【話題】東京ゲームショウが幕張メッセで開幕 新型携帯ゲーム機に注目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちぃφ ★

日本最大のゲームソフト展示会「東京ゲームショウ2004」
(コンピュータエンターテインメント協会など主催)が24日、千葉市の幕張メッセで始まる。
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション・ポータブル(PSP)」と、
任天堂の「ニンテンドーDS」の新型携帯ゲーム機向けの新ソフトが多数展示されており、
マニアの注目を集めそうだ。
最大の展示面積を確保したソニーは、PSPを初めて一般公開。
22種類の対応ソフトを用意し、年末の発売に向け積極攻勢をかける。
任天堂は展示会に参加しないが、ソフト会社が「ニンテンドーDS」向けのソフトを展示する。
参加企業は117社と過去最高で、500本以上のソフトを出展。
24日は業界関係者向け、25、26両日が一般公開で約15万人の入場を見込む。
入場料は一般(中学生以上)1200円。小学生以下は無料。

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040924-00000011-kyodo-soci
2名無しさん@5周年:04/09/24 10:35:43 ID:zfU19Yu7
2
3名無しさん@5周年:04/09/24 10:36:31 ID:w9rF+aSW

4樣が優しくほほえみながら4ゲット。

4名無しさん@5周年:04/09/24 10:36:41 ID:barFuNL0
ヨン様が加齢に4ゲット
5名無しさん@5周年:04/09/24 10:37:27 ID:XfHNENT0

で、PSPの値段は今回も発表しないのですか?


ソニーさん?


ニヤニヤ

6名無しさん@5周年:04/09/24 10:38:40 ID:p9HEcrKI
ソン・スンホン様が尿道に薬物注入しながらカレーに6ゲット。
7名無しさん@5周年:04/09/24 10:38:59 ID:/obCxwkU
またデモ中に止まるのか?
8名無しさん@5周年:04/09/24 10:38:59 ID:PIDZsu9y
4様がムリポと6ゲット
9名無しさん@5周年:04/09/24 10:40:19 ID:3IMJE04O
9とれなかったらゴスロリ画像うp
10名無しさん@5周年:04/09/24 10:41:00 ID:cibF4cEP
MGS3
11名無しさん@5周年:04/09/24 10:41:24 ID:iK8b9tac
>>9
役立たず
121000レスを目指す男:04/09/24 10:41:46 ID:0AUMSdZY
人生ほど面白いゲームはないのに、なんで別にゲームなんてするですか?
13名無しさん@5周年:04/09/24 10:42:42 ID:barFuNL0
>>12
IDがオウム真理教キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14名無しさん@5周年:04/09/24 10:42:44 ID:iPA/rqE5
>>12
> 人生ほど面白いゲームはないのに、なんで別にゲームなんてするですか?

その人生がつまらないからだ。
15名無しさん@5周年:04/09/24 10:43:18 ID:3IMJE04O
PSPは2万以下にしないとクリスマスで水をあけられそうだな
16名無しさん@5周年:04/09/24 10:43:19 ID:pgN7nDQ+
○□△×が激しくうざいですよ、ソニーさん。

http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/tgs2004/mv_psp_ms.asx
17名無しさん@5周年:04/09/24 10:43:57 ID:FjH0BMnK
自分の人生が一番だと思ってる奴は馬鹿
18名無しさん@5周年:04/09/24 10:44:00 ID:qSnc1t29
おまいら、winnyとかやっている場合じゃあないですよ

水曜から策動中の「苺きんたま」が大変ですよ。
「大人の実況」板で晒されているSS見てると、もうせつなくなってしまいます。
苺きんたま監視所パート13
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1095989356/
19名無しさん@5周年:04/09/24 10:44:08 ID:5syLV28V
確かに。
20名無しさん@5周年:04/09/24 10:45:33 ID:EGWZ1+T+
ウタダがウザイので任天堂のは買いません。
21名無しさん@5周年:04/09/24 10:45:43 ID:Du8PqXoC
外出ついでに見にいこうと思ったら、今日は一般公開じゃないのか(´・ω・`)
PSPとNDSが見たかったけど、こんでるからやだな。
22名無しさん@5周年:04/09/24 10:46:52 ID:eFZZjLR5
ポータブル機は大人が使うにはちょっとアレだ。
23名無しさん@5周年:04/09/24 10:46:59 ID:wad9O0Nf
昔、ゲームにのめり込む奴は現実逃避とか言う奴がいた
当時はアホか、と思ったもんだが

いま、携帯ゲームを電車の中に持ち込んで脇目もふらずに
ちっちゃい画面を食い入るように見つめて遊んでるいいオトナ
とかを見かけると、あながち間違いじゃないのかと思ったり
24名無しさん@5周年:04/09/24 10:47:42 ID:TLpVxAhD
>>16
けっこうデカいな・・・
25名無しさん@5周年:04/09/24 10:48:08 ID:1O6IIcaR
ネオジオポケットとワンダースワンの違いがいまいちわからん。
26名無しさん@5周年:04/09/24 10:48:20 ID:x8j8Nney
ゲー!
ムショウ(無性)に行きたくなってきた!!!





( ・ω・)
27名無しさん@5周年:04/09/24 10:48:32 ID:iYGUcpfN
>>1
自分が立てたいスレばかりを立てるのはしょうがないとしても
記者の名前で私的意見をいくつもレスしないでくれ
目障り
28名無しさん@5周年:04/09/24 10:49:06 ID:FlujBeyM
>>23
携帯ゲームってことはゲームボーイってまだ人気あるの。
最近、何のゲームが現れてるかとか全然わかんね。
29名無しさん@5周年:04/09/24 10:49:50 ID:b9AhOiTc
>>16
なんで外人ばっかり?
おまいらみたいなの使った方がリアリティあるのにな
30名無しさん@5周年:04/09/24 10:50:03 ID:oBBI/o4C
ニンテンドーはまだヘソまげてんのか
31名無しさん@5周年:04/09/24 10:51:31 ID:3IMJE04O
PSPのほうがデザインはいいよな。
操作性もよさそぅだし
32名無しさん@5周年:04/09/24 10:53:08 ID:yjlkb03x
>>12
リセット出来るから
33名無しさん@5周年:04/09/24 10:55:55 ID:OChWOfYA
行ってきた奴報告ヨロ
34名無しさん@5周年:04/09/24 10:56:19 ID:7RVPkj9D
これ出るし薄いのでるし
本体もうちょっと安くならんかな〜
やりたいゲームがいっぱいあるけどPS2持ってない…
35名無しさん@5周年:04/09/24 11:00:27 ID:7v6US6dJ
最後に買ったのはリメイクDQ5
今は苺キンタマしか興味ない
361000レスを目指す男:04/09/24 11:02:37 ID:0AUMSdZY
漏れ、ゲームなんてしたこと全然ないけど、
エロゲーって、今でもアニメ絵の紙芝居みたいなのか?
37名無しさん@5周年:04/09/24 11:02:38 ID:urkjpSpi
現地行く香具師はちゃんと確認してきてよ、画面へのダメージにどの位耐えられるかテスト(w

特にPSPはNDSと違ってガワと表示部が水平だから落下とかでダメージ大だからな

あと爪でひっかき傷なんてのも子供が扱うものだから重要だぞ
38名無しさん@5周年:04/09/24 11:02:47 ID:4D10IsCa
で、電話はどうやって?
ズームは?
39名無しさん@5周年:04/09/24 11:07:18 ID:GAoON3Vv
>>22
携帯ゲーは、家庭を持ってるゲーマーお父さんには需要あるよ。
妻子供の前で堂々と遊べないからね。 外出先や通勤途中に遊ぶのさ。
同じ理由でネットカフェに30代以上の人がいるのが意外に多い。


でも、GBAではさすがに30代以上には遊ぶに耐えん。 幼稚杉。
40名無しさん@5周年:04/09/24 11:09:00 ID:j5JEeRJH
これってとっくに潰れたかと思ってたんだが、まだやってるんだね
41名無しさん@5周年:04/09/24 11:09:44 ID:jqwBW9X2
>>16見ると DSとは別モンだな
競合とかしなさそうだ
42名無しさん@5周年:04/09/24 11:10:21 ID:dxqQtgIL
「マニアの注目を」ってなんだよ!

差別か?
43名無しさん@5周年:04/09/24 11:10:44 ID:dZBQ6qxC
どうでもいいけど、TV以上に視力落ちそう。
44名無しさん@5周年:04/09/24 11:12:36 ID:l3a2Nmsy
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンン〜ウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ
45名無しさん@5周年:04/09/24 11:18:20 ID:hCcmYps5
リネージュできたら買う
46名無しさん@5周年:04/09/24 11:20:13 ID:fE10jKI7
>>44
(゚∀゚)アイーン
47名無しさん@5周年:04/09/24 11:21:39 ID:XfHNENT0
>>45
おまいはリネージュ2でもやってろ
48名無しさん@5周年:04/09/24 11:24:08 ID:OChWOfYA
>45
PureNeigeってアイスクリームがあったね
49名無しさん@5周年:04/09/24 11:40:04 ID:fvGRs0uy
これから行ってきまーす
50名無しさん@5周年:04/09/24 11:41:30 ID:TWbQSJrL

    |                   \
    |  ('A`)           カコーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        カコーン/

    |                   \
    |  ('A`)           カコーン
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        カコーン/


    |                   \
    |  (゚∀゚)           サァー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /
51名無しさん@5周年:04/09/24 11:45:34 ID:5tQS/JbY
全部触ってもいいですかぁ?by宇多田
52名無しさん@5周年:04/09/24 11:47:47 ID:OcAwlc6W
>>29
国内販売だけでなく、海外販売も主力に置いてるからじゃないのか?
アメリカなんかで流す場合、一つの人種だけ映ってるといろいろ問題あるらしい。
53名無しさん@5倍満:04/09/24 11:47:48 ID:xj/+EE+1

最大の注目機種は「X-BOX かすみちゃんブルー」ですか?
54秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/09/24 11:49:09 ID:OU29Wo5O
('A`)y-~~ 任天堂のコマーシャル・・・・・・
(へへ    あの胸を覗き込むのは俺だけではあるまい。

