【社会】来年度概算要求で事務費105億円増−社会保険庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
厚生労働省・社会保険庁は来年度予算の概算要求で、年金関係
書類の郵送費など事務費を今年度予算より8%(105億円)多い
1368億円計上することを決めた。
法律改正に伴うシステム開発経費がかさみ、職員宿舎建て替え
中止などの節約効果を打ち消す。同庁は財源を保険料から税金に
戻す意向だが、総額が膨らめば「むだ遣い」批判が強まる可能性も
ある。

社保庁事務費は郵送費やシステム経費のほか、職員の宿舎建設、
幹部の車代や交際費にも充てられている。
今年度は1263億円、そのうち医療を除く年金関係で1079億円。事務
費は1998年度から保険料で賄っている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040825AT1F2500725082004.html
2名無しさん@5周年:04/08/25 17:23 ID:96Cwv7qc
2
3名無しさん@5周年:04/08/25 17:24 ID:9T0z8gDP
2
4名無しさん@5周年:04/08/25 17:24 ID:rw9lt0JQ
1
5名無しさん@5周年:04/08/25 17:25 ID:fFzlv7nw
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)
   ((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < このスレはよく頑張った。感動した! 終了!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
■惜しまれつつ終了■
6名無しさん@5周年:04/08/25 17:27 ID:6nw0JNIb
どうせろくなことに使わないだろうに
テニスコート、また作るのか?
7名無しさん@5周年:04/08/25 17:27 ID:WWn+pg1e
終電が過ぎてしまって困っていた。
「あぁ、どうしよう」そんなことを何度も呟いていた。
ふと気づくと、目の前に黒いスーツを着た男が立っていた。
その男は俺と目が合うと驚いた表情をして俺にこう言った。
「お前さん、この前の・・・」
俺は考えた。見覚えがない人間にそんなこと言われても。
10秒間の沈黙があった。何故か俺はただならぬ危機感を感じていた。
「お前さん、この前の」
男が再びその言葉を口にしたとき、俺は気づいてしまった。
俺はその場を駆け出した。必死に走った。
もう大丈夫だろうと思って後ろを振り向くと男の姿はなかった。

俺は呟いた。
「あぁ、どうしよう」

数日後、俺がその男に殺されたのは言うまでもない。

※4〜9行目と最後の行をよく読み返せば・・・

8名無しさん@5周年:04/08/25 17:29 ID:Ta7u/gfU
>幹部の車代や交際費
チャリ買え
>郵送費やシステム経費
幹部がチャリで御宅へ輸送
>職員の宿舎建設
宿舎の家賃で出た利益で建てろ
9名無しさん@5周年:04/08/25 17:29 ID:RJJRHX/5
職員の給料削って何とかせい。
10名無しさん@5周年:04/08/25 17:30 ID:wEa6pmnE
盗人に追い銭、オレらってほんと気前いいよね
11名無しさん@5周年:04/08/25 17:31 ID:TLdzt5pe
えーとね、うんとね、あのね、死ねクソボケども
12名無しさん@5周年:04/08/25 17:32 ID:Ta7u/gfU
国民保険は義務じゃなくて 任意にしてくれ.....
13名無しさん@在日外国人参政権付与反対!:04/08/25 17:32 ID:5JT0yBvS
ええ身分やのぉ。おのれは殿様かボケェ!!!経費節減、給与削減でコストダウンの努力をしろや!
14名無しさん@4周年:04/08/25 17:32 ID:wZxMbtqT
>幹部の車代や交際費にも充てられている。

なんだよ、これ。くず役人が。
15名無しさん@5周年:04/08/25 17:33 ID:+SBiptCW
もはや何をやっても叩かれるだけの存在。
なくしちゃえよ
16名無しさん@5周年:04/08/25 17:33 ID:oQfUoTpW
>>12
任意にすると保険料が減って天下りする時に困るだろ。
17名無しさん@5周年:04/08/25 17:36 ID:skwNKYzj
1368億円!?  システム開発で増額!??

105億だけでも、システム開発としては人工1000人年以上の予算となるな。
18名無しさん@5周年:04/08/25 17:38 ID:+hNutmz7
この期に及んでっ・・・!!!
19名無しさん@5周年:04/08/25 17:46 ID:1qgQ8YVR
とりあえずライオンキングだけは許しません
20名無しさん@5周年:04/08/25 17:50 ID:Zl1QLBaD
ふざけんじゃねーぞ泥棒役人ども
21名無しさん@5周年:04/08/25 17:51 ID:pIdOtGY4
潰せ! 潰せ!
22名無しさん@5周年:04/08/25 17:52 ID:t6d63HBZ
     

    国がこんななのに削減努力して減るんじゃないのか!?



          生っ粋の脳無し集団ですね!。





      
23 :04/08/25 17:53 ID:GaQeDq2e
泥棒に追い銭じゃん
無給にしろ!
役立たずどもが
24名無しさん@5周年:04/08/25 17:54 ID:e2v2/IKN
>7
意味が分からん。誰か解説希望。
25名無しさん@5周年:04/08/25 17:54 ID:GIHqQWxd
本当に宅間守みたいな椰子が社会保険庁に殴り込みをかけてくれないかなぁ・・
社会保険庁へのテロなら、犯人への減刑の嘆願書にサインしてもいい。
26名無しさん@5周年:04/08/25 17:54 ID:zNE4LMhx
減らすのが普通だろ、できるだけ切り詰めるのが普通だろ、給料減らすのが普通だろ。
異常者の糞役人どもは氏ね。
27名無しさん@5周年:04/08/25 17:56 ID:75EqWDHE
もうだめだね
28名無しさん@5周年:04/08/25 17:58 ID:BXeVVlm8
最初は郵貯に群がり、次に年金に群がり、全て枯渇していく・・・
残るは不良債権と多額の国債債務なり。。。。
29名無しさん@5周年:04/08/25 17:58 ID:GIHqQWxd
本気で市ね。
つーか、誰か捨て身で天誅を下す人間がいないのか?!
自殺する人多いけど、自殺する位なら社会保険庁の役人を一人殺してから死ねばいいのに。
30名無しさん@5周年:04/08/25 18:01 ID:z4f8kVV3
>>29
まずはおまえがやれ
そしたら、続く奴出るかもよ
できもしないことは、他人によびかけるなよ
31名無しさん@5周年:04/08/25 18:01 ID:BXeVVlm8
ヨーロッパ視察は飽きたから、今年からはちょっと趣向を凝らした
南極大陸への旅とか、キリマンジャロ登山とかなのかな?

さすがに毎年フランスで経費でブランド物買うだけじゃ飽きるからな。

俺達、有象無象の下々の人間はひたすら働き貢しかないんだよな・・・
32名無しさん@5周年:04/08/25 18:04 ID:MO9Vl8xM
>>25
国民栄誉賞と勲章授与は決定だな
33名無しさん@5周年:04/08/25 18:06 ID:Z3rKojWw
不正残業、内部告発のネ申 キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089367913/789

今日は、20時まで居残ってみますた。
徴収のお客も電話もなく、自分の仕事をこなすだけでしたが…
おい、酷年係長。
窓口に酷年のお客が来ているのに、パソコンでゲームをしているとは何事だ!
しかも、音を出しながら。
そもそも、残っていると言う事は、まだ仕事中だぞ?
やる事が無いからと、仕事中にゲームをする事自体がDQNだというのに
そのお客を他の職員が応対しているからと、ゲームをし続ける神経が理解出来んわ!
酷年課長も、その光景を見てるのなら注意しろよ。
あんたの軽率な行為で、そのお客がどう思うのか考えて…ねぇよな(´Д`;)

社会保険事務所と電話番号(年金泥棒の国民年金係長は下のどこかにいるらしい)
愛知社会保険事務局 0561-83-2411
大曽根社会保険事務所 052-935-5461
中村社会保険事務所 052-451-3481←不正残業は、多分この社保らしい?
鶴舞社会保険事務所 052-323-2551
熱田社会保険事務所 052-671-7261
笠寺社会保険事務所 052-822-2511
昭和社会保険事務所 052-733-0777
名古屋西社会保険事務所 052-524-6831
名古屋北社会保険事務所 052-912-1211
豊橋社会保険事務所 0532-33-4111
岡崎社会保険事務所 0564-23-2511
一宮社会保険事務所 0586-45-1411
半田社会保険事務所 0569-21-2321
豊川社会保険事務所 0533-89-4041
刈谷社会保険事務所 0566-21-2111
豊田社会保険事務所 0565-33-1111
34名無しさん@5周年:04/08/25 18:08 ID:6sohvvxi

ハ ク ナ マ タ タ 。

気にすることないさ。

35名無しさん@5周年:04/08/25 18:09 ID:Ta7u/gfU
年功序列で高い地位にいる役員50人位削れ
あと平な奴も50%削ればやる気が出るだろ
んで給料自体も40%オフ
その上家賃は適正価格に
そうすれば300億位削れるだろ
36名無しさん@5周年:04/08/25 18:10 ID:Px440W4v
社会保険庁と比べると外務省の方がまだマシに見えてきた

なんどもメール出したがまだ抗議がたらんかったようだな
なめるにもほどがあるさらに頭にきた
37名無しさん@5周年:04/08/25 18:12 ID:Ta7u/gfU
鯖買い替え→2000万位
データの移行(マクロ組んで自動書き換え)→5万
システム(環境)開発→1000万
合計3005万
この位でも十分できるんじゃないか?
38名無しさん@5周年:04/08/25 18:13 ID:8VdjW78r
>法律改正に伴うシステム開発経費がかさみ
「100年安心」とやらのおかげで、これまたずいぶんと無駄な経費が増えたもんですな。
さすがは福祉の党。
39名無しさん@5周年:04/08/25 18:15 ID:CbO4NzNl
社会保険庁は05年4月から、転職などのため勤めを辞めて厚生年金や
共済年金から脱退したままになっている人に対し、国民年金への強制加
入(職権適用)に踏み切る方針を決めた。

40名無しさん@5周年:04/08/25 18:21 ID:Z3rKojWw
【年金】社会保険庁はインチキしいるの?【グリーンピア】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1092497358/

グリーンピア
http://www.green-pia.com/
国民年金の宿
http://www.nenkin-hoyou-hotel.or.jp/cgi-bin/alpha.cgi?A=&B=
厚生年金の宿
http://www.j-yado.com/kousei/

ココ(国民年金温泉)ってほとんどインチキ温泉じゃないの?
http://www.nenkin-hoyou-hotel.or.jp/cgi-bin/alpha.cgi?A=3&B=2#13

温泉観光地として知られる神奈川県箱根町は19日、町内のホテルや
旅館、ペンションの計6軒が沸かした水道水を使いながら「温泉」と表示、
営業していたと発表した。
6軒はラジウム鉱石や湯の花を使い「アルカリ天然温泉」「薬用ミネラル
泉」などと表示していた。
5軒は入湯税は徴収していなかったが、ホテル1軒が「観光協力費」名目
で入湯税と同額の150円を利用客から徴収し、今月14日から徴収を
取りやめたという。
山口昇士町長は「利用客の信頼を損ないかねないもので誤解を与えない
よう指導していく」としている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092909150/l100
【社会】沸かし湯を「温泉」表示、箱根のホテルなど6軒−神奈川
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=19kyodo2004081901003167&cat=38
41名無しさん@5周年:04/08/25 18:33 ID:OZpUZyz+
こいつらの頭に「反省」の二文字はないな・・
42名無しさん@5周年:04/08/25 18:43 ID:0FUC4XGT
西村ちなみ議員(民主党左派)を親北朝鮮&親中国に洗脳した大学教授が新潟県知事
選挙に出馬するそうです。彼が知事になれば、新潟の朝鮮人植民地化が完成します。
多賀新知事は、迷うことなく在日北朝鮮人&韓国人に地方参政権を与えるでしょう。
在日利権で県財政がメチャクチャに食いつぶされることでしょう。

【国内】朝鮮学校卒業生にも受験資格を 新潟大教授ら訴え(新潟)[08/06]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091801486/(DAT落ち)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004080622420
【国内】新潟の朝鮮学校生の高校受験資格を要望 約2万4000人署名集まる【07/09】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089348584/(DAT落ち)

怒りの声はこちらにもどうぞ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1070684883/l50
43名無しさん@5周年:04/08/25 18:46 ID:GSM0/6mS
社会保険大学校というゴージャスな研修施設は220億円だっけ?
44名無しさん@5周年:04/08/25 18:49 ID:juvaAAoW
とりあえずおいしい思いをした人間から相当分の返還を要求する。
そして競争入札をせずに湯水の如く金を使った事業に対し、担当
幹部及び職員の給料の減額。
その他無駄遣いにたいして、退職したものも含めて全職員から
補填をさせる。

これでけでも国民のマインドは相当違うはず。
45名無しさん@5周年:04/08/25 18:56 ID:7WBfjpoY
俺は年金制度によって搾取される側でも搾取する側でも
ないのでどうでもいいことだが、
今まで集めた保険料は社会保険庁がほとんど使い果たし
大多数の国民が老後を生きることが出来ないこと悟ったとき
大惨事が起こるだろう。(おれには関係ないが)

46名無しさん@5周年:04/08/25 19:00 ID:OZpUZyz+
そろそろこいつら惨殺するヤシがあらわれるかもね。
47名無しさん@5周年:04/08/25 19:02 ID:5/STU+Ii


  どういう神経してたら、この状況の中で予算増額を申請出来るんだ?

