【国際】鯨の規制緩和、日本提案を否決

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
ワシントン条約は、ゴリラやアフリカゾウ、ミンククジラなど約600種の動物と300種の
植物を「絶滅のおそれがある種」に指定し、国際的な商業取引を原則的に禁じています。
タイのバンコクで開かれている締結国会議で、日本政府はこのうちミンククジラについて、
「世界で100万頭が生息しており、絶滅のおそれはない」と主張して、北太平洋に限って
規制を緩和するよう提案しました。

しかし、欧米各国を中心に反対意見を表明する国が多く、採択の結果、反対67票に対して
、賛成は55票で、提案は否決されました。反対の立場を取った国のひとつ、アメリカは「日本
は都合のよい情報だけを選択して示している」とその理由を説明する一方、日本の水産庁
漁場資源課、小松正之課長は「反対派の主張に科学的な根拠はない」として、今後も日本の
立場を変えない姿勢を強調しました。

http://www.nhk.or.jp/news/2004/10/13/d20041013000005.html
2名無しさん@5周年:04/10/13 09:00:31 ID:IQ/SwEUS
3名無しさん@5周年:04/10/13 09:00:41 ID:JMnLnIOl
2
4名無しさん@5周年:04/10/13 09:00:57 ID:2wNlLwm9
ヨン様阻止
5名無しさん@5周年:04/10/13 09:02:11 ID:78MoTCwT
鯨食わせろ!
6名無しさん@5周年:04/10/13 09:02:15 ID:T4gVf0FI
米国産牛肉はBSE全頭検査しろ。
7名無しさん@5周年:04/10/13 09:03:10 ID:idn8dCG+
クジラ数匹取るのに文句は言ってもイワシの大虐殺は無視ですか
そうですか
8名無しさん@5周年:04/10/13 09:04:53 ID:WUdBEijA
欧米人の鯨に対する感情って子どもじみてない?
9名無しさん@5周年:04/10/13 09:04:55 ID:9eBEyuEy
そもそもなんで
そんなにクジラを守ることに必死なの?
アメリカさんは
10名無しさん@5周年:04/10/13 09:05:21 ID:M9FSb92z
くじら食べたことあるがあんまりおいしいとは思わないんだが
11名無しさん@5周年:04/10/13 09:05:32 ID:2TJC4yW8
>>9
金しかないだろ…
12名無しさん@5周年:04/10/13 09:06:24 ID:n1Q/ulbj
団体の利権だろうどうせ、イルカとか虐殺してる米がどの面下げてと
思うけどね
13名無しさん@5周年:04/10/13 09:10:34 ID:Ex0DKEtr
参事官が課長になってる・・・
14名無しさん@5周年:04/10/13 09:10:42 ID:WDxu6oza
>>9
日本に牛肉輸出したいから、最近はマグロも。
15名無しさん@5周年:04/10/13 09:10:53 ID:rzWCjqfx
鯨もあんまり増えすぎると
民家に侵入して食い物を漁ったり
人を襲ったり、妻と間違えられたりするから
少し間引いた方がいいかもしれんな。
16名無しさん@5周年:04/10/13 09:12:50 ID:ib6oGo6u
いい加減IWC脱退しろ
17名無しさん@5周年:04/10/13 09:15:55 ID:G9fWIXQa
>>10
安物のカンヅメしか食ったことないクチか?
18名無しさん@5周年:04/10/13 09:17:00 ID:96rkb6hl
くじら乗りサーファーが痛かったな
19名無しさん@5周年:04/10/13 09:19:25 ID:ik5gl5d0
コロ食いたい・・・
20名無しさん@5周年:04/10/13 09:19:59 ID:cHjbxw8z
クジラは高等な哺乳類だから〜

殺し方が残虐だから〜

牛は下等生物なんで安楽死させてじゃんじゃん食べましょうね♪
21名無しさん@5周年:04/10/13 09:20:07 ID:4f9FhJh4
IWC脱退したときのリスクってどのくらいかね?
たかが鯨で大問題になるとは思えないのだが。それともキチガイが発狂するのか
22名無しさん@5周年:04/10/13 09:22:36 ID:Ex0DKEtr
>>21
ヨーロッパ・北米でキティが日系企業襲撃(車とか)はありそう
23名無しさん@5周年:04/10/13 09:22:49 ID:96rkb6hl
>>21
また緑豆とか出てきて、捕鯨船に体当たりかましたりすんじゃない?
24名無しさん@5周年:04/10/13 09:24:01 ID:gwEnlsHq
鯨を取ることはその鯨の餌になる魚を助けて、
他の生物の餌(絶滅しそうな他種類の鯨も含む)を増やし、
生態系のバランスを整えることになるというのが理解できないのか、
それとも理解しているがわざとわからないふりをしてるのか。
カンガルーの間引きはしても、鯨の間引きはできないという理由が無いだろうに。
まぁ、IWCは宗教団体で人種差別団体だから仕方が無いか。
25名無しさん@5周年:04/10/13 09:24:23 ID:99RxoKHn
小松いいぞ!もっとやれ〜!
26名無しさん@5周年:04/10/13 09:25:26 ID:39soY/oQ
魚やプランクトンは鯨に食わせて
日本人には狂牛肉を食わせればいい
これで万事解決
27名無しさん@5周年:04/10/13 09:25:55 ID:jZj+Dj6+
またユダヤか
28名無しさん@5周年:04/10/13 09:26:02 ID:919UVpqg
もういいから食っちゃおうぜ
29名無しさん@5周年:04/10/13 09:26:47 ID:1tpKIwgw
小松がんばれ!!
さえずり食べたいっ!!
30名無しさん@5周年:04/10/13 09:27:02 ID:LKuNNkyz
海が鯨で真っ黒になるまで保護すりゃいいさ。
31名無しさん@5周年:04/10/13 09:27:34 ID:MJevxuz/
つか反対してる国の大半は海なんてみたこともないし鯨のことなんて
考えたこともないようなところなんだけどな。
欧米に金つまれて反対してるだけなんだが、日本はその辺の工作が下手だな。
32名無しさん@5周年:04/10/13 09:29:44 ID:Nu42W87u
>>9
キリスト教の神様が食べて良いとは言っていないから。
33名無しさん@5周年:04/10/13 09:29:51 ID:wnn2NfgN
今までよりは投票結果が競ってるな
34名無しさん@5周年:04/10/13 09:29:59 ID:57+mYCMy
>>31
ニポーンも結構にたような手で賛成とりつけたらしいじゃないか
35名無しさん@5周年:04/10/13 09:30:51 ID:9bs5oDro
時々スーパーに調査捕鯨されたミンク鯨の刺身売ってる

高いけど (゚д゚)ウマー
36名無しさん@5周年:04/10/13 09:32:03 ID:pDjBqzIQ
頑張って小松正之課長!
応援しています!
37名無しさん@5周年:04/10/13 09:33:43 ID:ZpdaDXpz
ノアの箱舟:

神がノアに対して言った。
「清い動物を七つがいづつ、清くない動物を一つがいづつ、船に乗せなさい」

鯨、イルカなどは清い動物。
だから、鯨を殺すと、宗教票が減る。→ 鯨を食べてはいけません。
38名無しさん@5周年:04/10/13 09:35:29 ID:q1S52GMl
こまつまさお親分?
39名無しさん@5周年:04/10/13 09:35:36 ID:MJevxuz/
>>34
そもそも世界の大半の国にとっては鯨の存在なんてどうでもいいし
日常の中で鯨を考えてる時間なんて皆無だろ。そんなことより
考えなきゃならんことがいっぱいある。
鯨について本気で議論してる国はほんのわずかだし、関係ない国を
票に入れること自体が問題なんだよ。
40名無しさん@5周年:04/10/13 09:35:44 ID:qCeFoanB
イラク人は頃しても良くてクジラはダメらしい。
イラク人はクジラに劣るってか?
さすがは人種偏見と差別の大国アメリカ。
41名無しさん@5周年:04/10/13 09:36:21 ID:LKuNNkyz
塩鯨(九州じゃ鯨の赤身の塩漬け)の食べ方がわからず、
焼肉みたいにスライスして焼いて喰ったら口の中が塩味で溢れだした。
肉というより、塩だった。
42名無しさん@5周年:04/10/13 09:36:25 ID:919UVpqg
感覚の違いだな・・・日本人は魚食うのじゃ!!



馬食うのやめないか?
43名無しさん@5周年:04/10/13 09:36:45 ID:OkwHx3di
科学対宗教

進化論裁判だな
44 :04/10/13 09:37:55 ID:tCoPzzlU
クジラがダメならウシもダメ
45名無しさん@5周年:04/10/13 09:39:15 ID:57+mYCMy
>>39
そりゃそうだな。
じゃあどこまでが関係アリでどこからがナシなのかと言われたら
また難しい問題になっちまうのかも試練が。
46名無しさん@5周年:04/10/13 09:39:40 ID:HXhfE06O
アラスカの住民は、鯨食ってるんだろ
47名無しさん@5周年:04/10/13 09:40:08 ID:UzZX6l62
美味しんぼでやってたけど世界一の捕鯨国がアメリカってのは本当なのか?
48名無しさん@5周年:04/10/13 09:40:48 ID:Fz2cVt74
牛に牛骨粉食わしてるヴァカ国家は黙ってろ!
49名無しさん@5周年:04/10/13 09:41:01 ID:6e2+WdsK
外国では鯨が利権の対象です 環境団体による鯨利権
50名無しさん@5周年:04/10/13 09:41:59 ID:cHjbxw8z
結局わけのわからん感情論なのか?
いくら倫理的に考えたとしても、家畜として食われるために生まれ、一生閉じ込められて、そして死ぬ。
そのほうがよっぽど可哀想だと思うんですけどね。
51名無しさん@5周年:04/10/13 09:42:07 ID:KwIGOJ40
>>44 賛成
52名無しさん@5周年:04/10/13 09:42:42 ID:qCeFoanB
>>45
普通に考えたら捕鯨国同士で考えるべき問題じゃないか?
クジラを食う文化の無い国があれこれ言った所ではじまらんし。
53名無しさん@5周年:04/10/13 09:44:12 ID:pDjBqzIQ
ミンク鯨はゴキブリ発言したのって
小松課長じゃなかったっけ?
あれにはワロタ
54名無しさん@5周年:04/10/13 09:44:12 ID:a6wGwthK
平行線じゃのう
55名無しさん@5周年:04/10/13 09:45:10 ID:gjfkcUZk
無視して捕鯨しる。緑豆には捕鯨船に海自の軍艦を護衛につければよろし。
56名無しさん@5周年:04/10/13 09:45:27 ID:UfV9s+kn
日本は都合のよい情報だけを選択して示している
57名無しさん@5周年:04/10/13 09:47:06 ID:arO74R+u

リ メ ン バ ー 京 都 議 定 書

狼 は 生 き ろ ポ チ は 氏 ね
58名無しさん@5周年:04/10/13 09:47:07 ID:6NysI3yv
>>56
それはお互い
59名無しさん@5周年:04/10/13 09:47:43 ID:Kzz7K2V0
アラスカのエスキモーが取っているクジラは確か5000頭しか居ない絶滅危惧種。
60名無しさん@5周年:04/10/13 09:47:57 ID:gEwp6u30
小松課長がんがれ。
超がんがれ。
61名無しさん@5周年:04/10/13 09:49:40 ID:pDjBqzIQ
>>52
一応、地球資源は地球に住む全員の物じゃないかなあ
それを利用する者だけが左右する権利有って
それ以外はダマッテロ!というのは違うでしょ

鯨取らない国が本気で資源の事を考えているかどうかは
首をかしげるところではあるけどね
62名無しさん@5周年:04/10/13 09:51:06 ID:57+mYCMy
そもそも、このワシントン条約ってヤシがよう分からんのよね
63名無しさん@5周年:04/10/13 09:51:38 ID:919UVpqg
食料資源としていいよな、クジラ
陸でいうと遺伝子的に牛に近いそうだ

だったらねぇ〜
64名無しさん@5周年:04/10/13 09:53:10 ID:bfetUc4x
ミンク鯨が多すぎてシロナガスクジラなどが生息域を失っているらしいな。
65紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/10/13 09:54:24 ID:4E1DRkJ1
IWC脱退して捕鯨国と捕鯨賛成国だけで新団体を作って鯨資源を管理しようよ。
66名無しさん@5周年:04/10/13 09:55:30 ID:CBmOoCMK
こんな事で目クジラ立てるなよ
鯨くわなくったって死にはしないんだし
67名無しさん@5周年:04/10/13 09:55:59 ID:zH6PddPT
もうこうなったらクジラ養殖しかないな
68名無しさん@5周年:04/10/13 09:56:55 ID:sZ2CeOS0
鯨を諦めたら、次はマグロが狙われます。
ガムバレ水産庁!
69名無しさん@5周年:04/10/13 09:57:01 ID:48krZ0Ou
鯨のベーコン美味いぞ。
70名無しさん@5周年:04/10/13 09:57:02 ID:tqg49wFQ
ゼペット爺さん
71名無しさん@5周年:04/10/13 09:57:02 ID:6pi5JKnX
参事官と課長はどっちが偉いの?
72名無しさん@5周年:04/10/13 09:58:10 ID:D1Md4F49
>>66
牛肉を食うと狂牛病で市ぬので、
喰っても市なない鯨肉を喰いたい
73名無しさん@5周年:04/10/13 09:58:11 ID:MJevxuz/
そういや牛や豚を養殖するのにそこからとれる肉の何倍もの穀物を
消費して不経済だからやめろといってるどこぞの団体的理論で言えば
鯨が絶滅した方が食料事情はよくなるんじゃないのか?w
74 :04/10/13 09:59:48 ID:tCoPzzlU
>>66
その通りだ!君、冷静だな。
狂い牛食って頭スカスカに成るだけで、命までは取られないからラッキーだね!
75名無しさん@5周年:04/10/13 09:59:53 ID:Ddk7w+M9
都合のいい情報だけを選択してるというなら、都合の悪い情報を是非提示すべきだな。
76名無しさん@5周年:04/10/13 10:00:30 ID:ueGquQHB
イアラ人とパレスチナ人は絶滅危惧種ですよね。
77名無しさん@5周年:04/10/13 10:00:44 ID:UfV9s+kn
絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(ワシントン条約)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kankyo/jyoyaku/wasntn.html
78名無しさん@5周年:04/10/13 10:01:36 ID:Nu42W87u
>>52
鯨を食わない国にとっては捕鯨の必要がないわけで、
そもそも日本にとって分が悪い戦い。
そんな中で捕鯨権を勝ち取るには無関係の国も説得して
巻き込むしかないわな。
79名無しさん@5周年:04/10/13 10:03:57 ID:9qV0zCOd
何か韓国で増えた鯨にイカを喰われて
漁業者が非難上げてるよな。

鯨の一飲みで群れ一つ全滅だからな‥
80名無しさん@5周年:04/10/13 10:05:57 ID:i0ObYUXU
ハリハリ鍋食わせろ!
81名無しさん@5周年:04/10/13 10:06:54 ID:MJevxuz/
>>79
鯨の腹割いたらイワシが大量に出てきたりな。それに大して欧米は
「クジラはイワシを食べない。捏造だ。」と平気で言い放つからな。
82名無しさん@5周年:04/10/13 10:08:14 ID:bfetUc4x
俺達も食料文化侵略しようぜ。
手始めに余った米でサマワで炊き出しを連日行い、炊いたお米を食べる文化を根付かせよう。
83名無しさん@5周年:04/10/13 10:08:18 ID:nbFrLKT5
まるで2ちゃんのクマ愛誤だな
84名無しさん@5周年:04/10/13 10:10:22 ID:arO74R+u
>>79
韓国はもともと捕鯨推進派だが、アメ公の恫喝に屈し自らの捕鯨は中止、中立に回った。
今回は日本提案に賛成票を投じてるはず。
85名無しさん@5周年:04/10/13 10:10:50 ID:48krZ0Ou
ワシングトン条約は(・A・)イクナイ!
86名無しさん@5周年:04/10/13 10:12:41 ID:lYD7ZyvL
漏れはどちらでもないけど、ちょっと一考してみた。
食文化論・・・ファーストフードがこれだけ普及しているのに之は少し不自然だな。
経済論・・・おそらく水産業界だけ見れば、潤うだろうけど日本製品不買運動が起
こるのは必至。激しくマイナスになりそう。

つーか、個人的には鯨の肉って食べたことないし(犬や象を食ってるみたいで)
生理的に無理っぽい。捕鯨強行派は金儲けか、洗脳されてるとしか。
87名無しさん@5周年:04/10/13 10:15:49 ID:GEJAWNdo
>>86
捕鯨強行派ってなんだ?
どこがどちらでもないだよw
88名無しさん@5周年:04/10/13 10:16:03 ID:Ex0DKEtr
>>86
鯨の次はマグロ
89名無しさん@5周年:04/10/13 10:19:01 ID:arO74R+u
捕鯨にさえ、食糧安保が関係しているわけだが・・・
>>86に加え、政治論もあるのよ。

>とあるアメリカ高官の言葉

>『食糧は武器である』

米英は自分たちが食べないもの、自分たちが市場を支配できないものは、
日本人が食うことも許さないのれす。
90名無しさん@5周年:04/10/13 10:19:01 ID:6pi5JKnX
あれだけ米軍基地に日本の税金をつぎ込んでやっているのに。
イラク戦争も真っ先に支持してやったのに。
恩知らずのアメ公どもめ。
91名無しさん@5周年:04/10/13 10:19:50 ID:9h+0BRPq
日:調査でもミンクはたくさんいます。むしろいすぎで生態系を壊している恐れすらあります
米:嘘だドンドコドーン
日:文化的な問題でもあります。しっかりと調査し、計画的に捕鯨しますから。
米:だめだ!そんなこと許されない

米:さて、我が国の原住民の生活に重要な文化として捕鯨(←数が危ない種)を認めて欲しいんですが
日: _, ._
   ( ゚ Д゚)
92名無しさん@5周年:04/10/13 10:20:49 ID:bfetUc4x
日本も攻めに出ないと駄目なんだよ、
世界の食糧難の国々に日本食を根付かせる、
とりわけお米を与えておけば、将来作りすぎても買ってもらえるし、
そうすれば自給率が上がる。
93 :04/10/13 10:22:58 ID:tCoPzzlU
>>86
オマエが吉野家やマクドナルドに洗脳されてるだけだ。気にすんな。

元々日本人には牛や豚等の食肉を分解する酵素が少ない。クジラは例外。
遺伝の勉強位しとけよ。
94名無しさん@5周年:04/10/13 10:23:09 ID:bfetUc4x
>>91
実際はわが国ではなくデンマーク(グリーンランドかな?)あたりだったと思うが、
原住民保護のために限定的に捕鯨とか言い出したから、日本が切れて
去年あたりに全面禁止にしたはずだよな?
95名無しさん@5周年:04/10/13 10:29:00 ID:o0muky3v
>>37
クジラは船に乗れないし乗る必要もないでしょう。
ほんとはなんなんだろうね。
96名無しさん@5周年:04/10/13 10:29:47 ID:MJevxuz/
>>94
日本がぶりきれるのは当然だし全面禁止にしたのは日本に都合にいい
事例を残すほうが面倒だから大も小も殺しただけ。日本の責任じゃないだろ。
97名無しさん@5周年:04/10/13 10:32:52 ID:9h+0BRPq
A?:鯨はすごく頭がいいんだ!キュートなんだ!
    お前らそんな鯨のことをもっと知って捕鯨はやめるべきだと思います
B?:牛や豚の方が頭がいいんですが・・・・
A?:あれは神が人間に与えてくださったものだからいいんです

これ誰だっけ
98 :04/10/13 10:32:59 ID:tCoPzzlU
>>76
日本人も加わるのか…
99名無しさん@5周年:04/10/13 10:34:04 ID:6wtLvata
>>94
アメリカじゃなかったっけ?最終的には認めたはずだけど。
100名無しさん@5周年:04/10/13 10:34:38 ID:arO74R+u
>>97
オリビアニュートンジョン。
10196:04/10/13 10:35:50 ID:MJevxuz/
よく見たら日本語がやばいorz
102名無しさん@5周年:04/10/13 10:37:26 ID:9h+0BRPq
>>101
そんなもん気にすんな。ところで鰤斬れるって何?
103名無しさん@5周年:04/10/13 10:37:32 ID:48krZ0Ou
日本人、全員が原住民になれば、ホゲー再開OKってことなのかな?
104名無しさん@5周年:04/10/13 10:38:58 ID:6wtLvata
>>103
金があるから他のもんが食べられるでしょ!?
無理してクジラなんて食べなくてもいいじゃない!
彼ら(原住民)はクジラがないと生きていけないの!!

って理論だから。
10586:04/10/13 10:40:07 ID:lYD7ZyvL
漏れもどちらかと言えば「アメリカに食文化を強要される筋合いは無い!」って思ってたが
文化論は滑稽。水産業者に踊らされてることが良くわかった。洗脳が解けてしまった。
小型鯨1000万円〜だと。手間が掛かっていない1000万円が海に浮いてたら誰でもほしい罠。

>>93
>クジラは例外。
例外であってほしいだけだろ。たんぱく質の構造が違うとでも?
106名無しさん@5周年:04/10/13 10:41:09 ID:7YzMJTme
>>103
ジャイアンリサイタル キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
107名無しさん@5周年:04/10/13 10:42:18 ID:mYZxU4vd
勝手に獲ればいいじゃん。
108名無しさん@5周年:04/10/13 10:45:39 ID:zPCTNHv7
クジラ肉はあまりなじみが無いんだが
たぶんアメリカは自分とこの牛肉を買って欲しいから反対してるのが主な理由だな
もうオージーでいいよ
109名無しさん@5周年:04/10/13 10:46:38 ID:F24NHVAh
食いたいやつは食えばいい、
食いたくないやつは食わなけりゃいい。
アメリカ人たちはキリスト教的な価値観で
日本を非難してるから余計反発するんだよな。

>>105
高級国産牛だって数百万するんだよ。
数トンある鯨が1000万ってのはそんなに高くないと思うよ。
110名無しさん@5周年:04/10/13 10:46:54 ID:I2dm3RRN
この人官僚とは思えないな
ここまで日本の主張を強く言えるなんて
素晴らしい
111名無しさん@5周年:04/10/13 10:47:14 ID:9h+0BRPq
>>108
そゆこと
緑豆もね。金出してるとこみりゃわかる
112名無しさん@5周年:04/10/13 10:47:55 ID:Cth7oclK
対話ができないキチガイ相手にしてないで
捕鯨国だけで団体作り直せ
で、勝手に獲れ
113名無しさん@5周年:04/10/13 10:48:34 ID:b6PhoUYk
>>94
アメリカ&ロシアだったはすだが?

