【社会】「禁煙ビーチ」好評…兵庫・竹野浜海水浴場

このエントリーをはてなブックマークに追加
★「禁煙ビーチ」好評 竹野浜海水浴場

・「禁煙ビーチ」の取り組みをこの夏から始めた竹野浜海水浴場(城崎郡
 竹野町)。シーズンを通じて大きなトラブルもなく、禁煙派、喫煙派の
 双方に、おおむね好評だった。関係者は「来年も継続できそう」と胸を
 なで下ろしている。

 同海水浴場を管理する竹野町観光協会は、シーズン前の総会で禁煙
 ビーチ化を決定。全長約一キロに及ぶ砂浜では、たばこを吸う人がいれば
 警備員が注意する一方、約八十メートルごとに喫煙場を設け、喫煙者にも
 配慮した。

 「そういえば、だれもたばこを吸っていませんね」と周囲を見渡したのは、
 長女(6つ)、二女(3つ)と訪れた大阪府枚方市の主婦米田美紀さん(34)。
 禁煙ビーチ化を知らずに訪れたが、「たばこの火が子どもに当たれば、
 楽しい気分も台無しになる」として禁煙ビーチ化を歓迎。「ずっと続けて
 ほしい」と話す。
 一方、喫煙所でたばこを吸っていた篠山市内の男性(22)も「周囲を気に
 せず、心おきなく吸える」と評価。警備員の男性(37)は「場内放送や看板に
 気付かずたばこを吸う人はいますが、指摘すればすぐ喫煙所に移動して
 くれます。トラブルはないですね」と話す。

 同町観光協会長の岩井美晴さん(53)は「時代の流れがあったから、
 成功したのでしょう」と分析。「来客数への影響は、はっきりしない」とするが、
 「歓迎する声が大きいので、来年も同様の試みをしたい」としている。

 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0820ke43630.html
2名無しさん@5周年:04/08/20 12:23 ID:Lb1eDEeM
( ´_ゝ`)
3名無しさん@5周年:04/08/20 12:24 ID:KOogBwW/
4様
4名無しさん@5周年:04/08/20 12:25 ID:PPrg9GV9
工作員書き込み禁止
5名無しさん@5周年:04/08/20 12:26 ID:sH+4u+L6
何の権利があって禁煙にしてんだ?
砂浜の管理権はだれにあんだよ?
6名無しさん@5周年:04/08/20 12:26 ID:CteBMdz+
喫煙所を設けてるなら許す。
7名無しさん@5周年:04/08/20 12:26 ID:l7WVZujb
萩原舞のフェラ ちょー気持ちいい!!!!!!!!!!!!
         ゛゛、ヽy:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ       |
           ヽ_丶、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::丶:ト-::::::::!       |
             |:::::\ヽ、::::::::::::::::::::/|::::/ |::/7|r__ヽ::::i       illlll
             |::::::::::::ヽヽ:::::::::/|√!/ ̄ソ | !z=''|::k       |
       ,---、_ |:::::::::::::::::ヽヽ/=-t;;;ニ     !   |:::|      |
       k-"、_,,---=ニヽ、:::::::::::ヽ、゛ーゝ''    !、   |::|      /
             |:::::ヽ':::::::_::::::|゛ヽヽ、     ゝ /::|      |      u
             |,,:::::::::::::::"'''-''-'"-\ヽ,_,、 -, /::|!ヽ     |
             !' !::,,:::::::ヽ:::ヽヽ"-" `-ヽ、ヽ:!/k:/  |    |
         _,,--,,  ヽ!ヽk:::iヽヽヽ゛-、_  `>`)!k!i   |    |   iiiill""
       _、-',/"   / ヽiヽヽヽ    T"イ>:::::...、  |   |   !!!!
   ,,、-/,-'"~  c_='ナ、_  _       / /  ゝ:::::::::::,) |  |         / 北島性肉店
   / ノ"      _,-'""~-ふ_")     _イ   ィミ´- ト"r、  |_/)|  u    /
   ´´      /    ヽ_  _,,、-ー'' ̄    ,/ゝ_,,/ /)//li     /
          /     ヽ ̄ c_ ,      / ⌒   , "/,/|      /
          |      |    ( _')   、i |     ノ   /|     ,/
          |,      |,、   ) (    ヽ|'        /イ  ,,-'''´´
          ,|、     ヽ   /(''゛    /     ,,,-へ_,,イ_/  ,
          | ヽ     ヽ  "'    /    >-'' ,ノ毟(_,,、-イ    u
8名無しさん@5周年:04/08/20 12:26 ID:I7kNxJ6m
健康バカは、海水を飲んで高血圧にならないか考えろ!
9名無しさん@5周年:04/08/20 12:26 ID:i7BFelvg
ぴちぴちビーチ
10名無しさん@5周年:04/08/20 12:27 ID:ty8uIds8
とうもろこしの芯を捨てるのも禁止しる
なんかすごく嫌だ。
11名無しさん@5周年:04/08/20 12:30 ID:ToH/r3ES
こういう所に限ってゴミだらけのヨカーン。
12名無しさん@5周年:04/08/20 12:34 ID:huJFOzlp
とうもろこし禁止海岸
13名無しさん@5周年:04/08/20 12:35 ID:I7kNxJ6m
浣腸がおちているのもどーにかしろ
14名無しさん@5周年:04/08/20 12:36 ID:aLdvan36
>>5
健康増進法
15名無しさん@5周年:04/08/20 12:36 ID:i7BFelvg
昼間からはめはめしてる高校生カプールとそれを盗撮しに来るキモヲタ、
夜には暴走族が集会を開き、深夜まで花火をする。

うちの近所はそんなビーチ。
16名無しさん@5周年:04/08/20 13:07 ID:qUPOseYW
ぴちぴちぴっち
17名無しさん@5周年:04/08/20 13:22 ID:kZrt3/ab
ビーチって禁煙が普通じゃなかったのか…
18名無しさん@5周年:04/08/20 13:25 ID:hlmPY2On
>>13
落ちてる浣腸って、大概ハングル文字書かれてるよ。
19名無しさん@5周年:04/08/20 13:27 ID:qwVnDF0+
コンドームを砂浜に捨てるな
20名無しさん@5周年:04/08/20 13:29 ID:ROLbFQIB
>>1
>約八十メートルごとに喫煙場
なんだ禁煙じゃないじゃん
21名無しさん@5周年:04/08/20 13:29 ID:Ri68kj+a
ヤーさんが海辺でタバコくわえながら麻雀してたの思い出した
22名無しさん@5周年:04/08/20 13:30 ID:QylCJKvG
砂浜でタバコを吸ってる香具師って、そこらじゅうに灰を撒き散らしてるからヴァカ。
灰皿の上歩いてるみたいで気持ち悪い。
マジ氏ね
23喫煙者:04/08/20 14:37 ID:WMtWjAho
喫煙所が有るのか。

分煙なら、大賛成!!
24名無しさん@5周年:04/08/20 14:44 ID:zPrdM7NM
タバコに限らずゴミ全般何とかしようよ。
25名無しさん@5周年:04/08/20 15:59 ID:Xr+1+WAN

