【話題】夏の電脳甲子園SuperCon2004で麻布高優勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1淫獣φ ★
アテネの裏で行われた暗号解読をめぐる死闘――「SuperCon2004」開催 (1/2)
高校生によるプログラミング・コンテスト「SuperCon2004」の本選が、8月2日から7日にかけて
東京工業大学で開催された。同コンテストは東工大にクレイ社のスーパーコンピュータが導入
されたのを契機に始まったもので、今年で10回目となる。日本SGIは1995年の初回から継続
してこの大会に協賛している。

 SuperConは全国高等学校野球選手権が「夏の甲子園」と呼ばれることになぞらえ、「夏の電脳
甲子園」という呼称で親しまれてきた(ちなみにSuperConはスーパーコンピュータのスパコン
ではなく、スーパーなコンテストという意味だそうだ)。

前評判も高く、本命と思われていた中国チーム「china」はその評判どおり、プログラム動作
開始から2分半程度経ったところで99%以上の正答率の解答を出した。その後も徐々に正答率
を高め、最終的には99.81%まで達した。

 これに対し、他のチームは5割から8割程度の正答率で、中国チームの優勝はほぼ決まったかに
思われた。しかしドラマは残り1秒程度となったときに起こった。それまで2位だった浅野高校の
「nomean」チームの後ろにつけ、70%台の正答率を出していた麻布高校の「nemui」チームが一気に
中国チームを抜き、正答率99.92%でトップに立ったのだ。そのままタイム・リミットとなり、
0.11パーセント、わずか71ピクセルの差で麻布高校チームの優勝となった。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/23/news011.html
全文はソースにて
2名無しさん@5周年:04/08/24 00:31 ID:pUgFLdFa
2
3名無しさん@5周年:04/08/24 00:33 ID:gNHQ6J80
眠い、お休み 2げt
4淫獣 ◆aEbA0802n. :04/08/24 00:35 ID:yyDFzLDH
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★154◆◆◆
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093108613/104

こちらで依頼がありました。
情報提供ありがとうございました。
5名無しさん@5周年:04/08/24 00:35 ID:4z9QTC1p
< #`Д´>
6名無しさん@5周年:04/08/24 00:36 ID:Yczdzewn
5?
7名無しさん@5周年:04/08/24 00:38 ID:sAKKoXwv
>日本SGIは1995年の初回から継続してこの大会に協賛している。

層化と関係あるのかな。
8名無しさん@5周年:04/08/24 00:38 ID:preCokuS
おお、すげー
なんかよくわからんが、ドラマチックに勝ったらしいな
9名無しさん@5周年:04/08/24 00:39 ID:B3iCvOtJ
>>7
いきなりゲンナリだorz
10名無しさん@5周年:04/08/24 00:40 ID:m66GiKSo
>本命と思われていた中国チーム「china」はその評判どおり

チーム名からして国家ぐるみの臭いが
11名無しさん@5周年:04/08/24 00:42 ID:LlNqbHBg
麻布ってチャンコロ怠屍姦の裏にあるんだよな
12名無しさん@5周年:04/08/24 00:43 ID:rf9emBMy
麻布高校って麻布学園高等学校ですかぁ?
13名無しさん@5周年:04/08/24 00:45 ID:0zD5bWwB
さすが麻布だな
灘とか開成とかは参加してないの?
14名無しさん@5周年:04/08/24 00:45 ID:7BOZODMf
金子さんがでたら優勝でつか?
15名無しさん@5周年:04/08/24 00:46 ID:preCokuS
>>7
SGIはアメリカの大手スーパーコンピュータメーカーだったと思う。
SiliconGraphicsIncかな?某層化とは違ったはず(一緒だったら笑える)
16淫獣 ◆aEbA0802n. :04/08/24 00:49 ID:yyDFzLDH
>>7 >>15 他
http://www.sgi.co.jp/

