【社会】"3265万円も請求" JASRAC、店のピアノ生演奏など禁止を申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
★著作権侵害:スナックなど生演奏禁止を申請 JASRAC

・日本音楽著作権協会(JASRAC)は29日、著作権使用料を支払わずに
 ピアノなどの生演奏を行っている名古屋市中区のスナックやバー4店を
 相手取り、著作権侵害行為として、演奏禁止や楽器、音響装置の使用禁止を
 求める仮処分を名古屋地裁に申し立てた。4店の対応次第で今後、
 87〜93年の開店以降で計3265万円に上っている未払い使用料の請求
 訴訟も検討する。

 同協会は著作権法に基づき、生演奏を行う飲食店に対し、著作物利用許諾
 契約を結び座席数や演奏頻度などに応じた使用料支払いを求めているが、
 全国で契約を結んでいるのは6割程度という。同協会は今回の4店について、
 契約交渉に応じないとして法的手続きを取った。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040929k0000e040064000c.html

※関連スレ
・【社会】"10年前に遡って" JASRAC、音楽使用のダンス教室に賠償求め勝訴確定★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096437644/
2名無しさん@5周年:04/09/29 17:14:25 ID:G8y60VfE
3名無しさん@5周年:04/09/29 17:14:49 ID:f/oR3SRg
44
4名無しさん@5周年:04/09/29 17:14:49 ID:blrIEJVC
5名無しさん@5周年:04/09/29 17:14:58 ID:okwSVBCO
ひどいな
6名無しさん@5周年:04/09/29 17:15:21 ID:jjgJbOA5
酷すぎる。
国会で議案にとりあげろ。
7名無しさん@5周年:04/09/29 17:16:13 ID:w5k2i6lM
鼻歌も禁止
8名無しさん@5周年:04/09/29 17:16:38 ID:Pfvdu1h+
こうして音楽が身近なもので無くなっていくわけか
9名無しさん@5周年:04/09/29 17:16:47 ID:Cb+M//Ok
路上でギター弾いてる奴等からも徴収しろ。
10名無しさん@5周年:04/09/29 17:16:49 ID:aWo/ztTD
1
11名無しさん@5周年:04/09/29 17:17:02 ID:uVFuI1ba
(°Д°)ハァ?

JASRACはそんなに音楽の浸透を押さえ込みたいのか。
12"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/09/29 17:17:08 ID:hitCd4ia
テロリストの皆さんにテロを推奨したい。
イスラムを馬鹿にしているとか吹き込んで皆殺ししていただきたい。
13名無しさん@5周年:04/09/29 17:17:43 ID:+27rm/LR
他人がピアノ弾いただけで金がはいるなんていい商売だよな。
14名無しさん@5周年:04/09/29 17:18:15 ID:mUO26+fl
いい時代になってきましたね
15名無しさん@5周年:04/09/29 17:18:53 ID:pKaR6lhi
今回の場合は、音楽をネタに商売をしようとしているわけで、、
カスラックの言い分もわからんでもない。
16名無しさん@5周年:04/09/29 17:18:59 ID:e3WXxc1c
ピアノを弾くのに金がかかるのか?
圧力団体いらね。
17名無しさん@5周年:04/09/29 17:19:26 ID:gv7ySzHx
またカ(ry
18名無しさん@5周年:04/09/29 17:19:26 ID:IZj5MUIR
近いうちに監視カメラならぬ監視マイクが街中に取り付けられる日がくるな
19名無しさん@5周年:04/09/29 17:19:26 ID:R1SyUlDk
悪の秘密結社 JASRAC
20名無しさん@5周年:04/09/29 17:19:34 ID:oWZ1drWp
>7
ほんと、なんかやな世の中。

cdとかカラオケとかならまだしも、生演奏まで・・・

21名無しさん@5周年:04/09/29 17:19:48 ID:xROyyaGE
JASRACのやってることは悪徳商法そのものだ!
22名無しさん@5周年:04/09/29 17:20:01 ID:XZ7Wn0xk
糞ラック、なんにも機能してないやん。
ただ糞高い美香締め料抜いているだけ。
外国のアーチェストからも指摘を受けているのにな。
23名無しさん@5周年:04/09/29 17:21:11 ID:IL2rBUWW
もうさ・・・殺そうよ
24名無しさん@5周年:04/09/29 17:21:12 ID:9V4wZ3mE
JASRACはなんで、テレビ局(番組等)で使われているBGMや効果音
歌なのどの局を使用しているのに、一円も支払いを求め無いのはなぜか?
25名無しさん@5周年:04/09/29 17:21:17 ID:6DlG/tXu
著作権が切れてる曲を演奏した場合も払うのか?
CDは演奏してる人に払うみたいなこといわれてたけど。
26名無しさん@5周年:04/09/29 17:21:18 ID:cI4q2q8i
そのうち幼稚園でのオルガン伴奏からも使用料を請求しそうな勢いだな。
27名無しさん@5周年:04/09/29 17:21:32 ID:LgidJ588
どんぶり勘定を裁判で認めてるっつーのはアレだな
徴収された金がどのように分配されるのか
はっきり明細残して欲しいものだな
28名無しさん@5周年:04/09/29 17:21:43 ID:z550M88y
おい、これも愛知県かよ JASRACは、よほど愛知を目のかたきにしてる
みたいだな なにかあるのか
29名無しさん@5周年:04/09/29 17:21:56 ID:6l0ieA5I
ホテルの料理屋いくとピアノ弾いてるとこあるが
それもか
30名無しさん@5周年:04/09/29 17:22:03 ID:XZFnB3tV
最低だよなぁ。
31名無しさん@5周年:04/09/29 17:22:05 ID:8pNxOMb/
著作権法第一条
 この法律は、著作物並びに実演、レコード、放送及び有線放送に関し著作者の権利
及びこれに隣接する権利を定め、これらの文化的所産の公正な利用に留意しつつ、
著作者等の権利の保護を図り、もつて文化の発展に寄与することを目的とする。
                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


明らかに文化の発展を阻害してると思うのだが。
32名無しさん@5周年:04/09/29 17:22:13 ID:axQ/91au
公的な893って怖いね。
33名無しさん@5周年:04/09/29 17:22:39 ID:okwSVBCO
日本は集金組織が多い
34名無しさん@5周年:04/09/29 17:22:53 ID:O3FqDmNt
自宅で音楽を聞いていても
音が漏れて隣の部屋の人に聞こえたら著作権侵害

とかいわれそうで。
35名無しさん@5周年:04/09/29 17:22:57 ID:oWZ1drWp
>26
まるでディ図荷・・・
36名無しさん@5周年:04/09/29 17:23:25 ID:tejYsRwN
>>24
そういうとこは一括契約で金払ってるよ
37名無しさん@5周年:04/09/29 17:24:34 ID:9WZI55CV
>>31
ピアノの生演奏も、買ったCDを使ってのダンス教室も「公正な利用」だと
思うんだけどねぇ・・・
38名無しさん@5周年:04/09/29 17:24:38 ID:sQ77EuAQ
>>24
最近は払うようになった。
39名無しさん@5周年:04/09/29 17:24:40 ID:axQ/91au
風呂場で歌っても請求されそうだな。
40名無しさん@5周年:04/09/29 17:24:46 ID:tDcFQArr
このままでいくと

アマチュアバンドのコピー演奏に因縁

アマチュアバンド激減
   ↓
新人激減
   ↓
業界あぼーん

絶対このループになるな。業界の自殺でつね。
ま、勝手に氏んでくれ
41名無しさん@5周年:04/09/29 17:25:08 ID:9ABR8XSG
徴収したお金でなにするの? 
42名無しさん@5周年:04/09/29 17:25:18 ID:8eny9eli
ここの事務所爆破しないと日本の音楽に未来はないな
しかし糞ジェイポップじゃ元々未来もない訳で
流石にカス団体も徴収を始めないといけないわけかw
とりあえず糞アーティスト気取りとカスラックは死ね!
43名無しさん@5周年:04/09/29 17:25:23 ID:ddEbKAF6
カスラック(゚听)イラネ
44名無しさん@5周年:04/09/29 17:25:28 ID:yd2ytGVJ
問題は、請求額でねぇの?
45名無しさん@5周年:04/09/29 17:25:28 ID:HRPj53oo
よーやるわ
46名無しさん@5周年:04/09/29 17:25:44 ID:MpGmImkb
そのうち、ライブハウスもコピーバンド禁止とかになるのかな…
47名無しさん@5周年:04/09/29 17:25:45 ID:w1b0yoLZ
もはやモグラだな。
48名無しさん@5周年:04/09/29 17:25:49 ID:O3FqDmNt
>>40
業界とか以前に音楽の楽しみ自体が崩壊しそう
49ルンペン:04/09/29 17:26:06 ID:OV+kId5Z
日本語団体を設立!!

日本語を話すものから著作料を徴収!!



50名無しさん@5周年:04/09/29 17:26:11 ID:FfPtbMcs
だから、

http://magnatune.com/

のようなところを盛り立てていくしかないって……
51名無しさん@5周年:04/09/29 17:26:24 ID:4Zd+2Xii
鼻歌料とかとりそうだ
52名無しさん@5周年:04/09/29 17:26:39 ID:zDMA0e/j
漏れは喫茶店で一日に2時間程弾いてるんだけど、止めろと言われたら店止めるしかないよ。
まして店もなくなるかもしれんし。悪の組織だな。
53名無しさん@5周年:04/09/29 17:27:01 ID:Q8veaOPw
金持ちは益々文化的に。

貧乏人は音楽さえ弾けない。



オペラ大好き宰相の改革の成果ですな。
54名無しさん@5周年:04/09/29 17:27:43 ID:P+0nZ7+9
吉野屋とかで流してる曲とかも金取ってるの?
55名無しさん@5周年:04/09/29 17:27:46 ID:okwSVBCO
>>46
>>52
金が欲しいだけだから、金を払えば問題ない。
56名無しさん@5周年:04/09/29 17:28:26 ID:iGYve9t8
カスラックの契約書わかりにくすぎ。
57名無しさん@5周年:04/09/29 17:28:28 ID:P+0nZ7+9
確か、30秒以内ならセーフとかなかったけ?
58名無しさん@5周年:04/09/29 17:28:37 ID:qF6DPzDN
そもそも芸術的創作活動ってのは、利潤追求しないもんだろ。
59名無しさん@5周年:04/09/29 17:28:44 ID:6DlG/tXu
>>52
演奏で客呼べないのに著作権料だけ払う店主はいないわな。
ご愁傷様。
60名無しさん@5周年:04/09/29 17:29:07 ID:hf4cMuTi
マイク付きのライブカメラで、1日中私生活を見せるバイトがあるだろ?
これで鼻歌唄ったらJASRACから抗議が…

てマンガあったな。
61名無しさん@5周年:04/09/29 17:29:16 ID:ABKl5tmm
>>36
でも、正しく分配されていないよ。
日向谷(カシオペア)がTVでの使用料は
ほとんど貰っていないってさ。
ちゃんと入っていたらもっと金持ちだそうだ。
62名無しさん@5周年:04/09/29 17:29:28 ID:9ABR8XSG
カスラック擁護まだー?
63名無しさん@5周年:04/09/29 17:29:39 ID:OS6LXJcV
これは、頑張ってny・MXを流行らせてくれという事かな?
64名無しさん@5周年:04/09/29 17:29:49 ID:hgUF93x+
クラだけ弾けばいいよ。
65名無しさん@5周年:04/09/29 17:29:51 ID:rGQ0lS7n
反JASRAC団体とかって無いの?
66名無しさん@5周年:04/09/29 17:30:05 ID:O3FqDmNt
FMとかUSENで流れてる曲の2次利用はどうなるの?
67名無しさん@5周年:04/09/29 17:30:50 ID:wNAuuP6B
これって洋楽でも取られるの?
それと生演奏が悪いだけであって
レコードをBGMにしているようなジャズ喫茶
もしくはクラブみたいにみんなで踊るようなところ
にもお金とりに行くのでしょうか?
68名無しさん@5周年:04/09/29 17:31:32 ID:P+0nZ7+9
漫画とかで使うと表記される奴って
知らない子供とかが聞いて来たら何て答える?
69名無しさん@5周年:04/09/29 17:31:45 ID:pSifoGoZ
ジャスラック、ガンガンやれー
そして音楽を庶民の手から奪い上げてください
そうすれば音楽が廃れていき、ばんざい、ばんざい
70名無しさん@5周年:04/09/29 17:31:44 ID:ZP7fUzK5
おかしな話だ。。。音楽って万人が自由に楽しめるものだと思ってたが
そのうち空気使用料とか日光使用料とか集める機関でてきたりして。。
71名無しさん@5周年:04/09/29 17:31:46 ID:5aZJY/ai
さすがに擁護できる要素ゼロだろ
72名無しさん@5周年:04/09/29 17:32:06 ID:kXBScFc8
>>40
JASRACは業界ではない
73名無しさん@5周年:04/09/29 17:32:08 ID:9WZI55CV
>>67
実際、ジャズ喫茶は駆逐されつつあるなぁ。カスラックに。
74名無しさん@5周年:04/09/29 17:32:17 ID:ABKl5tmm
既出だけど「音楽」だけだよな?
ブランド物を来ている店員に服の商用利用料なんて


そうでなくてもCDから高い利率で貰ってんだろ
75名無しさん@5周年:04/09/29 17:32:59 ID:oxxfVrKk
必死杉
76名無しさん@5周年:04/09/29 17:33:02 ID:/GLYi6HW
そういえばいつぞやの大阪民国だかの青空カラオケの件はどうなったんだよ。
77名無しさん@5周年:04/09/29 17:33:09 ID:iGYve9t8
>67
取れるよ
世界各国の著作権団体の仕組み検索すれば出てくるから見ておけ。
78名無しさん@5周年:04/09/29 17:33:29 ID:9ABR8XSG
こえー
79名無しさん@5周年:04/09/29 17:33:32 ID:FdNNbGAs
80名無しさん@5周年:04/09/29 17:33:48 ID:P+0nZ7+9
買ったCDを迂闊に聴けやしねぇ
81名無しさん@5周年:04/09/29 17:33:50 ID:Q8veaOPw
表現の自由の侵害

不公正取引
82名無しさん@5周年:04/09/29 17:34:26 ID:hf4cMuTi
>>54
有線放送なので、局がすでに払ってる。無問題。
83名無しさん@5周年:04/09/29 17:34:47 ID:PL9oh08Q
商売絡みの楽曲利用にイチャモンつけてるうちはまだいいよ。
これが出銭みたいに、小学校の床画に文句付けるようになったら跡形もなく潰れてよし
84名無しさん@5周年:04/09/29 17:34:52 ID:2DaMUQbq
文化祭の喫茶店はどうなんだ?もうシンガーソングライターのみしか
生演奏できなくなるな。
85名無しさん@5周年:04/09/29 17:34:54 ID:O3FqDmNt
誰も演奏したり歌いたくなくなるような
糞音楽ばっかりの世界になればJASRACも晴れて解散
86名無しさん@5周年:04/09/29 17:35:10 ID:WBUFcXhF
>>57
30秒以内の曲はどうなるんだ?
87名無しさん@5周年:04/09/29 17:35:38 ID:dk4/watb
楽譜買うときに著作権料支払ってなかったっけ?
88名無しさん@5周年 :04/09/29 17:35:43 ID:4vLloChC

じゃあ 運動会のBGMも有料なのか?
89名無しさん@5周年:04/09/29 17:36:40 ID:P+0nZ7+9
>>82
カナリ古い同じ曲が毎日流れてたから
編集か何かした奴かと思ったぜ
90名無しさん@5周年:04/09/29 17:36:58 ID:6J/O4STb
小学校でドナドナとか歌ってましたが何か?
91名無しさん@5周年:04/09/29 17:37:45 ID:kAgARgXo
作曲したものについても完全にオリジナル曲なんてほとんど無いだろ?
なにかしら影響を受けているはず・・・。

まぁそれで著作権うんぬん言ってるんだから
面の皮が厚いというか・・・情けないな。
92名無しさん@5周年:04/09/29 17:38:00 ID:P+0nZ7+9
>>86
何かネットマナー試験みたいな所の問題で出てたけど
良く解らんす
93名無しさん@5周年:04/09/29 17:38:00 ID:KsALGyu+
>>26
学校の教育で使う分には。。。幼稚園って「学校」じゃないんだっけ。

>>24
まとめて一括で支払っているから。
94名無しさん@5周年:04/09/29 17:38:00 ID:9ABR8XSG
合唱コンクールでラピュタ歌えない!
95名無しさん@5周年:04/09/29 17:38:57 ID:hf4cMuTi
>>89
そーゆーチャンネルがあるんだ、有線放送には。
「24時間、お経を唱えている」
「24時間、ほたるのひかりが流れている(閉店用)」
というのまであるから。
96名無しさん@5周年:04/09/29 17:39:00 ID:P+0nZ7+9
学校の野外授業では注意しないと
97名無しさん@5周年:04/09/29 17:39:16 ID:sNjPx9fn
あほだなjasrac
98名無しさん@5周年:04/09/29 17:39:24 ID:gzIWGnzP
鼻歌でも取られるようになるかもな。

JASRACが独占しているからこうなる。
ライブドア・楽天は野球なんて関心示さないで、こういうところに関心持てよ。
99名無しさん@5周年:04/09/29 17:39:37 ID:0zdd3CTF
卒業式などで演奏されるピアノ曲も金とられるの?
100名無しさん@5周年:04/09/29 17:40:02 ID:rGQ0lS7n
>>93
保育園はダメって事か?
101名無しさん@5周年:04/09/29 17:40:20 ID:ukOtiU6W
いまに社会保険庁のようにカスラックも著作権料の横領を事件が発覚したりして。
社員の体調管理のため社内にカラオケボックスを作りました!
これらは徴収した著作権料で作られています。
みたいに。
102名無しさん@5周年:04/09/29 17:40:26 ID:O3FqDmNt
監視機関を監視する機関を作りましょう
103名無しさん@5周年:04/09/29 17:40:27 ID:JS1zXhTb
日本マンガ著作権協会を作って、漫画喫茶に請求書だそうぜ!
104名無しさん@5周年:04/09/29 17:40:47 ID:P+0nZ7+9
耳コピとかで作った着メロとかって判断できるのかね?
105名無しさん@5周年:04/09/29 17:41:17 ID:6ZJKYn8h
甲子園の応援歌も当然徴収だろ?
106名無しさん@5周年:04/09/29 17:41:53 ID:hf4cMuTi
ソフトウェア著作権協会も、こんだけ厳しくやって欲しいよ。
嗚呼…。
107名無しさん@5周年:04/09/29 17:41:59 ID:0LxOR+aq
カーステで恋人とCDを聞いたら著作権いは〜〜〜ん
108名無しさん@5周年:04/09/29 17:42:07 ID:F8gHRud9
ジャズバーとか営業出来ないじゃん。
これはもう立派な文化破壊だろ。
ちょっと最近調子に乗りすぎじゃねぇのか?JASRAC

どうせここ見てんだろ?何とか言ってみろよ。
109名無しさん@5周年:04/09/29 17:42:07 ID:Q8veaOPw
町中

君ガ代

を演奏すれば無問題。
110名無しさん@5周年:04/09/29 17:43:25 ID:Cf+T/3Nc
>>103
すでにそういう動きになってますよ。
とりあえずレンタル漫画は金を納めることになったもより。
111名無しさん@5周年:04/09/29 17:43:28 ID:ee/sTnyr
>>105
以前、黒塗りのベンツに乗ったヤクザが試合を中止させて、
監督に著作権料を請求した事があったな。
112名無しさん@5周年:04/09/29 17:43:43 ID:xGoq2wB0
ジャスラックってヤクザと全く同じじゃん


ジャスラックを早く広域指定暴力団に指定しる
113名無しさん@5周年:04/09/29 17:43:51 ID:FT4lnp6v
買ったCDは自分一人で、誰にも聞こえないようにして聞けよ。
114名無しさん@5周年:04/09/29 17:44:00 ID:JZps4bww
海行かばも可
115名無しさん@5周年:04/09/29 17:44:11 ID:0LxOR+aq
>>112
ムリ
だって、政府公認だから。
116名無しさん@5周年:04/09/29 17:44:15 ID:ti+6rmVL
117名無しさん@5周年:04/09/29 17:44:39 ID:P+0nZ7+9
ピアノ弾くフリして有線流すしかないな
118名無しさん@5周年:04/09/29 17:45:41 ID:SwY2obLO
アメリカはイラクと戦争なんかしないで
JASRAC本部にデイジーカッター投下すりゃいいのに。
119名無しさん@5周年:04/09/29 17:46:14 ID:Ne9+gw6E
権利の切れた曲を演奏すればいいだけだろ?
120名無しさん@5周年:04/09/29 17:46:21 ID:F8gHRud9
>>117
有線流したら著作権料取られるから駄目なんだよ。
だから街から有線流してるお店が消えたでしょ?
121名無しさん@5周年:04/09/29 17:47:28 ID:nA/BoGhn
これは国会でとりあげて、著作権法改正するしかないな。
122名無しさん@5周年:04/09/29 17:48:06 ID:u3K2SxBk
893と何が違うの?
ある意味893よりひでえ
123名無しさん@5周年:04/09/29 17:48:40 ID:2pU2Co5d
JASRACの建物に、もうじき時限爆弾が備え付けされそうだな、
ここまでやって何で、JASRACの人間は殺されないんだ?
一家殺人事件の被害者にはJASRAC関係者になって欲しい。
そうすれば少しは中国人を見直すのね!
124名無しさん@5周年:04/09/29 17:48:48 ID:Etouc/ci
自分の作った曲の歌詞を自分の著書に掲載したら、
JASRACに金を取られてしまった大槻ケンヂ。
125名無しさん@5周年:04/09/29 17:49:21 ID:0LxOR+aq
>>121
夏の国会で、粕ラック、音楽業者の主張により、逆輸入版を禁止しました。
消費者、音楽家の行動、署名活動は、一切無視。
126名無しさん@5周年:04/09/29 17:49:24 ID:+rUkC+Fm




JASRAC本社前で鼻歌を歌うOFF




127名無しさん@5周年:04/09/29 17:49:38 ID:PL9oh08Q
これは一応、商的利用に相当するんじゃないの?
だからって、カスラックを応援はしないが
128名無しさん@5周年:04/09/29 17:49:46 ID:uhJ6QdGl
こんなことをするのなら、著作権関連の使用権料債務の時効だけ早めたほうがいいような。
このやり方は、サブマリン特許みたいで気持ち悪いな。
129名無しさん@5周年:04/09/29 17:49:48 ID:kMyQaTLi
JASRACって中国みたいだ。
130名無しさん@5周年:04/09/29 17:50:00 ID:5wY/zt3h
ジャスラックという言葉が入っている歌を作詞。
131名無しさん@5周年:04/09/29 17:50:01 ID:Scs+fghO
あゆとかサザン、宇多田とか長者番付で凄い金額だからな。
ダウンロードが多くなって、力をこっちに振り向けているなぁ。
132名無しさん@5周年:04/09/29 17:50:10 ID:kYkdfdof
50年経てば著作権は消える。
あと、金取る目的じゃなけりゃ何も言わない。
だからスナックでの演奏も、「営利目的じゃねーYO!」って、適当な理由付ければいいんじゃねーの?

どちらにせよディズ○ニーよかまし。
133名無しさん@5周年:04/09/29 17:50:12 ID:ghFMwc2U
こうして10年後には街角には下卑た現代歌がまったく流れず、
変わってクラッシックが流れるようになり日本は道徳を取り戻す
134名無しさん@5周年:04/09/29 17:50:29 ID:kR9LjBj4
現実的に3265万円請求して、支払能力が無かったら放置されるでは?
135名無しさん@5周年:04/09/29 17:50:37 ID:dohnWuQV
ttp://blog.livedoor.jp/jasrac1/

>著作権等管理事業法の施行状況等に関する意見募集

9月30日までか
136名無しさん@5周年:04/09/29 17:50:50 ID:Q8veaOPw
信教の自由を主張し

町中

讃美歌
お経
コーラン

で。
137名無しさん@5周年:04/09/29 17:51:03 ID:F8gHRud9
>>124
著作権の保護なんてのがいかに嘘っぱちであるかが良く分かるエピソードだな。
138名無しさん@5周年:04/09/29 17:51:16 ID:rxphQPIz
商売で他人の曲を利用して金を払わんってのはよくないな
139名無しさん@5周年:04/09/29 17:52:06 ID:VzyMKUpL

自民党議員 小野清子は JASRAC元理事長。
140名無しさん@5周年:04/09/29 17:52:17 ID:9ABR8XSG
>>138
やっと擁護きた
141名無しさん@5周年:04/09/29 17:52:34 ID:rGQ0lS7n
>>138
他人の曲を利用して金を集めるってのはよくないよな?
142名無しさん@5周年:04/09/29 17:52:48 ID:P+0nZ7+9
楽器使いは皆、同時に作曲家にならないとダメですね…
143名無しさん@5周年:04/09/29 17:52:49 ID:RtjGYpXA


威力業務禁止法がほしい。
144名無しさん@5周年:04/09/29 17:53:00 ID:IL9QyE4v
アルカイダの皆さん

さっき、カスラックが「アラー?"( ´,_ゝ`)プッ"ナニソレ」とか言ってましたが、絶対にテロしないでくださいね。
カスラックは日本人の魂ともいえる組織です。

だから絶対にテロしないでください。

おながいします。
145名無しさん@5周年:04/09/29 17:53:21 ID:4pvJ6oPr
JASRAC潰れろ!JASRAC潰れろ!JASRAC潰れろ!JASRAC潰れろ!JASRAC潰れろ!JASRAC潰れろ!JASRAC潰れろ!JASRAC潰れろ!JASRAC潰れろ!JASRAC潰れろ!
146名無しさん@5周年:04/09/29 17:53:32 ID:Ca4sYudB
>>132
飲食も無料にしないとダメ。
147名無しさん@5周年:04/09/29 17:53:41 ID:507y2r+h
商売で他人の曲を利用して金を払わんってのはよいな
148名無しさん@5周年:04/09/29 17:53:50 ID:p2nybSM/
イカレてるね。馬鹿じゃないのじゃすらっく。
149名無しさん@5周年:04/09/29 17:53:51 ID:Cf+T/3Nc
>>138
ですよね。だからJASRACは丼勘定をやめて、
きちんと著作権者にお金を支払うべきだと思います。
150名無しさん@5周年:04/09/29 17:54:09 ID:P+0nZ7+9
作曲家が別の歌手って
歌うたびに金払ってる?
151名無しさん@5周年:04/09/29 17:55:08 ID:pzT05FWP
そのうちストリートミュージシャンとかコピバンとかライブでのカバーとか何でも取りそうだなジャスラックは。
152名無しさん@5周年:04/09/29 17:55:30 ID:rxphQPIz
>>149
禿同
153名無しさん@5周年:04/09/29 17:55:36 ID:ZvpArFSj
こっちもか・・・ まじかよ。 ダンス屋さんと飲み屋さん、ご愁傷様です。
今は泣き寝入るしかないです。その犠牲が痛みが将来、日本国民のために
なることをお祈りします。
154名無しさん@5周年:04/09/29 17:55:56 ID:dJAUDkQF
音楽は配給制になります
155名無しさん@5周年:04/09/29 17:56:09 ID:5FFvogia
>>112
>>115
政府公認広域指定暴力団

>>117
口パクだったらOK?
156名無しさん@5周年:04/09/29 17:56:42 ID:+rUkC+Fm


作曲家が「著作権料いらないよ」って言えばJASRACは金とらないの?
 
