【社会】「単位乱発」記事に真実性、帝京大の請求棄却−東京地裁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
帝京大(東京)が単位の乱発で要件を満たさない学生を卒業させていた、とする
雑誌記事をめぐり、同大がジャーナリストの広田研二さんに2200万円の損害
賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は1日「記事内容は真実と信じる理由が
ある」と請求を棄却した。
 
小島浩裁判長は判決理由で「1人の学生に1年間で42科目、87単位を与えるなど、
大学設置基準や学校教育法の趣旨に沿わない取り扱いがあった」と指摘した。
 
問題となった記事は「サンデー毎日」2002年4月28日号に掲載。帝京大理工学
部が一部の学生に、大半の単位を1年間で取得させ、教授会に諮らないまま卒業
を認めたと報じた。
 
帝京大は「学内の制度に基づき履修させた。記事内容は虚偽」として、02年5月、
提訴していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040901-00000124-kyodo-soci
2名無しさん@5周年:04/09/01 17:14 ID:QVNA2jEp
2
3名無しさん@5周年:04/09/01 17:15 ID:pY2LFTft
アヌス
4名無しさん@5周年:04/09/01 17:15 ID:uiBMGpk+
   三三三三三三三三三三三ミミ     それ自体は実に衒学的な妄想である
  三三三三三三三三三三三ミミミ
    /  ━━━┓ ┏━━━  ヽ
    | /,二二\ ヾ ツ ノ,ニニヾ |
  ┌┤<´ (●)ヽ〈   〉/´(●) `> ├┐
  \| `ー-―┘〉 〈└―-ー´  |_ノ  
   /  `ー-‐-´/   ヽ`ー-―´ ヽ
   〈       イ     へ      〉
   \__ノ(__ヽ__ノ__)\___ノ
    |  ノ::::::::::::し:::::::::::::ヽ  |
    | /::::::::::::人人:::::::::::::ヽ  |   
    | |::::::::< 、, >:::::::::| |
      \|:::::::::::: ヽ__ノ::::::::::::::|/
       ヾ_:::::::::::::::::::::::::::::_シ
        (;;;;;;;;;;;人;;;;;;;;;;;)
5名無しさん@5周年:04/09/01 17:16 ID:YyhL/D2X
124単位で卒業できるのに 一年で87単位も取れるのかよ
6h:04/09/01 17:17 ID:iZtvc4hu
帝京と書くなら中卒の方がましか?
7名無しさん@5周年:04/09/01 17:19 ID:jvFefKRg
↓ここでFランク大で1年間0単位のDQNが一言
8名無しさん@5周年:04/09/01 17:27 ID:HdwYVJA6
( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ℃ h b q u
9名無しさん@5周年:04/09/01 17:37 ID:l0zVrxtu
>>6
親父は中卒だがおれにチャンスをくれたありがたい人。
低凶なんぞといっしょにするな。
10名無しさん@5周年:04/09/01 17:38 ID:pqWpitPv
司法から履修単位の価値を公的に否定された帝京大学。
11名無しさん@5周年:04/09/01 17:39 ID:LAl9Feca
通年4単位を週22コマ
12名無しさん@5周年:04/09/01 17:44 ID:NGn88n/d
帝京はクズ野郎の行く大学
13名無しさん@5周年:04/09/01 17:46 ID:lKOyvqhi

DQNな学生がDQNな大学のDQNな単位とってDQNな卒業認定されてもねぇ・・・・

まじで中卒で手に職付けていた奴の方が社会的価値は遥かに高い
14名無しさん@5周年:04/09/01 17:46 ID:K8H4Y6fV
帝京
中卒

目くそ鼻くそ
15名無しさん@5周年:04/09/01 17:50 ID:fDnxX4c0
>1年間で42科目、87単位を与えるなど
普通の大学だったらスーパーひとし君でも使わない限り無理。
16名無しさん@5周年:04/09/01 17:50 ID:T0AhYSJD
「やぶ蛇」の典型的な例。放っておけば、週刊誌の一過性の記事として済んだのに、
全マスコミに「司法も認めた」真実として報道される。
17名無しさん@5周年:04/09/01 17:52 ID:yiaRgWSB
名前だけのマスター卒は多いからなぁ
専門卒の折れより英単語知らないヤツも多いし
18名無しさん@5周年:04/09/01 17:54 ID:lKOyvqhi
>>15
授業のコマ埋めるのは可能かもしれんが、
試験のとき時間被るよなぁ、普通に考えて。
19名無しさん@5周年:04/09/01 17:56 ID:1UnAyqWf
帝京卒の学歴なんて土下座されてもいらないんだが
20名無しさん@5周年:04/09/01 17:58 ID:60SmPViF
帝京女コピペの予感
21名無しさん@5周年:04/09/01 17:59 ID:C93hpnH6
1時限目から5時限目まで月から金までとって土曜日に1,2時間めとれば27教科履修できるよ(´ω`)
実際問題脳みそはたらかないけどね
22名無しさん@5周年:04/09/01 17:59 ID:vdQdV4Ov
私立大学の単位乱発はどこでもやってるだろ
俺なんか試験受けずにAもらったのが2つあるかな
ただ講義中誰も応えられなかった問題をさらっと応えたりしてたがな
そこを見てくれてたのかと今は思う
23名無しさん@5周年:04/09/01 18:07 ID:EsFH96CT
明治も同じ時間枠の講義をダブルで履修して
卒業単位がたりていない学生を救済してるよね
まともに受講しないで簡単な試験で単位を大量にとらせるのも
よくないね
24名無しさん@5周年:04/09/01 18:26 ID:5o2GWzbY
あはは
なんだこの大学
25名無しさん@5周年:04/09/01 18:32 ID:IsLl1wf4
>>22
天才
26名無しさん@5周年:04/09/01 18:40 ID:ttiCSrJi
>>22
すごいのかせこいのか…
27名無しさん@5周年:04/09/01 18:57 ID:kiqNNLrN
大体、教科書買うところが狭すぎだし。何人があそこで教科書買えるのだ???
既に殆どが大学に来ないことを想定したようなあのほったて小屋は惨い。
俵ちゃんだかなんだかしらんが着たおかげで施設向上費が1万円も値上げするし。
もうちょっと学生のことを考えるべきだと思うぞ帝京大学。

と、隣の大学の人間が逝ってみるテスト。
28名無しさん@5周年:04/09/01 18:58 ID:bGJNkXC9
授業料名目で金さえ払えば希望するだけ単位が取得できるなんて
なんという価値の無い大学だろう。
29名無しさん@5周年:04/09/01 19:00 ID:n+Ck3K6I
うちの大学は1年の科目が一般教養以外全部必須
だから落としたら2年次に再履修
二年連続で1個でも1年の科目を落としたら問答無用で留年

1科目足りず留年して暇な一年過ごすようなかわいそうな奴がいる
30_:04/09/01 19:00 ID:vw//M+0A
日本最大の資格商法は底辺大だからな。
ほとんど価値の無い紙切れ貰うために、トータルで何千万も騙し取られる
カモが後を絶たない。
31名無しさん@5周年:04/09/01 19:09 ID:ncCZ4R+6
試験シーズンになると学生運動まがいのことを
やって何年も試験をしない某大学もあるしな。