海中放尿禁止。




26名無しさん@5周年:04/08/20 16:09 ID:bMsG5lnC
ところで、なんで浜辺にイチヂク浣腸が落ちてんだ?
27名無しさん@5周年:04/08/20 16:10 ID:ag1TWu9l
>>26
アナルセクースするときに使うじゃん。
28名無しさん@5周年:04/08/20 16:12 ID:dxsW1x4Q
まぁ喫煙者ってガソリンスタンドで給油中でも平気でタバコを吸うからな
29名無しさん@5周年:04/08/20 17:15 ID:gAQ9arhf
海に来たときぐらい、タバコの事忘れちゃえばいいのに。
30名無しさん@5周年:04/08/20 17:50 ID:f5tuofqH
>>27
なんでわざわざ海でやるんだ?
31名無しさん@5周年:04/08/20 17:54 ID:ag1TWu9l
>>30
だって、高校生カプールだったら場所ないじゃん。
だから駅のトイレとか公園の障害者トイレってよくコンドーム落ちてるわけだし。
海ではめはめなんて、この季節は楽しいでしょ。

ほら、アナルって後片付けメンドイじゃないすか。
特に「うほっ!」同士だと、激しいから特に片付けたいへん。
その点、ビーチだとラク。ハッテンもラク。
32名無しさん@5周年:04/08/20 17:59 ID:m4s4Y6uu
80mおきに吸煙所?ぜんぜん禁煙じゃないじゃん。

吸煙所を設けて分煙してるつもりなんだろうけど、分煙ってのは
吸煙行為者の撒き散らした煤煙が他人にかからない、というのが
本当の分煙だ。80mじゃ、その効果も薄いだろう・・・。
33名無しさん@5周年:04/08/20 18:02 ID:HDnvsncu
これって失業者対策?
景気が回復してきたといっても、田舎は不況のままなんだね
34名無しさん@5周年:04/08/20 18:04 ID:i6TNSeCI
禁煙ビーチ(・∀・)イイ!!
35名無しさん@5周年:04/08/20 18:09 ID:CibzPpV8
それより海の家が自分の店の前から海までを自分の店のシマだとか主張するのなんとかならんかな
ゴザ引いたら言われたんだがそれで一人500円徴収とか考えられん(ちなみに伊豆)
普段無料の駐車場の入り口じゃ観光協会が駐車券売ってるし・・・・ 茨城〜静岡あたりの海はどこも最悪
36名無しさん@5周年:04/08/20 18:16 ID:HXIvBytE
http://www.town.amino.kyoto.jp/amino_db/syuppan/12/03.html
もともとは鳴き砂を守るために禁煙化したのがビーチ禁煙の始まりだったようだけど、
ここは鳴き砂じゃないのかな。

> 鳴き砂は、タバコや花火の灰で鳴らなくなります。浜一辺での禁煙、花火禁止にご協力ください。
37名無しさん@5周年:04/08/20 18:18 ID:B7t3eHv8
由比ガ浜も喫煙所があったけど同じなのかな?
まぁ皆浜辺で吸ってたけどね!
38名無しさん@5周年:04/08/20 18:18 ID:jOFeoSCi
ここは白浜でとても綺麗なのだ
39名無しさん@5周年:04/08/20 18:24 ID:3lKgoo7G
ってか、海の家いらない。邪魔。
40名無しさん@5周年:04/08/20 18:28 ID:KmT4IWqu
でも夜は花火しまくりで、煙出まくり、ゴミ出しまくりw
41名無しさん@5周年:04/08/20 18:30 ID:h2oh4/SL
びちびちビッチ プア
42名無しさん@5周年:04/08/20 18:35 ID:vEzfNiIq
海水浴場に逝く奴なんてどうせDQNだろ
プライベートビーチじゃなくちゃ無意味
43名無しさん@5周年:04/08/20 18:43 ID:wAVL8YRv
>>26
汲み取り式トイレの汚物をみんな海に流すから。
んで水に溶けにくいイチジク浣腸とかは砂浜に流れ着くというカラクリ。

海って結構汚いどー
44名無しさん@5周年:04/08/20 18:45 ID:l9AO4lVG
喫煙場のある禁煙ビーチか?ばかじゃねーの?
45名無しさん@5周年:04/08/20 19:02 ID:5hmk4TCP
禁煙にしていいから、 

DQNラジカセ 
DQNタープテント(でかい! ビーチに張るなよヴォケ)
DQNBBQ

も禁止にしてくれ。
46名無しさん@5周年:04/08/20 19:12 ID:y4NbK7nb
ビーチクは許可
47名無しさん@5周年:04/08/20 21:39 ID:0vjmRpfw
竹野はいいぞー。漏れの故郷に近いの。山陰海岸国定公園、海沿いのドライブ。
本当にエメラルドグリーンの海。遠浅のきれいな海水浴場。城崎のシーパラダイス
だっけ?小アジの釣堀で釣ったのをすぐから揚げ。温泉泊まって、天橋立まで足を
のばして。今は離れたところに住んでるけど、小学生の時の一番の思い出。
48名無しさん@5周年:04/08/20 21:49 ID:va5e+NU6
ナイスだな。子供用にプールを掘っていて、波がタバコの吸い殻とか持ってくると
萎えるよな。砂の中から出てくるのも嫌だしな。
49名無しさん@5周年:04/08/20 22:01 ID:xxQA5dUL
(・∀・)イイ!!
50名無しさん@5周年:04/08/20 22:07 ID:0R0nUokI
>>47
かえりしな、観音さんからお湯が湧き出てる温泉があってな、昼に行くと貸切状態なんだよ。
あれはえーぞー。あと、鬼そばごっつー美味い。あれは良い。素晴らしい。

あ、天橋立まで行ったならお土産で赤福モチみたいなの忘れるなよ?忘れたらゲンコツもんだぞ。
51名無しさん@5周年:04/08/20 22:10 ID:fd51JyfW
煙草吸う、女は知症だからな。
52名無しさん@5周年:04/08/20 22:14 ID:iy9MOTGo
ここは確かに綺麗だが、この近くの別の浜はかつて朝鮮への拉致スポット
53名無しさん@5周年:04/08/20 22:16 ID:va5e+NU6
>>51
タバコ吸う子蟻は男女とも池沼
54名無しさん@5周年:04/08/20 22:18 ID:LJ5vd5kl
まぁ20歳までにタバコを吸ったことないようなヤツは間違いなく
キモヲタだな
まともに好奇心があれば友達なんかと大人のマネをしたくなったり
するものだからな、ヲタの興味はアニメで止まってるね
友達の会社の中にはタバコを吸うヤツがいてもおかしくないのに異常
に煙を嫌ってたら人づきあいも出来ないからな
ヲタは友達もいないし、いたとしても同じタイプのキモヲタだから
それに気がつかない。それともひきこもりか?
「健康に悪いからボクちゃんは吸っちゃダメよ」とママの言いつけ
を守ってるんだな。 キモいね
55名無しさん@5周年:04/08/20 22:19 ID:beHp2PM7
日本海側のビーチは某国のゴミだらけですね。
丹後や若狭なんて関西DQNがどっと押し寄せるから地元民は大変そう。

