【行政】国からの補助金で作成のビデオ、国家公務員が監修料受け取る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★補助金で作成のビデオ、国家公務員が監修料受け取る

 国から補助金を受けて作成されたビデオであるにもかかわらず、
国家公務員が業者から「監修料」を受け取っていた事例が、
2000年度からの4年間で3件あったことが、政府が17日
閣議決定した答弁書で分かった。

 国立公衆衛生院が01年に約22万円、国立保健医療科学院が
02年に約44万円、03年に50万円をそれぞれ受け取っていた。
 国の補助金で作成される書籍やビデオなどの監修については、
国家公務員倫理審査会が今年6月、「国民の疑惑や不信を招き
かねないことから適当でない」との見解を各省庁に通知している。

 答弁書は、民主党の長妻昭衆院議員の質問主意書に対するもの。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040917i504.htm
2名無しさん@5周年:04/09/17 14:14:46 ID:pZM5wCvl
ニダ
3名無しさん@5周年:04/09/17 14:15:13 ID:3Z5AILQN
333
4名無しさん@5周年:04/09/17 14:19:38 ID:xO6fPBX+
楽勝で四様
5名無しさん@5周年:04/09/17 14:20:45 ID:sqn30cUO
どうでもいい
6反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★:04/09/17 14:42:37 ID:???
★監修料、4年で407件 国家公務員、補助事業でも