こちらですよ。
17名無しさん@5周年:04/08/24 00:49 ID:ot5bSh+e
>>15
その筋ではSGIはSoka Gakkai Internationalの略だったりする(w
18名無しさん@5周年:04/08/24 00:50 ID:rf9emBMy
「眠い」か・・もうぐっすり眠ってるだろうか・・
19名無しさん@5周年:04/08/24 00:54 ID:tWXyTJu2
シリコングラフィックスといえばその筋では超有名なメーカーです。
悲しいことに略称が某団体と一緒。
20名無しさん@5周年:04/08/24 00:55 ID:preCokuS
>>13
灘は出てるみたいですよ。開成は出てないぽ。

1位 99.92% 麻布高等学校
2位 99.81% Chengdu Experimental Foreign Language School, Hangzhou Xuejun High School, Nanjing Foreign Language School
3位 82.60% 浅野高等学校
4位 76.85% 兵庫県立長田高等学校
5位 62.24% 石川県立金沢泉丘高等学校
6位 61.03% Triam Udomsuksa School, Assumption College Suankularb Wittayalai School
7位 58.43% 灘高等学校
8位 50.11% Hwa Chong Junior College, Raffles Junior College
9位 46.77% 早稲田高等学校
---------------------------
  結果出力せず 5校
Busan Science Academy
灘高等学校
川崎市立川崎総合科学高等学校
一関工業高等専門学校
八代工業高等専門学校

http://www.gsic.titech.ac.jp/supercon/supercon2004/result.html
21名無しさん@5周年:04/08/24 00:57 ID:jx/U8RW7
中国人は眠いチームに負けたのかよ
22名無しさん@5周年:04/08/24 01:01 ID:0zD5bWwB
>>20
サンクス
灘も2チーム出てたんだ

こういう理数系の催しは日本じゃ私立の中高一貫校が
強そうなイメージがあるけど(数学オリンピックとか)、
公立高校もやるもんだなあ
23名無しさん@5周年:04/08/24 01:02 ID:preCokuS
3位の浅野は、神奈川の進学校の浅野だろうね。
灘は2つチームを出したみたいだけど、どちらもふるわずだね。
4位と5位の県立高校は良くやった。

http://www.gsic.titech.ac.jp/supercon/supercon2004/honsen-entry.html
このページを見ると、麻布チームは2人だけしかいないらしい。
しかも両方高校二年生。後は灘も両チームとも2人みたい。

2位の中国は年齢不詳(笑)。6位はタイ。8位はシンガポール。
出力しなかったのは韓国。
24名無しさん@5周年:04/08/24 01:12 ID:0Ga1cu8A
金沢泉丘・・・母校じゃんw
つーか最近すごいな・・・。タイムショックも優勝したらしいし。
25名無しさん@5周年:04/08/24 01:16 ID:D+oYlf41
>>24
公立なのにすごいね。どんな学校?
タイムショックってクイズ番組?
26名無しさん@5周年:04/08/24 01:19 ID:zPyjXyS/
全然わけ分かんないんだがピカジップみたいなの作ってくれ
27名無しさん:04/08/24 01:21 ID:iO+0hT+P
なんだか知らないが
ヲタクがぎゃーぎゃー騒ぐスレですね
28名無しさん@5周年:04/08/24 01:27 ID:G3Jb020o
こういうのって、多少運で結果が変わるって事もあるの?
29名無しさん@5周年:04/08/24 01:32 ID:D+oYlf41
>>28
基本的には無いけれど、用意された問題によっては
アルゴリズムによって善し悪しが出てしまうことも考えられる。
例えばイルカの画像だったら灘がすごい速いんだけれど、
地球の画像だと答えを出すことが出来ない、などなど。

