【政治】NHK会長参考人招致 東京MXテレビ生中継[09/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 東京の独立UHF局、東京MXテレビは7日、海老沢勝二NHK会長の
参考人招致が行われる9日の衆議院総務委員会を生中継すると発表
した。午後1時から3時間、特別番組として放送する。MXテレビは「NHK
が中継を行わないことから、急きょ、通常番組を変更した」と説明している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040907-00000103-mai-pol

関連スレ
【NHK】会長・海老沢勝二(70)が参考人の衆院総務委は生中継予定なし 海老沢「編集権の問題だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094331264/
2名無しさん@5周年:04/09/08 06:24 ID:8ofmCzEt
3名無しさん@5周年:04/09/08 06:24 ID:dQB3ld0j
うちじゃみれません。
4名無しさん@5周年:04/09/08 06:24 ID:vya6Af9M
へー
5名無しさん@5周年:04/09/08 06:24 ID:rRL3Px+y
華麗に2
6名無しさん@5周年:04/09/08 06:24 ID:a5W+8s92
5くらい
7名無しさん@5周年:04/09/08 06:30 ID:zRnwVQID

疑惑の男を晒して流す

MXがやらねば誰がやる
8名無しさん@5周年:04/09/08 06:49 ID:NN4uwWOy
身内のボロは放送せずか?
9名無しさん@5周年:04/09/08 06:51 ID:HF6hrV44
今年の正月スゴかったな、MXは・・・
10名無しさん@5周年:04/09/08 06:54 ID:t/nd9gc3
エーックス!
11名無しさん@5周年:04/09/08 06:56 ID:IrCazGiz
>>9

何があったの?
12名無しさん@5周年:04/09/08 06:57 ID:ltq/TWW3
肝心なときにCMがはいる予感
13名無しさん@5周年:04/09/08 06:58 ID:FE20TxZj

衆議院TV
ttp://www.shugiintv.jp/top.cfm

衆議院総務委員会 海老沢NHK会長参考人招致
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/endless/1094591253/

実況ch
http://live15.2ch.net/endless/
14名無しさん@5周年:04/09/08 06:59 ID:Znns1qPE
TOKYO FMが親会社
15名無しさん@5周年:04/09/08 06:59 ID:kI9emb3A
さすが石原都知事。
16名無しさん@5周年:04/09/08 07:00 ID:HF6hrV44
>>11
ガンダム、イデオン、ゴッドマーズ・・・

⊂⌒~⊃。Д。)⊃
17名無しさん@5周年:04/09/08 07:03 ID:HF6hrV44
ttp://www.mxtv.co.jp/03-04special/

⊂⌒~⊃。Д。)⊃  残ってた・・・
18名無しさん@5周年:04/09/08 07:04 ID:6rBztQsR
俺も見てたよ正月。
ガンダム劇場版3部作以上、
イデオン劇場版の接触篇と発動篇。
実況板が熱かった。
19名無しさん@5周年:04/09/08 07:05 ID:AnSdBpEQ
MXグッジョブ
ついでにテレバイダー復活よろ
20名無しさん@5周年:04/09/08 07:05 ID:TEOaoFYE
はにはにやってくれてありがとう
21名無しさん@5周年:04/09/08 07:06 ID:54XuKp8b
他社だと番組変更なんてそうそうできないよな。
テレビ東京が動くかと思ったが流石に無理だったか。
22名無しさん@5周年:04/09/08 07:09 ID:HF6hrV44
>>18
時期にズレはあったけど、他のU局もガンダムやってたから凄かったね。 あとアニマックスも・・・
23名無しさん@5周年:04/09/08 07:09 ID:wLLYyGmw
他の民放はなにしてんの?
裏でNHKとつるんでるの?
24名無しさん@5周年:04/09/08 07:14 ID:HF6hrV44
関東の他のU局見てみたけど、特に載ってないや・・・
テレビ埼玉は出来そうな気がしたのにな(´・ω・`)
25名無しさん@5周年:04/09/08 07:22 ID:HF6hrV44
とちぎテレビでママ4(*゚∀゚)=3ハァハァ
26名無しさん@5周年:04/09/08 07:34 ID:2Vqu6KxK
>>23
空発注での横領なんて民放でも常識ですので、
事を大きくすることは出来ません。
27名無しさん@5周年:04/09/08 07:38 ID:GGW89Dh1
00 緊急特別番組
「海老沢NHK会長国会参考人招致」
衆院総務委員会から生中継
一連の不祥事はなぜ起こったか?
業務総点検の結果や再発防止策をどう説明するか

http://www.mxtv.co.jp/schedule/index.html
28名無しさん@5周年:04/09/08 07:47 ID:HF6hrV44
火曜日25時 : ディアーズ
木曜日25時 : 月は東に日は西に/WIND

Σ(゚д゚lll)  ・・・・・
29名無しさん@5周年:04/09/08 07:52 ID:T+DU47GF
しょせんNHK
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:55 ID:ANTmAk5J
海老沢はシーアイエー
31名無しさん@5周年:04/09/08 08:16 ID:KVpH5JUV
エリア外の関東及び関東周辺の近県はCATVで見れる。
32名無しさん@5周年:04/09/08 08:25 ID:+VOjVXc6
石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ!

石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ!

石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ!

石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ!

石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ!

石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ!

石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ!

石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ! 石原閣下GJ!







国賊、売国奴を一掃してくれー
33名無しさん@5周年:04/09/08 08:28 ID:YzUNvCrm
>>32
東京MXは韓国ドラマもやるんだが
34名無しさん@5周年:04/09/08 08:33 ID:HF6hrV44
>>31
デジタル化してたらヤバイかも・・・
35名無しさん@5周年:04/09/08 08:34 ID:MqYU6FCB
>>33
別にチョンドラやっちゃいかんってことはないだろ?
36名無しさん@5周年:04/09/08 08:41 ID:hrYfEpHZ
膿を出せ!
昔の「行く年来る年」みたいに
民放全部で放送しる。
37名無しさん@5周年:04/09/08 08:43 ID:KVpH5JUV
>>33
韓ドラ放送以来
独立U局としては高視聴率でCM収入にホクホク。
38播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA :04/09/08 08:51 ID:P5Tvt6WT

NHKの受信料なんて、宗教のお布施のようなモンだから、

盲信してる信者だけが、受信料を支払えば良いし、会長は教祖様。

だから、受信料(お布施)の支払いに、法的根拠は無い。
39名無しさん@5周年:04/09/08 08:52 ID:La0lYmP1
MXで放流?
40名無しさん@5周年:04/09/08 08:53 ID:4CB5LJ0C
MXが放送してNyで流れる(w
41名無しさん@5周年:04/09/08 08:53 ID:u65UcnU9
ていうか東京MXが映らない2ちゃんねら多いと思う・・

_| ̄|○
42名無しさん@5周年:04/09/08 08:54 ID:4mEDXRgU
>>38

ただなNHKの使っている電波帯域は国民の財産なんだよな・・・電波帯域は有限だからね
だから国の財産を使わせて貰っている事を忘れてはいけない。
43名無しさん@5周年:04/09/08 08:54 ID:+VOjVXc6
厨国からのお布施だけで十分だろ


日本国民は受信契約破棄汁
44名無しさん@5周年:04/09/08 08:56 ID:qIbSpUuT
メトロポリタンテレビは神!
45名無しさん@5周年:04/09/08 08:57 ID:4Lk+23QW
受信料不払いは放送法とやらに違反らしいが罰則規定は全くないから
無視してかまわない
46名無しさん@5周年:04/09/08 08:58 ID:HF6hrV44
ttp://www.you13.tv/you13.html

こんなのがあるけど、あまり期待できないみたい・・・
47名無しさん@5周年:04/09/08 08:58 ID:ynGhZmBd
NHKより先に民放を規制するほうが先
48名無しさん@5周年:04/09/08 09:02 ID:yEFaEe+j
テレビせとうちとかのローカル系列はやらないの?
49名無しさん@5周年:04/09/08 09:03 ID:+VOjVXc6
大陸利権キャッシュバックキャンペーン中

大陸利権キャッシュバックキャンペーン中

大陸利権キャッシュバックキャンペーン中

大陸利権キャッシュバックキャンペーン中






お問い合わせは、、、、

エビジョンイル@日本偏向報道協会.国賊
50名無しさん@5周年:04/09/08 09:05 ID:d/CSMCMQ
全民放が生中継したらおもしろいのに
51名無しさん@5周年:04/09/08 09:14 ID:WFXnZX+m
そんなことしたら、自分とこの時に困るからやらない。
52名無しさん@5周年:04/09/08 09:16 ID:P2rcH4WY

MXテレビ全国ネットにしてくれ。
朝日とかTBS潰してもいいから。
つーか、むしろ潰せ
53名無しさん@5周年:04/09/08 09:18 ID:4SGVauod
       i r'    _,,..r--ヽ.   ミ      彡
       r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._  ¥     i
      .r'' ̄`ヽ=. <(X)>ノ  ~"'-._y    i
      i <(M)丿/ヽ.____,,..r'"    i i~ヽ.-...i
      ヽ__.r'(   '';;        i r'"(~''ヽ
      「   ヽ-⌒-'        \i > ) /     NHKが放送しないのなら
        i  _...||.-.._         .r-'"/      MXが出て行って生中継する
       i ./_.=:==-ヽ       y-.''~ミ       
         i ヽ_,,,.. r"~        i i :ミ~
       i         .....::::::::/  i~
        ヽ    ...........::::::::::::'   i
         ヽ-::::::::::::::::::::::::::'    :i
          丿 ::::::::::::::::'      i
54名無しさん@5周年:04/09/08 09:23 ID:H0TOknfV
MX、知名度グーンっとアップダナ
55名無しさん@5周年:04/09/08 09:29 ID:foA8po4X
 nhkは全国方々で無駄遣いをしており、余った予算で不要なものを購入したり
していましたが、無駄使いは枚挙に暇がありません。
 以前の会長は公費で愛人を連れて欧州旅行をしていたそうですね。
 詰まらない流行り歌の番組以外にも全く無駄に金を使っているような番組も
多く見受けられます。職員の金銭事故も公表されたもの以外に沢山あると聞き
ます。
 nhkには金が有り余っているのです。皆さん、そろそろ不払い運動や料金下げ
運動を始めるべきではないでしょうか。
56名無しさん@5周年:04/09/08 09:48 ID:KLYROxNN
MXテレビは「NHK海老沢氏に恥をかかせたくないそうだが、当局が代わってはじをかかせてやる。」としている。

関連スレ
【NHK】会長・海老沢勝二(70)が参考人の衆院総務委は生中継予定なし 海老沢「お願いだからもういじめないで」
57名無しさん@5周年:04/09/08 09:49 ID:GRe3PbJG
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /     海老沢       ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::  -=・=-   -=・=-  |    
   |::::::::::::::::::. \___/     |   クックック
    ヽ:::::::::::::::::.  \/     ノ
58名無しさん@5周年:04/09/08 09:54 ID:PhkqYWJQ
>>48
お約束のツッコミ。
「それはTX」
59名無しさん@5周年:04/09/08 09:58 ID:96RDsx5V
mxtv?
あ、2chのことか
60名無しさん@5周年:04/09/08 09:59 ID:kkiEKkjY
MXテレビ“海老沢招致”生放送へ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/09/08/03.html
61名無しさん@5周年:04/09/08 10:16 ID:KnSfFHih
MX、GJ!
62名無しさん@5周年:04/09/08 10:17 ID:IERUY/wY
うpおながいします
63名無しさん@5周年:04/09/08 10:18 ID:KVpH5JUV
00 緊急特別番組
「海老沢NHK会長国会参考人招致」
衆院総務委員会から生中継
一連の不祥事はなぜ起こったか?
業務総点検の結果や再発防止策をどう説明するか
http://www.mxtv.co.jp/
http://www.mxtv.co.jp/schedule/index.html
64名無しさん@5周年:04/09/08 10:19 ID:bLhbi4pT
↓金剛地武志から一言
65名無しさん@5周年:04/09/08 10:21 ID:WWSfHlTV
scene の復活はまだですか?
66名無しさん@5周年:04/09/08 10:26 ID:WWSfHlTV
>>42
ネットでのストリーミング放送オンリーに変えれば
その帯域フリーになって新サービスでウマー
67名無しさん@5周年:04/09/08 10:29 ID:vALDOXuG
紅白出場者に一銭も払わないってホント?
金は余るほど有るくせに腐りすぎている
だから出場者に蹴られて視聴率落ちるんだよバーカ
68名無しさん@5周年:04/09/08 10:30 ID:HF6hrV44
【TV】出場者、半数は世論調査で選出=紅白歌合戦でNHK
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1094122337/

ゆずが出なかったら見直すんだけどな・・・
69チェルノブ:04/09/08 10:34 ID:eRjEvNEB
MXは好きなんだけど
創価が絡んでるのがちょっと嫌
70名無しさん@5周年:04/09/08 10:37 ID:WWSfHlTV
>>67
本当かどうかシランが
NHKは民放よりも出演料が安い。
でも何でみんなNHKに出たいかというとキー局が一番多いから
媒体露出度が高いため。

前に松本人志が紅白に途中参加での出演料が
めちゃくちゃ少なくてそれをネタにしてたな。
71名無しさん@5周年:04/09/08 10:40 ID:gJVe7gY1
72名無しさん@5周年:04/09/08 10:43 ID:D5umGTkX
NHKに抗議殺到
関係者みな首にしろという意見が多いようですね。
番組ごとの予算書をHPで公開する日は近いんでしょうか?
73名無しさん@5周年:04/09/08 10:44 ID:WB3gPY2f
>>15
石原知事となんか関係あるの?
74名無しさん@5周年:04/09/08 10:47 ID:4mEDXRgU
>>69
え〜層化が絡んでるのかよ。勘弁してくれよ
まともなマスコミがほんと無いな

206 :キムチ野郎 : 03/06/07 04:12 ID:tQ3N+ipo
社会主義国崩壊前までは、自民党が統一教会を利用してきたが、
1991年(金日成と文鮮民との会談と同じ年)ごろから
力関係が逆転し、自民党が統一教会に押さえこまれた。
有名な統一教会信者には99年の現代の表には無いが、
現職の都知事である石原慎太郎が有名である。

真面目な話
産経や読売は統一教会に押さえられているから真に受けないように。
韓国に利用されるだけだ。だから朝日がいいというわけではない。

最悪の事態として考えられる事は、産経や読売が日本国民を焚き付けて
北と戦争になることである。勿論喜ぶのは、大韓民国である。

75名無しさん@5周年:04/09/08 10:48 ID:7zDz/x6A
テレバイダー復活してください
76名無しさん@5周年:04/09/08 10:49 ID:P48LFRlb
>75
そんな風にいうほど、おもしろいもんじゃなかったよ。
伝説にしたいのは分かるけどさ。
77名無しさん@5周年:04/09/08 10:49 ID:6/22I8En
のっぽさんを社長にしろ。
退社のその日まで一言も喋らないだろうけど。
78名無しさん@5周年:04/09/08 10:50 ID:yKmemv0K
何の関係かMXの番組が流れてくるけど、あまりに地方的な話題ばかりで
どうしてこっちで流してるのか意味わかんない。
79名無しさん@5周年:04/09/08 10:50 ID:e0lOVJGj
>>16
関係ないけど、そのAA・・・あなた登山板住人?
80名無しさん@5周年:04/09/08 10:51 ID:txgtoHWd
>>73
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%ACMX%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93

主な大株主

* 株式会社エフエム東京
* 東京都
* 東京新聞(中日新聞東京本社)
81名無しさん@5周年:04/09/08 10:52 ID:KN3Vdn3N
慎太郎GJ!!
82名無しさん@5周年:04/09/08 10:54 ID:sm+Oew7h
>>75
テレバイダーって、終わったの?
83名無しさん@5周年:04/09/08 10:57 ID:HF6hrV44
>>79
いえ、実況に張られていたものを転用しただけです・・・
84名無しさん@5周年:04/09/08 10:58 ID:WWSfHlTV
>>82
とっくに終わってテレ朝で早朝に同じような番組やってる。
85名無しさん@5周年:04/09/08 11:27 ID:CdjbMugP
エムエクースで流れないかな
86名無しさん@5周年:04/09/08 13:53 ID:/y75UTco
>>82
現在、
台湾ドラマ枠になっています。
87名無しさん@5周年:04/09/08 14:01 ID:itNSIxl+
>>80
CBCでも中継して欲しい。
88名無しさん@5周年:04/09/08 14:12 ID:ljT+7NqE
海老沢は、何故会長なんだ?
NHKに視聴料払ってるが、選挙とかしたこと無いぞ?
国民は税金払って議員が選べる。
NHKは国民から金取るだけで、経営権は無視か?
89名無しさん@5周年:04/09/08 14:13 ID:snYdk5Sl
>>74
なんかそのコピペいろんなところで見るんだけど。

MXテレビ見られるけど、明日の昼は外出しなくてはいけない。
できるだけ早く戻って少しでも実況したい。
90名無しさん@5周年:04/09/08 14:19 ID:zlOxebbB
素敵だよMXテレビ
91名無しさん@5周年:04/09/08 14:23 ID:uWKEG6iC
エビチョン氏ね
92名無しさん@5周年:04/09/08 14:26 ID:6sPT5b2Y

4千数百万も横領して、停職6カ月で済むとはどんな会社?

