリカに注文して届くのに、何年でしたっけね?
4年くらいかかったでしょうか?それと大して変わらないと思いますよ。

あと、ゼロ戦のパイロットは、半年も練習すればそこそこ操縦できたでしょうが、
F15の操縦を覚えるには、ほんと、何年もかかります。

「お金さえ出せば、来年とか再来年にでも、F15なんて何百機もズラーっと揃う」

財務省の人も、一般の人もみんなそう思ってるでしょうが、これは絶対無理です。
163名無しさん@5周年:04/10/23 23:57:37 ID:e3zkq2Ca
>>160
> >一億火の玉になって国富の全てを軍事につぎ込んでも、ダメなときなダメなのは
> これは、
> 「ケッ!生命保険?医療保険だぁ?んなもんイラネーよ!
>  何やっても人間、死ぬときゃ死ぬもんだ。
>  逆に、元気やヤツぁー、何にもしなくたって、100才まで生きるんだよ!

国民は既に国防に対して5兆円の保険をかけてますけど?馬鹿ですか?
この場合は掛け金の問題で何があっても心配無用の高い保険には入らないが、
とりあえず安心できるだけの保険だけはかけておくって話だろ。

164名無しさん@5周年:04/10/24 00:06:58 ID:yWOqLPDn
>102
>はあ?
>それなら海自いらないじゃんw

第2派以降の増援と補給を分断するのに必要。
165名無しさん@5周年:04/10/24 00:13:48 ID:JupsaltX
>160
一寸先は闇、何があるかわからない、その時になって後悔しても遅いと
こちらの財布の中身もお構いなしに、掛け金の高い保険に切り替えさせようと必死な
生保のオバちゃんと同じロジックだな。

健康器具や健康食品も同じで、体が資本の労働者が健康維持に費用かけないで
どうします、高い安いの問題じゃないですよ。
大人しくしてると調子に乗って反逆切れで説教してくる。
166名無しさん@5周年:04/10/24 00:14:29 ID:cg4YBnuj
日本という国は、ウルグアイラウンドで農家から不満が出た。
「ハイ、6兆円〜!」
不良債権で銀行がつぶれるかも知れない。
「ハイ、30兆円〜!」
という風に、イザという時には、ポン!と、途方もない金を出せる国です。

・・・だからと言って、F15がまあ、ざっくりと100億円とすると、
来年あたり戦争になりそうだ。
「ハイ、10兆円〜!F15、すぐに1000機買ってきなさい」
これができると思っては大変です。絶対にできません。無理です。

例えて言えば、防衛力整備というのは、ビンの口から水を流し込むようなもので、
急に増やそうと思ってもそんなにはできない。
・・・その感覚が、財務省の人にも恐らく欠けているのではないかと思います。
167名無しさん@5周年:04/10/24 00:20:11 ID:JupsaltX
>>166
多くの国民は食うもの食わない、レジャーも我慢してまで高い保険に入りたいとは
思わないんだな。
168名無しさん@5周年:04/10/24 00:26:54 ID:3gk2NrGW
>>167
マスミのように防衛費という保険金で詐欺やっている香具師はいるのかwww
169名無しさん@5周年:04/10/24 00:28:06 ID:cg4YBnuj
>>165
いえ、私が言ってることの要点は、

@脅威が低下したので、そのための備えを減らす。
(財務省とかがよく言ってるこれは、一面では正しいが、これだけはダメ。)

Aただし、脅威が再び生じたとき、そのための備えを回復できること。
(これとセットになってないと、とても危険。)

Bだけど、昔と違って、備えの回復にはとても時間がかかる。←※これ重要

Cだからちょっと平和になっても、そんなに沢山は減らせない。

です。
・・・生保のオバチャンの詭弁とは、全然違うと思いますよ。
170名無しさん@5周年:04/10/24 00:33:45 ID:JupsaltX
>>169
GDP1%の5兆円枠で頑張ってよとしか言いようがない。
少なくとも不景気に増額要求するなよと、自分の都合しか考えない生保のオバちゃんのように。

町内会費みたいなもんで、どう使われてるかわかんないけど町内の為になんかやってるみたい
程度のお付き合いで払っている感覚なんだからさ。
171名無しさん@5周年:04/10/24 00:38:48 ID:oqtMiyzl
>>162
>あと、ゼロ戦のパイロットは、半年も練習すればそこそこ操縦できたでしょうが、
>F15の操縦を覚えるには、ほんと、何年もかかります。
「何年も」ってのは大袈裟。
操縦の事何にもわからん全くの新入りから数えりゃそうなるが、
F4とか他機種の操縦士からの転換なら1年ありゃOK
172名無しさん@5周年:04/10/24 00:40:01 ID:cg4YBnuj
>>167
対GDP比にして約1%というのは、「安い保険」です。
たいていの国は、3〜5%くらいです。

>レジャーも我慢してまで高い保険に
入っているのは、日本ではなく、他所の国です。(近くにもありますね)

繰り返しますが、私が言ってるのは、
「防衛にたくさん金をやれ」ということではありません。
「防衛に常に一定額をやれ」ということです。
確かに不景気のときはガマンになりますが、逆に好景気のときは締めるべきだと思います。
173名無しさん@5周年:04/10/24 00:41:24 ID:rjo575+Q
>>171
>>F4とか他機種の操縦士からの転換なら1年ありゃOK

「飛ばせる」と「戦える」を間違えてないでね・・・・
174名無しさん@5周年:04/10/24 00:41:32 ID:Hx2XHC1K
>170

財務省はそれを4兆円に削減しようとしている。
ちなみに防衛庁案増加1000億円分は
アメリカ様対策用MD予算の「一部」です。
MD予算が他の予算を食って実質削減です。

MDは軍事的に使えるものかって?
書いてあるだろ?アメリカ様対策用ってw
アメリカとのお付き合い以上の能力はないさw
175名無しさん@5周年:04/10/24 00:41:58 ID:JupsaltX
>>169
脅威脅威と言うなら、まず随意契約に水増し請求をなんとかしろと。

どんなに理屈をならべても防衛庁の言う事などたかが知れてる。
176名無しさん@5周年:04/10/24 00:42:32 ID:cg4YBnuj
>>171
そりゃ、F4戦闘機からF15に転換すりゃ、1年もあれば十分でしょうが、

・・・F4は誰が動かすのですか?
177名無しさん@5周年:04/10/24 00:44:07 ID:rjo575+Q
>>175
>>脅威脅威と言うなら、まず随意契約に水増し請求をなんとかしろと。
>>どんなに理屈をならべても防衛庁の言う事などたかが知れてる。

あの・・・・それは防衛庁に納入している企業の話ですが・・・・
178名無しさん@5周年:04/10/24 00:44:38 ID:JupsaltX
>>172
他の国には他の国の事情があるからな、つうかGDP○%でなく
税収に占める国防費の割合だと日本は12%くらいあって決して
国民負担は少なくないと思うが?
179名無しさん@5周年:04/10/24 00:44:50 ID:Hx2XHC1K
>175

その理屈ならどんな省庁の言う事も高が知れていることになる。
180名無しさん@5周年:04/10/24 00:46:40 ID:RR9Apl7p
自衛隊にとっては
戦争にならない程度に国民の不安煽って他方が
金はもうかるんだろうね
181名無しさん@5周年:04/10/24 00:47:00 ID:Hx2XHC1K
>178
GNPに対して税収が少ないということは
国民負担は少ないと思うが。
182名無しさん@5周年:04/10/24 00:51:24 ID:Hx2XHC1K
>180

自衛隊は営利企業ではないですが。
誰が儲かるって?
183名無しさん@5周年:04/10/24 00:57:44 ID:cg4YBnuj
>>165
保険のセールスは
「明日何があるか分からない。だから保険に入りなさい」
ですよね。

これに対して防衛力整備は、
「明日は大丈夫です。1年後も大丈夫です。5年後も大丈夫です。
 10年後も大丈夫です。15年後もたぶん大丈夫です。
 ・・・だけど、今これを持ち続けることが必要です」
というものです。・・・確かに、これだけでは納得し難いのですが、

「防衛力というのは、ヒトやモノを含めて、20年、30年という、
 気が遠くなるようなスパンで整備する」

ものなので、どうしてもそうなってしまうのです。
不景気、好景気のスパンよりも、ずっと長いのです。
184名無しさん@5周年:04/10/24 01:02:25 ID:cg4YBnuj
>>178
GDP比ではなく、税収というか、一般会計に対する支出で比較する。
・・・その理屈では、

「大きな政府では必要な防衛力も大きくなり」
「小さな政府では必要な防衛力も小さくなる」

ことになりますが、それはおかしいですよ。
185名無しさん@5周年:04/10/24 01:04:16 ID:XW+/BVM6
高い金払って災害時の土木作業員を雇っておくのも限界だ。
186名無しさん@5周年:04/10/24 01:05:58 ID:BpfrN0HF
>>185

自衛隊は抑止力なのでいるだけで効果があるものだが?
187名無しさん@5周年:04/10/24 01:09:13 ID:uE4Y0uAd
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20041024010728.jpg

全部これなら216機で大丈夫と思われ
188名無しさん@5周年:04/10/24 01:12:53 ID:4LjXnqGq
>>183

> これに対して防衛力整備は、
> 「明日は大丈夫です。1年後も大丈夫です。5年後も大丈夫です。
>  10年後も大丈夫です。15年後もたぶん大丈夫です。

大丈夫の意味がわからんけど、相手のある国防で大丈夫なんて言葉はないな。
いくら装備しても足りない、安心できない、まだ足りない、これが軍備。

給付額が明確な保険の方がわかり易いな。


189名無しさん@5周年:04/10/24 01:17:46 ID:WgMOBbT0
>>188
安心できる装備と最低限必要な装備てのがあると思うが
財務省のは確実にその最低限を割り込むからなぁ
190名無しさん@5周年:04/10/24 01:25:39 ID:4LjXnqGq
>>182
> 自衛隊は営利企業ではないですが。
> 誰が儲かるって?

自衛隊やその関連で飯食ってる人達でしょう、私利私欲をはかるのは
非営利団体のほうが好都合だし、随意契約や高値での納入も維持できる。
営利だろうが非営利だろうが組織規模の拡大は構成員の昇進機会や雇用維持
を通して個人の利益になるこそすれ不利益にはならない。
だから組織規模を決定する予算は増えつづけてくれないと困るわけ。
191名無しさん@5周年:04/10/24 01:27:13 ID:Qb45FGEp
財務省の数を減らせ!!
どうせ何の役にも立たないんだからよ
192名無しさん@5周年:04/10/24 01:29:16 ID:3gk2NrGW
>>191
馬鹿だな。一個しかない財務省がなくなったら、防衛費を賄う
税金を集める香具師がなくなるだろうが。
193名無しさん@5周年:04/10/24 01:29:37 ID:y7RzsfW2
石破君がいてくれたら、こんなの簡単に捻じ込めたのに・・・
194名無しさん@5周年:04/10/24 01:33:17 ID:+SsCk2tF
>>185
それじゃあ、積極的に活用しましょうか。
とりあえず、半島あたりから…
195名無しさん@5周年:04/10/24 01:35:20 ID:3gk2NrGW
>>193
最初から、中間の陸自14万1000人、戦闘機248機で合意されるのが
大人の世界の約束。石場も関係しているだろう。
196名無しさん@5周年:04/10/24 01:36:56 ID:BpfrN0HF
>>190
>だから組織規模を決定する予算は増えつづけてくれないと困るわけ。

今回もいつも通り財務省が減らす案を出したんで防衛庁側が反発して若干増やすように
予算を設定して、なるべく減らさずにしようとしてるぐらいだと思うが
197名無しさん@5周年:04/10/24 01:38:16 ID:gh1hjTEv
まずは無駄飯食ってる公務員のクビ切れよ
害務省に巣食う売国奴とかな
198名無しさん@5周年:04/10/24 01:38:28 ID:4LjXnqGq
>>195
こんなの国民向けのセレモニーで裏で話はついているんだろね。
防衛庁と財務省双方のメンツが立つようにすればそれで良しなんだから。
199名無しさん@5周年:04/10/24 01:40:45 ID:3gk2NrGW
>>198
防衛力整備の担当局長(防衛局長)と予算を握っている内局会計課長が
財務からの出向なんだから、そんなものよ。
200名無しさん@5周年:04/10/24 01:41:26 ID:Gw9l2evE
ニート100万人近くいるんだろ。こいつらに徹底的に愛国心でも植えつければ
何万人かは役にたつんじゃないの?安くつかえばいいじゃない
201名無しさん@5周年:04/10/24 01:44:56 ID:Nw18kATN
いまひとつ分からんのだが、ニートって無職の事を指す言葉なの?
202名無しさん@5周年:04/10/24 01:46:37 ID:haUXdWK5
>>6
> 陸自いらん、海自と空自増やせ

陸自は絶対に要る。
日本国内のテロを防ぐには、これでも足りない。
イスラムは少ないが、見分けが付かない在は多い。
阪神大震災の時も、ロケットランチャーや手榴弾がしこたま出てきた。
203名無しさん@5周年:04/10/24 01:54:46 ID:13wBJWjG
>>201
無職(職を探さないから当たり前)で
働く意欲が全く無く、親や家族に寄生する人間の屑。
204名無しさん@5周年:04/10/24 02:11:44 ID:d6c065nS
>>200
4万人増員したら、たとえ年収300万としても、人件費だけでざっと年間1200億かかります。
彼らがニートなら無料です。
205名無しさん@5周年:04/10/24 03:51:24 ID:ra9bxwfb
>>200
ムリです
根性も体力もないからこそニートなんです。
206名無しさん@5周年:04/10/24 04:02:08 ID:L/TJ7ZRc
財務省は社会保険庁もっと削れ
207名無しさん@5周年:04/10/24 05:10:41 ID:ikx7nW2t
>>193
彼なら財務省案を防衛庁にねじ込んでくれますよ。
208名無しさん@5周年:04/10/24 07:40:22 ID:Hx2XHC1K
まあこれだけ削減を要求する財務省なんだから・・・・・



己の削減案も壮絶なものなんだろうなぁ?財務省サンよ。
209名無しさん@5周年:04/10/24 07:47:18 ID:Hx2XHC1K
>190

それは他の省庁も同じでは?
自衛隊ばかり目の敵にするんじゃないよ池沼。
まして25%削減を求めるなんて正気の沙汰じゃない。

国防ってそんな簡単なものだったか?
210名無しさん@5周年:04/10/24 08:06:27 ID:D6jY1GvZ
>>159
逃げるな戦え。
211名無しさん@5周年:04/10/24 09:57:26 ID:VIwgmlor
歩兵だけ雇ってほしい。装備などいらない。
10万人をならべて閲兵式をやりたい。
212名無しさん@5周年:04/10/24 10:48:34 ID:E6jBKGrq
>>208
そりゃあもう、防衛対象を減らすために頑張ってくれるでしょうな。
213名無しさん@5周年:04/10/24 17:04:54 ID:lVb69HKY
もう徴兵制度入れろよ。
精鋭だけ集めて維持するには金が必要なんだよ。
安く戦力を稼ぐには徴兵して数を稼ぐしかない。
むろん練度が低いから有事の際には使い捨てだし、災害時には単純労働しかできないけどな。
いやならプロ育成と装備に金かけろ。
214名無しさん@5周年:04/10/24 18:54:05 ID:aINSgGkN

練度が低いから=213
有事の際には使い捨て=213
災害時には単純労働しかできない=213

自分をイジメるな、大切にしろ。


215名無しさん@5周年:04/10/24 18:59:42 ID:OijYTqwx
防衛予算担当の主計官って、軍事の素人の女性らしいけど。
非武装中立主義者だったら防衛庁の予算どんどん削るんだろうな。
216名無しさん@5周年:04/10/24 19:09:39 ID:aINSgGkN
戦後60年、実戦経験をもつ人材はリタイアした自衛隊に軍事のプロなどいない。
217名無しさん@5周年:04/10/24 19:23:41 ID:qydEbhrt
>>187
オレはこっちのほうがいい。
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/message00/raptor.f22.htm
218名無しさん@5周年:04/10/24 19:33:06 ID:aNeiNhap
日本は、国の経済力のわりに国防力や規模は小さいらしい。
219名無しさん@5周年:04/10/24 19:36:23 ID:aINSgGkN
経済力のわりに税収規模が小さいからな。
だから国債垂れ流し。
220名無しさん@5周年:04/10/24 19:37:37 ID:u6m4n63I
「戦場は、平時の訓練と勇敢さの展示場である」(マウリス)
「本当の安全は、事前の周到な訓練によって得られる」(スパルタの格言)

ま、平時も「有事」への備えを怠るべからず、ってとこでしょうか。

ちょっとスレ違いでしたね。
221名無しさん@5周年:04/10/24 19:41:13 ID:DW3ppJ41
>>216
不断の訓練を続けているだけで、立派なプロ。

ちなみに実戦経験といっても、あの米軍ですら、
「実際に戦場に出て、敵を殺したことのある人」
なんて、割合でいうとものすごーく少ない。

大多数の米軍人は、ひたすら移動、ひたすら待機、ひたすら整備、
ひたすら補給、ひたすら給料計算、ひたすら書類書き。
・・・こういう地味で「敵の姿すら見たことない」人が大部分です。
222名無しさん@5周年:04/10/24 19:43:19 ID:UWVF21q1
俺の国に払っている税金を入札制にできるなら、全額JAXAか自衛隊に
入れてあげたい。社保庁にまわすより、なんぼかマシだ。
223名無しさん@5周年:04/10/24 19:49:07 ID:aINSgGkN
>221
逆に言うと米軍には過去から連綿と実戦経験をしてる部隊が存在しているが
自衛隊には弾に撃たれた経験のある兵はいないってことだな。
半世紀以上も実戦から離れた軍隊はどうしても大きなハンデあるよ。

どこまで行っても剣道と真剣勝負は全く別次元なのと同じだし。
224名無しさん@5周年:04/10/24 20:01:33 ID:DW3ppJ41
>>223
そうは思わない。
米軍が、高度な訓練+実戦経験で、世界最強なのは間違いない。
しかし、実戦経験の有無を過大評価するのはいかがなものかと思う。

仮定の話だが、
 @実戦経験豊富なイラクのゲリラ兵
 Aよく訓練された陸上自衛隊の普通科(歩兵)
が、同じ武器、同じ人数で戦ったとしたら、私は自衛隊が圧勝すると思う。
なぜなら「きちんと体系化されてない経験など、たいして役に立たない」から。

言い換えると、米軍がなぜ強いかというと、
「実戦経験があるから」というよりも、
「実戦経験を反映した『高度で実戦的な訓練』を不断に積んでいるから」
だと思います。
225名無しさん@5周年:04/10/24 20:01:35 ID:5FoeFIrq
>>223
なんちゅーか、自衛隊は上の用兵のノウハウが無いのが痛いな。
部隊単位でなら訓練で練度が高いけど、部隊を運用する頭が経験足らん
226名無しさん@5周年:04/10/24 20:03:43 ID:aINSgGkN
>>224
>  @実戦経験豊富なイラクのゲリラ兵
>  Aよく訓練された陸上自衛隊の普通科(歩兵)
> が、同じ武器、同じ人数で戦ったとしたら、私は自衛隊が圧勝すると思う。

双方が同じ戦法で戦ってくると思っているのか?w
227名無しさん@5周年:04/10/24 20:04:22 ID:iV0+QOSG
>>224
自衛隊も、親愛なるアメリカ軍の、その「「実戦経験を反映した『高度で実戦的な訓練」を
見学する機会だけなら、たくさんあるはずだ。
228名無しさん@5周年:04/10/24 20:05:02 ID:59dNnCs0
>>224
民間人殺してよしならそうだろうねw
229名無しさん@5周年:04/10/24 20:08:44 ID:aINSgGkN
>「きちんと体系化されてない経験など、たいして役に立たない」から。

戦地が地元なら組織も戦線も兵站線もないゲリラは強いぞ。
230名無しさん@5周年:04/10/24 20:10:06 ID:zuST8+ub
訓練云々よりも実線の恐怖を味わってないてのは痛いと思うよ
アメには少数でも実戦経験ある香具師は部隊に何人かいるわけだし
そいつらが部隊を引っ張ってってるような感じもする
その点日本は実線経験0だから装備や訓練の面で有利でも士気の点で不利
上官がサラリーマン化してるのも痛い
231名無しさん@5周年:04/10/24 20:12:28 ID:5FoeFIrq
>>230
恐怖に耐えられる人は普通にいると思うぞ、レンジャーとかは
鬼のような(ハートマン以上)に二三ヶ月しごかれて忍耐強い
232名無しさん@5周年:04/10/24 20:15:01 ID:DW3ppJ41
じゃあ、こういう仮定にしましょう。
 @実戦経験豊富なアフリカの民兵
 A実戦経験はないが、高度な訓練を積んだ先進国の陸軍歩兵
が、同じ武器(小銃・機関銃・迫撃砲)、同じ人数(数十〜数百人)で、
どこか開けた場所で戦ったとします。

この場合もやはり、後者が圧勝すると思います。
233名無しさん@5周年:04/10/24 20:15:52 ID:aINSgGkN
>230
同意、
戦線はベテランの下士官が支えている部分が大きいと思う。
経験者が一人いるのといないのとでは大違い。
234名無しさん@5周年:04/10/24 20:16:59 ID:VdXXa5sX
後方から実弾飛ばしながら匍匐前進とか
手榴弾にギリギリまで近づいたりとかしないの?
235名無しさん@5周年:04/10/24 20:17:35 ID:5FoeFIrq
>>232
なぜですか?
236名無しさん@5周年:04/10/24 20:20:04 ID:aINSgGkN
>>232
先進国の陸軍が派兵する事はあるが、
経験のないアフリカの民兵が自国以外で戦うか?

