【官僚】財務・総務など5省 天下り規制の見返りに新たな天下りポストを要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お前はただの現在にすぎない@ブルーベリーうどんφ ★
 政府が10月に召集予定の臨時国会提出を目指して作成した公務員制度改革関連法案骨子に対し、
財務、総務、経済産業、国土交通、農水の5省が天下り規制の緩和や見返りとして
新たな天下りポストの創設などを求める文書を取りまとめていたことが6日明らかになった。

 5省は、骨子の柱である天下り規制強化、査定導入に疑問を投げ掛け、官房長や人事課長を通じ
伏屋和彦官房副長官補ら首相官邸サイドへの「圧力」を強め、巻き返しを図っている。
 人事院や連合とも意見対立が続いており、臨時国会への法案提出を危ぶむ声も出てきた。


共同通信:http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2004090601003865
(詳しくはこちらで)
2名無しさん@5周年:04/09/07 05:20 ID:M/jnv1S1
maji?
3名無しさん@5周年:04/09/07 05:20 ID:8qRfJ+YD
ニュー側+で初の2げっと
4名無しさん@5周年:04/09/07 05:20 ID:ej7ESn7B
>>3
残念だったな
5名無しさん@5周年:04/09/07 05:21 ID:hrZeob//

  ∧∧
 ( =゚-゚)<プゲラッチョ♪
6名無しさん@5倍満:04/09/07 05:22 ID:5Lj5/DI7

<天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める


・・・・・。
7名無しさん@5周年:04/09/07 05:22 ID:WoM3Qq9e
俺もうこの国ヤダ
8名無しさん@5周年:04/09/07 05:23 ID:EgFUM8bn
8っぱ
9お前はただの現在にすぎない@ブルーベリーうどんφ ★:04/09/07 05:24 ID:???
【記者の一言】

日本の官僚は、この国を亡国に導き税金にたかるゴロツキなのでしょうか。

彼らは都合の悪いときにはすぐ官僚組織の隠れ蓑を使って
「名無し」になってしまうので、記事中で官邸への「圧力を強め」ているとされる
5省の官房長の名前をここに記しておきます。

財務省 官房長:津田廣喜(つだ ひろき)東大法卒 
総務省 官房長:平井正夫(ひらい まさお)東大経済卒  
経済産業省 官房長:鈴木隆史(すずき たかし)京大法卒
国土交通省 官房長:峰久幸義(みねひさ ゆきよし)東大法卒
農林水産省 官房長:小林芳雄(こばやし よしお)東大法卒 
10名無しさん@5周年:04/09/07 05:25 ID:XNRcvpGf
漏れの近所のセブンイレブンがバイト募集してるからそこに斡旋してやるよ
11名無しさん@5周年:04/09/07 05:26 ID:hrZeob//




     ___
  ∧∧ \●/ ))
 ( =゚-゚) ノ     小泉♥がんばれ〜♪
12名無しさん@5周年:04/09/07 05:26 ID:/KjaztB+
えーと、役人って馬鹿なの?
13名無しさん@5周年:04/09/07 05:26 ID:azalEGbM
試しに技術者全員が亡命してみてはどうだろう?
14名無しさん@5周年:04/09/07 05:27 ID:0Ea87zcB
官僚の給料をアップすると言うことで、天下りを減らしたらどうでしょうか。
その分一般からの雇用を増やせるし。
15名無しさん@5周年:04/09/07 05:29 ID:z6TvlPRV
国賊
16名無しさん@5周年:04/09/07 05:31 ID:8qRfJ+YD

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 >>9によって

 このスレはスレ建て人>>1の偏向スレと見なす

 私物化は即刻止めなさい

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
17名無しさん@5周年:04/09/07 05:34 ID:j/gJiRre
えっと官僚はお馬鹿でいいよね

何小学生も使わない屁理屈をぬかしてんだ
18名無しさん@5周年:04/09/07 05:38 ID:37BmrC4p
>>16
そういうことは2取っ手から言え
19名無しさん@5周年:04/09/07 05:51 ID:rmM6HkYq
公務員は糞
20名無しさん@5周年:04/09/07 05:55 ID:PxDeqh9w
何の為に天下りを規制するのか
何で天下りが批判されてるのか

全く分かっていないって事だな



…こんな馬鹿が国を動かしてる日本って…_| ̄|○
公務員は選挙で選べ無いからなぁ
21名無しさん@5周年:04/09/07 05:56 ID:UK1cx0AO
もうね、官僚機構そのものが老朽化して腐ってるんだよ。
一度リセットして、新しく作り直してくれないかな。
22名無しさん@5周年:04/09/07 05:58 ID:mK+OapQC
>>14
給料アップしても天下り続けるぞ、きっと。
23名無しさん@5周年:04/09/07 06:01 ID:40hTaZdl
おかしいよな。公務員連中「ちゃんと家賃払ってる」とか言うけど、「家賃」じゃないよな。
「じゃあその家賃と同額、なんなら一万増しでもいいから俺住まわせてくれよ」て言ったって無理だろ。
そんなの家賃って呼べるか?
「特定の人間しか入れない前提の値段設定」の「家賃」なんてあり得るか?
要するに、「身内しか使えない前提の建造物」であり「私物」なんだよ、公務員官舎は。
民間企業が自費でマンション買い上げて、従業員特権で「家賃」安くしてる、のとは全然違うぞ。
よく公務員が「民間だって**は家賃同じ位でここよりも綺麗で新しい」とかほざくが、全然違う。
「皆の金から集まった税金」で、「自分達しか使用できない、それも豪華で一等地の高級マンション」
建てて、その管理費・維持費を形式的に徴収してるだけ。
自分達以外に適用されない値段設定、官舎は公共性の全く無い「自分の身内の為だけの」使用用途。
当然維持費・管理費・修繕費で足が出たら税金で補填。
車を税金横領して買って、維持費だけ自分で出して「これは俺の車だ、ちゃんと 金出してるだろうが」て言ってるようなもん。

まず「家賃」じゃないってのをもっと皆認識するべき。
騙されてるんだよ、ずっと今まで。

に対しての公務員と思わしき人のレス(自己弁護してるつもりが却って優遇性・特権性の暴露。
2DKの官舎「にしか」だって????じゃあ自分達はどんなレベルの住居に住まわせて貰って当然、と思ってるんだろ?)
>一般職員は妻子持ちでも2DKの官舎にしか住めません。
>あと民間がマンション買い上げるよりうんと維持費安いから家賃安いのも
>仕方ない。土地もあらかじめ探しておいて競売の広告を前日に裁判所前に
>掲示するとかして最安値で取得できる様にしてるわけ。
24名無しさん@5周年:04/09/07 06:04 ID:veGD6Yf1
つーか官房長まで登り詰めた奴よりも
椅子争いに敗れたその他大勢が溢れるのが問題なんだろ。
25名無しさん@5周年:04/09/07 06:05 ID:2fqmAvjh
これ以外にも
例えば入力が面倒過ぎ。
AAAA−BBBB−CCCC−DDDD
と例えば入力するとすると、AAAAの欄入力し終わったと
自動的にBBBBの欄に移動してくれない
わざわざ、キーボードから手話してマウス使わなきゃならない、
マジ面倒。

26名無しさん@5周年:04/09/07 06:05 ID:hrZeob//

  ∧∧
 ( =゚-゚)<財政投融資(今は財投債)♪  特殊法人の資金源w

      つまりハコモノと特殊法人に天下りした官僚の馬鹿高い給料・退職金だよ♪

      財政投融資(今は財投債)は、郵便貯金や厚生年金・国民年金だよ♪
27名無しさん@5周年:04/09/07 06:05 ID:jtAZoXmG
「このおもちゃは買ってくれなくていいからその代わりお金ちょうだい」
って言ってる子供とどう違うんですか。
28名無しさん@5周年:04/09/07 06:06 ID:+lGdaJ7s
心底腐ってやがるな。とっとと放逐して若手にトップを握らせろ
29名無しさん@5周年:04/09/07 06:07 ID:HNFYDxa0
さすがに官僚もtabも知らん馬鹿に言われたくないだろうな
30名無しさん@5周年:04/09/07 06:08 ID:Qb5XwYj2
>>26
なんでハンドル付けないの?? 透明あぼん出来ないジャン
31名無しさん@5周年:04/09/07 06:09 ID:hrZeob//

  ∧∧
 ( =゚-゚)<今のままじゃ、誰も必要か不要か審議しないで

      役人の裁量で、垂れ流し♪

                     で、うんこ化
32名無しさん@5周年:04/09/07 06:10 ID:IXyYm3Nq
シリアル入れる時なんかは勝手に移動されると逆に面倒だったりする罠。

このネタを記者に洩らしたのもやっぱ官僚なのかな。
33名無しさん@5周年:04/09/07 06:11 ID:BvjS7GvQ
2chも天下り受け入れて守ってもらおうよ。
34名無しさん@5周年:04/09/07 06:13 ID:hrZeob//

  ∧∧
 ( =゚-゚)<「うんこ化」しても、だれも責任とらないで

       多額の退職金貰って、ドロン・・・

      汲み取りは、自動的に税金で国民負担・・・・


>>30
  ∧∧
 ( =゚-゚)<ニャハッ♪

35名無しさん@5周年:04/09/07 06:14 ID:gchS+fxk
こいつら、全部捕まえてチェチェンに放り込んでしまえ!!!!
36名無しさん@5周年:04/09/07 06:16 ID:G4FXBQl1


本っっっっ当に官僚てのは、自分の事しか考えてねぇんだな。

社会保険庁なんて、国民の支払った年金でマッサージ機とか野球観戦とかしてるし。
この国マジで狂ってるわ。
37名無しさん@5周年:04/09/07 06:19 ID:40hTaZdl

日本国内における自殺者/毎年3万人
在日の生活保護受給者/毎月4万人増

・・・あれっ?

-------------------------------------------------------------
日本の国籍を有しない被保護実世帯数・実人員,

    年度別(平成9〜14年度)
区   分9年度10年度  11年度12年度13年度14年度

被保護実世帯数217 692 225 767 236 218 250 249 267 184 289 068
1か月平均18 141 18 814 19 685 20 854 22 265 24 089

被保護実人員345 454 355 494 370 089 394 301 421 651 460 686
1か月平均28 788 29 625 30 841 32 858 35 138 38 391

 資料:統計情報部「平成14年度社会福祉行政業務報告(福祉行政報告例)」
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/data15k/3-10.xls
在日の生活保護者、毎月4万人近く増加。



38名無しさん@5周年:04/09/07 06:21 ID:s6X4jyJY
東大に入るやつって個性的なやつが多いが所詮は人間だな
39名無しさん@5周年:04/09/07 06:21 ID:44sf8pqZ
まあ今も相当治安が悪くなってきてるし、早ければ3、4年、遅くても10年までに大規模な改革が無いとコイツラは
金抱えたまま暴動で殺されるのは間違いないだろ。
いきなり北斗の拳世界にはならないだろうが、段階を追って最終的にはあの手の世界になるよ。
まず生活困窮者による犯罪増加だろ。もうこれは今でも兆候出てる。
犯罪増えようが公安関係の人員の絶対数は一定だし増えるっていっても増加犯罪件数に比べて微々たるもんだし
(この期に及んで公安系の大規模な増員もまだしてない、全てに置いて後手後手。暴動起きたらもう終わりだよこんな国)
子供でも解る足し算引き算。その内手が回らなくなる。そうすると今までは善良な市民だった連中も「正直者が馬鹿を見る」
てのに気づいて」「どうせ捕まらないならやらなきゃ損」的風潮が高まる。今はまだ「俺はそうならない」とか言えるよ。
でも自分が強盗にしろ泥棒にしろ犯罪被害に逢って、警察が殆ど機能してないだの担当が順番待ちだので、その犯人は
限りなく捕まる可能性低いって状況で、どれだけの人間が倫理性保てるかね?下手すりゃ全財産盗まれて?
しかも「犯罪しても捕まりにくい」て状況で?まず「そっち側」の人間になるだろうね。バイオハザードのゾンビと同じ。
元々倫理だの良識だのは治安と安全が保証された上で成立してるだけの感覚だから、一回崩れたら後はもうねずみ算式に
増えてくだろうね。
それが進行すると既成の制度や流通に対しても疑心暗鬼になり、それが更に進行すると制度崩壊。
金なんか要らないよ。目の前の物を奪えばいい。もうその頃は警察なんか機能してないし、命張って倫理を通すヤツなんか居ないだろ。
皆「食わないと死ぬ」んだし。
その最終段階が「貨幣価値の無力化」。まあここまでいくのは余程進行してからだが。

早く「物理的な力」の世界が来ないかな。こいつらが幾ら今まで溜め込んだ金出して命乞いしようが、それに火付けてから
ゆっくり(自粛)してやるのに。
40名無しさん@5周年:04/09/07 06:27 ID:G4FXBQl1
>>39

最後のは「粛正」の間違いか?
41名無しさん@5周年:04/09/07 06:32 ID:clqQau6r
>>40
わざわざ()で括ってる意味を考えれば解るだろ。
書けない位の内容、て事だろ。それで「自粛」だろ。「粛清」とか普通の単語ならなんで()が要る?
朝錬前の中学生か?いやマジで。久々に厨らしい厨を見た。
42名無しさん@5周年:04/09/07 06:43 ID:V/67E9oz
取りあえず事務次官経験者等重要な職に就いていた者は、退職後の再就職先を官報等で一定期間公開するようにすればよかろ。
あるいは、そう言った議論をしていればグダグダ抵抗することも止んでいくっしょ。
43名無しさん@5周年:04/09/07 06:49 ID:0DDHm41l
>>39
自粛するんだなw
44名無しさん@5周年:04/09/07 06:52 ID:G4FXBQl1
>>41
凄まじい過剰反応っぷりだな。

(自粛)としか書けないのならば、いっそはじめから書かなければ良いのに。
まぁ最近は、ちょっと「ブチ殺す」だの書いただけで逮捕されたりするので、仕方ないのか。
45名無しさん@5周年:04/09/07 06:54 ID:OzBAc815
反省だろ?
46名無しさん@5周年:04/09/07 06:54 ID:/8Ye1mZl
官僚が、培った知識・経験を活かすために民間に再就職するのは
「職業選択の自由」上も問題ない。
(退官後もパイプをもち、発注情報を入手するなどの悪事を除けば)

許せないのは、勝手に作った特殊法人に天下り、2〜3年ごとに数千万の
退職金を受け取りながら特殊法人をハシゴして歩くこと。
だいたい多くの特殊法人は、天下りの椅子確保のために作ったモノなんで
ココに問題がある。
47名無しさん@5周年:04/09/07 06:55 ID:SW1HvDc4
仕事など職安に行って自分で探せ。ドアホ。
48名無しさん@5周年:04/09/07 06:55 ID:Fltw9JNT
    _, ._       今日のニュースチェック!と・・・ ナニナニ
  ( ゚ Д゚).__  「官僚が天下り規制の見返りに、
  ( つ_/vaio/   新たな天下りポストの創設などを求める」
  と_)_) ̄ ̄
    _, ._
  ( ゚ Д゚)     ガシャ ,
  ( つ O __ `。;.o:`
  と_)_). \. \ *・:
        . ̄ ̄ ̄ ̄
49名無しさん@5周年:04/09/07 07:06 ID:OzBAc815
いっそみんな潰してやればいいのにな。

あれだけ増殖してれば特殊法人でひとくくりにして、
餌(金)の取り合いさせればあっという間に泥沼化しそうだけどな。
50名無しさん@5周年:04/09/07 07:14 ID:hrZeob//