あ、NHKか(藁
93名無しさん@5周年:04/09/08 14:26 ID:7clmDpS+
MXテレビ乙。


NHKが全国放送しないなら
俺がnyで全世界放流してやる
94名無しさん@民主・公明の外国人参政権に反対!:04/09/08 14:26 ID:fePJWmnE
こないだの選挙のときのMXテレビは最高の出来だった。
「選挙特番」のタブーを見事に打ち破りすぎだった。
95名無しさん@5周年:04/09/08 14:32 ID:tqlRqE47
これって韓国のプロダクションがらみだっけ?
最終防衛ラインはぺ・ヨンジュンになるのかな。
96名無しさん@5周年:04/09/08 15:48 ID:vXd+lfHO

MXTVって東京都が大株主だな。
石原閣下、夜霧よ今夜も有難う。
MXtV楽しみに見させてもらいや酢。
97名無しさん@5周年:04/09/08 17:13 ID:BnfrpHgS
ついでにテレバイダー復活させろ!
98名無しさん@5周年:04/09/08 17:18 ID:7B1YVNw2
23区内なのにMXが見れません。
99名無しさん@5周年:04/09/08 18:05 ID:KN3Vdn3N
TBSでこのニュースキター
100名無しさん@5周年:04/09/08 18:07 ID:pgPR4tGY
>>98
ケーブルに入りなされ。
石原生会見とかよくやってて、結構面白いよ。
ベタなバラエティもあるし。
101名無しさん@5周年:04/09/08 18:09 ID:+VOjVXc6
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 
懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 懲戒免職 









まだー
102名無しさん@5周年:04/09/08 18:11 ID:arVRtVhF
MX>>>>>>>>>>>>>>NHK
103名無しさん@5周年:04/09/08 18:12 ID:vXd+lfHO
>>98

嘘吐きは朝鮮人の始まりニダ。
104名無しさん@5周年:04/09/08 18:14 ID:QS0S9YI9
>>16
いまザンボット3やってるしな、30代ヲタにはたまらん。
105名無しさん@5周年:04/09/08 18:24 ID:DPpjf7RL
白沢みきたん
テレバイダー
閣下会見

ぐらいしか印象にないな
106名無しさん@5周年:04/09/08 18:26 ID:7B1YVNw2
>>103
本当だよ。
14chにしても、画像がダブダブで見れたもんじゃない。
ちなみに世田谷区。
107名無しさん@5周年:04/09/08 18:30 ID:z2KioHY0
>>106
漏れも世田谷だが見えん。
というか、世田谷の北側は電波障害あるらしいけど、どうなってんの。
108名無しさん@5周年:04/09/08 20:58 ID:vLYht8Xd
>>106>>107
UHFアンテナ勃ってますか?
109名無しさん@5周年:04/09/08 21:02 ID:j51l0nMb
MXTVこそ、正義の放送局
110名無しさん@5周年:04/09/08 21:08 ID:JLDdNpce
チャンネルをUにして、UHFのつまみを14のところまで持ってくるんだぞ
111名無しさん@5周年:04/09/08 21:12 ID:+CuOrp9A
「UHF局」って関東ローカルの呼称な気がする。
112名無しさん@5周年:04/09/08 21:13 ID:TkZifKhe
MX映るんだけどぐちゃぐちゃ・・・・
113名無しさん@5周年:04/09/08 21:14 ID:7XF8b4gY
NHKの全ては海老沢勝二さまの物ですが、何か?
114名無しさん@5周年:04/09/08 21:15 ID:Onk3RTbX
民放も裏で酷いことやってるから
追求できないんだな。
115名無しさん@5周年:04/09/08 21:23 ID:vXd+lfHO
代議士の先生方何時もマスゴミに責任は如何取るんデシカと
言われている敵をとる千才一遇のチャンスニダ。
ここは海老天に如何いう責任を取るかじっくり語って貰え。
116名無しさん@5周年:04/09/08 23:00 ID:UYVB996d
東京の方、映像を録画してUPしてくれます????
117名無しさん@5周年:04/09/08 23:06 ID:WZL14Zti
新太郎乙
118名無しさん@5周年:04/09/08 23:14 ID:TjP3ClRD
頑張れ!MXTV!

テレバイダーHPまだ残っていて嬉しかった。
またやって欲しいな…。
119名無しさん@5周年:04/09/08 23:17 ID:5i1O7bW3
TVKでもやるみたいだけど
120名無しさん@5周年:04/09/08 23:18 ID:reeZW17M
地方ではどこでみれますか?

朝日ニュースターで録画放送するみたいだけど・・・
121名無しさん@5周年:04/09/08 23:29 ID:ij/TLXYb
TVKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
122名無しさん@5周年:04/09/08 23:36 ID:MV1dxIw/
なぜ、朝日新聞の社長は、参考人招致しないのだ?取材源漏洩の不祥事を
隠蔽したのに。
123名無しさん@5周年:04/09/08 23:36 ID:Mj/Eygjr
>>120
衆議院が自前でネット中継してる。
124名無しさん@5周年:04/09/08 23:38 ID:TqqxH/Il
125名無しさん@5周年:04/09/08 23:43 ID:OLxiqvDd
MXナイス
NHK何やってるんだ。集金君が可愛そうだろ
126名無しさん@5周年:04/09/08 23:43 ID:ytXr3NOQ
MXテレビの存在意義それは

大井競馬実況中継
127名無しさん@5周年:04/09/08 23:43 ID:4HvySWPs
東京14ちゃんねる
128名無しさん@5周年:04/09/08 23:44 ID:9fN982sA
NHKの受信料収入=年間6500億円を口座振替の年間14,910円で割ると4360万世帯となる。
日本の世帯数=4600万世帯だから、4360/4600=95%の世帯がNHKにお布施をしている?
129名無しさん@5周年:04/09/08 23:46 ID:8ruhsd7I
そんなテレビ局あんの?
130名無しさん@5周年:04/09/08 23:46 ID:O4HT/ZxF
BSとか契約色々でしょ?
131名無しさん@5周年:04/09/08 23:48 ID:ytXr3NOQ
そういえば参議員選挙の日の開票速報は面白かった
生で談志と陳平の毒舌番組できるのはここだけだな。
132名無しさん@5周年:04/09/08 23:53 ID:ij/TLXYb
>>128
事業所、ホテル、設置場所ごと契約。
133名無しさん@5周年:04/09/08 23:56 ID:Sd2dYq3y
>>131

同意。 内容的にもあの番組はよかったよ。
134名無しさん@5周年:04/09/09 00:48 ID:cDatyBd9
品川だけど9chでMX見れる。
14chはぐちゃぐちゃ。
135名無しさん@5周年:04/09/09 01:06 ID:IUYSvJ6x
>>123
知らなかったよ、超感謝(・∀・)THX!!
明日は在宅だから実況しながらみるぞ( ゚Д゚)ゴルァ  
136名無しさん@5周年:04/09/09 01:09 ID:pyG/C+vy
これでまた石原信者が増えるな。
137名無しさん@5周年:04/09/09 01:10 ID:9gmF2YzX
やっぱり公共放送にも競争原理が必要だな
NHK独占はやめてMXも全国放送にしよう。

受信料配分は各受益者が%を決められるようにする。
138名無しさん@5周年:04/09/09 01:10 ID:yphWFEVu
MXって、他の地方U局みたいに、パチンコ屋のCMやってる?
139名無しさん@5周年:04/09/09 01:18 ID:EZjnM3fg
閣下の記者会見中継も結構笑えるんだよな…

記者の方も馴れ合う気なくしてるから、時々すげー険悪なやり取りになる。
140名無しさん@5周年:04/09/09 01:20 ID:NWQ4fJl3

ぶっちゃけ、MXTVはかなり良いよ。
石原都知事の定例会見が面白い。

定例会見だと、各メディアが集まることもあるので
朝日新聞や毎日新聞に対して、都知事がメタクソに文句言ったりしてる。
テレビが写ってるのに平気で朝日に「マッチポンプ」と批判してたので驚いた。

韓国と日本の問題に関しても、かなり的確に言及してるね。
朝日毎日の韓国や中国に対するドヘザ姿勢も痛烈に批判。
在日系資本や中国系資本に毒されてない(?)かもしれない。
かなり公平に報道する。
141名無しさん@5周年:04/09/09 01:22 ID:n5kGKBpo
まだMX使ってる奴いるの?
今はnyとかshareだろ
142名無しさん@5周年:04/09/09 01:27 ID:tKYd3R4y
国会会議録検索システム
http://kokkai.ndl.go.jp/

情報更新は毎日行われているから、明日”海老沢”で
検索かければ、文字で発言内容がわかるぞ
143名無しさん@5周年:04/09/09 01:28 ID:nrk87gTE
MXTVはUHFのアンテナを付けてれば、東京近辺で見れるよ。
夜間、通販CDをよく宣伝してるけど、ほしくなる企画多すぎ
144名無しさん@5周年:04/09/09 01:58 ID:X2Dpgq9n
>>128
ほう
じゃあ俺は5%の方なのか
145名無しさん@5周年:04/09/09 02:00 ID:RR8gyDjw
サンテレビとかネットすりゃいいじゃん
146名無しさん@5周年:04/09/09 02:15 ID:n5kGKBpo
>>128
衛星カラー契約なら年間25,520円
147名無しさん@5周年:04/09/09 02:21 ID:bR1QWHeL
高すぎ・・・
148名無しさん@5周年:04/09/09 02:59 ID:DsK/qwXL
大井中継以外で見たこと無い
149名無しさん@5周年:04/09/09 03:05 ID:esgeRTTh
毎日新聞の合田ですけど、彼女と閣下の対決は最高
150名無しさん@5周年:04/09/09 03:07 ID:cL7Nr96U
スーパーロボット大戦・・
151名無しさん@5周年:04/09/09 03:07 ID:oCAWwVCA
裏番組速報が入る。
152名無しさん@5周年:04/09/09 03:15 ID:0ug/nMcX
MXテレビ時々FM108MHzくらいで漏れてくるよ
153名無しさん@5周年:04/09/09 03:16 ID:fQAHA+yy
NHKって、あんなに金かけて紅白だの
大河だのやる意味あるのか?
海外のパブリックTVと比べて、なんか
華美すぎると思うんだが。

ニュースとドキュメンタリーと教育ぐらいにして、
視聴料値下げして欲しい。
それか、上記の内容を中心にしたチャンネルは
タダにして、バラエティ、ドラマなどを中心にした
チャンネルから視聴料を取るとかさー
154遊軍:04/09/09 06:27 ID:EsJ8Fmis
MXが見られないとお嘆きのあなたへ!

衆議院のホームページより、
今日の審議中継から海老ちゃんの様子を見ることが出来ます。


http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm


155名無しさん@5周年:04/09/09 06:34 ID:GhrR+i2X
関東地区の1ちゃんねるはMXTVに汁!
156名無しさん@5周年:04/09/09 07:07 ID:zlq+4QMR
サンテレビではやらんのか?
157名無しさん@5周年:04/09/09 08:51 ID:McmyZNZ3
実況はこちらで〜

NHK会長参考人招致 東京MXテレビ生中継[09/09 13:00〜]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1094603742/
158名無しさん@5周年:04/09/09 09:49 ID:grXt7aQP
tokyo boyだけはたまに観る
159名無しさん@5周年:04/09/09 09:54 ID:04xINJyk

NHKの受信料なんて、宗教の寄付(お布施)のようなモン。

NHKを信者が、バカ高い受信料を支払ってれば良い。

受信料支払いの、法的拘束力無し。
160名無しさん@5周年:04/09/09 09:57 ID:7HK591JN
NHKよ


   「奇跡の詩人日木るな」  


のその後の検証と後追い番組を流す約束はどうした??

これからも引き続きるな君を追っていくと言っていたよな?山本プロデューサーよ??
161名無しさん@5周年:04/09/09 10:06 ID:p+0IB/zQ
俺も制作の局員には結構おごって貰ったがその度に奴は領収書切ってた
きがする…。「取材協力者」にされてたのかもな。
162名無しさん@5周年:04/09/09 10:58 ID:5kw95JF+
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /     海老沢       ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::  -=・=-   -=・=-  |    
   |::::::::::::::::::. \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::.  \/     ノ

♪海を越えよう 空を行こう 希望は船で あこがれは翼
飛びたて今 羽ばたけ今 明日の扉をひらけ〜
君といっしょなら どこまでも行ける
さあ 未来へ ハッピーアドベンチャー
163名無しさん@5周年:04/09/09 11:27 ID:8unBdLdC
164名無しさん@5周年:04/09/09 11:44 ID:WuxuKKYw
9月9日!?  って 今日じゃねーかよ。   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

準備しなきゃ。 飯買ってこなきゃ。
165名無しさん@5周年:04/09/09 11:52 ID:2BJ4CW4C
とりあえず、NHKの料金口座振り落としの解約方法が載っているサイトのURLを貼っておきますね。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/nhk.htm
>>100
ケーブルに入るとBS集団視聴の関係で自動的にNHKの料金徴収員が回ってくるのではないかな?
166名無しさん@5周年:04/09/09 12:08 ID:RlLRu2nq
まもなく13:00スタート!!
167名無しさん@5周年:04/09/09 12:11 ID:fu91XGW1
朝日ニュースターって1時から生中継
4時からノーカット再放送だって、ニュースで言ってたぞ
168名無しさん@5周年:04/09/09 12:11 ID:UdLSPiqL
S○NYの家電向け電子番組表
ttp://www3.mycaster.jp.sonystyle.com/ccsdst/epg/EPG_101.do?time=12&year=2004&month=09&day=09

まだ更新されていない やるきあんのか?
一々チャンネル、時間、番組名いれて録画予約するんじゃ 無意味
169名無しさん@5周年:04/09/09 12:12 ID:Ty1bLTS7
次は大阪でnyTVが開局予定ですか
170名無しさん@5周年:04/09/09 12:13 ID:P/dl1Heg
さすか東京都のつくったテレビ局だけあるな、
慎太郎のやることは概ね正しい
171名無しさん@5周年:04/09/09 12:19 ID:1cdVGiC3
どうせNHKは国営放送ニダ
172遊軍:04/09/09 12:20 ID:EsJ8Fmis
創価学会の息がかかったtvkも放送するってことはNHK潰しかな。
173名無しさん@5周年:04/09/09 12:21 ID:aVHbrk1A
JNNニュースバードもやるみたいですよ
http://www.sp3.com/cgi-bin/bean.pl?rf=0&ofs=-2&ch=258
174名無しさん@5周年:04/09/09 12:23 ID:2BJ4CW4C
>>173
Ωの仇討ちキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
中継担当に下村健一氏キボンヌ。
175名無しさん@5周年:04/09/09 12:24 ID:IWT9jHhn
MXGJ!
176名無しさん@5周年:04/09/09 12:30 ID:UMZx6Dz6
    (⌒─-⌒)
    ((´・ω・`)) そのハナシは・・・
     ⊂  と丿
       ヽ__)-'
     (⌒─-⌒)
      ((´・ω・`)) ・・・置いといて
    ((  ノ つ ⊃ ))
      (__ノヽ__)
177名無しさん@5周年:04/09/09 12:36 ID:q+lG8S83
漢だな、東京MXテレビ




実際は、つまらぬ足の引っ張り合いをしてるだけだろうがな。
178名無しさん@5周年:04/09/09 12:39 ID:b0NucA3c
せっかくセコいNHKを出し抜いてMXが生放映してくれるんだから
録画してwinnyで【海老沢参考人招致】で流してくれる勇者は居ないか?
179名無しさん@5周年:04/09/09 12:53 ID:UdLSPiqL
証人喚問と参考人招致は何が違うの?
180名無しさん@5周年:04/09/09 13:02 ID:C8OW/vUn
衆議院審議中継 つながらんなぁ
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
181名無しさん@5周年:04/09/09 13:03 ID:k7NdTWkb
地方なんでNNN24で見てる
182名無しさん@5周年:04/09/09 13:08 ID:aVHbrk1A
http://www.iiv.ne.jp/
ここでもみれる
183名無しさん@5周年:04/09/09 13:08 ID:2e4+yrUD
154 :遊軍 :04/09/09 06:27 ID:EsJ8Fmis
MXが見られないとお嘆きのあなたへ!

衆議院のホームページより、
今日の審議中継から海老ちゃんの様子を見ることが出来ます。


http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
184名無しさん@5周年:04/09/09 13:16 ID:C8OW/vUn
>>182
つながった。dクス
185名無しさん@5周年:04/09/09 13:19 ID:W56U1LuQ
ところで、全く面白くないが
186名無しさん@5周年:04/09/09 13:27 ID:ZuaYyZcu
信頼なくしてNHKはありえません。
とか言って
公共放送のくせにニュースを選別するなんて
キムパックスルーの民放となんら変わらないじゃないか。
187名無しさん@5周年:04/09/09 13:39 ID:TL5vsrO/
もういちど
イデオンやってほしい
188名無しさん@5周年:04/09/09 13:43 ID:mgGXot3H
今やってんのか。
189名無しさん@5周年:04/09/09 13:52 ID:gso7yzwV
面白くない、てかなんだか学級会の反省会見たいなノリ

幹部の資産公開とNHK及び関連会社の金の流れのチェックの強化でイイ問題じゃないの

あと告訴だな
190名無しさん@5周年:04/09/09 13:56 ID:2e4+yrUD
ネット放送
衆議院TV
http://www.shugiintv.go.jp/top.cfm
iiv channel(MXTV分流用)
http://iiv.biglobe.ne.jp/index-top.html?T

現在放送中
MXテレビ・NNN24・朝日ニュースター・JNNニュースバード
14:00〜
テレビ神奈川
15:00〜
BS-i(予定)、BS日テレ(予定)
191名無しさん@5周年:04/09/09 13:57 ID:/6QOmOvG
MX映らない...tvkだったら見れるのに。
キー局やtvkと同じように区域外再送信してくれ。

と思ったら2時からtvkでやるようだ。
192名無しさん@5周年:04/09/09 14:01 ID:/6QOmOvG
tvk キタ━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
193名無しさん@5周年:04/09/09 14:01 ID:QKZcnMzY
ここにもいますね

なんか公共放送に弱みあるの
 民放は、MXに視聴率とられると広告会社からクレームくるので
 わざわざ誘導しないけど。  ブヨの人?
194名無しさん@5周年:04/09/09 14:01 ID:C8OW/vUn
決算が予算の倍で、理事のチェックも入らないとな
195名無しさん@5周年:04/09/09 14:03 ID:xPFYzIuy
日本テレビキターーーーー
196名無しさん@5周年:04/09/09 14:06 ID:eNte9eQE
>>193
おんなじ事を別のNHKスレにも書くなんて、必死だなwww
197名無しさん@5周年:04/09/09 14:06 ID:QKZcnMzY
韓国のミサイル原爆開発ニュース
 ものすごく都合の悪い人たち必死だよね そうだね。
198名無しさん@5周年:04/09/09 14:08 ID:xPFYzIuy
日本テレビ、番組フォーマットを完全に無視して生中継してるぞ。
199名無しさん@5周年:04/09/09 14:09 ID:C8OW/vUn
時間制限はだめだね。
悪いほうに有利すぎる。
200名無しさん@5周年:04/09/09 14:10 ID:/6QOmOvG
4ch よくやった。つーか全国ネットだからほとんどの地域で見れるのでは
201名無しさん@5周年:04/09/09 14:11 ID:xC/wR5+e


日テレが生中継してんじゃああああああああああん

見逃していたあああああああああああああああああ

いつから放送してんの?番組始まってから??
202名無しさん@5周年:04/09/09 14:11 ID:E/LVGXx3
すげー・・・

日テレ神だな
203名無しさん@5周年:04/09/09 14:12 ID:8FinMoYV
ソウル支局のカネは


実は日韓W杯の「韓国側の」接待費に使われている
204名無しさん@5周年:04/09/09 14:13 ID:xC/wR5+e


反省と称して、中継しないという面の皮の厚さ

そういうのを、反省というのか?エビジョンイル?・

205名無しさん@5周年:04/09/09 14:14 ID:xPFYzIuy
日本テレビ 不祥事年表まで作ってる・・・すげー
206名無しさん@5周年:04/09/09 14:14 ID:Sjx8Teik
とりあえず日テレは見直した
207名無しさん@5周年:04/09/09 14:14 ID:mo23Khvm
>>203
そこ突っ込んでほしー
208名無しさん@5周年:04/09/09 14:17 ID:+0quTnuv
BSアニメ夜話
「カードキャプターさくら」
BS2 午後11時〜
見逃せない名シーンを紹介しながら、
作品論、技術論、制作裏話などを展開するトーク番組
209名無しさん@5周年:04/09/09 14:17 ID:xPFYzIuy
日本テレビは要所要所で放送で、生中継するみただね。
今、NHKのフリーダイヤル151515がぜんぜん繋がらない・・・。
210名無しさん@5周年:04/09/09 14:19 ID:eNte9eQE
毎年2万5千円浮くな。貯金でもするか。
211名無しさん@5周年:04/09/09 14:19 ID:UdLSPiqL
巨人戦より数字は期待できるからやってるのか?>日テレ
212名無しさん@5周年:04/09/09 14:20 ID:P2B0dH68
この70歳の会長「一からやり直す」などとぼけるな。出張費など呆れる贅沢三昧
外務省と変わらぬ、一日も早く辞職せよ、すっとぼけの役員も全員入れ替えよ。
日本の皆さんそう思いませんか?顔も見たくない奴ら。
213名無しさん@5周年:04/09/09 14:21 ID:xC/wR5+e
>>209
輻輳してんだろうなー
電話が殺到で