 
157名無しさん@5周年:04/09/29 17:56:42 ID:QvYFszFZ
反JASRAC団体作って
そこにアーティストが所属すればいいんじゃない?
158名無しさん@5周年:04/09/29 17:57:08 ID:i4UMT127
>>138
その曲が金を生んでくれることなんてまずないぞ。
ほとんどの場合、音楽は雰囲気作りのBGM。
出入口におかれた観葉植物程度の価値しかない。
CDをコピーして売っているとか言うなら別だが
音楽を商品として扱ってる訳じゃないよ。
レンタル屋とかが使用料を払うのは別に間違って
いないと思うが、喫茶店に置かれた雑誌に文句を
付け始めたらおかしな事になる。
どちらが主なのか常識で考えればわかる。
常識に反したことを平気で主張し、ごり押しする
人間がキチガイ扱いされるのは当り前。
159名無しさん@5周年:04/09/29 17:57:28 ID:92bgDCpD
>>149
著作権者がそう思ったら別の著作権団体に乗り換えればいいわけです
そうやって著作権者が流出したらJASRACも考えを改めるでしょう
まあJASRACは流出しないようにいろいろと圧力をかけているようですが
160名無しさん@5周年:04/09/29 17:57:33 ID:qOPz7ZTE
そのうちジャスラック・ガーディアンズが出来て著作権料を払わず放歌した者を逮捕するべく街中を巡回するようになります。
161名無しさん@5周年:04/09/29 17:57:34 ID:DSgLASIF
ダンス教室も名古屋だったけど、
名古屋にターゲット絞ってるのは意味があるのかな?
162名無しさん@5周年:04/09/29 17:57:37 ID:P+0nZ7+9
>>156
登録制じゃなかったけ?
163名無しさん@5周年:04/09/29 17:57:48 ID:N/JlTAFz
>>120
じゃあラジオを流すのもだめなの?
FMなんて曲かかりまくってるけど。

あと有線がすでにJASRACに金払ってると思うんだが
二重取りになるんじゃないか?
と考える無知な俺
164名無しさん@5周年:04/09/29 17:57:52 ID:2pU2Co5d
日本国内に潜伏している犯罪者もしくはそれに順ずる連中は殺す相手を
間違えてる、きつい裁判が予想されるが、やっぱり詫間のような奴は
必要、狙う相手を間違んだよ!世論を味方に付けるような、犯行が日本は
少なすぎる。
165名無しさん@5周年:04/09/29 17:57:56 ID:hppcaAZI
店がお客さんが快適に過ごすために店で音楽を流している、それが商用利用で
ダメだとしたらだ。
店が使っている椅子、クッション、香、照明、内装、接客方法、全てに権利料
を支払わないといけなくなる。

音楽を聴かせることで金を取るのなら問題だが、あくまでサービスの一環なら
問題なかろうに。もし、音楽を流すことで売り上げが落ちるのだとしたら、
そもそも店で流れている曲を聴いてそれだけで満足したので買おうとしていたの
を取りやめるとかいうやつなんかいないだろ。逆にツレに「この曲誰の?」って
聞いて買いに行ったことならあるぞ。

これってあれだな。図書館に著作権料を支払わせろ!という連中と同じ思考の
金の亡者だな。
166名無しさん@5周年:04/09/29 17:58:15 ID:P+0nZ7+9
>>161
名古屋はええとことかふざけた歌を作ったから目を付けられた
167名無しさん@5周年:04/09/29 17:58:29 ID:0LxOR+aq
だからCDなんか買わずにnyでいいって。
気に入ったら著作権者にカンパする。
168名無しさん@5周年:04/09/29 17:58:31 ID:3+dwpV9Y
パチンコ屋のBGMはどうなってるのか?
知ってる人いる。
169名無しさん@5周年:04/09/29 17:58:49 ID:lCHqqvc1
2010年日本。街角には「著作権を保護しよう!」と書かれた口笛に×が書かれた
ポスターが貼られ、うっかり鼻歌でも歌おうものなら密告され、JASRACに踏み込ま
れると言う社会になっていた。
170名無しさん@5周年:04/09/29 17:58:50 ID:ZvpArFSj
>156
とらないけど、そういうのは干されるのが常識らしい。
レコード会社が間に入っているから、実質はインディーズとかじゃないと
無理なことだと思う。
儲けさせてあげるから、みかじめ料を下さいってなもんだ。
171名無しさん@5周年:04/09/29 17:58:51 ID:+0Nkgbj9
172名無しさん@5周年:04/09/29 17:59:40 ID:250gSHKG
いやほんとひどいな。
173名無しさん@5周年:04/09/29 18:00:02 ID:P+0nZ7+9
カスラック社員の日常から音楽を取ったらどんな反応するだろう?
例えば、行き着けのバーの曲とか
174名無しさん@5周年:04/09/29 18:00:15 ID:dljerjL2
カスラックは経済マフィアですかね
175名無しさん@5周年:04/09/29 18:00:33 ID:F8gHRud9
>>173
こいつらがそんな文化的なことしてると思うか?
176名無しさん@5周年:04/09/29 18:00:38 ID:rJt5jsnH
俺の生き方にも著作権料はらえ!
177名無しさん@5周年:04/09/29 18:00:46 ID:ZvpArFSj
>168
ダンス学校スレによると、パチ屋は徴収されないらしいが・・・ ソースは当然ないです。
178名無しさん@5周年:04/09/29 18:00:47 ID:S+7wQ5gb
自分で作った曲を演奏するにもJASRACに金払わないといけないんだよな。
179名無しさん@5周年:04/09/29 18:00:54 ID:YVg5DZyF
日本の音楽文化終わっとる・・・
180名無しさん@5周年:04/09/29 18:01:29 ID:cyElGxMg
>>157
レコード会社に所属していると半強制加入という話も聞く。
身ひとつで、インディーズやイーライセンスとの契約だけでやっていくのは難しいだろう。
181名無しさん@5周年:04/09/29 18:01:31 ID:IX6QxGEc
支那や韓国の海賊版CDも厳しくしろ!
182名無しさん@5周年:04/09/29 18:02:37 ID:SVdBfdfM
こういうのって当の作曲者たちはどう思ってるのかね?
183名無しさん@5周年:04/09/29 18:02:38 ID:KWiMjYO9
諸外国はどうなってるんだ?
アメリカあたりは生演奏したら射殺か?
184名無しさん@5周年:04/09/29 18:02:56 ID:rJt5jsnH
ヤクザの店系飲食店からも取り立ててくれよな
パチ屋からは取ってるのかな?
185名無しさん@5周年:04/09/29 18:03:31 ID:38W8II+j
なんか大暴走してるな
だいじょぶなんかカスラック
186名無しさん@5周年:04/09/29 18:04:18 ID:rGQ0lS7n
>>184
そんな筋の通った奴らじゃねーよ
あほが!
187名無しさん@5周年:04/09/29 18:04:56 ID:cyElGxMg
「まあ、いくら著作権が酷くなっても、音楽聴かないオレには関係無いだろ」という方へ


図書館本にも“著作権料” 国、著者に補償金支払い
ttp://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2004apr/11/CN2004041001005024C1Z10.html

パソコンに新規課金、輸入盤CD規制…ユーザー置き去りの著作権攻防戦
ttp://www.asahi.com/tech/apc/040729.html
188名無しさん@5周年:04/09/29 18:05:03 ID:KsALGyu+
>>141
つうか形式上はジャスラックに加盟している著作権者の権利主張代行でしょ?
他人と言うかジャスラックに「お願い」している人なので。。

>>158
雰囲気作り、観葉植物と同じ扱いと言う事であれば商売に利用している=商用と見做されるわけで。。。

>>156
加盟している人の著作物についてなら取るよ。
本人の意思とは関係ないから。
189名無しさん@5周年:04/09/29 18:05:04 ID:9/C7A9f2
この間、中学校の運動会で、スマップの世界にヒトツダケ・・・とか、浜崎の曲使ってたけど、アレは?
190名無しさん@5周年:04/09/29 18:05:06 ID:hppcaAZI
>>184
そうだそうだ。
まず神作譲の母親の経営するスナックから搾り取れ
191名無しさん@5周年:04/09/29 18:05:23 ID:IIZ265KB
ピンサロの爆音BGMはどうなんだ?
192名無しさん@5周年:04/09/29 18:06:07 ID:ePzxR6X1
>>156
JASRACは、自分が管理する楽曲が、実際にどれだけ流れたかは
関係なく金を請求する。たとえ、利用者が、JASRACに関係ない
楽曲をばかり流したとしても、それを厳密に証明しなきゃならんのは
利用者。
結局、JASRACに所属しない作曲家もいるけど、その分もふくめて
JASRACが上前をはねていることになる。
>>157
法改正にともなってJASRAC以外の管理団体とできているけど、
JASRACは契約内容を変更。もし、JASRACとの契約を解除した
場合、いかなる理由があっても向こう5年間はJASRACと再契約を
結べなくなっている。
そのため、できたばかりの新団体に移項する音楽関係者は少ない。
193名無しさん@5周年:04/09/29 18:06:21 ID:LXFtdShr
筒井康隆の小説みたいだな
194名無しさん@5周年:04/09/29 18:06:24 ID:pSMmkyDC
有線放送は、店内で利用する時は別途契約で、そっちから払ってるだろ?
ライブハウスや学園祭は、金とるんだったら、払う必要あるはず。つうか、
俺ら学園祭で払ったよ、、、。

それ自体には、特に文句はないけどなあ。JASRACの問題は不公平感が
あるとこだろ。きちんと著作者に還元されなかったりとか。
195名無しさん@5周年:04/09/29 18:07:16 ID:tZvOwYfV
カスラックは、この件を質問されたら、必ず
著作権は厳密に。とか決まりですから。とか言って
まったく音楽文化の事は考えて無いからな。
196名無しさん@5周年:04/09/29 18:07:18 ID:wZSFfDQD
>>191
20倍増し。
197名無しさん@5周年:04/09/29 18:07:43 ID:VzyMKUpL

JASRACが名古屋のライブハウス/クラブに著作権料請求
ttp://wanderingdj.blogtribe.org/entry-de53b4d3d60ae02bd5a67124fbb2a0be.html

他のライブハウスに電話で聞いてみたらどうやら名古屋のハコ全部に同じ時期に
「JASRAC」から同じ様な通告書が来たらしい!だから今、名古屋のライブハウスは
大騒ぎである!今池のハコはもう20年以上やってるので単純計算したら800万円
近い額だし車道のハコは15年ぐらいなので約600万円!そんな額払ったら店が
つぶれちゃうよなあ!
「JASRAC」というのは「音楽の文化を守り、音楽を製作する環境を良くするための
団体」なんじゃないの?それなのにライブハウスをつぶしてバンドマンが音楽ができ
ない環境を作ってどうすんの?素直に「音楽の文化を食い物にして、音楽製作者を
奴隷にして私腹を肥やしている会社です!」と言ってくれたほうがわかりやすいけどなあ!


なんでも「コピーをやった可能性があるから!」とか「JASRAC登録をしたバンドが
やったから!」という理由で支払わなければいけないらしい!
198名無しさん@5周年:04/09/29 18:07:49 ID:I3uGwTgM
実際俺が迷惑を蒙ったことはない。
199名無しさん@5周年:04/09/29 18:08:03 ID:i4UMT127
>>165
確かに店の内装や椅子の座り心地の方が喫茶店には大事だな。
彼女と茶店にいて、ここは音楽が最低だから出ようとなった
事はあるが音楽が最高だからという理由で店を選んだことは
一度もないなあ。
そういうところの音楽はあくまで雰囲気でしかないし・・・。
会話の雰囲気を壊さなければいいだけのもの。
ライブハウスだってちょっと前までそうだったと思う。
音楽には元々いろんな要素がありJASRACがやってることは
音楽を含めた文化の破壊。
はっきり言って音楽は元々は文化の主ではなく添え物だよ。
200名無しさん@5周年:04/09/29 18:08:22 ID:vkOsvJev
なんかの映画で泣いたりすると死刑、というのがあったが似てるな
201名無しさん@5周年:04/09/29 18:08:39 ID:6ZJKYn8h
>>108
遅レスだけど、大抵のジャズバーは何日に何を演奏したか、ちゃんと
JASRACに申告しているよ。
202名無しさん@5周年:04/09/29 18:09:20 ID:S+7wQ5gb
JASRACは、パソコンに曲を取り込めることを理由に、
ハードディスクにも私的録音補償金を課すことを求めてる。

下手するとこれ法案通るぞ。
203名無しさん@5周年:04/09/29 18:09:26 ID:vggY9Sli
>>156
日本の著作権では著作人格権の放棄はできないから、ライセンスとして
パブリックドメイン(著作権の放棄)は選択できないよ。クリエイティブ
コモンズみたいな草の根運動もあるけど、これからに期待といったところだね。
204名無しさん@5周年:04/09/29 18:09:36 ID:Ji3qrAiw
JASRACが障害者支援の喫茶店からも著作権料を請求
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1089174160/
【JASRAC】音楽レッスン狙い撃ち【著作権】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1096400232/
ダンス教室で音楽無断使用、最高裁が著作権侵害を認定
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1096392655/
【著作権】ダンス教室側の敗訴確定 楽曲の著作権侵害訴訟
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096368277/
【nyはピストル】JASRAC著作権料徴収額は過去最高
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084976209/
【規制】JASRAC、スナックなど4店の生演奏禁止を申請 著作権使用料不払いで
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1096439801/
【社会】JASRAC、150万円不払いのスナックからカラオケを強制撤去…高知
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1028/10280/1028014252.html

【国家の暴走】輸入音楽CDに規制を?危険な著作権法改正が進行中
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084360598/
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1080843743/
著作権法改正・輸入盤は無くなるの?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1080906159/
著作権法改悪を推進した議員を落選させるスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086338742/
日本が誇る日本音楽著作権協会JASRAC
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1069399996/

【電波】朝鮮中央テレビ「著作権料払え」 テレビ朝日は在日を通じて契約済
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1092229343/
【国際】韓国著作権協会、日本のカラオケや居酒屋に著作権料請求
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1028/10281/1028148465.html
205名無しさん@5周年:04/09/29 18:09:40 ID:wZSFfDQD
>>201
そう。ちゃんとした店は申告している。
206名無しさん@5周年:04/09/29 18:10:04 ID:/wDkh8OV
文化に対する破壊活動だ!
破防法を適用汁!
207名無しさん@5周年:04/09/29 18:10:35 ID:EGtx8qez
JASの要望メルアドに批判を送りまくれ
208名無しさん@5周年:04/09/29 18:10:55 ID:Tr7mQ7lt
第二日本音楽著作権協会の設立はまだですか?
209名無しさん@5周年:04/09/29 18:11:02 ID:EUaS/+zt
この調子でどんどん取り締まれ
210名無しさん@5周年:04/09/29 18:11:16 ID:MQo9VuXj
JASRACと社会保険庁は解体した上で
職員を全て公開処刑でいいだろ
211名無しさん@5周年:04/09/29 18:11:30 ID:qG4OebNO
カスラックって、常識って言葉を知らないのか
212名無しさん@5周年:04/09/29 18:11:57 ID:bnr1XS4o
著作権にグダグダ抜かすヤツは↓見れ
ttp://nak.gr.jp/tyosakuken_qa.html
213名無しさん@5周年:04/09/29 18:12:08 ID:GSPq2x+5
やりすぎだわ!
214名無しさん@5周年:04/09/29 18:12:23 ID:6ZJKYn8h
にしても、4店で7年分3265万円って高すぎないか?
215名無しさん@5周年:04/09/29 18:12:24 ID:9WZI55CV
>>199
今では少ないけど、本当に店内に最高のオーディオ入れて、厳選されたCDをかけて
くれる所とかは、やっぱり良いよ。そういう所はコーヒーや紅茶も美味しいけど。

そういう所には、友人や彼女と・・ってより、本でも持っていって一人で行くけど。
216名無しさん@5周年:04/09/29 18:12:58 ID:9ABR8XSG
カスラック社員が活発になりだした
217名無しさん@5周年:04/09/29 18:13:04 ID:0ezeZ+vd
屁をこいてメロディーになっちゃったら僕の肛門からも徴収されますか?
218名無しさん@5周年:04/09/29 18:13:29 ID:i4UMT127
>>188
雰囲気作りにはセンスが要求されるものであり、
そのセンスとはその店を作ってる人間のものだが?
ギブソンギターを使ったからといってギタリストが
メーカーに著作権料払ってるか?
いい音そのものの方が糞みたいなメロディーより遥
に人の耳に残るということがわかってる?
BGMのメロディを覚えてなくても演奏されてる楽器
が何だったのかの方が覚えてるもんだろ?
アーティストは楽器屋にいちいち使用料払ってる?
219名無しさん@5周年:04/09/29 18:14:01 ID:NYIIv6XM
鼻歌歌ってもお金取られるな
220名無しさん@5周年:04/09/29 18:14:07 ID:lj7vBTA0
カスラック、火病ってないか?
そのうち誕生会でハピバースデ歌っただけで請求来るぞ。
221名無しさん@5周年:04/09/29 18:14:16 ID:cyElGxMg
>>207
JASRACは自分達が何してるか分かってるわけだから、それよりこっちのが有効じゃね?

JASRACの暴走を止めるために、文部省の意見募集に応募しよう。締切は9/30。

この文章を、各所にコピペ、かつ知人にメイルを。

著作権等管理事業法の施行状況等に関する意見募集
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04081202.htm

意見として「著作権者の権利を保護するため、著作権等管理事業者への管理委託契約は、信託契約は禁止し
委任契約のみにすべき」と主張すると、著作者の著作権がJASRACに移転されて著作者は自分の作品を自由に
できないという現状の改善の要求になる。

電子メールアドレス:[email protected]
※件名は「著作権等管理事業法に対する意見」としてください。

4.意見提出様式

(1) 氏名
(2) 所属組織(会社名,学校名等又は職業)
(3) 住所
(4) 電話番号
(5) 意見

著作権等管理事業法については、以下から法令索引検索でき、信託契約は第2条。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
222名無しさん@5周年:04/09/29 18:16:52 ID:P7lKINym
よーぅし、路上でギター弾いて金貰ってるヤツも通報したろ!
223名無しさん@5周年:04/09/29 18:16:58 ID:cuzXFE38
俺たちにできるのはくだらないJ-POPとかを買わないことだけ。
224名無しさん@5周年:04/09/29 18:17:30 ID:POTRVNf2
で、肝心の「本当に著作権を持ってる」作者に金が殆ど回ってこないのは何かのギャグですか?
お前らJASRAC、著作権管理するとか言って管理費とか経費計上してるが
その正体はその掴んだ著作権コロがして金取ってるだけじゃないか。立派な横領罪詐欺罪だ。

そもそも著作権は文化の発達・拡大を狙って作られた(作者を守ることによってそれが行われる)のに
お前がそれを一番阻害してるじゃないか。
文化の伝播は阻むは作者に入ってくる筈の金は中間搾取するし。
犯罪者、売国奴と言っても言い足りないぞ
225名無しさん@5周年:04/09/29 18:18:51 ID:TeBaniAw
ダンス教室といいやりすぎだろJAS。
こんなのでどこに損害があるんだ?
226名無しさん@5周年:04/09/29 18:19:33 ID:ydVVjLY/
誰ジャスラック相手に裁判でも起こしてくれ
227名無しさん@5周年:04/09/29 18:19:56 ID:fapbvGoO
作者にお金が渡らないなら何のために取ってるんだか。。。

サザンとか陽水とかの大物が、新団体作って
カスラックイラネ活動してくれたらいいのに。
228名無しさん@5周年:04/09/29 18:20:27 ID:i4UMT127
>>215
そういう店のメインはそのオーディオ装置であってそこで使われる
音楽ではないよ。
再生装置に対してメーカーは毎回使用料を要求するか?
ラジカセでCD流してそういう喫茶店が成り立つか?
曲が良ければいいのなら再生装置は何でもいいということになる。
元々JASRACは音色やその他に関しては一切管理していない。
そういう店で客を呼んでるのは音そのものであって曲ではない。
229名無しさん@5周年:04/09/29 18:20:58 ID:PL9oh08Q
>>218
やろうと思えばギターメーカーが追加料を請求することも出来るんじゃない?
ただ、今のところギターメーカーは請求してなくて、カスラックは請求してるってだけで。
ここらへんはグレーゾーンだから、どうしても力あるものの意見が通っちゃうんだよな。

しかし、ギターメーカーが料金請求しいないのは、演奏に自社のギターが使用されることで
観客の人たちに対する宣伝になるという理由もある。
この考えは音楽にも通用するはずだが、カスラックはそれを認めないみたいだね。
230名無しさん@5周年:04/09/29 18:20:59 ID:3+dwpV9Y
地方のパチ屋を摘発しろよ。
231名無しさん@5周年:04/09/29 18:21:09 ID:++HCnQvn
ジャズ喫茶とかロックカフェはガクブルもんだな
232名無しさん@5周年:04/09/29 18:21:43 ID:zSiewJq6
すげーな
ここまできたらわらけるな
233名無しさん@5周年:04/09/29 18:21:45 ID:opW40FYY
JASRACって誰の為にやってるの?
誰に頼まれてやってるの?
234名無しさん@5周年:04/09/29 18:22:05 ID:IIZ265KB
自転車の歩道走行や歩行者の信号無視に切符をきって反則金を取るようなもんだろ。
235名無しさん@5周年:04/09/29 18:23:07 ID:5FFvogia
>>225
むしりとっていればこれだけの利益がJASRACに入るはずだったのにという損害。
236名無しさん@5周年:04/09/29 18:23:30 ID:1S1GG/p0
これってまともな団体なの?
恐ろしいな。
237名無しさん@5周年:04/09/29 18:23:47 ID:HQU19x/m
ライブハウスに関してはライブハウスがカスと契約
契約することによって発生する費用をバンドへ負担させる
この流れ?
2382004:04/09/29 18:23:55 ID:IlqE8x18
NHKの受信契約の簡単な解除方法

まずNHKコールセンター
0120−151515に電話。

次にトーン回線の方は1、
そうでない方はトーンボタンを押して1を押す。

NHKの受付のお姉さんが出てくるので、
「テレビが壊れました。当分直せないし買い替えも出来ないので
 廃止届を出したいのですが。」と言う。

そうすると住所氏名等を聞かれるので答えると
NHKから数日後に廃止届を内封した封筒が届く。
それに名前と印と廃止理由を書いてNHKに返信する。
これで解約手続きは終了。あとは通帳を監視しましょう。
239名無しさん@5周年:04/09/29 18:24:41 ID:loOYj9o3
大音量でハマの曲を流して走る、DQNな車も摘発しろや。カス。
240名無しさん@5周年:04/09/29 18:25:23 ID:aOiDgIkb
>>234
反則金でウハウハ言っている鬼畜どもの群れだ>JASRAC
一生懸命作曲したヤツにはちょこっとオコボレ渡して、
ナンにも才能ないウジムシどもが肥え太るって寸法よ。
241名無しさん@5周年:04/09/29 18:25:35 ID:xAI14yT9
JASRACを是認しているミュージシャンの作品を買わないことにしよう。
242名無しさん@5周年:04/09/29 18:26:19 ID:tYDmWLtr
>>1
役所並みのがめつきだ!
そんなに金ほしいなら、チョンや海外、鳥や動物、宇宙人からも金取れよ
243名無しさん@5周年:04/09/29 18:26:36 ID:EGtx8qez
>>241
加入自体は仕方の無いことだよ
244名無しさん@5周年:04/09/29 18:26:36 ID:i4UMT127
>>229
たぶん無理だろうな。
バットメーカーがイチローのヒットの権利を主張するようなもんだ。
結局、音楽そのものだって文化生活の中では道具でしかないんだよ。
それを音楽だけは高尚な著作物であるかのように錯覚するのは馬鹿。
245名無しさん@5周年:04/09/29 18:26:57 ID:bPLE8Bi8
まあカスラックは死ね
246名無しさん@5周年:04/09/29 18:28:05 ID:xGEGODCK
jasracのサイトに繋がらん。
俺だけですか?
247名無しさん@5周年:04/09/29 18:28:30 ID:jSjtn96D
ここで批判してる人の大半は物作りをしたことが無い輩だろう。

JASRACの著作権料は、作家にとっての印税と同様命綱。

スナックのBGMに管理曲を使いたいなら、それなりの使用料を払うのが当たり前。

単にBGMが欲しいだけなら、クラシックや著作権の切れたジャズを弾かせればいい。

クラシックよりもJ-POPや洋楽が客受けがいいというのなら、明らかに商業的利用だし。
248名無しさん@5周年:04/09/29 18:28:36 ID:cyElGxMg
>>243
サービス残業させられている社員みたいなものだからな。
だが、容赦はせん。徹底的に不買してやる。
生き残れよ、まともなミュージシャン。
249名無しさん@5周年:04/09/29 18:29:06 ID:POTRVNf2
>>234
それ犯罪だろ
でも、公衆の面前での演奏・放映を規制するのはどうかと思うぞ。
もちろんコンサートとか映画館みたいな大規模でそれ専用の施設は別だ。
店先やら飲食店くらい良いじゃないか。
だいたい、店に音楽聴きに行くのか?飲食店に音楽聴きに行くのか?
音楽は「付随」してるだけなんだよ。そういう場では。
大体、「音楽流したら流した分金くれ」なんて管理する「管理費」に、無駄が有りすぎって事に気づけよ。

本気で作者に還元したいなら、年1〜2万円くらいの「著作権税」取ったらどうだよ?
その代わり、公衆での演奏・放送は自由だ。
著作権税は作者に税金還付として払われる。JASRACなんて必要なし。
250名無しさん@5周年:04/09/29 18:29:46 ID:EGtx8qez
>>247
だからそこはどうでもいい、著作権を持ってる奴に入らないことに(ry
251名無しさん@5周年:04/09/29 18:30:09 ID:8l3T0C3M
裁判所の判決がここまで影響するとは、、
無論 学祭のコピバンからも金をむしりとるんだろ?
252名無しさん@5周年:04/09/29 18:30:18 ID:1S1GG/p0
>>247
俺がCD出してたらJASRACの味方するが
してないからしらん。
253名無しさん@5周年:04/09/29 18:30:23 ID:5WdJ/REE
行き付けのジャズ喫茶がこんな糞な事で潰されたらどーすりゃいいんだよ
254名無しさん@5周年:04/09/29 18:30:41 ID:5FFvogia
>>247
しっかり作家に還元されるならいいんじゃない?
JASRACが横暴なのが全ての元凶
255名無しさん@5周年:04/09/29 18:30:50 ID:u5MID42q
うんこ
256名無しさん@5周年:04/09/29 18:31:24 ID:16NSwETW
>>1
  _, ._
(;゚ Д゚) …う、う、うっそ〜ん!
257名無しさん@5周年:04/09/29 18:31:39 ID:Td14ISYz
アーティストの人達は非ジャスラックの音楽を提供して下さい
ぜひお願いします
258名無しさん@5周年:04/09/29 18:32:14 ID:3llEbThB
ひどい893企業だな。
259名無しさん@5周年:04/09/29 18:32:21 ID:QGcysH54
>>247
言っていることは理解できるが・・・
音楽は多くの人々が聞いてもらってこそ価値があるもの。
大衆音楽の発信源であるジャズ喫茶やライブハウスを逆に奨励するのが、本来の姿ではないのかなぁ

260名無しさん@5周年:04/09/29 18:32:38 ID:cyElGxMg
>>247
そのやり方の程度が常軌を逸しているのが問題だということ。
261名無しさん@5周年:04/09/29 18:32:48 ID:MpJElild
・・・もう音楽は終わりだな。
262名無しさん@5周年:04/09/29 18:32:56 ID:kcko/b9N
JASRACに対抗する団体は俺でも設立できる?
263ジャスラッキョ:04/09/29 18:32:57 ID:O4IOE/Gx
どの街を歩いても著作権違反のない
静かで明るい街造りを応援します。
264名無しさん@5周年:04/09/29 18:32:59 ID:xYv1kina
>>254
大槻ケンヂには還元されてないそうだよw
265名無しさん@5周年:04/09/29 18:33:44 ID:fJ4duChx
266名無しさん@5周年:04/09/29 18:34:14 ID:W1fwjIjh
ファシズムだ!
267名無しさん@5周年:04/09/29 18:34:21 ID:w0I/PXRA
その内、ストリートミュージシャンのトコロにも、追い剥ぎ、カツアゲの如く、カスラックの若い衆が現れるはず!

おい! 誰に断って、こんなトコロで歌ってんだ? ワレ!
268名無しさん@5周年:04/09/29 18:34:37 ID:5diRjrZg
著作権料の支払いってどうなってんの?
演奏頻度によらず、頭割り?

