【社会】BSE問題 検査基準の緩和に65%が「反対」 世論調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
毎日新聞の世論調査で、BSE(牛海綿状脳症)検査基準を緩和し、早期に米国産牛肉の輸入を
再開することについて聞いたところ、「反対」との回答が65%を占めた。「賛成」の24%を大きく上回り、
米国産牛肉の安全性に対する国民の不信感の強さを裏付けた。政府は年末にも輸入再開に
踏み切りたい意向だが、消費者の理解を得るのは簡単ではなさそうだ。

男女別では男性が賛成33%、反対58%で、女性が賛成16%、反対71%と、女性に慎重な意見が
目立った。特に40代の女性は賛成10%、反対86%と反対が圧倒的で、家族の「食の安全」を守る
主婦層に早期輸入再開への警戒感が強いことを示した。一方で、40代の男性は賛成45%、反対49%と
ほとんど差はなかった。

政府は近く国内BSE検査から「生後20カ月以下の牛」の除外を正式決定し、今月下旬に日米局長級協議を
開き、国内と同基準での輸入再開を目指すが、米国では牛の月齢を確認する制度が整備されていないなど
解決すべき課題も多い。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20041004k0000m040042000c.html
2名無しさん@5周年:04/10/03 19:05:00 ID:BsVthXS3
2
3名無しさん@5周年:04/10/03 19:05:04 ID:oSxgphep
あれ、2?
4名無しさん@5周年:04/10/03 19:05:04 ID:6/9E1PYd
2
5名無しさん@5周年:04/10/03 19:05:06 ID:m/f6JEVl
6名無しさん@5周年:04/10/03 19:21:29 ID:a2rkeK74
どうせアホの小泉がブッシュのケツ舐めて再開するんだろうな
7名無しさん@5周年:04/10/03 19:33:01 ID:HTGH9kHU
>>6
工作員
8名無しさん@5周年:04/10/03 19:33:11 ID:1zeY8YlA
>>6
科学に無知なものは時に害をなす。

うぜえ!
9名無しさん@5周年:04/10/03 19:40:48 ID:a2rkeK74
ホントのことだろ?
米国でBSEが発生した当初から再開するなって世論が圧倒的だったのに
生後20カ月以下の牛は再開するって言ってるんだから
アホの小泉はブッシュにノーとは言えませんw
10窓際人権派:04/10/03 19:41:41 ID:ZiE0goIB
( ´db`)ノ< あれ?擬古牛さんじゃないっ!
11名無しさん@5周年:04/10/03 19:55:29 ID:iaFNH49R
>>10
あいつは輸入禁止中だ。
12名無しさん@5周年:04/10/03 20:27:25 ID:wRdNvHCE
色々見てると日政府が少し意地を通しすぎてるような。
何でだか珍しく。それ程の裏があるのか。
13名無しさん@5周年:04/10/03 21:28:05 ID:8KROEvX6
ヨシギュウ クイタイ 
14名無しさん@5周年:04/10/03 21:31:42 ID:U7X43yWz
タケベ牛見たら誰でもビビルぞ
次は俺の名が・・・だもんな。
15名無しさん@5周年:04/10/03 21:31:43 ID:mfdAbbaK

先日の日米首脳会談で、ブッシュが「これは政治家トップの判断で政治決断すべき問題だ。この後の記者会見で
発表したいから、この場で輸入再開を決断してくれ」と迫ったらしい。それに対して「この問題は政治決断すべき問
題ではなく、科学的に判断して決着すべき問題だ」として突っぱねたらしい。その後の記者会見では、日米の円満
な関係を示すため、こうしたやりとりがあったことは一切触れられなかった。

16名無しさん@5周年:04/10/03 21:44:29 ID:lRO/sOve
>>15
あいかわらず、アメリカはむちゃくちゃだな。今の時期に
輸入再開を迫るのは、再選にかかわるからだろ?
17名無しさん@5周年:04/10/04 01:59:19 ID:6IEPY71Y
20ヶ月と言わずに30ヶ月にしてくれ。
18名無しさん@5周年:04/10/04 05:58:32 ID:sSqbdBgy
>>15
ソースはどこですか?
19名無しさん@5周年:04/10/04 09:38:10 ID:F2uGbfJG
>>15 ちょっと違うみたいだけど
牛肉輸入の政治決断迫る 日米首脳会談で補佐官