ちなみに、アメリカは憲法に従ってアラスカ原住民の捕鯨を認めているので、
捕鯨禁止について彼らから裁判起こされたら、米政府はかなりの確率で
負ける。それを見越しての日本の嫌がらせだったはず。

正直、アメリカ政府も反捕鯨団体については、持て余してるのが現状らしいな。
114名無しさん@5周年:04/10/13 10:49:36 ID:lZf+S8vC
いっそ日本もイスラム教国になって欧米と対決するというのはどうだ?

イスラム教は鯨食いは禁じてないだろ?
115名無しさん@5周年:04/10/13 10:50:26 ID:tqg49wFQ
>>105
お前、マグロも食うなよ。
116名無しさん@5周年:04/10/13 10:51:19 ID:Qpy0hZlx
牛肉輸入再開とバーターしてみてはどうか?
117名無しさん@5周年:04/10/13 10:51:36 ID:6wtLvata
>>114
いっそのことヒンデゥー教国になって牛食いを禁止する提案を出してみるとかw
118名無しさん@5周年:04/10/13 10:52:23 ID:6z1OONch
アメリカ人は鯨より頭悪いから仕方ないよ
11986:04/10/13 10:52:25 ID:lYD7ZyvL
>>たぶんアメリカは自分とこの牛肉を買って欲しいから反対してるのが主な理由だな
銅管。さらに選挙のときに捕鯨賛成を謳うようなら落選するってのもあるね。
まぁ不正でもないので別に間違ってはいないと思うけど。

>>109
マグロの肉より高いんだから数トンで1000マソ円〜ってのは間違ってないと思うよ。
あと全然コスト(手間)が掛かって無いから利益率が半端じゃない。
120名無しさん@5周年:04/10/13 10:52:51 ID:x13P5iE4
もう宗教の領域だから無駄だよ
121名無しさん@5周年:04/10/13 10:54:18 ID:arO74R+u
俺様はホームレスと鯨のおかげで、キリスト教徒が大嫌いになった。
だがこの問題(鯨)は宗教のみに原因を一本化はできない。
122名無しさん@5周年:04/10/13 10:54:42 ID:6pi5JKnX
だけど、その宗教に日本を巻き込まないで欲しいよ。
反捕鯨国が鯨を捕らず食わないのは勝手だけど。
123名無しさん@5周年:04/10/13 10:55:02 ID:myrZ6x0y
日本の庶民としては、アメ産の牛肉食わなきゃいいわけね
124名無しさん@5周年:04/10/13 10:55:24 ID:x13P5iE4
もう宗教の領域だから無駄だよ
日本の漁業は鯨につぶされる運命さ
125名無しさん@5周年:04/10/13 10:58:21 ID:Nu42W87u
>>119
高いのは、捕鯨禁止の煽りを食らって希少価値が出たから。
126名無しさん@5周年:04/10/13 10:58:58 ID:RAzXNMGW
>>119
その理論で行ったら天然モノ狙いの漁師はみんな金持ちになってなきゃおかしいわけだが。
127名無しさん@5周年:04/10/13 10:59:57 ID:y/Vffn/i
>しかし、欧米各国を中心に反対意見を表明する国が多く、採択の結果、反対67票に対して
>、賛成は55票で、提案は否決されました。
民主主義のルールなので否決は仕方が無いが、
賛成票も着実に伸びている気がする。昔もっと大差で負けてなかった?
128名無しさん@5周年:04/10/13 10:59:58 ID:b6PhoUYk
>>78
カリブ諸国は捕鯨はしないが、水産資源の持続的利用という観点で日本に同調してる。
これはODAの効果だったり、緑豆などに良いようにされてきた恨みもあっての事だけど。
129名無しさん@5周年:04/10/13 11:00:03 ID:lSVNzWEH
小松の親分がんばってくれ!
130名無しさん@5周年:04/10/13 11:00:12 ID:lB1/66QV
BSEではよく「全頭検査に科学的根拠はない」と繰り返してるが、
ミンククジラに対しても絶滅寸前という「科学的根拠」を出してくれよな
131名無しさん@5周年:04/10/13 11:01:56 ID:x13P5iE4
外務省より外交頑張ってる水産庁
132名無しさん@5周年:04/10/13 11:02:11 ID:ocryhEDs
>国際】鯨の規制緩和、日本提案を否決

>しかし、欧米各国を中心に反対意見を表明する国が多く、採択の結果、反対67票に対して
>、賛成は55票で、提案は否決されました。


欧米にとって日本は単なるチンピラゴミ。

日本が友人だと勘違いしているアメリカにとっては日本は単なる都合がいい時だけ利用する
家畜ポチ、チンピラゴミ。

だからチンピラゴミの意見なんて無視する。




133名無しさん@5周年:04/10/13 11:03:04 ID:0Sm6XF6L
アメリカやオーストラリアが捕鯨に反対する理由

・食習慣の違いからくる偏見
・宗教観
・似非動物愛護
・米豪の食肉輸出企業の圧力
・上記の団体の票をあてにする政治家
・日本人差別
134109:04/10/13 11:03:42 ID:F24NHVAh
> >>109
> マグロの肉より高いんだから数トンで1000マソ円〜ってのは間違ってないと思うよ。
> あと全然コスト(手間)が掛かって無いから利益率が半端じゃない。

水産業ってのは結構金かかるんですよ。
船を買って人を雇って燃料買って。
初期投資が大きい上に鯨は割当量が水産庁によって決まっているから
そんなにたくさん取れないので鯨用の設備の費用を回収しようとしたら
高くなるのもしょうがないんじゃないかな。
たくさん鯨取れればもう少し安くなるよ。
135名無しさん@5周年:04/10/13 11:03:56 ID:iXamZZwp
そりゃそうだ。

というか、捕鯨については取る国だけで議論しろよー。感情論の究極の姿だと思う。
136名無しさん@5周年:04/10/13 11:05:39 ID:myrZ6x0y
>>133
オーストラリアの牛肉も食えないな!
137名無しさん@5周年:04/10/13 11:07:00 ID:arO74R+u
>>127
小国も1票持ってるのでお互いに工作しまくってシーソーゲーム。
Googleで賛成反対の陣営表が出てくるが、見ると面白いぞ。

既出だがODAはこういうことに使え、って感じだな。
138名無しさん@5周年:04/10/13 11:07:35 ID:8gP7cmen
否決かよ!!ふざけんな!!!
139名無しさん@5周年:04/10/13 11:07:56 ID:BSmfFgQA
鯨食ったこと無いなぁ・・。
食いたい!

あ、どっかの国の牛肉、永遠に輸入禁止よろしく。
140名無しさん@5周年:04/10/13 11:08:14 ID:9h+0BRPq
>>136
そういう草の根作戦って結構大事だと思うんだよね

非常にくだらないし馬鹿にされるかもしれないが
俺はジャスコ系では物買わないことしてる
141名無しさん@5周年:04/10/13 11:08:58 ID:lSVNzWEH
つーか、増えすぎているのがすげー問題なんじゃ?
142名無しさん@5周年:04/10/13 11:10:59 ID:ocryhEDs

アメリカ様曰く『何、バカ日本がミンク鯨は多いから捕鯨許可してくれだと?』
       『何だ? チンピラポチが生意気な』
       『コラ、馬鹿ポチ小泉、勘違いするなよ。』
       『オメーはオレ様の言うことだけ聞いてれば良いんだよ!!』

       『鯨の数とか関係ないんだよ!!カスが生意気な。』

143名無しさん@5周年:04/10/13 11:13:29 ID:arO74R+u
>>140
>俺はジャスコ系では物買わないことしてる

三重で非業の死を遂げたハムスター爺さんの仇討ちでしか?
144名無しさん@5周年:04/10/13 11:13:43 ID:nE6uuFqz
奴らサカナ食わないから
増えようが荒れようが関係ない
145名無しさん@5周年:04/10/13 11:13:44 ID:8gP7cmen
鯨の美味しさをブッシュorケリ-に伝えれば(;゚∀゚)=3
146名無しさん@5周年:04/10/13 11:13:53 ID:WgXUIhH6
そもそも鯨が絶滅寸前まで減ったのは、日本で言えば幕末の欧米の乱獲が原因だろ?
147名無しさん@5周年:04/10/13 11:17:11 ID:ueGquQHB
海原雄山の出番だぜ
148名無しさん@5周年:04/10/13 11:17:19 ID:3Ex7QdQy
鯨で戦っているうちはまだ大丈夫。
149名無しさん@5周年:04/10/13 11:24:14 ID:J6cOmbU2
>(ハ)IWC非加盟国による捕獲
> カナダではホッキョククジラ、インドネシアではマッコウクジラ、
>フィリピンではニタリクジラが捕獲されています。
>これらの国は、IWCに加盟していないため、 IWCの規制を受けません。

日本捕鯨協会のサイトにあったけど
IWC脱退すれば捕り放題なんじゃん
150名無しさん@5周年:04/10/13 11:25:49 ID:bQdLdJlR
いや、科学の問題じゃなくって、経済の問題でしょうね。
牛肉売りたくてしかたないわけでしょ。
低周波流して鯨あぽーんするとか別の方法考えたほうがいいよ
151名無しさん@5周年:04/10/13 11:27:42 ID:9h+0BRPq
>>143
中国の特売で日本を売るなフランケン ってことで
152名無しさん@5周年:04/10/13 11:28:25 ID:lYD7ZyvL
>>134
じゃなくて。育つのに必要なコストのこと。
マグロよりもはるかに高額だからプレミアの今の値段は1000万円どころでないかと。
153名無しさん@5周年:04/10/13 11:29:31 ID:zyYusIoj
一般の人はほとんど鯨なんか食ったことないから関心薄いし
なんでそんな鯨獲りたくて必死なのか分からんと思ってるぞ。
154名無しさん@5周年:04/10/13 11:30:25 ID:b6PhoUYk
>>150
そもそも、反捕鯨国の主張に科学的な部分などこれっぽっちも無いわけだが。
金とイデオロギーの前には、科学など脆いという良い例だなw
155名無しさん@5周年:04/10/13 11:31:05 ID:48krZ0Ou
しかし子供の時の給食で出たクジラの甘露煮は固くて良い思い出はないけどな
156名無しさん@5周年:04/10/13 11:31:43 ID:9iBLTVK6
鯨の代わりに牛を食えってのかクズが!!
157名無しさん@5周年:04/10/13 11:32:13 ID:dwkv2Fdx
だからさ、捕鯨技術をフィリピンあたりに供与しちゃいなさいよ。
で、彼らが獲ってきたものを日本が買う、と。
これで解決ですよ。
158名無しさん@5周年:04/10/13 11:33:02 ID:nrcCKzSm
>149
それがあっさり出来るほど日本は小さい国では無いんだな
159名無しさん@5周年:04/10/13 11:34:28 ID:9iBLTVK6
捕鯨再開まで牛肉に高い関税をかけろ
160名無しさん@5周年:04/10/13 11:34:34 ID:919UVpqg
一般人が食ったことないって・・・

禁止されてるからじゃんw
161名無しさん@5周年:04/10/13 11:36:20 ID:b6PhoUYk
>>158
日本が脱退したら、IWCなんて単なるオナニー集団に成り下がっちまうしなw
162名無しさん@5周年:04/10/13 11:36:51 ID:JCfp8VGL
日本人的な感覚だと鯨は魚に近い感じがする
同類でもイルカは食う気しないし(てか毒だっけ?)
米はイルカと鯨を同等に考えてるんだろうなと思った
163名無しさん@5周年:04/10/13 11:37:18 ID:2D+7U3nv
アメリカ牛イラネ
164名無しさん@5周年:04/10/13 11:38:28 ID:A+IaGaTa
>>15
恐いな
165名無しさん@5周年:04/10/13 11:39:03 ID:SXuJjA7o
イルカ食おうぜ。
これなら爆弾括り付けて兵器にして使ってたあそこは文句いえんだろ。
166名無しさん@5周年:04/10/13 11:41:20 ID:b6PhoUYk
>>162
日本はイルカも食ってるぞ。
和歌山の追い込み漁なんて、緑豆の良い餌食になってるじゃねーか!
167名無しさん@5周年:04/10/13 11:42:10 ID:4f9FhJh4
たしか日本にもイルカ食べる地域あるよ。
カワイイし食べようとは思わないけど、食べる人に食うなと言うつもりはない。
168名無しさん@5周年:04/10/13 11:42:36 ID:ejvdmqPB
アメリカ牛いらねーから鯨食わせろ。
169名無しさん@5周年:04/10/13 11:47:20 ID:ZKuD/dH8
>>109
高級国産牛も鯨みたいに漁で取れるのか?
170名無しさん@5周年:04/10/13 11:47:47 ID:kwncaUeE
鯨ばかり保護していると海の生態系がおかしくなるんじゃね?
171名無しさん@5周年:04/10/13 11:49:43 ID:2IRqcZJw
こうなったら狂牛病の全頭検査は絶対ゆずるな!
172名無しさん@5周年:04/10/13 11:51:14 ID:w7hOY3/d
鯨いらねーからアメリカ牛食わせろ。
173名無しさん@5周年:04/10/13 11:53:13 ID:Nu42W87u
>>169
つまり、漁は禁止ということ?
174名無しさん@5周年:04/10/13 11:53:20 ID:arO74R+u
鯨問題の当てこすりで敢えてイルカを食うというのは、DQNではあるが効果は高そうだ。
しかしイルカ肉は不味いという。
175名無しさん@5周年:04/10/13 11:53:49 ID:lYD7ZyvL
>>167
日常的に食べてる人はマジで食文化といえると思うんだな。漏れも。
だから食べるなとは言わない。漏れは可愛いと思うので食べないけど。

理由はどうであれ日常的にに食べていない&ファーストフードで食文化云々
は滑稽な話。必要としない都会人がまったく干渉する必要の無い話だと思う。
176名無しさん@5周年:04/10/13 11:55:07 ID:bRyZ8iTl
あれだろ。
日本人が鯨を食べるようになったら、そのぶん牛肉・豚肉を食べなくなるから、
輸出大国の欧米の中の人たちが反対してるんだろ。
177名無しさん@5周年:04/10/13 11:56:21 ID:E3GADynQ
鯨を食べることを必要としてないアメリカが干渉する必要もないわな
178名無しさん@5周年:04/10/13 11:56:37 ID:F24NHVAh
>>152
市販の刺身用の鯨なんてのは鯨の中でも特にいい部分なので
マグロより高く感じるんでしょ。
尾の身なんかなら高級本マグロにも引けをとらんもんね。

しかし美味いと思ったことはないな。
ものすげー美味い鯨を食ってみたいもんだ。
179名無しさん@5周年:04/10/13 11:58:35 ID:nRt9uz/G
イルカはタマネギと長ネギと一緒に
甘辛く煮て食べると結構うまい。
180名無しさん@5周年:04/10/13 11:59:00 ID:lYD7ZyvL
>>177
正確に言うなら、鯨を食べられて悪影響の無いアメリカ人のことだな。
181名無しさん@5周年:04/10/13 11:59:04 ID:735eZrKA
鯨なんてホントはみんなどうでもいいと思ってんだよ

捕鯨問題は欧米が自分達が叩かれる矛先を変えるための(戦争とか)
プロパガンダ
182名無しさん@5周年:04/10/13 11:59:24 ID:nd2XdRZe
>>175
日常的に食べられなくなったのが欧米による食文化の押し付けの
結果であって、文化を迫害された結果がお前だ。
お前はそれに気付けない程、かわいそうな日本人なんだよ。
183名無しさん@5周年:04/10/13 11:59:31 ID:6dUyg5be
過剰な保護で海洋資源を枯渇させる腐れ欧米諸国に死を
184名無しさん@5周年:04/10/13 12:00:27 ID:9TW0I04m
日本が食糧自給できると儲からないから
185名無しさん@5周年:04/10/13 12:01:13 ID:9Okbu+pw
つーか、クジラって単に水産資源を荒らす存在なんじゃねーの?
絶滅寸前まで追い込んだ方が良いだろ、人間的には。
欧米人ももっと魚を食え、魚を。
186名無しさん@5周年:04/10/13 12:02:35 ID:9iBLTVK6
クジラ禁止→クジラ増殖で海洋資源が減少→日本がマグロを取りすぎだからとイチャモン→マグロ禁止→日本食文化危機
187名無しさん@5周年:04/10/13 12:04:07 ID:nRt9uz/G
>>178
尾の身じゃなくてもマグロなんかよりうまい部分が
たくさんある。
市販の刺身用の鯨肉(スーパーなんかで売ってやつね)なんか高級品でも何でもない
味のわからない消費者をばかしにてぼったくってるだけだよ。

188名無しさん@5周年:04/10/13 12:04:17 ID:lYD7ZyvL
>>182
だから食文化云々は「破壊され終わった」という完了体に帰着するんだな。
輸出に支えられてる経済状況などが変化しない限り逆転は不可能かと。
189名無しさん@5周年:04/10/13 12:04:27 ID:zfcPKZhB
ワシントン条約は偏見に満ちてるが
今時のクジラやイルカは環境ホルモンに高濃度で汚染されまくりだから
日本人の健康考えたら食わない方が賢い
190名無しさん@5周年:04/10/13 12:05:12 ID:735eZrKA
あと人種差別問題ね
イエローモンキーが好きにやるのは気にいらないから。

鯨は食うな 牛は食っていい
イエローやニグロは汚い 白人は綺麗 そういうことだ
191名無しさん@5周年:04/10/13 12:07:09 ID:6pi5JKnX
わしなんか、白人女のマソコを嗅ぐだけで鼻が曲がってしまいそうだが。
192名無しさん@5周年:04/10/13 12:07:48 ID:myrZ6x0y
>>186
マグロはもう養殖してんでそ?
193名無しさん@5周年:04/10/13 12:08:48 ID:SQxHcLG8
たとえ捕鯨解禁になっても、今度は緑豆の妨害が待っている
194名無しさん@5周年:04/10/13 12:09:04 ID:E3GADynQ
>188
輸出に支えられないためにも鯨は必要じゃないの。

てかおまえどちらでもないとか言っと気ながらほとんど否定的な意見じゃないか。
肯定的な意見持ってきて必ず否定に持ってくな。
195名無しさん@5周年:04/10/13 12:09:17 ID:lYD7ZyvL
>>190
鯨を食べる→人種差別に発展なのであまり直接の原因でもない。
196名無しさん@5周年:04/10/13 12:11:35 ID:volIAfQp
頭数のバランスをとる必要は感じるが
商業捕鯨となると疑問だね。
日本国内は何とかなっても
他国の乱獲は日本じゃ止められんよ。
他の魚でも全然規制できてないから。
手段はあるのにね。
197名無しさん@5周年:04/10/13 12:12:15 ID:VO+6wM6h
アメリカ産牛は科学的根拠を楯に輸入解禁
くじらは科学的根拠を勘案せず捕鯨禁止
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あぁぁ 矛盾だらけだ
198194:04/10/13 12:12:34 ID:E3GADynQ
食料の輸入・輸出と勘違いした
199名無しさん@5周年:04/10/13 12:14:01 ID:d4TR3VeP
アメリカ人なんて“遊び”でマグロ捕ってんじゃん
死ねよ
200名無しさん@5周年:04/10/13 12:16:04 ID:1RQ3NGsP
>>47
歴史的に見ても現状でも、その認識は正しいよ。
現在、アメリカは自国の先住民族もどきに捕鯨を許可してる。

日本の捕鯨が世界一だったのは、極短い期間でしかない。
201名無しさん@5周年:04/10/13 12:18:47 ID:9iBLTVK6
アレックスろりぺどすキタ━(゚∀゚)━!
202名無しさん@5周年:04/10/13 12:19:20 ID:9TW0I04m

鯨よりも牛の方が賢いことを証明しようじゃないか!
203名無しさん@5周年:04/10/13 12:21:06 ID:b6PhoUYk
>>200
アメリカは今、捕鯨許可されてないよ。
IWC総会で、アメリカの漁獲枠は捕鯨賛成派によって否決されてる。

米政府は、先住民族に裁判されたら負ける可能性高いから、戦々恐々だよw
204名無しさん@5周年:04/10/13 12:25:48 ID:xuHz18AM
鯨は高度な知性を持った人類の友。
捕鯨は殺人と同等。

捕鯨取り締まりのため、米海軍巡洋艦を配備し、違反船は撃沈する。
捕鯨船基地に対しては国連軍による空爆もありえる。
205名無しさん@5周年:04/10/13 12:27:27 ID:6pi5JKnX
>>204
あはは。
さしずめ、水産庁の小松課長あたりはビンラディン並みのテロリストだ(w
206名無しさん@5周年:04/10/13 12:27:49 ID:PDkGvDpi
アメリカ人の脳内はジャイアンと一緒
207名無しさん@5周年:04/10/13 12:32:37 ID:z17jdvMx
アメリカが科学的という言葉を使うと、はてしなく人種差別の香りがするな。
208名無しさん@5周年:04/10/13 12:40:18 ID:Bu4qwwVd
ミンクは旨いのか?
209名無しさん@5周年:04/10/13 12:41:22 ID:C8oDTKDn
鯨捕 捕捕・・・
210名無しさん@5周年:04/10/13 12:42:17 ID:9h+0BRPq
>>204
鯨より頭がいいとされる牛豚の立場は
211名無しさん@5周年:04/10/13 12:44:30 ID:b6PhoUYk
212名無しさん@5周年:04/10/13 12:44:33 ID:ooGdy0Hm
10年以上前に鯨肉をネタにして寿司を食ったことがあるが、血なまぐさい匂いがキツかった。
でも、今にして思うと、もう少し食っておけばよかったとも思うね。
213名無しさん@5周年:04/10/13 12:54:28 ID:iJAvyd8M
つーか鯨の資源量が減ったのってアメリカが捕りまくったからじゃないの?
しかも脂だけ採って他は捨ててたとか。
アメの横暴にも困ったもんだ。
214名無しさん@5周年:04/10/13 12:57:53 ID:B3Rwhetq
牛の先祖が海に戻ったのが鯨だって、このまえBBC製だかどっかの番組がNHKでやっていたが。
連中は牛なんだよ
215名無しさん@5周年:04/10/13 13:18:18 ID:2gdELai1
鯨を殺す奴は鬼畜。

おまえら鯨に食べられて、潮と一緒にピューって背中から出たいという夢はないのか?
216名無しさん@5周年:04/10/13 13:22:16 ID:s/8kdlAW
アメリカは牛肉が売れなくなると、本気で思ってるっぽい。
IWCなんて、さっさと脱退すりゃいいのよ。
食文化の違いなんだから、理解しあうなんて不可能。
217名無しさん@5周年:04/10/13 13:27:07 ID:/LFmQZ5p
そのうち地球は鯨であふれかえるな
218名無しさん@5周年:04/10/13 13:28:09 ID:3iFoGDl4
釣りしててたまたま鯨が釣れちゃった時はリリースしなきゃいけないのかな?
219名無しさん@5周年:04/10/13 13:28:12 ID:9h+0BRPq
>>215
それはちょっとある。
220名無しさん@5周年:04/10/13 13:40:11 ID:RMeQyW6y
>>215
メルヘンしすぎ。
221名無しさん@5周年:04/10/13 13:45:17 ID:To94sbBO
そもそも鯨が激減したのって、
服飾に使う骨をとるためだけに鯨を捕ってた欧米人のせいなのにね。

鯨を食う文化のある国では、鯨は捨てるところがないッつって重宝されてたのに。
222名無しさん@5周年:04/10/13 13:46:50 ID:To94sbBO
>>215
腹ン中で蕩けてとろろ芋みたいになるのがオチ by BJ
223名無しさん@5周年:04/10/13 13:50:58 ID:To94sbBO
>>190
白人と黒人の色がちょうど混ざり合ったぐらいの、
白人と黒人のそれぞれの長所をいいとこ取りした、
日本人がこの世で一番優れた人種なんだよッ!!