最初から高水準の解答率をマークしてきた中国のプログラムは、
おそらく問題に左右されず良い解答を導き出せると思う。そういう意味では優秀かな。
麻布のプログラムも、制限時間があと2秒短かったら負けてたわけだし、それは運といえるかも。
30名無しさん@5周年:04/08/24 01:32 ID:Dy6JjFFd
中国って国家戦略に絡んでるんだろ?麻布GJ!
31名無しさん@5周年:04/08/24 01:37 ID:G3Jb020o
>>29
ほぅー
32名無しさん@5周年:04/08/24 01:55 ID:D+oYlf41
何より麻布を評価したいのは、もしラスト1秒で麻布の確変が無ければ
1位 中国 99.81%
2位 浅野 82.60%
3位 麻布 70.00%
とかいう感じになって、中国の優秀さを際立たせて終わっていたことだね。
日本の面目を見事に保ってくれた高校生二人組に拍手。よくできました。
33名無しさん@5周年:04/08/24 02:01 ID:aRhergdJ
優勝気分に浸らせといて、終了直前に地獄に突き落とす。
演出が素晴らしい。
34名無しさん@5周年:04/08/24 03:33 ID:SksUqmfX

 簡単に言うと、「モザイク消し大会」だろ
35名無しさん@5周年:04/08/24 03:43 ID:h0sm4j+X
野鳥の会で有名な学校ですか?
ローカルネタ禁止
36名無しさん@5周年:04/08/24 03:54 ID:D5VPT4Bq
漏れが残り1秒でクラックしてなきゃシナに優勝さらわれてたとこだぞまったく
37名無しさん@5周年:04/08/24 07:09 ID:XBHfEdFh
秋葉原の香りがするな
38名無しさん@5周年:04/08/24 07:55 ID:HDloJOO9
甲子園なのになぜシナが居る
39名無しさん@5周年:04/08/24 07:57 ID:a4sqTSU+
>>34
ワロ太
40名無しさん@5周年:04/08/24 08:22 ID:m4Z79KNQ
>>22
東京辺りでは、私立>バカの壁>公立のようだが
地方によっては、いまだに公立>バカの壁>私立と言う所も有るからな

いずれにしても麻布高校良くやった感動した。
41名無しさん@5周年:04/08/24 08:28 ID:vbSw/l9U
冬にやればいいのに。
夏はスポーツしなさい。
42名無しさん@5周年:04/08/24 08:28 ID:s9kO2d0F
>>41
おまえ、冬のスポーツ馬鹿にしてるだろ?
43名無しさん@5周年:04/08/24 08:37 ID:pVBoWOqp
プラグラムは理数系と言うよりも
文学の範疇。

短歌とか俳句の世界に通ずるものがある。
44名無しさん@5周年:04/08/24 09:11 ID:D+oYlf41
論理力ってのは、文系理系を問わないもんだとは思うが、
プログラマに文系出身はあまりいないのが現実だな。

プログラミングを芸術の一種に捉えている限り大成しないのかもしれないし、
逆に芸術の一種だと割り切ってしまわないといけないのかもしれない。
45名無しさん@5周年:04/08/24 10:02 ID:DV0Mtusc
こちらの方が、面白そうなのだが。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/02/news012.html
この手のコンテストは、いろんな切り口があっても良いと思う。
対戦型や速さを競うものや、美しさを競うものとか、それぞれ種目別に分けて、
電脳オリンピックをやったら、面白いんじゃないか。
46名無しさん@5周年:04/08/24 10:14 ID:yQq6j61n
ファミスタの団体ネトゲーですか。
47名無しさん@5周年:04/08/24 10:21 ID:/kX0V805
麻布に拍手!!
滑り込みだったとはいえ結果は結果。
ただ、やはり運だったという気も。

そういう点では安定した実力の中国チームにも拍手を送りたい。
48名無しさん@5周年:04/08/24 10:23 ID:D2me05ME
電脳学園?
49名無しさん@5周年:04/08/24 10:24 ID:6izOBVC2
全然意味がわからないんだが、
例えばどんな問題がでるの?
50名無しさん@5周年:04/08/24 10:32 ID:5e8MrEcu
つーか無職って生きてて楽しい?
51名無しさん@5周年:04/08/24 10:33 ID:VMa9WB+l
どこでこんなの学ぶんだ
52名無しさん@5周年:04/08/24 10:35 ID:cJGgILvr
>>49
PDFだけど。
ttp://www.gsic.titech.ac.jp/supercon/supercon2004/honsen.pdf

