【政治】招いた講師、改憲論主張→民主党・護憲志向「リベラルの会」ガックリ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
394ポニック・ザ・ヘッジホッグ:04/09/20 04:21:57 ID:fGGd1NIC
「講師の人選は宝くじ・・・」

日本では、講師の人選は旧一勧に一任されているという意味。
395名無しさん@5周年:04/09/20 05:01:13 ID:AHDxTbM1
講師の人選をするときに「反日の学者を探して来い」
と事務局にはっきり言わなかったのがミス
396名無しさん@5周年:04/09/20 08:28:02 ID:YMR9OzWI
日刊スポーツの「政界地獄耳」というコーナーによると、
公明党内部で自民への不満が噴出し、いつまでも連立することはない、という
雰囲気になっているらしい。
そこで民主との連立をちらつかせながら自民に踏み絵を迫ろうとしている。
踏み絵は2つ。1つは靖国に代わる追悼施設建設。もう1つが10月の臨時国会での
外国人参政権付与案採決。
特に後者は自民はまるでやる気がないので公明はからめ手を考えた。
民主の新幹事長に就任した川端達夫は連合を背景とし、公明とのパイプが太い。
「参政権には民主も賛成しているから公民協力はありえる。次の選挙で自民はどうなるか
わからんからね。」
公明は次の内閣改造で政調会長の北側一雄を参政権問題を担当する総務大臣に就けるつもりだ。
当の小泉は「公明党は郵政民営化賛成だから、人事の要求はのむ」と語っている。
397名無しさん@5周年:04/09/20 09:01:08 ID:yvMKbf1J
戦後護憲左翼のもっとも堅物の石頭的アジテーターだったはずの大学の法学部教授でさえが、
いまや改憲論、創憲論をぶたないとマスコミから仕事が来ないし、学生からは古臭い頑固爺に
も見られかねないし、執筆しる教科書や教養書だって売れなくなりそうな模様だ。
もとより、このまま改憲されれば司法試験受験対策としても差し支えるわけで、このさいしぶし
ぶ、もっともらしいへ理屈こねて、うわべだけの改憲論へ装いを新たにしたという次第らしい。
ドンドン、転向がはじまつている!!ww
398名無しさん@5周年:04/09/20 09:40:46 ID:zGVxAnee
てかもともと信念というより、飯の種でやってたのも多いだろうから、
より食えるほうへしら〜と行くと思ってるんだけどなぁ。終戦のときのように。

ただ、知性が停滞してしまってるから、どうだかなぁ。
399名無しさん@5周年:04/09/20 13:10:37 ID:tyZ67Ymv
この横路派の皆様、拉致などないって言ってたけど、社会党でて民主に入ったら
拉致家族の皆様に謝罪はナシなんですかね。
400名無しさん@5周年:04/09/20 13:28:45 ID:A9ALHv2N
つまり自分たちの意見に沿う人を呼んで話をさせて
「やっぱり護憲だよなー」って納得するという馬鹿みたいな会ですか?

さすがに次の内閣を自称して〜大臣と呼び合ってるおままごと党にふさわしいな。
401名無しさん@5周年:04/09/20 19:18:28 ID:pcI/+h4T
【米国】9・18事件73周年 米で中国系市民らがデモ[09/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095664054/

 米国ワシントンで18日、中国系市民や中国人留学生300人余りが「9・18事変
(柳条湖事件)」の被害者への賠償、台湾独立への支持の停止――などを要求。

 警備を受けながら日本大使館前に到着すると、宣伝車から、旧日本軍の中国
侵略の蛮行を代わる代わる糾弾した。日本大使館からは参事官が応対し、抗議
文書を受け取り簡潔に言葉を交わした。

 集会に参加した「ワシントンD.C.真相連盟」の陳壮飛主席は、第二次大戦時の
アジア太平洋住民への虐殺に関する記念館の建設に向けて、米国政府への
申請手続き等を進めていることを明らかにした。

 建設予定地はワシントンで、アジア太平洋地区の住民が旧日本軍の侵略で
受けた苦難と暴行に対する、米国民の理解を促すことが目的だ。

ソース:人民網
http://www.people.ne.jp/2004/09/20/jp20040920_43535.html
402名無しさん@5周年:04/09/20 19:21:43 ID:GRz/ZEkY
自分と反対の意見を聞いて自らの議論を深めるという
殊勝な心がけと思いきや・・・・。

民主党の議員は馬鹿ぞろいか?
403名無しさん@5周年:04/09/20 19:31:24 ID:Ro41+T+6
>>401
自国の正義のためには他民族の犠牲も厭わないというアメリカには
逆効果のような。
404名無しさん@5周年:04/09/20 23:10:22 ID:sF2AtK83
こいつら自分の意見を他者に強調しててもらって再確認して
オナニーしたかっただけかよw
405名無しさん@5周年:04/09/20 23:29:47 ID:GQQOGpEv
違う意見に聞く耳を持たないで「講師の人選が悪い」じゃ勉強とは言えないだろ。
一体こいつらはいつまでぬるま湯万年野党体質でいる気なんだ?
税金ドロボーめ。
406名無しさん@5周年:04/09/20 23:53:32 ID:W7/xqO0r
呉智英が死刑廃止論者の集会で講演をしたという話を思い出した。
呉氏が唱えていたのは「仇討ち復活」による死刑廃止だったのだが、
講演を依頼した方は、そこまで調べず「死刑廃止」だけに飛びついたようで
蓋を開けてびっくり「なんでそんな話をするんだ」となったらしい。