反則だよあれ。
55名無しさん@5周年:04/09/24 11:50:10 ID:aKEPD1Ox
あのコマーシャルが購買意欲を削ぐ
56名無しさん@5周年:04/09/24 11:55:19 ID:JyqfgJ+f
>>54
只のデヴじゃん
57名無しさん@5周年:04/09/24 11:55:34 ID:GAoON3Vv
>>55
禿同

ウタダは歌声だけでよい。
喋り声とビジュアルは並以下。 つーか、どっちかって言うとウザイ。
58名無しさん@5周年:04/09/24 11:56:34 ID:fE10jKI7
というか、ウタダの胸に視聴者の視線が集まって
肝心の商品にはいってないのでだめCMだな。
59秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/09/24 11:58:47 ID:OU29Wo5O
(;;'A`)y-~~  ごめん・・・・
(へへ

あれが、ウタダだって初めて知ったよ・・・orz
もう。覗かない。決めた。
60名無しさん@5周年:04/09/24 11:59:07 ID:XAc3hre7
>>39 同じ理由でネットカフェに30代以上の人がいるのが意外に多い。

仕事のできない営業リーマンが暇つぶしに仕方なくやっているように
見えるのは私だけですか?
61名無しさん@5周年:04/09/24 11:59:32 ID:EGWZ1+T+
ホント、ウタダってしゃべり方とかムカツク。
62名無しさん@5周年:04/09/24 12:00:24 ID:aKEPD1Ox
最近のペの異常な数の起用といい
どうにも最近のCMは視聴者のニーズと乖離しているような気がしてならない。
63名無しさん@5周年:04/09/24 12:02:18 ID:4gg0EgyH
宇多田は絶対に間違い無く100%物凄い剛毛だと思う。
肛門の周りまで凄い量だ。
ウンコする度になかなか拭ききれなくて苦労してるはずだ。
あ、ちょとチンコかた・・・
64名無しさん@5周年:04/09/24 12:04:16 ID:I6cZQML9
>>62
電通リサーチって会社があって
みんなそこのデータをみて適用してる。

まあ、このリサーチ会社がチョチョいっと数字を…
65名無しさん@5周年:04/09/24 12:07:10 ID:SqbNYgKS
幕張なのに、なんで東京って言うの?
66名無しさん@5周年:04/09/24 12:08:49 ID:4qgOLxrS
お昼のフジのニュースでは任天堂には一切触れず、ソニーとドラクエのみ。
これさ、金もらってるのかな
67名無しさん@5周年:04/09/24 12:08:52 ID:TLpVxAhD
PSPってカバーないの?
普通に持ち歩くだけど液晶に傷が付くような・・・
68名無しさん@5周年:04/09/24 12:10:11 ID:DMgzyTBc
ゲームショウ速報でつ

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/
69名無しさん@5周年:04/09/24 12:10:10 ID:qCM+VKrO
 ニンテンドーDSのソフトとして TiPO が欲しい。

TiPO = μBTRON仕様OS「B-right」を搭載したペンオペレーションのPDA(実質携帯PC)

使い込まないとわけがわからないが、使えば使うほどハマるため、
2年余りで製造中止になったが、コアなファンをもつ伝説の名機。

■特徴
- マルチタスク、マルチウィンドウ
- 実身/仮身モデル (≒純ネットワーク型ファイルシステム)
- アプリ
メール、ブラウザ、図形エディタ、文書エディタ、 表計算、 カード型データベース
- インターネット経由のバージョンアップデート

■TiPOとは?
Brain Pad TiPOとは?
http://www1.odn.ne.jp/osoe/tipo/about_tipo.html
BrainPad TiPOとは?
http://homepage2.nifty.com/cinq/_tD4kU78.html
TiPO自慢
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/index.htm
TiPOの魅力
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/miryok1.htm

■TiPOの画面
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/multiwin.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_OkA.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_Yuz.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_Ham.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_Hi2.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_OkH.png
http://homepage3.nifty.com/mugechane/tipo02.png
70名無しさん@5周年:04/09/24 12:11:32 ID:DCy5yzhu
>>67
普通に持ち歩くような商品じゃないから…
71名無しさん@5周年:04/09/24 12:12:00 ID:Zf5zM8zt
パニオンのおねーちゃんだけでおなかいっぱいですよ
72名無しさん@5周年:04/09/24 12:12:11 ID:P6jkTGvj
液晶の塊のようなデザインは何とかならないのかな
73名無しさん@5周年:04/09/24 12:13:35 ID:WJFy33AB
だからサガはどうなっているのかと聞いている。
74名無しさん@5周年:04/09/24 12:17:11 ID:72Nh97dU
>>70
携帯機にする必要がないような…
75名無しさん@5周年:04/09/24 12:24:25 ID:gvTVTicF
>>66
クソニーはついに卑怯な作戦しか思い付かなくなっちゃったんだよ。
アレとベタベタしてるから考え方まで似てきちゃったんだよ。
76名無しさん@5周年:04/09/24 12:29:49 ID:GAoON3Vv
>>70
携帯機の「携帯」って意味も知らないアフォハケーン。
77名無しさん@5周年:04/09/24 12:32:48 ID:OlQEw264
78名無しさん@5周年:04/09/24 12:35:08 ID:TLpVxAhD
そういやネタかホントか知らないが
「室内で遊ぶのが前提」とか聞いたことあるな
79名無しさん@5周年:04/09/24 12:35:43 ID:urkjpSpi
どうせ後からカバー出すハメになるんじゃね、アメリカで提訴されそうじゃん(w
80名無しさん@5周年:04/09/24 12:36:40 ID:GXmHMHzA
PSPをうまいこといれる機能のついたバッグが売られ出すとみた
81名無しさん@5周年:04/09/24 12:37:02 ID:fmGrQgij
>>66
出展してないのに取り上げろと?
82名無しさん@5周年:04/09/24 12:38:26 ID:poSq5v3W
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ    長州信者_   ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  長州力・マサ斎藤・梨本勝公認在日阿呆馬鹿厨房記者ちぃ
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i が立てたスレッドをハッスルレスリングエンターテインメント
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   ワイドショースレとして認定する。     衆議院代議士 馳浩
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
http://www.so-net.ne.jp/pride/hustle/
http://www.hasenet.org/
http://www.takada-dojo.com/
http://www.oudou.co.jp/
http://www.zero-one.to/
http://www.wj-pro.net/
83名無しさん@5周年:04/09/24 12:38:55 ID:fvGRs0uy
「任天堂はゲームショーに出てない」ということを知らない奴が多いな
84名無しさん@5周年:04/09/24 12:40:24 ID:Z1qsIZsx
つーかPSP年内に間に合ったんだな。
絶対無理だと思ってたんだけど。
85名無しさん@5周年:04/09/24 12:43:00 ID:CYUaaIzT
ゲームキューブの携帯版出ないかな。
ディスクも小さいしいけそうなきがする。
86名無しさん@5周年:04/09/24 12:43:41 ID:xDDf1BGS
リモートコントロールダンディ新作キター
87名無しさん@5周年:04/09/24 12:44:51 ID:sXokVgNo
88名無しさん@5周年:04/09/24 12:44:52 ID:Z1qsIZsx
ところで>>16の動画みたけど
アナログスティック激しく使いづらそうな位置についてるな
89名無しさん@5周年:04/09/24 12:57:32 ID:/gDCyTG0
インターネット放送局
http://www.e-genki.tv/page/top.html
90名無しさん@5周年:04/09/24 13:16:20 ID:nBOdTCqO
幕張にオタが集結したところを、一気に殲滅すると。
91名無しさん@5周年:04/09/24 13:24:33 ID:9HOHLguJ
>>83
任天堂は出典していないが、
サードパーティのDS用タイトルは出典されている。

これも案外知られていない事実
92名無しさん@5周年:04/09/24 13:24:34 ID:MA9g87Na
>>90
それならコミケの方が効率良いだろう。
93名無しさん@5周年:04/09/24 13:27:45 ID:eFZZjLR5
ヲタ殲滅の前に、珍走など殲滅しなくてはならないものが山ほどある罠。
94名無しさん@5周年:04/09/24 13:29:29 ID:S437veUh
ドラクエ[情報マダ〜?

チンチン
95名無しさん@5周年:04/09/24 13:29:34 ID:UW5btH/T
PSP絶対欲しいなぁ。DSは安いだけでなんか魅力を感じないけど何で2ちゃんねらーの
大半がDS支持なの??PSPの価格設定を下げる目論見??w
96名無しさん@5周年:04/09/24 13:30:24 ID:/gNFJQhY
またキモヲタ祭りか( ´,_ゝ`)プッ
97名無しさん@5周年:04/09/24 13:40:34 ID:EGWZ1+T+
>>66
だって世間はゲーム=プレステ2だし。そんなマイナーなのニュースで紹介しても意味無いでしょ。
98名無しさん@5周年:04/09/24 13:46:27 ID:DF5er9SD
>>12
その面白い人生ですらゲームになってるし
99名無しさん@5周年:04/09/24 13:58:23 ID:7RVPkj9D
中学生の頃行ったよーゲームショウ
単なるゲーム好きだったからコスプレとか初めて見てびっくりした。
しかも親戚のおばちゃんと従兄妹と行って、
スレイヤーズだったかな?のコスプレおねいさんと記念写真を撮った。