つーか今でもそうなのか?>法政
32名無しさん@5周年:04/09/01 19:19 ID:/S41KtMK
単位提供は帝京大学でした
33名無しさん@5周年:04/09/01 19:27 ID:3HQUOZvB
谷亮子ってちゃんと試験受けて単位取ったのか?
34名無しさん@5周年:04/09/01 19:34 ID:uyfDDLsF
帝京って馬鹿で有名な大学だよな。
35名無しさん@5周年:04/09/01 19:43 ID:RpI0Bcjv
提供は単位でした
36名無しさん@5周年:04/09/01 19:46 ID:n+Ck3K6I
一日5コマを5週で50単位
一年で100単位

理論上は可能だな

理系だと一日実験でつぶれて2単位というのが普通だが提供だし
37名無しさん@5周年:04/09/01 19:56 ID:0prn/hbD
今日は座位でした
38名無しさん@5周年:04/09/01 20:01 ID:c9Aqr7OE
提供の1単位は日本の大学の0.01単位に交換できます。
39名無しさん@5周年:04/09/01 20:15 ID:5anP41Jk
>>27
隣の大学ってどこだ?
文星芸術か?白鳳?宇大?
40名無しさん@5周年:04/09/01 20:20 ID:dRrXVSV6
>>20
帝京ハメハメ男が500ゲットしたら
帝京大構内で「やらないか」を連発する!
41名無しさん@5周年:04/09/01 20:33 ID:Dfn/PT+R
前、医学部の医師試験の合格率が5割切ってなかった?
42名無しさん@5周年:04/09/01 20:40 ID:6AEzJxsj
さすがエイズ訴訟の阿部センセーの大学だな。
帝京大卒でマジメにやってきた人たちは怒れよ。
43名無しさん@5周年:04/09/01 20:42 ID:ssxRthyn

帝京大卒でマジメにやってきた人たち
44名無しさん@5周年:04/09/01 20:46 ID:5nuaI6Z/
これで帝京大=ヴァカの方程式が確実になったな。

馬鹿ばっかだなw
45名無しさん@5周年:04/09/01 20:53 ID:DRCjITwd
つーか、ぶっちゃけ私学ならどこでもやってんじゃないの、
特に野球やサッカーでプロに進んだ選手や芸能人はかなりあやしくないか?
46名無しさん@5周年:04/09/01 20:54 ID:si0ky8LE
>>33
まともに受けてないらしいよ。当たり前じゃないか。
47名無しさん@5周年:04/09/01 21:03 ID:X1gs0ZUl
早稲田と帝京、最強はどっち?
48名無しさん@5周年:04/09/01 21:05 ID:4WmlAZhe
いつも思うんだけど、Fランク大ってのは
少しでも世間の偏差値を上げようという努力はしてるのだろうか?

やっぱり学力を考慮して、同じ名前の学部でも早慶とくらべて
講義レベルは簡単なのかな?
それじゃあいつまでたっても企業からの評判が上がらず
偏差値も底辺のままだわな。

もう思い切って定員内でも明らかにアホな学生は足切りして
合格にさせないことだね。そして講義内容もとびきり難しいものにすりゃ
Fランク大なんて言われなくなるんじゃないだろうか?

49名無しさん@5周年:04/09/01 21:12 ID:It7NXPU4
単位を出さなくて記事になったりしたこともあったな。
50名無しさん@5周年:04/09/01 21:16 ID:u+rzPq9m
大阪大学の岩本勲教授、論述テストで私は要件を全て満たした
答案を書きましたよ??
それも事実を。ソビエトが好きなのは分かりますが、なんで20行程度書いた奴らと
同じ良の評価なんですか。
社会主義国に都合の悪い論述は減点ですか。

理解に苦しむというより人格を疑います。

てかお前アホだろ。
教授辞めろ。授業も電波ゆんゆんなんだよ。
ル・モンドばっかしソースにして公平性を保てると思ってるのか??

しかもテメエの自著が教科書指定て。
イタイにも程があるぞ。
51名無しさん@5周年:04/09/01 21:17 ID:lQu02cZI
<2004年・私大総合ランキング>
S   慶應 早稲田   
A   上智 同志社 ICU
B+  中央 東京理科 立命館 関西学院 学習院 立教 明治
B   法政 関大 青山学院 南山 西南学院
====================難関大学の壁============================
C+  成城 成蹊 明治学院 國學院 甲南 龍谷 関西外語 
C   神奈川 日大 専修 獨協 芝浦工業 近畿 武蔵 神田外語                
D+  東海 東洋 駒澤 京産 佛教 愛知 福岡 武蔵工業 京都外語                        
D   北海学園 東北学院 文教 東京電機 工学院 玉川 
    亜細亜 創価 名城 中京 桃山学院 大阪工業 摂南 
E+  東京経済 大東文化 大阪経済 帝京 関東学院 桜美林  
    国士舘 麗澤 二松学舎 神戸学院 広島修道 愛知学院        
E   大正 和光 立正 多摩 産能 拓殖 駿河台 千葉工業 
    中部 山梨学院 九州産業 追手門 天理 松山
===================大学と呼べる壁============================   
F   明星 札幌学院 関東学園 東京国際 千葉経済 平成国際
    城西 明海 聖学院 阪南 大阪商業 大阪産業 大阪国際 帝塚山 
G   目白 江戸川 千葉商科 名古屋商科 名古屋経済 大阪学院 沖縄国際 
    上武 日本工業 奈良産業 芦屋 甲子園 松阪 日本文理 西武文理
52名無しさん@5周年:04/09/01 21:19 ID:sD3/NMRv
?
俺宇都宮の理工学部に居たが
履修制限で年間60単位以上取れなかったぞ?
東京の文系の校舎には行った事もないから
全然しらんが
53名無しさん@5周年:04/09/01 21:20 ID:W24cDd0A
>>48
早稲田慶応でも講義レベルってそんなに高くないと思うよ。
そもそも授業に毎回出る学生も少ない。
Fランク大の講義を受けたことないから、早慶とう違うのか
わからないけど。
54名無しさん@5周年:04/09/01 21:23 ID:DXotMET+
勉強苦手な奴が大学行ってどーするの?
体使う仕事でも探せばいいのに
55名無しさん@5周年:04/09/01 21:25 ID:4WmlAZhe
>>53
俺も比較した事はないから分からないけど、
少なくても講義レベルには差はあると思う。

でなきゃ卒業できる学生がほとんど居なくなるし。
56名無しさん@5周年:04/09/01 21:26 ID:070Qbs2S
昔、レイプ部があったのもここだっけ?
57名無しさん@5周年:04/09/01 21:32 ID:SgFQVPqT
>>50
>それも事実を。ソビエトが好きなのは分かりますが、なんで20行程度書いた奴らと
>同じ良の評価なんですか。
たいへんですな。
教授の気に入るように書いても役には立たんしな。

>しかもテメエの自著が教科書指定て。
>イタイにも程があるぞ
これは笑えるな。
58名無しさん@5周年:04/09/01 21:32 ID:vUS79lYo
沖長学長制度を変えないと一生、ダメなまま。
59名無しさん@5周年:04/09/01 21:35 ID:FI8BpMg5
中卒や高卒が大卒を笑うスレはここですか?
60名無しさん@5周年:04/09/01 21:36 ID:RAijJEOA
帝京コピペで「あたしとセックスしろ!」ってくだりがあるじゃん?
 