コンピュータで適当な旋律作って、何億曲とJASRACに登録したら、
結構な額を稼げるんじゃね?
269名無しさん@5周年:04/09/29 18:34:46 ID:38W8II+j
もう皮ね〜でnyで落とそ
270名無しさん@5周年:04/09/29 18:35:20 ID:mCd0RvCl
で、独占禁止法の行使はなぜないんだ?
公正取引委員会とズブズブかよ
271名無しさん@5周年:04/09/29 18:35:29 ID:FfD6Q31d
今年の流行語「ジャスラックには気をつけろ」
272名無しさん@5周年:04/09/29 18:35:46 ID:rRBPHDij
JASRAC自体官僚の天下りの為の団体だから
何言っても無駄だ
273名無しさん@5周年:04/09/29 18:36:02 ID:Ca4sYudB
>>265
ハーレーの排気音が登録してあるという都市伝説を聞いた。
274名無しさん@5周年:04/09/29 18:36:03 ID:3+dwpV9Y
プロ野球選手も立ち上がったんだから
ミュージシャンも戦ってほしいよ。
275名無しさん@5周年:04/09/29 18:36:20 ID:PL9oh08Q
>>244
まあそうなんだが、バットメーカーがイチローのヒットの権利を主張しないのは、
主張すべきでないということが社会通念になっているから、というだけの話だよ。
もし主張なんぞしたら世界中から総スカン食らって自社が逝っちゃうのが目に見えてるからな。
一方カスラックの場合、「音楽そのものだって文化生活の中では道具でしかない」という思想を無視し、
力ずくで著作権料を徴収しても、それに対する反対世論をねじ伏せられる自信があるから
むちゃくちゃな著作権料の徴収法を改めない。
276名無しさん@5周年:04/09/29 18:36:18 ID:w0I/PXRA
>>270
ソンナノ アタリマエダロ カスラックノバック ハ ヒノマル ダゼ?
277ジャスラッキョ:04/09/29 18:37:02 ID:O4IOE/Gx
小鳥達のさえずり、風のそよぎ。
人々の街を歩く靴の音…

これら全てに著作権料を請求します。
278名無しさん@5周年:04/09/29 18:37:09 ID:aAqrmY4F
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、JAXOACから警告が来たんです。JA○×AC。
そしたらなんか生演奏するなら金払えとか言ってるんです。
で、よく見たらなんか3000万とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、不況にあえいでいる飲食店から演奏だけで高額な金を取ってるんじゃねーよ、ヴォケが。
3000万だよ、3000万。
なんか著作権法とか書いてあるし。おめでてーな。
生演奏ごときであーだこうだ言ってんの。もう見てらんない。
お前らな、頑張って苦労してやってる人から金ボッタクってんじゃねーよ。
音楽ってのはな、もっと自由であるべきなんだよ。
ロックが掛かって将棋倒しが起こってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。JA○×ACは、すっこんでろ。
で、FLASH出来た思ったら、またJAXOACから違反したとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、何かしら金をふんだくってる会社なんかいまさらねーんだよ、ボケが。
得意げな顔して何が、「AP100切ったら帰還」、だ。
お前らは本当に音楽を愛しているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
まあお前らは、首吊って死んでなさいってこった。
279名無しさん@5周年:04/09/29 18:37:35 ID:JAVGzawd
>268
多分、1円ももらえない。
著作権料の分配は恣意的に決められてるから。
聞いた事のないような曲で大御所とやらが紅白に出るかのような仕組み。
280名無しさん@5周年:04/09/29 18:37:49 ID:DJ/wbXBV
俺達はまだ著作権とか知的所有権の意識が薄い
作った人間の権利を正当に守る事は確かに必要
払わない店が悪いのだ
281名無しさん@5周年:04/09/29 18:38:15 ID:mEsFaKOz
っていうかCD買った時点で著作権も購入している分けじゃないんだね
282名無しさん@5周年:04/09/29 18:38:19 ID:xg0aGhae
100席の飲食店が週2回生演奏をしたら月に10万も取られるw
283名無しさん@5周年:04/09/29 18:38:21 ID:QpjOb5Vw
ジャスラックは、カスラックからどんどん呼び方も品位も悪くなって行くなあ。
最後には、何と言う呼び方になるかなあ。
284名無しさん@5周年:04/09/29 18:38:26 ID:En/asJKw
CDコピーして女の機嫌とるわしは負け組
285名無しさん@5周年:04/09/29 18:38:39 ID:i4UMT127
>>247
お前こそ何も作ったことないんじゃないか?
金のために作ってるならCD売れりゃそれで十分だろ?
そこから印税は入ってくるはずだが?
茶店のBGMに対して金を取れるほど客の動員に貢献する
音楽なんてないよ。
作ったことがある人間なら自分の音楽にそれだけの力が
ないことぐらいわかってると思うが?
286名無しさん@5周年:04/09/29 18:39:04 ID:cyElGxMg
>>270
同業他社を排除しているという確証が得られないのではないか?
レコード会社所属アーティストが勝手に加入しているだけといえばそれもそうだし。
287名無しさん@5周年:04/09/29 18:39:10 ID:16NSwETW
>>247
経済学でいうところの合成の誤謬だよ。
個人の著作権の利潤最大化を求める結果、
マクロとしては音楽業界が衰退するという。

著作権料取る→ジャスラック・音楽家儲かる→店・余興等音楽のBGM利用が減る
→現代音楽に触れる機会が減る→音楽を買わなくなる→マクロで音楽文化が衰退
2881000レスを目指す男:04/09/29 18:39:22 ID:RYLbBMsB
仕方がないな、俺様の曲なら、いくらでもタダで使っていいことにしてやろう。
街中、俺様の曲ばかりになると思うと、全然つまんないな。ハハハ
289名無しさん@5周年:04/09/29 18:39:46 ID:w0I/PXRA
どうせ金を払うならば、すばらしい曲、歌を書いたアーティストに直接、払いに行きたいです!
290名無しさん@5周年:04/09/29 18:39:52 ID:Laz5xL8R
ピアノ演奏してる店に何千万も請求することと、
音楽業界の発展、著作権者の保護と、いったいどういうつながりが?
まったくもってわかんない。
291278:04/09/29 18:40:15 ID:aAqrmY4F
失礼。X AP100切ったら〜
O 警告
292名無しさん@5周年:04/09/29 18:40:16 ID:VSmPf4z3
どの曲が演奏されてたのかも特定せずに適当に金とった場合、
その金をどうやって著作権者に配分するんですか?
293名無しさん@5周年:04/09/29 18:40:34 ID:jSjtn96D
>>229
あんたはもう少し物事を考える訓練をしないと恥掻くよ。

ソフトである音楽と、ハードであるギターが比較できるわけない。
294名無しさん@5周年:04/09/29 18:40:57 ID:uToAso8X
音楽CD買って対価は支払い済みじゃないか。
295名無しさん@5周年:04/09/29 18:41:11 ID:516M0MN1
で、このヤクザはヤフオクやらIP丸分かりなMXは野放しなわけですね。
296名無しさん@5周年:04/09/29 18:41:42 ID:FfPtbMcs
重要キーワード:「クリエイティブコモンズ」

重要キーワード:「クリエイティブコモンズ」

重要キーワード:「クリエイティブコモンズ」

重要キーワード:「クリエイティブコモンズ」
297名無しさん@5周年:04/09/29 18:42:34 ID:cyElGxMg
>>293
アコースティックギターならば正論かもしれないが、PCM音源を利用しているタイプの楽器ならどうだ?
298名無しさん@5周年:04/09/29 18:43:50 ID:Di1dmBMh
貧乏人から音楽を取り上げるJASRACマンセー
299名無しさん@5周年:04/09/29 18:44:38 ID:iUae9fQM
馬鹿で893なJASRAC
300名無しさん@5周年:04/09/29 18:44:41 ID:Td14ISYz

     生演奏の店が日本から消える日も近いな

     これでまた日本の音楽文化が衰退する

301名無しさん@5周年:04/09/29 18:44:59 ID:/B0nAoI3
歌を口ずさんだだけで著作権使用量を取られる世界
302名無しさん@5周年:04/09/29 18:45:29 ID:iGGg8WZv
>>292
たぶん著作権者には分配されません。
303名無しさん@5周年:04/09/29 18:45:57 ID:mcrauZMV
JASRAC GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

また破滅へと一歩近づきました!!
この調子で敵を増やしまくって消えてくれ!
304名無しさん@5周年:04/09/29 18:46:02 ID:FfPtbMcs
音楽産業を盛り立てるためには、音楽文化を破壊する必要があるからねえ。
305名無しさん@5周年:04/09/29 18:46:24 ID:qIlNtGwN
>>300
BGMでも課金は免れませんが、何か?

生演奏どころか音楽そのものが街から消えますよ。
306名無しさん@5周年:04/09/29 18:46:43 ID:w0I/PXRA
2chだけで騒いでもアレだから、総理官邸にでも意見送っておけ
307名無しさん@5周年:04/09/29 18:46:59 ID:bWLvHiUJ
こんなことばかりしてたら本物の893と関わることになるぞ
308名無しさん@5周年:04/09/29 18:47:24 ID:F8gHRud9
学校の音楽の時間とかどうなるんのかな?
309名無しさん@5周年:04/09/29 18:47:31 ID:Td14ISYz
これで店で演奏して生活してる人が減る
つまり音楽を発信する人が減るという事だ
音楽で生活してる人を苦しめては元も子も無いだろ
マジで音楽業界はもうダメだな
310名無しさん@5周年:04/09/29 18:47:31 ID:3+dwpV9Y
>>300
たしかに生演奏家を狙い打ちにするなんて
音楽界の核の部分だろ、
それより地方のパチ屋何とかしろ
311名無しさん@5周年:04/09/29 18:47:48 ID:++HCnQvn
>>288
ジャイアンさんですか?
312名無しさん@5周年:04/09/29 18:49:01 ID:j/i9/6mT
2chやってる有名ミュージシャンに
メール送ったりしたら効果ない?
313名無しさん@5周年:04/09/29 18:49:04 ID:oEX/gJoR
JASRACの言い分はわかる

しかし、やり口が不味すぎる
とりあえずJASRACは一度潰せ
314名無しさん@5周年:04/09/29 18:49:11 ID:bxyU79x+
つまり貧乏人から音楽を取り上げ一部の人間のモノにしようってこった。
音楽は金儲けの手段だと。
315名無しさん@5周年:04/09/29 18:49:32 ID:cyElGxMg
>>296
「リミックスできるラブソングを一覧せよ」などに答えるサーチエンジン

 著作物の柔軟な運用を可能にするライセンス“クリエイティブコモンズ”の普及に努めているCreativeCommons.orgが、
このライセンスを使った著作物を検索できるサーチエンジンを大幅に改良した。同団体の公式ブログで明らかにした。

 このサーチエンジンは過去6カ月に渡って運用されてきたが、公開された当初から機能に乏しく、同団体でも「コンセプトを示すためのデモ」程度の認識だったという。
しかし最近になって、オープンソースサーチエンジンを開発しているNutch Projectのメンバーがクリエイティブコモンズライセンス中のメタデータを検索できるようにNutchを改良。
その結果、新しいサーチエンジンが先週から稼働したという。

 新サーチエンジンでは、日本語も問題なく使うことができる。
また、クリエイティブコモンズライセンスのメタデータに含まれている情報によって、派生著作物(derivative works)を創ることが許可されているか、あるいは商業目的に使えるのかなどの条件を付けて簡単に検索できるようになった。
例えば「パリの風景写真で自由に創作できる画像で、しかもその後に販売できるもの」を探したり、「リミックスすることが許されているラブソングのオーディオファイル一覧」を検索するといった使い方が考えられる。

 現在では約100万ページがインデックスされており、同団体では利用者からのバグ報告などフィードバックを求めている。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/09/06/4502.html
316名無しさん@5周年:04/09/29 18:49:41 ID:c+TQ/vs2
>>305
2重にお金がかかるのであれば(人件費+上納金)
片方だけにしたいと思う経営者がいてもおかしくない

有線になっちゃうかもね
317名無しさん@5周年:04/09/29 18:49:51 ID:EGtx8qez
>>312
どうしろと
318名無しさん@5周年:04/09/29 18:50:37 ID:A7iOGV+H
そのうち、口笛までアウトになったりしてね
そりゃ、音楽離れもするわ…
319名無しさん@5周年:04/09/29 18:50:42 ID:DAzJ+J9V
MIDI全盛の頃は良かったなぁ
日本の音楽業界はまじで北朝鮮並みの統制社会に成り果てたね
320名無しさん@5周年:04/09/29 18:51:33 ID:tVhZQu8v
ひとつ聞きたいんだが、学校にも金払わせるのか?
最近の教科書は歌謡曲が載ってるらしいが。
321名無しさん@5周年:04/09/29 18:51:39 ID:2fAYjbXB
>>28
愛知県は民主王国だから
322名無しさん@5周年:04/09/29 18:51:40 ID:woeOI6cj
よーし。
nyをどんどん活用して抗議しちゃうゾ!
323名無しさん@5周年:04/09/29 18:51:55 ID:KW5k0XtF
鼻歌も禁止になるのか?
324名無しさん@5周年:04/09/29 18:51:58 ID:QGcysH54
俺は、作曲家や歌手の意見が聞きたい。
どんなに良い曲でも、金儲けを優先する奴の曲は聴きたくない。
325247:04/09/29 18:51:58 ID:jSjtn96D
>>287
まあそれもわからないでもない。
でも著作権料を取らなければ、商業音楽が減る。
→市場が縮小し、今まで商業音楽のおこぼれで食っていた芸術志向の音楽が食えなくなる。
→音楽文化の衰退

となるかもしれんよ。
例えば純文学作家にしても、出版社は漫画の利益で養ってやっているのが現状だよ。
エイベックスだって、浜崎がいなくなったらクビになるアーティストが沢山いるんだよ。
そこんとこはどうよ?
326名無しさん@5周年:04/09/29 18:52:34 ID:F8gHRud9
>>319
根こそぎ、それこそ雑草一本残らないほど根絶やしにされたね。
327名無しさん@5周年:04/09/29 18:52:36 ID:cyElGxMg
だから文部省が意見募集してるって。駄目もとにしてもチャンスなんだってば。

JASRACの暴走を止めるために、文部省の意見募集に応募しよう。締切は9/30。

この文章を、各所にコピペ、かつ知人にメイルを。

著作権等管理事業法の施行状況等に関する意見募集
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04081202.htm

意見として「著作権者の権利を保護するため、著作権等管理事業者への管理委託契約は、信託契約は禁止し
委任契約のみにすべき」と主張すると、著作者の著作権がJASRACに移転されて著作者は自分の作品を自由に
できないという現状の改善の要求になる。

電子メールアドレス:[email protected]
※件名は「著作権等管理事業法に対する意見」としてください。

4.意見提出様式

(1) 氏名
(2) 所属組織(会社名,学校名等又は職業)
(3) 住所
(4) 電話番号
(5) 意見

著作権等管理事業法については、以下から法令索引検索でき、信託契約は第2条。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
328名無しさん@5周年:04/09/29 18:52:53 ID:w0I/PXRA
アーティストもアレだろ

カスに加入しなければ、いくら良い楽曲作る人間であっても、カスが圧力かけて潰すってシステムになってんだろ?
329名無しさん@5周年:04/09/29 18:53:02 ID:i4UMT127
どんなに素晴らしい曲であってもそれしか流さなければ
そんな喫茶店には誰も行かないだろう。
これは曲そのものが客を呼んでる訳ではなく音楽という
文化ジャンルが客を呼び込んでいる証拠。
特定の楽曲で商売することと音楽というジャンルで商売
することは似ているようで全く違う。
CDを買うという行為は特定のアーティストの特定の曲
を買うという行為であり著作権者に報酬が支払われるべ
きだが、音楽の流れる喫茶店に行くという行為は音楽と
いうジャンルそのもの文化そのものに対する行為であり、
そこに特定のアーティストが報酬を要求するのは音楽の
文化や歴史に対する冒涜であり、恥知らずな金の亡者で
あることをはっきりさせた方がいい。
330名無しさん@5周年:04/09/29 18:53:15 ID:r0z5/dFb
音楽を無くす事がカスラックの最終目標。
331名無しさん@5周年:04/09/29 18:53:28 ID:Mw/OUoyo
一部の人間といってもJASRACのお偉いさんだろうな
何を何回弾いたなんて把握してないだろうから、分配なんてできないだろうし
そいえば著作権保有者が弾いてもお金取られるんだよな
332名無しさん@5周年:04/09/29 18:53:52 ID:mziNf7hu
JASRACは正しい。

ゆえにムカツク。

ムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ
333名無しさん@5周年:04/09/29 18:53:51 ID:S+7wQ5gb
>>325
著作権料を取るなといっているわけではないよ。

取った後分配されてないことのほうが問題。
334名無しさん@5周年:04/09/29 18:54:02 ID:Axo51I3F
商用利用しているところからはきっちり取る
そういうガイドラインがはっきりしているならそれはそれでいいが
JASRAC内部の資金の動きを明確にして一般にもちゃんと公開すべきだ。
一般的企業ではなくて公的意味合いを持つ団体なのだから当然だろう。
まったくの予想だが、かなりグダグダだと思うのだが。
335名無しさん@5周年:04/09/29 18:54:14 ID:+sszf4aw
これ作曲者に金は回るの?
この団体が独り占めか?
336名無しさん@5周年:04/09/29 18:54:28 ID:GFa7BKth
心のそこから氏ねと言いたい
337名無しさん@5周年:04/09/29 18:55:12 ID:HyJtBAyS
>>247が正しい

ここに書き込んだ95%の香具師はバカばっかだ。
人の作品を無料でコピーしてるんですよ。犯罪ですよ。犯罪。
知的所有物の万引きですよ。万引き。

だいたい、これOKにしたら、もうコピーされまくりで著作権崩壊ですよ。
そうなると、CDとかの値上げとか結局ユーザーに跳ね返ってきますよ。
338名無しさん@5周年:04/09/29 18:55:24 ID:Laz5xL8R
たぶん、ジャスラックもあと数年はおとなしくしてると思う。
で、またみんなが忘れたころに、投網で乱獲。絶滅しない程度に貪り食って
また何年か冬眠。
この繰り返しでしょ。
339名無しさん@5周年:04/09/29 18:55:37 ID:urbg+euE
>>247
著作権料を払うことに異議は無い。問題は悪意を持ってやっているとしか
思えないJASRACの杜撰なドンブリ勘定による請求額と契約の内容。

あとJASRACからアーティストに渡される著作権使用料の配分割合が非公開なのは
この組織を根底から腐敗させてる最大の要因。あくどい不正をやってますよと
事実上自白しているのに、法的には合法だという馬鹿げた矛盾。
340名無しさん@5周年:04/09/29 18:56:17 ID:cyElGxMg
>>328
それだけの力がJASRACにあることは疑いようがないね。
あとは、実際にそれをやってしまうほどJASRACの良識が欠如しているかどうかだ。
341名無しさん@5周年:04/09/29 18:56:43 ID:EGtx8qez
>>337
ny厨ともども死ね
342名無しさん@5周年:04/09/29 18:57:06 ID:mEsFaKOz
以前は店でかかっていたとか、よく聞く曲なのでCDを買ったというのがほとんどだろうが
これで大ヒット曲というのがなくなるかもね。

それだけ市場が尻すぼみだからこういう手段になるのかもしれんが。
大方斜陽産業は談合したり、闇カルテルだのして行くんだけどね
343名無しさん@5周年:04/09/29 18:57:13 ID:H8TQJGBy
演奏家の四方を壁で囲えばいいんじゃない?

音が勝手に漏れる分にはOKでしょ
344名無しさん@5周年:04/09/29 18:57:35 ID:tZvOwYfV
ttp://gazo01.chbox.com/waracolla/img-box/img20040929185524.jpg
いろいろ言ってますが著作権に関しては
やはり、法律に則って厳格に行われるべきです。
例外を認めるわけにはいけません。
ttp://gazo01.chbox.com/waracolla/img-box/img20040929185524.jpg
345名無しさん@5周年:04/09/29 18:57:52 ID:3llEbThB
著作権は強いのですよ。
それを扱うカスラックは最強。
日本中の飲食店から生演奏を排除することが文化の発展に寄与するのかよボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
音楽から貧乏人を締め出すのがそんなに嬉しいのかよボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
カネの無い奴は著作権の切れた古い音楽で満足してろってことか?貧乏人はWinnyやってろってことか?
生演奏出来るのは作詞作曲演奏歌唱出来る奴だけで、全ての才能が揃ってない奴は音楽やるにもカネ払えてことか?
極悪違法テロリスト集団2ちゃんねるメンバーは極悪違法強欲独占エゴ利権ヤクザ集団JASRACをさっさと爆破しろボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
競合組織が無いのを良いことに独占的地位を利用して調子に乗りまくってるじゃねーかボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111111
文句がある極悪違法カスラックと極悪違法2ちゃんねるメンバーズは兵庫県伊丹市西野7-3-1矢野信吾様方みな鉄さまの掲示板に逝って一週間以上に土下座しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
毎週土曜日18:30NHK教育「カードキャプターさくら」再放送でも見ましょうかね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

地下鉄はノーアンテナ方式◇荒らしの金メダル みな鉄スレ60 http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095092125/
阪急は伊丹地区を優遇しろ!! http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1095230988/
347名無しさん@5周年:04/09/29 18:58:12 ID:i4UMT127
>>325
エイベックスの芸術志向のアーティストって誰?
レコード会社はあるジャンルが儲かれば儲かるほど
そこに比重がシフトしていくもんだよ。
レコード会社は常に売れると思ってCDを出してい
るのであり、売れないアーティストはどんなに儲か
っている会社でも契約切られてますが?
348名無しさん@5周年:04/09/29 18:58:12 ID:FfPtbMcs

自 分 た ち で 再 利 用 可 能 な 作 品 を 作 る と こ ろ か ら は じ め る し か な い 。
349名無しさん@5周年:04/09/29 18:58:28 ID:w0I/PXRA
>>327
でも、ソレ、意見を求めてるトコロがカスラックのバック、ケツ持ちじゃん

総理官邸に意見送ったほうが、まだ、良いかも

あるいは、とりあえず政府与党に、何でも良いから難癖つけたがりの野党とか
350名無しさん@5周年:04/09/29 18:58:31 ID:W8ZfTu/o
>>335
ジャスラックと契約してればきちんと入ってくる。
契約してなければもちろん入ってこない。
351名無しさん@5周年:04/09/29 18:58:57 ID:Laz5xL8R
>>333
著作権料も、どこまで取っていいのか?って問題もあるよ。
このピアノ演奏の店だって、結局は、その演奏を聴いたお客さんから
ジャスラックに払う分を徴収するだけであって、
我々は、音楽を耳にしただけでその都度なんらかの形でお金を取られるって
ことになるよ。
352名無しさん@5周年:04/09/29 18:59:10 ID:qVTogyJq
JASRACとny厨はこの世から消えてくれ
353名無しさん@5周年:04/09/29 18:59:32 ID:L08yrYtl
いっそ音楽税でも導入してカスラック廃止してホスィ
354名無しさん@5周年:04/09/29 19:00:37 ID:LPhNwe7Y
2chにいるような何の創作性も創造性もない奴らは、JASRACを叩く。
これ定説。


いかに楽曲・書籍・漫画などを創作するのが大変か、よく考えてみろ
乞食どもめ
355名無しさん@5周年:04/09/29 19:00:41 ID:N58uZDfU
著作権使用料払わなきゃいけないのはスナックなの
演奏者は払わなくていいの?

だったらカスラック本社で生演奏OFFでもしたら?
356名無しさん@5周年 :04/09/29 19:00:49 ID:ah8lh5ep
気に入った曲があったら、自分で別バージョン作るというのが
良さそうだな
ジャズのインプロバイズよろしく
んあ!即興演奏にも課金するってか?
357名無しさん@5周年:04/09/29 19:01:04 ID:xYv1kina
>>350
契約してない人の曲まで管理しちゃ駄目でしょw。
358名無しさん@5周年:04/09/29 19:01:05 ID:gA1iFKXY
これって、演奏された曲の作者に金が入るならまだ分かるんだが、
きっとかなりの部分が演歌業界人の懐に入るんでしょ? ピアノ生演奏でも。
359名無しさん@5周年:04/09/29 19:01:16 ID:3+dwpV9Y
地方のパチ屋とかじゃなくて
演奏家とかダンサーとか狙い撃ちにしているのが逆に怖い
360名無しさん@5周年:04/09/29 19:01:41 ID:QL8uSl5I
絶唱カラオケマン
361名無しさん@5周年:04/09/29 19:01:44 ID:GFa7BKth
マジでストリートでやってる香具師らにいきなり請求が来るな
362名無しさん@5周年:04/09/29 19:02:03 ID:FfPtbMcs
>>354
> いかに楽曲・書籍・漫画などを創作するのが大変か、よく考えてみろ
> 乞食どもめ

罵倒して排除して敵対化させちゃダメ!!
説明して説得して理解を求めるのッ!!
363名無しさん@5周年:04/09/29 19:02:20 ID:i4UMT127
>>337
お前は間違っている。
誰もそんな話はしていない。
スレよく読め。
364名無しさん@5周年:04/09/29 19:02:25 ID:/NxsiwZ2
ハマコーの集金団体という話は本当なのかな?
365名無しさん@5周年:04/09/29 19:02:57 ID:w0I/PXRA
>>355

それ 面白いな!w

カスラック本社前で、ゲリラ生演奏+ダンスライブ!!!
366名無しさん@5周年:04/09/29 19:03:08 ID:3llEbThB
>361
もういってたりしてな
367名無しさん@5周年:04/09/29 19:03:10 ID:3NZvtBMF
JASRACが著作権者の権利だけを主張するなら
著作物利用者側の権利を守るための組織を作るしかない

カラオケ組合の全国組織
音楽教室、ダンス教室
テレビ・ラジオ局、有線放送、ケーブルテレビ
イベント会社等

JASRACと利害関係ある団体が集合して同一団体を設立して、
その団体と著作権料の額の一括交渉して包括契約をして
JASRACはその団体に加盟している個々の店舗等とは交渉できないようにすればいい
368名無しさん@5周年:04/09/29 19:03:21 ID:DzS3KocD
>>354
オマエモナー
369名無しさん@5周年:04/09/29 19:03:28 ID:N58uZDfU
>>354
コピペしてる奴は別だが
書き込みだって創作だし著作物

お前がよく考えた方うがいいよ
カスラックの中の人
370名無しさん@5周年:04/09/29 19:04:02 ID:ayQGhLx6
カスラックヽ( ・∀・)ノ ウンコー
371名無しさん@5周年:04/09/29 19:04:25 ID:12Vm6t6J
音楽無しの店

飲食代\1,000-
消費税\50-
----------------
合 計\1,050-

BGM有りの店
食事料\1,000-
BGM著作料\200-
消費税\60-
----------------
合 計\1,260-

貧乏な奴は音楽の無い店に行けよ。
372名無しさん@5周年:04/09/29 19:04:30 ID:cyElGxMg
>>349
まあ、確かにな。これを売りにしている議員は・・・知らない。
そうすると総理官邸、野党、あと週刊誌(文春、新潮・・・)あたりがいいか。
373名無しさん@5周年:04/09/29 19:04:56 ID:KqRCVmnB
こんな著作権ヤクザ潰れてしまえ
母親が歌う子守唄にも請求してみろ
374名無しさん@5周年:04/09/29 19:05:00 ID:PLxgAk0w
ところで、もしやJASRACの会長か理事長かは、文部科学省からの天下りだったり・・・
俺、家が笹塚だから、よく前通るんだけど、立派な建物だねー!
375名無しさん@5周年:04/09/29 19:06:06 ID:DK3wA235
日本国籍の船ではピアノ演奏なしとか笑えるな。
もっとも、日本国籍の船なんて少ないだろうし、演奏するときだけ変えれば良いだけか。
376名無しさん@5周年:04/09/29 19:06:29 ID:9A7HKq9P
もし蛇巣ラックの言い分(規定)の通り、日本中から完全に徴収したとしたら
兆は軽く超えそうだよな。
377名無しさん@5周年:04/09/29 19:07:04 ID:DzS3KocD
有線なら問題ないのにな
378名無しさん@5周年:04/09/29 19:07:27 ID:N04tN0AE
頑張ればタイプするときの音も著作権を侵害しているから金を払いなさいと言えるようになるのかな?
379名無しさん@5周年:04/09/29 19:07:30 ID:02MeQdU0
そういえば十数年前、
市の文化センター借りてアマチュアバンドのライブやったときも請求されたな。
結局あの時は、払ったんだっけ?
一体どっから嗅ぎ付けたんだろ?
380名無しさん@5周年:04/09/29 19:07:36 ID:ah8lh5ep
90年代のJポップブームが消えて、CDが売れなくなってきているから
こういう非生産的な権利商法に躍起になってる訳だな。

よわいものイジメ、カコワルイ・・・
381名無しさん@5周年:04/09/29 19:07:58 ID:cOFgbNjb
>>376
町中から音楽が消えるな。
382名無しさん@5周年:04/09/29 19:08:39 ID:6ZJKYn8h
>>371
音痴な店長の鼻歌をBGMとして録音すれば、
ジャスラック対策は万全。
383名無しさん@5周年:04/09/29 19:09:12 ID:LTIchM6G
というか、今ある音楽を買え、新しい音楽の芽は摘むってこった。
384名無しさん@5周年:04/09/29 19:09:48 ID:FfPtbMcs
音楽産業のリストラを進めて、人員を10分の1にせよ。
ダニやヒルを取り除けばいいんだから、産業に影響を与えずに
それくらいできるだろ。
385名無しさん@5周年:04/09/29 19:10:13 ID:uwK8SoR3
店に入る時には音楽がかかってないか注意する必要があるな。
間違いな商品やサービスに費用が転嫁されてるだろうから。
386名無しさん@5周年:04/09/29 19:10:17 ID:PL9oh08Q
>>379
マジ!?
非営利目的の使用でもカネ要求するんかカスラックは・・・
387名無しさん@5周年:04/09/29 19:10:29 ID:pr96sqdr
>>377
有線でも著作料取られますが?何か?
388名無しさん@5周年:04/09/29 19:10:47 ID:08vmIumF
やくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざ
やくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざ
やくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざ
やくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざ
やくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざ
やくざやくざやくざやくざやくざやくざやくさやくざやくざやくざやくざやくざ
やくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざ
やくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざ
やくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざ
やくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざやくざ
389247:04/09/29 19:11:21 ID:jSjtn96D
私もJASRACは好きではないけど、嫌いだとか個人的感情を入れると議論できない。

今回の場合は丼勘定うんぬんとか、アーティストに渡る渡らないとかは論点がずれてる。

今回の議題はスナックのピアノ演奏に使用料がかかることについて。

JASRACは停止を求めているわけで、「対応次第」で金を取る。

つまり今後も引き続けますよと店側が主張すれば金を請求する。
390名無しさん@5周年:04/09/29 19:11:24 ID:wAXnURxh
>>383
現代の風潮だね
391名無しさん@5周年:04/09/29 19:11:32 ID:i4UMT127
>>351
店に入って音楽がかかってたら自分がその店で払うお金に著作権料が含まれるわけだから、
税金みたいなもんだよな。
みんなBGMでサービスだから納得しているだけで、金払うならば嫌いな曲に対してはビタ
一文払いたくないのが常識だと思う。
聴きたくもない音楽ムリヤリ聴かせて金を取るのがアーティストの音楽活動を支える行為
になるのなら闇金業者の屑連中と何等変わらない。
犯罪者紛いの連中が芸術家ぶって偉そうに音楽なんかやるんじゃないって。
392名無しさん@5周年:04/09/29 19:12:05 ID:w0I/PXRA
>>386
マジです

アマチュアのダンスコンテストなどでも、参加者負担で楽曲使用料払ったりって大会もあります
393名無しさん@5周年:04/09/29 19:13:27 ID:p1xOvylc
つかさ。ダンス教室の件もそうだけど、

「何時何分難病に何の曲を演奏したか証明してみろ」

といえばいいだけなのでは。
訴える側が訴えが正当であることを証明する義務があるんだから、
未払いの6年分とやらも、ちゃんとひとつひとつ証明させればいいでしょ。

どうせできないよ。
394名無しさん@5周年:04/09/29 19:15:03 ID:16NSwETW
>>325
それは企業(生産者市場)のみからの観点で、
生産者市場と消費者市場は常に関連してマクロ市場は
動く。
つまり消費者市場に需要がなければ、いくら生産者が供給(生産)しても
利潤は上げることができない。音楽市場全体の利潤をあげるためには、
消費者市場に需要をつくることが重要で、その需要(この音楽を買いたい)という
情報を提供することが、店・余興等の音楽利用なのであると思う。

生産者市場側からの戦略(どんどん著作権で稼ぐという)だけでは
マクロの音楽市場は利潤をあげられず長期的に衰退する。
395名無しさん@5周年:04/09/29 19:15:04 ID:v3+BDKGs
甲子園で演奏した吹奏楽部への請求まだ〜(AA略
396名無しさん@5周年:04/09/29 19:15:32 ID:hd65bx4Y
397名無しさん@5周年:04/09/29 19:15:45 ID:/a/OPWHX
>>392
確か
・入場料その他なし
・企業とかの宣伝なし
・演奏者への報酬なし
・・・なら取らないと思う
398名無しさん@5周年:04/09/29 19:15:48 ID:i4UMT127
>>354
お前みたいな馬鹿が多いから困るんだよな。
モノを創るのは大変かもしれないが楽しいよ。
大変なだけで楽しくないなら辞めればいいだけの話だし。
みんな楽しくてやってるんだよ?
創りたくない人間にムリヤリ創らせる必要なんてない。
399名無しさん@5周年:04/09/29 19:16:48 ID:Wr0TYdxF
曲の記憶補償金がメディアに上乗せされたりね。曲を覚えた分、脳内演奏が可能だからお金を払いなさい、と。
400名無しさん@5周年:04/09/29 19:16:54 ID:cyElGxMg
>>389
その金額が法外であると疑問に感じる人がJASRACの在り方について語っているのだ。
401名無しさん@5周年:04/09/29 19:17:08 ID:ZrtN0Zzb
1987年頃の映画「存在の耐えられない軽さ」でも、レストランでヒロインが
BGM止めてくれって、ウエーターに要求する場面、思い出した。
402名無しさん@5周年:04/09/29 19:17:35 ID:6ZJKYn8h
ていうか、日本って音楽があふれ過ぎなところもあると思う。