 今月21日にニューヨーク市内のホテルで行われた日米首脳会談の席上、米国での牛海綿状脳症(BSE)発生以来、
停止している米国産牛肉輸入の再開問題をめぐり、米側が早期再開の政治決断を日本側に強く迫っていたことが、29日
分かった。
 同行筋によると、発言したのはライス大統領補佐官。BSE問題に関する小泉純一郎首相とブッシュ大統領のやりとりが
一段落したところで、「あなたたちは科学的な協議(の問題)だと言うが、トップダウンで決める政治的意思が必要だ」と求
めた。これに対し、日本側は首相を含め特に反論せず、しばらくの沈黙の後、次の話題に移ったという。
 消費者への配慮から輸入再開条件を慎重に検討する日本政府だが、ブッシュ政権は11月の大統領選で畜産関係票を
取り込みたい思惑もあり、いら立ちを強めている。今後も輸入再開に向けた圧力が強まるのは確実な情勢だ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040929-00000215-kyodo-pol


20名無しさん@5周年:04/10/04 09:40:53 ID:CM63lU52
男性の賛成率が多いのは吉野家で食べたいからか?
21名無しさん@5周年:04/10/04 09:43:43 ID:bzbjRM9f
>>20
>40代の男性
なんかもろに吉牛食べ盛りっぽいしな。
22名無しさん@5周年:04/10/04 11:23:05 ID:CTRXvlmo
【狂牛病】米国産牛肉輸入再開「かなり急ぎたい」…島村宜伸農水相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096316974/
【BSE】狂牛病の全頭検査に限界 若い牛の異常プリオン蓄積は検出できない
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088669625/
【BSE問題】米牛肉輸入再開に9割「全頭検査必要」…世論調査
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1082719611/
【企業倫理】BSE対策の意見交換会に 特定企業関係者が大量応募
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1094081257/
【社会】BSE問題 検査基準の緩和に65%が「反対」 世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096797846/
【狂牛病】町村外相が来週訪米へ 米軍再編、牛海綿状脳症(BSE)を協議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096703405/
【畜産】豚肉骨粉10月解禁へ 豚・鶏用飼料に限定 - 農水省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096008353/
【狂牛病】牛海綿状脳症(BSE)全頭検査、8県が継続か…二重基準の恐れ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096669747/





23名無しさん@5周年:04/10/04 11:27:26 ID:1jPtR1+R
仮に輸入再開しても、安全を無視した吉野家の牛丼なんぞは食いに
行かないけどな。
24名無しさん@5周年:04/10/04 12:09:48 ID:5TxOc5wt
米国のBSE検査ずさん “清浄国”根拠揺らぐ
[2004年10月04日付]
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
 米国は2003年まで、牛海綿状脳症(BSE)検査の必要性がある牛を
わずかしか調べず、検査対象の選び方に問題があったことが3日、明らかに
なった。7月の日米協議専門家会合で、米国側が認めていた。「米国はBSE
暫定清浄国」(米国農務省)とする主張の根拠が問われそうだ。米国産牛肉の
輸入再開条件を探る日米交渉でも、検査態勢のあり方が争点になるのは必至だ。
 
 国際獣疫事務局(OIE)は、音や刺激に敏感などBSEが疑われる神経症状
を示している牛を調べるよう各国に求めている。OIEが定める米国の疑わしい
牛の検査頭数は433頭。100万頭の牛から1頭の感染牛を95%の確率で
みつけられる最低限の目安だ。
 
 これに対し、米国のべネマン農務長官は03年にOIEが求める検査頭数の
47倍に当たる2万543頭を調べたとして、米国の監視態勢に自信をみせて
いた。しかし、米国が検査した牛のほとんどは起立不能などの“へたり牛”で
、約2万頭のうちOIEが検査を求める疑わしい牛は579頭にとどまった。