ありもしない仮定は無意味だ。
237名無しさん@5周年:04/10/24 20:20:09 ID:5FoeFIrq
>>234
≫実弾飛ばしながら匍匐前進
やってる
≫手榴弾にギリギリまで近づいたり
やってない
238名無しさん@5周年:04/10/24 20:24:43 ID:DW3ppJ41
>>235
戦争は、1人や数人でやるケンカではなく、

数人〜数十人〜数百人〜数千人〜数万人、
という各々の規模で、ものすごくややこしいチームプレーをやるものだから。

多少の経験よりも、それぞれの集団がやるべきことが、
どれだけ普段から体系化されてるか、それが重要だからです。
239名無しさん@5周年:04/10/24 20:26:01 ID:jjxDewd2
盛さがってまいりました
240名無しさん@5周年:04/10/24 20:27:06 ID:aINSgGkN
>238
ていうか戦争は相手と条件を揃えてやらないし。

241名無しさん@5周年:04/10/24 20:29:03 ID:5FoeFIrq
>>238
まあチェチェンゲリラとベトコンはちゃんと組織化されてたからな。
正規兵なんて強いとこもあれば、民兵にやられるとこもある
242名無しさん@5周年:04/10/24 20:34:18 ID:aINSgGkN
現代戦は首都制圧こだわらず、長期戦に持ち込んでネチネチとやれば
先進国は戦費負担に耐えられなくなる、その間に選挙もあるので
粘っていれば国内世論が盛り上がって最期は撤退するってわかってるし。
243名無しさん@5周年:04/10/24 20:41:02 ID:aINSgGkN
アフリカの民兵は先進国相手に戦闘で勝つ必要はない、
持久戦に持ち込んで粘っていれば勝手に負けてくれるってことだ。


244名無しさん@5周年:04/10/24 20:41:44 ID:DW3ppJ41
例えば、古代ローマ軍は、当時の蛮族であるガリア人やゲルマン人と戦って、
圧倒的に強力でした。

しかし古代ローマ軍は、別に鉄砲や大砲を持っていたわけではありません。
野戦で使う武器は、剣、槍、盾、弓・・・ガリア人やゲルマン人と、
大して変わりません。

ではなぜ古代ローマ軍がそんなに強かったのか?それは、彼らは、
「火薬を持っていないだけの、ほとんど近代人」
で、その軍隊がものすごく組織化・体系化されていたからです。

なので、カエサルのガリア戦記にも出てくるような、
「新しく編成されたローマの軍団が、内戦にあけくれ実戦経験豊富な
 ガリア人やゲルマン人の軍勢を、次々と打ち破る」
ことになったわけです。・・・スレから脱線しました。これでやめます。
245名無しさん@5周年:04/10/24 20:44:07 ID:Gqv5wp3i
力なき正義は無力。力なき政治は空虚。
軍事力の裏書なくして、円滑な経済活動など出来んよ。
安全を切り売りするヤツは必ず泣く。谷垣坊よ、現実を直視しなされよ。
246名無しさん@5周年:04/10/24 20:47:42 ID:5FoeFIrq
まあなんだ、組織力が大事ってのは同感だ。
問題なのは最近のゲリラも組織力があるってことだ・・


オランダのパトロールがやれれて救援部隊がすぐ駆けつけた、
だが待ち伏せで救援も壊滅、次の救援も同じく大ダメージを受けた

民兵だからゲリラだからといって侮れんよ。

まあ自衛隊は兵隊増やせってことだ
247名無しさん@5周年:04/10/24 20:49:25 ID:aINSgGkN
>>244
ローマ時代にはマスコミなかったからね。
死んで行く兵士の犠牲は無頓着でよかった。
248名無しさん@5周年:04/10/24 20:54:05 ID:cZ1wqecS
現実に隣の軍事大国に舐められ恫喝されてるじゃないか。 >財務省
249名無しさん@5周年:04/10/24 20:55:24 ID:Sqn/4THS
おもいっきり安月給でなら人員増やしてもいいよ
普段は仕事ないし
災害時は当然割り増し報酬あり
公務員嫌いなんだろ
2ちゃんのウヨは
自衛隊も民営化すれば
250名無しさん@5周年:04/10/24 20:57:33 ID:yNIfjNKH
>>247
君は国民日報を知らんのか?
251名無しさん@5周年:04/10/24 20:58:22 ID:aINSgGkN
>>250
ローマ時代ってTVあったのか?w
252名無しさん@5周年:04/10/24 20:58:27 ID:DW3ppJ41
長くなりましたが、言いたかったことは、

>216 :名無しさん@5周年 :04/10/24 19:09:39 ID:aINSgGkN
>戦後60年、実戦経験をもつ人材はリタイアした自衛隊に軍事のプロなどいない。

↑これは誤り、ということです。

なぜなら、体系化されてない実戦経験よりも、体系化された訓練が勝るので。
十分に訓練を積んでいれば、それはすなわち、軍事のプロです。
253名無しさん@5周年:04/10/24 20:59:34 ID:yNIfjNKH
>>251
TVなんかあるわけないだろ、ヴォケ!
壁新聞だよ。
254名無しさん@5周年:04/10/24 21:01:10 ID:5FoeFIrq
>>252
いい事言った!
255名無しさん@5周年:04/10/24 21:01:46 ID:aINSgGkN
>>252
練習を積んで自分でプロだと言えばプロである、プロゴルファーと同じ理屈か。
それだと実戦経験のない当然報酬を得た実績もないプロの傭兵もありだな。
256名無しさん@5周年:04/10/24 21:03:59 ID:aINSgGkN
>>253
現代の基準からすると壁新聞をマスコミとは言わないだろ。
257名無しさん@5周年:04/10/24 21:04:20 ID:yNIfjNKH
もっとも古典時代に現代的な民間経営のマスコミはなかったがな。
というか必要なかったんだな。直接民主制だから議会に集まった人間に
演説すればよいのだから。
258名無しさん@5周年:04/10/24 21:04:24 ID:5FoeFIrq
まあ自衛隊には米軍の戦訓がフィードバックされてるから
ある意味経験があるといえるけどな
259名無しさん@5周年:04/10/24 21:06:25 ID:yNIfjNKH
>>256
現代でもつい最近まで政府広報は張り出されるだけだったがな。
260名無しさん@5周年:04/10/24 21:07:21 ID:aINSgGkN
>>259
政府広報はマスコミとは言わないが。
261名無しさん@5周年:04/10/24 21:09:48 ID:QZGYWbhA
たかが財務官僚ごときに、国家防衛の枢機が理解できるものではないのであります。
畏れ多くも陛下の軍の定数を、木っ端官僚が左右するとは、帝国の存亡に関わる大事。
軍の要求を最大限実現すべく働くのが、臣民の務めではないか。
かように思う所存であります。


262名無しさん@5周年:04/10/24 21:10:10 ID:NPS0kfDu
>>255
有りなんじゃね?
要は、有事に機能すればイイ

263名無しさん@5周年:04/10/24 21:10:33 ID:yNIfjNKH
>>260
見解の相違だな。
現代的規模の国家では公知したことにはならんだろうが、
数万しか市民のいない古代都市では十分だよ。
日本でも江戸時代は高札によって周知せしめることができた。
ていうか、現代的マスコミしか信用しないとはバカ?
264名無しさん@5周年:04/10/24 21:10:52 ID:aINSgGkN
ここで駄文を書いてる奴よりは財務官僚の方が理解してると思う。
265名無しさん@5周年:04/10/24 21:12:30 ID:QZGYWbhA
>>264
のような不逞鮮人は治安維持法で処罰だ。
死刑。
266名無しさん@5周年:04/10/24 21:13:20 ID:aINSgGkN
>>263
だから現代の話してるのに帝政ローマの話を引っ張り出して無理に肯定するのは
無理があるって、言葉の遊びに逃げてるだけだろ。
267名無しさん@5周年:04/10/24 21:16:10 ID:5FoeFIrq
だからアシモとアイボに89式持たせて海岸に置いとけばいいんだよ
268名無しさん@5周年:04/10/24 21:18:11 ID:ABlDw6fG
>>267
錆びるって
269名無しさん@5周年:04/10/24 21:18:25 ID:yNIfjNKH
>>266
俺がなにを肯定してるんだ?
270名無しさん@5周年:04/10/24 21:19:30 ID:aINSgGkN
>>267
それがジョークでもないんだな、現代の先進国は人的損耗に耐えられない、
イラクで1000人の戦死者で大騒ぎしてる、WW2の時代には考えられなかった話だ。
だから高額な予算を組んで高価なハイテク兵器の開発に血道を上げてる。

相手は殺してもこっちは死なないなんて調子の良い戦争を本気で夢見てる。
271名無しさん@5周年:04/10/24 21:20:28 ID:ra9bxwfb
やっぱバトルスーツ・ガンガルを導入すべきだ。
中国では「先行者」というMS?がすでに配備されて
るらしい。
272名無しさん@5周年:04/10/24 21:20:47 ID:C+U1MJwH
会計屋や経理屋との相違が大きくて当たり前、ああいうのは基本的に
「とりあえず叩いて削減して、スリムにしました僕たち仕事してますよ」な方々。
向こうの案にほとんど従ってる場合は必要以上にブクブクと太り腐敗してるか、
よっぽど政治力が無いか。まあ頑張ってくださいってこった。アメリカ軍だって
議会対策いろいろやってるしな。
273名無しさん@5周年:04/10/24 21:21:59 ID:GQkYnhOc
いやガンガルよりズクを導入すべきだとおもうよ
274名無しさん@5周年:04/10/24 21:24:04 ID:yNIfjNKH
古典時代が専制君主国家だと思ってる天然ボケ無教養者は
「英雄伝」とか呼んでみることだな。
負けて帰ってきた将軍が議会により処刑されたとか、
戦争指導の失敗に対していかにきびしい処罰が民会によってくだされたか
わかるだろうさ。
275名無しさん@5周年:04/10/24 21:24:29 ID:aINSgGkN
人的損耗を恐れ惜しむ近代化された軍隊と、教育や組織化は遅れているが
自国の為に死を覚悟して戦う地元ゲリラの戦いは、最終的にはゲリラが勝つ傾向にある。
276名無しさん@5周年:04/10/24 21:28:30 ID:ra9bxwfb
しまった
ガンガルはバトルスーツではなく
モビルフォースだった。
277名無しさん@5周年:04/10/24 21:34:26 ID:yNIfjNKH
セル方式により機密確保を厳格にし、権力側からの攻撃に対し高い抵抗力を有する
反政府武装勢力の弱点とはなにか?それは民主主義である。なぜなら議会に代表を
送る為には該組織は公然部門を持たざるを得ない。全く非公然では選挙を戦えないからな。
しかし公然部門は非公然の軍事部門の詳細を知る立場にあるが、権力を得ると非公然
部門の存在は不都合になりこれを切り捨てる。
ゆえに民主主義はテロ組織の天敵。
278名無しさん@5周年:04/10/24 21:34:55 ID:aINSgGkN
戦闘で勝つのと戦争に勝つのは別の話だってことだな。
279名無しさん@5周年:04/10/24 21:35:58 ID:haUXdWK5
オマエラ何か忘れてないか?恐怖と表裏一体の軍事パラノイア。
殺人快楽主義者が居ると任務は達成しにくいが、士気は変わるぞ。

ただし一歩間違うと虐殺だ。
280名無しさん@5周年:04/10/24 21:37:48 ID:QZGYWbhA
これはどの官庁・企業でもあることだが、
第一の敵は内部にある。まずこの抵抗線を排除するのだ。

まあ丸腰の財務官僚など、89式の数斉射で処理できるが。

281名無しさん@5周年:04/10/24 21:40:44 ID:Hx2XHC1K
>264

すくなくともお前より理解している奴の方が多いから
安心してろw
282名無しさん@5周年:04/10/24 21:56:28 ID:S2v7ZyV4
>>264
まず、それはありえない。現場の仕事を理解している経理担当者なんかいるかね?
100%いない。それは、「金」を扱うエリートが現場を理解している時間なんてないからだ。

100万リラかけてもいい、担当の財務官僚は防衛白書も読んだことはないはずだ。
283名無しさん@5周年:04/10/24 22:05:16 ID:aINSgGkN
>>282
ここに書いている奴は(漏れを含めて)財務省の官僚より現場も経理も理解してないし情報も少ない。
284名無しさん@5周年:04/10/24 22:05:24 ID:pCEUrcE5
グダグダ言わずに水爆をバンバン撃ち合いたいw
285名無しさん@5周年:04/10/24 22:10:41 ID:K2vUE4KQ
>>121 主計官としては、一般会計の6%を占める防衛予算(04年度で4兆9030億
> 円)の策定に当たる。今年は防衛計画大綱の見直しの年。「化学兵器やサイバーテロ
> など新しい脅威が生まれ、防衛政策は転換期にある。冷戦時代のいらないものは縮小
> し、国民を機動的に守れる防衛力にしなくてはいけない」

この主張は、従来防衛政策を転換しテロ対策に力を入れるという小泉首相の主張に沿った
ものではあるが、アジア地域の政治・軍事の現状をよく見ていないという危惧がある。

大幅な軍拡を行い、軍事力を使ってでも海洋権益を確保しようとする中国の強固な意志を見る
とき、日本がテロ対策だけやっていればいいと考えるのは焦点がずれている。

女性主計官、といってもおばはんに日本の防衛予算を仕切らせるなんて、財務省の役人ど
もは何を考えているんだ。
286名無しさん@5周年:04/10/24 22:22:53 ID:n4peCVz5
>>282
それはない。財務省の担当者なら防衛白書や関係書類には確実に目を通している。

問題は、彼らは自己無謬の意識が強いので、情報を自分なりに解釈して他人の意見を受け入れにくいところではないかと。
「この書類にはこういう風にかかれているが、愚かな間違いだ。本当はこうなのだ。まったく、こんなことに気が付かないとは」
みたいな思考に陥っている気がする。
287名無しさん@5周年:04/10/24 22:37:45 ID:lVb69HKY
>>249
喜んでチョンや米系企業が買収に乗り出すと思うのだが。
288名無しさん@5周年:04/10/24 22:43:19 ID:/MpU+OxF
軍事に対する知識の多寡も大切ですが、
さらに大事なのは、ちゃんと論理が通っているか。

財務省は、時代のムード的な言葉(「冷戦は終わった」など)にのって、
あやふやな理屈でおかしな防衛力削減を唱えていないか?

その多くは自分たちに責任のある財政破綻のツケを、
押し付けやすいところに押し付けていないか?
そこを国民が厳しくチェックすべきでしょう。

・・・知識とは違い、論理を用いることに関しては、
財務官僚も、防衛官僚も、自衛官も、そして2チャンネラーも、全員平等です。
289名無しさん@5周年:04/10/24 22:45:42 ID:haUXdWK5
>>285
かと言って、防衛庁出身だと暴走しかねんぞ。
今までさんざん買いたい物があったろうからね。
例えばコピー代を予算に組み込むとか・・・・・・・・・・・
290名無しさん@5周年:04/10/24 23:15:16 ID:u6m4n63I
>>261
財務省職員として言わせてもらう。
実態も知らずに妄言を吐くな。社会の迷惑だ。

>たかが財務官僚ごときに、国家防衛の枢機が理解できるものではないのであります。

主計局の連中はこの時期2,3時間の睡眠で膨大な資料をやっつけている。
「がんばれ」とむしろ応援してほしい。
で、軍備の話だが、中国の近代化が進んでいること、南北朝鮮の核開発を
懸念材料とするなら、陸自の人数増やすのはチト違うんじゃねぇの?

情報収集・分析能力の高度化、実戦で使える兵器の装備の近代化。(戦車なんか
74式が多いものな)この辺で。あとは制服組と事務方がいかにタッグを組んで
財務省主計局から予算を引っ張るかだ。余計な装備のための予算は不要。
「真」に必要な予算の獲得に向けてがんがれ。
291野次馬:04/10/24 23:18:57 ID:feswpQ1v
兵を養うには莫大な金が必要だ。制服組には、定員の多い方が何かと都合がよ
ろしいかもしれないが、背広組みの案にも一理ある。平和時には国民の世論は
増兵に賛成しないだろう。だから、取り敢えず下士官を多く養成しておいて、
緊急時には兵を募集。そして、短期間で訓練を施し、前線に送るようなシステ
ムにしたら良いと思う。戦史上、下士官がしっかりした軍隊は精強だ。・・・・・
 蛇足だが、実戦経験のない軍隊は弱いので、自衛隊については、その点を杞
憂している。
292名無しさん@5周年:04/10/24 23:25:09 ID:I/4gYFhU
>>290
職員さんに質問なんだけど、予算の承認不承認に関する資料って担当者の名前残る?