  俺、次の選挙はジャスコ嫌いだが民主に入れるよ。

  もう我慢ならん。

48名無しさん@5周年:04/08/25 19:08 ID:7WBfjpoY
国民から集められた国民の老後のための蓄えは給付される前に、
物凄いスピードで搾取されていっている。
後でいくら役人から年金のための資金を搾り取ろうしても
膨大な数になるであろう老人が生きるための膨大な資金
を捻出することは不可能だろう。
役人の減給程度では到底賄えるものではない。
数少ない若者を搾取してもどうなるものでもない。
(しかも、就職難によるフリーターの増加で1人あたりの納付額も減っている)
大多数の国民は老人になってからも働き続け、
貧しい生活に甘んじないと生きていくことは不可能だろう。
働き続けることが出来なければ死ぬしかない。
49名無しさん@5周年:04/08/25 19:12 ID:Z3rKojWw
>>40
社会保険庁経営の偽装温泉をハケーンした鴨?

「人工温泉」とかいう疑惑な表記あり
http://www.green-pia.com/taro/spa/index.html
「準天然温泉」とかいう疑惑な表記あり
http://www.green-pia.com/yasuura/

とりあえず通報先
ながつま昭:[email protected]
日刊ゲンダイ:[email protected]
週刊現代:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]
サンデー毎日:[email protected]
AERA:[email protected]
50名無しさん@5周年:04/08/25 19:26 ID:CbO4NzNl
社保庁、年金保険料でライオンキング、プロ野球観戦も レクリエーション費に5000万円流用
51名無しさん@5周年:04/08/25 19:36 ID:n8yk11cF
105億円をドブに捨てるのと同じだわ
52名無しさん@5周年:04/08/25 19:40 ID:pNnqc/Vu
>職員の宿舎建設、幹部の車代や交際費にも充てられている。

ほとんどこれに消えるんだろがヴォケ
53名無しさん@5周年:04/08/25 20:09 ID:p8BI4Q9f
>職員の宿舎建設、幹部の車代や交際費にも充てられている。

交際費はどういう目的で使われてるんだ?
本当に必要なのか?
54名無しさん@5周年:04/08/25 20:11 ID:c6g3OgAK
社会保険庁の存在自体が経費の無駄
できるだけ早く潰して税化すれば、まるまる経費が浮く
55名無しさん@5周年:04/08/25 20:14 ID:HLLM+ogm
とにかく、横領まがいにかかわった職員は公開死刑だ。
そうでもしないと、納付には応じられない。気がすまない。
手ぬるい処分では納得できないだろ?

ところで、国会議員による年金未納はもう忘れさられたようだな。
いいんじゃないか、未納でも生きていけるんだから。。。
そもそも、国民の3大義務には定義されていない。
だから納付しなくてもいい。3大義務され守ればいい。
税金納付は便利な確定申告をお勧めするよ。
年収500万以上でも税額1万円程度にできるよ。
56名無しさん@5周年:04/08/25 20:23 ID:E0z+Znf5

社会保険庁と将軍様の違いを誰か教えてください
57名無しさん@5周年:04/08/25 20:41 ID:EO5cLkss
強気だな?オイィ!!!
世論に叩かれて死に体なのかと思いきや、、、
この強気は何のためのパフォーマンスなんだ?。
58名無しさん@5周年:04/08/25 20:42 ID:kWXVQqsO
厚労省社会保険局に格下げさせろ!
59名無しさん@5周年:04/08/25 20:46 ID:lvPvsSaI
給料減らせよ
今まで散々いい思いしてきたんだろ
60名無しさん@5周年:04/08/25 20:49 ID:wps+OnsK
【社保庁】年金保険料でライオンキング、プロ野球観戦も…レクリエーション費に5000万円流用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093407949/

↑こっちとセットで読むと、おかしくて腹痛くなってくるw
61名無しさん@5周年:04/08/25 20:49 ID:NJKdOfNY
>>59
>>今まで散々いい思いしてきたんだろ

これからも末永く、いい思いをしていきます。
62名無しさん@5周年:04/08/25 20:52 ID:wFPswiom
なんで横領組織なんか断続させんだヽ(*`Д´)ノ
63名無しさん@5周年:04/08/25 20:53 ID:7ui8Hb/S
職員の給料を一律50%カット。嫌なら辞めろ。折れが代わりに雇われてやる。
64名無しさん@5周年:04/08/25 20:54 ID:y0jZog44
3年間無給で働け!無為徒食の輩どもめ
65名無しさん@5周年:04/08/25 20:55 ID:fZNvIiY0
職員、全員清でいいよ
糞めが!
66名無しさん@5周年:04/08/25 20:57 ID:uk9hybwT
仮に必要な交際費だとしても、年金の財源を充てるなんて
狂ってる!!

事務費の予算を年金から取るのはヤメロや!馬鹿保険庁
67名無しさん@5周年:04/08/25 20:59 ID:Ee0S2oxo
盗人猛々しいとは、奴らの為に有るような言葉だな!
空気嫁や糞役人どもが!
68名無しさん@5周年:04/08/25 21:00 ID:/qNfO48T
社会保険庁=無駄なもの
69名無しさん@5周年:04/08/25 21:14 ID:llignEqE
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
70名無しさん@5周年:04/08/25 21:18 ID:wps+OnsK
年収800万で5年間一度も年金払ってない俺は勝ち組
71名無しさん@5周年:04/08/25 21:19 ID:llignEqE
>>69
これだけ流用が明るみになってるのに自粛も何もないみたいだな
今日も、ライオンキング、プロ野球観戦に5000万流用したってネタ出たしマジで社会保険庁イラネ

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093407949/
【社保庁】年金保険料でライオンキング、プロ野球観戦も…レクリエーション費に5000万円流用
72名無しさん@5周年:04/08/25 22:37 ID:rRxbsk+l
正直、一個人の俺がここの誰かを殺めてどうにかしたいと思うよりも
国民全体がどうにかしてここを廃止にしたいと思う割合のほうが
はるかに上回ってるとおもう!
73多分においおい:04/08/25 22:44 ID:81NIIhZV

 1000円で十分だ、コイツら。
 っていうか、早く税務署と一緒にしちまえっての。
74名無しさん@5周年:04/08/25 22:45 ID:Zl1QLBaD
役人を見たら泥棒とおもえ
75名無しさん@5周年:04/08/25 22:46 ID:pk+brnEk
え?泥棒なんじゃないの?
76名無しさん@5周年:04/08/25 22:47 ID:jRjtsSve
なんで国から予算もらって保険料に手をつけるのかよくわからん〜
77名無しさん@5周年:04/08/25 22:51 ID:7CPE7ew6
泥棒を見たら役人と思え
78名無しさん@5周年:04/08/25 22:52 ID:jRjtsSve
役人を見たら中国人と思え?
79名無しさん@5周年:04/08/25 23:00 ID:4OxLr7aI
>>76
得をするから、いくら好き放題私用に使っても
賠償どころか逮捕されることもないから
80名無しさん@5周年:04/08/25 23:00 ID:3t6QPeU/
1263億もの金使って、ミュージカル&野球観戦かよ
それも自分で稼いだ金じゃなくて、国民から徴収した金で
そのくせ、年金未納者を犯罪者扱いして強引な取り立て

こいつらに比べたら、ヤクザなんて天使みたいなものだな
81名無しさん@5周年:04/08/25 23:06 ID:VSpV0hCi
ここ数年間に都心に建設された公務員専用の激安住宅 (週刊現代 6月5日号より)

  名 称          住 所          家 賃   間取り  広さ  築年  近隣相場

紀尾井町住宅   千代田区 紀尾井町         0円  3LDK  95u H13年  40万円
宮代住宅      渋谷区 広尾4丁目     5万2000円  3LDK  75u H7年   25万円
中目黒第2住宅  目黒区 中目黒2町目   6万4000円  3LDK  79u H12年  25万円
三田住宅      港区 三田2丁目      6万6000円  3LDK  85u H8年   50万円
三番町住宅     千代田区. 三番町     7万2000円  4LDK  87u H8年   45万円
池尻住宅      世田谷区...池尻4丁目   7万3000円  3LDK  70u H11年  25万円
東郷台住宅     渋谷区 神宮前1丁目   8万2000円  4LDK  94u H9年   50万円
大橋住宅      目黒区 大橋2丁目     8万2000円  3LDK  89u H8年   30万円
西原住宅      渋谷区 西原1丁目     8万8000円  4LDK  78u H13年  40万円
南青山住宅     渋谷区 南青山5丁目   9万2000円  3LDK  94u H8年   50万円

注:紀尾井町住宅は非常災害時に省庁へ速やかに出勤するためという理由でタダとなっている。

全国には国家公務員宿舎が約30万戸あり、そのすべてが、民間では考えられないバカ安賃料で提供されている。
(国家公務員は約100万人いるので、3人に1人にバカ安の宿舎が与えられている計算になる)
現在も、北区赤羽や目黒区東山などで公務員宿舎の建設が進んでいる。
82名無しさん@5周年:04/08/25 23:14 ID:tQqaWs4I
やったー!予算増えたから、飲み食いたくさんしたりでうれしいな!
なんて思ってるんだろな。
83名無しさん@5周年:04/08/25 23:17 ID:NHMwg5iS
義務教育費 国庫負担金の中学校分(8500億円)を含む
3兆2000億円を削減するとしている
http://www.agara.co.jp/DAILY/20040820/20040820_001.html
84名無しさん@5周年:04/08/26 00:50 ID:NEz/SV7P
日本に粛清部隊を!!
85名無しさん@5周年:04/08/26 04:20 ID:77MG8er/
「あんなものまで買ってる!」
「こんなものを大量納入した!」

職員の知人から納入業者まで、あの社会保険庁を語りましょう♪

密告♪社会保険庁
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1093461481/
86名無しさん@5周年:04/08/26 05:04 ID:O4wFT2mH
社会保険庁の事務費を存続させる法案が今年ひそかに通過したんだよ。
何だったかなぁ、他の問題でごちゃごちゃしてる時どさくさにまぎれてね。

政官業の癒着を断ち切る!!ってやってきた公明党も
与党になったら結局このザマか?!

87名無しさん@5周年 :04/08/26 05:11 ID:gqIGI1xy
>>86
当たり前、将来国家の中枢は層化が支配するのだから。
権力、金、思想すべてが層化へ。
88名無しさん@5周年:04/08/26 09:17 ID:4WXc+Uhr
>>7の意味がわからんよ!
解説してくれ!
89名無しさん@5周年:04/08/26 09:19 ID:hMX8l/S+
システム開発経費がかさんだってなんだ。情報系・勘定系を統合したオンライン
システムでも作ろうってのか?
90名無しさん@5周年:04/08/26 09:54 ID:gtsbbTs2

都合が悪いと組織に逃げて誤魔化し公務員個人の責任を免れる匿名性が
一番の問題。やってる事は何の大義もないただのピンはね、使い込み。

個人だと臆病なモヤシ野郎の癖に集団でママのスカートの陰wにいると
途端に大胆になる女の腐った様な奴ら。異常さと幼児性が見え隠れする
万引き集団だ。根本的に根性が腐ってる。オラ、一人でかかって来いや。

ヒトとして一から根性を叩き直さないと駄目だろ。
こういう悪いお手本が日本人の心を蝕む上から下までのタカり体質を産む。
道理で有名校や公務員予備校が似つかわしくないDQN共のお陰で
繁盛するワケだよなw。実に情けない国になった。
91名無しさん@5周年:04/08/26 09:58 ID:ltv8LPrg
事務費にそんなにかかるワケないだろ。
氏ねよ。
つーか、覚悟しとけや。特にOB共は。
92名無しさん@5周年:04/08/26 10:05 ID:5rgRV/C/
こんどはみんなで海外旅行でも行くんですか
93名無しさん@5周年:04/08/26 12:17 ID:pxMdovbz
身内に公務員が2家族いるけど社会保険庁じゃなくてよかったよ本当
94名無しさん@5周年:04/08/26 12:24 ID:qaBF8QAl
>>93
同じ穴の狢
95名無しさん@5周年:04/08/26 12:31 ID:DIuGE7aH
こいつ等なら男女交際や援助交際も「交際費だ法には抵触してない」
と言いそうだな・・・
96名無しさん@5周年:04/08/26 12:35 ID:M+qnOPDm
>>88
多分意味ないよ漏れも気になって検索してみたが、いずれもコピペで
どれも答えが書いてなかった。
多分単なるいたずらだから放置すべし
97名無しさん@5周年:04/08/26 12:38 ID:+3Ivnsbk
>81
築10年以上のマンションなんかに住むヤツの気が知れない。
引っ越せよ。
しかも、同じ屋根の下に同僚とか上司とか住んでんだろ。
オレは住めないぜ。

