【社会】猛暑の割りには…省エネ?電力消費伸び悩み

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反芻系謎の人 ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★猛暑の割りには…省エネ?電力消費伸び悩み

 20日発表された電力10社合計の7月の販売電力量は、前年同月比12.5%増の
775億3600万キロワット時だった。昨年の冷夏の反動と今年夏の記録的猛暑の
影響とみられるが、その割には過去最高だった2002年8月の833億7300万
キロワット時に及ばず、背景に省エネ意識の高まりなどがありそうだ。

 夏の日中の電力需要は、エアコン用が3割前後を占めるといわれ、1日の瞬間的な
ピークに当たる最大電力は気温の変化に左右される。都内で気温39.5度となった
7月20日、東京電力は最大電力の更新が確実とみていたが、結果は過去最高を
大きく下回った。

 原因として省エネ意識の高まりに加え、今年の夏は高気温でも湿度が比較的低く、
エアコンの使用割合があまり高くならない点を指摘する声がある。エアコンの省エネ
機能が向上したため、とみる向きもある。(以下略)

ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/top/2004_08/t2004082105.html
2名無しさん@5周年:04/08/22 17:19 ID:SlbyY3MP
3名無しさん@5周年:04/08/22 17:19 ID:pRd9XBF3
55252
4名無しさん@5周年:04/08/22 17:20 ID:zLsJEPqu
2もらいます
5名無しさん@5周年:04/08/22 17:20 ID:s2Lw6S58
3年ぐらい前だけど、エアコンを最新型にしただけで電気代がズバリ4割引!になったのには驚いたな。
6名無しさん@5周年:04/08/22 17:21 ID:JpPZpe/j
7月20日は休日でオフィスが休みだったからでは。
7名無しさん@5周年:04/08/22 17:21 ID:MfDNZdlT
夏が過ぎる……「切羽詰まった問題」だったヒートアイランドの話題が、
人々の関心を惹かなくなる……
8名無しさん@5周年:04/08/22 17:22 ID:SafotLvU
記録的猛暑でも電力消費が過去最高を大きく下回るなら、
原発は全部廃炉でいいんじゃないの?
9:04/08/22 17:23 ID:JpPZpe/j
と思ったら思いっきり平日だった。勘違いですた。
10名無しさん@5周年:04/08/22 17:24 ID:gQBppwya
伸び悩み、と書かれるとなんだかマイナスイメージを受けてしまうんだが

やっぱり消費者にはガンガン電気無駄遣いしてもらって自分達は石油燃やしてダム作って原発建てまくって
ってのが電力会社の理想か。
11名無しさん@5周年:04/08/22 17:24 ID:L6jdAFwe
>>1
多分、俺ががんばったからだとおもうよ。
12名無しさん@5周年:04/08/22 17:24 ID:hqxEXDWL
>>6
オフィスが休みの休日の方が電力消費は大きくなるのでは?
常識的に考えて。
13名無しさん@5周年:04/08/22 17:24 ID:OW1/RI8i
意地でもクーラーつけなかった
14名無しさん@5周年:04/08/22 17:25 ID:ooO7riLF
猛暑にもかかわらず、電力消費が伸びなかったという。
原因は、電気器具の使い方を日本人がわからなくなったことが挙げられる。
すなわち学力崩壊が、電力需要を押し下げたのである。
つまり、電気器具の使い方が、使いたいのでわからないので、消費量
が伸びないのである。

その証拠に、この夏は、家庭にいながらにして熱中症にかかって救急搬送
される患者が多かったことがあげられる。
エアコンの電気の入れ方がわからなかったのである。あるいは、
省エネは日本人の美徳であるという国家的宣伝が功を奏したため、
わが生命を危険にしてでも電気を省エネしようという省エネ精神が
骨の髄まで叩き込まれたことが結実したといえよう。

すなわち、省エネを推し進めるためには国民の学力が崩壊し、
従順な人間を増やすことが国家的に肝要なのである。(了)
15名無しさん@5周年:04/08/22 17:25 ID:geHd1q+4
伸び悩みって(W
明らかにいい事じゃないか。
16名無しさん@5周年:04/08/22 17:26 ID:HXnMxszF
気持ち程度だが、この夏は除湿ですませた。実際は弱冷房なんだろうけど。
冷房にはしなかった。温度設定もいじらない。
17名無しさん@5周年:04/08/22 17:26 ID:DAFAQMTa
>>5
俺は今年7月7日に25年前のタイプから最新型に変えた・・・
もしかして7〜8割引かれている(旧型の20〜30%のエネルギーで運転している)
のではあるまいか・・・冷蔵庫ももしかして変えたほうがいいか・・・
18名無しさん@5周年:04/08/22 17:26 ID:i1m99f6Z
どんなに暑くても会社の冷房は28度だったよ
でも、外が余りに暑くて28度でも十分だった
19名無しさん@5周年:04/08/22 17:27 ID:jSdI6yuU
電力会社のでんこちゃんが省エネを呼びかける意味が当時から分からなかった
20名無しさん@5周年:04/08/22 17:27 ID:raVL/q02
>>11
そして、そんなおまえを影で支えたあたいのおかげでもある。
21名無しさん@5周年:04/08/22 17:28 ID:y6eeoVp2
伸び悩みってなんだ
いいことじゃないかw
22名無しさん@5周年:04/08/22 17:28 ID:FoPYlK8K
>>5
会社のエアコン(業務用)壊れて最新式のに変えたら
このところの暑さでフルに使っていたのに
エアコン代2割減った。
他の壊れかけのエアコンも換える予定。
23名無しさん@5周年:04/08/22 17:28 ID:KZPtl2UY
最近のエアコンはマジで凄い。
白物ではあまり聞かないシャープ製のエアコンを入れたのだが、

・異常に静か(動いているのが分からない。室外機を含めて)。
・電気代が半分以下。
・よく冷えるので高めの温度設定でOK。

オマエラ試してみろ。
24名無しさん@5周年:04/08/22 17:28 ID:MfDNZdlT
「ものを大切に」とか言って、10年前の冷蔵庫を今も使いつづけて
自慢顔のバカをなんとかしてほしい。
25名無しさん@5周年:04/08/22 17:29 ID:ujsk8Iw2
金がなくてエアコン使わないって人の話しをいっぱい聞いたけど・・・

不況が進んでるように思える。
26名無しさん@5周年:04/08/22 17:29 ID:D7aZZtwD
太陽光発電って全体のどのくらいの割合なの?
最近は家の屋根に良く見るようになったし。
電力会社の発電量が減ったのもそのせい?
27名無しさん@5周年:04/08/22 17:29 ID:vAowHCg3
今年の夏もクーラー無しで乗り切りました。
横浜在住。
28名無しさん@5周年:04/08/22 17:30 ID:zV1qfez3
最新型省エネエアコンの宣伝スレはここですか?
29名無しさん@5周年:04/08/22 17:30 ID:ay1Sg0T8
これを日本の技術力の勝利と言わず何と言うか。
世界は日本を称えろ。
30名無しさん@5周年:04/08/22 17:31 ID:kfgozeh+
それでは原発は廃止の方向でいいでつか
31名無しさん@5周年:04/08/22 17:31 ID:OaBJg7kK
たしかに湿度が低かったな。
今年は熱さを堪能できたよ。
32名無しさん@5周年:04/08/22 17:32 ID:1Kbhyaz2
>>16
除湿が一番電力喰うんですがw。
家庭用エアコンの場合は、過冷却して結露させて設定温度まで
暖めてます。

馬鹿は死ねよw
33名無しさん@5周年:04/08/22 17:32 ID:D7aZZtwD
>>30
それより
火力発電廃止でいいんじゃねぇのか。
34名無しさん@5周年:04/08/22 17:33 ID:d6K1qXcS
気温摂氏30℃ 湿度30%環境下にいると 暑くない。

この環境下で扇風機の風にあたってると手足が冷えて寒い。
35名無しさん@5周年:04/08/22 17:33 ID:7qExWB92
冷蔵庫と空調機器は年々進化している
36名無しさん@5周年:04/08/22 17:33 ID:Wi2efGJq
電気代が1万円を超えないように常々努力して参りましたが
今年はもうすでに2ヶ月1万円越え。
多分今月も1万円超えている
37名無しさん@5周年:04/08/22 17:34 ID:NIkGqfmS
省エネ化と太陽電池や燃料電池で電気代殆どかからない時代が
来るかもね。
38名無しさん@5周年:04/08/22 17:35 ID:ve3Ul8X8
温暖化ガスの水蒸気の量が違うとぜんぜん違うんだな。
地球温暖化を防止するために、水蒸気排出量を規制したほうがいい。
39名無しさん@5周年:04/08/22 17:36 ID:D7aZZtwD
>>38
言ってる意味が分かりません。
40名無しさん@5周年:04/08/22 17:36 ID:vFe1nIg1
省エネエアコンの普及が原因かね
41名無しさん@5周年:04/08/22 17:36 ID:Uyj0XaAE
>>36
2ちゃん見るのやめれば1万円切るよ。
42名無しさん@5周年:04/08/22 17:37 ID:39X1Aj4V
快適に暮らす為なら多少の出費は痛くない。
43名無しさん@5周年:04/08/22 17:38 ID:AVIIAmCe
電力消費伸び悩みってこの文書いたやつはアホか
44名無しさん@5周年:04/08/22 17:38 ID:HXnMxszF
>>32
何がそんなにうれしいのか知らないが、ありがとう。
45名無しさん@5周年:04/08/22 17:42 ID:AqaHc2kb
発電能力の範囲内で電力を浪費してくれ、というのが本心
46名無しさん@5周年:04/08/22 17:47 ID:XUDNCoUd
俺も外出中でもエアコン入れっ放し。
ゴキブリがいなくなるよ。
10月か11月頃電源落とす予定。
47名無しさん@5周年:04/08/22 17:48 ID:v4pqX2er
省エネを呼び掛けておきながら、冷夏になって秋に電気代値上げした時もあったなあ
…理由は収入減だからだってさ