…_| ̄|○
51名無しさん@5周年:04/09/07 07:16 ID:4sX5+Q+f
なんで俺みたいにハロワに行かないの?
52名無しさん@5周年:04/09/07 07:17 ID:Iq/lw2fk
軍事革命で売国政治家どもを一掃汁!>自衛隊
53名無しさん@5周年:04/09/07 07:18 ID:egWgTWAS
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
天下り規制の緩和や見返りとして新たな天下りポストの創設などを求める
54名無しさん@5周年:04/09/07 07:24 ID:6jm+1bEC
>>10
だったら俺は、鳶の親方を紹介してやるよ。親方すげえいい人だし
一番暑い時期は終わったから新しい職場にも馴染みやすいよ。
55名無しさん@5周年:04/09/07 07:26 ID:k95gAco8
売国官僚は一族郎党すべて殺せ。



日本再生はそこから始まる。
56名無しさん@5周年:04/09/07 07:26 ID:M+iseITD
しかしこのソースじゃ何も分からんな。
こういうネタはマスコミが好きなように料理している可能性あるから注意せんと。
57名無しさん@5周年:04/09/07 07:36 ID:BIDdHjHi
家族へは多額の退職金を渡して、即銃殺。
58名無しさん@5周年:04/09/07 07:37 ID:kPA595wI
>>10
>>54
おまいら人脈すごいなあ
59名無しさん@5周年:04/09/07 07:49 ID:da7ANK8u
アクメツが本当に必要と感じる世の中だな〜
60名無しさん@5周年:04/09/07 07:50 ID:Dzb+kzob
天下りがなくなったら生活に困るな。
61名無しさん@5周年:04/09/07 07:55 ID:5hAM4w0T
面白い国ですねオホホ
62名無しさん@5周年:04/09/07 08:01 ID:0PUAgYwL
1-1+1=1の計算すらできないバカ官僚
63名無しさん@5周年:04/09/07 08:03 ID:ZrHFW7I4
氏ねってかんじ。
64名無しさん@5周年:04/09/07 08:06 ID:BqxOKsKy
恥知らずな糞役人共だな(怒
65僕も外国人参政権反対です:04/09/07 08:08 ID:CBE3ezug
公職を辞めたものは公的機関で働けないようにするべきだよな…
66名無しさん@5周年:04/09/07 08:11 ID:khJH+Xx8
基本的にトップをのぞいて定年まで働くことができない今のキャリア制度を見直すところから
始めるべきだろう。
67名無しさん@5周年:04/09/07 08:12 ID:f+nkBeTQ
また厄人か
68名無しさん@5周年:04/09/07 08:13 ID:vrlPadqs
>>20
公務員は選挙で選べないが、公務員を使う政治家は選挙で選べるじゃん。
結局、政治家が無能ってことで、その政治家を選んだ国民がバカって事だよ。
政治はその国の国民のレベル以上にはならないって事だな。
ある意味、公務員は良い反面教師になってくれてるじゃん。
69名無しさん@5周年:04/09/07 08:14 ID:cSP0kbTc
天下り先要求してるやしのリストまだー?
70名無しさん@5周年:04/09/07 08:16 ID:V/GiCOhS
ここまでくるとむしろオモロイ
71ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/07 08:20 ID:ZZ3G8fgI
非常識にも程がある。
外務省で更迭された野上が英国大使に昇格。
ノモンハンで2万人の日本軍を壊滅させたバカ参謀の辻が更迭されたのに第二次世界大戦で返り咲いてまた同じくバカ作戦で日本兵が地獄を見た。
官僚の世界は戦前と何も変っちゃいない。
この国は真剣にやばい状況だ。
また官僚によって滅ぶぞ。
72名無しさん@5周年:04/09/07 08:25 ID:0PUAgYwL
官僚は退職後の就職とカネを
政治家は己の保身とカネだけを考えているからな〜
政治家が官僚をコントロールしようと思っても、官僚から甘い汁を吸わされた政治家によってそれを邪魔される始末
73名無しさん@5周年:04/09/07 08:27 ID:BmqIUffD
日本最大の権力者、利益団体は公務員って事何だね.
小泉さんにはこの辺をぶっこわしてもらいたい.
74名無しさん@5周年:04/09/07 08:29 ID:7BvidnAw
小泉じゃむり
75名無しさん@5周年:04/09/07 08:32 ID:0kroFGtn
こういうスレは反日? 自虐?
76名無しさん@5周年:04/09/07 08:34 ID:BqxOKsKy
糞役人共氏ね!
77名無しさん@5周年:04/09/07 08:34 ID:8+/oFpZl
大麻戦略を盛り込み日本人を廃人に追い込む韓国企業
私利私欲にかまける天下り官僚




関東大震災マダー?
78ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/07 08:45 ID:ZZ3G8fgI
>>73

小泉さんが壊そうとしてるのに小役人だけじゃなく地方愚民が足を引っ張るからね。
補助金漬けのクソ田舎者は官僚大好きだから。
そりゃ企業もどんどん海外に拠点を移すわけだわ。
79名無しさん@5周年:04/09/07 08:55 ID:eREpaHc2
いっそのこと、天下りなみの退職金を保証するんじゃだめなの?

天下りして金をもらったら刑罰を課すとかした上で。
80名無しさん@5周年:04/09/07 08:58 ID:7j9QlccM
天下りって名称自体が糞!
そもそも自分を天上人の様に錯覚する馬鹿が大杉
81名無しさん@5周年:04/09/07 08:59 ID:ksWZbl7B
>>79
いみねー
82ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/07 09:00 ID:ZZ3G8fgI
>>79

あの無能な仕事しか出来ない官僚に高額退職金を与えるのも悲しい。
クソ官僚は忙しいとか夜中まで働いてるとか自慢げに言いながら、仕事が減る規制緩和になると猛反対する。
結局、仕事してないんだよ。
アメを与える必要なし。ムチのみでOK。
仕事自体がアメみたいなものだから。
83名無しさん@5周年:04/09/07 09:00 ID:N1AzFUkS
>>68
田中真紀子の件でわかったが、大臣が首かけて、あの程度の人事しか動かせないし逆に大臣を売るしな・・・

システムの問題だろ。構造的な不正と腐敗。国民の責任というには官僚はあまりにも権限をもち、保護されすぎているよ
84名無しさん@5周年:04/09/07 09:02 ID:sq4yDAKJ
獄中に天下りさせてやれ
85名無しさん@5周年:04/09/07 09:06 ID:nhItAJDe
天に昇ってしまえ
86名無しさん@5周年:04/09/07 09:10 ID:0PUAgYwL
私欲に溺れている売国奴には天国には昇ってもらいたくない。
87名無しさん@5周年:04/09/07 09:20 ID:Ly1xjyqL
そんな官僚連がしっかり天下りできるのも、自民党の族議員のセンセイ方の
無理難題を予算や施策に盛り込んだ見返りなのです。


一番糞なのは自民党ですね。
88名無しさん@5周年:04/09/07 09:26 ID:hP7gg6aA
でも、民主が政権を取ると中韓奴隷外交が始まり、
自治労の後押しと官僚組織の掌握の為に天下りポストが増えるんだよな。
89名無しさん@5周年:04/09/07 09:30 ID:Ly1xjyqL
まあ、こういう連中(天下った奴も含めて)が「愛国心」植え付けとかに熱心
なんだよな。
で、おまいらも「愛国心」とか持ち出されたら、今までの憤りはどこへやら。
ご説ごもっともでマンセーするだろ。で役人批判もどこへやら。

誠に「愛国心」と馬鹿は使いよう。
90名無しさん@5周年:04/09/07 09:35 ID:0PUAgYwL
要は、税金を使って不祥事を起こした者の刑が軽すぎるってことかな。
訓告処分、減給処分ぐらいじゃ、それまでにしてきたオイシイ部分のほうが大きすぎて、抑止力すら働かない状態。
民間企業なら暗に依願退職を促していると思えることでも、恥知らずな官僚になると、そのまま訓告くらってのうのうと居座ってるしな。
91名無しさん@5周年:04/09/07 09:35 ID:CBE3ezug
87 :名無しさん@5周年 :04/09/07 09:20 ID:Ly1xjyqL
そんな官僚連がしっかり天下りできるのも、自民党の族議員のセンセイ方の
無理難題を予算や施策に盛り込んだ見返りなのです。


一番糞なのは自民党ですね。
89 :名無しさん@5周年 :04/09/07 09:30 ID:Ly1xjyqL
まあ、こういう連中(天下った奴も含めて)が「愛国心」植え付けとかに熱心
なんだよな。
で、おまいらも「愛国心」とか持ち出されたら、今までの憤りはどこへやら。
ご説ごもっともでマンセーするだろ。で役人批判もどこへやら。

誠に「愛国心」と馬鹿は使いよう。
92名無しさん@5周年:04/09/07 09:38 ID:sIHHDulG
おいこら。何考えてるんだあいつらは。
全員殺せ
93名無しさん@5周年:04/09/07 09:40 ID:FgY3hTsR
(1)官僚組織は本来、国のため国民のためのものであるにもかかわらず、自己目的化し、仲間内の面子と利益を守るための自閉的共同体となっている

(2)しかも、その自覚がなく、国のため国民のために役立っているつもりである

(3)共同体のメンバーでない人たち、すなわち仲間以外の人たちに対しては無関心または冷酷無情である

(4)同じことであるが、仲間に対しては配慮が行き届き、実に心優しく人情深い

(5)身内の恥は外に漏らさないのがモットーで、組織が失敗を犯したとき、失敗を徹底的に隠匿し、責任者を明らかにしない

(6)したがって、責任者は処罰されず、失敗の原因は追及されないから、同じような失敗が無限に繰り返される。

「官僚病の起源」 岸田秀 新書館

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4403230482/249-1636441-7889134
94名無しさん@5周年:04/09/07 09:40 ID:C2uJ+9tn
愛国心がないならないでこれだしなあorz

★神奈川教組委員長ら逮捕 参院選の選挙違反事件で
・参院選で当選した民主党比例代表候補をめぐる選挙違反事件で、神奈川県警
 は6日、公選法違反の疑いで神奈川県教組委員長と川崎市教組委員長ら
 3人を逮捕した。
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2004090601001795&pack=FN
95名無しさん@5周年:04/09/07 09:41 ID:jNhHXMNa
加藤陸美(73歳)元環境庁事務次官の生涯所得

1955年 4月 旧厚生省入省
1987年10月 環境庁事務次官       
1988年 7月 退職        
1988年 8月 社会福祉・医療事業団副理事長・理事長
1993年12月 公害健康被害補償不服審査会会長
2000年 3月 健康体力つくり事業団理事長
2003年 7月 (社)全国国民年金福祉協会連合会理事長

厚生省での報酬
給与     4億0668万円
     退職金      8588万円
社会福祉・医療事業団副理事長・理事長  
     副理事長 給与 1926万円   退職金  340万円
     理事長  給与 8414万円   退職金 1486万円
公害健康被害補償不服審議会会長  総報酬 1億6138万円
健康体力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長
                 給与   7712万円
                退職金   1363万円
総合計 8億6680万円
             ※2003年3月時点の報酬を基準に推計

ttp://www.janjan.jp/special/0402/0402241418/1.php
96名無しさん@5周年:04/09/07 09:41 ID:VnTIRpPU
ミノーマンの次は「アマクダリスト」でいってみよー♪ ソースはコチラ↓ (カッコ内は退職金)
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php ■ちゃっかり天下り退職ウハウハ元役人リスト■
以下のジジイだけでも総額44億1640万円!!!チーンwぜんぶ税金&年金だよw

●近藤純五郎(61歳)総合計 5億3623万円●旧厚生省時代5億1148万円(8423万
円/年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)●丸山晴男(60歳)総合計 4億507
4万円●役所での報酬4億0200万円(6140万円)/年金資金運用基金での報酬4874万
円(732万円)●丸田和生(57歳)総合計 4億3640万円●役所時代3億8095万円(69
98万円)/厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)●伊藤雅治(61歳)総合
計 5億3096万円●役所時代5億1033万円(6235万円)/全国社会保険協会理事長2
063万円(310万円)※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算●山下真臣(
76歳)総合計 8億0289万円●厚生省時代4億7135万円(8523万円)/環境衛生金融
公庫理事長時代2億0829万円(3127万円)/全国社会保険協会連合会理事長7425万
円(1115万円)/国民年金協会理事長4900万円●吉原健二(72歳)総合計 7億9238
万円●厚生省時代4億8919万円(8588万円)/厚生年金基金連合会理事長2億0419万
円(3066万円)/(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)●加藤陸美(7
3歳)総額 8億6680万円●厚生省時代4億0668万円(8588万円)/社会福祉・医療事業
団副理事長・理事長(1826万円)/公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円/健康
力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
97名無しさん@5周年:04/09/07 09:43 ID:EHRjfozK
政権交代がいやなら公務員天国を是認いてくしかないね
98名無しさん@5周年:04/09/07 09:44 ID:IFtT15XV
法に抵触しない詐欺師が、法に抵触するようになるとと見返りがいるのか?
99名無しさん@5周年:04/09/07 09:46 ID:UImzRP2/
公務員の退職金制度をなくせばいいんじゃないの?
天下るたびに退職金を受け取れるから美味しいんでしょ?
100名無しさん@5周年:04/09/07 09:46 ID:SF8f+l9R
>天下り規制の見返りに新たな天下りポストを要求
なんだこのアホな言葉は?
朝鮮人じゃないんだからあんまりバカな事はするなよ。
恥ずかしくないのか?
101名無しさん@5周年:04/09/07 09:49 ID:tZx1S1JX
>23
民間だときれいな社宅に住めて良いね。
102名無しさん@5周年:04/09/07 10:09 ID:vbdMZiJZ
省庁の上の人間の為に税金をジャブ使いされるのはもうこの辺で。
自民では出来ない事が良く解りました。どうしても一度民主に政権を。
103名無しさん@5周年:04/09/07 10:12 ID:c4GCUkL4
>>102
民主の支持母体が自治労ですよ
104 :04/09/07 10:14 ID:2KV1sR2d
レンタルビデオの店員に天下れ
自給700円でずっと立ち仕事やってろ クズが
105名無しさん@5周年:04/09/07 10:15 ID:qv7d8zhh
天下りぜんぜんOK! 