服を買いに店に入ってもBGMなってるし、髪を切りに行ってもなってるし、
居酒屋でもなってるし。
別にそこまでして音楽を聴かせなくてもいいんではないだろうか。
403名無しさん@5周年:04/09/29 19:17:41 ID:FTXb5isc
>>207

【著作権等管理事業法の施行状況等に関する意見募集】

意見提出様式

(1) 氏名 (2) 所属組織(会社名,学校名等又は職業)
(3) 住所 (4) 電話番号 (5) 意見

注1) 御提出いただいた御意見(記載内容)は,
住所,電話番号を除き全て公表される可能性があることを御承知おき下さい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カスラック「氏名・会社(学校名)は晒しますが何か?」

意見募集まで脅し文句つきですね。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04081202.htm
404名無しさん@5周年:04/09/29 19:17:55 ID:Ne9+gw6E
893は、JASRACだけじゃないよ。
国家だって、ファミリーみたいなもんだからな。
いや、ファミリーそのものか。

反射的に、JASRACを叩いている香具師、( ´,_ゝ`)プッって感じ。
405名無しさん@5周年:04/09/29 19:18:49 ID:Wr0TYdxF
>>398

仕事でやってて本当はやりたくないが、儲かるし喰っていかなきゃならんから
イヤイヤながらやってる、という奴は多いんじゃないかな。音楽業界に限らず。
406名無しさん@5周年:04/09/29 19:18:58 ID:haYeMAyP
JASRACのおかげで運動会が変わる!
スポーツの応援が変わる!
407名無しさん@5周年:04/09/29 19:19:18 ID:OeLsHP4d
楽して儲ける方法はないか?とハマコーが作ったのがJASRACらしい
408名無しさん@5周年:04/09/29 19:19:37 ID:grlCtPvV

    /   /  .:::i :      \       :::::..\
    /,〃/ /::..::/::/i: ::.   :..   `;:.. ` 、....    :::;:::::ヽ、
   ゛ //::/ /:::::/:/ !:|';::.   ::::....  ';::, . `、::::::..   `、 `
    ゛'!/|:/::::/∠、__|!: ;:::::...  ::::::::..  ';::';::... ;:::::::::... :::':,
        |!|i,リ |!'7タヽ、':;:::::::::... ::::;::::.  ';::';::::::.;:::::::::::::::::::',
    、- ‐ '"   l ''゛ ‐''゛ ;::i:;::::::::::i:::;:::::.  ;::'::::::::::::::::::::::::::::',
    ヽ`         . ,!::::':;::::::i::::l:;:::: ;:::::::::::::::::::::::::::::::i::'、
     '、..,_      . : : :l:;/<';::::i::;'::::';::. ;:::::::::::::::::::::::::::i;:::lヽヽ
      i   ``'   . : : : : ゛(ソ_;';l'ノ::::::::'l::;l::::::::::::::::::::::;::::lヽ! ``
        l     . : : : : /`'゛ : :!::::::::::::::::`:::::::::::::::::::;'、:::l `
      !   . : ;、 '": : : : : : : /::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ';::l 
      !、. : : : : : : : : : : : : : /:/!::::i::::::::::::::::;ヘ::::ノ       僕は幾ら払えばいいんだい?
        ̄`` ''ヽ、: : : : :  /': : l::|!:l;:::::::/|::/ |:;'
             '; : :   : : : : |! ! l::::/ !l  !
               ヽ  . : : : : : : : :';/_ `
              ヽ _; : -‐ '" ̄``'' ""`゛!
          _,、 :-‐ '" . : : : : : : : : : : : : : : :|
409名無しさん@5周年:04/09/29 19:20:59 ID:puEepg4Z
>>403
様式を満たしてない意見はすべて無視。
架空の住所・会社名・電話番号で意見を投げても、電話で
確認して本人の確認が取れなければ無効意見として無視。
の予感。
410名無しさん@5周年:04/09/29 19:21:15 ID:2L4+iZFm
もしかすると、無言になっただけでも
徴収にきたりして…>ジョン・ケージ作 4分33秒
411名無しさん@5周年:04/09/29 19:21:24 ID:O2AVldFK
煽ってる人って恥ずかしくないのかね
412名無しさん@5周年:04/09/29 19:21:31 ID:U4KpewJO
JASRACも、狂い咲きか。
こりゃ、末期だな。
413名無しさん@5周年:04/09/29 19:22:18 ID:ffUQPEPB
>>398

若いな・・・
羨ましい・・・
414名無しさん@5周年:04/09/29 19:22:19 ID:bvU/xhHP
まじでテロリストこいつら殺してくれねぇかな。
これからカスラックはイスラムを馬鹿にして
アメリカに協力的だと言いふらそう。
415名無しさん@5周年:04/09/29 19:22:43 ID:3+dwpV9Y
>>403
正論を言い過ぎると石井議員みたいなことには・・・
416名無しさん@5周年:04/09/29 19:22:50 ID:OeLsHP4d
そのうち楽器自体に著作権保証金とかいってJASRAC税をかけるかもしれんね
417名無しさん@5周年:04/09/29 19:22:59 ID:6ZJKYn8h
ふと思ったが、ダンス教室でだめだったりすると、
音楽学校も対象になる、ってことだよね?
学校法人であれば大丈夫なのか?
ヤマハ音楽スクールはどうなんだ?
418名無しさん@5周年:04/09/29 19:23:01 ID:25UWpEnI
もはや基地外だな・・・
419名無しさん@5周年:04/09/29 19:23:05 ID:02MeQdU0
>>397
でも、入場料をとらないことには
中学、高校生がセンターを借りたりPA屋呼んだりできるはずもなく、
実際問題必ず金を毟り取られるんだよね。
420名無しさん@5周年:04/09/29 19:23:09 ID:N04tN0AE
>>410

面白いですねー
421名無しさん@5周年:04/09/29 19:24:22 ID:EftI+qtv
またカスラックか。
422名無しさん@5周年:04/09/29 19:24:37 ID:3llEbThB
>403
うひょー
さすが893企業
423名無しさん@5周年:04/09/29 19:25:18 ID:NAa9BCY1
G組(Y組若頭補佐)の栄養源
424 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 19:25:56 ID:IEsyUHqY
おーい、民主党の川内。民主党はそんなに好きってわけじゃないけど
オマエには男としてウホッと惚れた。輸入CD問題の余力で
ジャスラックも潰してくれないか?
425名無しさん@5周年:04/09/29 19:25:59 ID:6HeyJdvV
>>247
たいした作品残せない、守銭奴作詞家・作曲家が
何やら意味不明なレスをしとりますwww
426名無しさん@5周年:04/09/29 19:26:19 ID:YYqH79vz
悲しいときー
雑誌のJASRACの広告に好きなミュージシャンが出てて
いかにJASRACが自分にとって大切な存在か訴えてたときー
427名無しさん@5周年:04/09/29 19:26:19 ID:QJAhRMNR
      /_,,        . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::\
     /i,.\__ |     :::: /      //      :::::::::\
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::::::\
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し./ :::::::::::::\
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /    |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \    ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|     /   :::::::::::::::::/
   \    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::::::::::::::::::::/
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|     :::::::::::/
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::|

「フン、馬鹿な猿どもが。黙って払っておればいいものを、調子に乗ってJASRAC批判か。
著作権料を徴収してもまたすぐ徴収にしてやるさ。ネタなんていくらでもあるしな。ゴミが」
428名無しさん@5周年:04/09/29 19:26:42 ID:+ZptvAf3
>>414

JASRACが音楽界のテロリストだよ
429名無しさん@5周年:04/09/29 19:26:54 ID:AKpCmvOT
>>410
4分33秒黙ってる奴からは全員徴収できるわけだな。
よーしパパ4分33秒編曲して登録しちゃうぞー。
430名無しさん@5周年:04/09/29 19:27:27 ID:/VmrwP+1
大阪で青空カラオケ屋開いていた連中には請求したのか?>滓
431名無しさん@5周年:04/09/29 19:27:42 ID:PL9oh08Q
>>410
ジョン・ケージは、4分33秒がウケたのに気をよくして、後に「0分00秒」という曲を「作って」いる。
これは、指揮者がどんな演奏をして、いつ終わってもいいというもの。

つまり、カスラックはこの世の全ての存在に著作権料を(ry
432名無しさん@5周年:04/09/29 19:28:04 ID:jmo5OT3M
古賀財団の私兵JASRAC
433名無しさん@5周年:04/09/29 19:28:38 ID:6HeyJdvV
>>287の言うとおりだな。

ネット時代は、著作権フリー思想を持ったミュージシャンが最高の評価を受ける時代になりそうだ。
434名無しさん@5周年:04/09/29 19:28:43 ID:FdNNbGAs
珍走が使うゴッドファーザーのテーマとかもダメなのか
435名無しさん@5周年:04/09/29 19:28:45 ID:bvU/xhHP
裁判で負けてくれればいいんだが。
裁判官が以下に勉強してるかだな。
436名無しさん@5周年:04/09/29 19:28:55 ID:77c12EJJ
>>417
テキストに印税をかけるのでは?
437名無しさん@5周年:04/09/29 19:30:07 ID:Xy9A5xXw
JASRACは、出版業界とやってることが逆だな。
特に漫画やゲームの同人誌は著作権に違反しているが、
出版業界は同人誌を黙認している。
そうやって裾野を広げようとしているわけだが、
どっちが業界あるいは文化の発展に寄与するか見ものだな。
まあ、答えは詣でているかもしれないが。
438名無しさん@5周年:04/09/29 19:30:44 ID:xc0JOQOb
もれはブックオフで250円の洋楽しか買わん
439名無しさん@5周年:04/09/29 19:30:48 ID:2L4+iZFm
>>431
ソレダ!
440名無しさん@5周年:04/09/29 19:31:03 ID:4gUnLfBP
座席数や演奏頻度だけしか考慮してないっておかしいだろ
そもそも収入に応じて課金すべきじゃないのか?
441名無しさん@5周年:04/09/29 19:31:10 ID:hiVesnRg
警察の道交取り締まりの方が
よっぽど誠実
442名無しさん@5周年:04/09/29 19:31:19 ID:pYFs2m3q
CD購入時の価格の6%をJASRAC料として支払っているのに、なんでまた支払わなければならないの>?
443名無しさん@5周年:04/09/29 19:32:01 ID:bvU/xhHP
>>123
ハゲ道。
罪も無い人間殺すよりも価値無き命を殺してほしい。
444名無しさん@5周年:04/09/29 19:32:03 ID:ULsnRcNd
no music my life
445名無しさん@5周年:04/09/29 19:32:11 ID:TeHE1zuY
>>437

昔、某出版社が同人誌を取り締まろうとしたが、看板漫画家が同人出身だったためやるにやれない状態
446名無しさん@5周年:04/09/29 19:32:14 ID:N04tN0AE
>>431

わお
447名無しさん@5周年:04/09/29 19:32:25 ID:QJAhRMNR
座席数が1万人のホールで、
老いた母を1人真中に座らせて演奏したピアニストからも
云十万円請求せんとあかんな。
448名無しさん@5周年:04/09/29 19:32:33 ID:Snhbt0fS
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 生演奏でしょ? そんなのでもダメなの?

鬼畜だなあ、JASRACって。
449名無しさん@5周年:04/09/29 19:32:40 ID:T5NgG2Kd
JASRACが潰れてもお尻ぷりんセスが許されるわけではありません
450名無しさん@5周年:04/09/29 19:32:40 ID:NAa9BCY1
小学校で先生が国語の教科書を
声を出して読んだら金をとる論理だな。
451名無しさん@5周年:04/09/29 19:32:41 ID:LHTEhgT/
音楽家が著作権管理をJASRACには委ねないという選択肢はあるの?
452名無しさん@5周年:04/09/29 19:32:43 ID:ffUQPEPB
>>437
カスが文化の発展に寄与してないのは確かだが、
同人誌が文化の発展に寄与してると?


・・・・・・・まぁ春画も文化だしな・・・
453名無しさん@5周年:04/09/29 19:33:05 ID:2gCSldDv
また893か
454名無しさん@5周年:04/09/29 19:33:36 ID:bLcg99u/
ttp://www.midipal.co.jp/~archi/copyright.html
JASRACの中の人はいるんだよ!

つーか今JASRAC落ちてる?
455名無しさん@5周年:04/09/29 19:33:37 ID:PL9oh08Q
>>439
スマソ、いまググって分かったんだが、0分00秒には「時間経過がはっきりしない」ために
著作権が発生しないらしい。
456名無しさん@5周年:04/09/29 19:33:39 ID:6ZJKYn8h
>>436
そのテキストなり楽譜なりを使って演奏すると、
今回のことのようになるなら、著作権の2重取りに
ならないか?

つか、もう何だかわけわかんなくなってきた。
457名無しさん@5周年:04/09/29 19:33:55 ID:JTEDGM+7
>>451
もちろん。
458名無しさん@5周年:04/09/29 19:34:06 ID:8lkk1vrq
>>437
漫画やゲームの同人誌はパクリや部分転載だろ。
音楽はそのまま全部やるわけだろ。それで金とるんなら
アマチュアだろうがなんだろうが人の曲で稼ぐなら
著作けんりょうをはらえよ。
459名無しさん@5周年:04/09/29 19:34:08 ID:wlhPIY2I
あーあ誰かカスラックにテロしてくんねーかなー
460名無しさん@5周年:04/09/29 19:34:26 ID:cyElGxMg
>>451
あるよ。中小企業の社員がサービス残業を断わる選択肢くらいには。
461名無しさん@5周年:04/09/29 19:35:16 ID:i4UMT127
>>404
俺らは日本国民であってJASRAC民でも893でもないのだが?
国家と一緒にしますか?
462名無しさん@5周年:04/09/29 19:36:50 ID:jfweOKWi
>>123
誰も何もしないのは、

君が何もしないのと同じ理由だよ。
463 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 19:37:08 ID:IEsyUHqY
>>437
すさまじく禿げ同。そのとおしっ!
ほんとね、駆け出しがライブハウスや路上でカバーも歌えないなら、POPSの文化なんて
絶対に育たない。大体、役人でもない民間人がこういうことをしているのがおかしい。
何様のつもりで文化の発展や、公共の利益を妨げているのか、こいつらは一体なんなんだって。

「○○○の者ですが」ってのは普通、公の権限を持つものが使う者。
捜査権限も何も持たずに人様の敷地内にはいってくることが、そもそもおかしい。

客でもないのに、生徒でもないのに、入ってきたら住居不法侵入ですよ?


日本から出てけ。
464名無しさん@5周年:04/09/29 19:37:12 ID:JTEDGM+7
465名無しさん@5周年:04/09/29 19:37:17 ID:f8RZWdam
だからよおお、
そんな弱いとこより、
税金いっぱい払ってるパチンコ屋から金とれよ。
パチンコ屋を訴えて、朝鮮人に嫌がらせをされるのが
いやな腰抜けなんだろ?
466名無しさん@5周年:04/09/29 19:37:20 ID:i4UMT127
>>405
そんな奴はやめればいい。
その方が音楽文化にとってはいいだろ?
困るのは企業だけ。
467名無しさん@5周年:04/09/29 19:37:56 ID:EftI+qtv
>>452
そこから有力な将来の大漫画家が出るかも知れぬ。

>>458
じゃあパクリや部分改変ならいいのか?
468名無しさん@5周年:04/09/29 19:38:15 ID:8Akjm6qf
>>454
わざと落としてるんじゃない?
批判メールがたくさんくることを予想して。
469名無しさん@5周年:04/09/29 19:38:29 ID:cyElGxMg
>>452
「同好の士を結ぶものに枷はつけない」ということでは?
470名無しさん@5周年:04/09/29 19:38:56 ID:zLeuMRso
♪はだかんぼ はだかんぼ〜
ほれ 無断で歌ったぞ。俺にも請求しろよ
471名無しさん@5周年:04/09/29 19:41:05 ID:h3/TzwGe
じゃぁオレが00:01を作曲
472名無しさん@5周年:04/09/29 19:41:27 ID:PLxgAk0w
>>397
料金を徴収しなくても公共の場で演奏すれば、著作権料取られるよ。
473名無しさん@5周年:04/09/29 19:41:41 ID:6ZJKYn8h
>>470
そういや、漫画の中の歌も、ジャスラックに申請するんだったよなー

あれって、どう考えても変だろ?
474名無しさん@5周年:04/09/29 19:42:03 ID:6KULF5ta
何が批判されるかわかんないな。
人の曲を演奏したんだろ。
金払うのがあたりまえ。
475名無しさん@5周年:04/09/29 19:42:51 ID:Dd69h63V
また蛆がわきましたか
476名無しさん@5周年:04/09/29 19:42:52 ID:oDcjsGuj
生演奏を特別扱いする理由はあんまりなさそうだが・・・。
作曲家等の著作権者は、CDの売上げ等だけで、我慢しろよってことか?

いずれにせよ、そうしたいなら法改正が必要だろな。
477名無しさん@5周年:04/09/29 19:42:56 ID:NP2uPIhh
そういやサライなんかはどうなんだろ?
あれは善意の募金から著作権料出してんの?
478名無しさん@5周年:04/09/29 19:43:06 ID:093pIKT5
もはややってることは文化破壊ですね
479 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 19:43:17 ID:IEsyUHqY
1・ジャスラックお断りのステッカーを店の前に貼る。
2・それでも入ってきたら不法侵入で通報。

著作権料を払っている店も払っていない店も
これを徹底しましょう。

ジャスラックには捜査権限などない。
捜査権限を持つのは公に認められた限られた公務員のみ。
民間人がずけずけと人様の施設に侵入するな。
ウザイ、むさくるしい、まぎらわしい、何様のつもりだ。

民間人の癖に出しゃ張るな。
480名無しさん@5周年:04/09/29 19:43:50 ID:xFDsWEas
ネットに大量に要る著作権厨がうざい
481名無しさん@5周年:04/09/29 19:43:51 ID:IHmmg5gF
>>170
宇多田とかサザンとかミスチルとか
干される心配の無いアーティストは何の行動も起こさないの?
482名無しさん@5周年:04/09/29 19:44:01 ID:8M5PQfDh
地元の小学校にて無許可で朝や掃除の時間に音楽を流している
音楽演奏会の行事でも勝手に音楽演奏してる
483名無しさん@5周年:04/09/29 19:44:38 ID:ffUQPEPB
>>466
それは言いすぎ
さっきから、辞めればいいとか言ってるけど
みんなおまいみたいに優秀じゃないから転職なんて簡単にできないよ。
484名無しさん@5周年:04/09/29 19:44:42 ID:RcA/XrQw
JASRAC 利権に必死にしがみついているオヤジどもの飯の種
485名無しさん@5周年:04/09/29 19:46:02 ID:SlT0si9M
高校野球とか応援団が演奏している「ねらい打ち」などは著作権法違反ですか?
486名無しさん@5周年:04/09/29 19:46:21 ID:IHmmg5gF
>>184
ヤクザが自分達の
足がつかない脅迫マニュアルを一般公開にして
一般人でも足をつかず暴力行為を出来るようにしてくんないかな。
487名無しさん@5周年:04/09/29 19:46:34 ID:f8RZWdam
歌詞ってどこまで載せれば著作権が発生するんだろうか?
つーか、歌詞と普通の言葉の違いはどこだ?

1:毎日毎日ぼくらは♪
2:毎日毎日ぼくらは鉄板の♪

1で著作権使用量をとるってんならボッタクリバーだ。
2は泳げタイヤキくんの歌詞であるだろうと推測できるが
これを漫画の描いた人に聞かないとその真意は定かではない。
488名無しさん@5周年:04/09/29 19:48:11 ID:5UjHPEWi
またハマコー利権かよ。
489名無しさん@5周年:04/09/29 19:49:01 ID:LPhNwe7Y
厨房発見!吊るし貼り。

> 398 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/29(水) 19:15:48 ID:i4UMT127
> >>354
> お前みたいな馬鹿が多いから困るんだよな。
> モノを創るのは大変かもしれないが楽しいよ。
> 大変なだけで楽しくないなら辞めればいいだけの話だし。
> みんな楽しくてやってるんだよ?
> 創りたくない人間にムリヤリ創らせる必要なんてない。
490名無しさん@5周年:04/09/29 19:49:17 ID:+ZglA/bP
ご利用は計画的に
491名無しさん@5周年:04/09/29 19:50:13 ID:++HCnQvn
>>489 こっちの方がどうかと思うが

> 354 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/09/29 19:00:37 ID:LPhNwe7Y
> 2chにいるような何の創作性も創造性もない奴らは、JASRACを叩く。
> これ定説。


> いかに楽曲・書籍・漫画などを創作するのが大変か、よく考えてみろ
> 乞食どもめ
492名無しさん@5周年:04/09/29 19:50:25 ID:U4KpewJO
コピーバンドが許諾を取らずにライブで金取ったため、著作権侵害で訴訟。
路上演奏で許諾を取らずに観客からお金をもらったため、著作権侵害で訴訟。
ネット販売のHPで許諾を取らずに音楽を流し、著作権侵害で訴訟。
物まね芸人が許諾を取らずに物まね演奏をしたら、著作権侵害で訴訟。
学園祭などの出店で勝手に音楽を流していたら、著作権侵害で訴訟。
カルチャースクール等で勝手に歌詞や楽譜を引用したら、著作権侵害訴訟。
音声中に楽曲の音が混入しているビデオなどを販売したら、著作権侵害で訴訟。
アマチュアバンドの大会で、コピー曲で優勝して賞金もらったら、著作権侵害で訴訟。
なんて事も、これからは起こりかねんな…。
493名無しさん@5周年:04/09/29 19:50:42 ID:AtK5FOL0
ピアノのレッスンとかも金取られるの?
494名無しさん@5周年:04/09/29 19:50:51 ID:GShPQxah
>>463
>何様のつもりで文化の発展や、公共の利益を妨げているのか、こいつらは一体なんなんだって。
まぁ とりあえず違法なんだが。
495名無しさん@5周年:04/09/29 19:51:19 ID:3SScjiBh
自分に出来るのはカスラックに委託しているアーティストを不買するだけ。

ホントクソだな。
496名無しさん@5周年:04/09/29 19:51:44 ID:xW+dgx77
>>485
ジャスラックの次の標的になるなこりゃ。
高校生の創作ダンスとかからも取れそう。
吹奏楽部からも取れるし、軽音楽部からもいける。
放送部、映像部、映画研究部、演劇部、
取れるところから取りまくる悪夢の風景。
497名無しさん@5周年:04/09/29 19:51:53 ID:EftI+qtv
で、徳永の歌パクっって金をもうけた河口恭吾からは徴収したのか、カスラック?
498名無しさん@5周年:04/09/29 19:52:30 ID:S+7wQ5gb
>>492
じっさいもう起こってるわけだが
499名無しさん@5周年:04/09/29 19:52:39 ID:oDcjsGuj
>>492
これからじゃなくて、以前から著作権法違反ですよ?払うもん払てもらおか( ゚Д゚)ゴルァ!!
500名無しさん@5周年:04/09/29 19:53:17 ID:xFZXtTVR
JASRACよ、がんばれ!次の標的は政治家だ。

「学歴詐称祭り」「年金未納祭り」に続く国会お祭りシリーズ
第3弾開幕の予感♪

岡田民主党党首「○○大臣、あなたは選挙運動中に事務所で
流していたCD演奏に関して著作権使用料を払っていませんね。
ここにJASRACの資料がありますよ。辞任なさい!」

(翌日)
岡田民主党党首「××大臣、あなたもですか!?民主党は
全閣僚の著作権使用に関する使用料の支払い状況に関して
報告を求めます。応じるまでは国会審議に応じません!」

(3日後)
岡田民主党党首「実は私も未納でした。手続き上のミスです。
私は悪くありません。辞めるつもりもありません。」

(2週間後)
岡田元民主党党首「お遍路の旅に出ます。探さないで・・・」

501名無しさん@5周年:04/09/29 19:54:06 ID:i4UMT127
>>474
ライブって言うのはその場で演奏して消えていく音楽だ。
レコードに記録されたものとは違いリスナーに残るのは
記憶だけ。
BGMの場合それすらも残らない。

例えば、この曲をやりますよと言って客を集めてみれば
どれだけの人がやってくるか?
知らない人間がサザンの曲をやる場合とサザンが知らな
い曲をやる場合どちらが人を集める?
ライブというのはレコードとは意味が違う。
本来の意味の音楽文化とはむしろライブの方であり、レ
コードが発明されたのはごく最近。
同じ土俵でくくるほうが馬鹿。
502名無しさん@5周年:04/09/29 19:54:35 ID:/J/jdXrB
>>489
深い意味はないけどIDがLPだね
503名無しさん@5周年:04/09/29 19:54:47 ID:/jS4FDfa
CD不買運動でもやったらどうかね?
504名無しさん@5周年:04/09/29 19:54:57 ID:5ZVQg1/g
jasracはやくざより悪質だよ俺の知り合いのみせで
客がだれも居ないときにきて自分達2人でカラオケ
連続で歌い此れくらいうたつてるので請求はこれだけ
と言うてきたもんな、
ダニしらみツツガムシだね。
505名無しさん@5周年:04/09/29 19:55:14 ID:U4KpewJO
>>499
別に俺がやってるわけじゃないから、払わないよ。
ていうか、勝手に徴収して、勝手に衰退してください。
506名無しさん@5周年:04/09/29 19:55:32 ID:IHmmg5gF
結論:
JASRACに逆らえるだけの力と人気があるのに
JASRACを放置してる日本のアーティストはクズ
507名無しさん@5周年:04/09/29 19:56:36 ID:hw9IZ6TI
鼻歌も罰したら?
508名無しさん@5周年:04/09/29 19:57:48 ID:j4K5kAcD
>>492
   コピーバンドが許諾を取らずにライブで金取ったため、著作権侵害で訴訟。
× 路上演奏で許諾を取らずに観客からお金をもらったため、著作権侵害で訴訟。
× ネット販売のHPで許諾を取らずに音楽を流し、著作権侵害で訴訟。
   物まね芸人が許諾を取らずに物まね演奏をしたら、著作権侵害で訴訟。
× 学園祭などの出店で勝手に音楽を流していたら、著作権侵害で訴訟。
× カルチャースクール等で勝手に歌詞や楽譜を引用したら、著作権侵害訴訟。
   音声中に楽曲の音が混入しているビデオなどを販売したら、著作権侵害で訴訟。
   アマチュアバンドの大会で、コピー曲で優勝して賞金もらったら、著作権侵害で訴訟。

×は実際にあった例。
509名無しさん@5周年:04/09/29 19:58:02 ID:0Too+tkP
>>497
俺もソレ考えてた。
元ネタちょこっと変えてオリジナルです!!ってやればイインジャネ
510名無しさん@5周年:04/09/29 19:58:16 ID:i4UMT127
>>483
言ってることの意味がわからない。
嫌なら辞めればいいし、辞めたら食えないという理由でやってるなら、
そもそも文化の保護云々の話とは関係無い。
生演奏の店が減れば食えなくなるミュージシャンだっていると思うが?
511名無しさん@5周年:04/09/29 19:58:44 ID:CPfrqo//
JASRACって首吊りしてるの?
512名無しさん@5周年:04/09/29 19:59:09 ID:OXXRBNuu
>>491
そういえば、著作権の切れたクラシックを丸々パクッたジュ○ピターとかいうのは、どうなるんだ?
513名無しさん@5周年:04/09/29 19:59:17 ID:2w/RMduK
>>476
っつーかJASRACの算定方法が異常なんだが……一度でも登録曲を演奏したら、
その後はずーっと演奏してなかろうがJASRACが一方的に決めた料金を毎月払え、
と迫る。
「ずっと毎回登録曲を演奏してたわけじゃない」と文句を言うと「演奏してなかったと
証明できないんだから払え」と言う無茶苦茶なことを言われる。
#悪魔の証明って知ってる?
これで泣いてる小さなライブハウスがたくさんあるよ。
まさしく著作権ヤクザ。
514名無しさん@5周年:04/09/29 20:00:57 ID:ilylQ3sd
というか、こんなキチガイを放置してる日本って・・マジで世界の恥だよ。
515名無しさん@5周年:04/09/29 20:02:55 ID:xFZXtTVR
スナック店主「ちきしょー!勝手にしやがれっ!」

ピンポ〜ン(チャイムの音)!
「JASRACです。勝手にしやがれは
沢田研二さんの著作曲のタイトルです。使用料を。」
516名無しさん@5周年:04/09/29 20:03:33 ID:oDcjsGuj
>>513
あぁ、算定方法が適切でないっていう主張はあってもいいね。
適当と考える額を供託して、裁判で争えばいいじゃん。
517名無しさん@5周年:04/09/29 20:04:39 ID:5wY/zt3h
>>124
でも、それだったら、
自分で作った楽曲を、ライブとかで自分で唄ってもNGってことになる?
勿論、主催は本人じゃないとして。
518名無しさん@5周年:04/09/29 20:04:51 ID:152j7Dls
>>515
ワラタ
519名無しさん@5周年:04/09/29 20:05:23 ID:9MgfeOe0
盆踊りもお祭りもちゃんと使用料払って下さいね〜〜
520名無しさん@5周年:04/09/29 20:05:24 ID:LgSZqK71
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!私を!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
521名無しさん@5周年:04/09/29 20:05:41 ID:JAVGzawd
>513
一度もJASRAC管理楽曲を演奏してなくても請求は来る。
嫌なら裁判でという脅し。
今回の裁判は、そういった脅しを更に強力にするための見せしめ。
522名無しさん@5周年:04/09/29 20:05:50 ID:5fnUCfNn
楽器の使用禁止って…。
何様だろう。
523名無しさん@5周年:04/09/29 20:06:01 ID:EGtx8qez
>>519
払ってなかったのか
524名無しさん@5周年:04/09/29 20:06:11 ID:W9EhYRxS
誰か、カスラックのHPに田代砲ブチこめ
525名無しさん@5周年:04/09/29 20:06:12 ID:j4K5kAcD
>>517
コンサートでは事前にもしくは事後に何を演奏したかを報告し、
上納金を納めるのが通例になっております。
526名無しさん@5周年:04/09/29 20:06:16 ID:i4UMT127
ところで絶対に知ってるはずの有名な洋楽のタイトルをそのまま付けた
JPOPって一杯あるけどあれはいいのか?
俺は別に構わないとは思うが、ピアノの生演奏なんかよりよっぽど問題
あると思うよ。
リスナーはタイトル見て一瞬騙されるわけだから。
527名無しさん@5周年:04/09/29 20:06:42 ID:5wY/zt3h
普通、請求する側が使用したことの証明をするもんだよね。
528名無しさん@5周年:04/09/29 20:06:55 ID:/Oqo0UWA
凄い額だな。
子供がなにも考えずに考えた金額みたいだ。
529名無しさん@5周年:04/09/29 20:07:10 ID:LPhNwe7Y
>>510
厨房は養う人がいなくていいですね。

あっ?ひきこもり?