東京電力は一体何考えているのかと思ったよ
48名無しさん@5周年:04/08/22 17:50 ID:ujsk8Iw2
>>47
なるほど、ただでさえ高い電気代を更に高くするための宣伝だったか。
49名無しさん@5周年:04/08/22 17:50 ID:1OWeK6ke
半端な気温だと厚いふとんかけてエアコンで冷やして寝る。
50名無しさん@5周年:04/08/22 17:50 ID:+7CvGiLL
でんこ一家のおかげです。ジャン!

http://www.tepco.co.jp/denkochan/index-j.html
51名無しさん@5周年:04/08/22 17:51 ID:GpDCV6F3
全て阪大の成果
52名無しさん@5周年:04/08/22 17:51 ID:d6K1qXcS
そう言えば

会社なんかは発電会社を決めてそこから安い電気を買える制度が制度が始まっているよね。

いずれ個人にも発電会社を自由に選べる制度を解禁するって話があったが、あれどうなったんだろ?
53名無しさん@5周年:04/08/22 17:51 ID:t5FnRSk6
ヒートアイランドには東京都積極的に対策してください。
54名無しさん@5周年:04/08/22 17:52 ID:hVtOJMRI
五輪・北島、意外な“金効果”で萩原舞が大人気
http://www.zakzak.co.jp/gei/2004_08/g2004082101.html
55名無しさん@5周年:04/08/22 17:54 ID:qi83ingG
>>電力消費伸び悩み

なら原発とめて点検してほしいな
56名無しさん@5周年:04/08/22 17:57 ID:B81uUHSd
一般家庭で省エネタイプのエアコンが普及してきたのかな。
でかいビルなんかはガス冷房だろうし。
57名無しさん@5周年:04/08/22 17:58 ID:FvSzpoN2
正直、俺んちで一番通年で電気食ってるのはPCかも試練。
58名無しさん@5周年:04/08/22 18:00 ID:E/ZfyJcQ
引っ越す前に住んでたとこはガンガンクーラー使って、
テレビとかパソコン(UD走らせる)とか平気で電源入れっぱなしで寝てたら、
電気代が2万行ったことがあったのだが、
引っ越してきてクーラーが省エネ型に変わったら、
ほぼ同じ生活してても1万円行かなくなった。
59名無しさん@5周年:04/08/22 18:02 ID:EPSTCcrG
>>57
我が家では間違いなく。だ。
60名無しさん@5周年:04/08/22 18:02 ID:KVpZBIi+
>>32
話はそんなに単純じゃないようだね。

http://www.seikatu-cb.com/kounetu/aircon.html#josi
61名無しさん@5周年:04/08/22 18:02 ID:+ovyBoUw
東京とか神奈川はいいよな。埼玉は毎日アホみたいに暑かったから
例年通り冷房大活躍だったぜ…
多摩から引越して来たお隣さんも、以前より電気代が増えたって嘆いてた。
62名無しさん@5周年:04/08/22 18:12 ID:RU0cF52a
水まきとかすだれで対策とか、省エネ意識が高くなってきたってことだって
あるのに、なぜか不満気だな。
63名無しさん@5周年:04/08/22 18:12 ID:qV1SY3XE

政治家なんて漏れたちには関係ないけど
今の生活満足してるわけじゃないのさ

カネのある香具師はいいけど 漏れたち半端者には
カネがなけりゃ クーラーもかけれない

No Satisfy!!!!!
64名無しさん@5周年:04/08/22 18:21 ID:pqIb20KI
景気低迷のあおりだと思うけど、知り合いの
主婦は皆、家にいるときは暑くてもクーラーを
ほとんどつけないと言っていた。
会社から旦那さんが帰ってきたら旦那が暑がるから
つけるそうです。
65名無しさん@5周年:04/08/22 18:23 ID:S1+0Pxyd
先月の電気代3万いった。
俺の常時エアコンとPCつけっぱなしが響いたかな・・・。
すまん親!
66名無しさん@5周年:04/08/22 18:23 ID:8PC8VjlU
良い事なので堂々と誇るべきなのだが、
あんまりそういう感じの記事じゃないね。
67名無しさん@5周年:04/08/22 18:23 ID:f2nG3Y+b
分け合ってヒッキーしてるが七月に一月クーラー
つけっ放しで生活してたら電気料金がなんと一万円軽く越えた!!
しかもクーラーで体調崩して最悪!!8月はクーラー寝る前に
二時間程しか付けてないので3000円程だろう!!こんな体に悪い
クーラーで高い電気量など払えるか!!ただでさえ仕事も無いのに!!
68 :04/08/22 18:26 ID:9gz9xrW1
いやあ 今日は東京過ごしやすかったね

でも明日からまた仕事だ 欝だ
69名無しさん@5周年:04/08/22 18:36 ID:vW7B0s4B
最近の国産エアコンはバケモノだろ。
厳しい環境基準をあっさりクリアし、10年前の機種と比べて電気代ほぼ半分。
70名無しさん@5周年:04/08/22 18:52 ID:HQq71xMY
電力会社は許容発電能力ぎりぎりで使ってくれるのが一番嬉しいからな
予想と違って不満なんだろう
71名無しさん@5周年:04/08/22 18:54 ID:tqKHGm/E
>>66
ザクザクだからね。
72名無しさん@5周年:04/08/22 19:01 ID:l0aOVTev
一人暮らしだがクーラーを一日8時間ぐらいつけているが
それでも一万円越えた事が無い。
電化製品はやはり新型の機能付きと省エネタイプが一番だね。
73名無しさん@5周年:04/08/22 19:15 ID:IIRi+wcd
>>50

でんこちゃん人妻だったのか(ノД`)・゚・。
74名無しさん@5周年:04/08/22 19:24 ID:xOpw1Ty+
最近のは室温管理もスゲーぞ。
赤外線で部屋全体の温度見て、万遍なく一定の温度に保たれるようにする。
27℃に設定すれば、部屋の反対側に置いた温度計もピッタリ27℃になる。

しかもアナログな制御していて、暑くなったり寒くなったりしない。
夜つけっぱなしでも風邪引かない。

つーわけで今年はもうアレだが、
古い機種つかってるやつらは来年の買い替え考えとけ。
75名無しさん@5周年:04/08/22 19:24 ID:JijoVoc3
うちのアパートの備えつきエアコン、東芝のロゴが古いやつだからかなり無駄喰いしてるかな。
76名無しさん@5周年:04/08/22 19:55 ID:yZm8SNGy
今期は去年の冷夏→猛暑でもっとエアコンが売れると思ってましたが
全然売れてないみたいです
黒物は好調でしたが…
77名無しさん@5周年:04/08/22 20:05 ID:cRjBWDsb
不思議やのう。
78名無しさん@5周年:04/08/22 21:04 ID:/GruGWJZ
>>76
市場が飽和したとか?
一度買えば10年は使えるし、黒物家電みたく斬新な機能が付加されるようなもんじゃ無いからね。

79名無しさん@5周年:04/08/22 21:07 ID:Up1QwEMU
エアコンクーラーは夏だけ。
冬はこたつだし。
80名無しさん@5周年:04/08/22 21:08 ID:vB64hQhS
代替フロン騒ぎも一段落したし、ノンフロンはインパクト無いから・・・
81名無しさん@5周年:04/08/22 21:09 ID:vhvAlt0q
>>74
うちの近所に財界の大物の屋敷があるんだが、そこの空調より
貧乏な俺の部屋の最新型エアコンの方がたぶん高性能で快適。

82名無しさん@5周年:04/08/22 21:11 ID:2P4W4NBB
夏の初めの酷暑で、もお30℃でも涼しいと感じる様になったので。
83名無しさん@5周年:04/08/22 21:11 ID:AWxOAxEN
>>81
ワラタ
84名無しさん@5周年:04/08/22 21:14 ID:EsaE3/4Y
>>76
エアコンの売り上げ 去年の3割り増しと聞いたけど?

ついでに原発も新規型に変えれば
メルトダウンも発電効率もいいものになるのにな。
85名無しさん@5周年:04/08/22 21:14 ID:K5sDy+0C
>>82
×もお30℃でも涼しいと
○もう30℃でも涼しいと

日本語間違えるなこの厨房、小学校からやり直せ!!
86名無しさん@5周年:04/08/22 21:16 ID:bh9C9Cii
俺の田舎にあったクーラーもう今から
30年以上も昔からあったが俺が最後に家出た十年ぐらい前
まで二十年以上も動いてたし冷え冷えだったよメーカーは
忘れたが日本性、同じく同年代の冷蔵庫も現役バリバリで
30年近く冷えまくってた!猛暑の沖縄で。
87名無しさん@5周年:04/08/22 21:17 ID:vCGAeqQy
なんか原発廃止で良いのではと言ってるタコがいるが・・・・・

俺もそれでいいと思いますww

冷暖房の効率は上がってるしLEDを信号機、室内照明に積極的に活用すれば
原発はいらなくなるんじゃないのかなって気がします。
エネルギーの分散についての問題は、電力の総消費量が減少した上で
今と同水準の石油を確保しとけばいいんだし。
88名無しさん@5周年:04/08/22 21:19 ID:3G7Ei8Ac
PCがヒーターになっちゃっているので、クーラーつけてもすっかりマッチポンプ状態です
89自家発電:04/08/22 21:23 ID:XZ+3hnu5
「電力消費伸び悩み」って、
悪いことなの?
なことないだろ?
90名無しさん@5周年:04/08/22 21:23 ID:VAZHrJg1
電気は使ってほしいけど、使いすぎても困るか、難しいすな
でも夜間ダムの水を揚水して昼間に出すとかエネルギーを別の形に
するという発想もすごい


