【国際】アンネ・フランクのオランダ国籍取得かなわず…法務省が申請却下

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反芻系謎の人@☆ばぐ太☆φ ★
★アンネのオランダ国籍取得かなわず…法務省が申請却下

 【パリ=島崎雅夫】「アンネの日記」の著者アンネ・フランクにオランダ国籍を
付与しようとする動きが地元で強まったが、オランダ法務省は4日までに
これを拒否し、「オランダ人になりたい」と願ったアンネの夢は死後約60年と
なってもかなわなかった。
 オランダ国籍付与の運動の中心となったのはオランダのテレビ局KRO。
議会も国籍関連法の見直しに乗り出したが、同法務省は「死者に国籍を
付与することは法的にできない」として、テレビ局の申請を却下した。

 ユダヤ人のアンネは4歳の時、ナチス・ドイツによる迫害で家族とともに
ドイツからオランダ・アムステルダムに逃れて隠れ家に住んでいたが、
1944年8月に見つかり、45年3月、連行先の強制収容所で15歳で死亡した。
ドイツを離れた時点で無国籍となっており、アンネは日記に「オランダ人に
なるのが夢」と書きつづっていた。

 法務省の却下決定に反発もあるが、「彼女はオランダで生活し、
オランダ語で日記を書いた。多くの国民は彼女をすでにオランダ人と思っている」
(アンネ・フランク美術館)との意見も強い。

讀賣新聞 http://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20041005i205_yomiuri
2名無しさん@5周年:04/10/05 13:33:29 ID:RaReBnUY
3名無しさん@5周年:04/10/05 13:33:55 ID:kZXER1tP
3
4名無しさん@5周年:04/10/05 13:34:17 ID:G+U4ZGb/
この国籍ドイツんだ?、オランダ
5名無しさん@5周年:04/10/05 13:34:17 ID:BafP42dO
↓  田代まさしがこの事態に激怒して一言。
6名無しさん@5周年:04/10/05 13:34:18 ID:tBbVH7zE
で、なんでこの人はこんなに有名になったの?
7名無しさん@5周年:04/10/05 13:34:48 ID:MxZzJlvw
なんだかすげーどーでもいい話題だな
8名無しさん@5周年:04/10/05 13:34:53 ID:lRvKgqHq
日記
9名無しさん@5周年:04/10/05 13:35:11 ID:6ZKQiWRX
法務省は難民を守るためにあるのに!
10名無しさん@5周年:04/10/05 13:35:23 ID:9tzwBuZ7
アンネの日記って確か、戦後に書かれた部分とかあるんだよな。
11名無しさん@5周年:04/10/05 13:35:26 ID:P1hD221W
ナチス万歳!!
12名無しさん@5周年:04/10/05 13:35:51 ID:YAXGG2kj
>オランダ国籍付与の運動の中心となったのはオランダのテレビ局KRO。
???
13名無しさん@5周年:04/10/05 13:37:34 ID:uXEDLp20
死んでいるんだから、物だろ…
物には国籍なんか無いじゃないか。
14名無しさん@5周年:04/10/05 13:38:35 ID:DpzHHEu2
すばらしい話だ。w
15名無しさん@5周年:04/10/05 13:39:04 ID:rR25vbcn
生理ネタ禁止
16名無しさん@5周年:04/10/05 13:39:04 ID:YHDooFsJ
あの日記ってイカサマなんでしょ?
17名無しさん@5周年:04/10/05 13:39:24 ID:gdrovSzA
アンネの日記を生理のことをつづった日記だと思ってた人?




18名無しさん@5周年:04/10/05 13:39:30 ID:0gbAmppA
さすが大麻国だ。
19名無しさん@5周年:04/10/05 13:39:55 ID:4dMBjiN/
どこの国のテレビ局も馬鹿な事をするもんだなぁ…。
20名無しさん@5周年:04/10/05 13:39:55 ID:oRpTapS7
法治国家である以上は当然の措置だな。
21名無しさん@5周年:04/10/05 13:40:06 ID:5gFORuno
オランダが即ドイツに負けるから悪いんだ
22名無しさん@5周年:04/10/05 13:41:02 ID:DpzHHEu2
アンネのユダヤ人的(笑)捏造日記
23名無しさん@5周年:04/10/05 13:42:43 ID:jFN1R/Ye
死んだら国籍なんてどうでも良いだろ。世界は一家、人類皆兄弟by笹川良一
24名無しさん@5周年:04/10/05 13:44:13 ID:O86sRlKO
とことでアンネってどこの国籍なの?
ユダヤ人なのは知ってるけど
25名無しさん@5周年:04/10/05 13:46:05 ID:2qR/Pipp
アイネクライネナハトムジーク
26名無しさん@5周年:04/10/05 13:46:25 ID:VuAzfDRF
日本にくればいいのに。
日本は不法入国のアザラシにだって住民票を与える寛容な国なんだから。
27名無しさん@5周年:04/10/05 13:46:45 ID:w+qf9T3h
ポーランドだよ。

またアムスへ行こう。
28名無しさん@5周年:04/10/05 13:48:00 ID:DpzHHEu2
不法入国のアザラシとは在日朝鮮人がバックについているメビサタンのことか?
29窓際人権派:04/10/05 13:48:05 ID:+eUP54cn
( ´db`)ノ< 今頃国籍を与えるんなら
        その時彼女を救ってろよ、とか思うのれす。
30ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/10/05 13:48:41 ID:jdRwGdfn

日本国籍は安売りしてるからなぁ。
31名無しさん@5周年:04/10/05 13:50:37 ID:9dufy9ez
アンネの日記ってさ、世間に公表するのに本人の了解ってとってあったんだろうか
32名無しさん@5周年:04/10/05 13:51:45 ID:VuAzfDRF
>>28
いや、普通にたまちゃんのつもりで書いたんだがw

しかしこれって、オランダ政府的には「昔のことを蒸し返すなよ」
てなところなんだろうな。日本のまわりでは、こうはいかないわな。
33名無しさん@5周年:04/10/05 14:01:22 ID:BRKJFDmD
逆転ニュルンベルグ裁判
〜ユダヤの嘘を暴いてドイツの無罪を勝ち取れ!〜
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/sohiasenseinogyakutensaiban2_mokuji.html
34名無しさん@5周年:04/10/05 14:04:35 ID:O86sRlKO
>>27
ありがd

オランダは空港しか行った事がない
35しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/10/05 14:15:14 ID:aCMiaiRU
 父親が怪しい。
36名無しさん@5周年:04/10/05 14:17:24 ID:Mtg4ged5
アンネといえばタンポンだろ。w

しっかし日本ってサイテーだな。w
37名無しさん@5周年:04/10/05 14:33:07 ID:oMBdv2gy
「前半はアンネの自筆。最後の方に明らかに筆跡の違う文章」らしい。『パパン書き足し』説が有力


生まれはフランクフルトでその頃はまだ普通に生活してたから、ドイツ国籍なんじゃないの?
38名無しさん@5周年:04/10/05 15:30:25 ID:rSSsHyT9
ジャンボ・フランク
39名無しさん@5周年:04/10/05 15:36:08 ID:yLJY4EyT
生理をアンネとか言って居た奴が居たな・・・・
40名無しさん@5周年:04/10/05 15:36:44 ID:2LcXzoDt
逆です。アンネの日記にそのことが書いてあったから、そのことをアンネという
ようになったのです。
41名無しさん@5周年:04/10/05 15:43:09 ID:dsAVB2u4
これが日本なら。
 「美談」として国民的運動に発展して法務省で「国籍付与」のセレモニー
 やって全員ニコニコ顔で「戦争はダメ」の見出しで朝日新聞飾るのにな〜W
42名無しさん@5周年:04/10/05 15:46:15 ID:UwThl29V
ユダ公のメディア濫用には目に余るものがあるな
43名無しさん@5周年:04/10/05 15:51:54 ID:XNAIs71a
また毒ガス論争スレ?
44名無しさん@5周年:04/10/05 15:52:38 ID:ZbZPV0nG
36は、日本の法務省の話だと思っているらしい...

(・∀・)ニャニャ
45名無しさん@5周年:04/10/05 15:53:47 ID:2b4tW38U
アンネとロリータがごっちゃになってる
46名無しさん@5周年:04/10/05 15:55:39 ID:KQsNgoO5
>>10 >>31
アンネの日記の編集の紆余曲折を見つけた。
http://www1.ocn.ne.jp/~akage/a-column/column03.html

>>37
>「前半はアンネの自筆。最後の方に明らかに筆跡の違う文章」らしい。『パパン書き足し』説が有力
その説は初めて聞いた。
どのへんから怪しいんだろう?
47名無しさん@5周年:04/10/05 15:57:13 ID:ySA3SLqs
アンネの日記って捏造でしょ。
各種証拠にに元づくと、ナチのユダヤ虐殺はファンタジーだろ。
48名無しさん@5周年:04/10/05 16:03:35 ID:gS3tC+h9
今も生きてたらイスラエル人になってたろうよ。
49名無しさん@5周年:04/10/05 16:04:22 ID:2PbW307a
>>33
本物のゲルマン忍者を見て笑い死にするかと思った。
ドイツ大好き。

http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/Animagic2003_01.jpg
50名無しさん@5周年:04/10/05 16:06:12 ID:LWvE++iX
アンネの日記の8割はエロ話
51ちんぽロケット ◆DXpCChInPo :04/10/05 16:07:47 ID:+umdYT/6
それじゃ春日部市の住民票をやれよ
52名無しさん@5周年:04/10/05 16:09:23 ID:uBMBg/ds
アンネも大戦後まで生き残っていたら、
パレスチナ人を殺しまくっていただろうに・・・
53名無しさん@5周年:04/10/05 16:11:23 ID:dk8CN+wS
アンネは病死です。

ガス室送りでも拷問死でも、過酷な労働が原因でもありません。
 チフスなら当時は死んでもしょうがないよな。
54名無しさん@5周年:04/10/05 16:13:07 ID:2lyhqKm0
(゚Д゚)ハァ?
死人だろがボケェ。
死人じゃぁ本人の意志なんて分かりようがないだろ。
過去の一時期、本人がそれを望んだからといって、今現在の状況下でも本人がそれを望むかどうかは永遠に分からん。
死人なのだから。
55名無しさん@5周年:04/10/05 16:15:51 ID:nEucct3/
>>53
>チフスなら当時は死んでもしょうがない

56名無しさん@5周年:04/10/05 16:21:04 ID:Efq5fuYg
>>15 >>17 >>39
たしか、生理に関しても記述があったけど、ユダ公団体の圧力で伏せられたらしいね。
『アンネの日記』の少し前までの版では削除されていたけど、最近の版では正確に記載されるようになったらしいよ。
でも、まだなにか伏せている可能性もあるけどな。

>>16
イカサマってのはなんだ?
『アンネの日記』はパチ台でもパチスロ台でもない。
当然、ナチ確変とかアウシュビッツリーチなんぞは出てこない。

>>21
無理なことを言うな。
19世紀以降、オランダが強かったという戦史は存在しない。

>>26
そうだよな。
ナチ占領下のユダ公を全員、満州国と朝鮮で面倒見ていたら、
20世紀のアジア近現代史は変わっていただろうな。
57名無しさん@5周年:04/10/05 16:22:52 ID:XNAIs71a
伍長閣下の計画通り、マダガスカルにユダヤ王国を作れば、
パレスチナ問題もなかったのに。隔離国
58名無しさん@5周年:04/10/05 16:24:13 ID:LjV1XGT3
アンネの日記の真偽論争についてはこちらをどうぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E8%A8%98
> この調査によって、日記の信憑性に対する最もありふれた攻撃である、
> 「日記はボールペンで書かれており、かかる筆記具が発明されたのは
> 1951年以降である。よって1945年に死亡したアンネに日記が書けるわけがなく、
> 第三者によって執筆されたものである」という有名な伝説も否定された。
59名無しさん@5周年:04/10/05 16:28:47 ID:2lyhqKm0
>>26
ワロタ
60名無しさん@5周年:04/10/05 16:33:31 ID:2BZWjR8/
アンネ〜が〜ね
アンネ〜が〜ね
アンネ〜が〜な〜ければ
できちゃ〜った♪
61名無しさん@5周年:04/10/05 16:36:22 ID:xKQG9crM
一部のユダヤ系の宣伝活動は過剰すぎて、反動でナチシンパが活気付いてるってこと
に注意を払わないんだな。奴らにもそろそろ軌道修正してもらわないと、奇妙なナチ
ヲタが跋扈している日本にとっても喜ばしいことじゃない。

たとえば >>53 などは、病死したのはしょうがない、というような感じだけでも、
そもそも強制的に身柄を拘束して、劣悪な環境のトコに放り込めばどういう問題が
発生しうるかくらいアホでも推定付くだろ。ところが、まずユダヤ憎しとなれば、
かような普通の考えすら思考過程から飛んでしまうわけで。

そりゃ、ユダヤ系連中の宣伝活動には辟易とさせれられるが、こんな少女を強制
収容することになんら法的根拠が無く、非道なのは明らかだろ? 大日本帝国は
こんな馬鹿なことはしてないぞ。ドイツに意味不明な親近感を抱くのは禁物だ。
62名無しさん@5周年:04/10/05 16:36:48 ID:Mtg4ged5
>>58 wikipediaは責任ある編集委員会などがオーソライズしている辞書とは
基本的に異なる“物好きによる投稿辞書”だから、項目によっては随分と偏向した
記述もあるけど、このアンネの日記の解説も、かなーり主観的だし身勝手だぞ。w
63紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/10/05 16:39:20 ID:m9IgfuzT
アンネフランクは韓国人ニダ<丶`∀´>
64名無しさん@5周年:04/10/05 16:41:49 ID:hfJLoFw4
フランス人死ねよ
65名無しさん@5周年:04/10/05 16:56:32 ID:2PbW307a
>>62
特に複雑な事柄の説明文には事実誤認も多いし、
中には完全な知ったかぶりで書かれたものもあるからなあ。
(一部は嫌がらせ、悪質なジョークの類なのかもしれないが。)
66名無しさん@5周年:04/10/05 17:04:26 ID:uJsJqPcW
死んで何十年たってて
子孫も財産もないのに

訴えの利益なし
67名無しさん@5周年:04/10/05 17:18:52 ID:al9XfBA5
アンネ・フランクの父ちゃんも収容所に入れられたけど
病気で治療を受けているうちに終戦で生きて出てきたんだっけ。

アンネはそのまま病死しちゃったけど。
68名無しさん@5周年:04/10/05 17:25:14 ID:A+dxqKDD
虐殺は無かったかも知れんが餓死はあったみたいだな。
むかしエンマって写真雑誌が「ユダヤ人虐殺はなかった!」って記事にしたら
一発で廃刊になったの思い出したよ。
69名無しさん@5周年:04/10/05 17:25:25 ID:du768Dmn
アンネの日記がユダ公のプロパガンダってのは常識だと思ってたが。
70名無しさん@5周年:04/10/05 17:25:41 ID:rIol5rf1
アウシュウィッツ「ガス室」の真実―本当の悲劇は何だったのか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4817403934/249-5826121-9187516
71名無しさん@5周年:04/10/05 17:26:28 ID:BClJ15fz
つーか、アンネの日記をノンフィクションだと思ってる人って相当の情報貧民だろな
72名無しさん@5周年:04/10/05 17:27:58 ID:al9XfBA5
>>68
その餓死の原因が赤十字の「収容所向けの食料医療品をちゃんと送れ」
という通告を無視した連合軍の攻撃だったし。

雑誌はエンマだっけか?マルコポーロも廃刊になったらしいが。
73名無しさん@5周年:04/10/05 17:28:35 ID:A+dxqKDD
>>71
う〜ん、でも小学校の授業でやってたから信じてたよ俺。
って言うか欧州の虐殺なんてどうでもいいし。
74名無しさん@5周年:04/10/05 17:28:45 ID:IrCvVM6s
ボールペンで書かれた日記にマジになるとは大笑い
75名無しさん@5周年:04/10/05 17:30:49 ID:aPzGokBU
>>71
ノンフィクションだと思ってました
76名無しさん@5周年:04/10/05 17:31:06 ID:A+dxqKDD
>>72
戦争やってるのにそんな命令聞く訳ないだろ。
スターリン時代のソ連の飢饉の時も国連はスルーして何百万人か餓死させてるし。

77名無しさん@5周年:04/10/05 17:31:56 ID:a54i/YBx
26 名前:名無しさん@5周年 本日のレス 投稿日:04/10/05 13:46:25 VuAzfDRF
日本にくればいいのに。
日本は不法入国のアザラシにだって住民票を与える寛容な国なんだから。

28 名前:名無しさん@5周年 本日のレス 投稿日:04/10/05 13:48:00 DpzHHEu2
不法入国のアザラシとは在日朝鮮人がバックについているメビサタンのことか?

32 名前:名無しさん@5周年 本日のレス 投稿日:04/10/05 13:51:45 VuAzfDRF
>>28
いや、普通にたまちゃんのつもりで書いたんだがw
78名無しさん@5周年:04/10/05 17:33:10 ID:rIol5rf1
日記の真贋論争で、勉強になる本ってある?
79名無しさん@5周年:04/10/05 17:40:01 ID:al9XfBA5
>>76
それはそうだが、そのくせ連合国側の連中はアンネの日記をネタに
ドイツを批判するから、お前らが言うなって感じなのよ。

そもそも収容所に入れるほうが悪いって言われりゃ、確かにドイツが悪いが(w
80名無しさん@5周年:04/10/05 17:41:11 ID:aPzGokBU
実際は誰が書いたの?
お父さん?
81名無しさん@5周年:04/10/05 17:44:09 ID:uExg9rGE
>>80
Ja
82名無しさん@5周年:04/10/05 17:44:18 ID:pwjXdQEQ
で結局なんでナチスドイツは、ユタヤ人を強制収容所に叩き込んだんだ?


やっぱりヨーロッパの伝統でユダヤ人の財産目当てか
83名無しさん@5周年:04/10/05 18:02:30 ID:xKQG9crM
>>79

無粋を承知で敢えて言うが、「そもそも収容所に入れるほうが悪い」。

共産主義者や無政府主義者など、ここの人間について犯罪を構成しうるなら話は
全然違ってくるが、ユダヤ教徒であることを唯一の理由として、かつ女子供まで
問答無用に強制収容などというのは、もうメチャクチャですよ。個別的に犯罪者
を取り締まった結果、ユダヤ教徒が多かったというのなら問題ないが、ユダヤは
即、強制収容というのはもうワケワカンネ。
84名無しさん@5周年:04/10/05 18:02:40 ID:A+dxqKDD
(\┘└\)
85名無しさん@5周年:04/10/05 18:07:54 ID:WMfAjgt5
総統も相当冗談がお好きなようで
ワッハハハハハ!
86名無しさん@5周年:04/10/05 18:10:17 ID:yLJY4EyT
>>85は、東部戦線送りだな
87名無しさん@5周年:04/10/05 18:14:55 ID:rf6JpTD4
この敗北主義者め!!



そういえばアムステルダムのアンネの隠れ家は行ったな(出張のついで)
飾り窓は素通りしたけど
88名無しさん@5周年:04/10/05 18:17:33 ID:ZlnhIBAl
ダッチか
89名無しさん@5周年:04/10/05 18:20:39 ID:B6XFdT1N
そりゃーユダヤ人は当時は社会的に不安定要因、もっと言えば反政府分子だったから。

反政府活動とか新聞に大々的に出してやってたろ。
90 :04/10/05 18:23:17 ID:8RynAyUO
垢卑新聞の意見を聞きたい!w
91名無しさん@5周年:04/10/05 18:25:30 ID:H61pWyNA
いま生きてば、70の半ばか。
とっくにアンネも干上がってるだろうな。
92名無しさん@5周年:04/10/05 18:38:40 ID:kOfV30+C
日記に書いてある事は捏造だって何回でた?
93名無しさん@5周年:04/10/05 18:44:00 ID:0jxVGvdD
>>83
ユダヤ人は風呂に入らないからね。
それが伝染病を蔓延させる原因の1つでもあった。
当時ナチはユダヤ人を駆り集め、強制的に風呂に入れさせたが、これは反ナチの
連合国側のプロパガンダ映画でも、「彼らの文化を無視し、入浴を強制した」と
表現されている。

たしかに文化を無視してはいるが、人間として許されない蛮行とまではいえんだろ。
もちろん、その後に起こった狂気に賛同するつもりなどないけどね。

>>85
下品な男は我がガ(ry
94名無しさん@5周年:04/10/05 18:47:02 ID:xKQG9crM
>>89

ならば、そういう問題のある分子を、治安関連法規により個別的に摘発すれば
よかろうて。しかし、ユダヤ教徒と見れば裁判もなしに強制収容所に問答無用
で連行ということなれば、めちゃくちゃな話であることは明らかだろうが。

時々、日本の治安維持法との関連で論ずるヤツがいるが、ドイツの外道振りとは
まったく違うぞ。逮捕者こそ20年間で20万人くらいは出たが、実際に起訴
されて有罪になったのは僅かで、しかも彼らの行き先は飽く迄刑期が定まって
いる「刑務所」であって「強制収容所」ではない。

その点、子供までまるごと強制収容というドイツの邪悪さと比べるまでも無い。
95名無しさん@5周年:04/10/05 18:53:00 ID:kOfV30+C
>>83
閻魔もひっくり返る大デフレになって日本に不穏な空気が流れ出して、
もし俺がその時国会議員の一人だったら多分Tのつく国からの不法入国者とかKのつく国からの不法入国者とか強制帰国賛成しかねないな。
96名無しさん@5周年:04/10/05 18:53:20 ID:/mpvqFM1
>>92
捏造じゃない、創作日記なんだから
97名無しさん@5周年:04/10/05 18:58:36 ID:xKQG9crM
>>93

風呂云々の話の真偽は知らんし、仮にそうだとしても風呂に無理矢理入れたことを
問題にしてるんじゃないのだよ。強制収容の本体がそもそも間違ってるという話。

第一、欧州の大衆の不潔さについては、別にユダヤに限った話じゃないだろ(w
98名無しさん@5周年:04/10/05 19:05:07 ID:xKQG9crM
>>95

いいんじゃないの? 不法入国者は強制送還すれば。別に、今やったって、何らの
法的問題もない。特に筆頭格である、4,5万人はいるという不法滞在鮮人は
大問題だな。ビシビシ摘発して、"出入国管理および難民認定法" その他の法律に
より、粛々と半島にご帰国願うのが筋だろう。

重ねて言うが、「不法滞在の」鮮人、「不法滞在の」支那人の強制退去処分は
いまやっても全然問題ない。ドイツのユダヤ狩とはまるで次元が違う話。
99名無しさん@5周年:04/10/05 19:09:48 ID:IGg4uXo+
>95
不法入国者は現在進行形で送り返そうよ
100名無しさん@5周年:04/10/05 19:16:02 ID:VUx6z+iE
国籍なんかにこだわるな。地球市民でいいじゃないか。
101名無しさん@5周年:04/10/05 19:27:27 ID:WMfAjgt5
>>100 


在日みたいな事言うなよ、国家の後ろ楯がない
パレスチナ人の扱われ方見ろよ
アラブ諸国もイスラエル非難するだけで
所詮は他人事だし
102名無しさん@5周年:04/10/05 19:31:51 ID:8TVH2E0Y
アンネが生きていたら、現在のパレスチナ人の扱われ方をどう思っただろう?
生還した父親はオランダで死亡したのでしょうか?
103名無しさん@5周年:04/10/05 19:38:00 ID:o0wgswo8
>>72
マルコポーロは、チンコを無修正で掲載しちゃったのでアウト。
車内で楽しくヤる方法を特集したら男優のがうっかり、だな。
よりによって男のモノで廃刊ってのがマヌケだよなぁ。
104名無しさん@5周年:04/10/05 19:39:56 ID:5nvuZXyB
そういや親戚がアンネの育ててた花を戦後すぐに分けてもらったらしい。
105名無しさん@5周年:04/10/05 19:41:54 ID:MmNqa75z
ユダヤの手先に踊らされてるオランダ人の愚かさを嘲うスレはここですか?
106武尊義行:04/10/05 19:45:33 ID:5SU6dOx3
アンネの最中か ふっふ・・・おあつらえむきだぜ
107名無しさん@5周年:04/10/05 19:46:30 ID:9f9j3sqN
>>106
もなか?
108名無しさん@5周年:04/10/05 19:54:19 ID:a54i/YBx
アンネの野中
109名無しさん@5周年:04/10/05 19:56:37 ID:HY6UsmJ5
>>61
> たとえば >>53 などは、病死したのはしょうがない、というような感じだけでも、
> そもそも強制的に身柄を拘束して、劣悪な環境のトコに放り込めばどういう問題が
> 発生しうるかくらいアホでも推定付くだろ。ところが、まずユダヤ憎しとなれば、
> かような普通の考えすら思考過程から飛んでしまうわけで。

ユダヤの強制収容所は働ける者は働かせ、働けない者は即ガス室送りという前提であった筈なのに、
何故アンネはチフスにかかって後、ガス室ではなく、病死出来たのか、その辺りの矛盾に気付いてる?
アンネのオヤジも終戦の時は収容所内の医務室にいた。殺戮収容所になんでユダヤ人たちの為の
医務室がある?

ナチスの強制収容所が絶滅収容所なんかでなかった事は、その収容所に入れられていた当のユダヤ人
たちが証言している。

>>76
そんな命令を律儀にちゃんとやってた国が、当時二つあった。ドイツと日本だ。

>>82-83
>>94
当時のドイツ在住のユダヤ人たちは、他国の新聞に「ドイツ人を皆殺しにしてドイツの国を奪ってやる!」
とのたまうテロリストの集団だった。だからナチスはユダヤ人を収容所に入れる必要があったのだよ。
やってた事は、米国が日系人を収容所送りにしたのと同じ理由。
110名無しさん@5周年:04/10/05 20:01:01 ID:Zs1sUqwn
非常にくだらない質問だけど怒らないで教えて 生理のことをアンネって言うけど このアンネから来ているのか ?
111名無しさん@5周年:04/10/05 20:03:00 ID:HY6UsmJ5
そもそも、強制収容所というものの実体を誤解しているから、
強制収容所に入れること自体が悪だなんて結論に陥る。
ナチス党員は収容所のユダヤ人を虐待する事を戒められていたし、
それを破って虐待してしまったSSは、実際に処刑されている。
収容所内の食料事情は、収容所外のドイツ人達よりも良かった。
(ちゃんと資料がある)
また、収容所内には、収容されているユダヤ人達のストレス軽減の
ためのプールすらあり、収容所内でのユダヤ人同士の恋愛結婚も
行われ、彼らはみな楽しそうに写真に収まっている。
(ちゃんと資料がある)

第一、強制収容所内で殺されたはずのユダヤ人達の遺骨は、
未だ発見されていないって知ってますか。

南京大虐殺で殺されたはずの30万の中国人の遺骨も未だに
発見されてませんけどね。
112名無しさん@5周年:04/10/05 20:21:08 ID:6JAil+Qn
>>110
>生理のことをアンネって言うけど

>>40
>逆です。アンネの日記にそのことが書いてあったから、そのことをアンネという
>ようになったのです。

だってさ
113名無しさん@5周年:04/10/05 20:24:46 ID:Y9oRasdE
>>111
そういう史料って絶対記念館とかには展示していないんだろうな。

そういえば収容所で死んだユダヤ人の人脂で、
石鹸作ったという話を中学校のころになんかの本で読んだけど、
これ絶対捏造だよな。
こんな手間かけてまで石鹸作ることなんか無いし使いたくない。
114名無しさん@5周年:04/10/05 20:26:05 ID:biWB7+g3
115名無しさん@5周年:04/10/05 20:28:42 ID:w9J3IEgT
収容所っていや
NHKでやってた収容所の映像はグロかったな
広場一面にある遺体をブルトーザーで整理してた
見たのが夜中だったからよけい怖かった
116名無しさん@5周年:04/10/05 20:37:59 ID:ODlEq68K
収容所の待遇がよかったからって
だれかれかまわず収容所にいれてもいいとはならんだろう。
食糧事情や衛生観念の整った収容所なら、
ブルドーザーでやせこけた死体を処理している映像は何なんだ。

ユダヤ人の受けた被害に、あやしい案件が含まれているとは思うけど。
117名無しさん@5周年:04/10/05 20:43:03 ID:HY6UsmJ5
子供の頃から
「昔ドイツにはヒトラーという独裁者がいて、ユダヤ民族を根絶やしにしようとした」
と教え込まれている私らにとって、

「ヒトラーがユダヤ人を皆殺しにしようとしたというのは実は戦勝国側の大嘘でした」

なんていきなり言われても、そりゃなかなか洗脳は解けません、よ。
日本は大東亜戦争でアジア各国を侵略し、その戦後賠償は未だ済ませず、
それが為にアジア各国から非難されている……なんて大嘘を信じていた私のそれらの洗脳が解けたのは、
中国・韓国・北朝鮮以外のアジアは、大東亜での日本の行動を感謝しているという事実を知った事と、
戦後賠償が完全に終わっていると知った時でした。
それでもナチスについての洗脳は、さすがになかなか解けませんでしたし、
「ヒトラーがユダヤ人を根絶しようとした」
なんて言われても「ハァ?バカぢゃねーの」と思ったものです。

やはり最初の切っ掛けは、

アンネが日記を書くのに使ったボールペンが、アンネの生前にはまだなかったって知った辺りかな。
その後は坂道を転がるようにして、洗脳が解けていった。
118名無しさん@5周年:04/10/05 20:46:16 ID:xKQG9crM
>>109

別に絶滅させることが意図されていたか否かというのは問題じゃないだろ? 強制収容の
実施という点で既に激しくDQNなのだから。同じようなことを米国が日系人にやって
いたからと言ってドイツが免罪になるはずが無かろう。摘発された万引き少年みたいな
見苦しい言い訳は止せよ。
119名無しさん@5周年:04/10/05 20:48:08 ID:jUlTiZI7
エラの張った民族から一言↓
120名無しさん@5周年:04/10/05 20:48:19 ID:HY6UsmJ5
>>116
そもそも、なんでそんな、ナチスにとって都合の悪い映像が記録してあるか、
その辺を妖しいとは考えないのかい?

まぁ、いろいろ偏ってはいるけど、一度このサイトを見てきて欲しい。
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05.html
あちこち話が脱線するから非常にウザイとは思うけど、
そういうのはスクロールで飛ばして読めば問題ない。
なんでここを紹介するかというと、
あなたの疑問にココが全部答える事が出来ると思うから。

ココを見た上でさらに疑問があれば、その上で話し合いましょう。
121名無しさん@5周年:04/10/05 20:51:15 ID:HY6UsmJ5
>>118
あのね。

米国の日系人の収容所送りが裁かれてない事を知らないの?
122名無しさん@5周年:04/10/05 20:52:09 ID:xKQG9crM
>>109

あと、これは既出の事項だが、ユダヤ教徒の内のいくらかの人間が、仮にドイツに
たいして政府転覆活動のようなことをしていたとしても、それは、個々のユダヤ教徒
を刑事事件と立件すれば良いのであって、ユダヤ教徒全体を対象に裁判もなしに
強制収容するという発想、それが不当なんだよ。

それとも何か? その辺の主婦やら、子供までが政府転覆活動に関わっていたとでも
強弁するつもりなのか?
123名無しさん@5周年:04/10/05 20:54:40 ID:HY6UsmJ5
>>122
> あと、これは既出の事項だが、ユダヤ教徒の内のいくらかの人間が、仮にドイツに
> たいして政府転覆活動のようなことをしていたとしても、それは、個々のユダヤ教徒
> を刑事事件と立件すれば良いのであって、ユダヤ教徒全体を対象に裁判もなしに
> 強制収容するという発想、それが不当なんだよ。

そこがそもそもの勘違い。
強制収容所に一旦は送られたものの、すぐに釈放された者も一杯いる。
強制収容時よに留置されたのは、住所不定者や、国籍を持たない者たちだったんだよ。

> それとも何か? その辺の主婦やら、子供までが政府転覆活動に関わっていたとでも
> 強弁するつもりなのか?

いや、実際そうだったんだけど……
124名無しさん@5周年:04/10/05 20:55:12 ID:xKQG9crM
>>121

知ってるよ。ただ、それとこれとは別だろうが。アメ様の犯罪的行為を糾弾したい
というのなら、いくらでもそういうスレはあるだろう? そっちでやれよ。

日系人収容の政策立案者が刑事処分されていないということは不当であるが、しかし
それがナチ公の犯罪を軽減させる論法にはなり得ないんだよ。
125名無しさん@5周年:04/10/05 20:57:02 ID:rzIVUjyx
>>120
それネタだから、引用しないでね。
126名無しさん@5周年:04/10/05 20:57:47 ID:BnCMdciQ
ま、もう過ぎ去ったことだしどうでもいいや(w
127名無しさん@5周年:04/10/05 20:59:10 ID:HY6UsmJ5
>>124
未だ洗脳の解けていないあなたが哀れだ。
やはり南京大虐殺もあったと思っている人かな?

>>125
いやまぁ、そうなんだけど、多分このくらいの事すら知らないんだろうなと思って……
128名無しさん@5周年:04/10/05 21:02:20 ID:S9a6AcOV
西たまおさんのように、住民票を与えればよいのに。
どうせ、申請した方もお涙頂戴ネタなんだからさ。
129名無しさん@5周年:04/10/05 21:02:40 ID:xKQG9crM
>>111

だから、何度も言っておるが、収容者の福祉がどうとかこうとかということは問題
じゃないんだってば。本人達の意思に反して、強制収容が行なわれたということが
問題なの。HY6UsmJ5 は、サヨ洗脳が解けたのは結構なことだが、別の陰謀論に
洗脳されてるんじゃないの?

それに、日系人の収容とか、南京大虐殺とか、関係ない事象を持ち出してるのは何だ?
確かに、日系人の強制収容が不当であることは疑いないし、南京虐殺がおそらくは少数
の便衣兵の処刑などに過ぎないという事情も理解する。しかし、だからといって、
ユダヤ人の強制収容(これ自体は流石に否定しないんだろ?)というドイツの非道な
行動がどう正当化されうるのか? されるわけないだろうが。
130名無しさん@5周年:04/10/05 21:04:12 ID:Rf1UMI3D
ナチス政権獲得時にいたユダヤ人のドイツ国内総人口って53万人なのに、
どうやって600万人虐殺できたの?
131名無しさん@5周年:04/10/05 21:06:56 ID:Y9oRasdE
>>130
そんだけしかいなかったの?

まぁ北朝鮮が「日帝の強制連行によって何百万もの同胞が〜」と同じような話だな。
132名無しさん@5周年:04/10/05 21:08:10 ID:HY6UsmJ5
>>129
南京大虐殺まで信じている人だったらどうしようかと思っちゃったー
その辺については良かったけどね。

とりあえず上のサイト見てきてよ。
その上で議論しましょう。

その上で、「この箇所がおかしい」と、URLと何行目かを提示して頂けるとありがたい。
じゃあね。
133名無しさん@5周年:04/10/05 21:09:30 ID:JMbk8O7h
ミカエル・フランク              アブラハム・ホーレンダー
     ×                        ×
アリス・ベティ・シュテルン         ローザ・シュテルン
     |                        |
     ↓                        ↓
オットー・ハインリッヒ・フランク  ×  エーディト・ホーレンダー
                    |
                    ↓
           アンネリース・マリー・フランク
           マルゴー・ベッティ・フランク
134名無しさん@5周年:04/10/05 21:09:40 ID:rzIVUjyx
>>132
あなたがそこのサイトの作者か?いい加減宣伝はやめろ。
135名無しさん@5周年:04/10/05 21:09:50 ID:xKQG9crM
>>123

どうやら、ユダヤ教徒は赤子から老人まで、全員、国家転覆を企てていたという
荒唐無稽な主張を行ないたいようだな(w いくらなんでも非常識すぎる、と
言ってて自分で思わないの?
136名無しさん@5周年:04/10/05 21:10:11 ID:Zs1sUqwn
130)ドイツだけでなく他の国に侵略してユダヤ人を殺していった
137名無しさん@5周年:04/10/05 21:10:21 ID:IEZMsv/b
まぁ、ソ連と周辺の国(ポーランドとかバルト3国とかバルカン半島とか)でも
ナチがやったのと同数くらいの「ユダヤ人」虐殺があったわけで。

プロパガンダが思いっきり入ってるソ連発表でも400万人なんだが。
138名無しさん@5周年:04/10/05 21:10:22 ID:UwThl29V
ユダ公の捏造を未だに信じてる人が居るということが判明しただけでも
有意義なスレだ。
139名無しさん@5周年:04/10/05 21:11:11 ID:HY6UsmJ5
>>117
自己レス訂正

×
>「ヒトラーがユダヤ人を根絶しようとした」
>なんて言われても「ハァ?バカぢゃねーの」と思ったものです。


>「ヒトラーがユダヤ人を根絶しようとしたなんて嘘」
>なんて言われても「ハァ?バカぢゃねーの」と思ったものです。
140名無しさん@5周年:04/10/05 21:13:16 ID:Zs1sUqwn
アンネの父親のオットーがパレスチナのことを我々と彼らは違うと 人種差別の発言をして俺は嫌になった
141名無しさん@5周年:04/10/05 21:14:33 ID:ODlEq68K
>そもそも、なんでそんな、ナチスにとって都合の悪い映像が記録してあるか、
>その辺を妖しいとは考えないのかい?