ただし,無給,退職金無しで公共の奉仕者を体現してもらいましょう。

現役のときに給料がっぽりもらっているからいいだろ。

少しは,人の役に立てよ。
106 :04/09/07 10:20 ID:2KV1sR2d
官僚は

朝鮮人と同じくらい憎たらしい
107名無しさん@5周年:04/09/07 10:22 ID:kf+LmjOc
ポストが欲しいのか〜
変わった香具師だな。

とりあえず旧型の円柱形のポストでイイ?
108名無しさん@5周年:04/09/07 10:23 ID:Sc2GTVH2
こんな守銭奴どもが国を動かしていると思うと
この国は末期だな
109名無しさん@5周年:04/09/07 10:38 ID:Ny/GLmdj
こいつらが本気で言ってるとしたら、職務を遂行するだけの能力に欠けるという
理由で即刻罷免すべきでは?
こんな知能の人間にまともに仕事ができるわけがない。
110名無しさん@5周年:04/09/07 10:41 ID:Lp+237Ib
古今東西
官僚国家は滅亡する運命
111だからさ:04/09/07 11:21 ID:20JfqJIO

人間は喰って行かなきゃならんのさ。

それにね,可哀想なことに彼らは高学歴であるにもかかわらず,
サラリーマン以外の生きる術を全く知らないのだよ。

112名無しさん@5周年:04/09/07 11:31 ID:37BmrC4p
退職後まだ人生長いのに
生活レヴェル下げるわけにいかんだろ?
だから仕事確保してほしいの。そんだけ。
113名無しさん@5周年:04/09/07 11:32 ID:lhue/8UX
んじゃ、公園や駅のトイレ掃除なんかをやらせてあげようよ。
114名無しさん@5周年:04/09/07 11:33 ID:6Ok/K/5K
>>111
んじゃ他の生き方を学べばいい。みんな順応しようと頑張ってる。
そんなワガママで国の中枢を腐敗させられてはたまらんなぁ。
115名無しさん@5周年:04/09/07 11:34 ID:Fb6eT1vh
>>105
だからよ。企業の癒着が強まるからだめなんだよ。
いくら設けたって、いい世俺は。
116名無しさん@5周年:04/09/07 11:35 ID:hG9jgDxK
小泉はコイツラを更迭すら出来んからな・・ヤレヤレ
ま・遅かれ早かれ 自民は死ぬね

受け皿の政党が現れたらの話だが・・・日本には無い
117名無しさん@5周年:04/09/07 11:36 ID:/s5vKz00
政府、官僚ともに糞。
118名無しさん@5周年:04/09/07 11:45 ID:x1eWX7fY
天下り先って、警備員とかでいいじゃん
119名無しさん@5周年:04/09/07 11:47 ID:yns8xT5Y
>>111
>サラリーマン以外の生きる術を全く知らないのだよ。

立派に生きていけそうだが?
120名無しさん@5周年:04/09/07 12:00 ID:RoFHkO2h
解らないでもないな。官僚は出世が止まったら、それはキャリアの終わりを意味する。
新しい職場を見つけるのは大変だから、予め用意して置きたいんだろう。
だが、退職金を何度も受け取るのは詐欺みたいなもんだ。
退職金は天下り先に再就職した場合には出さない様にした方が良い。
121名無しさん@5周年:04/09/07 12:04 ID:Ny/GLmdj
>112
そういうのを我が儘という
122名無しさん@5周年:04/09/07 12:05 ID:IEb1HS23
>>111
リーマン以外の術を知らないのは普通だと思うが・・・
123名無しさん@5周年:04/09/07 12:05 ID:krE3MG1l
>>117
大臣なんて、ころころ変わるし勉強不足、政策秘書も身内だし
管理する大臣が素人ってのが大問題だな

政党内部で独自の各省庁の研究員配置して
大臣変わろうが問題点、改革を政党の枠超えて論議できないとね

民主は自民の悪口言ってるだけだし、本当に日本再生したいなら
政党の枠超えろよな、高い政党補助金取ってるんだから
政治家がタコだから官僚に、なめられる
官僚からしてみれば、歴代のトップが天下りして美味しい思いしてるのに
自分の代で、この利権を立ち消えしたら恥って一種の派閥なんだろうね
それに弱み握られている議員もいそうだし
良心有る政治家が政党の枠超えて、官僚を監査、利権禁止する
法案と再編成して盾割廃止かな、風通し良くしないと
やつらは、巣作るよん
124名無しさん@5周年:04/09/07 12:13 ID:U0DjMMtI
>118
一日で動けなくなって辞めるだろ
125名無しさん@5周年:04/09/07 12:15 ID:/lQH9HLm
>>71
その辻を戦後議員に当選させたのは当の日本国民でしたなorz
126名無しさん@5周年:04/09/07 12:17 ID:jf9k0ktw
民間企業に天下り=贈収賄
無価値特殊法人に天下り=業務上横領
127窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/09/07 12:18 ID:l7wyohxI
クソ役人はクビにしろ。

役人多杉なんだよ。
128名無しさん@5周年:04/09/07 12:21 ID:87byI7FF
天下り規制の緩和や「見返り」として新たな天下りポストの創設などを求める
129名無しさん@5周年:04/09/07 12:21 ID:Kvg9xwRR
クソ役人どもを訴えることができないの?
教えてエロい人!
130名無しさん@5周年:04/09/07 12:26 ID:1M7iKVjG
完全禁止するしかないんじゃないの?
それが公共の利益になるなら、職業選択の自由に制限があっても何の問題もないだろ。
131名無しさん@5周年:04/09/07 12:27 ID:IFtT15XV
税金で育てた人材だから、雇うなら移籍金とらなきゃ駄目だ。
132名無しさん@5周年:04/09/07 12:29 ID:JJlwY8O9
先生「悪いことはやめなさい」
生徒「じゃあ別に悪いことをするのを認めてください。」

グレーゾーンにしておかないで、
天下りは犯罪だという法律を即刻つくったほうがいい。
133名無しさん@5周年:04/09/07 12:30 ID:+V7hki6p
いや、有能な人間は天下ってもいいでしょう。まだ働けるんだし。
働く場所を確保してあげてもいいんじゃないの?

但し、給料は働きに見合ったぶんだけね。退職金はもういらないでしょ?
134名無しさん@5周年:04/09/07 12:32 ID:d2G7G0qK
とにかくこういうニュースは耳目が集まるようにしていかないとなぁ。
公務員は優秀さより遵守精神が高いものを優先して採用すべき。
頭がいいというのの大半は狡賢いなんだから。
135名無しさん@5周年:04/09/07 12:36 ID:JJlwY8O9
>>133
再就職 優秀な人材が必要とされているところに、実績のある人がいく。
天下り 老後の生活の面倒を見るために、お金をあげるための組織をつくり、優先的に仕事をまわす。

横領以外のなにものでもない。


      
136名無しさん@5周年:04/09/07 12:37 ID:S+axmaL8
正面きって「もっと税金を懐に入れさせてください」って馬鹿かこいつら
一人残らず殺処分でいいよ
137名無しさん@5周年:04/09/07 12:37 ID:Fltw9JNT
>>133
民間への天下り自体が問題ではなく、
天下るための組織を税金で作ってしまうから問題。


以下簡潔にまとめます

・既存の民間株式会社への天下り→OK
 (民間サラリーマンになり営業利益から給料を食む)

・税金で公的機関(特殊・公的法人)を作ってそこに天下る→NG
 (準公務員のまま税金から給料を食む)
138名無しさん@5周年:04/09/07 12:42 ID:87byI7FF
>>137

んでも、

・既存の民間株式会社への天下り→聞いた事ない。微々やるもの。

・税金で公的機関(特殊・公的法人)を作ってそこに天下る→99.999%これ
139名無しさん@5周年:04/09/07 12:44 ID:Tz2HkCfE
俺が運輸省に仕事で出入りしていた時の上の連中
運輸審議官→日本アジア航空会長
海上保安庁副長官→日本航空副会長
鉄道局長→東京メトロ社長
総務審議官→成田空港公団社長
140名無しさん@5周年:04/09/07 12:47 ID:RaEG4dFH
自民党政権をつぶさない限り、こういうのはなくならないだろうな、

だが、2chでは、比較的民主党が売国奴だのチョソだの叩かれてる。
でも、もはやそう言ってられないのかもしれん、
逆の意味では、もはや民主党しかないのかもしれない。
別に民主党ならできる!って意味じゃなくて、まったく逆。

民主党に政権をとってもらい、
外国人参政権や、外国人をたくさん国内に入れることで、
日本の国をつぶす。そして中国でも韓国でも、他の国の一部になる。

それしか方法が無いのか、、、、、
141名無しさん@5周年:04/09/07 12:48 ID:lV/u6xc/
こいつらの辞書には「恥」という言葉が載ってないんだな。
それ欠陥辞書ですぜ
142名無しさん@5周年:04/09/07 12:52 ID:Ka3/CaHr
公務員天下りぐずぐず言ってるのは
2chだけだろ?
一般国民は気にもしてない
143名無しさん@5周年:04/09/07 12:52 ID:GjLg1a2g
既存の民間会社に天下る話って結構あるけど、社員としてではなくて役員として天下るから、結局社内の評価とか関係なし。
144名無しさん@5周年:04/09/07 12:59 ID:+M6rNMcp
エリート官僚様に見返りに
”徒歩で逝くサファリパークツアーinアフリカ”とか
”人食いサメと泳ぐ金網内海水浴ツアーinオーストラリア”とか
”アルカイダー様とサバイバルゲームを通じて親睦を深めようツアー”
とかに無料強制招待してあげればいいのに
145名無しさん@5周年:04/09/07 13:06 ID:p5ObEdWk
天下り目的で退職する香具師に退職金は不要では?
どうせ行く先でも退職金目的に一年かそこらで辞めんだから   
己の利権のために国にタカるような連中は懲戒解雇すべき
146名無しさん@5周年:04/09/07 13:07 ID:aT8HxNHt
今こそ「天下り税」の導入を。
147名無しさん@5周年:04/09/07 13:09 ID:Yea9i4GD
お前らがいくら騒いでも高級官僚は5年で天下りを三回行うことにより
計2億円の退職金を手に入れる。しかも非課税。
148名無しさん@5周年:04/09/07 13:12 ID:Fb6eT1vh
何のために企業側が受け入れる買っていうと、そりゃいろいろ便宜を図って貰うためだろ。
149名無しさん@5周年:04/09/07 13:15 ID:Fb6eT1vh
小渕ゆうこだってテレビ局つとめてたじゃん。これは天下りではないけど。
150名無しさん@5周年:04/09/07 13:16 ID:8E8XgW0H
天下り省を作れば(・∀・)イイ!!


天下り省設置法
(目的)
第一条  この法律は、天下り省の設置並びに任務及びこれを達成するため必要となる明確な範囲の所掌事務を
 定めるとともに、その所掌する行政事務を能率的に遂行するため必要な組織を定めることを目的とする。
(設置)
第二条  国家行政組織法 (昭和二十三年法律第百二十号)第三条第二項 の規定に基づいて、天下り省を設置する。
(任務)
第三条  天下り省は、天下りが溢れかえることを防止し、天下りの名で早期首切りにあった者の糊口を凌ぐ
 ことを図り、並びに他の行政機関の所掌に属しない行政事務及び法律(法律に基づく命令を含む。)で天下り省に
 属させられた行政事務を遂行することを任務とする。
(所掌事務)
第四条  天下り省は、前条の任務を達成するため、次に掲げる事務をつかさどる。
 一 天下りを雇うこと
151名無しさん@5周年:04/09/07 13:16 ID:Yea9i4GD
>>148
いや、実際は便宜とは逆
天下りを受け入れないと、うちの省でやる公的事業に参加させないぞという暗黙の脅迫行為
152名無しさん@5周年:04/09/07 13:19 ID:+R81LGm2
税金で天下り先を作り、そこの職員を集票マシンとして利用。
そんな自民党に入れる、年寄り、公務員、土方、農林漁業、カッペ。
153名無しさん@5周年:04/09/07 13:20 ID:mhjIRM0k
北朝鮮名誉特命大使に10000人くらい任命してやれ。
154名無しさん@5周年:04/09/07 13:26 ID:+M6rNMcp

国政に関するご意見・ご要望をお寄せ下さい。

http://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html
155窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/09/07 13:27 ID:l7wyohxI
この5省の大臣がヘタレってことだ。
何をやっておるのだ。
156名無しさん@5周年:04/09/07 13:29 ID:Rm1i81R7
天下り天下り言うなボケどもが。
その恩恵を企業や公団がどれだけ受けてるのか分かってるのか?
通常じゃ絶対引き受けられない官の仕事を
口聞きでいとも簡単に独占談合落札できる。
予算も国からガンガン引き出せる。
結果、大量の社員ともども幸せな生活を送れてるんだから
当然だろ。
月1出勤で5000万くらいなら安いほうだよ。
157名無しさん@5周年:04/09/07 13:33 ID:87byI7FF
>>156
書いてて恥ずかしくないか?
158名無しさん@5周年:04/09/07 13:36 ID:UImzRP2/
>>157
釣りの邪魔良くないw
159名無しさん@5周年:04/09/07 13:37 ID:R9JJMdNk
財務、
総務、
経済産業、
国土交通、
農水

これってお抱えの族議員が最近失脚した省ばかりじゃないか?
キャリアになるまで人生突っ込んでるからその分よこせって所か。

まったく寄生虫だな。
160名無しさん@5周年:04/09/07 13:42 ID:H9oQ4nQ+
もう国の借金がかなりの物だろ? 年金もカット。

で、天下り規制の見返りに新たな天下りポストを要求
今の年金貰ってる人とかどう思うのだろうね?
161名無しさん@5周年:04/09/07 13:51 ID:gvWQfJuS
ここですか?
明日の天下りを夢見て必死で公務員達が
書き込むスレは          
162窓爺 ◆45xZXHpXn. :04/09/07 13:56 ID:l7wyohxI
人事担当の副大臣を置いてチェックさせる手もあるが
そいつも取り込まれるんだろうなあ。_| ̄|○ 
163名無しさん@5周年:04/09/07 14:01 ID:87byI7FF
ヘタすると

税金で天下りをチェックする公的機関を作ってそこに天下る

って事をやりかねんぞ。
164名無しさん@5周年:04/09/07 14:06 ID:Y/QnIWfQ
日本の社会を支えるのが官僚なのに逆に日本社会を
蝕んでるもんな。本当に真面目に生きる人間が馬鹿を
見る社会になりましたね。
165名無しさん@5周年:04/09/07 14:06 ID:s1W2ITLf
役人って「乞食」だね。
166名無しさん@5周年:04/09/07 14:07 ID:9XBTy6Nf
どうせU種は関係ないんでしょ。
どうせ技官は関係ないんでしょ。
167名無しさん@5周年:04/09/07 14:07 ID:yW/25wXm
韓国の記事かと思ったら日本の事なんですね。

誇らしいです。 ホルホルホル
168名無しさん@5周年:04/09/07 14:09 ID:t0Ss+4oP
よくもまあ、堂々と「優遇しろ」なんていえるもんだな、このご時世に。
流石にエリート様は頭の構造が違う・・・。
169名無しさん@5周年:04/09/07 14:12 ID:4NqKlcRU
こうゆう文書は適法なのか?
冗談みたいな精神構造だな。
170名無しさん@5周年:04/09/07 14:14 ID:Fd9JkCW3
俺達はエリートなんだから好待遇の職場を斡旋しろってことですかね。
その実体は企業の面接で「あなたは何ができますか」と聞かれたら、
「部長ができます」と真顔で答えるような連中ばかりなんでしょうけど。
171名無しさん@5周年:04/09/07 14:20 ID:aaD4xgbS
官僚はなんでこんなタワケタ事言ってるのだ。
官僚は自分達に都合の良いことを勝手に出来るの?
ただの事務屋でしょう。
国民の多くはそんな事望んでないと思うけど。
172名無しさん@5周年:04/09/07 14:25 ID:Fd9JkCW3
まあ天下りできるだけの権力を与えている事のほうがよっぽど問題なんですがね。
天下り問題は、結局のところ、公務員の非効率性や無責任さに起因するわけで。
目的や目標、成果と報酬、そして責任の所在の明確化を何より重視させるべきです。
また公務員においても、雇用の流動化はむしろ積極的に推進すべきでしょう。
リストラの奨励、成果主義の導入、公務員試験の年齢制限撤廃、転職者の受け入れ強化など。
173名無しさん@5周年:04/09/07 14:25 ID:MMFDp0q7
>>171
自分に都合のことをできると思うから常識はずれな要求してるんだよ。
官僚といっても汗水流して頑張ってる人が多いだろうが。
174名無しさん@5周年:04/09/07 14:27 ID:FMtqm2KG
つうか、国家公務員はヤクザ?
安く一等地を借り上げ、年金優遇、おまけに退職後の就職先確保