98名無しさん@5周年:04/08/26 12:49 ID:GFAMDDw1





社会保険庁へのご意見はこちらへ
http://www.sia.go.jp/top/iken/index.htm




9988:04/08/26 14:29 ID:4WXc+Uhr
>>96
そうなんだ、ありがとう
100名無しさん@5周年:04/08/26 18:29 ID:m8VsKAtX
社会保険庁の解体まだぁ
101名無しさん@5周年:04/08/26 19:55 ID:HPzLpdWX
102名無しさん@5周年:04/08/26 20:21 ID:XiBJbSwX
また「事務費」か。
風俗も事務費なんだろ?
103名無しさん@5周年:04/08/26 20:31 ID:MWeftcnD
負け犬の遠吠えにしか見えないなw
104名無しさん@5周年:04/08/26 20:36 ID:BK+pRIPH
そろそろ年金も破綻するだろうから
今のうちに思う存分無駄遣いしたいのだろうね
105名無しさん@5周年:04/08/26 20:41 ID:QwICD6fF
年金制度がねずみ講である以前に、こういう奴等が仕切ってる組織で運用されてる限り
確実に破綻すると思う。
100%の人間が一切未納せずにいてもこりゃあいいやもっと贅沢できる、で
余分に入った分だけ無駄遣いしてまたカラッポにする。

こいつら正体は貧乏神じゃないのか?
106名無しさん@5周年:04/08/26 20:49 ID:S+Ez3ZbP
社会保険庁も屑だが
これを監督している厚生省
さらに内閣総理大臣も同罪
今度の痛みはこいつらだろ
107名無しさん@5周年:04/08/26 22:12 ID:pQdn1/QL
害務省といい聖域だらけじゃねぇかぁあkふぁkぬるぽ;lkjjfdlkふぁ!!!!
108名無しさん@5周年:04/08/27 00:36 ID:cutgFR27
>>1
社会保険庁は、厚かましすぎる。
身の丈にあった予算額に削減するべきだろう。
ろくに仕事もしていないのだから。

109名無しさん@5周年:04/08/27 02:26 ID:/vWCE2pm
3バカキターーー

【経済】国債費初の20兆円突破 05年度予算概算要求−ノーパンしゃぶしゃぶ財務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093513411/l50

【政治】ODA15%増額要求、サミット横領中国ODAキックバック外務省が概算要求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093513311/l50

【社会】来年度概算要求で事務費105億円増−年金横領社会保険庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093422225/l50
110名無しさん@5周年:04/08/27 02:46 ID:/Nyk70vI
毎回考えてしまうんだが
ノーパンしゃぶしゃぶって
何をしゃぶしゃぶするんだろ....
111名無しさん@5周年:04/08/27 03:45 ID:Qs21i+d0

>>109

こいつら、カネは天から降って来るものだと思ってるんだろうな。
112名無しさん@5周年:04/08/27 10:51 ID:b7ctfD3L
ageとこう・・・
113名無しさん@5周年:04/08/27 11:04 ID:mxVi8Nxa
悪質な社会保険庁にご注意ください

「老齢年金」等の広告で、老後年金がもらえるとの振れこみで強制的にお金を徴収する詐欺が
全国で確認されています。
このような社会保険庁は、振り込まれた年金をレクリエーション費として引き出し、
年金受給者に渡さないなどのトラブルを発生させています。
年金は老後の生活に必要不可欠なものであり、
自分で一生懸命稼いだお金を預けるよう要求する社会保険庁には十分注意してください

http://www.sia.go.jp/top/ichidoku/ichidoku04.htm
114名無しさん@5周年:04/08/27 11:19 ID:iL89Urhx
もう払わないでOKって事でいいんだよね?
115名無しさん@5周年:04/08/27 14:02 ID:nhWHlYA+
>>110
客がノーパンで、ちんこをしゃぶしゃぶ鍋でしゃぶしゃぶする。
大火傷が病みつきになった官僚は後を絶たない。
ディープな好事家は、拳を入れる「フィストしゃぶしゃぶ」や頭を入れる「スカルしゃぶしゃぶ」にハマる。
坂口大臣の頭は、スカルしゃぶしゃぶ後遺症だし。
116名無しさん@5周年:04/08/27 14:12 ID:HCPncq1+

叩かれているので、65億円減額するようだな。
遠慮せずもっと減額して欲しい。
117名無しさん@5周年:04/08/27 14:20 ID:U9ZdHj35
つか前年度比で減額しろよ>斜壊保険庁
118名無しさん@5周年:04/08/27 14:25 ID:f14nKirF
リゾーピア球場と球団をつくります。
119名無しさん@5周年:04/08/27 14:29 ID:f14nKirF
グリーンピアだ・・・・_| ̄|○
120名無しさん@5周年:04/08/27 14:32 ID:rrHweP98
今後年金から使うのが厳しくなるから、予算で要求か。
つーか、今までの悪習慣を正すことは考えないのか?
所詮、役人は悪人だからな。
121名無しさん@5周年:04/08/27 14:40 ID:Cm2RA9ub
今まで使い込んだ分を考えたら、予算200円位で良くネ?
122名無しさん@5周年:04/08/27 14:44 ID:U9ZdHj35
つか、給料払うな。職員に使い込み分返却させろ。土方でもなんでもさせて。
3K労働力不足の解消にもなって外人労働者も不要に。
一石二鳥だ
123名無しさん@5周年:04/08/27 17:45 ID:5cPmLwZq
今時、10億単位のコンピュータシステムかぁ
どれだけの人員を集めるのだろうか
124名無しさん@5周年:04/08/27 18:05 ID:qPIr+pRa
社会保険庁にはSEなんていないから、単金なんて計算できないよ。
125ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/08/27 18:10 ID:h9onOW+r
>>90
禿同
126名無しさん@5周年:04/08/27 18:11 ID:KghzMm82
早くつぶせ。
127名無しさん@5周年:04/08/27 18:16 ID:jrHFUYIh
こいつの住んでる寮も年金の掛け金で賄われています
http://www.sia.go.jp/infom/saiyou/saiyou01.htm#03

● 「新しい生活のスタートを応援します」

厚生労働省 保険局書記室 川口 万里子 (平成16年度採用)

 穏やかそうで、てきぱき。私が感じる書記室の雰囲気です。私は学ぶべきことが多すぎて、
これから本当に一人前になれるのだろうかと不安だらけですが、忙しい中、丁寧に教えてくだ
さる先輩方には大変感謝しています。
 社会人としての新生活とともに、私の初めての一人暮らしもスタートしました。女性用独身寮
は三鷹にあります。社会人となり、休日の貴重性は学生の頃以上になりました。すべてを自分
でする生活は大変ですが、その分時間のやりくりがうまくなり、有意義に使うことができるように
なりました。寮のまわりには休日をリフレッシュするのにもってこいの公園やお店などがあふれ
ていて、毎回わくわくしながら散策しています。

 よく学びよく遊ぶ、楽しい仲間たちの入庁を心待ちにしています
128名無しさん@5周年:04/08/27 18:17 ID:FURncpeA
そんなに野球観戦したいなら球団作れよ>社会保険庁

いっそのこと、ライブドアと一緒にライブ社保バファローズとか。
129名無しさん@5周年:04/08/27 18:19 ID:kA1/ZcDh
お前らが自民に入れてるうちは社会保険庁は国民の金で
無駄遣いし放題だよ。
小泉は長期的な見直しが必要かもしれませんってぬるいこと
言ってるくらいだから手をつけるつもりないでしょ。
130名無しさん@5周年:04/08/27 18:21 ID:qPIr+pRa
小泉は典型的な厚生族だからな。こいつらに金玉握られてるんだろ。
131名無しさん@5周年:04/08/27 21:40 ID:+BTY4h0X

事務費という名前の

遊ぶカネ

本当に事務費なら領収書と明細を毎月
ホームページにUPしろや!
132名無しさん@5周年:04/08/27 21:44 ID:xnPYhSNp
社会保険庁 運営部年金保険課国民年金事業室
安藤 良 (平成16年度採用)

 社会保険庁では入庁するとまず、社会保険大学校で一週間
の初任者研修を受講します。研修では医療保険及び年金保険
の基礎知識を学び、制度への理解を深め、社会人としてのマナ
ーなどを身につけるとともに、講義終了後は、同期入庁の仲間
たちと親睦を深めたりと、非常に有意義なものです。社会保険
大学校では、このように新規採用職員に対する初任者研修の他、
各世代において様々な研修を受けることができます。
 研修終了後、配属となった年金保険課でまず驚いたことは、国民
の皆さんからの年金に関する問い合わせの多さでした。今でも電話
応対に苦慮する場面は多々ありますが、国民の皆さんの年金制度に
対する関心の高まりを肌で感じる良い経験となっています。私は、
現在、国民年金保険料の納付受託機関の指定、変更、コンビニエン
スストアでの納付受託開始に伴う業務に携わっています。国民の皆
さんの視点に立ち、少しでも納めやすい環境を整備するという点で
大きなやりがいを実感しています。

社会保険大学校で裏金の作り方を勉強するんですか?
133名無しさん@5周年:04/08/27 21:46 ID:PMQ7ifPg
なんで厄人の家賃補助までしてやらにゃならんのだ
今まで使い込んだ責任すら取らないのに
134名無しさん@5周年:04/08/28 08:25 ID:QsbJseuM

フジ医療器(マッサージチェア)

大阪市浪速区日本橋東3-15-1
TEL(06)6644-5233

売上と従業員数が三期(1年半)で急に上がっている!
http://www.fujiiryoki.com/corporate/outline.htm
135名無しさん@5周年:04/08/28 09:31 ID:gie03FXk
朝鮮人やΩに銃弾打ち込む民団居たけど、役所は狙撃してくれんのかな。
136名無しさん@5周年:04/08/28 09:35 ID:4MTxpWgH
事務費は1998年度から保険料で賄っている。
事務費は1998年度から保険料で賄っている。
事務費は1998年度から保険料で賄っている。

これって横領ジャン
137名無しさん@5周年:04/08/28 09:46 ID:hNza06oQ
>>132 訂正

×講義終了後は、同期入庁の仲間たちと親睦を深めたりと、非常に有意義なものです。

○保険料からもらったお小遣いでのマッサージ終了後は、同期入庁の仲間たちと穴兄弟になって親睦を深めたりと、非常に有意義なものです。
138名無しさん@5周年:04/08/28 09:49 ID:t5divGL/
年金をじゃぶじゃぶ私的運用している社会保険庁を批難するスレはここですか?
139名無しさん@5周年:04/08/28 09:52 ID:hNza06oQ
>>138
社会保険庁職員はみんなココに集結して愚民批判してまつよ。

国費評議会についていけない part1
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1092911969/
140名無しさん@5周年:04/08/28 09:59 ID:hNza06oQ
141名無しさん@5周年:04/08/28 10:01 ID:0DfH5uJG
浅見 まり子(平成16年度採用)社会保険庁総務部総務課総合調整班
社会保険大学校で基礎から研修
安藤 良(平成16年度採用)社会保険庁運営部年金保険課国民年金事業室
公務員の新しい酒池肉林生活のスタートを応援します
川口 万里子(平成16年度採用)厚生労働省保険局書記室
毎日が裏金勉強!ゴージャス生活に充実の日々
柳 秀哲(平成16年度採用)厚生労働省年金局運用指導課企画係
国民の皆さんを搾取する仕事です
池ヶ谷 幸太郎(平成15年度採用)社会保険業務センター業務部業務第2課支払1係
多種多様にわたる無駄遣いのやりがいのある仕事です
鈴木 誠(平成14年度採用)社会保険庁総務部経理課決算係
年金制度を利用した贅沢暮らしに関心を持つことで左うちわしていける職場
馬場 圭子(平成14年度採用)社会保険業務センター業務部業務第3課支払1係
地方出向という名の豪華接待の経験が大切な個人の金銭的財産に
金澤 美保(平成10年度採用)社会保険業務センター業務部業務渉外課共済年金係

● 「新しい生活のスタートを応援します」
厚生労働省 保険局書記室 がま口 万O子 (コネ採用)

 穏やかそうで、金使いたい放題。私が感じる書記室の雰囲気です。私には自由に使えるお金がが多すぎて、
これから本当に一人前に金を浪費できるようになれるのだろうかと不安だらけですが、忙しい中、丁寧に
裏金の作り方教えてくださる先輩方には大変感謝しています。
 社会人としての新生活とともに、私の初めての一人暮らしもスタートしました。年金保険料で建てられた女性用独身寮
は三鷹にあります。社会人となり、休日の貴重性は学生の頃以上になりました。年金保険料を浪費する
生活は大変ですが、その分無駄金のやりくりがうまくなり、高級品でも気楽に買うことができるように
なりました。寮のまわりには休日をリフレッシュするのにもってこいの公園やお店などに搾取される側のクズ人間があふれ
ていて、優越感に浸り毎回わくわくしながら散策しています。
 よく搾取し金遣い荒く遊ぶ、スーパーフリーのような楽しい仲間たちの入庁を心待ちにしています。

142名無しさん@5周年:04/08/28 10:04 ID:6s1Qvq8q
>>136
>事務費は1998年度から保険料で賄っている。
>これって横領ジャン

どうして?
そうできると解釈できる法律があるのに。
143名無しさん@5周年:04/08/28 10:06 ID:4MTxpWgH
>>142
解釈できる<俺は出来ない 司法に委ねるべき
144名無しさん@5周年:04/08/28 11:11 ID:9sYwrIP0
つまりあれだ。年金納めるヤシが減って自分等の小遣いが減るので税金を使って穴埋めするのですね!
アホ庁の職員が近くにいたらマジで殴ってしまいそうだ。
145名無しさん@5周年:04/08/28 11:15 ID:qHPs/i1Y
>>143
誰かが違法性を問わない限り 司法判断はでない罠

それより時限立法なんだから、今年の春のように延伸させないように
することが先ではないのか?
146名無しさん@5周年:04/08/28 11:15 ID:HIJSJnMb
147名無しさん@5周年:04/08/28 11:22 ID:Ufji0S9R
>>146
社保庁と、財政全体は関係ねえ。
むしろ無駄遣いした方が、経済に好影響。
無関係な資料を出すな。
148名無しさん@5周年:04/08/28 11:29 ID:hNza06oQ
疑惑のデパート、社会保険庁の温泉リゾートは大丈夫なのかな?