とか、半島じみた妄想を口にしてみる。
224名無しさん@5周年:04/10/13 13:51:27 ID:Y3HxdKgf
反対国に対する債務を早急に回収希望


敵に情けは要らんだろ
225名無しさん@5周年:04/10/13 13:54:13 ID:uoqUJVnp
黙って捕っちゃえ。
世の中やったモン勝ちなんだろ。
226名無しさん@5周年:04/10/13 13:56:04 ID:9h+0BRPq
 
227名無しさん@5周年:04/10/13 13:56:12 ID:bfetUc4x
>>224
もうちょっと別なところでやりたいな、鯨程度じゃもったいない。
228名無しさん@5周年 :04/10/13 14:02:14 ID:z0P+4w6S
マクドナルドで鯨バーガーが秘密裏に試食されていたとの
情報が・・・・
229名無しさん@5周年:04/10/13 14:03:01 ID:LgWaRDQ2
せんとびんせんとぐれなでいーんヽ(`Д´)ノ
230名無しさん@5周年:04/10/13 14:08:58 ID:9TW0I04m
捕鯨問題だけに
お互いによくホエールね
231名無しさん@5周年:04/10/13 14:09:42 ID:uoqUJVnp
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
232名無しさん@5周年:04/10/13 14:11:18 ID:9h+0BRPq
( ´д)カレー(´д`)カレー(д` )
233名無しさん@5周年:04/10/13 14:11:31 ID:ICJNV59W
>アメリカは「日本は都合のよい情報だけを選択して示している」とその理由を説明する

都合の悪い情報を示してみろよ。
「絶滅寸前の鯨を捕鯨している」アメリカさんよ。
234名無しさん@5周年:04/10/13 14:12:00 ID:A0xvv5J9
捕鯨が認められないなら、国際連合を脱退すべきだ。
235名無しさん@5周年:04/10/13 14:18:36 ID:919UVpqg
捕鯨しちゃえミンク言ってきてもマッコウ勝負だよ
236名無しさん@5周年:04/10/13 14:21:08 ID:bfetUc4x
>>234
国連は関係ないはず、国際捕鯨会議だか委員会。
それから、ノルウェーはこれを脱退し、日本が捕鯨可能もしくは脱退した時
のために鯨肉を売りつけようと鯨肉を冷凍庫に大量に保存中です。
237名無しさん@5周年:04/10/13 14:26:01 ID:zwrKEqBE
>アメリカは「日本は都合のよい情報だけを選択して示している」とその理由を説明する

牛の月齢を肉質で判断すると主張した国の発言とは思えませんなあ。
238名無しさん@5周年:04/10/13 14:28:54 ID:CONn3BgM
どこの都合のいい情報だけを選択すれば、
絶滅危惧種の頭数が、100万頭にまで飛躍できるんだよ。

鯨が増えすぎたら、日本の漁業に大きな影響を与えるからな。
これは重大な問題だよ。どれだけ、鯨が魚やらを食いやがるんだと。
239名無しさん@5周年:04/10/13 14:31:36 ID:qR+nh+M8
ええと、アメリカがマッコウクジラ乱獲したせいで絶滅に瀕してるわけですが
さらにそれをひた隠しにしているわけですが
それでも「日本は都合のよい情報だけを選択して示している」と胸を張って言えるんですよね
240名無しさん@5周年:04/10/13 14:36:40 ID:0jpge9ym
まあ、そう目クジラ立てんなって!>米国
241名無しさん@5周年:04/10/13 14:36:49 ID:0gx+fKVL
>>238
魚が無いなら牛を食べればいいじゃない。



…って言われると思う。
242名無しさん@5周年:04/10/13 14:37:19 ID:fSTS6aJE
>>227
前例を作らないと、いざというときに効果がない。
243名無しさん@5周年:04/10/13 14:38:39 ID:lSVNzWEH
>>207
アメリカ人が「科学的」と言うと典型的なバカアメリカ人のイメージ
イギリス人が「科学的」と言うとジョークを言うイメージ
ドイツ人が「科学的」と言うと猟奇殺人捜査のイメージ
中国人が「科学的」と言うと共産党による歴史捏造のイメージ

そんな気がするのは何故だろう。
その他の国ではあんまりイメージがわかんのだが。
244名無しさん@5周年:04/10/13 14:39:08 ID:9TW0I04m
そのうち世界中が犬食の素晴らしさに気付くニダ。
245名無しさん@5周年:04/10/13 14:40:00 ID:l/v2pXSA
水産資源がー!日本は魚食う国なんだよ!なんだよ欧米は!
246名無しさん@5周年:04/10/13 14:49:03 ID:CSdVGAk4
>>243
日本人が「科学的」というと臭ヲタが唾を飛ばして力説するイメージ。
247名無しさん@5周年:04/10/13 14:52:45 ID:xaiDUH1V
>>12
イルカはマスコットとして扱われるくらい馴染み深い位置にいるが
実際は自らの子供を尾びれで打ち上げて殺すという残虐な面も持つ
アメリカは世界の脅威を取り除いているのだ、アメリカ万歳
248名無しさん@5周年:04/10/13 14:54:00 ID:JDEIcySy
賛成55票もあったのはすごい
249名無しさん@5周年:04/10/13 14:55:28 ID:r99JyZLN
>>81
>「クジラはイワシを食べない。捏造だ。」と平気で言い放つからな。

じゃあイワシ食べる種類はイルカってことで食っちゃお。そうしよ。
250名無しさん@5周年:04/10/13 14:58:46 ID:sDnXJ/vY
国際連盟で世界中の国が
日本へ満州撤退を突きつけた状況と同じだな。
251名無しさん@5周年:04/10/13 15:13:21 ID:9h+0BRPq
>>249
日本海のいわしの多くは底引きでチョソが食べてると思うがな。

ということでチョソを食b
252名無しさん@5周年:04/10/13 15:15:16 ID:H8Fm7N3L
55票!!
あと一歩だな。頑張れ水産庁!
253名無しさん@5周年:04/10/13 15:16:06 ID:agKzIDLe
でも賛成も55票あるのか。
捕鯨賛成国って北欧と日本だけかと思ってた。
254名無しさん@5周年:04/10/13 15:16:36 ID:OHz7+f2/
>都合のよい情報だけを選択して示している

お前が言うな
255名無しさん@5周年:04/10/13 15:17:20 ID:QLQrTc6v
>249
まあイルカの大きいのが鯨だからな。
何メートル以下はイルカって分類されるらすぃよ

アメリカ人は肉が主食だから漁業のことなんてあんまり
考えてないんだろうな。
256名無しさん@5周年:04/10/13 15:20:33 ID:5BxJSZFl
反対の立場を取った国のひとつ、アメリカは「日本
は都合のよい情報だけを選択して示している」

これがありもしない大量破壊兵器をでっちあげて
戦争を始めた国の発言ですか^^;
257名無しさん@5周年:04/10/13 15:20:41 ID:uvbU/uN1
鯨を食うなんて文化自体を見直した方がよい。ただのゲテモノ食いだろ。
258名無しさん@5周年:04/10/13 15:22:27 ID:9TW0I04m
地球の7割を占める海洋の食料資源を
コントロールしつつ利用した方が
絶対に人類にとって有益。
ただ獲りまくるだけじゃ、陸でも海でも絶滅する。
259名無しさん@5周年:04/10/13 15:23:34 ID:fSTS6aJE
>>257
牛・豚を食うなんて文化自体を(以下略
260名無しさん@5周年:04/10/13 15:24:19 ID:MU/58n6T
別に鯨なんてそう食いたくないけどその他の資源が減少し過ぎるのは面白くないな。
アミだけ食ってりゃいいけどさ。
261名無しさん@5周年:04/10/13 15:25:17 ID:z0P+4w6S
伊東名物 イルカの黒潮干 黒檀のようでもありますし
ビーフジャッキーみたいです。
真っ黒な肉の干物は、はじめての人には異様な印象が強いかもしれないが、
細く割いて酒のつまみなどにすれば、抵抗なく食べられる。
これが バーボンには最高!っす
イルカの肉や干物は、伊東、松崎、仁科などの魚屋で、
近年では伊豆、駿河の町のスーパーマーケットにも
時期になれば出まわっている。
262名無しさん@5周年:04/10/13 15:27:06 ID:1MoA8c89
>>261
千葉のタレと違うのか?
263名無しさん@5周年:04/10/13 15:27:09 ID:ydlw6ppW
つい数十年前まで捕鯨オリンピックとか言って
馬鹿みたいにクジラ取りを競ってた
とは思えないほどの身の変わりようだな>欧米
264名無しさん@5周年:04/10/13 15:27:15 ID:qR+nh+M8
そう言うならアメリカが「都合の悪い情報」を出せばいいんじゃないですか

捏造じゃないのをオネガイ
265名無しさん@5周年:04/10/13 15:27:27 ID:ZoIgul8X
>>252-253
水産庁が頑張っても、欧米側に付く加盟国がまた増やされるだけの罠。
その手で、今じゃ捕鯨と全く関係ない内陸国までIWCに借り出されてるわけで…
266名無しさん@5周年:04/10/13 15:28:34 ID:cyPHY8nw
>>256
同意

つか、自分の国でクジラを今でも捕ってる(イヌイットの先住民捕鯨)
国がよく言うぜ。
267名無しさん@5周年:04/10/13 15:29:02 ID:bTWFVdbB
>>253
ODAを餌に小国の票をたくさんゲトーした。
ODAはこういうことにこそ使えと小一時間。
268名無しさん@5周年:04/10/13 15:31:29 ID:uoqUJVnp
クジラが食えるようになると、今度は狂鯨病が出てきて食えなくなる。

実はアメリカの陰謀だったのだ・・・
269名無しさん@5周年:04/10/13 15:32:12 ID:ZoIgul8X
>>266
このスレで何度か出てるけど、イヌイットの捕鯨枠はIWC総会で、
捕鯨解禁派によって否決されてる。
270名無しさん@5周年:04/10/13 15:32:52 ID:r99JyZLN
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/pdfs/iwc55_kg.pdf
ODAといえば、案外中国は日本と同じ(○)投票結果
271名無しさん@5周年:04/10/13 15:34:29 ID:oZstMc8i
海原雄山のAAマダー
272名無しさん@5周年:04/10/13 15:34:48 ID:To94sbBO
>>261
え? イルカって食えるの?
食えないって聞いてたけど、あれはイルカ保護の連中の戯言だったのか。
273名無しさん@5周年:04/10/13 15:35:23 ID:ikTxuBFJ
海の食物連鎖の頂点に居る鯨が増えすぎると、その下に居る魚が激しく減少する。
すると、魚が高くなり、結果的に肉が売れるようになる。
これが欧米諸国の狙いだろうな。
日本がIWCに居る意義は無いんじゃないか?
274名無しさん@5周年:04/10/13 15:36:08 ID:dW/XeC0N
食わなくてもいいから全部殺せよ。
275名無しさん@5周年:04/10/13 15:36:21 ID:3nXJven7
おフランス様は狐狩り禁止法には、狂ったように反対しておきながらこの有様か。
276名無しさん@5周年:04/10/13 15:38:47 ID:9TW0I04m
絶滅しないように各国が規定範囲内で捕鯨するように
コントロールする機関じゃなかったのか?
捕鯨Yes-No会議じゃなかっただろ。フザケルナ!
277名無しさん@5周年:04/10/13 15:39:32 ID:cyPHY8nw
>>269
あれそうなの?
確かに下関会議で否決されたけど、そのあと容認されたんだよね?
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=3952

ベルリンやソレントではその議題は上がってなかったと
思ったんだけど・・・

ソース宜しく。
278名無しさん@5周年:04/10/13 15:39:46 ID:lltwyIfw
なんでそこまでしてクジラを食べたいわけ?
クジラは食物連鎖のトップにいるわけだから有害物質の濃縮も半端じゃないよ
バカには分からないのかなぁ
279名無しさん@5周年:04/10/13 15:42:08 ID:B3Rwhetq
>>278
牛より鯨のほうが効率よいから、美味いし。狭い大陸より、広い海で育った
油たっぷりの肉のほうが美味いよ
280名無しさん@5周年:04/10/13 15:42:46 ID:ikTxuBFJ
>>278
別に食べなくても、鯨は有効活用できる。
個体数を適度に減らすことが必要。
281名無しさん@5周年:04/10/13 15:43:44 ID:r99JyZLN
>>278
有害物質って、鯨のどの部位に多く蓄積されるのかな。
脳だか脂身だか骨だか知らんけど、そこ避けて食えばいいじゃん?
282名無しさん@5周年:04/10/13 15:44:19 ID:S51aRtqH
278は、なんで牛は食べていいわけ?
283名無しさん@5周年:04/10/13 15:45:04 ID:cyPHY8nw
>>278
食物連鎖云々言うなら、マグロも食べられんぞ。
284名無しさん@5周年:04/10/13 15:58:14 ID:LiiLnAnk
食卓に魚が並ばなくなったらどうすんだ。
クジラの肉そのものの味とかのレベルじゃなくて
海洋資源がクジラに食い尽くされる。
285名無しさん@5周年:04/10/13 16:00:24 ID:9h+0BRPq
>>240
熊を殺すのは熊に殺されるためですが。
286名無しさん@5周年:04/10/13 16:01:12 ID:9TW0I04m
否決するなんてゲイがないね
287名無しさん@5周年:04/10/13 16:01:44 ID:oqEv2gz7
>>278
中国からの環境ホルモン農薬漬けの冷凍野菜や加工食品に対して
何も思わないバカな君には理解できないんですよ


288名無しさん@5周年:04/10/13 16:02:10 ID:ptXY1P7A
とか言うのは詭弁で、どうも肉をどうしても輸入させて
ないと困る筋が鯨を制限してるらしい
289名無しさん@5周年:04/10/13 16:02:42 ID:yW8OwGcN
そういうことだ。アメリカを支配している者はほんの数%の限られた同族資本家だからだ。
奴らの権力は強大だ。具体的にはロックフェラー、モルガン、メロン、デュポン、
そしてロスチャイルド・・・。彼らは全員「300人委員会」の一員である。
彼らが捕鯨をきっかけに漁業を衰退に追いやる目的は日本人を含むアジア人が
食料メジャーのコントロール外にあるクジラなどの水産資源を数多く消費している事が、
世界の食糧の独占を目指す食料メジャーにはあまりにも目障りで目障りで仕方がないのだ。
そこで邪魔なモノを排除、取り除くべく陰謀を企んで実行に移したのだ。
まず彼らはマスコミを操り、世論を操作してクジラなどの水産資源を「動物保護」や
「自然保護」という偽善とまやかしの言葉によって利用できないように仕組む陰謀を企み、
実行に移したのだ。「動物保護」や「自然保護」という偽善とまやかしの言葉を全世界に
広めるべく「闇のネットワーク」によって「グリーンピース」を操ったのだ。
捕鯨禁止が食料メジャーの突破口になった。それによって流し網漁業が禁止に追いやられた。
これからもその対象がものすごい勢いで広がっているのだ。
ただ一つ言える事は、
我々日本人はこれから魚を食べられないようにさせられてしまう日が近づいているのは間違いない。
290名無しさん@5周年:04/10/13 16:03:39 ID:4p7AzvOV

自衛隊派遣の前に密約しとけばこんな問題楽勝で締結されただろうに。。。
291名無しさん@5周年:04/10/13 16:04:46 ID:mPHml6Kw
>>283
魚が食えないなら俺たちが牛肉を売ってやるって考えなんだろうね、あちらは。
292名無しさん@5周年:04/10/13 16:05:58 ID:QLQrTc6v
魚が食えなくなりどんどん輸入して牛肉を食べる。
そしてだんだん朝はコーンフレーク昼はマック夜はピザになり、
砂糖でじゃりじゃりする合成着色料たっぷりの青いバタークリームが
塗ったくってある糞みたいに甘いケーキとでかいコーラがおやつになる。
そのうち日本はアメリカの州の一部になるだろう
293名無しさん@5周年:04/10/13 16:07:22 ID:msCdDV45
ミンククジラ だ け 殺すなら分かるが海面に出る部分だけで区別できるの?
間違えてシロナガスクジラですた、じゃすまされない
294名無しさん@5周年:04/10/13 16:08:27 ID:DUAcfJ1Q
>>287
おまいはプランクトンでも喰ってろ
295名無しさん@5周年:04/10/13 16:08:31 ID:G7iePODX
>>292
そして、周囲を良く見てみると
そんなことになってるのはオマエダケー
296名無しさん@5周年:04/10/13 16:08:37 ID:UzXCHQo+
「日本は都合のよい情報だけを選択して示している」

じゃあ日本が隠している?都合の悪い情報出して反論してくださいよアメさん。
いつまでも非科学的・感情的な態度イクナイ(・A・)
297名無しさん@5周年:04/10/13 16:10:06 ID:iKnibfW6
「日本は都合のよい情報だけを選択して示している」
日本に都合の悪い情報ってのはどこにあるの?w
298名無しさん@5周年:04/10/13 16:10:42 ID:zhDAfu43
「アメリカをはじめとする反捕鯨国の主張はキリスト教的倫理観に基づいた宗教観の強要であり、
 信教の自由を侵しているきわめて重大な差別である。謝罪と賠償汁」
と主張すれば、いま反捕鯨に与してある種のキチガイどもは一転して味方につくんじゃないのか?
299名無しさん@5周年:04/10/13 16:11:05 ID:48E9d8do
>>289
ちょっと、あなた何でそんなこと知ってるのよ!
300名無しさん@5周年:04/10/13 16:11:23 ID:yW8OwGcN

アメリカが肉を買ってほしいからじゃないんだよ。

鯨を食われると、それだけ牛肉の消費が減るから困るんだ。

牛肉だけじゃなくて、他の食品も。

日本人はまぐろも食いまくるから、そのうちこれも狙われる可能性が高い。

水産物は食わずに肉を食うことを強要されるかもしれん。

実際まぐろ食いすぎて数が減ってるらしいから、くじらを食べることが重要なんだよ。

あと捕鯨に関しては、宗教の問題と言ってる香具師がいるが宗教の問題ではなくて金の問題。

捕鯨を反対させるために宗教を利用して煽ってるだけ。
301名無しさん@5周年:04/10/13 16:11:51 ID:9TW0I04m
そんなに牛がいいというのなら
アメリカは日本のウマイ牛肉も輸入するんだろうな
302名無しさん@5周年:04/10/13 16:13:39 ID:VQzCVwuY
>>300
もう少し捻ったら? 馬鹿丸出しだよ。
303名無しさん@5周年:04/10/13 16:13:41 ID:iqBMW5Dr
>>287
鯨の重金属もこわいが、欧米の遺伝子食品も中国の
農薬漬け食品もこわいよな。
304名無しさん@5周年:04/10/13 16:15:31 ID:ZtMVem9B
>>303
一番怖いのは千葉だか茨城だかのヒ素米
305名無しさん@5周年:04/10/13 16:18:56 ID:9h+0BRPq
>>302
ちなみに本当のことです。
まぁそんなに改行しなくても当たり前のことだが。
306名無しさん@5周年:04/10/13 16:19:19 ID:msCdDV45
クジラはあんり旨いと思わないから禁止でいいよ
307名無しさん@5周年:04/10/13 16:20:46 ID:yW8OwGcN
元々鯨が絶滅の危機に瀕するまでに減少した原因は、鯨油をとるために
欧米が乱獲してたためだよ。それを知ってる人はいるんかな?
308名無しさん@5周年:04/10/13 16:21:06 ID:arO74R+u
>>289
G13型トラクター商談に応ず
309名無しさん@5周年:04/10/13 16:22:39 ID:6e2+WdsK
頭の良い動物は殺すな、頭の悪い動物は殺しても良いというなら
頭の悪い人間はどうなるのですかね
310名無しさん@5周年:04/10/13 16:26:51 ID:ti6DFBo5
こないだ初めて鯨の竜田揚げ食べたら旨かったから
もっと捕っていいよ
311名無しさん@5周年:04/10/13 16:26:58 ID:9TW0I04m
そもそも鯨は一時期数が減っただけで
絶滅の危機になんか瀕していない
312名無しさん@5周年:04/10/13 16:27:30 ID:vZQwbLzS
支那の毒牛肉よりましだな
313名無しさん@5周年:04/10/13 16:27:44 ID:QqQN0lWI
鯨のベーコンを食べたい。
314名無しさん@5周年:04/10/13 16:31:43 ID:r99JyZLN
>>296-297
議論に持ち込んでいつまでもぐだぐだ言っとくのが目的。
相手しちゃいかんのよ。ポカーンとかヤレヤレとか言って放置しる。
315名無しさん@5周年:04/10/13 16:32:50 ID:yW8OwGcN
>>311
絶滅の危機に瀕した、種類のくじらはいるんだよ。
マコウクジラ、セミクジラ、コククジラ、ホッキョククジラ。
シロナガスクジラも20万いたのが、今は2000頭。