予選問題は↓

素因数分解した時,(重複する分も含め)素数の延べ個数がちょうど 12 個と
なる整数を SuperCon 数と定義します.
例) 3750000 = 2^4 * 3 * 5^7 (素数 2 が 4 個,3 が 1 個,5 が 7 個の合計 12 個)

与えられた整数 n(ただし 10,000,000 ≦ n ≦ 20,000,000)に対し, n から始めて
2004 番目の SuperCon 数を求めるプログラムを作成しなさい.ただし,与えられた
整数 n そのものが SuperCon 数の時は n を 1 番目の SuperCon 数とみなします.
53名無しさん@5周年:04/08/24 10:38 ID:6izOBVC2
>>52
なるほど。
簡単に言えば円周率を求めるプログラムみたいなのをveryverymore難しくしたやつね
54名無しさん@5周年:04/08/24 10:46 ID:D+oYlf41
>>45
ハッキングはどちらかといえば非生産的だから、コンテストとしては
こちらの方を評価してやりたいと思うがどうだろう。
規模としてはそちらの方が上っぽいけどね。

>>53
彼らのレベルになると、問題を解く難しさはあまり重要ではなくて、
その問題をいかに速く解くかというところが重要なのだと思うよ。
金田研はその点で世界最高峰なのかと。
55名無しさん@5周年:04/08/24 15:23 ID:vPT81oDO
学歴ネタに走らないとは珍しいな
麻布GJ!
56名無しさん@5周年:04/08/24 15:30 ID:bMd7PJWd
>>53
very very moreって・・
57名無しさん@5周年:04/08/24 15:39 ID:YPJ1XmFp
結果の出力をまとめてやったということ?
58名無しさん@5周年:04/08/24 20:38 ID:Gxnhpj2V
>http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/23/news011.html
>3分間に何度結果を出してもよく、最後に出された結果が採用される。
んで、途中で正解率がわかるって、、、
これって、出題ミスじゃないの。
途中経過で正解率がわかれば、1ビットだけ違う答えをだして正解率を比較すればいい。
65536ビットしかないから、65536*2回答えだしてみれば、全ビットわかるぞ。
59名無しさん@5周年:04/08/24 20:41 ID:4tL+/jFl
>>49
つーか、問題よりも、
何を自作して競っているのかが分からん。

CPU?
人間の手作業で作れるの?
でっかいの??
どこまで、既製品を使用してるの???
60名無しさん@5周年:04/08/24 20:49 ID:ROuoV7Sm
>>59
素因数分解と行列を使ったC言語のプログラミングの問題でしょ。
特に素因数分解は現在のコンピュータと暗号を語る上で外せないキーワード。
61名無しさん@5周年:04/08/24 21:18 ID:4tL+/jFl
>>60
なるほど…って、じゃあ、プログラミングコンテストじゃん!!



って、>1に書いてあった…orz
62名無しさん@5周年:04/08/24 21:42 ID:Gxnhpj2V
ソースみたら、素因数分解じゃないみたいだよ。
短いビットのRSA解こうというなら、0%か100%しかないはずだし。
配列ではあっても行列じゃないし、>>60は夏厨。
63名無しさん@5周年:04/08/24 21:49 ID:D+oYlf41
途中出力するごとに正答率を教えてもらえると
常識で考えたらありえない、すさまじい勘違いを犯した
夏厨>>58のいるスレはここですか?
64名無しさん@5周年:04/08/24 22:07 ID:Gxnhpj2V
>>63
じゃなきゃあ、中間結果だすことに意味ないので、最終結果だけだせばいいはず。
実際、優勝チームも劇的効果狙ってそうやったのかもしれん。
いずれにせよ、出題がおかしい。
65名無しさん@5周年:04/08/24 22:33 ID:D+oYlf41
>>64
なるほど、確かに理にあってる。夏厨呼ばわりしてすまんかった。
しかし、プログラム側ではいつタイムアップになるかわからない可能性もあるので、
(多分1つの結果を出すサイクルに数秒かかるのではないだろうか)
解答が出来次第とにかく出力して、最後に出力したものを見るというのは意味があると思う。
また、全くの同ピクセル数の場合は速く解いたほうの勝ちにするらしいしね。