撮影された映像には、何らかの思惑が含まれているってのは同意だけど
だからといって「事実ですらない」とはならないと思うんだが。
収容所の施設で、チフスや餓死で大勢のユダヤ人が死んだことは見て取れるだろう。
142名無しさん@5周年:04/10/05 21:18:08 ID:R/PhDzMA
>>68
エンマじゃなくてマルコポーロでは?
143名無しさん@5周年:04/10/05 21:20:36 ID:HY6UsmJ5
>>134
あのサイトを知らないというのは、2chでは
なかなか今どき珍しいかなと思ったりするんですが……

>>135
東京裁判は世に集団リンチだったと言われていますが、
ニャルンベルク裁判は魔女狩りだと言われてるって知ってます?

>>141
戦後、ナチスが虐殺したドイツ人の遺体を灰になるまで焼いた証拠写真が出てきましたが、
捏造写真でした。そんなのが一杯あります。

私がわからないのは、
日本が捏造された戦争犯罪によって裁かれまくったことを知っている日本人が、
何故ナチスも捏造されたとは欠片も思わないのかって辺り。
なんつって、私も長らく、思いもしませんでしたが。

日本は東京裁判で裁かれて刑死した方々を戦犯とは当時から認めませんでしたが、
ドイツはナチスに全ての罪を被らせて、国家間の賠償から逃れているという事実を考慮してみてください。
ナチスの捏造事件には、多分ドイツ政府も絡んでるでしょうね。
144名無しさん@5周年:04/10/05 21:22:57 ID:N4cvi+WM
収容所に入れられたことが悪いなら
大戦前から日系人を収容所に入れたルーズベルトやトルーマンも
戦争犯罪人で死刑だな
145名無しさん@5周年:04/10/05 21:23:28 ID:xKQG9crM
HY6UsmJ5 は思考が単純すぎるんじゃないのか?

確かにユダヤ連中の宣伝は "白髪三千丈" の感がある。骨を電気スタンドのスイッチに
したとか、脂肪を鹸化してセッケンにしたとか、聞くからに胡散臭いエピソードが満載だ。
しかし、飽く迄も是々非々の問題だろう。それらの事情を割り引き、ナチ厨すら容認する
明白な "事実" だけを考慮しても、十分、ドイツの政策は鬼畜の類だよ。

あと、日本とドイツを混同している嫌いがある。たしかに両国は先の大戦下において、
軍事同盟で結ばれた枢軸国側だったわけだ。しかし、両国が戦争に至った経緯は全然
違うから、日本が冤罪だったからといって、ドイツも必ずそうであるに違いないという
思い込みは危険。あくまで、個別の問題なんだよ。

しかし、日本人の間には未だに奇妙な対独ノスタルジーが蔓延しておるな。
146名無しさん@5周年:04/10/05 21:24:33 ID:IEZMsv/b
イスラエルは現在進行系で
壁を作ってパレスチナ人を囲いに閉じ込めて、戦闘ヘリやF-16を使って一方的に虐殺をしているんだが。
これは人道に対する罪ではないんだろうかね。
147名無しさん@5周年:04/10/05 21:24:43 ID:HY6UsmJ5
>>141
> 収容所の施設で、チフスや餓死で大勢のユダヤ人が死んだことは見て取れるだろう。

収容所内に墓があるって知ってます?
病死したユダヤ人の墓がある。
虐殺された遺体は未だ出てこない。

おかしいとは思いませんか?

私がナチスの擁護の際に何故南京大虐殺などを例に挙げるのかと訊かれましたが、
ようするに、現代中国人に「南京大虐殺は嘘だよ」と、どれほどソース付きで説明しても、
多分相手は聞き入れようとはしないだろう、それが脳裏を過ぎったからですよ。
148名無しさん@5周年:04/10/05 21:28:53 ID:UwThl29V
>>145
>厨すら容認する
>明白な "事実"
はて?

それと日独の経緯の違いが戦争犯罪の有無にどう関係するのだろう?
149名無しさん@5周年:04/10/05 21:29:04 ID:N4cvi+WM
>>146
この話を聞くとロードス島戦記のカーラを思い出す
ナチスを倒したユダヤにカーラが乗り移る、みたいな
150名無しさん@5周年:04/10/05 21:30:32 ID:HY6UsmJ5
>>145
アメリカ資本がユダヤ系に握られている事を知っていますか?
まぁさすがにご存じでしょうが、
多分問題視はしてらっしゃらないのではないかと思いますが。
151名無しさん@5周年:04/10/05 21:35:47 ID:xKQG9crM
>>148

ナチ厨ですら容認する明白な事実というのは、即ち、「ユダヤ教徒を、ユダヤ教徒
であることを唯一の理由として強制収容した」という事実だよ。その先については
いろいろと議論があろう。しかし、この点をもってしても、十分に非道の国策である
ということ。

日独の経緯の違いというのは、即ち、単純に日本とドイツの歴史がまるで違うという
こと。したがって、戦争前後の経緯だけ見て、ドイツも日本と同じくらいの "被害者"
なんだろうという当て推量をするのは正しくないと言っている。
152名無しさん@5周年:04/10/05 21:36:05 ID:8VtlMczI
>>63
ホントに韓国人だったの?
153名無しさん@5周年:04/10/05 21:39:34 ID:HY6UsmJ5
>>151
とりあえずここ見て来てよ。
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_02.html
あなた派と私派が戦ってるから。

あなたは生まれてからの洗脳に凝り固まってます。
日本側についての洗脳が解けたのは目出度いことですが、
ナチスについてのあなたの知識は、
観念に満ちています。
それはオマエモぢゃと仰るかもしれませんが、
自分がかつてあなたと同じことを考えていたから、
嫌でも感傷的にならざるを得ないのですよ。

じゃ風呂入ってくるので、その間にそのサイトの突っ込みどころ捜しておいて下さいな。
ヤなら終わりって事で。
154名無しさん@5周年:04/10/05 21:40:58 ID:ODlEq68K
ナチスだけにすべての罪を背負わせている人々への憤りは理解できるよ。
ユダヤ人への差別は、ヨーロッパの歴史から切り離せない事項だから。
絶滅収容所の胡散臭さも一応は理解している。非効率的なガス室とか。

私がナチスの失策だと思うのは、
ユダヤ人というだけで、ユダヤ教を親族が信仰しているというだけで逮捕・収容所へ送ってしまったことだよ。
東方殖民へ利用しようとしたとか理由はあるかもしれんが、やられたユダヤ人はたまらんだろう。
(現代のユダヤ人や平和団体を擁護したいわけではないぞ。
  彼らは彼らなりの利益をあらゆる手段で追求している、いけすかない連中だし)
155名無しさん@5周年:04/10/05 21:41:19 ID:f7wHJntl
ドイツもめんどくさい連中と歴史で絡んじゃったな。
156バウアー中尉:04/10/05 21:42:45 ID:JxUCqtyC
>>63
バカモン!!

俺の尻をなめろ

交信終了!!
157名無しさん@5周年:04/10/05 21:45:24 ID:biWB7+g3
>>151
>十分に非道の国策であるということ。

なんで? 何人かも指摘してるけど、アメリカも
強制収容所に入れてましたな。これも「十分に非道の国策」?
158名無しさん@5周年:04/10/05 21:46:49 ID:IEZMsv/b

イスラエルは中共に早期警戒機売ろうとしたり(さすがにアメに止めさせられたが…果たして?)
中共の軽戦闘機開発支援したり技術供与してるわけで。

過去に日本人に大勢助けてもらったのに、この仕打ち。
俺はユダヤ人にはシンパシーは全く感じ無いね。
159名無しさん@5周年:04/10/05 21:47:33 ID:ODlEq68K
ユダヤを差別したのはナチスドイツの専売特許ではなく、
ゲットーの歴史は古くから存在する。
ユダヤの恨みから他の国々はうまく逃げただけ。
160157:04/10/05 21:52:38 ID:biWB7+g3
書き忘れてたけど、アメリカが強制収容所に入れてたのは
ユダヤ人じゃなくて日本人ね、分かってるとは思うけど。
「敵国人だから当たり前」という反論は却下。アメリカ市民権
を取った日系人まで収容されている。

これも「十分に非道」と言ってからユダヤ人問題について主張して欲しい。
161名無しさん@5周年:04/10/05 21:54:51 ID:UwThl29V
>>151
これを機会に、貴方はいろいろなものに目を通した方がいいよ。

それとね。
経緯云々で当て推量、というけれど、貴方の議論相手は
一つの可能性を示しただけだよ?
それすら一切排除するのかな?
162名無しさん@5周年:04/10/05 21:56:32 ID:xKQG9crM
おれも 154 の考えに同意する。

いわゆる朝日新聞的な「公認ユダヤ史」には相当部分の怪しくて胡散臭い話がある。
しかも、あらゆる反論の類を問答無用で封殺しようとするかのようなユダヤ系の
政治的な圧力行使も感心しない。

くわえて、確かに、現在において一部のシオニストが実行中のイスラエルの政策
には、殆ど賛意を感じない。だが、それとナチの所業とは問題が別。ナチに迫害
されたことはイスラエルのDQNな政策の言い訳にならないし、同様にして、
イスラエルの行動をもって、ナチの行為を免罪とするわけにも行かないだろう。

ただ、この類の「バーター思考」というか「お互い様でしょ思考」というのは、
分かりやすいから得てして蔓延しやすい。鮮人のいう所の "強制連行" (徴用)
と、拉致犯罪を天秤に載せようというような辻元みたいな暴論はきちんと叩かれて
いるのに、なぜにドイツとなるとその感覚が機能しないのだ?
163名無しさん@5周年:04/10/05 22:02:49 ID:HY6UsmJ5
>>154
> ユダヤ人というだけで、ユダヤ教を親族が信仰しているというだけで逮捕・収容所へ送ってしまったことだよ。

>>162
> イスラエルの行動をもって、ナチの行為を免罪とするわけにも行かないだろう。

上の方のレスにも書いたけどそれは間違い。
当時のドイツ在住ユダヤ人は現在の日本の在日朝鮮人に近い存在で、
ドイツ政府転覆を企て、テロ活動をしていました。
ナチスが収容所に送ったのは、住所不定者や国籍不明の人々ですし、
しかも収容所内の待遇はけして悪いものではありませんでした。
164名無しさん@5周年:04/10/05 22:04:06 ID:mMoUY/EN
日本はアザラシにさえ住民票を発行するというのに
165名無しさん@5周年:04/10/05 22:04:29 ID:qcEhKZyq
>>160
強制収容所で祖母の兄妹が死にますた。
息子はGIだってのにね。。
166名無しさん@5周年:04/10/05 22:06:14 ID:xKQG9crM
>>161

いろいろな可能性を検討するのは結構なことだ。現に俺は、HY6UsmJ5 が主張する
数々の「捏造説」について、一切の断定もしていない。人を食ったような書き方を
するなら発言に、それこそアンタのいうように「よく目を通した方」が良かろう(w

それに、「当て推量」を自体を否定しているのではない。HY6UsmJ5 の態度を見れば
存分に滲み出ているが、彼の考えでは、聯合国側のシナリオで刷り込まれた歴史解釈
が崩壊したことを持って、あたかもドイツが無罪かのような前提を設けてしまっている。

したがって、ユダヤ教徒なら、女子供まで含めて、国家転覆を狙っているテロリストだ
などという荒唐無稽な発想が何の疑問もなくなされるのだろう。それが危険なんだと
いっている。
167バウアー中尉:04/10/05 22:08:33 ID:JxUCqtyC
>>164
バカモン!! >>26 でガイシュツだ。

オレの尻をなめろ!

交信終了
168名無しさん@5周年:04/10/05 22:08:56 ID:HY6UsmJ5
私が
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_02.html
のサイトを読んでくださいと度々誘導するのは、
ずっと

「ナチスはユダヤ民族を根絶しようとした恐ろしい政党」

と信じ切り、アンネの日記を読んでは涙してきた私の目を覚まさせる一因になったからです。
勿論このサイトに書かれている事を鵜呑みにしているわけではないし、
ネット以外のところで声を大にして絶叫なんて出来やしません。
ただ、私の知識では

 論 破 で き な い

のです、このサイトを。
残念ながら専門外ですので。
だから、そんなにも戦勝国側から植え付けられていたナチスののイメージが正しいものだと
仰るなら、このサイトを是非読んで、論破もしてほしいし、突っ込みどころも教えて欲しい。

>>166
申し訳ないですが、あなたの論説は以前に私が考え、言い放っていた事と同様の域を出ません。
だからこそ、そこを見てきて欲しいと言ってるのです。
169名無しさん@5周年:04/10/05 22:11:19 ID:xKQG9crM
>>157
>>160

日系人の強制収容が不当であることは疑いない。十分に非道な国策である。この
ことは、とっくに >>129 で指摘しているよ。

しかし、それをもってナチスの所業が免罪にはならんと散々言ってるだろうが。
170名無しさん@5周年:04/10/05 22:11:51 ID:HY6UsmJ5
>>166
> したがって、ユダヤ教徒なら、女子供まで含めて、国家転覆を狙っているテロリストだ
> などという荒唐無稽な発想が何の疑問もなくなされるのだろう。それが危険なんだと
> いっている。

捏造はやめてくださいね。
私はそんな事、一言も言ってませんよ。
171157:04/10/05 22:13:23 ID:biWB7+g3
まあユダヤ人に何の差別感もシンパシーも感じてないから
ユダヤ人の強制収容所問題に深く首を突っ込む気はないが、
日本人なら何でアメリカの日系人強制収容問題を言わないの
かかねがね疑問に感じてたから、ID:xKQG9crMさんなどには
答えて欲しいな。

日本人も「女子供まで含めて、国家転覆を狙っているテロリストだ
などという荒唐無稽な発想」で収容されたのになぜ問題にしないの
ですか、と。
172名無しさん@5周年:04/10/05 22:13:24 ID:qcEhKZyq
ところでポグロムの話題はまだですか?これも
ナチのホロコーストと並んで語られなければいかんと思うんだが。

ポグロム
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83|%83O%83%8D%83%80&lr=
173名無しさん@5周年:04/10/05 22:14:29 ID:UwThl29V
>>162
先ずね。
ユダヤの戦後捏造がいったい何処までイッているのか判っていない、
というのが問題。ハリウッドまで利用してイメージをさも事実のように
世界中に植え付けているので、その検証を一からやり直さないと、
それこそ人類の未来に対する重大な過ちを残すことになる。

そして多分こちらの方が重大な問題だと思うのだが、貴方が言う通り、
ユダヤはこうした戦略で、パレスチナに於て現在進行形で行う犯罪を
欧州からの非難をかわす切り札として使っていることにある。

何もナチスが何も行っていないと言っているわけではない。
ただ、ユダヤのイメージ戦略があまりに広大且つ狡猾に行われて
いるので、一度全てを疑ってかかるところから始める必要がある、
というわけ。それが結果として、ナチスの行為とされてきたものを
今現在あったかなかったかが曖昧にされているように見えるのは
致し方ないだろう。全部ナチスのせいにしてきた反動だよ。

174名無しさん@5周年:04/10/05 22:16:01 ID:wep2L7pl
アンネの日記の日本版って日本人に対する差別的記述が削られてるんだっけ?
175157:04/10/05 22:16:35 ID:biWB7+g3
>>169
ああ、行き違いすみません。どちらも問題にしてるんならいいです。
176名無しさん@5周年:04/10/05 22:18:49 ID:UwThl29V
>>166
滲み出ているとか、あたかもドイツが無罪か、とかは貴方の感じ方だろう。

それと戦争や紛争は総力戦だよ。
女子供を使った作戦行動は昔から行われてきた。
だからそういう可能性をなるべく潰すために収容したんだよ。
テロリストだと決め付けていたなら、収容などという行為は
取らなかっただろう。戦闘員として処理していたはず。
177名無しさん@5周年:04/10/05 22:19:30 ID:xKQG9crM
>>168

つーかーさー。あんた誤解してるよ。俺は別に聯合国やユダヤの回し者じゃない。
世の中には聯合国プロパガンダ史観とそれのアンチテーゼしか存在しないという
ようなつもりらしいが、そんな単純な話じゃない。

現に、いままでの発言で「ナチスはユダヤ教徒を根絶しようとした恐ろしい政党」
だなんて、《ただのひとこと》も言ってないぞ。同時に、ユダヤ側の怪しげな
プロパガンダの胡散臭さについても指摘している。

提起しているのは、ただひとつの事案である。つまり、「ユダヤ教徒を、ユダヤ
教徒であることを理由にして、その意思に反して強制収容したことは非道な国家
犯罪だ」ということ。
178名無しさん@5周年:04/10/05 22:19:49 ID:IEZMsv/b
【ユダヤちょっといい話】

独立戦争当時、イスラエルは戦闘機を持っていなかったがどこの国も売ってくれなかったので
よりによって
ナチスの使っていた戦闘機を超高額で買って使って戦ったとさ。
179名無しさん@5周年:04/10/05 22:19:58 ID:PSCgvQPY
>>159
そういう事だな。
何故ユダヤ人を冷遇したのかと言えば
それがヨーロッパの伝統だからだろう。
180名無しさん@5周年:04/10/05 22:24:27 ID:HY6UsmJ5
>>177
> 提起しているのは、ただひとつの事案である。つまり、「ユダヤ教徒を、ユダヤ
> 教徒であることを理由にして、その意思に反して強制収容したことは非道な国家
> 犯罪だ」ということ。

じゃあ攻め口を変えましょうか。
何故ユダヤ教徒は大昔に国を追われた存在でありながら、
世界に散らばりながらもユダヤ教の信仰の元に、
ユダヤ人を称し続けたかご存じですか?
また、何故ユダヤ民族が古今東西嫌われ続けたかご存じですか?
181名無しさん@5周年:04/10/05 22:24:52 ID:ODlEq68K
120氏の紹介してくれたサイトは
とても興味深く、面白いサイトだと思うよ。

ナチスが歴史に何のつながりも無く登場するなどありえない。
歴史は道徳の授業ではないのだから、あらゆる差別や排斥も、善悪を超えて考察しなければならない。
世界各地にファシスト政党が登場したのはなぜか。
それに支持を与えた民衆は、差別主義者なのか、生存圏を守ろうとした当然の行為なのか。
主張されているホロコーストの範囲や、実行可能性は。
それらの考察は、これから先も続いていくだろう。
ユダヤ系の主張だけがリアル世界で流布されている現在、
もう一方の主張として 120氏紹介のサイトには意義があると思う。
182名無しさん@5周年:04/10/05 22:25:21 ID:kZ950WeZ
アンネ・フランク
英語読みならアン?
183名無しさん@5周年:04/10/05 22:25:21 ID:3eEZsNWZ
ユダヤ人はドイツ、なかんずくナチスの行ったユダヤ政策以外は
公然とした非難は行っていない。フランスだってイギリスだって、他の
ヨーロッパ諸国全てで多かれ少なかれユダヤ人の大量虐殺はあったのに、
ナチスだけがいつまで経ってもずっと責められている。

日本も同じ。戦前のアジアは一部の国を除き全てが欧米列強の侵略にあい、
植民地と化していたのに、それを駆逐した日本の戦争だけが叩かれる。
とりわけ中国など、アヘン戦争しかり、理不尽な侵略を散々に受けているのに、
欧米には謝罪要求も賠償要求もしなければ歴史の共有などとも言わず、真摯に
謝罪して莫大な実質的賠償を支払った日本だけをずっと責め続けている。

どちらの叩く側も荒唐無稽なありえない死者数や怪しい証拠、当時の記録とは
矛盾する主張で相手を攻撃している。「日本もやっていた」「ドイツと同じ」
双方は日独を等しく扱うことで、双方で補完しあって説得力としている。
そして叩かれる側は、「日本は謝罪してない」「ドイツほど非道ではなかった」
といって、お互いが違うといっている。

同じなんだよ。根っこは同じ。日独と首を並べるべきアメリカ、イギリス、ソ連、
中国、その他欧米列強とアジアの独裁者は、スケープゴートとして日独を利用し
ているに過ぎない。
184名無しさん@5周年:04/10/05 22:26:45 ID:zXPEjnLq
アンネのお父さんの名前はオットーさん
185名無しさん@5周年:04/10/05 22:27:29 ID:xKQG9crM
>>170

おいおい。随分忘れっぽい香具師だな(ww

>>127>>128 を読み返せよ。それに、俺は「言った」とは書いてないよ。
127 で、おれが「強弁」と書いた発想を 128 でお前が容認したから、>>166
で「荒唐無稽な発想」と書いたまでの話だ。捏造などしておらん!

いい加減なコト書くなよ。
186名無しさん@5周年:04/10/05 22:29:49 ID:xKQG9crM
間違い。

>>122>>123 だな。 したがって、>>166 と発言したまで。
187名無しさん@5周年:04/10/05 22:29:57 ID:CRl7g9e0
>>178
ええ話や・・・・。
188名無しさん@5周年:04/10/05 22:31:16 ID:36FS5rYK
元々ユダヤ系ドイツ人だったんだから、ドイツ国籍を復活させればいいだけじゃないの?
189名無しさん@5周年:04/10/05 22:31:25 ID:HY6UsmJ5
>>177さん。
北朝鮮はさかんに日本を恫喝しています。
だから日本人は「朝鮮総連に破防法の適用を」などと口々に言っています。
私はもしも北朝鮮と日本の間で戦争が起こったら、
在日朝鮮人の方々は収容所に入って貰うべきだ」
と私は思っていますが、それは貴方にとってはとんでもない戦争犯罪だと思いますか?

米国の日系人は、米国籍であったにも関わらず、米国に信用されませんでした。
ナチスが収容所に入れたのは、国籍を持たない、あるいは住所不定のユダヤ人達でした。
米国の方が罪は深いと私は思います。

当時のユダヤ人達は、他国で「ドイツ人を追い出してユダヤの国を作る」とのたまう
テロ組織が活動していましたが、ナチスは在独でありながらドイツ国籍を獲ろうとしない
ユダヤ人を信用出来なかったわけですが、当然だと思いませんか?

ちなみに当時のドイツで、ユダヤ人がドイツ国籍を獲る事は可能でしたし、
帰化したユダヤ人は収容所の対象ではありませんでした。
190名無しさん@5周年:04/10/05 22:35:46 ID:MGwpAwJy
あんねー、姉さぁ。アンネの日記どこにアンネ?
安寧に眠らせておけって、それ名案ね。
まあ、探しつかれたからお茶でも飲んで休憩しようか。
ん、このどらやきの中身はつぶあんね。
191名無しさん@5周年:04/10/05 22:36:59 ID:HY6UsmJ5
>>186
テロ活動は必ず男性のみが行っていたのではないし、参加した女子供も当然いたでしょう。
「女子供は無実」的フェミニズムに苦笑したまで。
192名無しさん@5周年:04/10/05 22:37:09 ID:xKQG9crM
>>171

だから問題視してると何度も言っているだろうが、この糞めが!!
>>118 >>124 >>129 >>169 よく読めよ。

日系人の強制収容は、米国の国家犯罪であると何度も言っているが、それによって
ナチスの犯罪行為が減殺されることはないのだよ。

第一、そういうアメ様叩きのスレなら掃いて棄てるほどあるだろうが。
お門違いの批判なんだよ。
193名無しさん@5周年:04/10/05 22:37:32 ID:3eEZsNWZ
>>190
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
194名無しさん@5周年:04/10/05 22:37:35 ID:nHd/5DzX
つーか、宗教が違うから差別してはいけません、
人種が違うから(以下ry、国籍が違うから(以下ry、
これって二次大戦後に生まれた発想だろ。
それ以前では、そのことで差別するのが普通。
で、ユダヤ人はまさしく三重苦の状態なんだよね。
それを自分達で一つでも改善する気無し。
そして戦争がはじまれば、金だけ持って真っ先に隣人見捨てて逃亡。

こりゃ信用しろつっても、当時では無理な話だと思うんだが。
195まゆぽんたん:04/10/05 22:38:48 ID:M2qBoxNH
おまえとやってることまったくいっしょだな
196名無しさん@5周年:04/10/05 22:41:13 ID:u5Tovv2L
オランダ人にしたが最後 ドイツに引き渡した事が問題視
で・薄情・腰抜け国家呼ばわりで本題浮上・・
そりゃ 無理だろ
197名無しさん@5周年:04/10/05 22:41:22 ID:HY6UsmJ5
ユダヤ教というのが、そもそも「ユダヤ人にあらずんば人にあらず」だったが為、
ユダヤ人たちはけして混血したり、改宗しようとしなかったんですよ。
そして、「いつか約束の地に帰るづら」という信仰を2000年以上保持しつづけた執念が、
欧州各国に居住しながらも、その国の国籍を獲る事を潔しとはしなかった。

だから嫌われたんですけどね……。
198名無しさん@5周年:04/10/05 22:43:50 ID:a54i/YBx
>>190
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
199名無しさん@5周年:04/10/05 22:43:54 ID:oyO4qDZf
おまいらが論争してる間に、あの国がウリナラ認定。
200名無しさん@5周年:04/10/05 22:44:46 ID:3eEZsNWZ
>>192
相殺しろといっているんではなくて、あのアメリカがやっていた、
すなわち「現代とは違って、当時はそういう時代だった」と、
日系人収容所の話をしている人はいってるんだと思うよ。

そして敵性国民だと判断した人々は強制収用するのが当たり前の時代、
他国に比べたらまだしもまともな強制収用をやっていたドイツだけを、
なぜあなたは声高に非難しているのだといってるんだと思う。
ここでするのはドイツの話だとしても、ドイツを取り巻く環境と時代を
考えないと、ためにする議論になると思う。犯罪性やら政策の良し悪しは
相対的なものなので。
201名無しさん@5周年:04/10/05 22:46:13 ID:HY6UsmJ5
ユダヤ人にあらずんば人にあらず。

でもそういう印象ないでしょう。ユダヤ人は紀元前の昔に国を失ってからこっち、
ずっと虐待されてきた可哀想な民族のイメージありませんか。
そして、そういうイメージの民族を、日本人はよく知ってるはずですよ。

密入国してきたくせに、「強制連行されたニダ」と言ってる人達が、ごく身近にいるじゃないですか。
202名無しさん@5周年:04/10/05 22:48:30 ID:ODlEq68K
日本と北朝鮮が戦争状態になったとして
在日朝鮮人であるというだけで強制収容所に入れてしまうのは
気持ちとしてはわかりますが、法治国家たりえないでしょう。

信仰上の理由などから国籍を持たなかったり地域に溶け込まなかったユダヤ人に
排斥意識をもつのは当然の流れかとも思いますが、実際に強制収容所にいれて
死者の発生を招いてしまったのは、国家としては失策であったと思います。
どのくらいの人数が死んだのかはソースによってバラバラで、現段階では判断出来ませんが。
203名無しさん@5周年:04/10/05 22:48:53 ID:xKQG9crM
>>191

苦しい言い訳だな。人の発言を捏造呼ばわりしておいて、自己の発言とともに
突き返されるや、初めて聞くような別のことを言い出す。しょうがないヤツだ。

ま、お付き合いするとして、その話題になるが、女や子供が政府転覆活動という
ような大それた犯罪行為に加担する可能性がないわけではない。しかし、歴史上
ほとんど奇跡的と言えるほど稀である。まして、全数がそれだったなどという
推定はとんでもない。

そりゃ確かに、間接的に世話したりはしていたかもしれんな。しかし、その程度
では国家転覆に掛かるような重罪を構成しないのは法の常識ですよ。
204名無しさん@5周年:04/10/05 22:54:55 ID:PSCgvQPY
>>202
それは今現在の価値観だね。
205名無しさん@5周年:04/10/05 23:00:41 ID:UwThl29V
>>203
>歴史上
>ほとんど奇跡的と言えるほど稀である

これは評価する人間によって違うだろう。
また「間接的」というのも極めて恣意的な使用法だよ。
作戦行動で重要な役割を果たすことはけっこうある。
これがゲリラ行動であれば尚の事だろう。

それと
>その程度
>では国家転覆に掛かるような重罪を構成しないのは法の常識ですよ
これはどういう法的根拠に基づくもの?
それに国家転覆に掛かるかどうか、というのはケース・バイ・ケース。
第一、収容に値するのが国家転覆に匹敵するものでなければならない
という法的根拠よくわからないんだけど。
206名無しさん@5周年:04/10/05 23:03:14 ID:xKQG9crM
当時においても、特定の宗派の国民だからという理由で、身柄を強制収容という
のは、せいぜいがユダヤ教徒と日系人の強制収容所くらいのもんでしょ。

当時は当たり前だったというなら、もっともっとたくさんの類似事例が登場
しなくてはいけないな。
207名無しさん@5周年:04/10/05 23:03:54 ID:3PHWY9Rk
中国だとちょっと中国にマイナスイメージとなることを言うと
すぐに国家転覆罪が適用されるんだけどw
208名無しさん@5周年:04/10/05 23:06:41 ID:grszxODH
「彼女はオランダで生活し、 オランダ語で日記を書いた。多くの国民は彼女をすでにオランダ人と思っている」

別に多くの人がそう思っているのなら、国籍なんてどうでもいいじゃん。
法が心情的なものを傷つけるのであれば問題だが、今回の問題はそうではない。
逆に、心情的なもので法的判断をころころ変えるとしたら法治国家として問題だと思う。、
209名無しさん@5周年:04/10/05 23:07:17 ID:a54i/YBx
正直言ってユダヤ人ってバカじゃないの?
210名無しさん@5周年:04/10/05 23:09:19 ID:qcEhKZyq
>>203
かつてのオウムや
現に○○○は女子供も主体となって
政府転覆を企て最近成功しつつあるけど?
211名無しさん@5周年:04/10/05 23:09:53 ID:xKQG9crM
>>205

その正に、「ケース・バイ・ケース」だろう?

ユダヤ教徒であるから強制収容する、という発想が無法なんだと何度も言っている。
もし、治安上、問題があるというならば、関連した治安法令にしたがって、まさに
「ケース・バイ・ケース」で検挙、起訴、裁判、刑務所収容とすべきことだ。

その結果として刑務所がユダヤ教徒で溢れたというなら、別に異議は無い。
212名無しさん@5周年:04/10/05 23:10:41 ID:nHd/5DzX
>>206
特定の宗派とか国籍と言うよりは、
キリスト教徒以外は、奴隷の状態です。
213名無しさん@5周年:04/10/05 23:12:05 ID:HY6UsmJ5
>>202
> 信仰上の理由などから国籍を持たなかったり地域に溶け込まなかったユダヤ人に
> 排斥意識をもつのは当然の流れかとも思いますが、実際に強制収容所にいれて
> 死者の発生を招いてしまったのは、国家としては失策であったと思います。
> どのくらいの人数が死んだのかはソースによってバラバラで、現段階では判断出来ませんが。

机上の空論の域を出てませんね。

>>203
あなたが何も知らないのに脳内推定で当時のユダヤ人を擁護しているのがよくわかる、お説ありがとう。

>>209
在日半島人よりは知能が高いようです。
214名無しさん@5周年:04/10/05 23:15:12 ID:QOZvpMLz
もう死人だから
鬼籍でいいじゃん
215名無しさん@5周年:04/10/05 23:15:54 ID:HY6UsmJ5
>>211
> ユダヤ教徒であるから強制収容する、という発想が無法なんだと何度も言っている。

ユダヤ教徒の「国籍のない者」「住所不定の者」が収容所に入れられたと、
かなりしつこく何度も書いてるんですけど、私。

敵性民族の認定を受けた者が強制収容所に入れられることを取り沙汰するなら、
容疑者がとりあえず留置される事すらも法治国家ではあり得ないと言うおつもりか?

そもそも私は、「ナチスがユダヤ人を殲滅しようとしたのは捏造である疑いが濃い」と
言っているのであって、強制収容所の是非について云々するなら、

それは必要ならば適用すべきものである

と思ってますけどね。
216名無しさん@5周年:04/10/05 23:16:42 ID:mta1m/EV
名誉国民とかで丸くおさめよう
217名無しさん@5周年:04/10/05 23:20:34 ID:xKQG9crM
>>213

お前こそ、どっかの陰謀論の本に洗脳されて、あんたのいう「脳内推定」で
ユダヤ教徒の行動を決め付けているんじゃないのか?

いやしくも法治国家ならば、飽く迄も、個々の人間の罪状に応じて逮捕などが
実施されるのがスジだろ。なぜ、始めから、全集団が犯罪者だと決めつけるのだ?

そういう思考方法は、お前が馬鹿にしているアメリカなんかのプロパガンダが
目指している状態と、殆ど変わりはしない。方向が180度逆だがな(ww
218名無しさん@5周年:04/10/05 23:20:53 ID:Y/5IcDIM
>>111
おいおいホロコースト=南京大虐殺なのか?
わけわかめ
219名無しさん@5周年:04/10/05 23:22:18 ID:UwThl29V
>>211
ケース・バイ・ケースと言った意味が違うけど、まあいいか。

ユダヤ教徒であるから強制収容する、は正しくない。
収容の際の一条件だったんだよ。
それが後になって、そうした法の網を潜り抜けて
反抗活動に加担する者が出たから条件を拡大したわけ。

そもそも「発想が無法」というのは観念的に過ぎるよ。
220名無しさん@5周年:04/10/05 23:23:54 ID:nHd/5DzX
>>217
ちょっと聞いて良いか?
第三帝国は法治国家だったのか?
ヒューラーに逆らったら死刑、
私兵集団SSが跳梁跋扈する状態だぞ。
221名無しさん@5周年:04/10/05 23:24:31 ID:p8R3aBcY
経血日記
222名無しさん@5周年:04/10/05 23:26:18 ID:YWF6b4dF
アンネの日記って何だ?

リアル厨房にも解りやすくキボンヌ。
223名無しさん@5周年:04/10/05 23:26:21 ID:ilR0B1o2
ボールペン禁止
224名無しさん@5周年:04/10/05 23:26:43 ID:L2K4XAYr
>>214 ざぶとん一枚。
225名無しさん@5周年:04/10/05 23:26:53 ID:HY6UsmJ5
>>217
あのさ……
何回も書いてますが、「国籍のない人」「住所不定の人」が収容所にいれられた人達であり、
ドイツ国籍を持っていればユダヤ人でも収容所にはいれられなかったし、
審査を受けて釈放された人も大勢いますよ?

ちょっとおちついてください。
自分の>を相手が成っとくしないからって、粗暴にならないでくださいな。
226名無しさん@5周年:04/10/05 23:27:58 ID:ODlEq68K
反国家活動の容疑者として収容したのなら、待遇上、死ぬようなことがあってはならんでしょう。
現在正しいこととされている人権の概念から歴史を審判することは
あまり意味は無いと思いますが、その結果は興味深く考察できるでしょう。
論争が当事者の利益を左右しうるからこそ、こだわり続けられているんだから。
ユダヤ側の、ナチスはガス室に代表される行為で、600万人虐殺したってのは事実とは思えませんが
ドイツの設置した強制収容所は衛生観念のしっかりした快適な環境だったってのもどうかと。
227名無しさん@5周年:04/10/05 23:28:47 ID:biWB7+g3
>>206
>当時においても、特定の宗派の国民だからという理由で、身柄を強制収容という
>のは、せいぜいがユダヤ教徒と日系人の強制収容所くらいのもんでしょ。

そう。アメリカだけと思われても困るのでとりあえず
こんな史実を挙げてみたりする。
http://www.koubunken.co.jp/0300/0294.html
>太平洋戦争中、アメリカ、カナダだけでなく、オーストラリアでも日系人の強制収容はあった。
>その数、約4300人。さらに、ドイツ・イタリア系は、戦後もオーストラリア社会に受け入れられた
>が、日系人のほとんどが敗戦後日本に強制送還された。
228名無しさん@5周年:04/10/05 23:29:10 ID:Y/5IcDIM
>>222
ナチス統治下のオランダで政治的迫害を受けていたアンネ・フランクと言う腐女子が
2年間に渡って書いた日記
229名無しさん@5周年:04/10/05 23:29:26 ID:xKQG9crM
>>215

お前のイタイところは、「敵性民族」とかなんとかいって、個々の構成員の状況
をまったく考慮せずに、対象の行動様式をあらかじめ断定するところにあるんだよ。

そして、強制収容所の設置が是か否かという命題について言えば、それは明らかに
ノーだろう。捕虜収容所とか、一般の刑務所と全然違うからな。そして、そこに
ユダヤ教徒であることを唯一事由として強制的に収容が可能であること。こんな
ことが許容されるはずがないだろう?

必要もヘチマもないんだよ。法治国家だったらやっちゃいけないの。
230名無しさん@5周年:04/10/05 23:30:01 ID:jsrXecel
ユダヤを虐殺してくれて内心喜んでるキリスト教徒は沢山いますよ
231名無しさん@5周年:04/10/05 23:30:18 ID:3VWTX2hT
おらンダ国籍取って人妻に、
これがホントの ダ ッ チ ワ イ フ
232名無しさん@5周年:04/10/05 23:31:24 ID:HY6UsmJ5
>>226
> 反国家活動の容疑者として収容したのなら、待遇上、死ぬようなことがあってはならんでしょう。

今の日本の刑務所内でも病死する人がいますが?
戦争中の、しかもドイツの一般国民すら飢え死にしていた中で、
なにを意味のなことを仰っているのでしょう。


ひょっとして、ムキになってませんか?
233222:04/10/05 23:32:56 ID:YWF6b4dF
>>228

どもです!
では寝ます〜

オヤシミなさい
)ノシ
234名無しさん@5周年:04/10/05 23:34:42 ID:0n5vaBUh
日本の朝鮮統治において、強制収容所なんて一つもないにもかかわらず、
日本に対して、ナチスドイツより、過酷な植民地支配であったとのたまう
アホ朝鮮人w
235名無しさん@5周年:04/10/05 23:35:34 ID:fwIYjd4k
確か、この「アンネの日記」って、戦後に開発された筆記用具(ボールペンだっけ?よく覚えてないけど・・)とかが使われてるページがあったり
そっくりな別の人の書いた日記が見つかったりして、真偽が疑われてんじゃなかった?
236名無しさん@5周年:04/10/05 23:36:15 ID:Y/5IcDIM
しかしまあ歴史を知ることほんとに大事だね
237名無しさん@5周年:04/10/05 23:36:32 ID:HY6UsmJ5
>>229
あのぉ……

>>229
> お前のイタイところは、「敵性民族」とかなんとかいって、個々の構成員の状況
> をまったく考慮せずに、対象の行動様式をあらかじめ断定するところにあるんだよ。

もう一度いいますね。
ユダヤ教徒の「国籍のない者」「住所不定の者」が収容所に入れられました。
ドイツ国籍のある者は収容所送りになりませんでしたし、
敵性のない者は触法されました。OK?