酸っぱい思い出。
100名無しさん@5周年:04/09/24 14:00:24 ID:gvTVTicF
>>95,97
ご苦労さまです(プゲラ
それで日給いくらくらいなの?(プゲラッキョ
漏れも雇ってくれないか?(プリキュア
101名無しさん@5周年:04/09/24 14:20:28 ID:barFuNL0
>>100
ラッキョヲタ&プリキュアヲタですか?
102名無しさん@5周年:04/09/24 14:24:42 ID:DMgzyTBc
PSP欲しくないなあ。タダでくれるのならもらっとくけど。
103名無しさん@5周年:04/09/24 14:38:34 ID:TEfws14p
>102
修理代がかかるからやめとき。
104名無しさん@5周年:04/09/24 14:57:45 ID:DMgzyTBc
こわれたら捨てちゃうもーん
105名無しさん@5周年:04/09/24 16:33:09 ID:+SONuEGV
(゚∀゚)ラヴィ!!
106名無しさん@5周年:04/09/24 17:05:19 ID:Za+Kbah1
10年ほど前に行ってSFCのストUターボやりまくってきた。
あと、PCエンジンだかの卒業のコーナーでお姉さんが制服着てて興奮した
107名無しさん@5周年:04/09/24 17:23:27 ID:BS2oTAOL
ゲーヲタの俺としては一度行ってみたいんだよな
108名無しさん@5周年:04/09/24 17:30:48 ID:iK8b9tac
オタクが怖くて行けないんだよな
109名無しさん@5周年:04/09/24 17:32:04 ID:i4bdjk2g
10年前はゲームショーはまだなかったぞ。
コスプレしてたひとと仲良くなって、彼女になってくれたのは
いい思い出
110名無しさん@5周年:04/09/24 17:33:44 ID:uhFvVptE
>>95 リンクスみたいなレア化は間違いなしだから、
たしかにPSPは買いかもな。プゲラッチョ。
111名無しさん@5周年:04/09/24 17:38:05 ID:1wApxw22
>76
久多良木が言ったんだよ
屋内での利用を想定してるって
持ち歩く事はあんまり考えてないぽい
多分、「布団で寝っころがったままPS2」
とかそういうイメージなんだと思う
112名無しさん@5周年:04/09/24 17:42:42 ID:TLpVxAhD
それなら液晶付きPS2ワイヤレスコントローラーとか出せばよかったのに
俺も買う
113名無しさん@5周年:04/09/24 17:47:18 ID:zxdtlouh
モーターショウと並んで、キモオタカメラ小僧の祭典だからな。でも、ゲームショウはゲームショウでゲーオタがいるか。
114名無しさん@5周年:04/09/24 17:50:49 ID:Lu4OdiNY
>>110
リンクスゆーな!
………せめてPCエンジンGTと言ってくれ
115名無しさん@5周年:04/09/24 18:01:01 ID:OsvprF+t
キモオタどもは会場には来るな!
狭いしクセーんだよ!!
俺様以外はみんなキモい!


ゲームショーなんか行く奴は全てこう思ってるに違いない
116名無しさん@5周年:04/09/24 18:01:09 ID:y0l2FABW
>>64
CSでCM高感度ランキングとかやってて、ジョージアとかがよく上位に居て
いつもおかしなランキングだなと思ってたがアレがそうかな?
117名無しさん@5周年:04/09/24 18:27:08 ID:3p+LUDpD
東京刑務所
118名無しさん@5周年:04/09/24 18:34:47 ID:CgtawMxa
まあ、コンテンツ不足の世の中で、既存ソフトを
入れ物変えて売るやり方はうまいな。
PSだったら腐るほどゲームあるからな。
119名無しさん@5周年:04/09/24 18:36:31 ID:I6fj5f7z
コンビニ行ったらドラクエ8予約開始だって・・・
まじかよ〜?7だってやっていないのに・・・
120名無しさん@5周年:04/09/24 18:41:37 ID:X6uN5Gn+
121名無しさん@5周年:04/09/24 20:09:43 ID:d0qJdjTb
>>119
あんたみたいな人が別に無理してゲームやる必要はない。
ドラクエだろうがなんだろうが結局は暇つぶしの娯楽だからな。
122名無しさん@5周年:04/09/24 20:15:18 ID:X6uN5Gn+
123名無しさん@5周年:04/09/24 20:47:33 ID:gvTVTicF
ソニーの発表なんて鵜呑みにする方が悪い。
実機のスペックが下がるのなんて日常茶飯事。
だってソニーだもの。
124名無しさん@5周年:04/09/24 21:17:23 ID:fFkEJa7r
>>122
なぜかセガサターンを思い出したw
125名無しさん@5周年:04/09/24 21:22:17 ID:OsMNyrFN
別に携帯でやんなきゃいけないようなゲームではないような。
126名無しさん@5周年:04/09/24 22:22:45 ID:AvwWqwix
ソニー、また5年前と同じ捏造をPSPでも繰り返す!!

真・三国無双、4ヶ月前のバージョンと最新バージョンの比較画像。
http://readcgi.s7.xrea.com/404/111.jpg


電車でGO!のときの画像、発見。

電車でGO! PS2版の東京ゲームショウ'99秋バージョン
http://web.archive.org/web/19991127104957/http://www.taito.co.jp/d3/lineup_c/ps2.html

実際に発売されたバージョン
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010223/taito.htm
127名無しさん@5周年:04/09/24 23:09:04 ID:AvwWqwix
おいおまえら!!!今年のゲームショウはこんな事出来るぞ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg

128名無しさん@5周年:04/09/24 23:13:43 ID:2gUP35nc
家庭用次世代機が勢揃いする来年のゲームショーこそ本番
129名無しさん@5周年:04/09/24 23:22:05 ID:XTGZ4GmC
>127
これ買うとお姉ちゃんまで付いてくるのか
130名無しさん@5周年:04/09/24 23:25:39 ID:VU+Puq+6
>>122
026の画像、一瞬童貞軍団に見えてしまった。
131名無しさん@5周年:04/09/24 23:25:43 ID:aFgmIVz9
>>127
キモ
132名無しさん@5周年:04/09/24 23:29:37 ID:sns0rhh+
>>127
仕事とはいえ辛いだろうねー
こんなキモオタに接近されて・・・ 
話しかけられたりさりげなく匂いかがれたりしてんだろうなぁ


 明 日 行 っ て こ よ う
133名無しさん@5周年:04/09/24 23:34:19 ID:+MlCZfL2
>>127
おねぇちゃんは付属品なのでしょうか?
134名無しさん@5周年:04/09/24 23:42:22 ID:6Y5SikIe
結局プラットホームとして残ったのは携帯だけ


という時代が来るのだな
135名無しさん@5周年:04/09/24 23:52:17 ID:AvwWqwix
おまえらが10月7日の任天堂発表会に期待することって何?
136名無しさん@5周年:04/09/24 23:58:52 ID:GXmHMHzA
>>127
なんでこのおんなおっぱいつきだしてんの?
いやならおっぱいつきださないではなれればいいのに
こんなときでも自分のおっぱいをよくみせたいとおもうおんなめ
おっぱいばっかりきにしてっからきもおたにちかずかれんだよ!
いいかげんおっぱいきにすんな!
137名無しさん@5周年:04/09/25 00:08:57 ID:L80CjEmC
入場料の元を取るには、たくさん物をもらわないとだめですよね
ttp://homepage3.nifty.com/yusim/engnews/news/september/0923.html
138名無しさん@5周年:04/09/25 01:46:57 ID:3FwEW6Zo
>>136
おっぱいじゃないよ。おっぱい型のアナログコントローラーなんだよ。
139名無しさん@5周年:04/09/25 02:01:52 ID:CPTqPtAe
GT4の詳細が知りたい・・・・
どっかにまとめページとかあります?
140名無しさん@5周年:04/09/25 02:13:23 ID:z2wjOoTY
ぷるぷるパック・ビックか!
141名無しさん@5周年:04/09/25 03:37:48 ID:yLlWHSIj
GT4 ってすごいなぁ。実写みたい・・・
http://www.playstation.jp/scej/title/gt4/movie.html
142名無しさん@5周年:04/09/25 04:06:29 ID:l4bNLxJJ
>>1
ゲームの話題は板違い(biz+でやれ)のはずだったが・・・
1431000レスを目指す男:04/09/25 07:40:54 ID:LrKqQXmI
正直、一人遊びのRPGなんて面白くも何ともない。
ゲームのルールというか、勝ち方がわかった時点で終わり。
やはり、人間が真剣になれるのは、人間が相手の時だけ。
144名無しさん@5周年:04/09/25 08:08:07 ID:omNWb+Ns
>>143
つまりせっくすするのですか?
145名無しさん@5周年:04/09/25 08:30:37 ID:fqd/OMRT
>>143
まあ、底の浅い人間だと
そうなんだろうな
146名無しさん@5周年:04/09/25 08:46:16 ID:TXgJTihd
★★★ニンテンドーDSのソフトとして TiPO が欲しい★★★

TiPO = μBTRON仕様OS「B-right」を搭載したペンオペレーションのPDA(実質携帯PC)

使い込まないとわけがわからないが、使えば使うほどハマるため、
2年余りで製造中止になったが、コアなファンをもつ伝説の名機。

■特徴
- マルチタスク、マルチウィンドウ
- 実身/仮身モデル (≒純ネットワーク型ファイルシステム)
- アプリ
メール、ブラウザ、図形エディタ、文書エディタ、 表計算、 カード型データベース
- インターネット経由のバージョンアップデート

■TiPOとは?
Brain Pad TiPOとは?
http://www1.odn.ne.jp/osoe/tipo/about_tipo.html
BrainPad TiPOとは?
http://homepage2.nifty.com/cinq/_tD4kU78.html
TiPO自慢
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/index.htm
TiPOの魅力
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/miryok1.htm

■TiPOの画面
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/multiwin.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_OkA.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_Yuz.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_Ham.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_Hi2.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_OkH.png
http://homepage3.nifty.com/mugechane/tipo02.png
147名無しさん@5周年:04/09/25 08:48:38 ID:RD0I6kLr