いや、何年か後、予算縮小が失敗だったことが明らかになったときに
せめて「貴様のせいじゃゴルァ!!!」と言える記録は残っていてほしいなあ、と。
293名無しさん@5周年:04/10/24 23:51:15 ID:DzvGU7XE
相当数は非常時に裏切る学会員なんでそ?
294名無しさん@5周年:04/10/24 23:52:03 ID:6dKQY0D/
>290
シナとチョンに対するなら、核がないことを除けば現在の海空戦力で十分だ。
だが、兵数が必要なテロ対策を掲げながらこれ以上歩兵を減らしてどうすんだ。
定員割れしてることを考えれば、実情で一割程度削減するというなら話はわかる。
このままでは英国の二の舞だな。連中は核があるからまだマシだが。
295名無しさん@5周年:04/10/25 00:26:00 ID:Rn9C5bWK
防衛白書ぐらい読んでるんだろうな?財務の中の人は。
296名無しさん@5周年:04/10/25 00:28:47 ID:Rn9C5bWK
常備兵力四万削って即応予備10万増やすなら考えてもいい。
つーか、四万も削ったら現在の方面隊編成は成り立たないし、
機動運用はアメリカ軍以上の体制をとらないといけないから、逆に高くつくと思うんだが・・・。
297名無しさん@5周年:04/10/25 00:52:45 ID:P5lSHegL
>>290
一言で言って思い上がり。

会計は会計として、無駄がないようにそろばんをはじけばいいのであって、
政策として何が必要かは、あなた方が考えることではない。一生懸命にやっつけで勉強して付け焼刃をされても、国民は迷惑だ。

エクセルだけいじっていてください。
298名無しさん@5周年:04/10/25 00:57:35 ID:v0JQjlL7
>>290
>主計局の連中はこの時期2,3時間の睡眠で膨大な資料をやっつけている。
>「がんばれ」とむしろ応援してほしい。

陸上自衛隊の4万人削減の是非と、このことは何も関係がありません。
逆に、防衛庁側が睡眠1,2時間で頑張れば、陸上自衛隊の定員は増えるのですか?

>で、軍備の話だが、中国の近代化が進んでいること、南北朝鮮の核開発を
>懸念材料とするなら、陸自の人数増やすのはチト違うんじゃねぇの?

問題とされているのは、財務省の陸自4万人削減案の是非です。
防衛庁案は確かに2000人増えていますが、ほぼ現状維持と言っていいでしょう。
まず、テーマを正しく捉えるところから、始められるのが良いでしょう。

>情報収集・分析能力の高度化、実戦で使える兵器の装備の近代化。

これは大いに進めるべきでしょう。

>(戦車なんか74式が多いものな)この辺で。

防衛装備の更新には年数がかかりますから、必ず2世代併用になります。
そして、旧タイプは旧タイプなりの配置や活用法がありますので、
ムダなものを維持している訳ではありません。

>あとは制服組と事務方がいかにタッグを組んで
>財務省主計局から予算を引っ張るかだ。余計な装備のための予算は不要。
>「真」に必要な予算の獲得に向けてがんがれ。

余計な装備とは何でしょうか?また、冷戦が終了してから10年以上経ちますが、
その間財務省は「余計な装備」に予算をつけ続けてきたのですか?
財務省の本音は「冷戦が終わったから」ではなく、
「ふところが苦しくなってきたから」ではありませんか?
299外国人参政権反対!:04/10/25 01:00:36 ID:p0qkzZNm
財務省が口を出してきてるのはどうして?
300名無しさん@5周年:04/10/25 01:02:25 ID:P5lSHegL
>>299
お役所は、お金がないと、何もできないから。
301名無しさん@5周年:04/10/25 01:03:03 ID:Q/j9sTM5
2ちゃんねらって公務員は叩くくせに自衛隊は叩かないんだねw
奴らこそ壮大な金の無駄じゃんw
衣食住全てタダでもらった上に給料もらってる。
若い奴は高給ソープ行きまくり。
貯金する奴は3年で1000万円貯めてたりする。
イラク派遣の手当もぼったくり価格。
自衛隊の待遇半分にするだけで大規模経済支援政策が遂行可能だよw
302名無しさん@5周年:04/10/25 01:08:33 ID:MTf/1cUm
この手の話になると軍オタの知識自慢大会にしかならないから何言っても無駄。
「戦争」ということをメインに置いての話しか出来ないからまともな判断なんて出来ないんだよ。

防衛庁はそれでもいいし、むしろそうあるべきだとも思う。
でも国民の大半がそうなるとかなり危険だよな。
303外国人参政権絶対反対!:04/10/25 01:09:56 ID:mNm5SWRo
>301
軍人が暇でいるのは喜ばしい限りだ。
公務員が暇でいるのは腹立たしい限りだ。

違うか?
304名無しさん@5周年:04/10/25 01:11:40 ID:3o0csp3y
>301
じゃあ、自衛隊員になったらどうですか?
普通の公務員と違って、いつでも募集していますよ!
305名無しさん@5周年:04/10/25 01:17:19 ID:v0JQjlL7
そもそも、財務省が独自に「防衛大綱の別表のようなもの」を作るというのは、
非常に珍妙です。

「防衛大綱の別表」は、防衛庁が案をつくり、その上位機関である政府
(総理大臣を議長とする安全保障会議)が承認して決めるものです。

したがって格は確かに違いますけども、行政官庁として建前上は防衛庁と横並びの、
財務省がこういうものの案を独自に作るというのは、珍妙です。
(確かに、公式なものではないのでしょうが)

また、珍妙は承知の上で、あえてこういうものを作るとしても、
主計局の人がつけ焼き刃でやっつけ勉強をして、泥縄でつくるというのは・・・。

せめて、自衛隊外の軍事や国際政治の専門家を集めて、有識者会議をつくって、
答申してもらうとか、国内外の安全保障に強いシンクタンクに委託して、
報告してもらうとか、それなりのお役所らしい方法があると思うんですけどね。(笑)

だいたい主計局の人が自分で作っちゃったら、
「なぜ現状から4万人減らしても、防衛上問題ないと言えるのか?」
「3万でも、5万でもなく、なぜ4万なのか?4万というのはどこから出てきたのか?」
・・・これに答えられないと、財務省が恥をかくことになるのですが。
306名無しさん@5周年:04/10/25 01:45:31 ID:v0JQjlL7
もう、どうしても国にお金がない。防衛にも今までのようにお金を回せない。
そうであれば、それなりのやり方があります。

無理に防衛を分かったふりして、
「陸自定数を12万人、戦闘機を216機・・・」
なんて数字を泥縄でひねくり出すのではなく、

「国に金がない。次の中期防(5ヶ年計画)は、24兆円でつくって。
いやね、ホントにもう、国に金無いの。戦闘機が何機で、戦車が何両とか、
そういう細かいことはあんたら(防衛庁)にぜぇーんぶ任すから。
とにかくね、24兆円。これしかないの。このワクの中でお願い。頼むね。
年末までに考えといてね。・・・んじゃ、私ゃ、これから夜の約束があるんで」

財務省としては、こういう風に、ポンとまる投げして夜の約束に消えていく。
このほうがむしろ、役割役割の仕事を果たしていることになり、
お国のためにもいいと思うのですよ。
307名無しさん@5周年:04/10/25 01:47:09 ID:KsLVq8iF
増やすなら警察が先じゃねえの?
308名無しさん@5周年:04/10/25 01:53:15 ID:P5lSHegL
>>306
激同

・・・もちろん、どこにどれぐらいの割合で予算をはるかを決めるのは、財務省ではなくて・・・

国民に選ばれた議員を首班とする 「 内 閣 」

ですから、財務官僚の方々はお間違えのないように。
財務省は、その比率に沿って、そろばんをはじき、具体的な金額を張るだけ。
その使い道は、それぞれのプロが考えればよい。足りなければ、大臣折衝。
あ、もちろん財務省と折衝するんじゃないですよ。閣議で他の大臣と取引して、首相が行司をするんです。
ま、主計局は、係長と担当職員で3人もいれば、十分まわるようになるでしょ。
これで夜遅くまで残業していただかなくてもいいし、みんな上手く回りますよ。
309名無しさん@5周年:04/10/25 01:54:35 ID:bMGBiGMa
>>306

自衛隊がその金全部ソープ手当として配ったらどうするんだ?
310番組の途中ですが名無しです:04/10/25 01:56:06 ID:2mpv1mrp
核武装したらもっともっと安上がりなのに
防衛費を膨張させる左翼許すまじ
311名無しさん@5周年:04/10/25 01:57:55 ID:mCmdpa7B
>>301
待遇が良くなきゃ誰も入らないって。
312名無しさん@5周年:04/10/25 01:58:15 ID:P5lSHegL
>>309
そんな大臣は罷免する。大臣を罷免しないような首相なら、内閣不信任案が可決される。

・・・いずれにせよ、民主主義のルールの中で解決する。民主主義とは無縁の官僚機構が口を出すことではない。
国民に政治を取り戻すってのは、そう言う当たり前のルールを徹底することではないの?
313名無しさん@5周年:04/10/25 01:58:55 ID:0vH7HTW0
ニートやヒッキーに政治に対する関心を与え
さらに軍人とするとどうなるか?

クーデーター勃発だろうなw
314名無しさん@5周年:04/10/25 02:01:34 ID:jz4tVwKc
陸なんて今時増やす必要あるのか?
315名無しさん@5周年:04/10/25 02:04:07 ID:FzqrR+uY
馬鹿じゃ入れない自衛隊。

ま・・マジレスすれば、多めに予算を要求するのは防衛庁だけじゃなくって、
どの省庁でもそうするわな。省庁に限らず世の中なんでも予算を多めに要求するモンだし。
316名無しさん@5周年:04/10/25 02:08:23 ID:otKouSrc
>>306
そうそう。
そうすれば「24兆円ではこれが最も有効(もっともマシ)なプランです。省けるところは省いて倹約させました。」
と出してくるからそれをリチェックすればいい。
結局使う奴が使途を考えないと駄目よ。
そうしないと無駄なところに金を回す事になって結局コストかさむぜ。
317名無しさん@5周年:04/10/25 02:12:28 ID:L8x8d3oq
ミサイル防衛システムなんて馬鹿高装備を買う以上、どこかで帳尻合わせなくちゃ
いけないけど「人」を減らすのは最悪の選択肢だよ?
今でさえ一人二役やってる護衛艦とか、PKOに人取られて演習すら出来ない部隊とか
続出しているのに、これ以上減らしたら国防そのものが成り立たない。
318名無しさん@5周年:04/10/25 02:15:09 ID:bMGBiGMa
>>306
それで話が通るなら財務省は

「国に金がない。次の中期防(5ヶ年計画)は、1兆円でつくって。
いやね、ホントにもう、国に金無いの。戦闘機が何機で、戦車が何両とか、
そういう細かいことはあんたら(防衛庁)にぜぇーんぶ任すから。
とにかくね、1兆円。これしかないの。このワクの中でお願い。頼むね。
年末までに考えといてね。・・・んじゃ、私ゃ、これから夜の約束が」

って平気で言うと思うよ。
319名無しさん@5周年:04/10/25 02:17:10 ID:MTf/1cUm
>>306
それじゃ意味ないじゃん。
総務省、というか小泉側の狙いは金額減らすのはもちろん隊員の数や戦闘機の数、戦車の数とか
分かりやすい数字を減らしたがってるんだから。
そんでもって対弾道ミサイル用の兵器化なんかをもっと買っときたいんじゃいの?

自衛隊が何を装備するかも政治のうちなんだよ。
真の意味で「国家を守る」ということがどういったものなのか真剣考えたほうがいい。

決してこの判断は悪くないと思う。
軍事力で国を守れるのは戦中のみだよ。
320名無しさん@5周年:04/10/25 02:20:16 ID:bG4gW/ya
陸海空全部増やさん会!

日本の周りをみてみろ、核兵器を保有する独裁国家と
全体主義国家が日本の領土を不法占拠してるじゃないんか?

自衛隊を削減する時期は日本人から見て、中韓朝露がマトモな民主主義国家となって
日本と平和条約を結んでからじゃ!
321名無しさん@5周年:04/10/25 02:45:04 ID:v0JQjlL7
>>318
ほんとうに1兆円しかないのなら、財務省はそう言うしかないでしょうね。
だれもそのことで、財務省を責めることはできないですよ。

また、ほんとうは24兆出せるのに「1兆円で検討しろ」
という主計官がいたとすれば、その方は心の病ということで、
すぐに異動になるでしょうから、こちらも問題ないと思います。
322名無しさん@5周年:04/10/25 03:01:04 ID:bMGBiGMa
>>321

あんた国の借金いくらか知ってる?
1兆円ですら多いよ。24兆出す方が心の病だよ。
自衛官全員肉体労働で金稼いで国庫に納入して欲しいくらい。
とにかく全公務員の中で最も無駄に飯食ってるのが自衛隊だ。
323名無しさん@5周年:04/10/25 03:04:53 ID:yNgjEGq4
>>322
自衛隊が無駄飯食いなら軍隊廃止したほうが財政負担が減っていいんじゃないでしょうか?
でも世界中の国で依然軍隊があるのはどういうことか考えてみろ
324外国人参政権反対!!:04/10/25 03:08:54 ID:L8RJW3Ec
>>323
常任理事国に入って核武装しておけばよかったのに。

これから国防費がどんどん削減される。
自衛隊は自分の頭で少ない予算で国を守る方法を考えろ。
325外国人参政権反対!!:04/10/25 03:11:58 ID:L8RJW3Ec
在日米軍基地の実戦部隊は日本政府から言質(げんち)を
とった後に日本列島から撤収させるという意味のことを
リチャード・ルーガー米上院外交委員長(米国共和党)が言った。

         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< テロとの戦いで在日米軍は必要ない。
 ♪     /∪  | つ | 六カ国協議で中国と関係が深まった。
       (    | .|| \________
        ) )  \||  ルーガー米上院外交委員長
  ♪   (___) \_ つ,,   ♪

「だがアメリカ軍がすべて引き上げてしまったら日本はこう言うだろう。
 『そんなことは考えていなかった。少々の変化を希望しただけだ。』
 ハッハッハ、だがアメリカは(日本政府から兵力削減要請の言質を取ったあと)
 この(在日米軍全面撤収の)方向へ向かうことになるだろう。」
           リチャード・ルーガー米上院外交委員長(共和党)

彼は米国上院外交委員会で米国外交政策を
最終決定しているアメリカ政界の重鎮だ。ちなみに彼は
「我々(米国)は長い間、孤立主義を保ち国際関係に立ち入らなかった。」
と第二次世界大戦前まで引きこもりをつらぬき続けていた
米国伝統お家芸のモンロー主義復活再興をにおわせていた。

・冷戦が終わり、世界のアメリカ軍基地の再編成をしなければならなくなっている。
 同盟国と相談の上、来年(2005年)、最終的な決定を行うことになるだろう。
・アメリカ軍はすべての有事の際に、アメリカ国内の基地から出動すべきだという考え方もある。
・沖縄の海兵隊をグアム島へ移す計画については日本と相談することが重要だ。

(日高義樹のワシントンリポート第109回2004年10月17日放送
 ワシントン インターフェイス・スタジオ 2004年10月4日テレビ収録)
326名無しさん@5周年:04/10/25 03:13:45 ID:EHqIW7zU
数を増やすのは構わないが
税金は増やさないでね!!!
         BY国民
327名無しさん@5周年:04/10/25 03:21:20 ID:jESnxxzL
あの〜、すぐ隣に猛烈な勢いで経済発展&軍拡していて、
しかも簡単にブチ切れる好戦的な人口13億の基地外大国があるんですけど…。 >財務省
敵国にODA献上しといて自分らの国防費を削るとは、狂気の沙汰どころか破防法適用モンですよ?
328名無しさん@5周年:04/10/25 03:27:45 ID:fR0FJKYM
最前線へ送り込めるように、就職先のない人間を・・・という海兵隊みたいなのはいらない?
329名無しさん@5周年:04/10/25 03:36:26 ID:SFAR5K2X
>>327
ぶっちゃけ16万人でも12万人でも変わんないからいいんじゃないの。
大国の力の前には誤差漏洩の範囲。w
330名無しさん@5周年:04/10/25 03:39:57 ID:bMGBiGMa
中国が本気で攻め込む気になったときには自衛隊など
何の役にも立たない。

筋肉バカに無駄飯食わせてソープ代支給してるのは生活保護並の
犯罪防止策の役目しか持ってない。
331名無しさん@5周年:04/10/25 05:17:22 ID:zvKKAk9B
ごめん、>>330に殺意を覚えちゃった。
332名無しさん@5周年:04/10/25 05:35:11 ID:lwten8O+
>>331

殺意を覚えるのは330が本質ついてるから。
的外れな批判なら笑って流せばいい。
333名無しさん@5周年:04/10/25 05:39:35 ID:SFAR5K2X
戦車に乗っていた俳優の今井なんとかって人が、
自衛隊員の給料は泡になって消えます、って断言してたな。

334名無しさん@5周年:04/10/25 06:23:24 ID:uWfrFINf
兵隊ってのは将校の見得のために存在する。
335名無しさん@5周年:04/10/25 06:49:49 ID:yALWQhbb
陸自を増やす訳がわからん。
海自や空自に特化した方が良いんじゃ無い?
若しくはこっそり原潜と核ミサイル装備しちゃうとか。
小泉は国民を虐めてると言う自覚があるから一揆を恐れてるんだろうなw?
336名無しさん@5周年:04/10/25 06:52:20 ID:Z12yTPk1
中国へのODAなくせばイイんじゃないと思うのだが。
それじゃダメかの?
337名無しさん@5周年:04/10/25 06:53:19 ID:x2FcBxOe
>>335
「現状維持を望む防衛庁」と「4万人削減を望む財務省」の綱引きで、誰も増やそうとはしていないような。
338名無しさん@5周年:04/10/25 06:59:08 ID:70e9LITX
今の10倍に増やしても構わないが
予算は増やさないでね!!!
         BY国民
339名無しさん@5周年:04/10/25 07:02:30 ID:jESnxxzL
政治家とか無駄に多い公務員とかが国を食い潰してるんだろ。
財政引き締めるなら先ずそこから手を着けるのが筋じゃねーか? >財務省
国防費はアジア情勢を見れば増やしこそすれ減らすなぞ言語道断。
340名無しさん@5周年:04/10/25 07:15:22 ID:lwten8O+
>>339
日本周辺は平和そのものですが?
無駄飯食いの筋トレ馬鹿をこれ以上増やしてどうするんですか?
ソープランド経営してるチョンが喜ぶだけです。
341名無しさん@5周年:04/10/25 07:18:57 ID:PvNvzCzA
陸自は縮小、海自は増大
当たり前だろう