世の中すべての職業が楽しいと思ってるの?

楽しくなかったら辞めろだぁ?おまえが命令する資格あんの?
530名無しさん@5周年:04/09/29 20:08:28 ID:4AHZtui/
クラシックでいいじゃん。J-POPばかり聞いてると
審美眼ならぬ審美耳がおかしくなるぞ。
531名無しさん@5周年:04/09/29 20:08:31 ID:IHmmg5gF
>>428
上手いなー。
532名無しさん@5周年:04/09/29 20:08:33 ID:NAa9BCY1
音楽著作権で認めていいのは楽譜の印税だけだ。
533名無しさん@5周年:04/09/29 20:08:36 ID:GENlOUyp
文化的な生活ができないのは憲法違反だ
だからJASRACは(ry
534名無しさん@5周年:04/09/29 20:08:39 ID:afJQgEUP
>>515
ワロタ
535名無しさん@5周年:04/09/29 20:09:54 ID:0wXLlfYr
JASRACの経理ってどうなってるんだろうな。
社会保険庁以上に不透明な事になってそう。
536名無しさん@5周年:04/09/29 20:09:54 ID:Vw2kNMeP
おまんきゅーーーーー!!
537名無しさん@5周年:04/09/29 20:10:03 ID:cho5TZxo
>>492
音痴が自作曲を歌って偶然既存の曲に似てしまったら、著作権侵害で訴訟。
538名無しさん@5周年:04/09/29 20:10:09 ID:KqRCVmnB
氏ねよ粕ラック
539名無しさん@5周年:04/09/29 20:10:10 ID:/J/jdXrB
>>515で笑ってる人がいるみたいなのが
このスレの平均年齢の高さを表してるな
540名無しさん@5周年:04/09/29 20:11:00 ID:i4UMT127
>>529
お前何言ってるんだ?
つまらないならヤメロよ。
養う人云々も全部お前の個人的理由だろうが?
それでお前がどうなろうと知ったこっちゃない。

541名無しさん@5周年:04/09/29 20:11:27 ID:5FFvogia
これはもうだめかもわからんね
542名無しさん@5周年:04/09/29 20:12:00 ID:nFFPbrtI
前にテレビでどっかの高校生がキロロの歌合掌してたけど。
教科書にも載ってるとか。
543名無しさん@5周年:04/09/29 20:12:00 ID:5wY/zt3h
>>525
でも、自分の楽曲だよ?
もし、本人主催だとしても、営業目的ならカツアゲされちゃうの?
544名無しさん@5周年:04/09/29 20:12:08 ID:093pIKT5
CD販売、ラジオテレビでの放送、カラオケ、楽譜の出版とかは仕方ないとして、
喫茶店で曲をながしたり、アマチュアのコピー演奏とかは二次使用だから
むしろ音楽文化に対する独占禁止法違反でしょ
545名無しさん@5周年:04/09/29 20:12:48 ID:LPhNwe7Y
>>540
> 養う人云々も全部お前の個人的理由だろうが?

だから、他人の個人的理由に対してなんでお前が、

> つまらないならヤメロよ。

なんて言えるんだよ?

引きこもりはだまってnyでもしてろ
546名無しさん@5周年:04/09/29 20:13:00 ID:hlgjbG3A
むちゃくちゃでござりまするがな
547名無しさん@5周年:04/09/29 20:14:13 ID:j4K5kAcD
>>543
そうじゃなきゃー
大槻ケンヂはお金取られません
548 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 20:14:14 ID:IEsyUHqY
>>494
不法侵入も違法。
549名無しさん@5周年:04/09/29 20:14:21 ID:IHmmg5gF
日常会話で良く使われる言葉を
よくある喋り方で歌として登録すれば金取れるの?
デパートとかで「今日は○○にお越し頂いてまことにありがとう
ございました」とかの「ありがとうございました」のアクセントなんて
全国そう差のあるものじゃないだろうから
それを歌として登録すれば、多少のアクセントの違いは
音程の狂いということにして金取れるんじゃないか?

他にも「もしもし〜」「じゃあね〜」「おはようございます」「ごきげんよう」とか。
550名無しさん@5周年:04/09/29 20:14:37 ID:JTEDGM+7
>>506
オリコンのトップに位置する楽曲はJASRACがマスコミを通じて市場に流通させてるおかげなんだが。
あいつらはJASRACに逆らわないから飯を食っていける。というか逆らえない。
551名無しさん@5周年:04/09/29 20:14:39 ID:Vw2kNMeP
つーか、楽器メーカーは抗議しろよ。
ローランドとかヤマハとは。

あと、史ねよカスラック。マジ市ね。
552名無しさん@5周年:04/09/29 20:14:44 ID:++HCnQvn
553名無しさん@5周年:04/09/29 20:14:55 ID:s1ZOz1OU
べつに困らないだろ?
著作権はあっても使用についてはフリーの曲も多い。
良い曲もたくさんあるから、それを弾けばいい。

なぜこんな問題が浮上するのか、これが不思議だよ。
554名無しさん@5周年:04/09/29 20:14:59 ID:SUBBMdco
バンスコはカスラックの罠なんですね
555名無しさん@5周年:04/09/29 20:15:17 ID:FVRIW8yI
そのうち2ちゃんの書き込みに対しても請求してきそうだな
556名無しさん@5周年:04/09/29 20:15:24 ID:uM7GPQmp
>>144
> アルカイダの皆さん
> さっき、カスラックが「アラー?"( ´,_ゝ`)プッ"ナニソレ」とか言ってましたが、絶対にテロしないでくださいね。
> カスラックは日本人の魂ともいえる組織です。
> だから絶対にテロしないでください。
> おながいします。

何歳だ・・・?
557名無しさん@5周年:04/09/29 20:15:33 ID:U4KpewJO
著作権も行き過ぎればとんでもない事になるだろうな。
「法律で決まってるので従え」という思考停止厨も多いけど、
これが著作権者本人の利益を守ることに直結してんのかね?
店のピアノ演奏は、むしろその曲の知名度を上げることに
貢献してると思うんだが…。
それで著作権者のアーティストがどこかで実害を被っている
という具体例が思いつかない。
すでに本来の目的を見失って暴走してるように見える…。
558名無しさん@5周年:04/09/29 20:16:15 ID:hlgjbG3A
とりあえずこれ貼っておきますね。

JASRACのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1096445290/
559名無しさん@5周年:04/09/29 20:16:37 ID:W9EhYRxS
カスラックHPより引用(概出?)


質問
4小節程度の短いフレーズであればJASRACへ手続きをしなくても、雑誌に掲載したり、ビデオに録音できると聞いたのですが?

回答
4小節以内あるいは15秒以内なら、JASRACへの手続きがいらないというのは全くの誤解です。短いフレーズでも、他人の著作物を利用することに変わりはありませんので、雑誌への掲載、ビデオへの録音など利用方法に応じ手続きをしていただく必要があります。

酷いや…
560名無しさん@5周年:04/09/29 20:16:49 ID:J/Vj+MvE
やくざのしのぎの方がまだマシだな、観葉植物とかお絞りとか持ってきてくれるだけ
561名無しさん@5周年:04/09/29 20:17:02 ID:Cwc30OTB
こんな事やってるから、金子のいってることが一定の正統性を帯びて来るんだよ
562名無しさん@5周年:04/09/29 20:17:24 ID:LPhNwe7Y
563名無しさん@5周年:04/09/29 20:17:44 ID:26k33+Rt
>>559
これ裁判に持ち込めないのかな? 著作権の範疇を超えているような気がするが。
564名無しさん@5周年:04/09/29 20:17:53 ID:OXXRBNuu
>>553
何言ってんの?・・・
565名無しさん@5周年:04/09/29 20:18:12 ID:w0I/PXRA
もう、着メロなんかは利用しない 着エロオンリーにします!
566名無しさん@5周年:04/09/29 20:18:24 ID:z6K2bUik
自分たちの懐をどこまでも暖かくする、という本来の目的は見失ってません。
567名無しさん@5周年:04/09/29 20:19:02 ID:/qauH59v
多数の客が集まる大規模な商業施設だったら分かるが
個人経営の小規模なスナック店が相手だからここでは非難轟々なのだろうな。
568名無しさん@5周年:04/09/29 20:20:00 ID:JTEDGM+7
>>553
それをわかっていない消費者が多いからだろ。
流行とは一時的なものであり、それを頼りに利潤を得ようと思えば著作権に係る楽曲に頼らざるを得なくなる。

俺は流行なんざ関係ねーよ、と言える消費者がどこまで増えるものかねえ。
ちなみにクラシック音楽・現代音楽の演奏についてはもっと事情が複雑だからなあ。
569名無しさん@5周年:04/09/29 20:20:05 ID:J/Vj+MvE
>>124
ンで「俺の懐に戻ってくるんだから、まあいいか」と思って払ったら、待てど暮らせど、びた一文振り込まれなかったって言う落ちが付いたんだっけ?それ
どこで消えたんだろう?
570名無しさん@5周年:04/09/29 20:20:20 ID:ghsA7DIr
JASRACを名乗る詐欺事件が起きそう
571名無しさん@5周年:04/09/29 20:20:35 ID:152j7Dls
マンガなんかでも歌詞がワンフレーズ出るだけで
変なマークが欄外にあるからなぁ…
572名無しさん@5周年:04/09/29 20:20:40 ID:Kv2Nc93q
このままじゃ、日本から音楽が無くなるぞ・・・
573名無しさん@5周年:04/09/29 20:20:46 ID:jdxsgB/L
ジャスラックとは?
http://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html
574名無しさん@5周年:04/09/29 20:20:51 ID:RjCKx53k
一番の抵抗はCD等を買わないことだ。
「JASRACに著作権管理を任せてるレコード会社のものは買わない」とな。
575名無しさん@5周年:04/09/29 20:21:18 ID:OyoWW0sS
こいつらまじでゲシュタポか秘密警察みたいだな。
576名無しさん@5周年:04/09/29 20:21:32 ID:0Too+tkP
>>543
>525じゃないけど
たしかそれでぶち切れたミュージシャン達が、別の著作権管理団体を興したんだけど、
JASRACとの契約が残っててスンナリ移行できずさらに揉めたって話がつい最近あったと思うよ
577名無しさん@5周年:04/09/29 20:22:01 ID:i4UMT127
>>545
なんか知能が低いな。
俺は誰かを馬鹿にしてるわけでもなんでもないよ。
大変なばかりで楽しくないなら辞めろと言ってるんだよ。
この程度のことは誰が言ってもよいと思うが、なぜお前に
文句言われなきゃならないのかわからんな?

別に命令してるわけじゃないし、そもそも命令って(w
578名無しさん@5周年:04/09/29 20:22:04 ID:U4KpewJO
>>566
ごめん、間違えた。「本来のタテマエ」に訂正しとく。
579名無しさん@5周年:04/09/29 20:22:11 ID:jSjtn96D
>>568
クラシック音楽の演奏は事情が複雑ってどういう意味?
580名無しさん@5周年:04/09/29 20:22:13 ID:cyElGxMg
>>574
着メロ、着うた、音楽用CD-Rその他も忘れるな。
581名無しさん@5周年:04/09/29 20:22:45 ID:67OI5///
これ、何が問題かって
金を取ることじゃなくて、その金額が高すぎるって事だろ
582名無しさん@5周年:04/09/29 20:23:36 ID:pxYSKHfI
誰か海外のこれ系の団体に日本の惨劇を教えてやれよ
583名無しさん@5周年:04/09/29 20:23:43 ID:k2WbJliz
片山まさゆきは払ってたのかな??
584名無しさん@5周年:04/09/29 20:23:53 ID:J/Vj+MvE
>>567
まあ、非難されてもJASRACは困らないからねぇ〜
顧客は一般消費者じゃないし、本当の顧客であるはずのアーティストは絶対に逆らえない状態だし
585名無しさん@5周年:04/09/29 20:25:47 ID:5fOtj9/P
つーかさ、ジャスラックを取り巻いている連中、ダサすぎ。こんな奴らの曲を
聴かないオレには、びた一文金払う義理なんてないはずなんだが?
オレらの払った料金は、大半がこいつらの経費に消えていると思われ。
つまり名目は「音楽家への適正な報酬分配」だが、料金徴収で組織を
維持しているだけの、詐欺まがい団体、である可能性は、捨てきれない。
だって、職員だけで499人!もいるんだぞ。500人を最低30万円で雇ったとして、
月間1億5千万円はかかる計算。年間なら18億円(実際はそんなに安いはずがない)。
徴収額は年間109,4億72,01万円だそうで、分配額は106,6億66,90万円。
差し引き約28億円が奴らのフトコロに入っている。
もう一つ重要なのは、情報開示が不十分な点。
ホームページには集めた金の内訳が出ているが、
分配した金の内訳が出ていない点。これは怪しい。一体どう分配したんだ?
本当に分配したのか?
国税入ったら一発でアウトだと思うよ。多分。
586名無しさん@5周年:04/09/29 20:26:26 ID:Vw2kNMeP
まあ、そのうち身包み剥がされた経営者が、JASRACで立てこもり事件でも起こすんじゃ無いの?
587名無しさん@5周年:04/09/29 20:26:44 ID:KrmXsO8a
ネトゲで街角で歌ってる奴は気を付けて
588名無しさん@5周年:04/09/29 20:27:10 ID:IHmmg5gF
>>550
人気出たら用済みじゃん。
アーティストの曲が買えないと
リスナーから文句を受けるのはJASRAC。
アーティストはホムペジでも作って
言いたいこといえばいい。
ファンはみんなアーティスト側につくだろ。
589名無しさん@5周年:04/09/29 20:27:20 ID:++HCnQvn
>>562
やると思ったよw 
590暴力団顔負け:04/09/29 20:27:45 ID:uYiwDuc+
いい加減にしろやJASRAC

なんなんだ!?この高額な金額は?
そもそも、店内やダンス教室で流れてるBGで、
著作者が不利益を被るって理屈が理解できん。
591名無しさん@5周年:04/09/29 20:27:54 ID:J/Vj+MvE
>>574
クラシックとかにも「その演奏に対する著作権」とかなんとかって言うのがあるから
(楽曲自体の著作権は消えても、何処かの誰かが演奏して録音して販売しているCDには著作権が発生する)
それをやると事実上、自分の身の回りから一切の音楽と言う音楽を遠ざけるしかないんだよねぇ〜
クラシックのコンサートを生で聞きに逝くしか・・・
テレビのBGMでも著作権料が発生するから、テレビも見れなくなるし(ニュースにもBGMを使う狂った国だし、日本は)
592 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 20:28:42 ID:IEsyUHqY
>>581
その通り。宣伝効果の分をまったく差っ引いてない。
音楽は聞かれて、楽しまれてナンボ。
別にCDをコピーして配布しているわけではなく、その音楽を元に
複数の人を楽しませ音楽文化を推進しているにも拘らず、いくらなんでも
高杉。

ましてや、ダンス教室やちょっとした喫茶店の演奏会からまでも取るなんて
ひどいとしか言いようがない。営利目的にも幅がある。そころへんを考慮せずに
法のまままるで特攻警察のように徴収をかけ。果ては身体障害者の施設までも
襲う。

法改正が望ましい。

593名無しさん@5周年:04/09/29 20:28:47 ID:px6uteJK
>>585
徴収、分配の額が一桁違うよ
594名無しさん@5周年:04/09/29 20:28:49 ID:U4KpewJO
とりあえず、JASRACがらみの全てが衰退することをキボンヌ。
よって、著作権管理委託をJASRACにしてるCDは買わないことにするさ
不承不承従ってるアーティストには悪いが…
595名無しさん@5周年:04/09/29 20:29:26 ID:IHmmg5gF
>>569
大槻、裁判起こせよ。
JASRAC社員以外良識ある人間は
全員自分の味方につくぞ。
596名無しさん@5周年:04/09/29 20:30:48 ID:i4UMT127
>>592
大筋同意だが・・・・特高警察は何も徴集しないから。
597名無しさん@5周年:04/09/29 20:31:05 ID:J/Vj+MvE
>>588
今の日本人アーティストで、テレビでも紹介されない、ラジオでも流れない、CMにも使われない、ドラマのOPにもならない
ネットでDL販売だけやって(それも人気の出た自分の曲はJASRACとの契約が切れるまでは無理)
5年持つ人間が居ると思う?居るんなら、日本の音楽業界の未来はあかるよねぇ〜
598名無しさん@5周年:04/09/29 20:32:00 ID:JTEDGM+7
>>579
ポップスは最新の楽曲が流行に乗りやすいが、クラシック音楽は逆。
クラシックは人気があるが、現代音楽は人気が無い。
だから交響楽団はできるだけクラシックを演奏して利潤を上げようとする。
現代音楽なんか演奏していたら利潤どころか赤字に陥る。それでも現代音楽を演奏しなければならない。
現代音楽の演奏は高度な技巧を要し、演奏者の技術力の向上させるためだ。
よって出来る限り人気のある現代音楽のコンサートを年に数回組み込むことが楽団にとってベストな選択となる。
ところがクラシックは著作権料を払わなくてもよいももも、現代音楽はJASRACに使用料は払わなければならない。
ただでさえオーケストラ業界は不況なのに、赤字覚悟の現代音楽を金納めて演奏しなければならないことに嫌気をさして
オーケストラ連盟はJASRACに使用料の支払いを拒否している。
599名無しさん@5周年:04/09/29 20:32:09 ID:NP2uPIhh
海外のネットラジオを店で流すのはOKですか?
600 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 20:32:59 ID:IEsyUHqY
>>569
ジャスラックが人の著作権を使って他人から金銭を横領し着服した。
これは立派な横領罪。

横領は犯罪です。もうシステムそのものが横領。
601名無しさん@5周年:04/09/29 20:33:01 ID:j4K5kAcD
>>599
グレーに近い白だったはず
602名無しさん@5周年:04/09/29 20:33:11 ID:w0I/PXRA
>>567
違うだろ

金の流れ、使用料算出方法が不透明、天下りの受け皿団体....だから、騒がれるんだろ?
603名無しさん@5周年:04/09/29 20:33:27 ID:IHmmg5gF
>>570
JASJAS詐欺か?w

>>571
漫画で良く使われるフレーズを
歌詞として登録すれば(ry
604名無しさん@5周年:04/09/29 20:33:30 ID:bu/YH8E0
>>597
逆に、テレビで紹介して、ラジオで流して、CMにも使ってドラマのOPになったら
どんなウンコ曲でも売れちゃうもんな
その事に気付いてしまった内村さんはちょっとやりすぎな気がするが。
605名無しさん@5周年:04/09/29 20:33:50 ID:SvMoz8SF
>>595
法曹界にそれを求めるのは酷だ。
やったらやったで業界に干されるで踏んだり蹴ったりだわな。
606名無しさん@5周年:04/09/29 20:33:56 ID:jZ5nAyEG

JASRAC に徴収された著作権料とやらは間違いなくアーティストに分配されているんだろうな?
まさか JASRAC 職員の飲食費に消えているということはないのか?
607名無しさん@5周年:04/09/29 20:34:08 ID:1TdmfnBU
>>595
徴収行為はJASRACの専権事項だし。業務委託しちゃってるんだからしょうがないよね。
それに、自分の曲の使用にお金払うのは、ラーメン屋が自分ちの商品を食べるのにも
お金を払わなければいけないのといっしょ。

っていうか、ライブで自分の曲演奏する場合だって、本人が知らないだけで、
スタッフ側が著作権使用料払ってるんだよ?
608名無しさん@5周年:04/09/29 20:34:09 ID:t/UXomYO
とりあえずJASRACと明記してある物は買わないことにする
609名無しさん@5周年:04/09/29 20:34:42 ID:hlgjbG3A
>>595
そうとも限らん。みな我が身がかわいいんだよ・・・。

しかし>>569 のように、著作権を持ってる本人に
還元されないってのは、たしかに意味わからんわな。
カスラックの言い分なら本当に、還元されるべきは作詞・作曲者なのに。
610名無しさん@5周年:04/09/29 20:34:44 ID:M6BG09Nw
ひでー組織だな。音楽というものの本質をまるで分かってない
611名無しさん@5周年:04/09/29 20:35:01 ID:cyElGxMg
>>606
それを知る手立てがない。
こういう場合、大抵どうなるのかはご想像のままに。
612名無しさん@5周年:04/09/29 20:35:47 ID:33YKyba1
生演奏に著作権料金とは基地外沙汰だな
613名無しさん@5周年:04/09/29 20:36:11 ID:w0I/PXRA
>>597
利用者(アーティスト)にとって、一方的に不利な契約を結ばせられたといって、

アーティスト自身が訴訟起こせば良いんじゃない?
614名無しさん@5周年:04/09/29 20:36:13 ID:ht8tbMJ+
DVD ハリー・ポッターと賢者の石 特別版
価格: ¥1,575 (税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000232BJ8/ref=pd_ecc_rvi_1/249-0090228-2901961

CD グランプリ~スーパー・コレクション 2004
価格: ¥2,625 (税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002XHV0W/qid=1096457702/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-0090228-2901961

(゚Д゚)ハァ?
615名無しさん@5周年:04/09/29 20:36:31 ID:jdxsgB/L


この判決を下した裁判官を国民審査で落とさなければならない。
役人の手下に力を持たせるな。
616名無しさん@5周年:04/09/29 20:36:36 ID:EIukISMO
JASRACの体質を見ると封建制を感じる。
土地の変わりに音楽を与えられて、それを治めるように命じられた。
その体制が出来るにしたがってもとの重役達は利権の取り合いを始め、
土地の民つまり楽曲や利用者を省みなくなる。

時代劇ならこの辺りで血気の若侍が重役に切りかかってるところだ。
617名無しさん@5周年:04/09/29 20:36:38 ID:bu/YH8E0
>ラーメン屋が自分ちの商品を食べるのにもお金を払わなければいけないのといっしょ。
え?どういう意味?
親戚のラーメン屋はラーメン食ってもお金払ったりしてないよ?
材料費って事?よくわからん
618名無しさん@5周年:04/09/29 20:36:47 ID:LPhNwe7Y
>>577
楽しくない人間には創作させるなて言ってる>>398はどうなの?
ムリヤリやるなだと?おまえの勝手な言い分じゃないかよ?

そんなの個人の勝手だろ?
楽しいか楽しくないかはおまえは知らないはずなのに、
みんな楽しくやってるだぁ?
自殺するまで命削って創作している作家なんて五万といる。


>>589
それやられてもつまんないだろ。
別に隠してるわけでもないんだから。
619名無しさん@5周年:04/09/29 20:37:28 ID:BSQrPh2x
なんかもうアレだな。新譜なんか全部著作権違反じゃないかと。大抵なにがしかのパクりだろ?
620名無しさん@5周年:04/09/29 20:37:25 ID:IHmmg5gF
>>597
JASRACに登録していなくても
人気アーティストならTV局やラジオは使いたいって思うだろうし
ドラマのOPにも使いたいって思うだろ。
JASRAC通さずにアーティストと契約結べばいいだけだし。
621 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 20:37:56 ID:IEsyUHqY
>>596
そだねw
じゃMoMoに出てきた、時間泥棒だね。
ジャスラックは音楽泥棒。


人間にとって本質的な物を奪い去る
概念はすごく似ていると思う。
622名無しさん@5周年:04/09/29 20:38:35 ID:1TdmfnBU
>>609
CDの印税(出版権、複製権)なんかはきちんと分配されてます。

分配がきちんとされていないのは放映権、放送権、公衆送信権なんか。
これはJASRAC責めるのはちょっと無理があって、JASRACはお金を
芸能三団体(芸団協とか)に振り込んでるだけで、きちんと分配しないのは
そっちが悪い。
623名無しさん@5周年:04/09/29 20:38:45 ID:jSjtn96D
>>590
4店舗×7年だから、1年で116万円という計算になるね。

>>591
スナックで生演奏する分には問題ない。
CDにしても、フルトヴェングラーらカラヤンなんかの演奏が著作権切れてきてる。
テレビのBGMは当然JASRACに使用料を払ってるよ。

 >>自分の身の回りから一切の音楽と言う音楽を遠ざけるしかない

自分の周りからは遠ざける必要ないじゃん。
624名無しさん@5周年:04/09/29 20:39:51 ID:IHmmg5gF
>>605
単純に自分の作った歌詞を自分の本に載せたら
仕様料取られて、しかも還付されませんでしたって
言えば法曹界はあっさり味方につくだろ。
普通に理屈としておかしいもん。
625名無しさん@5周年:04/09/29 20:40:08 ID:i4UMT127
>>604
まあ結局それやってると音楽ファンはどんどん減っていき、
誰もが金払ってCD買う気がなくなるだろう。
一本20万近くするスピーカー2セット持ってるが、最近は
ラジカセか天井スピーカーから流れてくる有線ぐらいしか
聴かなくなってきてるし・・・・・。
ホントに俺もCD買わなくなった。
もう一生分のCDは持ってるような気もするし・・・。
626名無しさん@5周年:04/09/29 20:40:54 ID:1TdmfnBU
>>617
自家消費分も、きちんとお金を払わないと税務署に突っ込まれます。
627名無しさん@5周年:04/09/29 20:40:59 ID:EftI+qtv
>>597
つまり電通が悪いと。
628名無しさん@5周年:04/09/29 20:40:59 ID:J/Vj+MvE
>>613
訴訟を起こしました、契約は切れました、でも、ファンには忘れ去られちゃいました。
になるのがオチ
JASRACはJASRACが勝たない限り最高裁までやるだろうね。自分たちのビジネスモデルの死活問題なんだから
で、日本の裁判システムで、最高裁まで争ってる間、日本人から忘れられないファンなんているか?
その間、テレビでも流れず、ラジオでも流れず、CMにも使われず、ドラマのOPにもならず、店頭販売もされない
それでも、ネットで聞けるMP3程度の音質でファンがついてくる歌手が今の日本に何人いる?
629名無しさん@5周年:04/09/29 20:42:14 ID:CPbXINQb
やぁことかわらん
630名無しさん@5周年:04/09/29 20:42:53 ID:xJA5SYAM
カスラックは日本から消えてくれませんかね
631名無しさん@5周年:04/09/29 20:43:02 ID:IHmmg5gF
>>609
少なくとも一般リスナーの99%は大槻に味方する。
裁判官及びその他JASRACと関係無い人たちも
心情の上では大槻の肩を持ちたいと思うだろ。
むしろJASRACが今までの悪行を
全国小学生にまでバラされてかなりの大打撃を受けると思う。
632名無しさん@5周年:04/09/29 20:43:13 ID:GZrVLsL2
サザエさんがいきなり「富士の高嶺に降る雪もぉ〜♪」と歌いだして、帰宅した波平に
「何だサザエ!みっともない!」と窘められる話があった。サザエさんが、
「だってマンガの中で歌を歌うと著作権料が馬鹿にならないのよ。この歌なら作者不明
なので版権フリーなの」、と答えると、波平も一緒になって同じ歌を歌ってた。
633名無しさん@5周年:04/09/29 20:43:16 ID:J/Vj+MvE
>>620
わざわざ、JASRACって言うでかい組織に目をつけられてまで、使いたいと思わせる曲を日本人アーティストが作ってるの?
そんな凄い歌手がいるんなら、日本の音楽シーンはこれからも安泰だわ
634名無しさん@5周年:04/09/29 20:43:37 ID:FdNNbGAs
なあ、俺らがここで騒いでも何も変わらないんだろ?
635名無しさん@5周年:04/09/29 20:43:44 ID:jSjtn96D
>>614
映画の場合は興行収入があるんだからCDと比較しちゃいかん。
大規模ライブは採算がとんとんの場合が殆どだし。
636名無しさん@5周年:04/09/29 20:43:45 ID:1TdmfnBU
それにしても、上映権とか演奏権なんてのは正当に認められた権利なので、
それを支払ってもらうのがなぜ悪いのかわからない。

JASRACに問題があるのとは、全くの別問題。実演家の権利を
守らないと、音楽やる人がいなくなるよ。
637名無しさん@5周年:04/09/29 20:43:51 ID:bu/YH8E0
>>624
ジャイアンがスネオからラジコンを借りました。
しばらくして、スネオもラジコンで遊びたくなったので「一週間だけ使わせて」と頼みました。
するとジャイアンは「一週間1000円な」と言いました。そこでスネオは1000円を払ってラジコンライフを楽しみました。
638名無しさん@5周年:04/09/29 20:43:53 ID:ZrpaXEtR
音楽の教科書にも載ってる最近の流行歌を
先生のピアノ伴奏で歌うのも著作権料払うの?
文化祭での催し物も著作権料払うの?
639名無しさん@5周年:04/09/29 20:43:57 ID:XDcvtF5F
馬鹿じゃねーの !!
640名無しさん@5周年:04/09/29 20:44:13 ID:2PBCRB5s
最低
まじで最低

ぜっっったいに国内盤も着うたも買わない
641名無しさん@5周年:04/09/29 20:44:44 ID:sw8A1tPG
大学のとき学園祭の実行委員会やってたけど,学園祭のコンサートでJASRACから請求がきた
本人が演奏してるのに,,,わけわからん
642名無しさん@5周年:04/09/29 20:44:59 ID:ht8tbMJ+
だから浜崎みたいな糞ミュージシャンが売れるわけですね。
643名無しさん@5周年:04/09/29 20:45:08 ID:i4UMT127
>>618
>自殺するまで命削って創作している作家なんて五万といる。

これだって本人がその道を選んでるんだよ。
命よりもそっちを選んでるのであって、それが本人にとって
楽しくないもののわけないだろ?