国家公務員も罷免制導入しろや
175名無しさん@5周年:04/09/07 14:32 ID:Lp+237Ib
公務員のマフィア化というより
そのもの
176名無しさん@5周年:04/09/07 14:37 ID:Y/QnIWfQ
>>174
長い事、教師は聖職の代名詞とされ誰にも非難されないまま、
多くの犯罪を隠蔽してきたが遂に積極的に不適任者を追い出す
仕組みができつつある。昔では考えられなかった事が起きた。
次は高級官僚の番でしょう。
177名無しさん@5周年:04/09/07 15:03 ID:H9oQ4nQ+
【社会】5年間で“天下り” 3000人超
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093943150/
178名無しさん@5周年:04/09/07 15:10 ID:RUqtzPmh
自民党が政権を握り続けると高級官僚の天下りが続き、
民主党が政権を握ると高級官僚の天下りは規制されるが
自治労の圧力で下っ端役人の天下りポストが増えそうな予感。
179名無しさん@5周年:04/09/07 15:28 ID:pgNJwgbV
つーかこういう官僚の横暴に激怒した奴らが役人や役人の家族を対象にテロっても今の考え変えないってんならOK。
命張ってでも甘い汁吸いたいってことだろうし、それはそれでポリシーがあると思うし。
だけど、そういう形で死者が出た途端「やっぱりやめます。」、「国民の皆様に従います」なんて言った日には役人に対しておれは「真の人間のクズ」ってレッテルはらしてもらうわ。
所詮、組織に守られてるだけの年だけ食ったボンボンの集団だとね。
180名無しさん@5周年:04/09/07 15:34 ID:Ye2wfKGe
>>179
仮に役人に対するテロが1、2件起こっても違う部署や課の話なら
俺には関係ないと考えるのがお役人様です。
何十万人という役人を対象にしたテロを起こさないと無駄だよ。
181名無しさん@5周年:04/09/07 15:37 ID:4yNg2ZX1
まあ今も相当治安が悪くなってきてるし、早ければ3、4年、遅くても10年までに大規模な改革が無いとコイツラは
金抱えたまま暴動で殺されるのは間違いないだろ。
いきなり北斗の拳世界にはならないだろうが、段階を追って最終的にはあの手の世界になるよ。
まず生活困窮者による犯罪増加だろ。もうこれは今でも兆候出てる。
犯罪増えようが公安関係の人員の絶対数は一定だし増えるっていっても増加犯罪件数に比べて微々たるもんだし
(この期に及んで公安系の大規模な増員もまだしてない、全てに置いて後手後手。暴動起きたらもう終わりだよこんな国)
子供でも解る足し算引き算。その内手が回らなくなる。そうすると今までは善良な市民だった連中も「正直者が馬鹿を見る」
てのに気づいて」「どうせ捕まらないならやらなきゃ損」的風潮が高まる。今はまだ「俺はそうならない」とか言えるよ。
でも自分が強盗にしろ泥棒にしろ犯罪被害に逢って、警察が殆ど機能してないだの担当が順番待ちだので、その犯人は
限りなく捕まる可能性低いって状況で、どれだけの人間が倫理性保てるかね?下手すりゃ全財産盗まれて?
しかも「犯罪しても捕まりにくい」て状況で?まず「そっち側」の人間になるだろうね。バイオハザードのゾンビと同じ。
元々倫理だの良識だのは治安と安全が保証された上で成立してるだけの感覚だから、一回崩れたら後はもうねずみ算式に
増えてくだろうね。
それが進行すると既成の制度や流通に対しても疑心暗鬼になり、それが更に進行すると制度崩壊。
金なんか要らないよ。目の前の物を奪えばいい。もうその頃は警察なんか機能してないし、命張って倫理を通すヤツなんか居ないだろ。
皆「食わないと死ぬ」んだし。
その最終段階が「貨幣価値の無力化」。まあここまでいくのは余程進行してからだが。

早く「物理的な力」の世界が来ないかな。こいつらが幾ら今まで溜め込んだ金出して命乞いしようが、それに火付けてから
ゆっくり(自粛)してやるのに。
182名無しさん@5周年:04/09/07 15:42 ID:exlNQY1f
そのうち、あれだ、公務員くらぶカード(はぁと) などというカードができて、
これを持って買い物すれば、どんなとこでも5%引きに!

なんてのがはじまるかもしれん。
183名無しさん@5周年:04/09/07 15:49 ID:exlNQY1f
この前、某大学の、国が行うIT化政策みたいなセミナーに参加したことがある。

セミナー開始前、経済産業省○○課課長様が、ででーんと席の一番前に座っておられた。
まだ、年齢的には30すぎくらいの、とても若い御方であったことよ。

で、後ろのほうから50すぎのおっさんが、若いのを2人ほど引き連れて、おもむろに名刺を差し出し、
「富○○の、△△です。よろしくお願いします」
N○○データの□□です、○立の・・・・・以下、御大企業の名刺行列ができてしもた。

ああやって、名刺で官僚とつながる糞企業も多いことを忘れてはいけませんぞ。
184名無しさん@5周年:04/09/07 15:51 ID:jpkw7ZmS
奸臣排斥
185名無しさん@5周年 :04/09/07 15:52 ID:x0sZVzbc
対日研究の第一人者で元米国防総省スタッフのデビッド・アッシャー氏は日経新聞のインタビューに応じて
「財投は数年以内に破綻する可能性が高い。財投は民間銀行の持っている不良債権を超える100兆円の
不良債権を保有している」と警告している。
そのアッシャー氏がその後、日本国全体の財政破綻の問題にも驚きの目を向け、極秘に訪日していたが、
その目的は日本の政治家、官僚と会って「日本が国家破産しても、在日米軍への思いやり予算を本当に払って
くれるかどうか」を確かめるためだったといわれる。
そして日本の官僚が日本は破産しないと主張し続けたのに対し、「このまま国債を発行し続ければ、
そう遠くない将来長期金利が必ず上がる日がやってくる。
そうなれば、国が払う国債の利払いもあっという間に増えてしまう。
そのことを日本の官僚は全く計算に入れていない。彼らの言うことは信じられない」と喝破している。
http://www.dainikaientai.co.jp/news/tr106.html
186名無しさん@5周年:04/09/07 15:55 ID:yqIBJuSf
霞ヶ関に巣くう官僚こそが、日本の社会の最大の悪である。
187名無しさん@5周年:04/09/07 16:29 ID:AwIcJZY+
他の省がこの5省を追い落とすためにしかけた謀略ということは考えられないだろうか。
188名無しさん@5周年:04/09/07 16:33 ID:nBhblk8X
て言うか日本の企業への天下りは叩くくせに
今、急増中の外資への天下りは放置なんだな、マスゴミは。
189名無しさん@5周年:04/09/07 16:37 ID:kn9UBF51
>>25
誤爆なのか釣りなのか知らんがスルーされてるようなのであえて言う。
おまいはTabキーの存在を知らんのか。
190名無しさん@5周年:04/09/07 16:51 ID:m1dkQsdO
何を言ってるんだこのおバカさんたちは・・・
官僚として一般サラリーマンとはかけ離れた給料を貰って
さらに退職後の天下り先がダメになったら
その後の職まで面倒見なけりゃならんのか?
191名無しさん@5周年:04/09/07 16:54 ID:kwNeorTv
官僚のやつら、一度常識の知能検査したほうがいいな。
192名無しさん@5周年:04/09/07 16:56 ID:foEVKgva
家もあって車もあってまあまあな生活をしとるよ
うん
みんな国民の税金だ
193名無しさん@5周年:04/09/07 17:01 ID:168igJ9I
結局国や国民のために官僚になるやつらはいないんだな、前から分かりきっていた事だが。
194名無しさん@5周年:04/09/07 17:13 ID:bHtmXtZi
>天下り規制の緩和や見返りとして
>新たな天下りポストの創設などを求める

     (゚д゚)
195名無しさん@5周年:04/09/07 17:21 ID:4WRhVc8X
えーっとあれだ、あと顔が写ってる写真と
デスノートを用意しろ!
196名無しさん@5周年:04/09/07 17:39 ID:vPDB0DHo
いい方法があるのですが・・・
197名無しさん@5周年:04/09/07 18:08 ID:QVk5nGA3
天下り法人・・・役員が30人位居て、事務員(電話番ANDコネ採用)が5人位しか居ないのがある。
やってる仕事?も啓蒙活動と称するパンフレット作成がメイン。
パンフレット作成は印刷業者に丸投げ。
パンフレットに載せる資料は元の職場の部下に提出させる。
パンフレットも只の数字の羅列とグラフのみでつまらない、というか誰も見ない。
役員もすることないから視察や会議と称して出張し観光旅行。
多分天下り法人の予算の8割が人件費で1割が旅費で残りの1割が事業費。

198名無しさん@5周年:04/09/07 18:12 ID:uMKQbKPc
公務員試験に算数の試験も入れたほうがいいね
足し算引き算が出来ないみたいだし
199名無しさん@5周年:04/09/07 18:14 ID:zWccUQ/8

必要な改革や国益のかかった緊急の案件の時はボケ官僚に見えても
天下りの話となると急にハッスル、ハッスル。
200名無しさん@5周年:04/09/07 18:19 ID:HiOQBYHi
税金泥棒集団の官僚屋の馬鹿さ加減此処に極めり。
官僚屋全員首にしてパートに置き換えろ。
201名無しさん@5周年:04/09/07 18:56 ID:egWgTWAS
>>197
いくらなんでもそんなところは無いでしょう。
202名無しさん@5周年:04/09/07 19:00 ID:XiRr4P+K
自分で探せや、馬鹿じゃねえの
203名無しさん@5周年:04/09/07 19:05 ID:GIfb4NK+
>>182
公務員カード、すでに、存在してますけど。。。
5%引きじゃないけど。
204名無しさん@5周年:04/09/07 19:08 ID:1nfOZ0lV
 

       ハローワーク で 就職 しろ
205名無しさん@5周年:04/09/07 19:29 ID:NdaPpRYD
おまえら!愚痴言ってないで対策を書け


【対策】

@民間企業を天下り先として受け入れ。
A株主総会で、業績悪化の責任を追求。
B官僚に全責任を負わせ、退職金無しで放逐

【ポイント】
参加者は、株式を買わねばならない





どうだ?
206名無しさん@5周年:04/09/07 19:34 ID:yA6w8Mty
官僚は定年になったら逝けばいいのに。そんな虫がいたよな。
207名無しさん@5周年:04/09/07 19:35 ID:37BmrC4p
退職したら
普通のおっさんとして就職活動。
あたりまえ
208ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/09/07 19:37 ID:5SDxz737



     ___
  ∧∧ \●/ ))
 ( =゚-゚) ノ     小泉♥がんばれ〜♪

209ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/09/07 19:40 ID:5SDxz737

  ∧∧
 ( =゚-゚)<財政投融資(今は財投債)♪  特殊法人の資金源w

      つまりハコモノと特殊法人に天下りした官僚の馬鹿高い給料・退職金だよ♪

      財政投融資(今は財投債)は、郵便貯金や厚生年金・国民年金だよ♪
210ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/09/07 19:43 ID:5SDxz737


  ∧∧
 ( =゚-゚)<まあ、「ずさん」な団体は、郵政民営化によって

      ファイナンス出来なくなって、改革するか解散するか

      どっちか選ばなくちゃならなくなるだろうね♪


      小泉♥は、頭が良いにゃ〜♪
211名無しさん@5周年:04/09/07 19:43 ID:f1nI3OTZ
天下りっていうのは天下りして
省庁に仕事回してもらえるように
後輩に圧力かけたりする口利き役でしょ?

なんで見返りのポストを国が用意しなくちゃ行けないんだ?

天下り即死法とかつくって処罰すれば言いのに
212ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/09/07 19:45 ID:5SDxz737

  ∧∧
 ( =゚-゚)<今のままじゃ、誰も必要か不要か審議しないで

      役人の裁量で、垂れ流し♪

                     で、うんこ化
213名無しさん@5周年:04/09/07 19:45 ID:Fd9JkCW3
全く役に立たない高給取りを雇うのは企業にとって明らかに経費の無駄なわけで、
それに見合うだけの見返り(企業に都合の良い契約などの便宜)が天下りには必要。
だから特殊法人への天下りが中心になるわけだ。
つまり調達先の選定や予算配分などを官僚の意思で自由にできないようにすれば、
天下りは困難になる。そのうえ税金の無駄使いも減るだろう。
214名無しさん@5周年:04/09/07 19:46 ID:4NqKlcRU
公務員を長くやると神経が侵されるのだろうか?
215"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/09/07 19:46 ID:G4kC06F2
アンダー・ザ・ブリッジのポストを創設。
216ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/09/07 19:48 ID:5SDxz737


  ∧∧
 ( =゚-゚)<「うんこ化」しても、だれも責任とらないで

       多額の退職金貰って、ドロン・・・

      汲み取りは、自動的に税金で国民負担・・・・
217名無しさん@5周年:04/09/07 19:52 ID:z3k99qTO
合法的に税金を私財にする能力を持っている役人天国日本
218名無しさん@5周年:04/09/07 19:55 ID:SudsZ/lh

定年後の官僚はさいたまに強制移住。

そして、さいたま市民を名乗らせる。

これ以上の屈辱があろうか?