陸自はPKOと災害救助しか役に立たん
342名無しさん@5周年:04/10/25 07:21:50 ID:xbCO0uG3
>>339
公務員が金使うと国を食い潰すんだ?
343名無しさん@5周年:04/10/25 07:24:06 ID:Q/eme0is
>>340
“ダモクレスの剣”って言葉の意味、知ってます??
「安定」はしてるかも知れません。各国の微妙な軍事バランスの結果で。
でも「平和」だとは思えないのですが何か?
確かに日本本土への侵攻の可能性が低くなったことは漏れも認めるところ
ですが、言うに事欠いて「無駄飯食いの筋トレ馬鹿」との表現はいただけない。
もう少しマシな表現、無いんですか??
344名無しさん@5周年:04/10/25 07:26:14 ID:WwkQ4eqY
まあ、いざ戦争が始まれば4万人くらいアッという間に消耗するからな。
345名無しさん@5周年:04/10/25 07:27:18 ID:W8Drly8j
>>340
自衛隊基地の周囲にソープってあんの?
ちょんの間みたいなのが多いのは知ってるが。
346名無しさん@5周年:04/10/25 07:36:13 ID:fFpS8f7M
しかし本当に日本人は金の使い方が下手糞だな。
347名無しさん@5周年:04/10/25 07:37:07 ID:nHZ2mlgq
食料が4万食、毛布が1万5千枚足らないだと・・・
これのどこが万全だ
土、日でtvで、必死に口から泡飛ばして災害対策は万全と
繰り返していた四方とかいう防衛痔民族のヤシ
そんなTVでジェスチャーするよりも、食料確保に奔走しろよー怒。
348名無しさん@5周年:04/10/25 07:37:19 ID:kuYRkmTi
スレタイが悪いんだな。勘違いくんが出てくるのは。
これが

[【政治】財務省、陸自定数4万人縮小案、陸自は定数維持]

だったら印象も変わるんだろうが。
349名無しさん@5周年:04/10/25 07:48:46 ID:Nbs4kWmh
なんだかなあ にちゃんも、どこぞのマスコミみたいに、世論操作の傾向が強くなってきたな
350名無しさん@5周年:04/10/25 07:49:07 ID:lwten8O+
>>343 もう少しマシな表現

「無駄飯食いの筋トレ馬鹿」
現状の陸上自衛隊に対してこれ以上適切な表現があるだろうか?
巨額の税金が何の役にも立たない鉄のおもちゃと
筋トレ馬鹿の食費とソープ代に消えている。
海自と空自だけ残して陸自は半分以下に減らすべき。
351名無しさん@5周年:04/10/25 07:51:42 ID:kuYRkmTi
>>349
スレタイが悪いとは言ったけど、2chが世論操作ってより
>>1とソースを読まない馬鹿が多いって事でない?
352:04/10/25 07:52:30 ID:lZo2/t5Y
抑止力という言葉を知らない知将がいるな
353名無しさん@5周年:04/10/25 07:53:57 ID:kuYRkmTi
>>350は頭悪いのかな?
>>343を読んでないとしか思えない。
354m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :04/10/25 07:59:52 ID:lMuGbSHx
陸自は災害派遣部隊という役割もあるのだがな。
定数削減するなら予備自の大幅な増員と、有事の際には機動隊を
自衛隊の指揮下に入れるなどの対応でなんとかなるとは思うが。
355名無しさん@5周年:04/10/25 08:00:40 ID:lwten8O+
>>353
どこの国が日本に攻め込んでくるんですか?
アメリカ? いくら備えても勝ち目無いよな
ロシア?  それどころじゃないだろ
中国?   何のために?
北朝鮮?  ミサイルなら自衛隊じゃ防げない。
韓国?   海軍へぼへぼ。

洋上阻止威嚇のために海自と空自があれば充分。
陸に上げた時点で日本は負け。
陸自じゃ現時点で韓国陸軍にさえ手も足もでんよ。
356名無しさん@5周年:04/10/25 08:00:43 ID:Yx5KzSd/
各スレコピペ用テンプレ

【2ch内・新潟被災者救援本部】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1098627074/l50

地震臨時板に、2ch内の被災者救援に関するあらゆる情報を総合的に扱い、
救援をスムーズにする為の総合案内所・対策本部が立ち上がりました。
各スレの情報を交換し合って、より有意義に的確に救援ができるよう
みんなで力を合わせていきましょう。
各板各スレの皆さんのご賛同を心よりお待ちしております。
357名無しさん@5周年:04/10/25 08:02:08 ID:Yk9qT0NA
訓練予算まで削減に手をつけると筋トレしかやることが無くなることになるのだが
358名無しさん@5周年:04/10/25 08:09:27 ID:F3ImnZ6Q
核がダメなら最近兵器つくればいいんじゃないの?
パープルヘイズなみに強力なやつを。
359名無しさん@5周年:04/10/25 08:09:35 ID:Yk9qT0NA
新鋭兵器を装備した精鋭が十二万人
国家予算で維持

旧式兵器装備のボランティア六万人;米国の州兵相当
地方自治体の予算で維持


財務省案の正体だったりして
360名無しさん@5周年:04/10/25 08:12:14 ID:0PsVZK8/
>>347
ひょっとして四方って、志方俊之のことを言ってる?
確かに彼は陸上自衛隊北部方面総監だったけど、
いまは退官してただの帝京大学の教授。
何で一般人の彼が食糧確保に奔走する必要が?
361m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :04/10/25 08:23:01 ID:lMuGbSHx
>>360
つーか、備蓄物資がすべて被災地に置いてあったわけじゃないのだが。
いつまでたっても兵站を理解できない奴がいるなあ。
過去の戦訓に学ばない日本人が多いなあ。
362名無しさん@5周年:04/10/25 08:48:04 ID:K8uX87eG
>>360
議員ではないが、内閣府の危機管理だか何だかの委員会のメンバーという肩書きがついてた>志方
元方面総監の割に言ってる事が一般人並だったわけだが。。。
363名無しさん@5周年:04/10/25 08:49:02 ID:N/nS3KuX
2004/10/26 毎日新聞投書欄
投稿者 無職70代男性
また軍国主義への道たどるのか

小泉純一郎首相の私的諮問機関「安全保障と防衛力に関する懇談会」が
日本の防衛力整備についての報告書をまとめ首相に提出した。

それは従来の、独立国として必要最低限の「基盤的防衛構想」から、
テロや弾道ミサイルなどに対応する「多機能弾力的防衛力」への転換ミサイル防衛と武器輸出3原則の対米緩和、
自衛隊の海外派兵の恒久化、日米同盟の強化などを提言している。

これを見るとかつての軍国主義、戦争への道と同じではないかと錯覚を覚えるのは私だけだろうか。
戦前は、必ず仮想敵国を設け、新たな脅威を宣伝し、軍備拡大や海外派兵の口実にし、戦争へと進んだのです。

今日では、国際紛争は国連を中心に話し合いで解決するのが原則です。
ましてや日本は唯一の被爆国であり平和憲法の
国です。国民不在、憲法無視は絶対に許すわけにはいきません。
364名無しさん@5周年:04/10/25 08:50:43 ID:jESnxxzL
なんか必死な中国人(もしくは朝鮮人)が多いですね。
そんなに日本の軍事力を弱めたいですか?
365外国人参政権反対!!:04/10/25 09:08:29 ID:L8RJW3Ec
在日米軍基地の実戦部隊は日本政府から言質(げんち)を
とった後に日本列島から撤収させるという意味のことを
リチャード・ルーガー米上院外交委員長(米国共和党)が言った。
         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< テロとの戦いで在日米軍は必要ない。
 ♪     /∪  | つ | 六カ国協議で中国と関係が深まった。
       (    | .|| \________
        ) )  \||  ルーガー米上院外交委員長
  ♪   (___) \_ つ,,   ♪
「だがアメリカ軍がすべて引き上げてしまったら日本はこう言うだろう。
 『そんなことは考えていなかった。少々の変化を希望しただけだ。』
 ハッハッハ、だがアメリカは(日本政府から兵力削減要請の言質を取ったあと)
 この(在日米軍全面撤収の)方向へ向かうことになるだろう。」
           リチャード・ルーガー米上院外交委員長(共和党)

彼は米国上院外交委員会で米国外交政策を
最終決定しているアメリカ政界の重鎮だ。ちなみに彼は
「我々(米国)は長い間、孤立主義を保ち国際関係に立ち入らなかった。」
と第二次世界大戦前まで引きこもりをつらぬき続けていた
米国伝統お家芸のモンロー主義復活再興をにおわせていた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041022id23.htm
リチャード・ルーガー上院外交委員長(共和党) ケリー勝利なら、国務又は国防長官が有望

・冷戦が終わり、世界のアメリカ軍基地の再編成をしなければならなくなっている。
 同盟国と相談の上、来年(2005年)、最終的な決定を行うことになるだろう。
・アメリカ軍はすべての有事の際に、アメリカ国内の基地から出動すべきだという考え方もある。
・沖縄の海兵隊をグアム島へ移す計画については日本と相談することが重要だ。

(日高義樹のワシントンリポート第109回2004年10月17日放送
 ワシントン インターフェイス・スタジオ 2004年10月4日テレビ収録)
366外国人参政権反対!!:04/10/25 09:11:27 ID:L8RJW3Ec
常任理事国に入って核武装しておけばよかったのに。

これから日本の国防費がどんどん削減される。
少ない予算で国を守る方法を考えろ。
367m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :04/10/25 09:20:22 ID:lMuGbSHx
>>366
非武装中立&朝貢
368名無しさん@5周年:04/10/25 13:16:00 ID:otKouSrc
>>319
> 軍事力で国を守れるのは戦中のみ
防衛力というのは唐突に攻撃を受けた場合に対する備えであって、戦中じゃなかろうが維持すべきものだと思う。
君の考えは戦中でなきゃ攻撃される可能性はゼロと言ってる様に聞こえるが、それはあり得ないわけで。
宣戦布告と同時に攻撃されるに決まってるわけで。

>>324.366
だから核を持つのはともかく活用するためには莫大な金がかかるんだよ。
それに「無抵抗か核か」の2択は危険だろ。
「領空を侵犯されました。さっそく核ミサイル発射。」ってわけにいかんのだからして、
まともな軍事力を持った上で敵国の核使用を抑制するための核装備なんだよ。
核は切り札中の切り札なんだ。軽々しく使えるか。

>>332
スルーしたらそれはそれで「反論ができないからスルーかよ、おめでてーなプゲラ」とか言うんだろ。おちゃめさんめ。
369名無しさん@5周年:04/10/25 16:17:08 ID:HcVCISYg
>>368
>>319は喧嘩になってから体鍛えるヤシ
     レースが始まってから車買うヤシ
     試合始まってからバット買うヤシだから、ほっとけ。
370名無しさん@5周年:04/10/25 17:33:35 ID:sNxqA5Pa
自衛隊の戦力を国力の限界まで強化して
仮想敵国を滅ぼしてから軍縮すればいいじゃん。
371名無しさん@5周年:04/10/25 17:39:23 ID:b3CXTsIl
>>370
小泉も仮想敵作るのうまいよ。

政治を熱く語る雑記ほーむぺーじ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/3317/nikki.htm
(以下はその一部)
小泉純一郎という男は、かつては橋本派、次いで北朝鮮といった具合に、
常に敵を作り、それによって国民を煽動する事で政権を維持してきた
タイプで、多分に好戦的なところがあるようです。
372319:04/10/25 18:48:21 ID:cEod0xjT
>>368
はぁ?
誰が維持するな、なんていってるの?
軍備を増強するだけで国が守れるなら何で大戦は二度も起こったの?
戦争するかしないかは、政治が決めること。
戦争を未然に防ぐなら、そっちのほうからアプローチするほうが安全だし金もかからんだろ。
誰も下手に出ろとか、中国の要求をすべて呑めって言ってるんじゃないからね。

日本の状況や他国の状況を見ながら最善の選択をしろって言ってんだよ。
今は、自衛隊に掛ける費用を削減すべきとき。そう考えられない?
373名無しさん@5周年:04/10/25 18:50:50 ID:Yf2TdVqO
で、F-4EJの後継は決まったのか?
374名無しさん@5周年:04/10/25 18:58:18 ID:FBRYfedr
単純に地雷を廃止したからじゃないの?
日本の長い海岸線を防衛するには地雷が不可欠なのに。
375名無しさん@5周年:04/10/25 19:00:16 ID:+1S6lMXg
>>372
まぁ中国は大軍拡の最中なんですけどね
どんな理由で今は軍縮をすべきなのかを教えて欲しいもんですな
規模や費用に関しては今の専守防衛ではこれが限界なんですがね
376名無しさん@5周年:04/10/25 19:38:31 ID:cEod0xjT
>>375
戦争するかしないかは、政治が決めること。
戦争を未然に防ぐなら、そっちのほうからアプローチするほうが安全だし金もかからんだろ。
誰も下手に出ろとか、中国の要求をすべて呑めって言ってるんじゃないからね。

今は、中国なり周辺の国を刺激するより、国内のことに集中したほうが言いといってるんだよ。
景気は一向に回復せず、国債はとんでもないことに。
根本的に金が足らないのに、増税すら出来ない。

防衛、という観点から見ればここにいる連中の言葉はほとんど正解だろう。
軍人、防衛庁はそうあるべき。
ただ国民すべてがそうなってはかなり危険。

話は大きくなるけど、僕は自分の役割を果たしているだけ。
ロープは左右から同じ力で引っ張ることで真ん中を保つことが出来る。
バランスが重要なんだよ。
何の考えもなしに引っ張るのは良くないな。
377名無しさん@5周年:04/10/25 20:35:25 ID:+1S6lMXg
>>376
今回の財務省の案だと戦争するかしないかを選択できるとか以前に
無血開城もしくは自衛隊に最初から特攻を強いるとか
最初からどこかを見捨てるような策しかできんような状態になってしまうのよ
ロープの左右を引っ張る人が重要なのはわかるけど
その両陣営が最低限の知識をもつのが何よりも重要
左派陣営の党首がB-52が空母から飛び立つとかいってるような日本の状態はあきらかにおかしいのよ
財務省の予算しか見ていないような削減案はその辺からきてると思う
378名無しさん@5周年:04/10/25 21:08:35 ID:7YgwxOdv
>>372
>軍備を増強するだけで国が守れるなら何で大戦は二度も起こったの?

隣の家のオッサンは、酒も飲まず、タバコも吸わず、うまいものも喰わず、
でもガンになって死んじまった。そんなもんだよ。

だからみんな、酒飲みまくり、タバコ吸いまくり、高カロリーのもん喰いまくり・・・
で、好きなだけ不摂生して生きりゃあいいんだって。

↑これと同じですね。
まぁ・・・中学生レベルの「詭弁」にも達していない「へ理屈」ですな。
379名無しさん@5周年:04/10/25 21:37:24 ID:cEod0xjT
>>377
>無血開城もしくは自衛隊に最初から特攻を強いるとか
>最初からどこかを見捨てるような策しかできんような状態になってしまうのよ
中国なりロシアなり北朝鮮なりが本気で侵攻してくるとしたら、
防衛庁案だろうが財務省案だろうがそうたいした変化はないと思う。
どっちにしろ大きな被害は出るし、国連やアメリカも動く、世界を揺るがす大きな出来事になるのは間違いない。
焼け石に水というか、そういうことも感じとっているから財務省案が必要とされてるんじゃない?
軍事力をこれ以上増やせないなら、経済力、国際的な地位と発言力で。そこを目指そうとしてるんでしょう。
日本の事情を考えればそれが一番賢い選択だと思うんだけどな。
今、日本はそう手段を選べる状況にないよ。

>その両陣営が最低限の知識をもつのが何よりも重要
>左派陣営の党首がB-52が空母から飛び立つとかいってるような日本の状態はあきらかにおかしいのよ
同じように、政治や経済、周辺の国の事情をまったく無視し、「防衛」という言葉を巧みに使って
軍拡の必要性を説くのも危険だよ。
あと、左の異常さを逆手にとって右に手繰り寄せようとするその行為もね。

>財務省の予算しか見ていないような削減案はその辺からきてると思う。
そりゃ財務省は予算を見るのが仕事だからね。
財務省案はいかに少ない予算で見積もるか、防衛庁案は、どの程度の装備がほしいのか。
それぞれの役割がある。
ま、防衛庁案も、財務省案も両極端な数字ならべてこれからすり合わせていくんだから
そう馬鹿げたものにはならないと思うけど。

長文失礼。
380名無しさん@5周年:04/10/25 21:39:06 ID:uyXQ8YVL
日本も中国や韓国の軍拡に対して遅れをとらないように軍拡しないとだめ。
381名無しさん@5周年:04/10/25 21:45:36 ID:P5lSHegL
>>355
>中国?   何のために?

・・・ここだけ、妙に白々しいな・・・
382名無しさん@5周年:04/10/25 21:49:59 ID:dfVzQZda
戦前と戦後に共通していることは、政治家が軍事を知らないと言うことだ。
これは文民統制の基本を揺るがす、恐ろしい状態なのに、誰もそれをおかしいと思わない。
あるいは、軍事と言うものを冷徹に見つめられない国民性が、日本にとっての不幸かもしれない。
結局、政治家が軍事に無知だから、戦前は軍部の暴走を許す結果になり、戦後は軍事力を忌み嫌うようになった。
どちらも、国家として健全なことではない。

今日本に必要なのは、軍事力の効果と限界を、冷静に、国民に理解できる言葉で論じることができる政治家だと思う。
でも、今更そんなことを言っても仕方ないんだよな…
383名無しさん@5周年:04/10/25 21:51:56 ID:AZQtzXBi
>>374
機雷じゃだめか?
384名無しさん@5周年:04/10/25 21:55:15 ID:otKouSrc
>>372
> 戦争するかしないかは、政治が決めること。
うん、まあ、戦争は政治と言うよりは外交手段なんだけどね。
つまり一概に日本の都合で戦争するorしないは決められないよ。
敵国が宣戦布告した場合、こっちは「ちょっと待って!いま軍備整えるから!!」とは言えないんだ。
そうなると戦争を回避したい場合、外交戦略で戦争を止めさせる努力をするわけなんだけど、
それは「今、日本と戦争するとそちらにも多大なダメージが出て、結局損しますよ」という事をわからせるしかない。
もちろん日本には米国という同盟国があるわけだが、いざ戦争となった時に米軍が先頭切って戦ってくれるだろうか?
「日本には自衛隊があるのだから自分で防衛しろ」「日本は後方支援ばかりしてきたのだから我々も後方支援で十分だ」という米国世論がもたがる可能性も捨てきれない。

まあ、何が言いたいかというと「敵国となる可能性が高い国」が軍拡を行ったり、国際的テロが多発したりしてるこのご時世に軍縮を行ってしまっては、防衛力も外交カードも無くなってしまうと言ってるわけなんだけど。

まあ319は自分で考えられる人みたいだからこんな事はわかった上で話してるんだろうけど…。
385名無しさん@5周年:04/10/25 21:59:01 ID:mBo3kaT5
正直この予算では、ゲリラ戦、無差別テロ戦でしか抵抗できません。
コイジュミ君は、日本がどこか南太平洋の離れ小島にあるつもりしてるんですか?
386名無しさん@5周年:04/10/25 21:59:46 ID:otKouSrc
うお、リロードするべきだったかな?
まあ、それほど被ってないんで十分使い物になるか。
387名無しさん@5周年:04/10/25 22:03:12 ID:mBo3kaT5
>>376
戦端を開かんとしているのは支那ですが?
陸自がなければ蟻の一穴を開けられた瞬間に国内が壊滅しますが?