ミンククジラは増えまくって困るぐらいいるから、これは食べてもいいんだよ。
316名無しさん@5周年:04/10/13 16:44:09 ID:lltwyIfw
シロナガスクジラって確か世界最大の生物だったな
317名無しさん@5周年:04/10/13 16:47:04 ID:QLQrTc6v
やっぱでかすぎると大味なのかな
318名無しさん@5周年:04/10/13 16:50:19 ID:919UVpqg
>>316
それで少なくとも5、60屯の肉が・・
食料難で餓死してる人もいるのに、阿保な話だ
319名無しさん@5周年:04/10/13 16:55:49 ID:iKnibfW6
>>315
増えすぎてるんだから間引かないとヤバイな
320名無しさん@5周年:04/10/13 16:56:58 ID:YI8+nLPC
実はイルカも種類的には鯨。
321名無しさん@5周年:04/10/13 16:57:43 ID:r99JyZLN
かたや食糧難時代に備えて虫食う研究とかしてるんでしょ?
そんな時代になっても鯨は獲っちゃいかんとか言うのかな〜。
322名無しさん@5周年:04/10/13 17:01:43 ID:w5w1FyYH
>賛成は55票
これは成果ですね
もう少しの辛抱です。


しかし、
>アメリカは「日本は都合のよい情報だけを選択して示している」
科学的根拠もなしに何を妄想してるんでしょうね
都合のよい情報”だけ”とのたまうなら日本以上にデータ集積していないとおかしいよねぇ?
あ、脳内花畑か。アメリカ死ねば?
323名無しさん@5周年:04/10/13 17:09:54 ID:CvZwawFD
結構賛成票得たな。
後は米国などの反対国の言い分を論破していけば良い。
324名無しさん@5周年:04/10/13 17:11:03 ID:8gP7cmen
鯨が増えると民家を襲うって聞いたんですけど本当ですか・・・?
325名無しさん@5周年:04/10/13 17:13:43 ID:VCDTgE/A
>>300

>日本人はまぐろも食いまくるから、そのうちこれも狙われる可能性が高い。
既に狙ってますが。
326名無しさん@5周年:04/10/13 17:17:31 ID:0KYNKZDD
情けないなぁ日本は
外国の顔色伺いすぎだよ
もういいよ、勝手に獲ろうぜ
捕鯨反対国は鯨なんて食べないから
日本の立場なんて一生わかっちゃくれないよ
327名無しさん@5周年:04/10/13 17:20:35 ID:YSiaUdP6
しかし、取らないとやばいんだろ
別に鯨を食べたいとは思わないけど
328名無しさん@5周年:04/10/13 17:23:40 ID:LiiLnAnk

アメリカのせいで海の生態系が崩れましたっていうことが後世の教科書に載るかな。
329名無しさん@5周年:04/10/13 17:29:29 ID:Fl99FyhX
昔は文化排斥だの、差別の延長だの漫画の「美味しんぼ」に
影響されて憤ったもんだが、いまや正直どうでもいい。
給食に使われるくらいの、固くて、たいして旨い肉でもなかったしな。

逆に、いまだに捕鯨を推進しようと躍起な奴らが
何を目的にしてるのか聞いてみたい。そうせ金がらみだろうがな。
330名無しさん@5周年:04/10/13 17:33:22 ID:w5w1FyYH
缶詰しか食ったことのない>>329哀れ
他の魚まで鯨に食われて喰えなくなるかもしれないのにそれを無視する>>329哀れ
鯨油のとばっちりを受けたことも知らない>>329哀れ
331名無しさん@5周年:04/10/13 17:35:51 ID:0hOOhi2M
くじらの刺身旨いよ。凍らせたやつを常温で溶かしながら山葵醤油でパクパクと。
332名無しさん@5周年:04/10/13 17:38:24 ID:zXxFdbi2
小松よ、日本国民が付いてるぞ
ガンガレ
333名無しさん@5周年:04/10/13 17:38:34 ID:jAx9lShw
>>329
お前は金や食料が無くて生きているのか?霞くっていきてんの?
なんで未だにこういう、「金」を「どうせ」呼ばわりする卑しい根性が多いのだろうか。

それはともかく、日本人が外国からの食糧輸入に依存せず摂取することが出来る、
動物性タンパク質として捕鯨事業は重要なんだよ。
日本の食糧で作られるタンパク質は値段が比較的高い、和牛や黒豚のようなもの。
素材が洗練されているので美味しいが、もちろんこれで日本人の栄養を賄えるわけではない。
334名無しさん@5周年:04/10/13 17:38:45 ID:9TW0I04m
>>329
最下級の鯨肉で良し悪しを判断されても困る。
食糧自給率向上への努力を自ら放棄する事の目的こそ聞いてみたい。
335名無しさん@5周年:04/10/13 17:39:40 ID:cbf5RBvH
>>329
漁業そのものの防衛線
鯨で屈するとマグロをはじめ他の魚類に波及する。
そういう意味では確かに金だわな。
ただし儲けるというよりも失わないためって性質が強いと思うが。
336名無しさん@5周年:04/10/13 17:39:44 ID:Fl99FyhX
>>330
本当にみんな鯨食いたいのか?統計でもとりゃいいよ。
一部の鯨から利益を得る人間のためだけに
それが日本人の総意と思われるのはまっぴら御免。

>>333
お前の食料は鯨だけか?
じゃあ、もう死んでるな。
337名無しさん@5周年:04/10/13 17:40:22 ID:iKnibfW6
>>329
君がいらないと思ったものは廃止になるべきだと?
野球に興味なければ、球団の合併に反対してるやつを「金がらみだろ?」などと言ってもいいのかい?
338名無しさん@5周年:04/10/13 17:41:13 ID:LiiLnAnk
理由が「どうでもいい」ってヤツに説諭するだけムダだって。
339名無しさん@5周年:04/10/13 17:42:43 ID:jAx9lShw
>>336
そういえば前にも捕鯨関連のスレで、お前みたいのがいたな。
「重要なタンパク質」として鯨をあげると、タンパク質摂取を鯨に限定するバカが。

まぁ人の話に、文意も無視した極論で返しているのは、>>329が大した考えも無い発言だったのか、
頭のイカれた反捕鯨派なんだろうが。
340名無しさん@5周年:04/10/13 17:43:05 ID:iKnibfW6
>>336
「正直どうでもいい」から「まっぴら御免」に論調を変えたのは釣れると思ったからか・・・
341名無しさん@5周年:04/10/13 17:43:16 ID:Fl99FyhX
なんか総攻撃くらってるな・・
俺はどうでもいいが、おまえらがなぜどうでもよくないのかワカラン。

「おまえらが捕鯨を続けてほしい理由を言ってみろよ」
342名無しさん@5周年:04/10/13 17:43:27 ID:uc/RV/vu
渋谷のくじら屋で鯨カツ食った事があるけど、まあまあ旨かった。
ただ、普段食うのには今の値段では高すぎ。
別に食えなくても困るわけではないし。
343外国人参政権反対!!:04/10/13 17:43:39 ID:sDnXJ/vY
拒否権を使っても国際社会からは総スカンを食らうことはない。
日本の珍妙文化「総スカン」、「空気を読め」、「集団から浮く」を持ち込むのはよくない。
日本の押し付けられる拒否権なしの常任理事国入りなんて、
体育授業の見学と同じでミジメ悲惨、体育の成績なんか上がんない。

         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< 常任理事国のウ・マ・ミ!!
 ♪     /∪  | つ \________
       (    | .||
        ) )  \||     ♪
  ♪   (___) \_ つ,,

国連安保理で米国が拒否権発動!!
ユダヤ人の攻撃に傷を負い泣き叫ぶ子供たち
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041007-02088330-jijp-int.view-001
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041005-00000831-reu-int.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041001-00000563-reu-int.view-000
米国はユダヤ人が勝手好き放題にやる庶民集団殺りくをかばう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041006-00000041-kyodo-int
ガザ侵攻中止の決議案否決 安保理、米が拒否権行使
 【ニューヨーク5日共同】国連安全保障理事会は5日、パレスチナ自治区ガザで続く
イスラエル軍の侵攻作戦の即時中止などを求めた決議案の採決を行ったが、
米国が拒否権を行使したため否決された。
 9月29日から始まったイスラエル軍の軍事作戦によるパレスチナ人の死者は
既に約80人に上っているが、一致して流血の事態を止めることができない
安保理の無力さと、米国の親イスラエル姿勢があらためて浮き彫りになった。
 ダンフォース米国連大使は「決議案は、パレスチナ過激派のテロで
イスラエル市民に多数の犠牲者が出ていることに言及しておらず、
バランスを欠いたものだ」と拒否権行使の理由を説明した。(共同通信) - 10月6日10時32分更新
344名無しさん@5周年:04/10/13 17:43:41 ID:w5w1FyYH
>>336
最近 食 料 自 給 率 が問題とされてるのにまだそんあ妄想吐きますか?

>本当にみんな鯨食いたいのか?
あのね、もう一度言うよバカ
他の魚まで鯨に食われて喰えなくなるかもしれないのにそれを無視する>>329哀れ
345名無しさん@5周年:04/10/13 17:43:49 ID:xeGEKNER
鯨を食べることで日本人は未来に希望を持てるはず!

構造改革と叫びつつ外圧には旧態依然の土下座外交の小泉はすぐ辞めろ。能無し。
346名無しさん@5周年:04/10/13 17:43:52 ID:9TW0I04m
>>336
オマエ本当に頭悪いんだなw
347名無しさん@5周年:04/10/13 17:44:25 ID:cyPHY8nw
>>336
>一部の鯨から利益を得る人間のためだけに

この辺の考えに到るのが、いかにこの問題が
きちんと報道されていないという事かもしれぬ。

IWCでの反捕鯨国の横暴さを見たら、
こういうことは言えないと思うのだがねぇ。
348名無しさん@5周年:04/10/13 17:45:28 ID:msyC7Ws7
辻「くじらがないならアメリカハムを食べればいいじゃない!」
349外国人参政権反対!!:04/10/13 17:45:51 ID:sDnXJ/vY
734 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/09 01:26:36 ID:u7m5V6rS
【常任理事国になり 拒否権を手に入れるメリット】

・まず 情報量が違う。 安全保障分野での情報が一番に入ってくる。
・機嫌を損ねて拒否権を行使されるとマズいので、 決議案を出す国は擦り寄ってくる。
・丁寧に情報を教えてくれ、「お願いです。賛成してください」と請願される。
・各国の世論形成工作が非常にやりやすくなる。
・「賛成してやるから、こっちの言うことも聞け」とバーター取引も可能になる。
・拒否権を持つ国へは 事実上 武力・経済制裁が不可能になる。
・些細な「非難決議」さえも拒否できる。公式な非難が事実上来なくなる。(例 アメリカ・イスラエル)
・堂々と 分担金を滞納できる。 (今、それをやると 非難・制裁の対象)
・滞納支払い要求の決議案さえも拒否できる。 減額交渉も断然有利に。
・中国から事実上 武力侵攻を受ける心配が無くなる。
・何故なら 国連決議が不可能になり、単独で攻めてこなければならないから。
・戦争に巻き込まれる危険も少なくなる。 派兵要求も堂々と拒否できる(例、フランス・ロシア)
・平和的な言動を 実効性・説得力を持って取れる。 (拒否権を持った戦争反対>>>単なる戦争反対)
・存在感のある態度で平和活動ができる。

他にあったら教えてくれ〜
とにかく、絶対有利だから 取れるときに取っとけ。 チャンスは二度と来ない。
取れないとしても、その状況を利用せよ。
350名無しさん@5周年:04/10/13 17:46:04 ID:jAx9lShw
>>347
まぁ根本的なこととして、「産業」の意義が分かってないのだろうな。
あるいは分かっていてアフォを抜かしているが。
351名無しさん@5周年:04/10/13 17:46:35 ID:iKnibfW6
>>341
「需要があり、さらに一部の鯨に関しては捕鯨禁止の理由だった頭数の減少が心配なくなりむしろ減らさなければいけない状態だから」
352名無しさん@5周年:04/10/13 17:47:13 ID:oqEv2gz7
>>317
クジラは基本的に大型のほうが美味いらしい
イルカやマッコウ等のハクジラ類は雑食性なので、癖が強いんだって

353名無しさん@5周年:04/10/13 17:49:08 ID:BEXVuNbT
鯖かとオモタ
354名無しさん@5周年:04/10/13 17:49:58 ID:Fl99FyhX
>>344
じゃあ、今の状況が続けば「他の魚」はいなくなるな。

>>346
カラッポの一行レスなんか屁でもねぇ。
一行以上の文章書けますか?日本語しゃべれますか?句読点打てますか?
355名無しさん@5周年:04/10/13 17:50:01 ID:Ahm/HboA
なんか勘違いしてる奴がいるから書いておく。
今回のはIWCとは関係ない、国連の会議(CITES)だ。
だからサイとか象の話もされてる。

ttp://www.cites.org/

野生動物の保護に関する会議で日本の立場にお墨付きをもらって
IWCに乗り込む予定だったのがかなわなかったってこと。
IWCよりよっぽど冷静で科学的な討論ができる場でこれでは関
係者はかなり落胆してるだろう。
事前にはかなり自信満々だったから外交的敗北なのは間違いない。
356名無しさん@5周年:04/10/13 17:50:05 ID:EHyuO383
>>341
若い世代は鯨を食ったことがほとんど無い。
食ったことのある人の話を聞くとすごく食いたくなる。
俺の捕鯨を続けて欲しい理由は単純に「鯨を食べたい」だよ。
ハヤクタベテミタイ(´・ω・`)ショボーン
357名無しさん@5周年:04/10/13 17:51:48 ID:82Ohs5O5
犬を食ってるチョンをどうにかしろ!
358名無しさん@5周年:04/10/13 17:52:13 ID:LiiLnAnk
過去レスから何かを読み解くという能力ないのか・・・
359名無しさん@5周年:04/10/13 17:52:41 ID:w5w1FyYH
>>354
>じゃあ、今の状況が続けば「他の魚」はいなくなるな。
だから捕鯨が必要ですが何か?
君論破されても気付かないバカ?
実際、賛成票は伸びてますが。

あーあれだ、「まいっちんぐマチ」とか名乗る電波と同じだよお前。
360名無しさん@5周年:04/10/13 17:53:41 ID:Fl99FyhX
>>351
>「需要があり」
どんな?

>「さらに一部の鯨に関しては捕鯨禁止の理由だった
>頭数の減少が心配なくなりむしろ減らさなければいけない状態だから」
減らさねばならない理由が>>344と同じなら空論。
ほっといたら、世界中の魚がいなくなるのか?
361名無しさん@5周年:04/10/13 17:53:58 ID:iKnibfW6
>>354
さらに言っとくと
「捕鯨を再開したい漁業関係者がいる」
「鯨肉を食べたい人がいる」
「捕鯨を文化として存続させたい人がいる」
これらに反対する理由として
「鯨は絶滅寸前である」と言われてきたが、いまは増えすぎてる種類もある。その増えすぎた種類を減り過ぎないように調査しながら獲り、欲しい人に向け流通させる。

このことに反対する理由があるのか?
362名無しさん@5周年:04/10/13 17:54:26 ID:uSERKKEX
欧米の反対は感情論にしか思えないわけだが
363名無しさん@5周年:04/10/13 17:56:03 ID:w5w1FyYH
詭弁空論の>>360
じゃあお前は魚料理が食卓に上がらなくても平気なんだとw
そして、食糧危機が来ても諦めろとw
食物連鎖も覚えていないおコチャマですか?学校で何したんだお前は。
364名無しさん@5周年:04/10/13 17:56:25 ID:B3Rwhetq
お舞ら、これはワシントン条約会議だぞ。IWCじゃない、鯨は絶滅危惧種になっていない
365名無しさん@5周年:04/10/13 17:57:14 ID:cyPHY8nw
>>360

鯨類の食べる餌の量は?

鯨類が1年間に世界で食べる餌の量は2.8から5億トンにのぼり、
これは、世界の海で人間が獲っている魚の量(9000万トン)の3〜6倍にあたります。
簡単に説明しますと、この消費量は、クジラ1頭が食べる餌の量を推定し、
それにクジラの数を掛けることによって推定しています。
クジラの平均体重とそれに基づくエネルギー必要量から、
1頭当たりの餌の必要量を推定し、鯨類の最新推定資源量を掛けて
年間食物消費量を計算する。但し、世界の海洋における現生の鯨類は
81種類の内、資源量が推定されているのは35種(推定のため用いられた種数)に
過ぎず、全ての鯨類で考えれば、実際はクジラが世界で食べる餌の量は
5億トンより多い量と思われます。

http://www.icrwhale.org/05-A.htm#04
366名無しさん@5周年:04/10/13 17:57:24 ID:jAx9lShw
つーか「鯨食いたい」だけでも、十分に捕鯨をする理由になるわけだが。
367名無しさん@5周年:04/10/13 17:57:39 ID:9TW0I04m
バカに説明しても理解できる土壌がないから
ムダかと思われw
368名無しさん@5周年:04/10/13 17:58:52 ID:Fl99FyhX
>>361
>「捕鯨を再開したい漁業関係者がいる」
これはそうだろう。

>「鯨肉を食べたい人がいる」
>「捕鯨を文化として存続させたい人がいる」
人を笑いながら殺したい奴もいる。通るか?
ちなみに俺は欧米人の横暴さなんか今論点にしちゃいない。

>>359
バカだのアホだの基地外だの、そういう言葉を吐く奴には今後レスしない。
する価値もない。時間の無駄。
369名無しさん@5周年:04/10/13 17:58:53 ID:w5w1FyYH
>捕鯨を文化として
そういやこれと同じ理由で
捕鯨が認められたところがあるよねぇ
エスキモーだっけ?


>>890の脳内世界はどうなっていることやら。
370名無しさん@5周年:04/10/13 17:58:59 ID:bHpcGTLZ
>>362
同じく。
371名無しさん@5周年:04/10/13 17:59:25 ID:LiiLnAnk
>>367
しかし日本人の多くにID:Fl99FyhXの思考内容で停止してる人が多いんだよな・・・
372名無しさん@5周年:04/10/13 17:59:46 ID:0KYNKZDD
中国牛の牛飯なんて食いたくな〜〜〜い


        鯨飯食べた〜〜〜い
373名無しさん@5周年:04/10/13 18:00:21 ID:iKnibfW6
>>360
需要>>361
「捕鯨を再開したい漁業関係者がいる」
「鯨肉を食べたい人がいる」
少数だから無視してもいいとかいうことにはならないからな。少数でも「禁止」するにはちゃんとした理由が必要だから。

理由
魚が無くなるなどと大げさに言うのは詭弁。生態系バランスは崩れると復帰しようつするが、それには時間がかかり、その間人間が食料として安定した量を確保できなくなる
374名無しさん@5周年:04/10/13 18:00:52 ID:N4B1/B2t
コッソリ捕ればばれないんじゃない?
375名無しさん@5周年:04/10/13 18:01:22 ID:1SUTX5MM
鯨は今では食べない事が当たり前になってるから、もういらない気もするけど、
たまに食べるとおいしいと思う。
376名無しさん@5周年:04/10/13 18:01:51 ID:jAx9lShw
Fl99FyhXは詭弁の典型的パターンだな。
「相手の発言に対して、極論を持ち出して反論する」
「相手の発言に対して、全く関係ない事例を持ち出して反論する」

>>「鯨肉を食べたい人がいる」
>人を笑いながら殺したい奴もいる。通るか?
377名無しさん@5周年:04/10/13 18:03:36 ID:Fl99FyhX
>>363
>じゃあお前は魚料理が食卓に上がらなくても平気なんだと

だれがこの論を言ってるんだ?>魚が鯨に食われていなくなる
どっかの大学の教授か?
あまりに自信満々なので謎だ。ソース示してくれ。

>>373
はい。わかりました。
378名無しさん@5周年:04/10/13 18:03:47 ID:rzWCjqfx
>>374
確かにコッソリ捕ればバレないだろうが
大々的に販売したらバレると思うぞ
379名無しさん@5周年:04/10/13 18:04:05 ID:iqBMW5Dr
>>373
もっとも、中国の人民が欧米並みの食事をし始めれば
嫌でも鯨を含めいままでたべなかったたんぱく質を
とらざるおえんよ。
380名無しさん@5周年:04/10/13 18:04:21 ID:w5w1FyYH
>>368
空論だの言うくせに相手にはそれを制限するんだな、さすが傲慢君。
>アホだの基地外だの
そこまで書いてませんが何か?そんなに口惜しいのかw

>>373
>魚が無くなるなどと大げさに言うのは詭弁。
おかしいな、漁獲量が減って実際被害出ていると かつて新聞記事で読んだが。

>>375
日本は輸入に頼ってるからこそそれが出来るわけで、
いい加減自分で獲れる物は確保しておかないと
後が怖い。
381名無しさん@5周年:04/10/13 18:04:44 ID:N7pu4AVI
小松正之課長は好きだな
382名無しさん@5周年:04/10/13 18:05:02 ID:E1eLJ/SH
死ぬ前に、もう一度、白長須の尾の身と畝とサエズリが食べたいな、、、
383名無しさん@5周年:04/10/13 18:05:37 ID:cyPHY8nw
>>382
ぜ、贅沢者!
384名無しさん@5周年:04/10/13 18:06:02 ID:iKnibfW6
>>368
>人を笑いながら殺したい奴もいる。通るか?

