【国際】ロシアで旅客機2機が相次ぎ墜落、計93人搭乗、テロの可能性も ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
ロシア非常事態省によると、24日午後11時(日本時間25日午前4時)
ごろ、乗客・乗員41人を乗せてモスクワから南部のボルゴグラードに
向かっていたロシアのツポレフ(Tu)134型旅客機がモスクワ南方の
トゥーラ州で墜落した。また、ほぼ同時刻に、乗客・乗員52人が乗った
モスクワ発ソチ行きの旅客機Tu154も南部ロストフ州上空で消息を絶った。
機体が爆発したとの目撃情報もあり、ロシア治安当局は航空機を狙った同時
テロの可能性があるとして捜査を開始した。

両機はいずれも、モスクワ南部のドモジェドボ空港から飛び立った。航空
管制当局者はタス通信に対し、2機の遭難は1〜2分の間隔で起きており、
テロの可能性も否定できないと語った。非常事態省によれば、Tu134は
モスクワ南方約180キロのトゥーラ州ブチャルキ村付近に墜落。救出
作業が行われているが、全員絶望とみられている。同機は離陸から30分
後に墜落。地上の犠牲者はなかった。
 
インタファクス通信は目撃者の話として、墜落前に機体の爆発が起きたと
伝えた。一方、Tu154はモスクワ南方約1000キロのロストフナドヌー
付近上空で交信を絶ち、ロストフ州タラソフ地区で同機の墜落によると
みられる火災が発生しているのが捜索隊に発見された。死傷者などは不明。 

引用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000058-jij-int
関連記事
全空港で警備強化=ロシア
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000066-jij-int
前スレ
【国際】ロシアで旅客機2機が相次ぎ墜落
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093387085/978-

次スレこちらで・・・・
ロシアで旅客機2機墜落
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1093386033/l50
2名無しさん@5周年:04/08/25 11:46 ID:g2I+7/Ub
ニダ
3名無しさん@5周年:04/08/25 11:46 ID:uq+fdsL5
            .∩               .∩
  ∩___∩   | |、、、      ∩___∩  | |、、、
  | ノ ノ   へヽ | 'ノノノi     / ノ   ヽ ヽ| | 'ノノノi
  /  ●   ● | ( ニつ.}    | ●   ●  ヽ( ニつ.}
  |    ( _●_)  ミ |  /     彡 (_●_ )    | .|  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  おいおい、これどうすんの?  突っ込みどころが無いよね。
4名無しさん@5周年:04/08/25 11:47 ID:BkinRXGT
日本人はいませんでした。
5名無しさん@5周年:04/08/25 11:55 ID:PeqTFMRQ
怖いよなぁ・・・。
6名無しさん@5周年:04/08/25 11:56 ID:LErwNER3
今時飛行機なんか使うからだ
7名無しさん@5周年:04/08/25 11:56 ID:FdCk97LL
アテネでなくロシア?ワカンチンがいるからか。
8名無しさん@5周年:04/08/25 11:58 ID:xVpIIT6z
鉄の塊が飛んでることのほうが驚きなわけだが
9名無しさん@5周年:04/08/25 11:58 ID:kZ8t49j3
残念!重複!
【国際】同時テロか?旅客機2機、ほぼ同時刻に墜落…ロシア★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093401866/
10名無しさん@5周年:04/08/25 12:00 ID:FdCk97LL
>>7 ×ワカランチン
   ○プーチン
11元祖えびもっただ ◆UlC4g37P/U :04/08/25 12:01 ID:RmGGMEvi
テロキター
12名無しさん@5周年:04/08/25 12:02 ID:tlsA/mz/
ロシアの飛行機なんかテロがなくても勝手に落ちるだろ。

今でも日本政府職員がロシアに行ったときは国内線の飛行機は使用禁止のはずだ。
理由は「落ちるから」
13名無しさん@5周年:04/08/25 12:02 ID:AkzsajiO
テ テ テ テロッテ コイーン!
14名無しさん@5周年:04/08/25 12:03 ID:ygMmnhLE
チェチェン絡みか?
15名無しさん@5周年:04/08/25 12:07 ID:v3cc3ejs



        /つ∧_∧
  /つ∧_∧〈( ´_>`)
  |( ´_ゝ`) ヽ ⊂ニ)
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 . ̄\/___/



16名無しさん@5周年:04/08/25 12:08 ID:FdCk97LL
>>11 通報しますた
>> 8 ワロタ 
17名無しさん@5周年:04/08/25 12:14 ID:3hyongZT
こっちが人気無い記者のすれたてか
18名無しさん@5周年:04/08/25 12:15 ID:LA7Zy2P3
日本のH2ロケットよりはマシだろ

理由 必ず落ちるから
19名無しさん@5周年:04/08/25 12:31 ID:qKeg6BtF
良く分からないけどチェチェンがんばれ。
20名無しさん@5周年:04/08/25 12:56 ID:M2VbZL0L
これでまた飛行機の搭乗手続きが一段ときびしくなると思うと…
21名無しさん@5周年:04/08/25 13:01 ID:Fnrvhz6o
>>20
↓実現が現実的になりそう。 
------------------------------------------------------
パスポート:指紋、虹彩使い認証実験 政府が来年1月から
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040823k0000m010117000c.html

 政府は、国民の旅券(パスポート)に顔写真や指紋、虹彩(瞳の模様)を記録して個人認証に活用する
実験を来年1月から始める方針を固めた。顔写真を入力したICチップ付き旅券の来年度中の導入を
目指しているが、指紋や虹彩を含めることについては個人情報保護との関連で慎重論も根強く、外務、
法務など関係省庁が検討に着手した段階。まず政府職員を対象に実験し、実効性を確認することにした。

 実験では、民間企業などですでに導入されている読み取り・照合装置を旅券用に改良し、成田空港に
数台を設置。法務省などの職員数百人分の顔写真と指紋、虹彩をICチップに入力し、出入国管理の
本人確認にどれだけ有効かを確かめる。顔写真照合システムのノウハウ作りにも生かす方針だ。

 顔写真や指紋などの生体情報による個人認証システムは「バイオメトリクス」と呼ばれ、テロリストの
出入国を防ぐ対策として注目されている。01年の米同時多発テロ後、欧米を中心に導入を検討する
動きが広がり、特に米国は顔写真をICチップ化した旅券の導入を各国に求めるとともに、入国する
外国人の指紋採取や顔写真登録をすでに始めている。

 指紋、虹彩は顔写真に比べ個人を識別できる精度がきわめて高いが、政府による指紋採取への
抵抗感も強く、認証方法に加えるかどうかは実験結果や国内世論、外国の動向などを見極めながら
判断することになる。

 また、読み取り機器が悪用されると、かばんやポケットに入れた旅券のICチップから個人情報が
盗み取られる危険性もある。このため、実用化の際は暗号化などの防御策も課題になる。
22名無しさん@5周年:04/08/25 13:11 ID:SV8sZJkK
何か激似すぎるな
23名無しさん@5周年:04/08/25 14:09 ID:pg2Kso1d
墜落から既に10時間、ハイジャックかどうかも未だに不明。
管制との緊急交信も無く墜ちたのだとすれば、空中爆発以外に有り得ず、そうならば
破片は広範囲に散らばるはずだが、それすらも公表されていない。

結論:ロシア当局にとって、よほど都合の悪い事情での墜落。
24夜逃げ ◆U8YonigeXE :04/08/25 16:43 ID:YERsNQaO

                  ☆  +     ☆
          @ノノハ@
         /( ´_ゝ`)ヽ        ☆   +      + 
.       ='ア\ ヽ__/`〉フ\  月に代わってふーん
      //´\`ー  // \ \       ☆         +
     // |  _〈ノ'~´`/ヽ \ .\
     / l ヽーヾノ !/´゙、フ   \. \
     | { `ー`!、_ノ丿 ハ     \ ヽ         ☆  
     \\   |  l ̄ i´`ー、    ヽ )
      `ー''´ |  /|.  |       // ☆  +         + 
          /ヽ/ ヽ '、     //
          !::::/  \ノ\   //     ☆    +     + 
.          |:::/    \::ヽ i´
         |:::l      \:ヽ   ☆     +
         |::::〉.      ヾ::ヽ
         レ        }:::!〉☆     +      + 
                  ー'´
25名無しさん@5周年:04/08/25 17:49 ID:qYCr2QZD
age
26名無しさん@5周年:04/08/25 17:58 ID:v3YMIwYR
容赦なくミサイルで撃墜?
27名無しさん@5周年:04/08/25 18:05 ID:3lIG2bU3
要人はいたのか?
28名無しさん@5周年:04/08/25 18:08 ID:gfe7LvP9
ほっといても落ちるロシア機だとテロ起こしてもテロだと気づいてくれませんよ、テロリストさん
29名無しさん@5周年:04/08/25 18:09 ID:+BCtpCSz
日本人はいませんでしたって歌ってるのは誰?
30名無しさん@5周年:04/08/25 18:41 ID:8XV+6C54
↑イエモン。

しかしこのニュースどうなったの・・・?その後。
31名無しさん@5周年:04/08/25 18:58 ID:D4MIi8O0
ボーイングよりツポレフのほうが好きなんだけどなぁ
32名無しさん@5周年:04/08/25 19:00 ID:aiuGoe2V
NHKキター
33名無しさん@5周年:04/08/25 19:01 ID:yjzx/rb/
NHKきたよ
34名無しさん@5周年:04/08/25 19:02 ID:7AepJes3
494 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/08/25(水) 19:01 ID:7AepJes3
アホ記者が★3立てますた!!!

【国際】ロシアで旅客機2機が相次ぎ墜落、計93人搭乗、テロの可能性も ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093401996/
1 名前:潰れかかった本屋さんφ ★[sage] 投稿日:04/08/25(水) 11:46 ID:???

ちなみに★1と★2はこれね
【国際】ロシアで旅客機2機が相次ぎ墜落
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093387085/
【国際】同時テロか?旅客機2機、ほぼ同時刻に墜落…ロシア★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093401866/
35名無しさん@5周年:04/08/25 19:07 ID:z+TDBtC1
日本人は乗ってなかったんだ
よかったよかった(^一^)y
36名無しさん@5周年:04/08/25 19:07 ID:Px440W4v
日本でもありうるな・・・
37名無しさん@5周年:04/08/25 19:07 ID:ufaVizqL
俺の予想は、また自国のミサイルで撃墜
38名無しさん@5周年:04/08/25 19:10 ID:LBv6iih5

また腐れイスラム狂徒か
氏ねよ
39名無しさん@5周年:04/08/25 19:10 ID:aMxKtpbY
イリューシンは落ちないんだからさすが。

ボーイングもだめだな。
40名無しさん@5周年:04/08/25 19:14 ID:ZeQ9Ihfb
普通に落ちたんだろ
41名無しさん@5周年:04/08/25 19:14 ID:wlCzaMpN
チェチェンか
42名無しさん@5周年:04/08/25 19:19 ID:WB26s84P
これが”テロ”じゃなくて、偶発的な事故が具全に二度重なったものだとすると、
ロシア政府当局とオカルト板の花子の威信は地に落ちるな。
43名無しさん@5周年:04/08/25 19:21 ID:Z4lpmD/m
プーチンの自演
石油が欲しいんだろ?
44名無しさん@5周年:04/08/25 19:22 ID:eapeSt6o
ツポレフだから落ちたんだろ?
45名無しさん@5周年:04/08/25 19:22 ID:wR7fQ2k2
オカ板でまた予言的中させた奴でもいるのか。
46名無しさん@5周年:04/08/25 19:22 ID:+djtQZWh
アテネに突っ込まれる前に撃墜だろ?
47名無しさん@5周年:04/08/25 19:25 ID:MdeGPmLX
これを理由にイラクに侵攻。また、石油目的か。
48名無しさん@5周年:04/08/25 19:25 ID:WB26s84P
>>45
8月になってから、結構当たってると評判だよ。
漏れは信じないけどな。
49名無しさん@5周年:04/08/25 19:26 ID:cYsDd6Wr
携帯でよく分からんが、あの花子がまたあてたのか?
それとも墜落予言の使い回し?
50名無しさん@5周年:04/08/25 19:28 ID:9Pipqwd5
きっかけは〜〜自作自演
51名無しさん@5周年:04/08/25 19:29 ID:ZrTOjWNh
>>非常事態省
なんか普段はものすごーく暇そうだなw
みんなだらけまくって本とか読んだりテレビ見てたりとかさ。
緊急時には顔つきが変わるタフガイばかりだけどね。
52名無しさん@5周年:04/08/25 19:30 ID:NbJ58UyJ
プーチンを怒らせたら視線だけで殺されそう
53名無しさん@5周年:04/08/25 19:30 ID:iHElxvfa
夢を見た。
ふと空を見上げると突然のミサイル発射。
なぜかいきなり自転車に乗り、ミサイルの方へ走っていた。
この行動に意味がないと思い、私は家へ引き返そうと止まる。
猛ダッシュで逆走する女性とすれ違った。
何がおきているのかと思い、その女性に声をかけた。
女性は引き止ることなく、自転車を走らせた。
追いかけ、追いつき、彼女に何が起こっているのか聞いた。
彼女は不思議そうな視線を私に浴びせ、
追いかけてきた私にようやく観念したのか 話し始めた。
「日本の不当な中国人雇用を不服として中国が外務省にミサイルを落とした」
会話のイントネーションから日本人ではないことが判ったが
内容から中国人でもないのだろう。
では、この黒髪の女性は韓国人か?
初対面でそこまで聞くのは失礼だと思い、
どことなく焦りのある彼女に 笑顔で礼を言った。
それに安心したのか、彼女は真っ赤な顔をし、笑顔を見せてくれた。
分かれ道に差し掛かり、彼女は右へ、私はまっすぐ進む。
分かれた後も、彼女はこちらを見て笑っていた。
前を見ていないから、前方不注意により 大木へ激突した。
わたしは彼女の笑顔を忘れることなく、帰路へ。