支那の手先とバランスを取り合ったって仕方ないでしょう。
388名無しさん@5周年:04/10/25 22:06:23 ID:IwQhWlm9
>>372
>軍備を増強するだけで国が守れるなら何で大戦は二度も起こったの?

過程と結果を見れば、軍備が不十分だった国が攻撃されて、
軍備が充実した国が勝ったわけだが?
つまり、互いの国の軍備が拮抗していれば大戦は起こらなかった可能性が考えられる。
となると、お隣の中国や朝鮮が軍備を拡大しているんだから、日本も軍備を拡大すべきだといえる。
389名無しさん@5周年:04/10/25 22:23:24 ID:dfVzQZda
>>388
クラウゼヴィッツかジョミニだったか、とりあえず昔の人が言ったこと

対立する二国があって、ともに「適切な規模の軍備」を保持しようとしたとする。
しかし、両方とも「適切な規模」とは「相手よりやや優越した規模の軍備」を想定しているから、
両者がともに「適切」と感じる軍備になることはありえない。
結果、両国の軍拡は停止することが無く、勢力劣勢で軍拡についていけないと判断した側が、
勝算のあるうちに戦端を開こうとして戦争にいたる。

まあ、現在は戦争によって失うものが大きすぎるから、そのまま当てはめることはできないと思うけど。
390名無しさん@5周年:04/10/25 22:35:40 ID:c3J+6Nki
>>388
それはちと違うのでは?
日本とアメリカの軍事力は拮抗していたぞ。特に海軍は
アメリカさんはそうは思ってなかったみたいだけど。

>>389
多分クラウゼビッツだと思うが、彼の理論を現代に当てはめるのはちと難しい。
兵站の重要性という観点はすばらしいと思うが。
391ID:cEod0xjT:04/10/25 22:57:15 ID:cEod0xjT
>>384
「抑止力」という言葉があります。
抑止力は軍事力を比較したときのみ発生するものではありません。

はなっから日本には防衛力なんてないに等しいし、防衛力を外交カードに出来たことなんて戦後一度だってない。
日本にある外交カードは「円」のみ。それだけで今までやりくりしてきたんだよ。

今の日本は軍拡が出来ない。
今の状態からさらに兵器の数を増やせば周辺の国々が一斉に声を上げるだろう。
それどころか、あせって中国が攻め込んでくるかもしれない。かなり危険だ。
防衛庁案ですら、現状より戦車や戦闘機の数を減らしてるんだから。
ただでさえないに等しいし、増やすことも出来ない。ならもっと別の方法で抑止力を働かせる必要がある。
そう考えるのが妥当でしょう?

>388
戦争がおきるのは力のバランスが崩れたとき。しかし、ここでの「力」は腕力や軍事力をさしたものではない。
人として国家として持っているすべての力、総合的な力をさす。
バランスといっても、>376で例に出した左右から引っ張るロープなんてもんじゃない。
蜘蛛の巣のように幾重にも張り巡らされた糸の端々を、何千、何万という国家や人が握り締めている。
このバランスが崩壊したときに戦争が起こる。
戦争は必ず軍事力を持ってするものだから、見間違いやすいんだよね。
軍事力は数あるカードのうちの一枚。しかも取り扱いのかなり危険な。

なにより、軍事力のみによってバランスの保たれた世界ほど危険な世界はない。
一触即発、まるで冷戦当時のような世界だ。いや、それ以上だろう。
そんな危険を冒してまで軍事力に頼る必要はない。他にバランスを保つ方法はいくらでもあるんだから。

それと、言葉にレスしないで僕にレスしてよ。
何を言いたいのか、それを読み取る能力もネットでは必要とされるよ。
言葉足らずならそう指摘してくれ、いくらでも書くから。
392名無しさん@5周年:04/10/25 23:18:48 ID:dfVzQZda
ところで気になるのは、東シナ海ガス田問題で、日本が一歩も退かずに主張を変えず、
中国に対抗してEEZ日本側に調査基地を構築したような場合、中国は武力に訴えてくるだろうかということ。
「相手から同じことをされたときにどう反応するか」で、中国の理性を信頼できるかどうか推測できると思う。
中間線を挟んでお互いに激烈な非難を浴びせるような状態で膠着するなら、
それは(敵か味方かとは別の次元で)中国の理性をある程度信用できる。

逆に、中国政府が世論を抑えられずに軍隊出動や武力による海域封鎖に踏み切った場合、
中国はギリギリの外交交渉をするにはあまりにもリスキーな相手と言うことになり、軍事力と言う保険をかける必要が出てくる。
393名無しさん@5周年:04/10/26 00:08:54 ID:9SJuzLuk
>>379
今なら本気で侵攻してきたとしても撃退できるの
アメとの図上演習でも大分敵さんに有利な状況作りをしてからでないと演習にならないくらいですから
この前見かけたのはたしか九州捕られて中国地方から反転攻勢とかそんなんだっけかな
今度の財務案を飲むって事は九州は見捨てるてことと同義になるようなことなんだよ
それくらい無茶な案を提出してるの
これは予算編成のためのテクニックとかでやっていいことじゃない
394名無しさん@5周年:04/10/26 00:18:25 ID:+yBQsdKS
>>391
うん。確かに。
しかし一番の問題はそれを周辺諸国が理解してくれるかどうかわからないところにあると思う。
人道的とか経済的とかよりも軍事的に制圧してしまえと考える国家が無いとは言えない。(むしろある)
日本に侵攻する事で生まれる多大なるリスクと、メリットを比べて、リスクの方が多少大きいとしても、今日本を今倒しておくべきと考える可能性は十分にある。
そういった国家が周辺にあるにもかかわらず軍縮を行ってしまっては、敵国のリスクを減らす事に繋がり、「今がチャンス」と相手側に思わせる効果も大きい。

軍拡を行うと、確かに危機感を感じた中国が侵攻してくると言う事もないとは言えない。
しかし、中国側のリスクは確実に上がっているわけで、どちらにしても攻められる可能性はあるわけで(むしろいつ攻めてくるかわからん国という気も)、それならばいざ戦争となった際の戦力を増強しておいた方がリスクが少なかろうと思う。
だがしかし、確かに現在、経済的に軍拡をする余裕はないし、中国、北朝鮮、テロ組織をいたずらに刺激するのも危険だと思えるので、ここは軍縮も軍拡もせず、現状維持として穏便にやり過ごすのが一番賢明だというのが私の意見ね。
395名無しさん@5周年:04/10/26 00:24:56 ID:gF4hXC8P
世界の国々は通常、GDPの3〜5%というかなりの金額を、
軍事力の維持整備に費やしています。このお金を世界中から集めれば、
おそらく世界に存在する問題のほとんどを、解決できることでしょう。

なので、みんなで話し合って「軍事費はGDPの0.1%まで!」
という決まりをつくりました。ただし、貧しい国は不利になるので、
0.3%とか、0.5%までOKにしました。

戦争はこれでほとんど起こらなくなり、世界は平和の恩恵を等しく享受し、
貧困や、環境問題なども解決されることになる、とみんなが思いました。

でもそれは間違いでした。ごく一部の国々は、GDP0.1%枠を守りました。
でも多くの国は、隠した軍事費で、こっそりと軍備をそろえました。
それを見たまじめな国々も「これはいかん」と、やっぱりGDPの5%にもどしたりしました。

世界の軍事力は、まるでジェットコースターのように激しく変動を繰り返し、
あちこちで軍事力のバランスが崩れ、そこら中で戦争がおこりました。

みんなは気付きました。「それぞれの国が、ほどほど苦しくなるくらいに、
毎年コンスタントに軍事費を使う。もったいない話だけど、それが結果的に、
ある国の軍事力がある国を急に上回ったり、こっそり軍事力を隠していた国が
得をしたり、そういうことをできなくして、10年、15年、20年と、
世界に長期的な軍事バランスをもたらして、結果的に戦争を少なくしていたのだなぁ」と。
396395:04/10/26 00:30:28 ID:gF4hXC8P
↑これなら中学生のみんなにも、わかるかな?
397保守な名無し◇:04/10/26 00:35:05 ID:XEeN4IHJ

  新潟の地震現場を見ろ!!

  救援活動が思うように進んでいないのはなぜだ!!

  自衛隊のヘリが、設備が、人員が、足りないからだ!!

  NPO? NGO? 地球市民? なんの役に立っているんだ??

  中国様は救援物資を送ってくれたのか? 同情の意を表明したか?

  日本国民の安全を守るのは、日本の自衛隊のみ!!!

  自衛隊に 予算と、装備と、人員を!!

  日本国民に 平穏と安心を!!!

  クソサヨに沈黙を!!!!
398395:04/10/26 01:02:46 ID:gF4hXC8P
昔イジメられっ子だったけど、がんばって体を鍛えて、
ちょっと強くなった子がいました。

その子の近所には、体の大きなイジメっ子が2人いました。
そのうち、弱い方のイジメっ子の1人とケンカになって、その子は勝ちました。
「はあはあ!ボクもやればできるんだ!」

次に、強い方のイジメっ子と、とうとうケンカになってしまいました。
もう少しでやられそうだったけど、死ぬ気で頑張って、なんとか勝つことができました。
「はあはあ!ボクって結構すごいのかも?」

その後、その子はちょっと近所でいばり始めました。自分より弱い子に、
「ボクの言うことを聞けよ。ボクは強いんだぞ!ボクはスゴいんだ!」
そういうことを続けていると、隣町のリーダーの子と、険悪になってきました。

その隣町のリーダーは、腕っぷしは強いわ、頭はいいわ、家はお金持ちだわ、
優等生でケンカも強い親友もいるわで、とても最初からかなう相手ではありませんでした。

そしてある日、そいつとケンカになって、最初は調子良かったのですが、
最後はボッコボコにやられてしまいました。
399395:04/10/26 01:05:26 ID:gF4hXC8P
・・・その子はその日以後、その隣町のリーダーの子分になりました。そして、
「ぼくはダメな奴です。ぼくは弱いんです。ぼくにはイジメられっ子が似合ってるんです」
と、ずーっとぶつぶつ言って、卑屈でおどおどしながら暮らしています。

でもほんとうは、その子はいつのまにか背は伸びて、手足もたくましくなり、
そのリーダーの子にはかないませんけども、実はけっこう強くなっているのでした。
リーダーの子も内心(こいつは1番か2番に頼れる子分なんだよな)と思っています。

でもその子は今日も、毎日ぶつぶつ言っています。
「ぼくはダメな奴です。ぼくは弱いんです。ぼくにはイジメられっ子が似合ってるんです」

あのね、必要以上に、尊大にも、卑屈にも、なる必要はないんだよ。
自分の身の丈を鏡でよーく見て、それに合った、ふつうにしていればいいんだよ。

みんな、そう思いませんか?
400名無しさん@5周年:04/10/26 01:14:04 ID:+yBQsdKS
>>398
ええと、それが大東亜戦争だというのはちょっと勘弁願います。
一応、日本は人種差別反対とアジア解放の大儀を持って戦ってたので結構ニュアンスが違います。
偉そうと言うのはともかく、お金と手間はつぎ込んでますので学級委員長ぐらいのニュアンスかと。
いじめられてた他の子を助けようとお節介にもケンカしてしまいました…って感じでは。

それに対米的には日本は負けるだろう、苦しい戦争になるだろうというのは覚悟の上で、インネン付けられてケンカふっかけたわけで。
399部分はおおむね同意です。
401名無しさん@5周年:04/10/26 01:17:16 ID:W71BIz80
>>400
いじめられた子を助けようとしたのではなく、
いじめっこ集団を周りから排除しようとした。
それはけっしていじめられた子のためを思ってのことではない。
402395:04/10/26 01:19:43 ID:gF4hXC8P
>>391くん、

>はなっから日本には防衛力なんてないに等しいし、
>防衛力を外交カードに出来たことなんて戦後一度だってない。
>日本にある外交カードは「円」のみ。それだけで今までやりくりしてきたんだよ。

・・・といってるけどね、

F15が200機、F16の独自改造型が約50機、
空飛ぶ空中司令部と言われる、AWACS4機。
パトリオット迎撃ミサイルたくさん。

世界で最も艦齢の若い中〜大型駆逐艦50隻、
(そのうち4隻は米軍以外には世界のどこも持っていないイージス巡洋艦)
通常動力潜水艦(世界で最も高性能と言われる)16隻。
P3C哨戒機100機。

第3世代戦車250両を含む、ほぼ先進国水準にある陸軍16万。

・・・これだけあれば、卑屈になる必要なんてどこにもない。
立派なもんだ。(尊大になる必要もないけど)

まあ、ふつうにしていようよ。ふつうに。
403395:04/10/26 01:21:53 ID:gF4hXC8P
>>400
ごめんごめん。ぼくもそう思います。
分かりやすく、ちょっと脚色してしまいました。

あなたの言うとおりです。
404名無しさん@5周年:04/10/26 01:22:16 ID:+yBQsdKS
>>401
むろん、そうする事で学級委員長として名声を高め、自分の仲間にしようとする下心はあったが、いじめるのではなく、勉強教えたり、オゴッってあげたりして友達扱いしていた。
という感じだと思うけど。
405名無しさん@5周年:04/10/26 01:24:02 ID:ckXYffZ9
>>393
誰も財務省の案を丸々呑めといってる人はいないと思うんだけど。
結局は、現状維持に近い軍縮。という形に落ち着くのでは?
ようは、財務省はとにかく出費を減らして、他、特に国債やら経済の分野に当てたいと。
それに防衛庁案を照らして妥協点を見つけていくんでしょう。
憲法にしろお金の問題にしろ今は、軍拡軍縮以前の問題がありすぎる。
そっちを優先させるべきではないか?
それは、今後日本のあり方を決定付けるような重大なことだよ。

軍事ばかりに目をむけ、見落としてる部分が多いような気がする。

>>394
ひとつ、余計なことを言わせてもらえば、軍事的なことに絞って考えすぎ。
だから、日本に対していつも強気な中国が怖くなるんだよ。
中国はあれでいて、ひとつの線はきちんと守っているよ。国境はよく越えるが。

自衛隊の軍拡軍縮は、政治にひどく密着してるものだから、
もっと周りの国と日本を偏見なくいろいろな分野を凝視・観察し、政治的に最善の選択を促すべし。
ということを言いたかった。

>>402
なるほど、それなら多少の軍縮は出来るということですね?
基本的に防衛庁も軍縮を覚悟しているようですし。
406名無しさん@5周年:04/10/26 01:25:10 ID:LICCEDA8
>>402
海外の軍事筋からは
「自衛隊に欠けているものは「自国をなんとしてでも守ろうという気概」だけ、
それ以外は大国にも劣らない」って変な褒められ方してる。
407ID:cEod0xjT:04/10/26 01:28:40 ID:ckXYffZ9
>>405はID:cEod0xjTです。
書き忘れた。
408保守な名無し◇:04/10/26 01:35:04 ID:XEeN4IHJ
>>405
軍縮、軍縮と鸚鵡みたいに繰り返してりゃ偉いってモンじゃないだろ?
軍縮も軍拡も現状維持も、現実的な必要性に沿って行うべきものだ。
日本は中国との領域問題を抱えている。
災害派遣能力も甚だ不足だ。
どこのどの装備、人員に削減の余地があるか、具体的に言ってみてくれ。
漏れはむしろ、自衛隊は制海・制空能力の向上と、陸上戦力の広域展開能力増強が必要と考える。

いつか、自衛隊の『防衛力』が必要とされる事態が起こるとすれば
それは、政治的・経済的な施策が破綻し、日本国が外国の物理的な脅威に直面した状況で、だ。
そんな事態で頼れるのは、現実に存在する物理的防衛力のみだ。
銃を持って誰かが踏み込んでくるとき、大地震が町を崩壊させるとき、
人間の思想など、なんのチカラもない!!
現実を直視せよ!!
409名無しさん@5周年:04/10/26 01:41:38 ID:ERBqFG3P
>>401
隣町のちんぴらの代わりに自分が近所の子供からカツアゲやりたかっただけだろ。
でコテンパンにのされてジャイアンばんざいになった。
410名無しさん@5周年:04/10/26 01:45:57 ID:W71BIz80
>>409
まあ、穏健に言えば>>401だし、
ぶっちゃければおまいの言うとおりだと思うぞ。ああ。
411名無しさん@5周年:04/10/26 01:46:06 ID:gF4hXC8P
>>405
>軍事ばかりに目をむけ、見落としてる部分が多いような気がする。

むしろ私は、
軍事(自衛隊)は、今の日本において、最も悪役にしたて上げ、叩きやすい相手。
叩きやすい相手を叩き、剥ぎやすい相手から剥ぐ。特に戦車や大砲なんていうのは、
格好も無骨で、見るからに泥臭く、悪役。こいつらを叩けばカッコいい!
・・・こうなっているのではないかと、危惧しています。

見落としているというのならば、
「叩きやすい相手を叩くのに夢中になって、他にも叩くべき対象を見落としてはいませんか?」
と申し上げたい。
412名無しさん@5周年:04/10/26 01:46:30 ID:AGvWMjDY
379の
>中国なりロシアなり北朝鮮なりが本気で侵攻してくるとしたら、
>防衛庁案だろうが財務省案だろうがそうたいした変化はないと思う。

これが確信をついているね、気休めで予算増額するような金はないと。
戦争はこれだけ金をかけたからこれだけの効果があるってものでもないけどな。
413名無しさん@5周年:04/10/26 02:11:33 ID:+yBQsdKS
>>405
うん。確かに多分に軍事的な面から見てるとは思う。
しかしまあ近代の世の中複雑になっているから、知識人や政治家が専門家化していて
「自分は○○についていささか詳しいつもりですが、私から言わせれば○○(自分の専門)については××だと思いますよ」
と言う事ぐらいしかできないんだよ。本来は。(自分はとても知識人とは言えないけどね)
後はそれらの意見を総合して、政策や外交手段などを決めていく。

今回の問題は「財務省案があまりに少なすぎる。今だってカツカツなのに」と言う事で、みんな危惧しているわけで、
いわば「財務省、よくわかってないまま口出ししてるんじゃ無いのか!?」という危機感を持っている事が発端だと思う。
もっとも我々の方が理解しているなんておこがましい事は言えないけどね。

ところで中国は日本に対しては確かにある一定の線は守っているかも知れない。
しかし国内の教育内容に口出したり、あまりに内政干渉に走りすぎるきらいがあると思う。
日本に対しては情報戦で攻めるつもりかも知れない。
ただチベットでの民族浄化政策(まあいわゆる侵略だけど)を見るに「侵攻してこない!」と判断するのは余りにも危険だ。
中国ならやる時はやるだろう。良い意味でも悪い意味でも。次は台湾、その次は日本と手を伸ばす可能性は十分にあると思うよ。