エネルギー効率が良くなったんだね。
京都議定書をきちんと守る製品を作るにほんと
議定書自体なかったことにするヤンキー、シナチク

むかしタモリが

べんきははいせつにね

といっていたのを思い出した。


91名無しさん@5周年:04/08/22 21:24 ID:g5dPFYFi
>>85
おまえこそ「小学校」からやりなおせ
92名無しさん@5周年:04/08/22 21:30 ID:HQq71xMY
部屋の中の方が全然暑いんだが
PCの廃熱はなんとかならないだろうか
93名無しさん@5周年:04/08/22 21:31 ID:Nqc6j/hO
ヴァカ、太陽光発電システム設置家庭のおかげだ(w

省エネ機のおかげもあるが
94名無しさん@5周年:04/08/22 21:33 ID:2AcuDxTu
高級なエアコンになるほど、低消費電力になる。

勝ち組はそこを心得て買う。
95名無しさん@5周年:04/08/22 21:33 ID:Xpky3n8W
日本人は(比較的)真面目だからなあ。これは自慢していいことだよ。
96名無しさん@5周年:04/08/22 21:33 ID:CH9wS/uC
10年前のクーラーからダイキンの新型に取り換えたら
電気代が1/3になりますた
97名無しさん@5周年:04/08/22 21:34 ID:66hSWV4O
よし電気自動車増やして石油の消費を抑えようぜ。
98名無しさん@5周年:04/08/22 21:34 ID:RQCIgBhu
>伸び悩み

この言葉はあっていないと思うんだがどうだろうか。
それとも伸びたほうが良かったのだろうか
99名無しさん@5周年:04/08/22 21:35 ID:QUMF8B95
エアコンメーカーの社員が紛れ込んでる。
間違いない。
100名無しさん@5周年:04/08/22 21:36 ID:CH9wS/uC
最近の新型はマジですごいぞ
101名無しさん@5周年:04/08/22 21:44 ID:WKLvRVhc
オレのPCはAthlonの消費電力がかなり高いやつで、
ビデオカードも最新の巨大ヒートシンク+爆音ファンのやつ、
HDDも三台内蔵で排気ファンからはドライヤー並みの熱風が出ていた。

しかし、最近はネットサーフィンばかりで3Dゲームをやらなくなったので、
EDENの600Mhzのやつ(EPIA ME6000)に交換。HDDも一個にした。

ファンレスで静かだし、全然熱くならないのでウマー。
102名無しさん@5周年:04/08/22 21:47 ID:woGuSFX6
>>93
太陽光発電システムの導入家庭なんて、全然伸びてませんよ。

確かに、エアコンの消費電力改善は凄い。あとは冷蔵庫も結構な改善を達成している。
テレビが液晶に置き換わっていけば、もっと減るだろな。
これも省エネ法の縛りと半導体が安くなって高度な制御が出来るようになったからです。

しかし、商業部門の電力消費が伸びてるのがガン。
103名無しさん@5周年:04/08/22 21:49 ID:77kUwZ5k
東京区内在住だが、今年は一回もエアコンを付けなかった。
暑さに強い体質になった。お盆に台湾に旅行したが、
ホテルの中でエアコンが効いていたが、寒いので
ずっと消していた。

スカイライナーと飛行機の中が寒くて、体調崩しそうに
なったので、ヤリ過ぎは禁物。
104名無しさん@5周年:04/08/22 21:49 ID:uRIZwQqC
>>102
最近のンーラーパネルは変換率がすごいぞ。
絶対替えた方がいい。
105名無しさん@5周年:04/08/22 21:49 ID:EkA6uxq2
いや、マジで新しいエアコン(省エネ達成率が高い奴)は凄い

今年は1日ほぼ24時間つけっぱなしだったが
電気代は水道料金より安かった

省エネマンセー!
106名無しさん@5周年:04/08/22 21:53 ID:EV5XpNSP
オレのPCはAthlon64の可変クロックのやつで、
ビデオカードもファンレスのやつ、
HDDは三台内蔵だが420wの清音電源でしのいでる。

ファンレスで静かだし、全然熱くならないのでウマー。
107名無しさん@5周年:04/08/22 21:57 ID:sQ8HbLWB
これは人類 日本人東京種の熱耐性がアップするという進化の結果だと思いますね
108名無しさん@5周年:04/08/22 21:59 ID:CBqDVm+e
16年物のエアコン使ってる我が家は負け組か…
壊れないかなあ…壊れてないのに買い替えられないよ……
109名無しさん@5周年:04/08/22 22:05 ID:VAZHrJg1
>108
それはいえる。
うちも10年前のエアコンをつけているが壊れる気配なし
やっぱし勿体無いんだよね。
110名無しさん@5周年:04/08/22 22:06 ID:Nqc6j/hO
>>105
それ、ほんと?
111名無しさん@5周年:04/08/22 22:07 ID:dOuzma5+
ちょっと質問ですが、エアコン新しくしたら室外機も新しくしなくては
いけないの?
10年前に家を建てた時に入れたエアコンが古くなったので変えたいんだけど、
屋根の上にある室外機を取り替えなければいけないとなると、物凄く大変なんだけど・・・。
112名無しさん@5周年:04/08/22 22:07 ID:auae2bmI
水道料金は地域によって全然違うらしいからな
113名無しさん@5周年:04/08/22 22:08 ID:3RSVCS7r
伸び”悩み”って、良いことじゃないの?>省エネ
114名無しさん@5周年:04/08/22 22:08 ID:3j70gLwI
「ランニングコストが一番安いやつくれい」と言って
マイナスイオン・エアコン買ってきた俺は負け組みorz
115名無しさん@5周年:04/08/22 22:09 ID:aE3RVbV9
>>105
俺も去年4kと2.8kの最新型を新居に買ったのだけど、
エアコンつけっ放しでも電気代はさほどでも無い。
型落ち買わんで良かったよ

>>108
ヘタすると2〜3年でモトが取れそうな悪寒
116名無しさん@5周年:04/08/22 22:09 ID:LFS9UBL0
たしかに8月入ってから、エアコン使う率減ってる。

30度近くてもすごしやすかった
117名無しさん@5周年:04/08/22 22:11 ID:isaiYXlJ
>>111
そりゃそうだ。
エアコンは室外機とセットに決まってんじゃん?
118名無しさん@5周年:04/08/22 22:12 ID:woGuSFX6
>>111
もちろんセットです。
まあ工賃が多少あがるだろうけど、それぐらいなら施工の許容範囲と思われ。

>>114
マイナスイオン機能と謳ってるのは、あってもなくても同じですので。
119名無しさん@5周年:04/08/22 22:12 ID:xVSHoJck
>>108
昔のエアコンって電気くうし、
カビとかで汚いからかえたほうがいいよ、
ダスキンでエアコンクリーニングやってるけど
10000円するから
そこまでボロいのならかいかえのほうがいい
120名無しさん@5周年:04/08/22 22:12 ID:l48ZFGdx
>>108
新しいの買った方が得だぞ
121名無しさん@5周年:04/08/22 22:14 ID:LFS9UBL0
>>119
市販のエアコンスプレー(1000円以下)で十分
122名無しさん@5周年:04/08/22 22:15 ID:A6uNqZkj
猛暑の夜、一度しかエアコンを使ってないよ@江東区。
まだ頑張ってるよ。
123名無しさん@5周年:04/08/22 22:16 ID:GI+DB/Ba
>>116
会社のエアコンでガチガチに冷やされてるから、家ではノークーラー
124名無しさん@5周年:04/08/22 22:16 ID:woGuSFX6
>>121
あんまり古いとエアコンスプレーが使えない罠。
125名無しさん@5周年:04/08/22 22:16 ID:1VPRJKZc
今売ってる機種でも、10万くらいのと20万くらいのとでは、電気消費が倍ほど違うね。
俺はもちろん10万のを買って後悔してる。
よくカタログを見なかった。見ても買えなかったけどなー
126名無しさん@5周年:04/08/22 22:17 ID:dOuzma5+
>>117  >>118
セットなんだ・・・。
もの凄く大掛かりな工事になる悪寒。

「屋根」と書きましたが、実は全く使ってない屋上に置いてあって
屋上には梯子で行くしかないから・・・。
建てた時は足場があったので問題なく乗せられたんだけど、今あそこから
古い室外機下ろすのはきっと不可能だなあ・・・。
127名無しさん@5周年:04/08/22 22:17 ID:IThIciu8
もう、下手なエアコンよりPCのが電気食うよなw
128名無しさん@5周年:04/08/22 22:18 ID:LFS9UBL0
>>126
(…どんな所だろ。電気屋さんがかわいそう…)
129108:04/08/22 22:20 ID:CBqDVm+e
やっぱ買い替えるか……
とりあえずカタログだけ貰って来て検討してみよう
130名無しさん@5周年:04/08/22 22:22 ID:aE3RVbV9
>>126
最近は高所用クレーン使うから大丈夫だしょ?