琴引浜も全面禁煙だったよね。
今月初旬の出来事なんですけど・・
駐車場で料金の支払いで係員と揉めていたなにわナンバーの真性DQNサーハー達が
駐車場入り口前に車を止め、たばこ吸いながらゾロゾロとビーチに向かって行った。
で、少しして車に戻ってそのまま車は走り去って行った。料金未払い。
連中戻って来た時、吸ってたタバコは手にしてなかったなぁ・・。
56名無しさん@5周年:04/08/20 22:20 ID:B+SBddXY
まあ、タバコ吸う奴は死んでいいよ。
57名無しさん@5周年:04/08/20 22:22 ID:eVd3Lssy
バーベキューとか焚き火とかした後、まだ熱い炭とかをただ埋めて帰るバカが
いるが、その上を裸足で歩いたらものすごく熱いぞ。気をつけよう。
58名無しさん@5周年:04/08/20 22:25 ID:DaXL9c7D
禁欲ビーチはありませんかそうですか
59名無しさん@5周年:04/08/20 22:27 ID:lbyN1uW6
禁衣ビーチキボンヌ
60名無しさん@5周年:04/08/20 22:29 ID:xeYyEF+U
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |>>54
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
61名無しさん@5周年:04/08/20 22:33 ID:7g6yVdMr
>>54
釣られます(w

今時「喫煙者の方が多数派」の会社なんて
まともな会社には殆どないよ。

君が勤めてる土建系なんかじゃ当たり前なんだろうけど。
62名無しさん@5周年:04/08/20 22:34 ID:va5e+NU6
>>54
二十歳までにかよっ!最近のガキって大麻とかエクスタシー決めたこと無いヤシはとか
わけわかんねえ事言ってるけど、経験豊かなオサーンから言わしてもらうと
日本の法律ではやる気になりませんな。人生を棒に振りたくないしね。
デロリアンにでも乗って80年代のアメリカにトリップバックしてこいや。
18歳から飲酒おっけーな州もあったし、アラスカでは許可証貰えば大麻草の栽培も
オッケーだったぞ。
63名無しさん@5周年:04/08/20 22:42 ID:/IZHFGoA
>>32
分煙の意義は嫌煙者が「ケムタイ」と感じることを防ぐため、
そして火が子供などの他人に直撃して怪我が起きるのを防ぐため、
この二つのみだから。
80m分煙は大いに意味があると思うぞ。
嫌煙者はその区画に近づかない、喫煙者は喫煙中その区画から出ない、
これだけで良いわけだしな。
64名無しさん@5周年:04/08/20 22:53 ID:IDnLq8PR
江戸後期の海女さん姿は刺激的だったそうだ。
65名無しさん@5周年:04/08/21 00:05 ID:zmADvnhJ
>>63
> 喫煙者は喫煙中その区画から出ない

それだけのことすら守れないのが珍煙の珍煙たるゆえんってわけで。
66名無しさん@5周年:04/08/21 00:09 ID:5pzY7tNp
>>54
斜め読みで「魔物の舎弟から」。合ってる?
67名無しさん@5周年:04/08/21 00:10 ID:dBZG3yP7
ちょっとの煙ぐらい我慢すればいいのに
ほんとに日本って駄目な国だよな
68名無しさん@5周年:04/08/21 00:31 ID:2EJSGtWN
>>67
居酒屋でタバコが吸えるだけマシと考えろ。
69名無しさん@5周年:04/08/21 00:32 ID:zmADvnhJ
>>67
その鈍い感覚は、卒煙して正常に戻るとがらっと変わるらしいよ。
70名無しさん@5周年:04/08/21 09:50 ID:1nMcGcnG
また禁煙ファッショによる世論誘導目的の偏向報道か!

禁煙厨は全員死んでいいよ。
71名無しさん@5周年:04/08/21 10:01 ID:AZ3/+553
>>70
マイノリティが偉そうな顔してんじゃねえ。そのうち社民党並みの人数になるぞw
72名無しさん@5周年:04/08/21 10:05 ID:cBGtFEe+
>>70
明らかにタバコの煙を嫌がっている子供を、何度も見たことがあるけど。
そういう子供も死ねってか。
73 :04/08/21 10:08 ID:Mft1aR+f
タバコ吸ってもいいけど絶対吐くなよ。
74名無しさん@5周年:04/08/21 10:11 ID:UycKRLqI
>>25

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
75名無しさん@5周年:04/08/21 10:21 ID:lIVbZYLe
>>71
「多数派だと何でも正しい」と、民主主義をカン違いしているイタイ香具師ハケーン
76名無しさん@5周年:04/08/21 10:23 ID:hGMtjj8N
7月に行ったが、みんな吸いまくりやったけどなあ。
別に監視員が見回ってるわけでもなく、注意を促す放送も
午前に一回、午後に一回やし。

そうじのおっさんも紙コップに満載の吸殻見ても何もイワン氏。
中途半端なんじゃ。
やるなら喫煙コーナーすらつくるな。
賞もない歌流すくらいならずっと禁煙や言う解け。
77名無しさん@5周年:04/08/21 10:25 ID:nn5K2SQ4
海岸で、タバコやその吸殻に対しては精神疾患を疑うほどの過剰反応を示すヤツに限って
海岸に飲食物のゴミを散らかし放題にする罠
78名無しさん@5周年:04/08/21 10:33 ID:faChjVjx
>>75
おっしゃる事はよくわかりますが、やっぱりマナーのなってない
喫煙者は大迷惑なんですよ。
隅っこで喫煙するのはまだいい、
歩きタバコがどけほど迷惑か。歩行者に火傷させる、服を汚す、
でも絶対責任取らない。そこが駄目なところ。
79名無しさん@5周年:04/08/21 10:40 ID:/SCRIi3Y
>>73
じゃあ吸わないでふかすのはいいんでしょうか?
80名無しさん@5周年:04/08/21 10:44 ID:zmADvnhJ
>>77
タバコをポイ捨てするような奴(とその子供)にこそゴミを散らかす傾向が見られる。
公園でゴミ拾いしているとそう感じるよ。
81名無しさん@5周年:04/08/21 11:01 ID:/SCRIi3Y
>>80
それは煙草を吸うやつと同一視は出来ないだろうな。
禁煙ビーチとは無関係だと思われ。
82名無しさん@5周年:04/08/21 11:14 ID:7iWL7GG8
ゴミをポイ捨てする奴なら吸い殻もポイ捨てするだろうけど
喫煙者がゴミをポイ捨てする傾向にある訳ではない
むしろ喫煙者の方がマナーに気を配る傾向にあるんじゃねぇ肩身狭いわけだし
83:04/08/21 11:18 ID:6jjGW2Jg