自衛隊の軍拡軍縮は、政治にひどく密着してるというのは同意。
だからこそ不用意に拡縮したりするべきではないと私は考える。
なんだかんだいって戦争状態に突入してない(イラク派兵関連除く)と言う事はバランスが(ギリギリ)取れているわけだよ。
なんだっけ、少しずつパーツ抜いていってバランス崩した奴が負けるおもちゃ。
アレを想像して貰うと感覚がつかみやすいと思うけど、バランスが取れているところからパーツを引き抜くというのは一種、賭だと思う。
周辺諸国がどういう反応を起こすかは予想するわけだが、果たして民族も事情も全く違う国の事をどこまで予想出来うるだろう?
それでもあえてパワーの一部を弱めると言う事は、日本が強すぎるか、どこかで補填する用意があるか、なにも考えていないかのどれかだと思う。
そうなると1と2はちょっと考えにくいと思うんだけど。
414ID:cEod0xjT:04/10/26 02:25:14 ID:ckXYffZ9
>>408
実際のところを言えば軍縮にこだわっているわけじゃないんだけどね。
あなたの言う通り、現実的な必要性に沿って行うべきものだ。と思う。

逆に聞きたいのはなぜそうも軍事力にこだわるのか。
政治的に考えれば、国家間の戦争が起こる確率はだいぶ低くなってる。
いまは、世界で「強い日本」を形作るために、もっと他にやるべきことがあるということを言っているんだよ。
戦争を放棄したはずの日本が自衛隊をイラクに派遣して、立ち位置がよりあやふやになったし、
いまだにアメリカに頭を深く下げなきゃいけない。
自慢の経済力すら揺らいでいる。
現状のまま、理想を追いかけたら沈没するよ。
ただでさえ少ないお金なんだから、もっと効率的に使うべきだってこと。
防衛庁案だってきちんと出されて協議するんだからそう心配すんな。

>>411
見ている方向の問題だよ。
前を向いているときは後ろは見えないからね。
君は少し左側を見すぎている。気になるのは分かるが、あれは体に毒だ。
たまには前を向いたほうがいい。

叩く?
叩いちゃいないが。
内心を語れば、君らが右へ強く引くから僕は左へ引く。それだけのことだよ。
仮にみんなが左へ引けば僕は右に引く。
一方の意見しか書き込まれていないスレなんて何の価値もないだろう?
知識の量や、右や左なんて関係ないんだよ。
きちんと正しく考える人が必要なの。今の日本は。
415名無しさん@5周年:04/10/26 02:37:48 ID:W71BIz80
とりあいず対中対北にしたところで、相手のジャブに対し
政府がしっかり反論していくことさえできれば、
核戦争にまで至る軍事的な衝突は起きないのではないだろうか。
世は狂人にて営まれているわけでもなし。
ならば現状維持と装備の更新さえできれば
さほどの軍拡は必要なし。
政治的に上手く立ち回り相手にできるならば
ある程度の軍縮も可能では?

つーか諸悪の根源害務省と拝金主義売国政治家をなんとかしてくださいorz
416ID:cEod0xjT:04/10/26 02:47:13 ID:ckXYffZ9
>>413
>「財務省、よくわかってないまま口出ししてるんじゃ無いのか!?」という危機感を持っている事が発端だと思う。
そう。これが一番不安に思っていたこと。僕のレス(>319)もこれに対して始まっている。
いたずらに不安を煽って、右へ引き寄せてほしくない。そう感じたからレスしたのが始まり。

で、中国に関しては、正直言えば怖いんだけどね。
でも、直接、物理的に侵略ってことは中国の実情を探ればないんじゃないかな?
ただでさえ国内の体制を維持するのに苦心してるのに、いたずらにことを大きくするようなこともしないと思うよ。
日本侵攻となれば、それ相応の国際的な大義がなきゃどうにもならないでしょ。
ないとはいわないが、あるとすれば中国が崩壊するときぐらいじゃない?

最後は、言葉尻をつまむようで申し訳ないけど、ジェンガ(だっけ?)は上に積むことに意味がある。
ようは、上に積まなきゃいけないってこと。国も人もそう。常に前進を心がけなきゃいけない。
そのためには多少のリスクはあるもんだよ。今までの歴史も、そういうことの積み重ねで成り立っているわけだし。
もちろん最小限のリスクで、出来る限り大きく前進しなきゃいけないけど。
今がそのときじゃないかな?
軍縮が目的ではなく、さらにその先の目標がある。そのための軍縮。
小泉の真意は、さすがに分からないけど、他のものと総合的に考えれば、そういう意図が見え隠れしてるかと。
417名無しさん@5周年:04/10/26 03:10:37 ID:+yBQsdKS
>>416
なるほどなるほど…
勉強になるなあ。
でも私はそこまで柔軟に論じる事ができないんでいつも通りに。

中国の大儀だけどいくらでも捏造してくるんじゃないかと思うんだよね。
「○○で30万人虐殺された」とか言う分にはタダだからね。(厳密には運動費とかかかるだろうけど)
そんで日本がそれを論破するのに国内でゴタゴタしてる間に軍備を整え出兵する事もできなくはない。
普通ならそれはデマだとスパッと切れるんだけど日本の場合はね…。最近は大分マシになってきたけど。

まあメリットが無いけどね。
そこまでして侵略してもアメリカが喜々として介入してくる事になって、中国側には余り美味しくないと思う。
そして国際的に重要且つ防衛力が不足している国としてアメリカor国連多国籍軍の保護統治を受けるハメにもならないとは限らない。無いとは思うが。
日本にとっては共産主義もアメリカ民主主義統治の再来も勘弁して欲しいけどね。

あージェンガだっけ。
軍縮の先に目指すものがあるとして、それは日本一国で目指せるものではないよね?
つまるところ世界に先駆けて理想を目指すのは良いんだが独りよがりではないのかな?という疑問がわく。
今はそれをするべき時だろうか?
国外からはそんな事お構いなしに様々な力がやってくる。それを耐えきって新たな一歩を踏み出せるタイミングだろうか?
軍縮した事で生まれる隙間を埋めるもの、かわりに「抑止力」上げてくれるものとはなんだろう?
それがハッキリしない限り、やたらに前進しようとするべきではない、それはいわば勇み足では無かろうかと思うのだけれど。

眠いので寝ます、スマソ
418名無しさん@5周年:04/10/27 00:27:13 ID:UVEcSxZp
>>397
自国の軍隊が信用できず、中国マンセーでは日本もお終いだね。

>>410
カツアゲやりたかったのもあるが、やらなければ手下か虫けらになっていたな。

>>412
戦う前に戦意を喪失しているね。
尖閣諸島、竹島、排他的経済水域の問題が顕著化しそうなこの時期に軍縮とは、
日本の領土、領海を中国に差し上げても良いですよと、相手は受け取るだろうな。
419名無しさん@5周年:04/10/27 08:03:56 ID:rdiirFAw
>>418
> 戦う前に戦意を喪失しているね。
> 尖閣諸島、竹島、排他的経済水域の問題が顕著化しそうなこの時期に軍縮とは、
> 日本の領土、領海を中国に差し上げても良いですよと、相手は受け取るだろうな。

つうか予算をいくら増額しても尖閣問題はヘタレのままだけどな。
420名無しさん@5周年:04/10/27 08:36:16 ID:WBAyvc79
>>1
大借金大国の日本、誰が大増員の自衛隊員の給料を払うんだ?
結果的に国民に貧しい生活を強いて、自衛隊員増強するのが
日本国民のためになるのか?


421名無しさん@5周年:04/10/27 16:40:59 ID:2AJBXwIg
自衛隊いらねえからスーパーレスキュー隊増やせよ。
422名無しさん@5周年:04/10/27 16:42:12 ID:RyhLR1Yh
世話の焼ける連中だな、俺が出なけりゃ話は進まないか・・
423名無しさん@5周年:04/10/27 16:47:57 ID:BGBWzyjD
>>420
>大借金大国の日本

はいはい、使い古しのデマの宣伝ご苦労さん。
債権国、超低金利、中央銀行が毎月のように数兆円の国債を買い入れてますから。

今度からは大貯金大国に改めてね。w
424名無しさん@5周年:04/10/27 16:50:57 ID:yhuhbAv9
>>420
>>1は4万人削減という意味だ。
自衛隊案=現状維持
財務案=4万人削減


自衛隊、警察、消防は現状維持というよりも増やせ
そのかわり減らしても困らない事務系国家、地方公務員はいくらでもいる。
425名無しさん@5周年:04/10/27 16:55:58 ID:IlSVTCcs
警察は数を増やしても費用対効果が少ないからいらないよ。
治安を維持するには、細かい犯罪でも丁寧に捜査することが必要なのに、
そういうのを取り締まらないで、テレビで目立つ犯罪にばっかり人員を割いているし。
それに、天下り関係の弊害もひどい。パチンコ屋と結託してるし、
「交通安全」関連の名目で企業からみかじめ料をふんだくるし、最悪だよ。
426名無しさん@5周年:04/10/27 17:14:18 ID:1zxnoHq8
そろそろ半島も支那もきな臭くなってヤバそうだから、防衛だけはケチるなよ、財務省。
427名無しさん@5周年:04/10/27 17:20:06 ID:Eo/izgF4
陸自減らす分、海自と空自が増えるならいいけどね・・・。
428名無しさん@5周年:04/10/27 17:27:32 ID:Cteo6JF5
高卒以下に兵役を義務ずければいいと思う。
マジで。大卒は兵器開発や産業のマネジメント。
役割分担が必要と思う。
429名無しさん@5周年:04/10/27 17:49:48 ID:+KGX0tuH
陸自を減らして、海兵隊を創設…
430名無しさん@5周年:04/10/27 18:51:36 ID:yxpSm3Zv
いまこそ、ガンガム開発計画を。
431名無しさん@5周年:04/10/27 19:11:39 ID:WAGyPCoe
反対言う香具師は災害起きても自衛隊の救助は受けるな。
432名無しさん@5周年:04/10/27 19:12:29 ID:/pjR1NOw
もういいよ馬鹿小泉は。
さっさと新でほしい。
433名無しさん@5周年:04/10/27 19:16:46 ID:jEsCAGFw
でもさー上陸されたら終わりじゃん。陸自なんていらないよな。
434名無しさん@5周年:04/10/27 19:25:40 ID:yxpSm3Zv
>>433
そこで、ガンタンクですよ。
435名無しさん@5周年:04/10/27 19:26:31 ID:Kqz1zhml
>>433
何言ってるのかわからん・・・
陸自がいなかったら上陸されたら終わりだろうけど
436名無しさん@5周年:04/10/27 19:31:32 ID:0KJrL/f9
「自衛隊は普段税金使って訓練しかしてない」とかいうヤツがいるけど

「普段よく訓練している軍の存在」そのものが抑止力なんだけどね。
437名無しさん@5周年:04/10/27 19:45:47 ID:ZsVXwgBH
いやたぶん「自衛隊は普段税金使って訓練しかしてない」とかいうヤツは他国に攻め入ってほしーんじゃねーの?
438名無しさん@5周年:04/10/27 19:56:44 ID:3RM161BL
部隊編成権までも掌握する財務省は、真の大本営
部隊編成権までも掌握する財務省は、真の大本営
部隊編成権までも掌握する財務省は、真の大本営
部隊編成権までも掌握する財務省は、真の大本営
部隊編成権までも掌握する財務省は、真の大本営
439名無しさん@5周年:04/10/27 19:58:09 ID:za13Bpc1
自衛隊増員?どうぞどうぞ!


その代わり入隊するのは2ちゃんの引きこもりウヨ厨だけですよ?w
440森の妖精さん:04/10/27 19:58:31 ID:AwX2g7Jy
で、核兵器の開発予算はいくら?
441名無しさん@5周年:04/10/27 20:01:14 ID:mBb0Rsz9
陸自増員ってことは、本土防衛というより
海外向け(中近東とか)なのかしらね?
442名無しさん@5周年:04/10/27 20:03:52 ID:SEsgnSya
>>435
おまえの住み処が戦場になっても陸自がまもってくれるさ。とか思ってる?
443名無しさん@5周年:04/10/27 20:26:58 ID:23+16Yzn
>>442
守ってくれないの?
444名無しさん@5周年:04/10/27 22:27:20 ID:Kqz1zhml
>>442

陸自がいなかったらどうしようもないだろ?
付近が戦場になったら家なんかにかまわずに逃げるだろ
何言ってんだ?
445名無しさん@5周年:04/10/27 22:39:44 ID:iCjLZLrn
自分の身は自分で守れ。
普段から対戦車ライフルや榴弾砲を家に溜め込んどけ、
庭には地雷撒いとけってことだろ?>>442が言いたいのは(w
446名無しさん@5周年:04/10/27 22:44:07 ID:XHpNzJIx
海自を連合艦隊化させろ、DDはもう良いDDGとSSを増やせ。
447名無しさん@5周年:04/10/27 22:45:09 ID:zi+Qo1Xv
>>442
お前の家は中国の侵略軍が守ってくれるんだろ?
安泰だな。
448名無しさん@5周年:04/10/27 22:54:04 ID:IQaMOv4r
一度軍縮したら元に戻すのが大変だろうから反対
449名無しさん@5周年:04/10/27 23:22:27 ID:NXfHkXC3
社会保険庁と糞外郭団体を全部潰して陸自の予算に回せ
450名無しさん@5周年:04/10/27 23:27:00 ID:bsmysLfO
 用心棒は必要だが主人が餓死するような大飯食らいはコマル。
451名無しさん@5周年:04/10/28 03:33:39 ID:KHnqz861
ぶっちゃけ中国と戦争しても勝てないんだよな。

北京が占領なんて100個師団あっても無理そうだし。
452名無しさん@5周年:04/10/28 03:37:57 ID:1vnp7Y06
防衛費はある程度増えて当然だろ。
この時期に削減って馬鹿じゃないのかって思うんだが。
453名無しさん@5周年:04/10/28 03:39:12 ID:KHnqz861
財政再建のこの時期だから削減なんだじゃないのか?

454名無しさん@5周年:04/10/28 03:43:42 ID:KHnqz861
まともな脳みそがある国なら日本を懐柔して米国と睨み合おうとするんだけど、

ロシアも中国も基地外で馬鹿な共産主義時代に優秀な人材を粛清しちまったから
まともな戦略も外交もできませんと。
455名無しさん@5周年:04/10/28 03:44:14 ID:vcxH92HN
>>68
インドはイラネ
臭い狡猾最低なやつら
456名無しさん@5周年:04/10/28 03:45:45 ID:1vnp7Y06
削減するところは他にあると思うんだが?
日本が侵略されて国がなくなったらどうしようもない。
大陸で接待受けていい気になってる先生方が防衛費の削減を
財政再建とか大義名分掲げて削減しようともくろんでるんじゃないのか
防衛関係が後手後手になるととりかえしつかんぞ
457h:04/10/28 03:45:54 ID:xWHpOeqB
竹島、千島列島、樺太を奪還しよう!
458名無しさん@5周年:04/10/28 03:46:52 ID:A6tK2WG6
>>451
携帯兵器だけで原爆以上の殺傷力を発揮した日本軍の末裔を、舐めてはいけない。
459名無しさん@5周年:04/10/28 03:53:39 ID:KHnqz861
逆に日本を制圧するのも米国が支援するので簡単には行かないから上陸しても来ないし。
ロシアなんてやっと病み上がりになった体がまた経済破綻しちゃうだろうな。
460名無しさん@5周年:04/10/28 04:00:17 ID:1vnp7Y06
とりあえず最低でも維持にしてほしいもんだ。
461名無しさん@5周年:04/10/28 04:00:51 ID:0sL0380j
>>453
歳出削減による財政再建が不可能なんて事実は、もはや常識ですが。
462名無しさん@5周年:04/10/28 04:02:39 ID:KHnqz861
>>461
無理だと思っていてもかすかな希望に賭けて今日の努力を怠らないのが
人間なんだな。
463名無しさん@5周年:04/10/28 04:04:01 ID:1vnp7Y06
(・∀・)ニヤニヤ
464名無しさん@5周年:04/10/28 04:32:25 ID:0sL0380j
>>462
>無理だと思っていても

”思っていても”じゃなくて、理論的にも、現実的にも無理なんだが。
脳みそ湧いてる?

歳出減>負の乗数効果>歳出減を上回る歳入減>財政悪化
465名無しさん@5周年:04/10/28 04:35:57 ID:F8W1rBSI
国の出(歳出)を減らせば入り(歳入)も減るよ
466名無しさん@5周年:04/10/28 04:40:10 ID:KHnqz861
>>464
あのさ、消費税を10%にするだけで簡単に回避できるんだけど?w
それに景気に影響度の低い不要不急の部門から削って緊縮財政すればいい。
467名無しさん@5周年:04/10/28 04:42:41 ID:F8W1rBSI
税率上げりゃ上げた分だけ税収は減るだけ
468名無しさん@5周年:04/10/28 05:49:50 ID:0sL0380j
>>466
>あのさ、消費税を10%にするだけで簡単に回避できるんだけど?

もしもーし。

3%から5%に移行して増えたのがプラス4兆円(平8>平11)
その間、所得税がマイナス4兆で、法人税がマイナス3兆(平8>平11)

所得減税分約1兆としても、差し引きマイナス2兆なわけだが。

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/011.htm


>それに景気に影響度の低い不要不急の部門から削って緊縮財政すればいい。

乗数効果に支出項目は関係ないよ〜w
二次支出以降の民間の支出項目は共通だぞ〜、このバカチン。
469名無しさん@5周年:04/10/28 05:56:02 ID:KHnqz861
>>468
税収が減ったのは景気対策で所得減税したから、
世間を知らないのか?それとも記憶力ないのか?
企業業績も回復してきてるから法人税も回復してくるし、所得税もどこかで上げるよ。

>乗数効果に支出項目は関係ないよ〜w
それが本当なら維持管理費用がかかる社会資本の整備やめて
公共事業は穴を掘ってそれを埋めるのを繰り返すな。



470名無しさん@5周年:04/10/28 06:01:42 ID:F8W1rBSI
掘った穴にお金をまるごと埋めこむなら乗数効果に違いが出るかもな。
471名無しさん@5周年:04/10/28 06:06:04 ID:KHnqz861
>>470
ありもしない現実を仮定して逃避し始めたな。w
法則化してるね。
472名無しさん@5周年:04/10/28 06:07:05 ID:wq4xMgc3
 陸上兵力は削減してもいいだろう。
航空戦力と海軍力の削減はマズイ。対中抑止力が低下することになる。
473名無しさん@5周年:04/10/28 06:10:05 ID:37y2BjEu
どうせ戦争しても勝てない(正確には戦争できない)んなら
全部アメリカに丸投げするのが一番安上がりだな

嫌ならとっとと憲法改正してまず核ミサイルから作れ
土俵に上がれん
474名無しさん@5周年:04/10/28 06:12:45 ID:Vlnxy4sn
>歳出減>負の乗数効果>歳出減を上回る歳入減>財政悪化

人件費を20兆円削ったからと言って歳入が20兆円も減るわけがない
からこんな方程式はありえない。
475名無しさん@5周年:04/10/28 06:13:00 ID:F8W1rBSI
>>471
まさにその通り。
掘った穴にお金を埋めこむ土建屋なんていないからね。
まさに法則化してるYO
476名無しさん@5周年:04/10/28 06:18:22 ID:KHnqz861
>>475
訳のわかんない事を言って煙に巻くか?