> そして、強制収容所の設置が是か否かという命題について言えば、それは明らかに
> ノーだろう。捕虜収容所とか、一般の刑務所と全然違うからな。

オランダが「日本はオランダ兵の捕虜を虐待した」と言いましたが、
どういう待遇だったかご存じですか?
238名無しさん@5周年:04/10/05 23:38:20 ID:xKQG9crM
>>232

刑務所と一緒にするなよ。刑務所というのは、あらかじめ布告された法に違反した
人物が、逮捕→起訴→判決→収容という法的手順を踏んで、しかも、通常は
<定められた>刑期をもって収容されるところなんだよ。

ナチ公の強制収容所に、刑期なんかないじゃないか。収容者が正当な裁判を受けたか?
受けてないじゃないか? 収容者に具体的な逮捕事実があったのか? ないじゃないか?

ドイツに有利に偏向しすぎだろ?
239名無しさん@5周年:04/10/05 23:38:43 ID:fwIYjd4k
まあ、アメリカだって「日系」ってだけで「自国民を」収容所に入れてた時代だからねぇ〜
無国籍とか住所不定とかって言う人間が、収容所に入れられたって、全然おかしくも異常でもないってことだけは間違いないねぇ〜
240名無しさん@5周年:04/10/05 23:43:25 ID:1dV97Xtu
232>>235
アンネの日記を書いた女性が著作権と印税の権利について、
オットー・フランクに対して訴訟を起こし、勝訴しているはずです。

>>238
もう一度いいます。

ユダヤ教徒の

「国籍のない者」
「住所不定の者」

が収容所に入れられました。

ドイツ国籍のある者は収容所送りになりませんでしたし、

敵性のない者は釈放されました。

OK?
241名無しさん@5周年:04/10/05 23:44:33 ID:xKQG9crM
>>237

ふーん。とりあえず、そのソースを出せや。

しかし、国籍がないとか、住所が定まっていないということは、直接に犯罪要件に
なってないぞ。まして、裁判もなしに強制収容することを正当化できるものでない。

第一、ユダヤ教徒に国籍がないものがいたとしても、そのなかには、ナチ当局の
不当な立法によりドイツの国籍を剥奪された、元ドイツ人が大勢混ざっているだろう?
242232:04/10/05 23:44:59 ID:H9nN++w5
間違えた。

232>>235じゃなくて、232>>238
243名無しさん@5周年:04/10/05 23:45:43 ID:ODlEq68K
ナチスドイツの収容所の死亡率は、いまの
日本の受刑者死亡率のようなものではないでしょう。
逃亡できない環境の中で多数の死者が発生した場合、国家の責任は問われると思います。
それがまだ容疑者や、その家族というならなおのこと。

どうもだんだん、意見が勝ち負けにこだわっておられるような気がしてならんのですが、
私はナチスドイツだけが悪辣だなどとは思っておらんです。
ナチスドイツは失策を行わなかったとは思えないだけで。
244名無しさん@5周年:04/10/05 23:48:25 ID:fwIYjd4k
>>241
アメリカですら、日本からの入植者と言うだけで、自国民を強制収容所に入れていた時代だってわかってる?
245名無しさん@5周年:04/10/05 23:49:51 ID:xKQG9crM
>>240

だからさ、国籍が無いとか、あるいは住所が不定であるということは、犯罪の要件
になってるのか? もし、そうだとしても、それは当該の法の規定によって粛々と
罰せられるべきものじゃないか?

で、そういう主張をしている以上、まずは、どのくらいのユダヤ教徒が捕らえられ、
そして、そのうち何人がお前のいう理由により釈放されたのかの資料を提示すべき
だろう。何度も叫んでいれば事実になるというもんじゃない。
246名無しさん@5周年:04/10/05 23:50:56 ID:x6s8eYLu
ありゃ?今の今までオランダ人だと思っていたが、違うのか?>アンネ。
厨房の頃、アンネの日記読んで、泣いたなあ・・・
247名無しさん@5周年:04/10/05 23:51:17 ID:fwIYjd4k
>>245
そう言う時代じゃなかったんだって・・・
「今の常識で過去を裁く」って言う、歴史的な話をしている時に、一番しちゃいけないことをやってるよ、君
248名無しさん@5周年:04/10/05 23:53:06 ID:Gni2SkG/
当時の強制収容所のビデオとか残ってるわけだが。。。
今更何を議論してるのかって話だ。
毒ガスだって大量殺処分には最も効率的な方法で今でも世界中で犬猫処理
に使われてる、安全かつ低コストと言う理由でね。
それから高温で長時間燃焼されると骨は灰も全然残らず蒸発・融解してし
まう、余談だが火災で幾つかの条件が揃ってそういう事が起こってしまう
こともある。
249名無しさん@5周年:04/10/05 23:54:26 ID:UwThl29V
>>245
以下のソースを示してほしいものだ。
>ユダヤ教徒であることを唯一事由として強制的に収容が可能であること。

それと、
>国籍が無いとか、あるいは住所が不定であるということは、犯罪の要件
は戦時では根拠になるだろう。抗戦活動をする可能性があるカテゴリなら
尚の事ではないか? そしてそういう当時の法に従って行われたんだが。
250232:04/10/05 23:54:28 ID:H9nN++w5
>>241
> ふーん。とりあえず、そのソースを出せや。

上の方からずーーーーーーと同じ事を言い続けてきたのに、ようやく読んでくれたんですね。
今まで斜め読みでしたか(。´▽⊂)。
ソースについてですが、それはこの際関係ないんじゃないかしら。
普段からナチス問題に取り組んでいるわけじゃないのでパッとは出せないというのもあるのですが、
私が何故「ナチスを批判していたのにナチス擁護に転じたか」その理由を話しているのであって、
あなたの「ユダヤ人をユダヤ教徒だという理由だけで根こそぎ強制収容所送りにしたのすら
一顧だにしないで擁護している」という誤解が解けりゃいいことですから。

正直、あなたを今時点で説得出来ると思ってません。

つぅか、私は「ヒトラーのユダヤ民族抹殺計画」が捏造だと言いたかっただけなんですよ。
251名無しさん@5周年:04/10/05 23:55:27 ID:ODlEq68K
>アメリカですら、日本からの入植者と言うだけで、自国民を強制収容所に入れていた時代だってわかってる?
「時代が悪かった」で済んでしまうなら、このスレの意味が無くなる。
この話題がホットなのは、現在にも影響を与え、利害に関係しているからだろう。

このスレをアメリカで検索すれば、日系人強制収容への発言はなされていると思うよ。
252名無しさん@5周年:04/10/05 23:56:35 ID:xKQG9crM
>>244

そういう時代だったから、というが、ユダヤ教徒と日系人以外の、一般市民の
強制収容所が他に存在しているのか? 軽軽しく、当たり前のことだったか
のような書き方をすべきでない。
253名無しさん@5周年:04/10/05 23:56:47 ID:x6s8eYLu
>>250
>私は「ヒトラーのユダヤ民族抹殺計画」が捏造だと言いたかっただけなんですよ。

マジデスカ?
詳しく。
254232:04/10/05 23:57:21 ID:H9nN++w5
>>248
遺体が未だに出てこないんですけど。

とりあえず、
ID:ODlEq68Kさんは有事に於いては国民を守れない人としかいいようがないなぁ。
255名無しさん@5周年:04/10/05 23:58:32 ID:gv6lUZq5
>>49
それ忍者じゃなくてガンダムファイター
256名無しさん@5周年:04/10/05 23:58:33 ID:biWB7+g3
>>248
>毒ガスだって大量殺処分には最も効率的な方法で今でも世界中で犬猫処理
>に使われてる、安全かつ低コストと言う理由でね。
その毒ガスの物質名を教えてくれますか?
257名無しさん@5周年:04/10/05 23:59:17 ID:fMDKOMY1
オランダ人てムチャクチャユダヤ差別すると何かで読んだ記憶がある。
258名無しさん@5周年:04/10/06 00:00:19 ID:XiQIMcld
>>248
>それから高温で長時間燃焼されると骨は灰も全然残らず蒸発・融解してし
>まう
燃料は? 死体処理に貴重な石油使いますかねぇ?
259名無しさん@5周年:04/10/06 00:00:49 ID:jfZA5Xrs
>>252
ソ連、スターリンの大粛清
260232:04/10/06 00:01:38 ID:WOBJA7mW
>>253
えーと。一言で説明出来ることではないので、とりあえず下記のサイトを暇潰しにでも
読んでみてください。
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/gulfwar_02_05_02.html
一応言っておくと、私は上記サイトを盲信はしていません。
ただ、それまでナチスに対して持っていたイメージが粉砕されたのと、
そのサイトの論拠やソースを論破できないでいるということです。
論破出来ない現状では、

「民族抹殺計画」は万金大虐殺並の捏造である可能性が高い、という立場を
とらざるを得ないということです。
261名無しさん@5周年:04/10/06 00:02:19 ID:RfCJGRgC
>>253
いまだに、そんなもん信じている人がいるとは・・・・
262名無しさん@5周年:04/10/06 00:04:59 ID:e3x405NL
アムスでアンネの家を見学しながら
高級マリファナを吸う。
サイコーじゃねーか。
263名無しさん@5周年:04/10/06 00:06:05 ID:JIVFyYnP
>>250

お前の心の遷移に関する独演会などはどうでもいいわい(w

「ユダヤを積極的に抹殺することがナチの目的だった」といってるヤツは、この
スレには殆ど居ないよ。居るなら、そいつを相手にしろよ。

で、「ユダヤ教徒であることを理由として、裁判もなしに根こそぎ強制収容所行き」
というナチの外道ぶりについては認めるのか? 「認めない、なぜなら無国籍者と
住居不定者に限っていたから」と主張したいなら、そのソースを示せや。
264名無しさん@5周年:04/10/06 00:08:07 ID:VDEr8jtT
洗脳とけたーとか言っている人は新しく別の洗脳を受けたのかも、って不安には
ならないんだろうか。
265232:04/10/06 00:09:07 ID:WOBJA7mW
>>263
なんでそんなに喧嘩腰なんでしょうねぇ、あなたは。
すごくメンドクサイからヤダっつったらどうします?>ソース提示
266名無しさん@5周年:04/10/06 00:12:03 ID:RfCJGRgC
>>263
スレをざっと見たけど
君は結局何が言いたいんだ?
267名無しさん@5周年:04/10/06 00:12:34 ID:YBaGvg14
>>256
日本では二酸化炭素、海外ではおおむね青酸ガス(シアン化水素)ですね。
言うまでもなくチクロンBの主成分はシアン化水素です。
否定派はチクロンB=青酸ガスという事も知らないのでしょうが。
268名無しさん@5周年:04/10/06 00:14:16 ID:mrfshNgE
>>256

263じゃないけど、そのソースすごーく知りたい。webでなくていいから、
それに関して書かれている書類はある? 検索しても全然でてこない。
269名無しさん@5周年:04/10/06 00:14:22 ID:jZcgVOFU
>当時の強制収容所のビデオとか残ってるわけだが。。。
>今更何を議論してるのかって話だ。
>毒ガスだって大量殺処分には最も効率的な方法で今でも世界中で犬猫処理
>に使われてる、安全かつ低コストと言う理由でね。
>それから高温で長時間燃焼されると骨は灰も全然残らず蒸発・融解してし
>まう、余談だが火災で幾つかの条件が揃ってそういう事が起こってしまうこともある。

強制収容所の映像がある=民族絶滅 にはつながらない。強制収容の事実があったといえるのみで。
ガス殺については現代の二酸化炭素を使った処理と、毒ガスを使った方法とでは作業効率が異なる。
高温で焼けば灰まで蒸発というのは、当時のドイツに骨まで燃やすほどの燃料の余分があったのかどうか。
野焼きではそれほどの条件にはならないだろうから、大量の焼却設備がひつようだろう。

>254
>とりあえず、
>ID:ODlEq68Kさんは有事に於いては国民を守れない人としかいいようがないなぁ。

H9nN++w5さん
俺達は「国民の守りかた」を話していたのか。
あなたの問題提議はナチスへの一方的なイメージを変化させるのに有用だと思うが、
残念なコメントだ。
270名無しさん@5周年:04/10/06 00:14:37 ID:LDWXSx0A
>>260
ワロタ。600万人って数字自体は多分捏造だな。
大げさに言えば、注目を浴びる。

しかしながら、使い捨ての労働者としてのユダヤ人は多数いただろう。
戦前の日本での朝鮮人みたいな立場の人達だ。
劣悪な労働環境で酷使される。収容所そのものはそういった人々を集め、
効率よく軍需物資を生産し、労働者としての価値が無くなれば破棄する。

ただ、そういう面だな。
確かにホロコーストという面よりは、労働者=戦時下奴隷としての側面が強かったのかもな。

まあ、ナチス政権下でヘビーな労働環境で働かされた恨みみたいなものが
戦後戦勝民族となったユダヤ人のメンタリティを刺激するのだろうよ。
似たようなメンタリティは極東でも働いている。
271名無しさん@5周年:04/10/06 00:14:47 ID:hB6ckUXO
僕の彼女にアンネがこないのですが、どうしたらいいでしょう?
教えてください。
272232:04/10/06 00:15:27 ID:WOBJA7mW
「ソース出せや」
と言われてすぐにチョイス出来るほどナチスにゃ取り組んでないんですよ。
どうしても示せというなら、
また資料を1から読み返さなくてはならんがな。

>>267
ナチスの強制収容所に毒ガスが使われた痕跡が科学的に見ても「絶対ない」と
断言されている事は勿論ご存じですよね。
273名無しさん@5周年:04/10/06 00:17:35 ID:S8VZNqvn
>>248
骨が蒸発・融解する温度って何℃よ?
ついでに燃料は?
274名無しさん@5周年:04/10/06 00:19:30 ID:RfCJGRgC
いまだにユダヤ人虐殺に関する書類が一枚も出てこないんだから
普通は疑うだろ。

韓国人みたいに
「日本に都合の悪い資料は全部焼いたからだ」というのか?
275名無しさん@5周年:04/10/06 00:19:47 ID:XiQIMcld
>>267
念のために聞いたまでです。
ああいう書き方されたんじゃ収容所でも
犬猫処分でも同じ物質を使ったのかと
思ってしまいますから。

で、もちろんCO2とHCNが違う特性持ってることは
ご存知ですよね?
276名無しさん@5周年:04/10/06 00:19:53 ID:JIVFyYnP
>>265

別にいいよ。ソース出さなくても。でも、そうしたら、「デフォルト値」である、
あんたのお嫌いらしい聯合国解釈が引き続き採用されるんじゃないの?

それに、ソースを出したとしてもだな、国籍が無いとか、住所が不定ということ
は強制収容の正当な理由になってないでしょ。

第一、そもそも、彼らが無国籍者になったのは、大部分がナチスの国策の結果。
ユダヤ系の市民権を剥奪したわけだからな。
277名無しさん@5周年:04/10/06 00:21:30 ID:Rgjrqo8q
278232:04/10/06 00:23:00 ID:WOBJA7mW
>>270
> しかしながら、使い捨ての労働者としてのユダヤ人は多数いただろう。
> 戦前の日本での朝鮮人みたいな立場の人達だ。

すいません、一応伺いたいのですが、戦前の朝鮮人は、自らの意思で
日本に来たという事は当然ご存じですよね?
そして、当時の朝鮮人が従事していた炭坑などは、給料が良く、
普通に日本人も働いていた、という事もご存じですよね?

> 確かにホロコーストという面よりは、労働者=戦時下奴隷としての側面が強かったのかもな。

ドイツ一般国民が餓死している中、条約を律儀に守って、
収容所内のユダヤ人の為の食料確保に尽力していたらしいんですけど。

>>276
そんな…… どうしても出せと言われたら捜そうと思っていたのに……(´ω`)
279名無しさん@5周年:04/10/06 00:23:16 ID:gaEjeXrV
ドイツのユダヤ人に対する政策は人種分離政策であって、ホロコーストなどではない。
明らかにドイツは戦争に負けたせいで、悪く言われすぎ。ドイツ人もよく事件を見つめず、意味もなく反省し過ぎいてる。
ガス室なんていうのも無かったし、ユダヤ人抹殺計画なんて行われてない。
収容所に入れられてた大半の人は、第二次世界大戦の末期にドイツの戦況が悪くなった時に、物資や食料がなくなって、
食べ物を満足に与えられなくなって餓死した人や病死した人がほとんど。
ドイツが戦争に勝って、戦況が悪くなってなかったら全く別の歴史もありえただろう。戦争なんてそんなもん。
第一ガス室によって殺された死体がいまだかつて一つも見つかっていないのを知っている?
戦争に勝ったほうが勝手に、相手憎しの考えで歴史を作ってるだけなんだよ。
50年後にもガス室云々を言ってる奴は一人もいないと断言できる。
アメリカ人だって第二次世界大戦中は、アメリカの日系人の土地や財産を全て没収して、砂漠や高地などの僻地にある
強制収容所に、女だろうと子供だろうと全員収容していた。
ありえそうにない話ではあるが、アメリカが戦争に負け始め食料も物資も無くなったら、これらの日系人も
全員餓死や病死して、ホロコーストとか言われてたかもしれない。
特に日本人は鬼畜米英でアメリカ憎しの一心で戦っていたから、戦争に勝った後は必要以上にアメリカの悪事を
書きたてて、日系人虐殺伝説を作り上げていたかもしれない。
280268:04/10/06 00:24:12 ID:mrfshNgE
>>278

ソース出してくれーっ。調べて大学のレポートにする。
281名無しさん@5周年:04/10/06 00:25:35 ID:tITZ9w81
>>276
>国籍が無いとか、住所が不定ということ
>は強制収容の正当な理由になってない

何故かな?
282232:04/10/06 00:26:22 ID:WOBJA7mW
>>280
頑張って捜してみてもいいけど、それまでこのスレ保つかなあ。

あと、大学のレポートにするのは止めといた方がいいよ。
間違いなくデンパだと思われるとおもうから。
283名無しさん@5周年:04/10/06 00:29:12 ID:LDWXSx0A
>>278
>そして、当時の朝鮮人が従事していた炭坑などは、給料が良く、

軍票での決済ってオチなんだろうが、
逆に言えば、DQNな日本人しか就けない職に、ビンボ嫌で就いた職。


>収容所内のユダヤ人の為の食料確保に尽力していたらしいんですけど。

ソース読んだ事無いんで、なんともいえましぇん・・・
284名無しさん@5周年:04/10/06 00:29:40 ID:XiQIMcld
いやー、すごいな、青酸ガス使って殺してたのか。
俺だったら殺す側にも回りたくないな。
換気口あったとしてもやだな。
285名無しさん@5周年:04/10/06 00:31:03 ID:t2cyMEHe
ネオオランダ代表

サニタリーガンダム

ガンダムファイター:アンネ・フランク

は 幻か・・・。
286名無しさん@5周年:04/10/06 00:32:08 ID:RfCJGRgC
>>283
昔、戦後のある時点までは
炭坑は危険は伴うけど、レベルの低い職とは見られてないよ。
今の感覚で考えてはいけません。
287名無しさん@5周年:04/10/06 00:32:42 ID:JIVFyYnP
>>281

もし、無国籍であること、あるいは住所不定であることが犯罪になるのならば、
該当する法律に照らして、逮捕、取調べ、起訴、裁判、刑務所収容という手筈
を踏むべきでしょ。

これらの正当な手続きなしに、本人の意思に反して強制収容所にブチこんで、
しかもいつ解放されるとかの見込みも無いという状況が正当であるわけないだろ?
288名無しさん@5周年:04/10/06 00:32:51 ID:ZQwCX46Y
なにこの非処女
289名無しさん@5周年:04/10/06 00:33:31 ID:Rgjrqo8q
>>280
ホロコースト否定論の集大成ならここでしょう。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/revisionist/text_menu.htm

因みに、これに対抗するにたる肯定側のソースは知りません。
ぶっちゃけないようです。
290名無しさん@5周年:04/10/06 00:37:04 ID:RfCJGRgC
>>287
問題がないとは言わないし、
当然、強制収容所に入れたこと自体は非難に値するだろう。
だが、あなたの意見はまるで状況を考えてない気がする。

ユダヤ人臨時政府とやらが
ドイツに宣戦布告までしちゃったしね。
良いことじゃないが、100%非難もできない。

また強制収容所にはユダヤ人が民間人虐殺に会わないためという
側面もあったんじゃないかと思う。
そういう事情があっても非難すべき事柄だけど
これまた100%非難できない。
291名無しさん@5周年:04/10/06 00:38:03 ID:xoAIbnsJ
なんか知らんが当時の状況も考えないで現在の価値観だけで
判断してる緑豆くさいアジぶってるヤツがいるな。

収容所は絶対悪と思ってる時点でパーだな
292名無しさん@5周年:04/10/06 00:38:11 ID:q3ZA5xD3
二酸化炭素でしょ。
293164:04/10/06 00:39:07 ID:jPPAC2xl
>>167
我が家の愛猫が尻なめ好きなので代わりに

ザリザリザリザリ
294名無しさん@5周年:04/10/06 00:40:29 ID:WOBJA7mW
1900年代前半のユダヤ人は各国の紛争の火種の元になってて、
ドイツがユダヤ人を取り締まりだした時は、ソ連邦がユダヤ人テロ組織の糸を引いていたそうな。
295名無しさん@5周年:04/10/06 00:42:39 ID:jfZA5Xrs
>>290
ユダヤ人の臨時政府が出来て、宣戦布告をやってたんなら、ユダヤ人を強制収容所に送るのは
今も昔も、国際法上認められた手段だね
一応、日本政府は有事の際にも、「敵国国籍の人間を収容所に送ったりはしません」とは言っているけどね
(逆に言えば、いちいち「しません」と言うのは、「しても良いけど、しない」とも取れるわな)
296名無しさん@5周年:04/10/06 00:44:21 ID:/1q9rrOD
これか?

http://www002.upp.so-net.ne.jp/revisionist/graf_01.htm

>粘土足の巨人
>ラウル・ヒルバーグとホロコーストに関する彼の標準的著作
>ユルゲン・グラーフ

>3.e. 二つの解決しがたい問題

>よく知られているように、フランスから移送されたユダヤ人は20%にすぎず、
>その多くは外国人か、身分を証明できなかったものである。
>フランス人のパスポートを持つユダヤ人の大半は、手を付けられないままであった。
>同じことが、ベルギーのパスポートを持つものにもあてはまる。
>もしも絶滅政策が存在したとすれば、帰還できた人はほとんど存在せず、
>すべての図書館を埋め尽くしているような「ホロコースト生存者の無数の証言」も存在しないはずであろう。
297名無しさん@5周年:04/10/06 00:44:22 ID:WOBJA7mW
>>295
> ユダヤ人の臨時政府が出来て、宣戦布告をやってたんなら、

どこで見たか忘れたんだけどさ。
確か当時、ユダヤ人の組織が、どこかの国でドイツに宣戦布告してなかったっけ。
298268:04/10/06 00:46:01 ID:mrfshNgE
>>282
大丈夫。最初でクラウゼヴィッツのほうの戦争論のレポートだして充分デンパだと思われてるから。

>>289
サンクス。今読んでるけど「収容所に入れられたのはユダヤ人すべてではない」が見つからない。
ま、時間かけて読んでみるよ。
299名無しさん@5周年:04/10/06 00:48:04 ID:JIVFyYnP
>>291

そりゃ、時代や状況にもよるさ。収容所の設定だって、戦争捕虜の収容などのため
に必要だっただろう。

しかし、一般市民を特定の宗教の構成員という理由で裁判もなしに収容所おくりを
強制したとなれば、当時の戦時下でさえ異様な出来事だ。現に、この類のものは、
あとは日系人の収容くらいしか主な例が無いことでも明らかでしょ。

もちろん、大日本帝国政府としては、そういう馬鹿げたことはしてないし、結局
当時、猿扱いだったユダヤ教徒と日系人だけが、この手の不当な扱いを受けている
という風に言っても過言であるまい。
300名無しさん@5周年:04/10/06 00:49:57 ID:LDWXSx0A
ホロコーストってよりは労働力確保って感じだろうな。

その労働力確保って事実がキモで、過労死でバタバタ死人が出れば、
勝った側に言わせれば、ホロコストになる。

今の価値観が歴史に通用しないって小林みたいな事言っているが、
人間のヒューマニズムはそんなに今も昔も変わらんだろうよ。

単に、死人が出れば、マズー。
民族の勝利があればハッピー。

意外と人間は単純だ。
301名無しさん@5周年:04/10/06 00:53:28 ID:hB6ckUXO
ファルージャに住んでいるアラブ人という理由でテロリストに認定して女子供(乳幼児を含む)を殺すことを現代でも認められているのにねえ。
302名無しさん@5周年:04/10/06 00:54:26 ID:WOBJA7mW
232>>276タンへ

ユダヤ人の殲滅という、ナチスの組織的政策があったとすれば、
第三帝国が支配する地域にはユダヤ人は全く、或いはほとんどいなくなる筈である。
ドイツ人が捕まえたユダヤ人は誰もが殺される筈であり、もし生存者がいたとするなら、
それは偶然か奇跡であると見なさなくてはならない。
しかし実際には、第三帝国が占領した国々のユダヤ系の住民の大半は移送されなかったのだ。
よく知られているように、フランスから強制収容されたユダヤ人は二十パーセントに過ぎず、
その多くは外国人か、身分を証明できなかったものである。
フランスやベルギーの身分証明書を持つユダヤ人の多くは、手を付けられないままであった。

「粘土足の巨人ラウル・ヒルバーグとホロコーストに関する彼の標準的著作」ユルゲン・グラーフ著






眠いのに頑張って一部だけでも捜したから読んでね。
303名無しさん@5周年:04/10/06 00:54:42 ID:tITZ9w81
>>290,>>295に尽きるんじゃないかな?

宗教を隠れ蓑に、国家民族を旗揚げして
他者の土地を奪おうとしていたわけだから、
収容行為は、当時としては当然の行為だったんじゃないかな?
304名無しさん@5周年:04/10/06 00:56:40 ID:jXyMyY8A
>>299
いやソ連や東欧のジプシーやらクリミア・タタール人の強制移住
(移住先は下手な強制収容所より過酷な環境)とか、いちいち上げないが
民族やら宗教やらで強制的に衣食住環境を奪うなんて、別に珍しくもないよ。
それは中世から先の大戦の前後もそうだし、現代にあっても普通に行われている。
まあ荒れるからチベットだのウィグルだの法輪功だのは上げないけどね。
305268:04/10/06 00:56:56 ID:mrfshNgE
>>296

うあ、見つけられてるし。サンクス。でもこれを裏付ける一次資料が欲しいところ。
よく知られてるっていうのは本当かな?
306名無しさん@5周年:04/10/06 00:57:23 ID:hw3Opm7X
戦時体制なんだから身分証明が出来ない奴なんて豚箱行きだろ
307名無しさん@5周年:04/10/06 00:58:17 ID:Rgjrqo8q
そもそも、ドイツ軍には大量のユダヤ系がいたし。
308名無しさん@5周年:04/10/06 00:59:54 ID:WOBJA7mW
232=302

(´Д`*) ハズカチー……
309名無しさん@5周年:04/10/06 01:00:51 ID:64BK54aC
ユダヤ人を虐殺するのが目的なら・・・

何故収容所をワザワザ作って其処で殺したのか?
殺すだけなら、その地域で見つかったごとに集めれば良いのでは?
何故金をかけてまで輸送しなければいけなかったのか?
戦線が危うい状態でありながら、それに人員を使うメリットは?

だれかおせーて超エロイ人。
310296:04/10/06 01:01:57 ID:/1q9rrOD
>>305

漏れも>>302も頑張ったんだから
あとは自分で何とかしろ
311名無しさん@5周年:04/10/06 01:02:04 ID:jfZA5Xrs
後、敵国国民を収容所に送るのは、その国の「義務」ともされている
これは>>290さんも書いてるけど、無知な国民による私刑が起こることを防ぐためには、絶対に必要な政策
例えば、北朝鮮から飛んできたミサイルが、何処かに着弾した時、総連にカチコミかけたい!って思う奴、いるでしょ?
(俺は100%思うぞ、家族がもし、死んで、自分が天涯孤独にでもなれば、100%やるって言い切っても良い)
国民1億のうち、半分がそう思って、その半分のうちの1%が実行に移せば、それだけで50万人が、手近な在日を殺しに走る事になるわけだからねぇ〜
これを防ぐためには、在日の強制収用は、やらざるを得ない政策だわな
312名無しさん@5周年:04/10/06 01:03:47 ID:JIVFyYnP
>>302

そりゃ占領地なら常識だろ。別に偉そうに書くほどのことじゃないね。それにしても
身分証がない・外国人だから強制収容というのはいかがか。もちろん、事情聴取や
短期の拘束ならありうるが、収容所に送って無期限で閉じ込められることの正当性が
ないことに変わりない。
313名無しさん@5周年:04/10/06 01:05:35 ID:WOBJA7mW
>>312

>>311だそうです。
314名無しさん@5周年:04/10/06 01:05:40 ID:jXyMyY8A
>>309
最近はそこの矛盾点を逆手にとって、
「収容所で隔離殲滅するためにこそ、ナチスの全てがあった」
ってな言い方もあるようだね。
戦線が危うくなろうが、戦争に負けようが、そんなことはどうでもいい、
とにかく1人でも多くのユダヤ人を家畜用貨車で人格を否定しながら収容所に送り、
絶望を味あわせてから殺すのだ、と。戦争は自国内だけでなく、他国に逃げ込んだ
ユダヤ人を追いつめ殺すためのもので、だからこそ合理的には考えられない
むちゃくちゃな二正面作戦を敢行したのだといっている。

ホロコースト派がイメージ戦略の成功とは裏腹に、議論や論理では追い込まれて
いるのが手に取るようにわかる。
315名無しさん@5周年:04/10/06 01:06:11 ID:j1TOpX+/
昔、生理のことを「アンネ」と言ったのはこのアンネ・フランクが由来?
誰かお背ー手。
316名無しさん@5周年:04/10/06 01:06:46 ID:jfZA5Xrs
>>299
旧東側なんか、ソ連崩壊までずーっとやってたし、北朝鮮だの中国だのって言う国は、今でもやってるそーじゃん
(まあ・・・北朝鮮の収容所の話も、どこまで事実かは判らんけどな・・・脱北者の話なんて
「脱北したのを見つければ、収容所に送られます」「収容所は過酷な所です。毎日毎日、多くの人が死ぬところです」「私は3回脱北に失敗しました」とか・・・)
317名無しさん@5周年:04/10/06 01:08:25 ID:elngsaho
>身分証がない・外国人だから強制収容というのはいかがか。
戦時なら普通だと思うけど。
まして当時の常識なら。
アメリカでも日系人を拘束したしね。

過去のことを現在の感覚で正当性云々言うのはおかしくない?
そんなこと言い出したら、貴重なマンモスを殺して食った原始人はひどい奴らだ、といわなきゃならんくなる。
318309:04/10/06 01:08:56 ID:64BK54aC
>>314

うい、サンスコ。
319名無しさん@5周年:04/10/06 01:09:31 ID:fVjoW6hQ
>>292
二酸化炭素は効率が悪いので青酸ガスが用いられた。
320名無しさん@5周年:04/10/06 01:09:54 ID:WOBJA7mW
オヤスミ〜。後、おながいネ。
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃

321268:04/10/06 01:10:34 ID:mrfshNgE
>>310

了解。とりあえずそのサイト読みあさってから次の手を考えるよ。
322名無しさん@5周年:04/10/06 01:11:36 ID:xoAIbnsJ
>>312

お前は壊れたレコードか
323名無しさん@5周年:04/10/06 01:12:21 ID:elngsaho
なんか、ぜんぜん関係ないけど
>「脱北したのを見つければ、収容所に送られます」「収容所は過酷な所です。毎日毎日、多くの人が死ぬところです」「私は3回脱北に失敗しました」
北朝鮮の収容所の管理はザルか。
3回脱北に失敗したってことは、3回収容所から脱出したんだろ。毎日多くの人が死ぬところから。
もうちょっとちゃんと見張れよw
324名無しさん@5周年:04/10/06 01:14:31 ID:Rgjrqo8q
>>319
と言われているが、
何故、当時のドイツに山のように存在した
「可燃ガス発生器」が使われなかったのかの
説明はなされていない。
青酸ガスのような危険もないし、
こっちの燃料は何と木材だ。
325名無しさん@5周年:04/10/06 01:15:20 ID:qZiC1og7
「3回脱北に失敗しました」というのは恐らく強制収容所からでないだろう。
脱出に失敗して捕まらずに戻ってきただけという可能性がある。
326名無しさん@5周年:04/10/06 01:16:04 ID:JIVFyYnP
>>311

馬鹿馬鹿しい詭弁だな。

保護することがユダヤ教徒の強制隔離の目的だ、なんて後付けの言い訳だろう?
さんざんユダヤ教徒を罵倒して、市民権を剥奪したりしてるのに、「保護」だ
とは白々しい。

第一、北鮮と交戦状態になっても、鮮人を強制収容するなんてメチャクチャな
話があるか。便衣兵として戦闘やテロ行為を行なう不逞鮮人がいるなら個々に
厳重に罰する必要があるが、全鮮人を対象に強制収容などありえない。

もちろん、日本政府が一般鮮人を暴徒から保護する手筈を提供するのは常識
だが、飽く迄も本人の同意が前提だ。
327名無しさん@5周年:04/10/06 01:16:57 ID:jfZA5Xrs
>>323
もっと大爆笑なのは、その3つの発言をしたのは、同一人物が、1つのインタビューの中で言ったことなんだよねぇ〜
実況スレでは大爆笑の渦だったよ
328名無しさん@5周年:04/10/06 01:17:03 ID:fVjoW6hQ
>>314
ソビエト軍の侵攻が近づくにつれ、SSより各絶滅収容所に対して死体の焼却が
命令された。
が、戦況の混乱とそれによる焼却用燃料の不足、ソ軍の侵攻速度が予想外に
早かったため、「証拠隠滅」は徹底することが出来なかった。
329名無しさん@5周年:04/10/06 01:17:21 ID:XiQIMcld
>>312
あなたが>>241でソース出せと言って出したら
「偉そうに書くほどのことじゃないね」ですか?
330名無しさん@5周年:04/10/06 01:20:52 ID:jfZA5Xrs
>>326
後付けの言い訳って言うんなら、それ相応の根拠がほしいところなんだけどなぁ〜
後、ジュネーブ条約第42条1項に
「被保護者の抑留又は住居指定は、抑留国の安全がこれを絶対に必要とする場合に限り、命ずることができる」
と、有るとおり、本人の同意は不要です
331名無しさん@5周年:04/10/06 01:21:10 ID:fVjoW6hQ
>>324
最終的解決を検討したSSの内部において、二酸化炭素派とチクロンB派が
主導権を争っていた。
最終的にチクロンBを推すルドルフヘスが主導権を握ることになったのだが、彼の
オプションには可燃ガス発生器は入っていなかった。
332名無しさん@5周年:04/10/06 01:23:34 ID:Rgjrqo8q
>>331
おいおい、ソースの存在しない妄想を垂れ流すな
333名無しさん@5周年:04/10/06 01:24:24 ID:JIVFyYnP
>>322

何回も言わなきゃワカランらしいからしょうがないだろう。

たとえ、戦時下であろうとだな、特定の民族や宗派のヤツという理由で強制収容は
できないと言ってるの。そして、そういう規範は少なくとも当時の欧州においては
慣例・条約を問わず国際法、戦時国際法によって十分、認識されているということ
だよ。マンモスだとか、WW1以前のことまで問題にしていない。
334名無しさん@5周年:04/10/06 01:25:54 ID:fVjoW6hQ
>>332
常識だが。
335名無しさん@5周年:04/10/06 01:27:45 ID:Rgjrqo8q
>>334
そいつは面白い。
それを示す一次資料を紹介しろ。
336名無しさん@5周年:04/10/06 01:30:08 ID:jfZA5Xrs
>>333
アメリカの日系人は?都合の悪い事はなかったことにしてんのか?
ジュネーブ条約の第四部を読んでみたら?
少なくとも、「絶対に抑留してはならない」なんて項目はないから
337名無しさん@5周年:04/10/06 01:32:27 ID:5Gd+y3h7
人道上とか道義上とか言い出しそうな悪寒
338名無しさん@5周年:04/10/06 01:32:40 ID:otPn/CeM
日本が属国として仕えてるアメリカ様も、自国の民を、日本人の血が少しでも
入ってると、収容所に入れた時期があったのだが。米国で生まれた混血児でも
だよ。ナチとそんなに変わらなかった。収容所の日系人たちは餓えと病気で
どんどん死んでいった。で、家や土地や財産、全て奪われて、第二次世界大戦後
も国から返却されていない。