25名無しさん@5周年:04/10/04 12:15:30 ID:dgIWq6BV
日本からなんかしらの条件でカードだして牛緩和と交換でいいじゃん。
そんなに食いたくなきゃ、入ってきても食わなきゃいいだけだろ。
牛肉の危険性しってれば肉なんて食わないだろうし。
一般消費者が強制して買わされるわけじゃないんだから。
俺は魚と野菜しか食わないからBSE牛が入って来たところで全然困らないけどな。
反対してる奴等はなんなの?
26名無しさん@5周年:04/10/04 13:00:12 ID:t06KMyMj
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < ネットでは、食いたい奴は自己責任だから早く輸入再開しろと大量に書き込んで宣伝しろ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 米国牛が危険な肉骨粉まみれでBSEが広まってることはマスコミに報道させるな!
    ,.|\、    ' /|、     | マスコミとネットを支配すれば、馬鹿な日本人に狂牛病肉を食わせるのは簡単だ。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \これでブッシュ様の命令通り、大統領選前に狂牛病肉輸入再開だ!感動した!。
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27名無しさん@5周年:04/10/04 13:11:58 ID:wKEyvlqf
>>25
元から国産しか買ってないが、解禁になったら国産表示の牛肉にも米国産が混じる可能性がある。
スーパーや小売店はそゆことやりかねん。だから、国産を含めて牛肉は買い控える。
外食も米国産になるだろから牛肉系は避ける。
国産含めて牛肉消費ダウン( ゚д゚)マズー
28名無しさん@5周年:04/10/04 13:14:07 ID:6GQuJcsg
よし。自分で飼って自分で殺してたべよっと。
29名無しさん@5周年:04/10/04 13:56:32 ID:5TxOc5wt
>>25
歯医者も病院も外食も一生いかないつもりならそのスタンスでいいと思うけど。
30名無しさん@5周年:04/10/04 13:57:55 ID:dQnN7DZV
やっぱ和牛は格別やね
31名無しさん@5周年:04/10/04 14:00:08 ID:dydntIsC
ありゃ、牛の立てたスレじゃなかったか。初めて読み外したなw

>>20
ワイドショーに毒されてないからだろ
32名無しさん@5周年:04/10/04 14:01:47 ID:JvQo5u6B
食べると頭がおかしくなるアメリカの牛肉は食卓に並べたくありません。
33名無しさん@5周年:04/10/04 14:02:05 ID:3xXZpsK0
で、タケベーが米国産牛肉パーティーを開催するわけだ
34名無しさん@5周年:04/10/04 14:11:25 ID:dydntIsC
>>32
↑「騎士と奇人の島」を思い出した
35名無しさん@5周年:04/10/04 14:12:42 ID:CoKMs9qW
将来何千人何万人と vCJD 患者が出ようと、別の診断名をつければ誤魔化せる。
原因が外国産牛肉か国産牛肉か、はたまた他のものかなんてわかりっこない。
そんなことより、目先の食肉業界の経営状態が大切だ。
36名無しさん@5周年:04/10/04 14:18:40 ID:5TxOc5wt
>>25
ついでにいえば、せんべいに入っている「蛋白加水分解物」にも牛由来は
あるし、せんべいにゼラチン入れるところもある。アミノ酸もわからん。
ポテチに肉エキスもあるし、揚げ物には骨油が入っているものもある。
和食にも肉エキスは結構使われているよ。
37名無しさん@5周年:04/10/04 14:27:32 ID:fLiwDZMs
> 生後20か月以下の若い牛を、牛の生年月日を特定するシステムを持たないアメリ
> カが、肉質などで判別して輸出する案を日本に提示してきた

> 米国は、骨の密度や肉の成熟度などで判別した生後20か月以下の牛肉を日本に
> 輸出する案を「最終妥協案」として、米国で開かれた日米非公式協議で提示した。

20か月以下「肉質で判別」…米が牛肉輸出再開案提示
http://www.google.co.jp/search?q=cache:http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040918i103.htm