ホントにお前は甘えた屑だな。

644名無しさん@5周年:04/09/29 20:45:09 ID:aO4fbs/N
JASRAC、日本語の使用料とればすごく儲かるのに。
どこか誰かが口笛を吹いたり鼻歌を歌ったら、黒い服を着た人が横にやって来て、
使用量をくれというなんてこと起こったらいやだな。JASRACなんとなくNHKと
似ているなあ。テレビを持っているだけで電波使用量とられるものな。
645名無しさん@5周年:04/09/29 20:45:11 ID:afJQgEUP
で、映像系の著作権団体はいつ創立しますか?
646名無しさん@5周年:04/09/29 20:45:49 ID:W6dR/QUn
営利目的なら金ははらわにゃならんのだろう。
647名無しさん@5周年:04/09/29 20:45:54 ID:DwvfVqOO
JASRACのいろいろな行いが普通なのか異常なのかよくわからん。
個人的には某ネズミー会社のような感じで、いかがなものかと思っているが。
欧米ではどうなってるんだろう。
まぁどちにしろ邦楽なんて聞かないけどな・・・。
648名無しさん@5周年:04/09/29 20:45:57 ID:hlgjbG3A
>>622
詳しいひとが出てきたな。解説キボン。
カスラックは著作権を守るといいつつ徴収するだけで、
配分については、業界団体に丸投げしてるということでOK?

あと、著作権の中身を分類して、徴収の基準をはっきりさせようとか
そういう努力をしてるんかいね。やらずぶったくりの印象があまりに強いが。

>>632
あったあったw
そういやサザエさん一家も、最近CMで引っ張りだこだが(ミディペ○トやJ○バンク)
あれも作者が死んで、版権ゆるくなったからかね?
649 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 20:46:00 ID:IEsyUHqY
>>635
じゃ、洋楽と比較。
■全米POPS上位を占めるアルバムCDのお値段は?
 http://www.amazon.ca/exec/obidos/search-handle-url/index=music-ca&field-browse=962486&rank=salesrank/ref=br_mh_ts_mor/701-6112273-9078713
 およそ音楽CDアルパム一枚の価格は平均14$。あのアヴリルでも13$。
650名無しさん@5周年:04/09/29 20:46:30 ID:jSjtn96D
>>638
教育機関で使用する場合は、使用料免除
651名無しさん@5周年:04/09/29 20:46:34 ID:3eLA/wR7
>>617
自分の土地で取れた米を自宅で食べる為に農協に米代として
お金払って食べてるようなもん。
652名無しさん@5周年:04/09/29 20:46:36 ID:C8+Xe9p9
ある喫茶店の話だと
著作権がすでにきれてるはずの
バッハとkの曲をかけても使用料をとってるらしいが
653名無しさん@5周年:04/09/29 20:46:54 ID:w0I/PXRA
教育機関が教育目的で使う分には使用量は免除
654名無しさん@5周年:04/09/29 20:47:10 ID:ht8tbMJ+
円ひろしは、自分以外の歌を歌うとカスラックから請求が来たから、
自分の歌しか歌わない、と言っていた。
自分の歌なら大丈夫?それとも払わないとダメ?、どっちが正解。
655名無しさん@5周年:04/09/29 20:47:27 ID:5GxB9h5X
>>638
曲を商売に使ってる以上、払うんだろうなぁ。
656名無しさん@5周年:04/09/29 20:47:26 ID:IHmmg5gF
>>628
>その間、テレビでも流れず、ラジオでも流れず、CMにも使われず、ドラマのOPにもならず、店頭販売もされない
>それでも、ネットで聞けるMP3程度の音質でファンがついてくる歌手が今の日本に何人いる?

それがおかしい。
JASRACと関係無く人気アーティストの曲だったら
TVもラジオも使いたいって思うはず。JAS管理下にある旧譜は無理だけど。
JASなんか無視して自分で直接営業すればいいじゃん。
657名無しさん@5周年:04/09/29 20:47:35 ID:Lc0O+eee
>>641
マジか?
学園祭のコンサートって、アーティストに金払って呼んでるのにさらに請求かよ。
むちゃくちゃだな
658名無しさん@5周年:04/09/29 20:47:42 ID:bu/YH8E0
>>638
子供がスケッチブックに黒いネズミの絵を描いたら使用料取られるようなもんだな
道を歩いてて、ふとCMで耳にした曲を口ずさんだら物陰から黒服の男が現れる時代が待ってる。
659名無しさん@5周年:04/09/29 20:47:46 ID:dL+JApZa
>>617
たとえばラーメン店を会社組織として登録した場合
たとえ自分の店のラーメンでもそれは会社の資産なのであって
当然会社に対して支払い義務が発生する。

まぁこの話がこのスレと何の関係があるかは知らないけどな
660名無しさん@5周年:04/09/29 20:47:55 ID:JTEDGM+7
>>638
それは払わなくてよい。
前者は著作権法35条、後者は38条による。
661名無しさん@5周年:04/09/29 20:48:47 ID:FbZQgYLu
>>654
自分の歌も払うらしいよ。まぁどっちにしろ還元されるけど。



なぁみんな、どうやったらカスラックの横暴を止められるんだ?教えてくれよ。
662名無しさん@5周年:04/09/29 20:49:00 ID:jSjtn96D
>>649
で、洋楽は何枚売れてるの?
手元にあるのでも、エンヤとかジュエルとか、帯で世界1千万枚突破とかざらだよ。
洋楽は世界規模で売れるんだから比較にならない。
663名無しさん@5周年:04/09/29 20:49:10 ID:W6dR/QUn
winnyでアホみたいに違法コピーした奴が
普段は法律違反してる奴をDQNと馬鹿にしている。
自分が法律を犯す側になると、自分もDQNと同レベル。
これはいかんってことでJASRAC叩き。わかりやすすぎ。
664名無しさん@5周年:04/09/29 20:49:16 ID:cyElGxMg
>>634
騒ぎながらも、冷静に着々と行動を起こせば変えられる可能性はあるよ。
既存の音楽業界が可愛ければ法改正のために投票、別にそうでもないならそれプラス不買で問題なかろう。
665名無しさん@5周年:04/09/29 20:49:28 ID:J9rKFNFC
少しだけエフェクトかけて自分の著作物だって言い張るのは駄目なの?
向こうがパクリニダみたいな
666名無しさん@5周年:04/09/29 20:49:43 ID:6aGRoSIv
今鼻歌歌ってる濡れのとこにも徴収来いやゴラァ!!
667名無しさん@5周年:04/09/29 20:49:46 ID:ht8tbMJ+
>>662
売れてない曲でも同じ価格というのはどういうことだ?
668名無しさん@5周年:04/09/29 20:49:47 ID:EftI+qtv
>>642
で、そういうハマみたいなパクリだらけのやつからはカネ徴収しないJASRAC
669名無しさん@5周年:04/09/29 20:49:52 ID:XkjcEI8j
>>641
そういうのはちゃんと免除申請出すんですよ・・・
670名無しさん@5周年:04/09/29 20:49:56 ID:C4XTuFYy
ニダって言っちゃだめ!
671名無しさん@5周年:04/09/29 20:49:59 ID:IHmmg5gF
>>633
そういうモロモロのJASの圧力行為を
ホームページで言ったら?
宇多田クラスがやればかなり大きい反響を呼ぶと思う。
672名無しさん@5周年:04/09/29 20:50:07 ID:XDcvtF5F
4件で、たった6年で3千万以上?
なにそれ。
まるで社保事務所みたいだな。
国民から保険料取り、医者からも保険点数の1割を徴収する。
二重取り。
673名無しさん@5周年:04/09/29 20:50:14 ID:JTEDGM+7
>>641>>657
ギャラを払うときは例外で著作権者の許諾がいる。(著作権法38条1項但書)
674名無しさん@5周年:04/09/29 20:50:19 ID:yNGjSkBy
こういう風にぎゅーぎゅーに締め上げていくと
いずれ、取れるものも取れなくなるよ。
しかし、一昔前のバブルの時には
黙っててもCD売れてたから、黙認みたいな感じで大人しかったのに、
売れなくなってくると、こうやって当たり前の権利という建前を振りかざして徴収する。
そういった理不尽なやり方を続ければ、業界が萎縮してしまって、
己の首を絞める結果につながることは自明だろうにね。
まあ、それは彼らも重々承知しているんだろうけどさ。
もう、JASRACの連中も取れるときに取れるだけ取っとくみたいな、
そんな刹那的な必死さが垣間見えるんだよね。
675名無しさん@5周年:04/09/29 20:50:42 ID:EIukISMO
>>634
よし、ならば、
「JASRACの前で大声合唱オフ」を実行しようじゃないか。
676641:04/09/29 20:50:53 ID:sw8A1tPG
>>657
1回のコンサートで5〜10万くらいの金を払った記憶がある
677名無しさん@5周年:04/09/29 20:51:12 ID:bu/YH8E0
>>652
面白いな、それ。
そのうち名曲を残した人は著作権が切れないように、JASRAC本部の地下あたりで
物凄い延命措置取られたりして。もう身体腐ってんのに、彼はまだ生きてる!とか。
678名無しさん@5周年:04/09/29 20:51:23 ID:NpT4n5xH
いよいよヤバイな。

これは異常事態だろ。
679名無しさん@5周年:04/09/29 20:52:09 ID:J/Vj+MvE
>>656
だから、JASRACと言う巨大組織、しかもそいつらと縁をきる事は出来ない相手ににらまれてまで
わざわざ、「そいつの曲を使いたい!」「こいつの曲じゃなきゃ駄目なんだ」って言うような歌手がいる?今の日本に
営業?日本中のレコード店やテレビ局やラジオ局を回る労力を費やすくらいなら、やくざに営業やらせる方が、よっぽど効率的
680名無しさん@5周年:04/09/29 20:52:11 ID:jSjtn96D
>>667
レコード会社に所属してるから。
681名無しさん@5周年:04/09/29 20:52:37 ID:muN9wqf/
文化祭のコピーバンドにも請求してきそうな勢いだな
682名無しさん@5周年:04/09/29 20:52:49 ID:wljqU8lD
著作権無しの曲だけをかけてても、その証拠がないっつーことで
問答無用で使用料を強奪されます
683名無しさん@5周年:04/09/29 20:52:53 ID:LPhNwe7Y
>>643
> それが本人にとって
> 楽しくないもののわけないだろ?

おまえは人の心が読めるのかよ?すげぇな( ´,_ゝ`)プップップッ

そんな命を削ってるのに、不当に使用されて著作権が支払われないなんて感じたら、
楽しくないかもしれないよ?

頭のはたらかない引きこもり厨房の糞尿屑はママのオッパイでもすってろボケ
684名無しさん@5周年:04/09/29 20:52:59 ID:IHmmg5gF
>>649
せめて日本円になおそうよ。
685名無しさん@5周年:04/09/29 20:53:02 ID:EftI+qtv
>>677
死んだあとも50年もカネふんだくるぞ。
686名無しさん@5周年:04/09/29 20:53:13 ID:lvO40geM
10年間も滞納か・・・・

本当にひどすぎる飲食店もあったもんだ
687 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 20:54:05 ID:IEsyUHqY
>>662
おいおいw
洋楽でも米国内でのアルバムCD価格は売れる売れないに関わらず
日本円に直すと1500円前後。

もちろん、あっちは再販制度なんてけったいなものはないから、2,3ヶ月で
実質アルバム新譜が1000円で店頭発売されることも常識。

日本は世界第3位の音楽CD売り上げ国だ。そんな依田が国会でのたまった
ような言い訳はやめたほうがいいよ。

688名無しさん@5周年:04/09/29 20:54:06 ID:i4UMT127
>>661
CDはきっちりカウントできるからちゃんと還元されるだろうけど、
それ以外のものはちゃんとカウントされてる訳じゃない。
689名無しさん@5周年:04/09/29 20:54:21 ID:VdiqoLck
これって一曲ごとの契約できないんだろ?
JASRACに関係ない曲演奏しても金取られるのは納得いかないよな
690名無しさん@5周年:04/09/29 20:54:38 ID:IpHu+Mi5
漏れ昔コンサート関係のバイトしてたんだけど、
そこの会社の社員が言うには、
「歌手が自分の曲を歌ってコンサートをしたのに、
著作権使用料を払わなければならない」

作詞作曲編曲を全て自分たちで行った楽曲を歌うのにも
著作権使用料が発生するらしい。

まったくおかしな話ですね。

691名無しさん@5周年:04/09/29 20:54:45 ID:9/O+vdop
Utada EXODUS
日本盤   ¥3000
輸入盤   ¥1,580

差額はジャス楽のふところへ
692名無しさん@5周年:04/09/29 20:55:53 ID:cyElGxMg
>>691
それはむしろレコード会社じゃねーの?
693名無しさん@5周年:04/09/29 20:56:02 ID:wVynqweI
ウタダもカスラックからはエクソダスできなかったってことか。>>691
694名無しさん@5周年:04/09/29 20:56:16 ID:XkjcEI8j
>>691
差額は電通へ、だなw
695名無しさん@5周年:04/09/29 20:56:47 ID:J/Vj+MvE
>>671
「反響」だけではご飯は食べれないからねぇ〜
それに、レコード会社の存在、忘れてない?
696名無しさん@5周年:04/09/29 20:56:59 ID:d+pWECas
目に見えないものに付随する権利がよくわからない反著作権厨は製造業(工場ライン)向きの人種。
697名無しさん@5周年:04/09/29 20:57:03 ID:Lc0O+eee
つまるところ、本人らが演奏してもJASRACに金が入るって事か。
還元されるかどうかの証拠があるわけでもないし、あったとしても還元率は高くないだろうなぁ。
なんか、エグいやり方だな
698名無しさん@5周年:04/09/29 20:57:05 ID:U4KpewJO
アーティストはよっぽどの事がない限り「だんまり」だろ。
今の日本じゃ、消費者よりJASRACの方がはるかに怖いだろうからな。
宇多田クラスも例外じゃないよ。
699名無しさん@5周年:04/09/29 20:57:38 ID:jSjtn96D
>>687
確かに高いね。
でも、安けりゃいいってもんでもないだろう。
CDの価格がアメリカ並みになれば、質の低下も避けられないと思うけど。
700名無しさん@5周年:04/09/29 20:57:42 ID:C8+Xe9p9
特にジャズ喫茶は何件が潰れてるんだよな
フリージャズなんかは元の曲を物凄い変えたりして楽しむけど
それでも元の曲に著作権が発生するらしい
701名無しさん@5周年:04/09/29 20:57:53 ID:ONytdzoH
大阪の青空カラオケからもしっかり取れよな
702名無しさん@5周年:04/09/29 20:58:33 ID:PlA5GEG5
つまりスナックやバーを経営する場合。
年間100万以上をカスラックに支払うのか?

詐欺じゃね?
703名無しさん@5周年:04/09/29 20:58:53 ID:MeDAWEOu
これはさすがに馬鹿
704名無しさん@5周年:04/09/29 20:59:11 ID:FbZQgYLu


いやだからカスラックの横暴をとめるのはどうしたらいいの?
俺らの意見はどうしたら通じるわけ?
705名無しさん@5周年:04/09/29 20:59:23 ID:EftI+qtv
カスラック擁護の奴って単発ID多いな。
706名無しさん@5周年:04/09/29 20:59:34 ID:d9u/zbhU
小林亜星
707名無しさん@5周年:04/09/29 20:59:36 ID:afJQgEUP
つーかメディア(CD-R、MD、カセットテープ)などで購入時すでに著作料払ってるのに、二重取り?
708名無しさん@5周年:04/09/29 20:59:44 ID:3MyygKv8
これからは全て洋楽・クラシック音楽やればいいよ。日本の音楽なんて
糞音楽、もうアボンしよう。
709名無しさん@5周年:04/09/29 21:00:29 ID:wSUWVvO5
アホクサ
710名無しさん@5周年:04/09/29 21:01:00 ID:VuVePeOQ
クラシックマンセー!
711名無しさん@5周年:04/09/29 21:01:01 ID:nGg92BKq
もう、ぜってCDなんて買わない(´∀`)
712名無しさん@5周年:04/09/29 21:01:07 ID:yNGjSkBy
ソニーのMDがIPODに押されまくりで
その影響かCCCDをやめますみたいな
かなり日和見な苦肉の策に出たわけだが、
もうね。これが世界的な潮流なんだよ。
ただでさえ、日本の音楽業界なんて鎖国状態なのに
これ以上、グローバルスタンダードに取り残されて
どうするつもりかと。ほんとにこいつらアホだよ。
社保庁となんら変わりない利権屋と同じ。
713名無しさん@5周年:04/09/29 21:01:12 ID:J/Vj+MvE
確か、非CD売り上げの分配は、CD売り上げの割合で分配されるんだっけ?そんな話を聞いたような気がする
例えば、日本にAさんとBさんとCさんしかアーティストが居ないとすると・・・
AさんのCDが100枚、Bさんが200枚、Cさんが5枚だったら
CDの売り上げの配分は、当然、この割合だけど、カラオケとかで取った金は
たとえ、Cさんの曲が圧倒的に歌われていたとしても、Aさんは100、Bさんは200、Cさんは5しかもらえない
714 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 21:01:29 ID:IEsyUHqY
>>699
うーん。俺の耳がおかしいのかもしれないけど、音に関しては邦楽より洋楽のほうが
上だね。
音質そのもののクオリティーが違って聞こえるのも気のせいなのかもしれないし、
バブル期に日本のミュージシャンが米のスタジオで態々録音しに行っていたのも
多分、気のせいだろう。

しかし、確実にあっちのCDが安いのは気のせいではない。
715名無しさん@5周年:04/09/29 21:01:38 ID:C8+Xe9p9
電話の対応もひどいそうだ
「泥棒」「万引きと同じ」「頭悪いねえ」等の罵倒を繰り返す
質問しても「何かいう事あれば裁判でどうぞ」の一点ばり
一つの店から高い使用料をふんだくって
「こんな目にあいたくなかったら、使用料払ってね」っていう方法もヤクザみたいなものだ
716名無しさん@5周年:04/09/29 21:01:38 ID:A++VGD+r
もう分かった。彼らとは種類が違うんだよ。どうしようもない。
717名無しさん@5周年:04/09/29 21:01:52 ID:EftI+qtv
>>696
著作権が公共の利益とバランス取れないほど暴走してると思うから文句いってるだけなんですが。
718名無しさん@5周年:04/09/29 21:01:54 ID:nlX6mtSW
鞭な俺に教えてくれ。ジャスラックってどんな体質で成り立ってるの?
著作権本人の代行とかじゃないんだろ?
どんな権限があって他人様の褌でここまで我が物顔に振舞えるんだ?
マジでよく背景が解らん。
719名無しさん@5周年:04/09/29 21:02:20 ID:MeDAWEOu
nyで落としてる屑も糞だがJASRACもウンコ
720名無しさん@5周年:04/09/29 21:02:32 ID:i4UMT127
>>663
俺はwinnyなんてしたことないが?
持ってるCDはコピーではなく全部オリジナルだよ。
1000枚強ぐらいだと思うけど・・・・。

winnyがあろうがなかろうが買わない奴は買わないだろ?
他人のことは別にどうでもいいけど。

問題は皆わざわざCD聴かなくなったということだと思う。
俺もわざわざ聴くという行為自体が煩わしくなってる。
721名無しさん@5周年:04/09/29 21:02:35 ID:ZrpaXEtR
いいな〜〜。
俺も「JASRAC」に就職したいな〜〜〜
だって何にもしなくても金入ってくるんだぜ〜〜
給料少ないナア〜〜って思ったら鼻歌歌ってるヤツでも
適当に締め上げて金むしりゃーいいんだもんなぁ〜〜〜

これから社会に出る青年達よ!めざす仕事はJASRACだ!!!
誰かが歌っただけで金が入るぞ!!。

722名無しさん@5周年:04/09/29 21:02:38 ID:526J7F2j
JASRACなんて糞。

自分らがどれほど糞かわかってない

恥ずかしいから自殺してくれ。
723名無しさん@5周年:04/09/29 21:02:41 ID:1TdmfnBU
>>638
授業OK、学園祭アウト。

>>648
というか、著作権徴収に関しては事実上JASRACの
独占で、他の会社が参入する可能性はありません。仲介業務法とか変わったんで
新企業者が参入すると面白いんですが。

分配に関してですが、TV、ラジオで使用された使用料は毎年各放送局から一括して振り込まれています。
だいたい年間でこれくらい使用するのでこれ位払います、みたいな感じです。
使用した局ごとに振り込んだりすると、業務が繁雑になって事務コストが増大するため、
このような形になっています。それを分配するのはCPRAであって、JASRACではありません。
724名無しさん@5周年:04/09/29 21:02:47 ID:jSjtn96D
>>704
考えられる方法は、
 1 影響力のあるアーティストになって、反JASRAC宣言をする
 2 JASRACに天下りして体質を改善する
 3 署名を集める
 4 JASRAC批判の著書を出版
 5 わら人形

725名無しさん@5周年:04/09/29 21:02:57 ID:/J/jdXrB
>>718
http://www.jasrac.or.jp/
とりあえずここ読め
726名無しさん@5周年:04/09/29 21:03:08 ID:2qLWG/OM
http://blog.livedoor.jp/jasrac1/archives/5447252.html
ひでぇ。ネカフェで貸し出してる映画DVD(業務用許諾DVD)でも「映画音楽」の使用料を請求されるらしいぞ。
二重取りだ…。
727名無しさん@5周年:04/09/29 21:03:52 ID:FbZQgYLu

>  5 わら人形

よしそれいこう
728名無しさん@5周年:04/09/29 21:03:58 ID:IHmmg5gF
>>661
>自分の歌も払うらしいよ。まぁどっちにしろ還元されるけど。
されないよw

>>695
別に無理にレコード会社からレコード出してもらう必要無いんでないかい?
人気アーティストならJASRACと縁の無い出版社と交渉して
出版物扱いで本屋でCD売るってのも可能だと思う。
流通を使えるのは何もレコード会社だけじゃない。
729名無しさん@5周年:04/09/29 21:04:33 ID:J/Vj+MvE
>>707
メディアに含まれている分は「録音して個人で楽しむ時の著作権使用料金」
その他の目的で使う時は、ちゃんと使用目的に即した規定の料金を支払え
ってのが、JASRACの言い分
しかし、CD1枚を買ったときに支払う金額が「そのCDに入っている曲を聴くための料金」なんだったら
そのCDが傷ついたりして、聞けなくなった場合は、そのCDと交換(+CDメディアの実費)で、新しいCDをよこすべきだよな
昔のゲームでやってたみたいに・・・
730名無しさん@5周年:04/09/29 21:05:57 ID:JTEDGM+7
>>723
>学園祭アウト
嘘教えるな。
(営利を目的としない上演等)第38条 公表された著作物は、営利を目的と
せず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、
著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)
を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することが
できる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を
行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
731名無しさん@5周年:04/09/29 21:05:59 ID:DkbP6OP0
徴収した金を全部自分のフトコロに入れたりするのか。さすが滓だな。
732名無しさん@5周年:04/09/29 21:05:59 ID:FbZQgYLu
>>728
Σ(゚Д゚;)されないのか

いやいくらかは戻るかと思ったんだけど・・・
733名無しさん@5周年:04/09/29 21:06:31 ID:teXpqQSa
JASRACはこのあいだも障害者のチャリティーの店舗から強制徴集して話題になってなかったっけ??
734 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 21:06:35 ID:IEsyUHqY
>>718
N即からリンクもらってきた。

http://homepage1.nifty.com/azegami/jas.html
う〜む使用料はアメリカの80倍か・・・

735名無しさん@5周年:04/09/29 21:07:04 ID:Ek+mhI+2
ダンス教室で、生徒全員が同じCDを持ってきて、人数分ラジカセ用意して
ダンス教室側は、生徒が音楽を勝手にかけるので、困ってるいる。
うちは、無音でダンスをする学校なのに。。。って言っても無理かな?
736名無しさん@5周年:04/09/29 21:07:12 ID:jSjtn96D
>>714
それには日本の音楽業界が一度どん底まで墜ちる必要があるね。
安くするメリットが無いんでしょ。
日本でもたまに1500円のアルバム出るけど、儲かってないようだし。

欲しい物なら4000円でも買う。いらない物は2000円でも買わない。
737名無しさん@5周年:04/09/29 21:08:08 ID:s40bIelD
明確な料金表が無いのはダメだろ
明朗会計じゃないとね・・・・
738名無しさん@5周年:04/09/29 21:08:18 ID:J/Vj+MvE
>>728
で、そこまでの苦労をしてまで、JASRACに反旗を翻して、アーティストに何か利点があるわけ?
JASRACと大手レコード会社に所属していれば、それなりに安定した創作活動と収入が保証されてるのに
リスクだって決して低くないのに(そもそも、出版社だって、JASRACとの付き合いをまったくしないで済む出版社っていうのはないしね)
739名無しさん@5周年:04/09/29 21:08:36 ID:2qLWG/OM
740名無しさん@5周年:04/09/29 21:08:37 ID:Sh7NEAL+
誰かカスラックのビル爆破してくれ
741名無しさん@5周年:04/09/29 21:09:06 ID:1TdmfnBU
>>713
TVなんかの放送は、サンプリング期間というのが設けられていて、ダレの曲が
どれくらいかかったかとか、調査してます。

CDは売れてなくても、音効さんが愛用してる曲とか、ワイドショーのアタックで使われまくってる
楽曲とかありますから、サンプリング調査は必要なのです。

んで、たまたまサンプリング期間にヘビーローテーションしていた曲の使用料ががっぽり
とか言ううれしい話もあるようです。
742名無しさん@5周年:04/09/29 21:09:09 ID:i4UMT127
>>683
命を削ってまでしてそいつは誰にやらされてるんだよ?
なんかお前の話だと昔の女工みたいな扱いだな。
そんな奴の話は聞いたことないぞ?
大変なだけで楽しくないなら命削ってまでやる必要ないよ。
俺は別に当り前の常識を言ってるだけだが?


743名無しさん@5周年:04/09/29 21:10:06 ID:S5m+3T/7
いゃ〜、カスラックはほんとにカスですよ。
童謡・唱歌である「こいのぼり」「チューリップ」を自分らの著作物にしようとして裁判で負けた事例がこれだ!

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3714/tokyo/H01_05/S58-12198.html
http://ha1.seikyou.ne.jp/home/ueno/hanrei/h01.txt

よくわかんないけど他人の著作物(というか日本人の財産)をぱくろうとして結局裁判で負けたってことでしょ?
誰かわかりやすく説明汁っ!
744名無しさん@5周年:04/09/29 21:10:20 ID:yfv0Us42
なんか知識のなさから来る誤解だらけな希ガス・・・
こんだけ頻繁にスレが立ってて、そこに書き込んでるぐらいだから
興味はあるんだろうけど、誰も開示されてる規定すら読んでないんじゃ・・・
745 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 21:10:51 ID:IEsyUHqY
>>736
それに関してはコチラを。
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1092921355/153

出したとたんにその値段の高さから商品価値が下がる。それが日本の音楽CD。
その下がった分をジャスラックが無理やりあちこちから徴収し、大々的に表彰式まで
やるwそうやって衰退して行っているのが日本の音楽業界。
746名無しさん@5周年:04/09/29 21:11:00 ID:J/Vj+MvE
>>741
サンプリング期間って・・・取る時はどんな手間も惜しまないくせに、払う時は手間を惜しみまくるんだな
本来なら、全てのテレビ局、全てのラジオ局、全てのカラオケ業者に、どの曲を何回流したかって言うのを調べるべきだと思うんだが・・・
747名無しさん@5周年:04/09/29 21:11:05 ID:IHmmg5gF
>>700
店潰されてテロの一つもしようとは思わないんだろうか・・・。

>>704
カスラックが態度を改めるまで
大勢の人間が毎日抗議の電話をかけるってのはどう?

>>724

6.自分の人生かけて粛清する。
748名無しさん@5周年:04/09/29 21:11:22 ID:wljqU8lD
学園祭は、基本的に金を徴収する祭りだ。
体育館で演奏されることが店舗での食べ物などの販売促進として
成り立つ場合は徴収される。
間違いない!!
749名無しさん@5周年:04/09/29 21:12:19 ID:JTEDGM+7
>>748
法律の上ではね。
750名無しさん@5周年:04/09/29 21:12:31 ID:d9u/zbhU
安くとか洋楽とかは最早関係ないだろ?
貧乏人は音楽を聴くなと言ってるんだからさ
このまま推移したら なんだ?嫌見たらしく
音楽を流しやがって・・馬鹿にしてるのか?・・で
頃し合いの事件も出てきそうな雲行きに見えて仕方ないぞ

ピアノ殺人なんかもこの延長だろ?
お経でも著作権だから聞くモノは無いと思ったほうが無難だじょ
751名無しさん@5周年:04/09/29 21:13:21 ID:EftI+qtv
>>743
(゚c_゚`;)ナンダヨ、ソリャ!!
そうやって全く無関係のトコからカネを奪い取っていた歴史があるんだな。
本当に蛆虫みたいな団体だな。
752名無しさん@5周年:04/09/29 21:14:08 ID:XPVfbAFg
>>739
すごいねこりゃ。
JASRACで働いている人は、自分の子供に胸はって
「お父さんはJASRACで働いてるんだぞ!」って
言えるんだろうか。
753名無しさん@5周年:04/09/29 21:14:20 ID:LAt7JgxY
最近は景気もわるーてなー なんせ今までのみかじめでは しのげませんのや
いまはとりあえず ダンス教室とか バーなんかから取り立てていますんや
けど わしらの月給ももっといるし 天下りの役人にも高い月給はろーてまして
もっともっと ピンはねせなあかんのですわー
なんせお国と裁判所がついてますんで これからはしろーとさんからも 取り立てよーカ おもてマー 
754名無しさん@5周年:04/09/29 21:14:33 ID:aUvAQtjp
華氏RAC
755名無しさん@5周年:04/09/29 21:15:02 ID:2qLWG/OM
>>750
般若心経がカラオケに入ってる(ネタじゃないよ)とこ見ると、般若心経もカスラック管理曲だったりしてなw
756名無しさん@5周年:04/09/29 21:15:19 ID:3yfsIP9J
3年後→鼻歌禁止
5年後→脳内演奏禁止
757名無しさん@5周年:04/09/29 21:15:24 ID:eki32rcl
カスラックの独占状況は何らかの罪に問えないのか?
唯一の脱却の可能性としてレコード会社が独自の
著作権利管理をするような形態になることを期待するしかないのか?
758名無しさん@5周年:04/09/29 21:15:45 ID:C6LqnoNl
だったらTVの生演奏も、やめたらどうだ JASRAC?
759名無しさん@5周年:04/09/29 21:15:59 ID:N2Zong4d
この会社必要ねーんじゃねーの? ジャマなだけじゃん。

って思ってるのは俺だけか?
760名無しさん@5周年:04/09/29 21:17:14 ID:i4UMT127
>>699
金掛ければ質が上がると思ってる?
音楽の質って何?