【年金】社会保険庁はインチキしいるの?【グリーンピア】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1092497358/

グリーンピア
http://www.green-pia.com/
国民年金の宿
http://www.nenkin-hoyou-hotel.or.jp/cgi-bin/alpha.cgi?A=&B=
厚生年金の宿
http://www.j-yado.com/kousei/

関連スレ

他にもあるの?日本のインチキ温泉2
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1093224752/
149名無しさん@5周年:04/08/28 11:31 ID:HIJSJnMb
>>147
”風が吹けば桶屋が儲かる”って知らない?
税金や年金を無駄遣いしたら景気回復ですかww
150名無しさん@5周年:04/08/28 16:36 ID:GOjhi2zM
>>147は本当に頭の悪い人ですね。
社会保険庁運営の財源は「 本 来 」税収なので
同庁の無駄使い(背任)と私的流用(業務上横領)は大いに関係ありますよ。
151名無しさん@5周年:04/08/28 16:37 ID:MlDcrAb9
なんで増えるの?
152名無しさん@5周年:04/08/28 16:40 ID:CDU95mBb
社会保険庁の年金の徴収効率は、国税庁の8分の1。

こんな役立たずの集団に予算を配賦するのは無意味。

とっとと解体して、国税庁に吸収されろ。このクズ。
153名無しさん@5周年:04/08/28 17:04 ID:K9Mq5UQE
>>152
「予算の配賦」←難しい言葉ですね。
154名無しさん@5周年:04/08/28 18:04 ID:CDU95mBb
社会保険庁職員のようなダニのために宿舎を建設する必要はあるのだろうか?
155名無しさん@5周年:04/08/28 19:41 ID:hNza06oQ
温泉表示で「準天然」? グリーンピアも「準天然」!!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1093685178/8

普通の水を鉱石のラジウムにさらしたものを「準天然温泉」と
称した施設もあった。これには県の担当者も「こんな言葉、
聞いたことがない」と苦笑い。

大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」
大浴場 準天然温泉「こんな言葉、聞いたことがない」

グリーンピア安浦
156名無しさん@5周年:04/08/28 19:56 ID:gcKaIgOk
浅見 まり子(平成16年度採用)社会保険庁総務部総務課総合調整班
社会保険大学校で基礎から研修
安藤 良(平成16年度採用)社会保険庁運営部年金保険課国民年金事業室
公務員の新しい酒池肉林生活のスタートを応援します
川口 万里子(平成16年度採用)厚生労働省保険局書記室
毎日が裏金勉強!ゴージャス生活に充実の日々
柳 秀哲(平成16年度採用)厚生労働省年金局運用指導課企画係
国民の皆さんを搾取する仕事です
池ヶ谷 幸太郎(平成15年度採用)社会保険業務センター業務部業務第2課支払1係
多種多様にわたる無駄遣いのやりがいのある仕事です
鈴木 誠(平成14年度採用)社会保険庁総務部経理課決算係
年金制度を利用した贅沢暮らしに関心を持つことで左うちわしていける職場
馬場 圭子(平成14年度採用)社会保険業務センター業務部業務第3課支払1係
地方出向という名の豪華接待の経験が大切な個人の金銭的財産に
金澤 美保(平成10年度採用)社会保険業務センター業務部業務渉外課共済年金係

● 「新しい生活のスタートを応援します」
厚生労働省 保険局書記室 がま口 万O子 (コネ採用)

 穏やかそうで、金使いたい放題。私が感じる書記室の雰囲気です。私には自由に使えるお金がが多すぎて、
これから本当に一人前に金を浪費できるようになれるのだろうかと不安だらけですが、忙しい中、丁寧に
裏金の作り方教えてくださる先輩方には大変感謝しています。
 社会人としての新生活とともに、私の初めての一人暮らしもスタートしました。年金保険料で建てられた女性用独身寮
は三鷹にあります。社会人となり、休日の貴重性は学生の頃以上になりました。年金保険料を浪費する
生活は大変ですが、その分無駄金のやりくりがうまくなり、高級品でも気楽に買うことができるように
なりました。寮のまわりには休日をリフレッシュするのにもってこいの公園やお店などに搾取される側のクズ人間があふれ
ていて、優越感に浸り毎回わくわくしながら散策しています。
 よく搾取し金遣い荒く遊ぶ、スーパーフリーのような楽しい仲間たちの入庁を心待ちにしています。
157名無しさん@5周年:04/08/28 22:56 ID:QsbJseuM

「国民年金推進員」の給料が年金積立金を食い潰す!

国民年金を納付しない人に対して、納付を勧める仕事をする(主におばさん)がいる。
それが「国民年金推進員」

その人件費が、導入された2001年に比べて2004年度は90倍、64億円必要です。

人件費はめちゃめちゃかかるのに、納付する人は減っています。
それが徴収率下落ということ。

「国民年金推進員」は給料がたくさんもらえてうれしいな!
でも、そのお金は年金積立金を食い潰してゆきます。

さらに国民年金推進員は国がサラリーマンとして雇用するから厚生年金の納付が発生する。
つまり雇用主である国が、国民年金推進員の年金納付の折半分を負担することになっている。
一般国民から見ると、こんな馬鹿げた職種のために2重3重の費用を負担させられているわけだ!
158名無しさん@5周年:04/08/28 22:56 ID:aomdEPlh
ライオンキングの次は何見るの? 俺は中小企業勤務だから
そんな福利厚生なんか何もないんだよね 感想だけでも聞かせてよ 
さぞや楽しいんだろーね
159名無しさん@5周年:04/08/29 01:22 ID:JrZ8HSlT
>>158
実際は見ないで金券屋とかに売ってるんじゃない?
>>147
頭悪すぎ、社保庁の自称エリート達は皆このレベルなんだろーな・・・
160名無しさん@5周年:04/08/29 08:55 ID:pPAZTJle
社保庁を擁護するつもりは全くないが
たぶん厚労省的には、庁費が一般会計に特別会計になるだけではメリットがないはず
どうせ、一般会計的にそれで浮いた分は他の財源(生活保護とか)に回しているだけで、
社保庁の面倒を「納税者」から「国民年金の納付者」がみることになったという感覚ですな
そういう予算のぶん取り合戦なんてものが縦割り行政の一番の弊害だと思ったりする
いずれにしても一般国民には理解できない予算の配賦は止めたほうがいいよ

まぁ、今回の皺寄せは、「国民年金の納付者」から「納税者」になるだけなのだろうが
161名無しさん@5周年:04/08/29 10:28 ID:1I+pw/RT
年金パンフレット 批判受け一部修正
保険料は賃金動向次第/給付水準50%割れも
 厚生労働省が年金制度改革の内容を紹介するために作製したパンフレットが、一部修正されていたことが二十八日までにわかった。
修正は二カ所で、国民年金保険料が賃金動向次第で上昇し続ける可能性があることなどの説明を追加した。
さきの国会で野党側などから「説明不足」と指摘された部分で、同省では今回の修正で批判の解消を狙っている。
 問題のパンフレットは、厚労省年金局が年金制度改正の内容を紹介するために作製した「『持続可能』で『安心』の年金制度とするために」と題した三十六ページのカラー冊子。
今年四月からこれまでに約一万八千部が印刷されている。
 修正は今年六月、通常国会で「説明不足」などと指摘をされたのを受け、急遽(きゅうきょ)実施。
保険料引き上げについて説明した部分と、将来の年金給付水準について説明した部分の二カ所について、修正内容を記した「追加資料」を作製し、該当ページにはさみ込んだ。
原文の修正はしていない。
 パンフレットの原文では、保険料について、現在は一月当たり一万三千三百円の国民年金保険料が、来年四月から段階的に引き上げられ、
最終的に平成二十九年に一万六千九百円で固定すると説明している。これに「実際の保険料額は、賃金上昇率に応じて変化する」という説明を加えた。
 厚労省では、想定通りに賃金などが上昇した場合、パンフレットで説明した国民保険料が、二十九年には二万八百六十円まで引き上げられるとの試算をまとめている。
このため、野党などは「このままでは国民を誤解させる」と修正を求めていた。
 また、給付水準の説明では、標準的な年金受給世帯の給付水準について、現役世代の平均収入の50%以上を確保するとの説明のうち、
「年金を受給し始めたとき」という前提条件を追加。そのうえで、年金をもらい始めた時点では現役世代の収入の50%の給付水準でも、
その後は賃金動向などに応じて給付水準が下がることも追記した。
162名無しさん@5周年:04/08/29 10:31 ID:1I+pw/RT
163エラ通信:04/08/29 10:33 ID:Z0hLzF5k
あれだ、つまり。

社員の私的な福利厚生や、組織経費のブラック活用がバレて加入者が激減したために、
それらの『経費』を税金から払わせようって魂胆か。
164名無しさん@5周年:04/08/29 10:41 ID:I9Qg6caD
>>129
でも、自民が弱くなっちゃうと、在日に参政権がいっちゃうしなぁ。
いまのままでも地方参政権はいきそうだし、このままだと国政にも・・・。

結局はどこの政党も官僚も国じゃなく自分たちの利益だけを考えている
売国野郎共なんだよな。
165名無しさん@5周年:04/08/29 11:17 ID:Px1pIAVy

国民のほとんどが目にする事の無い出版物やパンフレットをしこたま刷って
監修料をせびり盗り、売れないと言い値で買上て資源ゴミにする。

無論、売れない事は折り込み済みである。
売れないと体裁が保てないので厚生労働省が言い値で買い上げる。
年金保険料を食い潰してね。

年金保険料から裏金を造り、紙資源を浪費してゴミを増産する。

これは福祉ではない!