まあ、反省している、と言ってるくせに中継なしだからなNHKは
そろそろ、国民全体で放送法の改正を訴えていかんとね
アメリカABCのように、謙虚にカンパという形にすればいい
放送法に守られ、謙虚さが無くなった局はいらない
214名無しさん@5周年:04/09/09 14:21 ID:e/hbKhHY
週刊新潮が伝えた
「久保・有働・膳場以上に寵愛される会長のお気に入り」
って誰ですか?
215名無しさん@5周年:04/09/09 14:22 ID:IGCaqjS2
日本の三悪


外務省  社会保険庁 NHK
216名無しさん@5周年:04/09/09 14:22 ID:UPolId1+
公共放送だと困る人はだれですか  (佐渡は関係ない)
 中立のニュースを流されるのが困る人たちですか
 地方で問題を起こして、全国放送されると困る人たちですか
 公共放送から、CMに頼る放送を目指す広告会社ですか
   NHKと広告会社が手を結んだら凄すぎるよね。

関係ないけどTBSは朝日と統合すべきだと思います。
 広告費の2重取りで無駄。
 同じような、番組・ニュース必要ない。 

217名無しさん@5周年:04/09/09 14:24 ID:xPFYzIuy
NHKが今放送してる番組 総合「静かなブーム お香の魅力」 教育「きょうの料理」

しかし、ホントNHKって、BSデジタルやCSの並の超低予算番組番組ばっかりだよな。
超低予算番組を超高予算で作れば、その差額がNHK職員やファミリー株式会社職員
の儲けになるんだから、やめられないだろうけど。
218名無しさん@5周年:04/09/09 14:25 ID:xC/wR5+e
>>217
なるほどね、やたらつまらん番組ばかり
と思っていたが、そういうカラクリか
NHK子会社も相当あるらしいね
NHKを退職したら、その子会社に天下りってのもあるんだろうな
そんで、そこでも退職金をたんまりもらうと
どっかの官僚みたいにw
219名無しさん@5周年:04/09/09 14:26 ID:UPolId1+
日テレよくやる えらい。
 報道は、真実が一番。
    TBS・朝日は、後を考えると報道したくない。アホ
220名無しさん@5周年:04/09/09 14:28 ID:hQS6n2iY
おいらもニダ放送局に抗議の電話かけようっと
221名無しさん@5周年:04/09/09 14:28 ID:0AJsZe9Q
MXの次はnyですか。そうですか。
222名無しさん@5周年:04/09/09 14:29 ID:udaKBfOa
受信料搾取してこんなことやってるなんて
払わないでいい口実ができたと前向きに考えようか
223名無しさん@5周年:04/09/09 14:30 ID:UPolId1+
>>204
 おかしい、方向性がちがう 再教育。
>>220
 おまえは 正しい。 頑張れ!
224名無しさん@5周年:04/09/09 14:34 ID:VUZ2398g
NHKは海老&不正社員を教育する番組作れ!
225名無しさん@5周年:04/09/09 14:37 ID:IGCaqjS2
ネタがサンデー毎日や週刊新潮では・・・・・


民主党ダメポ
226名無しさん@5周年:04/09/09 14:37 ID:KZbDlDXh
ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ ヽ(・∀・)ノ <関係ないだ!!
  ノ川レ   ノ川lレ  ノ川レ
227名無しさん@5周年:04/09/09 14:40 ID:gso7yzwV
NHKの会計検査を行う会計検査院から幹部6名がNHK関連団体に「天下り」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094660155/

1 名前:お前はただの現在にすぎない@ブルーベリーうどんφ ★ 投稿日:04/09/09 01:15 ID:???
 NHKが、NHKの会計検査を担当する会計検査院からこれまでに少なくとも6名の幹部職員を
NHKの関連団体に天下りとして受け入れていた、と9日発売の「週刊文春」が報じた。
 特殊法人であるNHKは、同院からの会計検査を受けることが放送法によって定められている。

 「週刊文春」の報道によると、1986年から審議官クラスの職員6名が、NHKの関連団体である
NHK学園やNHK厚生文化事業団、共同ビルヂングに監事や副理事長などの名目で再就職している。

228名無しさん@5周年:04/09/09 14:41 ID:UPolId1+
民放で一番困るのは、中立性のある報道。
 NHKが報道すると、特別な味付けのある報道の隠し味がばれてしまう。

ここは、年末広告料増のため 必死にNHKをたたけ!
 ポイントは、三菱・野球・受信料だ?
229名無しさん@5周年:04/09/09 14:43 ID:8XIaW2O1
受信料払ってない俺はシラネ
230名無しさん@5周年:04/09/09 14:44 ID:xC/wR5+e
>>228

なに言ってんですか?このチョンは

231名無しさん@5周年:04/09/09 14:45 ID:mobkSvwh
やってるね。。。
232名無しさん@5周年:04/09/09 14:45 ID:UPolId1+
民社党も応援にきたか
 あとは、いつもの強力な、もっとも破壊力のある社民党が
 全面に出ろ。 辻元さんを報道したNHKを叩くんだ。
233名無しさん@5周年:04/09/09 14:46 ID:JN206NFu
>>223
NHK再教育テレビが必要か(w。
いま質問中の山花って、山花貞夫市民リーグ代表のJr.か。。。
234名無しさん@5周年:04/09/09 14:47 ID:N5r2RrPp
ID:UPolId1+

凄いのが居るな
235名無しさん@5周年:04/09/09 14:48 ID:gso7yzwV


20 名前:お前はただの現在にすぎない@ブルーベリーうどんφ ★ 投稿日:04/09/09 01:36 ID:???
【記者の一言】

特殊法人であるNHKの闇は深いです。

※なお、文春のライバル「週刊新潮」最新号では、下記のようなNHKの特集が組まれていました。
個人的には、「週刊文春」のほうが一つのディテールに深く迫っているので「勝ち」かと思います。

<続・汚れたNHK 海老沢王国の落日>
◆「参考人招致」を生中継しない「海老(みな)様のNHK」
  …普段は威張り散らしているのに政治家には弱い、と人柄ネタ
◆「小泉総理」より高い部屋に泊まる会長の「豪華海外出張」
  …海外出張の際に1泊8,9万のスウィートを利用し、航空機はファーストクラスと指摘
◆「久保・有働・膳場」以上に寵愛される「会長のお気に入り」
  …フリーアナウンサー、平野啓子と海老沢の関係についてゴシップ風に
◆受信料契約「水増し発覚」でも栄転した営業部長
  …昨年受信契約の水増し問題が発覚した岐阜局営業部長が名古屋局営業推進部長に栄転と。
◆なぜか「森田美由紀アナ」の名前が「革マル」関係者リストに
  …高校生時代に革マルのイベントを手伝い、北大生時代に学生運動をしていたと「関係者」の証言。
◆「プロX」関連本の印税で「大豪邸」を建てた担当プロデューサー
  …「プロジェクトX」今井彰プロデューサーが推定1.4億の豪邸を購入。ローンを2年弱で完済と登記簿情報。

236名無しさん@5周年:04/09/09 14:51 ID:gso7yzwV
>>228

俺もその意見には同意。民放と広告代理店がNHKの足引張りをやってそうでは有る。
読売系の工作員は2CHで活躍中らしいな。勝共連合が実体らしいが・・・
237名無しさん@5周年:04/09/09 14:53 ID:8FinMoYV
山花バカ杉…
238名無しさん@5周年:04/09/09 14:53 ID:N5r2RrPp
>>235

そいつ、エビジョンイルに体売ったんかな??
凄いセックス風景だろうな
オエw
239名無しさん@5周年:04/09/09 14:53 ID:7Ei/kZBp
70になっても辞めないですむのは

やはり半島系の宗教団体が後ろに居るからでしょうか?
240名無しさん@5周年:04/09/09 14:56 ID:JN206NFu
プロジェクトX 21〜挑戦者達
http://www.nhk-p.co.jp/tenran/projectx21/

協賛や特別協賛も出ています、特別協賛金3千万って凄いな。
241名無しさん@5周年:04/09/09 14:56 ID:YRXYpUbr
民放が中立でないというのは分かるが、公共放送が中立と思っている香具師がいるとは...
世の中、池沼が多いでつね。
242名無しさん@5周年:04/09/09 14:57 ID:N5r2RrPp
>>235
>◆なぜか「森田美由紀アナ」の名前が「革マル」関係者リストに
>…高校生時代に革マルのイベントを手伝い、北大生時代に学生運動をしていたと「関係者」の証言。

マジかよ!!
ニュース10に出てた、あのアナウンサーが!!
凄い前科者が入社出来るもんだね、コワイコワイ
243名無しさん@5周年:04/09/09 14:57 ID:eblMUOrQ
MXグッジョブ!
244名無しさん@5周年:04/09/09 15:02 ID:gso7yzwV
>>241

俺も中立では無いと思っている。ただし中立で有らねばならない義務があるからミンボウよりましと捉えている
245名無しさん@5周年:04/09/09 15:04 ID:YRXYpUbr
>>244
義務を投げ出しているけどな。
246名無しさん@5周年:04/09/09 15:06 ID:QbMX5ImK
>>240
トヨタ自動車が3千万でホンダが3百万、東芝が3千万でソニー・松下が
3百万、大林組が3千万で鹿島が3百万・・・解りやすいな。

専務理事自ら協賛集めで回って。
247名無しさん@5周年:04/09/09 15:08 ID:RaP8+Pn6
>>246
>トヨタ自動車が3千万でホンダが3百万、東芝が3千万でソニー・松下が
>3百万、大林組が3千万で鹿島が3百万・・・解りやすいな。

何か変な総会屋みたいだ
248名無しさん@5周年:04/09/09 15:09 ID:IGCaqjS2
またかよー

糞民主党


まるでスレの埋め立てのようだな
249名無しさん@5周年:04/09/09 15:13 ID:N5r2RrPp
まあ、べつに中立でなくていいと思うよ
いくら朝鮮マンセー、中国マンセーでもね
しかしだ
それやりたかったら、民営化してからやってくれや
受信料をもらっている局、というのを理解していないバカが居るようで
放送法を改正せよ

250名無しさん@5周年:04/09/09 15:14 ID:QbMX5ImK
>>244
義務があるように思わせて、実は政府の宣伝機関の一翼なのが問題点。

クレーム総数6295件か。
公共放送なのに、内部情報を公開しないという姿勢が素晴らしい。
251名無しさん@5周年:04/09/09 15:14 ID:fsdEGdyp
放送事業者は免許制で「中立」というような事はKに限らず義務付けられていると思うんだが。
Kは今回のようなことをしておきながら、
放送事業者を防災機関として指定するという政府には反発しているよね。
「自由な視点での報道が妨げられる恐れがある」と言ってるようだが。
だけどKこそ真っ先に「大本営発表」を垂れ流しそうだけどさ。
「公平・透明・正確」という体裁だけはとろうとするところがずるい。
252名無しさん@5周年:04/09/09 15:15 ID:N5r2RrPp
>義務があるように思わせて、実は政府の宣伝機関の一翼なのが問題点。

ん?
そのくせ民主党マンセーしているようだが
わざとそんな見当違いな事言ってんのか??


253名無しさん@5周年:04/09/09 15:17 ID:Xj383+zZ
中村哲治最高だな
いいぞ中村!!
254名無しさん@5周年:04/09/09 15:18 ID:QbMX5ImK
>>249
郵政民営化よりも、NHKと道路公団の民営化を望みたい。
255名無しさん@5周年:04/09/09 15:19 ID:fsdEGdyp
数年前にNHKも特殊法人改革の候補に挙がったでしょ。すぐウヤムヤになったけど。
地方ごとに有る程度分割するとか。
その時結構NHKは言ってたと思うが、その後会長変わってから次第に編成おかしくなった。
256名無しさん@5周年:04/09/09 15:22 ID:YRXYpUbr
そもそもマスコミが公正、中立であることなんか無理だからな。
いろんな方向の偏向報道がたくさんあって、その中から自分の判断で取捨選択するのが現実的ではないのか?
1つだけマンセーしてると半島の北側の国みたいになるぞ。w
257名無しさん@5周年:04/09/09 15:25 ID:L62zOcNw
NHKの費用が「皆様の受信料」と国税で賄われているのを、
経営陣は理解しているとは到底思えないなぁ。

NHKの人間の答弁は、まるで2ちゃんの埋め立てレス。
258名無しさん@5周年:04/09/09 15:27 ID:YRXYpUbr
>>257
公務員と同じ考え方だからね。
259名無しさん@5周年:04/09/09 15:30 ID:mobkSvwh
お、鋭い質問が来たな。。。

質問:NHKが芸能番組をしていく理由はどこにあるんでしょうか?

260名無しさん@5周年:04/09/09 15:32 ID:ChtJHCCd
>>259
質問は悪くないが、不正の方の追求に時間使えって感じ。
261名無しさん@5周年:04/09/09 15:33 ID:L62zOcNw
>>225
NHKは電波を使いすぎなんだよ。
地上波TV2ch,TV文字放送1ch,衛星TV3ch,ラジオ4波,FMデータ放送1波。
11チャンネルもある。
262名無しさん@5周年:04/09/09 15:33 ID:xPFYzIuy
いつのまにか、BS日テレで中継してた。
263名無しさん@5周年:04/09/09 15:36 ID:N5r2RrPp
>>256
なにやら臭い文章だな

>>261
偏向報道やりまくりのくせに、ニュース専門チャンネルも作るとか言ってるよ
なにを報道するんでしょうか?w
中国、朝鮮の美化報道しかしないような報道姿勢で
歴史捏造も堂々としているような局だし
264名無しさん@5周年:04/09/09 15:38 ID:ZFp1h/He
「放送しなかった」という事実の重みで、潰れるでしょうな。
265名無しさん@5周年:04/09/09 15:41 ID:mobkSvwh
中村哲治、けっこうやるじゃないか。

>>264
NHKが放送しなかった、という「事実」の重み、だよね。
266名無しさん@5周年:04/09/09 15:42 ID:zNpsx1t9
もうさ、ぶっちゃけNHKいらんやろ。
267名無しさん@5周年:04/09/09 15:43 ID:L62zOcNw
実況chのスレがもうPart3だよ。

こんなに盛り上がる国会中継に、NHKはニュースバリューを感じないなんて、
感覚のずれも甚だしい。
http://live15.2ch.net/endless/
268名無しさん@5周年:04/09/09 15:43 ID:SChLyGTb
NHKっていろいろいい番組やってたのに、これ放送しなかったって一点で、ぜんぶチャラになったな。
269名無しさん@5周年:04/09/09 15:46 ID:yT43M71n
ソウル支局長の問題で攻めてられてる
270名無しさん@5周年:04/09/09 15:46 ID:xPFYzIuy
NHKのいい番組ってのは、天下り関連会社やプロデューサーが儲けるために
やってるだけで、ホントは低予算のつまんない番組を垂れ流してるだけでも
収入は変わらないんですよ。だって、NHKがつまらないからTVを買わないなんて
人がいるわけないでしょ。
271名無しさん@5周年:04/09/09 15:47 ID:mobkSvwh
お。謝罪番組のそれに突込みが入ってきたな。。。

中村:謝罪番組をおつくりになられるんでしょうか?
NHK:あさってに謝罪します。調査報告書を詳しく説明します。

というか、参考人招致をMXで見ている、という時点で、

「NHKって謝罪する意思があるのか?」

と思われていることには気が付いているのかなぁ?
この部分を、中村、つっこめよ。。。
272名無しさん@5周年:04/09/09 15:48 ID:jS+ML81J
小泉改革で民営化まだ?
273名無しさん@5周年:04/09/09 15:48 ID:L62zOcNw
いいぞ中村哲治、謝罪番組の放送予定の追及。
土曜日に摘んで放送かよ。。。

>>266
教育TV1波、衛星1波、中波1波、短波1波で十分。
あとはライブドアでもソフトバンクでも電波を入札させたら?
274名無しさん@5周年:04/09/09 15:48 ID:5PFMdMHl
NHK視聴者コールセンター(電話0570-066066)になぜNHKで放送しないのか聞いた
NHK「本日は(エビジョンイルが)参考人として出席しているからです」
なぜ参考人だと放送しないんですか?
NHK「わかりません」
理由を教えてください。
NHK「答えるつもりはありません」
275名無しさん@5周年:04/09/09 15:51 ID:5LIxNrVD
>>274
マジで?
276274:04/09/09 15:51 ID:5PFMdMHl
>>275
嘘だと思ったら電話して同じこと聞いてみて
277名無しさん@5周年:04/09/09 15:52 ID:DRymEq6W
>>270
低予算のつまんない番組を垂れ流すなら
民放と変わらなくなるから、それこそいらない…
278名無しさん@5周年:04/09/09 15:54 ID:xPFYzIuy
>>277
いまがそうなんだけど・・・嘘だと思うんなら、超低予算のBSデジタルや
CS放送を見てみればわかるよ。NHKみたいな番組ばっかりだから。
279名無しさん@5周年:04/09/09 15:56 ID:ZfaxNFTg
さあ、共産の塩川 鉄也 登場。
放送(質問)時間の延長を望みたい。


しかし枝葉末節に突っ込んで、大筋に入らないな。
280名無しさん@5周年:04/09/09 15:57 ID:5PFMdMHl
強酸党もこういうところではいい仕事しまつね
281名無しさん@5周年:04/09/09 15:58 ID:mobkSvwh
おいおい。

やっと共産党が出てきて、
一番面白いところで、MXの放送終了かよ??????