正直 うらやましいなあ
61名無しさん@5周年:04/09/01 21:38 ID:wq+W0ss1
>>50
アホ大学だとそういう教授は多いが阪大にもいるんだな…
62名無しさん@5周年:04/09/01 21:38 ID:vUS79lYo
ってか、1.2年は単位制限あった気がするな。多分、問題となったのは卒業ヤバイ アホ達が4年で取った単位だね。
63名無しさん@5周年:04/09/01 21:42 ID:PsmZwNOR
>>50
某女史は「私は左翼ではなくアナーキスト」
「I子なんて○○○○(ちょっと書けない内容)」
などなど、思想的立場が非常にわかり易く、
そんでもってレポート課題は、
「愛ko様生誕に関する各メディアの反応について」
で、なんつーかどーゆー内容を書くよう期待されてるのか、
はっきりし過ぎでしたぜ…orz
64名無しさん@5周年:04/09/01 21:46 ID:SgFQVPqT
>>63
恐ろしいな。書いたら書いたで記録が残るしな。

65名無しさん@5周年:04/09/01 21:46 ID:hKiz28g1
ま   た   帝   京   か   !
66名無しさん@5周年:04/09/01 21:47 ID:5nuaI6Z/
>>45
少なくともうちの大学ではそんなことしてない。
むしろ単位連発してほしいくらいだ。
67名無しさん@5周年:04/09/01 21:47 ID:qW97hlkt
阪大に多いかどうかわからんが、
教授自身が書いた本を教科書指定する事は時々あったな。数学だけど。
68名無しさん@5周年:04/09/01 21:48 ID:pNh6YKiR
俺は帝京卒だが、真実を言おう。

帝京大生はバカが多い。
だが、帝京大で教鞭を振るう教授は立派な人が多い。

そんな教授に学ぶ機会を自ら放棄している大半の帝京大生
はやはりバカなんだな、と想う。
69名無しさん@5周年:04/09/01 21:50 ID:/kuBTqDo
>>68
>だが、帝京大で教鞭を振るう教授は立派な人が多い。
そりゃこのへん↓の教授の定年後の腰掛けだもん。東大ならもちっとましな腰掛けあるんだけどね。
S   慶應 早稲田   
A   上智 同志社 ICU
70名無しさん@5周年:04/09/01 21:51 ID:u+rzPq9m
>>61

コイツ阪大の法学部卒で調子乗っちゃった団塊。

元々阪大は理系専門の大学として帝大にまで発展した。
文系の質は伝統的に良くない。
71名無しさん@5周年:04/09/01 21:51 ID:5nuaI6Z/
>>68
それが真実ならそんなもったいない話はないな・・・。
高い金払って、わざわざその機会を逃すとは。
救いようがない・・・。
72名無しさん@5周年:04/09/01 21:53 ID:rF0PreDM
帝京大の呼称は「帝大」なの?
73名無しさん@5周年:04/09/01 22:09 ID:li3CgI02
お待ちかね、帝京コピペ。↓
its show tme !
74名無しさん@5周年:04/09/01 22:16 ID:Xz5PZu7f
授業に出ない帝京大生は馬鹿だ

授業に出てる帝京大生は大馬鹿だ
75名無しさん@5周年:04/09/01 22:18 ID:5anP41Jk
>>68
理工学部卒?
なんか証拠ある?
76名無しさん@5周年:04/09/01 22:20 ID:9T6tvrDh
帝京なんて大学じゃないよ。金払えば入学から卒業までできるんだから。
そこらへんの専門学校のほうがちゃんとしてるよ。
77名無しさん@5周年:04/09/01 22:26 ID:o5m/Uo1V
こんな記事の真実性や司法判断に関わらず、底辺マンモス校としての
評価はすでに確立しているんだから、

何 の 変 わ り も な い だ ろ う が 。
78名無しさん@5周年:04/09/01 22:26 ID:joiYr/GJ
帝京大って、医学部不正問題といいうさんくさい大学だ!
79名無しさん@5周年:04/09/01 22:32 ID:/kuBTqDo
低狂といえば池袋の小学校跡地を買い取ったらしいが、どっからその金でてんだ?
80名無しさん@5周年:04/09/01 22:32 ID:qW97hlkt
>>68
早稲田よりはマシ?
81名無しさん@5周年:04/09/01 22:33 ID:BHCC8WmR
>>36
履修制限無かった?
82名無しさん@5周年:04/09/01 22:37 ID:D8mz6q3L
まあそーめくじらたてることもないじゃないの.
このまじめなおれだって、教授を恐喝して某有名私立経済学部を
卒論なしで卒業したし.経験アルやつ多いはずだよ.
匿名でいいから、コクッテみれ.
83名無しさん@5周年:04/09/01 22:40 ID:s0IyFxRm
>>50 を誰か通報してやって。書かれた本人にも。
84名無しさん@5周年:04/09/01 22:42 ID:RxSoDuZ+
ところで、このスレには帝京コピペはやってきたのか?
85名無しさん@5周年:04/09/01 22:46 ID:p748TKF4
>>50

名前が妙にチョソっぽいですが...
86名無しさん@5周年:04/09/01 22:46 ID:1fxqNSah
>>36
履修登録がコンピューター化される前は
同じ曜日、時間の授業でも、
試験の日時が違えば、
極端なはなし
半期のうち試験の日だけ出席し、
試験の合格しさえすれば単位もらえた

まあサンデー毎日は
朝日なみのサヨが、受験情報でもってる厨雑誌

87名無しさん@5周年:04/09/01 22:50 ID:ZKZMGtB8
帝京は、定年になった教授をあちこちから集めてきて、月給50万程度
で安く雇っています。(もちろん共済年金ももらっていますが)
これらはまだ業績のある教授だからまだましなほうです。訳のわからん
業績の無い教授もウヨウヨいます。学生もDQNだが、教員もDQNです。
あの医学部の不正で基地外になって裁判を免除された安部先生も
確か帝京大でしたよね?
88名無しさん@5周年:04/09/01 22:55 ID:0FlAtap1
>>50
おまえ大学生活板の阪大スレでも同じようなこと書いてたろ。
良付けてもらって何が不満なんだ?実名出してるおまえの方が
イタイよ。
89名無しさん@5周年:04/09/01 23:00 ID:ZKZMGtB8
>>50 今頃こんなところでホザイているのは、あまりにもカッコ
悪いぞ。直接教授に言えよな。「単位なんかいらねえ!!}って。所詮お前も
単にもらってんじゃねえか。それに信念のあるこの阪大教授は、学問の良心を
ハシタ金で売ってしまった帝京大教授よりよほどマシだと思うがな。
帝京に行く良くボケ教授
90名無しさん@5周年:04/09/01 23:01 ID:CSE2rl8z
俺は実力で1年間に80単位とったよ。
帝京なんかではないが
91名無しさん@5周年:04/09/01 23:41 ID:Dm4aWNnl
ちょっと質問。
大学って1年間に履修できる単位の上限は決まってないの?
>>51
でBランクの大学行ってたけど最高でも1年に
48単位くらいしか
履修できなかったのだが・・・
92名無しさん@5周年:04/09/01 23:41 ID:5tRRZeg0
低凶コピペまだ?(・∀・)
93名無しさん@5周年:04/09/01 23:43 ID:tnffoxXX
あのコピペをしまくる奴は一体なんなんだ?
94名無しさん@5周年:04/09/01 23:44 ID:HP2s7Og4
>70
懐徳堂以来の栄光ある阪大文系を知らんのか。
95名無しさん@5周年:04/09/01 23:48 ID:CuBSCSgm
73 :名無しさん@5周年 :04/09/01 22:09 ID:li3CgI02
お待ちかね、帝京コピペ。↓
its show tme !         ←【ここらへんがザ・帝京卒】
96名無しさん@5周年:04/09/01 23:49 ID:D7xSivEg
そういえば中国帰りの真っ赤な中国語講師がいたっけ
中国映画見せられて、感想文に「共産党はやっぱり怖い」
って書いたら不可くらったっけなぁ・・・ナツカスィ

まぁ中共ヨイショしてAもらうよりはマシだったと、今なら言える。
97名無しさん@5周年:04/09/01 23:55 ID:93DVkQQU
まともな大学なら、
一年間に取得可能な単位数に上限が設定されている!