結果、1件あたり3億円のゴミと1億5000万円の監修料(お小使い)ができる。

ゴミと化した出版物とパンフレットは休止した福祉施設に持ち込めば
いくらでも貯めておける訳だ。

そしてその福祉施設はゴミ込みで各都道府県に払い下げ住民の税金で処分される
から社会保険庁に実害は無い。

ある県の払い下げ予定の体育館には天井に達するほどおびただしい量の本やパンフレット
がある。市役所の担当者に見せてもらったが処分できずに困惑している。

各都道府県と市町村の首長は注意せよ!
とんでもない疫病神を背負い込むことになるぞ。
166名無しさん@5周年:04/08/29 16:10 ID:1I+pw/RT
age
167名無しさん@5周年:04/08/29 21:53 ID:1I+pw/RT
あげますよ。
168名無しさん@5周年:04/08/29 22:02 ID:ejyCARl4
国の使うパソコンや事務用品は全て無償で納めさせるようにすればいい。
あと、システム開発についても国が使うものは無償で行うよう法改正すればいい。
169名無しさん@5周年:04/08/29 22:03 ID:w20NW8qj
>>168
だれも請け負いません
170名無しさん@5周年:04/08/29 22:04 ID:nKs5kXTe
いいぞ社会保険庁。
もっとやれ。
171名無しさん@5周年:04/08/29 22:04 ID:UP9NPIvy

172名無しさん@5周年:04/08/29 22:06 ID:U4P4fWVS
フーン
173名無しさん@5周年:04/08/29 22:07 ID:vLs1N9yi
>>170
俺も超応援してる
もっとやれ社会保険庁!
174名無しさん@5周年:04/08/29 22:10 ID:89ZBTDgK
ここまで来たらご近所差別とか
やられても仕方が無いのでは。
175名無しさん@5周年:04/08/29 22:17 ID:1/IgQ7Mr
105億円で民間に全て業務委託した方がよっぽどいいんじゃねーの
176名無しさん@4周年:04/08/29 22:26 ID:2yhqxzgx
>幹部の車代や交際費にも充てられている。

なんだよ、これ。くず役人が。
177名無しさん@5周年:04/08/29 22:33 ID:YRCwDLbA
下らん小細工して組織や利権の維持を図ると、後々必ず反感をくって、
激しいしっぺ返しを食らうものだ。
再編して他省庁に吸収合併とか、民営化とかな。
そういう当然の流れが分からないのか、分かってても目先の維持方針しか打ち出せない組織だから、
そもそも行政の大目標が国民の福祉であるという事さえ見失うわけだ。

まー、霞ヶ関のクソ役人なんて、大卒で採用されたらアフォ先輩に省庁間協議で利権争いする方法ばかり叩き込まれ、
まともな社会常識を身につける機会も無かった連中だから仕方ないか。
178名無しさん@5周年:04/08/29 22:35 ID:ejyCARl4
パソコン屋やらコピー機屋やら事務机屋やらも税金で食ってるのは同じこと。
こんな財政危機のときに高い金でいろんなモノを国に売りつけているんだから、役人と同罪だろ。
たまにはタダでやれ。
179名無しさん@5周年:04/08/29 22:43 ID:Px1pIAVy
>>1(105億円)多い
1368億円計上することを決めた。

この明細を出して欲しいものだね。

90%がレクリエーション雑費だろう?
180名無しさん@5周年:04/08/29 22:52 ID:8WcxxpwG
>>93
公務員ならば、皆同じだボケ
社会保険庁の腐敗は必ず他の公務員にも影響しているからな

公務員はマジでくたばって欲しいね
税金泥棒、年金泥棒!!
181名無しさん@5周年:04/08/29 23:06 ID:JDxuX6vp
>>132
かの国の国民のインタビューを読んでるみたいだ。
182名無しさん@5周年:04/08/30 00:03 ID:sVXyOGUf
首相もなぜか社会保険庁改革には及び腰なんだよな。
やっぱ厚生、社会保険庁は公明・創価学会の牙城だから、選挙で支えられた首相にとってはアンタッチャブルなゾーンなのか?

しかしそれでは選挙まともにたたかえないわけで。嵌ってるよなあ・・・
183名無しさん@5周年:04/08/30 00:07 ID:gCENHnnn
一時(選挙戦当時)は、社保庁解体論なんかも出ていたのに
やはり選挙向けのパーフォーマンスだったってわけ。小泉は
やっぱり詐欺師だ。
184名無しさん@5周年:04/08/30 00:08 ID:3Zxi/FAa
>>182

 小泉は厚生族だからだよ
185名無しさん@5周年:04/08/30 00:18 ID:6VVFdued
節約の意味わかってるのか社会保険庁

>職員宿舎建て替え中止などの節約効果
節約じゃねえだろ。居直るんじゃねぇよ
ていうか保険料で職員宿舎建てるな

だいたい建て替え中止したって他の所から
予算増額したら意味ねーだろ。
これ以上恥ずかしい事すんな。
186名無しさん@5周年:04/08/30 00:20 ID:dxBwF15Z
てか、誰か訴えねぇのか?

 うちらの払ってる年金横領してるなら、
国民誰でも訴える権利ありそうなもんだが。
187名無しさん@5周年:04/08/30 00:25 ID:6VVFdued
>>186
> てか、誰か訴えねぇのか?
>
>  うちらの払ってる年金横領してるなら、
> 国民誰でも訴える権利ありそうなもんだが。

そりゃ社会保険庁だって行政だからだろ
確か行政に異議申し立てするには時間制限があった
筈だぜ。

つまりもう殆どの案件に対して時効なんじゃねえの。
一定期間だけ凌げればOKってことさ。
188名無しさん@5周年:04/08/30 00:33 ID:lkAjhbrU
>>187
異議では無くて告発だから大丈夫じゃね?
宝くじ当たるかどっかの選挙にでて受かって暇が出来たら訴えてみるよ
189名無しさん@5周年:04/08/30 00:53 ID:gFqQ8UGU
190名無しさん@5周年:04/08/30 00:55 ID:OlEBa1PE
こいつら完全に舐めてるな
191名無しさん@5周年:04/08/30 03:12 ID:3SB/OUo+
2chもそろそろ訴えられてるばかりじゃなく訴訟を起こすときが来たようだ
もちろん社会保険庁を告発するわけだが
192名無しさん@5周年:04/08/30 03:20 ID:AsCUCPPR
>>186
行政訴訟は勝てないようにうまく法律が作られているらしい。
世界的に見ても日本は民が勝てない国。欧州はもちろん、韓国の
10分の1ぐらいだったと思う。勝率1%未満だったような記憶がある。
定かではないが・・
193名無しさん@5周年:04/08/30 03:54 ID:xL69pHpZ
>>192
>世界的に見ても日本は民が勝てない国。

ブサヨがろくでもない訴訟を連発するからだろ。
藤山に当たるまで提訴するやつとか。
194名無しさん@5周年:04/08/30 04:02 ID:TwUIbBE8
あーあ、面倒な連中を敵に回したな社会保険庁w
一年位おとなしくしてりゃいいのに…
195名無しさん@5周年:04/08/30 06:07 ID:5+HRXbxA
>厚生労働省・社会保険庁は来年度予算の概算要求で、年金関係
>書類の郵送費など事務費を今年度予算より8%(105億円)多い
>1368億円計上することを決めた。


やはり予算の増額請求をしてきたか。まさに官僚体質。
財政再建が叫ばれる中、毎年予算を増やすことばかり考えている。
省益ばかり追い求めるDNAなんだな。
196名無しさん@5周年:04/08/30 09:56 ID:2dVCvYEI
バカだな、社会保険庁は。
確かトップが変わったはずだよな?
そいつの指示か?

これはもうだめかもわからんね。
197名無しさん@5周年:04/08/30 09:58 ID:C9pC76tY





事務経費って、またテニスコートやらバスケコートやらゴルフクラブやらマッサージ器300台とか?





198名無しさん@5周年:04/08/30 10:04 ID:C9pC76tY
電話とメールと書面でひたすら抗議出してくる。
199名無しさん@5周年:04/08/30 10:07 ID:C9pC76tY
てか、これっていつも思うんだが、不正流用とか横領罪なんじゃないのか?

確か自民党が 「勝手に年金使ってイイヨー」 という法律作って延長してんだっけ?


200名無しさん@5周年:04/08/30 10:14 ID:a4zzocdq
えー盗人に追銭?
201コピペだけど:04/08/30 10:15 ID:2dVCvYEI
>>199
【社会保険庁は犯罪組織】

139 :名無しさん@5周年 :04/08/18 21:54 ID:Ay44WrU9
社会保険庁職員が年金保険料を使って無駄遣いした件は、一般企業で言う業務上横領にならないんですか?

143 :名無しさん@5周年 :04/08/18 22:07 ID:BRDy7HxC
>>139
いわゆる財政構造改革法で年金の事務経費への流用が認められてしまっているので、残念ながら横領にはならない。

147 :名無しさん@5周年 :04/08/18 22:28 ID:ny9xaMCE
>>143
いったいどのへんが 「事務経費」 なのか説明してみろよ。
一連の組織的犯罪行為は業務上横領(諸外国では公金横領=通常横領より重罪)、詐欺罪、背任罪に該当。
公務員法のいくつかにも抵触。当該職員は明らかに刑法犯。

152 :名無しさん@5周年 :04/08/18 22:36 ID:ny9xaMCE
社会保険庁の組織ぐるみの違法行為がここまで明らかになってしまうと
ご近所さんとはいえ東京地方検察庁特捜部もだんまり決め込むわけにはいきませんよねえ

154 :名無しさん@5周年 :04/08/18 22:42 ID:ny9xaMCE
>>151
社会保険庁は基本的な法律(刑法)に違反してるよ。
「財政構造改革の推進に関する特別措置法」云々以前に検挙対象。
202名無しさん@5周年:04/08/30 10:17 ID:C9pC76tY





社会保険庁へのご意見はこちらへ
http://www.sia.go.jp/top/iken/index.htm










203名無しさん@5周年:04/08/30 10:17 ID:/Ces0Jgn
>>199
橋本が総理の時じゃなかったっけ?
叩けばほこりの出てきそうな体だな、ヲイ
204名無しさん@5周年:04/08/30 10:24 ID:y+dVqg0z
橋本総理の、小泉厚相のとき。こいつらは、社保庁と自治労に金玉握られてるよ。
205名無しさん@5周年:04/08/30 10:26 ID:C9pC76tY
今、年金未払いのを、毎月26600円払ってるけど……マジで払うの止めようか。
206名無しさん@5周年:04/08/30 10:28 ID:6tKD17Hn
いやだ、いやだ、いやだー!
事務費上げてくれなきゃいやなんだいっ!

マッサージチェアも欲しいし、新しい高級車も欲しい
劇団四季だってもっと見たいんだい!
欲しいものもやりたいこともまだまだたくさんあるんだよーー!
207名無しさん@5周年:04/08/30 10:43 ID:0dPK5qIS
こういう不正の糾弾に
「プロ市民」はがんばってホシィ!!!!!
中韓の利益になることだけがんばらずに
自国の国民のためにすこしはがんばって欲しいよ
208名無しさん@5周年:04/08/30 10:45 ID:2dVCvYEI
>>205
絶対に払わない方がいいと思う。
俺なら払わない。

(・∀・)つーか、払ってない。むしろ払わねー。
209名無しさん@5周年:04/08/30 11:14 ID:4VMTQgxc
社会保険庁は潰した方が良いな
210名無しさん@5周年:04/08/30 11:18 ID:LaRrfMdH
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          
              ジタバタ

         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩  >>208は払ってくれなきゃヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´)  モット色んなところに遊びに行きたいんだよ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ

              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)  チクショウ お前ら奴隷なのに〜
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..


     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
211名無しさん@5周年:04/08/30 11:50 ID:pO78fETA
ほとんど自動化できると思うんだけどな。単純な保険の事務でこんなに馬鹿げた費用がかかるわけない。
212名無しさん@5周年:04/08/30 12:27 ID:boZ8zVW8
>>211
法務省の記述ミス防止システムで1億円計上も大爆笑(w
なんのために人がいるんだか・・・
213名無しさん@5周年:04/08/30 13:13 ID:6VVFdued
こうなったらもうアレしかない。
みんな保険料を社会保険庁に払うな!
納付率が3割をきれば自然に社会保険庁は消える。
214名無しさん@5周年:04/08/30 16:01 ID:C9pC76tY
納付率8割目標って……絶対無理だろ。

こんなキチガイ集団に、年金システムなんて任せるなよ>国
215名無しさん@5周年:04/08/30 16:06 ID:y+dVqg0z
なんか自治労が元凶みたいな記事が、日経Businessに出るそうだな。
216名無しさん@5周年:04/08/30 19:42 ID:wS/vnJuW
age
217名無しさん@5周年:04/08/30 20:13 ID:nx8pAlzG
少なくとも未納するという逃げ道があるだけまだマシ。
強制取立てもした分だけ年金制度の寿命が縮まるし、強制取立てを喰らう確率は交通事故で死ぬよりも少ない。
218名無しさん@5周年:04/08/30 20:16 ID:OJ7eql9u
最近テレビで、社会保険庁を糾弾する番組やらねーよな 
なぜだかわかるか?つまりは、社会保険庁が、民放へ 
大量のCMを発注したからだよ、社会保険庁への批判を 
繰り返している民放を黙らすには、民放への大量の 
CMを発注すりゃーいいわけだ その思惑がずばり的中 
民放は、いっせいに社会保険庁への批判番組をとりやめた


219名無しさん@5周年:04/08/30 20:19 ID:wS/vnJuW
>>218
あー、そう言えばこのごろ見ないな。
前はあなたがもらえる年金はこれだけだとかそういうのやってたのに。
やはり金かよ。
社会保険庁からの仕事全部断って立ち向かうテレビ局はないのか!
220名無しさん@5周年:04/08/30 20:21 ID:v7YV2r1w
>>219
そんな、余裕と根性と勇気があるテレビ局なんてないでしょ。
221名無しさん@5周年:04/08/30 20:23 ID:3Zxi/FAa
>>218
 そんなCM何時出るんだよ
222名無しさん@5周年:04/08/30 20:24 ID:iHZiNwPO
サラ金だろうとパチンコだろうと金さえあれば節操なく何でも宣伝するからね
テレビを信じる人は救われない
223名無しさん@5周年:04/08/30 21:17 ID:y+dVqg0z
129 :非公開@個人情報保護のため :04/08/30 21:08
トピずれるけど、都内社補の育児時間改悪は今回見送られました。
都庁職社会保険支部様の力によりにもみ消されたようです。
これからも組合に結集して既得権を守りましょう。
224名無しさん@5周年:04/08/31 10:55 ID:Fajwn62j
age
225名無しさん@5周年:04/08/31 11:03 ID:xxeTUWUE

事務費という名前の

遊ぶカネ

本当に事務費なら領収書と明細を毎月
ホームページにUPしろや!