ご覧下さい!!第2の宮崎ツトム容疑者がこんなに!!!!!
148名無しさん@5周年:04/09/25 08:50:12 ID:y3B172UN
PSPは機能のめざましテレビで見たがかなり凄そうに見えた。しかし
占いではニンテンドーDSに軍配が上がるとかこいてたような・・・
149名無しさん@5周年:04/09/25 08:53:34 ID:LqMEJ8Be
晴海は今どうなってんのかな。廃墟か。
150名無しさん@5周年:04/09/25 08:54:09 ID:1SE7YVf4
さわってみてもいいですか?
151名無しさん@5周年:04/09/25 09:04:25 ID:oCJYBsPu
>>147
古い・・・
152名無しさん@5周年:04/09/25 09:06:11 ID:TXgJTihd
>>148
PSPは半端にでかい。
NDSは携帯に適してる。
153名無しさん@5周年:04/09/25 09:08:48 ID:lWjy6eog
PSPも買うけど、コンパクトPSPが出たら絶対買う。
154名無しさん@5周年:04/09/25 09:13:17 ID:Ux3aTMR9
これに行ってみようかとも思ったが、
久し振りに映画観に行こうか迷ってる。
映画バイオハザードで、ミラ・ジョヴォヴィッチの乳首が見られるとか。
155名無しさん@5周年:04/09/25 09:16:14 ID:yZnAp/jk
>>141
収録されている映像は、製品版とは内容が異なることがありますだって。
ピットクルー消えそうだな。
156名無しさん@5周年:04/09/25 09:16:57 ID:V5Iu9kuz
>>126
開発中の画面ですといって逃げ切れるのか?
http://aska33.s6.x-beat.com/
157名無しさん@5周年:04/09/25 09:18:12 ID:OVOHQjZy
PSPの"P"はポータブルではなくてパーソナルなんだそうな。
映画が一本観られるほどバッテリが持たなくてもぜんぜんOK。
家で引きこもって1人で観る為のものなんだから。
158名無しさん@5周年:04/09/25 09:19:44 ID:SFNMwRtJ
>>154
どっちに行っても〇ボタンが見れるな。
159名無しさん@5周年:04/09/25 09:21:59 ID:8N/2ybw1
入場料って・・関係者以外の人間で逝くやつなんかいるのか?
160名無しさん@5周年:04/09/25 09:58:43 ID:sSj2JY1o
昨日見てきたけど、PSPでかすぎ。たしかに画面きれいだけどね。
でもあんなの持ち歩きたくないよ。
161名無しさん@5周年:04/09/25 09:59:06 ID:7sMjhb/p
>>114
そっちのほーがレアだ。

しかもPCE-GTってテレビチューナーがオプションだったんだよな
恐るべしNEC!
162名無しさん@5周年:04/09/25 10:01:52 ID:sSj2JY1o
>>114
>リンクスゆーな!
>………せめてPCエンジンGTと言ってくれ

両方持ってるわけだが orz

というかむしろPCエンジンLT (これも持ってる)
163名無しさん@5周年:04/09/25 10:07:41 ID:KCh/Hs4L
だせー。
いまだにゲームの話してるなんてだせーよ。
164名無しさん@5周年:04/09/25 10:14:25 ID:bnqHEu1h
出川がこっけいなほどに必死
165名無しさん@5周年:04/09/25 10:19:59 ID:lWjy6eog
必死になれない人間は死ぬべきだろ
166名無しさん@5周年:04/09/25 10:30:28 ID:KOVhrpbZ
ああドラクエが気になるよドラクエ。
167名無しさん@5周年:04/09/25 10:33:14 ID:yfPGP4pq
ドラクエとグランツーリスモとエウティタDX出るんでしょ?ハードなんか買えないよ。
168名無しさん@5周年:04/09/25 10:34:09 ID:nPNZQ0/c
どっちか買えって言われたらPSPかな。
DSはデザインがちょっとね。ただ折りたたみ式だから液晶に傷つきにくいのはいいけど。
169名無しさん@5周年:04/09/25 10:37:32 ID:KCh/Hs4L
ハードが新型になったところで、最近めっきり面白くなくなった
ソフトの側が急に面白くなるとでもいうのか?
おまえら騙されるな。
170名無しさん@5周年:04/09/25 10:38:11 ID:hxQCM8lR
ラヴィ!!
171名無しさん@5周年:04/09/25 10:38:50 ID:k8KU2i/X
ヨン様、Cキターン━<ヽ´∀`> ━<ヽ´∀> ━< ヽ´>━<   >━<` 丶>━<∀` 丶>━<σヽ´∀`>σゲッツ!!
172名無しさん@5周年:04/09/25 10:40:46 ID:zuFuYX2w
スーファミ以来、ごく一部のソフトをのぞいてゲームはつまらなくなる一方だ。
173名無しさん@5周年:04/09/25 10:41:42 ID:oAuWsvct
PSPって落としたら即割れそうですね
174名無しさん@5周年:04/09/25 10:43:30 ID:Dg9pbpoS
ゲーム業界はヤヴァイ。
もうネタ切れか?
完全にユーザに飽きられとるな。
175名無しさん@5周年:04/09/25 10:48:12 ID:KCh/Hs4L
日本のゲームソフト業界はゲーム好きがゲームを作ると言う
縮小再生産により、もはや八方ふさがりということが現実だろう。
今は過去のゲームを携帯ハードに移植して息をつないでいるだけ。
それすらも飽きられた時、もう先は無いだろう。
ハードのパワーで超リアルな映像を見せられるようになっても
既にその方向性では駄目なことは明白になっている。
ゲームに求められているのはリアルさではなくて、ゲームとしての
面白さ自体であることを理解すべきというか、もう広く理解されている
のだろうが、それでもなんともできない現状はかなり苦しいな。
176名無しさん@5周年:04/09/25 10:55:14 ID:hSP5NrA0
今は携帯でゲームもできるからライトユーザーの取り込みは難しいだろうね。
電話機能つけたら売れそうだけど。
177名無しさん@5周年:04/09/25 10:55:56 ID:TXgJTihd
>>175
与太とばしてんなよ。
NDSは画期的。
178名無しさん@5周年:04/09/25 10:57:37 ID:kBJxOClB
でもソフトは平凡
179名無しさん@5周年:04/09/25 10:58:16 ID:KCh/Hs4L
>>177
NDSの画期的さを理解できるのは
オタと、もはや人口対比で少数派となった子供だけ。
それなりに売れるだろうがかつての栄光の復活は
無理だよ。
180名無しさん@5周年:04/09/25 11:03:31 ID:KCh/Hs4L
基本的にゲームが好きな奴は駄作でも
悦びに変えることができるのでそういう奴の言うことは無視。
一般的にはゲームは斜陽産業。ハードが新型になっても
ソフトがネタ切れ。PS3にさまざなま機能が付き家庭の
プラットホームになるかもと言ってもゲーム機能自体が
無駄で、それ以外の機能で十分というユーザーも出てくるだろう。
181名無しさん@5周年:04/09/25 11:05:43 ID:TXgJTihd
>>178
6カ国語対応のTiPO
182名無しさん@5周年:04/09/25 11:06:30 ID:yfPGP4pq
画期的ってタッチパネルなんてどこでも使われてるじゃん。
2画面なんてゲームウォッチでもあったし。
携帯ゲーム機で使ってなかった機能を寄せ集めただけでしょ。
183ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/09/25 11:07:47 ID:eZeHO29L
ナムコブースのためだけに入場料払います。
184名無しさん@5周年:04/09/25 11:10:18 ID:TXgJTihd
>>182
部分と全体は決定的に違う。

NDSの応用はゲームにとどまらない。
185名無しさん@5周年:04/09/25 11:10:40 ID:Ic/9CpYD
NDSってネーミング悪すぎ。覚えられない。
ニンドスに改名しよ。
186名無しさん@5周年:04/09/25 11:11:02 ID:KCh/Hs4L
とりあえず俺は月100円で携帯電話のFFをやってれば
満足で、他のゲームやる時間もなくて、新ハード買っても
腰を据えてプレイする時間もない。ゲームのスキルが
上がっても彼女ができるわけでもないし。人生の無駄なんだよ。
187名無しさん@5周年:04/09/25 11:13:11 ID:WTuemtqr
今漏れは、現在貯めたヘソクリは3万あるが
こうなってくるとNDSにした方がいいのかPSPにした方がいいのか
選択に迷うなあ。
188名無しさん@5周年:04/09/25 11:14:42 ID:90hPgPgB
>>187
PSPはソニー(コリア?)製だから初期のは壊れやすいから後から買うほうが
いいと思う
189名無しさん@5周年:04/09/25 11:15:42 ID:KCh/Hs4L
>>187
ハードで選ばずに、その時にやりたいソフトが出ている
方を選べばいいだけだろ。
190名無しさん@5周年:04/09/25 11:15:54 ID:yfPGP4pq
長アにFABあるのにコリア製なのか?
191名無しさん@5周年:04/09/25 11:15:56 ID:TXgJTihd
>>187
NDS
192名無しさん@5周年:04/09/25 11:18:41 ID:KCh/Hs4L
俺の手って油っこいからタッチパネルだと
画面が油でギトギトしてきそうだなぁ
193名無しさん@5周年:04/09/25 11:20:52 ID:fqd/OMRT
手で触らなきゃいいだろ。
そのためのスタライスペンだ。
194名無しさん@5周年:04/09/25 11:25:02 ID:zuFuYX2w
>>180
むしろゲーム機能は別売りのオプションになるのでは。
195名無しさん@5周年:04/09/25 11:26:01 ID:KCh/Hs4L
そういうペンが付くのか。仕様を読まずにカキコしてた。
しかしペン使うぐらいなら普通にボタン押しで十分だろ。
196名無しさん@5周年:04/09/25 11:30:14 ID:KCh/Hs4L
>>194
それで売価が下がるなら俺は買うかもしれんが、
CPUとドライブはデフォで搭載されてるだろうから、
ゲーム機能だけ別売りってのは可能性薄だろ。
そのような設計を設けるだけで余計にコストアップだ。
197名無しさん@5周年:04/09/25 11:30:57 ID:udUrjbca
正直いい歳こいて電車の中とかでゲームできません。
旅行先で夕方旅館の畳に寝そべりながら・・・とかならやるけど。