上限が無いというのは、
バカどもが集まる学校の証明だ。
バカばかりだからそんなこと決める必要がなかったのだ。
逆に、一年間に最低何単位とらないと退学勧告出しますよ、
くらいの決まりがあるんだろ?
98名無しさん@5周年:04/09/02 00:08 ID:C6p9H+Z/
で、この広田研二とやらはどこの大学出たんだ?
99名無しさん@5周年:04/09/02 00:19 ID:tQJaH87W
>>91
色々らしいよー。
うちの大学は学部でばらばらだった。
(上限なしもあれば、上限40もあり←カワイソウ)
100名無しさん@5周年:04/09/02 00:26 ID:o0beAnAW
>>91
Sランクだが履修上限なし。理論上は120単位履修可能。
さすがにそこまでは無理だったが1年で80単位くらいとった。
学部によってマチマチだけどね。
101名無しさん@5周年:04/09/02 00:28 ID:KsaWAP0X
国家から実質的に「大学ではない」と認定されたも同然。
102名無しさん@5周年:04/09/02 00:43 ID:hCYoOIPS
手依拠ーは酷使缶と同じイメージ。
103名無しさん@5周年:04/09/02 00:53 ID:Al+ktDsb
帝京はここ10年くらいで一気に落ちたね
104名無しさん@5周年:04/09/02 00:57 ID:0BEAsQ2D
>>99
>>100
dクス。履修上限のおかげでダブりかけた俺って一体・・・
やっぱそんなところも調べてから大学選ぶべきなのかなぁ。
入ってからうちの学部は留年しまくりってことを知りますタ。
実際同じ学年でダブった香具師結構いたし・・・・
105名無しさん@5周年:04/09/02 01:00 ID:o0beAnAW
>やっぱそんなところも調べてから大学選ぶべきなのかなぁ。

すごい うしろむき
106名無しさん@5周年:04/09/02 01:46 ID:38iBySSE
>>97
上限はあるよ。無いのは3.4年次だけ。
107名無しさん@5周年:04/09/02 01:49 ID:Y0SGa3dp
大学をでるのに4年もかかるのが可笑しい。
一年で卒業できれば、親の経済的負担も助かる。
実力しだいで卒業させるべきだ!!
108名無しさん@5周年:04/09/02 01:54 ID:Sr+6DQm9
帝京なんてどーでもいいけんどさぁ・・・、
理系にしろ文系にしろ、単位認定を甘くすると
色んな資格を受けられちゃったりするんだよねぇ。
109名無しさん@5周年:04/09/02 01:58 ID:v/imGTHd
>>87
旧帝大で講師だったところを引き抜いた
110名無しさん@5周年:04/09/02 02:04 ID:Sr+6DQm9
>>109
引き抜いたっつーか、植民地に赴任したって感じ。
ちなみに栄転でも無かったりする。
111名無しさん@5周年:04/09/02 10:50 ID:qSkYYWzz
帝京大のテニスサークル「ドルフィン」って、まだ存続してるの?
112名無しさん@5周年:04/09/02 10:57 ID:s/ePoNgP
>106
おれんとこは4年だけ無制限だった
後は1年36、2年44、3年44、4年無制限
卒業必要単位数132
俺は4年無制限を利用してやっとこさ卒業したあほ学生
113名無しさん@5周年:04/09/02 15:17 ID:eW086Boa
>>111
古いなw
大体2930くらいのやつだぞ?それしってるの
114名無しさん@5周年:04/09/02 15:30 ID:35lGlaww
これであの大学は公から

「DQN大学」として認められたな。
115名無しさん@5周年:04/09/02 15:58 ID:FSkLuOjT
わたしんとこは、、
一年次39(or45)、二年以降は年間54単位が上限っす。
ちなみに卒業単位は136。
116名無しさん@5周年:04/09/02 15:59 ID:12P8Xdg3
>>88


自信のあった答案で良つけられたら誰でもムカつくと思うぞ。
教授がアレな場合は特に。

というより良もらったら満足みたいな考えがデフォのおまいも相当いt
117名無しさん@5周年:04/09/02 16:00 ID:JO2/DdF2
帝京女コピペ禁止
118名無しさん@5周年:04/09/02 16:47 ID:45KsxiVS
漏れの時は1年は取れる単位が限られていたが、2年から取れるだけとれたな。
2年で84くらいとって3年の必修だけにしようと思ったが面倒なので、70だけとった。
3年は必修とゼミともう一個とって卒業単位終了。
4年は就職活動とかでしか大学いかなかったな。
70とかでも月曜は5限、火曜は1から6限まで、水曜は昼から3限だけ、
後半も一日2.3限で大した負担ではなかったな。
119名無しさん@5周年:04/09/03 00:31 ID:Z1iRRN0F
なんちゃって大卒
120名無しさん@5周年:04/09/03 00:32 ID:2B6x7LIG
今週号で堂々とTAWARAの問題オヤジを写真付で載せた週刊新潮は漢!

「平成元年には、保険金詐取を目論んだ暴力団親交者で自称・示談屋」
「翌年はとばくの客で逮捕」
「この時は暴力団親交者から暴力団組員に『昇格』」

                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
121名無しさん@5周年:04/09/03 00:36 ID:eVQYo93K
大学にも卒業試験を導入すべきでは。査読あり1本が最低条件で。
#修士ならジャーナル1本+査読あり1本とか
122名無しさん@5周年:04/09/03 00:37 ID:FlNbVxUo
さっさと大学認可取り消して専門学校に格下げにしろよ。
123名無しさん@5周年:04/09/03 00:39 ID:yVrk5Fux
もう帝京大学じゃイメージ悪いから、この際「堀越大学」にでも改名したら?
124名無しさん@5周年:04/09/03 00:56 ID:5TkAj8oz
ウチの高校って某私立大の付属高校なんだけど、大学に推薦されなったやつは金払えば全員提供に行ける。
頭悪い奴20-30人くらい行ったよ。
所詮そんな学校だ。
125名無しさん@5周年:04/09/03 01:00 ID:JzRR/zq2
世の中には帝京より馬鹿な大学が山ほど存在するのが恐ろしい・・・
126名無しさん@5周年:04/09/03 10:38 ID:82cfOiiE
とうとう裁判所のお墨付き大学に・・・・・・
127111:04/09/03 13:22 ID:gCrX98Zt
>>113
10年以上前だけど、そのサークルを運営してました。
(金は無かったけど、楽しかったなァ。)
今は、もう潰れてしまったのでしょうか・・・?
128名無しさん@5周年:04/09/03 13:56 ID:gcotTEwc
経営者を変えた方がイイ気がする。 金しか目にないしさ。
129名無しさん@5周年:04/09/04 01:19 ID:Xx2BIGzm
>>127
もうとっくの昔になくなったよ〜
彼女がいたなぁ・・そのサークルに@看護学生だった