乗数効果で計るなら、戦車を買って原野で走らせている金で道路整備やったほうが
金の回りは良くなるよ、まぁ道路を作る場所にもよるけどな。

税金は経済の波及効果だけで使われるものではないから、ケインズ効果の低い防衛予算
が意味ないとは言わないが、乗数理論で言えば低いと思う。
477名無しさん@5周年:04/10/28 06:20:45 ID:37y2BjEu
景気対策ってことなら、武器に何ぞ使うのは一番無駄だわな。武器なんて最終的には捨てるしかねーし。
どうせなら削減して減税するほうが経済的にはまし。もっといいのは普通に公共投資に金かけてくれた方が確実。
478名無しさん@5周年:04/10/28 06:20:50 ID:KHnqz861
>乗数効果に支出項目は関係ないよ〜w
>二次支出以降の民間の支出項目は共通だぞ〜、このバカチン。

つまりバカチンはF8W1rBSI君自身だってことだ、高校生の政経の授業レベルも
理解してないな。
479名無しさん@5周年:04/10/28 06:22:03 ID:9OsNU/3s
ここですか?どーせ戦争しても自分は関係ないみたいなアフォがたくさん棲むスレは
480名無しさん@5周年:04/10/28 06:23:41 ID:F8W1rBSI
>>476
で、原野で走らせてる金は戦車の下敷きになって腐敗するの?
そう言いたいんだったら確かに乗数効果に違いが出るなあ
だって葉っぱと同じで誰も知らないところで放置されて
分解されるからねぇ?
481名無しさん@5周年:04/10/28 06:24:14 ID:37y2BjEu
だいたい、経済戦争で勝てるんならほとんどの場合戦争そのものの必要ないわけだが

唯一アメリカに戦争で勝てるとしたら日本ぐらいだ。アメリカ経済を壊滅させれば事実上勝ち。
もちろん日本だけ無傷ってわけにはいかないから、無意味な過程だけど、
日本以外にはアメリカの相手はできんよ。リアル戦争も最終的には経済戦争になる。
482名無しさん@5周年:04/10/28 06:25:02 ID:KHnqz861
>>480

> で、原野で走らせてる金は

ふーん、金って走るんだ、初めて知ったよ。w

483名無しさん@5周年:04/10/28 06:27:49 ID:F8W1rBSI
>>482

>戦車を買って原野で走らせている金で道路整備やったほうが

これ、おまいが言ってるんだけど?
484名無しさん@5周年:04/10/28 06:28:23 ID:KHnqz861
>>481
> 唯一アメリカに戦争で勝てるとしたら日本ぐらいだ。アメリカ経済を壊滅させれば事実上勝ち。

戦争に勝つ定義はないけど、降伏を受諾する以外は首都を制圧して暫定的に軍政下に置くこと
だろうが、ワシントンを制圧できるような兵力があったか?
485名無しさん@5周年:04/10/28 06:30:20 ID:37y2BjEu
経済破綻させればいいだけだろ。

ただ、戦争そのものを公共投資に使うアメリカに敵は無い。やくざの手法を使うアメリカにはだれもかなわんから
正しい戦略はアメリカの下でNo2を目指すべき。

そうなると仮想的は中国でしょ。軍事の前に経済的にそろそろ負けそうだから
あほな金を軍事に使い込んで得意の経済で負けたら中国にはどうやっても勝てんよ。
486名無しさん@5周年:04/10/28 06:31:04 ID:KHnqz861
>>483
> >>482
> >戦車を買って原野で走らせている金で道路整備やったほうが
> これ、おまいが言ってるんだけど?

戦車を買って原野で走らせている金で道路整備やったほうが
↑走っているのは「戦車」。

原野で走らせてる金は戦車の下敷きになって腐敗するの
↑走っているのは「金」。

君、かなり国語の成績悪かっただろ。
つうか文章が意味不明だし。
487名無しさん@5周年:04/10/28 06:33:11 ID:37y2BjEu
軍事ってのは公共投資としてみると非常に効率が悪い。
戦争でも無い限り役に立たないから、まさに穴掘って埋めるのと経済効果は変わらん。

アメリカみたいにそれを実際に戦争に使って大きな顔できるんなら別だけど
日本みたいな経済主体の国は防衛費は必要最低限で抑えるべき。
488名無しさん@5周年:04/10/28 06:33:19 ID:KHnqz861
>>485
戦争になると戦時経済体制に移行するから破綻もなにもないわけだが。
そういう意味なら日本の対米資産は凍結されるから米国債を抱えている
日本も破綻するぞ。
489名無しさん@5周年:04/10/28 06:33:56 ID:9OsNU/3s
>>486
揚げ足取りの低次元になってきてるぞー

>>482
もっと判りやすく言わなきゃだめじゃんか
490名無しさん@5周年:04/10/28 06:35:55 ID:37y2BjEu
>>488
刺し違えてよければって条件なら日本はアメリカと戦争できる可能性があるってだけよ
もちろん核保有国なら可能性あるんだけどな

核もないのに戦争に勝とうなんて無理無理。どうせアメリカ頼みでしょ。
素直にMDにでもお金出して、アメリカのご機嫌しとけばそれでいいでしょ。
防衛に関しては。
491名無しさん@5周年:04/10/28 06:36:47 ID:9OsNU/3s
武器の老朽化ったって、5年〜10年単位。
メンテナンス費用は本体価格にはとうに及ばない。
常に流動してる経済に大きな影響を及ぼすのは
軍需では不可能じゃん?
よって無意味な防衛費意味なし
492名無しさん@5周年:04/10/28 06:39:45 ID:KHnqz861
>>490
> >>488
> 刺し違えてよければって条件なら日本はアメリカと戦争できる可能性があるってだけよ

アメリカが核をつかわなくても無理じゃない?
16万人全部首都制圧に向かわせても正面戦力に回せるのは8個師団程度でしょ。
それでワシントンが取れるなら世話ないな。
銀行が潰れようが、NY株式市場が閉まろうが、日本への攻撃力が減ずる事はないし。
493名無しさん@5周年:04/10/28 06:40:47 ID:37y2BjEu
どうせ戦闘機とか艦船使った戦争なんぞおきないから空自や海自もう少し抑えて、
陸自は戦車なんぞいらんが、テロ対策やら派遣やらで人員は必要なんで増やしてもいいし、
MDはアメリカ様のご機嫌とりで最重要。あと衛星とか情報関連強化だな。戦闘機が一番金食い虫で無駄だ。

財務省はこんな感じじゃねーの?
494名無しさん@5周年:04/10/28 06:43:30 ID:37y2BjEu
そもそもアメリカはワシントン落としたぐらいじゃ降伏せんでしょ
日本は東京落とせば降伏するだろうけど

アメリカ潰すとしたら日本経済刺し違いでアメリカ経済を壊滅させるか
ロシアに頼んで相互にミサイル打ち合ってもらうしかねぇな
495名無しさん@5周年:04/10/28 06:44:58 ID:KHnqz861
>>494
> アメリカ潰すとしたら日本経済刺し違いでアメリカ経済を壊滅させるか

多分、刺し違えたつもりが日本だけ死んじゃって終わりだろうけどな。
496名無しさん@5周年:04/10/28 06:47:51 ID:7zFfzIrG
戦争しない軍隊はこれ以上必要ないだろう。
災害救助とイラク立て籠もりしか脳がないんだから。
16万人もライネーーー。こんな最も使えない公務員
増やして、どうするんだ?気が狂ってるのか?
497名無しさん@5周年:04/10/28 06:48:30 ID:g/Y0oSYF
最初からイギリスを絡めておけばいい
アメリカのテクニカル面もファイナンス面もあっちの焼き直しだ
498名無しさん@5周年:04/10/28 06:48:51 ID:9OsNU/3s
将来アメリカに切り捨てられた場合どうする?

今度は中国の下に付くのが一番無難だと思うが
499名無しさん@5周年:04/10/28 06:48:51 ID:37y2BjEu
この手のスレには珍しく経済面に明るい方が多いのなここ
500名無しさん@5周年:04/10/28 06:51:21 ID:oB1Gs5hO
団塊世代とその子弟との入れ替え案
501名無しさん@5周年:04/10/28 06:53:46 ID:37y2BjEu
アメリカは敵が居ない破滅する構造の国だから
放置しとけばそのうち国力を失う

そのときにとばっちりだけ食わないように気をつけて
あとは経済戦争で中国に追い抜かれないように注意でしょ
502名無しさん@5周年:04/10/28 07:12:28 ID:28K5C/vq
しかし、2chの負け組どもってホント惨めだねw
人質や家族を罵倒して鬱憤ばらしか?
よっぽど惨めな人生送ってるんだねw
ま、金も女も無い奴は、こんな掃き溜めでウサばらしするしかないんだろうけどw
バカ国民は死んでよしだなw
503名無しさん@5周年:04/10/28 07:19:36 ID:1vnp7Y06
防衛費削減はありえないよ
独立した国としてやっていくのに当然だろうが。
中国の下につくのもありえないな。
共産主義国の下につくわけがそもそもない
なんで日本がこんなにへっぴり腰なのかわからん
誰か説明してくれ
504名無しさん@5周年:04/10/28 07:20:27 ID:37y2BjEu
>>503
前の戦争で負けたから
505名無しさん@5周年:04/10/28 07:22:15 ID:1vnp7Y06
漏れらの知らん協定でも結んでそうだな。
506名無しさん@5周年:04/10/28 07:37:21 ID:3gxPMqsy
予算のほとんどは人件費で消えるからなぁ。
意外と装備品にしめる割合って小さいんだよね。
基本給減らして能力や資格のある人にプラス手当て
って仕組みにすればいいんじゃない?
そこそこ給料良いし営内に住んでればお金かからないから
のほーんと何年も居座る士(任期制の人)も居るみたいだし。
まー財務省との妥結点は必要だわな。
507名無しさん@5周年:04/10/28 07:40:32 ID:37y2BjEu
軍オタの人に質問なんだけど、戦闘機って何に使うん?
爆撃機でも持ってこないと日本に攻められんだろうし
基本的に専守防衛にしかならんからあんだけF-15ありゃいーじゃねーかと思うんだが。

対艦も空母無いんだしF-2でいいだろ。確か100機ぐらいはあったろ。あと何が必要?
508名無しさん@5周年:04/10/28 08:23:16 ID:F8W1rBSI
>>486
>戦車を買って原野で走らせている金で道路整備やったほうが
>↑走っているのは「戦車」。

戦車を買って原野で走らせている金は戦車の下敷きになって
消えて無くなるのか?
何回言わせるんだよオマエは?
509名無しさん@5周年:04/10/28 09:48:51 ID:9OsNU/3s
>>508

そもそも>>486のKHnqz861は 

>>468の0sL0380jの意見を

キミ、F8W1rBSIのものと勘違いしてるのが原因なんだ。

大目に見てやれ。
510名無しさん@5周年:04/10/28 10:00:57 ID:9OsNU/3s
どうでも、いいがどーしてこーいうスレのたいがいの住民は
血の匂いを好むような議論のもっていき方をするんだろうね?

国防に関することである以上、軍事オタの知識を軽視することは
できないが、この軍事オタの前提がどうにもガイキチに思えて
仕方がない。中国を”仮想”敵国に設定するまでは良かろう。
しかし、中国が”絶対に”攻めてくることを前提にしてるように感じる。
台湾とチベット問題を同列に考えるのは(おそらく親愛なるよしりんの
受け売りだろうが)
国際的重要性の点からもあきらかにナンセンスだろう?

そもそも戦争を阻止することがまず大前提たるべきなのに
抑止力に使えるのが通常兵器か大量破壊兵器かの二元論。

外交力や、それを支える経済力の話はどこ行った??

だから俺はサヨも嫌いだがウヨも嫌いなんだよ。
どっちも自分を受け入れてくれないから、数少ない居場所に
しがみついてる、オウムか創価学会と同じじゃんか。

軍事ヲタでもいいからもっと日本を総体的に視野に入れて
病んでない意見いえるやつはいないのか?

その点、最後のほうの経済的視点を中心にした国防論争は
とてもバランスが取れていたように感じる。

まぁ、国粋右翼ども
そんなに血が見たいなら、イラク行ってきてくれ。
香田君と同じように、俺らがネタにしてやるから。ププ
511名無しさん@5周年:04/10/28 10:01:21 ID:07mcgsVU
>>504
 なら第一次世界大戦にドイツに負けてヴィシー政権をたてて
連合軍と交戦し、さらにまた負けて戦後こっそり外交交渉で
実際は敗戦国なのに戦勝国に入って戦中テロリストとみなされていた
ドゴールを大統領にすえていた負けまくりのフランスがなぜ
大きな顔をしていられるの?
 戦争に負けたというのを理由に軍備拡張反対というのは
納得が出来ないな。
512名無しさん@5周年:04/10/28 10:04:29 ID:9OsNU/3s
>>511

要は憲法9条のせいなんだろ
513511:04/10/28 10:04:34 ID:07mcgsVU
訂正 第一次世界大戦じゃなくて第二次世界大戦ね。
514名無しさん@5周年:04/10/28 10:06:27 ID:rr1aHCYB
10年後の鉄くずと割高な公務員を増やしてどうする
間引きしてから世に問え

核を導入しろ 今時人海戦術もサラリ−マンで
何が出来るよ?
515名無しさん@5周年:04/10/28 10:07:32 ID:rTpjz6Wb
防衛とはなにも外敵ばかりではないぞ。昨今の災害のように、
内務治安維持や国土の復旧保全も入るわな。
自衛隊以外に組織だって数万人規模の迅速な災害対策ができるのか?
16万人でも全然足りんわい!
516名無しさん@5周年:04/10/28 10:10:08 ID:82CvAPZ+
.警察官と自衛隊員の人数って変わらないんじゃないの?
警察官増やして外国人犯罪の対策を強化してくれ
517名無しさん@5周年:04/10/28 10:12:49 ID:+Sh+l8jX
削減案は 糞米軍日本受け入れを国民に了承させる為の物です。

良いですか、現在でも 在日糞米兵1人に 年間1600万 もの日本国民の血税が投入されています。
しかもこの金額の算出には 年間何兆円も買っている米国債 の金額は含まれていません。
もし含んだとしたら 奴らの給料とボーナス も全て込みになるので 年間3000万程の
       日本国民の血税     が使用されていることになります。   

いいですか、キャンプ座間の奴らの住まいのリビングは 22畳ですよ。
あなたの部屋は6畳ワンルームですか?
糞米兵は日本国民の血税でタダで快適に22畳でくつろいでいるのです。
リビングだけでなくまだまだ部屋はイパーイあるんですよ。
あなた達は6畳一間でしょ?、しかも家賃まで払って・・・

最初に司令部のマトモ800人連れてくる予定ですが、これだけでも800×3000万
で年間240億の日本国民の血税が消えていくのです。  
その後には とんでもないドキュンが何万人と来るのですよ。
大阪嬢攻めと同じです。
最初は外掘りだけ埋め立てとか言ってたのに、知らないうちに内堀まで埋められてしまうのです。
始めはマトモな奴ら数千人だけとかのはすが、気付いたら ドキュン数万人があなたの町に駐留となりますよ。
 
518名無しさん@5周年:04/10/28 10:19:29 ID:pxG7o0QK
>>510
今んとこ中国が仮想敵国にはなってませんね。
冷戦時代そのままで北海道に陸自と戦車を配備してるもん。
今となっては何の役に立つのかわかりませんが。
だから旭川からイラクに派遣したんでしょうけど。
519名無しさん@5周年:04/10/28 10:21:00 ID:9OsNU/3s
>>515
ならばなにも大げさな武器はいらんだろうに。
520名無しさん@5周年:04/10/28 10:28:07 ID:9OsNU/3s
このスレの住人は中国が滑稽なほどでかいリスクを犯してまで
日本に手を伸ばすと考えているようなので、やつらの為にとりあえず
中国と相互不可侵条約みたいなもんでも結んでおきましょう。

「ソ連は破って攻めてきたじゃないか」とかいうやつは
今の国際情勢や中国情勢を見ることが出来ない真正DQN包茎なので
哀れんであげましょう。
521名無しさん@5周年:04/10/28 10:49:59 ID:DbYzjiA6
>>520
日本が反撃しないとなめているから、尖閣諸島や東シナ海で中国の調査船が領海侵犯して
海底調査して来るではないか。

お前は中国の南沙諸島占領の件を知らないのか。
522名無しさん@5周年:04/10/28 11:11:08 ID:9OsNU/3s
>>521
だから、んなこた百も承知だ。
領海侵犯で反撃するしないと、陸自の(この際海自も含めて)
規模の問題は別だ。
政府のへっぴり腰のせいだろう。
こんなときのためのODAのカードをひこうともしない。
領海侵犯をされる前の政府の態度が甘いからだろうが。

そもそも、中国の利権で手を出してくるところは
排他的経済水域がらみで、日本本土にしかけてくるのとは
次元が違うだろう??あ?

今の中国政府がいたずらにほれほれと軍隊を九州だか本州に送って
日本人を虐殺できると思うのかい? 自分の首絞めるだけだろ?

そもそも、南沙諸島の件だって中国、台湾、ベトナム、マレーシア、フィリピン
が領有を主張しているんだぞ。中国だけの問題ではないはず。
そもそも南沙諸島の領有を日本が主張したのは1939年だろ?
おまいも国粋主義DQNか??
523名無しさん@5周年:04/10/28 11:18:23 ID:9OsNU/3s
だいたい南シナ海ってどこにあるか地図見たことある??
常識的にあんなところを日本の本来の領土ですなんて小学生も信じないよ。
もしあそこが日本国領土ならフィリピンも台湾も普通に日本の一部だったろうに。

まぁ、国粋軍事オタ右翼の引きこもりにとっちゃ、大日本帝国植民地=本来あるべき
日本の領土らしいから、もう文句も言えませんが。
524名無しさん@5周年:04/10/28 11:22:59 ID:eN+pSxc4
>>1
害務省を害務庁に格下げして職員を3分の1にして予算浮かせて、
その分を防衛庁にまわせゴルア!
525名無しさん@5周年:04/10/28 11:24:07 ID:07mcgsVU
>>522
 こいつ頭おかしいんじゃねぇの?
 政府が弱腰だから悪いのだから自衛隊の削減に
賛成とかいうのは変だろ。事が起きてからでは遅いだろ。

>>498 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/10/28 06:48:51 ID:9OsNU/3s
>>将来アメリカに切り捨てられた場合どうする?