テレビでテロのニュースを放送している時に寝ていたときに見た夢。

誠実さのかけらもなく笑ってる奴がいるよ。
隠しているその手を見せてみろよ。
生まれた所や皮膚や目の色で、いったいこの僕の何がわかるというのだろう。
54名無しさん@5周年:04/08/25 19:31 ID:Z4lpmD/m
アメリカと組んでイランにいくんだろ?
55名無しさん@5周年:04/08/25 19:31 ID:6hpnGzjC
予言とか言ってる香具師馬鹿すぎ
適当に何かいっとけば当たるだろ
世界の何処かでヘリとか飛行機が落ちるなんてめずらしいことじゃない
56名無しさん@5周年:04/08/25 19:31 ID:M6eRy6Wc
つーか、爆弾の爆発ぐらいで墜落しない旅客機って技術的に難しいの?
57名無しさん@5周年:04/08/25 19:35 ID:Dhi2wQHM
>>56
爆発で墜落しない旅客機作れたとしても、乗ってる人は全員あぼんな気がする
58名無しさん@5周年:04/08/25 19:37 ID:cYsDd6Wr
レーニン以来禿とフサフサが交互になったロシアの指導者だが、
禿のほうが穏健じゃなかったっけ?
プーチンは違うな…
59名無しさん@5周年:04/08/25 19:37 ID:7p7z8+lK
>>56
それを撃墜するための爆弾が開発される。意味なし
60名無しさん@5周年:04/08/25 19:38 ID:J9aYIpHe

If you find this thread,
please take it to our 1san.
K&M Ich



61名無しさん@5周年:04/08/25 19:39 ID:mWeBFPX8
>55 俺も半信半疑ではあるが、日付けを結構当てているのが興味深い
62名無しさん@5周年:04/08/25 19:40 ID:jCKr4I5h
ロシア峰不二子
63名無しさん@5周年:04/08/25 19:40 ID:WB26s84P
予言て言ったって、甲子園で北海道が全国制覇するのを開幕時に当てた香具師は皆無だもな。
64名無しさん@5周年:04/08/25 19:40 ID:wR7fQ2k2
>>55
言い方によるだろうな。曖昧模糊としているならその通りだ。
65名無しさん@5周年:04/08/25 19:40 ID:M6eRy6Wc
だったら憲法でテロは禁止とすればいいじゃん
66名無しさん@5周年:04/08/25 19:41 ID:MLkeNmni
天災じゃなくて人災を当てるのはなぁ…ひょっとすると予告だったりして
67名無しさん@5周年:04/08/25 19:44 ID:2W7fYWiO
>>56
潜水艇みたいなチタン合金で作ればいいんじゃね、
厚200mmくらいで。飛ばす燃料費がどうなるか知らんが

機体をメッシュ状にしてもいいね
寒いとか酸欠とか・・・
68名無しさん@5周年:04/08/25 19:48 ID:vYcQWDpY
続報ないのか。
どう考えてもチェチェンのテロ
69名無しさん@5周年:04/08/25 19:50 ID:JJEBdRMo
普通ならテロと考えてもいいが
旧ロシア製の旅客機なら偶然2機とも
トラブルで墜落もありうる(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
70名無しさん@5周年:04/08/25 19:53 ID:G7JfMQaP
テロルチョコ ぶーちん味 絶賛発売中 だよ
71名無しさん@5周年:04/08/25 19:54 ID:6XZCE/TD
>>53
大麻は良くないよ。
72名無しさん@5周年:04/08/25 19:54 ID:Z4lpmD/m
核戦争が始まるかもな
73名無しさん@5周年:04/08/25 19:55 ID:MIrotRLa
細木数子が予言してた。
74名無しさん@5周年:04/08/25 19:55 ID:6eB+dpB/
>>70
どんな味なんだよ。w
75名無しさん@5周年:04/08/25 19:57 ID:NpBxzt0E
予言
Oさんが私に愛の告白をしてくる。
76Оさん:04/08/25 19:59 ID:6XZCE/TD
>>75
君なんか嫌いだよ。
77名無しさん@5周年:04/08/25 20:03 ID:7Sw1eefp
>>65
ついでに教科書にもテロ禁止と書けば、絶対にテロは起きないらしいよ
78名無しさん@5周年:04/08/25 20:04 ID:u0Zx+lHJ
オカ板のノリ、俺は駄目だわ。
ネタスレならともかく、真面目な話をするスレだと
普段いくらまともな事を言っていても、嵐や空気読めないチャンを
叩くときのねちっこさとかにいかにもオカルト的な独善が
見えたりしてゾッとしない時がある。
79名無しさん@5周年:04/08/25 20:04 ID:G6xzXyFR
これって戦闘機が撃墜したってことだよな?
80名無しさん@5周年:04/08/25 20:05 ID:WB26s84P
837 本当にあった怖い名無し sage New! 04/08/25 03:58 ID:/rSzm+DA
花子の23日24日まとめキーワード
399 名前: 花子 ◆zXSsn/7RDA [sage] 投稿日: 04/08/15 22:15 ID:wMrF4OB3
上のと関係があるかわかりませんが

気になる日:8月23、24

以前、8月24日と書きましたが
23、24がセットで気になるので
付けたししておきます。


と、>>399にあるように二日セットで予知してます。
あと、その日に関連したキーワードが
・飛行機
・地図(モニターに写っている)
・横に長く、縦に短い地形
(例:オーストラリア、ランカウイ島、日本でいうなら四国あたり)
・南東部、数カ所(3〜5か所)にマーキング
・四方、または3方が海
・斜めに落ちる(降り注ぐ?)白い線
・白い粒のようなモノが散らばっている

*白い粒
丸いような星のような感じだけど 形がまだハッキリわからないらすい。。

です。


81名無しさん@5周年:04/08/25 20:06 ID:loV80SN3
チェチェンが地図から消えそうだな
82名無しさん@5周年:04/08/25 20:07 ID:IRM9TtUB
>>65
脳内妄想満開のブサヨ論理で言うと『台風の上陸を禁ず』と書いておけば
日本に一切台風が上陸しなくなりますな(w

『平和憲法があったから戦後日本は平和だった』←白痴的思考です。
83名無しさん@5周年:04/08/25 20:12 ID:oEKi2esL
ツポレフって西側のコンコルドに張り合ってソビエトが作った超音速旅客機?
84馬鹿一代 ◆bakadz3ctU :04/08/25 20:22 ID:mgGxDpHK
これは結局テロなのか?
85名無しさん@5周年:04/08/25 20:28 ID:MIrotRLa
86名無しさん@5周年:04/08/25 20:31 ID:XWBL8R8D
>>83
ツポレフだか知らんが
コンコルド対抗のはコンコルドの設計図盗んで真似したとか?
コンコルドスキーとか呼ばれてたな
87名無しさん@5周年:04/08/25 20:33 ID:tr/7hyrf
怖いね。乗ってた客は関係ないのに全員死亡だもんなー
88名無しさん@5周年:04/08/25 20:35 ID:jGpXOzQQ

 ∩__
 /ノ   ヽ
/    ● |   ( (
|     ( _●    ))
彡    |∪ ,Gノ'フ=   モスクワに落ちれば面白かったのに
     ヽノ /
 \   //


89名無しさん@5周年:04/08/25 20:35 ID:pg2Kso1d
>>83
ツポレフってのは、旧ソ連時代は、航空機の設計製作部門、今は航空機メーカーの
名前。
ボーイングとかと一緒。
90名無しさん@5周年:04/08/25 20:35 ID:wb0BX3EY
ブランとエネルギアもお忘れなく。
91名無しさん@5周年:04/08/25 20:37 ID:WB26s84P
今回落ちた機体、外見上はリアにエンジンが3発集中的にまとめれていて
MD-11とかB-737に似てるね。それにしては乗客数が少ないな。
92名無しさん@5周年:04/08/25 20:37 ID:7zc3+buy
どーんといこうや!
93名無しさん@5周年:04/08/25 20:38 ID:G6xzXyFR
これってプーチンの別荘狙ってたらしいね?
94名無しさん@5周年:04/08/25 20:40 ID:xKnhdVD6
両方とも偶発事故
両方ともテロ
ならまだわかりやすいが

片方はテロで片方は偶発事故
あるいは、テロ予定機が偶発事故で墜落だったら
かなりわかりにくくなるな
95名無しさん@5周年:04/08/25 20:40 ID:4C71kdu8
>>35
・・・・・・
96馬鹿一代 ◆bakadz3ctU :04/08/25 20:41 ID:mgGxDpHK
>>92
あったまあげろ!山だ!!
97名無しさん@5周年:04/08/25 20:47 ID:pLpLGxA/
これって大統領狙ったテロで軍が撃ち落としたんでしょ?違うの?
98名無しさん@5周年:04/08/25 20:48 ID:G6xzXyFR
>>97
それしかないと思ってる
プーチンがいる保養地を狙ったのを撃墜したんだよな
99名無しさん@5周年:04/08/25 20:48 ID:TPzUrzFC
今帰ってきた。
ロストフといえばチカチロ。超外出だろうなあ。
100名無しさん@5周年:04/08/25 20:49 ID:AGujDOAg
ロシアはイラクの味方だから、アルカイダがテロをしかけたわけじゃないんだよね。
なんだか都合のわるい反対勢力がいると、その反対勢力がテロをしかけてくるみたい
だね。アメリカにとってのイラク、ロシアにとってのチェチェンとかの独立派
101名無しさん@5周年:04/08/25 20:49 ID:QS1bSnQL


チェチェンがんがれ
102名無しさん@5周年:04/08/25 20:50 ID:AplzjlfG
>>91
B-737ではなく、B-727だな
103名無しさん@5周年:04/08/25 20:50 ID:hn/C4kuz
祭りになってるかと思ったけど激しく盛り上がってないね
みんなロシアとかどうでもいいんだね
104名無しさん@5周年:04/08/25 20:54 ID:LHHlKo+C
確かに。

ニュースも全然進展ないけど、こんなもん?

もうねよっかな。
105名無しさん@5周年:04/08/25 20:55 ID:ja3iOa9g
斜陽国家だし。
106名無しさん@5周年:04/08/25 21:00 ID:jIywZBNl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000103-yom-int
1機目は墜落直前に爆発したとの情報有り。
2機目は「ハイジャックされた」との信号を発していたとの情報。

ロシア空軍の情報待ちかな。
107名無しさん@5周年:04/08/25 21:00 ID:FUwq6End
で、結局どうなの?
108名無しさん ◆WED.COAwms :04/08/25 21:02 ID:wgbYmSgx
マスゴミは使えない。
109名無しさん@5周年:04/08/25 21:04 ID:35tCm5G3
>>91
Tu157に似てるのはB737じゃなくてB727だろ・・・
MD-11は3発だけど,主翼に2発あるから違う。
Tu137はDC-9に似てるかも。
110名無しさん@5周年:04/08/25 21:06 ID:nRIYTaQQ
チェチェンとかで憎しみを買ってそうだもんなぁ、ロシア。
いずれ中国でもこんな事件が頻発するんだろう。
111名無しさん@5周年:04/08/25 21:07 ID:y49UMETy
NHKで事故現場の映像を見たけど、ちゃんとエンジンとか胴体とか
近くに落ちてるじゃん。
9.11の時にペンシルバニアだかどこかに落ちた奴は、なんで
「数kmにわたって破片が飛び散り、原形をとどめていない」状態だったの?
112名無しさん@5周年:04/08/25 21:10 ID:Mrc2vZ+w
チェチェンは親ロシアの大統領も爆殺した
ここだけはガチ
113名無しさん@5周年:04/08/25 21:10 ID:6LszTKah
スターリングラードの呪いだ
114馬鹿一代 ◆bakadz3ctU :04/08/25 21:11 ID:mgGxDpHK
>>111
墜落するときの速度とか、地面に対する機体の角度とかが関係するんじゃない?
115名無しさん@5周年:04/08/25 21:12 ID:PyG41fV0
墜落したTu134(RA-65080)の写真見てみた。
かなり小型で低翼型、尾翼基部にエンジンが2基ついているDC-9タイプ。
窓は正円で非常口含めて16〜17個、前方に通用口1個。
機種先端部が昔の爆撃機のようにガラスドームになっている。
白地にブルーとスカイブルーのライン。
エンジン側面とノーズギアカバーに機体番号RA-65080、操縦席側窓下部にTy-134Aの標記
写真では社名は機体側面中央に「КОЛАВИА」とある。
主翼と水平尾翼の先端が朱色に塗られている。