>>129
家電板もよろしこ
メーカー間格差もいまだあるから慎重にね。
131名無しさん@5周年:04/08/22 22:23 ID:auae2bmI
>>126
その室外機はそこに放置しといて
新しいのは別のところに取り付けたらどう?
132名無しさん@5周年:04/08/22 22:23 ID:gvpczhlY
>>126
マジレスすると、ユニックレンタル汁!
133名無しさん@5周年:04/08/22 22:24 ID:woGuSFX6
>>126
現場見てないからわからないけど、多分大丈夫。

>>127
PC電源も、もっとインバータのが普及すればいいのにね。

>>129
家庭用ならダイキンはやめといたほうが良いよ。あそこはまだまだ業務用の
設計思想で洗練されてないからね。
134名無しさん@5周年:04/08/22 22:24 ID:1VPRJKZc
>>126
梯子で屋上なら楽勝かも(業者も半分鳶みたいなことするし)
隣の建て売りの家は、家と家の間が100センチぐらいの所へ梯子をほぼ垂直にして登り、2階付近の壁に室外機取り付けさせてた。
135名無しさん@5周年:04/08/22 22:27 ID:Nqc6j/hO
360〜880w(可変型)だもんな、消費電力、数年前のだから

今は設定温度になったら50w位で運転すんだろ?
136111 = 126:04/08/22 22:34 ID:dOuzma5+
>>126です。
みなさん励ましありがとう!
電気屋さんで買う時に、状況説明してねばってみます。
ダメなら新しい室外機を置きやすいところに設置すればいいしね!
137名無しさん@5周年:04/08/22 22:36 ID:aE3RVbV9
>>136
デジカメか何かで現場撮影して持ち込めばすぐ分かると思いますよ
138名無しさん@5周年:04/08/22 22:38 ID:vR4KCv+e
省エネはいいことだな。
139名無しさん@5周年:04/08/22 22:43 ID:u+EmKqMh
伸び悩みじゃねーだろ。 伸びないのに、悩むな。
140名無しさん@5周年:04/08/22 22:43 ID:O9kt7PEP
オイオイ、みんなセコいことしてないで、冷房使おうぜ!
バスやら電車やら会社やら、エコエコ暑くてしょうがねーよ。
141名無しさん@5周年:04/08/22 22:45 ID:4rDl92CP
夏に入る前に、リフォームの関係で、室外機の目の前に犬小屋を移した。

冷房つけると犬が苦しむのでは、と思い悩み、この夏は扇風機と簾で暑さをしのぎました。
142名無しさん@5周年:04/08/22 22:48 ID:WakCgkUP
省エネルギーセンターの省エネ達成率リスト
http://www.eccj.or.jp/catalog/2004s-h/
143名無しさん@5周年:04/08/22 22:51 ID:p7JUhaFI
>>133
家庭用でも販売トップだったような。ぴちょんくん
144名無しさん@5周年:04/08/22 22:51 ID:Nqc6j/hO
>>142
あっ、白くまくんだ!(w
145名無しさん@5周年:04/08/22 22:55 ID:yl3tc/5A
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 呼んだクマ──?
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
146名無しさん@5周年:04/08/22 22:56 ID:aE3RVbV9
>>133
ダイキンも大出力品なら中々良いよ。
うるるは要らないけど。
小さいのは確かに特に選ぶ理由が無いとは思う
147名無しさん@5周年:04/08/22 22:56 ID:VAZHrJg1
>142
ほうなかなか興味深い資料ですな
それにしても最近のエアコンは効率が良くなってるのー
我が家でも買い換えるか。
148名無しさん@5周年:04/08/22 22:57 ID:33L9s6y1
>>133
>>>127
>PC電源も、もっとインバータのが普及すればいいのにね。

PCの電源自体はスイッチング電源で元々変換効率は良いよ。
電気食ってるのはCPUだよ。
149名無しさん@5周年:04/08/22 22:58 ID:IThIciu8
えー、今なら大容量のダイキンだろ
安いのはだめだけど
150名無しさん@5周年:04/08/22 23:00 ID:o8LIlbJH
8月になってからエアコンつかうの極力避けて扇風機やら
水のシャワー浴びるようにしたら体の調子がすごいよくなったな
食欲もわくし
151名無しさん@5周年:04/08/22 23:01 ID:IThIciu8
http://www.eccj.or.jp/catalog/2004s-h/air-con/40.html

東芝のは再熱除湿が無い
ダイキンのはうるさい
日立のは臭い
松下は割高

他のは電気食いすぎという問題が
152名無しさん@5周年:04/08/22 23:01 ID:Nqc6j/hO
>>142
COP(エネルギー消費効率)が重要なんだよな
6.47ってすげなぁ〜
やっぱクマかな(w >>145

漏れのなんか、2.86だじょ〜
153名無しさん@5周年:04/08/22 23:01 ID:GS4WF4rC
伸び悩みって・・・・
使い方おかしくないか?
154名無しさん@5周年:04/08/22 23:02 ID:3m97Bw5a
この夏、配送助手のバイトをやってたんだが、クソ馬鹿でかい冷蔵庫が大量に出荷
してんだよね。
出荷量が正確にどれくらい増えてるのかは知らんが、相方の運ちゃんがこんなに大量
に出るなんて異常だと言ってた。
それにしても、エレベータの無い建物の五階まで100キロ以上ある冷蔵庫を運ちゃんと
二人で階段をえっちらおっちらと運び上げ、そこでその冷蔵庫がでかすぎて顧客の
部屋のドアを通らない事が判明、キャンセルになってまたまた階段をえっちらおっちら
100キロ以上の冷蔵庫担いで降りてくる羽目になったときは人生の無常を感じたw
155名無しさん@5周年:04/08/22 23:03 ID:zbr4zVkY
あんたら電気が節電すすめたから従ったまでじゃねえか
156名無しさん@5周年:04/08/22 23:04 ID:yl3tc/5A
夏始めのころ、扇風機で過ごしたら
なんとなく扇風機でいいやという気になって
今年もノーエアコンです。

やっぱり痩せたのが非常に大きい!!
体感温度が5度以上下がっている希ガス

ちなみに7月の電気代、PC付けっぱなしで
寝たりしているにも関わらず3000円台
157名無しさん@5周年:04/08/22 23:04 ID:4+nqTyuV
別に電力会社(関東電力や関西電力)は営利企業じゃないから、
電気の供給量が減っても「伸び悩み」という言葉は使わないだろう。
158名無しさん@5周年:04/08/22 23:05 ID:XAFu3254
よしず(1.8m)とすだれが効く
取り付け金具代合わせても2000円弱だった。
159名無しさん@5周年:04/08/22 23:06 ID:Nqc6j/hO
>>151
言っておくけど、省エネ機を投入し始めかつ普及
に一役かったのはサンヨーなんだけどな

太陽電池モジュールの発電効率もトップだし
アモルファスの耐用年数がちょっとネックに
なってるみたいだけど。。
160名無しさん@5周年:04/08/22 23:11 ID:IThIciu8
まぁ、たまには家電板もよろしくってことで

おすすめのエアコン vol.20
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1092451994/
161名無しさん@5周年:04/08/22 23:12 ID:VAZHrJg1
>省エネ意識の高まり
ここら辺は世界に誇っていいことだと思うな

ニューズウイークだかに書いてあったが
日本は石油がエネルギーに占める割合が50%くらいなんだって
液化天然ガスやほかのエネルギーを利用している開発しているのが大きいみたい
原油価格が暴騰しているけどエネルギー供給自体は問題にはなってないし
162名無しさん@5周年:04/08/22 23:16 ID:WakCgkUP
>>161

さすがインドネシアにODAかけまくっただけあるな
163remember 斧男:04/08/22 23:19 ID:hPlG7PT2
最近良く宣伝してる「光熱費ゼロの家」って外国にもあるの?
164名無しさん@5周年:04/08/22 23:21 ID:WKLvRVhc
>>154
うちの近所にすんでいる人が、台所の周辺をリフォームした。

それから数年後、洗濯機が壊れたので交換しようとしたら、
リフォームした時に出口がちょっとだけ狭くなったおかげで
洗濯機が外に出せなくなったというオチがあった。

仕方が無いので交換せずに修理して誤魔化したそうだ。


オレだったら電動ディスクグラインダーで
バラバラに切断するのに、と思った。
165名無しさん@5周年:04/08/22 23:22 ID:GI+DB/Ba
でん子は解雇
166名無しさん@5周年:04/08/22 23:23 ID:ymJ6PXwl
漏れん家、春に太陽光発電(4.2Kw)付けたがエアコン使わない時期は
売電額の方が多くてちょい浮き。で、クーラーかけまくった7月分は
やっぱ差し引きで5000円ほど支払い。冬場の暖房にエアコンをガンガン
使わなきゃ年間電気代ゼロになるかも(一月1000Kwとかいってたし)

太陽光発電が普及したらピーク時の電力需要低減には役に立つだろう
けど、4.2KWで実費100マソ位にならないと普及しないだろうなぁ・・・
現状は元取れない、高杉。
167名無しさん@5周年:04/08/22 23:27 ID:auae2bmI
屋上緑化に人気の「セダム」、熱緩和効果薄い…都実験
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089014323/
【技術】シャープ、大同特殊鋼など太陽光発電の効率2倍に
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1090408773/
【東北大】発電効率、太陽電池の倍…太陽熱発電に成功【20%】
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1091609231/
紙のように薄い太陽電池を開発
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1085829216/
【技術】人工筋肉をPC冷却用のポンプに 産総研ベンチャー開発
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089955827/
168名無しさん@5周年:04/08/22 23:39 ID:M94SL6Hp
電力会社は需要に応じて設備投資をしてきたからな。
節電を呼びかけているのは、その設備を上回りそうな勢いがずっと
続いてきたからと想像できるので、一概に電力会社を責められん。
水道局なんかも、予想より需要が下回って過剰設備になり、
赤字になっている所もある。
これにより値上げがあったとしても、
際限なく使ってきた我々利用者にも責任はあるわけだ。
169名無しさん@5周年:04/08/22 23:41 ID:woGuSFX6
>>158
その通り。
外部からの熱遮断と断熱層の空気循環いう点で、
これに勝るコストパフォーマンスは有り得ない。
遮光シートも断熱も、こいつの前では全くかすんでしまう。

学校や図書館など公立機関は、全館冷房とかやる前に
よしずを取り付けるべきと言ってるんだが、なかなか理解出来ないようで(泣。
170名無しさん@5周年:04/08/22 23:46 ID:W0et2MgV
>>141

あんまり暑いとき犬が気になるなら、ミストクーラーがいいよ

買うと10数万するので、一夏レンタルショップで借りて試してみるといいよ。
171名無しさん@5周年:04/08/22 23:46 ID:Nqc6j/hO
>>166
あんたん家は偉い!