226名無しさん@5周年:04/08/31 11:09 ID:ddNTWjws
年金に税金と使いたい放題だな。
227名無しさん@5周年:04/08/31 11:17 ID:BgsBXChx
寄生虫の自覚がないな。こいつら。
228名無しさん@5周年:04/08/31 11:45 ID:76ey+Sk/
>社保庁事務費は職員の宿舎建設、幹部の車代や交際費にも充てられている。
>社保庁事務費は職員の宿舎建設、幹部の車代や交際費にも充てられている。

それは社会保険庁のどこの県がやらかした?神奈川県じゃないだろうな!
社会保険庁っても全国の47都道府県が本部に年金の書類提出してるだけで、
その「年金」がどう動いてるか知りたいしな。
積立金って言われても、信憑性が俺的にはまるでゼロだし。
229名無しさん@5周年:04/08/31 12:24 ID:j90IDoiy
まあ今も相当治安が悪くなってきてるし、早ければ3、4年、遅くても10年までに大規模な改革が無いとコイツラは
金抱えたまま暴動で殺されるのは間違いないだろ。
いきなり北斗の拳世界にはならないだろうが、段階を追って最終的にはあの手の世界になるよ。
まず生活困窮者による犯罪増加だろ。もうこれは今でも兆候出てる。
犯罪増えようが公安関係の人員の絶対数は一定だし増えるっていっても増加犯罪件数に比べて微々たるもんだし
(この期に及んで公安系の大規模な増員もまだしてない、全てに置いて後手後手。暴動起きたらもう終わりだよこんな国)
子供でも解る足し算引き算。その内手が回らなくなる。そうすると今までは善良な市民だった連中も「正直者が馬鹿を見る」
てのに気づいて」「どうせ捕まらないならやらなきゃ損」的風潮が高まる。今はまだ「俺はそうならない」とか言えるよ。
でも自分が強盗にしろ泥棒にしろ犯罪被害に逢って、警察が殆ど機能してないだの担当が順番待ちだので、その犯人は
限りなく捕まる可能性低いって状況で、どれだけの人間が倫理性保てるかね?下手すりゃ全財産盗まれて?
しかも「犯罪しても捕まりにくい」て状況で?まず「そっち側」の人間になるだろうね。バイオハザードのゾンビと同じ。
元々倫理だの良識だのは治安と安全が保証された上で成立してるだけの感覚だから、一回崩れたら後はもうねずみ算式に
増えてくだろうね。
それが進行すると既成の制度や流通に対しても疑心暗鬼になり、それが更に進行すると制度崩壊。
金なんか要らないよ。目の前の物を奪えばいい。もうその頃は警察なんか機能してないし、命張って倫理を通すヤツなんか居ないだろ。
皆「食わないと死ぬ」んだし。
その最終段階が「貨幣価値の無力化」。まあここまでいくのは余程進行してからだが。

早く「物理的な力」の世界が来ないかな。こいつらが幾ら今まで溜め込んだ金出して命乞いしようが、それに火付けてから
ゆっくり(自粛)してやるのに。
230名無しさん@5周年:04/08/31 12:31 ID:MsqLNTjJ
2002年度の厚生年金の収支、2兆5333億円の赤字。
国民年金、2753億円の赤字。
このうち、糞役人が無駄遣いしやがった割合はいくらなんだろ?
ほとんどだったりしてw
231名無しさん@5周年:04/08/31 15:26 ID:FsKTDJDA
>>230
単年度の資産評価かな
しかし無駄使いのまえにこんな無能な奴らに大金を使わせてるなんて信じられん

兆だぞ 兆 洒落になってないよ 無能な奴らは首にして有能な奴を雇えよ
232名無しさん@5周年:04/08/31 15:40 ID:Fajwn62j
age
233名無しさん@5周年:04/08/31 15:41 ID:9HSff+Vi
職員の宿舎建設、幹部の車代や交際費
職員の宿舎建設、幹部の車代や交際費
職員の宿舎建設、幹部の車代や交際費
職員の宿舎建設、幹部の車代や交際費
職員の宿舎建設、幹部の車代や交際費


社会保険庁、全然懲りてねーな
234名無しさん@5周年:04/08/31 20:24 ID:k4N07fHc

小泉は年金を潰す!

金が足りなくて困っている
国民年金特別会計から 4454億円
厚生保険特別会計から 2兆6350億円
こんなに引っ張って

かなりの黒字でウハウハの「自賠責」
自動車損害賠償保障事業特別会計から 4848億円
しか出さない。

どうせ無知だから官僚の言うがまま、なすがまま。

おまえの賞味期限はとっくに過ぎた。あとはゴミ箱行き!
235名無しさん@5周年:04/08/31 21:26 ID:UeHudftr
236名無しさん@5周年:04/08/31 21:29 ID:gLxnDHgw
腐れ政治家、役人をばんばん粛清してくれるんなら社会主義政権でもいいよ。
237名無しさん@5周年:04/08/31 21:29 ID:O89cp+q5
>>218
社会保険庁がテレビ局に圧力をかけてんだろ。
238こちらの庁も負けてまへんで:04/08/31 21:30 ID:WqXfTNx1
育児休暇3年目で賞与を貰った女は
・盗凶笑房庁 職員
・大○体育大学出身
・田園調布の職舎在住
・旧姓イニシャルI.M
・配偶者はパチンコメーカー勤務

               __, , ,,-- --、_      ハ
           , -' ´::::::::::::::::::::::::::::::`'‐、  /::::::ヽ
     _______ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`y:::::::/
 r'ニ二----、ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ン
  _/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<
  / :::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 / :::;イ/:::::::::::;イゝ;::::ヽ、:::r、_::ヽ、,ハ、ィヽr、::::::::::::::::::i
 l ://///:::::/i:l:ハ`ヽ::::ヽヽ、ヽ__>==--ヽ、i::::::::::::l
 l::{ {{ {:ト;:::::lr'リr、_L__ヽ、_ヽ_f´ ;rr''´j`t-、 }ミ:r‐‐ゝ
 レ' リ リ ヽ::f´"「{``トト、 }`‐{ ッ'゙{ ゝ辷ソ ノ レ'/こi`}
       t-iヽ{ ゞ;;;ソ l ̄ゝ,  ー‐ '´ ノ (_,ノ ノ
       ヽゝ、`ー'"、_   `ー ---‐'´r'´ _,/
         `弋‐‐'´  _,-‐‐‐-、 /⌒゙i弋;ゝ
           ヽ、  ヽ,   ノ f    !____
             `ニ=、_____,,∠_{   }___:::ヾヽ
             ゙、:::::::r:::r'´::::::「` ノ/ `、__::゙ヽ
            r‐'´}:::::::ト-ヘ;;;;;;;;;ト 、_/      `}::{
             ノi:/`フ´ _ン‐‐‐く  /   /   ゙‐}
           ,イ:<_::;ィ/ r'´     〈  ,ィ'  / ./
           f::::r‐'´〈 廴_,,,-‐''ー‐‐辷、_,ィ'´ _,ノ
         /:::::/ヽ、::::V/::/::::::::::::::::::::::` ´`フ
        /::::;;;〈:::::::ヽ;///:::::::::::::::::::::::::::/
         〈 ィ'´_;;;〉::::::r':::/::::::::::::::::::::::::::::K
        i::::ィ::;;゙ヽ;::::{::〈○:::::::::::::::::::::::::::
239名無しさん@5周年:04/08/31 21:31 ID:9h5JB7f+
というか年金がこれだけ集まるのは社会保険庁の功績も大きい。
元締めが使う分には文句は言えない。
240名無しさん@5周年:04/08/31 21:31 ID:1TQl+taG
もう民間に委託しろよ。
241名無しさん@5周年:04/08/31 21:38 ID:I2pUCxHW
プロ市民の皆さん、出番ですよ!
242名無しさん@5周年:04/08/31 23:03 ID:k4N07fHc

厚労省、来春から離転職者を国民年金に強制加入

「国民年金推進員」増員計画実行中!

国民年金の追納期限を2年から5年にしたので、それだけ徴収対象人口が増える。
つまり「国民年金推進員」を2.5倍に「増員」できる口実を与えることになった。

更にリストラなどでの離職者から国民年金の徴収を増やす実行性を高めることができる。

「早い話、社会保険庁と厚生労働省の職域確保になった訳だ。」

徴収経費(国民年金推進員のバカ高い給与)で年金積立金が更に食い潰される構造!
どこまでも国民を苦しめる社会保険庁!

これが福祉と言えるのか?

最長5年間、あなたの所に「国民年金推進員」がお邪魔します。

徴収対象者は 約1000万人 に増大します。
243名無しさん@5周年:04/08/31 23:36 ID:TRDp5InO
               \  いやー年金でパチンコは最高だー!
                  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  毎月毎月、いくらでも年金ありますからなー!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | ̄| ̄137... ̄| ̄| ̄138.. ̄| ̄
朝から    |  | ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄| <オオハズレー
 晩まで   |  | //    |  |   /  |
  ∧_∧  |ロ .|∧_∧  |ロ .|∧ ∧   | チーンジャラジャラ
 < `∀´ > |└(  ´∀ ) .|└(゚Д゚ ,)  .| チーンジャラジャラ
 (  ¶⊂  |  (┌─┐つ  .|┌─┐)つ
 | | |,,,==== ┷┳┷==== ┷┳┷===
 (__)_) .,,    ┃└-`    ┃
         .  ┻       ┻
__∧_________________
 老人とヒキコモリさんはパチンコでどんどん遊んでくださいニダー!
 金は日本企業とサラリーマンがジャブジャブ稼いでくれていますニダー!
 あ、北朝鮮と警察にも感謝ニダー!
 決算期には自作自演で売上金を強盗に盗んでもらって脱税ニダー!
244名無しさん@5周年:04/09/01 09:43 ID:uTgIeoXZ
「国民年金推進員」に有名ブランドのバッグを買い与えていたことが

某XXポストに掲載され事実であることが関係者によって確認された。

バッグはどうなった?

これも事務費なのか?

説明しろ!
245名無しさん@5周年:04/09/01 10:54 ID:5LTYKEOY
決算期には自作自演で売上金を強盗に盗んでもらって脱税ニダー!

ほー。
こんな手があったのか。日本人では思いつかんアイデア。
246名無しさん@5周年:04/09/01 12:36 ID:uTgIeoXZ
「社会保険庁の在り方に関する有識者会議」のメンバー

草野忠義・連合事務局長(公明、創価の回し者)

矢野弘典・日本経団連専務理事(間接税論者)

大山永昭・東工大教授

金子晃・慶応大名誉教授

大熊由紀子・国際医療福祉大大学院教授

弁護士の渥美雅子氏

松浦稔明・全国市長会社会文教委員長

朝倉敏夫・読売新聞東京本社論説委員長

細田官房長官(おまけ)
坂口厚労相(いらないおまけ)
以上10人

どうです!スゴーイ面子でしょ。厚生労働省に不利な発言をするヤシはいない。
「有識者」というより「関係者」である。

「社会保険庁の体質やシステムは何も変えませんと宣言した」と同じ!
247名無しさん@5周年:04/09/01 13:24 ID:gEtf59qw
どこからどう見ても業務上横領罪(刑法第253条)にしか見えませんが?
 
厚労省「監修料」、補助決めた職員に還流
厚生労働省外郭の社団法人「国民健康保険中央会」が発注した国の補助事業に関連して
業者から「監修料」を受け取った同省職員の中に、事業の補助金額や支給の決定に関与した人物が複数いることが分かった。
補助金を出すための決裁文書を起案したり、承認したりしながら、補助金の一部を「監修料」名目で受け取っていたことになる。
一連の問題で、「監修料」と職務権限とのつながりが明らかになったのは初めて。
http://www.asahi.com/national/update/0831/003.html
248名無しさん@5周年:04/09/01 13:32 ID:bsK3OT/O
>>247
これら全ての犯罪行為が解決され、全ての問題点を洗うまでは払えんな。
249名無しさん@5周年:04/09/01 16:05 ID:co86J3SN
まあ、予算は来年度は半分以下もいらんな…
250名無しさん@5周年:04/09/01 20:58 ID:L5UPXduF
age
251名無しさん@5周年:04/09/01 21:33 ID:wC0szZpt
下っ端は残業代も出ないのに深夜まで働かされ、
上層のキャリアは寝ながら懐を肥やすわけだ。
252名無しさん@5周年:04/09/01 22:06 ID:Q6ixDBJl

ライオンキングくらい自分のカネで観に逝って欲しい(切実な願い)
253名無しさん@5周年:04/09/01 22:10 ID:CMXJwJvY
>>252
自分で演じろと言いたい
254名無しさん@5周年:04/09/01 22:21 ID:uTgIeoXZ

社保庁の監修料支払い元、11法人判明 !