史ね!!!!>MX
282名無しさん@5周年:04/09/09 15:58 ID:ZfaxNFTg
>>274
NHKは民放連の氏家会長と、テレ朝の社長が尋問された時は
しっかり中継したのにな。
283名無しさん@5周年:04/09/09 15:59 ID:YRXYpUbr
>>281
TVKではまだやっているが。
まあ、MXだし。
284名無しさん@5周年:04/09/09 16:00 ID:xPFYzIuy
NHKは「悪いことしてなにが悪い」で一貫してるな。
285  :04/09/09 16:03 ID:Q+VgCokb
塩川が消えて塩沢かよ。んーねとりあえずMX氏ね。
286名無しさん@5周年:04/09/09 16:03 ID:ZfaxNFTg
>>283
tvkの中継にCFが入らないねぇ。
公益上必要な放送だからだろうけど。
287名無しさん@5周年:04/09/09 16:03 ID:Xj383+zZ
>>274
それ本当か??
本当ならすごい体質だな
288名無しさん@5周年:04/09/09 16:06 ID:N5r2RrPp
>>274
だろうな
NHKなんてこんなもんだ

だから、放送法改正して、払い奴だけ払い、払いたくない奴は
堂々と払わないでも良い体制が必要
放送法にテレビ持ってたらNHKに金を払う義務がある
みたいなことが書いてあるから、無知な人、なにも分からない老人、が
受信料なんて払わせられるはめになる
289名無しさん@5周年:04/09/09 16:06 ID:g83oNkL3
高校野球だけ全国大会の1回戦から全試合全国放送するのはなぜなのかは訊いてくれないのか?
290名無しさん@5周年:04/09/09 16:09 ID:IGCaqjS2
たまには共産党ほめてつかわすぞ


NHK隠蔽体質 NHK隠蔽体質 NHK隠蔽体質 NHK隠蔽体質 NHK隠蔽体質 NHK隠蔽体質 
291名無しさん@5周年:04/09/09 16:10 ID:ZfaxNFTg
>>270
そう、制作費を値切って自分たちのポケットに入れてつまらない番組を
垂れ流しても受信料や国からの予算は変わらない。

いい突っ込みだな、不祥事ではなく三菱自工や雪印と同じ「不祥事隠蔽」が
問題というのは。
292名無しさん@5周年:04/09/09 16:12 ID:5PFMdMHl
どうせなら、有働のオケツ顔を隠蔽して欲しいんだがw
293名無しさん@5周年:04/09/09 16:12 ID:IGCaqjS2
雪印 三菱 NHK

雪印 三菱 NHK

雪印 三菱 NHK

雪印 三菱 NHK

雪印 三菱 NHK

雪印 三菱 NHK






悪の枢軸
294名無しさん@5周年:04/09/09 16:12 ID:ZfaxNFTg
横光 克彦委員 社民党にスイッチ。
公称受信契約率は80%もあるのか。
295名無しさん@5周年:04/09/09 16:13 ID:8zxGxy9n
おいTVK!
296名無しさん@5周年:04/09/09 16:14 ID:jS+ML81J
NHKは、ニュースと天気予報、報道特集やドキュメンタリー、教養だけで十分だよ。
その内容も、特定の企業や製品の宣伝となるような番組であってはならない。
スポーツや芸能、ドラマ等にかける金があるなら、受信料をもっと安くすべき。
公共放送は民間の有料放送とは違うのだからね。
297名無しさん@5周年:04/09/09 16:14 ID:ZFp1h/He
つーか、関東以外のTV局は何やってんの?
298名無しさん@5周年:04/09/09 16:16 ID:I8SragNE
NHK受信料を払わない理由ができたな。
詳しい理由は述べなくて良い。
9月9日の衆議院のインターネット中継を見て頭にきた。
日本国民、視聴者を馬鹿にするな。

といえばよい。
299名無しさん@5周年:04/09/09 16:17 ID:xPFYzIuy
韓国突っ込みキターーーーー!!!社民党の横光がつっこむとは
思わなかったよ。
300名無しさん@5周年:04/09/09 16:19 ID:5PFMdMHl
>>299
延々サンゴの放送なんですけど _| ̄|○
301名無しさん@5周年:04/09/09 16:20 ID:jS+ML81J
>>288
地上デジタル放送はB-CASカードが必要だから事実上そうなりつつあるよね。
でも受信料制度のおかげで得た莫大な契約そのままに事実上の民営化というのは、
他の有料放送を行っている民放に対して不公平過ぎだよ。
一度制度を撤廃してから、見たい人だけ再契約という形にしないとね。
302名無しさん@5周年:04/09/09 16:20 ID:akYY0xc8
NHK受信料を払わない理由ができたな。
理由は、はぐらかせば良いんだ!!
理由はこれから考えます、とりあえず解約しますで良いと思われ
303名無しさん@5周年:04/09/09 16:21 ID:IGCaqjS2
やはり今日がエビジョンイル帝国最後の日だったな
304名無しさん@5周年:04/09/09 16:22 ID:8zxGxy9n
>>300
http://www.shugiintv.go.jp
散会したけどね
305名無しさん@5周年:04/09/09 16:24 ID:5LIxNrVD
>>276

しばらくたってから掛け直せと音声ガイダンスで言われたよ
係員は別の局の中継を見ているに違いないw
306名無しさん@5周年:04/09/09 16:40 ID:N4mASS52
>>289
そのくせインターハイは衛星ですらろくに放送しない。
307名無しさん@5周年:04/09/09 16:41 ID:UPolId1+
白黒契約ってまだあるのか
 どんな人が契約しているんだ。 白黒テレビ見てみたい

みんな実況なのかな
 TV見ていないのでつまらない、今だれが質問中?
308名無しさん@5周年:04/09/09 16:43 ID:N4mASS52
>>302
横光 克彦がいい突っ込みをしていたが、「支払い義務は有るが『罰則』は無い」。
海老沢もそれを認めていたしな。
309名無しさん@5周年:04/09/09 16:48 ID:hsgNfYl1
海老沢って、落語家に似ているよ。
もごもごしゃべるハゲの落語家がいたじゃん。
310名無しさん@5周年:04/09/09 16:51 ID:168W1Gfb
特捜最前線男が大活躍か

辞めて民主党行けば、面白いのに。
311名無しさん@5周年:04/09/09 16:51 ID:N4mASS52
>>307
難視聴地域はクレームをつけると白黒契約にしてくれる。
で、総務委員会は既に散会してます。
312名無しさん@5周年:04/09/09 16:55 ID:UPolId1+
>>311
ありがとう
 終了していたのか。
 あとは、各局のニュース番組での取り上げかたが楽しみ
313名無しさん@5周年:04/09/09 16:56 ID:VPKZmKTy
>>307
白黒契約は特別層だな。
勝手に口座引落しにされた世帯が
烈火のごとく抗議したら
白黒契約になったところもある。

まあ払わないのが最強なんだけどね。
314名無しさん@5周年:04/09/09 16:57 ID:N4mASS52
>>312
来週にはこっちにrealのファイルで録画が上がるのでは?
http://www.shugiintv.go.jp/video-check.cfm
315名無しさん@5周年:04/09/09 17:00 ID:8MgLICfM
払うの?
316名無しさん@5周年:04/09/09 17:00 ID:mo23Khvm
>>314
朝日ニュースターでノーカット録画放送中です
317名無しさん@5周年:04/09/09 17:00 ID:N4mASS52
>>312
とおもったら、もう上がってました、realとwmvです。
http://www.shugiintv.go.jp/ref.cfm?deli_id=24410&media_type=
318名無しさん@5周年:04/09/09 17:02 ID:vuh8dRrL
テレ朝きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
319名無しさん@5周年:04/09/09 17:05 ID:hT1g99nn
テレ朝放映中

ハジと番外地 市ねや
320名無しさん@5周年:04/09/09 17:05 ID:05CwDPvj
スタパでは腐女子がたくさん騒いでたな
321名無しさん@5周年:04/09/09 17:05 ID:I8B2YQKW
思うんだけど、みんなの受信料を不正に使って隠してたんでしょ?
受信料を取られてる人でまとまって訴訟とかないのかな?
322名無しさん@5周年:04/09/09 17:06 ID:cIAWPygO
委員会で糞な質問してたのは橋本派の議員か?
どうせ郵政族なら平成研まちがいなしだな


田中派番記者出身のエビジョンイルと同じ穴のむじなでは・・・・・
323名無しさん@5周年:04/09/09 17:07 ID:hT1g99nn
NHKは、報道機関として死んだな
324名無しさん@5周年:04/09/09 17:08 ID:SpGRfuJc
放送局同士の抗争か。やれやれ。
325名無しさん@5周年:04/09/09 17:09 ID:cIAWPygO
なんだなんだNHKニュースは

韓国映像文化展示館だと!!

また売国偏向報道かよ
326名無しさん@5周年:04/09/09 17:10 ID:JUFpmmaq
出田理事 ばかだね
反日番組垂れ流して日本の文化を守るだとよ  いまテロ朝
327名無しさん@5周年:04/09/09 17:11 ID:N4mASS52
http://www.shugiintv.go.jp/ref.cfm?deli_id=24410&media_type=
録画ですがココから入ってください http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm
休憩1〜散会のファイルの、3分から開始です。
328名無しさん@5周年:04/09/09 17:11 ID:P/dl1Heg
MXの運営主体が東京都だからこそ放送できたんだよな、
放送アンテナも都庁だしな。
地方の田舎放送局じゃビビってできんだろう。
329名無しさん@5周年:04/09/09 17:12 ID:cIAWPygO
石原閣下とMXTV、、、、イイ
330名無しさん@5周年:04/09/09 17:13 ID:qriCuU/m
エビジョンイル にお金払いたくないです。
331名無しさん@5周年:04/09/09 17:14 ID:N4mASS52
http://www.shugiintv.go.jp/ref.cfm?deli_id=24410&media_type=
録画ですがココから入ってください http://www.shugiintv.go.jp/top.cfm
休憩1〜散会のファイルの、3分から開始です。
332名無しさん@5周年:04/09/09 17:19 ID:/LJyzMQt
受信料不払いにご協力を!
333名無しさん@5周年:04/09/09 17:26 ID:N4mASS52
滝 実(藤井グループ、元橋本派、比例)の質問はまるで与党総会屋だな。
334名無しさん@5周年:04/09/09 17:36 ID:UPolId1+
方向がわからん
 韓国・朝鮮嫌い=NHK嫌い なのか
 ただのクレーマーなのか

期待しているのは、ブヨとTV局の工作員なんだが
どこへ行った。やっぱり実況か。
335名無しさん@5周年:04/09/09 17:38 ID:mZj0VNHE
海老沢が茨城出身とさっき知った茨城人ですけど茨城のどこ出身ですか?

それとNHKが茨城贔屓なのは会長の影響だったんですね。
336名無しさん@5周年:04/09/09 17:48 ID:UPolId1+
>>335
茨城は、地方局が育たなかったために
情報を吸い上げるのがNHKしか無かったのでは
たぶん、他の地域の人は贔屓しているとは思っていないと・・・。
ラジオは、まだ放送してますか?
337名無しさん@5周年:04/09/09 17:50 ID:JUFpmmaq
あの反日市民グループとの展示か?
338名無しさん@5周年:04/09/09 17:50 ID:cIAWPygO
>>333
やはりな

あのやる気のない質問ではバレバレ
339名無しさん@5周年:04/09/09 17:51 ID:VKR2hYIj
TOKYOBOY上げ。
340名無しさん@5周年:04/09/09 17:52 ID:mZj0VNHE
>>335
ラジオは水戸局にありますけど何か特別なんですか?

あと茨城は全国で唯一ローカル局がないのでNHK県域デジタル放送とかが
出来ました。あと週刊誌の見出しにNHKは茨城が好きとか書いてありました。
341名無しさん@5周年:04/09/09 17:56 ID:ivPxQwBq
MXテレビカッコイイぜ。家はUHF映らないのが悔しい。
342名無しさん@5周年:04/09/09 17:56 ID:LBfvCNwu
>>335
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2003/ebisawa.html
昭和 9年 茨城県潮来町生まれ

http://www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0011/nhk/nhk_02.html
父親が橋本登美三郎後援会の重鎮を務めていたことから、学生時代から橋本氏の
後援会組織のメンバーに名を連ね、政治色の濃さは歴代会長のなかでもピカイチ。

http://www.mail-journal.com/20040804.htm
 「海老沢が茨城県出身であることもあって、『茨城人脈』はNHKに強い影
響力を持っています。『西湖会』という茨城県出身者の親睦会があるほど。そ
の起源を遡れば、茨城県出身で『自民党郵政族のドンと呼ばれ、免許制の放送
業界が誰も逆らえなかったという故橋本登美三郎代議士(旧田中派)の存在が
ある。会長就任7年目に入り、NHKと放送業界に君臨する海老沢は、『茨城
人脈』を中心に自らの権力構造を固めている」(放送業界に強いジャーナリス
ト)
343名無しさん@5周年:04/09/09 17:57 ID:2Z3dpPjM
【国内】中国人強制連行損賠訴訟 証拠に「幻の外務省報告書」原告側が弁論準備 -毎日新聞[09/08]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094716566/

 戦時中に県内の炭鉱に強制連行され過酷な労働を強いられたとして、中国人10人が
国や炭鉱を経営していた三菱鉱業(現三菱マテリアル)などを相手に2000万円の損害
賠償などを求めている裁判の弁論準備が7日、長崎地裁であった。第4回口頭弁論が
予定されていたが、台風18号の影響で国側の代理人が出席できなくなり、弁論準備に
切り替えられた。

 弁論準備は非公開。原告側の関係者によると、証拠書類として「幻の外務省報告書」
(NHK取材班)などを提出した。幻の外務省報告書は中国人強制連行の記録で、
外務省がまとめた炭鉱や港湾などの事業場の報告書の矛盾点を突いた書物。原告の
陳述の際などに生かされるという。

 また、原告側は10月15日をめどに10人の陳述書を提出することを明らかにした。

ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040908-00000155-mailo-l42

依頼:
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093996970/359

関連スレ:
【中国】大戦中の中国人元労働者、日本政府と三菱を告訴-人民網.[08/10] (DAT落ち)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1092107176/
http://easia.news2ch.net/read.php/1092107176/
344名無しさん@5周年:04/09/09 18:00 ID:3FiYal72
NHKの支局長って、管理職じゃなくて一般職なんだってさ。


345名無しさん@5周年:04/09/09 18:28 ID:hQS6n2iY
お前が編集権曲げとるんやろ?>海老爺
346名無しさん@5周年:04/09/09 18:36 ID:LaGub/AI
支局火気責任者
347名無しさん@5周年:04/09/09 18:38 ID:BVs7FW8k
NHKには
巨大な闇が存在するのだな。。。。

売国系政治家とのつながりか。凄いね
これだけ好き勝手やっても放送法改正されないわけだ
コワイコワイ
348名無しさん@5周年:04/09/09 18:46 ID:DO23LLMd
>>347
「我々メディア人の恥です」さんと違い一般のかたですか

巨大な闇ですか・・・。
349名無しさん@5周年:04/09/09 18:50 ID:pGZ+1TuX
今日くらいの内容なら、放送した方が良かったと思うのだが。それで、参議院はどうするの?
ただ、理事が殆ど答弁して、エビジョンイルが殆ど答弁に出なかったのは凄いな。
NHKは「政府委員制度復活」を主張すべきだなw
>>261
波持ち杉だよな。>>273程減らすかどうか別として、サッチャーがやったように放送局免許の再入札は必要。
350名無しさん@5周年:04/09/09 18:52 ID:cIAWPygO
エビジョンイル、橋本派とともに没落
351名無しさん@5周年:04/09/09 18:53 ID:SD1yNTxj
野中の刎頚の友、海老沢の命日かw
352名無しさん@5周年:04/09/09 18:53 ID:JvcEESQi
NHKって民放の何倍も予算あんだろ?
・・・の割にはろくな番組ねえな。
353名無しさん@5周年:04/09/09 18:54 ID:OxfDrtO4
MXで実況中にウリナラF5団の攻撃が2ちゃんねるにあったラスイ

【NHK】会長・海老沢勝二(70)が参考人の衆院総務委は生中継予定なし 海老沢「編集権の問題だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094331264/763
354名無しさん@5周年:04/09/09 19:01 ID:BVs7FW8k
>>352
日本の宇宙開発費3倍の金がありながら
あの程度の番組しかないわな

いったい日本の宇宙開発費3倍もの金を使いながらどこにそんな金を使っているんだ?

NHK子会社に金垂れ流しているだけだろ
それと職員の飲み食いか?w
俺もコネがあったらNHKに入って受信料で飲み食いしてーな
355名無しさん@5周年:04/09/09 19:03 ID:AOgflI/L
昔は、MXテレビも今は無きディレクTVで地上波再送信してたんだけどなぁ・・・。

今は、大井競馬の中継だけ
356名無しさん@5周年:04/09/09 19:05 ID:mZj0VNHE
>>355
ディレクって他にも地方局の放送を再送信してなかった?
MX以外どこあったっけ?
357名無しさん@5周年:04/09/09 19:07 ID:pGZ+1TuX
>>353
やはり問題のソウル支局長がキムチ臭そうだな。
358名無しさん@5周年:04/09/09 19:12 ID:o7Zbi3jG
ねえ。なんでNHKは中継しないのさ?
くそ面白くない国会中継は毎回放送するくせにw

さて、受信料取立ての断り口実をつくってくれてありがdw
359名無しさん@5周年:04/09/09 19:14 ID:N4mASS52
>>356
テレビ神奈川(現tvk)やJ-Waveも再送信していたよ。
360名無しさん@5周年:04/09/09 19:14 ID:cIAWPygO
もうだめぽ

FENでも聴きに逝ってくる
361名無しさん@5周年:04/09/09 19:16 ID:bR1QWHeL
これでNHKも小泉まんせニナルナ
362名無しさん@5周年:04/09/09 19:17 ID:cIAWPygO
NHKニュースいまごろやって
363名無しさん@5周年:04/09/09 19:18 ID:UICwWLfn
海老沢会長の何が悪い?お前ら引き篭もりは黙ってろ
364名無しさん@5周年:04/09/09 19:19 ID:pGZ+1TuX
>>363
煽り乙
365名無しさん@5周年:04/09/09 19:20 ID:cIAWPygO
漏れも煽ってみる

エビジョンイル様マンセー
366名無しさん@5周年:04/09/09 19:30 ID:THcsVpUw
海老沢演芸(株)の会長なら認めてやる。
367名無しさん@5周年:04/09/09 19:30 ID:bPo6Hkue

生は何が出てくるか分からんから恐かったんだろ。
録画は放送するらしい、俺は見ない。
368名無しさん@5周年:04/09/09 19:33 ID:cIAWPygO
>>367
捏造編集でもやった日には・・・・


2ちゃんが祭りの嵐になる
369名無しさん@5周年:04/09/09 19:45 ID:OWgkB1VD
一般職だから
本人が弁済すると言っているから
協賛金は強制じゃないから


ものは言いようですなw
370名無しさん@5周年:04/09/09 20:00 ID:uCQZ14FQ
検察、警察、外務省、内閣官房の裏金も、同じようなつっこみ具合で
討論して欲しい所だよなぁ。
371763:04/09/09 20:30 ID:YzpT02xI
>>353
止めてくれよ。
 NHKで、F5は無いだろう。なんだから

ネタ 極東版より。小学生レベルの悪戯か、とんでもない組織か
>>ソウル鍾路警察署は9日、偽造日本債権50兆円を所持の5人を逮捕
>>ttp://japanese.joins.com/html/2004/0909/20040909175443400.html
372名無しさん@5周年:04/09/09 21:36 ID:Goz08iEm
みなさーん、契約を解約しましょ!
373名無しさん@5周年:04/09/09 21:37 ID:KhPPOlFn
テレバイダー復活しる!!
374名無しさん@5周年:04/09/09 21:37 ID:TsM/8Kp2
TVKは神
いまのニュースで取り上げて
「NHKが生中継しないがTVKは放送した」云々と発言
375名無しさん@5周年:04/09/09 22:13 ID:cNG1eiHU
テレ朝 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
376名無しさん@5周年:04/09/09 22:17 ID:hT1g99nn
神はMX
377名無しさん@5周年:04/09/09 22:17 ID:eyeL67vB
武田とか言うアナウンサーにテレビの前で土下座して欲しい
378名無しさん@5周年:04/09/09 22:17 ID:1koXoBu+
よぉ〜しどんどん叩け!
大河をつまらなくした罪は重いぞNHK
379名無しさん@5周年:04/09/09 22:21 ID:y/uM3ave
極悪人海老沢を殺せ!
380名無しさん@5周年:04/09/09 22:22 ID:1koXoBu+
なんだナベツネとも仲がよさそうだな。
381名無しさん@5周年:04/09/09 22:26 ID:QxeqOZVG
エビふりゃあ揚げ
382名無しさん@5周年:04/09/09 22:30 ID:1koXoBu+
まともな奴を復帰させないと受信料払っても無駄ってわけだな。
383名無しさん@5周年:04/09/09 22:34 ID:QLYB3tjv
東京MX、電波入り難いのどうにかせい。
384名無しさん@5周年:04/09/09 22:34 ID:hKJYqA68
NHKは海老沢の私物なんだから
好きにしたっていいじゃないか
385名無しさん@5周年:04/09/09 22:37 ID:NypmeCck
ああああまた冬のソナタのオナニーやってるよ>NHK
386名無しさん@5周年:04/09/09 22:46 ID:yHGwijdc
>>368
11日の午後2時から放送するみたいだが…。

正直、俺は捏造編集で祭りになるのを期待していたりします。(・∀・)アヒャ
387名無しさん@5周年:04/09/09 23:34 ID:LgjjjFup
フジでもうすぐ取り上げるみたいだよ
388名無しさん@5周年:04/09/09 23:40 ID:TsM/8Kp2
フジきてるね
389名無しさん@5周年:04/09/09 23:48 ID:epR/N3YK
それにしても、NHKは冬ソナを放送してから、あの法則が発動
しまくってるな(笑)。
390名無しさん@5周年:04/09/09 23:49 ID:edudoJtM
ところでさぁ、ナベツネと言い、エビジョンイルと言い、政治記者上がりのメディアのトップって、どうしてあんなに悪人面なの?
391名無しさん@5周年:04/09/09 23:53 ID:urthkwrm
NHKは海老沢以降、下り坂だろう
392名無しさん@5周年:04/09/10 00:58 ID:e4inKulV
>>389
すると東京MXもこれから法則炸裂するわけか…
393名無しさん@5周年:04/09/10 01:01 ID:6eI5qc97
MXは、よくやった。オレはtvkで見てたけど、tvkもよくやった!
今日のNHKのニュースから・・・
「〒の民営化」について報じていたが、「NHKの民営化」に付いて放映しろ!