339やはりそう言うかw:04/10/06 01:34:48 ID:fVjoW6hQ
>>335
自分で調べなさい。
2ちゃんのネタスレや歴史修正主義者のサイトを読んでる暇があるならね。
340名無しさん@5周年:04/10/06 01:35:47 ID:Rgjrqo8q
因みに、アウシュヴィッツでの囚人の一日の摂取カロリーは2000〜2900キロ
この数字はソ連から公開された資料と赤十字の調査で一致している。
341名無しさん@5周年:04/10/06 01:38:47 ID:qZiC1og7
アメリカの日系人は兵隊としても大活躍してたわけで。
恐ろしいなアメリカ。
342名無しさん@5周年:04/10/06 01:39:02 ID:JIVFyYnP
>>336

なるほど、そりゃ例外事項もあるだろう。ただし、「安全上絶対に必要」なほど
全てのユダヤ教徒が危険だったわけじゃないだろ。

しかも、「ユダヤ国」があったわけじゃないじゃないしね。ナチ公がユダヤ教徒
のドイツ市民権を剥奪していなければ、彼らだって明示的にドイツ国民だったの
だから、その辺も考慮しなくてはならぬ。
343名無しさん@5周年:04/10/06 01:40:53 ID:fwvKlQC5
全員殺しておけばよかったのに。
・囚人の一日の摂取カロリーは2000〜2900k
・産科では3000人の新生児の出産記録がある
・囚人同士が結婚している
・アンネ・フランクの父親は収容所でチフスにかかり、収容所内の病院で入院している。入院記録もある。
・囚人によるキャンプオーケストラがあった
・キャンプ劇場では囚人による演劇が行われ、囚人による彫刻作品が使用されていた
・囚人用のキャンプ芸術学校があった
・太陽の下で、衛生、芸術、哲学、科学経済などのあらゆる論題を講義するキャンプ大学があった
・毎週内容が変わるキャンプ映画館があった
・囚人用のキャンプ売春宿があった
・売春宿では性交前に医師による健康診断がなされ、性病が予防された
・宗教の自由が許され、各宗教のための設備があった
・5000冊から借りられる囚人用のキャンプ図書館があった
・囚人用のキャンプ遊泳プールがあった(これは今でもアウシュビッツに行けば確認できる)
・サッカーやハンドボールができるキャンプ運動場があった
・大戦末期に大量の餓死があったのはむしろ「絶滅収容所ではなかったとされている」西側の収容所。
345名無しさん@5周年:04/10/06 01:42:44 ID:Rgjrqo8q
>>339

「本を読めそれで全て判る」

ですか?w
・死因がガス死である死体が一体も確認されていない
・証拠となる文書がただの一枚も発見できていない
・事実と整合性のある証言さえ全く無い。
・一方で、問題の「ガス室とされる部屋」が「死体安置室」であるとする文書は大量にある
・死体安置室の設計図には「ガス投入口」が描かれていない。
・ガス投入口は今でも存在しない。投入口を埋めた跡も存在しない。
・死体安置室を「ガス室」に改造するための設計図は発見されていない。
・「ガス室」からはガス残留物が検出されていない。
・「ガス室」は換気設備は全く能力が不足していたり、それ自体無かったりしている。
・「死体安置室がガス室に改造された」のなら「大量の死体はどこに安置されたのか」が説明できない。
・ガスを投入したとされる場所は屋外で遮蔽物が一切無く、周囲の住人や、隣の運動場から丸見えである。
・焼却炉はそれだけの犠牲者を焼却する能力が無い。また、それだけの回数を使うだけの耐久力も無い。
・焼却できたとしても、それに必要なだけの石炭は搬入されていない。
・収容所が赤十字を受け入れたのは「ガス殺が始まったとされる時期」より後である。そして、赤十字は虐殺を確認していない。
347名無しさん@5周年:04/10/06 01:45:03 ID:JIVFyYnP
日系人の強制収容が良く引き合いに出されるが、これによってナチの罪業が軽減
するということはない。勿論、これはこれで非道の国家犯罪であるが、だからと
いって、どういう理屈でユダヤ教徒の強制収容が正当化されうるのか?
348名無しさん@5周年:04/10/06 01:45:59 ID:fVjoW6hQ
各収容所で支給される食料の一日あたりの摂取カロリーは最低2500カロリーと
定められていた。
収容所の責任者(所長)からSSへの経理報告もそれを厳守していることを示す報告が
出されていた。またその報告書も現存する。
だが、実際は収容所の組織ぐるみによる食料の横流し、経理の操作による公金横領に
よって、現実に支給される食料の総カロリーは三分の一にも満たなかった。
戦時中にあってもこのことは問題視され、収容所所長が公金横領として逮捕、収監され
実刑を受けている例もある。
349名無しさん@5周年:04/10/06 01:49:02 ID:jfZA5Xrs
>>342
>「安全上絶対に必要」なほど全てのユダヤ教徒が危険だったわけじゃないだろ。
それは、当該国が決めると、これまたジュネーブ条約で規定されているねぇ〜君が勝手に判断する事じゃない
まあ、今のイスラエルが犯ってることを見れば、十分危険だと思われても仕方ない所でもあるわけだし(藁
後、抑留できるのは、当該国にいる「外国人全部」
それと、確か、亡命ユダヤ人が臨時政府を立てて、対独宣戦布告をやってたような気がするんで「ユダヤ国」ってのが有った、と考えてもいいわけだが・・・
350名無しさん@5周年:04/10/06 01:49:18 ID:tITZ9w81
>>347
貴方の言うナチスの罪というのが、ユダヤの宣伝によって
どこからどこまでなのかが不明確なのが問題でしょう。

客観的調査がまったく不十分なものに、軽減も何も無いだろ。
351名無しさん@5周年:04/10/06 01:53:46 ID:XiQIMcld
>>331
とりあえずチクロンBをどうやって使うのか教えてください。
352名無しさん@5周年:04/10/06 01:55:01 ID:jfZA5Xrs
>>347
少なくとも、強制収容所送りが当時ではごく普通にやっていたことだ、と言う証拠の一つではあるな<日系人収容
また、強制収容所送り以上の事があったって言うのが、ちょーっと、あやふやなソースを元に喧伝された事実もぽろぽろと出ているわけだしねぇ〜
353名無しさん@5周年:04/10/06 01:55:02 ID:JIVFyYnP
だからさー、収容先の福祉状態がとうとかこうとかっていう問題じゃないわけよ。
本人の意思に反して強制収容してることが問題だと言ってるわけ。

まったく、厚かましいというか、なんというか。VOAのイラク・アフガン向け
プロパガンダと大して変わりはしねぇよ。
354名無しさん@5周年:04/10/06 01:58:09 ID:xoAIbnsJ
行ってる事は逝かれ宗教の信者レベル
善悪二元論信者ははよ寝ろ
355名無しさん@5周年:04/10/06 01:58:35 ID:jfZA5Xrs
>>353
それはジュネーブ条約でも認められた事なんだってば・・・くどいなぁ〜
356名無しさん@5周年:04/10/06 01:59:18 ID:fVjoW6hQ
ガス殺を開始した当初は死体は焼却せず、土中に埋めるだけであった。
焼却を開始したのは連合国の侵攻により事実が明るみに出る恐れが出てきて
からである。
当局は焼却炉の建築をドイツ及びポーランドの民間企業に発注し応札させた。
この時の発注書と契約書はポーランド軍事裁判所の裁判記録として現存している。
焼却炉の建設が資材の不足から遅れ勝ちになり、土中から堀出され焼却炉により
処理される予定だった死体は暫定的方法として廃材による焼却された。
収容所側から死体焼却用ガソリンの支給が要請されたが、軍事用としての配給
を優先されたため、希望するガソリンを手に入れることはできなかった。
この間のやり取りを示す通信記録はロシア軍事記録庫に保管されている。
357名無しさん@5周年:04/10/06 02:01:40 ID:tITZ9w81
>>353
戦時に敵対行動する可能性のある人間に
個々の意思を斟酌するのは無意味だと思うよ。

「従軍してるがこれは自分の意志じゃなく自国政府に言われて
 仕方なくこういう行動してるんですよ」
と言われて拘束も何もしないというのはおかしいでしょう。

358名無しさん@5周年:04/10/06 02:01:56 ID:JIVFyYnP
>>352

いや普通じゃないと思うよ。そういう大規模な収容例が、当時の戦時下においてさえ、
2種類程度しかなかったというわけだから。

現に、大日本帝国政府として在日支那人・鮮人を無差別に強制収容したというような
話は聞かんし、要は、対象になってるのはユダヤ教徒と日系人くらいだろ?
359名無しさん@5周年:04/10/06 02:03:24 ID:jfZA5Xrs
>>356
そこに書いてある事を全て信じると・・・
まず、焼却所を注文→間に合わない
仕方ないんで、廃材で焼こうとして、ガソリンを注文→ンなもんねぇ!と却下
で・・・結局、どうやって焼いたの?
廃材にライターで火をつけて、いい加減に燃え盛った所で、死体をぶち込むと、あら不思議、骨も残らず全て焼けました
って事?・・・廃材で死体が焼けるんなら、火葬場は必要ないな・・・
360名無しさん@5周年:04/10/06 02:05:51 ID:xoAIbnsJ

自爆野郎もはよ寝ろ
361名無しさん@5周年:04/10/06 02:08:40 ID:jfZA5Xrs
>>358
大戦下じゃなくても、戦争のたびに、抑留騒ぎは起きている訳だが・・・
イランイラク戦争の時だって、日本人は抑留されかかったし
ソ連はその版図を広げるたびに、強制移住をやりまくった訳だし
362名無しさん@5周年:04/10/06 02:19:21 ID:JIVFyYnP
>>361

しかし、ドイツほどの規模で、わざわざ収容所作ってブチこんだというのは、
ドイツと米国くらいだろ。
363名無しさん@5周年:04/10/06 02:20:23 ID:OLQzV15Z
>>317
>過去のことを現在の感覚で正当性云々言うのはおかしくない?

変わっていくのもあるし、変わらんものもある。漫画家の言いなりになるな。
自分の頭で考えれ。
364名無しさん@5周年:04/10/06 02:24:06 ID:tITZ9w81
>>362
収容は国際条約で認められてるんだから、
実際にやったかやらないかは関係ないでしょう。

その詳細が明らかにならない限り。
何せ客観的調査は未だ為されていない。

要は、それが為されない限り、罪も何もないでしょう。
それこそ法手続きというもの。
365名無しさん@5周年:04/10/06 02:28:21 ID:JIVFyYnP
米国の日系人強制収容と、ドイツ人のユダヤ教徒収容というのは、単に戦時下の
治安に関する事項ということもあるが、何より、両者に対する強烈な差別意識と
いうのが強く前面に出ている点が際立っていると思う。現にイタリア系、ドイツ系
の米国国民は強制収容の対象じゃなかったんだろ。

そりゃユダヤの教義は部外者からみりゃどうみても、選民思想のたぐいだし、
彼らの行動がドイツ人の不興を買ったという事情は分からなくもないね。だから
別にユダヤを応援するというつもりではないのだが、しかし、だからといって
こういう不当な扱いはよろしくないな。
366名無しさん@5周年:04/10/06 02:29:23 ID:fVjoW6hQ
大戦中にドイツが運営した収容所には強制労働収容所と絶滅収容所、そして両者の
役割をともにもつ収容所があった。
強制労働収容所にはユダヤ人だけではなく、ドイツ国内の政治犯や占領地のレジスタンス
なども収監されていた。
また軍法会議によって有罪とされた国防軍の軍人さえおり、そのために施設の設備は収容所
ごとに千差万別であった。
歴史修正論者は意図的に、この強制労働収容所と絶滅収容所の違いを混同させ、資料と称し
組織的大量虐殺の不可能性を証明する資料として提示している。
367名無しさん@5周年:04/10/06 02:32:02 ID:jfZA5Xrs
>>362
そりゃ、ドイツやアメリカほど、大規模な戦争をやった国は他にいくつもないからな
368名無しさん@5周年:04/10/06 02:38:13 ID:JIVFyYnP
>>364

結構、恣意的解釈でしょ。そりゃ、「安全上、絶対に必要」な強制抑留を認めて
いるし、その認識主体も当該国家に過ぎないかもしれない。しかし、それを理論
的に広げりゃいくらでも強制収容の類が可能になる。そして、それを全て、戦時
だからと片付けるなら、そもそも国際法もヘチマもないね。「絶対に必要」の
判断にもある程度の "慣例的常識" というのが介在するだろう。

それに臨時政府だなんだというが、国土もない連中の宣言なんか、所詮は臨時政府
のそれに過ぎないでしょう。ユダヤ教徒を「敵国民」と解釈するのは無理がある。
369名無しさん@5周年:04/10/06 02:38:54 ID:fVjoW6hQ
>>359
とりあえず廃材で焼いた。
それでは効率が悪いのでガソリンの支給を要請した。
火葬場は虐殺の証拠隠滅とは関係なく、収容所の建設時から
存在した。
これは通常の病死者などを処理するためのものだった。
親衛隊の経済・管理総本部の強制収容所担当部門が作成した
強制労働収容所及び絶滅収容所の基本設計仕様でそれは明記
されている。
370名無しさん@5周年:04/10/06 02:39:00 ID:jfZA5Xrs
>>365
市民に「差別意識」があればあるだけ、その分、強制収容所が必要になる、って言うこと、理解できるかな?
差別されているんだから、ここぞとばかりに私刑の嵐が市民の中で吹き荒れるのは当然だろう?
だからこそ、収容所は必要なんだ。と、君が「差別意識」を前面に出すと、さらに収容所の存在意義を補強してしまう訳なんだよ
もちろん、こう言う私刑の嵐は、当該国の治安にとっても大きなマイナス
ほら、やっぱり「安全保障上絶対必要な措置」に落ち着いちゃったね?
>>366
>>356って、君が書いたんだよね?>>359は無視ですか?

371名無しさん@5周年:04/10/06 02:44:09 ID:JIVFyYnP
>>370

国家が主体的に差別感情を煽っておきながら、その一方で「保護」名目に
強制収容を正当化するとは笑止千万だな。
372名無しさん@5周年:04/10/06 02:44:40 ID:tITZ9w81
>>368
そうではなく、条約で認められているものなのに。
おれこそ恣意的解釈若しくは不完全な調査を以って
「犯罪行為だ」、と言うのでは、法そのものの否定でしょ、ということ。

それと領土の無い人間が国家を称するということは、
即ち他者の領土を奪うことを宣言しているでしょう。
国家の国際的定義から言えば。
つまり他国にとって、十分すぎる脅威ということ。
373名無しさん@5周年:04/10/06 02:44:55 ID:jfZA5Xrs
>>369
廃材・・・ねぇ〜
だったら、何でガソリンの注文なんかしたんだろうね?廃材で焼いても、十分、骨まで燃えちゃうのに
374名無しさん@5周年:04/10/06 02:47:35 ID:jfZA5Xrs
>>371
それは君の一方的な見方に過ぎないねぇ〜
元々、ユダヤ人に対する差別意識は、ヨーロッパ中であったって言うのは、歴史的な事実だしねぇ〜
375名無しさん@5周年:04/10/06 02:49:18 ID:fVjoW6hQ
>>359
> で・・・結局、どうやって焼いたの?
結局焼ききれなかった。
ガス殺の証拠隠滅のため死体を掘り出して焼却せよという指令が
出された時期が遅すぎた。
376名無しさん@5周年:04/10/06 02:49:46 ID:jfZA5Xrs
>>368
国土もない連中が国家を標榜するだけで、十分他国に対する脅威
元々国家なんてなかったところに、イスラエルが建国して、パレスチナはどうなりましたかねぇ〜
377名無しさん@5周年:04/10/06 02:52:21 ID:jfZA5Xrs
>>375
焼ききれなかった割には、毒ガスが直接的な死因の死体は見つかってないそーじゃん
378名無しさん@5周年:04/10/06 02:53:14 ID:fVjoW6hQ
>>370
タイムラグがあることを了承されたし。
379名無しさん@5周年:04/10/06 02:56:11 ID:JIVFyYnP
>>374

もともとユダヤが欧州のあちこちで嫌われていた事情は理解するよ。しかし、国家の
幹部自らユダヤを侮蔑することに関して開き直り、かつ推進していたのはドイツのみ
ではないかと思うが。そして、その結果、発生した(するかもしれない)暴動に対して
「保護」を名目に強制収容するなど、まったくのマッチポンプじゃん。
380名無しさん@5周年:04/10/06 02:58:22 ID:tipNcBfH
アンネにだけ法を無視してやる理由って何よ?
日記で有名になったってことか?w
381名無しさん@5周年:04/10/06 03:00:21 ID:JIVFyYnP

"ユダヤ臨時政府" とやらが、ドイツに宣戦布告したというのと、ユダヤ教徒が
市民権を剥奪されたり、ゲットーに強制収容されるようになったのとどっちが
先なのよ?

おそらく、ナチスの不当な取り扱いの方が先だと思うけど?
382名無しさん@5周年:04/10/06 03:00:47 ID:jfZA5Xrs
>>379
道義的にはどうだか知らんが、法的にはまったく問題のない話だね。そのマッチポンプは
国家の要人が何を言おうが、その国家要人を首にするかどうかは、国民の自由であり、それを外人、ましてや未来の人間がとやかく言うことではない
少なくとも、当時の国民に支持され、その上、国際法上の言い訳も立っている、それが全て
383名無しさん@5周年:04/10/06 03:01:47 ID:gxGFve3g
ナチのホロコーストってなかったんだ・・
いままで知らなかったよ。
じゃあ、戦後、モサドがナチの将校を探し回ってたってのも
嘘なんだよね? アイヒマンが可愛そう・・
384名無しさん@5周年:04/10/06 03:03:38 ID:fVjoW6hQ
>>377
連合軍によって発見された大量の死体がガス殺ではなかったという
証拠もまた見つかっていない。
絶滅収容所を解放した連合軍は遺棄された死体から伝染病が広がる
ことを恐れ、これを急ぎ焼却した。
証拠隠滅のために掘り起こされなかった死体はその後長い期間に渡って土中に
あり、再発掘が行われた時には司法解剖が不可能になっていた。
が、さらに時代は流れた。
最新の科学技術による再調査が望まれている。
385名無しさん@5周年:04/10/06 03:05:39 ID:JIVFyYnP
>>382

なんだ。それじゃ、ユダヤ系に対する悪口や誹謗の宣伝活動に焚きつけと、それを
理由にした「保護」とやらの、一連のマッチポンプ劇が、国民の支持を得てさえ
いれば無問題という主張なわけね。

ずいぶんと、クラウツどもも馬鹿にされたものだな(w
386名無しさん@5周年:04/10/06 03:06:16 ID:jfZA5Xrs
>>384
じゃぁ、科学技術による再調査が終わってから、語り合おうや
科学調査が終わるまでは、推定無罪の原則により、毒ガス大量殺人については、無罪、と言う事でFA?
387名無しさん@5周年:04/10/06 03:08:04 ID:efODgegG
キーワードは

15歳 子供 女性 弱者 難民

あー。涙さそいますねぇ。
アフリカのエイズ無くそう!の企画でデザインしたことあって、
アフリカの子供の絵を挿入するんだよ。なんも関係もないのに。
特に「子供」のキーワードを使う全ての媒体を警戒するようになった。
388名無しさん@5周年:04/10/06 03:09:10 ID:VjMyQub3
>>315
そうだけど何か?
389名無しさん@5周年:04/10/06 03:09:56 ID:fVjoW6hQ
>>381
当時のシオニズム運動の流れを読み解く資料として
「ワルシャワ・ゲットー日記」紀伊國屋書店
をお勧めする。
390名無しさん@5周年:04/10/06 03:12:52 ID:jfZA5Xrs
>>385
うん、それで何か問題ある訳?
それに、その「差別」が本当に「差別」なのか、それとも必要な「区別」だったのかは、当時を生きてない俺にはわからんしな
例えば、在日朝鮮人。もし、今の日本の政治家が、在日連中をあからさまに悪く言えば、俺は100%そいつを支持する
そして、もし、北朝鮮や韓国と戦争になり、日本の政治家が収容所送りにすると言い出せば、俺はその政策に対して諸手を挙げて賛成するし
100年後、もし、俺が生きてたとしたら、「アレは当然やるべき事だった」と主張するね
391  :04/10/06 03:12:57 ID:0U0yUK+m
>>1
ユダヤ人全員がまともな奴だと言う錯覚を招くから、
(実際私が子供の頃は、この日記を読んで騙された)
いいかげん、こんな日記ほっとくべきだね。
ユダヤ人云々ではなくて、人間の日記として読む分にはいいけれど
政治的に利用されすぎ。
392名無しさん@5周年:04/10/06 03:13:30 ID:fVjoW6hQ
>>386
それを補う状況証拠が存在するのでFAなどとは言い切ることなどできない。
393名無しさん@5周年:04/10/06 03:14:28 ID:tipNcBfH
>>379
反ユダヤ法は他国でもあったんだけど
ハンガリーなんかひどいよ

http://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200306051910000000058559000
394名無しさん@5周年:04/10/06 03:15:45 ID:jfZA5Xrs
>>392
毒ガスで殺された、って言ってるのに、毒ガスで殺された死体が1つも見つかってないってんじゃ、状況証拠云々の前に、事件として成立しないと思うけどねぇ〜
395名無しさん@5周年:04/10/06 03:16:01 ID:JIVFyYnP
にしても、ナチヲタのドイツ擁護の情熱というのは尋常じゃないな。
世界広しといえども、これだけのシンパの抱える国というのは珍しい。

それの幾分かでも、祖国の名誉回復に回した方が余程に有意義だと思うが…
っていうか、現情勢を見るに、ドイツの擁護になんのメリットがあるんだろう。
むしろデメリットの方が大きいじゃん。しかも、信奉するご主人さまはとっく
に「ナチス悪者説」でトンズラ、遠くかなたへ… はっきり言って現ドイツ
政府にとっても迷惑な話しだと思う。

まぁ、余計なお節介ではあるが。
396名無しさん@5周年:04/10/06 03:20:24 ID:tITZ9w81
>>395
>世界広しといえども、これだけのシンパの抱える国というのは珍しい

ソースは?
つか日本のことを言う時必ず、「世界では」、と言う人をよく見るんだが、
具体的かつ客観的根拠を持つ人を殆ど見た事が無いね。
397名無しさん@5周年:04/10/06 03:21:06 ID:onxtLBuu

「あなたがAという事象の話題をするのは、Bという事象については全く無意味で無駄だ」

というのは「余計なお節介」というレベルではなく単なる論点ずらしかと。
398名無しさん@5周年:04/10/06 03:23:23 ID:JIVFyYnP
>>391

ところがどっこい、その逆で、今度は「ユダヤ人全員が危険な奴だと」錯覚してる
ドイツ厨がゴロゴロいるぜ。アンネの日記なんかどうでもいいが、どうして、こう
極端から極端へと振れるんだ?

もうちょっと中庸の精神を養おうや。そりゃ、どうしようもない治安攪乱分子も
いたかもしれないが、同時に普通に暮らしていたユダヤ人だって大勢いるし、
WW1でドイツ軍兵士として奮戦した者もいるだろうし、また、今は無き栄光の
ドイツの時代、技術と科学の少なからずもユダヤ系ドイツ人の貢献でしょ。
第一次大戦当時、ドイツ側の化学兵器の研究を主導していた天才化学者だって
ユダヤ人だよ?

「○○人だから、××だ」こういう脊髄反射はいかんよ。
399名無しさん@5周年:04/10/06 03:23:37 ID:W0qhWpjV
>>387
むちゃくちゃ関係あるだろw
生まれながらのAIDS感染。
両親がAIDSで死に、残された子供。
400名無しさん@5周年:04/10/06 03:24:04 ID:tipNcBfH
>>395
それを言うならユダヤを擁護して何のメリットがあるんだろう

旧日本帝国だって、首相や天皇までもが謝罪してるのだから
今さら擁護してもメリットないってことになるけど
401名無しさん@5周年:04/10/06 03:24:16 ID:jfZA5Xrs
>>395
シンパじゃなく、ナチスが何をやって、何をしてないか、を知りたいだけ
「シンパ」って言葉であっさりと一括りにしないでくれるか?
いうなれば、「南京で便衣兵狩りはあった」が「30万も50万もは殺してない」って言うのと同じ
勝者が勝手に言い張っている敗者の罪の見直しをするべきだ、と主張しているだけだ
402名無しさん@5周年:04/10/06 03:25:59 ID:fVjoW6hQ
アンネの日記が政治の道具として悪用されるのは勘弁してもらいたい。
が、歴史検証の叩き台として、また未来への教訓としてあり続けてはほしい。
いつ何時、「状況が変わっ」てjfZA5Xrsがボロをまといカップ一杯の薄いスープを
飲むために行列に並ぶようなことが起きないためにも。

403名無しさん@5周年:04/10/06 03:26:26 ID:jfZA5Xrs
>>398
中庸の精神を養うべきなのは、お前だ
「ナチスだから、○○」って言い張ってんのは、全部お前じゃん
404名無しさん@5周年:04/10/06 03:27:29 ID:JIVFyYnP
>>397

確かに論点とは関係ないな。一種の感想にすぎんわけだが、普通、自国でもない
国の弁護にここまで必死になるひとが大勢いるのいうのが不思議でならんという
感じなのですよ。

別に真偽を争うつもりは無いが、たとえばホロコースト関係のスレッドだけでも
25とか26とかあるだろ。こんなの多分、日本だけだよ(w
405名無しさん@5周年:04/10/06 03:28:11 ID:JK6RKHee

アンネは、実在しないって事に前になってなかったか?

まっ外国人には渡さずコナンに住民票を渡す馬鹿な国も有るわけだしな。
406名無しさん@5周年:04/10/06 03:28:47 ID:jfZA5Xrs
>>404
自国と関係ない民族の弁護・・・をやってるのは君も同じだけどねぇ〜
407名無しさん@5周年:04/10/06 03:31:13 ID:tITZ9w81
>>404
>たとえばホロコースト関係のスレッドだけでも
>25とか26とかあるだろ。こんなの多分、日本だけだよ(w

何の根拠にもなってないのが判らないようだね。
408名無しさん@5周年:04/10/06 03:33:23 ID:xoAIbnsJ
>>404
ほんとお前見苦しいな
くだらんレッテル貼りした時点でお前が書き込んだ多くのレスが全てパー
409名無しさん@5周年:04/10/06 03:35:06 ID:JIVFyYnP
>>406

別にユダヤ教徒の弁護が目的じゃないんだってばさ。

ナチを異常に擁護する連中の言説が日本でまかり通るという状況に
納得がいかないだけですよ。

ドイツなんかほっとっきゃいいじゃないですか。極々、一部のアホな
ネオナチ以外、ここのスレみたいな主張はしてないって。
410名無しさん@5周年:04/10/06 03:35:16 ID:onxtLBuu
>>404
歴史の事件に疑問を持つことが「一方への弁護」となるんですか?
見識の狭い考え方だと思いますが?

どこかの団体みたいに「ホロコーストの虐殺を検証したり、見直す事自体が愚かな事だ」という
主張に似ていますね。
411名無しさん@5周年:04/10/06 03:40:12 ID:tITZ9w81
>>409
>ナチを異常に擁護する連中の言説が日本でまかり通るという状況に
>納得がいかないだけですよ。

自覚してるのかな?
「異常に」、「まかり通る」、「納得いかない」…
すべてが貴方の情緒でしかないよ?

それに日本で「まかり通」ってるのかな、ホントに?
412名無しさん@5周年:04/10/06 03:40:54 ID:jfZA5Xrs
>>409
ナチの罪を見直そうって言うだけで、「異常」ですか?
「中庸の精神を養え」って言う言葉は、まさに君に対して必要な言葉だったようだね
413名無しさん@5周年:04/10/06 03:41:55 ID:JIVFyYnP
>>390

やれやれ。こんな馬鹿の主張じゃ話にならんな。

北鮮と戦争になっても、一般鮮人を強制収容するなんて馬鹿げているよ。もちろん、
便衣兵として戦闘を実施する不逞鮮人は、積極的に取り締まり、厳重に罰するべき。
しかし、鮮人であることを理由に、十把一絡げに強制収容せよ、なんていう主張が
如何に愚かであるか検討がつかないのか?

ドイツより救いようが無いな(w
414名無しさん@5周年:04/10/06 03:44:06 ID:fdkv2h//
>>409
>ナチを異常に擁護する連中の言説が日本でまかり通る

へー、初めて知った
もしかして2ちゃんが生活の全てか?
415名無しさん@5周年:04/10/06 03:44:13 ID:jfZA5Xrs
>>413
ジュネーブ条約で認められた権利であり、義務なんだけどな・・・
416名無しさん@5周年:04/10/06 03:44:22 ID:tYw6ZXRM
ヒトラーとナポレオンがやったことは
大して変わりないことだけは間違いない
417名無しさん@5周年:04/10/06 03:44:54 ID:JIVFyYnP
>>412

まぁ、個人の考え方、時代状況次第と言えばそれまでだが、2ちゃんねる内の
状況は明らかに中庸を通り越しているよ。

見直しって言ったって、今度は「見直し過ぎ」なんだよ(w
418名無しさん@5周年:04/10/06 03:47:04 ID:jfZA5Xrs
>>417
それも君の一方的な考えに過ぎないねぇ〜
他人に「中庸になれ」といいつつ、自分はびた一文譲らないんだから、凄いわ、君
419名無しさん@5周年:04/10/06 03:47:08 ID:tITZ9w81
>>413
>如何に愚かであるか検討がつかないのか?

「検討」なの…?
それと、何故に愚かなのかな?
420名無しさん@5周年:04/10/06 03:47:14 ID:0zXn4q5R
【日本の中の北朝鮮=創価。やっぱり世襲。カルトはどこも全部同じ】

■特別レポート (「週刊新潮」より)
池田家の人びと 創価学会「池田大作帝国」が 世襲される日(上)
http://www.webshincho.com/shukanshincho/main.html
421名無しさん@5周年:04/10/06 03:49:14 ID:8FGc+09g
「アンネは存在しない」ってなんだよ、捏造もここまできたら最高だな。
アンネが映ってる映像が残ってるんだからそれはないかと。
422名無しさん@5周年:04/10/06 03:50:52 ID:JIVFyYnP
>>415

別に強制収容までは必要ないだろ。権利ではあっても義務ではないし。

北鮮からミサイル飛んできて、jfZA5Xrs みたいな馬鹿が、なんら関連が
立証されない在日の一般鮮人に危害を加えるという日本人としていたく
恥ずかしい目的の暴動を起こしたとしても、要所々々を警備すれば宜しい。

第一、ほとんど区別がつかないだろう?
423名無しさん@5周年:04/10/06 03:51:31 ID:fdkv2h//
>>413
現在の日本が朝鮮人を収容するのはともかく
当時、ユダヤを「国策として」迫害するのは他所でもやってたんだが
424名無しさん@5周年:04/10/06 03:54:02 ID:wvB7wv5D
なんでこんな必死なヤツしかいないんだ…
425名無しさん@5周年:04/10/06 03:55:11 ID:JIVFyYnP
>>419

鮮人だということが、日本の戦時の治安を攪乱する分子だということの十分条件に
なってないからだよ。普通にくらしている合法な善良鮮人も大勢いる。
426名無しさん@5周年:04/10/06 03:56:23 ID:jfZA5Xrs
>>422
「要所要所の警備」よりも、一所に集めた方が、手間も効率も上がる
また、国内の治安維持は国家の義務
仮に、暴動が起きれば、治安維持は著しく悪化する事は目に見えている
ゆえに、在日の収容は、国家の「義務」と言える
また、当時のドイツがそう言う考えの下、ユダヤ人を収容していたのも、こう言う理由なら十分考えられる話
427名無しさん@5周年:04/10/06 03:58:57 ID:jfZA5Xrs
>>425
そして、善良なチョン(仮にいたとして)が、一般人からの暴行を受けなくするためにも、収容は必要だと、説いているわけだ何だが・・・
群集心理と報復欲求って知ってるか?お前みたいに綺麗事言う奴に限って、いざ、自分の家族だの何だのが殺された時に、報復に走るんだよねぇ〜
428名無しさん@5周年:04/10/06 03:59:14 ID:tITZ9w81
>>425
>>426に尽きるでしょう。

429名無しさん@5周年:04/10/06 04:02:52 ID:JIVFyYnP
>>426

手間とか効率の問題じゃないんだよ。国家の名誉に関わる問題なんだよ。確かに、
鮮人の犯罪率は日本人のそれより高いし、現在、違法に超過滞在している外国人
も朝鮮人がダントツの1位だな。しかし、それにしても8,9割りの鮮人は治安に
とって具体的な脅威じゃないだろ。しかも、普通に住んでる奴らは、日本人と
区別つかないから襲われる可能性はそれほどない。

もちろん、反鮮人で凝り固まった2ちゃんの "過激派" が行動にでる可能性はある
から、たとえば朝鮮系の商店などに営業自粛などを要請する局面はあるだろう。
また、総連とか民団の建物の警備は抜かりないようにしなくてはならない。しかし、
一般の鮮人を、その意に反して強制的に収容する必要はないでしょ?

効率が悪くても、あとあと面倒なことになるより全然マシ。
430名無しさん@5周年:04/10/06 04:03:52 ID:8FGc+09g
ここはいつからオカルト板になったんだよ
431名無しさん@5周年:04/10/06 04:06:26 ID:jfZA5Xrs
>>429
それは「今の日本のお話」ね
今の本題は「当時のドイツ」のお話
当時のヨーロッパのユダヤ人は、今の日本の在日以上に嫌われまくっていたことは歴史上の事実
今の日本で、今程度にしか嫌われていない在日だって「一部過激な人間」は報復に出ると、君も認めた訳だよ
でもって、話を当時のドイツに戻す
今の日本の在日以上に嫌われていたユダヤ人、そして、人権意識は今以上に低い時代
さぁ、収容所に入れる理由は揃ってきたね?
432名無しさん@5周年:04/10/06 04:07:11 ID:tITZ9w81
>>429
国家にとっての最重要事は、自国民の安全保持でしょう。
そのために、起こり得る可能性を極力押さえ込むことが義務。
戦時下では、平時に起こり得ない沢山の案件がある。

だからこそ国際条約で定められてるのだけれど、理解できないかな?
433名無しさん@5周年:04/10/06 04:07:22 ID:JIVFyYnP
>>427

だから、問題のない鮮人はいくらでもいるって。確かに鮮人の犯罪率が高いの事実
なのは承知しているが、「仮にいるとして」と否定的に言及するほどじゃない。
恐らく8〜9割はフツーに日本の生活を過ごしている。事実誤認だと思うね。

それに、「奇麗事」なのは承知するが、それを唱えるヤツが私怨により、無関係
な鮮人に対する暴行事案に関与する、とはとんでもない飛躍予想だ。
434名無しさん@5周年:04/10/06 04:08:38 ID:6tDvQ8La
昔はイスラエルやユダヤ民族に対して、漏れも同情的だった。近年、エゴを
むき出しにして、強者の論理を振りかざす彼らを見ていると、古来より世界
の嫌われ者と言われるのも当然かな思う。まぁ、ユダヤだけでなくイスラム
も同様に一神教の宗教は、不気味というかおぞましい感じが先立つ。
435名無しさん@5周年:04/10/06 04:09:34 ID:jfZA5Xrs
>>433
はっきり言って、「善良な人間」なら、戦後50年も帰化も帰国もせずに、外国国籍のまま、世代を重ねるかよ(藁
存在そのものが、連中の「異常性」を端的に示しているんだ
436名無しさん@5周年:04/10/06 04:11:51 ID:um2kKQ/V
と言うか、無制限の社会権そのものがWWII後にでっちあげ…確立されたものなんだけどね。
437名無しさん@5周年:04/10/06 04:12:44 ID:JIVFyYnP
>>432

起こりうる可能性って言われもねー。それの拡大解釈には自ずと限度がありますな。
善良に暮らしている鮮人が大半である以上、彼らの権利もそれなりに尊重しなくては
ならんよ。

第一、そこらの鮮人が一斉蜂起するとても思ってるの?
438名無しさん@5周年:04/10/06 04:13:14 ID:BWvD+UPB
アンネの日記は世界一イィィィィッ!
439名無しさん@5周年:04/10/06 04:14:08 ID:aFqz+rkx
>>431
反ユダヤを掲げていたナチス党が、ユダヤ人保護のために収容するとは到底思えないのだが?