(´・ω・`) 未検査牛いらない・・・
38名無しさん@5周年:04/10/04 15:45:47 ID:sxRhWhuw
牛肉よりもエキスが怖い。エキスは目に見えないし表示でごまかせるし・・・・
39名無しさん@5周年:04/10/04 15:47:58 ID:9Fr1M3m+
小泉のアンチって品がないよな
逆効果だってことも分からないバカが多くて目障りだな
40名無しさん@5周年:04/10/04 15:52:00 ID:G4r8IxbR
>>36
だからといって、危険を増やす必要はないだろ?
41名無しさん@5周年:04/10/04 23:47:49 ID:KhPnmXKv
>>39
このスレで小泉が激しく批判されてるのは、国民の強い批判にも
かかわらず米国の言いなりになって危険な米国牛を早期に輸入解禁
しようとしているから。危険な肉骨粉が大量に生産されてる現状での
輸入解禁は余りに危険。

小泉がブッシュに対して「米国牛の早期輸入解禁はあり得ない」と断言
すれば、拍手喝采が上がることは間違いない。
42名無しさん@5周年:04/10/04 23:49:33 ID:wRgJvxDm
>>41
>「米国牛の早期輸入解禁はあり得ない」と断言
これをやった人が、閣僚に入っていますよ(w
43名無しさん@5周年:04/10/04 23:54:37 ID:Kofp9PRp
「科学的に〜」とか言う香具師が出てくると思うけど、例え緩和して輸入が再開されても気分的な問題で
全頭検査している地域の牛肉を買う様にするな・・・漏れの家では。
44名無しさん@5周年:04/10/04 23:57:23 ID:CGxdhU6i
とっとと輸入再開して安い肉を食わせろよ!。
いやなら米国産を食わなきゃいいだけだろ。
45名無しさん@5周年:04/10/05 00:40:11 ID:VU5OsAJ5
>>42
国内で主張するのではなく、ブッシュに対して直接発言する必要あり。
現状では日米は早期輸入解禁の方向で一致している。
46名無しさん@5周年:04/10/05 00:44:38 ID:J+4qVqNc
>>43
ホントに輸入解禁したら小泉政権は潰れるよ。
政府がこれだけマスコミやインターネットで米国牛輸入解禁を宣伝しているにも関わらず、
国民の大多数は輸入解禁反対。
47名無しさん@5周年:04/10/05 06:29:18 ID:dWsCcY8S
>>44はこのなかのどれかに該当する方ですか。
   吉野家を筆頭とした、日本フードサービス協会
   http://www.jfnet.or.jp/
   全国焼肉協会
   http://www.yakiniku.or.jp/
特定外食企業とマーケティング企業が大量応募した時のリスコミ出席者名簿
http://www.maff.go.jp/syoku_anzen/20040818/meibo1.pdf
【狂牛病】国のBSE対策で意見交換会 応募者の大半が外食産業関係者に偏る
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1094086813.html
★米国産牛肉の解禁を要望 食肉団体が農相らに
 食肉の加工、流通、外食業界など9団体(計2335社、409組合)で構成する
輸入食肉流通・加工団体連合会(会長・早川久一日本食肉輸出入協会副会長)は
16日、坂口力厚生労働相と亀井善之農相に対して米国産牛肉の早期輸入再開を
求める書簡を提出した。(ry
書簡の提出後に記者会見した早川会長は「(日米協議の)決着のめどは立っていないが、
なるべく早く輸入を再開してほしい。牛肉の安全確保に何が必要か消費者に理解して
もらいたい」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095404366/l50
会長のお名前で検索
食肉卸大手のスターゼンの食肉偽装問題で、農水省は四日、日本農林規格(JAS)
法に基づく生鮮食品の品質表示義務違反が確認されたとして、同社の早川久一
専務を呼んで、原因究明と再発防止策の徹底などを要請
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2002/label/news/20020305-20.html
同省が二月二十二日から三月一日にかけて実施した同センターへの
立ち入り検査によると、スターゼンは値段の安い牛肉と豚肉、鶏肉を
高級品と偽ってパック詰めにし、大手スーパーなどに販売していた。