1. 参考人招致の議員の発言で「海老沢、オマエは辞めるべきだろう?」とした
遠まわしな発言があったが、NHKの放映ではカット!
2. 現状の下で、自らの首を切れない程度のカス人間が、今後もNHKのアタマを続けるらしい・・・
3. NHKが放映している「NHKのための国会?」は、まるで北朝鮮のような全体主義の国会を
見ているようだ。そこに麻生総務大臣も「その通りでございます」だ。どーなってるんだ???
4. 海老沢は、「視聴者の皆様にお詫びする」と言っていた。一方で「集金」では、
「(NHKの受信の有無に関らず)テレビ受信器を持っている全員」と言っている。
お詫びの言葉の対象者は「テレビ受信器お持ちの皆様」であるべきだろう。
この論理には様々な「論理矛盾」がある。仕方が無い、なにしろ1950年代に作られた
IT関係の法律を半世紀を経た現代に適用しようと言うのだから。
半世紀前のドーピング規定でオリンピックを運営するようなものだ。
5. 最も酷評すべきは、今般の放映に関してのNHKの姿勢だ。
「都合の悪いことは隠す」としたNHKの姿勢が、不祥事とそれを追求される場所である
「国会参考人招致」の場でも、「何ら、変わることが無かった」と言うことだ。
「体裁を繕う姿勢」は「見え見えの幼稚な手段」である。それを解った上でNHKは、
今般の行為に及んでいる。

このようなNHKは、放置していてはいけない。大きな国民の損失である。
ちなみに「浅間山の爆発を、NHKがいち早く放映した」との発言があった。
潤沢な資金の下で、多くの無駄を承知であらゆる場所に金をつぎ込めば、浅間山のような
映像は撮れるだろう。これを「さすが、NHK」と賞賛できるか?

全く、書いているほうがばかばかしくなるような茶番だ。しかし、NHKのような法人は
「ばかばかしくなるようなことを、当たり前に続ける」ことと、「逆説的に自らの行為を肯定する」
ことで首を繋いでいることを忘れてはならない。「社会保険庁」がいい例だろう。
394名無しさん@5周年:04/09/10 01:02 ID:lMiQmC2v
>>392
MXでやってのは台湾ドラマ

石原都知事GJ
395名無しさん@5周年:04/09/10 01:07 ID:WVq/cnLF
衆議院TVで、小委員会の内容見ました。
共産党見直した。
http://www.shugiintv.go.jp/wmpdyna.asx?deli_id=24410&media_type=wb&lang=j&spkid=8333&time=05:58:52.6
それに引き替え民主党、何だよもっとガッツリやれるよう
ガンバレ!応援しているんだから。
396名無しさん@5周年:04/09/10 01:08 ID:w1HJQDUb
東京キー局がこの問題に熱心なのは
自分の所が起こした不祥事で国営放送様に
散々叩かれた報復をしているだけだから
あまり持ち上げない方が良いよ。

MXは今回の件では神と呼んで差し支えないけどね。
397名無しさん@5周年:04/09/10 01:11 ID:w1HJQDUb
>>395
民主党の若手には怒鳴ったり机叩いたりすれば
相手がビビって何か出すと思ってる馬鹿が多いからね。仕方なし。
国会議員はもっと理詰めで議論して欲しいよね。
398名無しさん@5周年:04/09/10 01:18 ID:wwuOFya9
石原都知事はあまり好きではないが、MXTVの運用姿勢は賛同する。
都知事会見もメディアとの関わり方として良いと思う。
今回はGJだった。

TVKは14:00からの生中継に加えて夜のニュースでもやっていた。
NHKが参考人招致を中継しないことや、受信料の支払い云々についても
キャスターがコメント。神奈川県民として誇らしい。

ほかの民放キー局は何をやっているのか…
399名無しさん@5周年:04/09/10 01:21 ID:qSURReeS
>>398
呆ステ、結構頑張ったよ。畜死はナベツネにしてもエビジョンイルにしてもダメダメだけどな。
400名無しさん@5周年:04/09/10 02:45 ID:WT5ExH1u
>>399
確かに今日のホウステ頑張った。
あんな職員証言出たら又今日クレーム多発するんだろうな。
401名無しさん@5周年:04/09/10 02:48 ID:e88G2fqH
キー局の中でも朝日は特にNHKを敵視してるな。
402名無しさん@5周年:04/09/10 02:56 ID:oBGUoWnc
>>401
tvkや、mxテレビがあれだけがんばっているのに、
叩けるのがキー局では朝日だけって現状も情けない。
403名無しさん@5周年:04/09/10 02:58 ID:tCEux43G
404名無しさん@5周年:04/09/10 03:13 ID:UvvGhvK2
NHKに6000億円も予算必要ねー。
1000億で充分だろ。
405名無しさん@5周年:04/09/10 07:34 ID:tdTPTU0e
NHKの集金人をいじめるネタを増やしてくれてありがとう海老沢さんw
406名無しさん@5周年:04/09/10 07:52 ID:aPMcxe0j
ナベツネもエビツネも記者上がりか。
こう言うジャーナリストの思想を捨てた売国奴が日本をダメにしている!
407名無しさん@5周年:04/09/10 07:58 ID:igdJlX2c
ところで
謝罪番組が作られるらしいが
その制作費はドコから
408名無しさん@5周年:04/09/10 07:59 ID:21CQ+DiA
>>407
もちんろんあなたの受信料から
409名無しさん@5周年:04/09/10 08:01 ID:YrDwu5/w
>>407
CM無しでやるらしいねw
410名無しさん@5周年:04/09/10 08:04 ID:W0HgPVOu
>>394
安定した韓国ドラマ枠で既に6作品目を放送中。
台湾ドラマは引き続き10月からF4。
411名無しさん@5周年:04/09/10 08:13 ID:BZ4wpw0w
NHKは最初文春が提起したCPたちの4800万?の詐欺事件以外
NHKの放送でその概要すらニュースで伝えてない。
受信料そのものを営業職がポケットに入れたという200万を含む
970万に及ぶ4人の横領について9月2日に民放が翌日新聞マスコミが
いっせいに伝えたにも拘らずNHKは放送で一言も伝えなかった。
それから数日経ったNHK山形、NHK佐賀は校長、県職員の横領に
ついてニュースでその件について報道した。
これが海老沢会長がいう「編集権」か!!!
おいおい、NHKの山形、NHK佐賀の職員よ、
あんたたちが真っ当な事をすればするほど、
真っ当な事を言えば言うほど、「身内に対する姿勢」と
「局外の人間に対する姿勢」が乖離していくという皮肉!!
みじめだー。NHKの職員はみじめだ。
412名無しさん@5周年:04/09/10 08:55 ID:jzRowuGl
サンデーモーニング キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
413名無しさん@5周年:04/09/10 09:01 ID:l5RgcPJ+

受信料支払い不要になりました!

今まで皆様から頂いた受信料はお返しできません。
申し訳ございません。
これよりは職員の給料10%カットより継続させていただきます。
企業様よりの寄付は今までどおりよろしくお願いします。

HHK会長 海老沢勝二
414名無しさん@5周年:04/09/10 09:02 ID:2Ese/v5v
はっきり言って、台湾ドラマは「どんくさい」ぞ..

台湾で暮らしてた時、歴史物やら嫁・姑物やら色々見たけど、芝居臭い演出
が多くて10分見てられんかった。韓国ドラマも似たようなもん。
バラェティもいかにも金がかかってない感じ。結局ニュースchばかり見てた。

415名無しさん@5周年:04/09/10 09:03 ID:1dXJbAKU
イラネーNHk
416名無しさん@5周年:04/09/10 09:04 ID:aquEoFfJ
受信料払いたくねえよ、、
417名無しさん@5周年:04/09/10 09:05 ID:jzRowuGl
412でつ
スーパーモーニングと間違えた (汗
418¢窓際太郎:04/09/10 09:05 ID:CfYfqd0W
昨夜午前0時からのNHKニュースでも、海老正日(エビ・ジョンイル)の参考人招致の事や度重なる不祥事の事、謝罪番組放送の事についてまったく触れてなかったよ。これだけでもNHKの体質がよく理解できるよね。
419名無しさん@5周年:04/09/10 09:06 ID:zoJzfdBE
x−fileでもながしときゃいいんだよ。チョンドラマとかいらね。
420名無しさん@5周年:04/09/10 09:07 ID:TMumT7Bu
最低だね
421名無しさん@5周年:04/09/10 09:07 ID:GLWkPh+8
こりゃもう受信料不払いしかねえな。
学生の頃受信料の集金に来たのに持ち金がほとんどなくて
延滞するのも集金係の人に迷惑だと思って
その日の食費等を犠牲にして支払って
丸1日ひもじい思いをしたことを思い出した。
本当馬鹿らしいな
422名無しさん@5周年:04/09/10 09:08 ID:Dgqi9J8C
Jr.のど自慢が巻き込まれていたとは・・・
毎週、楽しみだったのに・・・
423名無しさん@5周年:04/09/10 09:09 ID:oBGUoWnc
トクダネキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
424名無しさん@5周年:04/09/10 09:09 ID:xO9lts96
早く集金人来ないかなあ、ねちねちといたぶってやるよ。
今のところ15くらい質問を用意。
425名無しさん@5周年:04/09/10 09:10 ID:Dx3vTHIT
Jrのどじまん、何気に松浦亜弥とかZONEとか出てたな
痴呆まで行って大変だったろうに
426名無しさん@5周年:04/09/10 09:10 ID:K0v7WTOQ
集金人ってただのバイトのおっさんなんじゃないの?
あまり事情に詳しくなさそう
427名無しさん@5周年:04/09/10 09:11 ID:49E7cWVC
>>424
下っ端いじめても無意味ですよ。
逆に辞めるときに嫌がらせされるのが関の山。
428ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 :04/09/10 09:11 ID:LPB40m2k

人生いろいろ、放送局もいろいろ。

毎年、国会で総て承認済みですよ。国会議員が悪いんでしょう。
それに知識人からのNHKに対するコメントも随時放送してます。

なんらやましい事は無い。
429名無しさん@5周年:04/09/10 09:11 ID:zXrEKXjV
青春のポップスも・・・・( ´Д⊂ヽ
430名無しさん@5周年:04/09/10 09:11 ID:E0+xBsWd

受信料を支払わなきゃ、NHKなんて簡単に潰れる。

視聴者全員が、支払いを拒否すれば済むだけ。

思考能力ゼロの受信料を支払ってるバカ視聴者が居る限り、NHKは潰れない。

北の将軍様が、未だに権力維持してるのと同じだ。

結局、エビはベロ出しながら 頭下げてるけど、腹で視聴者を嘲笑ってる。


431名無しさん@5周年:04/09/10 09:12 ID:oBGUoWnc
>>424
その勢いは、電話で苦情言うといいらしいよ。

なんだか、お詫び行脚してるっぽいから。
(苦情が寄せられた世帯だけっぽいけど)
432名無しさん@5周年:04/09/10 09:15 ID:PDkXxTFR
おいおい、じゃあ民放だけがいいってのか?
危険すぎるだろ
433名無しさん@5周年:04/09/10 09:15 ID:E0+xBsWd


  絶対に、受信料は払わない。


NHK受信料の不払い運動が、何故か起きないね。あのデモ行進する連中達がね。
不思議だね。
434名無しさん@5周年:04/09/10 09:16 ID:GrD+yWd4
>>433
もともと払ってないからじゃないの?
435名無しさん@5周年:04/09/10 09:16 ID:l8jw+Sb/
>>430

俺は生まれてから一度も払った事ないよ
436名無しさん@5周年:04/09/10 09:17 ID:lMiQmC2v
受信契約は解除できるよ
詳しくはこちら

ttp://simohakase.hp.infoseek.co.jp/



CATVに加入しているヤシは受信契約の対象になりません
胸張って、契約拒否できます(総務省のお墨付き)
437名無しさん@5周年:04/09/10 09:17 ID:pMSz/Ddo
NHKはくだらん過去の遺物にしがみついてる。大物歌手
演歌歌手に、大金払うなよ
オレたちの金なんだぞ
「その時、歴史が」みたいな番組なら、大歓迎するがね。
438名無しさん@5周年:04/09/10 09:26 ID:Dgqi9J8C
天テレなんかも、朝鮮チックに対立関係を持ち込んだけど
全然、面白くありませんよ! なんとかしなさいよ!
439名無しさん@5周年:04/09/10 09:27 ID:l8jw+Sb/
民営化すればいいじゃん
440名無しさん@5周年:04/09/10 09:29 ID:TfeGrwKJ
JOMX-TV
441名無しさん@5周年:04/09/10 09:31 ID:5vkyQNSY
こんなの 氷山の一角なんだからさわぐなよ
442名無しさん@5周年:04/09/10 09:33 ID:fy3r0btd
衆議院総務委員会へのNHK会長参考人招致はニュース性に欠けるため、読売
新聞は報道を致しません。かわりに、総務省職員の集団献金を取り上げました。
443名無しさん@5周年:04/09/10 09:34 ID:lMiQmC2v
売国TV局どうしで報復報道合戦

共倒れになるのが見たいですね   ワクワク
444名無しさん@5周年:04/09/10 09:36 ID:lMiQmC2v
>>442
プロジェクトX展の主催者に名を連ねているのはどこの新聞社ですかー?

プロジェクトX展の主催者に名を連ねているのはどこの新聞社ですかー?

プロジェクトX展の主催者に名を連ねているのはどこの新聞社ですかー?

プロジェクトX展の主催者に名を連ねているのはどこの新聞社ですかー?

プロジェクトX展の主催者に名を連ねているのはどこの新聞社ですかー?

プロジェクトX展の主催者に名を連ねているのはどこの新聞社ですかー?

プロジェクトX展の主催者に名を連ねているのはどこの新聞社ですかー?






って、ことだな。
445名無しさん@5周年:04/09/10 09:38 ID:l5RgcPJ+
受信料支払い不要になりました!

今まで皆様から頂いた受信料はお返しできません。
申し訳ございません。
これよりは職員の給料10%カットより継続させていただきます。
企業様よりの寄付は今までどおりよろしくお願いします。

HHK会長 海老沢勝二
446名無しさん@5周年:04/09/10 09:40 ID:6sYO9U+m
BSで

またチョソドラマが始まります
それもチョソの宮廷料理?がネタのドラマみたいです
万年中国の属国朝鮮に、そんな料理なんて有ったのでせうか??
曜日表記すら、日本の併合時代に導入したらしい
日本併合時代まで、約束、という概念が無く、そのまま朝鮮でも「ヤクソク」
と発音するらしい

そんな国が宮廷料理ですか?
歴史捏造ドラマを堂々と流すのはやめてください
この捏造歴史ドラマ購入にも、受信料が使われていることをお忘れなく
447名無しさん@5周年:04/09/10 09:40 ID:fipWeSb6
だれが一番先に手をつけるかなぁ
国鉄解体みたいに
448名無しさん@5周年:04/09/10 09:46 ID:iJ89jD25
MX見れない人かわいそう。

ちゃんとセッティングしてごらん。映るかもよ。
閣下のお言葉を聞くがいいよ。
449名無しさん@5周年:04/09/10 09:48 ID:lMiQmC2v
NHKも旧郵政省がらみの利権ということは・・・・・

小泉や森派が何か仕掛けてくるのでは、と
450名無しさん@5周年:04/09/10 09:49 ID:zXrEKXjV
ひとから勝手にお金とって、勝手に
韓国糞ドラマ(←一発変換できた)なんか買ってほしくない!!ヽ(`Д´)ノ
451名無しさん@5周年:04/09/10 09:54 ID:ZQyQdd3I
>449
そういや、選挙前にNHKが反小泉色を出したのは
橋本派の命令かもな。。。。

そんで、選挙で負けさせ小泉の影響力を低下させとうと
なるほどな。。。。
繋がってきたぞ、繋がってきたぞ
452名無しさん@5周年:04/09/10 10:08 ID:lMiQmC2v
石原閣下の定例会見に期待
石原閣下の定例会見に期待

石原閣下の定例会見に期待
石原閣下の定例会見に期待



何かお言葉があるのではないかと
453名無しさん@5周年:04/09/10 10:24 ID:fy3r0btd
北里としあき君を励ます会

北里敏明後援会会長  衆議院議員 平林鴻三
平成研究会会長  元内閣総理大臣 橋本龍太郎
北里敏明後援会総括責任者 元内閣官房副長官 石原信雄

454名無しさん@5周年:04/09/10 10:35 ID:Ix8is8yY
プロジェクトXは企業の大広告番組。
1社のサクセスストーリーのためだけに公共の電波を45分も無駄使い。
そら、金が動く罠。
455名無しさん@5周年:04/09/10 10:43 ID:iixEN5v2
海老沢も韓流熱風などをでっち上げなければ安泰であっただろうに。
法則の効力は本当に凄いな。
456名無しさん@5周年:04/09/10 10:44 ID:fy3r0btd
選挙管理の総本山総務省を所管する大臣が「総務省をあげて、北里敏明
をあげるべく、全力を挙げて頑張りたい」とのたまわった。

そして

7月29日 茨城・小川町助役、公選法違反容疑で逮捕−−参院選で部下に投票依頼
8月5日 石川・川北町の助役、公職選挙法違反の疑いで書類送検
8月20日 北海道・幌延消防支署長、公職選挙法違反の疑いで書類送検へ 
457名無しさん@5周年:04/09/10 10:47 ID:lMiQmC2v
>>455
大陸と半島に関わったものは必ず終わる

田中角栄しかり、NHKしかり・・・
458名無しさん@5周年:04/09/10 10:50 ID:ZQyQdd3I
そういやNHKって
中国にバンバン支局建てているそうだな
ここら辺も、なんか香ばしいね
わざわざ敵国の中国に、同盟国アメリカ以上の数の支局ですか??
どんな神経してんの??
そもそも、なんで中国にそんなに支局を建てる必要がある、
これ以上に中国美化報道をするつもりか?
459名無しさん@5周年 :04/09/10 10:53 ID:iykUsI7t
>海老沢勝二(70)
60歳定年制ってやはり正しいことなのですね、
年よりは去って欲しい。
460名無しさん@5周年:04/09/10 10:55 ID:Ix8is8yY
しかし、退職金は「みなさまの受信料」から、ちゃっかり5億はくだらない。
461名無しさん@5周年:04/09/10 10:59 ID:lMiQmC2v
>>458
そうだな、支局の数が異常だ。

NHKは、くやしかったら中国ブジネスの裏や危うさを報道してみろ!