219名無しさん@5周年:04/09/07 19:56 ID:87e6zv/q
自民党は糞
220名無しさん@5周年:04/09/07 20:01 ID:N1AzFUkS
本当は官僚が一番気付いているんだよな・・・自分達が殆ど必要ないてことに
戦後復興も高度経済成長も成し遂げた時点で・・・な
221名無しさん@5周年:04/09/07 20:06 ID:O0+MbzBu

東大崩卒でなくば人にあらず
222名無しさん@5周年:04/09/07 20:32 ID:N1AzFUkS
【経済】日銀新総裁にOB福井氏−政府

805 :名無しさん@3周年 :03/02/24 15:47 ID:tblbVhK0

・東京大学法学部首席卒業

・司法試験首席合格

・国家公務員上級試験首席合格

・外交官上級試験首席合格

現在までの歴代の大蔵(財務)事務次官さえなしえなかった四冠を達成し四冠王とよばれる。
大蔵省と日銀がそれぞれ次官、総裁を約して奪いあったが福井は結局日銀を選んだ。
東大法首席卒業、司法試験首席合格、司法修習首席の江田五月が政治家としては
必ずしも優秀ではなかったといわれるようにどうなるかは不明だがあまりに順当すぎて
インパクトがないといわれている。
223名無しさん@5周年:04/09/07 20:52 ID:yqIBJuSf
ゴミ役人の天下りに対して文句を言っている連中は、当然選挙には行
ってるんだろうな?
224名無しさん@5周年:04/09/07 22:35 ID:o75oc+lj
優秀な人材にはとことん働いてもらうのは国益にかなってる。
優秀な人材を無職にして共済年金を支給するのは無駄だよ。
225名無しさん@5周年:04/09/07 22:35 ID:BIDdHjHi
官僚の天下りを認める代わりに、
年金の差し押さえと、退官時、退職金剥奪、裏金分の返還。
226名無しさん@5周年:04/09/07 22:39 ID:dkghznIR
天下りさせてやる代わりに給料を40%カット、勤務時間を一日二時間アップ。
コレ位やれなきゃ今すぐ家族共々首吊って死ね
227名無しさん@5周年:04/09/07 22:43 ID:RT2ghfM7
何故規制されるか理解していない―理解できない―のか。
骨の髄まで腐っているな。
228名無しさん@5周年:04/09/08 00:55 ID:qZ0sR0lp
こいつら、いままで何を考え、何を信じて生きてきたんだろうね
若輩者の俺がこいつら屍に説教したいことが山ほどあるんだよ
己の利己が第一の考えいい加減やめろよ豚
229名無しさん@5周年:04/09/08 00:57 ID:qZ0sR0lp
豚思想
いい加減そういう思想に到らせ、育てた母親を激しく、一生呪いまくれと
230名無しさん@5周年:04/09/08 00:57 ID:fdb0+sCw
>>222
全部法律の勉強だけじゃん。
経済の知識あるのかこいつは?
231名無しさん@5周年:04/09/08 01:02 ID:EUtRIXNF
>>230
弱肉強食が経済の根本論理ですが、何か文句ありますか? 弱い人。
232名無しさん@5周年:04/09/08 01:13 ID:m1le6lYe
まぁ、この国じゃこんなコトでも
国民がスルーしてくれるのを判ってる
から官僚も、こういうコトが出来るんだよな。

233名無しさん@5周年:04/09/08 01:37 ID:kQGsvSJj
>>197 よく知ってるね

>>201 世間知らズ
234名無しさん@5周年:04/09/08 01:40 ID:7f7G7SAr
まぁ、漏れら日本国民は
匿名掲示板で文句言うのは慣れてるが
面と向かって結果が出るように行動で示して抗う事はしないもんな

はっはっは〜言ってて虚しくなった
235名無しさん@5周年:04/09/08 01:57 ID:XrkfAPqM
どうせ座ってるだけだからな・・・勤務時間なんてどうでも良い
236名無しさん@5周年:04/09/08 02:01 ID:SUbsAdJi
全ての悪事を暴こうとする
男気のある代議士いねーかなー!
いねーよなー!!
237名無しさん@5周年:04/09/08 02:04 ID:XsRQUY+C
宇宙人の地球侵略まだかなぁ…
238名無しさん@5周年:04/09/08 02:07 ID:1ip4+c+S
とにかく意味なく、国民の邪魔になってるだけのものを排除してほしい
239名無しさん@5周年:04/09/08 02:15 ID:LAejKsVa
なんかギャグみたいだね
240名無しさん@5周年:04/09/08 02:17 ID:T6kwcBS5
天下り無くして定年まできっちり面倒みるしかないね。
241名無しさん@5周年:04/09/08 02:30 ID:IW6H8oSl
この中に外務省が入ってないのは中共が天下り先の関連企業を用意してるからか?
242名無しさん@5周年:04/09/08 07:05 ID:IrCazGiz
>>236
居たんだよね、そんな代議士が

2002年10月25日、一人の政治家が凶刃に倒れた。
 衆議院議員、故・石井紘基(62)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/backnumber/12th/03-226.html


『誰も知らない日本国の裏帳簿』

一般会計の裏に隠した318.7兆円の税金浪費
特別会計
官制企業の打ち出の小槌
年金・郵貯
お上がばらまく税金の大入袋
補助金
元祖「構造改革」が小泉流を斬る!
「不良債権処理」より「官制ビジネス」全廃が先決!
「特別会計」「財政投融資」「補助金」を廃止せよ!
ムダな公共事業を廃止して「生活事業」の発展を!
「道州制」を導入して「地方分権」を確立せよ!
会計検査院を強化せよ!

http://www014.upp.so-net.ne.jp/ISHIIKOKI/tyosaku.htm
243名無しさん@5周年:04/09/08 07:12 ID:83X4K9PM
まあ今も相当治安が悪くなってきてるし、早ければ3、4年、遅くても10年までに大規模な改革が無いとコイツラは
金抱えたまま暴動で殺されるのは間違いないだろ。
いきなり北斗の拳世界にはならないだろうが、段階を追って最終的にはあの手の世界になるよ。
まず生活困窮者による犯罪増加だろ。もうこれは今でも兆候出てる。
犯罪増えようが公安関係の人員の絶対数は一定だし増えるっていっても増加犯罪件数に比べて微々たるもんだし
(この期に及んで公安系の大規模な増員もまだしてない、全てに置いて後手後手。暴動起きたらもう終わりだよこんな国)
子供でも解る足し算引き算。その内手が回らなくなる。そうすると今までは善良な市民だった連中も「正直者が馬鹿を見る」
てのに気づいて」「どうせ捕まらないならやらなきゃ損」的風潮が高まる。今はまだ「俺はそうならない」とか言えるよ。
でも自分が強盗にしろ泥棒にしろ犯罪被害に逢って、警察が殆ど機能してないだの担当が順番待ちだので、その犯人は
限りなく捕まる可能性低いって状況で、どれだけの人間が倫理性保てるかね?下手すりゃ全財産盗まれて?
しかも「犯罪しても捕まりにくい」て状況で?まず「そっち側」の人間になるだろうね。バイオハザードのゾンビと同じ。
元々倫理だの良識だのは治安と安全が保証された上で成立してるだけの感覚だから、一回崩れたら後はもうねずみ算式に
増えてくだろうね。
それが進行すると既成の制度や流通に対しても疑心暗鬼になり、それが更に進行すると制度崩壊。
金なんか要らないよ。目の前の物を奪えばいい。もうその頃は警察なんか機能してないし、命張って倫理を通すヤツなんか居ないだろ。
皆「食わないと死ぬ」んだし。
その最終段階が「貨幣価値の無力化」。まあここまでいくのは余程進行してからだが。

早く「物理的な力」の世界が来ないかな。こいつらが幾ら今まで溜め込んだ金出して命乞いしようが、それに火付けてから
ゆっくり(自粛)してやるのに。
244名無しさん@5周年:04/09/08 11:20 ID:ICZ+nUji
age
245名無しさん@5周年:04/09/08 11:26 ID:eHYSKkYO
役人・シロアリ説、50年殺し 必読
http://members.at.infoseek.co.jp/kaz1910032/tak/100124.html
246名無しさん@5周年:04/09/08 11:27 ID:dIyU9PeC
何でこのスレ盛り上がらないんでつか?

やっぱヌー速って権力側の暇人がたむろってる板なんでしょうか?
247名無しさん@5周年:04/09/08 11:30 ID:cop323oo
なんだろな、役人って馬鹿ばっかだな。
どういう発想してんだろ・・
なぁ、コイツラ皆クビで良いよな。なぁ?
248名無しさん@5周年:04/09/08 11:32 ID:ICZ+nUji
くびっていうか死刑でいいだろ
249名無しさん@5周年:04/09/08 11:33 ID:kXlZExQ+
外資に天下りされて結果として日本人の損になるくらいなら
どんどん日本企業に天下りやったんさい。
反日本人マスゴミは気に食わんだろうけどw

250名無しさん@5周年:04/09/08 11:35 ID:Kttb3Xcw

官僚 = 乞食・泥棒 と位置付けよう。

官僚やその家族を見かけたら、乞食泥棒と叫んで糾弾していこう。
251名無しさん@5周年:04/09/08 11:37 ID:XjG/XFnQ
こういうスレッドは、sage禁止
252名無しさん@5周年:04/09/08 11:41 ID:g/aU0ZGe
総理の権限で解決できるのにやらない=小泉が悪の親玉
253名無しさん@5周年:04/09/08 11:41 ID:4mEDXRgU
>>245
泣くしかないな。中曽根御大が日本の借金は1000兆円を超えていると発言したが、殆どこれで消えたのだろうな
だが年金問題、高齢化社会、先送りしたくてももう出来ない現実がある。
この現実の中で、天下りしたい・・・と言える精神構造、思考パターンが理解できない。


米国には「役人・白アリ」論がある。白アリはすぐ増殖し、国家の屋台骨まで食い尽くす。
だから、米国では政権が交代すれば官僚の首もすげ替える。増殖の機会を与えないためだ。
マッカーサーはこれを踏まえて、白アリがどれほど危険かを一つの国家を使って“人体実験”してみた、という見方である。

 その老兵はやがて消え去り、月日は流れて彼のいくつかの弱体化政策は思ったほど機能しないまま、日本は経済大国として米国の強敵に成長していった。マッカーサーは失敗したと思われた。

 しかし、彼も知らない間に日本の白アリたちは頑張っていた。例えば大蔵省は銀行検査などさまざまな改札口を作って、供応と接待を民間に義務づけ、定年後もただゴルフや接待が受けられるように特殊法人を作った。
民間へ天下る場合は秘書、専用車付きで、年俸一千七百万円以上の“規則”も用意した。
日本道路公団の例では、天下り一人にかかる費用は計四千七百万円に上る。そういう道路公団も自分たちの天下りポストをいくつも作って、同じような“準則”を設け、費用は高速道路の改札口から徴収している。

 気が付いたとき、国民は彼らの幸せのために働き、企業は彼らをもてなすために活力を失っていた。
戦後五十年にして、国家の内臓の奥底まで白アリに食い尽くされていたのである。
254名無しさん@5周年:04/09/08 11:42 ID:xsVnQLJi
常識はずれも甚だしい。
255名無しさん@5周年:04/09/08 11:45 ID:lGWtWAYv
>>253

つーか戦中(前は知らない)から日本は官僚国家だったみたいですよ?
伝統です。
256名無しさん@5周年:04/09/08 12:04 ID:pCXb58F9
ここでいくら吠えても何も変わらんだろうな。
高級官僚は自分たちを選民だと思ってるから。

戦後偏向教育のおかげで自分たちが選ばれた理由を知識学歴によるものと解釈してるから、
どうしてもモラル面の欠如は免れない。

国民が全て政治に関与してもわがまま主張する香具師だけの国になって、
決して良い国にはならないと思うけど、
少なくとも現行の政治手法は絶対に行き詰まると思われ。

官僚や先生の国民に対しての気概を見れば一目瞭然。
257名無しさん@5周年:04/09/08 12:20 ID:XjG/XFnQ
前に、来年度から官僚になる大学生を集めて討論してた番組があって、

「国民は〜」とか「この国をですね」などと馬鹿げた事を言ってくるの見てて、

この国だめかもしんないって思ったね。
258名無しさん@5周年:04/09/08 12:53 ID:iAZowWXT
こんな要求する能無しはいらないな。
実力で勝ち取れよ
バカ官僚
何時までも子供みたいなこといってんじゃねえ
259名無しさん@5周年:04/09/08 19:13 ID:bNV0FgYe
>>257
いくらなんでも、そんな事は言わんでしょう。
260名無しさん@5周年:04/09/08 19:21 ID:zzDI/vIA

こんなふざけたことを要求してるバカ官僚は死刑にしろ!!!!
261名無しさん@5周年:04/09/08 19:23 ID:H7axJ/1r
ハローワークにでも通えや
このおっさんどもは何言ってるんだ、糞団塊!!
262名無しさん@5周年:04/09/08 19:36 ID:gkMA5zD1
一般の公務員どころか警察が税金を盗んでも罰せられない世の中だ。
検察も見てみぬふり。
既に司法機能が壊れているのだから、後は個々の国民が自分たちも犯罪をやっても
構わないじゃないかと思う様になれば勝手に社会も壊れるベ。
口だけの愛国者しかいなくなったのが自壊の原因だろう。
263名無しさん@5周年:04/09/08 19:40 ID:GNsRSA3c
こんな新聞も読んでなさそうな世間ズレした白痴達を血税で雇い続けるわけにはいかない
今すぐに懲戒解雇し今までの給料も返金させるべきだ
264名無しさん@5周年:04/09/08 21:12 ID:60EPP62T
国民総白痴化の結果
265ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/08 21:19 ID:xM8ZE4cM

資格を作ってやれば良い。
「天下り士」とか「元官僚士」とか。
で、手数料を払ってアドバイザー契約や代書をさせる。
どうよ?
266名無しさん@5周年:04/09/09 00:23 ID:t5CizIFq
age
267名無しさん@5周年:04/09/09 00:32 ID:lp1GUAIx
だから自民党に投票するなとあれほど言ったのに・・・
268名無しさん@5周年:04/09/09 00:40 ID:tZG4Clap

馬鹿な話だ 役人は所詮このレベルかよ 無職の漏れより劣るな
269名無しさん@5周年:04/09/09 00:52 ID:pIm1R9vs
国立大学は独立法人化して、三流官庁文部科学省の役人の天下り先になった。
文部官僚OBを役員に迎えなければ大学が冷や飯食わされるよ、情報もらえないよ
と脅される。
しかも大学の予算は減らされているのに、役員報酬はお手盛り。


270名無しさん@5周年:04/09/09 01:16 ID:CgkhRZbX
この国をダメにし、将来を暗くさせる元凶は「官僚」である。

国民を不幸にさせる存在は「官僚」。
国民にやる気を失くさせる最大要因は「官僚」。
国民にとってもっとも卑しむべき敵は「官僚」。

この国に巣食う最大の害虫「官僚」を駆除するべきだが、
めちゃくちゃ手ごわいんだなぁ。。なんとかしてよ〜。。
271名無しさん@5周年:04/09/09 01:18 ID:5LIxNrVD
これはさすがにネタだろ?
マジで誰かネタだといって欲しい…
272名無しさん@5周年:04/09/09 10:01 ID:sQjfTsij
見返りとか求めてんじゃねーよ、殺すぞ
273名無しさん@5周年:04/09/09 10:05 ID:Rd8cO8bX
>>265
それって司法書士とか行政書士とか
すでにある公務員の天下り先なんじゃないの?
274名無しさん@5周年:04/09/09 10:05 ID:Np4Q0guu
頭おかしいんじゃねぇの。
自分の主張がまともだと思ってんなら、
文書作成したやつら名乗り出てこいよ。
275名無しさん@5周年:04/09/09 10:51 ID:GBsuF+ct
こういう寄生虫を駆除しない限り
財政破綻は避けられない
276名無しさん@5周年:04/09/09 11:06 ID:t1kDoHaR
でもこいつら、頭がものすごく切れるよ。
それがどっちに行くかだよね。
国民の全体の利益か、己の保身か・・・。
277名無しさん@5周年:04/09/09 12:03 ID:ty0C8uWG
>>276
あいつら、己の保身には頭切れるけど、
国民の全体の利益なんかまるで考えてないって。
278名無しさん@5周年:04/09/09 18:41 ID:vgMs9KsM
>>276-277
表では全体の利益になるように装いつつ、その裏でちゃっかりと私腹を肥やす

この1点において彼らは頭がものすごく切れる。
279名無しさん@5周年:04/09/09 20:59 ID:muCEFFqG
age
280名無しさん@5周年:04/09/09 21:08 ID:x12uQdFk
税収40兆円クソ役人屋の給料40兆円
日本はクソ役人屋に食い潰されている。
281名無しさん@5周年:04/09/09 21:10 ID:77ZKOMzo
だから選挙に行って自民、公明以外に入れろと・・・・。
282名無しさん@5周年:04/09/09 21:12 ID:WS/y4Lae

日本は官僚マフィアに支配された国。
北朝鮮の上層部とさほど変わらない悪質性を持っている官僚。
283名無しさん@5周年:04/09/09 21:16 ID:zBcuvOgp

官僚は元々能力あるんだから
ちゃんと能力を発揮できる天下り先を用意すればいいだけの話だろ。

折角の能力を無駄にしているのが一番の問題だ。
284名無しさん@5周年:04/09/09 21:32 ID:YRXYpUbr
>官僚は元々能力あるんだから
はぁ?
285名無しさん@5周年:04/09/09 21:36 ID:VNVWCLHa
地方自治体の天下りも酷いよ。
286はぁ?:04/09/09 22:08 ID:LX2Akpc0
はぁ?
287名無しさん@5周年:04/09/09 22:11 ID:hPjWHv+o
天下りなどせず、
その役所で自分の能力を生かして仲間と一緒にがんばって下さい。
288名無しさん@5周年:04/09/09 22:12 ID:wndF0RoV
規制の見返りに規制骨抜きにしろってか?