1000万円を超える出版物を納入していたのは、いずれも同庁所管の
財団法人の
・社会保険協会
http://www.shahokyokai.jp/
・社会保険健康事業財団
http://www.peare.or.jp/

社団法人の
・全国社会保険協会連合会
http://www.zensharen.or.jp/zsr_home/
・日本国民年金協会
http://www.nenkin.or.jp/

▽社会保険関連を専門とする
・出版社6社
▽ソフト開発会社のNTTデータ・システムサービス。
http://www.nttdss.co.jp/

年金積立金を毒牙にかけた罪深い連中です。
記憶しておきましょう。
255名無しさん@5周年:04/09/01 22:26 ID:mEx0XeqI

      ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿  | 職員全員を層化に入信させるか
    | ::::::        ::::::/   <
    \   /⌒ー⌒)  /     | 層化と入れ替えないと駄目ダコリャ
      \  ヽ二二丿´/     \_________
       \  ⌒  /
        `ー――´
256名無しさん@5周年:04/09/01 22:52 ID:3ApdTvZQ
hage
257名無しさん@5周年:04/09/01 22:56 ID:hD2ny5CC
どうせ年金から1兆ほど使うんだから、増やさなくていいだろ・・・
258名無しさん@5周年:04/09/02 00:01 ID:KVtWk755
>>251
下っ端は残業代も出ないのに深夜まで働かされ

その成果が今の行政なんだから下っ端て無能もいいところだよな
深夜まで何やっってんだろ 
259名無しさん@5周年:04/09/02 03:08 ID:C6F2djUN
フリーターが増えたのは
「若年層の勝手な仕事観」
または保護者の「子供の自主性に任せる」や「不景気だから仕方ない」との考え・・・
(某県の行政冊子から)

これ見てさすがに頭にきたよ。
【社保庁】行政の冊子でこんなのが・・・【不倶戴天】
あげていい?
260名無しさん@5周年:04/09/02 07:17 ID:HFiKGwf6
社会保険庁のみならず、厚労省、国土交通省など、多くの省庁が
予算の増額を要求してきた。
彼らの感覚と国民の感覚にはかなりのズレがあると思う。
税金に対する感覚から、生活に対する感覚まで、かなり異なっている。
261名無しさん@5周年:04/09/02 07:21 ID:8CdBQDtp
>>247
贈収賄ではないの?
262名無しさん@5周年:04/09/02 09:34 ID:KVtWk755
>>247 >>261
官僚は罪を犯さないby官僚  だそうだからきっと違うんだよ   官僚の脳内ではな
263名無しさん@5周年:04/09/02 10:56 ID:Ofd/+dUu

事務費という名前の

遊ぶカネ

仕事をやらない証明である!
264名無しさん@5周年:04/09/02 14:33 ID:dgiOPlyG
age
265名無しさん@5周年:04/09/02 20:00 ID:Lnhu8mPE

事務費泥棒庁

と呼びましょう!
266名無しさん@5周年:04/09/02 20:10 ID:L7OTxpq/
>>265
m9(-公-)ソレダ!
267名無しさん@5周年:04/09/02 21:13 ID:o8snD7x6
社会保険庁は1日、政府管掌健康保険(政管健保)の診療報酬明細書(レセプト)を
電子情報化する際、入力用に作成した原稿が外部に流出したと発表した。

流出した原稿は約3000枚で、最大で約9000人分の情報が漏れた可能性があり、
中には個人名や病名が記載されたものもあった。

社保庁によると、神奈川社会保険事務局が入力業務を委託したパンチ入力業者(東京)が、
昨年6月から8月診療分の入力用原稿3000枚をシステム開発業者(同)にテスト用データとして、
社会保険事務局との契約に反して不正に提供。開発業者は、
入力業務ソフトの研修用として、このデータを自社の顧客92人に配っていた。

この開発業者の入力業務ソフトを購入した消費者から相談を受けた
関西の市消費生活センターからの通報で、流出が分かった。

http://kumanichi.com/news/kyodo/social/200409/20040901000403.htm
268名無しさん@5周年 :04/09/02 21:50 ID:wX/jIJUO
今現在、東京都世○谷区上北沢にある社会保険庁の研修所で窓を全開にして宴会やってる…
はっきり言って『うるさい』

世間で言われている事とか、「何処吹く風?』って感じ。
269名無しさん@5周年:04/09/02 22:05 ID:KVtWk755
496 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/09/02 12:06 ID:KVtWk755
>>491
大丈夫、一度なると家族でさえ奴隷に思えるほど人格が歪むから
君がどんな良いやつでも一月で今の君に想像できるもっとも嫌な人物になるから
なってしまえば気にならないよ
270名無しさん@5周年:04/09/02 23:39 ID:Lnhu8mPE

まっとうに仕事してないのに

なんで事務費が要るの?

なんで増えるの?
271名無しさん@5周年:04/09/02 23:48 ID:38VLJjQ9
納付履歴なんぞを未納者に送付するために、事務費が必要なんだろ。
そんなの無駄遣い分を節約すりゃできるはずだと思うがな。
甘い汁吸ってる奴は、節約なんて言葉は知らないから…。

にしても、納付履歴を送って納付意欲を高めるつもりなら、
一緒に、社会保険庁の出してる赤字額も送付してくれよ。
そうしたら詐欺師呼ばわりだけは撤回してやるよ。
272名無しさん@5周年:04/09/02 23:50 ID:vuWdC6ec
ビン・ラディンさんよ、
日本でテロ起こすなら社会保険庁でやりなよ。
役人以外の国民がみんな支持するよ。
273名無しさん@5周年:04/09/03 00:11 ID:86Jf+bxo
メディアで活躍中のライブドア社長・堀江の倍の予算だね
しかも一年という短期間だ!すごいな社会保険庁!
274名無しさん@5周年:04/09/03 00:39 ID:prl7HWn1
日本も銃の所持を認めたらどうかな
少しは緊張感持つようになるんじゃない
275名無しさん@5周年:04/09/03 04:16 ID:vnOssFTA
生きていてはいけない存在なんだ。
生まれてきてゴメンナサイ、社会保険庁
276名無しさん@5周年:04/09/03 04:36 ID:fBPNg/Sv
社会保険庁職員の俺から言わせてもらうけど、
「入った者勝ちだよ」
社会保険庁にすら入れない無能な自分を責めることだな

お前らが2ちゃんで騒いだところで、世の中は変わりはしない
277名無しさん@5周年:04/09/03 10:55 ID:r4ZwdOwF
age
278名無しさん@5周年:04/09/03 11:29 ID:YelyU+xy
ぱなあげ
279名無しさん@5周年:04/09/03 13:14 ID:i5M9YcMx

民主党・長妻 昭の年金不正を切る! その1

社会保険庁の職員 17506人 の健康診断費用は

国民年金と厚生年金の掛け金から支払われている。
その金額 1億7000万円!
驚くべきことに、サラリーマンの健康保険の掛け金も使われている。
許せない!

サラリーマンは自分の健康診断をする場合、会社のお金と一部国保を使うが
健康保険の掛け金は使っていません。

どうやら一般国民は社会保険庁の職員の健康の為にお金を掛けてるらしい。
おかしな話だ!
280名無しさん@5周年:04/09/03 15:08 ID:WwQBUTzR
もはやこれまでか
社会保険庁
281名無しさん@5周年:04/09/03 15:13 ID:pIp/b5FE
年金未納者を「妖怪」扱い
 岐阜社会保険事務局が謝罪

 社会保険庁岐阜社会保険事務局が、10月下旬に岐阜市や高山市などで無料配布された情報誌に、
国民年金保険料未納者を妖怪に例えてやゆした広告を掲載、教職員や福祉団体などの組合で組織する
岐阜県社会保障推進協議会から「人権侵害だ」と抗議を受けていたことが3日分かった。
同事務局は「不適切な表現だった」と謝罪した。
 広告は「年金妖怪大辞典」と題して保険料未納者を6種類に分類。必ず納めると言いいながら
納めに行けない女性を「口だけ女」、けがで働けなくなり、親せきなどに頼っている障害者を
「セビルマン」などと、イラスト付きで説明している。
 同推進協議会は「生活苦などで納めたくても納められない人がいる。公的機関の記事とは思えない」
として同事務局に抗議文を提出した。
 同事務局の蓮実誠事務局長(54)は「分かりやすい表現を使ったが軽率だった。謝罪広告を検討している」
と話している。
 広告は、保険料の未納防止の目的で同事務局が約60万円をかけて作成、岐阜県内の3つの自治体
情報誌計約25万5000部に掲載された。(共同通信)

年金妖怪辞典。
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg
282名無しさん@5周年:04/09/03 15:22 ID:WwQBUTzR
即、民営化しろ。各事務所に事務代料を国が規定の金額で払えば可能
283名無しさん@5周年:04/09/03 19:47 ID:QVEiLj04
>>282
だから
一般庶民のお前らが何を言ったって無駄無駄無駄
高貴な俺たち社保庁職員の聖域を侵すことなどできないのだよ
それを知ってての煽りかね?
見苦しい
284名無しさん@5周年:04/09/03 20:02 ID:7qFpxyfc
ま、言う分はタダだから言い続けようぜ
285名無しさん@5周年:04/09/03 20:09 ID:fYWhaU9r

  社 会 保 険 庁 解 体


ま5年以内ですな。
286名無しさん@5周年:04/09/03 21:24 ID:+usOr5vK
>>285
とても待ちきれん
287名無しさん@5周年:04/09/03 21:39 ID:LLGuPmwn

国民益なら

社 会 保 険 庁 解 体

間違いない!
288名無しさん@5周年:04/09/03 22:18 ID:LLGuPmwn

まっとうに仕事してないのに

なんで事務費が要るの?

なんで増えるの?

289名無しさん@5周年:04/09/04 00:19 ID:Wm5ZXNwT
age
290名無しさん@5周年:04/09/04 01:19 ID:S8rGD1Ku
雅子好きだ
291名無しさん@5周年:04/09/04 01:24 ID:dP5eUIMl
今は会社が簡単に首切る時代だから、
切替や未払いで事務費がかさんでいるんだよ。

それに、保険料からの捻出をやめるからな。当然だ。

事務費は比例報酬分から負担することになっている。
半分は会社や国が出した金だから、加入者に痛手は少ないというわけだ。
292名無しさん@5周年:04/09/04 03:05 ID:UvZTNAPi
いや、だからそんな事務費の算出以前に天下り癒着等それに伴う独占形態事実を
解体して経済不景気から抜け出せばそんなちんけな発想にならないはず

経費削減のみの考えは社員(工員)の考える事
経費削減と収入、利益も増やすことが社長の仕事
頼むから「日本」で活躍しているゴーン社長見習えよ・・

293名無しさん@5周年:04/09/04 04:40 ID:TSx2PZdj
社会保険庁の職員達の裏でささやかれていることは 
「おいっ、今の危機を乗り越えれたら、またおいしいおもいしよーな」
294名無しさん@5周年:04/09/04 09:13 ID:qaBvsxfj
>>293
暫くほとぼりが冷めるのを待ってる程度だと思われ。
295名無しさん@5周年:04/09/04 10:01 ID:wPCuxQ2W
保険料13,300円(月額)の俺達が貰える年金は、1,600万円(年額)のはずなのだが・・・

根拠

(国民年金の保険料の推移)
1961年4月〜100円 1984年4月〜6,220円 2005年4月〜13,580円
1967年1月〜200円 1985年4月〜6,740円 2006年4月〜13,860円
1969年1月〜250円 1986年4月〜7,100円 2007年4月〜14,140円
1970年7月〜450円 1987年4月〜7,400円 2008年4月〜14,420円
1972年7月〜550円 1988年4月〜7,700円 2009年4月〜14,700円
1974年1月〜900円 1989年4月〜8,000円 2010年4月〜14,980円
1975年1月〜1,100円1990年4月〜8,400円 2011年4月〜15,260円
1976年4月〜1,400円1991年4月〜9,000円 2012年4月〜15,540円
1977年4月〜2,200円1992年4月〜9,700円 2013年4月〜15,820円
1978年4月〜2,730円1993年4月〜10,500円 2014年4月〜16,100円
1979年4月〜3,300円1994年4月〜11,100円 2015年4月〜16,380円
1980年4月〜3,770円1995年4月〜11,700円 2016年4月〜16,660円
1981年4月〜4,500円1996年4月〜12,300円 2017年4月〜16,900円
1982年4月〜5,220円1997年4月〜12,800円�
1983年4月〜5,830円1998年4月〜13,300円

(計算式)
保険料100円→物価は7倍→700円→→なぜか負担は20倍→13,300円

保険料100円の爺婆がもらう年金80万円

20倍

ならば、保険料13,300円の俺達が貰う年金は1,600万円にならなくてはいけない
296名無しさん@5周年:04/09/04 10:03 ID:5xcYvPhU

もしかして社会保険庁職員ってBじゃないよね?