写真は背景に廃棄されたアントノフ機?が写っているヤツです
116名無しさん@5周年:04/08/25 21:12 ID:CpsX1PTr
チェチェンわっしょい。
117名無しさん@5周年:04/08/25 21:13 ID:VUyJDdsy
まだ原因はわかってないの?
118名無しさん@5周年:04/08/25 21:14 ID:+nGuKnDy
>>111
もちろん高高度で撃墜されたからですよね。

あめりかぐんはこくみんのいのちのことなどかんがえていないのです。
119名無しさん@5周年:04/08/25 21:16 ID:eCwfeQwo
乗員襲撃と墜落機から交信 
ロシア当局者が公表2機の90人全員死亡 ロシア機同時墜落
 【20:44】【モスクワ25日共同】ロシア非常事態省は25日、2機の乗客乗員計90人全員が死亡したと発表した。トゥーラ州で墜落したボルガ・アビアエクスプレス航空機の乗客乗員は44人、ロストフ州で墜落したシベリア航空機は46人としている。
 
 インタファクス通信によると、ロストフ州当局者は、シベリア航空機との交信が途絶える約1分前に、乗員が襲われたことを知らせる交信があったことを明らかにした。
120名無しさん@5周年:04/08/25 21:22 ID:NDQzrMoY
911のすぐ後もロシアの飛行機落ちてた記憶があるけど。
ああ、アメリカでも落ちたね。
事故と処理されたけど、あれもテロだったんだろうな。
121名無しさん@5周年:04/08/25 21:26 ID:h51GRkDH
チェチェン核攻撃まだ?
122名無しさん@5周年:04/08/25 21:27 ID:S2KKDs1g
このスレを3として再利用してるのか?
123名無しさん@5周年:04/08/25 21:31 ID:/R1XxTtz
そうだよ
124名無しさん@5周年:04/08/25 21:33 ID:5vU2VepY
ロシア核テロまだ?
125名無しさん@5周年:04/08/25 21:33 ID:lkZVhwel
ロシアって劇場占拠事件のときも観客ともども毒ガスで犯人を殺してしまう国だモンな。

まったくとことん信用できない国だよ。
126名無しさん@5周年:04/08/25 21:35 ID:/R1XxTtz
>125
いっとくが、この国も同じことしかねないぞ
「小泉をまもるため!」とかいって撃墜
127名無しさん@5周年:04/08/25 21:39 ID:1L953C1e
ロシアも関係ない人がたくさん殺されたんだ
オウムや赤軍と同じだな>イスラム過激派テロリスト
ブッシュのテロとの戦いはやっぱり正しいだろうな
128名無しさん@5周年:04/08/25 21:41 ID:NDQzrMoY
>>125
あった、あった。
129名無しさん@5周年:04/08/25 21:42 ID:ZegfkAmk
貴重なロシアま●こが。。_| ̄|○ 
130名無しさん@5周年:04/08/25 21:42 ID:kaWQ/pY/
露助ごとき何人死んでもかまわないよ
131名無しさん@5周年:04/08/25 21:43 ID:/R1XxTtz
しかし、このスレの伸び方を見ていると
今朝の事故は無かったことになってるっぽいな
そのうちうやむやで「実は事故でした」で済ます気かな
132名無しさん@5周年:04/08/25 21:44 ID:LKXBsej5
チェチェンといえば・・・
133名無しさん@5周年:04/08/25 21:45 ID:Z4lpmD/m
カスピ海にねえ
油田があるんだよ
134名無しさん@5周年:04/08/25 21:45 ID:1cPpiS2T
現在進行形で侵略してるからだろ
135名無しさん@5周年:04/08/25 21:46 ID:y49UMETy
>>132
チェチェン子チエ
136名無しさん@5周年:04/08/25 21:46 ID:3wZDvPXl
イタリアに飛行機が落ちる夢を見てたと言って
キャーキャー騒いでいる女がいるんだけど
別に予知夢でも、なんでもないよなー
ロシアに落ちた夢見てたなら、まだしもさー
137名無しさん@5周年:04/08/25 21:46 ID:/R1XxTtz
>132
>>チェチェンといえば・・・

鉄板の上に鮭と野菜を乗っけて、味噌と酒で味付けした料理だろ?
138名無しさん@5周年:04/08/25 21:48 ID:oEKi2esL
肉を斬らせる事に躊躇が無いのは帝政以来のロシアの伝統。
人海戦術を多様するあたりから考えると人命は軽い国だ。
139名無しさん@5周年:04/08/25 21:48 ID:f3uStEZ2
そりゃチャンチャン焼き>>137
140名無しさん@5周年:04/08/25 21:49 ID:mY94Jqs2
だからこの2機が衝突して落ちたんだろ
141名無しさん@5周年:04/08/25 21:50 ID:Lr/9q6XJ
>>137
わかんない。北海道料理?
142名無しさん@5周年:04/08/25 21:52 ID:5IWiS8qM
>>ロシア非常事態省

名前カコイイ!!
143名無しさん@5周年:04/08/25 21:53 ID:9Tldn7gE
序章
144名無しさん@5周年:04/08/25 21:56 ID:KdS8CaZ2
これは乗ってたガードマンが取り押さえようとして爆発物を爆破された
145名無しさん@5周年:04/08/25 21:56 ID:f3uStEZ2
>>141

んだ。
しかし道民がすべてこれ食ってるわけでもない
大勢集まったら外でジンギスカン、海の近くの人間ならまぁやるのかな程度。

ごはんが進むおかずとしては結構好きかも
146名無しさん@5周年:04/08/25 21:58 ID:/R1XxTtz
しばらく食ってないナァ・・・
なつかスィ
かァちゃん・・・ホロリ
147名無しさん@5周年:04/08/25 22:00 ID:NNPos+O+
ん〜

全員死亡確認か・・・・
148名無しさん@5周年:04/08/25 22:01 ID:6L64GtEd
今回の事故で完全遺体があるかどうか…。
149名無しさん@5周年:04/08/25 22:01 ID:isJ/oj05
> 一方、モスクワ発ソチ行きシベリア航空Tu154型機(乗客38人、乗員8人)が墜落した南部ロストフ州の現場では、機体や乗員・乗客の遺体が数キロから10キロ四方に散らばっている。

空から○○がふってきた。。。。
ブルブル
150名無しさん@5周年:04/08/25 22:01 ID:8XibZRzp
911と同じぐらいのテロなんだけど、ロシアだからあまり騒ぎにならないわね
国内に問題が山積しているし、現時点では国際的な影響力は小さいし

これがアメだったら大騒ぎですわよ
151名無しさん@5周年:04/08/25 22:02 ID:EmhZYYYJ
飛行機テロだが、国や軍の重要拠点に落ちたわけじゃないからな
152名無しさん@5周年:04/08/25 22:03 ID:/R1XxTtz
>150
露西亜のテロの相手はもともと1つの国だったときの内乱みたいなもんだから・・・
153名無しさん@5周年:04/08/25 22:05 ID:728r4xyG
非常事態省ってのがカコイイ
154名無しさん@5周年:04/08/25 22:05 ID:6hpnGzjC
ちうかテロって言うのかね?
チェチェンの場合、人口の数人に一人は殺されるか負傷させられてるし
第二次大戦の場合半分以上死んだらしいし、ロシア人の100人や200人くらいたいしたことないな
155名無しさん@5周年:04/08/25 22:06 ID:OzPxLaKF
潜水艦の乗員を、わざと見殺しにする国なんだから・・
意味なし
156名無しさん@5周年:04/08/25 22:07 ID:FeQ2KtVu
>>145
昔、白鶴○(まる)のCMでやってたチャンチャン焼きと同じか?
157名無しさん@5周年:04/08/25 22:07 ID:hn/C4kuz
身内で揉めてるだけってかんじ
158名無しさん@5周年:04/08/25 22:07 ID:vp6wcEoo
民間人を標的にした卑劣なテロには違いないが、チェチェンの場合は
ロシアからの独立闘争だからなぁ・・・。
159名無しさん@5周年:04/08/25 22:08 ID:f3uStEZ2
>>146
おお、今度うちで食えよw

それはまぁ、おいといて、
9.11以降飛行機乗っ取って目的へ人質もろともアボーンなテロが
デフォになるのかならんのかとかいう点で、もうちょっと取り上げられる
べき事件なんだと思うのだが・・・
確かに飴じゃなく濾紙だったから重要度が低く見られてるんだろうね
160名無しさん@5周年:04/08/25 22:09 ID:728r4xyG
テロにしてもなんかインパクトねぇなぁ




でも来週の出張はJRで行くことにした小心者の俺
161名無しさん@5周年:04/08/25 22:10 ID:hn/C4kuz
場所が何にもなさそうな場所だし
落ちた瞬間の映像もないし
国民の様子も報道されないしね
162名無しさん@5周年:04/08/25 22:11 ID:f3uStEZ2
>>156
「おかーさんとおかーさんのはさみ焼き!!」みたいなこと言うやつ
だったっけ?
あれ本州のどこかの港じゃなかった? よく憶えてない。すまん。
東北でも普通にあるかもしれないけど、漏れは道民なので地元のそれしか
思い浮かばないんだわ
163名無しさん@5周年:04/08/25 22:12 ID:6hpnGzjC
>>159
地対空ミサイルがあるんだからそれでアボンした方が効率的だろ
911の場合、資本主義・アメリカの象徴であるビル二つをぶっ壊すって目的が強かったし
164名無しさん@5周年:04/08/25 22:12 ID:Gmqt/WoN
粗悪燃料で飛行中にエンジンが停止という情報も入っておるがな。

以前にもロシアであったな・・・そんな事故。
165名無しさん@5周年:04/08/25 22:14 ID:isJ/oj05
Tuだからな、事故だろうな・・・
166名無しさん@5周年:04/08/25 22:16 ID:6L64GtEd
ロシア製の飛行機は軍民問わず欠陥品が多いイメージがあるんだよな
167名無しさん@5周年:04/08/25 22:16 ID:UxecBYE/
ハイジャック信号が出てたってんだからただの事故ってわけじゃないでしょう
168名無しさん@5周年:04/08/25 22:16 ID:F+YecJQK
夕トウーは乗って (ry
169名無しさん@5周年:04/08/25 22:16 ID:FeQ2KtVu
>>162 うーん、そうだったかもしれない希ガス
むまそうだよなー、アレとは違うのかもしれんが
むまい食い物のある北海道の人がマジで裏山スィ
170名無しさん@5周年:04/08/25 22:17 ID:h4YqvUBh
第三次世界大戦の悪寒
171名無しさん@5周年:04/08/25 22:18 ID:VUyJDdsy
劇場でのテロの時、確か全員皆殺ししたよね。
あれはプーチンの指令だったんだろうな。
なんつーか、大統領ってのは凄い権力持ってんだなw
172名無しさん@5周年:04/08/25 22:18 ID:f3uStEZ2
>>163
うん、今回は別荘のプーちゃん狙いか?って感じだしね
9.11だと逆にNYとペンタゴンという重要度は高いがどちらかというと象徴性
の強い箇所を大衆の面前で潰すという意味合いが強かったな
173名無しさん@5周年:04/08/25 22:18 ID:3BZOPzrO
テロだったら、犯行声明がないと不自然。
174名無しさん@5周年:04/08/25 22:18 ID:i/PGxM7f
>>167
異常事態信号じゃなかった?
175名無しさん@5周年 :04/08/25 22:18 ID:cIR3qftw
それにしてもマイナーな路線だよな。
日本でいうと羽田−南紀白浜みたいなもんかな。
176名無しさん@5周年:04/08/25 22:19 ID:+RrRPl1S
>>165
だな。
AnかIlだったらテロの可能性がでかいが、
Tuじゃな……
177名無しさん@5周年:04/08/25 22:21 ID:9VxfZvRC
昔、アゼルバイジャンと抗争してたのはチェチェン?
178名無しさん@5周年:04/08/25 22:21 ID:yRQyrMkf
4
179名無しさん@5周年:04/08/25 22:22 ID:y49UMETy
>>166
ソユーズはボロだけど枯れた技術ってイメージだぞ。
180名無しさん@5周年:04/08/25 22:22 ID:5Pfr52Tw
>>178
おしいな
181名無しさん@5周年:04/08/25 22:22 ID:f3uStEZ2
>>169
しかし、たまに味噌の加減間違うと、喉がやけるようにあまじょっぱい仕上がりになり
水がぶ飲みしながら食うという恐ろしいロシアンルーレットのような食品だぞ
家庭によってかなり違う味になるので、他人の家のチャンチャン焼き食べるの
漏れはかなり勇気が要ったww

で、最後はきれいにロシアつながりでOK?(どこが)
182名無しさん@5周年:04/08/25 22:23 ID:BR8YDSnb
ま た 大 阪 か 
183名無しさん@5周年:04/08/25 22:24 ID:jGpXOzQQ
>>182
違うよ
184名無しさん@5周年:04/08/25 22:24 ID:xKnhdVD6
ミサイルで打ち落とそうが目標に激突しようがどっちみち全員死ぬことに変わりは無いわけだが(藁
ブサヨの脳味噌ってどういう構造になってるのか生物学的な興味が沸くね。
185名無しさん@5周年:04/08/25 22:25 ID:HHGUHI2A
>>182はキバヤシ
↓以下キバヤシがこの事件と大阪の関係を説明してくれます。
186名無しさん@5周年:04/08/25 22:25 ID:FeQ2KtVu
>>181 OK!w
こんど御馳走してくれ
187名無しさん@5周年:04/08/25 22:27 ID:UfFFd9ea

「なんか爆発したぞ」

「スコーク77」
188名無しさん@5周年:04/08/25 22:29 ID:4/mU1I9A
南紀白浜には空港mないでしょ?