ほとんどの国で犯罪として認識されることと比べるのもどうかと思うが・・・・
もし「人を笑いながら殺す」文化を持っている国があれば、自国内だけでやる分には、他国は「人道的見地」以外では干渉しない。
捕鯨に関しては人道的見地で反対することは難しい
385名無しさん@5周年:04/10/13 18:06:11 ID:jAx9lShw
>>379
まぁそのために食肉用ダチョウを育てる牧場なんかも増えているけどね。
ただ陸の動物は結局飼料を調達する必要があり、その点では外国への依存は避けられないが。
386名無しさん@5周年:04/10/13 18:06:30 ID:kOgbSBLM
鯨肉の寿司うまいんだよな
たまに出てると注文する
387名無しさん@5周年:04/10/13 18:07:08 ID:cyPHY8nw
>>336
>本当にみんな鯨食いたいのか?統計でもとりゃいいよ。

ちと遅くなったけど。

内閣府「捕鯨問題に関する世論調査」(2001年12月実施)
http://www.whaling.jp/yoron/yoron006.html
388名無しさん@5周年:04/10/13 18:07:21 ID:w5w1FyYH
>>377
あのさー、食料自給率を無視する能無しのくせに2行以上は読めないわけ?
ぼうや、もう一度書くよ
じゃあお前は魚料理が食卓に上がらなくても平気なんだとw
そして、食糧危機が来ても諦めろとw
食物連鎖も覚えていないおコチャマですか?学校で何したんだお前は。

まさか食糧危機なんて来ないとか 食べ物が天から降ってくるとでも言いたいのかね?
下手したら水戦争まで起きるかもしれない世の中なのに。
389名無しさん@5周年:04/10/13 18:07:22 ID:bHpcGTLZ
もし鯨丼がそこらの店で販売されたら
360円くらいかな?
390名無しさん@5周年:04/10/13 18:07:34 ID:dKsbHttr
なんでアメリカ人が捕ってよくて日本人が捕っちゃだめなのかがわからん
391名無しさん@5周年:04/10/13 18:08:32 ID:iKnibfW6
>>380
おいおい、よく読め
392名無しさん@5周年:04/10/13 18:08:45 ID:0gx+fKVL
>>331
個人的には生姜醤油の方が好みだな。
393名無しさん@5周年:04/10/13 18:08:58 ID:iqBMW5Dr
>>382
そのうち、中国が捕鯨にのりだすんじゃない?密漁で。
394名無しさん@5周年:04/10/13 18:09:13 ID:Fl99FyhX
>>380
>おかしいな、漁獲量が減って実際被害出ていると かつて新聞記事で読んだが。

他のコトはもう、どうでもいい。ここがキモ。
これによっては俺の意見が崩れる。いつごろの記事?何新聞取ってる?
395名無しさん@5周年:04/10/13 18:09:23 ID:E1eLJ/SH
だって、週二回位、ミンク喰うけど、、、
やっぱ、あの味は忘れられん、、、
漏れ、下関ね、、、
普通に、食べてるけど、、、
396名無しさん@5周年:04/10/13 18:11:09 ID:sP8qbZQa
捕鯨に関しては再開希望なんだが、
漁業関係者の民度の低さから言って、
解禁されるとロクなことにならない気もする。

枠や種類を決めて商業捕鯨再開したとして、
なぜかシロナガスクジラが料亭に並んだり、
枠を大幅に超過したのが判明して今度こそ
調査捕鯨も含めて完全禁止にならないことを祈る・・・・
397名無しさん@5周年:04/10/13 18:11:35 ID:cyPHY8nw
>>394
ほい

▼体にある斑点の文様から「七つ星」の別名もあるマイワシの漁獲量は
十数年前の5%程度に激減して、価格は上昇した。地球温暖化による
水温の上昇に加えて、国際捕鯨委員会(IWC)が打ち出した
鯨の全面捕獲禁止で鰯を食べるイワシクジラが増えたことも
原因に疑われているが、高級魚の仲間入りは寂しい。

http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20040906MS3M0600606092004.html

398名無しさん@5周年:04/10/13 18:12:03 ID:w5w1FyYH
>>394
日経取ってるが、 図書館で読んだから読売かもしれん・・・
しかも記事は半年以上前だった気がするが   (タイトル忘れて検索も出来ねぇorz)
399名無しさん@5周年:04/10/13 18:12:19 ID:yy3qvt3B
もう米国債売っちまえ
400名無しさん@5周年:04/10/13 18:12:24 ID:rNRuaAm2
アメリカも沿岸捕鯨やってるんだな。
401名無しさん@5周年:04/10/13 18:13:24 ID:9TW0I04m
実際調査捕鯨での鯨の腹の中は
イワシ等でパンパンだったって記事もあったな
402名無しさん@5周年:04/10/13 18:13:57 ID:GnzmX4BB
捕鯨認めるまで牛肉輸入しない事にすりゃいいじゃん
403名無しさん@5周年:04/10/13 18:14:21 ID:kOgbSBLM
>>394
というかもう少し自分で資料を探した上で書いたほうがいいよ
もちろん反対意見もいいがあまりにも
404名無しさん@5周年:04/10/13 18:14:32 ID:w5w1FyYH
>>391
>おいおい、よく読め
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
405名無しさん@5周年:04/10/13 18:16:02 ID:Fl99FyhX
ググった。このあたりが出所か。
ttp://www.nakada.net/syutyo/syutyo12.htm

まぁ本人のホームページなのでアレだが、ちょっと読んでみる。
406名無しさん@5周年:04/10/13 18:16:55 ID:9TW0I04m
もしかしてアレだけ大騒ぎしておいて
初耳だったとか?
407名無しさん@5周年:04/10/13 18:17:33 ID:QLQrTc6v
リア厨だったりしてな
408名無しさん@5周年:04/10/13 18:20:23 ID:arO74R+u
リア厨にしてはスリ替えがうまい。
409名無しさん@5周年:04/10/13 18:41:07 ID:x5Wyto+2
捕鯨に関する話題は結構定期的に立つので、
まとめサイトみたいのがあっても良いかもね。
410名無しさん@5周年:04/10/13 18:43:17 ID:Fl99FyhX
>>387
ごめん、見落としてた。調べてくれて悪いけど、
そのデータは日本捕鯨協会のものだからアテにならないよ。
グリーンピースが調べたら逆のデータを出してくる。

俺の意見はだいたい
ttp://gendai.net/contents.asp?c=022&id=54
に近い。調査捕鯨名目の利権(年間40億円規模)は存在してるし
魚がいなくなるなんて空論。
サバンナが肉食獣だらけにならないなんてことは小学生でもわかるわな。

まぁ、たぶん捕鯨禁止は続くだろうから、将来、鯨が捕食する魚が激減するか
見守ろうじゃないか。そのとき答えが出るよ。
411名無しさん@5周年:04/10/13 18:45:30 ID:tCeLgdWE
毛唐:クジラ タベル ニホンジン ヤバンジン〜 オオ イヤダ<−−−−血滴るステーキもりもり食いながら・・
412名無しさん@5周年:04/10/13 18:46:37 ID:0KYNKZDD
ブッシュを日本に呼んで最高級の鯨肉料理で持て成して
まじでうまかったら事態は変わるかもよ。
日本の外交がんばって。
413名無しさん@5周年:04/10/13 18:48:39 ID:0KYNKZDD
コッソリ獲れば問題無いんじゃない?
414名無しさん@5周年:04/10/13 18:52:51 ID:4L4KmDc5
漁業全般として
育てる漁業を目指さなきゃダメだろうな。
日本近海では生態系が完全に崩壊して巨大クラゲやヒトデが増えまくっている。
415名無しさん@5周年:04/10/13 18:54:26 ID:lrvUGSIq
これじゃあIWC脱退してもクジラ獲れないんじゃないか?
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

ブッシュが来日したときにクジラってこと伏せて食べさせればいいだろ。
416名無しさん@5周年:04/10/13 18:54:59 ID:w5w1FyYH
>日本捕鯨協会のものだからアテにならないよ。
>グリーンピースが調べたら逆のデータを出してくる。

気のせいか?何か凄い返事が来てるが(゚Д゚;)
417名無しさん@5周年:04/10/13 18:55:29 ID:xu5e+lng
>>412
牛肉利権がなければブッシュも文句言わないよ。
検査で引っ掛からないBSE牛を日本に売りつけようとする連中だ。
信用するな。期待するな。
418名無しさん@5周年:04/10/13 18:56:58 ID:bHpcGTLZ
>>416
ワラタ
419名無しさん@5周年:04/10/13 18:57:09 ID:cyPHY8nw
>>410
いや、あの・・・
確かに掲載されているのは日本捕鯨協会だけど、
調査をしたのは『内閣府』ですよ?

水産庁のページにもあるし
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/document/publicpoll2002JP.htm

それをアテにできないと言われちゃ・・・ねえ
420名無しさん@5周年:04/10/13 18:58:22 ID:Fl99FyhX
>>416
おいおい、別に俺はグリーンピースじゃないぞ!
「・・・(当社調べ)」と一緒ってこと。
421名無しさん@5周年:04/10/13 18:58:27 ID:boL8rf3Q
>394

スーパーの鰯の値段上がってません?
当然漁獲量で値段決まってるんですよね?
母親か嫁さんに聞けば直ぐだと思いますが。
独り暮らしだったら...申し訳ないw
今年は秋刀魚が豊漁だから安いですよね?
422名無しさん@5周年:04/10/13 18:58:49 ID:9TW0I04m
利権なんて言い出したら、どこの国でも全食料品に関してあるけど。
一体どこの調査結果なら納得するのか、具体的に明示してくれよ。
423名無しさん@5周年:04/10/13 18:59:42 ID:lrvUGSIq
で、欧米各国とやらは具体的なデータ提示してるの?
424名無しさん@5周年:04/10/13 19:01:02 ID:GnzmX4BB
これでもまだ出て来たらFl99FyhXは真性
425名無しさん@5周年:04/10/13 19:01:52 ID:bHpcGTLZ
> 「・・・(当社調べ)」と一緒ってこと。
ハゲワラ

調査方法に問題点があるなら指摘すれば?
426名無しさん@5周年:04/10/13 19:03:28 ID:Fl99FyhX
>>419
スマヌ・・
ただ、そのアンケートの文章、作為的過ぎる。冷静な目で見てくれ。

>クジラの資源に悪影響が及ばないよう
>サンマやイカなどを餌として食べるイルカやクジラ

所詮、水産庁じゃないか。政府機関が中立なわけない。

>>421
来年、いわしが豊漁だったらどうします?
427名無しさん@5周年:04/10/13 19:11:08 ID:0KYNKZDD
>>423
欧米がデータを提示?
何度かテレビで特集見たけど、そんなの見たことが無いな
データを提示してるのは日本だけじゃないのか?
と言うかそもそもあの会議にそんなの関係無いよな
日本も食いたいから獲るって宣言したらいいんだよ
欧米がデータなんて糞くらえってことなら
こっちだってデータなんて糞くらえだ
本能で闘えばいいw
グリンピースの連中を噛殺せw
428名無しさん@5周年:04/10/13 19:11:35 ID:pQsLePJE
そろそろクジラを養殖するか
429名無しさん@5周年:04/10/13 19:11:52 ID:cyPHY8nw
>>426
作為的か中立かどうか知らんけど、
世論を調べることは、やってるって事だよ。

あとね
>クジラの資源に悪影響が及ばないよう,科学的根拠に基づいて
>管理されれば,資源の豊富なミンク鯨等を対象に,
>決められた数だけ各国が捕鯨を行うことをどのように思うか

これはIWCでいつも日本が主張していること
そのまんま。

作為的とは思えないけどね。

これが

>反捕鯨国は感情的に反対をしますが、
>それにもめげずに日本は捕鯨を続けるべきか?

とかだったら作為的だろうが(;・∀・)
430名無しさん@5周年:04/10/13 19:12:20 ID:Fl99FyhX
ちなみに、漁獲量が減ってるという根拠が
ここ数年の取れ高に限定されてるのが不満

ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/0670.html
1960年代って規制されてたか?>捕鯨
431名無しさん@5周年:04/10/13 19:14:51 ID:lrvUGSIq
養殖すれば文句言われないのかな・・・?

でもさすがに厳しいよなぁ・・・
432名無しさん@5周年:04/10/13 19:14:55 ID:9h+0BRPq
>>430
食料自給率は無視なのか?
433名無しさん@5周年:04/10/13 19:18:59 ID:lltwyIfw
クジラなんて食べた事ないから上手いか不味いかよく分からんな
有害物質はたんまりありそうだけど
434名無しさん@5周年:04/10/13 19:21:06 ID:iiZ0jGd8
>426
横レススマソ!鰯が豊漁ならば…庶民は喜ぶ。んな事ぐらいわかるやろ?チミのむきになるところ…層化に通じるように思えるが
435名無しさん@5周年:04/10/13 19:24:50 ID:qUgFTngS
ま た 湯 田 屋 か !
436名無しさん@5周年:04/10/13 19:26:31 ID:x5Wyto+2
>>410
あのですな、まずこのスレの誰も、鯨を放っておいたら魚がいなくなる、なんて事は言ってないです。
そんな事があり得ないのは、あなたの仰るとおり小学生でもわかる。
獲物がいなくなったら捕食者(鯨)も減る、捕食者が減れば獲物が増える、基本的にはそういう
サイクルですわな。
と、言いたいところですがね。
サバンナは自然保護区で、基本的に密漁は禁止されてますわ。
で、海は? 漁業はもちろん、禁止されていない。捕鯨は禁止されているにも関わらず。
つまり、食物連鎖の頂点にある鯨だけを保護し、下位にある生物はばんばん獲ってるわけじゃないですか?
すると、上でいった食物連鎖のサイクルなんてえのは当てになりませんわ。
人間が魚が減っているからって、すぐさま漁業をやめられますか?
んなわきゃあない。
漁師さんに飢え死にしろって言えます?
鯨が減ったとしても、人間が少ない魚を獲り続けたら、もしかしたら本当に魚がいなくなるかもしれない。
それはなくても、以前のように鯨と人間がたらふく魚を食えるようになるまで、どれほどの時間がかかることか。
437名無しさん@5周年:04/10/13 19:27:11 ID:h29HOtTx
調査捕鯨頭数を大幅に増やしてガンガン捕獲しようぜ。
438名無しさん@5周年:04/10/13 19:28:14 ID:0KYNKZDD
鯨の養殖してみればいいじゃん。もし成功したら
あいつらのくやしがる顔がもれなく見れるぞw
俺はその顔を見ながら鯨ステーキを食べてみたい
439名無しさん@5周年:04/10/13 19:28:52 ID:9h+0BRPq
>>438
マテ
あのでかさじゃちょっと・・・
440名無しさん@5周年:04/10/13 19:28:57 ID:HfjVbHGP
脱退すればいいじゃん
441名無しさん@5周年:04/10/13 19:30:04 ID:pQsLePJE
クジラに日本国籍を・・・・いや血統書を付けて放流する。
442名無しさん@5周年:04/10/13 19:30:44 ID:x5Wyto+2
>>438
いやいや、マグロの養殖には成功したらしいじゃないか。
案外やれるかもしれんよ。
443ニ━┣:04/10/13 19:34:29 ID:5J9r9Ufp
どうせ日本はブツブツ文句をひとりごちるだけで何もしないよ。
国内外のあらゆる問題で今まで散々裏切られてきただろうが。
今更期待している奴は本当にお人好しだ。

この国を変えたければ、この国を徹底的に没落させるしかないんだよ。
だから俺は日本国民総ニート化論者なんだ。お前らも続け。
444名無しさん@5周年:04/10/13 19:35:57 ID:x5Wyto+2
>>430
別にそれも捕鯨に反対する理由にはならないと思うんだけど。

鯨がいくら増えても漁獲高には影響がない!
じゃあ鯨とるのやめよう、って事にはならないよね?
鯨が絶滅する危険がまったくないように最善の注意をはらって捕鯨をするのであれば、
何にも問題ないはず。

例えば、鯨が神聖な動物である、という考えが念頭にあるのなら話は別なんだけどさ。

ちなみに、韓国では鯨がイカを食べちゃうんでイカ漁が立ち行かず、こりゃイカん、って
事になってるそうですよ。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097576075/
445名無しさん@5周年:04/10/13 19:37:18 ID:5vDwutJ2
捕鯨も含め、環境問題に関して欧米が主張する「stewardship」を理解出来ないから
対応しきれないんだろうな。
446名無しさん@5周年:04/10/13 19:37:41 ID:B3Rwhetq
>>438
だめじゃん、えさ代大変だよ。水族館で芸してもらわないと元取れないよ
外洋で飼えればいいけど
447名無しさん@5周年:04/10/13 19:41:57 ID:0KYNKZDD
あれだよ、でかいミンク鯨を捕まえてきて、そいつを水槽で育てて
毎年人口受精させて子供をたくさん産ます。そしてその子供にGPSの
発信機を着けて海に放流する、うまく育ったところで獲ればいい。
自然養殖とか適当なネーミングつけて養殖ってことにしたらいいよw
狭い水槽で養殖やるより鯨も幸せ、あれだあれ、モンゴルの牧畜と同じだ
日本の飼い鯨なら、欧米も文句は言えないはず。
448名無しさん@5周年:04/10/13 19:43:55 ID:0gx+fKVL
>>446
生まれた子クジラに首輪(ビーコンでも何でもいいけど)を付けて海に放す。
大きくなったら日本近海に来た時を見計らって捕獲。


…ダメだな。
韓国あたりから餌代請求されそうだ。
449名無しさん@5周年:04/10/13 19:50:01 ID:lrvUGSIq
>>448
オチにワラタ
450名無しさん@5周年:04/10/13 19:51:56 ID:O+YqpxIG
だいたい世界で一番クジラ食ってるのはアメ公(アラスカ州のイヌイット)
だろがそいつらは伝統だから良いと言い訳してんだよな
こんな子供だましの綱引きいつまでしてんだ
米・濠の捕鯨反対の理由は

・クジラが解禁されると日本への牛肉の輸出が減るから
畜産農家が反対してる。その票で政治家になってるから
票田を切れない

・捕鯨反対を唱えると政治家としてイメージが良いし
政治献金が集まる

もう環境だとかそんなのは建前で全て政治レベルの問題
クジラの肉なんかどうでもいいがお前らに制限なんかされたくない
牛丼なんてあんなゴミ肉よろこんで食ってる奴はアホ
451名無しさん@5周年:04/10/13 19:52:34 ID:x5Wyto+2
笑うってか妙に納得してしまったよw
452名無しさん@5周年:04/10/13 19:54:40 ID:0KYNKZDD
韓国に餌代を請求されたら
「うちの子(鯨)に限ってそんなことは絶対してません
知らない魚は食べちゃいけないとしつけてきました
変な言いがかりはやめてください。」
453名無しさん@5周年:04/10/13 20:12:00 ID:yW8OwGcN
シロナガス鯨が20万頭から2000頭まで減った原因は、欧米が鯨を乱獲したから。
鯨を食べる習慣が一部を除いて彼らにはなかったから。そして石油が出るようになって乱獲をやめた。
鯨油をとって、残りの肉とか内臓とかは全部廃棄してた。日本人は長いこと鯨を食べる歴史があって
ほぼ捨てるとこがないぐらい全部食べる食文化ができあがっていた。

絶滅危惧種の鯨は欧米による乱獲が原因。
日本が鯨を乱獲したのが原因で激減したわけではない。
だけど絶滅しそうなのは保護しないといけない。これは日本も当たり前だと思ってるだろう。

ミンク鯨は規制のために増えすぎている。これを間引くことは生態系を守る上で重要。
欧米の乱獲によって鯨の数のバランスがくずれたため全く捕らずにほおっておいても
元の生態系には戻らない。

でも仮に鯨が他の食品のように出回ると、そのぶん、他の食べ物の消費が落ちる。
それが気に食わない連中が、グリーンピースみたいな下っ端を援助して煽らせて反対させてる。
マスコミなんかがこれを取り上げて、頭のいい生物を殺す日本人は野蛮だ
みたいにあほな欧米人が思ってるから、総意みたいになってこれほどむずかしいことになってる。
食べ物は他にもあるんだからそれを食えと平気にいう。

裏に黒幕がいる。
次はマグロだろ。このまま何も対策しないと、マグロの数は減少する。
小魚も同様に。ますます彼らの思う壺になる。

増えすぎたミンク鯨を食べてマグロの消費を減らすことは生態系にとって良いことだ。
454名無しさん@5周年:04/10/13 20:25:43 ID:ifHXksAV
ほとんど理屈も何もないな。しょせんは白人。
455名無しさん@5周年:04/10/13 20:27:22 ID:x5Wyto+2
捕鯨解禁されて鯨が市場にこれまで以上に増えたからといって、
他の食肉にそれほどの影響を与えるとは思えないんだがなあ・・・。
456名無し捕鯨さん:04/10/13 20:27:25 ID:vJnuftpu
大量破壊兵器は無かったと公式に認めたのに。
「それがどうした」と言ってくれる国ですから。
457名無しさん@5周年:04/10/13 20:28:57 ID:gmgiPmFZ
こんなこと勝手に決めるなんて、人間はほんとに傲慢だな。
まるで自分たちが全ての命を握っているかのようだ。
少なくとも、海洋生物に関してはマーメイドプリンセスを通していただきたい。
458名無しさん@5周年:04/10/13 20:29:25 ID:yiD64d5o
あいつら鯨や鮪には、すぐ目くじら立てるくせに、
なんで日本のジュゴンいる海の埋め立てとかには何にも言わねーの?
459名無しさん@5周年:04/10/13 20:30:47 ID:9N0SctQx
アメ牛は危険、食うべからず。
460名無し捕鯨さん:04/10/13 20:31:41 ID:vJnuftpu
>>455
科学的根拠無しに圧力に屈したという前例を絶対に作らせないために小松の親分他水産庁の人達ががんばってます。
(そして、それを妨害して米国様に尻尾を振っているのが売国外務省)

鯨どころか、マグロやうなぎも根拠無しに全面禁漁になっても平気かい?
461名無しさん@5周年:04/10/13 20:32:09 ID:jqWffTIR
増え過ぎた単一種は自滅する。
これが自然の掟。

人間も例外じゃ無いけど。。。
462名無しさん@5周年:04/10/13 20:35:21 ID:JNwfEJqv
京都議定書を離脱した環境大破壊エネルギー大消費帝国米リカに、
環境うんぬん言われたくねー。

そもそもクジラが他の魚を食いまくってバランス崩れてる状況どうすんだ。
日本のレポートに対する科学的反論も一切ないし。
自己中心的にも程があるぞ
463名無し捕鯨さん:04/10/13 20:38:00 ID:vJnuftpu
>>462

大量破壊兵器は無かったと公式に認めたのに。
「それがどうした」と言ってくれる国ですから。
464名無しさん@5周年:04/10/13 20:42:05 ID:XT1Ng0no
1 仮に捕鯨枠拡大される
2 日本で漁労者の人員不足
3 日本商社、捕鯨船を台湾水産会社に売る
4 台湾水産会社、中国人船員を使って捕獲、日本に売る
5 華僑含む中華世界に鯨食習慣広まる
6 需要拡大のため鯨肉の価格高騰
7 価格高騰の結果密漁拡大、黒社会の資金源へ
8 ロシアマフィアも密漁開始
9 国際社会日本へ取り締まり要求、責任追求
10 IWCに取り締まり部門発足。資金源は日本
11 税金高騰