日本の総電力需要量約8681 億 kWh/年(1995年実績)

太陽光発電量は115024937616kwh/年になります。

太陽光発電量は総発電需要量の13.25%に当たります。
27905128世帯(全国の戸建世帯)
全戸建世帯が導入した限りにおいて。

現実には難しいが。
(シャープ4.16kwで試算)
172名無しさん@5周年:04/08/22 23:49 ID:gn4yRg2Z
雨降らなかったからあまり蒸し暑くなかった。
だから日中エアコン使わなかった。

と思ってたけど、ずっと出勤してただけだった。
173名無しさん@5周年:04/08/22 23:50 ID:woGuSFX6
>>171
で、太陽電池生産時のエネルギー原単位はナンボですか?
174名無しさん@5周年:04/08/23 00:05 ID:7e8cC+PR
家庭エアコンの原理って
室内の熱を吸収して屋外に排出してるんですよね
古いビルとかで円筒形の室外機で水がじゃーっと流れてる冷房を
みかけますが、原理は同じ?

175名無しさん@5周年:04/08/23 00:16 ID:DLKxET5C
>>168
あのー、電力会社はどこもボロ儲けのようなんですが、、、
少しくらい電力需要が落ち込んでも赤字には程遠いですよ。

東京電力
売上高 4兆8538億円
営業利益 4890億円

関西電力
売上高 2兆5402億円
営業利益 3495億円

中部電力
売上高 2兆1011億円
営業利益 3344億円
176名無しさん@5周年:04/08/23 00:19 ID:Jq7Kpj0w
PC24時間つけっぱで大体電気代1500円くらいだったと思うが正解かな?
177名無しさん@5周年:04/08/23 00:20 ID:m0ItSreq
>>174
冷媒を空冷するか水冷するかの違いで原理は同じ。

屋外機は
空冷:構造が簡単だが放熱温度は80℃以上と環境には
   よろしくない。
水冷:放熱温度はせいぜい30℃くらいだが、構造が複雑。

環境には水冷式のほうがやさしいのだが、最近は企業も
空冷式の屋外機を利用してますね。構造が簡単→メンテが
簡単→費用が安くて済む。ということだろうけど。
178名無しさん@5周年:04/08/23 00:25 ID:gQ8f6Xqc
この間、冷蔵庫を買い換えたら随分電気代が安くなった。
179名無しさん@5周年:04/08/23 00:27 ID:XDlba9kw
ここは素晴らしい電気屋さんのスレッドですね


と書きたくなるが、実際最新モデルの省エネ性能は凄いよな
冷蔵庫なんて従来タイプ比大きさ2倍でも電気代半分てな製品もあるし
180名無しさん@5周年:04/08/23 00:31 ID:LXVEO+D9
>>175
これだけ儲けておきながら、電力料金値上げしてやがったのか。
なめんなっつーの。

>>177
小中が水冷式のエアコンだったんだけど、あれって制御難しいのかな?
教室によっては体育から帰ってくると凍えるほど寒かったんだけど。
181名無しさん@5周年:04/08/23 00:33 ID:YF+CQ61C
去年はエアコン25℃に設定してたが、
今年はあまりに暑くて28℃に設定しても、
涼しく感じるようになってすまたな
182名無しさん@5周年:04/08/23 00:35 ID:F2Rixw6T

省エネ最高。
何よりもカネがかからない。

車も軽で十分。デフレ経済下では倹約に倹約を重ねて生き延びろ。
183名無しさん@5周年:04/08/23 00:36 ID:LNED4cCC
日本の省エネ技術ってすごいんだね。 改めて実感。
184名無しさん@5周年:04/08/23 00:38 ID:HyglO4X+
大阪なんだが、昨夜も今晩も秋のように涼しい・・・
185名無しさん@5周年:04/08/23 00:40 ID:MAZZ9uxJ
やっぱり、大きなウェートを占めていたエアコンや冷蔵庫の省エネがだいぶ進んだのが理由だろうな。
省エネ法の縛りで、今年の安物のエアコンは去年の安物の3〜4割引きな電気代になってるし。
去年安物エアコン買ったヤシは負け組みだw

大きなビルとかショッピングセンターとか、業務用も最新の省エネタイプのエアコンに換えれば、
劇的なまでに維持費を削減できるな。
186名無しさん@5周年:04/08/23 00:45 ID:BTe+S50q
>>175
営業利益は結構あるけど
需要の伸びに合わせて発電所を造りまくっていたから
有利子負債も多いんだよな

確か東電で8兆くらいあったと思う
187名無しさん@5周年:04/08/23 00:58 ID:bjeWmUf6
>>186
道路公団みたいなもんか…
188名無しさん@5周年:04/08/23 01:01 ID:Wv6v1UbB
OSがWin98/MEな人と、AthronXP/Duronを使ってる人は
ソフトウェアクーラーを入れよう。
189名無しさん@5周年:04/08/23 01:05 ID:m0ItSreq
>>180
冷房効率は良いみたいですけど制御はどうなってるのか
詳しくは分かりません。
スマソ
190名無しさん@5周年:04/08/23 01:34 ID:MAZZ9uxJ
水冷式は、レジオネラ菌の問題が(ry
191名無しさん@5周年:04/08/23 05:57 ID:mxysyn0G
省エネとかじゃなく
ただ単に
それだけ多くの企業が倒産して
オフィスとかが減った結果じゃ…
192名無しさん@5周年:04/08/23 14:01 ID:ZdH9NXgs
ソーラーシステム欲しいなぁ
193名無しさん@5周年:04/08/23 15:40 ID:J5Ou4OKc
電気無駄使いのメインフレーム廃棄の効果
194名無しさん@5周年:04/08/23 15:43 ID:9z6AZqwc
家屋の屋根、ビルの屋上などに全てをソーラーパネル、ソーラー発電にしたら
どうだろうか?
何割ぐらいまかなえるのかな?
195名無しさん@5周年:04/08/23 15:43 ID:kzfO9Xin
ここ数年エアコンの効率が上がりまくり。
196名無しさん@5周年:04/08/23 15:47 ID:4dy4KRar
>>187
道路公団と違うのは、全体で一つのシステムだから、
同じ会社内で、空いているところと混んでいる所があったりはしないんだよな。

故障とかを考えて予想需要の1割ぐらいの余裕は持ってるらしいが、
アメリカでは2割ぐらいらしいし…
197名無しさん@5周年:04/08/23 16:22 ID:a7P9Oumw
>>179
冷蔵庫の消費電力なんて、毎年「前年度比12%」とさがり続けて
いるからな。
5年で消費電力半分以下だ。

>>180
水冷式エアコンは、設備がガス冷媒よりもデカくなるのが難点。
制御自体は特に難しいことも無いけど、配管内の冷媒を冷やすのが
氷なので冷媒の絶対温度をそれほど低くできない→配管が遠い
場所は(ガスに比べて)冷房能力が落ちる、ってことはあり得る。

>>190
-12度でレジオネラ菌が繁殖するかっちゅうの(w
198名無しさん@5周年:04/08/23 16:28 ID:gJ3epOqZ
>>191
もっとも電力を消費するのは工場だそうで。
よく家庭・オフィスのエアコン電力が例にあがるけど
電力消費にはほとんど影響が無いレベルだとか。

てことは工場のあいつぐ倒産が原因かも・・・・・・
199名無しさん@5周年:04/08/23 16:29 ID:kzfO9Xin
工場という工場が中国逝っちゃったからかもね。
200名無しさん@5周年:04/08/23 16:51 ID:jNJThEpp
>197
水冷の塔に下のタンク部分にたまるよ。
本当は一ヶ月に1度は掃除した上に塩素を入れおか無いといけないらしい
1年に一度しか清掃して無いな。。。
201名無しさん@5周年:04/08/23 16:55 ID:MqHUyP2r
新型エアコンの購入意欲を激しくそそられるスレでつね。
秋になったら、売れ残りの高性能エアコンが在庫一掃セールになると思うので、
買いにいきまつ。

で、来年は冷夏、と・・・
202名無しさん@5周年:04/08/23 16:59 ID:iOaWlNc+
あれだけ散々「電気を節約」と言われていたのに、いざそうなると、「販売伸び悩み」と言われるのはムカツクな。
単にザクザクのタイトルのつけ方の問題だけど。
203名無しさん@5周年:04/08/23 17:00 ID:dLPBcb+H
           In_п@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `Д´ ) < 君もプレスコで地球温暖化!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \         In_п@ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \      ( `Д´ ) <  京都議定書に死を
       /  /   >  )     (ぃ9  )   \_______
     / ノ    / /     /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      (゚д゚)  <熱湯Burst最凶!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−  
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >  
204名無しさん@5周年:04/08/23 17:15 ID:kzfO9Xin
>>201
今年は猛暑だから残らないと思うぞ。
今すぐ買いたくても人気機種は売り切ればっかり。
仕方なく売れ残りを買うしか無い状態。
205名無しさん@5周年:04/08/23 17:17 ID:/pirVroV
10年前の冷蔵庫 電気代月3500円だったが
最新の冷蔵庫だと1年で3500円だからなー。
206名無しさん@5周年:04/08/23 17:24 ID:OpKZtROO
>>200
数年前にそれ問題になったな
結核だか肺炎だかが集団発生したんだっけ
207名無しさん@5周年:04/08/23 17:36 ID:QD76XoBq
そういえば、フランスで危機が叫ばれていたけど、どうだったのかね?
208名無しさん@5周年:04/08/23 17:41 ID:QD76XoBq
>>206
在郷軍人病……レジオネラ肺炎かだべさか?
209名無しさん@5周年:04/08/23 18:04 ID:a3PkTMOg
白人は色素の関係ゆえに蛍光灯の明かりを嫌うので白熱電球を使いまくるから消費電力が
半端じゃないそうだ。
210名無しさん@5周年:04/08/23 18:06 ID:AA2kSXpn
>>203はプセレ使い
211名無しさん@5周年:04/08/23 18:23 ID:uF4uYdhc
日本はエネルギー危機を乗り切ったんだ
すばらしいじゃないか。