 政府は17日、国家公務員が書籍やビデオなどの監修料として、業者から報酬を
受け取った件数は過去4年間に407件あったことを明らかにした。うち3件は
国の補助金支出事業だった。民主党の長妻昭衆院議員の質問主意書に答えた
 公表されたのは、2000年4月からの4年間に、国家公務員倫理法と自衛隊員
倫理法の規定に基づき、5000円を超える報酬を得た課長補佐級以上の職員が
報告書を提出した事例のみ。内訳は5000円を超え10万円以下が334件で、
50万円以下が69件、100万円以下も4件あった。
 補助金が出ていたケースは、いずれも国立公衆衛生院と国立保健医療科学院の
職員が監修した保健師向けの研修ビデオ作成事業で、報酬は22万−50万円。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/09/2004091701001050.htm
7名無しさん@5周年:04/09/17 14:44:38 ID:Ee3dcE7f
サイドビジネス
8名無しさん@5周年:04/09/17 14:46:28 ID:okHSaIK3
エロかと思った。
儲けてもいいが、国庫に入れろ。
9h:04/09/17 14:57:01 ID:T4VacfRY
公金の間接横領!
10名無しさん@5周年:04/09/17 15:01:47 ID:Zb/MI0eb
NHKのキックバックと同じ図式だな。
金を多く払って、監修料でキックバック。
11名無しさん@5周年:04/09/17 15:05:10 ID:AZiF7eU1
いよいよ日本も終わりに近づいてるな・・・公務員
12名無しさん@5周年:04/09/17 15:12:09 ID:RoUEmw5Y
素朴な質問ですが、監修料って、もらった側も渡した側も罪になるんですかね。
何か官僚を守る規則に監修料という名目で売上の1割までならもらってもいい、
なんてものがあった気もするので。。。
知り合いの会社が、官公庁に監修料として何十万も個人に払っているって言ってたもんで。。。
13名無しさん@5周年:04/09/17 15:15:46 ID:ivxI0Z7u
監修料って、もらった側も渡した側も罪になるわけない。仕事の対価やがな。
14名無しさん@5周年:04/09/17 15:19:34 ID:Zb/MI0eb
公務員の仕事の対価は人事院より支払われる。
それ以外でお金を貰う事は賄賂って事やがな。
15名無しさん@5周年:04/09/17 15:22:24 ID:sDu7LU4L
勤務時間外はええねん。わしなんか土日フル稼働で原稿書いたで。
16名無しさん@5周年:04/09/17 15:31:06 ID:Zb/MI0eb
それは私的な事だろ。監修作業は業務。勤務時間外に業務はありえんがな。
17名無しさん@5周年:04/09/17 15:32:05 ID:RoUEmw5Y
マスコミとかで騒がせることは出来ても、ぶち込むことはできないのかなあ。
監修料の授受ファイルとか新聞社の前においとくか。
18名無しさん@5周年:04/09/17 15:37:06 ID:H8kPCftB
いよいよ、官僚専用の金張りの電気椅子が必要になったか!
19名無しさん@5周年:04/09/17 15:37:10 ID:NPigoJRz
これこそまさに能力給、成果主義。
20名無しさん@5周年:04/09/17 15:39:37 ID:EPoV8E5O
監修が業務なんてことはおまへん。わし公務員でっせ。
個人的にわしに頼みに来るさかい、引き受けてまんねん。
21ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/17 15:42:35 ID:5/7Njyzk
しょせん日本は官僚様の支配する封建社会。
法の精神なんてものも官僚様の都合の良いように解釈される。
真の民主主義国家というベースがあればこそ法の精神が生かされるわけであって、日本のような封建社会では法は上流階級を守る道具であり民衆から搾取する道具である。
支配階級である官僚様のご機嫌で、法を遵守したり、実務慣行と主張したり、自由自在である。
パチンコなどという賭博行為が国家の隅々で堂々と行われているのもその現れである。
22名無しさん@5周年:04/09/17 15:49:35 ID:ZJef4UJc
国としてしめしがつかん
関係者は即刻死刑
23名無しさん@5周年:04/09/17 15:50:01 ID:YE3MBOzh
公務員とは日々公金を以下にしてかすめ取るかを考える仕事です(キッパリ
24名無しさん@5周年:04/09/17 16:24:35 ID:QDQsKyUp
公務員は崇高な職業だ
25名無しさん@5周年:04/09/17 16:46:24 ID:RoUEmw5Y
同じ監修料でも、民間の人(たとえば医師)に見てもらうときはだいたい3万が相場。
それでもちゃんと赤文字いれたりしてくれる。お役人の監修て名ばかりで、なんかどうでもいい
言い回し変えたりとか、最悪「これ載せて」って住所一覧くれるだけ(それって資料じゃ)
そんなもんで、何十万下手したら百万単位の金がはいっている。でも会社はその出資で
その10倍以上のお金が入ってくる。役人はその監修料目当てにその会社に発注する。
この悪循環はどうにかならないのかなあ。。。
26名無しさん@5周年:04/09/17 16:47:30 ID:ahbNG0yX
監修料って。素人だろコイツら。
27名無しさん@5周年:04/09/17 16:50:03 ID:ZKxD5e0n
国からの補助金で作成の裏ビデオ

なにー!ゆるせん!
28名無しさん@5周年:04/09/17 23:10:08 ID:fJCkC2wC
age
29名無しさん@5周年:04/09/17 23:12:14 ID:fJCkC2wC
age
30名無しさん@5周年:04/09/17 23:15:17 ID:8iaQPano
ふざけんな
31名無しさん@5周年:04/09/17 23:30:46 ID:La86XoW/
またキックバックか!!

そっくり返せ!!>糞役人
32名無しさん@5周年:04/09/18 15:23:16 ID:le7HwHhq
age
33名無しさん@5周年:04/09/18 15:26:04 ID:hX6vBw9o
>>21
全くそのとおりだと思うけど
だったら旨みを一緒に吸い上げてる
糞自民党を一回降ろしたいとは思わないのか?
34名無しさん@5周年:04/09/18 20:07:05 ID:le7HwHhq
age
35名無しさん@5周年:04/09/18 22:44:24 ID:yUgk5dQP
皆さんの税金を公務員が万引きしてます
36名無しさん@5周年:04/09/19 01:19:42 ID:QoU/jFKe
age
37名無しさん@5周年:04/09/19 01:27:15 ID:Eq8EnOs1
>>1
監修料というなの賄賂だろ。