確か、ハワイのビーチも禁煙だよな。
砂浜が汚れるのは賛成出来ないからビーチ禁煙も仕方ないが、これを禁煙運動ネタにはして欲しくない。
そもそも嫌煙運動家は無責任に嘘ばっかり吐く。
曰く「飲食店で全面嫌煙にすれば客が増えるはず」「私たちは、そういう全面禁煙の店を選びます」
……それに乗ってしまった「長崎ちゃんぽん」は全面禁煙にした途端に客足大激減…長時間営業見直しとも重なって業績悪化による社長交代まで引き起こした。
つい最近のニュース。
84名無しさん@5周年:04/08/21 11:20 ID:z6wR8s9k
>>83
禁煙で、健康保険の負担が減ることは日本国民全体に大きな利益をもたらします。
85名無しさん@5周年:04/08/21 11:20 ID:cBGtFEe+
いっそ、ニコ中用ポイ捨てし放題の海岸も作ればいいんじゃないか。
86名無しさん@5周年:04/08/21 11:23 ID:hQeP74WO
>>82
吸殻は喫煙者しかぽい捨てしない
>>83
>長時間営業見直しとも重なって業績悪化
87名無しさん@5周年:04/08/21 11:25 ID:2z0VvRES
>>75
ニコチン多量摂取障害が出てますね。妄想癖が見受けられます。
>>77
ぷっ、今日もいい天気なんで海に逝ってきて観察してみたらどうですかね?
自分が見る範囲では喫煙者がアルコール飲料の缶を放置するっつーのはデフォルトセットです。
おまけに缶を灰皿代わりだからね。その場合はちゃんと持ち帰ったとしても
リサイクル的に迷惑千万な代物だし。
88名無しさん@5周年:04/08/21 11:28 ID:zwTX2g/w
>>83
で、ほかの例はないの? 一社だけではねぇ
89名無しさん@5周年:04/08/21 11:29 ID:/SCRIi3Y
>>88
そういう馬鹿な会社はあまり例がないから、出しようがないだろw
90:04/08/21 11:30 ID:6jjGW2Jg
>>86

この「長崎ちゃんぽん」全面禁煙による業績悪化の記事は、朝日新聞の経済面から。
業績悪化の主因が間違いなく「全面禁煙化」に有ったとの記事だった。


>>84

医療費云々は見当はずれ。ここでは嫌煙運動家の欺瞞を語っているだけです。
91名無しさん@5周年:04/08/21 11:31 ID:hQeP74WO
>>90
朝日かw
92名無しさん@5周年:04/08/21 11:32 ID:z6wR8s9k
>>90
煙草一本吸われるたびに、健康保険に860円の負担が罹っています。

ちゃんぽん店よりも、国民の健康を優先するのは政府として当然。

喫煙者は自分をだまさないようにね(w
93名無しさん@5周年:04/08/21 11:33 ID:hwlstIUF
JT社員が一言。
 ↓
94名無しさん@5周年:04/08/21 11:33 ID:oT/rcASz
ここってすぐ近くに山があって猿が砂浜まで降りてくるところ?
いずれにしよ、子供もくるようなビーチでパカパカ吸えた今までがおかしいよな。
大人になれば有る程度我慢できるが、子供の頃父親の吸うたばこの臭いが嫌いだったわ。
95名無しさん@5周年:04/08/21 11:34 ID:vOHn56pJ
海水浴禁止にすればいいのに。
そうすりゃトラブルも起きないし、海難事故も無くなるよ。
海はキレイ、砂浜もキレイ。
泳ぎたきゃプール行け、プール。
96:04/08/21 11:35 ID:6jjGW2Jg
>>89

その通り!!
俺も全面禁煙化した飲食チェーン店なんか、ここしか知らない。

嫌煙運動家は、自分達の味方である、一社の企業を見捨てた。ただ一社しかないのに。
(笑)
97名無しさん@5周年:04/08/21 11:35 ID:/aIjJuhp
>>90
どうした?
何でこんなとこで頑張ってるんだ?
98名無しさん@5周年:04/08/21 11:35 ID:aZgwqJQQ
>70
君は、煙草で汚染された空気のみを吸いなさい。
99名無しさん@5周年:04/08/21 11:40 ID:z6wR8s9k
>>96
カレーのcocoチェーンとか、

禁煙 チェーン店 でググれば出てくるよ。


喫煙は脳の働きを低下させ、アルツハイマーや若年性痴呆を常人の5倍の速さで進行させる
というのは本当のようですね
100名無しさん@5周年:04/08/21 11:44 ID:7iWL7GG8
嫌煙者とおもわれる方のレスは毎度ながらドスグロい悪意にみなぎっとりますな
101名無しさん@5周年:04/08/21 11:48 ID:z6wR8s9k
>>100
どす黒いのは、喫煙者の肺だよ。

喫煙者って、周囲に甘えすぎ。大人になれ。
102名無しさん@5周年:04/08/21 11:50 ID:hBtQTh9O
>>101
ハゲ同。他人に迷惑掛けてることなどお構いなし。
泳ぎに来てる時ぐらいタバコ我慢しろと言いたい。
103名無しさん@5周年:04/08/21 11:52 ID:lWUhqBt3
>>69
もうすぐ禁煙2ヶ月ですが確かに考えた方が180度転換しましたよ。
セヴンスター一日一箱吸ってたんだけど、
もー煙草いや。おれはこんなに頭悪いことをしていたのかと思うね。
周りで煙草吸っている人を見かけると。
104名無しさん@5周年:04/08/21 11:52 ID:QFbdl+nO
喫煙者って、喫煙が他人の迷惑になるっていうことは想像もできないの?
105名無しさん@5周年:04/08/21 11:55 ID:8v5ZDGGa
>>96
ケンタッキーもそうじゃなかったっけ?今は喫煙席復活してるけど。
106名無しさん@5周年:04/08/21 11:55 ID:hBtQTh9O
>>104
ムダですよ。受動喫煙て言葉も知る由もないでしょうから。
107名無しさん@5周年:04/08/21 11:58 ID:mqR7Bb/J
多額の税金を収めているんだから喫煙者はもっと堂々として良いと思うよ。
108名無しさん@5周年:04/08/21 12:00 ID:oT/rcASz
DQNご用達のチェーン店で禁煙ってのは頂けないですね。
間違ってると思う。
そういえば、貧乏庶民の楽しみはタバコくらいしか無いって
イギリスの』国会議員が発言してなかったけ?
109名無しさん@5周年:04/08/21 12:00 ID:+4N03G3H
オマイラ嫌煙が幾らストレス溜めてほざいても、煙草は違法じゃないし逮捕されませんよ。
悔しいのは分かるが、所詮負け犬の遠吠えデスよ!嫌煙厨共w
110名無しさん@5周年:04/08/21 12:05 ID:VelQ1bh8
統計的に、土建業か低所得者だよ
酒・タバコ・パチンコ
111名無しさん@5周年:04/08/21 12:06 ID:ndgkufpF
>>109
別に煙草をすっても構いませんが、
・煙をばらまかない。(全部吸い込む)
・くさい息を吐かない。
・灰を決してこぼさない。(歩き煙草は言語道断)
・吸殻を捨てない。
・肺に支障をきたしても、医療行為を一切受けない。