まぁ反ユダヤが熱くなりすぎて、民間人によるユダヤ弾圧を違法とした経緯もあるが
それでも別にユダヤ相手に戦争していたわけじゃないし、身分を問わず強制的にするってのは
如何なる理由があっても、普通は合点行かないと思うが。
440名無しさん@5周年:04/10/06 04:14:19 ID:tITZ9w81
>>433
>確かに鮮人の犯罪率が高いの事実
>なのは承知しているが、「仮にいるとして」と否定的に言及するほどじゃない
意味が判らない。

>恐らく8〜9割はフツーに日本の生活を過ごしている。事実誤認だと思うね
根拠が無いでしょう。そして事実誤認というのも日本語がおかしいよ。
441名無しさん@5周年:04/10/06 04:16:25 ID:jfZA5Xrs
>>437
限度を勝手に決めるなよ
また、「外国人の権利」って言うのは、元々低く抑えられているのが常識(だから、参政権がないし、国によっては財産権もないし、ちょっとした手続きで国外退去と言うことも出来る)
442名無しさん@5周年:04/10/06 04:18:03 ID:tITZ9w81
>>437
安全というのは最悪の事態を想定して行われるものだよ?
国家の、しかも戦時下ならば尚の事。
権利も平時と同様に保証されることはないでしょう。

それに、一斉蜂起が国民の安全を脅かす全てだと思ってるのだろうか?
443名無しさん@5周年:04/10/06 04:18:53 ID:JIVFyYnP
>>440

よほど鮮人への恨みが深いな。カラシ玉にキチガイまがいの言説を繰り返している
のは、ほんの少しの連中だよ。アサピーとかT豚Sが煽って調子に乗せてるから
声がでかくなっているだけさ。

あとは純粋のカネと面倒の問題だ。日本にいれば兵役に行かなくて住むし、年収は
半島にいるよりマシだし、という至ってゲンキンで素朴な理由により普通に暮らして
いる鮮人は大勢いるよ。
444名無しさん@5周年:04/10/06 04:19:50 ID:jfZA5Xrs
>>439
思えなきゃ思わなくて良いよ、別に。
君がどう思うが君の自由だからね
>それでも別にユダヤ相手に戦争していたわけじゃないし、身分を問わず強制的にするってのは
>如何なる理由があっても、普通は合点行かないと思うが。
それは「今の判断基準」、当時の判断基準は違う
445名無しさん@5周年:04/10/06 04:22:47 ID:tITZ9w81
>>443
可能性を示しているだけ。
交戦国の人間が居ればそれが何処の国であろうと必要な措置。
「よほど〜」は、貴方の勝手な解釈だよ。

後半は意味不明。
446名無しさん@5周年:04/10/06 04:24:07 ID:jfZA5Xrs
>>443
でも、帰化はしないんだよねぇ?よっぽど、五箇条のご誓文はおいしいようだねぇ〜
447名無しさん@5周年:04/10/06 04:24:49 ID:aFqz+rkx
>>444
>それは「今の判断基準」、当時の判断基準は違う
じゃあ当時の判断基準ってなによ?

反論できないからって、分けのわからない理屈こねなくてもいいよ?
448名無しさん@5周年:04/10/06 04:25:36 ID:JIVFyYnP
>>441

そりゃ、理論的には国家主権の行使として、自国民の安全のために、無限の完成度
を求める自由はあるさ。

しかし、実際に行使するに当たっては、自ずと限度があるよ。極端まで純化しよう
というなら、日本に外国人は住めなくなってしまう。それでも全く問題ないという
ほどのゼノフォビアなら、まぁ、もう度し難いから説得は止すが(w

たとえば、指紋押捺を復活するとか、掌紋データーベース登録を試みるとか、
そういう妥協点を探るという発想はないの? あんたは?
449名無しさん@5周年:04/10/06 04:27:40 ID:jfZA5Xrs
>>447
反ユダヤ法があった時代の判断基準
個人の人権よりも国家の安全が優先されていた時代の判断基準
そう言う時代背景を考えろ、って何回も何回も繰り返し、いろんな人に指摘されてるじゃん、君
>反論できないからって、分けのわからない理屈こねなくてもいいよ?
それ、君・・・
450名無しさん@5周年:04/10/06 04:28:04 ID:fdkv2h//
分かってないな
別に善良な多数の在日は何もしなくても、
一部工作員や便乗犯が放棄するだけでも十分だよ
日ごろの蓄積された不信とテロ・戦争への恐怖心が混ざると
一気に暴走を始めるんだよ
虐殺は嫌いだから起こるんじゃない、恐怖心から起こる
実際、パニックになって過去に6千人(自称)ほど殺してるだろ?
もし戦争にでもなったら、在日自身のために
収容所に放り込んでやった方がいいと思うがな
451名無しさん@5周年:04/10/06 04:31:34 ID:Xaz/vkHd
そういえば創価が大好きだな>アンネ
たまに平和祈願とかでアンネの日記展とかやってたりする

政治利用される日記か
452名無しさん@5周年:04/10/06 04:31:50 ID:jfZA5Xrs
>>448
>日本に外国人は住めなくなってしまう
戦争中に、交戦国の国籍を持っている人間が住めない国になるのは当然の話ですが、何か?

>たとえば、指紋押捺を復活するとか、掌紋データーベース登録を試みるとか、
>そういう妥協点を探るという発想はないの? あんたは?
そう言うことは、戦争が起きるずーっと以前の段階のお話
いざ、戦争が起きた時に、今からデータベースを作って間に合うのか?(藁
453名無しさん@5周年:04/10/06 04:33:13 ID:JIVFyYnP
>>445

戦時における強制収容は必ずしも必要じゃないね。それに少なくとも、>>427
半島有事において鮮人の強制収容が必要だという立場だろ? 可能性じゃなくて
必要性を説いているわけだ。だから、可能性としてはありうるが、必要性は必ず
しもないと言っているわけで。

まして、どの国との交戦においてもおいても、敵対国民の強制収容が必要だなんて
いう発想は過激すぎる。実際に必要ないしね。
454名無しさん@5周年:04/10/06 04:37:40 ID:jfZA5Xrs
>>453
可能性があれば、必要だってこと・・・なんでわからないのかな?この人
予防措置であり、それはジュネーブ条約でも認められてるんだってば
455名無しさん@5周年:04/10/06 04:38:30 ID:JIVFyYnP
>>450

馬鹿なやつだなぁ。鮮人相手に、強制収容なんてやったらどうなるか分かってるのか?
いまでもコレだけ付け込まれているんだぜ。末代まで祟られかねないぞ(w

もちろん、鮮人が保護を要請するという事態は大いにありうる。2ちゃんねらー嫌韓厨
の類が凶悪で無法な復讐行動に走る可能性があるからな。しかし、飽く迄鮮人の自由意志
という点を確約してもらう必要がある。余計なお節介を焼いて強制収容なんてやった日
にゃとりかえしがつかなくなる。
456名無しさん@5周年:04/10/06 04:40:14 ID:jfZA5Xrs
>>455
無視すれば良いだけの話じゃん、馬鹿?
457名無しさん@5周年:04/10/06 04:41:48 ID:a9dLhAyQ
……どこまで信じてるのよ?ちょっと教えてほしいな
@ナチスはユダヤを嫌っていた
Aドイツ軍は強制収容所を作っていた
Bそこそこ多くのユダヤ人が死んだ
Cアウシュヴィッツっていう収容所があった
D多くの罪の無いユダヤ人も収容された
E収容所は表向き労働、管理用と言われたが実質処刑場だった
F処刑にはガス殺が一般的に多く用いられた
GガスはチクロンBなど。シャワー室と偽って殺したりした
Hアウシュヴィッツでも多くガス殺が行われた
I死体は骨も残らないまで焼かれた
J死体の脂肪は石鹸などに再利用された
Kヒトラーはユダヤ人の絶滅を狙った政策をとっていた
Lユダヤ人はだいたい600万人死んだ
Mヒトラーは宇宙人と契約を交わしUFOを開発したりしていた
Nヒトラーは実は死んでおらずモンゴルへ渡りチンギス・ハーンと名乗った

……俺はDくらいまでかなぁ。
んでもって「当時としてもやっちゃいけなかったこと」はEくらいからだとおもう。
458名無しさん@5周年:04/10/06 04:42:06 ID:tITZ9w81
>>453
>>454の通り。
発想でも何でもない、現実的対処。無論過激でもない。

そして必要かどうかは、当時当該国政府が判断すること。
459名無しさん@5周年:04/10/06 04:42:17 ID:gLw4iYJ0
所詮守銭奴の娘は守銭奴w
病気で野垂れ死んだうえに、余所者扱いか。
とりあえず、収容所宛の援助物資を断った連合軍gj(プゲラ
460名無しさん@5周年:04/10/06 04:43:34 ID:JIVFyYnP
>>454

可能性があっても、必要があるとは限らんよ。全ての可能性に無限のリソースを
投入するわけには行かないからね。

予防措置として鮮人を強制収容することは、国際法的には可能かもしれないが、
国内の情勢からみて、加えて、あとあと鮮人がゴネる可能性を鑑みて、強制収容
は必要ないといってるわけで。

もちろん、保護下に入ってくださいね、という要請をすることは是非実行した方
がいいとは思うよ。ただ、本人がイヤだというなら保護する必要はないし、義務
でもないね。その場合はちゃんと同意書でもとっておけばいいんじゃないの?
461名無しさん@5周年:04/10/06 04:44:10 ID:a9dLhAyQ
おや。いろいろ書いてる間にちょっと流れが変わってしまっていた。
戦争中だぜ?当時。…実感ねーだろあんた?想像しろっつわれても難しいだろうなぁ…
……俺もだが。
462名無しさん@5周年:04/10/06 04:45:54 ID:fdkv2h//
>>455
あーつまり、下手な世話を焼いても恨まれるから
虐殺が予想されても放置しとけ関わるなってことね
あんたみたいな平等とか人権とか言う人に限って
その本心は人命などゴミクズにしか思っていないことが証明されたな
463名無しさん@5周年:04/10/06 04:47:09 ID:D2lBHI0m
別に名誉称号みたいな形ならいいんじゃないの。
クレヨンしんちゃんだって、春日部市民なんだから。
アザラシのタマちゃんだって横浜市民なんだから。
464名無しさん@5周年:04/10/06 04:48:10 ID:gLw4iYJ0
>>457
15までだな、ちなみにモンゴルじゃなくてブラジルに逃げたんだよ。
465名無しさん@5周年:04/10/06 04:48:44 ID:jfZA5Xrs
>>457
俺も5くらいまでだな
ただ、その「罪もないユダヤ人」って言うのが、当時も「罪もない」と思われていたかどうかは不明だね
挙国体制の大戦の中での外国人って言うのは、それだけで「罪」と思われていたとしても、全然不思議じゃない
事実、アメリカでは「日系である」と言うだけで、「罪」として、収容所に入れられてたんだから
466名無しさん@5周年:04/10/06 04:51:05 ID:jfZA5Xrs
>>460
そう、無限のリソースがない以上、君の言う「要所要所の警備」は出来ない
だから、警備対象を一所に集めて、そこを一括で警備する、効率的だねぇ〜
467名無しさん@5周年:04/10/06 04:51:37 ID:fwvKlQC5
ユダヤ人も朝鮮人も両方死ねよ。
468名無しさん@5周年:04/10/06 04:52:03 ID:JIVFyYnP
>>462

まぁ、世話焼いて後で恨まれるなら放置しておけ、というのを最初からやっちゃいかんよ。
まずは、丁寧に、つづいて多少強い調子で、避難を要請する。もし、それでもどうしても
保護下に入るのがイヤだという鮮人がいたならば、一筆入れてもらった上で、好きにして
もらう。もちろん、利敵行為や戦闘、テロに加担した鮮人は厳しく取り締まる。

それに、俺は別に「平等」とか「人権」とかはヒトコトも言ってないけどね。
そういうの生業するプロ市民と違うんで(w
469名無しさん@5周年:04/10/06 04:52:23 ID:awFj0kkw
まあナチスの強制収容所がユダヤ人の「保護」のためだ、なんていったらそれこそ
お笑い種だろうし。アンネ・フランクは「外国人」ではないんでその条文の対象外だし。

470名無しさん@5周年:04/10/06 04:54:06 ID:tITZ9w81
>>460
収容は省力化でしょう。

>国内の情勢からみて、加えて、あとあと鮮人がゴネる可能性を鑑みて、強制収容
>は必要ないといってるわけで
先ず日本語として意味が通じていない。
それに、自国民の安全は外国人がゴネることに優先すべきことでしょう。

最後に、イヤだという人間こそ、安全のために監視下に置かなきゃ。
これも当然の措置。

471名無しさん@5周年:04/10/06 04:55:02 ID:YU/fwzd1
>>464
良くあるよねぇ、南米生存説。
ヨーロッパ人にとって南米ってのはそんなに未知の世界ってイメージが強いのかね。
472名無しさん@5周年:04/10/06 04:55:22 ID:D2lBHI0m
>>468
欧州の問題を無理矢理「鮮人」とか持ち出して、話を全く関係ない方向に
持っていこうとする感覚が好きだなあ。
473名無しさん@5周年:04/10/06 04:55:24 ID:o7R1+VVH
>>460
在日が日本政府を信用するワケねーじゃん
今の政府に必要なのは、秩序維持のためなら
アホの言い分など無視する強気な姿勢だ

まあ小泉は「戦争になっても収容するなんてことはしない」と言ってるから
実際に収容されることはないだろう
気の毒なのは在日さんダネ
いざ戦争になり国内で工作員のテロがおこれば
関東大震災と同じようになるよ
関東大震災でも、一部の火事場泥棒な朝鮮人のために
罪のない在日が大勢殺されたっけ
474名無しさん@5周年:04/10/06 04:56:12 ID:JIVFyYnP
>>466

まぁ、いいんじゃないの? ある程度保護施設を絞って重点的に警備するという
発想は別に間違っていないと思うよ。

ただ、何度も強調するが、あくまで対象者の自由意志に基づくというのが大前提だよ?
強制しちゃったら、あとから「保護が目的ですた」とかなんとか言い訳を垂れても
小賢しい鮮人には通用しないぞ。まず間違いなく、新たなユスリの種になる。

そういう理由で、保護体制は必要だが、強制収容は必要ない。
475名無しさん@5周年:04/10/06 04:57:53 ID:a9dLhAyQ
>>473
>「戦争になっても収容するなんてことはしない」

へ?そんなこと言ってんの?っつかなんの話でそんな言葉が?
476名無しさん@5周年:04/10/06 04:59:14 ID:D2lBHI0m
>>475
で、アンネフランクは在日朝鮮人と面識はあったのかな?
477名無しさん@5周年:04/10/06 05:00:05 ID:tITZ9w81
>>474
>あくまで対象者の自由意志に基づくというのが大前提だよ
これが間違い。だからこそ国際条約で定められているのだから。

ユスリ云々はまったく関係のない話。
478名無しさん@5周年:04/10/06 05:00:40 ID:a9dLhAyQ
>>474
自由意思でも「強制連行の従軍慰安婦」とか言い出す民族をなめてませんか?
479名無しさん@5周年:04/10/06 05:00:46 ID:D2lBHI0m
しっかし、欧州の問題なのに在日朝鮮人とかまったく関係ない
話ばっかりして君たち馬鹿じゃないの?
480名無しさん@5周年:04/10/06 05:01:23 ID:JIVFyYnP
>>470

治安上、一部の鮮人が問題行動に走る可能性はあるよ。しかし、そりゃ割合の
問題だ罠。アンタの理屈でいえば、数十人のテロ実行隊の鮮人の目的を阻むために
何十万という鮮人を強制収容する必要が出てくる。

それは、いかにも非現実的だと言ってるんだよ。北京政府ならまだしもな。
481名無しさん@5周年:04/10/06 05:03:06 ID:tITZ9w81
>>480
テロ実行部隊が数十人、という根拠は?
482名無しさん@5周年:04/10/06 05:04:45 ID:D2lBHI0m
>>480
ほらまた、欧州の話題のスレで全く関係ない在日朝鮮人の話をする。
ちょっと君、頭悪すぎだよ。

ヨーロッパの話なんだから、ラインハルトが行った悪行とか
ミッターマイヤーの戦略とかも語れよ。
483名無しさん@5周年:04/10/06 05:06:28 ID:awFj0kkw
>>479
なにを今更。この板のスレッドで朝鮮が話題にならなかったことなどありますか?
484名無しさん@5周年:04/10/06 05:06:55 ID:JIVFyYnP
>>477

国際条約で、理論的に可能だということは承知した。

しかし、現実的にできん相談だということさ。「鮮人を強制収容する」なんていう
ニュースが流れてみろよ。たとえ戦時だとしても、シャレにならないぞ。

で、従軍慰安婦なんかの件があるから、「自由意志」であることをハッキリさせると
いう意味で、任意の避難に留めるべきだと言ってるわけで。
485名無しさん@5周年:04/10/06 05:09:14 ID:D2lBHI0m
>>484
ほらまた、欧州のスレで全く関係ない在日朝鮮人の話をする。
君、馬鹿じゃないの。
君の頭の中の世界地図にはドイツの隣に朝鮮があるの?
486名無しさん@5周年:04/10/06 05:11:02 ID:zeviKWs/
意味がないことすんな
たまちゃんか
487名無しさん@5周年:04/10/06 05:11:57 ID:D2lBHI0m
ユダヤ人のアンネは4歳の時、ナチス・ドイツによる迫害で家族とともに
ドイツからオランダ・アムステルダムに逃れて隠れ家に住んでいたが、
1944年8月に見つかり、45年3月、連行先の強制収容所で15歳で死亡した。
ドイツを離れた時点で無国籍となっており、アンネは日記に「オランダ人に
なるのが夢」と書きつづっていた。

いったい、このソースのどこに朝鮮がでてくるの?
488名無しさん@5周年:04/10/06 05:12:03 ID:awFj0kkw
北朝鮮はジュネーブ条約締結してないと思うよ。だからその条文は対象外。
489名無しさん@5周年:04/10/06 05:13:29 ID:JIVFyYnP
>>481

んじゃ逆に聞くが、戦時においてゲリラ戦闘などに関与する鮮人の数というのが
ハッキリしているのか? そんなことはないだろう。そんなに日本が嫌いなら、
いつまでも居座ったりはしないよ(w 結局、日本でヌクヌク生活を送るのが
楽しみという、極大衆的な欲求で日本にいる鮮人が大部分だろ。それを棄ててまで
テロに走るメリットがないし、そんな根性があるようにも見えぬ。

おそらく、大部分の鮮人は大人しくしているだろう。むしろ心配なのは、日本人
の加害行動のほうですがな。たとえ北鮮のミサイルで被害が出たとしても、関係
ない鮮人に危害を加える日本人がゾロゾロという事態は余り想定したくないが、
このスレ見る限るじゃ、あながち妄想とも棄てきれぬ。

ま、しょせんは2ちゃんの中の話に過ぎない、と信じたいところだ。
490名無しさん@5周年:04/10/06 05:13:59 ID:D2lBHI0m
>>488
だから、アンネフランクは朝鮮を知っていたの?
491名無しさん@5周年:04/10/06 05:14:59 ID:a9dLhAyQ
「北朝鮮大使館」があればそこで保護、しかるのち本国送還っつーのがふつーでねーの?
んでもってそんなモンねーもんだから日本として保護、ってトコでない?
っつっても膨大な数居るから収容所なんて程度のものですむかどうか。

>>484
だから任意だろーとなんだろーと後で文句つけてくるんだよ。奴ら。
例え話でも朝鮮話して感情論や戦後処理の話にするとそのへん根本的に違うからナンセンス。

>>ID:D2lBHI0m
スレの流れをちょっとは読んでから書きこみしろってばよ
492名無しさん@5周年:04/10/06 05:15:36 ID:tITZ9w81
>>484
理論的に可能なのではなく、現実に行使できるということ。
戦争当事国同士ならではのそういう取り決め。
別に何もシャレにならないことにはならない。

個人の意志も問題ではない。
493名無しさん@5周年:04/10/06 05:18:18 ID:D2lBHI0m
【パリ=島崎雅夫】「アンネの日記」の著者アンネ・フランクにオランダ国籍を
付与しようとする動きが地元で強まったが、オランダ法務省は4日までに
これを拒否し、「オランダ人になりたい」と願ったアンネの夢は死後約60年と
なってもかなわなかった。
 オランダ国籍付与の運動の中心となったのはオランダのテレビ局KRO。
議会も国籍関連法の見直しに乗り出したが、同法務省は「死者に国籍を
付与することは法的にできない」として、テレビ局の申請を却下した。

 ユダヤ人のアンネは4歳の時、ナチス・ドイツによる迫害で家族とともに
ドイツからオランダ・アムステルダムに逃れて隠れ家に住んでいたが、
1944年8月に見つかり、45年3月、連行先の強制収容所で15歳で死亡した。
ドイツを離れた時点で無国籍となっており、アンネは日記に「オランダ人に
なるのが夢」と書きつづっていた。

 法務省の却下決定に反発もあるが、「彼女はオランダで生活し、
オランダ語で日記を書いた。多くの国民は彼女をすでにオランダ人と思っている」
(アンネ・フランク美術館)との意見も強い。

だからあ、このソースのどこに朝鮮が関係あるの?
君たち馬鹿じゃないの?
いや、かなりの馬鹿だと思うよ。
494名無しさん@5周年:04/10/06 05:19:41 ID:JIVFyYnP
>>492

だから行使はできるが、あえてしないことが賢明なんだと何回も言っているが?

第一、国家として「鮮人狩り」をやって、各地の収容所にブチこんだ、なんていう
ことは、あとから、言い訳が利かないよ。

北京政府ならともかく、いやしくも先進国である我が国が、仮に可能だとしても
そんなことをすれば、とりかえしの付かない信用ダメージになる。もってのほか。
495名無しさん@5周年:04/10/06 05:20:18 ID:tITZ9w81
>>489
すべて貴方の憶測だね。
一個人の憶測は、集団の安全保障とは関係ない。
496名無しさん@5周年:04/10/06 05:20:44 ID:D2lBHI0m
このスレの流れは欧州のWW2話なのになんで在日朝鮮人が
関係あるの?
せめて伊号潜水艦とかはでないの?
497名無しさん@5周年:04/10/06 05:23:01 ID:D2lBHI0m
>>494
>>495
少しはスレの流れを読んでからレスしろよ。
このスレは欧州のスレだぞ。在日朝鮮人は関係ない
498名無しさん@5周年:04/10/06 05:23:19 ID:LqUNYSan

■ナチスとシオニストの協力関係
http://blackbox777.at.infoseek.co.jp/hexagon/floorA6F_hd/a6fhd300.html
499名無しさん@5周年:04/10/06 05:24:52 ID:tITZ9w81
>>494
賢明かどうかは貴方のすべき判断ではない。
そして「鮮人狩り」などではない。条約に基づいて行う合法行為。
当然言い訳は要らない。

逆に自国民を、必要な措置を取らずに傷つけた場合こそ
国家としての信用を失う。
500名無しさん@5周年:04/10/06 05:25:03 ID:JIVFyYnP
>>495

それを言っちゃ、おしまいだろうが(w

鮮人が戦時において危険だという、予想の方が、よほどに「一個人の憶測」に
過ぎないと思うよ。せいぜい、2ちゃんねるの嫌韓厨くらいだと思うよ、
そういう可能性を真剣に主張するのは。
501名無しさん@5周年:04/10/06 05:26:38 ID:MqdalxDE
アンネがオランダの国籍を求めていた。
「オランダに住みオランダ語で日記を書いた」
だからアンネはオランダ人だと思ってる。
この論理展開そのものが、在日の
「日本で生まれて、日本に住んでる。税金も払ってるんだから参政権よこせ」
ってのとそっくり。
つまり法治国家が参政権/国籍を与えるにはそれ相応の法的手続きを踏まえろ!
ということだ
502名無しさん@5周年:04/10/06 05:28:03 ID:a9dLhAyQ
ID:D2lBHI0mに俺が説明。
>>311で「北からミサイル来たら在日への迫害が民間レベルで起こるだろ?その保護だ」
それにID:JIVFyYnPが応えて…ついでに「本人の自由意思・同意」なんつーキーワードを含めたもんだからまたごちゃごちゃに。
→今に続く
503名無しさん@5周年:04/10/06 05:28:44 ID:cKcRnQV3
ユダヤ人はどーーーーしてロシアに文句言わないのかねぇ
やっぱ、ロシア人の辞書には謝罪・賠償という文字など無いからか?
504名無しさん@5周年:04/10/06 05:29:55 ID:tITZ9w81
>>500
そういう判断を国家が行う可能性があるからこそ、条約に定められている。
505名無しさん@5周年:04/10/06 05:32:08 ID:JIVFyYnP
>>499

必要な措置を取るを取らなくてもいいとは言っていない。総連の倉庫を捜索する
なりなんなりと、強制収容に比べればまたまだ穏便なテロ予防措置が考えられる。

そりゃ、ろくに警備もしないで鮮人テロ続発とか言うなら、国家の面目に関わる
問題である。しかし、それを予防するという理屈で鮮人を強制収容するというの
はヤリスギ。>>499 がいうような開き直りが、国際舞台で総スカンを喰らうのは
間違いないね。
506名無しさん@5周年:04/10/06 05:33:52 ID:8BzIiXjr
死んだ人間にオランダ国籍を取得させたいって、余り意味が無いような・・・・・。

良く分からんが、これで、取得出来てしまったら、当然、アンネフランクさんの子供・子孫も、自動的に
オランダ国籍を取得できてしまうのかいのぅ?。
まぁ、15歳で死んだアンネさんに子孫はいないだろうから、話が複雑になることは無いだろうけど・・・・・。

ただ、同じ様な境遇の先祖を持つ連中が、ワンサと現れて、死んだ人間の国籍取得を求め、同時に子供・子孫の
自分達もオランダ国籍をゲッチューなんて話しになったら、オランダとしたら、たまらんだろうなぁ。その辺、どうなんだろう??

・・・・・推敲してて気が付いた・・・・・・・なるほど、どっかで聞いた様な話だなぁ・・・・・・・こりゃ危険だ。
507名無しさん@5周年:04/10/06 05:35:39 ID:JIVFyYnP
>>504

だから、可能性は分かったって(w

可能であるということと、実際に実行することが適当かどうか、という問題は
分けて考えるべきだろう。可能だからやる、というような短絡思考馬鹿が政府
の判断の是非を決め付けるなんてどうかしてるぜ。
508名無しさん@5周年:04/10/06 05:36:40 ID:u7r5RODz
>オランダのテレビ局KRO

ユダヤにキャン玉握られてんの?
509名無しさん@5周年:04/10/06 05:36:59 ID:cKcRnQV3
>>500
わからんヤッチャな
在日が一斉蜂起なんて有り得ないよ
むしろ今の生活基盤を失わないかガクブルだろう
確実にいる一部の工作員(数千人らしい)の起こすテロがパニックを呼び
日本人「が」在日「を」虐殺する事態になるのが問題なんだが
現に一度やってるしな
付け加えるなら、「災害時には政府は我々を守ってくれるのか?」
と朝校の生徒が答えたという記事があった(ソースなくしたけど)
つまり、放置して死者が出たら出たで政府が保護しないから(以下略
510名無しさん@5周年:04/10/06 05:37:03 ID:a9dLhAyQ
あのなぁ…戦争状態になったら暴動やらケンカやらいくらだって起きるだろーが。
今中国に出張してるヒトも中国と戦争始まったらのほほんとしてれるわけねーだろ?
そーゆーのを大使館で保護・しかる後本国送還、っつーのがパターンだろうけど
大使館の無い場合は、ってそんだけの話じゃねーの?
んでもってドイツのユダヤ人か日本の在日か知んないけど「帰るトコも無い」「スゲー数」のときは、ってゆー。
511名無しさん@5周年:04/10/06 05:38:21 ID:tITZ9w81
>>505
テロや暴動を起こさないための措置。有効な予防措置の一種。
ヤリスギでもなければ開き直りでもない。

国際舞台で総スカン云々も、根拠のない憶測。
512名無しさん@5周年:04/10/06 05:41:12 ID:JIVFyYnP
>>509

そりゃそうだ。政府が、理不尽で不法な暴力から鮮人を守ることは重要だ。だから
初めから放置するという事態は有り得ない。

しかし、鮮人のことだ。用心の上にも用心が必要だ。あくまでも本人達の希望に
よって日本政府が保護し、もし、本人達の希望が出れば速やかに解放しなくては
ならないだろう。強制収容は、あとあとのゴタゴタの元になる。賛成しない。
513名無しさん@5周年:04/10/06 05:43:49 ID:tITZ9w81
>>507
暴動やテロなどが起こってからでは遅いからこそ取るべき措置に、
適当も何もない。

また一個人が馬鹿か利口かも、政府の判断には関係ない。
514名無しさん@5周年:04/10/06 05:47:43 ID:a9dLhAyQ
>>512
だっかっら、鮮人(常識の適用外)で例えばなししてるとそーゆー話になってっちまうんだってば。
テポドン飛んで来たときの在日バナシもいいかげんキリついたんだからそろそろユダヤ話に話もどせよ
515名無しさん@5周年:04/10/06 05:50:46 ID:JIVFyYnP
>>511

ま、そこまで硬くて偏屈な意思なら、もう度し難いですね、ええ。

日本政府が鮮人を強制収容するということの影響については、起こったことでは
ない以上、なんとも断定できないというのはそうだろう。将来のことについて、
100%の断言はできない。ただ、何度もいっているように、強制収容の
必要性が昨今の情勢に照らして殆どない以上、徒にそういうことをすれば、
日本の国家の名誉を危うくするという主張の方が蓋然性が高いですよ。

強制収容という愚策が支持されないということに俺は自信があるね。
そして、一方で、そういう愚策が実行された場合の負の影響についても然りだ。
まぁ、言っていればいいと思いますよ、実際そうならんとは思いますし、
2ちゃんねる以外ではまず支持されない言説だろうから、実際の効力は
しょうじないだろうしね。
516名無しさん@5周年:04/10/06 05:50:52 ID:VJAiw2EO
どっかのサイトで見ただけなんでうろ覚えなんだけど、

ドイツはユダヤ人を国外追放したかった
        ↓
でも、どこの国も受け入れを拒否
        ↓
仕方ないから収容所に入れておけ

って感じの流れだったそうなんだけど、本当なの?
517名無しさん@5周年:04/10/06 05:54:21 ID:a9dLhAyQ
>>516
ソヴィエトの一部を手に入れてその辺に住まわせる予定で一時隔離、って話はちょっと聞いた。
ぶち殺すために強制収容なんつートンデモ話より納得できるんでありうるかなぁ、って思う
518名無しさん@5周年:04/10/06 05:54:35 ID:JIVFyYnP
>>513

関係ないなら、黙っていりゃいいじゃんか(w
519名無しさん@5周年:04/10/06 05:56:53 ID:tITZ9w81
>>515
戦時下の安全措置は、可能な限り取るのが当然。

貴方のこのレスもすべて主観だけで根拠がないので、
そういう人もいるんだね、ということで。

520名無しさん@5周年:04/10/06 05:57:50 ID:a9dLhAyQ
……>>518は政府の判断に関係あるというわけか?
そしてそうでなければ掲示板に書き込みする必要も無いと?

なんか最近行くスレ行くスレでそんなセリフばっかでうんざりするんだが。
「こんなとこでそんなこと言っててもなんにも変わらないんだろ?じゃあ黙ってろよ」と。
521名無しさん@5周年:04/10/06 06:01:28 ID:JIVFyYnP
>>519

そりゃ、可能限り安全措置を取るのは当然ですよ。しかし、理論的可能に可能な
ことと、実際的に可能なことという、二つは厳密に区別されなくてはならない。

そこで実際的に、朝鮮人の強制隔離可能なのかということになれば、国際的な
影響や、テロ発生の多寡から判断して、おそらく不要だということ。現に、
政府としても強制収容はしないと言明しているのだろう?
522名無しさん@5周年:04/10/06 06:09:43 ID:JIVFyYnP
>>520

いや。おれは政府関係者じゃないから、政策判断には殆ど影響ないよ(w

ただ、日本政府の取るべき措置として、有事における鮮人の強制収容が適当か否か
という命題について意見が割れているわけだから、おのおの政府の立場で論じる
べきだろう。なのに、「一個人の判断が馬鹿か利口かは政府判断に影響せず」とか
興ざめなことを言ってるわけですよ。そりゃ、馬鹿な判断なら実行しない方が
得策ですから、政府の立場でいうなら、大いに関係あるわけですよ。
523名無しさん@5周年:04/10/06 06:16:53 ID:JIVFyYnP
>>519

そりゃ、電算機が討論しているわけじゃないんだから、おのおの解釈、すなわち
主観が交じるのは当然ですよ。それの妥当性を吟味することが重要なのさ。

有事において朝鮮人を全員、強制収容なんてことをしたら、非難の嵐になりますよ。
イスラエルやスーダン、チェチェンの情勢をみても容易に類推できるでしょ。
それを「主観的」と断言するのは勝手だがね、目下の情勢でそういう事例が複数
あり、そして、そうでない事例が登場していない以上、「おそらく国際的非難
の対象になりうる」という予想のほうが適当であるわけ。
524名無しさん@5周年:04/10/06 06:33:21 ID:jjcVDUUP
>>286
何か傍証にでもなる文献でもありますか?
あったら教えてください。
525名無しさん@5周年:04/10/06 07:27:24 ID:JIVFyYnP
念のため、お断りしておくが、ドイツのネタに、鮮人の問題を挟み込んだのは
俺じゃないよ。そう思っている香具師は >>189 >>311 を良く見れ。

そして俺は別に鮮人の回し者じゃないからな。総連に破防法を適用することや、
北鮮に経済制裁をすること、あるいは外国人の指紋登録を復活させることなど
もやればいいじゃないか。スパイ防止法も用意したほうがいい。公安当局も
しっかり見張って、関連法規に照らして違法な鮮人は退去させる必要がある。
むろん、国別でトップ独走中の不法滞在者についても、全員、取り締まって
強制送還すればいいさ。結構なことだ。もろてを挙げて賛成する(w

しかし、万一、半島有事になったとしても、鮮人を強制収容するというような
発想には賛成しない。なお、強制収容の賛成論者は2つに分けられる。

1)鮮人が治安攪乱要因であるため、強制収容が必要。
2)鮮人が日本人によって襲われる可能性があるために、強制収容が必要。
526名無しさん@5周年:04/10/06 07:47:06 ID:JIVFyYnP
まず(1)についてであるが、いくらか指摘が出ているように、国内の鮮人は大部分
が平穏に暮らしているし、全員がテロ分子でない以上、無差別強制収容はありえない。

確かに、鮮人の犯罪発生率が、日本人のそれより相当に高いという事情は考慮に値する。
しかし、そうだとしても少なくとも大方の鮮人はフツーに暮らしているわけだ。しかも
彼らの来日動機の殆どが年収の向上を意図した自発的なものなのだ。兵役逃れだとか、
半島での差別から解放されるためとかの事情もある。いずれにせよ、日本の暮らしに
ウマミがあるから日本にいるわけで、テロの利益がまるで無い。

残る少数の治安攪乱分子は、別に戦時じゃなくても発生しているし、彼らの悪行のため
にその何倍もの普通の鮮人の強制収容が妥当性を欠くと言う主張をしているまでだ。
525 で書いたようなしっかりした措置をとれば、完全に無くせるとは言わないが、十分
に有効にテロを抑止できる。逃げ回る鮮人を捕縛して巡回するという作戦を遂行すれば
勿論、大幅な混乱が起こるし、鮮人の怨念パワーを爆発させてしまうから、おそらく、
治安を確保するという当初の目的が達成されない。

鮮人を無差別に強制収容すれば、我が国の国際的名誉の失墜にも直結する。
飽く迄も、個別に問題のある鮮人を厳しく取り締まるという方針が正当。その結果
として、刑務所が鮮人で溢れるというのなら、別に異議は無い。問題なのは、逆さま
に考えて鮮人だから収容するという、短絡的思考のデメリットであるわけだ。

以上の理由により(1)の視点での強制収容には反対だ。
527名無しさん@5周年:04/10/06 08:03:59 ID:JIVFyYnP
つづいて(2)。この点での強制収容も好ましくない。

まず、第一に、朝鮮人であるか否かということについて、実質的に外見上、区別が
付かないという事情がある。いわれているほど、大規模な朝鮮人の虐待を行なう
のは物理的にかなり難しいと思う。実際に関東震災時の朝鮮人の被害者数について
もいろいろと異論があるじゃないか。

次に、もし彼らに不逞な日本人による危害の可能性が迫ってきたとしたら、まず、
彼らの根性から見て、普段の罵詈雑言は綺麗に忘れて、掌を返して日本政府に
泣きついてくることは間違いない。強制収容するまでもなく、任意で保護すれば
十分にワラワラと集まってくるだろう。もちろん、保護に同意しない鮮人が出る
可能性もある。ここが肝要なところで、この場合は後々ゴネられないように、
きちんと任意での避難拒否であることの記録を作成しなくてはならない。

避難したくないという鮮人を、無理矢理移動させれば、かならずや、そののちに
「謝罪、賠償、反省」のユスリの種にする鮮人が出てくる。そのときの日本政府
の「善意」とかは問題にならないのだよ。鮮人はそんなに甘くないんだ!(w

以上、(2)をまとめる。鮮人を日本人の暴徒から防護するのは、日本政府の義務。
ただし、飽く迄も鮮人本人の同意によることが必要だ。これが必要なのは、鮮人の
タカリ策動を未然に防止するという観点からだ。また、(1)同様、日本政府の
国家の名誉にも関わる問題でもあるな。
528Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 08:06:01 ID:n0PBOM3k
>>526
俺は何人だろうが、不法滞在者→摘発→「強制」送還で合点でしょう?