宣伝費その他と比べて制作費って知れてるよ。
761名無しさん@5周年:04/09/29 21:17:20 ID:2qLWG/OM
>>757
http://www.nmrc.jp/hikaku4.html
独占ではない。嫌なら別の所で管理してもらえばいい。(JASRACの言い分
762名無しさん@5周年:04/09/29 21:17:30 ID:Lc0O+eee
>貧乏人は音楽を聴くなと言ってるんだからさ
ホント、そんな感じだね。
763マジ話。:04/09/29 21:17:38 ID:Op5hKdMm
ちょっと話しがそれるんだけどさ、
こないだKINKOSに新聞誌面のコピーしにいったのさ。
全段記事だから、自分のとこのコピー機じゃコピーできなかったわけ。
そしたら「著作権の関係で雑誌や新聞などのコピーはダメです」って断られたのよ。
でもね、その記事書いたの漏れだったわけ。ええ、署名入りで。
「自分が書いたものでもコピーできないんですか?!」って訴えたんだけど
「御自分がお書きになったものでもダメです」って。
なんなのよ、それは。
764 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 21:17:47 ID:IEsyUHqY
>>757
現状は独占ではなく、新規参入も認められているが、一向に改善される余地がない、
いわゆる「寡占」状態。

独占を法的に解いても寡占になることに、この団体の恐ろしさがある。
765名無しさん@5周年:04/09/29 21:17:51 ID:cyElGxMg
>>759
著作権管理代行業務を行う会社は必要でも、必ずしもJASRACが必要とは思わないな。
できればもっと明朗会計なところにやって欲しい。
あるいは、会計もクソもなく効率的にやらざるを得ない競争の海に放り込みたい。
766名無しさん@5周年:04/09/29 21:18:09 ID:J/Vj+MvE
>>759
アーティスト側、特に大して才能がないくせに、マーケティングだけで売れてる連中にとっては、なくてはならない組織だよ
マーケティングだけで売れてる連中じゃないアーティストって言うのはトンと知らんが・・・
767名無しさん@5周年:04/09/29 21:18:29 ID:IHmmg5gF
>>733
うわぁ、ひでぇ。
ディズニーがまだ正義の味方に思えてくる。
マジでクズだよコイツラ。
っていうかこれがデマだろうとオレはこのコト
知人全員に言ってまわろうっと。

>>738
アーティストの利点じゃなくて音楽文化の発展のため。
それをやらない日本のアーティストは口じゃなんだかんだ言っても
所詮エセ音楽家。金が欲しいだけといわれても文句は言えない。
出版社が駄目?じゃ別の流通にのってる業界でもいいよ。
発売場所が八百屋でも電化製品店でもゲームショップでも。
768名無しさん@5周年:04/09/29 21:19:20 ID:IQ3gvYdK
カスラックなんて無くしちまえよ。ほんとどーしようもねー。
769名無しさん@5周年:04/09/29 21:19:32 ID:2Tj+ArbF
ピンハネ商売
770名無しさん@5周年:04/09/29 21:19:34 ID:2qLWG/OM
>>767
>>733のソースを>>739に貼ったよ。
771名無しさん@5周年:04/09/29 21:21:03 ID:d9u/zbhU
タバコの嫌煙権・・ならぬ

嫌音権を主張もそのうちだろな・・。
作曲自体が違法まで行くかもよ?
無音4分33秒なんてのも有るらしい・・わ
嫌な世の中だぜ な?>>755
772名無しさん@5周年:04/09/29 21:21:10 ID:2w/RMduK
>>746
そんなことしたらお手盛り配分ができないじゃん。
773名無しさん@5周年:04/09/29 21:21:33 ID:GvBvpxIw
JAS潰れていいよ
774名無しさん@5周年:04/09/29 21:21:34 ID:NTA5+JIG
権利所得は蜜の味。
お上のお墨付きも貰っとるから、些細な権利も請求し放題!やったるでー!
775名無しさん@5周年:04/09/29 21:21:43 ID:J/Vj+MvE
>>767
アーティストだって、霞を食って生きてるわけじゃないしねぇ〜
776名無しさん@5周年:04/09/29 21:22:48 ID:np59PqOG
そのうち音階にまで課金するだろな
777名無しさん@5周年:04/09/29 21:23:55 ID:J8M8K9XD
>>757
たまにどこかが新しい著作権管理団体を作っても
JASRACのあの手この手の圧力でことごとく潰されてる。
こういうのは独占禁止法にひっかかると思う
公正取引委員会よ仕事しろ!
778名無しさん@5周年:04/09/29 21:24:05 ID:h1TPEGia
>>763
気持ちはわかるが著作者はおまいでなく新聞社でねーの?
779名無しさん@5周年:04/09/29 21:24:27 ID:EIukISMO
新団体とかってきばってた大物音楽家とかはどこにいったんですか。
780名無しさん@5周年:04/09/29 21:24:37 ID:jZ5nAyEG

君が代を歌うときは、1回につき100円を JASRAC に払えってほんと?
781名無しさん:04/09/29 21:25:10 ID:hSWayQCP
だって、音楽の発展よりは、自分の老後の方が大事ジャン?
カスラックにかぎらず、資本主義ってそういうものだし。
782名無しさん@5周年:04/09/29 21:25:23 ID:guyY47cS
そういえば以前、ネットカラオケで歌われた曲を正確に集計して、
本当に歌われた曲に対して適切な著作権使用料を払うことができるシステムが、
ポシャった事件ってなかったっけ?
あれはその後どうなったんだろう…?
783名無しさん@5周年:04/09/29 21:25:44 ID:YVVTbo1P
逆にJASRACを提訴する輩は出ないのかな?
784名無しさん@5周年:04/09/29 21:25:49 ID:LPhNwe7Y
>>742

> 大変なだけで楽しくないなら命削ってまでやる必要ないよ。

楽しくなくたってやっていいし、命削って自殺してまで創作に打ち込むのも当人の自由。
それを「お前なんぞ」が決め付けて、やる必要なしといってるのが厨房丸出し。


> 俺は別に当り前の常識を言ってるだけだが?

「自分の意見をさもみんなの意見であるように言うのは、基地外の証。」
2chルールのどっかに書いてあったからさがしてね。

(知ってる人URLプリーズ)
785名無しさん@5周年:04/09/29 21:26:04 ID:jSjtn96D
>>760
極端な例だが、給料が今までの半分になる。
そのことで創作意欲をそがれず曲作りに専念できる奴がどれだけいるだろう。
食べていけなくなったら創作もくそもない。

宣伝を減らしたら?
企業にとってプラスになるから宣伝をするわけで、宣伝費を削ってもダメ。

金を掛けろと言ってるんじゃなくて、報酬が減ればどうなる? ってこと。
イチローだって今更2億じゃあ働く気ないでしょ。
786名無しさん@5周年:04/09/29 21:26:07 ID:Lc0O+eee
>>738
>アーティストの利点じゃなくて音楽文化の発展のため。
>それをやらない日本のアーティストは口じゃなんだかんだ言っても
>所詮エセ音楽家。金が欲しいだけといわれても文句は言えない。

アーティストである前に、いち人間として分からなくも無い。>金が欲しい
某バンドなんて、それに走りすぎて変わりまくったし。
音楽=芸術といった感じも、さっぱり薄れてるんだろうかね、今の世の中は。
787名無しさん@5周年:04/09/29 21:26:43 ID:RHuyVtsb
いつもいつも思うんだが、音楽業界の仕組みを知らないどころか、
JASRACが一体何をやってる組織なのかすらも知らずに
JASRAC叩きやってるっぽいヤツが少なからずいるのはどうよ。
メディアに流される愚民どもと同じで、2chに流されてるだけじゃねーかよ。

まさか、ショッカーみたいな悪の秘密結社があって
それを潰せば世の中良くなるみたいに考えているわけではないと信じたいが……。

ぶっちゃけ、今の体制を真面目にどうにかしようとしている人間の足手まといだから、
何も知らんのなら頼むから口を出すなと。
本当に日本の音楽事情を憂えるなら、本や関連ページを読み込んで、
せめて最低限の基礎の基礎の基礎の基礎知識を勉強してこい。お願いだから。
788名無しさん@5周年:04/09/29 21:26:49 ID:IHmmg5gF
JASRAC、障害者のチャリティー喫茶店からも強制徴収
ttp://blog.livedoor.jp/jasrac1/comment.cgi/4245076

テンプレ作った。みんなで貼ってまわろう。
789名無しさん@5周年:04/09/29 21:26:56 ID:CoYbn5bY
これ請求した奴って阿呆だろ。
空気嫁よ
790名無しさん@5周年:04/09/29 21:26:59 ID:85peMHXx
借金だって、請求しなけりゃ2年が時効のはずだがなあ
791名無しさん@5周年:04/09/29 21:27:17 ID:J8M8K9XD
>>782
著作権使用料を多めに絞り取ってるのがバレるから
792名無しさん@5周年:04/09/29 21:27:44 ID:J/Vj+MvE
>>780
作曲家作詞者が生きてれるか、ここ半世紀内に死んだんなら、取られるんじゃないの?普通に
793名無しさん@5周年:04/09/29 21:27:53 ID:d9u/zbhU
ジャングルの奥地に住む 土人の子に
あめ玉を舐めさせるなよ お前等が帰った後
二度と喰えないシロモノだぞ?

ギタ−抱えて路上氏も お似合いの時代が来そうだな
794 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 21:28:46 ID:IEsyUHqY
>>787
ものすごく良くわかっているつもりだが、
その感想は「人でなし」だ。

参照
JASRACが障害者支援の喫茶店からも著作権料を請求
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1089174160/
795名無しさん@5周年:04/09/29 21:29:01 ID:SAEk3jiB
またカスラックか。
796 :04/09/29 21:29:19 ID:+5s8Uu08
馬鹿か、6年で3265万なら年間500万程度、1店につき100から百数十万円だろ。それで店は何千万儲けてるんだよ
797名無しさん@5周年:04/09/29 21:29:31 ID:U4KpewJO
ありとあらゆる旋律パターンを作って、これまでの旋律から洩れてるものを
全部著作権登録してみちゃどうだ? まあ、現在のテクノロジーでは困難だろうが…。
そうしたら、逆にJASRACが後から著作権を主張したものを提訴できるだろ。
798名無しさん@5周年:04/09/29 21:29:56 ID:jSjtn96D
>>788
ちょっと待てよ。
障害者やチャリティーだと特別扱いしなきゃならんのか?
普通の喫茶店とどう違うんだよ!
799名無しさん@5周年:04/09/29 21:30:30 ID:2qLWG/OM
>>798
チャリティー→非営利
障害者とかは関係ないけど。
800α:04/09/29 21:30:44 ID:JFXryg9Z
>>788
こういうときに「だけ」役立つあの人たちが使えそうだな。
801名無しさん@5周年:04/09/29 21:30:56 ID:YVVTbo1P
>>797
興味深いですな。ほほぉ〜
802ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/09/29 21:31:08 ID:lqu5b7qN
まぁJASRAC最後の断末魔だ。
803名無しさん@5周年:04/09/29 21:31:21 ID:PJll2YZO
もうさ、邦楽なんて聞かなけりゃいいんだろ。わかった。わかった。
804名無しさん@5周年:04/09/29 21:31:24 ID:PZo6ihnv
この著作権ゴロどもを何とかしろよ
805名無しさん@5周年:04/09/29 21:31:48 ID:IHmmg5gF
>>775
まぁね。だからそれなりに人気のあるアーティストに戦ってほしいんだが。
宇多田、おめぇもう一生食ってけるだけの金は稼いだろ?
806名無しさん@5周年:04/09/29 21:32:01 ID:0Too+tkP
>>779
ミュージックコピーライトエージェンシー(MCA)の近田春夫かな
MCA主要メンバーの三野明洋が、今株式会社イーライセンスの社長してる
イーライセンスは主にインターネット上で配信される音楽著作物の管理をしてる
まだ頑張ってるみたいよ
807名無しさん@5周年:04/09/29 21:32:34 ID:jSjtn96D
808 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 21:32:51 ID:IEsyUHqY
>>798
あのさ、福祉事業とかボランティアによって支えられている
営利企業というか小さいショップってのもあるワケよ。
コイツラは前向きな身障者だ。
2ちゃんねらが叩く障害者として障害の上に胡坐をかいている
奴らとは違うだろうが。

そんなことも判断できない池沼か貴様は?

日本から出て行け。
809名無しさん@5周年:04/09/29 21:33:00 ID:Etouc/ci
>>775
アーティストなんて名乗らないで、
ミュージシャンでいいじゃないの。

芸術家じゃないんだから。
810名無しさん@5周年:04/09/29 21:33:44 ID:bv9lyUdR
日本人に音楽はいらないよ。
音楽は未開の民にまかせておけ。
811名無しさん@5周年:04/09/29 21:33:56 ID:i4UMT127
>>784
お前の考える楽しさってレベル低いな(w
812名無しさん@5周年:04/09/29 21:34:23 ID:L/NPEFtf
カスラック必死だな。
まあもっともカラオケレベルの音痴と昔の歌ばっかりな今の
日本の音楽文化は終わってる訳だが。
813名無しさん@5周年:04/09/29 21:34:28 ID:IHmmg5gF
>>787
いいじゃん。
とりあえずJASRACの敵は多いにこしたことは無い。
814名無しさん@5周年:04/09/29 21:34:46 ID:2qLWG/OM
>>799=>>807
演奏会自体に対価を求めてるか?入場料を自分たちの利益目的で取ってるか?
815名無しさん:04/09/29 21:34:57 ID:hSWayQCP
>>139
じゃあ、次の選挙で落とそう!
816名無しさん@5周年:04/09/29 21:35:27 ID:J8M8K9XD
新法によってJASRAC独占はどうなるか?
http://xtc.bz/article/cyzojasrac.html
817名無しさん@5周年:04/09/29 21:35:56 ID:4dKb3SvB
このまま日本の音楽が衰退していったら笑えるけどな
818名無しさん@5周年:04/09/29 21:36:10 ID:J/Vj+MvE
>>809
立派な芸術家じゃん
貧乏人は音楽を聞くなって言うのも、きわめて芸術家的だね
元々、芸術ってものは、貧乏人には味わえないものだったんだから
819名無しさん@5周年:04/09/29 21:36:40 ID:ykfJ9/1B
営利目的に使ったら金を取るというのは、
間違ってないんだろうけど、

音楽が町からどんどん失われていくのではなかろうか。
音楽業界全体にとっても損失のほうが大きいと思うのだが。
ただでさえ、業界の縮小が言われているのに。

自分の首をしめている。
820名無しさん@5周年:04/09/29 21:36:41 ID:F4AsFu/z
反団体きぼーん
821名無しさん@5周年:04/09/29 21:36:56 ID:S10v4gOH
>>787
JASRAC職員乙!
でも氏ね。
822名無しさん@5周年:04/09/29 21:36:59 ID:lgA6A+E/
JASRAC印付きCDの不買だね、それぐらいしか漏れに出来ることはない
823名無しさん@5周年:04/09/29 21:37:02 ID:EaY44FMy
たとえば、
2chねらで新たな著作権管理団体を作る。
          ↓
ねらの力で無理矢理流行らせる
          ↓
放送局あたりに請求書送りまくる


なんて事もできるのか?
824名無しさん@5周年:04/09/29 21:37:06 ID:LPhNwe7Y
>>811
ほれ、あったぞ。キチガイ君。

http://info.2ch.net/before.html

頭のおかしな人には気をつけましょう
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人


↑ずばり君のこと。君は頭のおかしな人と判定されました。
825名無しさん@5周年:04/09/29 21:37:14 ID:Z7fvSHJz
芸人で十分
826名無しさん@5周年:04/09/29 21:37:26 ID:PN8qayJc
ピアノを弾いて訴えられるこんな世の中じゃ
827名無しさん@5周年:04/09/29 21:37:36 ID:TfImo8fO
そのうち音楽の授業中にも乗り込んできそうな勢いだなw
828名無しさん@5周年:04/09/29 21:37:58 ID:J8M8K9XD
>>807って何者?気持ち悪い
正気で書いてるとしたら
はっきし言って人間以下だぞ?
829名無しさん@5周年:04/09/29 21:38:14 ID:jSjtn96D
>>808
この喫茶店は普通の店とおなじだろ。
営利というかって言葉を濁すな。明らかに営利。
ただ障害者が働いているというだけで。

お前の理屈だと、障害者は生産能力が低いので優遇してあげましょうってことか。

830名無しさん@5周年:04/09/29 21:38:15 ID:SxxNj1gi
これで業界が歌唱力を評価する術が無くなってしまったわけだな。
デモテープに著作権が絡んでくる曲を録音できなくなる。
歌唱力が評価される前に曲を作る腕を持つ人と組まないといけなくなる。
831名無しさん@5周年:04/09/29 21:38:18 ID:oGoneYGb
>>787
ジャスラック組織の内側からも、曲とそれについての金銭関係の情報を
コンピューターでデータベース化して金の流れを透明化しようって
話はでてきてるでしょ。いつもどんぶり勘定で、だれにどれだけ
金がいくのかは受け取る本人にすら確認できない状態らしいし。
また、ノンメンバー徴収についての是非を問うていることもあるし、
加盟者がノンメンバーの曲をパクッタ問題だって議論にのせようとしてる。
でも、議事の様子についての記述を読むと、いつも理事がなぁなぁに
してるように見えるよ。知れば知るほど問題だらけの組織に見える。
832名無しさん@5周年:04/09/29 21:38:24 ID:J/Vj+MvE
>>817
それでも食えなくなるのは、アーティストだけで、JASRACはいくらでも食っていけるんだよねぇ〜
日本国内で、何らかの形で音楽がある限り
たとえ、CDが売れなくなったところで、ジャスラックを経由して出て行く金が減るだけ
833名無しさん@5周年:04/09/29 21:38:45 ID:/1wpBAN/
CD売れないからって取れるとこならどこでも取ろうとするJASRAC
834名無しさん@5周年:04/09/29 21:39:38 ID:i4UMT127
>>785
何を言ってるのか分からないな?
原盤を創れば原盤権があるがこれはレコード会社が持ってるとは限らないよ。
制作に金を出した人が大体は持ってる。

給料って事務所から支払われる金のこと?
これとレコードの金額って何か関係あるの?
印税はそういう給料とは関係無いし、そもそも印税で食えるのは限られた人だけ。
レコード会社との契約金のこと言ってるのかどうかわからないけど何を言ってるの
か全く意味がわかりません。
835名無しさん@5周年:04/09/29 21:39:46 ID:np59PqOG
完全に営利目的の圧力団体だな
836名無しさん@5周年:04/09/29 21:39:47 ID:2qLWG/OM
837名無しさん@5周年:04/09/29 21:40:35 ID:zPWEshDf
音楽好きな小泉総理にメールを出そう。
838名無しさん@5周年:04/09/29 21:41:53 ID:BrBHe8uU
そういえば洋楽輸入版CDの輸入禁止はどうなった?
839名無しさん@5周年:04/09/29 21:41:58 ID:J8M8K9XD
>>829
普通の感覚だとそれが普通だと思うが?
840名無しさん@5周年:04/09/29 21:42:00 ID:Etouc/ci
カラオケや、カヴァー曲をやるライヴは取らなきゃならんだろうけどさ、
音楽自体に対価を求めないものに対して、著作権料を徴収するのはおかしい。

只で宣伝してやってるようなモノだし。

障害者が前向きだろうが後ろ向きだろうが、音楽自体に対価をを求めていないものに対し、
権利料を徴収するのは馬鹿げている。
勿論、その障害者が対価を取っていれば、前向き後ろ向きに関わらず、
権利料を徴収すべきだが。

>>818
???
芸術家はその芸のみでパトロンを見つけて金をせしめるのだが?
一山いくらの工業生産品と一緒にすんなと。
841名無しさん@5周年:04/09/29 21:42:55 ID:R3SZ1gTQ
日本全国の小中学校で、
著作権残ってる楽曲をオルガンとかピアノで演奏してるが、
そういうのも訴訟の対象になるのか?
842名無しさん@5周年:04/09/29 21:43:32 ID:FBIhzZ45
ほんとにヤクザだな
こいつらって何者?NHKみたいな特別法人かなんか?
843名無しさん@5周年:04/09/29 21:43:34 ID:2zQFhtnT
郵政問題などで「党と官邸は別」との構図を演出する小泉手法とは異なり、
知財立国構想は党の提言をほぼ丸のみする格好で滑り出した。
この流れをリードしたのが、小泉純一郎政権を支える山崎拓幹事長の派閥に属する
甘利明・筆頭副幹事長と保岡興治・司法制度調査会長の両氏である。
労相経験者の甘利氏はもともと商工族。梶山静六氏亡き後、与謝野馨、深谷隆司氏ら通産相経験者が落選、今や商工族の幹部となった。
3年前の衆院選挙時にも知財政策を選挙パンフレットに盛り込み、後援者からは「分かりやすい政策の方が良かった」と当時は不評だったが、
今となっては時代を先読みした格好。
元法相の保岡氏は一昨年秋、民間研究団体の政策提言を担いで、首相直轄の知財関連の戦略本部立ち上げにいち早く動いた。
商工関係議員が縄張りが冒されるのではと反発した時期もあったが、保岡氏は首相官邸を訪問する際には甘利氏に同席を呼びかけた。
一昨年秋に内閣提出法として成立した知財基本法を巡っては当初、
古屋圭司・経済産業副大臣(当時)が、同じ江藤・亀井派の平沼赳夫経済産業相の了解を得て議員立法の構えをみせ、官邸への揺さぶりをかけようとしたことがあった。
この時も甘利、保岡両氏がうまく歩調を合わせた。

そろそろ俺達2ちゃんねらーが立ち上がるときだ!落選運動をやろうぜ!

844名無しさん@5周年:04/09/29 21:43:38 ID:ZoXgFOmI
アタマおかしいんじゃないのあの団体
845名無しさん@5周年:04/09/29 21:44:05 ID:jSjtn96D
>>814
明らかにこの店の販促・宣伝になるとみなされたんだろ。
間接的には売り上げに関わってくる。

>>834
じゃあ仮にCDの値段が1500円になったら、音楽業界はどうなると考えてる?
846名無しさん@5周年:04/09/29 21:44:16 ID:J/Vj+MvE
>>840
芸のみで食ってるじゃん、立派に(藁
847 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 21:44:47 ID:IEsyUHqY
>>829
手を差し伸べる人と、それを受けてやつと前向きに生きていくことが
出来る人間というのがいて、その手に前向きに答えているものを
見て、オマエのようなことをいう人間がいるとしたら、オレはその場で
そいつを殴りとばす。
848名無しさん@5周年:04/09/29 21:45:19 ID:J8M8K9XD
>>831
加盟してない作家の著作権料も徴収してるのか??
それってただの詐欺・・・いや恐喝じゃん
849名無しさん@5周年:04/09/29 21:45:40 ID:i4UMT127
>>824
何だそれ?
お前もしかして本物のアレか?
俺が言ってることを分かるヤツはたぶん一杯いると思うよ。
ホントに俺が言ってることわからないのか?
850名無しさん@5周年:04/09/29 21:45:42 ID:32QiULyP
JASRACの暴走を止めるために、文部省の意見募集に応募しよう。締切は9/30。

数は力。ソフトバンクは、この手で1.7GHz帯の周波数を総務省からもぎとった。
この文章を、各所にコピペ、かつ知人にメイルを。

著作権等管理事業法の施行状況等に関する意見募集
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04081202.htm

意見として「著作権者の権利を保護するため、著作権等管理事業者への管理委託契約は、信託契約は禁止し
委任契約のみにすべき」と主張すると、著作者の著作権がJASRACに移転されて著作者は自分の作品を自由に
できないという現状の改善の要求になる。

電子メールアドレス:[email protected]
※件名は「著作権等管理事業法に対する意見」としてください。

4.意見提出様式

(1) 氏名
(2) 所属組織(会社名,学校名等又は職業)
(3) 住所
(4) 電話番号
(5) 意見

著作権等管理事業法については、以下から法令索引検索でき、信託契約は第2条。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi

最後に、孫のメールのパロディを魔除けにつけときますね。

皆様の意見で、日本の著作権制度が変わります。
是非とも皆様のご協力をお願い申し上げます。
851名無しさん@5周年:04/09/29 21:46:16 ID:J/Vj+MvE
>>843
俺にとってのプライオリティは、JASRACの問題よりも在日参政権の方が高い
ので、自民党議員に対する落選運動をやるんなら、そいつはチョンの仲間だと言う認識しかもてない
852名無しさん@5周年:04/09/29 21:46:44 ID:lgA6A+E/
ianとistじゃ、ianの方が何て言うか包括的なイメージがある
853名無しさん@5周年:04/09/29 21:48:17 ID:jSjtn96D
>>847
甘いね。大甘だね。
そんなこと言ってるから障害者が自立できる環境ができないんだよ。
手を差し伸べるって、あんた何様?
障害者を見下してるのが見え見えで怖いよ。
854名無しさん@5周年:04/09/29 21:48:30 ID:J8M8K9XD
JASRAC、障害者のチャリティー喫茶店からも強制徴収
http://blog.livedoor.jp/jasrac1/comment.cgi/4245076
JASRAC、障害者のチャリティー喫茶店からも強制徴収
http://blog.livedoor.jp/jasrac1/comment.cgi/4245076
JASRAC、障害者のチャリティー喫茶店からも強制徴収
http://blog.livedoor.jp/jasrac1/comment.cgi/4245076
855名無しさん@5周年:04/09/29 21:48:33 ID:/1wpBAN/
JASRACの会長エイベックスの依田だからなぁ
856名無しさん@5周年:04/09/29 21:48:40 ID:IHmmg5gF
>>824
お前さっきから一人で何やってんの?
一人だけみんなと違うことやっててさ。
キチガイはお前だろ。さっさと消えろよ。いい加減目障りだ。
857名無しさん@5周年:04/09/29 21:49:25 ID:wBuwY6CM
なんか某ネズミ王国みたいだな
858名無しさん@5周年:04/09/29 21:49:52 ID:J/Vj+MvE
>>853
障害者の自立を促すのは、社会の流れ
その流れに逆行しているのがJASRAC
判った?坊や
859名無しさん@5周年:04/09/29 21:50:15 ID:3ttlCtcj
JASRACが崩壊するまで二度と音楽にお金は使わないと心に決めた
860名無しさん@5周年:04/09/29 21:50:27 ID:LPhNwe7Y
>>849

> 俺が言ってることを分かるヤツはたぶん一杯いると思うよ。

ぎゃぁぁぁ、さらにまたやっちゃったw


再掲しておきますね。

------------------------------------------------------------------------------
http://info.2ch.net/before.html
 頭のおかしな人には気をつけましょう
 頭のおかしな人の判定基準
 ・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
                             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
-------------------------------------------------------------------------------

こわいよ〜頭のおかしい人がこのスレにいるよぉぉ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
861 ◆SALA/cCkcU :04/09/29 21:50:55 ID:IEsyUHqY
>>853
障害者は他者の助けを受けないと生きていけないという側面を
理解せずに、また、それに前向きに答えている障害者が集まる
施設を前にして、そういうことを言い出すオマエの頭は狂っている。

ここではなんだ、こっちへこい。
JASRACが障害者支援の喫茶店からも著作権料を請求
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1089174160/

逃げるなよ。
862名無しさん@5周年:04/09/29 21:51:41 ID:i1DZkikb
もうJASRAC管理外の曲しか聴かないようにしているので
どうでもいい。

ただ願いはあの団体が早く何とかしてなくなって欲しいということだ。
浜崎あゆみのPVで道端で歌いだすと周りの奴らに押さえ込まれて連れて行かれるというものがあったが
だんだん未来がそうなっていきそうでナイスだね。

馬鹿はさっさと上納し続けてくださいな。
863名無しさん@5周年:04/09/29 21:51:51 ID:2qLWG/OM
>>853
バリアフリーという言葉を知らないのか。
お前の考えじゃ車椅子利用者の為のスロープや駅のエレベーターとかも全て無駄だってことだな。
弱者を除け者にするのがそんなに楽しいか。
864名無しさん@5周年:04/09/29 21:52:48 ID:kKOD9wO3
>>863
話ずれすぎ。いいかげんやめれ。
865ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/09/29 21:53:48 ID:lqu5b7qN
みんなあんまり責めないで。
>>853さんは自分が社会的弱者でいらっしゃるのにもかかわらず
その社会が差し伸べる手を不要としているお強い方なのです。
誤解しないで挙げてください。
866名無しさん@5周年:04/09/29 21:54:35 ID:IHmmg5gF
>>860
俺は貴様よりID:i4UMT127に同意するが何か?
いい加減消えろって。一人場違いな話延々と目障りだ。
頭がおかしいのオマエだ。知性の低い喋り方がなおさら勘に障る。
867名無しさん@5周年:04/09/29 21:55:20 ID:sLLu0U+c
こうしてスナックや喫茶店はいざ払おうとしても過去分の莫大な使用量を請求され
廃業に追い込まれていくのである。
868名無しさん@5周年:04/09/29 21:56:20 ID:XLOTwlfe
すまん、馬鹿質問かもしれないが、この払ったお金はどこに流れる事になってる?
まさかJASRACがまんま貰うわけになるのか
869名無しさん@5周年:04/09/29 21:56:44 ID:i4UMT127
>>845
別にどうにもならないよ。
1500円で売れるCDは売れるだろうし、売れないヤツは売れない。
売れてるアーティストの値段を下げる必要はないが、値段を下げることで
売れるCDもあるかもしれない。
1500円なら買うと言う奴もいるかもしれない。
結局、どんなにあがいても1人が使うことの出きるお金は決まってる。