賄賂かどうかの認定は、
・制作費が業界の公正価格か
・本当に必要なビデオか
・監修料以外に裏金の受け渡しがあったか。
・監修が本当に必要かどうか

でも有能な刑事がもしやるなら、簡単に言えば、
会社の下っ端捕まえて、吐かせればいいだけ。
38名無しさん@5周年:04/09/19 15:48:26 ID:QoU/jFKe
age
39名無しさん@5周年:04/09/19 20:33:41 ID:QoU/jFKe
age
40名無しさん@5周年:04/09/20 11:23:20 ID:WtQrPi2g
ぺ・40
41名無しさん@5周年:04/09/21 11:55:04 ID:y83dt7NU
公務員の犯罪は通常の倍の科料でドン!!
42名無しさん@5周年:04/09/21 11:58:57 ID:JlxOLGzc
いい加減にしろよな
この糞野郎の名前晒して懲戒免職にしろ!
43名無しさん@5周年:04/09/21 12:03:58 ID:dZy8HqDM
>>37
むしろ、恐喝で引いてしまった方が早いんじゃ。
44名無しさん@5周年:04/09/21 12:05:37 ID:ZJPurn/z
こうやって税金を横領する香具師が居るんですね。
腐ってるよな・・・・・・・
45名無しさん@5周年:04/09/21 12:05:59 ID:kWfjrb0q
>>20
と言うか、公務員だろうが、会社員だろうが業務以外で対価の発生する仕事を
するのは原則禁止されていないか?
46h:04/09/21 12:07:28 ID:7pMbsuRt
>>12
立派な贈収賄を監修料というレトリックで糊塗しているに
過ぎない。
47名無しさん@5周年:04/09/21 12:09:26 ID:K+dHNqTK
公務員のアルバイトは禁止?だから、個人で受け取ったとしても服務規定違反?

ましてや職務の一環として監修したとしても、報酬が個人に着服されてるから、横領罪?

よくわからんけど
48名無しさん@5周年:04/09/22 11:37:07 ID:Tdd15qNK
名前さらしまだぁ
49名無しさん@5周年:04/09/22 11:49:50 ID:TEcXnIdB
日本の中国化が進行中です。
50名無しさん@5周年:04/09/23 12:09:44 ID:2mXWFtiE
はげ
51名無しさん@5周年:04/09/23 12:25:42 ID:88Eu2v+p
公務員が監修して対価受け取る事自体無理があると思うが。
職務を通じて公務員が蓄積した知識は公務員一個人の物なのか?
公務に全く関係しない個人的趣味の分野で小銭稼ぐならアルバイト云々って
問題はあるけど理解は出来る。
でもな、公の業務で知りえた情報が公の為のものなら、その情報を使って
得た監修料もまた公のもののような気がするぞ。
52名無しさん@5周年:04/09/24 09:25:24 ID:Unu4ILLI
あげとく
53ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/24 09:27:56 ID:bKJpwWKU
>>47

民主党と党首である岡田が官僚時代に親の会社の役員をしていた。
公務員兼業禁止義務違反だ。
しかしバカな田舎部の有権者は民主党に投票した。
こんないい加減な国なんだから官僚もやりたい放題だろw
54名無しさん@5周年:04/09/24 09:30:56 ID:9aTbdZg/
>>53
前科者が雁首そろえた自民党上層部ならOKなん?
55名無しさん@5周年:04/09/24 13:02:33 ID:m08SGvII
監修料受け取る方も違法だと思うが、渡すほうも違法だと思う。
これって企業側も捕まえることはできるのだろうか?
56名無しさん@5周年:04/09/24 13:08:32 ID:4qWKIo+x
俺が監修してやるから金よこせ。
57名無しさん@5周年:04/09/24 13:10:54 ID:C79ro1Sr
社会保健事務所も同じようなことやってただろ
しかも「違法ではないとおもう」みたいなこと言ってた。
保険料返せやゴラー
58名無しさん@5周年:04/09/25 11:21:50 ID:i4CmDO0V
age
59名無しさん@5周年:04/09/25 20:57:32 ID:i4CmDO0V
こういう事やったやつ公開処刑にしろよ
60名無しさん@5周年:04/09/26 09:26:32 ID:gK66nd9Y
違法ではないと思うとかバカなこというやつは殺せよ
61名無しさん@5周年:04/09/26 09:44:26 ID:fXcZ/FBq
また厚生
62ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/26 10:02:23 ID:Sf+E5SgT
>>54