水産庁職員は 3,4からお金もらってから 10に再就職 ヤター
465名無しさん@5周年:04/10/13 20:43:15 ID:/qll2f6W
まあ絶滅危惧種は保護しとけば
間違っても絶滅する事は無いだろう。
466名無しさん@5周年:04/10/13 20:50:03 ID:hyQ68kso
つーか日本もこんなアメリカの集票、集金活動に関わらないで
捕鯨賛成国引きつれて新団体設立すればいいのに…
467名無しさん@5周年:04/10/13 20:51:32 ID:lrvUGSIq
さすがにワシントン条約はつらいな。
これは抜けられんだろ。
468名無しさん@5周年:04/10/13 20:53:05 ID:hyQ68kso
ワシントン条約の中でも鯨に関しては納得できない、でいいじゃん
469名無しさん@5周年:04/10/13 20:53:13 ID:KRJWvo7F
鰯が絶滅危惧種になると大変なので鯨食います
470名無しさん@5周年:04/10/13 20:55:21 ID:xChM//hj
鯨の養殖。
マグロができたんだからできる。
そしたらIWCなんかどーでもよくなる。
471stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/10/13 20:57:39 ID:OdoYRf+v
間引きが必要なのだよ・・・。
私は肉は嫌いだし汚染が怖くて食べられないし・・・、
後の世代の事も考えて皆にも食べてもらいたくはない・・・。
だが殺すことには大賛成だ・・・。
油にゼンマイにコルセットに
バランスを保つ為に殺した鯨の死骸は最大限利用していただきたい・・・。
472名無しさん@5周年:04/10/13 21:00:24 ID:sP8qbZQa
捕鯨には賛成だが、「アメリカ牛肉の輸出が云々」
という話は厨房の陰謀論っぽくて萎える。

捕鯨賛成派には、科学的データ一本で
筋の通った主張を展開してもらいたい。
473名無し捕鯨さん:04/10/13 21:04:04 ID:vJnuftpu
>>464
調査捕鯨って知ってますか?
474名無しさん@5周年:04/10/13 21:08:20 ID:tCeLgdWE
人種差別を動物愛護の名前でカモフラージュ・・・ それも見抜けずにグリーンピース礼賛の馬鹿終わりだな(yr
475名無しさん@5周年:04/10/13 21:11:43 ID:pLU6XnWv
29 名前: 名無しの関学生 投稿日: 2002/04/19(金) 14:28
グリーンピースのそもそもの成立が創始者のデビッド・マクナガード
(離婚した奥さんが出した暴露本に「彼は様々な事業に失敗したあげく、
ある日、これからはジャップの捕鯨の反対運動が金になると、
頬を紅潮させて帰ってきた。それから彼の詐欺師としての人生が始まった」
などと書かれている。)
と、ジョーン・マッキンタイアー
(女性。米国石油メジャーから多額の賄賂と引き替えに石油関連の運動を
自粛したことで、後にグリーンピース出資団体から損害賠償を請求される。
その直後、巨額の資金を持ち逃げし、愛人の男と国外逃亡。
国際指名手配を受ける。数年後、南太平洋のある島で男に捨てられ、
一文無しのところを発見されるが、身柄引き渡しの条約の無い国だったので
逮捕を免れる。現在は再び死んじゃを集めて反捕鯨活動にいそしんでいる。)
がはじめた団体で、ニクソン大統領の関係者からカリフォルニア州の票の
取りまとめのために反日・反捕鯨運動を依頼されたという、おそるべき団体。
現在も年間集金能力は200億円を超える。
しかし、近年、内部告発が相次ぎ、崩壊寸前。
グリーンピースジャパン(日本支部)は上納金が払えず、日本の調査捕鯨船団の
妨害活動のために「ある秘密契約」をした。
そもそも反捕鯨キャンペーンは彼らが運営資金に困った時に寄付金集めのために
行う「伝家の宝刀」(歌舞伎が経営難になると「忠臣蔵」を上演するようなもの)
であったが、今回、南極まで調査捕鯨を妨害しに行った際には、
グリーンピース妨害船の乗組員の慰安のために日本人女性メンバーを
人身御供に差し出した。
まさに現代の従軍慰安婦問題。
476名無しさん@5周年:04/10/13 21:17:12 ID:SF51DnAZ
>>470
若者は養殖してまで食うほど上手いもんでもないってことにすぐに気付くし、
年寄りには、ただでさえ安い格下の肉ってイメージがあるから元が取れない。
477名無し捕鯨さん:04/10/13 21:28:22 ID:vJnuftpu
>>475
懐かしい話だなぁと思ったら2002年ですね。
米国は9・11以降「テロをやっている連中はぶっ殺して良い」なんてことになったので、グリーンピースの連中は調査捕鯨船相手のテロができなくなりました。
478名無しさん@5周年:04/10/13 21:45:23 ID:kycMMGs9
>日本は都合のよい情報だけを選択して示している
都合の悪い情報を示して欲しい・・・・・
479名無し捕鯨さん:04/10/13 21:49:06 ID:vJnuftpu
調査捕鯨で得た資料を提出して、商業捕鯨に耐えうるとしたのはIWC科学委員会
決して日本が単独で言っているわけではない。
480名無しさん@5周年:04/10/13 21:52:23 ID:fIv8g8Ty


   スレタイが 鯖の規制緩和 に見えました

481名無しさん@5周年:04/10/13 21:54:46 ID:M2gwvxi1
いくら調査して科学的論理的に説明しても、
「かわいそう」という感情論には勝てないのか?

馬鹿馬鹿しい。
482名無しさん@5周年:04/10/13 21:55:00 ID:R2aid9yj
日本にはまともな情報機関がないんだから、反対国の言うことを信じるしかないんじゃないかな。
北朝鮮の問題もあるし、ここは穏便に事を運んだ方が良いと思う
483名無しさん@5周年:04/10/13 21:56:08 ID:AiQJa77n
給食に出てた鯨フライが食べたい
484名無しさん@5周年:04/10/13 21:56:39 ID:1a5ENASy
鯨の尾の刺身を食べてみたいよ
485名無し捕鯨さん:04/10/13 21:57:35 ID:vJnuftpu
>>482

・現在調査捕鯨を行っているのは日本のみです。そしてその結果はIWC科学委員会にて承認されております。
・穏便に運ぶのと隷属するのとでは意味が全く違います。
486名無しさん@5周年:04/10/13 21:59:08 ID:vJSZmym2
勝手に捕っちゃえばいいじゃん
487名無しさん@5周年:04/10/13 21:59:26 ID:T/ZmyNbm
ずーっと小松のおやっさんの孤軍奮闘つーイメージだけど、
切った張ったを演じれる弟子は育ってんのか?

おやっさんが引退したら、水産庁もいきなり腰砕けになり
そうな悪寒。役人にしては珍しく腹の据わった人物だから
な。漏れは影ながら応援してますぜ、おやっさん。
488名無しさん@5周年:04/10/13 22:00:09 ID:qpnf9ygl
皆さんご協力を!

オマーン戦までに1000逝かなきゃ日本は絶対に負ける
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097670023/
489名無しさん@5周年:04/10/13 22:07:51 ID:R2aid9yj
>>710
ありがとう。うーん、雇用の悪化か。なんか失業の統計に置いては
日本と同様の詭弁(?)をアメリカも行っているようだな。

クルーグマンも、広義においてはケインジアンに属する人といえるので
減税の項にかいてあるように、再分配の歪みに対する是正や、失業を割と気にする人なのかな?
490489:04/10/13 22:14:02 ID:R2aid9yj
ごめん、凄い誤爆した。
491名無しさん@5周年:04/10/13 22:25:03 ID:CeVI7fkp
クジラを食べるか、狂牛病に罹るか。
492名無しさん@5周年:04/10/13 22:28:45 ID:L6WEbIr6
みんな、自分の現在位置を確認してくれ。
        【同類ゾーン】                   【ベテランゾーン】
         .殺米←滅米←恨米.─────┐┌→諦米───→慰米
                   ↑         ││   ↑        │
                   │         ││   ↓        ↓
           思考停止 侮米.←─┐   ││  哀米→憂米→達米【悟りの境地】
              ↑    ↑    │   ││   ↑       ↑  |
              │   冷米   │   ││   │     ┌┘  │
              │    ↓    ↓   ↓│   ↓     │   ↓
親米→知米→疑米→嫌米→反米←→怒米-→呆米←→笑米←→楽米  至米
↑.        └┐. ↑  【一般人ゾーン】   ↑.   │     ↑   ↓
好米  .       |  └──────────┘  ┌┘     |   極米→超米
↑【洗脳ゾーン】. ↓                     │       |   【神の領域】
興米       それでも親米⇒思想板へ        │       |
↑          ↓                     │      ↓ 【麻薬ゾーン】
無米    思考停止(嫌嫌米厨・工作員).        | 酔米→習米→毒米→廃米
           ↓                     ↓  ↑
          敬米                    弄米→快米→痴米
           ↓                         ↓   ↓
          隷米                         悦米→愛米→撫米
        【売国奴ゾーン】                       【変態ゾーン】
493名無しさん@5周年:04/10/13 22:30:23 ID:DRKVlDWA
もともとはアメリカが鯨をほとんど撮り尽くしたことが発端。IWCは捕獲
割り当ての会議だったが、1972年6月突然アメリカのキッシンジャーが捕鯨
禁止を提案し、政治力で通してしまった。その後はご承知のようにオイル・
メジャーのバックアップを受けたグリーン・ピースの過激な運動へ移った。
その真相は米国が戦車の潤滑油にマッコウクジラの脳漿からとった不凍液
を独占する意図があったと。米国は十分確保したが他国にそれをもたせない
ということ。グリーン・ピースを有効に使っているわけだ。
494名無しさん@5周年:04/10/13 22:30:30 ID:UwyFgDgI
いいかげん脱退して、ノルウェーなどの捕鯨国のみで鯨資源を保護する組織を作れ
アメリカの穀物や牛なんて必要なし
日本人は魚や鯨を食えばいい
495名無しさん@5周年:04/10/13 22:32:24 ID:xyeLFoeL
犬を食する韓国と同じレベルだと欧米は思ってる
496名無しさん@5周年:04/10/13 22:35:11 ID:DRKVlDWA
>>493訂正 捕りつくした
497名無しさん@5周年:04/10/13 22:39:04 ID:0VoN7fSP
牛を食うのと鯨を食うのと何が違うの?
498名無しさん@5周年:04/10/13 22:41:37 ID:54wfE0ci
リラックス
499名無しさん@5周年:04/10/13 22:43:47 ID:eT/GVH94
牛のかわりに鯨食えとかいわれてもこまるなぁ。

鯨に親しみのあるクソ田舎漁村の出身じゃねぇし。
500名無しさん@5周年:04/10/13 22:58:33 ID:fSTS6aJE
>>499
私は別に困りませんが。
501名無しさん@5周年:04/10/13 23:03:58 ID:ikTxuBFJ
>>497
牛を食う→欧米が儲かる
鯨を食う→欧米が儲からない
502名無しさん@5周年:04/10/13 23:09:30 ID:w6qik5lS
捕鯨反対の人間が、犬を食べる文化を批判しないのも、
またその逆の現象も、けっこうな矛盾だろうな。
503名無しさん@5周年:04/10/13 23:13:03 ID:znec/hM5
親父が鯨肉旨い旨いっていうから安いベーコンを買ってきたら油が多くて不味かった
まずいやんと親父に言ったらその肉を食った親父がこんなまずい所買ってくるなよ、と
旨い鯨肉が食ってみたいよ
環境ホルモン?重金属?マグロも東京大阪近海物もそんなのかわらんやんw
504名無しさん@5周年:04/10/13 23:13:38 ID:InRnhZnm
そのうちマグロもだめになるんろう

505名無しさん@5周年:04/10/13 23:13:56 ID:SF51DnAZ
>501
なんか青臭い陰謀説だよな、ソレ。

本当に、鯨が牛肉の代用になると思ってんのか?
捕鯨禁止前、日本人が鯨ばかり食ってたとでも?
506stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/10/13 23:22:05 ID:OdoYRf+v
捕鯨が解禁されてもクジラがとても食べられない代物だらけでは
話にならぬ・・・。
中国韓国ロシア台湾ベトナムに水質汚染を抑えさせねば・・・。
507名無しさん@5周年:04/10/13 23:26:07 ID:4p7AzvOV
>>505
おいおい、牛肉の25年前の値段知ってて言ってるのか?
今の倍以上、3倍くらいの値段だったんだぞ。
昔のペースで獲ったなら、まぐろ並には代用なるだろ。
まあ無理だろうけど。
508名無しさん@5周年:04/10/13 23:29:10 ID:+ETddwok
欧米人相手に論理が通じないって事も・・・

「わしズム」Vo.l.2 ザ・官僚対談 ゲスト 小松正之(水産庁参事官) 正しいクジラの食べ方。
小松正之 vs. 小林よしのり

 グリーンピースの欺瞞

小林

話だけ聞いていると、小松さんはいかにも当たり前のことを言っているだけのように思えるけど、ふつう、そこで
黙ってしまうのが日本の外交なんだろうなぁ。向こうの無理が通って、こっちの道理が引っ込んでいるようなこと
が山ほどあるんでしょうね。そもそもグリーンピースなんかにしても、自分たちでそれが正しいと思ってやってる
わけでもないんでしょ?だって、理屈で考えれば、どう見たって日本の主張のほうが正しいんだから。

小松

数年前に自動車事故で亡くなったグリーンピースの創設者の1人が、以前、よく私のところに雑談しに来たん
ですよ。彼はこんな事を言っていました。「真実が何かということはどうでもいい。真実が何かと思わせること
が環境保護運動には大切です」と。真実のイメージを作り出していればそれでいい、と平気で言うわけですよ。
こういう人たちとは相容れないなと思いましたね。

小林

完全に確信犯じゃないですか。

小松

たとえば今回も、私たちはクジラが大量の魚を食べていることをデータで示しているわけですよ。それが自然
の均衡の中に属しているかどうかは別にして、単純に言えば、クジラを全部間引いたら、その魚が人間のた
めに利用可能になる。誰が考えたって明らかでしょ。実際にそうするかどうかは別ですよ。
509名無しさん@5周年:04/10/13 23:30:15 ID:DAA6vJVR
>>505
牛、豚、鳥などは飼料として穀物を消費する。
この飼料用穀物となる麦、コーン、大豆の多くは欧米から輸入しているもの。
だからこれらの動物を消費するということは、嫌でも欧米の穀物業者が儲かるんだよ。
陰謀でもなんでもなく、これは事実。

もし鯨が解禁されると人間の食う量は限られるわけだから、人口が右肩上がりで増加するならともかく、
今の日本では鯨が食肉マーケットに出回るだけ、上記の動物の食肉はシェアを奪われる。
そうなれば、日本の家畜がほかに消費先を見つけない限りは生産量がさがり、飼料の消費も減る。
これもありえること。
510名無しさん@5周年:04/10/13 23:31:46 ID:2Ak+DW0F
>>508の続き

人間が傲慢にならずに、クジラも魚も適正に生きられるように正しく管理をしていくべきで、そのためのデータ
なわけです。ところがニュージーランドのヘレン・クラークという女性の首相は「日本の主張はナンセンスです」
と言うんですね。それしか言わない。どうナンセンスなのか、その説明がないんですよ。

西洋人の物言いは一見すると説得力があるように感じるんですけど、こんなに人をバカにした話はありません。
私たちが10年も20年もかけて科学的に蓄積したデータを、「ナンセンス」の一言で片付けたのでは、理屈に
もなってない。だから、「あなたがナンセンスと言うのはナンセンスです」って言うようにしています。

小林

さすが!一国の首相に向かって「ナンセンス」と言える官僚は、日本には小松さんしかいない!

小松

それから、グリーンピースは「日本が言うようにクジラが大量に食べているのなら、どうして去年はサンマが
豊漁だったんでしょうか」と言うんです。これもおかしな話で、クジラをもっと間引きけば、サンマはもっと豊
漁になるだけのこと。それが当たり前のロジックというものでしょう。

議論はもっと科学的、常識的、論理的であるべきですよ。グリーンピースはいつも日本の南氷洋船団を妨害
するんですけど、そんなことに使う資金があるならクジラの資源調査をやってほしいですよね。自分たちで調
査して、「シロナガスは増えていない。だからここはサンクチュアリにすべきだ」と主張するなら聞く耳を持ちま
すよ。それがまぁ、大きな船でぬくぬくとシャワーを浴びて優雅にビデオか何か見ながらやってくる。

しかもグリーンピースジャパンは、採用して10ヶ月ぐらいの何も知らない女性職員に、「日本の調査捕鯨は欺
瞞です!」とか何とか叫ばせてる。何の意味もありません。彼女はクジラの生態なんか知らないし、日本の調
査船団が何をやってるのかも知らないし、そもそも自分を採用したグリーンピースがどんな団体なのかも知ら
ないでやっているんです。
511名無しさん@5周年:04/10/13 23:34:40 ID:PTUHj/C7
貧しい食糧難の国に捕鯨を許可して、日本がそれを
輸入する、とかいうのは駄目なのか?
どうせ反捕鯨派は「鯨を捕る」のではなく
「ジャップが捕る」のが気に入らんのだろうし。
512名無しさん@5周年:04/10/13 23:36:56 ID:DAA6vJVR
>>511
いや、そうしたらその流通を指摘して非難するだろう。
もし反捕鯨をやめるとするなら、反捕鯨が金にならなくなったら、だろ。
513名無しさん@5周年:04/10/13 23:39:23 ID:6pi5JKnX
結局、「宗教」とかじゃなくてテメエの懐に入る金のために反捕鯨運動をやっているというわけか。
毛唐どもは。
514名無しさん@5周年:04/10/13 23:39:37 ID:8Q2fRTWH
>>499
別に食わなきゃいいじゃん

>>505
そのまま材料として代用にする必要などないよ。別の調理法がきちんとあるんだから。
蛋白源としては十分代用になりますね。

陰謀論っていってりゃ頭がよくなった気がして気持ちがよかったもんだ。
515名無しさん@5周年:04/10/13 23:44:55 ID:eQPWvG2X
http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫痛めつけられる)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg(猫煮込みをつつく人々)

クジラを喰う日本人は↑と同じように見られています。
516名無しさん@5周年:04/10/13 23:45:39 ID:SF51DnAZ
グリーンピースが狂気の集団ってところは認める。
扇動された欧米の言い分がアホ臭いのも認める。
だが、その差別主義低脳なクセに「力」ばかりある馬鹿どもを
敵に回すほどのシロモノか?>鯨肉

もっとクレバーになれよ。
どうしても捕鯨解禁が通らなければもういっぺん戦争する覚悟でもあるのか?
アホらしい。

>>514
現在の牛肉の消費量と、今の技術で可能な鯨の漁獲高を調べたんだろうな?勿論。
頭が良くなった気?クセェ煽りこいてんじゃね〜よバカ。
517名無しさん@5周年:04/10/13 23:45:55 ID:LFYZ5ais
517なら大洋ホエールズが復活
518名無しさん@5周年:04/10/13 23:48:25 ID:8Q2fRTWH
>>516
>現在の牛肉の消費量と、今の技術で可能な鯨の漁獲高を調べたんだろうな?

は?まさか代用になるってのを、牛肉がいらなくなる、って解釈したの?
バカ杉・・・
519名無しさん@5周年:04/10/13 23:50:32 ID:SF51DnAZ
>>518
今:牛肉100、鯨0
解禁後:牛肉99、鯨1

で代用っつーか?だから量を示せよ。俺は調べないとわかんねぇ。
オマエは調べたから自信満々でいってんだろ?ボケ?
520stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/10/13 23:50:42 ID:OdoYRf+v
>>515
皆違って・・・、皆良い・・・。
521名無しさん@5周年:04/10/13 23:52:38 ID:6uJhF8OU
捕鯨反対が感情論だけで正当な理由がないにしても、
嫌われてまで食うものかと。
522名無しさん@5周年:04/10/13 23:55:26 ID:8UGir5cI
>>521
俺他捕鯨大賛成派はおまえのこと嫌いだからレスするな
523名無しさん@5周年:04/10/13 23:55:59 ID:DAA6vJVR
>>516
>敵に回すほどのシロモノか?>鯨肉
>もっとクレバーになれよ。
>どうしても捕鯨解禁が通らなければもういっぺん戦争する覚悟でもあるのか?
>アホらしい。

お前がアフォだよ。
捕鯨禁止及び制限に関して当初のIWCのように、漁業資源としての鯨の確保、
生態系としての鯨の保護という観点からのものだったら、捕鯨再開反対には理がある。
しかし散々既出のようにそういう性質のものではない。
これは手を変え品を変えた、対日外交圧力、及びその圧力に関する欧米のビジネスだ。

日本はまったく謂れの無い横暴な理屈を理由に、自分達の権益が侵されている。
ヤクザでいえばシノギが奪われる状態。
これに不平を言わずに事なかれで済ますってのは、今日の鯨が、明日の何かになるってことだ。
この状況が戦争まで発展するかどうかはまた別の問題だが、少なくとも、自分達の利益を守るのは自分達しかいない。
いま水産庁がやっているのはそういう戦い。
もちろん根底には、資源に乏しい日本でそれを守るというのがあるけどな。

もしかして日本人自身が努力しなくても、どこかの誰かが、日本人の生活を守ってくれると思ってる?
だとしたら出直して勉強して来い。
524名無しさん@5周年:04/10/13 23:56:03 ID:8Q2fRTWH
>>519
はぁ?

>本当に、鯨が牛肉の代用になると思ってんのか?

に対して「なりますよ、バカだねえ。」って言ったんだけど。
量の比較出してどうするの???

また、鯨に食い荒らされてる魚も蛋白源になるしね。知らなかったんでしょ?

>は?まさか代用になるってのを、牛肉がいらなくなる、って解釈したの?

ってきちんと書いてあげてるのに理解できないのか。かわいそうに。
525名無しさん@5周年:04/10/13 23:56:21 ID:znec/hM5
>>515
牛食わない人から見れば牛も同じように見えるだろ
昔は日本でも皆鶏ぐらい絞めてたんだし
526 :04/10/13 23:56:47 ID:KU+HFm81
クジラ問題は、アメリカがベトナムに散布した、

枯葉剤の罪をごまかすためでもあるしな。

ベトナム戦争でアメリカが負けたから、その罪を
世界から非難されるところを、クジラ問題で乗り切った。

もし、クジラ問題で乗り切れなかったら、枯葉剤の
処理を、高額で賠償しなけりゃならなかった。

まったくきたねえ、連中だよ、白人は。

あんな大量破壊兵器をみずから散布しておいて、テロって?