その彼女ももう29( ´,_ゝ`)
130名無しさん@5周年:04/09/04 01:21 ID:KSiawzUd
とんねるず必死だな
131名無しさん@5周年:04/09/04 01:23 ID:xrWJRzeS
提供出て就職先ってあるの?それとも高卒で探すの?
後学の為に教えて。
132名無しさん@5周年:04/09/04 01:27 ID:dP5eUIMl
うちは、年間56単位と決まっていて、目一杯登録するとその程度だった。

帝京って遅れているのな・・・・
133名無しさん@5周年:04/09/04 01:29 ID:h0Yqblq/
4単位の授業を4つ取って、月〜金で20科目
土曜日は4単位を二つとして

合わせて22科目88単位が限度か・・・
134名無しさん@5周年:04/09/04 01:36 ID:SSbZceZP
うちの大学でも、この手の奴は稀にいるよ。
教授を拝み倒してやったって話もあれば、袖の下使ったって話もある。
今回は提供の話だけど、私立大だと似た様なことやってる大学は沢山あるんじゃないか?
135名無しさん@5周年:04/09/04 01:36 ID:G2e+4HPk
帝京大卒より中卒の方が良さそうだな
136名無しさん@5周年:04/09/04 01:47 ID:SYYkaEMT
鯵家だけはガチ
137名無しさん@5周年:04/09/04 01:54 ID:SYYkaEMT
志方以外適当に受けてたな
経済学はマルクス経済学だし
138名無しさん@5周年:04/09/04 01:57 ID:dTSYitSB
5時間×5日、一時間2単位だから50単位、つまり
年間100単位までは誰でも取れますよ。他学部履修とかしなきゃならんけど。
さらに集中講義で10単位前後は行けるので、110単位までなら努力で行けます。

つか俺の友人は4年次で82単位取って無事卒業したしね。
139名無しさん@5周年:04/09/04 02:08 ID:Y8vdetGx
深夜だからコソーリ言うけど帝京に潜り込んで志方閣下の講義を聴いてきたことあります。
140名無しさん@5周年:04/09/05 23:08 ID:oCUUSiRX
オールラウンドサークル”WITH”のスタジャン持っていますが何か?
141名無しさん@5周年:04/09/05 23:12 ID:9VjugEUM
>>81
単位数の履修制限はなかったなー
ただ上の学年の科目は取れないし、二年連続必須落としたら留年だしである学年で一気に稼ぐまねはできなかったな

一般教養とか他の学科の科目なら幾らとっても大丈夫
その代わり卒業単位にはほとんど換算されないけど
142名無しさん@5周年:04/09/05 23:13 ID:Bya4SZrv
高卒がアホだの大卒が偉いだの騒いでいる香具師ってこのレベルのFランク大学の連中だろ。
143名無しさん@5周年:04/09/05 23:15 ID:3RMryEcQ
あれ?漏れ帝京卒だけど、半期26単位までの履修制限あったよ?
理工は無いのかな?
144名無しさん@5周年:04/09/05 23:18 ID:DAV32I1D
漏れは国立で、結構再試してくれたりと甘かったけど、
ココの話し聞いていると酷すぎるね。
そんなんで卒業してどんな知識を持っているんだ?
145名無しさん@5周年:04/09/05 23:21 ID:RJw3keUC
>>143
その辺無視して単位上げたんじゃね?
だから判決棄却されたのかもね。
俺の大学も年間40単位に制限されたよ。
全国平均の大学なのに留年率だけは全国トップクラスだと。バカジャネーノ。
学生が平凡なんだから東大教授とかつれてくんなや。授業何もワカンネーヨ。単位落としたよ。
146名無しさん@5周年:04/09/05 23:24 ID:9VjugEUM
漏れの大学の隣接学科
2年次の学生数:120
卒業時の学生数:80
学年が上がるたび知らない顔が増え、知っている顔が3割以上消えるらしいw
恐ろしいこった
147名無しさん@5周年:04/09/05 23:30 ID:3RMryEcQ
>>145
あぁ、なるほど。
確かに、体質的に表向きではない所で特別待遇な香具師には色々やってそうだね。

ちなみに漏れが居た帝京のとある学科では、5〜10%位が3年に上がれなかったらすぃ。
148名無しさん@5周年:04/09/05 23:37 ID:3jEAiY4r
>>145
帝京理工は2年までは30単位の単位キャップが在るけど3年からはキャップ無しの青天井で最大120単位取れる。
149名無しさん@5周年:04/09/06 21:07 ID:b1a8tciT
これらはあなたの人生を守る上で役に立つ情報だ。
教育・性病に関しては貴重な情報だ。

たとえば、
「軽装備で険しい冬山に登ろうとする人がいれば、
 あなたは引き止めるか引き止めないか?」
と質問されれば、あなたは軽装備のハイカーを引き止めるだろう。
次に、
「明らかに性病のリスクが高いゆがんだ恋愛観を持ち、
 危険なセックスライフへ突き進もうとしている人間がいればどうするか?」
と質問されれば、これは悩むだろう。

そこで、これを読んでおけば
「性病に関して正確な知識を邪悪な人間に対して説教してはいけない。
 邪悪な人間に欲望を制限する正論を言うと、あなたの身に危険が迫る。」
などなど、ついうっかり本当のことを言いそうになるとき、自制ができる。

邪悪な人間に対してお説教するのは
日本政府の仕事であって、あなたの義務ではない。
あなたは邪悪な人間たちの手から
どうやって自分の身を守るか考えたほうがいい。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/134-135
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/136-137
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/138-139
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/140-141
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/142-143
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/144-145
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/146-147
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/148-149
150名無しさん@5周年:04/09/06 21:09 ID:b1a8tciT
700 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/03/13 19:07 ID:Gi8fNFet
エロい人要約してくれ

705 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/03/13 20:39 ID:ryRZ88Jy
>>700
要は頑張って良い大学いけってこと。

706 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/03/13 20:43 ID:fFPJKUMM
もちろん一行も読んでいない

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/150-151
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/152-153
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/154-155
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/156-157
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/158-159
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/160-161
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/162-164
151名無しさん@5周年:04/09/07 18:59 ID:5NTwMSqf
大学の名前は一生付いて来るものだから慎重にな
152名無しさん@5周年:04/09/07 19:06 ID:1OnE9Yl6
帝京大にも入れない馬鹿が中卒のがマシとか言ってるのが笑えるなw
153名無しさん@5周年:04/09/07 19:15 ID:em+vpEKH
1年で87単位も取れるのかうらやましい。。。
うちは学年に関わらずその半分以下が上限なんだがorz
154名無しさん@5周年:04/09/07 19:28 ID:SyjeqSJ7
>>152
現実問題、

中卒>>>>>超えられない壁>>>>>帝京大卒

なわけだが。
155 ◆jzU4NsAvqs :04/09/08 12:54 ID:zsDCYRao
帝京卒で生活保護を受けてんだけど、なんか質問ある?
この2〜3日、インターネットに接続できて答えられるから、
聞きたいことがあったらなんでも聞いてくれ。
答えられる範囲で答えるから。
156名無しさん@5周年:04/09/08 12:58 ID:MtI2TrYg