ただ一ヶ月間入院した時は鬼のようにやったなw
一日10時間くらいww
198名無しさん@5周年:04/09/25 11:32:18 ID:v5pZdVyS
(゚∀゚)ラヴィ!!
199名無しさん@5周年:04/09/25 11:38:29 ID:TXgJTihd
>>195
ペンオペレーションは奥が深いよ。
マウスが役立たずのごみに見えるよ。
200名無しさん@5周年:04/09/25 11:41:20 ID:yfPGP4pq
片手で本体持って、片手でペン持ってゲームするのか?
ハタから見たらキモイなぁ。
201名無しさん@5周年:04/09/25 11:46:10 ID:fqd/OMRT
ペンなくすガキが続出だろうな。
まあ、安く売られるだろうが。
202名無しさん@5周年:04/09/25 12:10:32 ID:lWjy6eog
というか、子供向けなのにペンつけて大丈夫か??
ペン飲み込む奴続出の予感。
203名無しさん@5周年:04/09/25 12:18:05 ID:Op62r7B8
>>200
PDAのことかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!11
204名無しさん@5周年:04/09/25 12:18:57 ID:q5w2u82B
購入動機をゲーム主体で考えるゲーヲタ以外はこういうのって冷ややかな感じだが、
PSPは光ディスクで動画も見れそうだから結構アリかも。
205名無しさん@5周年:04/09/25 12:22:30 ID:DiIHyNyd
ネット繋がってりゃ暇つぶしのフリーゲームなんて腐るほどあるし
金出してまで遊びたいゲームなんてもうないよ。
206名無しさん@5周年:04/09/25 12:22:46 ID:pqU1+0j1
>>204
ちょっと中途半端なプラットホームだから、
動画ソフトがどんくらい出るかな?
液晶DVDプレーヤに敵わんヨカソ。
207名無しさん@5周年:04/09/25 12:26:17 ID:sSFaaEAK
おれSFCがあるから、いらないや・・・
208名無しさん@5周年:04/09/25 12:27:24 ID:lWjy6eog
せっかく、USB2.0ついているんだから、外付けDVDドライブを付けると、
まるっとさくっとDVDプレイヤーにできないかなぁ。
209名無しさん@5周年:04/09/25 12:28:54 ID:0NzHvr8w
MMOが注目されるようにならんかね
210名無しさん@5周年:04/09/25 12:30:25 ID:udUrjbca
>>208
おまえの考えていることなぞ全てお見通しだ!
211名無しさん@5周年:04/09/25 12:35:25 ID:fqd/OMRT
86系のCPU使って
MS-DOSが動かせるようにしたらいいのに。
212名無しさん@5周年:04/09/25 12:41:11 ID:jE5w27vZ
逆転裁判とどうぶつの森ができるからNDS一択。
PSP?2マソ以上だったらまず買わない。
213名無しさん@5周年:04/09/25 12:51:46 ID:RD0I6kLr
PSPってどうせいつもみたいに初期型は無かった事にされるんでしょ
2年後に発売するゲームは遊べないかもしれませんね
214名無しさん@5周年:04/09/25 12:56:55 ID:yfPGP4pq
ゲームキューブみたいに3年後ソフトが出なくなるよりマシでしょ。
215名無しさん@5周年:04/09/25 13:03:29 ID:q5w2u82B
>>206
携帯DVDプレイヤーで見てる奴なんてみたことねーよw
216名無しさん@5周年:04/09/25 13:06:33 ID:XnITNNCf
>>213
PSP初期型の発売から2年後には初期型は全て
ソニータイマー発動で処分されているから問題ない。
万が一ソニータイマーが発動せずに生き残ったPSPは
不良品なのでゲームが出来ないのは当たり前。
新型を購入してください。
217名無しさん@5周年:04/09/25 13:07:24 ID:pqU1+0j1
>>215
新幹線も飛行機も乗らん香具師には必要ないかもな。
218名無しさん@5周年:04/09/25 13:07:44 ID:wBOEstV6
今俺の中では
DCブームが来てるから
新ハードはどうでもいい

興味が出るのは4〜5年後だな
219名無しさん@5周年:04/09/25 13:09:30 ID:KCh/Hs4L
今俺の中では
3DOブームが来てるから
新ハードはどうでもいい

興味が出るのは5〜6年後だな
220名無しさん@5周年:04/09/25 13:10:48 ID:OVOHQjZy
>>217
飛行機には付いてるじゃん

・・・・エコノミー?あ、そ。
221名無しさん@5周年:04/09/25 13:11:55 ID:RD0I6kLr
そういえば前にPS2は買換え需要が多すぎて、販売台数の割りにゲームが売れない、
詐欺だろうコリャとかカプンコの人に言われてたな
同じ路線で行くのか
222名無しさん@5周年:04/09/25 13:11:56 ID:TXgJTihd
>>203
11ワロタ

NDS、PDAとして使えないかな。
223名無しさん@5周年:04/09/25 13:13:30 ID:q5w2u82B
>>217
逆に乗ったことないんだろうなぁと思った。
224名無しさん@5周年:04/09/25 13:13:56 ID:mTw9i3QA
寝る前にベッドの上で30分ほどやるだけだから、PSPの大きさはあまり気にならないな。
どうせ外でやるつもりもないし。ああ、帰省した時に持ち運ぶか。
正直DSはハードもソフトもガキ臭いから眼中に無い。
PS2も既に起動するだけでマンドクサイからほとんどやってない。
225名無しさん@5周年:04/09/25 13:19:36 ID:21YGk4ma
ソニータイマー発動した事ないなぁ。
サターンは停まったけど。
こんな俺は幸運?むしろ不幸か?
226名無しさん@5周年:04/09/25 13:30:03 ID:pqU1+0j1
>>220
国内線 orz
227名無しさん@5周年:04/09/25 13:36:16 ID:fqd/OMRT
いっそ朝鮮航空に乗れ。
228名無しさん@5周年:04/09/25 13:59:43 ID:peeBS2O3
>>225
私が買ったPS(生まれて初めて買ったゲーム機)は、
最初からタイマー作動してました…

あなた幸運です。
229名無しさん@5周年:04/09/25 14:28:10 ID:mTw9i3QA
オレの発売日に買ったPS2は、未だに現役。
PSも発売日に買ったけど、未だに弟の家で現役。
230名無しさん@5周年:04/09/25 14:42:12 ID:yfPGP4pq
>>228
それは初期不良だろ、アホ丸出しだな。
231名無しさん@5周年:04/09/25 14:50:16 ID:peeBS2O3
そういえば、知り合いの子に買ってあげたPS2用のHDDが、
しばらくしたら「ブオイ〜〜ン…」って妙な音がするようになって
時々まともに作動しなくなったのでした。

壊れるならハッキリ壊れてほしいんだけど、
これがまた、中途半端な調子の悪さで……

個人的にはPS関係には手を出す気がなくなりますた。
232名無しさん@5周年:04/09/25 15:34:45 ID:fqd/OMRT
大丈夫! ソニーのハードだよ。
233名無しさん@5周年:04/09/25 15:39:13 ID:OVOHQjZy
>>232
そうだね!サムチョンの液晶だし。
234名無しさん@5周年:04/09/25 15:41:58 ID:mTw9i3QA
>>231
PS2用のHDDってソニー製なの?
235名無しさん@5周年:04/09/25 15:46:37 ID:fqd/OMRT
>>234
あのソニーが安物でないものを使うと思って?
236名無しさん@5周年:04/09/25 15:47:59 ID:aI68pEUc
>>235
セイラさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
237名無しさん@5周年:04/09/25 15:51:59 ID:peeBS2O3
>>234
純正品ですけど、
中身はどこのものかちょっとわかりましぇん。
手元に現物がないもので。
238名無しさん@5周年:04/09/25 16:04:21 ID:cEDZyj/Z
東京ゲームショウがネットで生中継!!!

すげええ

http://xboxplaytogether.net/tgs2004/asx/TGS2004-livestreaming.asx

239ちぃφ ★:04/09/25 16:05:48 ID:???
ヴァンパイア、新作じゃないのね・・・。
今度こそアニタ主役の完結編かと思ったのに・・・
240名無しさん@5周年:04/09/25 16:21:03 ID:6KasGccg
>>238
おもろいな。
X箱のブース限定っつーのがアレだが。
241名無しさん@5周年:04/09/25 16:41:11 ID:jFYc2Ipx
思うんだけど最近の携帯ってさ、
日進月歩でどんどん新しいの出るじゃん。
それにあわせてアプリも次々に出てるから、
いちいち携帯ゲーム機って買う必要無いんじゃないかって思うんだけど・・

機種変で\3kって機種で3Dポリゴンのアプリやっててふと思った。
242名無しさん@5周年:04/09/25 17:08:43 ID:cEDZyj/Z
これが史上最高のゲーム大会の動画だよな?
http://media.shoryuken.com/srk-daigo.zip
243名無しさん@5周年:04/09/25 17:08:59 ID:CWWE79ph
アンケート実施中です。ヨロシク。

◆音楽ファンのみなさんが、世の中でこれはよろしくないと思うことは?◆
http://music.yahoo.co.jp/
治安の悪化 8% 740 票
現在の日本の政治 6% 591 票
天候不順、地震多発 4% 400 票
公共の場でのマナー 6% 624 票
戦争 21% 1935 票
ゴリエ、チャート1位 30% 2715 票
→→→■■■韓国ドラマブーム 11% 1004 票 ■■■
CCCDや輸入CDの規制 9% 839 票
自分が夢中になれるスターがいない 2% 198 票

244名無しさん@5周年:04/09/25 17:51:20 ID:EYknfxpC
フジでやってるね。
245名無しさん@5周年:04/09/25 17:55:46 ID:K1v4UYCo
>>16

なにコレ?