189名無しさん@5周年:04/08/25 22:29 ID:f3uStEZ2
>>186

おうw
ダイエットコークでも山ほど抱えて来てくれw

本当に久々に食いたくなったwww


しかしアルカイーダ問題も、ここを押せばあそこが引っ込む式でもう手の施しようが
ない事態になってるな

190名無しさん@5周年:04/08/25 22:30 ID:GCTTzIWJ
あるよ
191名無しさん@5周年:04/08/25 22:30 ID:2yphFmTH
どうでもいいが

昨日の北朝鮮内通信不通と関係があるような気がしてならない訳だが(藁
192名無しさん@5周年:04/08/25 22:31 ID:HHGUHI2A
俺達は大変な思い違いをしていたんだ!
まず「また大阪か!」をローマ字表記に直す。
「mataoosakaka」となる。
これを逆に並び替えすると「akakasooatam」だ。
ここから母音だけを取り去ると「KKSTM」となる。
今日が8月25日ということを考えると、「ロシアで墜落」と付け加えるのが当然だ。
すると「KKSTMロシアで墜落」となる。
この「KKSTM」は訳が分からないのでノイズとして除去する。
すると残された文字列は「ロシアで墜落」となる。

また大阪か!と今回のロシアで墜落した事故は関係があったんだよ!!
193名無しさん@5周年:04/08/25 22:32 ID:Gmqt/WoN
素人考えなんだが・・・、

同じ空港を飛び立った二機がほぼ同時刻に墜落ということは、

同じタンクから粗悪燃料を給油された二機が、離陸後ほぼ同じ燃料消費量のときに
エンジンが停止しアボ〜ンということじゃあないかな。
194名無しさん@5周年:04/08/25 22:33 ID:e2iTQmg6
チェチェンといえば首切りですね
195名無しさん@5周年:04/08/25 22:34 ID:B6JRUvtn
また貴重なマムコが!
196名無しさん@5周年:04/08/25 22:34 ID:2yphFmTH
結局、撃ち落したっつーことでFA?
197名無しさん@5周年:04/08/25 22:35 ID:fyY88wRy
>>192
母音……?
198ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :04/08/25 22:35 ID:yB90CqPw
せめて3桁死んでからニュースに流せよ
199名無しさん@5周年:04/08/25 22:36 ID:TiqewfrP
そうか、日本人は乗っていなかったのか(美談
200名無しさん@5周年:04/08/25 22:38 ID:fyY88wRy
取り去るのか
これはおじさん一本取られたなぁ

ノミスギカナァ・・・・
201妄想:04/08/25 22:41 ID:jIywZBNl
チェチェン武装勢力が実行時刻を決め航空機爆破を計画。
1機目→爆破成功
2機目→ハイジャックに成功するも搭乗員に気づかれ、通報される。
大統領が危ない→空軍がスクランブル(又は地対空ミサイル)→撃墜せよ!→撃墜成功。
202名無しさん@5周年:04/08/25 22:44 ID:WB26s84P
てか、この墜落した飛行機の機体、エンジンとか燃料ポンプのパーツに三菱製の部品を使って(ry
203名無しさん@5周年:04/08/25 22:44 ID:Qai/Dwfs
>ノンキャリ署長は哀れだな。

へ〜 ノンキャリアだったんだ  グリコの時もノンキャリア所長自殺したし
これが正しい責任者の責任の取り方鴨  (責任者は切腹の類)
どちらかと言うとノンキャリは部下思いで不始末出すみたい
キャリアーもみならえYo!  切腹
204名無しさん@5周年:04/08/25 22:49 ID:qaR6/FLC
>>193
そんな無茶なw
205名無しさん@5周年:04/08/25 22:56 ID:lwkbXVRm
>>202
なら自己だ。
206名無しさん@5周年:04/08/25 23:01 ID:jMU9BhVh
>>51
ロシアの非常事態省は結構忙しいよ
207名無しさん@5周年:04/08/25 23:01 ID:FQWHre/j
台風→コロッケ
飛行機墜落→ちゃんちゃん焼き

でよろしいか?
208名無しさん@5周年:04/08/25 23:03 ID:6LNZD3QO
チェチェンはロシアのベトナムだな
10年近く紛争してていまだに解決されてないし
209名無しさん@5周年:04/08/25 23:04 ID:C3Xv57C+
>>206
非常事態が常態化してるわけですか。

…それはただの内務省のような。
210名無しさん@5周年:04/08/25 23:08 ID:c/ajF2rS
日本もそろそろ危ないんじゃない?
イスラム教徒を見たら疑うしかないな・・・
当分飛行機乗るのよしとこ・・・
211名無しさん@5周年:04/08/25 23:11 ID:y49UMETy
>>210
「イスラム教徒だから」テロを起こすとか思ってるのか?
212名無しさん@5周年:04/08/25 23:14 ID:i/PGxM7f
>>211
中国人すべてが極悪ではないが、中国人は怖い

これと同じでしょ
213名無しさん@5周年:04/08/25 23:15 ID:Gmqt/WoN
あの国は旧ソヴィエト時代からそうなんだけど、
国際線の運航は対外的なイメージがあるので、乗員のレベルも機材のメンテナンス
もそこそこなんだが(西側のそれとは比較ご無用)・・・・・、
こと国内線の運行となると・・・ガクガクプルプルでつ。

今回の事故はジェット燃料を横流しした関係者がその発覚を防ぐため
不足した分何か(オシッコ?)でも混入させたんだと思うがな。
ロシアでは横領・横流しなんて日常茶飯事のことやからね。
214名無しさん@5周年:04/08/25 23:16 ID:qaR6/FLC
そんな無茶なw
215名無しさん@5周年:04/08/25 23:20 ID:T9p8lGxi
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|      
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l:::::::::|     
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|         ___     __
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|       _/ |___,,,,,//
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|     ∠___二___,,ヽ._l ‐― ―― ― ―
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|        \ \  ̄
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|           ̄
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
216名無しさん@5周年:04/08/25 23:21 ID:ut+IwpMr
華氏824
217名無しさん@5周年:04/08/25 23:23 ID:T9p8lGxi
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              | γ ⌒ ⌒ `ヘl ll
              イ ""  ⌒ ) ヾ  ヾ
              / (  ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
              (  イ  、;; ,ノ ヾ ) )
             ..ゞ (.  ミ  .  ノ. .ノ ノ...
              :::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ:::::
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::|
218名無しさん@5周年:04/08/25 23:25 ID:c/ajF2rS
摂氏824
219名無しさん@5周年:04/08/25 23:26 ID:V2J1B9wG
なんでこんなにもりさがってるの、大事件でしょ??
220名無しさん@5周年:04/08/25 23:26 ID:7Urwcjj3
偶然飛行機が2台同時に墜落するなんてよくあることだろ?
221名無しさん@5周年:04/08/25 23:27 ID:GYrlcwqd
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
               /    '   / |
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::|
              |l:::l:::l:::l::l:::l:::l:::l|::::::::| ゴー
  
              川 川 川 川 川






              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:::|::::::::|
              |l:::l:::l:::l:::l:::l:::l:l:|::::::::| 
222名無しさん@5周年:04/08/25 23:29 ID:27C6hFLw
2004 8/25 22:55 共同

ロシア非常事態省によると、ハイジャックが確認され、クレムリンに
突入する恐れがあったため戦闘機をスクランブル発信させ撃墜したと発表した。
続きはコチラ→http://www01.at.infoseek.co.jp/daily-news/index-j.htm
223名無しさん@5周年:04/08/25 23:32 ID:1k3MkLGe
そんなエサで(ry
224名無しさん@5周年:04/08/25 23:32 ID:c/ajF2rS
>>222
自首します・・・
225名無しさん@5周年:04/08/25 23:34 ID:g0jXAFth
  | 北方領土返せ―――――!!!
  | 北方領土返せ――――い!!!
  \__  _____________/    
       ∨__ _        ____                  ____         ____
  ___| ◎_|_|_____| | ◎ |____________|   | |______| | ◎ |_______
 ┏━━━━━━━━┓|.     ┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓ |
 ┃ 2ch[●]民族義塾┃|| ̄|| ̄||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┣━━━━━━━━┫||  ||  ||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┃ ∧ ∧       .┃||  ||  ||┃        ┃       ┃        ┃        ┃       ┃ |
 ┃ (゚Д゚ )      .... ┃||  ||  ||┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛ |
 ┃⊆⊇⊂      ,,,,,┃||  ||  || 政治結社2ちゃんねる民族義塾┌――┐                    |
 ┣━━━━━━━━┫.||  ||  ||                    . |  ● |  憲  法  改  正  !  ! |
  |__ 【 ● 】  __ | ||  ||  ||                     . └――┘ 自  衛  軍  備  創  設 |
 ||口口|____|口口| ] ||  ||  ||    /⌒ ヽ                       /⌒ ヽ     | ̄ ̄ ̄| |
 | ̄ ̄ ┌―┐  ̄ ̄ ̄ |||  ||  ||.   |  ∴  |                        |     |     |┌―┐| |
 |    └―┘ _____|||___||_||    |  ∵   |                 ____  |___|.    |└―┘| |〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ゞゝ___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
226名無しさん@5周年:04/08/25 23:35 ID:A5YQqhjc
べつにどうでもいいよ
227名無しさん@5周年:04/08/25 23:46 ID:0spCAP5j
新ネタないからか?
とりあえずあげ
228名無しさん@5周年:04/08/25 23:49 ID:82OE71oe
チェチェンって言ったら首切り動画の事しか知らないんだけど、、、、。
理系だったからロシアの歴史もシラネ
229名無しさん@5周年:04/08/25 23:51 ID:9tsbouhS
ずっと新しい情報無いね。
流石ロシア!情報管理が徹底されてます。
230名無しさん@5周年:04/08/25 23:54 ID:CQwdi8Hl
チェチェンで虐殺しまくってるくせにイラク攻撃反対する露西亜。
チベットで虐殺しまくってるくせにイラク攻撃反対する中国。

ホント日本の周りは素敵なワンダーランドばかりですね。
231名無しさん@5周年:04/08/25 23:58 ID:ZCtOs5YG
>230
我々を中国と一緒にしないで欲しい。
232名無しさん@5周年:04/08/26 00:02 ID:y7AUcyj+
ロシアの場合は、墜落するのがデフォルトみたいな感じだから何とも言えん・・・
なんせソ連が航空機を供与した共産国もしくは旧共産国は
あまりに墜落するので飛行禁止にしてボーイングとか導入してるくらいだから。
(導入してないのは北朝鮮とか貧乏国のみ)
犯行声明も全然でてないし、なんかね〜
233名無しさん@5周年:04/08/26 00:07 ID:IeYOdnRm
ただ単にボロイ部品が同時に壊れただけ
ってオチでは?
234名無しさん@5周年:04/08/26 00:10 ID:9yXVe2VT
大事な部品がソニー製だったのかもしらん。
タイマーあるからな。
235名無しさん@5周年:04/08/26 00:11 ID:28Ze8i7J
イラン攻撃の口実作りだろ
236名無しさん@5周年:04/08/26 00:14 ID:28Ze8i7J
最悪第三次世界対戦まで発展するかもしれんな
しかも核があるから今までとはわけが違う
237名無しさん@5周年:04/08/26 00:19 ID:w7fiO4Ou
世界は核の炎に包まれた
238名無しさん@5周年:04/08/26 00:21 ID:2J+oLY1P
>>237
じゃあ、愛で空が落ちて来るな。
239名無しさん@5周年:04/08/26 00:22 ID:TV5XYnAz
ゆあっしょーーっ
240名無しさん@5周年:04/08/26 00:25 ID:uSKBM5Nz
>>232
良く落ちるって言っても年に1、2機でしょ?
たしかに十分落ちてるけど、数分以内に2機同時起きる可能性はかなり低いような。
それをやってくれちゃうのがロシアな気もしないではないのだが。
241名無しさん@5周年:04/08/26 00:29 ID:fK8WSXb7
ロシアって一時期軍用ヘリとかが墜落しまくってたような。
242名無しさん@5周年:04/08/26 00:31 ID:QFu4jIQh
>>232
中華人民共和国の国内線乗ってみると楽しいよっ!