官僚って、エリートかと思ったけどタダの馬鹿だなw
289名無しさん@5周年:04/09/09 22:13 ID:wPVh3EGb
>>283
能力と役人根性は別物。
いくら能力あったって根性悪ければなんの役にもたたん。
290名無しさん@5周年:04/09/09 22:14 ID:XUII1EnP
>>281
お前ホンと馬鹿だな(w
民主党なんてバックが公務員に労働組合がバンバンいるじゃないか(w

比例の面子みていってるの?
291名無しさん@5周年:04/09/09 22:16 ID:wPVh3EGb
>>290
漏れはアジア系外国人が多数絡んでるからあの党はキライさ。
292名無しさん@5周年:04/09/09 22:17 ID:IvA0boN/
っていうかさー
チョンに選挙権あったら日本を食い物にされるってのもわかんだが
なくっても同じ日本人に食い物にされてっから
別にあんま変わらんよなぁ
293名無しさん@5周年:04/09/10 02:29 ID:Xkk70Yaw
ここで民主党持ち出して叩く香具師って痛すぎのような…。
294名無しさん@5周年:04/09/10 03:15 ID:KvXDP6oy
変なプライドではなくて、自分の仕事に誇りみたいなものはないんだろうか。
段階の世代だから?
295名無しさん@5周年:04/09/10 08:59 ID:0m65hFdC
あれだ、天下り先として
介護カーの運転手でもやらせておけばいいんじゃないかと・・
296名無しさん@5周年:04/09/10 15:49:25 ID:lfyEK/k/
age
297名無しさん@5周年:04/09/10 15:51:29 ID:jQ38aEST
>>12
金のためなら馬鹿な振りをする非道な集団
298名無しさん@5周年:04/09/10 15:53:24 ID:BWniI0nS
>>294
世代の問題じゃないな。
299名無しさん@5周年:04/09/10 16:02:19 ID:WmBRUeFn
最後は、国のためにっていつも言うんだよね。
自分のためじゃん。
すくなくとも横領官僚などのプライバシーは、必要ないと思う。
じゃんじゃん私的制裁すべき。
官僚は、日本の裁判制度なんて手ぬるいことはお見通し。
300 :04/09/10 16:04:40 ID:/KOf3CsG
>>290
自民、公明以外といわれて
なぜ民主なんだ?
301h:04/09/10 16:06:27 ID:p9hPM3F7
官僚マフィアの跋扈。
302名無しさん@5周年:04/09/10 16:17:08 ID:WwSyDH85
国民「女子中高生と援助交際するな」
完了「わかった。代わりにセックスさせてくれる若い女をよこせ」
303名無しさん@5周年:04/09/10 16:36:32 ID:tjHoFN6a
3種だと30歳くらいまでは手取り13〜15万くらい(今の相場で)。その恐怖が後々まで尾を引いて……と
言いたいところだが、こんな主張をしてるのは1種の連中だろうからなあ。
304名無しさん@5周年:04/09/10 18:30:36 ID:JYSypIEJ
路上喫煙規制されて喫煙所作れと言うバカ喫煙者と同じレベル
305名無しさん@5周年:04/09/10 21:03:27 ID:aE0a3Qcp
一度痛い目に会わないと目が覚めないだろうな。
306α:04/09/10 21:20:38 ID:anGpPjD5
新!!天下りポスト
厚生労働省→介護ヘルパー(見習い)
財務省→印刷局(の清掃員)
国土交通省→道路工事(日雇い)
文部科学省→学校用務員(宿直あり)
農林水産省→マグロ漁船(インド洋)
環境省→海岸ゴミ拾い(市民団体協賛)
法務省→弁護士(の鞄持ち)
307名無しさん@5周年:04/09/10 21:31:43 ID:RFyj51Ak
天下りほど優秀な人材はいないよ。金を払って活用すべし。
308名無しさん@5周年:04/09/10 21:53:31 ID:sTWmofPc
>>305
例えば、>>304の喫煙者で言えばミドリ安全のCMみたいな目に合わせればいい。
309名無しさん@5周年:04/09/10 21:55:47 ID:sTWmofPc
犯罪者に横領と書いて天下りと呼びます。
310名無しさん@5周年:04/09/10 21:59:09 ID:83yLyaUm
アメリカなんか日本より酷いらしいじゃん。
政官財の癒着は日本より上。
それも悪びれずに堂々とやってるところがアメリカらしいw

ビル・トッテン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-2450487-6257135
311名無しさん@5周年:04/09/10 22:01:04 ID:83yLyaUm
て言うか外資に天下って外資に利益誘導するのはやめろ。
日本企業なら全て国内で還流するが一部でも外国に流すな。
312名無しさん@5周年:04/09/10 22:01:05 ID:6eVTrBcL
天下り役員の1日。
新聞を読む。爪を切る。TVを見る。私的メールをする。
私的電話をする。
操作音最大にして携帯の説明書を読みつつ操作の勉強。
意味無く外出。その後直帰。
天下りは給料泥棒。
313名無しさん@5周年:04/09/10 22:04:00 ID:/OjJjQsw
プロ野球のコミッショナー。
無能な天下り官僚のいい見本。
314名無しさん@5周年:04/09/10 22:07:15 ID:vgrTJvwe
天下り行政法人財団法人のおかげで自治体の分配減少
流れ流れて近所の側溝のふたすらできずに子どもが死ぬ

あぁあんな屁の役にも立たないキャリア年金法人のために今日も人が死ぬ。
315名無しさん@5周年:04/09/10 22:17:18 ID:uQHgLrrV
日本はまさに官僚に食いつぶされてここまで来た。しかし「お上」なんて言って
いる国民にも一端の責任があるぞ。
316名無しさん@5周年:04/09/10 22:32:24 ID:CSx5wj61
こりゃまじでなんとかせにゃなるめえ。
もういいかげん日本やべえっしょ。
みんなで何か行動おこそうぜ!
317ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/11 01:13:46 ID:WwK8ug/V
若年者層という限定で25万人だからそこに求職中や低賃金労働者を加えると・・。
日本は自由な民主主義国家だと勘違いしている国民が大半なわけで。
薄汚い官僚を頂点とした半封建的資本主義社会だと気付いていない。
しかし、自由だと思い込んでも現実は違うということは体感できる。
特に今の若者はバブルを知らず、いきなり喰い物にされる奴隷階級(リーマン)などの悲惨な光景を目にしたわけで。
どんなバカでも自ら好き好んで奴隷になる奴はいない。
多様化した価値観の中で育った若者ならなおさら。
官僚様は封建制度を守るのに必死で、ゆとり教育や地方の愚民どもを優遇する政策を打ち出す。
官僚様は耕すものが居なくなれば海外から外国人労働者を受け入れて封建制度を維持するわけで。
若者の無言の抗議も官僚様には届かない。
どちらにしろ、大いに社会を学ぶ時期に働かない若者が将来、いきなり稼げるわけはない。
既にこの国(国が国民のものだと言う意味で)はお先真っ暗。
318名無しさん@5周年:04/09/11 01:15:52 ID:Et7f986+
何がしたいの・・・?
319名無しさん@5周年:04/09/11 01:31:11 ID:bCPiLSie
天下りってジャスラックとかのあれか・・・
320名無しさん@5周年:04/09/11 01:36:50 ID:rLY/IdK6
要するに「見返りを求められても強く出れない理由がある」というのが
今の政府ってことだ
321名無しさん@5周年:04/09/11 01:43:26 ID:NPet2F/p
>>306
>環境省→海岸ゴミ拾い(市民団体協賛)

他にもあるべ
環境省→外来種駆除(市民団体、漁協関係、研究機関)
もっとも、これらに天下り予定なのは県レベルの水産課、環境課の連中が多そう。
322ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/11 01:45:37 ID:WwK8ug/V
NHKの金の流れを監視すべき会計検査院からNHKの子会社に大量に天下りしてるわけで。
もうメチャクチャ。
323名無しさん@5周年:04/09/11 01:52:28 ID:DxdZ+Cpb
324名無しさん@5周年:04/09/11 07:04:19 ID:hJ8Ezn5z
天下りにもご飯を食う権利がある。
325名無しさん@5周年:04/09/11 08:10:55 ID:jmvmdnCc
まあ今も相当治安が悪くなってきてるし、早ければ3、4年、遅くても10年までに大規模な改革が無いとコイツラは
金抱えたまま暴動で殺されるのは間違いないだろ。
いきなり北斗の拳世界にはならないだろうが、段階を追って最終的にはあの手の世界になるよ。
まず生活困窮者による犯罪増加だろ。もうこれは今でも兆候出てる。
犯罪増えようが公安関係の人員の絶対数は一定だし増えるっていっても増加犯罪件数に比べて微々たるもんだし
(この期に及んで公安系の大規模な増員もまだしてない、全てに置いて後手後手。暴動起きたらもう終わりだよこんな国)
子供でも解る足し算引き算。その内手が回らなくなる。そうすると今までは善良な市民だった連中も「正直者が馬鹿を見る」
てのに気づいて」「どうせ捕まらないならやらなきゃ損」的風潮が高まる。今はまだ「俺はそうならない」とか言えるよ。
でも自分が強盗にしろ泥棒にしろ犯罪被害に逢って、警察が殆ど機能してないだの担当が順番待ちだので、その犯人は
限りなく捕まる可能性低いって状況で、どれだけの人間が倫理性保てるかね?下手すりゃ全財産盗まれて?
しかも「犯罪しても捕まりにくい」て状況で?まず「そっち側」の人間になるだろうね。バイオハザードのゾンビと同じ。
元々倫理だの良識だのは治安と安全が保証された上で成立してるだけの感覚だから、一回崩れたら後はもうねずみ算式に
増えてくだろうね。
それが進行すると既成の制度や流通に対しても疑心暗鬼になり、それが更に進行すると制度崩壊。
金なんか要らないよ。目の前の物を奪えばいい。もうその頃は警察なんか機能してないし、命張って倫理を通すヤツなんか居ないだろ。
皆「食わないと死ぬ」んだし。
その最終段階が「貨幣価値の無力化」。まあここまでいくのは余程進行してからだが。

早く「物理的な力」の世界が来ないかな。こいつらが幾ら今まで溜め込んだ金出して命乞いしようが、それに火付けてから
ゆっくり(自粛)してやるのに。
326名無しさん@5周年:04/09/11 15:42:15 ID:KS1IxCqw
また一つスレが落ちた。
327名無しさん@5周年:04/09/11 15:52:57 ID:W/ukA7Tj
>>324

自分で稼げよ
328名無しさん@5周年:04/09/11 17:16:44 ID:DQvGzjDx

官僚のお手本は北朝鮮?
329名無しさん@5周年:04/09/11 17:56:32 ID:pMqxDoTS
>>322
公正取引委員が天下りしてるしな
不公正の極みここにありだな
330ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/11 18:47:05 ID:WwK8ug/V

平安貴族より腐敗してるな。クソ官僚ども。
今の日本は自由な民主主義国家じゃない。
騙されている。
官僚様の支配する封建的資本主義社会だ。
自由や平等などあるものか。
331名無しさん@5周年:04/09/12 09:30:17 ID:mYJN7fT+
見返りを要求してるんじゃねーよ役立たずどもが
332名無しさん@5周年:04/09/12 09:41:44 ID:dTw6qwo4
>>330
で腰巾着がマスコミと・・・
333名無しさん@5周年:04/09/12 09:43:40 ID:0ZIIUqhn
マスコミは基本的に官僚の味方だからな
本当に屑ばかりだ
334名無しさん@5周年:04/09/12 15:27:37 ID:gFkeOTPz
パーキングメーターに金を払うと
回収員である元警察DQNの肥しになるだけです

回収員のジジイ 東京都の違法駐車対策員 すべて元都庁役員か警察官です

あんなのに給料払うために、東京中の道路は路駐禁止になってしまった
335名無しさん@5周年:04/09/12 15:29:46 ID:owqobQ2+



財政赤字750兆円、少子高齢化、年金破綻、医療費高騰、高失業率

だけどバカ小泉政府、官僚、天下りは贅沢三昧。

『国民だけ痛みに耐えろ』政策で自殺者急増。先進国トップ。


336名無しさん@5周年:04/09/12 15:34:54 ID:gFkeOTPz
天下りに美味しい思いをさせて国民は痛みに耐えろですか
痔民はクズだし民主も労組べったり 

ドコか良い政党無いのでしょうか?なければ痔民と民主を交代させて
天下り問題を撲滅しないなら 痔民に変えると言い 
天下り問題が解消するまで両方に交互で政権取らせる 
ってのはどうでしょうか?
337名無しさん@5周年:04/09/12 15:46:49 ID:Xmlbj//h
338名無しさん@5周年:04/09/12 18:18:11 ID:SLHx7U9r
首相官邸サイドへの「圧力」なんぞ叩き潰してくれ!

日本を食いつぶす気だな、変に頭がいいので悪知恵
だけは、思いつくんだよね、悪事を働いても、刑は軽いしな。。
339名無しさん@5周年:04/09/12 18:25:34 ID:GiKwq3fq
公務員が多い環境に顔を出すと
自分たちがどれくらい偉かったか自慢大会。
俺は凄い 俺は賢い 俺は公務員 俺は年金沢山貰ってる。。etc
全部とは言わないがその後の人生も役職に依存するのが公務員なのだと
最近よく思う。上の顔色覗う事に何の疑問をもたずヘェコラしてる
あさましさを目の当たりにするときゾットする。
公務員は上司の機嫌とるのが重要な仕事なのかも。
340名無しさん@5周年:04/09/12 18:35:57 ID:rzxLAE75
うちのじいちゃん、天下り先の地方郵便局で一日ぼーっとしてて5時半には
家に帰ってきてるんだけど月に30万手取りでもらってるよ。
まーボーナス出た月に10万ほど小遣いもらったからいいけどさ
341名無しさん@5周年:04/09/12 18:38:36 ID:+Vv38Eiv
見返りにポストを要求なんて
規制になってねーじゃん。w
救いようの無い馬鹿どもだな。
なんで役人って酷くなっちゃったんだ?
私利私欲の強い奴は役人になっちゃいけないんだけどな、本当はさ。
342名無しさん@5周年:04/09/12 18:40:09 ID:WaPkRlF3

俺は天下りの変わりに謙っている
343名無しさん@5周年:04/09/12 18:41:33 ID:0oviuxI3
世の諸悪の根元は財務省と総務省です。
解体して予算を財政赤字返却に向けた方が良い。
344名無しさん@5周年:04/09/12 18:41:41 ID:ZPUPC6YV
これが今の日本か・・・。
なんつーか、悲しいな。
345名無しさん@5周年:04/09/12 18:42:15 ID:+Vv38Eiv
公務員を見てるとニートが増えるのも良く分かるよ。
働くのも馬鹿らしくなるしな。
346名無しさん@5周年:04/09/12 18:45:32 ID:nP8VGN+i
>>341
やりほうだいでも罰せられることがないなら誰でもやるだろ
泥棒解禁みたいなもんだ
責めるなら役人の好き放題を容認してる与党を責めなきゃ無理
347名無しさん@5周年:04/09/12 18:46:42 ID:dpubCjLh