を厳守してください。
112名無しさん@5周年:04/08/21 12:06 ID:lKytkxGn
ビーチクビーチ


宮崎吐夢
113名無しさん@5周年:04/08/21 12:07 ID:FDpdlRcl
とりあえず吸い殻をきちんと処理してくれれば何も文句はない
114名無しさん@5周年:04/08/21 12:09 ID:hBtQTh9O
>>109
と言ってるが、除々に禁煙箇所が増えてる事実は
喫煙者=負け組 と社会が認定してるのは間違いない。
アメリカのように、喫煙者=自己管理が出来ないダメな奴
扱いされる時代が間もなく到来するだろう。
115名無しさん@5周年:04/08/21 12:10 ID:DVg8ioet
喫煙所で必死にタバコ吸ってる連中って見てると哀れだ。
116名無しさん@5周年:04/08/21 12:11 ID:7iWL7GG8
↑マナーまもっとるんだろうが
なんでもかんでも非難すりゃいいってもんじゃないよ
117名無しさん@5周年:04/08/21 12:12 ID:2z0VvRES
てか喫煙者オンリーの店とかやれよ。中国でも阿片窟をちゃんとエゲレス様が用意してくださったから
JTもちゃんと中毒者に喫煙窟を用意しろ。板前もくわえタバコでふかしながら活け造りを
つくるなんてイキじゃないか。ラーメンの隠し味にタバコの灰を入れるなんて素敵じゃん?
118名無しさん@5周年:04/08/21 12:17 ID:1F2lHRGV
>>105
>今は喫煙席復活してるけど。
全面禁煙にしたら業績が悪化したのかな?
119名無しさん@5周年:04/08/21 12:17 ID:ndgkufpF
>>117
実際ある。
120名無しさん@5周年:04/08/21 12:19 ID:EOUJQMkn
JTはニコ厨毒患者を増殖させ続ける国賊。

それにのってニコ厨毒に陥ってるゴミどもはとっとと氏ね。
121:04/08/21 12:22 ID:6jjGW2Jg
>>99

そこは時間帯禁煙。
わかりましたか?
122名無しさん@5周年:04/08/21 12:25 ID:7quD++aR

犯罪者の9割は喫煙・飲酒経験者。

JT・酒造メーカーは犯罪者育英企業。
123:04/08/21 12:31 ID:6jjGW2Jg

いや、喫煙者がDQNだろうが何だろうが別に関係ないんだよ。
言いたいのは、嫌煙運動家は唯一の友達「長崎ちゃんぽん」さえ守れない人間達の集まりって事。
これは理解出来るだろう?

ちなみに、エセ健康志向派のいい加減さは生活協同組合の衰退からも観てとれる。
124名無しさん@5周年:04/08/21 12:35 ID:z6wR8s9k
>>121
全面禁煙ですよ。

>>123
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/20040324sr11.htm

アメリカでもどこでも禁煙は店の収益に影響はあたえていない。
たったひとつの例を出しても無駄だよ。

ちなみに禁煙はエセ健康志向ではありません。

やっぱり喫煙者は論理思考ができないんだね。頭悪い(w
125名無しさん@5周年:04/08/21 12:35 ID:+4N03G3H
禁煙は注意であって強制は出来ないよ。
勘違いしないでねw
126名無しさん@5周年:04/08/21 12:35 ID:VQ7S9rQ0
質問します。
誰もタバコを吸わなくなって、タバコから税金が取れなくなったら
減った税収を何で穴埋めするんですか?

税金いっぱい払って、早く死んでいく喫煙者のほうが社会に役立ってる
気がしてきたんだけど・・・
127名無しさん@5周年:04/08/21 12:36 ID:nphB/f1i
>>62
大麻が危険なものだというのはすでに迷信です。

http://www.cannabist.org/database/koukaiseikyu200404/
128名無しさん@5周年:04/08/21 12:37 ID:z6wR8s9k
>>126
煙草一本につき、健康保険には-860円の損害がでてますよ。
129127:04/08/21 12:40 ID:nphB/f1i
>>123
喫煙している人のせいで周りの人が
煙を吸ってしまうわけですが?

しかも、発がん性が高い物質を吸ってしまうのは
周りの人なわけですが?
130名無しさん@5周年:04/08/21 12:40 ID:2z0VvRES
>>123
俺が株主だったらこう言うよ。バカかと、もうアホかと。ちゃんとサーベイしてから
踏み切ったのかと。てかなんで守らないといかんわけ?俺ラーメンあまり好きじゃないし。
131名無しさん@5周年:04/08/21 12:42 ID:7iWL7GG8
>>124
意見に文句はないからアメリカをイチイチ引き合いに出すな小物臭くなる。
132名無しさん@5周年:04/08/21 12:43 ID:z6wR8s9k
>>131
良いところは良いと認めないと。

133名無しさん@5周年:04/08/21 12:44 ID:2z0VvRES
>>126
いっぱい払ってるわけじゃない。非喫煙者がタバコ吸わない分を貯蓄にまわしてる計算してるのかよw
134名無しさん@5周年 :04/08/21 12:45 ID:DHNol+SG
>>126
保険使わずに氏んでくれるのなら良いんだけどね〜

タバコの税収よりタバコの害で使われる保険の金額の方が遥かに多い気がする・・・
実際の所、どうなんだろうね〜?
135名無しさん@5周年:04/08/21 12:46 ID:2a1rxQDp
>>126
気がするだけだよ間抜けちゃん
136名無しさん@5周年:04/08/21 12:48 ID:z6wR8s9k
>>134
だから、煙草1本の売り上げにたいし、健康保険には-860円の負担がかかってるんだよ。
肺癌や何やらの治療費でね。
137名無しさん@5周年:04/08/21 12:48 ID:7iWL7GG8
煙草買ってるから多額の税金おさめてるだろってレスは健康保険料のレスで論破される流れになりますガイシュツデス
138名無しさん@5周年:04/08/21 12:48 ID:VQ7S9rQ0
>128
タバコがなくなっても何の問題も無いんですね。むしろ良くなると。
了解しました。
139名無しさん@5周年:04/08/21 12:49 ID:2a1rxQDp
タバコを1箱1000円程度にすべきだよな
税収も増えるし

それにしてもタバコ吸ってる奴ってのは臭いんだよ
迷惑極まりない
140134:04/08/21 12:50 ID:DHNol+SG
>>136
すまん
リロードしてなかったので、>>128のカキコは見てなかったのよ〜
ありがd
141名無しさん@5周年:04/08/21 12:51 ID:EOUJQMkn
>>126
オマエラの薄汚い税金なんてなたかがしれてんだよ禿。
はやく氏ぬったって周りを巻き込んでる時点でアウトなんだよボケが。

オマエラはタバコ吸った息は吐くな。
自分で溜め込んでろゴミ。
142名無しさん@5周年:04/08/21 13:01 ID:1F2lHRGV
ココって嫌煙装ってる喫煙者が多そうだね
143名無しさん@5周年:04/08/21 13:04 ID:+4N03G3H
煙草が無くなると、税金だけでなく灰皿やライターや自販機やらの色々な仕事が無くなる。

よって、嫌煙厨共オマイラ小市民が我慢すればイイ!w
144名無しさん@5周年:04/08/21 13:08 ID:2a1rxQDp
まずはタバコ税をアップして、クリーンなプリウス乗ってる俺様の自動車税を安くしろ
こんな地球の事思ってる優しい俺様から自動車税を取るとは何事だ!
無礼だぞ!