この教授が改憲を語り出した時のリベラルたちは
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ;゚д゚)
こんな顔だったのだろうか?
407名無しさん@5周年:04/09/20 23:55:50 ID:Q6OsKseR
>>406
>呉氏が唱えていたのは「仇討ち復活」による死刑廃止だったのだが、

仇討ち制ねえ
身内のない天涯孤独の人間なら殺し放題になるな

単なる死刑廃止よりはマシだけど
408名無しさん@5周年:04/09/21 01:29:54 ID:2XrnS6rx
まあ、そこそこ面白いジョークだね。オチもついてるし。
こんな事が本当に起きる訳は無いけどね。
仮にも議員がここまでバカなわけないし、リアリティには欠けるが。
409:04/09/21 01:48:42 ID:XVEF32uN
結局護憲派なんて、現実を直視するのを拒否した精神的引き篭もりじゃないか。
410名無しさん@5周年:04/09/21 01:53:28 ID:u7M0wBmz
> 同会には横路氏のグループからの参加者も多く、大沼氏の退席後には、
> 「(講師の人選は)宝くじみたいなものだが、今度はもう少し護憲的な人を
> 呼ぼう」(平岡秀夫衆院議員)と、ぼやきも飛び出した。

ダメすぎてマジでワロタ。
411鳥肌実(ニセモノ):04/09/21 01:56:20 ID:t80qgnGo

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < いつもながらのすばらしいネタに感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
412名無しさん@5周年:04/09/21 01:57:08 ID:E3uVi7s5
リベラルの会って・・・
右翼から韓国人までいる民主党にリベラルなんているのかよ〜
413名無しさん@5周年:04/09/21 02:12:02 ID:MqWIFhMf
九条関連の言論ってもはや、立場が違う=非人、という状態なので
文字どおり話にならない世界だから聞き耳も当然持たないわけだな。

>>408
議員だからこその生々しいリアリティがあるんじゃないか。
414名無しさん@5周年:04/09/21 02:23:39 ID:eyUW6ISY
>「歯切れの良い護憲論を聞きたい」(メンバー)

面白すぎる。

最初は明るいニュースだと思ったが、よくよく考えてみると
こういうアホな連中が政権を狙う政党の議員なわけで……
これはもう、最近続く悲惨な事件の数々と比べても遜色ない
暗いニュースであると気づくわけです。
415名無しさん@5周年:04/09/21 04:13:53 ID:CON6/A9d
>歯切れの良い護憲論を聞きたい

      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ 
   /彡| ノ   ヽ    |   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ .|   、_っ      |  ノ | ダメなものはダメ!
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠ 頑固に平和!
      .|  ノ`-´\   |    \____________
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、
     /|ヽ___ノ|ヽ、
416名無しさん@5周年:04/09/21 04:19:02 ID:QW4btySX
>>415
おたかさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
417名無しさん@5周年:04/09/21 04:31:49 ID:i8hPzPS2
どんな考えをもってるかも知らずに講師に呼ぶってことは
常識で考えて、無いと思うんだけど・・。

もし適当に人選して講師に来てもらったのだったとしたら
それはそれで講師にとっても集まった会の人にも失礼だと思うのだが。

なんにせよ、民主党若手はいつも適当な事をしすぎだと思う。
418名無しさん@5周年:04/09/21 04:37:32 ID:PICMBHOb
まずは思想ありきだからな。現実問題はどうでもいい。
419 :04/09/21 04:42:42 ID:T1ihgjUk
確実に政権担当能力がない政党だと言うことがはっきりしたな。
420名無しさん@5周年:04/09/21 05:23:41 ID:5T8B5eeX
反対意見も聞かないで憲法改正に反対しようなんて
民主もえらい強気だなw

オカラの脳病が蔓延しだしたんじゃないのか?
421名無しさん@5周年:04/09/21 05:25:20 ID:l7G7nBrl
あああ
422名無しさん@5周年:04/09/21 05:26:52 ID:mUh7Vos8
つーか、要するに、
改憲の必要性があるってことだろ?