なんにせよ、正答率を教えてもらえるのだけはありえないと思う。
66名無しさん@5周年:04/08/24 22:36 ID:YGrBijOl
よくわからんが、つまり9回裏逆転サヨナラホームランだったわけか
67名無しさん@5周年:04/08/24 22:36 ID:nRRBv/ok
何にせよ支那を下した麻布高校偉い!
68名無しさん@5周年:04/08/24 22:38 ID:JvzzdLSF
まあ何はともあれ、私立中学御三家でもっとも校風が素晴らしいと言われる
麻布高校の方々に拍手を送りたい。ここは高校受験では募集なしだっけ?
しかしまあ本当に凄いな・・・・
69名無しさん@5周年:04/08/24 22:42 ID:x+n5PZ3/
ソースより
>今回出された課題は、「RSAで暗号化された画像から、
>暗号化される前の画像(白黒画像)を求めろ」というもの。
つまりモザイク入りの画像から目を細めてマンコチンコの動きを読み取るわけか。
70名無しさん@5周年:04/08/24 22:44 ID:D+oYlf41
写真を見ている限りでは、典型的なヲタクというわけでもなさそうだ。
3位の浅野学園以下、4位5位の公立の高校なんかも凄いね。正答率では差をつけられているけれど、
高校生がはじめてスーパーコンピュータのプログラムを一週間で書けるなんて
それだけでも驚きだけどね。

麻布チームの方々(二人だっけ?)と中国のエリート達が普通じゃないだけか。
コンスタントに99%を叩き出した中国の3人組もたいしたものだと思うが、
彼らとわずか0.1%オーダーでの鬩ぎあいを制した麻布の方々、本当にお見事。
この業界の学生としては久々に嬉しいニュースでした。将来は明るい。
71名無しさん@5周年:04/08/24 22:49 ID:bzHsnJA0
>>70
>将来は明るい。

才能あってもNYの金子氏のごとく
日本じゃそのうち潰されます。
72名無しさん@5周年:04/08/24 22:56 ID:x+n5PZ3/
>>70よく嫁
(ちなみにSuperConはスーパーコンピュータのスパコン
ではなく、スーパーなコンテストという意味だそうだ)。
73名無しさん@5周年:04/08/24 23:41 ID:D+oYlf41
>>72
いや、東工大がスーパーコンピュータを実際に提供するんだよ。
リンク先の記事から引用すると、

> プログラミング環境には、東京工業大学国際情報センター内にあるコンピュータ・ルームを利用できる。
> コンピュータ・ルームで提供されたのは日本SGIの「SGI Origin2000」。
> このスーパーコンピュータには256CPUが搭載されているが、本大会では64CPUを使用した並列処理が実行可能となっていた。

だそうだ。64CPUを使ったSGI社のパソコンなら、普通に使おうとすると結構な課金が請求されそう。
高校生にはいいチャンスだったんじゃないかな。
74名無しさん@5周年:04/08/24 23:52 ID:VZA0QU9E
サイを作ったW君元気かな?
75名無しさん@5周年:04/08/24 23:59 ID:Mk8bPYz7
でも実際に俺が触れるとなると、コンスタントに正解率を高くしている中国のアルゴリズムの方がいいな。
76名無しさん@5周年:04/08/25 00:04 ID:wu52rclD
最後の1秒で油断したのが敗因だな
77名無しさん@5周年:04/08/25 00:12 ID:Bg6X7aG2
>>75
全部復号化しなくても、大体見られればいいという感じだね。
電話回線で、ネット画像を見るような使い方。
78名無しさん@5周年
時と場合によりけりだろうね。
プログラムを見ていないからわからないけど、
麻布が指数関数的に精度の上がるプログラムを書いているのかもしれないし。

今回のような限られた時間の中で正解を出すのであれば、途中経過は関係ないわけで、
純粋に最終的に正答率の高かった麻布のプログラムが優秀だとは思うけれど、
仮に地球以外の画像で行った場合、各グループのプログラムがどうなったかは是非知りたい。