白人男性
白人女性
黒人女性
アジア人女性(日本人)

の出演人種構成ってモロ、ファッション業界気取りじゃんw
いったい、どういう連中にアピールしてーんだか。
246名無しさん@5周年:04/09/25 18:05:16 ID:2gC3+983
で、PSPって、3万円?5万円?いくらすんの??
247名無しさん@5周年:04/09/25 18:30:33 ID:TXgJTihd
考え中
248名無しさん@5周年:04/09/26 01:29:20 ID:9ahzboIC
きしょ!!!マジキモ        おまいらまじでしね   もうオタは全員死滅しろや
http://up.nm78.com/data/up024824.jpg
249名無しさん@5周年:04/09/26 01:54:19 ID:mrS3w6j2
うむ
250名無しさん@5周年:04/09/26 10:13:43 ID:gJqVhZ7b
BTRON@NDSキボン
251名無しさん@5周年:04/09/26 10:13:47 ID:5xISyN65
ニュース速報板という場所でのスレの伸びからしても、
全然盛り上がっているようには見えんね・・・
252名無しさん@5周年:04/09/26 10:34:57 ID:gJqVhZ7b
だってニンテンドーDSがないもの。
NDSなら盛り上がるよ。
253名無しさん@5周年:04/09/26 14:12:41 ID:AUGpRuLo
昨日行って来たのだがとりあえず
セルコンピューティングのブースが禿げしくショボかった。
ちょっと興味持ってたんだがありゃダメだな..(・ω・`)
254名無しさん@5周年:04/09/26 14:14:02 ID:PlOziV6M
NDSもソニーの携帯ゲーム機の性能でぶっ飛ぶな・・・。
255名無しさん@5周年:04/09/26 16:14:26 ID:iiuUZq8C
         V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人 知障_) ←ゲームショウに行ったキモイオタク
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、
 /   \_____.ノ  ヽ    
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
256名無しさん@5周年:04/09/26 22:15:24 ID:gJqVhZ7b
ぶっ飛びませんw
257名無しさん@5周年:04/09/26 22:18:57 ID:8XdbEIOW
ニンテンドー、SONYも日本経済の主要企業だからな。
いいもの作って、外貨を獲得してくれ。
258名無しさん@5周年:04/09/26 23:11:06 ID:XLgVdwer
>>257
「空白の17分間」・・・PSP価格延期の裏に任天堂の策略

★いざフタを開けてみると、久夛良木健氏の口からは
「本日は(PSPの価格や発売日を)発表しない」の一言。同日、PS Business Briefing
開催時刻(15時30分)の1時間ほど前に、任天堂から次世代型携帯ゲーム機
「ニンテンドーDS」(NDS)の価格と発売時期が“突然”発表されていた。

実は15時30分にスタートする予定だったPS Business Briefingが、
“なにかの理由”によって17分も遅れたのだ。“なにかの理由”についてSCE側は
「役員が交通事情で到着が遅れているため」と説明する。

しかし、SCE本社(港区南青山)から今回の会場となったパレスホテル(千代田区丸の内)までは
車で3キロメートル弱の道のりで、片側三車線以上の道路(国道246号→内堀通り)は、
どんなに混んでいても20分以上はかからない。

この仮説が間違っていたとしても、任天堂にしてみれば「してやったり」だろう。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/24/news107.html

259名無しさん@5周年:04/09/26 23:16:31 ID:OjLVQfvT
ハードだけ新作出ても、遊ぶソフトが無いんだよね
遊びたくなるようなソフト出してくれ
260名無しさん@5周年:04/09/26 23:18:37 ID:2QvwHyKB
鉄拳2004の発売まだ?
261名無しさん@5周年:04/09/26 23:21:37 ID:fauRxALL
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/09/25/9604db76adefe898c72c32f52182d0cc.html
特筆すべきはファンの盛り上がりで、お目当ての声優さんがステージへ上がるたびに
「まいちゃーん! まい、まい、まいーっ!!」などの歓声が上がっていた。
しかし、歓声はいつしか奇声へ。最初はそれぞれの愛称を叫んでいた
ファンたちも、「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」や
「ひろみさーん! ひろみひろみひろみ! アーッ!! ああーっ!!」と
本能の趣くままに声を上げ始める。

ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!のガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1096131661/
262名無しさん@5周年:04/09/26 23:24:54 ID:f51S4PtW
NDSに1万5000円もだしてかうような魅力ないなあ。もちろん、3万もするぐらいならPSPも。

NDS発売予定リスト
http://www.nintendo.co.jp/ds/hatsubai.html
263河豚 ◆8VRySYATiY :04/09/26 23:28:18 ID:qU87lE7g
カルネージハートの新作出して下さい。

もう、キャンペーンモードなしでもいいです。
VSモードと、ちょこっと単発のシチュエーションのマップ
(敵の警戒する中を、偵察機で目標を観測してから無事帰還するとか)
(月面で、かつての戦友達に対して戦いを挑んでみるとか)
を20くらいつけて、
あとはユーザーから送られてきた「強い」OKEのプログラムと対戦する
だけで十部です。システムも、ゼウスの当時のモノを流用すれば、
開発費用なんてほんの微々たるモンでしょ?

あ〜。
鋼の遺伝子の血脈が途絶えて、もう何年になるのか……
新作がやり多、新作がやりたい、新作がやりたい。
新作がやりたいったら。
264名無しさん@5周年:04/09/26 23:29:32 ID:jFZISEOG
行って来た香具師いないの?
265名無しさん@5周年:04/09/26 23:35:41 ID:gJqVhZ7b
>>263
カルネージハートとシレンの血脈は絶やしてはならない。

日本で発達したユニークなゲームなんだから。
266名無しさん@5周年:04/09/26 23:37:12 ID:hnQRz3W6
第一回(?)の東京ゲームショウ行ったんよ。FF7が出るちょっと前のやつ。
当時リア中で、タダ券貰ったから行ったんだけど、会場はコスプレイヤーとカメラ小僧の大運動会場。
怖くてすぐ帰ってきた。

今考えてもカメラ小僧スペースとか絶対に必要ないと思うんだけど。
コスプレはまぁ海外のお祭り雰囲気を出したいんだろうからわかるけど、
あいつらに写真取らしてなにかメリットあるの?
267名無しさん@5周年:04/09/26 23:37:22 ID:tFQ2aIhX
自分が、当たり前のようにゲームにハマっていた時代が、
一番ゲーム業界のバブルの時代だったのか。

任天堂信者の言によると、ゲームがつまらなくなったのは、
プレステ時代になって、ソフト1本当たりの価格が下がったから
からだからそうだから、
(ソフトの値段が安い→ユーザーが真剣に1本のソフトを
買おうかどうか悩まなくなる→クソゲー乱立)
任天堂でも、ソニーでもどっちでもいいから、
ゲーム業界を独占して、ソフト1本当たりの価格を
スーファミ後期にまで押し上げてくれればいいや。
(1本辺り1万2千円前後)
268名無しさん@5周年:04/09/26 23:38:24 ID:xVnxYdcP
>>265
シレンはローグのパクリだよ。
オレの脳内妄想だが。
269名無しさん@5周年:04/09/26 23:38:30 ID:lEH401VL
↑一応だけど、ここはゲハじゃないよ。
270267:04/09/26 23:40:30 ID:tFQ2aIhX
>>269
(´・ω・`)
271名無しさん@5周年:04/09/26 23:42:01 ID:XAjby6s8
本宮ひろしと集英社に抗議を!!
捏造資料を用いて南京大虐殺を史実化し、本宮本人も上塗りで捏造をしていることが判明。
もう誰も、この知欠漫画家を止めることはできないのか。

http://sakura777.web.infoseek.co.jp/motomiya-shuueisha.html

【本宮】 国が燃える4 【捏造サヨク作家】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1096112122/

このレスをコピペして色々な所に貼ってください。
272名無しさん@5周年:04/09/26 23:50:20 ID:/0KJLmRH
>>268
不思議のダンジョンシリーズの偉い人が
「ローグにハマって、この面白さをもっと多くの人に伝えたいと思った」
みたいなこと言ってなかったっけ?

>>263
ネット対戦が可能なPC版が出ることを想像してごらん。
きっと今夜はいい夢が見れる。
273名無しさん@5周年:04/09/26 23:50:48 ID:0zoatmY4
>>173
nyやMXあたりで落とせる意味かと思った












チョットひっかかる文面ネ
274名無しさん@5周年:04/09/26 23:53:43 ID:gJqVhZ7b
>>268
実際そうでしょう。
でも、発達したのはシレンシリーズででしょ?
275名無しさん@5周年:04/09/27 00:00:06 ID:PMnTH3Q0
>>267
だったらなぜさらに価格の低い携帯ゲーム市場はクソゲーが乱発しないのか。
任天堂様が仕切ってるからですか?
276名無しさん@5周年:04/09/27 00:02:19 ID:pAlM4iwh
ZAURUSのSL-C760のほうが、PSPよりも遥かにエキサイティングな
ゲームが出来るだけの性能を持っている。
277超極秘的裏情報:04/09/27 00:03:36 ID:1Gj42MQB
ソニーのPSPに対抗して、
来月、松下がPHPを発表します。
278名無しさん@5周年:04/09/27 00:28:35 ID:IVBF9GkT
PSPと比較されるのを避けた。
TGSのPSPはハッタリ炸裂するのはバレバレだったわけだし。

開発中のハッタリバージョンと、ほぼ完成品のハードを素人に比較されちゃ
たまんないもん。

中途半端に見せるより一気にバーンとやっちゃおうって事。
PSPの状況見るとそう思える。
その為にイベント無料にしたりプラチナチケット配布したりしてる。

「異質な商品」だそうだから、除幕式も盛大にやりたい。
バラバラとやるよりも一点豪華というか、そんなインパクトを。
足並みそろえて「新しいゲームの形をどうぞ」って。

ある意味賭けの連続。
このDSのイベントもそうだしPSPにぶつけた発表もそう。


279名無しさん@5周年:04/09/27 00:41:18 ID:IVBF9GkT
ついにPSPのプロモーションビデオ完成!マジでかっこいい!

ソニーは広告は一流だ。次世代を感じるつくり。
http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/tgs2004/mv_psp_ms.asx

280名無しさん@5周年:04/09/27 00:49:26 ID:Vbz82GbY
>>279
で、実際のゲーム製品版の画面はどこに?だまされるなよ・・。
281名無しさん@5周年:04/09/27 00:52:47 ID:LfdUtYqH
>>277
おいおい松下なら3DOPだろ
目玉ソフトは飯野賢治様のリアルサウンド2と300万本RPGな
282名無しさん@5周年:04/09/27 01:00:30 ID:H4LnShdj
>>127
ソニーはアホだね。
腰に持たせてどうするんだよ。
触って貰ってなんぼのもんだよ
胸の谷間にホルダー作っとけよ
出し入れ何回もして貰えるのに・・・・・アホだあああああああ
283名無しさん@5周年:04/09/27 01:08:08 ID:AB7I880m
>>278
これそこらじゅうでコピペされてるね


コピペしてるの間違いか
284名無しさん@5周年:04/09/27 01:19:41 ID:aw40XYmc
言いたいことをみんなに見てもらいたい気持ちはわかるが、コピペうざいという気持ちもわかってくれ。
285名無しさん@5周年:04/09/27 01:25:54 ID:2ClELPwu
PSP買ってから一年経たずに更にCPUプロセスの微細化とかで
スタミナPSPが発売されて、バッテリー持続時間が2倍とかになって
初代買ったヤツは負け組にされるのがオチ。