145名無しさん@5周年:04/08/21 13:12 ID:7iWL7GG8
みんな〜さっきからスレ違いばっかじゃん!
ビーチはどこいったビーチは!
ビキニの紐をあやまってほどここうよ!
146名無しさん@5周年:04/08/21 13:14 ID:/SCRIi3Y
>>145
喫煙じゃなくてセクハラかよw


まあ俺は葉巻吸いだから、あまり健康には影響ないわけだが。
147名無しさん@5周年:04/08/21 13:22 ID:oGVWxxM8
> 竹野町観光協会は、シーズン前の総会で禁煙ビーチ化を決定
条例とかじゃないんだね。強制力ないのかな?
148:04/08/21 14:10 ID:6jjGW2Jg

先程から、健康保険が云々とか聞くが…ソースがないどころか、喫煙者全員がそうなる訳では無いだろう?
喫煙していても病気一つしないで天寿を全うする人間が少数でも居る訳だ。
民主主義国は多数の為に少数を犠牲にしない、少数の権利を侵さない事が原則。
そして公平性を原則としている。
本当に喫煙者に医療負担を求めたいなら遺伝子検査から行い、喫煙リスクを調べあげる必要がある。
もちろん、公平性の原則から全ての病気に関しても、国民全員の遺伝子検査から全ての病気に関して疾病リスクを調べあげる必要がある。
ま、優性思想の復活だね。

ここまでの論理は、喫煙関係スレッドでは常識だと思ったが…

現在、喫煙論議の流れは「共生」で有ることを忘れてはならない。
149名無しさん@5周年:04/08/21 14:33 ID:8yljUL4Z
共生の流れであることをでっちあげてはならない。ぼくたん必死でちゅね、めっ!
150:04/08/21 14:45 ID:d2r1ln6l
>>149

年末にNHKでやってた特集が出した結論なんだけどな。
フォーラムにおける「嫌煙権論争」を特集していた。
151名無しさん@5周年:04/08/21 14:52 ID:8yljUL4Z
>>150
だってNHKのお偉いさんも喫煙者だからなw
152名無しさん@5周年:04/08/21 18:03 ID:espkmoOb
また嫌煙厨か!
153名無しさん@5周年:04/08/21 18:11 ID:y/xW38hE
>>67
煙草を吸うのくらい我慢すればいいのに
ほんとに喫煙者って駄目な奴多いよな。
154名無しさん@5周年:04/08/21 18:14 ID:+4N03G3H
155名無しさん@5周年:04/08/21 19:18 ID:pD9ZyWXE
携帯灰皿を持ってるヤツが少なすぎる。
犬を連れてビニール袋を持ってるヤツより少ない。

喫煙者は犬以下。
156名無しさん@5周年:04/08/21 19:20 ID:FZKSqiRH
犬以下ならサルか?
157名無しさん@5周年:04/08/21 20:03 ID:MWSHaKgq
肺がん云々って言うけど、肺がんになったのなら
両方の肺を切り取ればいいだけ。

騒いでるやつは、何を不安がってるの?
158名無しさん@5周年:04/08/21 20:16 ID:1Aa0MRtk
今日三浦半島の某海岸に逝って子供と砂遊びしてたらヤニ臭い砂の中から
タバコの吸い殻がごろごろ出てきました。波に洗われない砂浜部分は吸い殻が溜まる一方ですな。
159名無しさん@5周年:04/08/21 20:42 ID:OVHKUMXG
ビーチでの喫煙など擁護できることが何一つ無いので
ひたすら賛成している者を嫌煙として貶すだけですか。
160名無しさん@5周年:04/08/21 20:53 ID:QMORZ0DE
ザ・

ビーチ
161名無しさん@5周年:04/08/21 21:14 ID:4ncxND6i
竹野浜海水浴場か・・・。
この時期になると県外ナンバーが道に迷ってるのを良く見るな。
162名無しさん@5周年:04/08/21 21:16 ID:ZUP+yFL3
ビーチなんて一番タバコ吸って様がどうでもいいとこだな。
163名無しさん@5周年:04/08/21 21:22 ID:mHgOdHlR
禁煙温泉ができないかな。
風呂上りの休憩室で煙を浴びると悲しくなる。
164名無しさん@5周年:04/08/21 21:30 ID:jBqgcgbw
公共の場所はすべて禁煙が常識だな。
嫌煙にとっては暴力ですらあるからな。
タバコの規制に文句がある奴はケータイや珍走の規制にも文句を言えよ。
散々他人に迷惑をかけておいて旗色が悪くなると権利だの共生だの言う奴は消えろ。
かつてのタバコ社会で嫌煙が主張していたのはまさしく、
権利であり共生だったんだよ。
それを無視してバカにしていたくせに調子のいいこと言うなよ。
165名無しさん@5周年:04/08/21 21:54 ID:jFtS7mEj
今後は必ず、

タバコの煙を他人に吸わせること=傷害罪

ということになるはず。
ならなきゃおかしい。
166名無しさん@5周年:04/08/21 21:55 ID:WSJShqPN
>>148
非喫煙者の受動喫煙による健康被害のリスクも見積もるのは
「喫煙者と非喫煙者」に対して公平だろうが

>もちろん、公平性の原則から全ての病気に関しても、国民全員の遺伝子検査から全ての病気に関して疾病リスクを調べあげる必要がある。

これは一体誰の何の公平さだ?
喫煙者←→非喫煙者
っつーフレームからはずれていて、ここでは全く意味のない意見だな。
「優性思想」というネガティブイメージを導きたかったんだろうが、
強引過ぎ。コテハンで論客気取りたいなら、もうちょっと
ディベート術を身につけようね。
167名無しさん@5周年:04/08/21 21:56 ID:C2FYwIeS
どうせリアルでは怖くて「煙草吸うの止めてください」の
一言も言えないんだろ?

ここで寂しく鬱憤はらしがんがってください

↓続行
168名無しさん@5周年:04/08/21 21:59 ID:H9W2HtF/
煙草は大人の嗜好品だ。
喫煙する香具師は、大人として恥ずかしくないマナーを身に付けるべし。
169名無しさん@5周年:04/08/21 22:00 ID:jFtS7mEj
>>167
やめてくださいどころの話では無い。
やめろこのヤローくらいの話しなんです。
本当に煙たいやつらだ。
170名無しさん@5周年:04/08/21 22:05 ID:gXrpbnvz
>169
じゃあこんなとこで愚痴ってないでリアルで言えよw
171名無しさん@5周年:04/08/21 22:08 ID:jFtS7mEj
>>170
言われる前にヤメロよと
172名無しさん@5周年:04/08/21 22:11 ID:tA/1+5lE
>171
結局言う度胸はないわけだな
173名無しさん@5周年:04/08/21 22:12 ID:gkoe2HzC
まぁ「マナーのいい喫煙者」と呼ばれるような常識人から、次々と辞めているからな。
アタマの弱いのがわかりやすい世の中になってきたねw
174名無しさん@5周年:04/08/21 22:13 ID:+5XhLGHQ
ニコチンに寄生された脳をもつ連中はただすれ違っただけで
「今舌鳴らしたの何じゃゴルァ、今舌鳴らしたの何じゃゴルァ!!」とか
因縁つけるので何されるかわからんし怖くて言えんな。
まあ、それでもたまに言うが
175非喫煙者:04/08/21 22:14 ID:uy0etoV5
1. ゴミが増える
2. タバコ代が高い
3. 健康に悪い
4. 臭い
5. モテない