浅見 まり子(平成16年度採用)社会保険庁総務部総務課総合調整班
社会保険大学校で基礎から研修
安藤 良(平成16年度採用)社会保険庁運営部年金保険課国民年金事業室
公務員の新しい酒池肉林生活のスタートを応援します
川口 万里子(平成16年度採用)厚生労働省保険局書記室
毎日が裏金勉強!ゴージャス生活に充実の日々
柳 秀哲(平成16年度採用)厚生労働省年金局運用指導課企画係
国民の皆さんを搾取する仕事です
池ヶ谷 幸太郎(平成15年度採用)社会保険業務センター業務部業務第2課支払1係
多種多様にわたる無駄遣いのやりがいのある仕事です
鈴木 誠(平成14年度採用)社会保険庁総務部経理課決算係
年金制度を利用した贅沢暮らしに関心を持つことで左うちわしていける職場
馬場 圭子(平成14年度採用)社会保険業務センター業務部業務第3課支払1係
地方出向という名の豪華接待の経験が大切な個人の金銭的財産に
金澤 美保(平成10年度採用)社会保険業務センター業務部業務渉外課共済年金係

● 「新しい生活のスタートを応援します」
厚生労働省 保険局書記室 がま口 万O子 (コネ採用)

 穏やかそうで、金使いたい放題。私が感じる書記室の雰囲気です。私には自由に使えるお金がが多すぎて、
これから本当に一人前に金を浪費できるようになれるのだろうかと不安だらけですが、忙しい中、丁寧に
裏金の作り方教えてくださる先輩方には大変感謝しています。
 社会人としての新生活とともに、私の初めての一人暮らしもスタートしました。年金保険料で建てられた女性用独身寮
は三鷹にあります。社会人となり、休日の貴重性は学生の頃以上になりました。年金保険料を浪費する
生活は大変ですが、その分無駄金のやりくりがうまくなり、高級品でも気楽に買うことができるように
なりました。寮のまわりには休日をリフレッシュするのにもってこいの公園やお店などに搾取される側のクズ人間があふれ
ていて、優越感に浸り毎回わくわくしながら散策しています。
 よく搾取し金遣い荒く遊ぶ、スーパーフリーのような楽しい仲間たちの入庁を心待ちにしています。

348名無しさん@5周年:04/09/12 18:48:34 ID:ltWrdH7C
マスゴミよ、外資や在日企業に天下るのは無問題なのか?
ご都合主義、ダブスタもいい加減にしろや。
349名無しさん@5周年:04/09/12 18:49:09 ID:+Vv38Eiv
>>347
こいつらって自分の職業を人に言えるのかな。w
こいつらって公務員試験に合格した後、配属先を
勝手に決められるんだっけ?
まさか自分から進んで社会保険庁を選ぶんじゃないよね?
そうだとしたら相当のマゾだな。w
350名無しさん@5周年:04/09/12 18:50:42 ID:qWWv8KLL
公務員にすら成れなかった時点で人生の負け組み
オレの親は公務員だった。俺の家族は世間が不況という中でも悠々と過ごしているよ。
351名無しさん@5周年:04/09/12 18:53:02 ID:7By+S50t
役人の考えることは、奈良時代からアクドイ。
352名無しさん@5周年:04/09/12 18:56:14 ID:yEqMq4fU
財務、総務、経済産業、国土交通、農水の5省が天下り規制の緩和や見返りとして
新たな天下りポストの創設などを求める文書を取りまとめていたことが6日明らかになった。


恥を知らない人間はこれほど醜いという見本だな。
353名無しさん@5周年:04/09/12 19:00:25 ID:GiKwq3fq
ポスト求める文書を取りまとめたあとは何処かに提出するんだろうが、
その後どういった扱いになっているのか気になるのだが。さて。。?
354名無しさん@5周年:04/09/12 19:02:58 ID:+Vv38Eiv
>>350
勝ち組負け組みって何なんだよ。w
公務員ってどういう立場の人間か分かってるのか?
公僕だぞ。
355名無しさん@5周年:04/09/12 19:15:20 ID:YG/pi3+W
東大卒の天才に嫉妬する底辺層がさわぐスレはここですか?
356名無しさん@5周年:04/09/12 19:15:47 ID:UnuyF3nf
「天下り=悪」か?
357公務員様:04/09/12 19:21:07 ID:oxlWwLR+
おまえら下民のものは俺のもの。
俺のものは俺のもの。
358名無しさん@5周年:04/09/12 19:21:20 ID:qWWv8KLL
>>354
公務員が公僕?
国民らが官僚に操られている現実を直視したくないのかね?君
359名無しさん@5周年:04/09/12 19:23:03 ID:GSOSNnFR
自民信者が天下りを擁護するスレはここですか?
360名無しさん@5周年:04/09/12 21:00:43 ID:bAGXhhFa
熱くなるなよ
負け犬どもw
361名無しさん@5周年:04/09/12 22:18:30 ID:skz5zSgJ
>360
そ〜ゆ〜おまいは国家の犬であり、負け犬の血税を吸うダニなのか?
362名無しさん@5周年:04/09/12 22:21:34 ID:ECy0PnCl
全員天下り出来るわけじゃないし。



363名無しさん@5周年:04/09/12 22:41:42 ID:dF3bX+n7
糞虫が新しい便所よこせって騒いでる
364ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/12 22:43:47 ID:6BGVWh/A
清の衰退
 (1)社会矛盾の明確化(乾隆帝末期〜)
 ・人口増加,地主・商人・官僚への土地の集中
             ↓
          自作農の没落
 ・官僚の腐敗,重税による農民の困窮
  ↓
  抗租運動の激化

 (2)大規模反乱
 ・白蓮教徒の乱(1796〜1804)
  白蓮教徒を中心とする農民反乱
  郷勇により鎮圧される(→八旗緑営の弱体化が露呈)
 ・天理教徒の乱(1813)
  白蓮教徒の別派勢力による反乱

結局、腐敗官僚で国家は滅びる。
日本はこのレールを確実に歩んでいる。

365名無しさん@5周年:04/09/12 22:43:58 ID:+UR5M6ZB
天罰きぼんぬ
366名無しさん@5周年:04/09/12 22:44:41 ID:v/VnHXZJ
>>354
士農工商だな
商の方が農より立場的に低いとされているが
良い暮らしをしている
367名無しさん@5周年:04/09/12 22:47:29 ID:NRmvJXTT
恥知らずな点は中国朝鮮と全く変らんな。
浅ましき亡者どもが。
368ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/13 00:37:34 ID:SKjq+/VS
清の衰退
 (1)社会矛盾の明確化(乾隆帝末期〜)
 ・人口増加,地主・商人・官僚への土地の集中
             ↓
          自作農の没落
 ・官僚の腐敗,重税による農民の困窮
  ↓
  抗租運動の激化

現代日本の衰退
 (1)社会矛盾の明確化(平成初期〜)
 ・バブル崩壊,官僚・小役人・百姓への富の集中
             ↓
          リーマンの没落
 ・官僚の腐敗,重税によるリーマンの困窮
  ↓
  少子化、ニート増加、技術の流出、デフレ、不況

結局、腐敗官僚で国家は滅びる。
日本はこのレールを確実に歩んでいる。

369名無しさん@5周年:04/09/13 00:39:37 ID:/SU687az

 ひどい話だぽ・・・・(´・ω・`)
370名無しさん@5周年:04/09/13 00:41:21 ID:KRE228/b
すごいとしか言いようがない
371名無しさん@5周年:04/09/13 13:06:30 ID:T/w/JnAf
死ねよ糞官僚
372名無しさん@5周年:04/09/13 13:07:26 ID:37lFmU63
今こそ天下り税(税率:年収の500%)の導入を。
373名無しさん@5周年:04/09/13 13:21:33 ID:6IjShKw4
よしわかった!天下り規制法を容認してやる!

 だ が 私 だ け は 天 下 り さ せ ろ !


こんなもんだろ
374名無しさん@5周年:04/09/13 13:28:15 ID:zONcK2rW
そんなことより医療なんとかしろ…勤務医34歳月給80万ボーナス無し。もう死にたい。先進国の中で最低水準だ…アメリカなら勤務医で年収20万ドル行くのに…
375名無しさん@5周年:04/09/13 13:32:17 ID:xoFjNzMf
>>374
釣りですね
まあ氏んどけや
376名無しさん@5周年:04/09/13 13:44:59 ID:i3o1Piat
>>374

その前に喪前何万人頃したンダ。ヤブ
377REI KAI TSUSHIN:04/09/13 14:01:04 ID:U2lLBY2W
天下りポストを要求???

欲しけりゃ、あるぞ!道路工事の旗振りの正社員。
378名無しさん@5周年:04/09/13 14:02:10 ID:ILbAlHG6
>>374
アメリカは医者が足りてないってあっちの看護婦に聞いたけどほんと?
つか、あっちで医療ミスしたら即訴えられてあぼーんしそうだな。
379名無しさん@5周年:04/09/13 14:02:13 ID:0cS8BpuL
日本において税金で喰ってる人数をまずは把握

 国家公務員・行政法人職員=約90万人
 地方公務員=約310万

 人数の合計=約400万人
 給料の合計=約40兆円/年

税収など収入が減っているのに固定費としてこれだけの支出は確定している
380名無しさん@5周年:04/09/13 14:10:36 ID:b/RWpLJq
>>374
アメリカにとっと逝けよ。
381名無しさん@5周年:04/09/13 15:03:12 ID:wCHffWmy
ペットボトルの深夜回収
382名無しさん@5周年:04/09/13 15:08:06 ID:0y3TJ/u/
ここまで来ても、漏れが思いついたいいアイデアってのが

がいあつ ぷりーず

_| ̄|○ ・・・これしかないのか
383名無しさん@5周年:04/09/13 15:22:14 ID:xvWPHle6
呆れて物もいえない
384名無しさん@5周年:04/09/13 15:25:52 ID:I18w/Fjx
日本において税金で喰ってる人数をまずは把握

 国家公務員・行政法人職員=約90万人
 地方公務員=約310万

 人数の合計=約400万人
 給料の合計=約40兆円/年

税収など収入が減っているのに固定費としてこれだけの支出は確定している


北海道警の裏金2億ちょいを足して下さい。
385名無しさん@5周年:04/09/13 15:26:14 ID:jQDHg6zp
>379
税金で食ってる人追加
特殊法人
皇室   も加えてほしい。
386名無しさん@5周年:04/09/13 15:30:57 ID:RtjFDTra
問答無用で50代以上は抹殺する。
年金問題も一気に解決。
387名無しさん@5周年:04/09/13 15:32:39 ID:mLKbW+Mu
俺の田舎じゃ市町村合併で45歳以上の職員は一律解雇だよ。
桑原桑原
388名無しさん@5周年:04/09/13 15:33:56 ID:0q4uf8WR
俺も給料は下げていいから、その分手当てを弾んでくれ
389名無しさん@5周年:04/09/13 15:40:07 ID:I18w/Fjx
でも1千万くらい退職金がでるんだろー>>387
390名無しさん@5周年:04/09/13 15:47:51 ID:mLKbW+Mu
>>389
あいつら年収800万くらいもらってるから・・・
ちなみに選挙になるとなぜか1万円もらえる超ド田舎です。
391ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/13 15:52:41 ID:SKjq+/VS

封建社会の特徴はピラミッド型社会。
底辺は馬車馬の様に働くか、低賃金で一生を終えるか。
頂点にたどり着くのはほんの一握りであって、多くは実力と無縁の要素で頂点へ登る。
官僚の特長はそのピラミッド型社会でしか生きれない事。
裾野には中卒高卒が居り、頂点に富が集中する。
官僚の天下り先に実力主義の企業が含まれないのはその為だ。
映画の製作を思い浮かべよう。
アメリカでは助監督で映画監督を目指す人は少ない
助監督は助監督の世界でトップを目指す。
カメラマン、音声、ディレクターも同じ。
ピラミッド型ではなく、今自分の目の前の役割でプロフェッシャルを目指す。
官僚が作る頂点の富と権力が集中する社会ではこんな現象は起こり得ない。
成熟した社会は封建制度に馴染まない。
しかし薄汚れた官僚どもにはその封建社会がパラダイス。
成熟した社会に生まれ育った若者は、肌で封建社会の現代日本に矛盾を感じ、52万人が奴隷にならないという選択をした。
この現状を打破するのはもう一歩進めた革命だ。
革命か死か。
選択を迫られる日は近いとおもう。
392汚い血だろうけどな:04/09/13 16:09:46 ID:YEPpLLwM


747 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/09/13 15:20:08 ID:6IB7AaW+
同意した奴は協力よろしくう(^○^)/

【社会】「このままでは国内自給できない」高校生からも400ml、献血基準見直しへ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040908AT1G2701J08092004.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094628845/886

当然、官僚・政治家その他一般公務員は毎年400ml自発的に献血するんだろうな。
自分の血は出さずに人の地を抜き取るプランだけ作ってるなよ!


官僚政治化公務員が毎年400ml義務化されない限り、絶対献血にいかない! 「 運 動 」
それぞれの親・親戚、同僚・友達にも、広げようぜ!

393名無しさん@5周年:04/09/13 21:28:23 ID:UAZHaF8P
日本で一番金に汚い人種ですね

細木数子と一緒に地獄にイってほしい
394名無しさん@5周年:04/09/13 21:31:49 ID:a4i5Qgu9

関連スレ

【経済】「国民負担率、20年後104%に」増税不可避−日本経団連が試算
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095076463/
395名無しさん@5周年:04/09/13 21:33:42 ID:AXlRYQEv
もう殺すしかない
396名無しさん@5周年:04/09/13 22:02:49 ID:hcAgTUb2
かわいいよ官僚さんかわいいよ
397名無しさん@5周年:04/09/13 22:12:20 ID:BqHM5Et8
わかった。
郵政民営化の引替えに郵便ポストをやろう。
398ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/13 23:19:51 ID:SKjq+/VS

官僚に支配された封建社会の日本から世界規模の企業は出て行ってるがね。
当然だろう。
トヨタの新プロジェクトなんかは日本を一切通さずに世界に製品を供給する。
薄汚い官僚どもは干上がるねw
399名無しさん@5周年:04/09/14 10:23:04 ID:ckMwMEkq
天下りを求める乞食はみんな海外へ飛ばしてあげてください
400名無しさん@5周年:04/09/14 10:23:47 ID:LA5NPFVX
天下りage
401名無しさん@5周年:04/09/14 10:27:06 ID:cIwt/mqX
義務は果たさず責任は取らず権利だけを求めるのが日本の官僚。
402名無しさん@5周年:04/09/14 11:28:46 ID:t+aR0DET
>>374
もう少しの辛抱ですから・・・数年以内に医者の待遇は改善します。
(というか医療制度が変わる)
403名無しさん@5周年:04/09/14 12:23:30 ID:rUm8DymQ
天下り
404名無しさん@5周年:04/09/14 12:40:10 ID:F104JLhq
>>401
歴代中国における宦官の行動原理とまったく同じ
でも嘆いてみせる割には宅間氏のような憂国の志士は出てこないのな・・・
405名無しさん@5周年:04/09/14 12:45:12 ID:Ohd3QsaW
「天下り」という表現が悪い。
「援助交際」と一緒な表現じゃない?キレイ事言うな。