やりたい放題のアンタッチャブルだよな。
採用枠とかあるんじゃねーか?
297名無しさん@5周年:04/09/04 10:48 ID:HA+xcAPq

厚生労働省所管公益法人、組織別一覧(社会保険庁)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/hojin/buhtml/117.html

・国民が頼みもしないのに勝手に設立
・国民が頼みもしないのにグリーンピアなどの厚生施設を建設
・「目的の概要」はどこをみても似た作文
・「事業の概要」非常につかみどころの無いアバウトな内容
・役員は天下り しかも非常勤 勤務体制
・事業経費は予算化され毎年確実に食い潰されてまいります。
298名無しさん@5周年:04/09/04 11:03 ID:HA+xcAPq

>>295

マルチポストヤメロ

まあ、おまえがDQNと思われるだけだから
かまわんが。
299名無しさん@5周年:04/09/04 13:46 ID:HA+xcAPq

 えぇ? 社会保険事務所の職員はサラリーマンとアルバイト!

年金相談業務   2127人 (うち天下り317人) 6億1000万円/年
国民年金徴収業務 1001人 (うち天下り143人) 2億9000万円/年
厚生年金徴収業務  413人 (うち天下り 75人) 1億2000万円/年
アルバイト    1071人               9000万円/年

合計      約4500人 (厚生年金加入者)

大問題だ!正規の職員は仕事をしたくないから約4500人もの非常勤職員を雇い入れ
その給与は「年金積立金」を食い潰している!

正規の職員はこれら非常勤職員の補佐をするという逆立ち状態となっている。

大元の社会保険庁はもっと露骨だ

正規の職員・・・・・・・・ 1万7500人(全国) ほとんど仕事をしない人々
非常勤、アルバイト・・・・   6500人  こちらが実務を行う(厚生年金加入)

このように正規の職員は仕事をせず高給を搾取し、非常勤もそれなりに優遇された給与で
雇用される。アルバイトは悲惨だが・・・

これらは厚生年金の積立金から横流しして給与が支払われるから、どんどん積立金は減少
してしまうんです。その総額は 「年間65億円」 である。

それにちゃんとした仕事ができる状況ではない。
「徴収漏れ」「支給忘れ」はあたりまえ。真面目に仕事をしていないんですから!

まったく常軌を逸したあきれた庁だ! 国民の信頼度ゼロ!
300名無しさん@5周年:04/09/04 15:33 ID:7orxinjb
>>298
ニヤニヤ( ̄ー ̄)
301名無しさん@5周年:04/09/04 19:06 ID:s8ioSMe5
>>300
むしろageて書いてる分だけあんたよりは大分ましと思われ。
302名無しさん@5周年:04/09/04 20:11 ID:YqB16yr5
>>295 >>300
俺も前からおかしいと思っていたんだ。納付額が増えているのに、年金の受給額が上がらない。

いくら少子化といっても、前の物価とあなた書いたグラフの支払い額から考えてみれば、
最低15万〜20万位支給されて当然である。しかし、現在は、4万〜6万位。
どう考えてもおかしい。それに、受給年齢に達しているにもかかわらず、働いていて、
給料をもらっていたら、貰えないというのもおかしい。

どう考えても、流用・無駄遣いしたお金は、我々国民に還付されるべきお金である。
303名無しさん@5周年:04/09/04 20:14 ID:W2NG2cTX
経費?遊興費だろ。
一円もやるな
304名無しさん@5周年:04/09/04 20:17 ID:+igsflUs
無能な議員達よ、社会保険庁の条件を飲むのかね?
305名無しさん@5周年:04/09/04 20:19 ID:LHzcGH0c
ロシアの犯人グループは社会保険庁に立てこもれば良かったのにな。
306名無しさん@5周年:04/09/04 20:20 ID:++D2lRAw
社会保険庁に立てこもっても誰も同情しないだろうな・・・
307名無しさん@5周年:04/09/04 20:21 ID:Q9Cs1Hcz
>>305-306
むしろ応援しちゃう
308名無しさん@5周年:04/09/04 20:22 ID:6ta1LJ/9
>>302
いいんだよ。お役人の世界では、辻褄の合わない数字でも、国民に還付すべき
ならないお金でも、法に則っていなければ何もする必要はない。逆に納付・徴収
は法に規定されているから、たとえ強制でも取り立てる。不条理でも何でもこれ
がお役人の常識。革命でも起こらない限り役所の体質は変わらない。まあリーマ
ンは公務員労組みたいな利益共同体がないから、政治家と役人にやられっぱなし。
政治家・役人には物言わぬ愚民としか映ってないんだよ。
309名無しさん@5周年:04/09/04 20:23 ID:BSyaWmQm
社会保険庁があるから事務費なんて使うんだろ?廃止で良いよ
ついでに厚生労働省も責任無しに仕事してるようだし全員刷新ってことで
310名無しさん@5周年:04/09/04 20:37 ID:iKs/Syue
社会保険庁って解体だけで済まされないだろ?
仕事しないで高給もらって年金食いつぶし。
詐欺罪、業務上横領でみんなしょっぴいてくれ。
311名無しさん@5周年:04/09/04 21:16 ID:W2NG2cTX
社会保険庁に限らないが、公務員全般・議員なども金の使い方が貧乏臭い。つまり成り上がりっぽい。
1000万や1億程度の小金つかんで、私利私欲に浸って喜んでいる。
馬鹿にされて当たり前だし、処分されてあたりまえ。
小古悪党なんぞに誰一人同情する者はいない。
312名無しさん@5周年:04/09/04 21:22 ID:Zo8vBGgc
>>305-307
国民の9.9割が早くこの世から消滅させろと力強く祈るだろうね

313名無しさん@5周年:04/09/04 22:16 ID:YqB16yr5
【年金】社会保険庁はインチキしいるの?【グリーンピア】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1092497358/

グリーンピア
http://www.green-pia.com/
国民年金の宿
http://www.nenkin-hoyou-hotel.or.jp/cgi-bin/alpha.cgi?A=&B=
厚生年金の宿
http://www.j-yado.com/kousei/

社会保険庁経営の偽装温泉をハケーンした鴨?

「人工温泉」とかいう疑惑な表記あり
http://www.green-pia.com/taro/spa/index.html

「準天然温泉」とかいう疑惑な表記あり
http://asahi4.asahi.com/offtime/travel/topics/TKY200408270327.html
普通の水を鉱石のラジウムにさらしたものを「準天然温泉」と
称した施設もあった。これには県の担当者も「こんな言葉、
聞いたことがない」と苦笑い。
http://www.green-pia.com/yasuura/

とりあえず通報先
ながつま昭:[email protected]
日刊ゲンダイ:[email protected]
週刊現代:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]
サンデー毎日:[email protected]
AERA:[email protected]
314名無しさん@5周年:04/09/04 23:10 ID:HA+xcAPq

民主党・長妻 昭の年金不正を切る! その5

社会保険庁職員の「交通事故15件の賠償金」にも1800万円の年金掛け金と政管健保
の掛け金が使用された。

単純に計算してみると
1800万円 ÷ 15件 = 120万円/件
になり、明らかに人身事故か高額物損事故の範囲になる。

社会保険庁が支払っているのだから事故免責率が違う。、
つまり社会保険庁職員のほうが交通ルールを守らなかったということだ。

一般人の普通の感覚では判断不能な所業だ!
すぐに事故の当事者から返金させろ!
315名無しさん@5周年:04/09/04 23:41 ID:c6/JyI2D
民主党・長妻 昭大丈夫か?
石井の二の舞にならないか心配だ
316名無しさん@5周年:04/09/04 23:50 ID:nJ/It3Xj
スレ違いで申し訳ございません。
この前の脱北者の事件で質問なのですが。
なぜ彼らは中国の警察に捕まらないのですか?
逃げ込んだ場所が大使館や領事館なら解るんだけど、
日本人学校で起きた事件なら中国の管轄ではないのですか?

変なこと聞いてすみませんでした。
317名無しさん@5周年:04/09/05 00:05 ID:7b80mVbV
>>308
政治家・役人には物言わぬ愚民<<物を言っても愚民の戯言とスルーされます

理想だけは日本新党は良かったな。
自民の代わりが出来る健全野党を目指してた。
左に公明つきの連立政権は失敗だった、あれさえなければ・・・・     無くても変らんか

今から公明、左排除の健全野党つくれないかな。
当時の面子と連絡が付かない、新しいの作るしかないかな。
318名無しさん@5周年:04/09/05 09:43 ID:n0VqnG89

「年金積立金」はどこに消えた!  その2

年金積立金は政策により旧大蔵省・資金運用部(財務省資金運用部)を通じて特殊法人
や地方公共団体に運用されている。
しかしこげついてしまい不良債権化してしまった莫大な負債がある。

年金積立金を食い潰している特殊法人を挙げてみよう!

 住宅金融公庫 (年金積立金の食い潰し額 23兆4518億円)
  http://www.jyukou.go.jp/
 ・政府は特殊法人から独立行政法人へのカンバンのかけ替えで誤魔化す。
 年金資金運用基金 (年金積立金の食い潰し額 10兆6150億円)
  http://www.gpif.go.jp/
 ・グリーンピアなどの管理運営失敗が有名
 日本政策投資銀行 (年金積立金の食い潰し額 4兆3490億円)
  http://www.dbj.go.jp/
 ・日本開発銀行と北海道東北開発公庫の負の遺産をそのまま継続。
 不良債権処理にもろ税金を投入したことでも有名
 国際協力銀行 (年金積立金の食い潰し額 3兆9683億円)
  http://www.jbic.go.jp/japanese/index.php
 ・ODAの総本山として有名。ランクCCはダテじゃない!
 都市基盤整備公団 都市公団 (年金積立金の食い潰し額 3兆9017億円)
  http://www.udc.go.jp/
 ・ここも責任逃れ目的で独立行政法人 都市再生機構に改名する。

これが年金積立金の食い潰しワースト5である。
319名無しさん@5周年:04/09/05 11:32 ID:nyPEEVF/
流用役所に一言。

http://www.sia.go.jp/top/iken/index.htm

320名無しさん@5周年:04/09/05 13:19 ID:n0VqnG89

国民年金の追納期限を2年から5年になったので、それだけ徴収対象人口が増える。


つまり「国民年金推進員」を2.5倍に「増員」できる口実を与えることになった。

早い話、社会保険庁と厚生労働省の職域確保になった訳だ。

徴収経費(国民年金推進員のバカ高い給与)で年金積立金が更に食い潰される構造!

国民を苦しめて嫌なことばかりする小泉政権だ!

創価のイイナリ総理。
321名無しさん@5周年:04/09/05 13:41 ID:QC47/HK+
279 :非公開@個人情報保護のため :04/09/04 15:09
運動会中止になった。厚生経費削減マンセー。
職場レクレーション廃止をバンバン進めて欲しい。


280 :非公開@個人情報保護のため :04/09/04 16:02
>>279
同意。社内レクは娯楽が少なかった頃の遺物。
野球部とかボーリングとか、ホントはやりたくないけど、
上がやれっていうからやってあげているんだよね。
忘年会と異動者の歓送迎会だけで十分だと思う。


281 :非公開@個人情報保護のため :04/09/04 16:59
事務所旅行もなくならないかな

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1093611992/279-281
322名無しさん@5周年:04/09/05 15:35 ID:MGAWsKoe
週刊ポスト9月17日号
露天風呂に6億5000万円
「年金デタラメ工事」を現場検証
323名無しさん@5周年
クソ公務員ってさ、ちょっと給料減らせとか過剰好待遇見直しとかの話になると「生活できない」
「今でも苦しい生活なのに、もう首吊れって事ですかね」 とか沈痛ぶるけど、
実際は仕掛けがあるからな。
コイツラ、金利安いプランとか優先的に入れるから、順調な公務員なら30前に家建てるよ、「ウハウハのボーナス・
昇給・退職金」見越して。それですらも、一応嫌らしく周囲に「儲かってていいね・・」とか言われたくないから
抑えてる。わざとらしく充分貯金作ったのに35位まで引っ張って、後は貧乏人ヅラして「あー、金が無い金が無いw」
とか言ってりゃいいし。周囲は勝手に勘違いしてくれる。これで高級車乗ってりゃ嫌らしいけど、そこは上手い演出で
車は慎ましいモノ乗ってたり。
要するに、「元々給料安い連中なら考えすらもできない」物を「先に背負ってる」てだけ。
コイツラの「生活できない」は、4万のアパートで一人暮らしして、生活カツカツで国民年金払えなくて強制徴収
って話になった時に「生活できないっすよ」て言う様なニュアンスとは全くの別物。
公務員権益に便乗して不相応に思い上がったその生活を「維持できない」てだけの話。
公務員が「金無い」だの「生活できない」だの言ったら「アンタが今まで税金ちょろまかして買い込んだ私財を
売り払って、生活レベルを本来に戻せば?」て言えば終了。