それがどこに流れるかの問題であって敵は携帯とかそういうモノだと思う。
そう考えると音楽ファンをつくることのほうが遥に難しいし大事な作業。
誰でもいきなりヘビーユーザーになることはないから時間もかかる。
携帯はもう無ければ困るレベルまできてるからな・・・・・。
870名無しさん@5周年:04/09/29 21:56:46 ID:Lc0O+eee
>>867
で、パチンコ屋は残る・・・っとw
嫌な世の中だ
871ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/09/29 21:56:56 ID:lqu5b7qN
つか、これちゃんと著作者に渡るんだろうか。
872名無しさん@5周年:04/09/29 21:57:10 ID:cyElGxMg
873名無しさん@5周年:04/09/29 21:57:27 ID:USDgDma0
JASRACは公益社団法人として、より一層社会に貢献するため
日々努力を重ねております
874名無しさん@5周年:04/09/29 21:57:42 ID:J/Vj+MvE
>>857
アメリカの著作権はねずみ屋の為にある
日本の著作権はJASRACのためにある
まあ・・・どっちも似たようなもんだな
自ら創作活動を一切やらないJASRACの方が酷いともいえるし
(パクリと言えども、創作活動はやってるねずみ)
印税の徴収代行を通して業界の役に立っている分、ねずみ屋よりマシともいえるし
(パクリは業界にとってどう考えてもマイナスだよなぁ・・・)
本当に、似たようなもんだな
875名無しさん@5周年:04/09/29 21:57:59 ID:oWoiuPmJ
取り立てろー取り立てろー
著作権使用料を払うまでは
地獄の果てまで追っていけー♪
俺たちゃ音楽業界の取立て屋
弱者だろうが区別なしー
情け無用の訴訟を起こせ
あー、音楽は俺達のものー
あー、著作権は俺達のものー♪
876名無しさん@5周年:04/09/29 21:58:03 ID:Fp5hjNQX
今度不特定多数(テレビ・ラジオなども含む)の前で有料音楽を公開するとき
有料音楽公開税みたいな税金を取るべきだな。
今の音楽なんて洗脳に近い状態までに聞かせて金をふんだくっていますからね。
それを防ぐ意味でも絶対に必要。あとこれをやれば鼻歌なんかする人間も確実
に減りますし。いいことづくめだね。
877名無しさん@5周年:04/09/29 21:58:20 ID:2qLWG/OM
>>868
著作者不明(著作権フリーの自作曲ライブでも巻き上げてるし)の場合は全てJASRACへ。
JASRAC登録曲ならば自分の曲でライブしても売り上げの3割はJASRACへ。
878ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/09/29 21:58:25 ID:lqu5b7qN
>>872
またそうやってPDFとかにして一般人の読む気を削ぐ作戦か。
879名無しさん@5周年:04/09/29 21:58:25 ID:JTEDGM+7
>>868
勿論自民党。
880名無しさん@5周年:04/09/29 21:59:17 ID:vp754H+4
逆に金さえ払えば権利者の望まないような使い方も出来るんだよね確か。
勝手に着メロにしたり。
881名無しさん@5周年:04/09/29 21:59:45 ID:6xHGoF1t
生演奏禁止なんてやりすぎだな。
馬鹿じゃないのか粕ラックは?音楽を消し去りたいのか
882名無しさん@5周年:04/09/29 21:59:46 ID:Etouc/ci
>>871
渡る事は渡るが、きちんと計算されてはいない模様。

なお、>>124の大槻ケンヂの場合、自分で使用した分の権利料は入ったのだが、
支払った権利料より少ない額だったそうだ。

883名無しさん@5周年:04/09/29 21:59:48 ID:LPhNwe7Y
>>866

>>788
これおまえ?
2chで広報乙であります^^ゝ  プ
884名無しさん@5周年:04/09/29 21:59:49 ID:lbBIgcNY
客は喫茶店に内装を見に来る訳じゃないが、内装代はちゃんと支払われてる。
難しい所だ。
885ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/09/29 22:00:20 ID:lqu5b7qN
>>882
その辺を突いていかれたい。
886名無しさん@5周年:04/09/29 22:01:41 ID:SvMoz8SF
分配がどんぶり勘定だったり
著作者に還流すべきものが来なかったりすると背任にならないの?
教えてエロい人!
887名無しさん@5周年:04/09/29 22:01:43 ID:EIukISMO
社会保険庁は、とにもかくにも集めた金で商売して増やしてみようという
活動をしたが、彼らは立派なビルを建てただけかね。
888名無しさん@5周年:04/09/29 22:01:47 ID:i6iLUj8F
JASRAC加盟ミュージシャンと非加盟ミュージシャンが、アドリブでセッションした場合も
JASRACにお金払わなきゃなんないんだよね・・・・
889名無しさん@5周年:04/09/29 22:02:11 ID:2qLWG/OM
>>880
某インディーズアーティストが、JASRAC公認の歌詞サイトに勝手に歌詞を載せられて公開停止要請したなんて事も。
890名無しさん@5周年:04/09/29 22:04:34 ID:XLOTwlfe
>>872
ありがとう、面白そうだから色々見てみるよ

>>877
馬鹿げてるよな・・・
しかも権力もあるのが痛すぎる
891名無しさん@5周年:04/09/29 22:05:13 ID:32QiULyP
JASRACの暴走を止めるために、文部省の意見募集に応募しよう。締切は9/30。

数は力。ソフトバンクは、この手で1.7GHz帯の周波数を総務省からもぎとった。
この文章を、各所にコピペ、かつ知人にメイルを。

著作権等管理事業法の施行状況等に関する意見募集
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04081202.htm

意見として「著作権者の権利を保護するため、著作権等管理事業者への管理委託契約は、信託契約は禁止し
委任契約のみにすべき」と主張すると、著作者の著作権がJASRACに移転されて著作者は自分の作品を自由に
できないという現状の改善の要求になる。

電子メールアドレス:[email protected]
※件名は「著作権等管理事業法に対する意見」としてください。

4.意見提出様式

(1) 氏名
(2) 所属組織(会社名,学校名等又は職業)
(3) 住所
(4) 電話番号
(5) 意見

著作権等管理事業法については、以下から法令索引検索でき、信託契約は第2条。
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi

最後に、孫のメールのパロディを魔除けにつけときますね。

皆様の意見で、日本の著作権制度が変わります。
是非とも皆様のご協力をお願い申し上げます。
892名無しさん@5周年:04/09/29 22:07:14 ID:17UgriA5
JASRAC市ね

余計に反抗したる
893名無しさん@5周年:04/09/29 22:07:25 ID:i4UMT127
>>884
もしかして店内の内装って使用の度に制作者に金が払われてると思ってる?
一度買ったらそれきりだし、営業用だから高いという事もなくむしろ安い。
894名無しさん@5周年:04/09/29 22:07:58 ID:EIukISMO
>>880
>>888
なるほど、誰の役にも立ってないんだな、JASRAC
895名無しさん@5周年:04/09/29 22:08:07 ID:HOXJ4H1q
こうして街から音楽が消えて逝き、CDは売れなくなる・・・・。
カスラックってこういう悪循環に気がつかないのか?
まあ、CDが売れなくてもカツアゲでいくらでも収入は増やせるようだけど。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/19/news077.html
896名無しさん@5周年:04/09/29 22:08:34 ID:J/Vj+MvE
>>880
1つ1つの事象にアーティスト当人が「これはいい」「これは駄目」って言うのをやらせるってのも、非効率なやり方だしねぇ〜
897名無しさん@5周年:04/09/29 22:08:42 ID:+VufybD2
>>887
>集めた金で商売して増やしてみようという
集めた金で豪遊の間違いだろ?
898名無しさん@5周年:04/09/29 22:09:18 ID:cJEBUwNR
流れを読まずに書いてみる。
これは学校の吹奏楽部で演奏してても 著作権料請求が来るってことか?
899名無しさん@5周年:04/09/29 22:10:27 ID:q9+mlVK4
俺の知ってる銀座のクラブはピアノの生演奏やってて金払ってなかったんだけど
いきなり800万くらい請求されてオーナーがびっくりしてたよ。
900名無しさん@5周年:04/09/29 22:10:37 ID:J/Vj+MvE
>>898
入場料金を取ったり、生徒にギャラが支払われない限り、教育現場での仕様は免除される
この場合、演奏者がギャラをもらってるんだから、免除されるいわれはないって言うのが、JASRACの言い分
901名無しさん@5周年:04/09/29 22:12:02 ID:LZpQvSd+
国会で問題にすべき。
JASRACの存在は、公共の福祉に大きく反し、国民生活を圧迫するだけの利権団体。

JASRAC解体を公約に掲げたらオレはその候補者に投票するぞ!

902名無しさん@5周年:04/09/29 22:12:10 ID:cJEBUwNR
商売じゃなければいいってことか。
じゃあ、請求自体は妥当だとは思うが金額が問題だな・・・。
903名無しさん@5周年:04/09/29 22:13:19 ID:bbS7HRFq
こいつらなんなの?いいかげんにしろよ

ほんと口笛もふけなくなるだろ
904名無しさん@5周年:04/09/29 22:13:26 ID:LPhNwe7Y
>>733
733 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/29(水) 21:06:31 ID:teXpqQSa
JASRACはこのあいだも障害者のチャリティーの店舗から強制徴集して話題になってなかったっけ??

>>767
767 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/09/29(水) 21:18:29 ID:IHmmg5gF
>>733
うわぁ、ひでぇ。
ディズニーがまだ正義の味方に思えてくる。
マジでクズだよコイツラ。
っていうかこれがデマだろうとオレはこのコト
知人全員に言ってまわろうっと。

>>788
788 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/09/29(水) 21:26:49 ID:IHmmg5gF
JASRAC、障害者のチャリティー喫茶店からも強制徴収
ttp://blog.livedoor.jp/jasrac1/comment.cgi/4245076

テンプレ作った。みんなで貼ってまわろう。




うわわぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ID:IHmmg5gF = LivedoorID:jasrac1 BLOG:「JASRACを考える。」の管理人さんよー
すっげー笑わせてもらった
テンプレ作ったって?7月12日からあるじゃん。
>>767もすごい痛いんだけど。
905名無しさん@5周年:04/09/29 22:14:33 ID:Fp5hjNQX
>>896
効率非効率以前に正当に著作権者の権利を守られる方が重要だと思うけどね。
著作権者の権利を守られた上に効率非効率の話が出ると思うけど。

>>900
これだって免除されるかどうかなんて著作権者が決めることでジャスラックが
決めることじゃないのにね。この時点でジャスラックは著作権者の権利を侵害している。

結論から言えば信託契約自体が著作権者の権利を侵害していると思う。
906名無しさん@5周年:04/09/29 22:15:33 ID:5DBkeZV8
資本主義による文化磨耗作用の典型的なサンプルの一つになったね。
こうやって市場が肥大化し、中身が空洞化する。
907名無しさん@5周年:04/09/29 22:15:37 ID:2qLWG/OM
>>904
354 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 04/09/29 19:00:37 ID:LPhNwe7Y
2chにいるような何の創作性も創造性もない奴らは、JASRACを叩く。
これ定説。


いかに楽曲・書籍・漫画などを創作するのが大変か、よく考えてみろ
乞食どもめ

↑お前のほうが痛々しい。もうその辺でやめとけ。顔真っ赤だぞw
908名無しさん@5周年:04/09/29 22:17:00 ID:9iW5MhyY
合唱大会やアマの発表会で、「完全に赤字なのに著作権使用料を払え!っていうのはおかしい!」
って意見があるけど、

使った会場の使用料は払ってるんでしょ?裏方さんを使ったら人件費払ってるんでしょ?
チラシ作ったら印刷費を払ってるんでしょ?

だったら、「使った曲の使用料」も払っていただかないとね。
著作権使用料だけ無料にしろなんて、図々しいにもほどがあるよ。
909名無しさん@5周年:04/09/29 22:17:09 ID:A0ddgpsg
ピアノで演奏するための楽譜に著作権料かかってるだろ。
二重取りじゃん。
910名無しさん@5周年:04/09/29 22:17:15 ID:LPhNwe7Y
>>907

>>354の何がいけないんだ?
911名無しさん@5周年:04/09/29 22:17:16 ID:J/Vj+MvE
>>902
それと、5年も6年もさかのぼって、いきなり全部支払えとか
「登録曲を弾いてない証拠を見せろ」っていう、どう考えても恐喝でしかない言い分とか
(そもそも、ジャズ曲は古い名作も多いんだから、著作権の切れた曲ばっかり弾いてた可能性も否定できない)
それと、今一線でやってる連中だって、元は弾き語りとかギターの流しで食い扶持稼いでた連中が多いんだから、そう言うのにももうちょっと理解を示すべき
って言う、まあ、音楽論的な批判もあるわな
912名無しさん@5周年:04/09/29 22:17:43 ID:DGkCOVB8
悪魔のような組織だな。いや、悪魔に失礼か。
913名無しさん@5周年:04/09/29 22:17:49 ID:nsfS8Rjm
>>9
大阪の青空カラオケからもなー♪
914名無しさん@5周年:04/09/29 22:17:58 ID:EIukISMO
生演奏なんて、JASRACにとっては現金取引みたいなものなのだろうな。
こちらが把握できない、分かりにくいから止めろと言う税務署と同じ。
915名無しさん@5周年:04/09/29 22:19:26 ID:5DBkeZV8
>>912
物語では悪魔は人間の呼びかけに応じてやってくる。
JASRACは呼んでも無いのにやってくる。
しかも作曲家への還元率は低い。
要するに組織拡大という欲望のために資本をかき集めてるだけ。
916名無しさん@5周年:04/09/29 22:19:37 ID:UjY5bkQU
これ独占禁止法違反にならないの?
917名無しさん@5周年:04/09/29 22:20:12 ID:J/Vj+MvE
>>905
まあ、そう言う著作権法上の不利益を含めた契約だろうからねぇ〜(JASRACは著作権法のプロだから抜かりはあるまい)
918名無しさん@5周年:04/09/29 22:20:13 ID:u6pOd0uE
>>900
このスピーカーがいけないんです!
めっ!
919名無しさん@5周年:04/09/29 22:20:38 ID:1Yi5ITO8
お客がプロのピアニストで、自分の楽しみのために店内で弾いたらどうなるんだ?
もちろん飲食代は払うしノーギャラだ。
居合わせたほかの客はラッキーだけど、この場合店には著作権料の支払い義務はあるんでしょうか?
920名無しさん@5周年:04/09/29 22:20:56 ID:nohlGx7x
作者だって自分の曲演奏したらJASRACに金払うんだよ。
払わずJASRACに訴えられてたら作者でも裁判に勝ち目無し。
921名無しさん@5周年:04/09/29 22:21:18 ID:cyElGxMg
>>916
告発するためには同業他社を排除している証拠が必要だろうが、それを出すのは難しい。
あと、「他の団体も一応存在するので寡占である」というトンデモ理論もあるから。
922名無しさん@5周年:04/09/29 22:21:49 ID:2qLWG/OM
>>910
>>860でお前が言ったことそのままコピペしてやるよ。

354 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 04/09/29 19:00:37 ID:LPhNwe7Y
>2chにいるような何の創作性も創造性もない奴らは、JASRACを叩く。
>これ定説。
    ~~~~~~
------------------------------------------------------------------------------
http://info.2ch.net/before.html
 頭のおかしな人には気をつけましょう
 頭のおかしな人の判定基準
 ・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
                               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
-------------------------------------------------------------------------------

間違ってるか?
923名無しさん@5周年:04/09/29 22:21:54 ID:mRLCnrQ1
店の自己申告を信用できないなら、なんか装置付けろよ自腹で。

電気、ガス、水道だってメーターが付いてる。

勝手に見積もって徴収するなっつうの!

店にボイスレコーダーでも付けろよ!

で、カスラック職員が365日分の店内の音を分析すればいい!
924名無しさん@5周年:04/09/29 22:21:56 ID:EIukISMO
>>911
来年からチャーリーパーカーの曲ならやり放題だっけ。
925名無しさん@5周年:04/09/29 22:22:32 ID:alSNqhTN
>>898
各自、譜面を買うことで著作権を払う
もちろん譜面のコピーは禁止
926名無しさん@5周年:04/09/29 22:23:26 ID:Cfkgzb22
テーブルチャージ取ってるかどうかで結果が違う気がするんですが、
どうだったんでしょ?
927名無しさん@5周年:04/09/29 22:23:41 ID:i6iLUj8F
この手の飲食店で毎日毎日の演奏をすべて録音して、演奏に応じた正当な
著作権料の分配をもとめる動きを始めるべきだな。
928名無しさん@5周年:04/09/29 22:24:00 ID:xECS4TDr
飲食店の店主はオリジナル鼻歌でもつつしむべきだな
登録曲を鼻歌していないと証明できない
929名無しさん@5周年:04/09/29 22:24:15 ID:HOXJ4H1q
>>908
使った楽曲がカスラックの管理している曲かどうか分からなくても払うの?
「お前は俺の領域を通った(かも知れない)ので通行料を払え!」と言っているようなものだと思う。
930名無しさん@5周年:04/09/29 22:24:32 ID:9uUH/Orn
国なんとかせえよ
931名無しさん@5周年:04/09/29 22:24:49 ID:EftI+qtv
>>853=ID:jSjtn96D
何が大甘だ。
援助も何もなくてすべての人間が自立できるなら福祉なんかいらんわ、アフォ。
932名無しさん@5周年:04/09/29 22:25:01 ID:2qLWG/OM
>>929
もちつけ。
メル欄。
933名無しさん@5周年:04/09/29 22:25:18 ID:i4UMT127
>>908
音楽って言うか楽曲って損耗するのか?
使用料の支払いは儲かった中からと言うのが正しいと思うなあ。
ホントに音楽文化を保護するという目的ならそれでいいと思う。
まるで売れてもいない商品の代金を払うようなモノだし。
934名無しさん@5周年:04/09/29 22:25:38 ID:LPhNwe7Y
>>922
ID:2qLWG/OM

770 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/09/29(水) 21:19:34 ID:2qLWG/OM
>>767
>>733のソースを>>739に貼ったよ。




え?おまえがBLOGの管理人?
広報乙であります ^^ゝ
935名無しさん@5周年:04/09/29 22:26:08 ID:lgA6A+E/
音楽って誰のものか本当に分からないね
下手に関わると権利関係でもめることになるなら、関わらない方がよい
936名無しさん@5周年:04/09/29 22:26:11 ID:0khlHPqL
君が代をを歌う卒業式でも

著作料を請求したらサヨが喜びそう。
937名無しさん@5周年:04/09/29 22:27:20 ID:J/Vj+MvE
>>919
それは大丈夫・・・・・じゃないかもしれないねぇ・・・
>公表された著作物を、非営利で、参加者から料金をとらず、実演者への報酬も支払わずに、上演、演奏、上映、口述する場合

店舗やイベントのBGMは「非営利」にならないって言うのが一般的な解釈
938名無しさん@5周年:04/09/29 22:27:22 ID:2qLWG/OM
>>934
必死なID検索乙
Blog管理してようが管理してまいが関係なかろう。
管理してたらどうした?
939名無しさん@5周年:04/09/29 22:27:34 ID:8EUK7Oex
いくら法律で保護されてるからって酷すぎじゃねえの?
940名無しさん@5周年:04/09/29 22:27:55 ID:EIukISMO
>>354
作曲よりも編曲の方が大変だと思うんですが、
そちらには著作権がないとされているようです。

どうお考えで?
941名無しさん@5周年:04/09/29 22:28:05 ID:xECS4TDr
>>929
裁判裁判とにかく裁判します
942名無しさん@5周年:04/09/29 22:29:00 ID:0khlHPqL
まあサブマリン特許よりひどいものがあるな。
943名無しさん@5周年:04/09/29 22:29:29 ID:2qLWG/OM
つーか、二言目には乞食だの宣伝だの…厨房か?誰とは言わんがな。
944名無しさん@5周年:04/09/29 22:29:33 ID:J/Vj+MvE
>>936
卒業式は教育現場なので、免除って言うのは、かなりの回数出てる
945名無しさん@5周年:04/09/29 22:30:52 ID:dCsOojRN
こういうことをしていったら、ジャスラックに入る金が増えるより、
街中から音楽が消える影響の方がでかいんじゃないだろうか、、、
946名無しさん@5周年:04/09/29 22:30:59 ID:EftI+qtv
LPhNwe7Yは何?
947名無しさん@5周年:04/09/29 22:31:03 ID:g0iUTQar
JASRACここまでくると社会と敵対して瓦解する覚悟だな。
邦楽のあまりのアホさ加減にもう金払って聞く気もうせてきたよ。
もうわたしはiTunes Music Storeにのりかえた。
カードで曲買えるし。
948名無しさん@5周年:04/09/29 22:32:01 ID:BXzjxYpt
ま、どうせ三日もすれば忘れるんだよな。
949名無しさん@5周年:04/09/29 22:32:12 ID:0khlHPqL
そもそも人事権などで国民のコントロールが及ばない著作権団体が

裁判所とタイアップして著作料を強制徴収することは

財産権の侵害である。
950名無しさん@5周年:04/09/29 22:32:15 ID:1kQShLU8
そのうち、鼻歌とか口笛とかからも使用料を徴収するぞ>JASRAC
951名無しさん@5周年:04/09/29 22:32:19 ID:eNkF05gC
>>908
おそろしくリアリティのある釣りだ。これは凄い。
952名無しさん@5周年:04/09/29 22:33:21 ID:bC8f+EWO
ライブドア株
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4753.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d

午前中に380円台まで上がったものの、結局は売りはがされて360円(前日比+5円)で決着してる。
月曜までは400円以上あって、今年2月は2000円までいったのに・・・


暴力団なんて関係なくて、今後の身の振り方次第でヤバいことになる。
953名無しさん@5周年:04/09/29 22:33:22 ID:IAwwqYN3
JASRACって、何もんだよ?!

取った金だって、著作権者に還元されるわけではないんでしょ?

金の亡者が音楽文化を潰しているんだね。
954名無しさん@5周年:04/09/29 22:34:00 ID:kKOD9wO3
>>950

ハミングによる被害(鼻歌による著作権利の侵害)
http://gasrac.at.infoseek.co.jp/hami.html
955名無しさん@5周年:04/09/29 22:34:50 ID:6Mhko0TS
音楽っていつから利権やくざのものになったのさ
956名無しさん@5周年:04/09/29 22:34:53 ID:Cfkgzb22
禁酒法時代のアルカポネみたいな
裏世界で音楽が取引されていったりして
957名無しさん@5周年:04/09/29 22:36:08 ID:ZLm0Moip
てめえの懐に入るから熱心なんだろ。
958名無しさん@5周年:04/09/29 22:36:12 ID:0khlHPqL

 著作権>>表現の自由
959名無しさん@5周年:04/09/29 22:36:13 ID:2qLWG/OM
>>954
(・∀・)スンスンスーン♪

これだけでも著作権法違反か?w
960名無しさん@5周年:04/09/29 22:36:48 ID:qbPvx7D3
もう音楽イラネ

氏ねよ>カスラック
961名無しさん@5周年:04/09/29 22:37:23 ID:tIOZ8ATm
悪名高いディズニーの、悪名の部分だけ真似されてもなー。
962名無しさん@5周年:04/09/29 22:37:29 ID:F8gHRud9
>>945
JASRACにとってはそんなことどうでもいい問題。
彼らが問題にするのは、どこに、どれだけ言い掛かりをつけて、どれだけふんだくれるか、
だけなんだよ。

ただ、それじゃ余りにも直線すぎるし世間体も悪いから、音楽文化の健全な発展の為に
とか言っておいて世間の目を欺いてる。
963名無しさん@5周年:04/09/29 22:38:03 ID:dCsOojRN
音楽なんて娯楽産業なんだから、客が引いたら終いなのになぁ、、
964名無しさん@5周年:04/09/29 22:38:09 ID:eNkF05gC
4店で7年で3256万ってことは年間116万か。すごいな。
965名無しさん@5周年:04/09/29 22:38:15 ID:0khlHPqL
神様

願わくば著作権ゴロから耳を奪ってください!!
966名無しさん@5周年:04/09/29 22:38:28 ID:U4KpewJO
>>947
別に敵対する決意はないだろ。
単に目先の利益を追ってるだけでは?
この後どうなるかなんて、
考える頭はないんだと思うが。
967名無しさん@5周年:04/09/29 22:39:12 ID:2qLWG/OM
>>965
歌詞もJASRAC管轄だよ
願わくば目も…
あ、点字があるから触覚も… (‐人‐)ナムナム
968名無しさん@5周年:04/09/29 22:39:18 ID:IQ3gvYdK
輸入CD禁止の甘利が予算委員長だってよ。例によって山崎派だよ。
969名無しさん@5周年:04/09/29 22:41:08 ID:oqIopIZe
電車でウォークマン聞くときも、音漏れに注意せねばならんな。。。
970名無しさん@5周年:04/09/29 22:41:56 ID:mRLCnrQ1
実体のない物への対価が、物理的な物への対価と同等になるなんて未来永劫有り得ないだろうね。
人の意識は絶対に変わらないと思うよ。
所有感をもてる物の方が価値高い感じがするしね。

まあ、著作権なんて物は豊かな国だから認められてるもんだから。
971名無しさん@5周年:04/09/29 22:43:20 ID:6Mhko0TS
俺も他人の才能で金儲けしたい
972名無しさん@5周年:04/09/29 22:43:47 ID:HOXJ4H1q
>>969
着メロも気をつけないと追加料金を取られそう・・・。
973名無しさん@5周年:04/09/29 22:44:20 ID:tIOZ8ATm
中韓のコピー商品には怒るくせにモウ
974名無しさん@5周年:04/09/29 22:44:50 ID:0khlHPqL
逆に勝手に音楽作って聞かせて、聴衆者の脳を音楽中毒にするのは勝手過ぎる。

公共の場で著作音楽を演奏する場合、演奏税をレコード会社とプロモーターは払え。

975名無しさん@5周年:04/09/29 22:45:03 ID:EftI+qtv
>>973
程度問題
976名無しさん@5周年:04/09/29 22:46:36 ID:IQ3gvYdK
山崎派が実権握ったとたんにこれだよ。
977名無しさん@5周年:04/09/29 22:48:04 ID:U4KpewJO
甘利って、同じ名前の人には悪いが、
甘い利益を吸ってそうだなw
978名無しさん@5周年:04/09/29 22:48:18 ID:2qLWG/OM
>>973
あれはパクった上に「ウリナラ起源ニダ」とかほざいてるからだろw

日本人でも外人のCDコピーして「自分が作詞作曲しました」とか言って売り出したら中韓のコピー厨と同じように叩かれる罠。
979名無しさん@5周年:04/09/29 22:48:37 ID:0khlHPqL
まずは


見ざる 聞かざる 歌わざる 買わざる


音楽ゴロどもをつぶして遣れ。
980名無しさん@5周年:04/09/29 22:52:21 ID:HOXJ4H1q
981名無しさん@5周年:04/09/29 22:55:19 ID:BJi0XsOj
ありえなーい
982名無しさん@5周年:04/09/29 22:55:39 ID:teqZiSjc
業界のさらなる衰退に一役かってますな ここ
983名無しさん@5周年:04/09/29 22:55:55 ID:LJHcyUf8
音楽も図書館もどんどん規制しよう。
どうせ本なんて廃れるし、音楽はヤミに移るだけだし。
984名無しさん@5周年:04/09/29 22:57:22 ID:2qLWG/OM
>>980
冬のソナタも結局はパクりかよ。
こういうパクりこそJASRACが取り締まるべきなんだがな。
985名無しさん@5周年:04/09/29 22:58:38 ID:EftI+qtv
>>984
カネが儲かればなんでもいいんだろう。
結局はそういう団体。理念なんてない。
986名無しさん@5周年:04/09/29 22:58:50 ID:/EJpa0/E
>>982
衰退してるからこそ、取れるところから取る。
カスラックには音楽産業の育成とかの概念が無いし、
退職金の補充のために売り上げを減らせない。
987名無しさん@5周年:04/09/29 22:59:16 ID:CphGvsj0
俺は子供が生まれてJASRACに就職したら勘当するね。
988名無しさん@5周年:04/09/29 23:00:30 ID:2qLWG/OM
>>985
サントラも馬鹿売れしてるみたいだからな。あれ。
989名無しさん@5周年:04/09/29 23:00:41 ID:D3fbCunQ
ちなみに、一曲あたりいくら払えばOKなの?
990名無しさん@5周年:04/09/29 23:00:50 ID:V/lZLNP/
>>980
あの曲ってちょっと世情にも似てるよね。
991名無しさん@5周年:04/09/29 23:01:34 ID:Mm6/e8pz
原曲がわからんほど下手なピアノ演奏でもお金とられちゃうのかなぁ
992名無しさん@5周年:04/09/29 23:01:43 ID:s7reFPIL
すげぇ
993名無しさん@5周年:04/09/29 23:02:02 ID:J/Vj+MvE
>>987
金になるんだから、別に良いじゃん・・・まあ、どーせ、コネがなきゃ入社できないだろうけど
994名無しさん@5周年:04/09/29 23:02:42 ID:U4KpewJO
聴きたくない音楽を聴かされて、精神的苦痛を与えられた、
といって、JASRACを訴えるのはお門違いなのか?

うーん。やっぱ、見ざる、聴かざる、歌わざる、買わざる
の、消極的運動しかないのか…
995名無しさん@5周年:04/09/29 23:03:01 ID:9kR5N5sj
>>989
http://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/6.pdf
売り上げ当たり何割、とからしい。
996名無しさん@5周年:04/09/29 23:03:08 ID:jG4Yxnsa
10000
997名無しさん@5周年:04/09/29 23:04:03 ID:4O8Q2hsq
1000
998名無しさん@5周年:04/09/29 23:04:11 ID:pkzz+7cg
カスラック×1000
999名無しさん@5周年:04/09/29 23:04:18 ID:EftI+qtv
そろそろ1000か
1000名無しさん@5周年:04/09/29 23:04:26 ID:LYAo2Kcp
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  >>999
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / |
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /    .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /  .││ 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。