このスターゼンって、いったいどんな会社よ?
http://www.google.com/search?q=cache:leNMYHRNIGYJ:ziro.no-ip.org/archive/2ch/0000043368.html+%E6%97%A9%E5%B7%9D%E4%B9%85%E4%B8%80&hl=ja
48名無しさん@5周年:04/10/05 15:56:37 ID:EuDSm+l6
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |    アメリカへはBSEが発生した国からの牛肉の
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |    輸入は例え全頭検査をしていても全て禁止
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )    している。
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    アメリカの牛肉は検査などしなくても安全。
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ     日本への輸出もすぐに再開するだろう。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ       
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       大統領選挙は是非「ブッシュ」に投票を!!
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
49名無しさん@5周年:04/10/05 17:46:52 ID:+yw1tLV7
プリオン専門調査会の学者が全頭検査継続を主張

BSE全頭検査の継続を 「線引き」科学的判断できず
[2004年10月05日付] (農業新聞のため翌日記事消えます。)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/
 食品安全委員会プリオン病専門調査会委員の山内一也東大名誉教授は、
日本農業新聞の取材に答え、「科学的には牛海綿状脳症(BSE)の検査対象
の線引きは判断できない。全頭検査をあと数年は続けるべきだ」との考えを示した。
 
 食品安全委員会は国内対策検証の報告書で、過去3年間の検査で20カ月齢
以下の牛から感染牛を見つけられなかったことを盛り込んだが、同氏は「科学的に
検査対象見直しの線引きについての見解を示したものではない」としている。
  報告書が線引きの目安として、米国産牛肉の輸入再開などと結び付けてとらえ
られることが目立つだけに、科学者の立場から当惑の念を表明した。
  科学的な線引きができない中で、厚労省が同委員会に提出するBSE対策
変更の諮問案で見直しを求めるとすれば、「その理由をはっきりさせる必要が
ある」と述べた。米国産牛肉の輸入再開条件に向けた線引きの議論なら、
「科学者だけでなく消費者や生産者らの意向反映が重要」とも指摘した。
50名無しさん@5周年:04/10/05 18:09:03 ID:u+fHkfs3

中国産の豚を輸入できないなんてwwww

日本がアジアで嫌われているからねwwwwww
51名無しさん@5周年:04/10/05 19:14:52 ID:+yw1tLV7
外食団体、恥ずかしくないのかね?

「発言者の指名が消費者団体に片寄っていた(一人で3回も発言した人と発言を
したくても指名されない人がいた)。客観的に見て、意図的と受け取られても
仕方がない。消費者団体=消費者と考えると危険です。消費者団体に腰が引け
ている「行政」を象徴している姿だった。会議場でのマスコミ取材や会議録の
公表を通して、世論への影響力を考えると、大変重要な事である。今後の意見
交換会での運営には十分配慮すべきである。」
http://www.maff.go.jp/syoku_anzen/20040818/enquete.pdf
http://www.maff.go.jp/syoku_anzen/20040818/gijisidai.htm

【狂牛病】国のBSE対策で意見交換会 応募者の大半が外食産業関係者に偏る
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/13/1094086813.html
この意見交換会は、全頭検査の見直しなど国のBSE対策について意見を聞こうと
先月18日、農林水産省と厚生労働省が開いたもので、FAXなどによる先着順で
275人の参加者が選ばれました。ところが、様式がよく似たFAXが多数寄せられた
ため、農林水産省が調べたところ、1350人あまりの応募者のうち、およそ750人が
外食産業と取り引きのある東京のマーケティング会社など2つの企業の関係者で、
その大半が全頭検査を見直してアメリカ産牛肉の輸入を再開すべきだと記していた
ことがわかりました。
52名無しさん@5周年:04/10/05 19:29:55 ID:+yw1tLV7
>>51から
「8月18日意見交換会の印象は非常に悪かった。一国民として失望している。
まず、新しいSRMが発見されるかとの質問に対し、アドバイザーは“あるかも
しれない”と、科学者のコメントというよりも、むしろ不安を煽る意図すら感じる。
教授は国民の安全・安心のための研究をしているのか?あるいは特定の利益があり、
国民の不安を煽るのか?
また、消費者団体のある程度名前の知れた方々が前列側を占めていたと見受ける。
それは文句を言う筋合いではないが、あろうことか、司会者が2度とも同一人物を
指名し、意見を聞いているとは。あれでは後半で後部席から野次が飛ぶのも無理
もない。司会者も、会を重ねれば覚えている顔立ちもあろう。ならば、別の時期
に重ねて同一人物から意見を聞くことは公正を欠く。またここでも特定の利害
があってのことか?一番印象深かったのは、あの有名な吉野家のある方が、
二度目に指名された時、会社名・氏名を名乗らせながら、司会者の“その後の方”
と指名し直したのはなんと無礼なことか。消費者団体で2度も平然と指名されて
おきながらまた発言をした所もある。重ねて公正さを欠くと思う。あたかも出
来芝居の様相である。」