ぉぃぉぃ、コレ大丈夫なのか? 本当に大丈夫なのか? 遺書書いても良い?
って飛ぶのが不思議な航空機を飛ばしております・・・落ちないのは気功の力か?orz
243名無しさん@5周年:04/08/26 00:38 ID:8Jgge0Am
空からウンコが降ってくるのと、人片が降ってくるのどっちが嫌でつか?
244名無しさん@5周年:04/08/26 00:42 ID:qMx8oh/E
>>83
そりはTu144
245名無しさん@5周年:04/08/26 00:59 ID:AuKpyy81
>>1-244
Представители гигантов поиска !
246名無しさん@5周年:04/08/26 00:59 ID:VZ5GJM3i
>>245
Представители гигантов поиска !
247名無しさん@5周年:04/08/26 01:01 ID:llvaLBnU
>>242
第二次大戦中なんて、ドイツ軍の迎撃で穴の開いたB-17 の機体にベニヤ板張って
それでドイツ空爆に行ってたなんてのが日常茶飯事だったそうな。
まあ空中分解起こさず、エンジンが火を噴かない程度のメンテナンスしてあれば飛ぶでしょう。
(多分・・・)
248名無しさん@5周年:04/08/26 01:05 ID:AuKpyy81
Ноутбуки・・・。
249名無しさん@5周年:04/08/26 01:15 ID:hkp5v0SU
>>247
> >>242
> 第二次大戦中なんて、ドイツ軍の迎撃で穴の開いたB-17 の機体にベニヤ板張って
> それでドイツ空爆に行ってたなんてのが日常茶飯事だったそうな。

時代が時代だったから問題にならなかっただけで、その中の何機かはやっぱり落ちてたんじゃね−か?
250名無しさん@5周年:04/08/26 01:40 ID:Xki+uM3V
>>242
絶叫マシンも真っ青だなw
251名無しさん@5周年:04/08/26 01:42 ID:llvaLBnU
>>249
おそらく相当落ちてんじゃないの?
イギリス空軍は、モスキートって言う全木製の戦闘機まで作り上げた技術力が
あったけど、さすがに重爆撃機の機体や翼にベニヤ板で補修じゃ負荷計算はめちゃくちゃ。
ちょっと高機動な運動かけると、空中分解もありえる。
252名無しさん@5周年:04/08/26 01:52 ID:WHe7NEQu
>>247
当時の飛行機は戦闘でやられるより
事故等での損失の方が多い。
253名無しさん@5周年:04/08/26 01:58 ID:UVrC8Cea
>>233
ロシアの国内路線の飛行機が落ちるのは日常茶飯事だが、
外部に漏れることが事件なわけで、つまり今回は数多ある事故の
うちの2つが、たまたま同時期に外部に漏れちゃっただけ、と
考えると説明がつくのではないだろうか。
254名無しさん@5周年:04/08/26 02:00 ID:zOV9NQbH
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       
  N { l `    ,、   i 
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | 
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ  
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ 
    '、 `,-_-ュ  u /|  
      ヽ`┴ ' //l\  
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
大変なことに気づいた・・・・
我々MMRはロシアネタじゃぁ調査する気も起きない、と。
255名無しさん@5周年:04/08/26 02:01 ID:LPqlXVTR
今日のカレーに素揚げしたナスがのっけてあった。
母ちゃんに「ふざけんな!余計なもののせるな!」って怒鳴ったら
母ちゃんマジ泣きしてびっくりした。
つーか、泣くくらいなら余計なことするなっての・・・。
256名無しさん@5周年:04/08/26 02:05 ID:NSXp0KWs
>>254
 ヤ ヤルキネー!!
 Ω ΩΩ
257名無しさん@5周年:04/08/26 02:06 ID:dTayXXCC
>>255
コピペだろうが死にやがれ!
258名無しさん@5周年:04/08/26 02:06 ID:UsRwk4dc
違う違う。2ちゃんの皆が騒いでないから祭りにならないだけ、
群集心理だよ。
259名無しさん@5周年:04/08/26 02:17 ID:WPrSSVr1
進展ないね 寝るわよ
260名無しさん@5周年:04/08/26 02:29 ID:cGr7HxRo
今いかにこの事件を政治問題化するか考えてる最中なんだろうな
261名無しさん@5周年:04/08/26 02:53 ID:szpMbvYH
>>255
食べたいな。今度ご馳走になりに行って(・∀・)イイ!!か?
262名無しさん@5周年:04/08/26 03:00 ID:sPnRPpil
>>253
う〜ん・・・上手いこと言うわな。
旧ソヴィエト時代には国内線に搭乗後行方不明になった香具師が数万人
はいると思うぞ。
なんたって情報公開という概念がない国だったからな、乗客の家族(遺族)
は未だに蒸発でもしたと信じているぞ。

下手に原因を追及すれば一族郎党シベリアの収容所行き間違いなしだからな。
263名無しさん@5周年:04/08/26 03:06 ID:CqptkLwZ

人の命などゴミ扱いのロシアに、
民間人を目標にしたテロなんて効果あるのか?
264名無しさん@5周年:04/08/26 03:20 ID:77Eq0SFY
犯人はオレだよオレオレ
冷蔵庫のコーヒーゼリー黙って食ったのはオレが犯人
265名無しさん@5周年:04/08/26 03:37 ID:zSTs5gdX
露西亜ってさー、
当分、この事件に世界の目を向けさせることができるわけでさー。

Σ(°Д°;)ま、まさか、何をおっ始める気で(ry
266名無しさん@5周年:04/08/26 03:43 ID:so+j55Fl
シンクロナイズド・テロリズム決勝ロシア金
267名無しさん@5周年:04/08/26 04:21 ID:llvaLBnU
>>263
それでたまたま広大なシベリアの原野で、地元の農民が飛行機の墜落跡を
発見すると、モスクワ大学の教授とムーの取材班と韮澤さんが組んで「UFOの墜落跡
ハケーン!!」と報道すると言うおまけ付き。(w
268名無しさん@5周年:04/08/26 04:27 ID:TnSSCGir
これはもう、ピロシキになっちゃったかもね
269名無しさん@5周年:04/08/26 04:40 ID:1lsfIY8D
ロシアの同時墜落事故は、チェチェン過激派の犯行に見せかけて
3日後のチェチェン大統領選で独立派大統領候補を不利にするための
ロシアの謀略だ! 証拠にチェチェン過激派からは犯行声明が出ていない。
元KGBのプーチンが考えそうな事だし、旧共産国ってのは平気でそういう事
やる気持ち悪い国だ。
270名無しさん@5周年:04/08/26 04:46 ID:fwZJbqXg
そもそも「非常事態省」なんて役所があるのが恐い
271名無しさん@5周年:04/08/26 04:48 ID:uNj7Ji7k
めんどくさいからチェチェンに核攻撃or例の劇場で使った神経ガスでもすればいいじゃん(w
272名無しさん@5周年:04/08/26 04:52 ID:1lsfIY8D
チェチェン大統領戦で独立派大統領が誕生したら、テロリスト掃討作戦
を理由にロシアは軍事侵攻するぞ。
投票日と軍の準備期間とオリンピックの閉会という絶妙なタイミングでな。
273名無しさん@5周年:04/08/26 05:16 ID:hkp5v0SU
>>255
ナスカレー美味いぞ、母ちゃんに謝れ。
274名無しさん@5周年:04/08/26 06:32 ID:kJSjVxJL
>>255
余計なこと言うな!
275名無しさん@5周年:04/08/26 06:35 ID:tz4HbyyY
ブッシュよりプーチンのほうが
100倍おっかないよな
276名無しさん@5周年:04/08/26 06:38 ID:vj7Cl+pG
迷わず、撃墜命令を下したんだろうな。

Dr.スランプの「打ち落とせ」

みたく
277名無しさん@5周年:04/08/26 06:42 ID:HEY7kOAl
>>276
は?誰が撃墜命令?
278名無しさん@5周年:04/08/26 07:01 ID:zod8urAw
墜落じゃなくて撃墜にしろ。
279名無しさん@5周年:04/08/26 07:49 ID:kJu0Xyuc
撃墜だろ
ハイジャック信号でて空中で爆発だもの。

反プーチン派とアルカイダ系と関わりの有る組織が手引きしてるんじゃないのっかな
戦争が起きる起きないの確実な情報はロシアをみていれば分かる。
911の作戦が確定した直後ロシアでは国営施設に疎開の準備の通達まであった。
これは文書で発信したので一般人から世界に伝わった。

今回のがプーチンもグルだったら撃墜はない。
そのままクレムリンよりギリシャに飛んでった可能性が高い。
280名無しさん@5周年:04/08/26 08:01 ID:jyzqVePe
うんうん。
撃墜くさいよね。
281名無しさん@5周年:04/08/26 08:02 ID:Miadby3B
それでどうなった?
282名無しさん@5周年:04/08/26 08:04 ID:Ug6hewOM
KGB復活の余興ですよ
283名無しさん@5周年:04/08/26 08:09 ID:uKgkR4J2

     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \  墜落した2機は離陸時、UFOを目撃したんだよ!
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠,
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  見てはいけないものを見たから消されたんだ!
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
284名無しさん@5周年:04/08/26 08:11 ID:hPE+bEsH
ここの国、落ちるまで飛ばすからな。
285名無しさん@5周年:04/08/26 08:39 ID:dZQxtp0s
世界を揺るがす大テロ事件だと思うんだけど、
スレが延びないな。っつーか、チェチェン問題のスルーされっぷりって、
せつない
286名無しさん@5周年:04/08/26 08:44 ID:kJSjVxJL
チェチェンと聞くだけで首切られる叫び声が聞こえる・・・
287名無しさん@5周年:04/08/26 08:45 ID:TpqadxT5
終電が過ぎてしまって困っていた。
「あぁ、どうしよう」そんなことを何度も呟いていた。
ふと気づくと、目の前に黒いスーツを着た男が立っていた。
その男は俺と目が合うと驚いた表情をして俺にこう言った。
「お前さん、この前の・・・」
俺は考えた。見覚えがない人間にそんなこと言われても。
10秒間の沈黙があった。何故か俺はただならぬ危機感を感じていた。
「お前さん、この前の」
男が再びその言葉を口にしたとき、俺は気づいてしまった。
俺はその場を駆け出した。必死に走った。
もう大丈夫だろうと思って後ろを振り向くと男の姿はなかった。

俺は呟いた。
「あぁ、どうしよう」

数日後、俺がその男に殺されたのは言うまでもない。

※4〜9行目と最後の行をよく読み返せば・・・
288名無しさん@5周年:04/08/26 08:45 ID:UP0o1KN+
289名無しさん@5周年:04/08/26 08:50 ID:SD3wZhQo
>>287
ナポリタン第二弾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


で答え教えてちょ
290名無しさん@5周年:04/08/26 08:53 ID:TsjvhiqW
チェチェンの独立が成功すれば、この件に限らず、テロリストたちは
独立運動の英雄として、チェチェン国内では称えられるだろうね。
291名無しさん@5周年:04/08/26 09:00 ID:fYZhKrIr
テロに屈したらさらににテロが蔓延すると言う悪循環。
日本のようにテロに金を出す行為は具の骨頂。
近い将来日本人がまた被害に遭うだろうね。
292名無しさん@5周年:04/08/26 09:01 ID:vkfxNnTc
>>248
「アニョハセヨ」
293名無しさん@5周年:04/08/26 09:07 ID:dEMFfNup
チェチェン側は関与を否定しているってことは、
瓶ラディンのアルkaigaih xmnあsyjhびdxsがyっsだだれか、たすけ
294名無しさん@5周年:04/08/26 09:12 ID:iqLHsTTG
プーチンの避暑地に突っ込もうとして
ハイジャックしたところを
ロシア軍に撃墜されたって
qあゑrtgyふいおp@お前は誰れだ、
、うわーやめろ何をするんだ、く苦しい
、、、、ガク
295名無しさん@5周年:04/08/26 09:12 ID:tOz446y+
>>292
オフコース!!
296名無しさん@5周年:04/08/26 09:21 ID:eFLxCey+
何かに突っ込めよヘタレハイジャッカーどもが
297名無しさん@5周年:04/08/26 09:24 ID:6jPja15N
僕の肛門に(ry
298名無しさん@5周年:04/08/26 09:25 ID:k8e/ug1Z
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/08/26 08:56 ID:fPXTRmlx
★7時間の電撃を受けた高蓉蓉の悲惨な姿(写真)★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093452537/71
299名無しさん@5周年:04/08/26 09:32 ID:FSu9KDmt
>>230
同じような傾向を持つ「仲間」が攻撃されるのを黙ってみてる奴の方がおかしいだろ?