こんだけ致命的な理由が揃っているのに何故タバコを吸いますか?
それから大阪府枚方市はいいところだ!まんせ〜
176名無しさん@5周年:04/08/21 22:15 ID:6KcZ+zOL
>173
またヘタレが一人
177名無しさん@5周年:04/08/21 22:17 ID:jFtS7mEj
>>172
それは度胸があるとはいわない。
ただのバカ。
時と場合によって言ったり言わなかったりするのが
普通だし賢い大人の対応。
言われないとわからないほうが頭がよわいんですよ。
178名無しさん@5周年:04/08/21 22:20 ID:b2qKfp2I
>177
そうやって一生自分の情けなさをごまかしてれば
179名無しさん@5周年:04/08/21 22:28 ID:yYQ1pYbS
>>163
同意。
すげえ、悲しくなる。毒煙だもんな。
180名無しさん@5周年:04/08/21 22:30 ID:OVHKUMXG
タバコを吸っている間だけは自分の情けなさを忘れられるので
ビーチでも道路でも飯屋でも駅でもタバコを手放せません、と。
181名無しさん@5周年:04/08/21 22:37 ID:ndTbpEzn
自分は煙草吸わないし、煙草の煙も好きじゃないけど、
あんまり規制規制で高額な罰金を仕掛けるのはどうだろう。

個人的には紙煙草/巻煙草の販売を止めて、全部キセルにすればいいんじゃないかな。
あれは風流で、カッコイイから、見ていて見苦しくない。灰以外はポイ捨てもないし。
どう?
182名無しさん@5周年:04/08/21 22:38 ID:xrRK8lLp
>180
またヘタレが一人。
183名無しさん@5周年:04/08/21 22:38 ID:nUGQXkQO
この前一階が禁煙席、二階が喫煙席の店の二階でタバコを吸ってたら、
「タバコやめてくれません?」って言われた。
「ここは喫煙席ですから、あなたが一階に行けばいいんじゃないですか。」
と言いました。
そしたらそのバカ嫌煙はなんと言ったと思いますか?


「だって二階のほうが景色がいいでしょう、ファファファ」

嫌煙の頭はどうなってるの?
なんでばるたん星人のまねしてるの?
184名無しさん@5周年:04/08/21 22:46 ID:jFtS7mEj
>>178
ハイハイオツカレ
185名無しさん@5周年:04/08/21 22:47 ID:w9e1/Nlh
>>167
オジさん子供連れの時は言うよ。「吸うなら風下で吸え。」とね。
みんな物わかりが良くてちゃんとその通りにしてくれるが?
186名無しさん@5周年:04/08/21 22:48 ID:dbqoFw4Y
タバコ吸う奴は80m歩くと禁断症状が出るんですか?
187名無しさん@5周年:04/08/21 22:49 ID:aa0uGMq6
砂浜にポイポイすてる馬鹿が多いからだろ
188名無しさん@5周年:04/08/21 22:49 ID:PA1Sf+fh
煙草すってるやつ口臭いよ。自分はきずいてんのかな?
189名無しさん@5周年:04/08/21 22:50 ID:/fK7v2zr
分煙化は進んでいる一方、
全くされていない所もある。

例えば、小学生も来るゲームセンター
タバコの煙に晒されている子供。しかも、赤ちゃんまで一緒に来て、
おやじは隣でメダルやりながら、タバコをプカプカ。
異常じゃねえのか? どのゲーセンでも見るんだが。この光景。
パチンコやよりも悪だな。
190名無しさん@5周年:04/08/21 22:51 ID:z6wR8s9k
>>148
>健康保険が云々とか聞くが…ソースがないどころか、喫煙者全員がそうなる訳では無いだろう?

日本ガンセンターの調査結果の発表を知らないの?講談社ブルーバックス「がんになる人ならない人」にまとめてあるよ。

1990年から行われた10万人の喫煙者・非喫煙者の10年間の追跡調査により、喫煙の有害性がはっきり実証された。
政府が近年、禁煙を進めているのは、その調査結果に基づく。

喫煙には害しかありません。
191名無しさん@5周年:04/08/21 22:54 ID:nUGQXkQO
>>189
そんなところにくるガキが悪い。
ゲーセンを禁煙にしたら明らかに売り上げ落ちるだろうな。
無責任なこと言うのやめたら?
嫌煙は子供にも嫌煙教育をしつけようと仕向けるが、
純粋な子供にはなぜそこまで人を憎む必要があるのかわからず、
くだらないことで争う大人たちに失望しながら育っていく。
嫌な世の中だ。
192名無しさん@5周年:04/08/21 22:57 ID:z6wR8s9k
>>191
純粋な子供は、煙草を吸って健康を壊したり、煙で他人に迷惑をかける喫煙者を
馬鹿にしていますよ。

「おっさん、まだ、おしゃぶりが足りないの?」
193名無しさん@5周年:04/08/21 22:58 ID:/fK7v2zr
>>191
釣りか?
見たままを言っているだけだが、なにか。
大体、ガキがきているだけではなく、自分で動けない乳幼児を連れてきている
光景を目にしているそれが問題なんだよ。

ちなみに、タバコを止めて数ヶ月すると黒い痰がいっぱいでるようになります。
肺機能が戻ってくる証拠。 あれを見たら、二度とタバコを吸う気なんて起きなくなる。
194名無しさん@5周年:04/08/21 23:00 ID:w9e1/Nlh
>>189
へー、うちの近くのゲーセンは喫煙所が決まってるけどな。それもエアクリーナー灰皿完備だ。
195名無しさん@5周年:04/08/21 23:00 ID:ye+sy7gJ
相変わらずの流れで飽きないのかw
双方に好評なんだから、いい取り組みしてるんじゃないのかね
これを機に全国的に広まるといいな
もうちょっと喫煙場の間隔が狭くなるともっと便利なんだが
196名無しさん@5周年:04/08/21 23:04 ID:xJJicBuq
ゲーセンに行く親もがきもDQNに決まってるだろ。
煙草なんか止められるはずないニダ。
197名無しさん@5周年:04/08/21 23:07 ID:gkoe2HzC
喫煙者ってなんで「だって合法だし」「売ってるうちはやめられないなあw」「やめられるならその方がいいけど」とかいってんの?
意思力ってないの?バカ?
198名無しさん@5周年:04/08/21 23:11 ID:ye+sy7gJ
県庁所在地のあるとこに住んでても浄化槽だ
ちょっと離れたらこんなもんだし、無理して下水道とか必要ない
自宅敷地内の工事は自己負担が発生しそうだし、浄化槽で不便を感じたこともない
ただ台所やら洗濯機、風呂なんかの排水がどうなってるか分からん
あと、たまに湧く羽の黒い小バエみたいのがウザイくらいか
199名無しさん@5周年:04/08/21 23:15 ID:ye+sy7gJ
久々にものすげぇ誤爆やらかしたw
臭いと思うが水に流してくれ・・・orz
200名無しさん@5周年:04/08/21 23:29 ID:G0Eulr9P
煙草による利益は年間二兆円らしいが、保険料だの火事だのの損失は十兆円らしいな。
アホかと馬鹿かと
201名無しさん@5周年:04/08/22 01:13 ID:5Kf3Jnmp
喫煙者は変なのばっかりさ
たばこ吸ってるのに健康うんちくサプリメント野郎とか
吸うより振り回してる時間の方が長いヤツとか