正直イラネ
286名無しさん@5周年:04/09/27 01:25:59 ID:aDWY1VHD
>>282
胸の谷間に画面埋め込んどけよ。糞ニー。
287名無しさん@5周年:04/09/27 01:38:56 ID:H4LnShdj
乳首がボタン代わりになってたらサイコーだった。
288名無しさん@5周年:04/09/27 01:40:08 ID:oKDUbJlw
一時間半しか持たないって本当かよ?
仮に二時間半になったとしても駄目駄目じゃないか……。
289名無しさん@5周年:04/09/27 01:40:47 ID:QWWOSaRW
PSP、本体が6600円って、ホント?
290名無しさん@5周年:04/09/27 01:42:27 ID:OkFruHMu
>>289
ソフト価格の間違い
291名無しさん@5周年:04/09/27 01:42:31 ID:q0s9BDlI
>>285 それ無茶苦茶ありえるなあ・・・
正直DSよりもPSPのほうが魅力的なんだが、ソニー商法を考えると、
初期モデルに手出す気になれん。
292名無しさん@5周年:04/09/27 01:46:11 ID:aDWY1VHD
>>279
なんか前にもあったなぁ…実際の画面がなかなか出てこない携帯ゲーム機のCM…。
なんだっけ?あれ…









そうだ!
バーチャル・ボーイ!!!
293名無しさん@5周年:04/09/27 01:47:43 ID:j4NYVS+R
>■TGS 2004:総来場者数が16万人を突破で記録更新
>東京ゲームショウ2004を主催するコンピュータエンターテインメント協会および共催する日系BPは,
>9月24〜26日の3日間の総来場者数を160,096人と発表した。 この数字は2003年の150,089人から
>ちょうど1万人の増加と'99年の数字にはわずかに及ばないものの去年の記録を更新した。

何か変な記事だなw

294名無しさん@5周年:04/09/27 01:53:36 ID:iN9Q9kDm
>>95
じつは2ちゃんねる構成員は

ドリームキャストユーザーが多い

だから、恨みは忘れない
ええ!忘れてませんとも!!
295名無しさん@5周年:04/09/27 01:55:19 ID:0/JSg5jU
>>260
初めてワロタ
296名無しさん@5周年:04/09/27 03:40:28 ID:yUEI9mT9
合い言葉は「触ってもいいですかぁ〜?」

間違えても満員電車内で使わないように。
297名無しさん@5周年:04/09/27 03:42:30 ID:8JwobnLf
>>296
イージーブリージー
298名無しさん@5周年:04/09/27 08:07:38 ID:iGGIVmgj
NDSでBTRONを発売してくらだい!

TiPO = μBTRON仕様OSを搭載したペンオペレーションのPDA(実質携帯PC)

使い込まないとわけがわからないが、使えば使うほどハマるため、
2年余りで製造中止になりつつも、コアなファンをもつ伝説の名機。

■特徴
- マルチタスク、マルチウィンドウ
- 実身/仮身モデル (≒純ネットワーク型ファイルシステム)
- アプリ
  メール、ブラウザ、図形エディタ、文書エディタ、 表計算、 カード型データベース
- インターネット経由のバージョンアップデート

■TiPOとは?
Brain Pad TiPOとは?
http://www1.odn.ne.jp/osoe/tipo/about_tipo.html
BrainPad TiPOとは?
http://homepage2.nifty.com/cinq/_tD4kU78.html
TiPO自慢
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/index.htm
TiPOの魅力
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/miryok1.htm

■TiPOの画面
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/multiwin.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_OkA.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_Yuz.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_Ham.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_Hi2.png
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/img/Gamn_OkH.png
http://homepage3.nifty.com/mugechane/tipo02.png
299名無しさん@5周年:04/09/27 08:09:27 ID:YYWQZbga
モンティのドキドキ大脱走2004開幕版は出るんですね?
300名無しさん@5周年:04/09/27 08:23:32 ID:hnEr6vdR
DSの方が上の気がする。
PSPは二時間くらいしか持たないんなら使えない。
ってか俺は両方イラネ。
外に出てまでゲームしないし
家ではテレビでやるし。
301名無しさん@5周年:04/09/27 08:25:42 ID:szIxMDe9
だな・・・
PSPは完全につぶれたな
302名無しさん@5周年:04/09/27 08:32:05 ID:i2WnM5M4
ゲームボーイアドバンスSP買ったととたんにこれだよ・・・
もうね、いっつもそう。
メガドライブかったらサターンでるし、サターン買ったらドリキャスでるし、ドリキャスかったら潰れるし。
303 :04/09/27 08:32:49 ID:0or5wY3M
>>16
で出てきたかわいい女
あれみんなのゴルフやってないだろ
途中目そらすし

でもかわいい
304名無しさん@5周年:04/09/27 08:38:12 ID:kuvEZDM8
>>302
サターン:メガドラや DC:サターンは互換ないんだから無駄にはなりますまい。

SPについてはご愁傷様だが(´∀`)
305名無しさん@5周年:04/09/27 08:38:59 ID:zwbraUQP
共倒れじゃない?
今さらゲームで大儲けはないし
それでもドンドン資金を投資して
開発しなきゃいけないジレンマ
それより中国、韓国のコピーをやめさせた方がいいよ 
306名無しさん@5周年:04/09/27 08:40:56 ID:4YsG4BEJ
クリアするまで時間がかかりそうなゲームに向いてる高性能機の
バッテリーの持ちが2時間じゃ話にナンネ
307名無し募集中。。。:04/09/27 08:51:28 ID:lKjQKKxf
PCソフトの展示はあったの?
ディアブロとっとと出して欲しいんだけど
308名無しさん@5周年:04/09/27 09:23:10 ID:sZWMMdQ5
自分の周りで携帯ゲームがここ数年ブームだな
開発職で徹夜オフィス寝がほぼ毎日だから、テレビもないオフィスではゲームだけが生きがいだった
しかしここ数年で結婚する者が増え無理してでも家に帰ってたが、どうやら家だとPSやらないと死ぬらしい
もうだめだな、同僚よ
309名無しさん@5周年:04/09/27 10:08:39 ID:nJg9nbI5
>>302
ドリキャスはまだ地味にソフト出続けてるぞ。


ギャルゲーのみだが・・・。
310名無しさん@5倍満:04/09/27 13:10:58 ID:zjPD7kLJ

今度、シューティングゲームが出るよ。
311名無しさん@5周年:04/09/27 13:13:53 ID:2r014nqZ
http://sega.jp/dc/


……うーん……
312名無しさん@5周年:04/09/27 13:20:51 ID:OlemwDkQ
「君のためなら死ねる」はDSと同時発売だ、(゚∀゚)ラヴィ!!
313名無しさん@5周年:04/09/27 13:22:02 ID:h+SbyPW5
【ついに】ビンラーディン逮捕3【ロイター】
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1094645778/l50
314名無しさん@5周年:04/09/27 13:49:05 ID:4yQDhoU/
>>309
シューティングも出続けてるぞ
315ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :04/09/27 15:51:27 ID:a89Cnj8n
PSPはいよいよ携帯ゲームもエンターテイメントに変えてくれそうだね。
ニンテンドーのほうはどうなんだろう?電子手帳として頑張るのかな?
映画も観れて、ゲームも出来て、だからね。
316名無しさん@5周年:04/09/27 15:56:54 ID:4yQDhoU/
>>315
普通のユーザーは映画もゲームも家でしか観ないがな。
ウォークマンの時みたいにライフスタイルを変えるほどのパワーはPSPには無い
317名無しさん@5周年:04/09/27 18:53:09 ID:IVBF9GkT
PSPに失望→ニンテンドーDSに期待


9月27日(ブルームバーグ):年末に発売される新型携帯ゲーム「ニンテンドーDS」への期待から物
色されているもよう。
KBC証券の上出浩史アナリストは「市場が低迷しているため業績の安定
した任天堂がディフェンシブ銘柄として買われているのだろう」とみている。
同氏は任天堂の目標株価を来期EPS(1株利益)に対してPER(株価収益
率)21倍の1万5000円と設定している。
前週末の24日から3日間の日程で開催されたゲーム業界の展示会「東京
ゲームショウ」に任天堂は出展しておらず、同社単独での展示会を10月7日
に東京・有明で開く計画。
UFJつばさ証券の岡敬アナリストは「『DS』に対抗してソニーが発売
する携帯ゲーム機『PSP』およびPSP向けソフトを東京ゲームショウで見
たひとが失望から任天堂に期待しているのでは」と分析している。
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%94C%93V%93%B0&q=27bloombergjpa7VksnUN0ML8&cat=10
318名無しさん@5周年:04/09/27 19:38:29 ID:kmEMqaI3
>>294
まあ、現在のセガの凋落振りは

 い い 気 味 だ
319名無しさん@5周年:04/09/27 20:21:15 ID:svqgm2hE
GPS機能が付けばどっちでもいいから購入したいな・・・
320名無しさん@5周年:04/09/27 20:23:26 ID:Lm83rDZd

「『ゲームをする』とはゲーム機本体を買うことである」
                      ぬるぽ
321名無しさん@5周年:04/09/27 20:30:45 ID:qCbxiFXx
何で千葉は東京を名乗るのだ自信を持ちたいといいたい。
322名無しさん@5周年:04/09/27 20:38:03 ID:xsPJANHl
>>320ガッてんがいかない
323名無しさん@5周年:04/09/27 20:47:37 ID:EcKxwCnU
>>319
それなら携帯電話のほうがいいんでは……
324名無しさん@5周年:04/09/28 03:05:58 ID:ZggitExp
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/09/25/9604db76adefe898c72c32f52182d0cc.html
特筆すべきはファンの盛り上がりで、お目当ての声優さんがステージへ上がるたびに
「まいちゃーん! まい、まい、まいーっ!!」などの歓声が上がっていた。
しかし、歓声はいつしか奇声へ。最初はそれぞれの愛称を叫んでいたファンたちも、
「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」や
「ひろみさーん! ひろみひろみひろみ! アーッ!! ああーっ!!」と
本能の趣くままに声を上げ始める。かと思えばライブで、
声優さんたちのステージアクションに合わせて一糸乱れぬ振りを展開。
押しと引きを上手に使い分ける、イベント慣れしたファンたちの姿が印象的だった。