もっともアメ公や中共は絶対に見習ってくれないだろうから
ムダだけどな。
212名無しさん@5周年:04/08/23 21:28 ID:z8V02fVI
>206
そう大問題になった空から菌が降ってくるってね。
うちのやつはもう20年以上前の機体なんで相当来てますぜ。。。
半年に一度清掃すると2センチ以上ヘドロが堆積している。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
213名無しさん@5周年:04/08/23 21:42 ID:NGCAfN2E
たぶん10電力会社それぞれが
自由化で大口顧客を取られたから最高値がでなかっただけだよ
214名無しさん@5周年:04/08/23 21:47 ID:Flwgh9p9
倒産の結果だったりして。。。
215名無しさん@5周年:04/08/23 22:42 ID:Z59t/Z2p
>>198
残念。
工場の電力消費量は確かに多いが、その値はここ20年ぐらい横ばい。
電力需要の伸びは、オフィスビルや家庭での使用量が伸びたから。

ソースはそこら辺に転がってるんで略。
216名無しさん@5周年:04/08/23 23:22 ID:0LZR6d+L
>>197
>-12度でレジオネラ菌が繁殖するかっちゅうの(w

手 突っ込むといい湯加減。
217名無しさん@5周年:04/08/23 23:55 ID:Cc8atJbW
このスレは馬鹿のスクツですか
218名無しさん@5周年:04/08/23 23:56 ID:4IgpCvqz
オリンピックの美人白人萌え
219名無しさん@5周年:04/08/24 00:03 ID:qok+y9wc
電力会社は省エネを呼びかけてるのに「伸び悩み」って・・・・悩むことかよ!
使って欲しいのか節約して欲しいのか、どっちだよ。
220名無しさん@5周年:04/08/24 00:05 ID:hGBFK8Cr
新型の電化製品のおかげだよコレ。
俺んちでさえ、苦しい夏のボーナスで、エアコンと
洗濯機と冷蔵庫そう入れ替えしたら、電気料金が
ばっちり3万強/月から、2万そこそこになったよ。
年間で10万以上違うんだな。
マジ感動だよ。
221名無しさん@5周年:04/08/24 00:11 ID:pbdIhLTp
>>217
スクツ? 巣窟(そうくつ)のことだろ
これは「スクツ」じゃなくて巣窟って言うんだよ馬鹿め

おそらく、「スクツ」で漢字変換しても「巣窟」って
でなかったので、片仮名で書いたと予想。
222名無しさん@5周年:04/08/24 00:13 ID:GREp6IVk
電力の消費伸び悩みっておかしくねーか表現
電力なんて抑えられた方がいいわけだし
223名無しさん@5周年:04/08/24 00:15 ID:8gwn4YfQ
>>221
本気でかいてるの?
224名無しさん@5周年:04/08/24 00:16 ID:nNhbOTpz
8年前に買った三菱の120リットルの冷蔵庫、エコワットっつーので電気代測ったら、月3000円もかかってた・・・_| ̄|○
225名無しさん@5周年:04/08/24 00:18 ID:RHaBFrQi
________.   |  ・・・「からけ」?
|||          |  \____ __
|||          |  )\        ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,) ←>221
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてないよ・・・
226名無しさん@5周年:04/08/24 00:19 ID:3wESrkE8
>>221
え?あんたマジで言ってる?
227名無しさん@5周年:04/08/24 00:19 ID:fw0qiWNB
>>224
> 8年前に買った三菱の120リットルの冷蔵庫、エコワットっつーので電気代測ったら、月3000円もかかってた・・・_| ̄|○

奮発して、真空断熱冷蔵庫を買うにゃ!!!
228名無しさん@5周年:04/08/24 00:23 ID:O0FELsfI
>>224
小さい冷蔵庫もそこそこ大きな冷蔵庫も
実はあまり電気代が変わらないんだよな

真空断熱冷蔵庫だと電気代月500円らしいぞ
229名無しさん@5周年:04/08/24 00:24 ID:K4z6H8cn
>>221
マヂレス?
230名無しさん@5周年:04/08/24 00:26 ID:YSOtR0/j
>>221
もしかして、団こん世代じゃありませんか?
231名無しさん@5周年:04/08/24 00:26 ID:O50gQYlz
>>221
アチャー(AA略
232名無しさん@5周年:04/08/24 00:35 ID:X6kUhWni
スイッチング電源が各種電気機器に普及したり、より効率のいいインバーターが開発されたり
電力モノの無駄な運転をできるだけ減らす高度な予測制御が導入されたり
動力まわりの摩擦ロスを減らす努力とか、送風系の空力の改善とか、
そんな感じでちまちま稼いでチリも積もれば、というのが日本流省エネ。
でもこれが長期的に見ても一番実践と理屈の折り合う省エネ戦略の気がするよ。

個人的にはON抵抗限りなくゼロ付近のスイッチング素子を
ねちねち開発し続ける日本の産官学には頭が下がる。特に日立とか。
233名無しさん@5周年:04/08/24 00:43 ID:hGBFK8Cr
ねちねち、賛成。
俺んち10万以上助かったから、東電社員にはやらんで、家族で
旅行します。
だいたい、電気料金高すぎだろ。
234名無しさん@5周年:04/08/24 01:00 ID:l6v0Bb5x
>>230
ワラタ
235名無しさん@5周年:04/08/24 01:00 ID:WVSlqsEi
今月の電力使用量は、最高値を更新し、独り暮らしワンルーム1K7畳なのに、
ついに最高記録を更新し、680kw行きました。

PC2、3台を24時間稼働、エアコンも居るときは常に稼働してますが、
電子ちゃんの会社ってディスカウントプランみたいなものはないのでしょうか?

236名無しさん@5周年:04/08/24 01:02 ID:UtNALrFX
221 :名無しさん@5周年 :04/08/24 00:11 ID:pbdIhLTp
>>217
スクツ? 巣窟(そうくつ)のことだろ
これは「スクツ」じゃなくて巣窟って言うんだよ馬鹿め

おそらく、「スクツ」で漢字変換しても「巣窟」って
でなかったので、片仮名で書いたと予想。
237名無しさん@5周年:04/08/24 01:06 ID:ODtssWrR
最近のエアコンとか冷蔵庫って凄い省エネだよね
冷蔵庫を先月最新型のに買い換えたんだが電気代がガクンと減ってびっくりしたよ
238名無しさん@5周年:04/08/24 01:11 ID:x7EWYTcq
なんか>>221がマヂで書いてるように見える漏れは修行が足りないか?
釣り師なら表現上手いやね…

>>237
エアコンの場合は、独身社会人みたいに昼間長時間使わないなら、ふた昔前の
モデルでもさして変わらないと聞いたでつ。
ホントかどうかは分からんけどね。ウチにゃエアコン無ぇから…orz
239名無しさん@5周年:04/08/24 01:56 ID:+YZ+PmDk
>>237
うちには冷蔵庫が2台あるので、親に圧力かけて買い替えを催促しているのだが・・・

普通冷蔵庫は何年おきに買い換えるものなの?
240名無しさん@5周年:04/08/24 02:52 ID:hHm1f8uc
>>239
それくらい自分で計算して自分で決めろよ。
そのために小学校で算数習うんだぞ。

消費電力は後悔されてるんだから、
どれくらい省エネになってて何割電気代が下がるのか、
計算できるだろ。
そしたら、新しい冷蔵庫の代金と引き取りにかかる費用、
置き換えにかかる時間的人的コストなんかと天秤にかければいい。
241名無しさん@5周年:04/08/24 02:58 ID:xAOVzkFX
>>240
電力に敬意は払うなんて、いいやつだなおまえ
242名無しさん@5周年:04/08/24 03:01 ID:n/R+lpx4
冷蔵庫は古いと効率悪くなってるから新しいもののほうが良いよ
243名無しさん@5周年:04/08/24 08:29 ID:LHaMmzla
あと街灯なくしていいよ。最大の電気の無駄使いだ。
244名無しさん@5周年:04/08/24 08:34 ID:EF8LCpb4
最高気温30度だと涼しく感じる自分がいたりする。


人間ってすごい
245名無しさん@5周年:04/08/24 08:54 ID:QDWKJEcA
日本の歩道全部に夏はスダレで屋根作るようにしてくれないかな・・・
通り歩いてて日陰がないと、見てるだけで暑い。
246名無しさん@5周年:04/08/24 14:09 ID:GEdB0JDZ
ほうほう。171cm89kgの漏れは常に16℃の扇風機併用だが、
漏れの分まで省エネしてくれてるひとがいるってこっとか。
247名無しさん@5周年:04/08/24 14:10 ID:b+p8V1oN
>>243
街燈を無くすことで夜間外出する歩行者は全員ライトを
持たなきゃいけなくなるのですが、それにかかる電池の
方が数十倍資源のムダになります。

そもそも、夜間は電気があまって困っているんだから
使ってもらわないといかん罠。
248名無しさん@5周年:04/08/24 14:14 ID:auOpOWRQ
>247
航空写真でお隣と比べるとやたら日本明るいね。
249名無しさん@5周年:04/08/24 14:15 ID:KId0e4kG
いいことじゃないか。電力消費など少ない方が良い。
250名無しさん@5周年:04/08/24 14:15 ID:Vb3uNYar
>>244
俺もそんな感じ。
今年でさえ殆ど扇風機で凌いだよ。
251名無しさん@5周年:04/08/24 14:17 ID:Lv9bY3PS
>>247
そもそも夜間は外出をひかえるという発想をしてみては?
252名無しさん@5周年:04/08/24 14:18 ID:etmuJXQK
>>243
治安が悪くなって、まずいよ。
エネルギーのいる保安設備が増えそうだ。
253名無しさん@5周年:04/08/24 14:19 ID:gS40IwTk
電力消費が少ないのはいことじゃないかぁ〜
二酸化炭素排出や核のゴミも減らせるし

むしろ電気料は累進徴収の対象じゃないのかと言ってみるテスト
254名無しさん@5周年:04/08/24 14:20 ID:KId0e4kG
うちなんて30年もののエアコン。
いや、「エアコン」などと呼んではいかん代物だな。
ボロクーラーもしくはがらくた冷房。
255名無しさん@5周年:04/08/24 14:20 ID:gpv5bHDD
あれだよ あれ アスファルトの色を白にしたら
温度下がるんだよ 知らないの? 
256名無しさん@5周年:04/08/24 14:22 ID:DjVPPa6P
>>255
サングラスなしでは歩けないね。
それもゴーグルタイプ。
257名無しさん@5周年:04/08/24 14:22 ID:VvT9T3iu
>>254
買い換えれば電気代1/5とかになりそうだな。
258名無しさん@5周年:04/08/24 14:22 ID:hkVBlX/e
>電力消費伸び悩み

いいことじゃん
259名無しさん@5周年:04/08/24 14:24 ID:KId0e4kG
>>248
夜間の航空写真見ると、環境にもっとも優しい国は平壌以外真っ黒な北朝鮮ということになります。
260名無しさん@5周年:04/08/24 14:29 ID:b+p8V1oN
>>255
上と下から照らされるからまぶし杉で歩けねぇYO!