「・業者の立場の人が発言したことを消費者の発言のように報道されていたのが
おかしいと思った。業者が消費者団体の慎重論に対して「消費者の意見か。本当に
消費者か」と怒声をあびせたのが、理解できませんでした。非常に怖かったです。
また、発言には立場を完全に明らかにしてからすべきと思いました。たとえば
共同通信の会社経営者の「全頭検査の税金むだづかい」報道も米国牛のアメリカの
輸入会社経営者の発言なのであればそこまで報道すべきです。」

あの吉野家の有名な方って誰でしょうね。
53名無しさん@5周年:04/10/05 19:38:17 ID:Om7Of1HJ
肉だけならスリル好きの奴だけ食えって話だが、エキスだ医療だ何だとなってくる以上そうじゃないからな。
危険性が強制的なものになるのは反対だろうよ。
54名無しさん@5周年:04/10/06 09:23:20 ID:pF7/9vZG
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 牛肉再輸入は急ぐのが当然だ。20ヶ月以下の牛に限定する条件だけで日本国民は騙せる。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | 米国牛が牛の肉骨粉の交叉汚染でBSEが蔓延してることはマスコミに絶対に報道させるな!
    ,.|\、    ' /|、     | 米国のBSE汚染の真実を知ったら、日本国民は米国牛を食べなくなりブッシュ様に俺が叱られる。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \これでブッシュ様の命令通り、大統領選前に狂牛病肉輸入再開だ!感動した!。
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
55名無しさん@5周年:04/10/06 11:37:56 ID:qAfdhj7l
日本ではジャガイモの芽止めにのみ許可されている放射線照射。ところが
アメリカでは1990年に食鳥肉の病原菌の殺菌処理の目的で、97年には病原性
大腸菌O-157の食中毒対策としてウシやブタなどの食肉にも放射線照射を
許可している。
http://www.naoru.com/gyuuniku.htm
これまじ?日本に来ていた肉?

実際のソースがあればなぁ
56名無しさん@5周年:04/10/07 09:11:06 ID:vSun3msW
age
57名無しさん@5周年:04/10/07 09:12:10 ID:XBh2OAU9
アメリカの農業って杜撰すぎる
農業大国のくせして
58名無しさん@5周年:04/10/07 09:14:06 ID:UweejpAY
牛は草食。肉骨粉はカニバリズム。仲間同士の共食い。
59在日外国人参政権反対:04/10/07 09:19:01 ID:VLKCenkT
>57
大国になってビッグビジネスになったからだ
効率のみが優先される.

テキサス男の誇りはどこにいったんだ?
60名無しさん@5周年:04/10/07 09:43:40 ID:UZsH55Eq
>>59
んなもん最初からねーよ。所詮たいした武器も持ってないインディアンを
虐殺・強姦して居座ってる香具師ら。
61名無しさん@5周年:04/10/07 09:58:23 ID:D7W6/8xp
よくワカラン調査だな。
反対と言っても狂牛病に関する知識なんて何も持っていない人間に
聞いたところでその統計には何ら意味はない。
学校の指導要綱改訂にあたり、当事者だからと児童に学習内容の
変更是非を問うても意味がないのと同じ事だ。