フセイン政権下のイラクは非人道国家だったからな。中国・ロシアと同じような。
300名無しさん@5周年:04/08/26 09:40 ID:eib8e0Ca
続報無いな
301名無しさん@5周年:04/08/26 10:05 ID:js43OaIX
フジテレビのコメンテーターが自作自演の可能性を連発してた、
圧力で干されんかな?
302名無しさん@5周年:04/08/26 10:14 ID:xa4CiAjh
自作自演ってプチンとかロシアがやったって事?
誰の自作自演か分からないけど、それなら1機で十分じゃないだろうか。
わざわざ2機も落とすかな。
303名無しさん@5周年:04/08/26 10:18 ID:S2uH+UKp
日本はイスラム勢力に裏から援助すべきだね。
特に腐った国で日本の脅威となるロシアと中国を分裂させるために
304名無しさん@5周年:04/08/26 10:22 ID:a+pmlPBQ
>>302
2機落ちるところがミソなんじゃないの?
世界中の人の脳内には、2機同時に墜落 と聞かされると
例のアレがすぐ浮かぶようように仕組まれているからさ。
305名無しさん@5周年:04/08/26 10:29 ID:TxduPXcl
>>301
喪前は、不二テレビのことが何も分かってないな…。
306名無しさん@5周年:04/08/26 10:34 ID:U+JANY05
情報操作が当たり前の国だからなあ。
なにからなにまで信憑性がない。
>捏造かもな>まあロシアだし>ロシアとチェチェンは怖い。
>まあ、関係ないしシラネ('A`)

という流れ
         
307名無しさん@5周年:04/08/26 11:19 ID:eib8e0Ca
このニュースは続報無しでこのまま消えていくに 10000000ウォッカ
308名無しさん@5周年:04/08/26 11:21 ID:3zEwj0y7
ロシアっていうとあの注射のシーンを思い出す。ウオツカねぇ・・
309名無しさん@5周年:04/08/26 11:34 ID:kJu0Xyuc
>>301
もしかしてあなた・・・
手鏡経済学者の・・・。
310名無しさん@5周年:04/08/26 11:35 ID:hkp5v0SU
アメと同じ手使ってんじゃねーよ。
311名無しさん@5周年:04/08/26 12:03 ID:w00MCV0q
同時多発整備不良
312名無しさん@5周年:04/08/26 12:11 ID:FSu9KDmt
もしかして、実は

・ハイジャックが発生したのは実は片方の一機のみ
・ところが間違えて同じ空港から発進した別の機を撃墜
・その後、ほぼ同時に別のバックアップ部隊がハイジャック機を撃墜

とかだったりして…
313名無しさん@5周年:04/08/26 12:19 ID:g8LErCKh
>>312 同時多発まぬけ時空ですね・・・ありえる(´Д`;)
314名無しさん@5周年:04/08/26 12:22 ID:1/LDOcKg
>>312

ウォッカを飲み過ぎて泥酔した機長が誤ってハイジャック情報を送信。

同じくウォッカを飲み過ぎて泥酔した戦闘機パイロットが誤ってハイジャック機を撃墜。
315名無しさん@5周年:04/08/26 12:22 ID:HNFbEaNb
てろか じこか
りょかっきは なぞの くうちゅうばくはつを とげた
316名無しさん@5周年:04/08/26 12:38 ID:G8MQCeuf
一発じゃないから誤射じゃない
317名無しさん@5周年:04/08/26 12:41 ID:UvaxApUE
>>301
それ、何の番組?
318名無しさん@5周年:04/08/26 12:42 ID:3tFiijMC
さすが大韓航空機を撃墜しただけのことはある
元ソ連空軍は決断力があると見た!
319名無しさん@5周年:04/08/26 12:43 ID:HxDbXyr0
チェチェン関係とみたね。
320名無しさん@5周年:04/08/26 12:47 ID:uSYqg3+V
>>287
わかんねぇよ!答え教えて下さい。
321名無しさん@5周年:04/08/26 12:50 ID:5donpioZ
チェチェン関係ならもうそろそろ声明出てもおかしくないのにね・・・
322名無しさん@5周年:04/08/26 12:56 ID:wte/470D
>>308
>ウオツカねぇ・・

(・∀・)ニヤニヤ
323名無しさん@5周年:04/08/26 12:57 ID:5donpioZ
>>279みたいなのってすごい飛んでるよね・・・
324名無しさん@5周年:04/08/26 12:58 ID:iB2Ozt2m
>>319
威張って断言するなよ。馬鹿以外はそう思ってるんだから( ゚д゚)ポカーン
325名無しさん@5周年:04/08/26 12:59 ID:AZ1QkSUI
>>319
すげえ
あんたコナン君か!?
326名無しさん@5周年:04/08/26 13:00 ID:UvaxApUE
>>321
いや、あいつらは毎回事件直後は否定するようなふりをして
後になって認めている。でその頃には世間の事件への関心も薄れていて
認めたことはニュースになりにくい。上手に立ち回っているのだ。
地下鉄しかり、カディロフしかり。
327名無しさん@5周年:04/08/26 13:05 ID:5donpioZ
>>326
毎回って・・・?
328名無しさん@5周年:04/08/26 13:06 ID:sPnRPpil
まあこれは起こるべくして起こった偶発的な事故やろね。

問題は現政権がこれ(事故)を利用して  事 件(テロ) と偽り、対外的に
何かやろうとしていることや。
ロシア国民はまた指導者に騙されるんやろな。
329名無しさん@5周年:04/08/26 13:07 ID:1V9xTx/I
海に墜落していたら、乗客の多くが助かったかもしれない
330名無しさん@5周年:04/08/26 13:09 ID:eib8e0Ca
黒箱を公表するんだろうか?

331名無しさん@5周年:04/08/26 13:10 ID:h6P2S71U
事故とか言ってる奴バカか?
テロに決まってるだろう。
空中爆発って撃墜されたんだよ。
332名無しさん@5周年:04/08/26 13:11 ID:NE9hptF2
>>287
これはなに???
333名無しさん@5周年:04/08/26 13:11 ID:UvaxApUE
>>327
確かに、毎回、とは言い過ぎかもしれないけど
たいがいのテロは後々になって犯行声明が出てる、って事。
334名無しさん@5周年:04/08/26 13:12 ID:eib8e0Ca
>331
だ・れ・に 撃墜されたの?
ど・こ・で撃墜されたの?
地上から?
空中で?
335名無しさん@5周年:04/08/26 13:13 ID:iB2Ozt2m
>>331
機内で襲われたというアラートはなんだったの?>撃墜
336名無しさん@5周年:04/08/26 13:22 ID:j+PvjvHJ
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       
  N { l `    ,、   i 
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | 
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ  
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ 
    '、 `,-_-ュ  u /|  
      ヽ`┴ ' //l\  
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
>>360 な、なんだってぇ?!なるほど、そういうことだったのか。

337名無しさん@5周年:04/08/26 13:27 ID:fYZhKrIr
中国もイスラム教弾圧してんだろ?内陸部で?
がんばれ!
がんばれ!
がんばれ!
338名無しさん@5周年:04/08/26 13:32 ID:iB2Ozt2m
>>332
ちなみに俺の考えられうる答えは、男は終電を逃してホームで寝てしまった、
すべては夢だったというオチ。
多分違うだろうけど。分かったら教えて。
339名無しさん@5周年:04/08/26 13:42 ID:mpyqa4kY
撃墜だとしたら、これからロシア上空でハイジャック発生の信号なんて誰も送信出来やしないな。しないほうが長生きできるし、助かる可能性すらある。
340名無しさん@5周年:04/08/26 13:58 ID:eib8e0Ca
>338
自分は「既に殺されていて自分が幽霊になっているのも気づかずに、
再び殺されると思い逃げているのか?」と思った。

>>数日後、俺がその男に殺されたのは言うまでもない。
 -------
↑の部分がちょっと引っかかるが・・
341名無しさん@5周年:04/08/26 14:01 ID:0guB0bYn
>>317
今日の得ダネ、ちょっと頭の薄い人(小倉じゃないよ)、
『自作自演(KGB)の可能性もかなり囁かれてる、プーチンさんは
大統領選挙の時もチェチェン紛争で支持率(票)を稼いだ』とか
言ってたぞ、さすがに問題発言だろ!?って思ったが、実況版では大うけ。
342名無しさん@5周年:04/08/26 14:11 ID:LYWYoNly
もうすぐ、コロッケ祭り史上最大の台風16号なんてスレがニュース板にたちそうだ。
誰かたてる?
343名無しさん@5周年:04/08/26 14:15 ID:NE9hptF2
台風16・17号発生
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1092972433/
【猛烈なコロッケ】猛烈な16号、列島接近も 現在910m [08/24]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093348157/
344名無しさん@5周年:04/08/26 14:15 ID:ukwDr/Ce
撃墜説まで出ているが・・・撃墜説に荷担するわけではないのを先に書いておく。


えっとね・・・あの辺で過去に地対空ミサイル訓練時の誤射で航空機落としていた気がするorz
345名無しさん@5周年:04/08/26 14:22 ID:vdw9v/DY
コロッケ、こっちきてほしいなぁ
346名無しさん@5周年:04/08/26 14:23 ID:UvaxApUE
>>341
ありがとございます。
っていうか、ソレ見たかったな・・・
347名無しさん@5周年:04/08/26 14:28 ID:mlFTVgiQ
>>287
answer please!!
348名無しさん@5周年:04/08/26 14:31 ID:OfUrU6J1
中国でイスラム勢力が抵抗して内戦が起こりますように!
349名無しさん@5周年:04/08/26 15:07 ID:2VZQUFVx
墜落した飛行機からハイジャックシグナルが出てたらしい。
テロかどうかは未だ不明。
350名無しさん@5周年:04/08/26 15:56 ID:sPnRPpil
空中爆発 ≠ テロ だろうが!
351名無しさん@5周年:04/08/26 16:45 ID:fzyU8IYQ
>>350
空中爆発であれば、テロではないと?
ビルに突っ込ませなくても、飛行機を爆破するだけでテロとしての効果はあると思うが・・・
352名無しさん@5周年:04/08/26 16:52 ID:ukwDr/Ce
>>350
イスラム系過激はテロ組織の常套手段を忘れたとでも?

聖戦と叫びながら自爆だろうがっ!




をプーチンたんが捏造したのでは無いかと話題になっているスレだぉ
353名無しさん@5周年:04/08/26 17:16 ID:UXVr8KiW
チェチェンは今回の事件にはかかわっていないというコメントを出したと
昼のNHKで言ってた。 だとしたら、誰?
354名無しさん@5周年:04/08/26 17:23 ID:W+jCIhE9
>>350がが書いた内容は、「空中爆破はテロと等しくはない」ということ。
「空中爆破は、テロの場合もそれ以外の場合も含む」という場合は、=では結ばれないので。
=で結ばれる場合は「空中爆破は常にテロである」という状況があるときでしょ。

今回の場合は強いて表記するなら、「空中爆破∈テロ」ではないだろうか。
数学に詳しい人の突っ込みキボン。
355名無しさん@5周年:04/08/26 17:27 ID:dwL6jCho
もう、風化しはじめてますね
356名無しさん@5周年:04/08/26 17:57 ID:dEMFfNup
続報無いですからね。
やっぱりロシアはソビエト時代と同じで秘密主義だな。
357名無しさん@5周年:04/08/26 18:33 ID:5donpioZ
>>333
そうかなぁ・・・
まぁそのへんの感覚は人それぞれだからね。

ところで地対空ミサイルの可能性はどうなのかな?
地域的に見て十分ありえるし、ハイジャックするより簡単・確実で誰も死なない方法
358名無しさん@5周年:04/08/26 18:49 ID:QW/FRwcx
ブッシュは笑ってんだろうな。  911をイラクと結び付ける位だし。
359名無しさん@5周年:04/08/26 19:34 ID:Wg/6+Z56
爆弾とかで内部から爆発したか
ミサイルとかで外部から爆発したか
残骸見れば一発で分かるんじゃないの?
360名無しさん@5周年:04/08/26 20:35 ID:sPnRPpil
なんで爆弾やミサイルによる撃墜と短絡的に結びつけるのか?

機体の整備不良や粗悪燃料の使用でも墜落に結びつくだろうが。

おまいらロシアの国内線に搭乗したことないやろ?
一度乗ってみ! すぐ身をもって理解できるぞ!!
361 :04/08/26 20:37 ID:dq4BWv1K
>>360

  K   G   B   必   死   だ   な
362名無しさん@5周年:04/08/26 20:42 ID:fXQkxu+j
>>360
漏れが乗ったロシア国内線は、ジェット機にもかかわらず、雨漏りしてまし
たが何か?
363名無しさん@5周年:04/08/26 20:45 ID:kEGKORX3
美鶏の日々が終わったことに対する抗議と見た
アニヲタの恨みはおそろしいからね
364名無しさん@5周年:04/08/26 20:45 ID:/gcEGOMo
>>361
C   I   A   必   死   だ   な
365名無しさん@5周年:04/08/26 20:45 ID:KTovlNYm
旅客機のエンジンが三菱製だったから
366名無しさん@5周年:04/08/26 20:46 ID:73VwmoY+
ロシア機なんて、落ちてナンボだろ。何が問題だ?
367名無しさん@5周年:04/08/26 20:48 ID:E7yfaFyW

どう見てもロシアの自作自演だな。911と同じだ。
チェチェン問題をテロ組織との戦いと位置づけたい
政権が取った卑劣な事件だ。航空機テロはセンセーショナルで
民衆の心理を操作しやすい。わずかな犠牲で大きな戦略を
取ることができ、しかも民衆の支持を得られる。2機とも
地上の被害がほとんどないのが不自然だ。大規模なテロ攻撃を
自作自演でやるのが世界の流行だ。恐ろしい時代だ。
368名無しさん@5周年:04/08/26 20:49 ID:QW/FRwcx
炭素菌、イラク同様、ブッシュのアレ。
369名無しさん@5周年:04/08/26 20:57 ID:sPnRPpil
>>361
なんだ? КГБのことか??
おまいも人民の敵として一族郎党シベリヤの収容所へ送ってやろうか?(藁