>>257
30年モノなら1/10以下になるよ。
2シーズンで元とれる。
261名無しさん@5周年:04/08/24 14:38 ID:SazPr+O9
だいぶ昔、四国の高松市で夏の渇水対策のために、節水を呼びかけたら効果がありすぎて
水道使用量が大幅に減ってしまい、水道事業が赤字になり水道料金が値上げされた話があった。

使いすぎは良くないが、使わないといって設備維持の負担をもとめられるのはなぁ…。
262名無しさん@5周年:04/08/24 14:42 ID:+/UtLOtZ
>>255
街が明るくなっていいね。採用!!
263名無しさん@5周年:04/08/24 15:04 ID:5oomPlJt
>>12
一般家庭でつかう電力より
オフィスや工場でつかう電力の方が圧倒的に大きい
264名無しさん@5周年:04/08/24 15:14 ID:KR34nE0p
漏れは窓取り付けタイプのクーラー
使ってるけど省エネタイプじゃないような希ガス。
各社このタイプには力入れていないような・・・

でもこれでないと駄目な人も結構いると思うんだけどなぁ
このタイプでマイナスイオン+除菌+掃除の手間無しタイプ
あったらまたすぐに買い換えるんですけど。
265名無しさん@5周年:04/08/24 15:31 ID:fbdYVdZ4
バカでかいPCを4台も5台も持ってる人って何やってるの?。
266名無しさん@5周年:04/08/24 15:33 ID:fbdYVdZ4
>264
1.排気が熱交換用のフィンにあたらないように、プラスティック板などで壁を作る。
2.日向に設置しない やむをえない場合は、日よけをつける。

これでだいぶ改善。
267名無しさん@5周年:04/08/24 17:04 ID:KcoXxkv6
>>235
おまいは、使いすぎだ!アフォ!
おれは、260kwhだ
268名無しさん@5周年:04/08/24 17:09 ID:ZJTUykBe
スレタイおかしくないか、どっちかっていうといいことじゃん
269名無しさん@5周年:04/08/24 17:18 ID:9khe1KHS
自社の商品を使わないでくださいという CM を流す民間会社
270名無しさん@5周年:04/08/24 17:39 ID:GEdB0JDZ
乙葉はお父さんが死んで大変なのに節電CMやってるっていうのに。
271名無しさん@5周年:04/08/24 17:39 ID:b+p8V1oN
まぁ、普通の製造会社なら、売れすぎて商品が無くなったら
「売り切れです」「生産中です」で済むけど、電気はそうも
いかんからな。
272名無しさん@5周年:04/08/24 17:45 ID:6i1o8Q7W
いまのエアコンは1日つけっぱなしでも150円くらいです。
犬がいるためこの2ヶ月留守中もつけっぱなしで過ごしました。
テレビもつけっぱなし、60wの電気もつけっぱなしでした。
(テレビと電気は寝る間はけしてるけどその時間は5時間ほど)
で、電気代は9425円。
やっすいなぁ〜と感心しました。
273名無しさん@5周年:04/08/24 18:08 ID:/Cm+Z3LT
皆安い安いと書かない方がいいよ
電力会社の中の人が読んで、そんなに安いなら一丁値上げするか…
って思われたら困るよ
274名無しさん@5周年:04/08/24 18:54 ID:KId0e4kG
東アジア一環境に優しい国=北朝鮮
東アジア一人間に厳しい国=北朝鮮
275名無しさん@5周年:04/08/24 19:01 ID:xbnY16zr
さすが省エネ先進国
アメリカ人は、もっとやせろ
中国は、もっと人減らせ
276名無しさん@5周年:04/08/24 19:12 ID:VvT9T3iu
日本の電気代はべらぼうに高い。
なのに電力会社は安くする努力などしない(競争が無い)。
しかし、電気代が高すぎる故に消費者は電気代が安く済む製品を選ぶ。
ここで競争が働いて日本の製品は非常に優れた省エネ性を持つようになった。
そうしたら電気が売れなくなってしまい、さらに値上げ・・・・とw
277名無しさん@5周年:04/08/24 19:19 ID:VvT9T3iu
実は最近PCに入ってる米国製のPen4等は無茶苦茶電気食う。
CPUだけでなんと100W
これを24時間連続稼動させるなら400Lクラスの大型冷蔵庫はおろか、
エアコンの年間電気代(6畳用冷房+暖房)より高い電気代を払わせられてしまう。
鯖立てたり、UDやってる人は要注意。
278名無しさん@5周年:04/08/24 19:21 ID:3yHMOvaX
もっと電気使ってもらわないと原子炉の点検しろ出せないよ・・・
279名無しさん@5周年:04/08/24 19:56 ID:WZKfTw6t
>>273
これで電力会社が電気代値上げなんて許さねー
家電屋だってリストラしながら開発して燃費のいいエアコン
つくってるんだ。
電力消費が伸びなくて売上に困るならリストラしろってこった。
280名無しさん@5周年:04/08/24 19:56 ID:DyTVL7zA
省エネはいいことだよな
281名無しさん@5周年:04/08/24 20:03 ID:p3HAXX9d
電気代は高くても仕方ないと思う。
アメリカのようなエネルギー浪費社会にはなって欲しくない。日本は資源ないしね。
でも、電力会社の利益になって欲しくはないけど。

っつーか、電気料金って使えば使うほど割高になるしくみでしょ。
一人暮らしでも10人で暮らしてても一緒。
だから、10人で使う方が割高になってしまう。
世帯人数に応じて割引してくれるようなサービスも欲しいな。
282名無しさん@5周年:04/08/24 20:43 ID:4Ejr2ZV3
>>279

節水が原因で水道料金が上がった自治体がある。
ひどいもんだ。
283名無しさん@5周年:04/08/24 21:03 ID:OCwPtcOT
>>247
> >>243
> 街燈を無くすことで夜間外出する歩行者は全員ライトを

街灯を全部LEDランプにすればいいんだよ!!!

> 持たなきゃいけなくなるのですが、それにかかる電池の
> 方が数十倍資源のムダになります。

充電式電池に移行しましょう!!!
284名無しさん@5周年:04/08/24 21:12 ID:H/jAv96e
信号機早く全部LEDにしろ

電気代だけじゃなくて、電球交換にどれだけ無駄金掛けてることか
285名無しさん@5周年:04/08/24 21:14 ID:YPJ1XmFp
>>281
以前はそう思ってたけど関東だったら、基本料金も足して
使用料あたりの電気料金を計算するとそうでもないよ。
たしか40A以上で契約してると、実はたくさん使った方が割安になる。

ちなみに東京都の大部分の地域の水道は、基本料金を含めても
使えば使うほど少しずつ割高になっていく。
286名無しさん@5周年:04/08/24 21:18 ID:OViFi7jF
日本の電気代が高いのは、競争がないのもそうだけど、他にも設備維持に外国と比較して投入している金額が多いから。その証拠に停電が外国より確実に少ない。ただし、原発はのぞいてW
287名無しさん@5周年:04/08/24 21:18 ID:YPJ1XmFp
>>282
以前NHKでやってたね。

特に水道は材料費はかからず、固定費の支払いのために料金を集めているので、
全体の使用量が供給能力内であれば、みんながダムの水を半分しか使わなくても
全部使っても、必要になるコストは同じなんだよな。

ずっと貯めておくわけにもいかないから流しちゃうんだろうし。
288名無しさん@5周年:04/08/24 21:24 ID:Lmzn5jkk
>259
でも木を伐採しすぎてエネルギー効率が著しく悪い気もするが。
森林破壊→保水源破壊→川の氾濫
手付かずの自然で自然と共存して生きている民族ならばね。。。
これ以上はすれ違いなので止めときます
289名無しさん@5周年:04/08/24 21:41 ID:atDDtlys
>>247
夜間は電気自動車の充電に使うような時代になれば最高に効率良くなるね。
290森の妖精さん:04/08/24 21:43 ID:FwVsxdbE
信号機の設置やめて車のインパネに信号機LEDを装備すれば
カネは浮くと思います。

歩行者はどうするのか知らないが。
291名無しさん@5周年:04/08/24 21:45 ID:NMYOMpKA
伸び悩むって何よ。浪費した方が良かったのか?
292名無しさん@5周年:04/08/24 21:49 ID:F1dXpbBC
>>286
日本のインフラは全てそうだね。
電力、JR、NTTとどれも過剰なほどの高品質。