ろくに単位も取らなかったDQN学生が社会に出て、企業も頭を抱えるってこと?
157名無しさん@5周年:04/09/08 13:10 ID:BfcLivvu
低凶の秘密を教えてやる

留年生は履修制限がなくなる
1〜4年生は履修制限あり
158 ◆jzU4NsAvqs :04/09/08 13:14 ID:zsDCYRao
帝京卒業生はこうして生きています。
ネタじゃなくて、俺は本当に生活保護でなんとか命をつないでいる。
その証拠に生活保護決定通知書をアップする。
http://v.isp.2ch.net/up/cba44867aea7.jpg
ちなみに↑リンク先の画像の文字は筆跡を隠すために
左手でペンを持って書いているので字が崩れている。

帝京卒ではご飯が食えない。
憲法25条とお上に感謝だ。
159名無しさん@5周年:04/09/08 13:17 ID:ehrmwrWA
日雇いでバイトくらいしろよ
160 ◆jzU4NsAvqs :04/09/08 13:24 ID:zsDCYRao
>>159
新卒就職して1ヶ月でクビになったからだ。
次に居酒屋で働いたけど洗うのが遅いわ、
皿を割りまくりだわでクビになった。
そしてコンビニでバイトしたけど1週間でここもクビになった。
どこへ行っても使ってもらえない。
動作が遅くて肉体労働が無理だった。
161名無しさん@5周年:04/09/08 13:24 ID:S/XzTOfU
帝京って言ったら、500以上ある大学の中で250番目以内のランクになるんじゃないかい?
162名無しさん@5周年:04/09/08 13:26 ID:ehrmwrWA
じゃあ家庭教師でもすれば?
それか個人指導塾講師。あんなのアホな高卒でもできるぞ。
実際俺の友達はやってる。
だって中学生に教えるだけだもん。

いや俺は浪人生ですけどよ。
163 ◆jzU4NsAvqs :04/09/08 13:27 ID:zsDCYRao
帝京グループは親の縁故就職を除いて
肉体労働の就職先がほとんどだ。
高校の体育の授業で成績が悪かった子は、
肉体労働の職場で邪魔者扱いされて
一度や二度は生活保護の世話になると思うぞ。
だから、帝京グループの大学に合格したら、
生活保護のサイトや本を読んで勉強しておいたほうがいい。
たとえば同じ世帯の名義で自動車を所有していると、
餓死寸前なのに生活保護の欠格扱いになり本当に餓死をする。

帝京大学に入学してからがんばろうとしても、そうは問屋が卸さない。
帝京グループは肉体労働のレールが敷かれているので
デスクワークに就く勉強や就職活動を始めると人格批判をされる。
そして、よってたかっていじめられ大学を辞めることになる。
164名無しさん@5周年:04/09/08 13:27 ID:faL7hlfy
古賀さん
ここなら単位を買えそうですよ
165名無しさん@5周年:04/09/08 13:28 ID:E3JuixRG
おいさっさと帝京コピペとやらをはってくれよ。
気になって仕方がない。
166名無しさん@5周年:04/09/08 13:28 ID:6YzaaEwb
>>160
専攻は?
その分野での社会進出が難しければ、大学はあんまり行く必要ないんじゃないか?
とくに帝京とかそこらへんのレベルが低い大学。
東京とか、京都なんかの国立大だったら、専攻がなんであれ学歴だけで
やとってくれる会社とか結構ありそうだけど。
167 ◆jzU4NsAvqs :04/09/08 13:30 ID:zsDCYRao
>>162
マジで教えて。
その職のリンク先やメールアドレス教えて。
どこに申し込めばいいの?
生活保護は生活にいろいろな制限があって
精神的に追い込まれている。
それに国家財政も破綻しかかっているので
コレも不安の種だ。
生活保護が打ち切られると
俺は病院にも通院できないし、なにより本当に餓死をする。
168名無しさん@5周年:04/09/08 13:31 ID:ATDNxTTJ
まあ馬鹿にしてるやつ多いが、帝京出てキャリア(確か法務)なった人もいるから、
がんがるひと入るんだよ。極めて数は少ないが。
169 ◆jzU4NsAvqs :04/09/08 13:33 ID:zsDCYRao
>>166
理工学部卒。
170 ◆jzU4NsAvqs :04/09/08 13:35 ID:zsDCYRao
今日は時間が来たので、もうインターネットができない。
171名無しさん@5周年:04/09/08 13:36 ID:S/XzTOfU
>>167
>生活保護は生活にいろいろな制限があって
どんな制限あるの?

生活保護じゃないけど、市から健康保険申請すれば6割り引きしますって
連絡あったんだけど、これも申請しない方が良いのかな?

昨年収入無かったんだけど、余裕で働かなかっただけ
172名無しさん@5周年:04/09/08 13:37 ID:vH9NfSg7
自分の実力の無さを棚にあげて何言ってんだ> ◆jzU4NsAvqs
今お前の置かれている状況と帝京卒がどう関係しているのかさっぱり分からん

そういやお前、大学受験版にもいたな
まったく同じ文章を見た事があるよ
あちこちにコピペして何やってんだか…
173名無しさん@5周年:04/09/08 13:39 ID:EfIZHQwf
一浪して私大Fランカーの俺が一年次に単位が12しかとれずに四苦八苦してるときにこいつは許せんな。
174名無しさん@5周年:04/09/08 13:42 ID:GkRqlU4T
帝京より偏差値の低い大学のある不思議
175名無しさん@5周年:04/09/08 13:47 ID:ZxxUABvZ
>>173
なんで12しか単位がとれんかったのか、その理由を聞こうじゃないか。
176名無しさん@5周年:04/09/08 13:57 ID:8jtgtce7
そう言えば、うちの大学にも履修制限ってあったな。
1年48単位、2年56単位、3・4年60+α、だったかな。
+αってのは、単位が足りない学生のための
夏期集中講義のような救済措置のこと。
177名無しさん@5周年:04/09/09 08:39 ID:lKJ9VFx4
「現役で帝京大学」と「浪人で明治大学」で
明治大学を選ぶほうが、生涯収入は多くなる。
178名無しさん@5周年:04/09/09 08:43 ID:i1saNXaJ
帝京と帝京平成はどのくらい違うの?
179名無しさん@5周年:04/09/09 08:47 ID:GzGi/2bg
>>177
浪人しても現役ではいってもどちらも変わりがないから偏差値の高い大学に
入った方が生涯収入は多くなる傾向があるのは当然。
当たり前のことを書くやつがいるなんて驚き
180名無しさん@5周年:04/09/09 08:50 ID:hKJYqA68
いいなこのニュース。笑えた。
>「記事内容は真実と信じる理由がある」と請求を棄却した。
さすが関東の汚職と裏口入学と犯罪の牙城帝京。自ら恥の上塗り…w。
帝京大生って見るからにDQN上がりってかんじのヤツばっかで
端から見ていてこっちが恥ずかしくなるよな。
帝京行くくらいなら高卒で働いたほうがいいと思うが‥
181名無しさん@5周年:04/09/09 08:55 ID:GzGi/2bg
帝京大学は、2ちゃんねるで帝京大学にたいする名誉毀損が行われていた
ことを問題にするべきだ。また何人かに単位を与えていたとしたときに、
それを雑誌の記事で書くと、全員にそういうことを帝京がやっているのだろうと
いうふうに読み手が受け取ることになる。だから雑誌にそういう記事を書くのは
問題がありそうな気がする。抗告して、判決が出るのはずっとあとだろうが、
ひっくりかえる可能性はある
182名無しさん@5周年:04/09/09 08:55 ID:AQMxfqMU
国立だが、俺の一年下から履修制限ができた
制限がなかったから適当に取って適当に落とした
一般教養の政治の授業は教授の意見と反対の事書いて落としてやったぜ
183名無しさん@5周年:04/09/09 08:57 ID:X7n3btyM
これは恥の上塗りですね
184名無しさん@5周年:04/09/09 08:59 ID:GzGi/2bg
>1人の学生に1年間で42科目、87単位を与え
履修制限がなければ余裕で一年に42単位はいくし、80単位だって努力次第
ではとれる。なんら問題ないよ。大学設置基準にも違反していない
185名無しさん@5周年:04/09/09 08:59 ID:rvnUxZf7
既出かも知れんけど、京大って1コマに二科目登録できるから、
87単位くらい取れたんじゃなかったっけ。
今はわからんけど。
186名無しさん@5周年:04/09/09 09:07 ID:rvnUxZf7
>>184
42単位ではなく42科目だから、単純に1コマ4単位としても、週21コマ。
土曜はふつう午後がないから、最大2コマとして、
ウィークデイは一日除いて毎日4コマ。不可能ではないがテスト期間に死ぬな。