国内流刑地はいくらでもあるでよ!
370名無しさん@5周年:04/08/26 20:58 ID:KMdExl8a
>>361 >>364
お前ら工作員はやたら平和だなw
371名無しさん@5周年:04/08/26 20:59 ID:w+cJJWeh
フランス人死ねよ
372名無しさん@5周年:04/08/26 21:01 ID:sPnRPpil
>>362
漏れの乗った旧СССР国内線は爆撃機に座席を付けただけでしたが、何か?
373名無しさん@5周年:04/08/27 00:06 ID:RrxUKkyZ
酒飲み過ぎ搭乗できず 露旅客機墜落に関与疑惑の6人

ロシア南部で起きた旅客機同時墜落で、墜落したソチ行きのシベリア航空機に
搭乗手続きをしたものの実際に搭乗せず、事件への関与を疑われていた6人の乗客は、
酒の飲み過ぎで搭乗を拒否されていたことが26日、分かった。
 ロシア各紙によると、6人の若者は、保養地ソチに向かう高揚感から空港で
飲み過ぎたとみられ、そのせいで「命が救われた」という。
http://www.sankei.co.jp/news/040826/kok112.htm

何でこういう奴らが……
374名無しさん@5周年:04/08/27 00:08 ID:VtghpA8F
>>367
地上の被害がほとんどないのが不自然だ。

そりゃ上空数千メートルで爆発してんだから、地上に落ちるのは破片のみだし。
というわけで、俺はやけくそチェチェン人の自爆に一票。
375名無しさん@5周年:04/08/27 00:10 ID:RdW1nKGd
ロシアのテロは日常茶飯事
376名無しさん@5周年:04/08/27 00:13 ID:FwvteJiC
自作自演つーか、事故があったことすら疑わしい。
テレビで流れてた映像、以前だいぶ前だが見たことあるぞ(w
377名無しさん@5周年:04/08/27 00:20 ID:/VJMoClD
まーさーかー…チェチェン侵攻正当化への地盤固め…?
378名無しさん@5周年:04/08/27 00:22 ID:tdNO7fuB
ロシアのマスコミのサイトは↓から日本語で読めるが
http://www4.ocn.ne.jp/~keropero/link/link11.html
「プラウダ」の記事を見ると、テロリストの犯行だと断定してるようだな。
379名無しさん@5周年:04/08/27 00:25 ID:uRkJ9NFX
>>378
ロシアのマスコミだからな
年々情報規制強くなってきてるし
380名無しさん@5周年:04/08/27 00:31 ID:f+kjZMWg
ロシア軍のチェチェン人に対するテロは凄まじいからな。
生きたままダイナマイトを身体に巻き付けて爆破するなんてことやってるから、ここまで恨み買うんだ。
381名無しさん@5周年:04/08/27 00:51 ID:iRZfMCAZ
この事件は注視しないといけない類だな。
いまだに犯行声明はないし、ブラックボックスの内容も明らかにされていない。
自作自演説は論外にしても、ただの事故による墜落をチェチェン独立派の仕業にして
国際世論を誘導する可能性はある。
382名無しさん@5周年:04/08/27 01:21 ID:uRkJ9NFX
前からロシアのジサクジエン&捏造は言われてるしね・・・
383名無しさん@5周年:04/08/27 01:22 ID:wiRZlSas
ロシア人の出生率は先進国レベル並みに低い
もうロシアは人的損害に耐えられない国になってしまった
384名無しさん@5周年:04/08/27 02:31 ID:k42xsElC
北朝鮮か中国のミサイル実験かと思った。
385名無しさん@5周年:04/08/27 05:40 ID:YNRD26j9

墜落したTu134とTu154の写真うpします


http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/zangai03.jpg
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/zangai01.jpg
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/zangai04.jpg
http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/zangai02.jpg


なんか凄いね・・・。
やっぱ整備不良や操縦ミス、機体の老朽化による2機同時の墜落はまず確率的にありえないし・・・。
やっぱテロかな?
386名無しさん@5周年:04/08/27 05:45 ID:jfzmruaF
あちらは信じれないほど悪い状態の機体が飛んでるからな・・・・
387名無しさん@5周年:04/08/27 05:49 ID:KoS+iMj7
スペッツナッズだっけ?あれまだあるの?
飛び出すナイフみたいなの持ってるらしいんだけど
388名無しさん@5周年:04/08/27 05:54 ID:0CtW0Iwh
次は日本の社保庁か厚労省辺りに墜落してください。
389名無しさん@5周年:04/08/27 06:40 ID:uRkJ9NFX
ロシアの高官がテロの可能性が高いとか言ってるね
>>387
スペツナズは特殊部隊の意味
YOUが言ってるのはスペツナズナイフね。
実用度無いから使われてないらしいけど。
390名無しさん@5周年:04/08/27 06:45 ID:skrWtDd8
ブラックボックス早く聴きたい!
391名無しさん@5周年:04/08/27 06:49 ID:wdXbP/O/
>>389
スペツナズナイフは殺傷力あるのだが、バネが強すぎて、いっぺん
飛んだナイフを柄に戻すのが恐ろしく大変らしい。
392名無しさん@5周年:04/08/27 08:54 ID:uRkJ9NFX
>>391
あと普通のナイフとして使いにくすぎだし、ナイフの波を飛ばすって状況はあまり無いそうな
そもそも現代戦でナイフや銃剣使うことなんてほとんどないからね
393名無しさん@5周年:04/08/27 08:58 ID:DZDqN+j4
当機はエンジントラブルの為、皇居に緊急着陸致します。
394名無しさん@5周年:04/08/27 09:37 ID:uot1isRe
風化してるじゃんw
395名無しさん@5周年:04/08/27 09:47 ID:KEOSVK2D
現在調査中>>(訳)>>現在捏造中
396名無しさん@5周年:04/08/27 10:14 ID:PUFPbwG7
墜落後も全く問い合わせが無く、チェチェン地方の訛りがある女性?
397名無しさん@5周年:04/08/27 10:47 ID:SwLAQxsb
385の画像見たけど

なんかスコットランドでパンナム機が吹っ飛ばされた時の状況に似ていると思った。
398名無しさん@5周年:04/08/27 11:06 ID:VWCb4RNT
わかってても姿現さないテロジャップ、撃墜!
399名無しさん@5周年:04/08/27 11:23 ID:ItSHbcYl
>>385
二機とも粗悪燃料を給油されていたら、かなり高い確率で同時墜落はありえる
やろ?
400名無しさん@5周年:04/08/27 11:27 ID:JJTWVRV4
同じ空港で給油した飛行機が2機だけってことはないかと。
401名無しさん@5周年:04/08/27 11:50 ID:GDWdeW1X
>>376
映像ネタというと、いまだに印象深いのは、世界貿易センタービルテロ事件の直後に
「喜ぶパレスチナの人々」の映像が流されたこと。

現地、夜だっちゅーねん。
402名無しさん@5周年:04/08/27 11:54 ID:PUFPbwG7
>>401
_| ̄|○
403名無しさん@5周年:04/08/27 11:54 ID:JJTWVRV4
日本時間で22時くらいじゃなかったっけ?
10時半頃帰ってきてニュース見たら生中継状態だったような・・・
今調べたら、パレスチナは時差7時間だから3時代だと思うけど。
404名無しさん@5周年:04/08/27 11:59 ID:6jhdytcn
セルゲイ・ハリトーノフ
405名無しさん@5周年:04/08/27 12:00 ID:ItSHbcYl
>>400
たまたまこの二機が粗悪燃料の混じった給油タンクから燃料の補給を受けた
可能性もあるやろ。

モスクワの空港やさかい、給油タンクは何基もあるやろうて。
406名無しさん@5周年:04/08/27 12:04 ID:JJTWVRV4
>>405
だからって、1日で2機だけってこともないんじゃない?
だいたい、飛行機って、離陸時にエンジン全開にするよね。
上昇してから、ある時間に突然爆発ってことにはならないんじゃ無いかな?
そんな「便利な」粗悪燃料があるなら、それこそ、燃料納入業者の背景調べた方がいいぞ。
407名無しさん@5周年:04/08/27 12:07 ID:hi+nOspm
ロシアの政府サイドに動きがないね。
喪に服すよう大統領令はでたようだけど、それくらいか。

国際紛争にからむような事件ではない可能性が高い気がする
その辺の金持ちを狙った規模のでかい暗殺事件とか、そんなんじゃねーかな?
わかんねけど。
408名無しさん@5周年:04/08/27 12:16 ID:ItSHbcYl
>>406
ところがどっこい、数年前にロシアの貨物機(АН)が離陸後エンジン停止して
墜落、地上で多くの犠牲者を出した事故があったけど、原因を調査したら
粗悪燃料の使用だったことが判明したよ〜ん。

今回のこの二機だって燃料タンクにあった燃料が全てモスクワで給油された
「粗悪燃料」ということではなくて、以前のフライトで使用した「燃料」の
残りが当然あったはずだと思うのだが。
だから離陸後暫くは飛行できたんじゃあないの?
409名無しさん@5周年:04/08/27 12:19 ID:GDWdeW1X
>>402-403
俺、なんか間違ってること言ったかな?

とかくあれは別の映像だった、てな話を聞いたけど。
410名無しさん@5周年:04/08/27 12:22 ID:PUFPbwG7
>>409
>>402ですが、今までその事実を知りませんでした・・・
てっきり、お祭り騒ぎだったとばかり(´・ω・`)
411名無しさん@5周年:04/08/27 12:25 ID:JJTWVRV4
>>409
結局どうだったかは知らんが、現地の時刻は明らかに間違ってないか?
412名無しさん@5周年:04/08/27 12:33 ID:GDWdeW1X
>>410
そうでしたか。まぁ、その映像は欧米のマスメディア経由で届けられた、とのことで。
まぁ、印象操作は国内のアカヒメディアに限らない、
気をつけましょう、と。

>>411
もう詳細は覚えていないけど、とにかく、映像ソースが別、時間も(日の差し方とか)がはっきりおかしい、
という話は当時読んだ覚えがあるよ。

パン屋?のおっちゃんがお祝いにピザ?みたいな食い物をくばったりしている奴。
子供が歓声上げて路上走り回ったり。
413名無しさん@5周年:04/08/27 12:35 ID:I1edSG36

フジテレビの組織票を阻止しよう!
J-WAVEで「アテネ五輪 裏MVP」ネット投票 『小倉智昭』が現在第1位!!

http://www.j-wave.co.jp/
414名無しさん@5周年:04/08/27 12:39 ID:PUFPbwG7
>>412
(;つД`) 真冬の半袖ゴルフは、すぐに気付いたんですが・・・
      修行が足りませんでした
415名無しさん@5周年:04/08/27 12:39 ID:JJTWVRV4
>>412
こういういい加減な話にも注意しろってことになるが。
書き込むなら、もうちょっと自分の考えというか判断を入れたほうが良いんじゃないか?
パレスチナの時刻なんてすぐに分かるだろうに。

401 :名無しさん@5周年 :04/08/27 11:50 ID:GDWdeW1X
>>376
映像ネタというと、いまだに印象深いのは、世界貿易センタービルテロ事件の直後に
「喜ぶパレスチナの人々」の映像が流されたこと。

現地、夜だっちゅーねん。
416名無しさん@5周年:04/08/27 13:11 ID:CfHejgXv
>>415
今後イラク人サポーターの熱狂ビデオがいろんな所で使用される予感
417名無しさん@5周年:04/08/27 14:05 ID:3s3w6ptH
イスラエルは真昼間やん・・・・
嘘も大概にセイヤ
418名無しさん@5周年:04/08/27 14:13 ID:IvAGe9CY
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_08/t2004082702.html
飲み過ぎで拒否されたのか。
419名無しさん@5周年:04/08/27 14:27 ID:3s3w6ptH
結局これなの?