電車が数分遅れるだけでアナウンスが流れるのは外国人にとっては衝撃的らしいし
一般家庭向けにFTTHが普及してるのなんて完全にネタ扱いされる。
293名無しさん@5周年:04/08/24 21:52 ID:eMGHCaTd
>>290
ソニーの車内信号受信機・・・。
294名無しさん@5周年:04/08/24 21:58 ID:2ErxSW3Y
せっかく省エネ商品を開発したのにこんな記事書かれたら、やってらんないだろうな。
295294:04/08/24 22:01 ID:2ErxSW3Y
そうでもないか。

よーしパパ原発一基分省エネできるような製品作っちゃうぞー。

とかってかえって奮起するのかもな。
296名無しさん@5周年:04/08/24 22:02 ID:KcoXxkv6
>>279
あいつ等の給料半分でいいよ
297名無しさん@5周年:04/08/24 22:23 ID:YPJ1XmFp
>>292
電力とNTTの品質が高いのはいいとして、JRは違うと思うぞ。
東海道新幹線が遅れないのは良いけど、首都圏の混雑と遅れは
結構低品質だと思われ。
298名無しさん@5周年:04/08/24 22:29 ID:t5zZYWNH
> 日本の省エネ
 
鉄道の場合、軽量化・制御方式の進化により、
出力が130〜150KWから95KWになったうえに、
モーター積んでる車両と積んでない車両の比率が6:4から4:6になって、
それでなぜか最高速度までUP。
 
日本に次の石油ショックは来ない。
299名無しさん@5周年:04/08/24 22:31 ID:OCwPtcOT
次は真空断熱住宅だね!!
300名無しさん@5周年:04/08/24 22:35 ID:X6+PPXpp
漏れも今年の夏は省エネを心掛けました
301名無しさん@5周年:04/08/24 23:06 ID:F1dXpbBC
>>297
混雑は確かにとんでもないが
遅れに関しては(海外と比べれば)ないに等しいよ。
2分間隔に電車を走らせられる国は日本だけ。
302名無しさん@5周年:04/08/24 23:10 ID:Ms/d0fIX
原発は10%ぐらい効率悪くなってもいいから、安全性を重視しろ。

原子力船むつ、思い出した
(もうわからないやつ、いるんだろうな)
303名無しさん@5周年:04/08/24 23:50 ID:Lx/q07Qk
こんなんじゃサマータイムも要らないな。
304名無しさん@5周年:04/08/24 23:57 ID:GEdB0JDZ
やっぱ電力会社にも売上日報みたいのがあって、
目標販売進度率に対して売上販売進度率、みたいのがあるんだろうか。
305名無しさん@5周年:04/08/25 00:01 ID:Bg6X7aG2
>>301
http://www.jametro.or.jp/sekai/menu.html
別に2分間隔は珍しくないぞ。
306名無しさん@5周年:04/08/25 00:02 ID:rdDvhCkC
不景気で給料下がってるから、
光熱費抑えるためエアコン切って、扇風機で我慢してるだけだろ。
307名無しさん@5周年:04/08/25 00:03 ID:e36oXIzy
>>299

火事になったらさぁ大変。一般住宅なのにフラッシオーバー炸裂ですな。
308名無しさん@5周年:04/08/25 00:07 ID:fH2YkTqm
フラッシオーバーって何?
309名無しさん@5周年:04/08/25 00:12 ID:e36oXIzy
フラッシュオーバーだった・・・。
310264:04/08/25 17:13 ID:v3YMIwYR
>>266
遅くなりましたが、
ありがとうございました。
311名無しさん@5周年:04/08/25 18:16 ID:jsMDsdOx
新しいビルはエネルギー効率が良いから
古いビルからはテナントが出て行ってしまって電気消費減ってる
312名無しさん@5周年:04/08/25 18:18 ID:t+8tA18w
>>311
自宅だがエアコン買い換えたらつけてる時間長いのに電気代安かった。
313名無しさん@5周年:04/08/25 21:07 ID:ruNZ0rZE
環境のために、エアコン、冷蔵庫、テレビを買い替えましょう!!
314名無しさん@5周年:04/08/25 21:08 ID:y2fGhGDu
まるで浪費して欲しいかのようなスレタイだな
315名無しさん@5周年:04/08/25 21:20 ID:p3rWxNNM
>>313
メーカー社員御苦労
316名無しさん@5周年:04/08/25 21:38 ID:WKpfoS/p
>289
一応あるダムの揚水
夜の余剰電力で水を下湖からくみ上げて上の湖に戻し
昼は発電
電気エネルギーを位置エネルギーまた電気エネルギーに変えるシステムらしい

おれも素人で詳しいことはわからないのでえらい人補完してください
317名無しさん@5周年:04/08/25 22:52 ID:wHJNnJGc
>>316
1.余った電力を使って水をくみ上げる。
2.足らなくなるころに水力発電で電力を供給。

水力発電の利点は、発電が水を流すだけで始まり、水を止めれば発電も止まって水を節約できる点。
電力消費のピーク時にぶつけて安定させることができる。
水力は効率はたいしてよくないと思うが、熱源を使うと無駄にエネルギーを使う。

効率がよく寿命が長い大容量キャパシタが実現すればいいのにね。
変電所ごとに置くとかなり安定しそう。
318316:04/08/25 23:16 ID:WKpfoS/p
>317
補完ありがとです

スレとは関係ないけど
御巣鷹山の地下って水力発電所になっているんだってね。
ビークリしました。地道にいろいろ作ってんのね。

319名無しさん@5周年:04/08/26 15:59 ID:1PU3v+IO
5年以上使うなら省エネタイプのエアコンを多少高い値段で買ってもお得なんだとか。
320名無しさん@5周年:04/08/26 17:16 ID:qVWcj9g6
このニュースを苦々しく思う者もいるのか・・・。
321名無しさん@5周年:04/08/26 17:20 ID:NxJjy4xz
結論から言うと、原発イラネってことです
322名無しさん@5周年:04/08/26 17:47 ID:CiHc4s3U
今仕事で省エネ提案したりしてるけど、3〜5年で元が取れる場合は
エアコンにしても冷蔵庫にしてもやった方が良いな。

出費も減って環境にも良いなんて理想っちゃ理想だし。

太陽光発電は・・・絶対元とれないし、無理には勧めない
323名無しさん@5周年:04/08/26 18:21 ID:amwQvxJi
>電力消費伸び悩み

電力消費が少ないと嘆くこともないだろう
324名無しさん@5周年:04/08/26 18:25 ID:Jf66PdkH
発電所作りたくないから省エネして欲しいけど、儲からないのは嫌だってか バーヤ
325名無しさん@5周年:04/08/26 18:28 ID:sjl4zXu7
川崎ソープ街は以前水道代を何年も払っていなかったわけだが。
326名無しさん@5周年:04/08/26 18:30 ID:8B1ap8Q4
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
327名無しさん@5周年:04/08/28 00:53 ID:JoYw38Mx
あ〜あ。
一人暮らしなのに電気代1万円。
328名無しさん@5周年:04/08/28 00:59 ID:eq5deqTt
おれ、5000円、やっぱ今年は使い過ぎだ
329名無しさん@5周年:04/08/29 09:20 ID:o17D8oHu

お前ら平日なのにこんな所にいて、無職かよ
330名無しさん@5周年:04/08/29 09:21 ID:j6+Fgspm
>>329
今日は日曜だよ、オマイこそナニモノ??
331名無しさん@5周年:04/08/29 09:26 ID:yvf+dRY6
8月28日の書き込みは土曜日で休み。
世間には、運輸業や販売業など平日の休みの業種もあるので
一概に平日の書き込み=無職とはならない。

解りましたか?
>>329のリア厨の坊や。
332名無しさん@5周年:04/08/29 10:25 ID:YwpoXRZF
あと会社からでも書き込めるだろ。
333名無しさん@5周年:04/08/29 10:50 ID:r8/w4z8f
今年は家の中ではエアコン無しで乗り切った。
家族揃ってパンツ一枚で食事してる様子は思い出しても笑えてくる。
高1の姉の乳首が結構黒い事が分かった。
334名無しさん@5周年:04/08/29 11:53 ID:s10dEmz2
暖房入れてしまった@東京
335名無しさん@5周年:04/08/29 14:33 ID:pzRiJRVl
そんなに電気使ってほしいのなら
使用すればするほど、割引になるプラン作れ

今月の電気代は2万ちょっとだから、かなり節電したな
336名無しさん@5周年:04/08/29 14:35 ID:GhfNyKK1
>>333
パンツ一枚でちゃんとつきあう姉も凄いな
337名無しさん@5周年:04/08/29 14:44 ID:ZMNG6/kA
Pen4使ってるみんながセレロンに乗せかえるとどれだけ消費電力変わってくるんだ?
338名無しさん@5周年:04/08/29 14:53 ID:ZD4ObdaU
2Wくらいか?
339名無しさん@5周年:04/08/29 14:55 ID:apsu2+cv
打ち水した方がいいよ
よしずとか
340名無しさん@5周年:04/08/29 15:22 ID:t4zDUG9x
海に行きたいけど、お盆以降暑い日がないよ 神奈川
341名無しさん@5周年:04/08/29 15:26 ID:YFJhWd69
>>335
そのようなプランは一応ある。
あるが、普通に電気使ってるような一般家庭にはメリットは少ない。
342名無しさん@5周年:04/08/29 17:13 ID:vbWRm1Hw
冬は暖房、夏はクーラーと空調を使わない時期が少ない
太平洋高気圧と、西高東低の気圧配置は日本に謝罪汁
なんてね。

というかこれだけ原油が高騰してるのにオイルショックや
エネルギー不安が出てこないのはすごいね。

東京は今日も涼しいな。なんかあの暑さが嘘のようだ

343名無しさん@5周年
>>333
>高1の姉の乳首が結構黒い事が分かった。
うらやましーぞ

九州は今年の打ち水終わったから涼しいな。
来週はさらに涼しくなる。