というか、現実的にはそんなに講義は用意されていないから、選択肢がない。
187名無しさん@5周年:04/09/09 09:46 ID:eEp2IVrt
帝京がこの世に存在する必要は、まったくないと考える。
188 ◆jzU4NsAvqs :04/09/09 12:16 ID:sh0bj7k0
帝京卒で生活保護を受けてんだけど、なんか質問ある?
この2〜3日、インターネットに接続できて答えられるから、
聞きたいことがあったらなんでも聞いてくれ。
答えられる範囲で答えるから。
生活保護決定通知書のアップ画像
http://v.isp.2ch.net/up/3188612e3297.jpg
(↑筆跡を隠すため左手で文字を書いている。)

体が頑丈+帝京卒=肉体労働
体が弱い+帝京卒=生活保護
189名無しさん@5周年:04/09/09 12:19 ID:0cjB84Iw
ウチ(帝京じゃないよ)は一応単位取得制限無いけど、
実習があるからどう頑張っても70単位かな。
薬学部で必修だらけなんで、
早い学年で単位そろえるってのは難しい。
4年は卒業研究と一応国家試験対策もあるし、と。
就職活動なんざまともにしなくても決まるのが救いかなぁ。
190 ◆jzU4NsAvqs :04/09/09 12:39 ID:sh0bj7k0
帝京グループ内部は肉体労働者になるよう同調圧力があるので、
机で仕事をするような職種に就く準備がその4年間では出来ない。
「4年間あれば何でも出来る。本人のやる気次第だ。」
と言う連中は、
底辺大学について何にも知らないからそんなことが言えるか
本物の馬鹿かのどちらかだ。

体が弱くて肉体労働が出来ない子にとって、
肉体労働に就くよう同調圧力のある帝京グループの校風は
体の弱い子にとってつらい世界だ。
191帝京卒で生活保護 ◆jzU4NsAvqs :04/09/09 12:45 ID:sh0bj7k0
4年制大学を卒業して生活保護の世話になるとは思わなかった。
体が弱いので4年制大学を卒業すれば、
何とか自分で自分を養えるよう
机で仕事が出来る職種に就けると思っていた。
しかし、帝京卒では無理だった。
192名無しさん@5周年:04/09/09 12:47 ID:2CJP2zZt
帝京は大人しく最初から頭を下げておけばよかった
のに、なんで勝ち目のない戦いを挑んだのかな?
満天下に恥を晒しちゃったな。
193名無しさん@5周年:04/09/09 12:50 ID:0cjB84Iw
田舎だと箱根駅伝出てる大学はいい大学だと勘違いされてるフシがあるので、
東京理科より山梨学院やら帝京やらの方が受けが良かったりする。

>>191
つーわけで田舎で就職しろ。
194帝京卒で生活保護 ◆jzU4NsAvqs :04/09/09 12:55 ID:sh0bj7k0
帝京クラス(大東亜帝国)を卒業すれば、
自分で自分を養うことぐらい出来るという人がいたのだが、
それにすっかりだまされてしまった。
帝京クラス(大東亜帝国)は肉体労働者を生産する大学だぞ。
それ以外を目指すと、
労働者の家庭で育った息子、娘たちの輪から浮いて
背骨や頚椎をポキポキ折られる。
労働者の家庭で育った息子、娘たちはホワイトカラーと比較すると
物の考え方や生活習慣、文化から何から何まで全部正反対だぞ。
195名無しさん@5周年:04/09/09 12:57 ID:2CJP2zZt
まあ、最低でも早慶レベルには行っておきたいよね。
一浪すれば普通は入れるしね。
196帝京卒で生活保護 ◆jzU4NsAvqs :04/09/09 13:00 ID:sh0bj7k0
帝京クラス(大東亜帝国)を卒業すれば、
自分で自分を養うことぐらい出来るという人がいたのだが、
それにすっかりだまされてしまった。
帝京クラス(大東亜帝国)は肉体労働者を生産する大学だぞ。
それ以外を目指すと、
労働者の家庭で育った息子、娘たちの輪から浮いて
背骨や頚椎をポキポキ折られる。
労働者の家庭で育った息子、娘たちはホワイトカラーと比較すると
物の考え方や生活習慣、文化から何から何まで全部正反対だぞ。

>>193
あなたの話は信用できない。
私の実体験から言うとあなたの言っていることは嘘だ。
197名無しさん@5周年:04/09/09 13:27 ID:QGWeNXGJ
>>196
べつに高卒でも自分で自分を養えるんだから、帝京なら御の字では?
中小のリテールなら普通に就職できる。
何で生活保護?
198名無しさん@5周年:04/09/09 13:35 ID:4ggfiXF+
Fランクでも、それなりに努力して、会社を選ばなければ志望する職種にはつける。
平凡な人生が送りたいだけならどの大学でもいいよ。
199名無しさん@5周年:04/09/10 09:02 ID:3qNGNJba
数時間の入学試験を受けてお金を払って入学する。
すると、生命の危険を感じる金銭の恐喝を4年間受ける。
「若い頃の苦労は買ってでもしろ」と言うが、これは損するだけだ。
人間の幅が広くなるわけでもなければ、
科学的な知識や技能、環境順応力が身につくわけでもない。
元本も利子も帰ってこない。体を壊して丸々損する。

学歴を軽視する無責任な人の意見や
新設学科だとか新設校なんかにだまされずに
良い伝統のある大学へ入学する準備を中学生のころからはじめよう。
少なくとも歴史や実績のあるMARCH
MARCHが損をするのか得をするのかの分かれ道だ。
就職する子の多い高校へ入学すると
あなたは就職する子と同じ行動をしなければならない。
そこでは協調行動をせざるおえないので受験勉強が不可能だ。
高校は進学校へ行こう。そして、信用できる大学へ入学しよう。