なんで、自分で呼んだ先生の意見を素直に聞けないんだ?
わけわからんな。

最初から、結論があるなら、勉強会なんかすんなよ。
423名無しさん@5周年:04/09/21 05:31:37 ID:eBfOG/5e
憲法学者に10人に1人ぐらいしかいない改憲論者を
わざわざ引き当てるなんてアフォですか?
424名無しさん@5周年:04/09/21 05:34:14 ID:mUh7Vos8
>>423は1を読まずにレスした、とんだばか者とみた。
425名無しさん@5周年:04/09/21 05:37:38 ID:PlHbqjG+
ままごと大臣やってる連中らしいね。この稚拙な会議。
426 ◆SaiTAMaVxg :04/09/21 05:40:05 ID:E7k8rhwK
ちゃんと勉強になったんでは。
427名無しさん@5周年:04/09/21 06:19:31 ID:9XuJ5G2G
もはや ただの念仏魔法の類い。

ふくしまAはリベラルをとなえた!
しかしなにもおこらなかった!
428名無しさん@5周年:04/09/21 07:03:52 ID:jyAe8tFZ
日本国憲法 第25条 1項 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

死刑廃止論者の言うところでは上の条文があるので死刑は違憲としている。
根拠があるようだが、違憲を犯した場合の処罰についてはどうなるだろう?
これは別に法律に定められる。 国を法律で罰する? しかし、その前に考えなければならないのは
まず初めに違憲をしたのは誰か? である。 これは当然、殺人者たる被告である。
明確に違憲している側から死刑は違憲と言われても何だか説得力ないな。

違憲として死刑廃止を言ってる奴らは改憲の際に憲法上に明記されれば死刑賛成派になるのかい?


429名無しさん@5周年:04/09/21 07:07:17 ID:Zl0OIyrt
>>428
>すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

懲役が違憲で無いなら、本当に生活保護を必要としてる方々は地獄だな。
430名無しさん@5周年:04/09/21 07:24:24 ID:QDNCFmZS
大学教授という権威にマンセーしてもらって自己満足したかっただけじゃん。
431名無しさん@5周年:04/09/21 07:31:33 ID:ukhJ8wMT
リベルタビラtって知らん間に無くなったなぁ
432名無しさん@5周年:04/09/21 07:32:14 ID:WlFYhFbV
夢見る政党には国連待機軍をつくる財源のことなど二の次なんだろうねえ。
433名無しさん@5周年:04/09/21 08:00:37 ID:bscxx5dz
世の中思い通りにはいかない、という
社会勉強にはなったんだからいいじゃないか
434名無しさん@5周年:04/09/21 08:15:20 ID:pZaGNYHg
> (講師の人選は)宝くじみたいなものだが

ボウガンと回転盤で講師を選んでいた。
435名無しさん@5周年:04/09/21 08:21:41 ID:PJT3v2AK
>>432
防衛予算削ってあてるんだろ。
436名無しさん@5周年:04/09/21 08:22:52 ID:cYTaHRJR
大沼先生、情緒的ではないにしろかなり左の印象があったんだけれど
そのせんせいが改憲論を唱えるようになったのだから、時代がかわった
ということだよなあ。
それに気がつかない「リベラルの会」の連中が惨め。
437名無しさん@5周年:04/09/21 18:19:43 ID:yE5l6Q1+
民主の若手議員がいかに不勉強かがわかるエピソードだな。
ところで、勉強会の参加者一覧は何処で見られますか?
438名無しさん@5周年:04/09/21 18:25:32 ID:rgimJPi+
>小沢一郎・前代表代行や横路孝弘・元副代表が唱える「国連待機部隊」に
>ついても、大沼氏は「自衛隊はPKO(国連平和維持活動)に参加し、認知
>された。財政的な不自由さや人員的な効率を犠牲にして別組織を作るのは、
>国家にとって重要な意味があるのか疑問だ」と指摘した。

あまりといえばあまりに当然な指摘だが。
民主党若手にさえそう言われている。
439名無しさん@5周年:04/09/21 18:27:19 ID:i1IdADy3
前原格好いいこと言ってるが、
ハンサムで総理の器かなぁと思うが
整形塾だからなぁ
学歴がダメポ
440名無しさん@5周年:04/09/21 18:29:54 ID:Sxd9hVMe
2ちゃんではリベラルでさえサヨ呼ばわりかwww
頭に蛆虫涌いてんじゃね〜か(プゲワラッチョw
441名無しさん@5周年:04/09/21 18:32:51 ID:IPsb/JGi
選挙前にここで民主党に投票するように工作してたサヨは今ごろ猛烈に後悔してるんだろうな。
442名無しさん@5周年:04/09/21 18:41:48 ID:3RQBWjX8
【北朝鮮】「朝鮮労働党、日本民主党に北朝鮮訪問を要請」[09/21]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095758708/

北朝鮮の朝鮮労働党が、日本の民主党の北朝鮮訪問を要請したと、民主党の鮫島宗明衆院
議員が明らかにした。

 在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)機関紙の朝鮮新報(21日の電子版)によると、鮫島議員は
14日、総連本部ビルの朝鮮会館で徐万述(ソ・マンスル)議長に会い、「民主党で訪問団を構成して
朝鮮(北朝鮮)を訪問してほしいと労働党から要請を受けた」とし、「今後も定期的に交流を深めて
いく考え」と語った。

ソース:中央日報[韓]
http://japanese.joins.com/html/2004/0921/20040921182049500.html
443名無しさん@5周年
明日小沢が中国に逝くんだろ。どんな発言するか楽しみだな。