衆愚政治の典型みたいな話だな。アホ臭
62名無しさん@5周年:04/10/07 10:03:35 ID:vQexyGPc
国内の背割り解体の禁止すらしてないくせに何が安全を最優先だか
農水省の言うことは全く信用できない
63名無しさん@5周年:04/10/07 10:04:10 ID:nySMtAWJ
牛食わなきゃいいだろ
64名無しさん@5周年:04/10/07 10:46:43 ID:XFzNYAtM
>>61
狂牛病に関する知識持ってる専門家は全頭検査廃止反対ですが何か。

輸入解禁派は文系出身の糞役人と売国政治家と犯罪的外食産業だけ。
65名無しさん@5周年 :04/10/07 11:09:46 ID:n0Sr96/N
しかし、その40代の女性、アメリカに海外旅行に行くと平気で牛肉を食ってそうだ・・・・。

66名無しさん@5周年 :04/10/07 11:12:29 ID:0I3Pzj0Q
>>64
日本及び世界のほとんどのBSE専門家は日本の検査に懐疑的だけどね。

文字通りの全頭検査をやってるの先進国では日本だけだからな。
WTOに提訴されればあっさり敗北するだろう。
67名無しさん@5周年:04/10/07 11:20:20 ID:nySMtAWJ
20ヶ月未満はBSE検査やっても無駄だからな
お祓いといっしょ。まさに非科学的。
68名無しさん@5周年:04/10/07 11:26:09 ID:weJ7NtTl
63 名無しさん@5周年 sage New! 04/10/07 10:04:10 ID:nySMtAWJ
牛食わなきゃいいだろ

67 名無しさん@5周年 sage New! 04/10/07 11:20:20 ID:nySMtAWJ
20ヶ月未満はBSE検査やっても無駄だからな
お祓いといっしょ。まさに非科学的。
69名無しさん@5周年:04/10/07 11:40:07 ID:7XEF4cXP
アメリカの外圧には負けたくないね
70名無しさん@5周年:04/10/07 22:47:21 ID:PNKH+MOQ
【畜産】豚肉骨粉10月解禁へ 豚・鶏用飼料に限定 - 農水省
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0410/07/1096008353.html
dat落ち復活

牛ゲノムの解読完了…米・カナダチーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041007-00000505-yom-soci
 【ワシントン=笹沢教一】米国やカナダの国際共同研究チームは6日、
牛の全遺伝情報(ゲノム)解読をしたと発表した。
 BSE(牛海綿状脳症)などの病気の解明や、肉、乳製品の品質改良など
に役立つと期待されている。解読されたゲノム情報は、無料公開される。
 解読したのは肉牛のヘレフォード種のゲノム。研究チームは、ホルスタイン
など、ほかの品種も解読し、精度の高いゲノム地図作りを進める方針。
(読売新聞) - 10月7日14時36分更新
71名無しさん@5周年:04/10/08 16:01:02 ID:GTt14Zy2
 
72名無しさん@5周年:04/10/09 21:24:38 ID:1TuMBVvI
で、アメ牛は輸入再開なのか?
73名無しさん@5周年:04/10/09 21:29:12 ID:GB4pZOHM
アメリカ牛は検査しなくてもいいよ。
その代わりアメリカ産とちゃんとわかるようにしてくれ。絶対買わんから。
74名無しさん@5周年:04/10/09 21:37:38 ID:eSnTTD4M
>>73
アメリカ産を国産と偽装するスーパーが後をたたなくなりそう。
75名無しさん@5周年:04/10/11 18:37:01 ID:zKzWjiEl
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙  売国奴   ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 日本人の命がどうなろうと私の知ったこと
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | ではない。重要なのは如何にしてブッシュ様に
    ,.|\、    ' /|、     | 気に入って頂けるかだ。これで狂牛病の牛肉も
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \無検査で輸入再開だ。感動した!。
    \ ~\,,/~  /       \
     \/▽\/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
76名無しさん@5周年:04/10/11 18:59:36 ID:KRG+YHfw
>>64
>>66
>>67
プルシナー教授達が開発した、現行の検査方法より約10倍の感度がある
検査方法が日本で実験される予定がある現状では、その「20ヶ月未満は〜」
という言葉自体が迷信みたいなものだ。
77名無しさん@5周年:04/10/11 19:12:45 ID:OiafyaZ8
本日放送のようだ。山内一也教授、唐木英明教授が出るね。