小泉改革でそういう連中は非主流派に落ちぶれたけどなw
民主党は党首が犯罪者。しかも罪を償ってないし。
63名無しさん@5周年:04/09/26 16:53:12 ID:gK66nd9Y
age
64名無しさん@5周年:04/09/26 17:01:26 ID:UlU6MsXo
国立公衆…、国立保健…、こういうところへは
厚生省時代に甘い汁すったアホ役人が天下っているから、
甘い賄賂を再びって、利用価値のないビデオを毎年
作ってる、しかも出来レースのコンペで
もう、全部しね
65名無しさん@5周年:04/09/26 22:20:31 ID:gK66nd9Y
age
66名無しさん@5周年:04/09/26 22:25:38 ID:ZeVnEQLl
先月の朝日新聞の記事だけど、元ソースが消えてるので

 厚生労働省外郭の社団法人「国民健康保険中央会」が発注した国の補助事業に
関連して業者から「監修料」を受け取った同省職員の中に、事業の補助金額や
支給の決定に関与した人物が複数いることが分かった。補助金を出すための
決裁文書を起案したり、承認したりしながら、補助金の一部を「監修料」名目で
受け取っていたことになる。一連の問題で、「監修料」と職務権限とのつながり
が明らかになったのは初めて。
情報公開法に基づく朝日新聞記者の請求に応じて、同省が、国保中央会への
国庫補助に関する文書を開示し、判明した。
 厚労省保険局のある係長は、国民健康保険課にいた00年暮れ、国保中央会への
99年度の補助金の交付額を確定させるための決裁文書を起案した。
中には「国保総合データベースシステム」の開発費1億2554万円や
「保健婦便利手帳」の作製費5775万円の補助金が含まれていた。
決裁文書は国保課の係長や保険局長が押印、01年1月29日に決裁された。
67名無しさん@5周年:04/09/26 22:28:27 ID:ZeVnEQLl
関係者によると、この係長は00年、▽国保総合データベースの
開発を受注していたソフト開発業者から100万円▽保健師に
配るための「便利手帳」を納入した広告会社「選択エージェンシー
」から約90万円▽国保中央会の関連会社「コクホ中央研究所」
から200万円――を受け取っていた。また、決裁文書に押印した
同僚の係長も、選択エージェンシーから約390万円を受け取るなどしていた。
 国保課では、庶務係が窓口になって「監修料」を受け取り、
各職員に分配するなどしていたことがすでに判明しているが、
各職員の職務権限とのつながりが明らかになったのは初めて。
 決裁文書を起案した係長は「決裁の時点では、事業の中身がいいかどうか、
予算の範囲になっているかどうかを見る。業者がどこかは分からない。
監修を引き受けたときには『あっ、中央会にお願いしている仕事の
一環なんだな』と思ったが、『それはそれ、これはこれ』と分けて考えた」
と語った。国保課の唐沢剛課長は「調査中」とだけ説明した。 (08/31 03:02)
68名無しさん@5周年:04/09/26 22:38:19 ID:Eh5JRriL
>>53
政権交代によって馴れ合いがなくなるメリットのほうがはるかに大きい。
在日参政権だって、一度導入して国民にいやというほど弊害を味あわせた後
日本国民にしか参政権の無い国政選挙で自民党を勝たせて廃止すればいい。
そうすればいつまでも在日参政権問題がくすぶることなく、二度とその話題は
出せなくなるだろう。
69名無しさん@5周年
>>53
馬鹿な田舎は昔も今も自民に投票だろ。
自民なら田舎に金ばら撒いてくれて、一人頭571万円の借金を都会に背負わせてくれるんだから。