賄賂裏金立国の中国様マンセーのNHKはいらない
462名無しさん@5周年:04/09/10 11:03 ID:ZmHkDMHa
>>457
小泉も関わった訳だが
463名無しさん@5周年:04/09/10 11:04 ID:qk4+5EGB
プロジェクトX展の話はひどいな。
NHKぼろもうけじゃん。
464名無しさん@5周年:04/09/10 11:08 ID:Ix8is8yY
プロジェクトX展の協賛金 企業側は「広告費」
看板番組に関連するイベントに、番組で取り上げた企業から最高で3150万円の協賛金を募る――。
「形を変えた広告料では」と衆院総務委員会で指摘された協賛金集め。
ttp://www.asahi.com/national/update/0910/010.html
465名無しさん@5周年:04/09/10 11:29 ID:UZn8EGo/
共産党ののび太君みたいな人のツッコミは良かったね
オレが質問者だったらちょっとキレるくらいに
のらりくらりの官僚答弁でイライラはしたけども
466名無しさん@5周年:04/09/10 11:37 ID:ILDxeUAy
>>448
都庁のホームページに動画がアップされるよ。遅くとも明日になれば見られるはず。
467名無しさん@5周年:04/09/10 11:46 ID:fpIo+VnL
冬ソナみたいな糞ドラマを、何であんなにマンセーするのか不思議だったが、
結局、裏で金が動いていたというわけか。
468名無しさん@5周年:04/09/10 12:09 ID:dRU0w4AU
テレ朝でやってる
469名無しさん@5周年:04/09/10 12:11 ID:OLJSGpuL
テレ朝、NHKが反撃出来ないのを良いことに、鬼のとったみたいに叩きまくってるな
470名無しさん@5周年:04/09/10 12:12 ID:/KygRdx7
NHK受信料解約マニュアル

NHK受信料支払い解約について
NHK受信料の問合せ窓口

連絡先:0120−151515

http://www.nhk.or.jp/eiso/info.html

 
471名無しさん@5周年:04/09/10 12:16 ID:dRU0w4AU
すぐ終わった。
472名無しさん@5周年:04/09/10 12:17 ID:FC2wM2hv
>>467
今週のNHK、多分海老沢の証人喚問が公になった水曜日ぐらいから、NHK番宣で必ずやってた「冬ソナ」のコーナーが無くなった。
やはりNHK内部で、朝鮮関係の番組の扱いが変ってきてる。
473名無しさん@5周年:04/09/10 12:19 ID:uD3qDHT/
>>451
ということは、これから何年もかけて
NHKの連中は嬲られるということでしょうか。
生暖かく観戦いたしましょうか。
474名無しさん@5周年:04/09/10 12:21 ID:/KygRdx7
NHK受信料解約マニュアル

NHK受信料支払い解約について
NHK受信料の問合せ窓口

連絡先:0120−151515
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/kaiyaku.html

475名無しさん@5周年:04/09/10 12:22 ID:2Ese/v5v
>>467
媒体連中の半島・大陸仲良しキャンペーンも少しは収まるのかな?
476名無しさん@5周年:04/09/10 12:24 ID:v9/LiHlI
>>469
そもそも「制作費横領」が問題なのに「国民から受信料とってるんだから云々」
なんてすっかり国民面してNHK叩いてる事自体姑息。

NHKはクソだがテレ朝(民放)が他人事のように非難する資格は無いね。
477名無しさん@5周年:04/09/10 12:25 ID:FeIMlL//
★ 金が無いのに払えるか!!

集金人の目的はノルマの達成とか新規契約の歩合です。相手にしても時間の無駄です。
今度来たときは名刺をもらい、「帰れ」とはっきりと言えばOKです。
帰らないときは「NHK営業所に不退去を通知する」と言えば大丈夫です。
放送法やテレビの有無について話す必要はありません。
名刺をくれないようなひとには「NHKを語る詐欺の可能性があるのでお話できません」で良いでしょう。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2567/kaiyaku.html
478名無しさん@5周年:04/09/10 12:28 ID:RT6R02vg
海老の癖に、煮ても焼いても喰え無さそうだ
479名無しさん@5周年:04/09/10 12:33 ID:3bA6CUJw
>>464
これは酷い・・

さすがにNHKも末期症状だなあ
やりたい放題だ
480名無しさん@5周年:04/09/10 12:35 ID:lMiQmC2v
>>469
まあ、たまにはいいんじゃない

いつも叩かれてばかりだから


鬱憤晴らしに
481名無しさん@5周年:04/09/10 13:02 ID:oBGUoWnc
>>469
馴れ合ってるよりよっぽどマシだーね。

>>476
びっくりするぐらいまともじゃん。それに関しては。
偏向してるわけでもないし、正当な批判だぞ。

例えば、それで、同じように同社内から問題が出ても、
それを覚悟で報道したとするなら、あえて、評価するけど、俺は。
横領だけじゃないぞ、NHKのは。隠蔽という大問題が根底にある。
482名無しさん@5周年:04/09/10 13:30 ID:t8fmceWw
プロジェクトX(別名金儲け計画X)
483名無しさん@5周年:04/09/10 13:33 ID:C8CZ317Q
>>476
NHKは確かに悪い資金管理をしっかりしないとダメだな。
しかし日テレ、テレ朝はタタキすごかったが反対にフジ、TBSは普通に報道してたな。
日テレは視聴率事件、テレ朝は毒まんじゅう事件この二局は別に
他の知られてない物から視聴者などの目をそらさすための
策略かただNHKがうらやましいだけか。
484名無しさん@5周年:04/09/10 13:34 ID:Pv2RbKPI
何だ、結局民主自民の対立ジャンか
ちょっと放送見たけど、どっちもやる気の無い質問会ですこと
内々に決着ついてるのね
485名無しさん@5周年:04/09/10 13:40 ID:oBGUoWnc
>>484
中村議員のやつをちゃんと見たのか?おまえは。
486名無しさん@5周年:04/09/10 13:48 ID:Pv2RbKPI
>>485
そっちこそ民主内の派閥知ってるのか?
487名無しさん@5周年:04/09/10 13:54 ID:lMiQmC2v
石原閣下の定例会見まであと1時間


どんな発言が出るか   ワクワク
488名無しさん@5周年:04/09/10 14:18 ID:dpVXyCMZ
閣下はTV見ないシトだからなぁ
489名無しさん@5周年:04/09/10 14:18 ID:ony+k/mN
test
490名無しさん@5周年:04/09/10 15:53:28 ID:fzjgilrD
横領した奴解雇しないのは凄いよなw
ますます視聴料払う奴いなくなるだろ
491名無しさん@5周年:04/09/10 15:54:30 ID:9Jv1h84z
ざワイドは、全くやらなかったのではないか。
草野キャスターはNHK出身ではないか。
年金未納もあったな。
492¢窓際太郎:04/09/10 16:04:31 ID:CfYfqd0W
16時のニュースでも、やはりNHK受信料横領絡みの報道はなし!
493名無しさん@5周年:04/09/10 16:27:49 ID:MMJi/bSs
処分されたNHK職員はうらやましいね。あの程度で一件落着だから。
あとしばらくして、奴さん達、青くなる。
受信料支払者有志が、刑事告発に踏み切るから。
NHKがやらないんだから、金を払ってる人がやる権利があるのを
知らないのかね。
494名無しさん@5周年:04/09/10 16:35:20 ID:oBGUoWnc
こんなん見つけてきた。
http://www.jca.apc.org/~altmedka/nhk-3-1.html

根から腐ってるよ。この組織。
495名無しさん@5周年:04/09/10 20:37:35 ID:A8oX3pVt


794 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/09 21:07 ID:tHbMTnS3
【芸能】紅白 人気バンドに不正金
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1094651742/

局は、元職員が「紅白歌合戦」に出場したバンドに約745万円上乗せした出演料を支払い、
払い戻させて懐に入れる、いわゆるキックバックに利用しようとしていたことも新たに発表。
バンド名は伏せられているが99年の紅白に出演したとされる“キックバック・未遂バンド”はどれだ?と
音楽業界では「犯人」捜しが始まった。

 99年の紅白で「バンド」形態を取って出場したアーティストは
「Hysteric Blue」、「Something Else」、GLAY、TOKIO、
ELT、ラルク・アン・シエル、globe、ゴダイゴの8組。

496名無しさん@5周年:04/09/10 20:42:40 ID:nr5YTTSr
皆様のNHKが放送禁止なので東京MXテレビが放送したわけか
497名無しさん@5周年:04/09/10 21:02:40 ID:oBGUoWnc
ところで、中継中の時間帯ってNHK何やってたの?
498名無しさん@5周年:04/09/10 21:45:23 ID:E0+xBsWd

視聴者が受信料を支払わければ、NHKは潰れる。

だけど、受信料を支払ってる視聴者が居る限り、NHKは潰れない。

エビは頭下げてるけど、腹の中では嘲笑ってる。
499名無しさん@5周年:04/09/10 21:51:51 ID:xzwZxvgg
確か薬物で2回も捕まった某有名女優の息子が居たよな。
中学生の分際で月の小遣い70万円とか言う噂が有ったような気がする。

あのバカ息子の父親、つまりは某有名女優の夫が関連会社かなんかのエライさん
だと聞いたことが有る。
500500:04/09/10 22:17:21 ID:lIkdP4jb
>>476
民放の制作費は、NHKと違い生活者は直接は負担していませんが?
(スポンサーの製品を買うことで、間接的には負担しているが。)
501名無しさん@5周年:04/09/10 22:20:23 ID:HZd0uRCw
某有名女優っていちいち匿名にする必要あるのか?
三田 佳子って書かなきゃなに逝っているかさっぱりだよ。
502名無しさん@5周年:04/09/10 22:22:13 ID:j+iGNDBQ
>>500
そのかわりいくら横領しても会社が処分しない限り横領し放題。
民放はプロデューサーの数だけトンネル会社がある
503名無しさん@5周年:04/09/10 22:24:23 ID:j+iGNDBQ
じつは、これが今回の横領事件での民放のアキレス腱だったりする。
以前の日テレ視聴率買収事件にしても、番組予算の事実上の横領については不問で終わった。
504名無しさん@5周年:04/09/10 22:24:47 ID:ejnvgxuW
総務省からの天下りが来ているお陰で
NHKはまたBSに新しいチャンネルを持つという構想もあるのを皆知ってるか?
ニュース専門のチャンネルで、まあCSなどの後追いをする形になるんだけど
その開局の理由が「国民が知りたいときに知りたい情報を24時間365日いつでも!」
というから驚くよね。不祥事は国民の知りたい情報ではないということだ。
「冬ソナ」は数千件の苦情で放送したNHKだが、今回の不祥事は数千件の苦情でも
視聴者の意見ではないという裁定です。
こんな奴らにこれ以上チャンネルをやる必要は無いな。
505名無しさん@5周年:04/09/10 22:27:25 ID:zc9/7cWR
民放なんかももちろんどんぶり盆暮れ勘定だと思うが、違うのかなぁ?
506名無しさん@5周年:04/09/10 22:28:28 ID:j+iGNDBQ
>>504
特殊法人なぞそんなもんですよ
予算をつけるための組織の拡大は行動原理の1つですから
507名無しさん@5周年:04/09/10 22:29:54 ID:E0+xBsWd


受信料を支払わければ、NHKは潰れる。
508名無しさん@5周年:04/09/10 22:32:19 ID:aDJNfGs+
NHKを教育するテレビ
509名無しさん@5周年:04/09/10 22:36:38 ID:j+iGNDBQ
民放がNHK叩く理由はいっぱいあるけど、
叩いてる側の民放がNHKの能力を買ってるってことの裏返しという側面が大きいと思われ。
民放としては自分達の番組制作能力がNHKに劣ってることを自覚してるから、
ぐるになって足を引っ張ってる。

でも引っ張ってる内容を取り間違えると民放全部まとめて薮蛇になるけどなw
今回の件、民放よっぽど気をつけないとNHK-総務省側の反撃あると思うな。
叩いてる側も、叩けば埃だらけだから

特に>>502-503はヤバイ。
会社の横領は親告罪だから、取締りがなければ横領し放題。
だから民放の方がもっとあからさまでえげつなかったりする。

この辺つつかれると民放総崩れになる
510名無しさん@5周年:04/09/10 22:39:24 ID:wb+l/kt0
NHKの収入は、アメリカの3大ネットよりも多い巨大組織とか。
これでは、他の、民放、CS、衛星等は対抗できない。巨大郵貯と
同じ。報道、教養、古典芸能、素人番組以外分割民営化すべし。
511名無しさん@5周年:04/09/10 22:40:58 ID:ejnvgxuW
>>509
NHKの人ごくろうさんだね。
民間放送の横領と、NHKのように視聴者から税金的に徴収した金とは違うだろうが。
そんな基本的な事も分からないでNHKに勤めてるのか?
512名無しさん@5周年:04/09/10 22:43:44 ID:sA1a5Jtq
なんだかんだいってNHKがダントツで面白い番組を作っているのは事実。
513名無しさん@5周年:04/09/10 22:44:50 ID:d3fdgSew
>>502
>民放はプロデューサーの数だけトンネル会社がある
NHKはプロデューサーの数の100倍くらいトンネル会社があるだろ。
514名無しさん@5周年:04/09/10 22:45:22 ID:YMI9fzCg
【国内/韓流】NHK海老沢会長「韓国ドラマは高水準、今後も放映」【韓流は永遠なり】[09/10]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094823186/

「『冬のソナタ』は日本が失ってしまっていた『純愛』を再発見させてくれたました。
さらに、世界にはハリウッド以外にもレベルの高い文化が多いことがわかりました。
韓流が永遠に続くよう、努力していきます」
10日に訪韓したNHKの海老沢勝二会長(70)の言葉

受信料払うのやめようかな・・・
515名無しさん@5周年:04/09/10 22:47:08 ID:j+iGNDBQ
>>511
いや、今の民放、必死に叩かれてるけど足元すくわれかねないな、と感じてかきました。
確かに横領はよくないし、断罪して改革されるべきだとおもう。

だが、民放が利益や視聴率・プロデューサー私服を肥やすことばかりに目をくれてるうちに
自局の番組制作能力をガタガタにして、
あげく自分達より製作能力が勝ってるNHKを必死に叩いてる様は、
まさに自業自得としか思えないな。
全然同情できない。

NHKはお役所的組織だし、どうしようもないところも多いが
番組制作能力と見識・アーカイブは買いだと思います。
516名無しさん@5周年:04/09/10 22:50:07 ID:YqPunpeY
MXの売名に乗せられた低脳が集まるスレはここですか?
517名無しさん@5周年:04/09/10 22:51:00 ID:iyXW3QGa
国民年金みたいに、若年層になるほど受信料支払い者が減って
数十年後には大問題になってそうだ。
518名無しさん@5周年:04/09/10 22:52:32 ID:2l6ANtcE
519名無しさん@5周年:04/09/10 22:53:21 ID:j+iGNDBQ
>>513
会社組織だからおおっぴらに出来るか、特殊法人である以上隠れてやらないかいけないかの差がでてると思われ。
全然取り締まってないのと表向きだけでも取り締まるのとでは全然違うと思われ。
520名無しさん@5周年:04/09/10 22:53:19 ID:zc9/7cWR
んなことより国の税金無駄遣い横領ロンダリングを先になんとかしろ ヴォケ
521名無しさん@5周年:04/09/10 22:54:36 ID:Rme2AuKl
NHKに限らず、民放、電通・・・・外注予算を持ってるヤツはしばらくおとなしくしている
ほうがいいねw
522名無しさん@5周年:04/09/10 22:55:38 ID:lbTwLAdB
NHKもCM入れる日がもしかしてくるのかも?
523名無しさん@5周年:04/09/10 22:55:40 ID:d3fdgSew
>>519
隠れてるわけでもないし、全然取り締まってないぞ。
番組クレジットに、いくらでも名前でてくる。
524名無しさん@5周年:04/09/10 22:58:10 ID:ejnvgxuW
>>515
良く分かりました。

> 制作能力・見識・アーカイブ・・・
見識っていうのは違うと思います。多分テレビは同時に複数チャンネルを見れないから
そして年齢層や視聴者の思想・信条によっても違うので一概には言えないと思う。
NHKが良い時もあれば民放が良い時もある。
制作能力も堅い番組は確かに民放では売れないから。民放の場合番組は商品ですからね。
代理店とスポンサーが買ってくれる。視聴者が見てくれるという事では売れるものを作るのは民間の基本です。
特殊な番組を作れるのはNHKの特権だけど、ただ一回しか使わない特殊カメラなどを数千万で作らせたりなど、
番組は良くても民間の観点で見れば無駄遣いとも思える。
日本が世界的にデジタル放送の普及が遅れた理由もNHKのアナログ・ハイビジョンにあります。
NHKが作ったアナログを普及させるがため断固反対し続けたんです。
525名無しさん@5周年:04/09/10 23:00:19 ID:zc9/7cWR
だってできちゃったんだもん、、、
526名無しさん@5周年:04/09/10 23:06:14 ID:j+iGNDBQ
>>524
そうですね、それは認めます。