NHKBS1 「BSE対策は守れるか」 10月11日 午後10時〜11時49分
http://www.nhk.or.jp/bsdebate/index.html
10月のテーマ(1)「BSE対策 安全は守れるか」の再放送決定。
日時:10月16日(土)16:00〜17:49 BS1 
78名無しさん@5周年:04/10/11 19:25:48 ID:dnk7k+xs
>>65
>しかし、その40代の女性、アメリカに海外旅行に行くと
>平気で牛肉を食ってそうだ・・・・。

子供の為に反対してるんだろう
79名無しさん@5周年:04/10/11 22:40:14 ID:mb9RU2Zv
NHKBS1 「BSE対策は守れるか」 now on Air

NHK-BS1専用実況 472
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1097378483/
80名無しさん@5周年:04/10/12 00:32:10 ID:dBq8HG5T
検査のコストなんて 1.2円/100gだ。

で、検査済みの肉と検査してない肉。
焼肉屋にいって注文して「検査してる肉としてない肉があります。差額は10円です。
どっちを食べますか?」。反対してるやつは当然、迷うことなく検査してないほうを
食うんだよね?
http://www.mainichi-msn.co.jp/column/hassinbako/archive/news/2004/06/20040613ddm002070171000c.html
81名無しさん@5周年:04/10/12 11:08:38 ID:3J9ouUGV
【取材こぼれ話】
「吉野屋の肉は安全」の大○
http://www.jimmin.com/2001b/page_107.htm

これ本当だとしたら大問題だが。
昔食っていた奴読んで味噌
82名無しさん@5周年:04/10/12 11:35:34 ID:GNkB4yHD
>>81
取材こぼれ話】
「吉野屋の肉は安全」の大嘘
食肉関連業界に限ったわけではないだろうが、それぞれの業界には業界内部でだけ流れて
なかなか外には伝わらない話が多い。今回のハンナンの問題の取材の中でも、いくつもそんな事例があった。
番外編としてそのうちの一つを紹介しておきたい。
名神高速道路の岐阜県に養老インターというのがあるが、この養老町に養老屠場がある。
養老屠場は、以前からミンチ用の牛の屠場として知られてきた。
弱った牛など普通の食肉用にはできない牛がミンチ肉に回されるのである。
扱いはかなり荒っぽく、「電気ショックでピクッとでも動けば、『生きている』として屠殺に回されてきた」という話まである。
狂牛病の発生によりさすがに閉鎖され、今後も再開のメドは全く立っていない。
行政の圧力によって闇から闇へと葬り去られることになるのだろう。
これはこれでかなりヒドイ話なのだが、もう一つオマケがある。
養老屠場の最大の客が、あの「牛丼の吉野屋」だったというのである。
吉野屋が買いつけにきた日には、肉の値段が一気に上がったのだとか。
吉野屋は今、「吉野屋の肉はアメリカ産だから安全」と
一瞬「何のこっちゃ?」と耳を疑うようなキャンペーンを展開している。
狂牛病の発生以降切り替えたのだとしても、極めてウサン臭い話。
何が混ざっているのかは、これも闇の中なのだから。
安いものにはウラがある…280円という値段に惑わされないよう、くれぐれもご用心。

83名無しさん@5周年:04/10/13 10:41:06 ID:aZRBWMvz
牛肉輸入再開 与党結論先送り
最初の関門でもうつまずき
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20041013/mng_____kakushin000.shtml
(東京新聞 経済部・山川剛史)

この山川剛史という記者は吉野家を強烈に応援して輸入再開したくてしたくて
しょうがないみたい。 しかし、「うつまずき」と読んじゃう・・・
84名無しさん@5周年
山川剛史という人でぐぐってみたけど、政治部、経済部所属で
サイエンスのことわかってなさそうな人だ。