話にならんよ。
527名無しさん@5周年:04/10/13 23:57:39 ID:SF51DnAZ
ttp://tanakanews.com/a0731whale.htm
>パンフレットには「鯨肉は日本人の生活に欠かせないタンパク源で、
>オーストラリア人にとってのミートパイのように、日本にとって不可欠な食文化となっています。
>他国の食文化への介入は避けるべきではないでしょうか」という意味のことが書かれていた

感情論はグリーンピースとかわらねぇよ。
反・反捕鯨の奴ら、ほかの部分も読んでみてくれ。
528名無しさん@5周年:04/10/13 23:57:52 ID:og5EIKmX
鯨を食ってた世代もそろそろ無くなる頃だから
この問題は終結だな
529名無しさん@5周年:04/10/13 23:58:02 ID:5gbpIOLb
鯨肉は美味いかと言うと、まあそれほどじゃないというのが本当だなぁ
普通の魚の方が美味いと思うわけで。
ただ鯨を食べてはいけないかと言うと、そうでもないよなぁ
530名無しさん@5周年:04/10/13 23:59:01 ID:DAA6vJVR
>>526
だから福沢諭吉は「学問ノススメ」を書いて、学ぶことの重要性を説いたんだろ。
欧米の優れた学問をとりいれ、日本人が強くなること自体が、福沢諭吉の攘夷の戦いだったんだろ。
531名無しさん@5周年:04/10/13 23:59:56 ID:SF51DnAZ
>>524
しょうもない煽り言葉いれんなっつ〜の
おまえが先に「〜気になって」なんて使ったから俺もキレてバカだの入れたんだよ
こんどは「かわいそうに」か?普通に意見だけ言え。

量は大事だろ。
解禁して食卓に上りませんだったら意味ねぇじゃん。
532名無しさん@5周年:04/10/14 00:02:06 ID:Sob5PKfX
>>527
言われる感情論ってのは、その行動の根底をなす論理の部分だろ。
「鯨を食べたい」「食文化を守りたい」という感情はもちろんあるが、鯨の生態や頭数については調査して科学的根拠がある。
グリーンピースは捕鯨に反対するのにそれすらないと。
あいつらが鯨が嫌いなら、単にあいつらが食わなければ良いだけ。
そうではなく、他人にも「そうすべきでない」と論じるにも自分の感情を押し付け、
捕鯨は環境を破壊するという意見においても調査したり、科学的な裏づけが無い。
だから感情論だっていわれるんだ。

お前はさっきからアフォなことしか言ってないな。
533名無しさん@5周年:04/10/14 00:02:55 ID:klzMvdvt
>>531
はぁ?
>解禁して食卓に上りませんだったら意味ねぇじゃん。

完全に牛肉の代用を果たしうるか?という観点で量の提示を求めていたんじゃないの?(ちなみに、それは単なる気味の誤読に基づくものだったが)
論点摩り替わってんじゃんw

食卓に上るか上らないかなんて、反捕鯨電波の君が心配することじゃないよ。
534 :04/10/14 00:03:01 ID:ovIIGKYt
世界へ出向き、交渉で、不合理を、解消する。
真実の言い分と、データの正確さは日本にある。
重要なことだ。

これだけ白人のバカがそろって反対してるのに、
それをいつかは撤回させることができれば、
まさに晴天霹靂。

それこそが、日本の勉強ということさ。

あの北朝鮮だって、交渉だけで、あれだけもってるんだから、
すごいもんだ。

日本も、やっと第2次対戦の反省ができてるんじゃないか?

グリーンピースも力をなくし、
ひっくり返すチャンスはあるんだしな。
風は日本に向いてるじゃねえか。
535ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/10/14 00:03:15 ID:lI8TEmIN

捕鯨委員会に出席してる日本の外務省?のクソ官僚は最悪。
英語がグダグダ。
交渉どころじゃないわな。あれじゃ。
バカ役人のお陰で日本人のクジラ文化は滅びました。
536名無しさん@5周年:04/10/14 00:03:59 ID:y6PmaZCW
また米産BSE牛の輸入解禁が先送りになりそうですねwww
537 :04/10/14 00:04:48 ID:6PnnOdOR
>>505
モノを知らない奴も発言て素敵だな。今の給食って牛肉出るの?

>>521
飽食の時代の「おぼっちゃま」に教えて差し上げるが、2015年辺りから世界の食料の需要が供給を上回る。
嫌われてまで食えない君は餓死するだけだな。
538 :04/10/14 00:06:08 ID:ovIIGKYt
なんなら、どうせいつかは、アメリカのクソ薬漬けBSE牛は、
無理やり輸入させられるんだから、

クジラ解禁とセットで輸入してやればいいんだよ。
裏で手を握ってな。

それぐらいのことはやれよ。
539名無しさん@5周年:04/10/14 00:07:08 ID:0+7JSxmF
クジラって赤身は美味しいけど
脂身は最悪・・・・・・・
540名無しさん@5周年:04/10/14 00:07:08 ID:Sob5PKfX
ちなみに欧米の環境保護団体は随分前から日本のマグロ漁に対しても、反捕鯨運動と同様の反対活動を行っている。
今日の鯨を巡る戦いは明日のマグロを巡る戦いであり、明後日はまた別なものになっているかもしれない。
SF51DnAZはそういうことも知って、考えて、しゃべっているのかね。
選択肢が狭まるというのはあるものに対する依存度があがりということであり、
依存度が上がるというのはリスクが高まることなんだが。
選択肢を増やし、分散するというのは、リスクヘッジの基本なのに。
541名無しさん@5周年:04/10/14 00:07:47 ID:XRU2VXFD
>>533
量が少なければ、行き渡らず、食卓に上らない。
わからないか?量の問題だ。
542名無しさん@5周年:04/10/14 00:08:27 ID:klzMvdvt
>>541
なら、じゃんじゃんとるべきだね。はい、結論でましたー
543名無しさん@5周年:04/10/14 00:09:39 ID:gW509KG4
鯨が無いなら猫を食べればいいじゃない
544名無しさん@5周年:04/10/14 00:11:12 ID:RNO77hSx
アングロUZEEEEEEEEEEEEー
あいつらも俺の妹もクジラは賢いから可愛そうとか本気で言うから引く。
小さい生物や家畜はよくて兎さんやクジラさんは駄目なのかよ
545名無しさん@5周年:04/10/14 00:11:35 ID:/5i3t2qZ
捕鯨をめぐる情報戦争
http://luna.pos.to/whale/jpn_mis_media.html

ゲームの名は捕鯨問題
http://luna.pos.to/whale/jpn_game.html

反捕鯨の病理学 (第5回) 6 捕鯨問題報道に見る朝日新聞の堕落
http://luna.pos.to/whale/jpn_nemo7.html

反捕鯨で「富と名誉」を得る人々
http://luna.pos.to/whale/jpn_hori.html

捕鯨ライブラリー
http://luna.pos.to/whale/jpn.html

水産庁漁場資源課課長小松正之(こまつまさゆき)氏インタビュー
http://members.at.infoseek.co.jp/kokusenken/interview-komatsu.html

クジラ戦争30年
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog097.html
546名無しさん@5周年:04/10/14 00:12:17 ID:Sob5PKfX
>>541
バカはいい加減に引っ込んで、勉強でもして来い。
アメリカ牛輸入停止と、鳥インフルエンザによる鶏肉の流通規制を忘れたのか?
牛肉がなくなっても豚肉や鶏肉がある、しかし牛と鶏が短期間に流通がへり、混乱しただろ。
動物性タンパク質の選択肢を増やしておけるというのは、こういう自体への対応力が上がるって事なんだよ。

もちろん量は少ないより多い方が良いけどな。
しかし牛肉より流通量が少ないとしても、それは捕鯨すべきでないという理由にはならんが。
量の多寡を比較して選択肢を狭めるところに、なんの意義があるんだよ。
547名無しさん@5周年:04/10/14 00:13:16 ID:73dKdDZT
日本の鯨のカードは、中国の靖国なみと言ってみる。
どうでも良い事を騒ぐ。
548名無しさん@5周年:04/10/14 00:14:21 ID:XRU2VXFD
>>542
だから
>>516
>現在の牛肉の消費量と、今の技術で可能な鯨の漁獲高を調べたんだろうな?

って書いただろ。どこ読んでんだよ。捕鯨可能量。
思いっきり捕ったとして、それが今の牛肉の生産、流通量に匹敵するか?
量の話。量の。
549名無しさん@5周年:04/10/14 00:16:00 ID:klzMvdvt
>>548
うん、だから匹敵するかしないかに何の意味が?

お前、その足りない頭で↓を100回読んでからレスをしろ、低脳。
>は?まさか代用になるってのを、牛肉がいらなくなる、って解釈したの?

牛肉も鯨も蛋白源として選択肢に入る。これがリスクヘッジであり、健全なありようだろ。
550名無しさん@5周年:04/10/14 00:17:23 ID:A1RXw5Bo
鯨肉を食べるやつはキチガイ右翼
551名無しさん@5周年:04/10/14 00:19:07 ID:+rkV0VCD
地上を人間が、海を鯨が埋め尽くそうとしています。
552名無しさん@5周年:04/10/14 00:20:48 ID:O/R/a8C7
鯨は食ったことがあるが
調理しだいで激マズだったり美味かったり差がありすぎ
553名無しさん@5周年:04/10/14 00:21:41 ID:XRU2VXFD
>>549
おまえさぁ、捕鯨推進団体の人か?
低脳って何よ?足りない頭?そういうセリフ吐くオマエ、人格疑われるぞ。

1tの米があります。10gの豆があります。
上官に豆を食うなといわれました。
「10gの豆でも蛋白源だしリスクヘッジになる、食わせろ」じゃあ、上官と喧嘩する価値ないだろ?
だから量を示せってんだよ。
調べられないからって詭弁並べてるんじゃねぇ。
554名無しさん@5周年:04/10/14 00:23:12 ID:iBemlkyl
>>553
上官て誰?お前は毛唐が上官に見えるのか?
555名無しさん@5周年:04/10/14 00:23:21 ID:klzMvdvt
>>553
狂っちゃったのか、この人。

水産資源の保護って観点は無視??
556名無しさん@5周年:04/10/14 00:23:29 ID:4jiLwxw6
        【同類ゾーン】                   【ベテランゾーン】
         .殺米←滅米←恨米.─────┐┌→諦米───→慰米
                   ↑         ││   ↑        │
                   │         ││   ↓        ↓
           思考停止 侮米.←─┐   ││  哀米→憂米→達米【悟りの境地】
              ↑    ↑    │   ││   ↑       ↑  |
              │   冷米   │   ││   │     ┌┘  │
              │    ↓    ↓   ↓│   ↓     │   ↓
親米→知米→疑米→嫌米→反米←→怒米-→おれ←→笑米←→楽米  至米
↑.        └┐. ↑  【一般人ゾーン】   ↑.   │     ↑   ↓
好米  .       |  └──────────┘  ┌┘     |   極米→超米
↑【洗脳ゾーン】. ↓                     │       |   【神の領域】
興米       それでも親米⇒思想板へ        │       |
↑          ↓                     │      ↓ 【麻薬ゾーン】
無米    思考停止(嫌嫌米厨・工作員).        | 酔米→習米→毒米→廃米
           ↓                     ↓  ↑
          敬米                    弄米→快米→痴米
           ↓                         ↓   ↓
          隷米                         悦米→愛米→撫米
        【売国奴ゾーン】                       【変態ゾーン】


呆米が一番近いと思う
全ての希望が通るなら、自国の防衛ぐらい自分で守りたいけどねぇ・・・
557名無しさん@5周年:04/10/14 00:23:44 ID:XRU2VXFD
>>554
たとえだ、たとえ。
まぁ上官だろ。今の外交見てたら。
558名無しさん@5周年:04/10/14 00:24:30 ID:gz9msYLX
鯨肉を食べるやつは挑戦人
559名無しさん@5周年:04/10/14 00:26:12 ID:XRU2VXFD
>>555
狂ってない。
水産資源保護云々は今の論点じゃない。論点ずらし。

量。早く。量。言え。量。
次言わなかったらアウトな、無駄なのでもうレスしないでオヤスミします。
オレが寝てからウダウダ言わないでね。
560名無しさん@5周年:04/10/14 00:26:46 ID:iBemlkyl
>>557
例えと違って現実は捕鯨反対派は上官ではないので、
従う必要は無い。
561名無しさん@5周年:04/10/14 00:27:09 ID:nBEhl89T
ねえ、>>559はいったい何が言いたいの?
頭のいい人、どうか教えて。
562名無しさん@5周年:04/10/14 00:27:38 ID:WbpUyZle
>>553 おいおい、メンヘル板に逝ってこい・・
563名無しさん@5周年:04/10/14 00:28:08 ID:klzMvdvt
>>559
本当に狂っちゃったようだね。

では、今調べるのでおまちあれ
564名無しさん@5周年:04/10/14 00:28:14 ID:MMBZQryc
給食のクジラはマジうまかった
 
 
565名無しさん@5周年:04/10/14 00:29:48 ID:mxN6c54u
吉野屋は鯨丼をメニューに加えろ!

シロナガス丼に、マッコウ丼(ドンマッコウ)に…。
566名無しさん@5周年:04/10/14 00:30:29 ID:OYOdPTAw
イラクに大量破壊兵器があると都合のよい情報だけを選択して示したのは何処の国ですか?
567名無しさん@5周年:04/10/14 00:30:34 ID:nBEhl89T
>>559の言いたいことを無理矢理忖度してあげれば、
牛や豚などで肉は「量的に」充分摂取できるのだから、鯨なんぞに手を出さん
でよろしい、ということかな?

568名無しさん@5周年:04/10/14 00:31:06 ID:FWEmVGIy
鯨喰ったこと無いからよくわからん。
俺(二十五歳)の世代は、いまいち実感湧かないんじゃないかな。

美味しいのなら、牛肉のシェアを少しは浸食するだろうけど
569名無しさん@5周年:04/10/14 00:31:32 ID:Sob5PKfX
というか、SF51DnAZことXRU2VXFDは明らかに引っ込みが付かなくなって、
鯨肉は牛肉を100%代替できるかを捕鯨の価値にして、それが出来ないなら無価値にしようとしているだろ。
そんなの鶏肉だって、豚肉だって、今ある需要にさらに牛肉の供給を全て補うのは難しい。
これは互いに同じ。
だからいくつモノ品目を用意して需要を分散させると言っているわけだが、その部分は完全にスルーだしな。
570名無しさん@5周年:04/10/14 00:32:17 ID:jDb635pE
>>568
だめって言われれば食いたくなる。
その「だめ」が理屈じゃなく訳の分からん感情論ならなおさら
571名無しさん@5周年:04/10/14 00:33:59 ID:XRU2VXFD
要は、
「グリーンピースやら欧米のバカ連中に怒るのも結構だが
その力を捕鯨推進派の一部の人間の利益のために利用されるな」

ってことがいいたい。どっちもどっちだろうが、と。
日本は科学的根拠に基づいてなんて意見もあるが、
日本の調査である限り意味がない。

>>569
もし20%、いや10%でもまかなえれば味云々は置いといて充分な蛋白源になる。
それを今、喧嘩してる人が提示してくれないのに、バカ呼ばわりされたから怒ってる。
572名無しさん@5周年:04/10/14 00:34:00 ID:4jiLwxw6
>>570
牛を神格化してる国から 牛肉食うなって言われたら
米国人ならファビョルだろ
573名無しさん@5周年:04/10/14 00:37:40 ID:mjxS15cd
何か分からんがバカが要るな
574名無しさん@5周年:04/10/14 00:38:00 ID:zrmLPwoq
昔は冷蔵、冷蔵技術が発達してなかったから不味かったけど
今なら発達してるので美味しい鯨食べられるよ。

って山岡が言ってました。
575名無しさん@5周年:04/10/14 00:38:56 ID:klzMvdvt
>>571
今調べ中。

どっちもどっちじゃないが、その程度のこともわからんのだろうか?
ま、中立を装って現状維持を唱えてるだけだろ?

それって反捕鯨国に利用されてるだけだよ、・・・ってか工作員かな?w
576名無しさん@5周年:04/10/14 00:39:34 ID:nBEhl89T
>>571
確かに、捕鯨が解禁されれば、マルハとかニッスイとかが大儲けするのだろう。
が、同時に鯨肉が「適正な価格で」一般大衆に供給されるのなら、企業も喜び
庶民も喜ぶ。何の問題も無い。
が、捕鯨が禁止されていったい我が国と我が国民に何の利益があるのか?
そのへんがイマイチわからないのだ。
577名無しさん@5周年:04/10/14 00:39:56 ID:TOoNR8uW
ジャップってなんで鯨たべるの きもっつ
578名無しさん@5周年:04/10/14 00:40:43 ID:4jiLwxw6
>>573
単発IDくんどうかしましたか?
579名無しさん@5周年:04/10/14 00:40:50 ID:/5i3t2qZ
>>571
確か日本の調査に欧米の科学者も同船するように言ってるんじゃなかったっけか。
それを拒否してたんじゃ・・・

うろ覚えなので間違ってるかも。
580名無しさん@5周年:04/10/14 00:41:35 ID:Sob5PKfX
>>571
その「捕鯨推進派の一部の人間の利益」ってなによ。
もちろんそこまで言うからには、単に「捕鯨すればそれが産業になり、金が儲かる」といった話じゃないよな。
あとなんで日本の調査である限り意味が無いといえるんだ?
欧米は調査すらロクにしてないし、日本の調査捕鯨も妨害しようとしているから、おかしいと言われているのだが。
581名無しさん@5周年:04/10/14 00:42:12 ID:ZFFvck64
>>577
どこに繋がるのか知らんが頭悪すぎ
582名無しさん@5周年:04/10/14 00:42:39 ID:hfqrN7Vo
アメリカ人なんて、豚の皮のフライをお菓子代わりに食うくせになぁ
583 :04/10/14 00:42:53 ID:6PnnOdOR
何げに熱いな。このスレ…
584名無しさん@5周年:04/10/14 00:43:32 ID:/GaFokIz
さすがイラク戦争で日本はアメリカに恩を売っただけのことはあるな。
アメリカは恩返しに日本の野蛮な行為を身を呈して止めてくれている。
585名無しさん@5周年:04/10/14 00:44:28 ID:7sZMRjRq
【韓国】「クジラのせいでイカ漁ができない」 漁民らが泣訴[10/12]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097576075/l50
586名無しさん@5周年:04/10/14 00:44:52 ID:pfH00zcl
フランスも反対してんの?
太平洋で核実験した国が。
587名無しさん@5周年:04/10/14 00:45:30 ID:4jiLwxw6
ここですかさず


なきそ(←なぜか変換できない)
588名無しさん@5周年:04/10/14 00:46:32 ID:r27Oxxnl
>577はバカでつか?
589名無しさん@5周年:04/10/14 00:47:01 ID:Sob5PKfX
>>589
ヨーロッパでは環境保護・動物愛護団体系の政治家が強いからね。GPに限らず。
実際、現地の漁師も環境保護団体の実力行使による妨害にあっているよ。
単純に国を基準に見るよりは、民主党の日教組みたいに、背景で考えた方が良いかも。
590名無しさん@5周年:04/10/14 00:48:01 ID:XRU2VXFD
>>575
悪い、俺も調べてるんだが、過去のクジラの漁獲量がどこにもない・・
なんで水産庁HPにさえないのか?
もう今日は寝る。熱くなってスマンかった。
591名無しさん@5周年:04/10/14 00:48:46 ID:ntd3TWN1
小松さんを何らかの形で評価して欲しい。
口先だけじゃなく実体として。
腐れ外務官僚とは違うよ、この人は。
592名無しさん@5周年:04/10/14 00:49:21 ID:YFx3ntmA
反対されているのなら、やめればいいじゃないか
その無駄な反骨精神をもっと別の場面で生かせ
593名無しさん@5周年:04/10/14 00:51:18 ID:Sob5PKfX
>>591
その腐れ外務官僚であっても、例えば鈴木宗男との癒着で問題になった佐藤優なんかは本当に優秀だったが、
外務省の内部粛清で左遷されたしな。
宗男とつながりのあったノンキャリ官僚=優秀な奴らはことごとく左遷されたから、さらに弱体化しているかも。
594名無しさん@5周年:04/10/14 00:53:02 ID:OYOdPTAw
>>592
極論だが生きる事を反対されたらお前は死ねるのか?
595名無しさん@5周年:04/10/14 00:53:18 ID:Sob5PKfX
あと水産庁で言えば、漁船の操業を監視する船もがんばっているな。
銃も持っていなくて、使えるのは素人が使える屋内消火栓みたいな水攻めと、スタングレネード。
それで包丁やらを投げてくる韓国漁師の違法操業と戦っている。
596名無しさん@5周年:04/10/14 00:54:31 ID:tZx496uV
>588
>577はチョンですよ。
バカだけでは形容しがたいですね。
バカ+キチガイがより近いでしょう。
597名無しさん@5周年:04/10/14 00:54:42 ID:7y8q3+2p
西洋人はあまり魚食べないからひとごとなんだろうな。
598名無しさん@5周年:04/10/14 00:56:43 ID:YFx3ntmA
>>594
鯨を食えないと命に関わると言うのなら、その質問に答えてやるよ
599名無しさん@5周年:04/10/14 00:57:59 ID:GF4cgfkc
小さな事なら、たとえ自分が正しくても譲ってしまえばいいんだ。
てのもわからんでもないけど…。

やっぱ小さな事からコツコツと、と思う。
こっちから買収工作にでるこたないけど、
相手に買収工作とかさせられるなら、そのコスト分だけ
効果はあるってことだし。
600名無しさん@5周年:04/10/14 00:58:20 ID:Sob5PKfX
>>592=598
それ以前に、反対されてすぐやめるなら、もとより反骨精神なんてないだろ。無駄も有意義も無く。
601ちぃφ ★:04/10/14 00:59:32 ID:???
あぁ、クジラの味噌漬をたっぷりの大根おろしで食いたい…
602名無しさん@5周年:04/10/14 01:00:42 ID:Sob5PKfX
>>599
>相手に買収工作とかさせられるなら、そのコスト分だけ
>効果はあるってことだし。

それ正論。
捕鯨の話じゃないが、戦争で捕虜になったら脱走をして敵の後方をかく乱する、
脱走が出来ないのであれば警備により多くの敵兵を割かせて、負担を重くさせるってのは一つの兵法だし。

ただ相手の資金のそこが見えないだけに、敵の買収工作も怖いわけだが。
603名無しさん@5周年:04/10/14 01:01:53 ID:FuOE7iVv
捕鯨禁止で儲かるのは穀物メジャーと食肉メジャーだってことだ。
少なくとも日本人じゃない。
>>593
外務省は基本的にアメリカンスクール以外は粛清されつつあるかね。
チャイナスクールは粘っているようだが売国ぶりじゃ双璧だしなー。
そういやワシントン条約は外務省が比較的主導権を握っているんだったか。
604名無しさん@5周年:04/10/14 01:05:21 ID:Sob5PKfX
>>603
水産庁は農水省だからワシントン条約は関係あるけど、条約締結に関しては誰よりも、
誰  よ  り  も  外務省が「俺たちの領分」としてがんばっているからね。

外務省に関しては中国方面に強い奴も、ノンキャリは結構粛清されたと聞いている。
もちろん優秀な人間だったらしいのだが、例の松尾君などの不祥事事件に絡んで。
官僚ってのは政治家の使いようでいくらでも国益に沿うようにできるが、それが出来るノンキャリは、
多くが外様に追いやられたらしい。
605名無しさん@5周年:04/10/14 01:06:41 ID:X3aW6bR1
> 牛を食うのと鯨を食うのと何が違うの?