天下りは「職権乱用転職」とか、もっとリアルな表現をしろ。
406汚い血だろうけどな:04/09/14 12:59:57 ID:vX4fPVfB
あるいは自己の保身や出世のために、上に献金又は自分達の飲み食いに浪費する。
いわゆる、不義にもとづいて築かれる人間関係が基準の汚濁社会である。
したがって、この汚濁社会においては社会通念上の良識たる人間の良心は通用しないのみならず、
下の意見を上へ通すパイプも存在しない。周囲がすべて敵の組織社会である。その結果において、
他者への中傷誹謗やカゲ口あるいは足の引っ張りあい等が蔓延する。換言するなら、
この汚濁社会の中で生きていくためには、自己もまた汚濁に塗れなければならぬということである。
もしも、これに反して自己の良心に基づく意見を述べたり異議を唱えようものなら、
「警察の悪の結束」保持のために、組織から「裏切者」として確実に「元警察官」として外にはじき出される。
あるいは自殺への窮地へ追い込まれる。それが、この社会の現実の掟である。
そのために、どれほど多くの良識ある人間警察官が犠牲となり、
あるいは悲劇が生じたことであろうか・・・。「物言えば唇寒し」の警察社会である。
「警察官をやっていたら人間としてダメになってしまう」とは、
警察社会に身を置いていた或る人物の言葉である。こうした陰湿・非情のネクラ社会で、
人間的コミュニケーションが存在しないのは当然のことであり、
その結果、不祥事件が多発するのも必然的なことである。
407名無しさん@5周年:04/09/14 13:03:49 ID:2Ff9Z1SU
下手に外資や在○・層化企業に天下りされて
そっちに利益誘導される方がよっぽど国益を損ねるから
そういうポストだけは用意してた方が良い。
なおアメリカでは政官財の癒着が日本の比じゃ無いくらい酷いらしい。
日本も見習うべし。

ビル・トッテン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-2450487-6257135

408名無しさん@5周年:04/09/14 13:06:44 ID:ZDi4nIPv
糞役人氏ね!
409名無しさん@5周年:04/09/14 13:09:06 ID:vX4fPVfB
>>407
どちらにしても無駄に税金を浪費しつづける事には変わりない。

○投げするだけ特殊法人か層化系企業化か・・・  第一層化は東大時代、官僚時代から人材の勧誘・篭絡をはじめる
その代りなんてあまり意味は無いよ。
退官した奴に権限や実力を発揮しないシステムを作ればOK。能力がある奴はその環境下でも実績が伸ばせる筈だろ(w
410名無しさん@5周年:04/09/14 13:22:57 ID:1wdBl18i
公務員や政治家は年金たくさん上げてやれ
そのかわり、現職の時に起こした犯罪は重罪にすれば良い
411名無しさん@5周年:04/09/14 13:26:56 ID:PCp1ThxK
団塊世代ウザーーー ヽ(`Д´)ノ
412本丸の本丸か・・・:04/09/14 14:51:56 ID:vX4fPVfB
【社会】「農水省に頼まれ、肉買った」 牛肉偽装事件で、元ハンナン会長が供述
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095139692/

1 名前:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @擬古牛φ ★ 投稿日:04/09/14 14:28:12 ID:???
★「農水に頼まれ肉買った」 元ハンナン会長供述

・国の牛海綿状脳症(BSE)対策事業をめぐる牛肉偽装事件で、計約50億
 3000万円の詐欺や補助金適正化法違反(不正受給)などの罪に問われた
 元ハンナン会長浅田満被告(65)の公判が14日、大阪地裁(水島和男裁判長)
 で開かれ、農水省畜産部の永村武美元部長(57)=退職=の証人尋問などが
 行われた。

 証人尋問に先立ち、弁護側が被告人質問。浅田被告は「部長の紹介で
 和歌山県の食肉協同組合から30−40トンの牛肉を買った。中には(対象外の)
 細切れ肉が含まれていた」と農水省の関与を示唆した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040914-00000102-kyodo-soci


10 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/14 14:31:48 ID:BeeQeOu3
結局、世の中からBやヤ○ザなど、闇勢力が無くならないのは
国の官僚と共存共栄にあるからだよな。

あ〜あ、腐りきってるなぁ。


28 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/14 14:44:11 ID:fWqOFUuF
Bは飼い主に大切に飼われてるから無くならないって事だな
本丸の本丸が腐ってる
413名無しさん@5周年:04/09/14 14:55:57 ID:vMLoAshh
なんなの?こいつら。マジぶっとばすぞ。腐れ官僚が。
414名無しさん@5周年:04/09/14 14:56:12 ID:utDjeyXu
>>407
雨の場合は大統領が変われば、官の上部もいれかわるからなー
415レコバたん ◆nmRecoBANs :04/09/14 14:58:36 ID:hipenKxZ
大学の事務員、仕事しなさすぎ
あれで国家公務員なんだから困ったもんだ
416名無しさん@5周年:04/09/14 16:20:24 ID:we2C6FtW


50 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/14 16:02:41 ID:ysKsL9xF
永村 武美
http://www.google.com/search?q=cache:HRrOZzUmCC8J:www.shikoku-times.com/html/BACKno/h16-6/h16-6.html+%E6%B0%B8%E6%9D%91%E6%AD%A6%E7%BE%8E&hl=ja

芋づる式に他の代議士や農水省幹部の名前が出てきてるけど。
顔写真入り。

浅田逮捕のルーツは検察裏金作りに繋がる
永村元畜産部長、事件での役割

417名無しさん@5周年:04/09/14 20:29:02 ID:UWkzQrL7
age
418名無しさん@5周年:04/09/14 20:39:48 ID:H+CMoPnz
>>407
そういや携帯の通信カラオケとかで天下り官僚が利益誘導してなかったっけ?
419名無しさん@5周年:04/09/14 22:23:51 ID:QxKRuVRw
役人達は、あらゆる職種に手を伸ばしているよ。
420名無しさん@5周年:04/09/15 04:15:16 ID:H8sVGm0Y
天下りが適切な言葉で無いなら
糞役人の不正転職とかはどうだ?

421名無しさん@5周年:04/09/15 08:10:41 ID:Qcg1HGuU
渡り鳥と言われてるじゃん
422名無しさん@5周年:04/09/15 08:13:29 ID:s22qHb4z
天下りのどこが悪いの?
423名無しさん@5周年:04/09/15 08:22:05 ID:euZXCtFr
官民癒着の温床
424名無しさん@5周年:04/09/15 10:25:09 ID:vKoB8ZIy
しね
425名無しさん@5周年:04/09/15 10:35:18 ID:Qcg1HGuU
不祥事理由の受信料拒否、1万3千件に NHK

 NHKの受信料の集金現場で、一連の不祥事を理由に支払いを拒まれるケースが
相次ぎ、不正経理問題が発覚した7月20日から9月8日までに約1万3000件
にのぼっていたことが14日、朝日新聞の取材でわかった。
 NHK広報局によると、この数字は、すでに受信契約を結んでいた視聴者が、
今回の不祥事を理由に支払いを拒んだ件数だという。新規の受信契約の依頼に
対して受信料の支払いを拒否された例は含まれていない。
 一連の不祥事をめぐる9日の衆議院総務委員会の時点で、NHKはすでに
営業現場での受信料の拒否が約1万3000件にのぼることを把握していたが、
海老沢勝二会長に代わって答弁に立ったNHKの和崎信哉理事は、苦情・意見の
総数について「6512件」と答弁していた。
 この6512件は、東京の放送センターと地方放送局にある視聴者対応部署に
電話やファクス、電子メール、手紙で寄せられた意見の総数だったという。
NHKは、答弁した和崎理事が営業現場での受信料の拒否件数を知っていたと
認めたうえで、「視聴者からの意見の数は従来、東京や地方の窓口に寄せられた
総数を公表している。内容の分析もできているため、国会ではその数字を答弁
した」と説明している。
 これに対し、9日の総務委員会で苦情件数について質問した長沢広明
議員(公明)は「営業現場での支払い拒否は、視聴者の抗議の姿勢の表れの一つ。
件数が分かっているなら、委員会の場で明らかにすべきだった」と話している。

http://www.asahi.com/national/update/0915/006.html

426ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/15 11:53:25 ID:QSO9tJK5
35 名前:無責任な名無しさん :04/09/15 08:20:37 ID:aAyyjXWB
結局、どんなキレイ事を言っても弱者は強者に殺される。
今の社会は官僚様を頂点にした封建社会。
毎年何万人の自殺者も宅間さんと同じ。
上流階級の人間に殺されたんだよ。
この世の中は官僚様を筆頭に上流階級の都合のいい様に作られている。
彼らに都合の良いように作られてるからこそ上流階級なんだよ。
宅間さんはそれを覆した。子供たちには可哀想だが一矢を報いた。
そして殺された。それだけだ。
427名無しさん@5周年:04/09/15 15:46:58 ID:NKDVVmh3
age
428名無しさん@5周年:04/09/15 17:27:50 ID:ua86z7nK
202 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/09/14 21:44:56 ID:trBo6wvO

    /     ''  ~     ヾ:::::\
   /           ノ (  \:::::::\
   |  ○  ○  学  会 ⌒  彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  U│                | | <  たっくんは○○学会ではヒーローでした・・・
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  |
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \________

死刑決定:宅間守って学会員だよね  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1062132914/
○○学会製御本尊(左上写真)  http://www.domo2.net/bbs/image/1089468885.jpg
○○学会員(宅間守)が死刑  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1095158164/


マジで?
ちなみにノーパンシャブシャブの接待を受けた官僚の名簿は凄いな・・・こんなバカは役立たないだろ
429名無しさん@5周年:04/09/15 17:44:10 ID:7Nb7AbOA
こういった輩にはもはや理屈が通用しないんだよな。
そもそもヤツラが自分に都合のより法律を制定していってるわけだし。
法律で裁こうったって、法律がヤツラだもんな。
やっぱり暴力による破壊しかないのか。
悲しいよ。
430名無しさん@5周年:04/09/15 17:51:21 ID:lOS9WCLb
天下りの達人
431名無しさん@5周年:04/09/15 18:11:54 ID:ua86z7nK
>>429
憲法が上位だから、憲法違反が濃厚なケースがあるがね。
432名無しさん@5周年:04/09/15 21:54:37 ID:LDKZ1CCB
age
433名無しさん@5周年:04/09/15 23:29:19 ID:LDKZ1CCB
age
434名無しさん@5周年:04/09/15 23:33:37 ID:MPMXiCV7
>天下り規制の緩和や見返りとして

?(・_。)?(。_・)?
なんで【見返り】が必要なの?
そもそも、なんで天下りを規制を強化しなきゃならないのか
頭の良い官僚さん達には理解できないの?
435名無しさん@5周年:04/09/15 23:42:20 ID:f2SI/QMz
エリートというのはあくまで国を良い方向へ導くことで
その名に値するわけでご苦労さんと高給やポストが国から
与えられる。しかるにこいつ等のやってきた仕事の成果は
いかがなものか。この10年の停滞と衰退の責任は?
436名無しさん@5周年:04/09/16 00:17:44 ID:+sTJSmOJ
エリートというよりただの盗っ人だな。
437ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/16 00:22:20 ID:BJzYMzqF
外務省の官僚が中国から受け取ったワイロの告発のコピペを貼ろうとするのですがなぜか貼れません。
これってマジでヤバイのかな?
実名入ってるし。
438名無しさん@5周年:04/09/16 03:01:41 ID:T4AMsGFR
バブル当時から株が下落していた1992年ごろまで、盛んに地価は高すぎると言われ、
年収の5倍以内で家が持てるように政策の転換が行われました。この当時は、
「平成の鬼平」とマスコミに持ち上げられた三重野日銀総裁です。
この時、旧大蔵省の銀行局長は不動産融資の総量規制を実施したのです。
散々、貸し出しを煽り、担保さえあれば使用目的を問わず、無担保のカードローンが5000万円
まで認められていた超ジャブジャブ金融から、突然貸し出し総量をストップする荒業を
実施したのです。そんな無茶な事をやれば経済が持たないという声は無視されました。
結果失われた10年と自殺者四万人、犯罪多発の今日の悲惨な状況を国民にもたらしました。
こんな失政をやった人物は、その後も天下りを繰り返し最後は東証の理事長に君臨しました。
最悪の経済的損失を国民に与え、責任も取らずポストを要求する神経だけが大学で学んだこと
なのでしょうか。官僚たちの恥を知らない要求には呆れるばかりです。
439ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/16 09:34:43 ID:BJzYMzqF
内部告発のスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079253175/l50#tag86

このスレの84の外務省・経済協力局長と参事官の中国との繋がりのコピペが貼れないんだよ。
中国から毎年2000万円のワイロと愛人の提供と妻名義の別荘と自家用ヨットをワイロとして受け取ってるという内容がやばすぎて何かされてるのかな?
440名無しさん@5周年:04/09/16 10:51:17 ID:mem+3VZZ
age
441名無しさん@5周年:04/09/16 11:51:20 ID:ZTz9ssgo
>>435
そのエリートもな役割は半分終ったよ

奇跡の復活、高度経済成長。よくやったよ。ご苦労さん、役目は終えたよ

現在、天下り先や金、女、寄生虫の巣窟なるのも無理は無い。真の意味での役割が無いのだから・・・個人の私腹に目が行くのも当然
442名無しさん@5周年:04/09/16 11:53:23 ID:WeOGpeQg

一般市民としてはどういう行動でそのエリート様どもに打撃を与えられるのかが知りたいわけで。

443名無しさん@5周年:04/09/16 11:56:49 ID:To9+dxHb
test
444名無しさん@5周年:04/09/16 15:17:09 ID:mem+3VZZ
age
445名無しさん@5周年:04/09/16 15:25:41 ID:hb/0GDCp
あの真紀子とけんかしてやめて
7千万だか退職金もらった野郎
また英国大使になっているらしいな。
あんなのどうしてできるんだよ。
退職したんじゃねえのか?
ふざけるな公務員。
ころころ転がしてそのたびに退職金かよ。
どうせ大使なんかそこに居るだけだろ。
446名無しさん@5周年:04/09/16 16:11:01 ID:PwpTYYfl
官僚の人事や組織を抜本的に見直さないと。こんな感覚の輩ばかりでは
どうにもならん。仕事で確保した国益の大きさによりポストを与えないと。
民間では会社の業績に寄与しなかった人間にはポストなどない。リストラだ
447名無しさん@5周年:04/09/16 16:15:26 ID:TDcmnDge
日本が異常なのは、
省トップのはずの政治家大臣に官僚人事権がないこと。
「官僚人事にはふれないことが、国務大臣の慣習」
なんて新聞記者もしらっと書いてしまうほど、異常な事態。

っていうか疑問を呈さないマスコミがアホなわけだが。
448名無しさん@5周年:04/09/16 16:49:41 ID:fJMAjXlZ
天下りage
449名無しさん@5周年:04/09/16 19:00:45 ID:TI5yuE7I
>>447
体操おばさんに役人の人事権与えていいの?
450名無しさん@5周年:04/09/16 19:02:43 ID:i9TSrQEx
>>449
大臣に与えるのだから何も問題なし
451名無しさん@5周年:04/09/16 21:12:47 ID:ZlSsqozT
日本を会社に例えるなら、大臣は事業部長か、子会社社長。
高級官僚はせいぜい部長。(建前上は)

でも、トップに人事権が事実上無い、人事は人事部(人事院)のみにある。
452ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/09/16 23:25:47 ID:BJzYMzqF

日本は民主主義国家じゃないんだよ。
みんな騙されたり勘違いしているね。
日本は官僚様支配の半封建的資本主義社会なんだよ。
453名無しさん@5周年:04/09/17 09:15:04 ID:JE2mT+/a
age
454名無しさん@5周年
訳が分からんな
なんでこんな奴らを生かしておくんだ?
どうせロクな仕事もしてないだろうし。