「これからもどんどんイベントをやっていきたいですね。ゲーム、アニメ、ラジオといろいろありますので、
応援よろしくお願いします。イエーイ☆(観客からも野太い「イエーイ☆」)」(小清水さん)、
「出演者のみんなも頑張っているので、『双恋 -フタコイ-』を覚えて応援してくださいね。フタコイーっ♪
(観客からも野太い「フタコイーっ♪)」(堀江さん)などと語り、ステージを締めくくった。
325名無しさん@5周年:04/09/28 03:34:21 ID:i3eGFNLE
>>276
そんなわけねえだろ、バカが。消えて無くなれ。
326名無しさん@5周年:04/09/28 04:48:17 ID:sRav26Yd
>>324
悪意の改変コピーペかと思ったらそのままかよw
ワロタ
327名無しさん@5周年:04/09/28 08:50:00 ID:zrGSKgbv
TiPO on NDS キボン
328名無しさん@5周年:04/09/28 11:00:07 ID:zvFNyEdg
>>302
FXやスパグラ買った奴よりまし




(´Д⊂
329名無しさん@5周年:04/09/28 14:41:01 ID:W/6IcmL+
>>317
失望するほど株買うヤツはいないってことか。
任天堂D(ダメ)S(スカ)も、そう売れないだろうに。
330名無しさん@5周年:04/09/28 17:55:15 ID:zrGSKgbv
NDS最高
331名無しさん@5周年:04/09/28 18:26:19 ID:/7BMVeib
発売日に、PSPを買って来た。何故か俺が聞いていたPSPとは
仕様が違っていてアナログスティックが左右に付いていた。

(俺のPSP、初期不良? それともこれが噂に名高い糞ニーのスペックダウン?)
俺の脳裏に不安がよぎる。泣きそうになりながらも俺はPSPの電源を入れた。
すると厳かなPSPのロゴ画面の終了と共に「ピンクチャット」と書かれた
PSP本体内蔵ソフトが起動する。
(何だよ、ピンクチャットって。また珍天堂のパクリかよ・・・)
と思った次の瞬間の出来事を俺は忘れない。

なんとPSPのサムスン液晶には肌色の谷間とピンク色の乳輪、乳首が
表示されていた。そして乳首の上にオレ様の親指が半透明でリアルに表示されて・・・。
(こ、これは一体・・・)

戸惑う俺は思わずLRボタンを押下してしまった。
するとどうだろう。サムスン液晶に写った彼女が自由自在に拡大縮小するではないか!!
彼女の顔を垣間見る。表情がリアルで美しい。なんて可愛いんだ・・・。
完璧だ。

オレが指でアナログスティックをはじくと「アッ!」
オレが指でアナログスティックを押しつぶすと「アアッ!」
オレが指でアナログスティックを摘んでコリコリすると「ウウッ!」
そうしている間にも手元のアナログスティックが硬くなってきて・・・。

ふと部屋の時計をみるとPSPの箱を開けてから3時間が経過していた。
こんなにゲームに没頭したのは何年ぶりだろう。
NHK受信料を払っていない俺の部屋のTVでニュース10が流れている。
PSP完売らしい。納得。

という夢を見た。
332\____________/ :04/09/28 20:31:31 ID:ldZkLBLL
      ∨

`‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   
333名無しさん@5周年:04/09/28 21:37:29 ID:TlZvsocn
あのさ、>>324みたいなショウにしやがった事が、ゲーム業界衰退の
全部とは言わないけど少なくとも一因だと思うのよ俺。

趣味なんて色々だから、そういうマーケットに非を唱える気は毛頭ないが、
首謀者がそれをメインストリームに持ってくる空気の読めなさ、どうよ。
334名無しさん@5周年:04/09/29 09:42:42 ID:SajffzLg
>>333
今のゲーム業界にゲームを愛してる人間がどれだけ居るやら。
『金を落としてくれる人』が最も良いユーザーなんだろきっと。
彼らはそういう人達だよね。
335名無しさん@5周年:04/09/29 22:23:17 ID:fh82Z2IK
東京ゲームショウは悪名高いからな。

一般人にゲームを広めよう!とか言って
第一回にやったのはコスプレ大行進イベント。
336名無しさん@5周年:04/09/30 21:59:17 ID:em91cAzh
>>335
気持ち悪いカメコとコスプレヤーがうぜー
俺はゲームやりてーのにじゃまくさかった。
337実身/仮身 ◆BTRON2UIGA :04/10/01 07:39:14 ID:4M0X82vd
NDSにBTRONで超TiPO

TiPO自慢
http://homepage3.nifty.com/ideale/tipo/
338名無しさん@5周年:04/10/01 07:43:01 ID:trNWp2cm
超かわいい娘とゲームの話で盛り上がって仲良くなり付き合う事になり
ました。ゲームショウ行って良かったです。
339名無しさん@5周年:04/10/01 07:56:33 ID:LswtoM9+
たまに引っ張り出しては遊んでたモノクロGBがノイズだらけになってダメぽです。
そろそろGBカラーが欲しいんですが、幾らくらいになってますでしょうか。
340名無しさん@5周年:04/10/01 13:54:16 ID:9iKfq2YR
>>339
むしろ「売っているかどうか」のほうが問題かと。
GBA(SPじゃないよ)が安くなってるので、そのあたりでどうだろうか。
341実身/仮身 ◆BTRON2UIGA :04/10/02 18:11:13 ID:Hq3E4IYX
TiPOクレ
342名無しさん@5周年:04/10/02 18:13:15 ID:bIAg4/hd
ゲームボーイウォーズが出るぞ♪

GBA『ゲームボーイウォーズアドバンス1+2』11月25日発売決定
http://www.nintendo-inside.jp/news/148/14819.html
343名無しさん@5周年:04/10/02 18:17:17 ID:Lth9ewfm
ニンテンドーDSの最初のソフトは当然ドンキーコング















とオイルパニックなんだろうな?














344名無しさん@5周年:04/10/02 18:20:14 ID:A54GYNJH
で、ぶっちゃけPSPとNDSってどっちがいいの?
345名無しさん@5周年:04/10/02 18:22:00 ID:bIAg4/hd
>>344
液晶と性能なら間違いなくPSPだろう。
346名無しさん@5周年:04/10/02 18:24:26 ID:A54GYNJH
>>345
性能はPS≧PSPくらい?
347名無しさん@5周年:04/10/02 18:28:48 ID:bIAg4/hd
>>346
どうなんだろ。とりあえずPS2並ってのはブラフか展示ハード・ソフトが未完成っぽいが。
液晶も、供給メーカーが複数あるらしいので保証の限りじゃないね。
348名無しさん@5周年:04/10/02 18:30:11 ID:5b6lPX/T
PS2>>>PSP>PS
くらいな感じっぽいが
349名無しさん@5周年:04/10/02 18:39:33 ID:5RbWMQFq
>>343
m9(・∀・)ソレダ!!懐かしい…。・゚・(ノД`)・゚・。

(゚∀゚)ラヴィ!!
350名無しさん@5周年:04/10/02 18:48:57 ID:A54GYNJH
>>347
SONY製の液晶だと高くつきそうだね
>>348
やっぱそんくらいかな。画像はPSよりきれいにしてほしい
351名無しさん@5周年:04/10/02 18:58:12 ID:zjWvsMM9
しかし15000円でNDSを出されるとPSPは辛いよなあ。高性能なだけに低価格には出来ないしな。早く価格と発売日を決めないとNDSに逃げ切られてしまうよ。
ソニーの好きな123にあわせて12月3日発売と予想してたが、
任天堂に牽制されたからなあ。1月23日発売にするか?

352名無しさん@5周年:04/10/02 19:02:13 ID:bR66M0G9
画像は綺麗だけじゃ意味ないからなぁ。
ここ最近の■eのソフトとか駄作連発してるし。
まぁそれでもネームバリューだけで100万本売れてるが・・・・
353実身/仮身 ◆BTRON2UIGA :04/10/02 19:21:12 ID:Hq3E4IYX
>>344
NDS
354名無しさん@5周年:04/10/02 20:35:23 ID:yJLLVHRe
PSP=PS並 DS=64並
性能はPSが32ビットで64が64ビットだから勝負になってないな
まあそれ以前に名門GBAの正当後継者であるDSの勝ちは決まってると思うけど
355名無しさん@5周年:04/10/02 21:42:40 ID:na4b7ewa
PSPは3万円超?ソフト入れると4万近い??
15000円のNDSなら買えるけど。倍以上ならパスする。
356名無しさん@5周年:04/10/02 22:22:47 ID:bR66M0G9
4万もあれば今PSX買えるよな
357名無しさん@5周年:04/10/03 03:06:23 ID:80aURgN9
PS2の御披露目会で、FF8のキャラのダンスシーンムービーを流して
「こんなのをプレイヤーキャラとしてグリグリストレスなく動かせまーす」
と言ってたが、いったいいつPS2で実現するんだろうか。壮大な計画だ。
358名無しさん@5周年:04/10/03 07:51:55 ID:+hniYlxC
PSPの価格付けに相当迷っているよな。19800ならNDSとも勝負出来るがそれ以上の価格だと・・・な。
359名無しさん@5周年:04/10/03 07:54:51 ID:ArHJMmPn
>>354
平気で嘘を言うなよ(w
360名無しさん@5周年:04/10/03 08:04:04 ID:TnSpBcj7
参加企業は117社と過去最高って、ゲーム会社ってどんどん倒産してるんじゃなかったの
361名無しさん@5周年:04/10/03 08:09:13 ID:JgJWSQ3v
アメリカ様
362名無しさん@5周年:04/10/03 08:11:42 ID:Y+DiCSYC
>>360
異人とアジア人が多いよ。
363名無しさん@5周年:04/10/03 08:17:48 ID:dIOZpE8H
19800円ならNDSとの携帯機シェア争いの勝負が出来るが、そのかわり採算がとれないぞ。売れば売る程赤字だ。
364名無しさん@5周年:04/10/03 11:22:12 ID:vB+epd1x
ピクトチャット機能で近所の幼女と仲良くなってハァハァ。
逮捕者続出の予感!!
365名無しさん@5周年
てか元々ソニーは赤字だろ?
任天堂はGC売れてないが、余裕で黒字だし。