牛はおもにアメリカの穀物で育つが、鯨は魚やプランクトンで育つ

捕鯨禁止すれば、牛肉消費が増え、アメリカの穀物消費が増える
また魚が鯨に食われ、漁獲高がすくなくなりさらに牛肉を食う

穀物メジャーも儲かるし、なによりアメリカが他国の食糧自給率を下げて
食糧をアメリカに頼らせるというアメリカの世界戦略に適合する
606名無しさん@5周年:04/10/14 01:09:22 ID:PhCSyOTv
いっぺん寿司屋で喰ったのはビックリするほど美味かった。
まぁピンキリですな。

喰ったことないしどうでもいいなんて言ってる奴はなぜ喰ったことが無いのか
も考えつかない馬鹿ですな。
牛肉禁止、米禁止とか言っても20年も経てば「喰ったことないしいらない」とか
言うんだろうな。
607名無しさん@5周年:04/10/14 01:11:56 ID:Sob5PKfX
604は条約の締結だけじゃなく、条約に関する一切合切の事ね。

>>605
実際アメリカは学校給食を始めるにあたって、パン食をメインにしたしな。
戦後の日本は、アメリカに対する依存無しには成立しないようになっている。
志方俊之なんかは「ポチにならないために」と、石油や食料において、
全ては無理だが一部でもアメリカ依存の脱却を唱えているが、
アメリカ寄りの政策に反対する政治家さんはあまり触れたがらないね。
608名無しさん@5周年:04/10/14 01:12:50 ID:/5i3t2qZ
鯨のベーコンが美味いらしいので是非食ってみたい。
609名無しさん@5周年:04/10/14 01:30:21 ID:FuOE7iVv
>>604
そういえば条約局も看板架けかえただけで残ったな。
条約関係は外務省管轄でいいけど農水や厚生関係に口挟むのはやめさせたいぞ。
ノンキャリはキャリアの盾になることが多いから気の毒だ。
本当に官僚ってのは政治家が使いこなしてはじめて生きてくるものだから
使わないと勿体無い。
傲慢になってる官僚にも問題はあるが、そこを何とか使いこなしてこそなのに。
それから志方はどうにも真意を掴みかねるな。あの人のスタンスがどうにも。
アメ寄りの政策に反対する政治家で食糧安全保障を理解しているのが
どれだけいるのかとも思う。
610名無しさん@5周年:04/10/14 01:35:04 ID:PhCSyOTv
ムネオがもったいなかったなぁ
611名無しさん@5周年:04/10/14 01:50:10 ID:X3aW6bR1
1.国内的には利権政治家でも海外には愛国・国益政治家
2.国内的には利権政治家で外国にも売国政治家
3.国内的には愛国政治家で外国には売国政治家
4.国内的には愛国政治家で外国にも愛国・国益政治家

1のタイプは、小泉になってから追放され影響力を失う
2のタイプは、よくメディアに出るし頑張っている
3のタイプは、よくメディアに出る
4のタイプは天然記念物、共産・自民・民主に少数いるが冷や飯を食っている
612名無しさん@5周年:04/10/14 01:53:48 ID:sreHKq6u
反対派の奴らは1回食ってみ。
俺は食ったこと無いからどうでもいい。
613名無しさん@5周年:04/10/14 02:12:56 ID:s1ar/CMN
鯨は本当にウマイ。

日本の食文化の華。
反対派は一度食してみるのを薦める。

徳家
ttp://www.tokuya.jp/
614名無しさん@5周年:04/10/14 02:31:56 ID:0yCDF2RC
捕鯨問題に関して表立って頑張っているのは水産庁の官僚の一部だけに見える。
政治家とマスコミは何やってるんだよ。
普段、民主党は自民のスキャンダルにはうるさいクセにな。
615名無しさん@5周年:04/10/14 02:59:15 ID:56kYNPTz
「クジラを捕って、考えた」
ttp://www.tokuma.jp/CGI/book/base/books.cgi?proc=4&isbn=4-19-892137-7

ちょうど最近出て読んだばかりなんだけど、捕鯨について、なかなか面白かったよ。
616593:04/10/14 07:35:22 ID:OYOdPTAw
>>598
だから、「極論」だと言っとるだろ。
>>600に同意。
「反対されているからやめる」って理由でいちいち止めていたら何も出来ない。
鯨を食う、食わない以前の問題。議論にすらならない。
617594:04/10/14 07:42:34 ID:OYOdPTAw
間違えた、スマソ。
593⇒594ね
618名無しさん@5周年:04/10/14 08:34:26 ID:uvmEflJL
なんで鯨捕まえるの禁止なのに
鯨料理店には鯨料理が出てくるんですか?
619名無しさん@5周年:04/10/14 08:50:37 ID:9fyhZR3d
賛成55票は結構多いな。一昔前は日本がほとんど孤立同然だったのを思うと。
620名無しさん@5周年:04/10/14 08:53:08 ID:EzPh93jP
本当に反対派の言うことには根拠とかないんだよな。
「可愛いのに可哀想じゃん」って程度で。

まあ、もちろん結局は金の問題なんだけど。
621名無しさん@5周年:04/10/14 11:12:50 ID:fsoE+ECQ
牛の遺伝子を改良して
ムチャクチャ可愛くすれば無問題。
622名無しさん@5周年:04/10/14 11:16:06 ID:SATFG3p8
>>618
調査捕鯨している分らしい。
623名無しさん@5周年:04/10/14 12:06:50 ID:FQnxIWHl
>>621

旧約聖書・創世記
神は言われた。「我々にかたどり、我々に似せて、人を造ろう。
そして海の魚、空の鳥、家畜、地の獣、地を這うものすべてを
支配させよう。」神は御自身にかたどって人を創造された。
神にかたどって創造された。男と女に創造された。

この教えがある限り、キリスト教徒が牛を省みることは無い。
なぜなら『家畜』だから。『家畜』は神から与えられたものだから。
※蹄が割れて反芻するのが家畜らしいが・・・豚はどうなるのかよく知らない。

鯨は『家畜』じゃないので殺しては可哀想ってことなんだろうね。



って書いていて気づいた。ユダヤ教徒の人はどうなんでしょう?(;・∀・)
624名無しさん@5周年:04/10/14 13:18:10 ID:7Q0qViYV
よし、これからは子供クジラを一端生きたまま捕獲して認識票をつける
そしてまた海へ放牧し大きくなったら捕まえる。
これで立派な家畜の出来上がり。
625名無しさん@5周年:04/10/14 13:19:20 ID:ufeu9Hxq
>>623
旧約はユダヤ教の聖典じゃないの?
キリスト教の聖典は新約でしょ。
626名無しさん@5周年:04/10/14 13:25:23 ID:Z92W+zSj
↓在日アメリカ人から一言
627名無しさん@5周年:04/10/14 16:05:55 ID:y5+UdL7x
鯨は天使デース
628名無しさん@5周年:04/10/14 16:36:36 ID:oVg72AFK
小型で成長の早いミンク鯨が増え続ける限り、餌が競合するシロナガスなどの
大型鯨種はなかなか増えない。だから捕鯨禁止してから20年は経つのに2000頭
止まり。
ま、その方が都合が良い人々もいるだろうけど。

あと、イヌイット(エスキモー)に対してアメリカが捕鯨を認めているが、
そのイヌイットが獲っている鯨はホッキョククジラ。
最も絶滅の危険が高い鯨種なんだけどね…
629名無しさん@5周年:04/10/14 17:26:24 ID:pG5biPuz
>>625
キリスト教徒では旧約誠意書も、新約聖書もの聖典と認められています。

ちなみにイスラム教は、ヤハウェもイエスズも救世主と認めています。
だから、キリスト教、ユダヤ教、イスラム教は兄弟宗教です。
630名無しさん@5周年:04/10/14 17:55:24 ID:EucR2pF7
> 反対67票に対して 、賛成は55票

  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
 ( ∪ ∪
 と__)__)
631名無しさん@5周年:04/10/14 17:59:41 ID:UkMgyx/3
捕鯨反対国家には海に面してない国をわざわざ呼んで反対票を入れさせるよな〜
632名無しさん@5周年:04/10/14 18:09:22 ID:hVWuBTYR
>>631
アメリカは根がコリアンと同じですから(例:ソフトバンク
633名無しさん@5周年:04/10/14 20:14:02 ID:y6PmaZCW
>>623
そのくだりは被造物すべてを人間に支配させるという趣旨のものであって、
鯨は海の獣だから例外みたいなアホウな読み方をするためのものではない。
634名無しさん@5周年:04/10/14 21:02:50 ID:lvlivm4C
たしか、垢非のムラタヤ○オとかいう記者が反捕鯨のキャンペーンをしていたなあ
635名無しさん@5周年:04/10/15 03:54:28 ID:dCKpJnjj
そもそもワシントン条約ってアメリカが他国に圧力を加えるために
作られたって話は本当なの?
ミサイル突きつけて脅すとうるさい連中を黙らせるために動物を
保護するという大義名分を掲げて制裁に利用したとか。
636名無しさん@5周年:04/10/15 03:55:58 ID:bw+NrJho
鯨って食べたことあるひといる?
どんな感じなの?
637名無しさん@5周年:04/10/15 09:05:23 ID:76rXISoU
>>634
捕鯨反対する前に、珊瑚礁に落書きするのを防止するキャンペーンでもやってろや、ってカンジ。

糞垢非はこの手の自然保護云々に口出しできる立場にない。
638名無しさん@5周年:04/10/15 11:20:40 ID:FPHRteJK
こんな問題。どーでもよくね?
639名無しさん@5周年:04/10/15 11:49:49 ID:ZHATbyL2
極めて重要な問題。
640 :04/10/15 14:40:57 ID:RPFXZG88
あーもうアメリカうざい!

そもそも何でアメリカ軍が日本に居る訳?
思いやり予算と称して年間6千憶円も貢いでるんじゃなかったっけ?
貧乏な頃なら兎も角、日本はこんなに豊かになったのに、まだアメリカが
日本にいる理由が分からん。

北方領土や竹島でソ連や韓国に圧力かけてるなら兎も角何もしてないじゃねーかこいつら。
傍観してるだけなら自衛隊と何も変わらん。
挙句に尖閣諸島まで奪われてるし。

日米安保は核の傘のために必要かもしれないが、在日米軍はいらん。
今の日本にとって、北の核の驚異の原因になってるし、メリットなど
何も無い。
641 :04/10/15 14:44:41 ID:RPFXZG88
兎に角アメリカの日本に対するやり方は、幾ら金を貢いでも
譲歩する事は一切無く、「敵視しないだけ、ありがたいと思え」という態度。
すぐに「スーパー何とか条」とか発動するし、自主努力は一切無い。

中国だってこんなやり方はしない。
思いやり予算を自衛隊の充実に回せ。
もうこいつらイラン。
642名無しさん@5周年:04/10/15 14:47:06 ID:VA64ir1M
ジャップは牛食え
魚は鯨のえさ
643名無しさん@5周年:04/10/15 14:50:49 ID:i0AJFZu0
反対した国のODAを半減すれよ。
何のために金をばら撒いているんだ?
644名無しさん@5周年:04/10/15 14:55:29 ID:uuL1qpKa
よし。
捕鯨反対の国で弱小な国から狙い撃ちして寝返らせよう。
645名無しさん@5周年:04/10/15 15:21:04 ID:sFhp6gQi
>>644
やってます
646名無しさん@5周年:04/10/15 19:04:42 ID:89yFDO5O
>>644
ずっと以前からそーいう競争です。
ODAを行う意味の少なくとも半分はそういう事だし。
いずれにせよ大半の小国にとっては捕鯨問題などどーでも良く、
「何を呉れるのか」が重要だったり。
いずれにせよ水産資源を「重要な食料資源」と認識する日本と
「元はといえば奴隷のエサ」と認識する西欧との摺り合わせは
利害関係を抜いても難しいかと。
647名無しさん@5周年:04/10/16 06:58:29 ID:/GnvkK1l
KOMATSU!!
648名無しさん@5周年:04/10/16 07:02:36 ID:qjl5ujz9
SUSHI!
649名無しさん@5周年:04/10/16 11:29:54 ID:Mo0E//Nz
小松さんはもうそろそろ某団体に出るんじゃないの
650名無しさん@5周年:04/10/16 12:50:19 ID:+GERIWfv
獲ってもいい種類の鯨っているの
651名無しさん@5周年:04/10/16 13:28:39 ID:STW4Orzu
イルカという種類の鯨。ええい、もう全部イルカって呼んじゃえよ。
652名無しさん@5周年:04/10/16 13:41:55 ID:Lwm+gwl0
イルカなんてイルk(*ノ∇ノ)キャッヤパーリハズカチィ
653名無しさん@5周年:04/10/16 15:28:58 ID:V55Z6Cqh
鯨は食えるがイルカは臭くて不味すぎ
654名無しさん@5周年:04/10/17 12:28:29 ID:5oa031D4
小松がんばれ
655名無しさん@5周年:04/10/17 12:29:56 ID:vkEEpqSS
よし。ブッシュに鯨を食わせよう。
656名無しさん@5周年:04/10/17 15:38:38 ID:fb6pLb1J
この件に関してだけは水産省に「もっとやれ」と言って応援してやりたい
657名無しさん@5周年:04/10/17 18:06:31 ID:mQHdRpSp
オーストラリアとかの牛産出国から大量に牛肉を輸入して、
そのかわりに賛成票を投じてもらえば良いんだって。
牛不足で困ってる牛丼屋も居ることだし、アメリカから核が飛んでくること以外、
何も問題ないぞ。
658名無しさん@5周年:04/10/19 18:34:42 ID:+DiZPjss
10年後 海鯨だらけ
20年後 餌がなくなって鯨も絶滅
30年後 古代海洋生物が復活
659名無しさん@5周年:04/10/21 19:57:20 ID:q2Hd0em3
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004102121.html
裁判に来られないしね…鯨、イルカの原告認めず
>動物保護活動家が鯨とイルカを原告として、軍と米政府にソナー使用中止を求めた
>訴訟で米サンフランシスコ連邦高裁は20日、鯨やイルカには訴訟の権利はないと
>して訴えを退けた。

牛や豚が原告になったらどうするんだ?
660名無しさん@5周年:04/10/21 20:08:26 ID:9gIvoNhL
ノルウェーみたいに脱退しちゃえばいいじゃないー
661名無しさん@5周年:04/10/22 03:49:43 ID:2ukj/tf1
鯨の・・竜田揚げって聞いただけで
隣の席の弘江ちゃんの顔が浮かんで
勃起する53才の私が情けない
662名無しさん@5周年:04/10/22 04:00:02 ID:hYfbSspQ
>>660
捕鯨再開賛成派は確実に増えてきてる。
日本の水産庁は頑張ってますよ
害務省とは違うのだよ害務省とは
663名無しさん@5周年:04/10/22 04:55:37 ID:jAqPrvu0
なあ、そもそも誰も

クジラ肉食いたいと思わない、とか、食ったことねえ

って言ってるのに、何で捕鯨再開する必要があんだ?
おせ〜てエロい先生方。
664名無しさん@5周年:04/10/22 04:58:46 ID:z90qMbnx
鯨の肉が美味しいからですよエロい生徒さん。

665外国人参政権反対!!:04/10/22 05:24:54 ID:rEXdXsYa
「もう、憲法九条の改正をしていたら
 (国連改革の高級諮問委員会の草案に)間に合わない。
 (小沢一郎方式の)憲法九条の解釈変更で行くしかないんじゃないか。」
http://osaka.yomiuri.co.jp/taishi/image/p3.jpg
国際政治学 米国外交史 村田晃嗣氏(同志社大学助教授)
2004年1月(←ココ日付重要)朝まで生テレビより
   ↓
小泉総理は国連演説で武力行使を明言できなかった。(2004/09/13)
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2002/09/13nichibei.html
   ↓
日独の常任理入り勧告せず 国連改革で諮問委案
 【ベルリン21日共同=永田正敏】国連改革のための高級諮問委員会が
12月にアナン事務総長あてに提出する報告書の草案に、
日本やドイツを安全保障理事会の常任理事国に推薦する記述がないことが
20日、草案を見た関係筋の話で明らかになった。常任理事国を増やす代わりに、
拒否権のない新グループの設置を諮問委が提案する見込みという。
共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004102101001059

   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: すべてが遅かった。
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: :::::::::::::::::::::::: 村山富市総理&河野洋平外相
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: :::: と同じように小泉純一郎総理は
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ :::::::::::::::::::::::::: 国連演説で失敗した。
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ 、. . .: : : ::::::  さあさあ、答案用紙回収だ。
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄    入学試験の時間終了チャイムだ。
666〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :04/10/22 05:25:56 ID:OnDFy0BX
鯨肉のステーキ  (*´∀`)久々に食いたいなぁ・・・。
667名無しさん@5周年:04/10/22 05:26:40 ID:4rSZzovy
この水産庁のカチョーさん、カッコいいよね。
感動しますた。
668名無しさん@5周年:04/10/22 05:27:16 ID:YdqFK/g8
Mozilla
669名無しさん@5周年:04/10/22 05:30:11 ID:1gZe+cHB
やっぱ鯨は刺身だろ。ニンニク醤油でパクッとさ。
メチャ美味いよ?
670名無しさん@5周年:04/10/22 05:36:11 ID:KVCaW3Dt
いや、ベーコンだろ?
あの独特の旨みは他の食材にはない。

炊きたてのご飯とベストマッチ
671名無しさん@5周年:04/10/22 06:31:39 ID:auSM/aZA
だいたい250円の牛丼が安いという理由だけで
もてはやされるのだから、鯨が安く手に入るなら
こぞって歓迎するだろ。
672名無しさん@5周年:04/10/22 07:30:14 ID:epcTeMk4
>>671
だから亜米利加に反対される
673名無しさん@5周年:04/10/22 07:32:19 ID:mUOfovXQ
横浜の中田市長がすげぇわかりやすく説明してくれるよ。
674名無しさん@5周年:04/10/22 07:40:07 ID:O5S2ozNB
>>663
>なあ、そもそも誰もクジラ肉食いたいと思わない、とか、食ったことねえ
まず食え。話はそれからだ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B0%BE%E3%81%AE%E8%BA%AB&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
675名無しさん@5周年:04/10/22 07:41:06 ID:jAqPrvu0
ホントに鯨肉はうまいのかよ?

マジで答えろや!
676名無しさん@5周年:04/10/22 07:59:09 ID:5t5Z7oev
>>674
いろいろあるんだねぇ・・・。663じゃないからね。

http://www.e-kujira.or.jp/topic/tanosimukai05/tanosimukai05.html

くじらのにぎり寿司・・・おいしそう。
677名無しさん@5周年:04/10/22 08:01:35 ID:1Su5RL4r
BSE牛や肉骨粉は平気で売りつけるくせにw
欧米は勝手だな。
経済でもグローバリズムの押しつけ。
6781000レスを目指す男:04/10/22 08:01:42 ID:TehjHyQc
美味くもない鯨好きのために、日本を世界から孤立させるわけにはいかん。
真の愛国者なら鯨を撲滅せよ。
679名無しさん@5周年:04/10/22 08:07:46 ID:rImIPnaa
>>675
マジレスしてやる。
めっさうまい!
刺身にしてよし
竜田揚にしてよし
牛より(゜∀゜)イイ!!
だからアメリカが嫌がる。
捕鯨禁止は牛消費減少を嫌ったアメ公の陰謀。
680名無しさん@5周年:04/10/22 08:08:09 ID:aKOHteoY
>>675
固くてたいして旨くない。代表的な食い方が「大和煮」ってことで
想像がつくと思う。昔の食料事情では必要だったし充分通用したが。

このことをこのスレで言うと「それは新鮮な本当のクジラを
食ったことが無いからだ!」って山岡さんばりのレスが反射的につくが、
昔から一部を除いては新鮮なクジラなんか手に入らなかった。
681名無しさん@5周年:04/10/22 08:10:22 ID:PXNWJ9Kg
ジャスコでは鯨の竜田揚げが普通に売ってあるな。
値段も普通のコロッケとかわんないし。
682名無しさん@5周年:04/10/22 08:13:33 ID:5t5Z7oev
こっちもおいしそうだなぁ・・・。

http://www.e-kujira.or.jp/topic/kumamoto/tanosimukai.html
683名無しさん@5周年:04/10/22 10:26:34 ID:L4pCx97j
>>680
冷凍技術と輸送技術の進歩は無しですか…
684名無しさん@5周年:04/10/22 10:32:41 ID:TfIb8fWN
685名無しさん@5周年:04/10/22 10:35:13 ID:dGAN7s4r
将来に食糧難が予想される昨今、鯨食はむしろ時代の流れ。
毛唐どもは虫食が時代の流れって言ってたぞ。
鯨と虫どっちが喰いたいかね?
686名無しさん@5周年
自分が食わないから、いらないってことにはならないだろ。
また大半の人間が食わないから、いらないってことにもならない。
ハンバーガー、ファーストフード大好きッ子が、
これさえあれば他のものはいらない、みたいな
ガキの言う言葉だ。