(M) 明治大
(A) 青山学院大
(R) 立教大
(C) 中央大
(H) 法政大
体の弱い男の子は世間の評判や就職実績から
このようなMARCHを含む上位の大学を信用したほうがいい。

それ以外は大人の都合で作られたサギまがいの大学だ。
体の弱い男の子がMARCHに届かない大学へ入学すると
悪意のある卑しい人々にもみくちゃにされて悲しい思いをする。
「オマエの金が欲しいんじゃ!」と襲い掛かってくる相手は本当に怖いぞ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1084193045/158
200名無しさん@5周年:04/09/10 15:36:17 ID:aKLz2Flt
叩き合い、煽り会は放っておくとして、裁判所に履修単位に価値無しの
ありがたくないお墨付きを頂いてしまった善後策は何か出たのか。
201名無しさん@5周年:04/09/10 17:11:17 ID:C4eljd8Y
学生のとき、元帝京大生の友人がいたな。
帝京では、教室に入るとサーファーみたいなヤツらしかいなくて、
そいつらは海にいって頭に潮が回った(意味不明)だの、
この間何人の女とヤッただの、そんな会話しかしていなかったらしい。
その友人はそれが嫌で嫌で、
仮面浪人して俺が行っていた大学に入りなおしたそうだ。
202帝京卒で生活保護 ◆jzU4NsAvqs :04/09/11 01:17:35 ID:zp1o68Me
帝京卒で生活保護を受けてんだけど、なんか質問ある?
この2〜3日、インターネットに接続できて答えられるから、
聞きたいことがあったらなんでも聞いてくれ。
答えられる範囲で答えるから。
生活保護決定通知書のアップ画像
http://v.isp.2ch.net/up/1eefd40dfb61.jpg
(↑筆跡を隠すため左手で文字を書いている。)

体が頑丈+帝京卒=肉体労働(運が良ければ食品スーパーの店長)
体が弱い+帝京卒=餓死(運が良ければ生活保護)
203帝京卒で生活保護 ◆jzU4NsAvqs :04/09/11 01:32:11 ID:zp1o68Me
>>197
新卒就職して1ヶ月でクビになったからだ。
次に居酒屋で働いたけど洗うのが遅いわ、
皿を割りまくりだわでクビになった。
そしてコンビニでバイトしたけど1週間でここもクビになった。
どこへ行っても使ってもらえない。
動作が遅くて肉体労働が無理だった。
204名無しさん@5周年:04/09/11 01:37:21 ID:giYTxGFt
>>203
思うに居酒屋やましてコンビニ程度で即クビになるようだと、
学歴が少々あってもだめなんじゃあないの?
学歴や体力以外に問題はないのか?
205名無しさん@5周年:04/09/11 01:45:08 ID:giYTxGFt
ちなみに「体力」のいらない職種なんて基本的にないぞ。
とくに若手や新入社員の間は。

金融……めちゃ体力勝負。残業づけ。
マスコミ……これも体力勝負。最初は現場を駆けずり回ることになる。
官僚……これも若いうちは体力勝負。めちゃくちゃ勉強しないといかんし。
各種営業……あたりまえだが、体力勝負。
研究職……若いうちは体力勝負。論文書くのがどれだけキツイか。
206帝京卒で生活保護 ◆jzU4NsAvqs :04/09/11 01:46:58 ID:zp1o68Me
>>197
立ち仕事ではなくデスクワークの職種を希望し
四年制大学へ進学した。
だが、そんなデスクワークへ就く準備のできる大学ではなかった。
4年の時間があるのに何バカなことををやっているんだと思うだろう。
しかし、みんな肉体労働の世界へ就くので
肉体労働の世界へ飛び込むしかない。
デスクワークの準備なんかしていると浮いてイジメられてしまう。
周囲と行動を合わせるよう同調圧力があるので、
肉体労働の世界へ飛び込むしかない。
207名無しさん@5周年:04/09/11 01:49:40 ID:LKsRk4Ip
>>1
うちの大学だって単位乱発してるけどな。
できの悪い学部生なんかそうやって卒業させちゃう。
何度も何度も留年させて研究室に居座られると迷惑だし。

で、なんでうちの大学は記事にしてくれないの?(藁
208名無しさん@5周年:04/09/11 01:51:39 ID:TLcKgWKH
>>201
帝京は和田大みたに組織作ってとかマンドクセーことしないからな

適当にナンパや合コンして遊んでたりとかが多い、だから遊んでるやつは
大抵サークルには入ってなくて5,6人で行動して遊んでる奴がやつが多い

209名無しさん@5周年:04/09/11 01:53:06 ID:LKsRk4Ip
207 追記

むしろ優秀な生徒ほど教授は手放さないね。
「他大の院に行きたいんです」って言って
教授が怒ったり困った顔をしたら貴方は有望株ってこと。
210帝京卒で生活保護 ◆jzU4NsAvqs :04/09/11 01:54:38 ID:zp1o68Me
>>205
そういうんじゃなくて、
簡単に言うと生まれつき体の具合が悪いということだ。
それに給料のいい忙しいところではなく、
事務などの内勤を希望していた。
211名無しさん@5周年:04/09/11 01:59:44 ID:giYTxGFt
>>210
つまり、立ちんぼや重いものは持てないが、
残業月に100時間やったり、
場合によってはそれでも終わらず家に帰っても残業したり、
毎日睡眠もろくにとらず実験や研究したり、
取引先や、取材先を走り回ったりするのは大丈夫ということ?

事務とか内勤といっても、純粋にオフィスで座っていればよい仕事ってないよ?
そういう仕事にせよ、上司や同僚とは飲みに行ったり接待したり。
というか、必ず一度は営業とか現場に回されるし。
212名無しさん@5周年:04/09/11 02:04:21 ID:E++7Lw4W
>>209
専門による。
工学系の先生だと「優秀なパシリ」が必要なので209のような反応を示す。
だが理論系だとそれほどパシリを必要としないので、学生のキャリアを
考えて「もっといい院に行く」ことを推奨する人も多い。

それから「このアホを他の大学院に送ったら俺が恥をかく」ということで
怒ったり困ったりする場合もある。その辺の空気はしっかり嫁。
213名無しさん@5周年:04/09/11 02:05:01 ID:k/3UOpEp
帝京でも医歯薬くらいは違うんだろうけどな。
214名無しさん@5周年:04/09/11 02:09:38 ID:giYTxGFt
まあ、子供を大学にいかせなきゃいかんとして、帝京レベルしか無理そうだったら、
同じくらいの偏差値でもう少し校風のおとなしそうな所に入れるかも知れんけどな。
215名無しさん@5周年:04/09/11 14:34:57 ID:zjGEQ1h0
周辺の住民は帝京大学生には頭をかかえているそうです。
216名無しさん@5周年:04/09/11 14:45:08 ID:ojW80NBf
‘70年代後半。愛媛大学工学部海洋学科は留年率90%ですた。
217帝京卒で生活保護新トリップ ◆xf1YrbVSUI :04/09/12 01:50:37 ID:6dzA6Svj
>>211
失業者のあなたにそんな偉そうなことをいわれたくない。
ここに書き込んでいる俺の動機は、
大東文化
東海
亜細亜
帝京
国士舘
体力に問題のある男の子が
ここを卒業しても働き口はないということを伝えたいだけだ。
218名無しさん@5周年
帝京大学、マジ終わりだな
まあ、最初から終わってたけど