製作能力に関しては、NHKでしか作れないものを結構作ったりするのであなどれないとはおもいますね。
昔、SONYの井深大氏と二人三脚で、時にはライバル剥き出しでさまざまなTV機材を作り出したことを知ってるだけに。
ハイビジョンはさすがに頑迷だったと思いますが、手遅れになる前に切り替えたあたりはさすがだとは思いますけどね。
527名無しさん@5周年:04/09/10 23:09:11 ID:zc9/7cWR
企画力もね
528名無しさん@5周年:04/09/10 23:13:37 ID:ejnvgxuW
>>526
切り替えたのは手遅れだったんですよ。
それと当時NHKは郵政省を巻き込んでデジタル化を阻止したのが問題。
全然懸命じゃないよ。
529名無しさん@5周年:04/09/10 23:18:03 ID:j+iGNDBQ
>>528
なんていうか20年前位からおかしくなってしまったようなかんじは何となくしますね。
530名無しさん@5周年:04/09/10 23:34:07 ID:Z2bcNlmt
日テレでやった、三菱自動車、隠蔽実録ドラマは秀逸。w
531名無しさん@5周年:04/09/10 23:38:07 ID:0/QVhXnv
あれのNHK版やって欲しいな(w
532名無しさん@5周年:04/09/10 23:40:22 ID:Z2bcNlmt
日テレは、埼玉県議員の海外視察隠し撮りも、画期的。
533淫獣φ ★:04/09/10 23:45:14 ID:???
NHK、11日に謝罪番組
一連の不祥事で

 NHKは9日、一連の不祥事について海老沢勝二会長が出演する謝罪番組を、総合テレビとラジオ第1で11日午後2時から放送すると明らかにした。

 NHKによると、番組は約1時間で、海老沢会長が冒頭で視聴者に謝罪。番組制作局の元チーフプロデューサー(懲戒免職)による制作費着服問題など一連の不祥事について、7日に公表した内部調査の結果を踏まえ約20分間、説明する。

 海老沢会長が参考人招致された9日の衆院総務委員会の審査についても、約40分間のダイジェスト版を謝罪番組に盛り込む予定。
 また、着服問題が表面化した7月20日から今月8日までの間に、NHKに寄せられた抗議や意見は6512件に上ったことが分かった。50−60代の男性の意見が多かったという。(共同通信)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004090900226&genre=C4&area=Z10

←ひとつもどる

534名無しさん@5周年:04/09/10 23:51:10 ID:Z2bcNlmt
>50−60代の男性の意見が多かったという。

ネット分を無視していると思う。
喚問当日まで、抗議件数はマスコミに教えなかったそうだ。
535名無しさん@5周年:04/09/10 23:55:47 ID:csX0ZnZ2
で視聴率はどうだったの?
536名無しさん@5周年:04/09/11 00:45:41 ID:ScvJNDIk
http://www.nhk.or.jp/pr/0911.html
エビジョンイルの弁明番組は明日の14:00からと決まったようだけど、

http://tv.yahoo.co.jp/vhf/tokyo/2004091112.html?g=
その次の番組は「韓国へ!冬ソナ世界へチェ・ジウ登場」ですか。
NHKは視聴者をバカにしてますか
537名無しさん@5周年:04/09/11 00:53:47 ID:ki33J8Lh
582 :マンセー名無しさん :04/09/10 23:21:15 ID:9AEMow8O
NHKは次々と韓国ドラマを放送予定らしい。
なんかもう悲壮感さえ漂わせちゃって、弱みを握られているのか、よほど甘みがあるのか。
それとも狂ってるんですかね?

最近、日本人に質的変化が起こっているんじゃないかと思うことがある。
例えば、沖縄の米軍ヘリ墜落事件とロシアの学校人質事件とを比べると、
沖縄のオバサン達は泣きそうな顔で「怖い、怖い」を連発するんだが、
ロシアの子供達は、淡々と事件を語るんだよな。
実際の経験はロシアの子供達のほうが桁違いの地獄を経験してるんだけど、
沖縄のオバサンよりロシアの子供達の方がはるかに冷静で大人なんだよ。
だんだん日本人は質的劣化を起こして朝鮮人に近づいている気がするよ。 ゾッとする。
538名無しさん@5周年:04/09/11 00:54:15 ID:sbDTxhhO
>>534
抗議内容を入力時に内容を捏造している節がある。
それとなく釜かけたらオペレータあせりまくってた。
海老沢ヤメロの意見なんて膨大にあるはず・・・・・
でも激励の意見の方が多いらしい。わけわかめ
539名無しさん@5周年:04/09/11 01:16:46 ID:n40yXbrk
>>536
スケジュール変わったみたいよ
http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20040911/frame_12-18.html

「韓国へ!冬ソナ世界へチェ・ジウ登場」の変わりに土スタ
540名無しさん@5周年:04/09/11 01:22:33 ID:wkL3+CnS
>>514
参考人招致が9日。
不祥事お詫び番組が11日。

海老ジョンイルにとって韓国ってのは、
その合間に行かなきゃならんほどの国なのか?

チョソ報道が歪むわけだわ。
541名無しさん@5周年:04/09/11 01:26:42 ID:ScvJNDIk
近頃のNHKは国内の社会ニュースより何より韓国の宣伝だもんな
最近のニュース10の編成は本当に酷い
ヘタすりゃ報道ステーションより酷い
542名無しさん@5周年:04/09/11 03:04:47 ID:J+FcX6+B
参考人招致のダイジェスト版って、自民公明からのぬるい議員の、
さらにぬるい質問と激励wだけを放送するつもりか?
543名無しさん@5周年:04/09/11 03:19:38 ID:hDFBjl+2
>>541
報道ステーションは古館の余計な一言がなければなぁ〜と思うことも多々。
なんか、テンション上がってきたのに強制冷却させられる感じw

>>539
すげーーーぬかりないな。
視聴者多そうだというのを見越して摩り替えてきやがったか・・・

>>542
俺はそれを期待して実況参加予定。
544名無しさん@5周年:04/09/11 11:58:15 ID:/UZUHban
>NHKはお役所的組織だし、どうしようもないところも多いが
>番組制作能力と見識・アーカイブは買いだと思います。

買いもクソも、強制的に国民から金を取って買わせてるんだが

局を挙げて、水増し、カラ出張、着服、あげくに韓流で金を自分
に還流している確信犯の上等なNHK職員様が、「民放もひどい
んだからいいじゃねえか」とは恐れ入る
545名無しさん@5周年:04/09/11 12:04:49 ID:XxEdXknB
放送法に基づいて徴収した受信料は、何があっても返還しません。

受信料払ってねぇ奴、さっさと払えよ!!
546名無しさん@5周年:04/09/11 12:10:52 ID:xxhuMtOq
国民の金で売国番組を垂れ流す放送局はどこだ!


アフォなスポンサーの金で基地害番組を流す民放よりも、
国民の金を横領して中韓マンセーする放送局の売国度ははるかに上だな
547名無しさん@5周年:04/09/11 12:14:48 ID:fO+6iZAE
集団訴訟の可能性の議論
548名無しさん@5周年:04/09/11 12:15:21 ID:xxhuMtOq
NHKは、民主中村と共産塩川の質問をノーカットで流せ!!!

へたな編集すれば、2ちゃんで祭りだ!
549名無しさん@5周年:04/09/11 12:17:27 ID:/UZUHban
気が付くと

韓国の核兵器開発疑惑もぜんぜん報道してませんよね>NHK
550名無しさん@5周年:04/09/11 12:24:29 ID:Ge+AgKoK
ハンゾモン?



ハンゾモン。


芝すごくすき。
551名無しさん@5周年:04/09/11 12:25:03 ID:XxEdXknB
受信料の徴収と、今回の不祥事は、全然別のことですから。

払った受信料返せとか言うなよな。バカ丸出し。

皆さん、何を騒いでるのか、分からないよ。
552名無しさん@5周年:04/09/11 12:27:28 ID:fO+6iZAE
核兵器開発は日本では放送させないニダ
553名無しさん@5周年:04/09/11 12:27:48 ID:dNRyb750
受信料強収を止めてからなら好きにやればいいよ
554名無しさん@5周年:04/09/11 12:28:19 ID:xxhuMtOq
NHK工作員頭悪杉  つまらない

NHK工作員頭悪杉  つまらない

NHK工作員頭悪杉  つまらない

NHK工作員頭悪杉  つまらない




555名無しさん@5周年:04/09/11 12:28:52 ID:0V88tDlF
正論来月号のNHKウォッチングが楽しみだな。わーはっはっはっは
556名無しさん@5周年:04/09/11 12:40:14 ID:fO+6iZAE
Nにほん
Hひっぷ
Kけつ協会
557名無しさん@5周年:04/09/11 12:41:56 ID:/UZUHban
さて、NHKご推薦の韓流ですが 我々の祖父の代にはこんなこともありました

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7712/zai.html

(一部抜粋)
1951年10月22日 朝鮮人約200人が兵庫県下里村役場を襲撃。(兵庫県下里村役場襲撃事件)
1952年 2月28日 朝連員約20人が民団広畑分団長宅を襲撃し、また別の旧朝連員約30人が
            姫路市内交番4ヶ所を襲撃。(姫路事件)
同3月26日〜30日 大阪多奈川町において朝鮮人約500人が投石、暴行により密造酒取締を妨害。
             (大阪多奈川町密造酒取締妨害暴力事件)

同5月1日      メーデーに参加していたデモ隊の一部が皇居前広場に侵入すべく警備線を突破して
            警官と乱闘中、朝鮮人約3,000人がデモ隊に合流して暴行、放火の限りを尽くす。
            (血のメーデー事件)

同7月7日      大須球場でロシア、中国を訪問した帆足計、宮越喜助両議員の歓迎報告会終了後、
            朝鮮人を主力とする約1,000人が無届デモに移り、警察隊と硫酸瓶、火炎瓶等で衝突。
            (名古屋市大須球場の暴力デモ事件)











558名無しさん@5周年:04/09/11 12:45:42 ID:NR1BKk4f
売国NHKを許すな!
559名無しさん@5周年:04/09/11 13:20:10 ID:xxhuMtOq
エビジョンイル祭りまであと40分
560名無しさん@5周年:04/09/11 14:19:00 ID:W/ukA7Tj
海老開き直りやがったな・・・
561名無しさん@5周年:04/09/11 14:22:48 ID:IwNQx15K
NHKでエビジョンイルの釈明会見やってるぞ。


ハゲ眩し過ぎ
562名無しさん@5周年:04/09/11 14:23:01 ID:wB8X1Tbt
NHKの今後の対応で、「懲戒対象の社員等の名前を公表」みたいな
項目があるみたいだけど、各支局等に備え置き、だって。
なんでこの時代にHPで見れないの?
563名無しさん@5周年:04/09/11 14:26:17 ID:W/ukA7Tj
第三者委員会にチェックさせるべきだろ。金のチェックだけでいいからさ

問題はNHKはビデヲで撮ってるのに生で放送しなかったのだよな・・・氏ねよ
564名無しさん@5周年:04/09/11 14:27:18 ID:IwNQx15K
>>563
ビデオ放送でメチャメチャ編集してあったのには笑ったw
565名無しさん@5周年:04/09/11 14:32:41 ID:xxhuMtOq
なんだよこの録画放送

編集バリバリで話にならん
566名無しさん@5周年:04/09/11 14:42:20 ID:THYcYtJZ
NHKも偉い騒ぎになってるな。

これが冬ソナ効果ってやつか。。。。恐ろしい。
でも法則の発動はこれだけでは終わりそうにないな。
567名無しさん@5周年:04/09/11 14:45:14 ID:OLzVRVSf
芸能事務所の脱税マネーとかがTV関係者に流れまくっていた(いる)
のだろう言う事が、民放の追求の仕方とかを見ていて、よく判った。
(BSの番組なんて見るからにあやしいものが多かったし。)
とにかくCNNとかアメリカABCとかに乗り込んできてもらわないと
日本は(とくに子供達は)まったく将来に希望の持てない国のまま
さらに悪化していくのだろう。
TV業界を独占状態のまま野放しにして、彼らの好き放題にしているつけを、
日本の未来という形で払い続けなければならないのかと思うと.........
568名無しさん@5周年:04/09/11 14:45:23 ID:W/ukA7Tj
まだまだ、爆弾は有りそうだな・・・
569名無しさん@5周年:04/09/11 14:58:35 ID:Q+upWIdk
をわた

日本語をもとにもどせよNHK
570名無しさん@5周年:04/09/11 15:07:42 ID:xN/da1GQ
NHKだめだな

1から出直す、みなさまの公共放送となんども同じことを

繰り返していたが、真に反省しているなら、

一旦、清算してゼロからやり直せ。

犯罪続出、経営管理能力なしの組織は、不要。

571名無しさん@5周年:04/09/11 15:14:26 ID:Q+upWIdk
会長は続投するつもりでいるようだよ
572名無しさん@5周年:04/09/11 15:21:15 ID:6HD8E6oT
“ご報告”ってのが気に入らない

お詫び、謝罪とういう文字が入っていない
573名無しさん@5周年:04/09/11 15:23:15 ID:vQtWUyMk
NHK海老沢会長「韓国ドラマは高水準、今後も放映」
http://japanese.joins.com/html/2004/0910/20040910202722700.html
またNHK不祥事!ソウル支局長は「夜の帝王」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_08/g2004080401.html

もうね(ry
574名無しさん@5周年:04/09/11 15:23:53 ID:SzJrUQXE
なんか
「このお詫びを持ちまして、わたくし最後の職務遂行とさせて頂き〜」
となるかと思いきや
「役員の減給をした。これからも頑張りたい。これで報告終了です。」
って感じに聞こえたよ。
575名無しさん@5周年:04/09/11 15:25:54 ID:6HD8E6oT
今、受信契約解除の申込しました。
576名無しさん@5周年:04/09/11 16:10:16 ID:9ZZwrdGC
エビの恐怖独裁政権が諸悪の根元とあれほど言われてんのに、
エビが先頭にたって倫理再確立だとTVでぬけぬけと言い放ちやがった。
つまり今日の放送は国民に向かってのメッセージではなく、内部職員に
対して、恐怖政治をさらに徹底し、いかなる内部告発者にも苛烈な報復
をすると宣言したようなもんだ。
577名無しさん@5周年:04/09/11 16:12:34 ID:xJftSONb
もうね無駄が多過ぎ、ドラマ撮影で映画撮影並みのスタッフの数使ってるしね。
578名無しさん@5周年:04/09/11 16:12:37 ID:o36+fpxU
>>562
見られたくないから
579名無しさん@5周年:04/09/11 16:12:41 ID:wlu13Sid
【国内】NHKハングル講座は朝鮮総連の工作[06/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087813673/
【国内】NHKハングル語講座教授ら在日の生き方語る 東京でシンポ【07/28】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091008097/
【韓国】「尹錫瑚氏」次は映画で韓流ブーム (NHK子会社が制作費を全額支援) -中央日報[08/23]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093573868/
【国内】「韓日は家族のよう」NHKホールで「冬ソナ」ファンの集い開催(東京)[08/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1093782789/
【国内/NHK】今年の紅白に『人気韓国ドラマ』「冬のソナタ」の企画【09/03】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094168054/
【国内/放送】NHK不祥事でソウル支局長を解職し停職6ヶ月【09/08】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094599143/
【芸能】紅白 人気バンドに不正金【09/08】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1094651742/
【国内/韓流】NHK海老沢会長「韓国ドラマは高水準、今後も放映」【韓流は永遠なり】[09/10]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094823186/
【社会】NHKの受信料不正流用新たに! ソウル支局長・宮尾篤が韓国コネット社と取材経費を水増し しかも処分公表を7年間隠蔽!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091544126/
NHK 新たに4件970万円の着服・流用を発表 4人を懲戒免職するも告訴せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094114802/
【NHK】会長・海老沢勝二(70)が参考人の衆院総務委は生中継予定なし 海老沢「編集権の問題だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094331264/
580名無しさん@5周年:04/09/11 16:27:38 ID:XxEdXknB
放送法に基づいて徴収した受信料は、何があっても返還しません。

受信料払ってねぇ奴、さっさと払えよ!!
581名無しさん@5周年:04/09/11 16:42:35 ID:W/ukA7Tj
海老自分の縄張りでは偉そうだが国会に呼ばれたらビクビクだな

しかし、もっと出てくるかもしれないが調査したて、どんな調査だよ(w
おまけに4000万以上、不正に使用してもお咎め無しとはな
582名無しさん@5周年:04/09/11 16:45:37 ID:J7aWlTUS
>>573
そうかしばらく契約しなくても安心だな。
583名無しさん@5周年:04/09/11 16:47:29 ID:4APodwnn
あ、テレビ壊れたんだよね。
584名無しさん@5周年:04/09/11 16:50:29 ID:J7aWlTUS
そもそも大河がつまらんから契約する気にもならない。
学生時代はマジメに払ってたんだけどなぁ〜。
まあいいやNHKなんて無くてもw
585名無しさん@5周年:04/09/11 16:55:06 ID:MZPZ5owy
番組の質も落ちたね。
NHKが勝手に想像する「若者」視聴者に媚びようとして
もともとの視聴者から支持失ってる。

いちど清算したほうがよろし。
586名無しさん@5周年:04/09/11 17:01:18 ID:6HD8E6oT
海老沢や役員、理事どもの無駄な出張費、交際費を削減、零にしろ!
587名無しさん@5周年:04/09/11 17:02:37 ID:pMqxDoTS
海老沢変化
公益公共から公害私物へ

588名無しさん@5周年:04/09/11 17:04:46 ID:5PiLBPRm
>>585
紅白も迷走してるよな
あ、プロデューサーが不正してたんだっけw
589名無しさん@5周年:04/09/11 17:06:45 ID:9v7mX1Dc
韓流が永遠に続くように努力したい
590名無しさん@5周年:04/09/11 17:06:48 ID:RKTfg+Om

NHKは、アジア杯の中継と報道で日本へのブーイングの音声を絞ったり、
支那の組織的嫌がらせや妨害行為が問題になると、
今度は「今日は静かな中で国歌演奏が行われました」と実況で捏造報道をし、
挙句の果てに大会ダイジェストや報道映像で日本のゴールシーンに歓声を被せるような行為まで行っていた。
だが、まさか、五輪で選手インタビューのコメントを恣意的に切り取る情報操作まで行うとは想像もできなかった。
一昨日から録画していた実況を集中して観たが、水泳女子800米自由形で優勝した柴田亜衣の
インタビューが報道と実況で違うので驚いた。実況の流れはこうだった。
「表彰台では落ち着いていましたね」という質問に柴田選手は「最初は実感が湧かなかったんですけれども、
表彰台に上がって日の丸の国旗を見たら、金メダル取ったんだなって‥‥(涙)、もうだめでした」。

ところが、NHKのニュースでは「金メダル取ったんだなって‥‥」という部分からしか報道されない。
このインタビューで最も重要な「実感が湧かなかったんですけれども、表彰台に上がって日の丸の国旗を見たら、
金メダル取ったんだなって‥‥」という部分を削除したものしか放送されていないのだ。
放送開始時間に国歌と国旗を流していたNHKは24時間放送になったという理由でそれを中止した。
だが、たまに流れる事がある。つまり24時間放送になったからというのは嘘で他の理由があるからだ。
特攻隊基地にも近い鹿屋体育大学の学生である柴田亜衣の五輪初参加の輝かしい業績を
NHKはナショナリズムを高揚させるからという理由で汚すのか? 
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/