強制収容所なんて・・・ 

刑務所さえ足りないのに、誰がそんな金払うのよん。
529名無しさん@5周年:04/10/06 08:09:24 ID:JIVFyYnP
>>528

そのとおり。別に鮮人にかぎらず、非合法に日本に滞在している外国人は、
強制的にお引取り願うということだ。
530名無しさん@5周年:04/10/06 08:48:49 ID:W+4j+dpJ
敗戦ゆえにか死者の出たドイツのユダヤ人収容所が治安処置として問題ないなら
戦時中に戦勝国アメリカがおこなった日系人の強制収容は、
日系人の保護からいっても、まったく問題ないな。

んなアホな。
531名無しさん@5周年:04/10/06 09:20:37 ID:XiQIMcld
ゴネようが何しようが、それが必要な措置なら断固として
行えば良いだけの話でしょ。ゴネに対して甘い顔するから
付け上がる。あの民族は犬をしつけるように扱えばよろしい。

ただ、政策上の問題として、今時60万人を収容するってのも
非現実的とは思いますが。
532名無しさん@5周年:04/10/06 09:39:35 ID:vGBJu/wk
初期のJIVFyYnP
「ユダヤ教というだけで収容所にブチ込むなんて法的に許されない事をしたナチスは悪い」

A:ユダヤ教徒というだけで収容所にブチ込まれたのではなく、「国籍のない者」「住所不定者」が
収容所送りとされ、審査の結果、敵性がないと判断された者は釈放されました。

中期のJIVFyYnP
「法的にそんな事は認められていないからナチスは悪い」

A:「ジュネーブ条約でやってもいい事になってます」

後期のJIVFyYnP
「朝鮮人を収容所にいれた場合、後々ユスリタカリをされるので収容所は良くない。だからナチスは悪い」








バカヂャネーノ
533名無しさん@5周年:04/10/06 10:06:35 ID:qZiC1og7
>>532
>A:ユダヤ教徒というだけで収容所にブチ込まれたのではなく、「国籍のない者」「住所不定者」が
>収容所送りとされ、審査の結果、敵性がないと判断された者は釈放されました。

おいおい、ユダヤ教徒というだけで敵性があると判断されたんだろ。
あとはジプシーなどのことを言ってるのだろうが、ユダヤ教徒であることが条件で無いように
言うのはまずい。

「ユダヤ教徒というだけで収容所にブチ込まれた」
「「国籍のない者」「住所不定者」が収容所送り」
この二つは矛盾しない。この二つの両方が行われただけだろう。
534名無しさん@5周年:04/10/06 10:17:59 ID:vGBJu/wk
>>533

JIVFyYnPのこのスレ内での言動の変遷と、「だからナチスは悪い」という普遍部分を指摘したまで。
535名無しさん@5周年:04/10/06 10:20:12 ID:qZiC1og7
>>532
>A:「ジュネーブ条約でやってもいい事になってます」

ジュネーブ条約は戦争や紛争のときに適用される。
宗教や人種や民族で差別するなと言うのが理念だけどな。
一部の国民への弾圧は国内法で裁かれるはずだが、ヒトラーは好き勝手に法律を変えたから
どうなんだろ?
536名無しさん@5周年:04/10/06 11:13:54 ID:8Ydh+mRC
ところで、アンネの日記がフィクションだと言う、具体的で信用のおける情報はどこにあるの?
色々探し回ったけど、いかがわしい掲示板の書込みとか電波入りまくったHPの壊れてる文章くらいしか見当たらない。
537Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 11:15:59 ID:n0PBOM3k
実際の所、収容所に入れられたのはどういった人間なんだろう?
そもそも、あれは収容所だったのか?
何が目的だったんだ?

プロパガンダだらけで何が事実なのか分からん。
538名無しさん@5周年:04/10/06 11:24:31 ID:zo9WgVAS
東欧はすばらしいとこだっていうし、観光方々行ってみるのもいい。
539名無しさん@5周年:04/10/06 11:24:51 ID:7xfSOiYi
衛生状態はどうなのよ?
540名無しさん@5周年:04/10/06 11:32:26 ID:lCFChYFZ
ダッハウの収容所を解放したのは米軍の日系人部隊だったってのはご存知だろうか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4795819025/250-7705176-0890613#product-details

http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=30985394&introd_id=Xmo46Wkoo36X9892i819imX46AGA3m6X&pg_from=u

>>537
> 実際の所、収容所に入れられたのはどういった人間なんだろう?

ちょっと調べればすぐ判るよ。
ネット上のオカルトサイトにはご注意のほどを。
541名無しさん@5周年:04/10/06 11:34:14 ID:lEgo8toU
>>536
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4163495908/contents/ref=cm_toc_more/249-5826121-9187516
ちょっとアマゾンで探してみたけど、真偽について論じてる本さえも一冊しか見つからなかった。
542Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 11:41:52 ID:n0PBOM3k
>>536

Faurisson met twice with Frank's father, Otto Frank, in Basel, Switzerland;
five hours the first day and four hours the second day. Faurisson had immediately
informed Frank that he didn't believe in the authenticity of the diary and he asked
Frank many questions during the interviews. Faurisson's ultimate conclusion was
that the diary was not Anne Frank's, but was written after the war by Otto Frank
himself. (29-8051) Faurisson explained his reasons: "He is the man who brought...this
diary...He took the responsibility of bringing this diary, saying it was from his
daughter and telling a genuine story. But when you examine carefully the story
itself, not like a child reading the story of a child, but carefully, you discover so
many impossibilities, physical impossibilit[ies].

引用元 ttp://www.vho.org/aaargh/engl/FaurisArch/RF880412.html

信頼できるかどうかまでは知らんがツンデル裁判の経過が具体的に記述してるため、多分事実かと。
543名無しさん@5周年:04/10/06 11:46:37 ID:8Ydh+mRC
>>542
そこ、歴史修正主義者の宣伝ページじゃん。
それじゃ全然客観的な情報にならない。
544名無しさん@5周年:04/10/06 11:58:12 ID:SmrVf6t8
●アンネの日記の解析

ところで、ある人からアンネの日記情報を送ってもらった。それによると、アンネの日記の理論的に
おかしいところを指摘した本があるらしい。それによると、、、
「アンネの家では、咳ををしただけで咳止めを飲ませられるほど静かさが要求される場所だった
はずなのに、、、諸々の家具を作ったりしている。家具を作るにはでかい音がでるでしょ。」
「コダヤ人の自転車は戦争のため全部強制回収の義務が有ったらしいんだけど、アンネの姉は
隠れ家に引っ越してすぐ自転車で遊びに出かけた。捕まっちゃうでしょ。」
「同居のおばさんはきれい好きで、毎日電気掃除機を使ってた。電気掃除機は今ほど静かでは
無いでしょうに。」
「毎日決まって12時には火を使った料理をしてた。煙が出るでしょ。」
「隠れ家はアンネの父親の会社の倉庫。そんなとこ、隠れ家にするか普通?」
「隠れ家の写真は4階建てなのに、部屋の見取り図はいつも3階分。一階がどうもあやしい」
「回転本棚で、隠れ部屋を作っていたらしいんだけど、、、どう考えたって部屋が有るのはわかるぞ」
545名無しさん@5周年:04/10/06 11:59:42 ID:8Ydh+mRC
>>544
それは解析とは言わない。推測と妄想。
546Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 12:01:43 ID:n0PBOM3k
>>543

客観的に見るのは自分自身の目だよ。
有ったと主張する証拠と無かったと主張する証拠の両方を見て、
初めて自分が判断するんじゃん。

とりあえず、世界の常識ではアンネの日記はNon-Fictionが通例だけど、
上記に示した可能性もあると判断した上で読んで見るといいよ。

上記の記事を持ち出したのは「有ったと主張する」意見を裏付けで意義を唱えてるから、
良い例になると思った。
肯定派のサイトは腐る程あるから調べてみたら?


それと、そもそも中道サイトなんて無いよ。
あったか、無かったかの二者択一だからね。
世界常識では「アンネの日記はアンネ自身が書いた」だからね
情報量の格差はあって仕方ないと思うよ。
547名無しさん@5周年:04/10/06 12:05:43 ID:8Ydh+mRC
>>546
フン、あのいかがわしいサイトのたった1ページの情報で、
お前はアンネの日記をフィクション扱いしてたって訳か。
他に何の情報も示せないってのに。

聞いてあきれるね。
548名無しさん@5周年:04/10/06 12:06:48 ID:SmrVf6t8
【アンネの日記の記述】
1942-10-09イギリスのラジオではユダヤ人はみんな毒ガスで殺されている。

※この時点では毒ガスで殺された事にはなっていない。終戦後に出た。
※ラジオで放送されているわけがない。歴史的に違う。

----------------------------------------------------------------------

【アンネの日記の記述】
音には気を付けなくてはならない。咳をしただけで咳止めを飲まされる。

※有名な回転本棚は、手作り。トンカチトンカチ。屋根裏部屋に敷居を作ってすみやすく、
※トンカチトンカチ。ラジオは鳴ってるし、けんかはするし、歯の治療の失敗でおばさん大暴れ、
※みんな転げ回って大笑い。奥さんは決まって12:30に電気掃除機をかけた。あれ?
----------------------------------------------------------------------
549名無しさん@5周年:04/10/06 12:07:35 ID:9uka9rAe
ウィキペディアは信頼できますか?

アンネ・フランクの手書きのテキストについては、1981年にオランダ国立法科学研究所において、
紙質、インク、糊などに関する文書調査と筆跡鑑定が行われた。
筆跡鑑定は、フランク家、知人、同級生などから提供されたサンプルを日記と比較して、
視覚的特性はもちろん、加齢に伴う字体の変化、筆圧の傾向など様々な側面からアプローチが行われた。
調査の全容は270頁の鑑定レポートに纏められ、結果、日記本文は1942年から1944年の間に、
アンネその人によって書かれたものと結論付けられた。

この調査によって、日記の信憑性に対する最もありふれた攻撃である、
「日記はボールペンで書かれており、かかる筆記具が発明されたのは
(もっと慎重な者は、一般的に使われるようになったのは、と書く)1951年以降である。
よって1945年に死亡したアンネに日記が書けるわけがなく、第三者によって執筆されたものである」
という有名な伝説も否定された(そもそも『日記』の最初の出版は1947年である)。

問題のボールペン・インクによる記述は、最初の文書鑑定(1960年)の折りに紛れ込んだ
小さな二枚の紙片に見られるに過ぎず、日記の内容に影響を与えるものでもなければ、
当然アンネ・フランクが書いたものでも、ましてやメイヤー・レヴィンが書いたものでも
ない。
この紙片の筆跡は、ドロテア・オッケルマンのものであったことが明らかになっている。
鑑定レポートは、第三者の書き込みについても分析を行ない、これらをアンネが書いたものと
区別して論述している。
550名無しさん@5周年:04/10/06 12:08:08 ID:9uka9rAe
でもやっぱり真贋論争が再燃してるのね


1988年、アンネがアメリカの友人に送った手紙が新たに発見された。
その筆跡が明らかに日記の大人びたそれと異なっていたことから、真贋論争が再燃している。
筆跡の調査は、1960年と1981年の鑑定と同様に所定の手続きに基づき、
政治的に中立な専門家によってなされるべき性質のものである。
縮小写真を見比べて直感的に判断するのは鑑定とはいえない。
551Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 12:11:33 ID:n0PBOM3k
>>547

おいおい、如何わしいならこのサイトの指摘箇所を一蹴できる程の意見を述べてよ。
552名無しさん@5周年:04/10/06 12:14:29 ID:8Ydh+mRC
>>548
> 【アンネの日記の記述】

引用は、日記そのものの文章を忠実に引用しろ。
それそのままの文章はアンネの日記にはない。
適当な文章をさも引用のように書くな。

※の部分はやはり妄想。とりあえずアンネの日記そのものを読め。
読んだことがないのに書くな。
553名無しさん@5周年:04/10/06 12:20:48 ID:SmrVf6t8
>>552
読みましたが何か?
554名無しさん@5周年:04/10/06 12:23:31 ID:SmrVf6t8
このスレには、

1 ナチスはホロコーストでユダヤ民族を根絶しようとした。アンネの日記も当然本物。
2 ナチスのホロコーストは嘘だが、アンネの日記は本物。
3 ホロコーストは本当だがアンネの日記は偽物。
4 ホロコーストもアンネの日記も偽物。

の4タイプの人々がいると思うんだよね。








まぁ私は4ですが。
555名無しさん@5周年:04/10/06 12:25:57 ID:lCFChYFZ
>>548
アンネが知っていたかどうかは判らないが、大戦中のナチによるガス殺はすでに収容所を解放した連合軍によってすぐさま連合軍の放送で暴露されていました。
連合軍が絶滅収容所の実態を放送したことは、対独レジスタンスや、収容所内で隠し持ったラジオで傍受した収容者によって、収容されている多くのユダヤ人に知られることになりました。
(収容所の実態と収容所の実態が暴露されたことを混同されないように)

収容所の解放は戦後ではなく戦中で、ドイツの降伏までに時間的な開きがあったこと
をお忘れなく。
556名無しさん@5周年:04/10/06 12:26:05 ID:8Ydh+mRC
とにかく、憶測に憶測を重ねるばかりで、全然説得力がない。
実際はこうだったんだ!と確信できる情報がほしいのに。
557Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 12:27:58 ID:n0PBOM3k
ミーは3かも。

「収容所のビデオ」(死体をブルドーザーでゴロゴロの)が事実である限り、間接的虐殺はあったと思う。
558名無しさん@5周年:04/10/06 12:28:11 ID:JKOXTOfX
>>555
でもなぜかガス室そのものは見つかっていない
559名無しさん@5周年:04/10/06 12:30:41 ID:SmrVf6t8
>>555
> 大戦中のナチによるガス殺はすでに収容所を解放した連合軍によってすぐさま連合軍の放送で暴露されていました。

唯一アメリカ軍の医者が検死していて、「毒物および毒ガスによる死亡例は一つも無い」と
報告しているそうです。医者の名前は、チャールズ・ランソン。
ちなみにガスで殺されたはずのユダヤ人の遺体は未だに出てきません。


ところで皆さん「アンニの日記」って知ってます?
ホロコースト記念館に保存されている、アンニ・ヘズケルソンという少女の日記ですけど。
560Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 12:31:32 ID:n0PBOM3k
>>556

半世紀も前の話を実際こうだったと言える方が難しいかも。
おじいさんやおばあさん連れてきてもどうせソレは「証言」でしかならないし。
有ったかどうかの物的証拠はアメリカの大きな大きな金庫に閉まってあるし。

結局は有るだけのモノでしか調べられない以上、推測も視野に入れないと何も進まないよ。
561名無しさん@5周年:04/10/06 12:33:31 ID:8Ydh+mRC
で、他に情報はないの。
562名無しさん@5周年:04/10/06 12:34:53 ID:SmrVf6t8
563Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 12:35:25 ID:n0PBOM3k
>>561

我侭言う物じゃ有りません。
贅沢は御国に失礼ですよ。
お皿のニンジンを全部食べてから言いなさい。
564名無しさん@5周年:04/10/06 12:39:39 ID:8Ydh+mRC
まさか、世界中の日記否定者のよってたつ情報源が、あのページ一枚だったなんてことはないだろうね。
あの程度ならいくらでも書き散らせるよ。証拠もないし。
565名無しさん@5周年:04/10/06 12:39:50 ID:lCFChYFZ
>>558
ドイツ軍は収容所を放棄する段階で大量殺戮を証拠だてる施設を可能な限り
破壊したとされています。
566名無しさん@5周年:04/10/06 12:41:16 ID:JKOXTOfX
確かアンネの日記の否定の根拠は
アンネが生きていた当時発明されていなかったボールペンで原稿が書いてあるからなんだよな
567名無しさん@5周年:04/10/06 12:41:27 ID:eQ3cKbRj
>>552
※の部分載ってるよ
チミはひょっとして小学生向けのしか読んだことないんでは?
568名無しさん@5周年:04/10/06 12:42:16 ID:eALdkHcQ
>>562
なんか人間らしきモノがグニャグニャになってるが…
血が出てない?
569名無しさん@5周年:04/10/06 12:44:40 ID:8Ydh+mRC
>>567
たとえば、きみは現地に行って、実際にあの「後ろの家」で誰かに何かをさせて、
実際に外でどのくらいの音が聞こえるか試したのか?

向こうの石と煉瓦でできた建築物は、おまえの常識と違うことくらい分かるだろう。
実際に試してもいないのに分かった風に書くのは妄想だ。
570Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 12:44:50 ID:n0PBOM3k
>>564

だからそのニンジンを食ってから同じ言葉を吐け。
571名無しさん@5周年:04/10/06 12:45:30 ID:JKOXTOfX

『アンネの日記』が長年に亙って最も売れている本になり続けている国は日本だけと言われる。
実は『アンネの日記』は、アンネ・フランクという13歳で亡くなった子供が自ら書いた「日記」
ではない。アシュケナジー・ユダヤ人であるメイヤー・レビンという人物が、アンネの父から頼ま
れて書いた小説なのである。
 思えばアンネはオランダで生れたアシュケナジー・ユダヤ人出会った。彼女が古典的ドイツ語で、
しかも大人の様な筆跡で書くのは不自然という物である。彼女はオランダ語はは堪能であったであ
ろうかが、オランダ語とドイツ語は根本的に違う。もしこの『アンネの日記』が宣伝(プロパガン
ダ)として利用されているならば、日本人が完全にそれに乗せられている事にもなるのだ。
 1959年4月15日付の「エコノミック・カウンシル」誌に次の様な記事が載った。

 「『アンネの日記』は十代の子供が書いたとは思えない。この事について
 ニューヨーク最高裁判所の判決から裏付を取る事が出来る。
  アメリカのユダヤ人作家メイヤー・レビンが、アンネ・フランクの父オ
 ットー・フランクから、この日記作成に対する謝礼金として5万?を受取
 ったと認めている。フランクはこのレビンに5万?を払い、その後レビン
 の作品をまるで自分の娘の作品の様にしてしまったのである。・・・(中
 略)・・・この最高裁の判決の書類2241ー1956はニューヨークの
 地方事務所にある筈ナノだが、残念な事にこのファイルは今や何処かへ消
 えてしまっている(この様に証拠隠滅するのが左翼の得意技である。例え
 ば国際連合の飛行機事故に関する情報が雑誌『知識』の中に曽野明先生によ
 って流れたが、その雑誌がその年月の概観号は図書館から消えているので ある!忍)。
 『アンネの日記』は1951年、出版後直ちに最も売れる本になった。し
 かし何故アンネの父を巻き込み、本の真実性を追ったこの裁判が、今日公
 に報告される事が無いのだろうか。オットー・フランクがその娘の死、及
 びその悲劇から膨大なカネを儲けたというのに」
以下略
ttp://turugi10.hp.infoseek.co.jp/yudayasyuuyoujyo1.html
572名無しさん@5周年:04/10/06 12:49:04 ID:SmrVf6t8
アンニの日記については誰もご存じないみたいですね。
アンニの日記とは、名前やら状況が多少違うものの、内容のほとんどがアンネの日記と酷似しており、
アンネ同様、隠れ家→収容所→病死という経緯を辿っています。
私はこの日記は本物だと思うというか、もっと本音を吐露させて頂けば、
こちらを原作にして「アンネの日記」が創作されたのではないか? と思っているんです。

アンネのオヤジにアンネという娘がいて、隠れ家生活を経て収容所、病死となったのは、
あるいは事実かもしれません。

しかし、日記は??

アンネのオヤジは、アンネの日記の著作権と版権を主張したアメリカ人の女性作家と裁判で
争ったそうですから、商魂逞しかったのは間違いないと思うんだけど。

他人の少女の書いた日記を丸パクして、自分の娘の名を冠した日記を作り上げたから、
多少の綻びが出てくる。その綻び部分を指摘する者が真偽を疑うという構図ではないかと思うのだけど。

アンニの日記はノンフィクション。
アンネの日記はフィクション。ただし、ノンフィクションを丸パクしただけなので、厳密に言えばノンフィクションと
言えなくもない。

てトコかなぁ。
573名無しさん@5周年:04/10/06 12:49:42 ID:lCFChYFZ
ふと思ったんだけど、日記自体の紙質やインクから科学的に年代測定というのは
できないのだろうか。
それともすでにそれは行われているのかな。
574名無しさん@5周年:04/10/06 12:50:40 ID:eQ3cKbRj
>>569
わからない人だなあ
実際に「アンネの日記」にそういう記述があるんだってば
私が行ったことがあるかどうか試したことがあるかどうかは関係ない
アンネ(もしくは本当の筆者)が「アンネの日記」の中に書いてるのが実際に出版されてるんだから
妄想はチミのほうだよ
まずは本を読みたまえ

>実際に試してもいないのに分かった風に書くのは妄想だ。
そのセリフ「アンネの日記」の著者の人に言ってよ
この世にはいないけどさ
575名無しさん@5周年:04/10/06 12:50:41 ID:suSlq+Yu
アンネ・フランク・ナハトムジーク
576Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 12:51:18 ID:n0PBOM3k
>>562

なんじゃごりゃ〜〜!(AA略


そもそも君は何だね?
仏様に向かってハァハァ(;´Д`)なんて、ふしだらな!
プンプン
577名無しさん@5周年:04/10/06 12:51:36 ID:SmrVf6t8
>>568
一応、「ナチスのユダヤ人虐殺の証拠写真」らしいんだけど、
足下のご遺体らしきものがあまりにも人類に見えないもんで、ポカーンとしてしまって。
578名無しさん@5周年:04/10/06 12:52:24 ID:lCFChYFZ
>>569
町の喧騒で満たされている昼と音が漏れやすい夜とでは行動パターンを
違ってくるだろうしね。
579名無しさん@5周年:04/10/06 12:55:13 ID:SmrVf6t8
>>576
そんな、私はただ……(´Д`)
580名無しさん@5周年:04/10/06 12:58:17 ID:SmrVf6t8
>>573
100年以上前のものすら鑑定出来るから当然行われていると思う。
ただ、アンネが日記を書いたとされる時期と、それが発表された時期は
そんなに差がないので、それでどうこうというのは、さすがに無理なんじゃないのかな。
581名無しさん@5周年:04/10/06 13:00:54 ID:8Ydh+mRC
>>571
普通に売れてるぞ。どちらにせよ他所でもロングセラーだ。
Amazon.de-Verkaufsrang 222
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/3596152771/
Amazon.co.jp 売上ランキング: 16,275
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167651335/
Classement parmi les ventes Amazon.fr : 2 180
http://www.amazon.fr/exec/obidos/ASIN/2253001279/
Amazon.com Sales Rank (Books): 3,601
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0553296981/
582名無しさん@5周年:04/10/06 13:02:00 ID:eQ3cKbRj
>>574を書き込んだ後で
ID:8Ydh+mRCを検索してみたら
どうしても「アンネの日記」は本物だと信じたい人のようだね
でもその割には本をちゃんと読んでいないようだしよくわからん
私はこれから昼食に行くので1時間ほど留守しますが
チミは本屋さんに行って小さい字で分厚い本を探して読んだほうがいいよ
話はそれからだ
583名無しさん@5周年:04/10/06 13:07:28 ID:XiQIMcld
日記の真贋論争はあるけど、とりあえず「ボールペン」は
「別人のメモが紛れ込んでいたのが曲解された」でFAでしょ。
584名無しさん@5周年:04/10/06 13:09:40 ID:8Ydh+mRC
>>574
分からないのは君のほうだよ。
アンネの日記は読んだよ。

トンカチをつかったりラジオが鳴ったりといった部分は確かに記述されてたと思うが、
それが外から聞こえるというのはきみの決め付けだ。だから試してから言え、と言ってるんだ。

外がにぎやかだったり、建物にひとけがなかったら、聞こえないかもしれないだろう。
咳止めを飲まなきゃいけなかったのは建物に部外者がいるときなどだったかもしれないだろう。
585名無しさん@5周年:04/10/06 13:10:55 ID:lCFChYFZ
>>580
なるほど。
ユダヤ人に対する迫害が起きる以前にアンネが通っていた学校に彼女直筆の答案なり
レポートなりは残っていないのだろうか。
それがあれば筆跡鑑定への有力な手がかりになると思うんだが。
さらに妄想は広がるんだけど、日記に彼女の痕跡、指紋やら体液(汗・唾液)なんぞは
どうなんだろう。

586名無しさん@5周年:04/10/06 13:11:06 ID:Q1bZ9Q1I
アンネ一味がどうやって通報されたのかが気になるんだよね。通報者は誰か。
確か日記によるとナチの占領下に入った秘密警察かなんかが一度「隠れ家」を調べに来たって記述があるが。
587名無しさん@5周年:04/10/06 13:11:40 ID:8Ydh+mRC
>>582
違うね。否定者が、なにを持ってそんなに自身たっぷりに話すのかが知りたいだけ。
要するに本物か偽物かどっちなのかが知りたいわけだ。
ところが、否定者の意見はどれもあまりにも説得力がない。
588名無しさん@5周年:04/10/06 13:11:54 ID:SmrVf6t8
>>583
異議なし。
589名無しさん@5周年:04/10/06 13:13:48 ID:JKOXTOfX
>>593
>>587
>>588

アメリカのユダヤ人作家メイヤー・レビンが、アンネ・フランクの父オ
 ットー・フランクから、この日記作成に対する謝礼金として5万?を受取
 ったと認めている。フランクはこのレビンに5万?を払い、その後レビン
 の作品をまるで自分の娘の作品の様にしてしまったのである。・・・(中
 略)・・・この最高裁の判決

はどうするんだい?
590Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 13:13:57 ID:n0PBOM3k
>>582
ニンジンも忘れないでね。

>>584
>部外者がいるときなどだったかもしれないだろう。

推測?
591名無しさん@5周年:04/10/06 13:17:28 ID:8Ydh+mRC
>>589
>>590
これに反論してください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%81%AE%E6%97%A5%E8%A8%98
『アンネの日記』の熱心な支持者であったレヴィンは、
オットーと契約して1952年に『日記』を原作とした戯曲の脚本を手がけたが、
脚本の出来と上演権を巡って齟齬があり、これがトラブルとなって裁判に発展した。
偽作説をとる者のほとんどが、この舞台脚色における裁判の一部を恣意的に捻じ曲げて
「アンネの日記はレヴィンの創作小説である」としているに過ぎず、
これはもとより信用するに値しない。1958年ニューヨーク州最高裁で、
陪審はレヴィンに対して5万ドルの損害賠償が支払われるべきとの判断を下したが、
これは棄却され、翌年1万5千ドルの和解案で双方合意した。
これらはあくまでも戯曲などの二次創作の権利に絡んでのものである。
なお、メイヤー・レヴィンの半生については、
ローレンス・グレイヴァー著『「アンネの日記」もう一つの真実』(平凡社)に詳らかである。
592名無しさん@5周年:04/10/06 13:18:00 ID:SmrVf6t8
>>587

>>572は?

アンニの日記はホロコースト記念館に保存されてます。


>>584
> 外がにぎやかだったり、建物にひとけがなかったら、聞こえないかもしれないだろう。
> 咳止めを飲まなきゃいけなかったのは建物に部外者がいるときなどだったかもしれないだろう。

建物に部外者がいない限りは物音を立て放題の隠れ家生活だったらしいという
考察なわけですね?
593名無しさん@5周年:04/10/06 13:22:08 ID:lCFChYFZ
極論が好きな人がいるな。
さて、仕事にもどろうっと。
594名無しさん@5周年:04/10/06 13:23:06 ID:oo3sucDn
まあ、肯定も否定も結構だがその判断の根拠となる情報を提示しているのは否定派だけみたいだが?
肯定派はその判断をした根拠を示さないのか?
学校で習ったから・・・なんてのはこの2ちゃんでは馬鹿の代名詞だぞ?
595名無しさん@5周年:04/10/06 13:25:42 ID:SmrVf6t8
>>591
すっごい読みにくいね、そこのフォント(´Д`)
596名無しさん@5周年:04/10/06 13:29:57 ID:SmrVf6t8
>>550で既出だけど、

>>591
そこのページの終わり部分に

>1988年、アンネがアメリカの友人に送った手紙が新たに発見された。
>その筆跡が明らかに日記の大人びたそれと異なっていたことから、
>真贋論争が再燃している。
>筆跡の調査は、1960年と1981年の鑑定と同様に所定の手続きに基づき、
>政治的に中立な専門家によってなされるべき性質のものである。
>縮小写真を見比べて直感的に判断するのは鑑定とはいえない。

とあるみたいですが。
597Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 13:35:52 ID:n0PBOM3k
>>591
だからニンジン食えよ!

BUNDESKRIMINALAMT
Criminal Postは全く正反対な結果が出てるぞ!
調査報告書を良く読んでみろ!
598名無しさん@5周年:04/10/06 13:36:45 ID:0ShERbkT
ニダーさんも慰安婦の日記とか書けば良いのに。今からでも遅くないぞ。
599名無しさん@5周年:04/10/06 13:48:57 ID:SmrVf6t8
アメリカは殺した日本兵の日記を集めて廻っていました。
日記に重要機密の記述が書き込まれている可能性がないか、その調査の為でしたが、
当時回収された日記の翻訳に携わったドナルド・キーン氏は、

「アメリカ兵は日記をつける事を固く禁じられていた。敵の手に渡ることを畏れた為である」

と言っています。
ナチスの「ユダヤ人を殺せ」という命令書は未だに発見されませんが、
それはナチスが命令書を焼却したからだと言われています。
私が不思議に思うのは、何故アンネの日記は焼却を免れたのだろう?という事です。
600名無しさん@5周年:04/10/06 14:24:50 ID:8Ydh+mRC
601名無しさん@5周年:04/10/06 14:27:53 ID:4tw5UrHR
>>600
ああ失礼。
書き込んだときにはスレが流れていたようだ。
594はユダヤ虐殺についてだ。
602名無しさん@5周年:04/10/06 14:31:31 ID:8tmbcytu
サンサレ見ないで一言



またユダヤか?
603名無しさん@5周年:04/10/06 14:35:39 ID:eQ3cKbRj
ただいま。やはりID:8Ydh+mRCさんからとんちんかんなレスがついていたので一応返答しておこう

>>548の記述は
【アンネの日記の記述】
音には気を付けなくてはならない。咳をしただけで咳止めを飲まされる。

※有名な回転本棚は、手作り。トンカチトンカチ。屋根裏部屋に敷居を作ってすみやすく、
※トンカチトンカチ。ラジオは鳴ってるし、けんかはするし、歯の治療の失敗でおばさん大暴れ、
※みんな転げ回って大笑い。奥さんは決まって12:30に電気掃除機をかけた。あれ?

これにチミが>>552
※の部分はやはり妄想。とりあえずアンネの日記そのものを読め。
読んだことがないのに書くな。

と書いた。なので私は>>567
※の部分載ってるよ

と書いた。わかるかな?
つまり>>548>>567も外に聞こえるかどうかについて言及してない
あくまでも「アンネの日記」なるものにそれらの記述があるという事実の説明
なのにチミが>>569で「外でどのくらいの音が聞こえるか〜」などとわけのわからんことを言い出した
そしてその主張を>>584でも踏襲している
>それが外から聞こえるというのはきみの決め付けだよ
私がどこでそう「決め付け」たかおしえてください
ちゃんとレス読んでから反論してよ
脳内変換して決め付けてるのはそっちのほうだよ

>>587
私は否定者じゃないよ。肯定者でもないけど
ちゃんとレス嫁
ただ記述の有無についてチミが勘違いしているようだから横レス入れただけ
真贋については否定者に聞いてください
604名無しさん@5周年:04/10/06 14:41:17 ID:eQ3cKbRj
スマソ。>>584の引用するのに
>それが外から聞こえるというのはきみの決め付けだよ

としてしまいました。正しくは
>それが外から聞こえるというのはきみの決め付けだ。

です。
改ざんする気は全くなし
単なる私のコピペミスです(コピペのあとに自分の文章を入れたり消したりしてたら間違えた)
ID:8Ydh+mRCさん、あなたの文章の語尾を勝手にかえちゃってごめんなさい
だからといって私の文章すべてを信用するに値しないとか噛み付かないでね

605Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 14:45:47 ID:n0PBOM3k
>>173
バンバン産んで下さい。







   (´Д`)
606Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/06 14:48:12 ID:n0PBOM3k
あ・・ 自爆した。



;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 
607名無しさん@5周年:04/10/06 15:52:17 ID:+PVRB1ja
>>599
とりあえず日記が残っていた説明が、肯定派によってどうなされているかぐらいは押さえておいた方がいいんじゃないの。
608名無しさん@5周年:04/10/06 16:15:45 ID:LqUNYSan
↓ワロタ

何かと思ったら「アンネの日記」かよっ!
アンネの日記ってこういう内容なのかオイ!
いやもうアンネの日記をこういう風に表現したのってはじめてみましたよ。
古城武司先生マンセー!
http://www.ne.jp/asahi/mili/surva/1stgame/nazi/nazi.html
609名無しさん@5周年:04/10/06 16:24:45 ID:eQ3cKbRj
>>608ワロタ
ヒトラーもヒムラーもひめゆり部隊の人もいい味だしてるな
古城センセイGJ!

ID:8Ydh+mRCさんは逃亡してしまったのかな
610名無しさん@5周年:04/10/06 16:45:28 ID:u12lwfnf
599>>607
まるで私が否定派みたいな仰りようですね(´∀`;)
確かに否定派ですが、一応スタンスは>>572ですので。

なので、>>599は肯定派に突っ込みを入れんが為の問いかけではなく、
単なる教えてチャンだったのです。スマソ
611名無しさん@5周年:04/10/06 16:58:47 ID:+PVRB1ja
>>610
別に煽りを入れる意図はないよ。
貴兄がキーン氏に言及しているので、ちょいと興味を持っただけ。

この話題に限らず、2ちゃんねるで肯定派と否定派がぶつかると
大体否定派の方が「資料」や「ソース」を豊富に持ち出してくるね。
あ、これも皮肉じゃないのであしからず。
擁護派と非難派とがやりあう時も大体同じ感じ。
あと、否定派はふんだんに時間を持て余していることが多いみたいだ。
相手が消えると逃亡と判定したりしてw

否定、肯定のどちらにも偏らない懐疑派の発言は声が小さいせいか
どちらからも無視されるのも面白いね。
612名無しさん@5周年:04/10/06 17:08:17 ID:UrMe4R3H
>>532
無国籍者と住居不定者と言っても、結局、ニュルンベルグ法でユダヤ人のドイツ国籍
が剥奪されていてるから、その結果としてそうなってるわけでしょ。仮に事実だと
しても、全然言い訳になってないじゃん(w

それにヒトラーは散々ユダヤの悪口を言っていて、一連の立法や行政措置でもユダヤ
に不利な取り扱いを連発している。少なくとも保護名目の抑留というのはありえない。
613名無しさん@5周年:04/10/06 17:10:00 ID:cFMpjzTc
アンネの日記は父親が書いたんでしょ?
614名無しさん@5周年:04/10/06 17:16:07 ID:AGrSjdN+
この手の話で胸糞悪いのは、ドイツ占領下のヨーロッパ人ども。
こいつらだって相当数、ナチに近所の湯田工を密告してたくせにドイツが負けたら
全部ドイツ人のせいにして自分たちは被害者面してるとこだね。
ま、俺でもそうするけどw
615名無しさん@5周年:04/10/06 17:37:31 ID:DiOxfyAP
610>>611
> あと、否定派はふんだんに時間を持て余していることが多いみたいだ。
> 相手が消えると逃亡と判定したりしてw

あなたにはそう見えるんですね。まあその辺は人それぞれの印象ですから。
ところで私が不思議なのは、ID:8Ydh+mRCさんは相手方のレスには
突っ込む意味が見出せない辺りにまで突っ込みを入れるわりに、
アンネの日記には些かの突っ込みどころも見出せないらしい辺りが不思議でならない。
一応否定派の私ですら、ボールペンに関しては否定派が分が悪いと認めているのに。

否定派肯定派だろうと別に喧嘩をする必要はなく、自分が不思議に思う
突っ込みどころについて提言し合い、検証し合えばいい事だと思うんだけど、
どうもID:8Ydh+mRCさんは頭ごなしにアンネの日記を盲信しないと駄目と言わんばかりなのが
なんだかなぁ。

>>612
> 無国籍者と住居不定者と言っても、結局、ニュルンベルグ法でユダヤ人のドイツ国籍
> が剥奪されていてるから、その結果としてそうなってるわけでしょ。仮に事実だと
> しても、全然言い訳になってないじゃん(w

ID:JIVFyYnP本人だとしたらもうお相手する気ないですよ。
違うなら過去レスを読みましょう。
読むのがメンドクサイなら言ってください。
616名無しさん@5周年:04/10/06 17:47:14 ID:eQ3cKbRj
>>615
私の言いたいこと言ってくれてサンクス

>>611
> あと、否定派はふんだんに時間を持て余していることが多いみたいだ。
> 相手が消えると逃亡と判定したりしてw

は私に対してのレスかと思ったんだけど私否定派じゃないしね。

>否定派肯定派だろうと別に喧嘩をする必要はなく、自分が不思議に思う
>突っ込みどころについて提言し合い、検証し合えばいい事だと思うんだけど、
>どうもID:8Ydh+mRCさんは頭ごなしにアンネの日記を盲信しないと駄目と言わんばかりなのが
>なんだかなぁ。

そうなんだよね。
しかもID:8Ydh+mRCさんが私に噛み付いてきた点が
文章をよく読んだ上での反論ならまだしも全て妄想というか勘違いだったんで。

617名無しさん@5周年:04/10/06 17:52:17 ID:+PVRB1ja
>>616
すまん、どうもとんでもないところに首を突っ込んだみたいだ。
俺は消える。
話題のなんとかさんと宜しくつづけてくれ。
618名無しさん@5周年:04/10/06 17:55:07 ID:eQ3cKbRj
怖がらせるつもりはなかったんだが…(ニガワラ
別に消えなくてもいいよ
というか私も消えるから
619名無しさん@5周年:04/10/06 17:56:49 ID:DiOxfyAP
エェェェ(´ε`;)
620名無しさん@5周年:04/10/06 17:57:36 ID:B3DG1JKT
予想通りネオナチvsホロコースト批判派の対立になったと思った奴(1)
621名無しさん@5周年:04/10/06 17:59:03 ID:AMDs7SQP
実在してないんだろ?
622名無しさん@5周年:04/10/06 18:07:20 ID:UrMe4R3H
>>615
無国籍者と住居不定者に限って強制収容したっていう主張なんでしょ?