>>今度は中国の下に付くのが一番無難だと思うが

 そもそも中国が拒否したらどうするのかね?
それとあの国はその国で稼いだ金はその国に投資しないよ。
フィリピンでの華僑の行動を見ればよくわかる。
逆に印僑とかはあそこも結構暴れまくってるが
現地で稼いだ金は現地で投資するからそんなに
悪くは言われてない。

 それと独自外交をするという考えはないのかね?
昔の社会党の反対でぶっ潰れたがオーストラリアとか
インドネシアとか日本と同盟を結びたい国はたくさんあるよ。
526名無しさん@5周年:04/10/28 11:28:12 ID:kJRkKtl5
>>523
レッテル貼りをしても何の意味も無いと思うんだがな
それに国としては軍拡している中国に対していざという時に対処できないようじゃ無責任だし
ありえないとかいって対策をしないというわけにもいかないんだよ
あと中国とアメリカの統治の仕方は別もんだからアメリカの変わりに中国がなるとも思えんよ
527名無しさん@5周年:04/10/28 11:33:40 ID:kJRkKtl5
>>523
もしかして尖閣諸島と南沙諸島の問題を混同してる?
それとも右派を非難するためにわざと混同していってるのかな?
528名無しさん@5周年:04/10/28 11:35:35 ID:9nITP1Na

戦争起こってもアメリカの後方支援しかできねえ陸上自衛隊が16万もいらないだろ。

自衛隊って特別職の高い給与もらって出番は地震災害ぐらいだろ。

5万いれば十分だろ。アメリカいるし。
529名無しさん@5周年:04/10/28 11:36:11 ID:9OsNU/3s
むしろ南沙諸島の一件で、日本はASEAN諸国とよりいっそう
歩調をあわせるべきだろう。
ASEAN+日本VS中国と言うパワーバランスの構築
(非軍事的抑止力による)
ASEANへのODA援助の拡充と現地企業の育成によって
中国へ経済的な囲い込みけん制をかける。
憲法9条の弱点は、平和的経済活動への信頼の象徴として
むしろ武器に使えと言いたい。
むろんこのまま全く改正しないで渡っていけると思うほど
俺も甘ちゃんじゃない。しかし9条の基本理念は変えるべきでない。
もしそれをやれば自分の首を絞めるリスクは大きいんじゃないかな。
530名無しさん@5周年:04/10/28 11:38:55 ID:9OsNU/3s
>>527
まず>>521を見てから言ってくれ
531名無しさん@5周年:04/10/28 11:42:36 ID:9OsNU/3s
>>498
>>将来アメリカに切り捨てられた場合どうする?

>>今度は中国の下に付くのが一番無難だと思うが

>> そもそも中国が拒否したらどうするのかね?
>>それとあの国はその国で稼いだ金はその国に投資しないよ。

核抑止力の点に絞って言ってんですわいな
532名無しさん@5周年:04/10/28 11:44:23 ID:pxG7o0QK
>>529
中国とASEAN、モノの貿易自由化で基本協定締結

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2M2202O%2022102004&g=G1&d=20041023

訪中したパウエルは「台湾は国家の主権を持たない」と言ったし
はっきり言って外交は日本より中国のほうが長けていると思う。
533名無しさん@5周年:04/10/28 11:44:33 ID:dEeubMou
中国が一番嫌がるのは、日本がベトナムやインドと
軍事同盟を結ぶこと
534名無しさん@5周年:04/10/28 11:49:02 ID:Q6cvU2tF
やはり、ASEAN+インドとの共同歩調外交とODAをネタにした2枚看板での外交政策しかないよなぁ

あ・・・・ASEANって台湾入ってなかったっけ???


・・・・だけど、害務省だからなぁ・・・・
535名無しさん@5周年:04/10/28 11:50:00 ID:9OsNU/3s
>>525
そもそも、自衛隊兵力だけが原因で政府が弱腰に
なってると思ってるのが短絡的だと感じるのです。
ほかの原因だってあきらかにあるでしょ。

軍事力ですべてものが解決すると考えているのは
平和的前進などありえない。
そもそも、そこにある長期的な理想ってなんだよ?
せいぜい10年20年スパンの付け焼刃的な構想に過ぎないだろ?
おおまかでいいから、200年後の日本と世界の理想的な関係を
考えてみろよ。
536名無しさん@5周年:04/10/28 11:50:12 ID:kJRkKtl5
>>529
ASEAN側から軍事的な協力が欲しいというのは割とある
非軍事的圧力をかけるてことは中国の軍事的圧力が増すことにもなるから
どうしたってそれに対応する方法が必要になると思われ
軍事と非軍事を明確に線引きすることなんてできんのよ
537 :04/10/28 11:51:58 ID:hh3BzVDx
中台戦争を目前!
538名無しさん@5周年:04/10/28 11:54:58 ID:kJRkKtl5
>>535
200年後ともなるとちと辛いな
政治体制の変化のパラメータよりも技術の進歩のパラメータがあまりにも大きすぎる
それを正確に予想するなんてむりだよ
本当ならいまごろ空飛ぶ自動車がいるはずだけどそんなのいないだろ?
理想的な世界を夢想するのはいつでもできるけど現実的なものになるとそれは別問題かと
539名無しさん@5周年:04/10/28 12:05:14 ID:9OsNU/3s
200年後とまでは言わなくとも
国連による世界治安統制の確立とか、国家間の武装紛争の禁止とか
全世界的な軍事力の解除とか、そういった最初はただの夢想でいいとおもう。
あとはその夢想をどれだけリアリスティックに追求していけるかってとこ。
目的がなく、ただ短期的な軍事バランスに振り回されてるだけじゃ
永遠に堂々巡りになっちゃう。

あ〜あ、こういうこと言ってるから自分サヨクって言われんのかな?
自分では別に共産主義思想とは全然関係ないと思ってるんだけどね・・・。
540名無しさん@5周年:04/10/28 12:06:23 ID:07mcgsVU
>>535
>>軍事力ですべてものが解決すると考えているのは
>>平和的前進などありえない。

 確かに軍事力だけではすべては解決しないだろう。
だが相手国が攻めてきたらどうするの?翻訳掲示板等
で中国人や韓国人と毎日討論したり言い争ったり
「日本が自分たちの国より軍事力が弱くなったら攻める。」
と断言している連中をよく見る自分としては防衛力の削減
には反対なんですな。
 まあ、今の段階では連中の日本侵攻は夢のまた夢の
ありえないことなんですが近年の中国の行き過ぎともいえる
過剰な軍事予算の増強や衛星打ち上げようロケットに
弾道ミサイルの開発費を入れたりしているのを見ると
 今はよくても「10年、20年」先は大丈夫なのか?となるでしょう。
 そもそも20年後がなければ200年先の日本なんてありえない
わけですし。
 そもそもその平和的前進とやらが日本の国土を侵略されない
平和なのか。中国に侵略される奴隷の平和かは誰にも分からない
わけですし。
541名無しさん@5周年:04/10/28 12:13:31 ID:kJRkKtl5
>>539
全世界の軍事力の解除てのは極めて不安定な世界を生み出すことだと思いますぞ
完全に軍事力を無くしてしまえばどこかが軍事力を持った瞬間に極めて不安定な状態になりますし
かといって自衛用に限って認めるとすればその範囲がわからない
アメリカのえらいさんは知らんけど庶民にしてみればイラクもアフガンも防衛戦争の内ですしナ
今現在の世界体制てのは完全な平和じゃないですけど
不安定さに対する冗長性というのかな?それに対しては優れてると思いますよ
542名無しさん@5周年:04/10/28 12:22:45 ID:XRBPmCl/
自衛隊がイラクに派遣されてから、何人もの日本人がテロに遭いました。
えもいえない恐怖を感じ、軍靴の音が聞こえるような気がしました。
いますぐにでも撤退しないと、さらに多くの犠牲が出ることでしょう。もしも、
隊員が拉致されたら、自衛隊が外国人と殺し合う事態が起こるかもしれません。
頑なに撤退を認めず多くの国民を犠牲にしてまでも、国際貢献のためと主
張して、軍隊の再建を推し進める人達が増えています。
れいせいになって、今回のことをよく考えるべきでしょう。
543名無しさん@5周年:04/10/28 12:23:25 ID:9OsNU/3s
>>540
>>「日本が自分たちの国より軍事力が弱くなったら攻める。」
>>と断言している連中をよく見る自分としては防衛力の削減
>>には反対なんですな。
やつらが一方的にってのならまだしも日本にも負けないぐらい
そういうのがいるんですな。


それに、日本が確実にあやうくなるのであれば別に軍事力削減の意思を
固持したりはしないです。
それよりも不確実なまたは煽動されたリスクの為に行う軍備増強が
日本にとってマイナス効果になることに自分は不安があるわけで。

>>今はよくても「10年、20年」先は大丈夫なのか?となるでしょう。
>>そもそも20年後がなければ200年先の日本なんてありえない
>>わけですし。
その遠い未来のために着実な20年後を踏むわけです。
最終目的の為にもっともリアルな選択が、たとえ軍事増強だとしても
それは仕方がないことだとも思います。

とにかく超長期的展望のない中、時代に流されるだけなのは危険だと思うんです。
結局、日本は節操のない国だとレッテルを貼られ
100年後には、もしかして再び軍国主義の道を歩むかもしれない。
そうならないための展望が必要だと思うんです。

僕の言ってることはあるいはファンタジーかもしれませんね。。。。
ただ、あながちまちがったファンタジーでもないんじゃないかと思ってます。
国際連合の本来の設立意義はそこにあるでしょう?
まぁ、実際あまり機能してはいませんがw

すいません、そろそろ落ちます
544名無しさん@5周年:04/10/28 12:24:05 ID:rQdXNOfq
もう一工夫欲しい
545名無しさん@5周年:04/10/28 12:53:53 ID:07mcgsVU
>> 日本が確実にあやうくなるのであれば別に軍事力削減の意思を
>>固持したりはしないです。

軍事力を増やさずに減らしていけばいずれなくなってしまって
やられるままになるじゃないか。

>> それよりも不確実なまたは煽動されたリスクの為に行う軍備増強
>>日本にとってマイナス効果になることに自分は不安がある

 不安があるってこれってそのまま君に適用できるよ。
日本にとってマイナス効果になるという自分の不安のために
不確実なまたは扇動されたリスクのために軍縮を叫ぶ。
ってな具合にね。
546名無しさん@5周年:04/10/28 13:00:51 ID:o6qmYwLS
日本と中華圏とでは根本的に考え方が違うんだよ

中国の中華思想や北朝鮮の主体思想っていうのは
自分と相手、内と外、味方と敵、主人と奴隷って言う考え方だし

主体思想が出来た理由なんて、中華思想から抜けたかったからだよ?
結局、内容は一緒だけど自前の思想っていうだけで安心してるんだろう。

それくら中華思想っていうのは強い思想なんだよ
日本人は中国人を人として見てるし、だから後何千年何万年もすれば
限りなく人種が平均化されていき、巨大な単一世界が誕生するっていう考え方も出来るだろうさ

だけどやつらの考え方は違う
勝つか負けるかなんだよ。日本人を滅ぼすか属国として服従させるまで満足しない
そういう思想を持っている人間が中国ではマイノリティじゃないってことだけは覚えておいた方がいいよ

やつらの中華思想は世界最大のカルトだから
547名無しさん@5周年:04/10/28 13:07:00 ID:o6qmYwLS
それと中国や韓国には進んで妥協っていう考え方はあまり無い

勝利条件として引き分けを設定してるならともかく相手が妥協するとは考えないほうがいいよ

例えば、日韓ワールドカップだって韓国側は元々共同開催狙いだし
東シナ海の海洋権益の問題も相手は共同開発狙い

今は日本経済が強いから共同開発を勝利条件に設定してるだけ
それを日本のマスコミは中国側の友好フラグだのほざく、

まあ、俺の言うことに納得出来ないなら
ひとつ考えてみればいい

十二億人(実際は14億とも16億ともいわれる)の中で自分を埋没させないようにするにはどうすればいい?

おそらく、ほとんどの人の結論は自己中心主義、中華思想、主体思想的な考えになろだろうね。
548名無しさん@5周年:04/10/28 13:10:51 ID:kg8PC/dS
普通の事務公務員を4万人首切ればいいだけだ。税金の無駄遣いなんだから。
549名無しさん@5周年:04/10/28 13:10:54 ID:o6qmYwLS
>>528
16万人いても全員実戦には投入できないっしょ
ボールペンで数字を書くのが仕事の人もいるんだし
550名無しさん@5周年:04/10/28 13:12:30 ID:dym6fm7P
余分な公務員多いんだから、そっち切れよ。
特にB枠で仕事もしない地方公務員。

最終的には数の勝負になるんだぞ、対侵略戦闘は。
551名無しさん@5周年:04/10/28 13:13:25 ID:o6qmYwLS
自衛隊を国防だけに限定するのは国庫の無駄遣いだと思う。

世界中に平和維持部隊をばら撒けばばらまくだけ日本の発言権はup
ニートみたいな人間の屑を無理やり自衛隊で更正させれば経済力up
552名無しさん@5周年:04/10/28 13:16:39 ID:o6qmYwLS
特定郵便局を全廃して簡易郵便局に置き換えるだけでいくら金が浮くんだろね

サヨクは自衛隊のミサイルが高いだの、人件費が高いだの意味不明なことを言うが
国際的発言権を保障してるのは経済力であり、軍事力だってどうして分からないのかね

「自衛隊がいる」この事実がどれだけ大事なのかサヨクは理解出来ないのが痛い

553名無しさん@5周年:04/10/28 13:17:51 ID:1rX3u04U
▼陸上自衛隊の編成定数
防衛庁案 16万2000人
財務省案 12万人

少なーな、100万人にしろ
554名無しさん@5周年:04/10/28 13:35:41 ID:3a3wv5Df
財務省の案を飲むとして、装備の弾薬や補給を拡大するならまぁ当面しのげるが。
それすら出来ないと軍備拡大を続けるアジア諸国にいいようにされるな。
555名無しさん@5周年:04/10/28 13:43:39 ID:345xAZmO
>>551
DQNを自衛隊に入れても銃器の扱いに慣れたDQNを量産するだけだと言うに・・・

軍隊は職業訓練学校じゃございませんですよ。
556名無しさん@5周年:04/10/28 13:44:43 ID:KtgVvrlT
自衛隊だって、世襲の汚染が進んでそうだな。
557名無しさん@5周年:04/10/28 14:24:36 ID:txtsE9Y3
>>523
そんな事いうならハワイがアメリカ領なのも納得いきません。

>>543
> とにかく超長期的展望のない中、時代に流されるだけなのは危険だと思うんです。
それはそのままそっちの主張にも言えるよ。
軍縮、平和的経済的競争の旗印の下で、武器を手放すというのは同時に競争相手にも手放して貰わないと。
こちらが一方的にやられる事を覚悟の上で理想のために賭をするという事になるからね。

「さあ、武器を1つ手放しました。そちらも捨ててください」
「やなこった」
「あれ…」

経済的に余裕が生まれるかも知れないけど、これは武器を手放してその分お金を持つという事だ。
そうなったら、よほど警戒しないと危険だぞ。ビクビクものだ。


私がこんな事言うのも「経済のドシロート」だからなんだが、経済に詳しい人にお願いがある。
「経済力でいかにして物理的な戦争を避ける事ができるのか?」
これをまず教えてください。
558名無しさん@5周年:04/10/28 23:57:32 ID:yB/nIgKU
 既に救助活動で4万人取られてる。
559名無しさん@5周年:04/10/29 03:10:50 ID:q0BlSo/5
                 Λ_Λ  ̄ ̄\
                ( ´∀`)厂 ̄ ̄ヽ  ヒャッホー!
                ( ヽ /〃フ −ア
              ο( \_つ  「/ ̄>
                ノ  )/  |ヽ/ ヽヽ
              /L(__)   |へ> ) 〉
              /2  /|   ヽ__ノ
             L__/彡|   /
             __ヽ<__/
 ミ          U(__(==/
  ミ    バイ‐ン    ||ヒ ))
   \\ __,,,,,,  // ヽ__ノ
560名無しさん@5周年:04/10/29 12:04:09 ID:Q78pfjom
財務省は長期的な戦略より現在の帳簿の方が大事。
経理マンってどこもそんなもん。所詮、計算屋。
561名無しさん@5周年:04/10/29 12:08:55 ID:5LiLjyjL
国防予算=4兆円
男女共同社会参画予算=9兆円

って聞いたよ、どこかで。
バカにすんじゃねえ。
562名無しさん@5周年:04/10/29 12:24:30 ID:5ACYiH9b
>>556
先祖代々職業軍人の家系があるのは万国共通。汚染と言われるようなものじゃない。
まぁ、有能か無能かは人それぞれだがね。
563名無しさん@5周年:04/10/29 12:35:15 ID:Q78pfjom
蛙の子は蛙で育つ環境がもともとあるからね。
ただ親の七光りと部外者排除、身内優先、極端な外部優先はどうかと思う。
勘違いをした無能な人間が組織の長に立つほど悲惨な事はない
564名無しさん@5周年:04/10/29 18:25:28 ID:9N4dPN9M
とはいえ今の日本は国を守ろう、その為に戦える男になろうと言う気概が絶対的に欠けてるからね。
親からそういう事をたたき込まれて育つ子は貴重だよ。
565名無しさん@5周年:04/10/29 23:12:07 ID:/0XYNcrn
>>535
>軍事力ですべてものが解決すると考えているのは
>平和的前進などありえない。

・・・をいをい、みんなこんな↑幼稚な詭弁に丸め込まれるなよ。

国民が平和で幸福に生きていくためには、
経済力も、軍事力も、政治力も、外交力も、文化とか他のいろんなものも、
ぜんぶ必要なの。

だから「○○力ですべてものが解決すると考えているのは・・・」なんて、
無意味な詭弁なの。そんなこと誰も考えてないの。

責任のあるまともな人は「ぜんぶが必要」と考えてるの。分かった?
566名無しさん@5周年:04/10/29 23:37:19 ID:9N4dPN9M
>>565
同意。
567名無しさん@5周年:04/10/29 23:42:31 ID:34umTEY0
>>562
ソルジャー遺伝子を持った家系かもしれんな。
DNAを解析すべきだろう。
568名無しさん@5周年:04/10/30 00:57:18 ID:5rZE/WS4
ゲームのやりすぎなんじゃない<軍オタ
中国をドラクエのモンスターかなんかと勘違いしてるよな。
いつか必ず攻めてくるもんだと思ってるみたいだし。
自分の国を維持・成長させるために日本を利用してるだけなのにね。

ま、自分の知識ひけらかしたいだけなんだろうけど。
569名無しさん@5周年:04/10/30 02:52:48 ID:1qZUV6Sk
チベットも攻められるとは思ってなかっただろうな〜…。なんせ一時は友好国だ。
570名無しさん@5周年:04/10/30 23:24:03 ID:PvOfvzkS
>>568
自分の国を維持・成長させるために攻撃する必要が出たらどーする。
起こり得る可能性に対する対策を立てないのは怠慢。
自分のレベルに世界が合わせてくれるなんてあり得ねー。ドラクエの
主人公でさえ、セーブロードを駆使する必要があるのに。
571名無しさん@5周年
日本は海に囲まれているから攻めにくいよね。