アテネ五輪選手の発言を歪曲報道したNHK
http://blog.livedoor.jp/adoruk626/archives/6003646.html
591名無しさん@5周年:04/09/11 17:09:53 ID:8DPcu5UL
>>541
午前0時からのニュースが良いよ。あとラジオのニュースは良い。
ニュースにしても国会中継にしても映像がなくても構わないし。
>>582
海外特派員の濫費はソウルだけでなく結構あるらしいよ。
592名無しさん@5周年:04/09/11 17:11:17 ID:XqWQcAKa
エビジョンイル「韓国利権が永遠に続くように努力したい」
593名無しさん@5周年:04/09/11 17:12:43 ID:78F+HBbk
どうせおまいら受信料納めてないんだろw
594名無しさん@5周年:04/09/11 17:12:47 ID:Gohh3znI
頼みの綱のドキュメンタリーも質が下がる一方
595名無しさん@5周年:04/09/11 17:13:50 ID:XqWQcAKa
NHKは公共放送から興行放送へと変わりました
596名無しさん@5周年:04/09/11 17:16:16 ID:0KbMqFvA
参考人招致の次の日に不祥事のあったソウルに飛んで
国民の望む事と正反対の事を言ってくるって
国民にケンカ売っているとしか思えねー。
597名無しさん@5周年:04/09/11 17:16:57 ID:XqWQcAKa
>>584
今や大河ドラマは地方の観光宣伝番組と化してますしね。
今年の多摩の新鮮組フィーバーも異様です。
新鮮組バスには苦笑。
598名無しさん@5周年:04/09/11 17:18:21 ID:Jo3CN6Ue
受信契約もうやめるし、今後一生受信料払わないから
海老沢含めた職員全員は好き放題に横領でも使い込みでも何でもしてくれ。
599名無しさん@5周年:04/09/11 17:18:53 ID:82Fukkfp
いつのまにか、公共放送から国営放送にかわってきてるな







NHK
600名無しさん@5周年:04/09/11 17:19:36 ID:XqWQcAKa
>>594
ドキュメンタリーは頼みの綱というものではないですよ。
本来は報道こそが公共放送で最も力を入れなければならない番組であって、
それを疎かにしつつドラマや芸能に力を入れているのが今のNHKなわけで。
601名無しさん@5周年:04/09/11 17:19:37 ID:d1Ts+6I0
NHKに自浄作用が無い証明だね。
602名無しさん@5周年:04/09/11 17:20:55 ID:J7aWlTUS
>>597
ま、地方はおおめに見てあげてもいいと思いますよ。
徴収した金で番組作って書籍やビデオで儲けるのは疑問がありますが。
603名無しさん@5周年:04/09/11 17:25:18 ID:J7aWlTUS
>>599
国営放送と自負するならなおさら会長の参考人招致を放送するべきでしたね。
今度公共放送の資格なんて無いだろって苛めてやろ。何が編集権だw
604名無しさん@5周年:04/09/11 17:30:32 ID:aQTi9uRn
たとえいい番組作ろうが、内部で犯罪してたら意味ない。
NHKは巨大なねずみ講組織と一緒。
605名無しさん@5周年:04/09/11 17:32:00 ID:XN50/llY
謝罪も公共の電波・徴収料
606名無しさん@5周年:04/09/11 17:42:08 ID:82Fukkfp
>>603
不利なところは放送しないところは、チョソ国営放送とかわらないような気がするが(w
607名無しさん@5周年:04/09/11 17:51:07 ID:mKCNMaRM

民放はスポンサーによって左右される

NHKは海老沢によって左右される
608名無しさん@5周年:04/09/11 17:54:54 ID:B8OlWXB7
NHK海外支局

【北米】
ニューヨーク(アメリカ総局)
ワシントン支局
シアトル駐在
ロサンゼルス駐在

【中国】
北京(中国総局)
上海支局
香港支局
広州支局

いくら何でも中国に支局多すぎるだろ。
NHKにはチャイナスクールでもあるのか?w
609名無しさん@5周年:04/09/11 18:05:13 ID:1qipAybj
道路公団の次はNHK
610名無しさん@5周年:04/09/11 18:06:22 ID:HbOCtaoU

――そんな事は当たり前でしょう。
私が言ってるのは、選手の口からそういうナショナリズムに繋がるような発言はさせたくない、と。
そういう意図がNHK側にあるんじゃないかという事を言ってるんです。
担当T:いえ、私どもは決してそのような‥‥
――だったら何故、あの部分をカットしたのですか?
「金メダル取ったんだなって」だけじゃ、意味が通じないじゃないですか。
NHKだけしか見てない人は「あの子は一体何を言ってるんだ?」って事になりませんか? 
ナショナリズムを否定する意図がないのなら、却って柴田選手を侮辱しているとしか思えませんよ。
担当T:ですから、それは番組には限られた時間が‥‥。
――たった数秒ですよ? 選手の発言の意味をはく奪するような放送だったら、
はじめから全てカットすれば良いじゃないですか。
あなたがたNHKは最近、そういう偏向報道が実に多いですよね。その事は自覚してますか?
担当T:い、いえ、私はいち担当でしかございませんので、そのような事にお答えする権限はないのですが‥‥。
――だったらきちんと答えられる人と代わって下さい。
担当T:それはちょっと出来ないのですが‥‥。
――あなた方NHKがそのような悪質な編集をし、事実を歪曲するような放送をするなら、
私は今後一切受信料を払いませんが、それでも良いですか?
担当T:それは「放送法」に違反する事になります。
――「放送法」の事を持ち出すなら、あなた「放送法」に書かれた「編集」についての条目はお分かりですか?
担当T:いえ、今、いきなりそうおっしゃられても‥‥。
――御自分で把握していないような法律を持ち出すなんておかしいじゃないですか。
NHKというのはそういう不誠実な対応を取るわけですか?
(横から上司らしき男がゴニョゴニョ言っている)
担当T:今回の放送に関しましては、全てNHKの責任において行なったものですので、そう了解して頂けたらと思います。
お客さまの御意見は御意見として有り難く頂戴致します。
――という事は、NHKの名において「日の丸発言」をカットした、と。そう捉えて構わないわけですね。
http://blog.livedoor.jp/adoruk626/archives/6003646.html
611名無しさん@5周年:04/09/11 18:15:53 ID:XN50/llY
コンプライアンスだって
プゲラ
612名無しさん@5周年:04/09/11 18:23:49 ID:fj8OIT7O
視聴者・国民の皆様と犬HKは言う。

つまり国民より視聴者の方が優先されるわけだ。
また、国民ではない視聴者がいるという事をきちんと認識している。

半島の南にはちゃっり受信してる連中がいる。
日本に来て因縁つけた黒斑眼鏡の元国家主席も視聴者か。
613名無しさん@5周年:04/09/11 18:27:13 ID:i2PPVUId
お詫びのときの頭の下げ方が短すぎるよな。
エビは2秒ぐらいだったし、もう一人の奴なんか0.5秒。
あれじゃ、単なる会釈だよ。
馬鹿にしてるよな、ったく
614名無しさん@5周年:04/09/11 18:32:52 ID:mDARyO8Y
週刊ポスト9月24日号

われらの受信料6500億円を食う
NHK「巨大天下り組織」の全貌
36法人・団体、役員400人の7割がOB

615名無しさん@5周年:04/09/11 18:51:53 ID:mDARyO8Y
週刊現代9月25日号
海老沢会長、もっとカネを儲けさせろ指令
616名無しさん@5周年:04/09/11 19:05:41 ID:mDARyO8Y
age
617名無しさん@5周年:04/09/11 19:17:37 ID:E7YgXiqF
>>615
もう氏ねよ・・・
618名無しさん@5周年:04/09/11 19:22:54 ID:XqWQcAKa
>>612
NHKはデジタル放送では電波にスクランブルをかけて、
受信料を払った人しか見られないようにしている。
つまりこれはまさに有料放送そのものなわけで、
これのどこが公共放送なのかと問い詰めたい。
619名無しさん@5周年:04/09/11 19:40:10 ID:o46U4ehX
受信料契約を解除される方々へ。
土・日でも解約できます。理由は「テレビが壊れて、当分買い換えの予定がない」というとスムースにいくそうです。
(テレビがない家は受信料支払い拒否の家に当たらないので、受信料徴収率が低下しないからNHK的には好都合
だそうです)。地上波の場合、一旦解約すると当分回って来ないと思います。
解約のための電話番号はNHKのHPに載っています。

>>615
これはもう駄目かも知れんねぇ。
620名無しさん@5周年:04/09/11 19:44:38 ID:KlyozFIm
NHKは腐りきっているな。
自浄能力も無さそうだし、郵便局よりもNHKを早く民営化しろよ小泉。
621名無しさん@5周年:04/09/11 19:48:34 ID:EIWQWhX9
>>615
現代もNHK叩きに全力傾ければいいのにねぇ
622名無しさん@5周年:04/09/11 21:11:03 ID:mYRXlTt3
623名無しさん@5周年:04/09/11 21:13:56 ID:qWxuG9A3
お詫びとして、深夜にヱロ映像どんどん流せ
624名無しさん@5周年:04/09/11 21:16:49 ID:tp6ugteq
もう民営化でいいんじゃないか?
625名無しさん@5周年:04/09/11 21:21:17 ID:tp6ugteq
TV見れる携帯電話あるけど、あれも受信料払わないとダメなのかな?
NHKはどうやって所有者把握してるの?確かラジオも、昔は受信料取
ってたけど、小型のトランジスターラジオが出来てから、所有者把握し
にくくなって無料にしたのではなかったのかな?
626名無しさん@5周年:04/09/11 21:24:27 ID:uaS4pISu
さっそく、解約した。
理由は、テレビ捨てた。
627名無しさん@5周年:04/09/11 21:28:34 ID:PTiYWQrJ
「自分たちにとって都合の悪いことは放送しない」

こういうのを「大本営発表」って言うんですが…。
628名無しさん@5周年:04/09/11 21:29:35 ID:uHyhlwDm
社員も糞だな
腐れを更迭しないとかな
売国をそのまま続けるとか
自浄努力とか良心の呵責とかの言葉知らんのだろうな
629名無しさん@5周年:04/09/11 21:31:54 ID:cLYboKTw
NHKは特殊法人なんですけど・・・
>>628
630名無しさん@5周年:04/09/11 21:33:47 ID:uHyhlwDm
だからどうした?
何のために生きて働いているんだ?
631名無しさん@5周年:04/09/11 21:35:26 ID:5uE1FbO9
くっそぉ
632名無しさん@5周年:04/09/11 21:36:03 ID:aaZsaXfq
泥棒に金をやるのが嫌だからといって、
堂々と支払い拒否するのはダメ?

テレビ捨てたとか一々言わなくてもいいじゃん。
633名無しさん@5周年:04/09/11 21:38:01 ID:0DfqnoDV
公金関連はどこも汚職だらけ。
泥棒に追い銭だから払うの嫌だが、法律で決まっています、払って下さい
とか玄関先で言われると払わないわけにもいかない。
634名無しさん@5周年:04/09/11 21:39:04 ID:BQFrfmy8
>>632
契約にもとづいて滞納になります。
ちゃんと契約解除しましょう。滞納にもならないし
契約するまで払う必要なし。しかも
日割り計算で帰ってくるよ。
635名無しさん@5周年:04/09/11 21:39:38 ID:hDFBjl+2
>>628
公務員ですらないのに、準公務員なんかに、

まともな理性なんてあるわけないじゃないか・・・・
636名無しさん@5周年:04/09/11 21:40:15 ID:azxza0Jw
>>629
だから?
そんなこと認められない世の中だって事はテメェもわかってるだろ?

おまい、社員か?????
637名無しさん@5周年:04/09/11 21:40:40 ID:tp6ugteq
NHKの集金人って、いつも求人広告出してるね。
638名無しさん@5周年:04/09/11 21:41:21 ID:5uE1FbO9
払った受信料、取り戻す手はないかねぇ?
これができれば、NHKぶっ潰せるんだが・・・
639名無しさん@5周年:04/09/11 21:42:19 ID:5eXBsb1h
ちゃんと解除しても良いけど面倒くさいからなあ。
酔っ払ってたときに払ってしまった。
とにかく「払いません」で対応しております。
640名無しさん@5周年:04/09/11 22:37:14 ID:YT0PWP+s
フジの ワッツ!?ニッポン
一応報道したが、コメントは一切なし。
司会者大塚は、NHK出身じゃなかったか。
641名無しさん@5周年:04/09/11 23:12:16 ID:7ItiPSIW
>>640
NHK出身
642名無しさん@5周年:04/09/11 23:14:26 ID:joaTr9jD
受信料払わなくていい方法とかまとめサイトがあれば結構みんなやりそうだけどな。
ほんとに払うの嫌だよ
643名無しさん@5周年:04/09/11 23:25:09 ID:YT0PWP+s
[知の腐敗ペンタゴン(五角形)にメスを]
 「競争からほど遠く、組織のガバナンスに大きな問題を抱えた世界が日本に
はあります。役所、銀行、メディア、政治そして大学の5つです。
 始末に負えないのはこれら日本語に守られた業界である【知の腐敗ペンタゴ
ン(五角形)】が情報の出元をほぼ独占し、相互にチェックなく、世論形成の担
い手になっていることです」
 深川由起子青山学院大学経済学部助教授のことばです。(2002/10/21日経
ビジネス)
 「自身が市場圧力に直面しないため、構造改革論議に一向真実味がない」と
青山助教授は断じています。
644名無しさん@5周年:04/09/11 23:39:40 ID:VPtjcLjh
お堅さもある意味個性であり強みでもあるのに
すっかり民放の二番煎じみたいなTV局になっちゃったな
どのチャンネルも区別つかない
645名無しさん@5周年:04/09/11 23:52:04 ID:QRFBuS25
他の民放はNHKの横暴だと文句言ってたくせに
参考人招致のニュースは殆どやらなかったよな。
646名無しさん@5周年:04/09/11 23:55:31 ID:CN+401ye
647名無しさん@5周年:04/09/12 00:02:23 ID:d+RQ717V
NHK受信料・受信契約総合スレ<12>
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1094456028/
648名無しさん@5周年:04/09/12 00:02:24 ID:r8TKTKo2
>>646 サンクスコ
649名無しさん@5周年:04/09/12 00:06:39 ID:5DgBF6Wt
>>645

テロ朝の叩き方はすごかったけど?見なかったのか?あんな楽しいもの。
650名無しさん@5周年:04/09/12 00:12:52 ID:wQabIw+B
NHKに抗議の電話は 0570-066066

解約の電話は 0120-151515
651名無しさん@5周年:04/09/12 00:19:27 ID:kWxLS5zo
台風停電でヨン様見られず抗議殺到 再放送へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/tv/news/20040911k0000m040112000c.html
---------------------------
上記の記事について・・・
「冬ソナ」視聴者層はババアが大勢を占めてる為か非常に傲慢だな
台風被害で困っている人たちのことなどお構い無し
プロ野球中継延長で冬ソナの放送予定時間が繰り下げになったときも
五輪期間中に放送がもしかしてなくなる?って噂がたったときも
ソナチアンが一斉にNHKに抗議電話攻撃かけてNHKを慌てさせ方針変更までさせた
NHKにダメージ与えるなら抗議の電話を面倒でもかけるべき
視聴料金を取っている手前、視聴者からのクレームをなにより恐れる
ネットで必死にコピペ貼り付けてても無意味だよ、ハッキリいって
面倒でも言いたいことがあるならNHKに直接電話して言うべき
652名無しさん@5周年:04/09/12 03:08:51 ID:bougLdRQ
チクるようなネタは持ってないけど・・・内側から見る限りなんも変わってないなぁ。
相変わらず番組出来上がっちゃってからえらい人の前で試写して、なんかてきとーにけち付けられて、
「おっしゃるとおりで」「早速そのようにいたします」とか担当Dがへらへら御追従言って、
内容いきなりがらっと再編集してでっちあげて、、、と。

えらい人が構成表見て責任もってGoサイン出すとかじゃないんかと。
いや、実際全然見てないんだけど。
653名無しさん@5周年:04/09/12 09:31:58 ID:XTSiEZDe
>>652

25年前と全然変わってないな
もっとも、てきとーなケチじゃなく、とんでもないケチだったが

「この独白のシーンの鼻濁音がおかしい」






ドキュメンタリーで、素人が鼻濁音?東北以外じゃありえん
654名無しさん@5周年:04/09/12 11:39:58 ID:RVqkL0PL
週刊現代 [9月25日号]  2004年9月13日(月曜日)発売
『NHK・海老沢会長「もっとカネを儲けろ」指令』
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html

週刊ポスト [9月24日号]  2004年9月13日(月曜日)発売
『われらの受信料6500億円を食うNHK「巨大天下り組織」の全貌 』
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html
655名無しさん@5周年:04/09/13 20:40:53 ID:bHRF+Idy
受信料不払いにご協力を!
656名無しさん@5周年:04/09/14 16:14:22 ID:tF3jWYo3
協力しますた。
657名無しさん@5周年:04/09/15 06:14:26 ID:pkse85OO
>>655
不払いより、解約でしょ。
口座ごとあぽ〜んした。
658名無しさん@5周年:04/09/15 06:23:21 ID:GflgdZyG
受信料6500億円
しかし、その集金に600億円も使われる。
集金のおっさん、おばさんへの人件費だ。
10年で6000億円
20年で1兆2000億円
スクランブル掛ければ、いらない費用だ。
659名無しさん@5周年:04/09/15 06:25:02 ID:Cgg279zk
「冬ソナ」視聴者層は在日だろ。在日なら1000人は簡単に抗議電話する。
660名無しさん@5周年:04/09/16 00:33:12 ID:Qrz89siW
素直に放送すればいいのにね
661名無しさん@5周年:04/09/16 00:51:48 ID:pB2ov1tE
都合の悪いことは全て隠蔽
662名無しさん@5周年:04/09/16 13:05:55 ID:MSvyGa/X

 ● 重 要 ● 

NHK放送受信料を口座振替されている方は、
以下のURLから請求書払い『継続振込』に変更して下さい。
変更しないと、勝手に半年分が引き落とされてしまいます。

http://www.nhk.or.jp/eigyo/henko_kouza.html
663名無しさん@5周年:04/09/16 13:17:45 ID:ZxVFjEWV
http://www.jca.apc.org/~itagaki/nhk/

右翼団体によ圧力から番組内容を再編集しているくせに、
エビー主演の委員会は編集権の問題から放送せずですか?
ジャーナリズムを名乗る資格ないな。
664名無しさん@5周年:04/09/16 13:30:13 ID:mSMqUIrU
在日がファビョってるな

最近はレッテル貼りも効果ないからね〜


665名無しさん@5周年:04/09/16 13:34:39 ID:fJMAjXlZ
親愛なるNHK殿

NHKが受信できることが精神的苦痛です。
漏れの家に電波を飛ばさないで下さい。
お願いしまつ。
666名無しさん@5周年
ねこばばいいなー