それで、なんで無国籍になってしまったのかといえば、ナチスがニュルンベルグ法
でユダヤ系ドイツ人の国籍を不当に剥奪したのが原因じゃん。

ならば結局、無国籍ということが強制収容の要件だったとしても、実質的にユダヤ
系だからということになりますよね? (それ以外にも被害者はいたけど)

だから全然、言い訳になってないよ? っていう素朴な提起なのですが?
623名無しさん@5周年:04/10/06 18:21:30 ID:OqJQIcBc
まぁ、ユダヤの強制収容が「保護のため」なんていう詭弁は、ナチの言動を見れば
明確に否定されるでしょ。ホロコーストの有無については否定派の考えもある程度
理解されてる。けど、この「保護のため」というのは流石に無理あるよ(w

それにジュネーブ条約をナチ擁護の盾にしてるヤツがいるけど、問題のそれは、
ジュネーブ諸条約の1949年版だろ? 当時は存在していませんが、何か?(w
624名無しさん@5周年:04/10/06 18:24:08 ID:9uka9rAe
保護じゃないでしょう。 しかし、虐殺でもない。
東に移住させるだけだった って話なかったかな。
625名無しさん@5周年:04/10/06 18:25:45 ID:9uka9rAe
それと、ドイツ国防軍に居たはずの15万のユダヤ人は
ニュル法後はどうなったの?
626名無しさん@5周年:04/10/06 18:34:58 ID:waQpAzat
627名無しさん@5周年:04/10/06 18:43:50 ID:waQpAzat
ダハウが虐殺収容所でないのは連合国も認めているし、ダハウ博物館が虐殺収容所であることを
否定しているのだから、もはや議論の余地はない。
問題はダハウ収容所の経営方針が人道的だったという点にある。
戦争中、収容所の内部の囚人達は、外部の一般人より遥かに良い待遇だった。だが、戦争が
終わって外の世界に出てみれば、虐殺計画があっただの、ガス室で殺されていただのといった噂が
当然のように蔓延していた。

ホロコースト見直し論は、ネオナチや反ユダヤ主義勢力がでっち上げたと言われているが、もともとは
実際に収容されていた囚人による抗議行動から始まったのである。

連合軍の爆撃で食糧がストップしていたことは、そこで働いていた人間ならよく知っている。ユダヤ人を
飢えに追い込んでいた連合軍が、解放軍としていきがっている姿を見て、囚人たちは釈然としなかった
はずだ。まして、ユダヤ人を救うために全力を尽くしていたSSが証拠もないのに犯罪者にされて、
良心のあるユダヤ人たちは苦悩しただろう。

だから彼らはニュルンベルグ裁判で供述した。

戦争直後の「ナチス=絶対悪」の空気の中で事実を事実のまま話すことは勇気のいることだ。
ナチスのスパイとして殺されてしまうからもしれないからだ。
それほどの覚悟を伴う証言をしたのに、「ナチスの収容所が人道的だった」という証言は隠蔽されている。
理由は連合軍に都合が悪いからというだけでだ。
628名無しさん@5周年:04/10/06 18:49:20 ID:waQpAzat
1942年初頭、ドイツ帝国占領国、同盟国からのユダヤ人は、ポーランドの強制収容所とゲットーに送られた。
少数がドイツ帝国の強制収容所、占領ソ連地域の収容所とゲットーに送られた。移送された人々の数は、
保存されているドイツの移送リストのおかげで、問題の諸国の大半について正確に知られている。
例えば、フランスでは、セルジュ・クラルスフェルトの研究によると、約76000名のユダヤ人が移送され、
それはフランスに暮らすユダヤ人の5分の1であり、その大半が外国のパスポートを持っているものであった。
ベルギー、オランダ、その他の西ヨーロッパ諸国、ドイツ帝国に関しても、数に関しては疑問の余地が無い。
ハンガリーについては、ユダヤ人移送者の数は438000名であると広く認められているが、
アメリカの研究者バッツ教授だけがこれに疑問を呈している。
しかし、ヨーロッパ・ユダヤ人が集中していたポーランドからの移送については、資料がまったく不完全で、
公式の数字にはかなりの疑問の余地がある。
クラルスフェルトは自分の研究書
Le Memorial de la Deportation des Juifs de France (Beate and Serge Klarsferd, Paris 1978)の中で、
移送されたフランス系ユダヤ人の数を75721名と述べている。誤差は1−2%を超えないであろう。
したがって、フランス国籍のユダヤ人の大半は、影響を受けなかった。
このことと、ユダヤ人の組織的絶滅政策とはどのように両立するのであろうか。
629名無しさん@5周年:04/10/06 18:51:58 ID:vF/KSQEQ
アンネってユダ公なんだろ?
630名無しさん@5周年:04/10/06 18:56:02 ID:waQpAzat
アウシュビッツ収容所の生活水準は外部よりもよっぽど高かった。
アウシュビッツの肉体労働者が一日2600カロリー以上の食事をしていた頃、
ソ連の肉体労働者は一日1000カロリー前後だった。

アウシュビッツTとビルケナウは爆撃されなかったが、モノヴィツ(アウシュビッツV)は爆撃されている。
だから厳密にいえばアウシュビッツ収容所は爆撃されたということになる。
だが、このとき爆撃の目標になったのはモノヴィツ収容所の石油精製所であって、
囚人を逃がすことは目的じゃなかった。
せっかくナチスがユダヤ人の世話をしてくれているのに、わざわざそれを邪魔する必要はない。
赤十字の人間は囚人に直接物資を手渡すことができたし、もちろん話をすることもできた。
囚人の食事のカロリーさえモニターできたほどである、スパイ活動なんて簡単だったろう。
赤十字の人間なら、収容所の中で何が行われていたかは直接見ることができたんだからな。
そして、赤十字の記録にホロコーストが確認できなかったとあるように、スパイの報告書も
ホロコーストは確認できないという結論が出されていた。

631名無しさん@5周年:04/10/06 19:04:45 ID:waQpAzat
スターリンが反ユダヤ主義者だったことは有名なようであまり知られていない。もともとユダヤ虐殺の本場は
ロシアで、「ホロコースト」という言葉が1960年代に使われるようになる以前は「ポグロム」という言葉が
ユダヤ虐殺の代名詞だった。在独ユダヤ人で戸籍がない連中にはロシアからの密入国者が少なくない。
1881年3月、爆弾がロシア皇帝アレクサンドル二世の身体を吹き飛ばし、皇帝は暗殺された。
そしてアレクサンドル三世は民主化を恐れる側近の指示に従い、農民の不満を政府からユダヤ人に向けさせた。
1881年から1882年にかけてロシアではユダヤ人が迫害され、大量のユダヤ人がロシアから逃げ出したことが
わかればそれでいい。
そして、ロシアから移住したユダヤ人がドイツへ流れついたのである。






近所の半島を思い出させるなぁ…
632名無しさん@5周年:04/10/06 19:07:28 ID:UrMe4R3H
>>626

そりゃ、フランスの話でしょ? ドイツの場合はどうだったわけ?

それに色々と本のコピペを馬鹿のひとつ覚えのようにダラダラと貼ってるけどさ、
本になってれば真実だとは限らんよ? よくリヴィジョニストの2ちゃんねらー
は、「学校で習ったことを真実と思い込むのは馬鹿」とか素人さんに指摘してる。

そりゃ、尤もだろうが、本に書いてあるからといって真実だと思うっていう発想
も、それと大して遠くないところにあるよ。
633名無しさん@5周年:04/10/06 19:09:44 ID:OX9A2hSR
>本に書いてあるからといって真実だと思うっていう発想
>本に書いてあるからといって真実だと思うっていう発想
>本に書いてあるからといって真実だと思うっていう発想
>本に書いてあるからといって真実だと思うっていう発想




634名無しさん@5周年:04/10/06 19:10:16 ID:waQpAzat
ドイツ政府が公式に計画的ユダヤ人虐殺を否定した。
赤十字の記録にも計画的ユダヤ人虐殺は確認できなかった。
バチカンの記録にも計画的ユダヤ人虐殺は確認できなかった。
連合軍のスパイの報告書にも計画的ユダヤ人虐殺は確認できなかった。
戦後の調査官の報告書にも計画的ユダヤ人虐殺は確認できなかった。
アイゼンハワー、チャーチル、ド・ゴールのような連合国の高官も
回想録のなかに「ナチスのガス室」が存在・稼動したとは記していない。
この状況で無差別爆撃を決行した連合国こそホロコーストの真犯人だ。
連合国が戦時国際法を守り、軍隊同士の決戦を挑んでくれば
ユダヤ人は死なずに済んだ。

誤った歴史は修正されなければならない。
635名無しさん@5周年:04/10/06 19:14:15 ID:9uka9rAe
>>632
本の内容を批判するのであれば、反する内容の資料なり持ってきてよ。

何それ。>本に書いてあるからといって真実だと思うっていう発想
636名無しさん@5周年:04/10/06 19:14:15 ID:RgaV5+Oh
UrMe4R3Hはなぜ、こんなに必死なのか?
もしかして、UrMe4R3Hはユダ公を助けた杉原を顕彰した宗男か?
637名無しさん@5周年:04/10/06 19:15:04 ID:waQpAzat
638名無しさん@5周年:04/10/06 19:18:20 ID:waQpAzat
>>636
> もしかして、UrMe4R3Hはユダ公を助けた杉原を顕彰した宗男か?

いや、千畝さんは別にいいんでない?
テロリストとしてのユダヤ人を助けようとしたのではなく、
ただの難民を助けたいと思っただけなんだし。
639名無しさん@5周年:04/10/06 19:56:43 ID:waQpAzat
>>632

>>637に追加です。

ナチスは人種だけが理由で強制収容所ぶち込んだ訳ではない。
ただ単にユダヤ人に危険分子が多かったから、ユダヤ人をドイツ社会から隔離したのである。
逆にいえば、危険でないと見なされたユダヤ人は逮捕などされなかったし、
一度ぶち込まれても危険でないと判断された連中はすぐに釈放された。
異民族を収容所に入れることが「人道に対する罪」というなら、
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアも日系に対して同じことをやっている。
違うのは、ユダヤ系ドイツ人は明らかに危険分子だったが、
連合国は人種が敵国と同じというだけで日系を収容所にぶち込んだってことである。
1933年03月24日のイギリスの新聞の第一面の大見出しでは

「JUDEA DECLARES WAR ON GERMANY(ユダヤ人がドイツに宣戦布告)」と報じている。

1933年には、ユダヤ人用の強制収容所はおろか、ニュルンベルグ法すら存在してない。
ヒトラー政権が1933年01月30日に発足し、間髪いれず反政府運動を取り締まる法律を制定した。

1920年のソ連の最高指導者であるレーニンがユダヤ人だということは有名だが、
1920年のソ連の指導者の531名のうち、447名がユダヤ人であったことはあまり知られていない。
世界初の共産主義国家であるソヴィエト連邦を作った共産主義者の実に84%が
ユダヤ人というこの数字はもはや「ユダヤ人=共産主義者」であると判断するに十分な数字だ。
そしてドイツで共産革命を起こそうとして暴動を起こしていたスパルタクス団のような
共産主義団体の指導者はことごとくがユダヤ人だった。
640名無しさん@5周年:04/10/06 19:59:31 ID:UrMe4R3H

スレの前の方で、ユダヤの強制収容は、無国籍者と住所不定者に限られていた
という説が主張された。つまり、ユダヤ教徒であることが、強制収容すること
の十分条件になっていないという説だ。

仮にこれが事実であったと仮定して以下に述べる。即ち、ナチスがニュルン
ベルグ法によってドイツ人のユダヤ教徒から、ドイツ国籍を剥奪した。従って
彼らが無国籍になったのはナチスの政策による。そこで、そのあと、無国籍で
あるという理由で強制収容を行なったならば、結局、「ユダヤ教徒だったから
強制収容した」ということと事実上、同義である。つまり、第1パラグラフの
主張は、効力をもたないと言ってるのだ。

しかし、この主張に対してして waQpAzat は回答せず、フランスにおける事情を
説明した第1パラグラフの内容のコピペ2本を紹介するに留まった。つまるところ、
答えになっていないわけだな。
641名無しさん@5周年:04/10/06 20:01:14 ID:waQpAzat
>>639の続き

ヒトラー政権が発足してしまうと、それまで好き放題暴れまくっていたユダヤ人たちは、
それができなくなってしまう。
だからユダヤ人はヒトラー政権を打倒しようとして、ドイツに宣戦布告をした。
それが1933年3月のイギリスのの新聞だ。
この宣戦布告によって、ドイツは、ユダヤ人とは共存できないということを完全に確信した。
ドイツに住むなら親ドイツになればいいのに、ユダヤ人はそういう考えが無く、
ドイツに住んでいながら反ドイツという常識では考えられない選民思想を持った連中だった。
たしかにユダヤ人の中には親ドイツのユダヤ人もいたが、政治・経済を握っている連中が
反ドイツではどうにもならない。
ドイツ国民のほとんどが、「在独ユダヤ人はドイツから出て行け!」と心の底から思っていた。
こうしてヒトラー政権によって、在独ユダヤ人問題の最終解決の方法が研究されることになった。

一般にはこれが絶滅計画とされているが、実際はユダヤ人をドイツ社会から切り離して
ドイツを正常な状態に戻すことがその目的だった。
それを具現化したものの一つがニュルンベルグ法だった。
これはユダヤがドイツに宣戦布告してから2年半後に制定された。
642名無しさん@5周年:04/10/06 20:05:04 ID:waQpAzat
643名無しさん@5周年:04/10/06 20:07:48 ID:hL5yzcdN
オランダ妻になるのが夢
644名無しさん@5周年:04/10/06 20:09:44 ID:nThN43BS
645名無しさん@5周年:04/10/06 20:14:32 ID:waQpAzat
『ユダヤ人は、ユダヤ人というだけでスケープゴートにされた』などというのは歴史を歪曲するのも甚だしい。
ユダヤ人には共産主義者が多くて、そいつらが好き放題暴れまくったから、ドイツはナチズムにはしらざるを
得なかったのだ。

【参考資料: ヒトラー演説 1936.11.9ミュンヘンより】
おそらく我々の考えていりよりも近い将来に、ヨーロッパ諸国が、わがドイツを、本当のヨーロッパ人、
本当の人間、文化および文明の最も力強い護衛であると見る時がやってくるであろう。おそらく我々が
考えているよりも近い将来に、欧州の諸国が、ナチス・ドイツができたことを遺憾とは思わずに、
このダムが ボ ル シ ェ ビ キ の洪水を防ぐために作られたことを喜ぶ時がやってくるであろう。

【参考資料: ハインリッヒ・ヒムラー(SS長官)】
その祖先だけを信じている民族がどれほど勇敢になり得るかを我々は知っている。

日 本 の サ ム ラ イ を見よ!

そうした民族をうち負かすのは困難である。我々はこうした思想と力こそ、今後数十年にわたって、
我が民族に注ぎ込みたいと思う。そのために、こうした思想がナチス親衛隊の生活要素にならなければ
ならないのだ。 

【参考資料:アイザック・ドイッチャー(ユ ダ ヤ 系ポーランド人)『非ユダヤ的ユダヤ人』より】
ナチズムは共産主義に対する旧体制の自己防衛以外の何ものでもなかった。
ナチス自身、その役割はそこにあると信じていた。ドイツ社会全体もそれを信じていた。
そして欧州のユダヤ人は、資本主義の存続と資本主義の社会主義革命に対する防衛の為に
犠牲に供されたのである。


日本と在日半島人との現在の関係を、ものすごく彷彿とさせますね……。
646名無しさん@5周年:04/10/06 20:19:39 ID:waQpAzat
>>644
いや、あのね。
このスレの初期から何度もそこへ誘導しているんだけど、ぜんぜん読みに行ってくださらない
ようだからコピペに走ったのよ。

>>120
>>153
>>168
>>260
>>562

('A`) トホホ
647名無しさん@5周年:04/10/06 20:24:25 ID:OqJQIcBc

うーん。「宣戦布告」とは言っても新聞の見出しだからね。記事の中身に
新聞社が好みの味付けとして見出しをつけることは良くあるよ。卑近な例
では、我が2ちゃんねらーに愛されている朝日新聞とかが代表例でしょ。

だから「宣戦布告」とは言っても、「布告」の具体的内容、つまり、記事
の本体がなければ、なーんとも言えないね。おそらくユダヤ人のことだから
ドイツ製品のボイコットとか、ファイナンス面でのドイツへの嫌がらせなど
が具体的内容だったのではないのかな? だとすれば、別に合法的な手段
であって、問題にはならないよ。それとも、本当の意味での、つまり武力
による非合法な戦闘活動を宣言する「宣戦布告」だったのかな?

本当の意味での、宣戦布告説を主張したいなら、そういう説は一般的でない
のだから、記事の本体を出せや。英文のままで構わないぞ。
648名無しさん@5周年:04/10/06 20:25:43 ID:gGLV/UiD
一部のイスラム教過激派が宣戦布告したらイスラム教徒を全部捕まえるのか?
649名無しさん@5周年:04/10/06 20:33:13 ID:waQpAzat
>>647
当時のユダヤのテロ組織は背後にソ連の秘密警察がいたそうだけど。

> 本当の意味での、宣戦布告説を主張したいなら、そういう説は一般的でない
> のだから、記事の本体を出せや。英文のままで構わないぞ。

捜してみるね。あれば、だけど。

>>648
半島と日本が交戦する場合、在日半島人の処遇をどうすべきかって問題だと
思うんだけど、私は「戦闘の前に母国にお帰り頂く他ない」と思っているのですが。
帰国を拒否なさる場合は日本に帰化していただくか、収容所に入って頂くしか
ないでしょう。
上の方のレスでどなたかが言ってましたが、国籍のないユダヤ人が収容所に入る
ことになったのは、強制送還すべきお国がなかったからという理由もあったろうと思われます。
650名無しさん@5周年:04/10/06 20:35:57 ID:OqJQIcBc

HY6UsmJ5 は >>117 で、いわゆる "サヨ" の洗脳から離脱したと説明してるけど
何か別の病気を拾っちゃったんじゃないのか?
651名無しさん@5周年:04/10/06 20:36:55 ID:waQpAzat
>>647
ソースになるかどうかわからんのだけど、いわゆる999999のサイトが掲載している新聞はコレ。
http://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/1933_3_24_yudea_war.jpg

取り急ぎ。
652名無しさん@5周年:04/10/06 20:43:59 ID:waQpAzat
>>650
そうは言うけど、どこまでをさして「病気」と仰ってるのかでまた違うかなと。
>>554で私は4の

4 ホロコーストもアンネの日記も偽物。

ですが、アンネの日記に対する私の疑惑の実体は>>572です。
しかし、このスレ的には

1 ナチスはホロコーストでユダヤ民族を根絶しようとした。アンネの日記も当然本物。

もかなりデンパの扱いだと思いますよ?
私の記憶が確かなら、夕べのID:JIVFyYnPさんも
「ユダヤ民族根絶」には否定的で、単に強制収容所が人道的であったという事について
のみ否定してらしたような気がするし。




違ったっけ。
653名無しさん@5周年:04/10/06 20:53:15 ID:JtWJP9Rp
「アンネの日記」ってパレスチナ人弾圧を正当化するための偽書では?
654名無しさん@5周年:04/10/06 20:53:21 ID:KyADkLOt
>>562
この首の感じは完全にマネキンっぽいですね。布製のマネキンのような。
でもこういう写真は肯定派は否定するんでしょうね。否定派がわざと
チャチなトリック写真を持ち出して信憑性を落としていると。
最初に「これが証拠だ!」と持ち出した人間の主張などはどこ吹く風で。
655名無しさん@5周年:04/10/06 21:06:16 ID:waQpAzat
>>647
「JUDEA DECLARES WAR ON GERMANY」と「ドイツ」と「ユダヤ」で
出てきたネットの記事でめぼしいのは下記のみ。

>例えば1933年3月24日のイギリスの新聞記事には
>「JUDEA DECLARES WAR ON GERMANY(ユダヤ人がドイツに宣戦布告)」と
>一面で報じられています。
>1933年3月25日のニューヨーク・タイムスには、ロンドン・デイリー・エクスプレスの
>「宣戦布告」を確認した記事が載っています。

他にもないのかなぁと思いつつ、重要な事を思い出しました。
私は英語、読めないから日本語の翻訳でもない限り、提示出来ないわ。
656名無しさん@5周年:04/10/06 21:23:47 ID:gGLV/UiD
>>654
こんなぼやけた写真でマネキンだと言える方がおかしい。
657名無しさん@5周年:04/10/06 21:25:37 ID:waQpAzat
>>656
えー、でも拡大の方の立ってる人の足下のやつ、人間に見える?
658名無しさん@5周年:04/10/06 21:35:42 ID:gGLV/UiD
>>657
死体に見える
659名無しさん@5周年:04/10/06 22:00:00 ID:waQpAzat
>>658
ガスで殺された遺体の証拠は未だに出てきていないので、
そうなるとこれらの謎の物体が遺体である場合、
それは病死なさった方々のもの、という事になりますが、
チフスで亡くなれている場合、伝染の心配があり、
生きた人間があんな風にご遺体の山の上を闊歩するのは
あり得ない事だと思う次第にて。
660名無しさん@5周年:04/10/06 22:04:46 ID:waQpAzat
ホロコーストの証拠として採用されている写真の中には、ドイツ人の死体をユダヤ人だと偽ったもののある。
(南京大虐殺の日本軍の蛮行として展示されている写真の多くが、実は中国人による日本人虐殺の
写真であるのとずいぶん似てますね)
また、毒ガスで殺された死体が一体でも確認されているだろうか?
米軍と共に収容所に入り、囚人たちの遺体を検死した法医学者チャールズ・ラーソン博士は、毒ガスで
殺された死体は一体も見つからなかったと言っている。
661名無しさん@5周年:04/10/06 22:13:10 ID:XiQIMcld
ところで缶詰のチクロンBってどうやって使ったの?
662名無しさん@5周年:04/10/06 22:40:00 ID:waQpAzat
参考資料:
B.Kulaszka(ed.), Did Six Million Really Die ? ,Report of the Evidence in the Canadian
“False News” Trial of Ernst Zundel-1988, Toronto(訳:歴史修正主義研究会)より

(C:弁護士クリスティ H:検事側証人ヒルバーグ B:検事側ブローニング)

H:ガス処刑されたのちに何が起こるかについての詳しい医学報告をを見たことはありません。
C:チクロンBなどを使って人間が殺されたという戦後あるいは戦前あるいは戦時中の報告書です。
H:このような報告書は大量にありますが、医者による科学的な報告書をお望みなのですね。
C:検死報告です。
H:ありません。
C:青酸ガスで死亡したことを証明する資料を見たことがありますか。
C:ブローニングさん、同じことを質問しますが、チクロンBによって殺された人間の検死報告を見たことがありますか。
B:そのような検死報告は知りません。



>>661
使われてないんじゃないかなぁ。
663名無しさん@5周年:04/10/06 22:45:48 ID:XiQIMcld
>>662
どう考えても「バルサンのようなもの」ですよね。
664名無しさん@5周年:04/10/06 22:56:18 ID:waQpAzat
>ホロコーストはドイツだけの問題ではない。
>例えば近年、アメリカにおける南京大虐殺の宣伝に関して、支那人を裏から指導していたのは
>ホロコーストを宣伝するユダヤ人たちだった。
>彼等にとって歴史の見直しを唱える連中は敵以外の何者でもない。
>日本の歴史を見直しすることが広まれば、必然的にホロコーストの見直しも広まってしまうからな。
>日独両国は地球の反対に位置しつつも、その置かれた状況は極めて酷似している。
>ホロコーストは日本人の問題でもあるのだ。


なんかものすごく信憑性があるように感じるんですけど……
665名無しさん@5周年:04/10/06 23:00:11 ID:LqUNYSan
>>664
それ事実だよ。
アイリス・チャンのバックにユダヤ人がいる↓

日本に圧力をかけるシオニスト組織「SWC」の実態
http://blackbox777.at.infoseek.co.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc600.html
666名無しさん@5周年:04/10/06 23:02:24 ID:waQpAzat
(´Д`;)イヤァァァ
667名無しさん@5周年:04/10/07 00:44:39 ID:IIwsETDW
また南京か。証拠不十分により松井大将の首一つで決着したんだから蒸し返すな。

と言いつつ、ヌー速でこんなの拾った

>ホロコーストはドイツだけの問題ではない。
>例えば近年、アメリカにおける南京大虐殺の宣伝に関して、支那人を裏から指導していたのは
>ホロコーストを宣伝するユダヤ人たちだった。
>彼等にとって歴史の見直しを唱える連中は敵以外の何者でもない。
>日本の歴史を見直しすることが広まれば、必然的にホロコーストの見直しも広まってしまうからな。
>日独両国は地球の反対に位置しつつも、その置かれた状況は極めて酷似している。
>ホロコーストは日本人の問題でもあるのだ。

アイリス・チャンのバックにユダヤ人がいる↓
日本に圧力をかけるシオニスト組織「SWC」の実態
ttp://blackbox777.at.infoseek.co.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc600.html
668名無しさん@5周年:04/10/07 00:48:49 ID:IIwsETDW
スマン誤爆しました。
669名無しさん@5周年:04/10/07 00:55:02 ID:Xtsg3fDx
>>650
容態が変わっただけでしょう。
670名無しさん@5周年:04/10/07 01:06:38 ID:kf10k5II
マンコに小指突っ込む箇所とか、父親にカットされたんだよな
671名無しさん@5周年:04/10/07 02:37:00 ID:EqSCviDZ
>>659
餓死かもしれない
672名無しさん@5周年:04/10/07 04:03:18 ID:k175n2/d
そういや、クラスメイトが話し掛けてきて、
ユダヤの最大の思想のみを聞かされ、それについてどう思うか聞かれて、
「そんな民族は虐待されて当然だ」と言ったんだが、

一酸化炭素ガスを吸わされクラスメイト全員に隣地されたのは、
ユダヤ人による洗脳のせいだったのかと思う。

ユダヤ人のことは知っていたので、「ユダヤ」の名前が出てくればそんなことは言わなかったが、
神に認められた一部の民族だけが世界人類の支配を許されているとかいう、
KKKとかエホバみたいなやつらの言うことは蹴散らすのが当然だろ。

でも、ユダヤ人の考えはわかったので、やっぱりドイツの最大の罪は、
ユダヤ人を一人残らず殺すことができなかったことだろう。不可能だが。
673名無しさん@5周年:04/10/07 04:21:36 ID:k175n2/d
●ロバート・オッペンハイマーといえば、。(彼はニューヨーク生まれのユダヤ人である)。
「原爆投下は日本に警告なしに行なわれるべきだ」と
反日的な強硬論を主張した人物である。
彼は、最初から最後まで投下目標について日本だけを論じており、
ドイツを投下目標として論じたことはなかった。

ドイツにはユダヤ人がいるからね。
日本人は皆殺ししてもかまわないんだよね。
さすがはユダヤ人だね。
674名無しさん@5周年:04/10/07 05:36:33 ID:RCYQMdv4
オランダも植民地でナチ並の虐殺とかやってるだろうに。
675Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/07 06:46:50 ID:AvebN2TZ
>>673
ヒトラーの演説でユダヤは日本人を嫌ってるとは言ってたが、そのことかな?



ところでユダヤ人は,自分達の千年間にわたるその同化の努力の中で,ヨーロッパの諸民族を骨抜きにし,
性別も不明な混血児に教育することには成功するかも知れない.しかしながら,
日本のようなアジアの民族主義国家に対して,この同じ運命を押し付けることは,
まず不可能であろう.このことを,ユダヤ人はよく知り尽くしている.今日ユダヤ人は,
ドイツ人,イギリス人,アメリカ人やフランス人らしく振舞うことはできるであろう.しかし,
この黄色のアジア人に関しては,ユダヤ人を結び付ける掛け橋はどこにもない.
そこでユダヤ人は,民族主義国家日本を,今日存在している似たような国の力を使って殲滅してしまおうとしている.
すなわち,ユダヤ人の手の中でこの最後の敵が無抵抗の国々に対する暴力的支配者に変貌する前に,
この危険な敵を片付けてしまうために.

ユダヤ人は,千年の歴史を持つユダヤ人国家において,日本のような民族主義国家を恐れている.
したがってユダヤ人による世界支配体制が完成する前に日本を滅亡させたいと願っている.

そこで,今日ユダヤ人は,かつてドイツに対してやったように,諸国民を日本に対して扇動している.
したがって,イギリスの国策がまだ日本との同盟関係を頼りにしようしているときに,
早くもイギリスのユダヤ系新聞は同盟国日本に対する宣戦を要求し,民主主義の宣言の下に,
そして「日本の軍国主義と天皇制を打倒せよ!」という雄叫びの下に,日本を殲滅するための戦争を準備していることは,
別に不思議ではない.(『我が闘争』下巻第13章)



どっかの民族に似てませんか?
676名無しさん@5周年:04/10/07 08:41:00 ID:BtvkQiRt
>>675
>どっかの民族に似てませんか?

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´д`)/<  近所の半島です!
 _ / /   /   \
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \___________________ 
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
    .||          || 
677名無しさん@5周年:04/10/07 09:15:15 ID:LqV+qPkw
ヒトラーも日本人を嫌ってたがな。
678名無しさん@5周年:04/10/07 09:16:24 ID:wJ9UMZq6
>>675
ま、これでも読んで気分転換しろ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4043207018/250-7705176-0890613
679名無しさん@5周年:04/10/07 09:46:24 ID:BtvkQiRt
>>678
それ、山本七平がユダヤ人のふりして書いた愉快なデンパ本ですね。(´∀`)
680名無しさん@5周年:04/10/07 10:29:20 ID:LqV+qPkw
「日本人とユダヤ人」 イザヤ・ベンダサンを騙った山本七平 (著) 角川文庫ソフィア
上の批判本
「にせユダヤ人と日本人」 浅見 定雄 (著) 朝日文庫

両方読まされたが両方とも気持ち悪かった。




681名無しさん@5周年:04/10/07 10:38:21 ID:KfhAN1Ro
>>680
どのように気持ち悪かったかplz
682名無しさん@5周年:04/10/07 10:42:35 ID:BtvkQiRt
680じゃないけど

>「日本人とユダヤ人」 イザヤ・ベンダサンを騙った山本七平 (著) 角川文庫ソフィア

古代ユダヤの事にのみ異常に知識があるわりに、現代ユダヤ人の事はなんにも知らないと
しか思えない、自称ユダヤ人の愉快な日本大礼賛本。


>「にせユダヤ人と日本人」 浅見 定雄 (著) 朝日文庫

気持ちは判るがもちつけと言いたくなった、なんだか醜悪な、鬼の首獲ったみたいな悪口本。


という印象だった。
683名無しさん@5周年:04/10/07 10:49:52 ID:pp0E5lPG
518 :名無しさん@5周年 :04/10/06 22:03:49 ID:Hc1k4DxT

どうも、嫌な予感がします。
つい先日、小泉首相は韓国人ビザ無し渡航を認めました。
するとそれに呼応するように、韓国政府は北朝鮮からの脱北者に韓国亡命を認めだしました。
脱北者は韓国政府からパスポートを与えられ、ビザ無し渡航で続々と日本に流入します。
これは日韓合意事項です。
北朝鮮が崩壊すれば大量の難民が発生すると予想されますが、
そうした難民のほとんどは、このルートで日本に流入し、日本政府が彼等の面倒をみる事になります。

日本政府は温情政策で、国内に大量に流入した「脱北韓国人」に厳しい対応をとりません。
韓国送還せずに国内で生活させるはずです。
もし、その時に外国人参政権が認められていたらどうなりますか?

杞憂であればいいのですが、最近の韓国ブーム捏造も含め、
これらはすべて水面下でリンクしているような気がしてならないのです。
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/

同一の「生粋の日本人女性」が二度もカメラの前に!
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/1753.jpg

外国人スリの80%以上は短期滞在ビザなどで来日した韓国人による事件
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/1770.jpg

自衛隊海外派遣反対運動なのに「北朝鮮に核兵器を持つ権利を!」
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/1752.jpg
684名無しさん@5周年:04/10/07 10:53:56 ID:KfhAN1Ro
>>682
なるほど山本氏の愉快な日本礼賛に浅見氏がキッついツッコミ入れたって感じかな。
thx。
685名無しさん@5周年:04/10/07 11:06:20 ID:4eOoAhmu
そういえば両親がタイ人の女の子の定住審査はどうなった?昨日で
期限切れのはずだが。
686名無しさん@5周年:04/10/07 11:09:58 ID:iBUtv199
アンネの日記って偽書だったんでしょ
687名無しさん@5周年:04/10/07 11:22:34 ID:Y93cAPgp
>686
普通に日記自体は存在していたかもしれないが
第三者がニギミタマを限界まで御魂合体させようとして
合体事故を起こした
688Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/07 15:03:06 ID:AvebN2TZ
>>687
しかしそれを証明しようとした歴史修正主義者ツンデル氏はユダヤタコ殴りを喰らい、
40年間住み慣れたカナダで違法住居者として逮捕されたみたい。

 On February 5, 2003, Canadian Holocaust-denier Ernst Zundel was arrested near Knoxville,
Tennessee for having failed to show up an an immigration hearing. On February 19 ,
Zundel was deported to Canada. Zundel, 63, a German citizen, lived in Canada for more
than forty years but was unable to obtain Canadian citizenship, in part because he was
regarded by the Canadian authorities as a national security threat. Zundel was convicted
by a Canadian human r rights tribunal in January 2001 of promoting hatred against Jews
through his web site, but he left the country prior to the verdict. There is an outstanding
warrant for his arrest in Germany, where he was convicted in absentia of Holocaust denial. [footnote 01]

帰化できなかったのは彼が引き起こしたトロント・ツンデル裁判での危険思想のためだそうな。
アムネスティは圧力の関与を否定してるがツンデル氏のホムペの閉鎖はプロパイダーが受けた
組織的な抗議による所を見ると、アムネスティしかいない気がする。
未だにナチ狩りしてるし。
689Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/07 15:06:49 ID:AvebN2TZ
690名無しさん@5周年:04/10/07 16:39:51 ID:JkeYFq7n
>1920年のソ連の最高指導者であるレーニンがユダヤ人だということは有名だが、
>1920年のソ連の指導者の531名のうち、447名がユダヤ人であったことはあまり知られていない。
>世界初の共産主義国家であるソヴィエト連邦を作った共産主義者の実に84%が
>ユダヤ人というこの数字はもはや「ユダヤ人=共産主義者」であると判断するに十分な数字だ。

ソ連の指導者の84%がユダヤ人だからって
そのままユダヤ人社会全体にあてはめるのは、無理があるような。
ソ連はユダヤ国家ではない。ユダヤとは相容れなかった共産主義国家だ。
691名無しさん@5周年:04/10/07 17:54:45 ID:YcJMqm22

ソ連共産政権の幹部の大半がユダヤ教徒だったという話が事実だとしても、それ
から、ドイツのユダヤ人の "共産主義者比率" が同様であるという推定は乱暴
すぎるだろ。統計の専門家でなくても容易に疑いうる稚拙な論理組立だと思うが?