チェチェン武装勢力の最高指導者マスハドフ氏のスポークスマン、アハメド・ザカエフ氏は、
チェチェン人が墜落機を乗っ取っていた可能性を明らかにした。(読売新聞) - 8月27日0時33分更新
420名無しさん@5周年:04/08/27 16:47 ID:uBU301ry
一日二撃墜
421名無しさん@5周年:04/08/27 17:33 ID:pAfkQRbG
>>408
何年位前よ。

422名無しさん@5周年:04/08/27 17:51 ID:ItSHbcYl
>>421
そんなに極端に昔の話じゃあないよ。
423名無しさん@5周年:04/08/27 18:06 ID:fHPPl5Xg
結局続報無しのまま終わる
424名無しさん@5周年:04/08/27 18:29 ID:+9GjhLcA
残骸から爆発物発見 旅客機墜落でロシア保安当局
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
【17:01】 【モスクワ27日共同】
インタファクス通信によると、ロシア連邦保安局当局者は27日、旅客機同時墜落で、
シベリア航空機の残骸(ざんがい)から爆発物が見つかったと述べた。

425名無しさん@5周年:04/08/27 18:32 ID:7R6YpVbM
18:12 露の同時墜落、爆発物発見。ロストフ州の墜落機から高性能爆薬RDX使用とみられるもの。当局はテロで墜落と確認。
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html

テロ確定ですな
426名無しさん@5周年:04/08/27 18:36 ID:yZHSl1Tf
(´-`)。oO(次の続報は、露助軍による攻撃報道か・・・)
427名無しさん@5周年:04/08/27 19:20 ID:t8TU1dKJ
ネタマダー??
428名無しさん@5周年:04/08/27 22:43 ID:fzSefDIE
>115
 そうそう、だからできれば出来合いのペンタエリスリトールが欲しいんですけどね。

429名無しさん@5周年:04/08/27 22:48 ID:8lAaQIRY
ちゃんと離婚しとかないから
こういうことになる。
430名無しさん@5周年:04/08/27 23:59 ID:uRkJ9NFX
爆発物をほいと置いただけだったりして
431名無しさん@5周年:04/08/28 00:03 ID:NhmM/nPI
スパイの親玉が大統領やってる国の捜査のどこを信用しろと
432名無しさん@5周年:04/08/28 00:27 ID:PXpCQI5b
433名無しさん@5周年:04/08/28 00:32 ID:9mbNuj/v
>>431
そう思わせといて真実を流しながらもウソと思わせて混乱させる、と思わせて実はウソばっかりなんだ、
と思わせるんだけど真実とウソは半々の発表とか。
434名無しさん@5周年:04/08/28 00:52 ID:V80mTPdO
前に、仕事の関係でアエロフロートのぼろっちい旅客機に乗ったけど、本当に
死ぬかと思った。揺れるわギシギシ音はするわで生きた心地がしなかった。
それからしばらく、飛行機には乗らなくなった。
435名無しさん@5周年:04/08/28 01:00 ID:YhlXyPns
テロリストが墜落させたんじゃないでしょ。

ロシア空軍が落とした。
航空機のSOS信号を受信したロシア空軍がスクランブル発進。
911の再来を避けたロシア政府は市街地に入る前に撃墜。
もしかしたら、どっちか一機はテロリストさえいなかったかも・・・
まぁ真相はわからん、
436名無しさん@5周年:04/08/28 07:21 ID:SbIze0+U
撃墜よろ!
437名無しさん@5周年:04/08/28 09:54 ID:7ciqrAWW
>>434
何にお乗りになったのだろうか。

イリューシン96
ttp://www.russians.bird.ch/Il96/IL96P01.html
これは最新型なので、ギシギシは無いと思うのだが

イリューシン86
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/il-86-killu-axx.htm
これも比較的新しいので、そこまでなるのはなさそうだが・・・

以下は怪しい
ツポレフ154 NATOコード「ケアレス」 ※今回の墜落機
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/tu-154-AY.htm

イリューシン62 同「クラシック」
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Classic-AY.htm

ツポレフ134 同「クラスティ」 ※今回の墜落機
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/tu-134.htm
438名無しさん@5周年:04/08/28 10:16 ID:2tkX9F69
Ил-62型機は素晴らしい航空機だぞ!

あ  る  意  味  で  な
439名無しさん@5周年:04/08/28 10:36 ID:OgwPByYp
Tu154Mは乗ったことあるけど、50年前の田舎のバスって感じですた。

あんなの1機だけ落としたんじゃあ、いつもの事故と思われるだけだから、
テロリストも、これがテロですよと判らせるために同時に二機落としたんだと思いまふ。
440名無しさん@5周年:04/08/28 10:38 ID:0QVnmWBd
おれ今までロシアに偏見もっていた

人命などゴミ扱いの国でも
要人テロとは別の、民間人殺傷目的のテロってあるんだな
441名無しさん@5周年:04/08/28 11:00 ID:7ciqrAWW
>>424-425>>427の詳細が今朝の新聞で紹介されているな

ttp://www.asahi.com/international/update/0827/006.html

報道官によると、ロストフ州に墜落したシベリア航空のツポレフ154型機から、
TNTと混合して使われる爆薬「ヘキソーゲン」(RDX)が検出された。
当局筋は「爆薬以外の目的でこの物質が機内に持ち込まれることはない」としている。
現地を調べた専門家は、トイレ付近で爆発が起きた可能性を指摘している。
同機は墜落直前、3度のハイジャック信号を発信していたとされる。

有力紙ガゼータは同日、モスクワのブヌコボ空港の管制センターが、
同機の墜落直前「ハイジャック信号を受信した」と報じ、同時テロとの見方が一層強まっている。

一方、中東で運営されるウェブサイト上に犯行声明を出した「イスラムボウリ旅団」は、
国際テロ組織アルカイダとの関係が指摘され、ロシア南部チェチェン共和国の独立を支援しているとみられる。
声明は「我々の聖戦士が2機を乗っ取り、任務を成功させた」と表明。
両機にそれぞれ「5人の戦士」が乗ったとしている。パキスタン中部で先月30日に起きた同国次期首相の暗殺未遂事件でも犯行声明を出した。

ロシア機墜落事件では、チェチェン独立派の武装勢力の関与が疑われている。
同武装勢力は、アフガニスタンにあったアルカイダのキャンプで訓練を受け、ビンラディン氏の資金援助も得ていたとみられている。
イグナチェンコ報道官は「イスラムボウリ旅団の犯行声明が真実かどうか確認できない。
テロリストの攻撃を含めて可能性を調べている」と語った。
442名無しさん@5周年:04/08/28 12:53 ID:4RM9rW55
他国他民族と陸で国境接している国は大変やね
日本が中韓朝と地続きじゃなくて本当によかった


と心から思える土曜昼
443名無しさん@5周年:04/08/28 13:01 ID:2tkX9F69
>>433
難しい日本語だな。
池沼・単純なる日本人には理解できまいて。
444名無しさん@5周年:04/08/28 13:13 ID:sXlgvKzg
真実と嘘は半々、、
445名無しさん@5周年:04/08/28 17:05 ID:iBt/39nX
これ、女が犯人だろ?
犯人が女ってわかった瞬間に朝日新聞は報道をやめたね。
男性差別、男性蔑視、偏向報道の朝日新聞はつぶれろ!!!!
446名無しさん@5周年:04/08/28 20:00 ID:XHVdGRmK
>>441
このアルカイダと無理に結びつけようとしてるところが怪しいね
447名無しさん@5周年:04/08/28 20:45 ID:bkquM5Nh
「肉親の仇を討つ」容疑のチェチェン女性に動機
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040828it12.htm
448名無しさん@5周年:04/08/28 20:48 ID:TfIAfvga
>>447
動機・ネタ切れにイリューシン
449名無しさん@5周年:04/08/28 21:22 ID:q9uFEn1c
犯人が27歳のピッチピチのロシア女って
ふざけんじゃないよ、全く。
32で童貞のオレに対する嫌がらせかよ
450名無しさん@5周年:04/08/28 21:39 ID:XHVdGRmK
>>449
がんがれ・・・
451名無しさん@5周年:04/08/28 21:53 ID:2tkX9F69
あの国家体制 & あの国民性だもの、証拠の捏造なんていとも簡単にできるやろ。

本当にテロなんかいな・・・?

どうも現政権がこの事故(事件?)を上手く(政治的に)利用しよう
としているように思えるんやけど。
452名無しさん@5周年:04/08/28 22:14 ID:19XCjFrs
>>437
ロシア(旧ソ連)製の飛行機ってだいたい事故を起こしてるけど、上2つはまだ事故
の話を聞かないな。新型のIL−96はともかくIL−86ってけっこう前から飛ん
でいるでしょう。当初はソ連版ジャンボ機という振れ込みだったが大西洋もノンスト
ップで飛べない性能という事からあまりメジャーにならなかったシリーズだ。
最近のロシアは西側の航空機を多様しているけれど、ソ連崩壊前後も事故が多発して
た。燃料切れを起こしたり、A310で機長が自分の子供に操縦桿を握らせるという
信じられない事故を起こしたり。
>>452
また、アエロフロート時代からも事故を隠しつづけていたお国柄だし今の大統領は
その事故隠し時代には現役バリバリだったんでしょ。だから単純に荷物を預けるだ
けで搭乗しなかったチェチェン人らしき名前の人物がいた、ドア付近から火薬成分
が検出されたという報道もすぐにそうだ、と信じる事は出来ないな。事故は凄く悲
しい事だが。
453名無しさん@5周年:04/08/28 22:19 ID:19XCjFrs
自己レスをしてしまった。
>>452ではなく>>451ね。
454名無しさん@5周年:04/08/28 23:03 ID:2tkX9F69
Ил-62型機でТокйо〜Москваを何度か往復したよ。
まあ幸いに落ちなかったのでこうしてレスできているが。

当時はボンビーだったので選択の余地はなかったのだが、10時間以上の
フライト中食事以外にすることといえば雑誌や新聞を読むことくらい
で退屈だったな。
機内で聞ける音楽?といえばエンジン音だけだったぞ。
455名無しさん@5周年:04/08/28 23:40 ID:R1/F4wG9
「俺」は逃げ出した家畜とかで
「男」は俺を売り飛ばすもしくはさばく人。
こんなんでどうよ?
456名無しさん@5周年:04/08/28 23:43 ID:R1/F4wG9
>>455は>>287へのレスです
すいません。
457名無しさん@5周年:04/08/28 23:45 ID:zwiMGy8A
まあ、何にしてもロシア人が死ぬのは良いことだ。
458名無しさん@5周年:04/08/28 23:47 ID:0A2gKnIN
報復か・・・
まぁ産まれた国が国なら
漏れも同じことしてるだろうな

愛する人を敵国にブチ殺されたら
その倍はお返ししてやるさ
459名無しさん@5周年:04/08/29 00:07 ID:33L/w8Ui
これ最初にニュース聞いた時、旅客機が二機墜落したという割にはず
いぶん死者が少ないんだなと思た。
三百人以上死んでるのかと思ったよ。
460名無しさん@5周年:04/08/29 00:19 ID:xwdPlmtL
何にしろこれを機に対チェチェン攻勢に出るのだけは間違いない
461名無しさん@5周年:04/08/29 00:22 ID:DdOJvHbU
たぶん、おならが爆発したんだよ。
事故だよ、事故。
462名無しさん@5周年:04/08/29 00:36 ID:EguE/pXG
つーか今回の事故自体が捏造。
誰も現場を見たわけでもなし、映された映像も
過去の事故のものであるのは明らか。
まあKGBがチェチェン攻撃を正当化するために
でっち上げたモンだろうね。
いずれにせよチェチェン問題がさらに泥沼化し、
ロシア全土に広がり、ロシアがイラク状態になるのは
望ましいことだ。
463名無しさん@5周年:04/08/29 01:06 ID:2brWmKKJ
>連邦政府特務機関に連行されたまま、消息を絶った
おいおい・・・
464名無しさん@5周年:04/08/29 01:17 ID:UkGf3C0e
>>463
割と普通でリア中以下、老人でも連れて行かれることもあるそうな
465名無しさん@5周年:04/08/29 08:50 ID:Uudqc7wu
いずれにせよ>>462が誌ぬことは望ましいことだ。
466名無しさん@5周年:04/08/29 09:16 ID:ACZms1bF
>>455
なんで逃げ出した家畜が終電なんて気にするんだよ
467名無しさん@5周年:04/08/29 09:20 ID:D1vvfoZ+
墜落事故そのものの捏造は不可なんじゃあないかい。

ロシアの動きを常に把握しているNATO軍(実際はCIAだが)の偵察衛星や
レーダ、通信の傍受があるからな。
468455:04/08/30 07:56 ID:zFvNsKaq
>>466
いや、家畜運搬用トラックか電車から逃げた家畜が
乗り継いで逃げようとした電車に乗り遅れたのかなーと。
っていうか答えは〜?>>287さーん
469名無しさん@5周年:04/08/31 04:29 ID:gTiXkI7m
犯人の女の顔写真に萌エー
ttp://images.izvestia.ru/41334.jpg
470名無しさん@5周年:04/08/31 04:31 ID:pk/GKeOJ
社会主義国家の発表って、どこまでが真実か微妙なんだよな・・・
471名無しさん@5周年:04/08/31 23:33 ID:94k4t2kw
>>470
ロシアは社会主義じゃないぞ
プーチン皇帝が治める専制国家
472名無しさん@5周年:04/09/01 00:30 ID:W3tiCJm3
ロシア機墜落はテロ―プーチン大統領
【モスクワ31日大川佳宏】ロシアのプーチン大統領は三十一日、滞在先のロシア
南部の保養地ソチで記者会見し、二十四日にロシアの旅客機二機が墜落した事
件について、「機内で爆発が起こったことは事実だ」と述べ、テロであったことを認めた。

さらにプーチン大統領は犯行グループについては、「アルカイダと関連のある国
際テロ組織の一つが犯行声明を出した」と述べた。
473名無しさん@5周年:04/09/01 00:40 ID:bJ8rwOi/
まだ詳しい情報ないけど
アルカイダと関連のあるってところが嘘くさいよな
474名無しさん@5周年:04/09/01 01:13 ID:obdNOYge
チェチェンだと真実を発表すると、チェチェンに軍を出して報復をしないといけないから、
アルカイダということにしたんだね
475名無しさん@5周年:04/09/01 07:31 ID:ynvW7hMn
>>471
皇帝なんてソ連の前の段階だな。こんな政府じゃいづれまた共産党が
力を取り戻しそうだ。プーチンじゃいづれロシア人民の心を捕らえることは
できなくなる気がする。
476名無しさん@5周年
>ロシア非常事態省

凄いな名前の省だ