もうちょっと論理的に考える習慣をつけないと、"サヨ" 思想に洗脳されたり、
ナチ擁護論に転じたり、今度はまたどっか別の陰謀論に洗脳されたり、と
忙しい人生になりそうだな(w
692名無しさん@5周年:04/10/07 18:20:39 ID:hXoYxq4K
>>691

それは

「在日朝鮮人全部が北朝鮮礼賛しているわけではないのだから
日本人は在日朝鮮人を差別せず参政権を与えるべきだ」

と言っていも同然の机上の空論だよ。
693名無しさん@5周年:04/10/07 18:57:28 ID:KfhAN1Ro
ロシアの国教はロシア正教だから
てっきりキリスト教国だと思っていたよ。

共産主義がユダヤと縁があるのは知っていたが、
>指導者の84%がユダヤ人
これはシランカッタ。
694名無しさん@5周年:04/10/07 19:16:58 ID:i/L2IUdo
スターリンはユダヤ人が大嫌いで、中央委員以上のユダヤ人は根こそぎ
アボーンしましたが。
695名無しさん@5周年:04/10/07 19:23:05 ID:s6OuWjIo
>「在日朝鮮人全部が北朝鮮礼賛しているわけではないのだから
>日本人は在日朝鮮人を差別せず参政権を与えるべきだ」
>と言っていも同然の机上の空論だよ。

この例えは適切ではないかと。参政権うんぬんはまったく関係ないし。
朝鮮総連が北朝鮮礼賛している=挑戦東北部出身者は全員北朝鮮礼賛している
みたいな、ちよっと強引すぎる推定。
696名無しさん@5周年:04/10/07 20:14:01 ID:jLXFt1d5

元ソ連外交官が語る「ロシア−ユダヤ闘争史」の全貌
http://blackbox777.at.infoseek.co.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html
697名無しさん@5周年:04/10/07 21:20:24 ID:TB3LpFYN
>>692

外国人に参政権がないというのは、常識ですよ、ええ。

つまり、朝鮮籍の在日外国人に参政権を与えないということは、「外国人」だから
というのが理由なのであって、「朝鮮籍」だからということではないのだよ。
どのような種類の外国人であろうと、外国人である以上、参政権の観点から
法的に差別するのは可能である。そして、そうしたとしても、全く正当だ。

朝鮮人が、参政権の観点から差別されている理由について、お前は正しく
理解していない。だからこそ、例示した "論理" を「机上の空論」だと
断定し、それがあたかも、理想と現実の考え方の差に過ぎない問題だと
捉えている。まんまと、所謂 "プロ市民" の詭弁術に嵌っているぞ。

その程度の思考力で弁護されては、クラウツ共も迷惑だろうな(ww
698名無しさん@5周年:04/10/07 23:26:51 ID:Zdpgsn3k
>>697
なんか誤読してない?
699名無しさん@5周年:04/10/07 23:57:31 ID:TB3LpFYN
>>698

「誤読」とケチをつけるなら、 まず、>>692 の「正しい解釈」を
説明してもらおうか?
700名無しさん@5周年:04/10/07 23:58:57 ID:Zdpgsn3k
>>699
君と議論をする気はないよ。
なんかカリカリしててキモイ。
701名無しさん@5周年:04/10/08 00:36:48 ID:1TPSSfdo
>>683
>杞憂であればいいのですが、最近の韓国ブーム捏造も含め、
>これらはすべて水面下でリンクしているような気がしてならないのです。
すべて計画どおりです。とくにテレビって、ファンも演出ですから。

それよりさ、
在 日 北 朝 鮮 人 って、定期便があるし自由に乗れるのに、
なんで自国が存在しないとか、自国に帰るのが不可能とか言うんだろ?
まんげぼーぼー号の存在を隠してたのはそれと矛盾するからでしょ?
さっさと帰れチョンは。
702名無しさん@5周年:04/10/08 00:46:30 ID:zaP2Ta0m
結局これか
703名無しさん@5周年:04/10/08 01:34:50 ID:x3RtSkNg
>>701
朝鮮人が半島に帰らない建前上の理由はいくらでもあるけど、結局のところ、本音
としては、日本での生活にウマミがあるからですよ。半島よりお金が稼げるし、
本国での兵役に行かなくてもいいし、半島より優位な日本の生活環境(インフラや
治安など)を得ることができる。ま、分かりきったことだけどさ。
704Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/08 02:33:56 ID:WWJiw+IQ
かの民族はどうでも良いよ。

彼らへの風当たりはこれからドンドン悪くなるから。




60年・・ 実に長かった。


英霊様、我らの非力さをお許しください。
願わくば、これからの偉業を見守っててください。
必ずやこの矛盾に満ち溢れた世を泰平させ、
桜満ち溢れる安らかな靖国を取り戻して見せます。

705名無しさん@5周年:04/10/08 03:32:19 ID:sBBDexFw
>>692

既に指摘されてるけど、朝鮮籍の在日外国人に参政権がないのは、彼らが外国人だからだよ。
北朝鮮の人だからではない。その書き方だと、「不当な差別の一環として参政権が与えられて
いない」という前提で、話していると解釈されても文句言えないよ。書き方が良くない。

例え方としても不適当。なぜなら、合法的に日本に住んでいる朝鮮人を法律面において
不当に差別しないということと、彼らに参政権を与えるか否か、という問題が、全く別の
問題だから。>>692 の書き方だと、「朝鮮人を法的に不当に差別するな」という主張
(これは至って正論)と、「朝鮮人に参政権を与えろ」(これは法的に無茶)という
2つの全く別の考えを、関係も示さずに無理矢理に連結した上で議論しようということ
になる。分かっていてやっているなら、罠を仕掛けるようなカキコだし、無意識に書いて
いるなら論理思考力の欠如である。いずれにしても感心しないことだ。
706名無しさん@5周年:04/10/08 04:36:39 ID:g1Wkyi2j
とりあえず、はっきりしていることが一つある。

それは、朝鮮人問題とユダヤ人問題は、似て非なるものだということ。
散々指摘が出ているのに、またぞろ朝鮮人を持ち出すDQNがいる。
もう2、3回登場してるけど、みんなナチス擁護派からの提起だよね。

いいかげん、ナチス擁護厨は、成長したらどうなの?
707名無しさん@5周年:04/10/08 04:39:17 ID:ZKbDhBjQ
>法務省の却下決定に反発もあるが、「彼女はオランダで生活し、
>オランダ語で日記を書いた。多くの国民は彼女をすでにオランダ人と思っている」

なにを言おうがユダ公だ・・・
708名無しさん@5周年:04/10/08 04:43:54 ID:dNEyoQAJ
国籍付与はオランダの主権に属する問題であって、我らが何を言っても
意味はない。
同様に、朝鮮人が何をほざこうが、日本国籍の付与は日本の主権に
属することであって、チョンが何ほざこうが聞く耳持たない。

文句あるなら今すぐ日本から出て行け。
709名無しさん@5周年:04/10/08 05:16:11 ID:9FJ/GQ90

で、ソ連共産党の幹部の8割がユダヤだから、ドイツのユダヤの大半も共産主義者
である、との極めていい加減な推定の論拠が、まだ示されていないわけですが?
710名無しさん@5周年:04/10/08 05:17:36 ID:U4srGZwP
多摩川に来れば住民票やるのに
711名無しさん@5周年:04/10/08 05:18:56 ID:ZKbDhBjQ
共産主義者のユダヤ人か・・・
最低のジョークだな
ユダヤ人は拝金主義者だ
712名無しさん@5周年:04/10/08 05:55:25 ID:slG6n1lV
まあ、諸悪の根源はフリーメーソンですから。
イスラエルは戦後の悪の枢軸。
奴らは世界各国が元々持っていた文化を破壊して、自分たちの思想や文化こそ至上のものとして植え付けようとしている。
これらワンワールド思想には、断固として立ち向かわねばならない。
我々一人一人が故郷を愛し、心の自由を守ることこそ、奴らに対する唯一最大の戦いだ。
713名無しさん@5周年:04/10/08 06:22:08 ID:8lGfoiTt
ユダヤ人のうち、住所不定の者と、無国籍の者だけが強制収容され、しかも、その
うち、「敵性」のないものは釈放されたと繰り返し主張している人がいるね。

これは、ホロコーストを否定する、所謂「修正主義者」の間においてさえも、かなり
異端の説ではないかと思うが。怪しいホームページのコピペではなく、信頼できる
証拠があって言ってるの、コレ?

どっかその辺の陰謀本とかを真に受けて言っているのだしたら、かなり痛いよ?
714名無しさん@5周年:04/10/08 07:48:49 ID:l1/4ucLO
ホロコーストがあったという具体的な証拠がない、という考えは、まぁ、そこそこ
認容されているのでは無いかと。つまり真相は、今のところ不明であると。

ただ、「わが闘争」を見ても分かるけど、ヒトラーは公然とユダヤ人を劣等人種と
位置付けし、アーリア系とか "文明維持的" な種族から分離して"いずれは" 消滅
させる、というプランを公然と宣伝していたわけだ。優生学が極端に先鋭化した
形態だな。いわゆる、確信犯であって、全然悪気を感じていない。

だから、ユダヤ系が、テロリストだからだとか、あるいは共産主義者だから、
強制収容の対象になったのだという思考では、全然ダメ。ナチシンパ落第。
そんな言い訳がましい理由付けとは情けない(w

ナチの "正当教義" によれば、ユダヤが「劣等種族」だからこそ、テロリスト
になったり、共産主義者になったりするわけ。順序が逆なの!

こういう思考の傍流は、アメ様の日系人強制収容にも見て取れるな。日本人なんか
は、所詮は猿と同じという発想。2ちゃんでは、日系人収容を弁護する奴はいない
けど、ユダヤの強制収容を擁護する奴は沢山いる。所詮、ヒトラーに見下されて
いた "文化維持的" 人種の癖にね。なかなか愉快なピエロ達もいたものだよ。
715名無しさん@5周年:04/10/08 08:16:49 ID:QqT2hFp6
↓以下、「ヒトラーは日本人を尊敬していた」とのコピペが続きまつ(w
716名無しさん@5周年:04/10/08 08:36:13 ID:4I2DlTtd
ヒトラー曰く
「黄色い猿共の横暴に私は大変怒っている。機甲師団を派遣してシンガポールから叩き出したい位だ。」
717名無しさん@5周年:04/10/08 09:13:56 ID:zn5xgX3o
ヒトラーが英国に対して妥協的だったのは有名だよな。

インド独立の英雄、チャンドラー・ボーズが支援要請したときも、まるで相手に
しなかったどころか、「インド人のごときなど、あと150年は独立できん」とか
なんとか放言したとか? ひどい話だよなぁ。ヒトラーにとっちゃ、まさに
"劣等人種" だったんだろう。

この醜聞と、F機関の話とかを比較すれば、我が大日本と糞ドイツの違いは
明らかですがな。このスレのヒトラー擁護カキコ山を見るに付け、藤原閣下と
ネタージ、日本の先人の皆に対して申し訳ない気持ちでやりきれないよ。
718名無しさん@5周年:04/10/08 19:06:45 ID:Q2KZO70l
>>714
今はヒトラーが全世界から見下されてるけどね。(ネオナチ除く)
719名無しさん@5周年:04/10/08 19:11:13 ID:EqLu55Bg
「我が闘争」の日本版初版のうち、「黄禍論」の部分は検閲で削られました
720名無しさん@5周年:04/10/08 19:30:41 ID:x3RtSkNg
>>714
ヒトラーが「生物的な血統」に最大の重きをおいていたのは事実だな。
アーリア系のドイツ人であるのにも関わらず障碍者が色々と酷い目にあっているのもその為。
最も根本的な政策である東方生存圏構想も、この理論のベース抜きではありえない。
一種の公理であるわけで、ユダヤ人の行為自体が問題なのではなく、ユダヤ人であることが
そもそもの間違いだ、という考えで動いている。個々人の事情は斟酌の対象外。

だから、証拠がないからホロコーストが無かったというのは止めることはできないが、しかし
一部のユダヤ人の行動が強制収容の理由というのは違うよ。彼らに罪があるとすれば、
単にユダヤ人だったから、ということになる。つまり、人種などが「劣等」と手前
勝手な基準で認定されれば、好きに料理されても文句言えないということ。

こういう理論に我々日本人は開国以来、散々苦しめられ続けているじゃないか?
ナチ擁護派は、ちょっとは恥ずかしいとか思わんの?
俺は、ナチ厨は恥を知るべきだと、思うがね。
721名無しさん@5周年:04/10/08 19:30:51 ID:CZ9AWYa5
アンネがかなり生意気でイヤな女だとわかったというのが
読んでみての感想だ
722名無しさん@5周年:04/10/08 20:08:58 ID:YQyxd+tk
>>717

日本は、右派・左派、その他の主義を問わずにドイツに変な同情を抱いている奴が
多い(特に、いうところのインテリ層に傾向が強い)から、困ったものだ。実際は
当時においてさえもドイツの胡散臭さを察知していた日本人は少なからずいたのだ
けど(例えば米内や山本が挙げられる)、アホの親ドイツ派に数で寄り切られて、
何のメリットもない対独同盟に走ってしまった。そのせいで、全然に異質の邪悪性、
凶悪性をもったドイツと、それとは明確に一線を画している日本が同一視されて、
甚だ迷惑である。ナチ擁護派はそれに加担して、祖国の名誉を害しているぞ。

こと60年たっても、この状況が余り進歩しているように思えないのは残念だ。
未だに徒にドイツとの連携を唱えるような馬鹿が跋扈しておる。そういうのは
ご先祖様の闘いぶりを読んでよく反省しる!!

地球史探訪:人種平等への戦い
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog053.html
723名無しさん@5周年:04/10/08 20:15:59 ID:Q2KZO70l
>>720
人種差別、ということならばそれこそ世界中にあったんで、
ナチの強制収容「だけ」が「特別」に悪かった訳じゃない。
チフスが蔓延したことは特別に悪かったことだが。

それに、日本人は確かに人種差別にも苦しんだが、
ここ半世紀に苦しんだのは東京裁判を筆頭にした、
連合国による勝手な基準による認定、プロパガンダによるところもあったろう。

俺はプロパガンダの色眼鏡を外して日本を見たい。
すると結果としてナチが実際より悪く喧伝されてるように見えることがある。
それを書くことは結果としてナチ擁護に見えたとしても、「恥ずかしい」とは思わない。

色眼鏡を掛けているのに気付いたにも関わらず、
外そうとしないことを恥とは思っても。
724名無しさん@5周年:04/10/08 21:14:03 ID:30xWjkJR
>>720

まぁ、例えばホロコースト肯定説を絶対化するような言説は問題があるね。ホロコースト
が無かったと断じるのは、これまたいささか飛ばしすぎの感があるが。要するに、現時点
では何とも言えないというのが通り相場でしょ。こういう主張なら分からんでもない。

それに、確かに当時は優生学が大真面目に通用していたのも事実。特に欧米には広く普及
していた考えだから、人種優越思想のベースはナチスの専売特許ではない。ただ、極端に
それが昂進して異常で凶悪な状態になっていたことは事実で、ここは区別しないとね。

聯合国側も、ナチスも程度の差こそあれ、こういう常識が流通していたわけだが、一方で
我が国は一貫として、これに抗して来た歴史がある。ナチスの根本教義とは全く相容れない
わけですよ。だから、聯合国プロパガンダを疑問視するのは俺も同じだけど、「敵の敵は
味方」というような考えでドイツを応援する結果を招くなら慎重であるべきだと思う。

「人種差別はどこでもやっていたらドイツは特別に悪くない」というのは分かるが、特別に
悪くないだけで、悪いことには変わりない。我が国とは全然違う。このことを銘記
して貰いたく。ここを弁えないと、かえって我が国の害になるよ、間違いなく。
725名無しさん@5周年:04/10/08 21:25:38 ID:30xWjkJR
いけね。まちがえた。 >>724>>723 宛。

ま、要するに、我々はまだまだ当時の歴史の当事者と見なされうるからね。
不満は分かるが、日本人である以上、ドイツの弁護は極めて慎重にやってもらいたい。
特に日本の立場と混同を招きやすいから、その点、十分に注意されたい。

飽く迄、史上最強の極悪という伝説が、「マシ」になっただけという認識が必要。
どうも2ちゃんねる内では、日本並に "無実" だったと考えている人が多いようで、
これは良くないね。ナチは、アメ様の日本潰しと同根であることをくれぐれもお忘れなく。
726名無しさん@5周年:04/10/09 01:58:21 ID:WSRxPSHM
>>33
このことは別のところでも書いたが、このサイトの作者と昔、付き合いがあった。
日本語オンリーの頁ではもったいないから、英語バージョンを作る気があるなら協力すると
言ったところ、途端にしどろもどろになってしまい、しまいにこちらを遠ざけるようになった。
日本という閉ざされた言語空間だけで通用する主張だと本人も自覚していたようだ。
今ではもう音信不通である。
こちらが誰かはわかっているはずだが、現実世界では文句を言ってこない。
気弱な割に変に頑固、いや頑固というより頑ななやつだった。
せめてドイツ語では名詞のお尻につくGは濁音化しないのが常識なのだから、「ニュルンベルグ」などと言う表記は恥ずかしいのでやめておけ、と忠告したが意地になっていて、どうしても変えようとしなかった。
おどけてとぼけるのが得意。でも目は笑っていずたえず人の表情を伺っている孤独な
やつだった。
727名無しさん@5周年:04/10/09 05:06:53 ID:YPbjK3WG
確かに Nuernberg の最後の g は濁らんですね。
Nuernberger Prozesse なら濁りますが。

客観的な立場からナチを考える自由があるのは無論のことですが、上の方で指摘が
出ていますように、非常に敏感な問題ですからなぁ。ユダヤ系の圧力の都合上から
敏感なのではなく、日本の立場から微妙で敏感な問題ということです。

生半可な認識と知識で活動されると日本の評判にも関わる重大問題になりうる。
まず、日本とナチスドイツの立場が明確に違うと言う事を良く理解したうえで
やってほしいです。自信がないなら、まずは、知識と発言の立場が明確である
自国の弁護からはじめるのが筋ではないかと思います。

近頃はたかが2ちゃんと侮るわけにもいきませんから(笑)。
728Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/09 06:21:29 ID:HyCGWR3I
>>727

最強魔法 「通報しますた」
729名無しさん@5周年:04/10/09 07:00:52 ID:gie/1hAB
>>725
>2ちゃんねる内では、日本並に "無実" だったと考えている人が多い

これはない。こういうスレに木村愛二のようなゴロツキがわいてるだけ。
730名無しさん@5周年:04/10/10 21:59:13 ID:z6rkV8Vu
「私は、あなたの言うことには賛同しないが、君がそれを言う権利は、死んでも
守るつもりだ 」 ルソー




但しキチガイの妄想は除く
731名無しさん@5周年:04/10/10 22:36:39 ID:WGM61zad
アンネの日記を本当にアンネフランクが書いたと、大勢がまだ信じ込んでいるわけだ。
まあ義経=ジンギスカン説みたいなもんかな。
732名無しさん@5周年:04/10/10 22:56:51 ID:WGM61zad
>>682
日本礼賛本ではない。大体山本七平が日本を礼賛するわけがない。
「人家畜」という概念がありうることを(これは日本人には理解し難いのだが)、
この本ともう一つ、会田雄二の「アーロン収容所」によってようやく理解する
ことができた。

いずれにしても「腹を割って話し合えば人類皆兄弟」というそれまでの日本
人の世界観を根底から覆したエポックメイキング本だ。

一方の浅見定雄の本は徹頭徹尾重箱の隅つつきに励んでいるだけで、結局
ベンダサンの論旨には何の影響も与えなかったという珍しい本だ。

これは当時の左翼のホープ的朝日新聞看板記者の本多勝一が「中国の旅」で
「百人斬り競争」を実話として紹介したことに関して、捏造だと指摘するベンダサ
ンと「諸君!」誌上で論争になり(有名な百人斬り論争)、論破されてしまった本多
勝一の援護のために出したようなもんだからな。

悪口雑言で埋まっているのも不思議ではない。ただこんな本を朝日新聞社が
いまだに出しているのは、よっぽど看板記者が醜態晒すハメに陥ったのが悔し
かったのだろうと思われる。
733名無しさん@5周年:04/10/10 23:02:11 ID:EPKfn5P3
>>732
未だに販売しているのは、左巻きな人が組織的に一定数買ってるからだよ。
大学で講義の副読本にすれば100や200ははけるわけで。
売れていれば廃刊にはできないからな。
734名無しさん@5周年:04/10/10 23:13:38 ID:WGM61zad
>>733
ああ、東北大学の学生が買わされているかな。

しかし副読本にしたら「日本人とユダヤ人」も購入させなければならず、両方読ませたら
まともな頭の持ち主ならば浅見教授の頭を疑い、権威が落ちるだけだろう。

本多は定年と同時に何を嫌われたのか朝日新聞からおっぽり出されたが、浅見はまだ
東北大学に居座っているからな。威厳を保つ必要がある。
735名無しさん@5周年:04/10/10 23:18:37 ID:rDybKEOv
オランダはアホか。
何時からこんな×××なやつらと同類行動をしてるんだよ。
736名無しさん@5周年:04/10/11 00:41:05 ID:TuK47Est
>>726
外国語の清濁など自慢げに語っても仕方なかろう。厨臭い。
日本ではジーメンスもシーメンスだからな。
737名無しさん@5周年:04/10/11 00:49:28 ID:ePn8UjTg
つか、鮮人の言動がアンネを架空の人物かと疑わしめているのは事実。
ネオナチは関係ない。いちど騙されると素直には信じられなくなるw
738名無しさん@5周年:04/10/11 00:53:22 ID:wvrkqo9I
やっとこさ出てきたかw
739名無しさん@5周年:04/10/11 00:54:15 ID:W41H1xRu
国籍付与も何も、原告適格ないだろ。
740名無しさん@5周年:04/10/11 01:02:45 ID:4hycGxK5
どこの国にもサヨ(左翼ではない)みたいなのいるんだね。
741名無しさん@5周年:04/10/11 02:06:11 ID:TuK47Est
死人に国籍を与えようということこそリビジョニストの妄動というべきだ
742名無しさん@5周年:04/10/11 02:14:54 ID:WCEeUHb+
・死人に国籍
・憲法九条にノーベル平和賞

洋の東西を問わず
743Patriot ◆ilvGhnroCI :04/10/11 02:16:01 ID:q5c7CLRL
本来の左翼たるものはフランス革命後の臨時政府(ジャコバン派だったかな?)を最初に、
左と右(貴族議員)が分かれて出来上がったと昔習った気がする。
本来の左の役割は国家の間違いを指摘することによって、
絶えず国家が誤った道へ暴走しないようにするための鏡見たいな物でしょう。

国王が自分の側に道化師を置き、自分をからかってもらう事によって、
客観的な姿勢を常に持ち続ける、(自分の間違いを見つける事や、軽い自虐史観)
そんな重要な意味を持ってるはずなんだけど、

日本の場合は、まぁ〜世界にもウジャウジャいるけど、
国家そのものを無くす事が戦争を無くす究極の選択だと本気で信じてる人間が多いことかな。
実質彼等の原点はアナーキー(無政府)に繋がるんだよね。
妙なユートピアを夢見てる分ちょっとそっとじゃ目を覚まさないだろうな。
戦場とかに放り投げればモダン・リアリストには覚醒できそうだけど。

ま〜、そのドサクサに紛れて、日本を乗っ取ろうと図るシナ人や鮮人が暗躍してるわけなわさ。


日本の重度な自虐史観はやっぱりWGIPから来る「教育」なのだろうな〜。
それを神仏化してる日教組がいるとなると、
彼らは純粋な人間なのかな?
744名無しさん@5周年:04/10/11 02:25:12 ID:/8ckUniI
ヒトラー  = 中国共産党
ユダヤ人 = 日本人

こう置き換えると、未来は真っ暗だ。
745名無しさん@5周年:04/10/11 03:27:18 ID:TuK47Est
そんな求心力の無いヒトラーも、そんな人の良いユダヤ人もおらんわ
746名無しさん@5周年:04/10/11 03:47:40 ID:V9Oypm+T
ナチ厨?我々は別に政治的な要素に興味はないっィィィィ!

ティーゲルとパンターとメッサーにフォッケがあればいいのだ!

ナチスドイツのォォォォォ科学技術はァァァァァァッ
世界一ィィィィィィィィィイ!(ビシッ)
747名無しさん@5周年:04/10/11 06:55:15 ID:uWM4phBb
アンネは、実は朝鮮人だったのです。
韓国の国籍はすぐに取得できます。
748名無しさん@5周年:04/10/11 07:17:25 ID:bJWWFaII
なんで、こう、無意味に半島ネタに引っ張っていこうとするかなぁ?

"厭・嫌韓厨ムード" を醸成するためのカキコかと勘ぐりたくなる。
749名無しさん@5周年:04/10/11 07:25:56 ID:v6xrkdjI
西欧の「朝鮮」、オランダ
750名無しさん@5周年:04/10/11 14:16:26 ID:UwXVnO/v
バーニー・エクレストンというユダ公は日給2億。
絵に描いたようなユダ公なのでさも滑稽。
751名無しさん@5周年:04/10/11 15:20:01 ID:wvrkqo9I
>>748
話題をそらしたい人がいるんだよ。
752名無しさん@5周年:04/10/11 15:29:32 ID:TuK47Est
>>746
それはルチ将軍だ
753名無しさん@5周年:04/10/12 00:20:32 ID:iU8FFcVt
ああ、IQ1500の
754名無しさん@5周年:04/10/12 01:07:48 ID:q2vqygPA
1300だったと思うが…
755名無しさん@5周年:04/10/12 10:12:15 ID:HD9GBLdt
側近はステンラーだったと思うが・・・
756名無しさん@5周年:04/10/12 23:46:05 ID:LYAPXWlq
アンネの日記は読んだことないけど、アンネの生涯を綴った本なら読んだことあるな。
「悲劇の少女・アンネフランク」とかいうやつ。
著者は日本のノンフィクション作家だったけど、後書きで
「アムステルダムのアンネの隠れ家(観光名所になってる)に取材に行ったら
『ナチスと同盟を組んでた日本人のクセに、何しに来たの!』と
他の観光客に追い出されそうになった」
とかいう描写があって、幼心に「( ゚Д゚)ハァ?」と思った覚えがあった。
757名無しさん@5周年:04/10/13 11:35:25 ID:kzirpTaL
保守
758名無しさん@5周年:04/10/14 16:21:42 ID:tX7j5Fdp
「アンネ・フランクの日記」は本物か?
ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~mitaka/nizkor/66qa56.txt
ttp://www.nizkor.org/features/qar/qar56.html (原文)

 1981年、オランダ国立戦時資料館は、アンネ・フランク自筆の日記を、真贋鑑定
のため、法務省所属のオランダ国立法科学研究所に提出した。国立法科学研究所は
使用されている物質−−インク、紙、糊など−−と筆跡を調査して、270ページの
報告書を発行した。

   国立法科学研究所の報告は、アンネ・フランクの日記の両バージョンがとも
  にアンネ自身によって1942年から1944年の間に書かれたということを、異論の
  余地無く論証した。日記が他の誰かによる(戦後もしくは戦前の)作品だとい
  う申し立ては、ゆえに最終的に反駁される。

   さらに、校正と省略にもかかわらず、「アンネ・フランクの日記」(すなわ
  ち日記の出版されたバージョン)は、事実アンネの著作の「本質」を含有して
  いる。この本の編集者や出版者の仕事に関して「偽造」という用語が適用され
  る余地はまったく存在しない。

 アンネの日記に対する一番ありふれた難癖は、日記にはボールペンによる記述が
含まれており、ボールペンが一般的に使用されるようになったのは、アンネの死後
だというものだ。これは、偽瞞ながらも、しつこく持続している神話である。日記
中の唯一のボールペンインクは、アンネ以外の人間によって挿入されたと分かる紙
片に記されたものだ。言うまでもなく、アンネ自身の記述は、ボールペンを使った
ものではない。

 アンネ・フランク「アンネ・フランクの日記:校訂版」 1989年 pp.96,166を見
よ。(引用文全文が入手可能である)
759名無しさん@5周年:04/10/14 18:57:20 ID:bLGGCx+d
>>758
ウキペディアだけど、
アメリカで見つかった友人に宛てた手紙の筆跡と原文の筆跡が違う
って出てたけど・・・ その結論は出たの?
760名無しさん@5周年:04/10/14 19:19:20 ID:nslern6z
おまえら、アメリカとヨーロッパの歴史修正主義者は
基本的に白人至上主義者だってのを知ってるか?

特に、ユダヤ関連。
収容所でガス殺はなかったとか、アンネの日記は偽物だったとか言って
怪しげな資料を生産している連中はほとんどが白人至上主義者。
連中にとってユダヤ人は非白人なんだよな。

もちろん極東の猿なんて完全に差別の対象以外の何者でもない。
ウソだと思うなら向こうのサイトをチェックしてみ。

日本で同じような主張をしてるやつらは知ってか知らずか、連中のお先棒を
担いでるんだよ。

761名無しさん@5周年:04/10/14 19:38:43 ID:uW9A6fFZ
そうそう。そこがユダヤ関連の修正主義者をマンセーする人達のイタいところ。
それでいて得てして自称・"愛国的" 日本人だったりするから余計にタチが悪い。
そしてその点を指摘すると "サヨ" だと思いこんで必死に反論してきたり。

1次元的というか単細胞な脳内です。道理で怪しげな言説に振り回され、
日教組史観からナチ擁護論とあっちこっちを徘徊することになるわけだ。

ま、似たカキコは >>714 とかでも出てるけど。
762名無しさん@5周年:04/10/14 19:48:01 ID:nslern6z
ネット上での論争の勝敗は、自分の主張を数多く繰り返した方が勝ちだと
信じているやつがいるんだよな。
何度も論破されても関係ない。
歴史修正主義者がもろにその代表。
あらゆる場所で繰り返し繰り返し言って回っていれば、それが真実になると
信じているらしい。
と、言うより引っかかる手合いがいるとそれなりに確信があるのだろう。
こう言う手合いを相手に論争を挑んでも、ただただ消耗するばかりだよ。
763名無しさん@5周年:04/10/14 19:49:44 ID:te4m1X/J
どっちが真相にしろ日本はいい国だねぇ。
第三帝国擁護の発表は流石に難しいが、議論ができるあたりが。
764名無しさん@5周年:04/10/14 20:28:14 ID:iZwm4bd9
うむ。
自由な発言は、共産圏なら無理だもんな。
韓国でもまだ自由は発言は難しいみたいだがな。
765名無しさん@5周年:04/10/14 20:59:10 ID:nslern6z
同感だね。
言論の自由だけは守りたい。
どんなアホ意見でも自由に発表できるってことは大事なことだよ。
766名無しさん@5周年:04/10/14 21:12:08 ID:DbFngngj
言論の自由を求めるなら誤った情報を流したものにもっと厳しくないと駄目だな。
767名無しさん@5周年:04/10/14 22:13:06 ID:rhYOdILv
>>760
差別主義者のいうことは即全て否定されるわけではあるまい。
主張してることが正しいかどうかとその人の信条は別だ。
そりゃ裏に何らかの意図はあるだろうがな。
>>761>>762
とかの書き込みを見ると
歴史修正主義者は差別主義者
と強調したいようにしか見えん。
768名無しさん@5周年:04/10/14 22:51:57 ID:nslern6z
>>767
眉に唾つけて物にあたるってことは大事だよ。
769名無しさん@5周年:04/10/14 23:09:21 ID:aIxDRPZD
オランダ人は、電波が過ぎるようだ。
ちっと大人しくしてろと、小一時間…。
770名無しさん@5周年:04/10/14 23:15:43 ID:D0sct9rb
ホントは大三帝国の領土内に、未だ見つかっていないユダ公の骨が
沢山埋まってるんじゃないのか?
771名無しさん@5周年:04/10/14 23:24:59 ID:dK03xXXB
>>768
確かに押しつけられた常識を改めて考え直すってのは重要だよね。ユダや人絶滅計画然り、南京虐殺然り。
反歴史修正主義者ってなんでちょっと考え直せばおかしい常識でもそれが真実だと信じられるんだろう?
772名無しさん:04/10/14 23:43:37 ID:Hy0Ar6a+
↓まじでシオニストはキチガイだな!

パレスチナ少女にとどめの乱射 イスラエル兵が内部告発
http://www.asahi.com/international/update/1014/008.html
773名無しさん@5周年:04/10/15 00:16:29 ID:XvpdLzak
現在のシオニストの狂乱ぶりを引き合いに出して、過去を相殺させようとするのも
修正主義者の常套手段だったりする。
774名無しさん@5周年:04/10/15 00:21:32 ID:MG/xXbw0
パレスチナ少女にとどめの乱射 イスラエル兵が内部告発
http://www.asahi.com/international/update/1014/008.html

 通学の途中だった13歳のパレスチナ人少女が今月5日、イスラエル兵に撃たれて死んだ。パレスチナ自治
区では珍しくない事件だが、イスラエルでスキャンダルに発展している。兵士が少女を誤射したうえに、司令
官が少女に歩み寄ってライフルでとどめの乱射を加えたことが内部告発で明るみに出たためだ。

 軍は監視所の周囲300メートルを立ち入り禁止区域としており、少女はなぜかそこに入り込み、監視所から
約70メートルのところまで近づいたらしい。軍は当初、誤射を認めつつも、少女の落ち度を主張していた。

 風向きが変わったのは8日。イスラエルの最大紙イディオト・アハロノトに、「部隊司令官が少女にとどめを刺し
た」という兵士の告発が載った。

 それによると、監視所からの銃撃があった後、倒れた少女に司令官の大尉が近づき、頭と腹に1発ずつ、さらに
至近距離からライフルの弾倉が空になるまで銃撃を続けた。複数の兵士が同様の証言をし、少女の体からは
約20発の銃弾が見つかった。
775名無しさん@5周年:04/10/15 00:22:44 ID:FYcn7JGQ
つまり、拉致と "強制連行" を相殺しようとする某国政府と変わらないわけですな。

そもそもシオニスト共の凶行を弁護するレスなど、このスレには一言もないのだが?
776外国人参政権反対!!:04/10/15 00:38:33 ID:rH46Pqqu
武闘派ユダヤ人(ネオコン)が
アングロサクソン(英語圏人種)に向かってウソを吹き込んだ。
どんなウソだ?
「イラクの石油が手に入る。」と武闘派ユダヤ人はウソをついて
アングロサクソンにイラク攻撃をさせフセイン政権を倒した。

武闘派ユダヤ人は祖国イスラエル防衛のため
アングロサクソンをだましてフセイン政権を倒した。
それは本当か?
その証拠に武闘派ユダヤ人はオイシイ武器利権にだけ手を出し、
焦げ付き損する油田利権をアングロサクソンに譲った。
金融ユダヤ(米国民主党の株屋)は膨れる米国財政赤字でとばっちりを受け
庭を荒らされ、武闘派ユダヤのイタズラに対し眉をひそめる。

米国は日本を軍事的・経済的に支配することで
なんとか覇権を維持している状態だ。
北朝鮮や中国を封じ込められて、安心安心。
………ところが、フセイン政権打倒の後始末で米国は貧乏になり、
覇権はもはや維持不可能になりつつある。きっかけさえあれば、
米軍はこれから本格的にユーラシア(欧州アジア)撤退をはじめる。

日本が自衛のため核開発を開始したときに開かれる国連安保理懲罰会議を考えると、
日本はその懲罰会議に出席し、拒否権を行使しなくてはならないでしょう。
そうするために日本は拒否権付きの常任理事国になろう。
777名無しさん@5周年:04/10/15 00:43:21 ID:XvpdLzak
>>775
> つまり、拉致と "強制連行" を相殺しようとする某国政府と変わらないわけですな。
某国政府が北朝鮮を指しているとしたら、まったくもってその通り。
> そもそもシオニスト共の凶行を弁護するレスなど、このスレには一言もないのだが?
このスレだけに限定して話しを展開するっておかしく思わないか。
778名無しさん@5周年:04/10/15 01:45:01 ID:FYcn7JGQ
>>777

ほんじゃ、シオニスト連中の凶悪性を宣伝するコピペを貼ってる人達は、北鮮政府並
の貴重な電波資源ということで宜しいですかな? おそらく、そういうのは、イスラエル
非難の目的でやってるんだろうけどさ、ナチ関連スレに貼る以上、ナチ擁護目的と解釈
されても文句言えないですよ? 実際、そうなんだろうし。

そういう思考様式が結局のところ、「被害者性」を強調宣伝、昨今の蛮行を相殺するの
雰囲気を醸し出そうとしているイスラエルと同じDQN行為だと言う事に気付かない
のかしらん?

>> そもそもシオニスト共の凶行を弁護するレスなど、このスレには一言もないのだが?
> このスレだけに限定して話しを展開するっておかしく思わないか。

そういう奴がいるのかどうか知らないが、イスラエル弁護をする人達がいるとこにコピペ
すりゃいいじゃん。イスラエルに同情的なレスが全くないスレにせっせとコピペしても、
かえって反作用を生むだけだと思うが? 要するに、それはそれ、これはこれということ。
その辺を混同するのは、"江戸の敵を何とやら" であって、筋違いの言いがかりで世代を
超えて粘着している支那人や鮮人と大して変わらんですよ、ええ。
779名無しさん@5周年:04/10/15 02:31:06 ID:f9Bzz5qS
ユダヤ人はひでえことするよなあ
780名無しさん@5周年:04/10/15 03:01:25 ID:XvpdLzak
>>778
「情報の内容」と「情報を提示する意図」をごっちゃにして論じてはいけないよ。
どうも貴方は一人相撲をやって自己完結してしまうきらいがあるようだ。
どうも論じあう気力がおきない。
消えますね。
781名無しさん@5周年:04/10/15 03:21:09 ID:FYcn7JGQ
>>780

なんだかねぇ。
「情報の内容」と「情報を提示する意図」をごっちゃにし、
論点のすげ替えをしたがっているのはどなたかな?

それらを分離したいというなら、このスレが、あの類のコピペに
もっとも不適切な部類に入るのは容易に推定できるはずだがね…
782ひどい事件がおきたものだ:04/10/15 04:35:52 ID:KXONU4hb
60年前のユダヤ少女の悲劇は、
現在のパレスチナ少女の悲劇へとつながっているわけか…
今日からパレスチナ少女も日記をつけるべきだな。
783名無しさん@5周年:04/10/15 04:40:56 ID:FlFBk5Tm
ヒットラーが、ユダヤ人問題の最終的解決を果たしていれば、
今の中東危機は存在していなかった。
784名無しさん@5周年:04/10/15 12:54:54 ID:SYGDHkfh
ユダヤ人最怖
785名無しさん@5周年:04/10/15 14:04:41 ID:iAMz8HI4
俺の考えた最高に素敵なギャグ

アンネフランクリンルーズヘッケル
786名無しさん@5周年:04/10/16 01:16:14 ID:aqeGWDg3
陰謀論のようなものが繁盛してるね。
ユダヤと言っても色々といると思うが。決して一枚岩というわけではあるまい。
DQNなユダヤ人もいれば、普通のもいるし、優秀なのもいる。善悪もそれぞれ。
ま、当たり前のことだが、凝り固まっている人だとほぐすのは無理かもな(ニガワラ

むしろユダヤ系金脈を利用するくらいの気概が望ましいが、ユダヤ陰謀論で
くすぶっている人達には、日露戦争のころの高橋是清的な豪胆さは
薬にしたくもないというのが実情であろう。
787名無しさん@5周年:04/10/16 01:32:34 ID:q6QlRZaZ
陰謀論って楽なのよ。
世の中の複雑怪奇が簡単に謎解きできるからね。
自分で物を考えない人にとって、一番手ごろな頭痛薬ってわけ。
あとの事を考えないタイプの人は副作用なんて気にしないんでしょ。
788Patriot ◆ilvGhnroCI

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>785