フィルターなしで深く吸い込め根性なしめ
202名無しさん@5周年:04/08/22 01:25 ID:G9sIEcQs
犬や猫だってトイレの場所を覚えられるんだから、
喫煙者にもどんどん学ばせるべきだね、やたらと吸うなって。
203名無しさん@5周年:04/08/22 07:55 ID:MlQ4qAAN
やつらは畜生以下の低脳だからなあ。
204名無しさん@5周年:04/08/22 08:00 ID:K18HLuv0
あと公園の禁猫もな
205名無しさん@5周年:04/08/22 08:04 ID:0bX17ilI
>>197
>喫煙者ってなんで「だって合法だし」「売ってるうちはやめられないなあw」
>「やめられるならその方がいいけど」とかいってんの?
>意思力ってないの?バカ?

日本は法治国家ですよ?
意思力以前の問題だな君はw

法的には駅構内の喫煙所以外で喫煙しても一向に構わないわけだし、
他人の嗜好にまで口を出す傲慢さというものを自覚した方がいいね
206名無しさん@5周年:04/08/22 08:14 ID:3WgGRcuz
今時の喫煙者にはJTのマナー広告なんてのは何の効果も無いだろうな。
サイコパスは犯罪じゃないしなぁ。
207名無しさん@5周年:04/08/22 08:21 ID:9o85wj5H
マナー広告見ると、嫌煙家はホントわけわからんな。
自分が煙浴びるのが嫌なだけなのに
子供に火が当たるとか意味不明なことを主張するんだからw
208名無しさん@5周年:04/08/22 08:26 ID:0bX17ilI
>>206
一部の喫煙者のマナーがいただけないからといって、喫煙者全体にあてはまるように言うのやめていただけませんかね?

その論法でいけば、自動車もなんでも世の中からなくなってしまいますよw
209名無しさん@5周年:04/08/22 08:29 ID:+etb1rvA
子供とかも来る海水浴場が禁煙でなかったほうがおかしい。..._〆(゚▽゚*)
210名無しさん@5周年:04/08/22 08:31 ID:eghgyQvJ
>>209
自己責任という言葉と程遠い発言だな・・・
211名無しさん@5周年:04/08/22 08:31 ID:0bX17ilI
>>207
まったく同意ですね
よく電車の中でこういうことがみられると思いませんか?

子供が電車の中でキャーキャーと騒いでいるのを放置している親が
「おっ、見てみろとあんな喫煙所でもない所でタバコ吸っているアホがいるぞ。
ああいうマナーを守らないアホがいると困るねえ」とほざく

周囲の客「おめえだろ。周囲に迷惑かけているのは」
212名無しさん@5周年:04/08/22 08:36 ID:N7BW8xqM
喫煙所でもない所でタバコ吸うのを正当化するために
子供が電車の中でキャーキャーと騒いでいるのを放置している親を
妄想する人がいることはわかった。
213名無しさん@5周年:04/08/22 08:38 ID:0bX17ilI
>>212
>喫煙所でもない所でタバコ吸うのを正当化するために

鉄道営業法上、喫煙所以外の場所で喫煙しても法的に何も問題はありませんが
214名無しさん@5周年:04/08/22 08:44 ID:n7iT0E/I
エグザス君、昔の芸風で復活か。ガンバレ!

【裁判】フィリップ・モリス「ライト表示」たばこ訴訟が集団訴訟認定…米MA州最高裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092468938/
【社会】少年ら、同じたばこ屋で窃盗20回→おばあちゃん「立ち行かない」と廃業…大阪★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092799853/
215名無しさん@5周年:04/08/22 08:44 ID:7MTwPkcS
>>211
そういうおまえも電車乗ったら携帯の電源切れよ。いい加減迷惑だ。
216名無しさん@5周年:04/08/22 08:46 ID:0bX17ilI
>>215
>電車乗ったら携帯の電源切れよ。いい加減迷惑だ。
なぜですか?

22センチ離れていれば影響はないはずですよね?

車内アナウンスが言っているからというマヌケな答えはなしでお願いしますね
217名無しさん@5周年:04/08/22 08:48 ID:eghgyQvJ
>>216
車内で携帯で話してる香具師がいるとうるさいからだよ、そんなこともわからないのか?
迷惑の意味がわかってないのか、情けない。
218名無しさん@5周年:04/08/22 08:49 ID:+etb1rvA
自己責任で受動喫煙..._〆(゚▽゚*)
219名無しさん@5周年:04/08/22 08:50 ID:0bX17ilI
>>217
そうでしたか

では、携帯の通話と普通の会話とで同じ声量なら迷惑度は同じですか?

違うというならその根拠は何ですか?

同じだとするならばあなたは車内で知人とも一切話をされない方なのですか?
220名無しさん@5周年:04/08/22 08:50 ID:9y7qWvmj
法的に問題は無いというマヌケな答えはなしでお願いしますね
221名無しさん@5周年:04/08/22 08:52 ID:vcsDVad9

ヤニ臭い呼気を吐くな、DQN。 呼吸を止めて死ね♪
222名無しさん@5周年:04/08/22 08:53 ID:0bX17ilI
>法的に問題は無いというマヌケな答

法治国家の意味ご存知ないようですね
223名無しさん@5周年:04/08/22 08:56 ID:0bX17ilI
>>215
>>216に答えられませんか?

>>217
>>219に答えられないようですね
224名無しさん@5周年:04/08/22 08:57 ID:7MTwPkcS
>>219
やっぱニコチンで脳が犯されてまともな思考回路を持ってないようでつねw
エチケットの問題じゃないの?
225名無しさん@5周年:04/08/22 09:00 ID:MP0c+6ts
>>223
この早漏っぷりもエグザス君だなぁ。復帰オメデトウ。
奥さんは元気かい?
226名無しさん@5周年:04/08/22 09:01 ID:0bX17ilI
>>224

エチケット?

>>219でその根拠を訊ねているわけですが
わからないですか?

それに通話がうるさいというなら、会話もうるさいということかどうかも重要ですよ(はあと
まさか同じ声量だけど通話はエチケット違反で、会話はOKという矛盾なわけじゃないですよね!?
227名無しさん@5周年:04/08/22 09:01 ID:PN+qPjSX
男というだけで偉いと勘違いしてることを自覚できてない
無駄な統計と同程度な推論
228名無しさん@5周年:04/08/22 09:05 ID:lORzLsxj
>>219
スレに関係ない話だけどマジレスすると携帯の方が迷惑。
一方の発言だけしか聞こえず心理的に不安になるから。
しかし、それ以前にマナーの問題だね。喫煙と一緒。
229名無しさん@5周年:04/08/22 09:06 ID:P0O0zUch
>>213
健康増進法上では受動喫煙を防止するために必要な措置を講ずるように
しなければならないわけだが
(法的罰則はない)
230名無しさん@5周年:04/08/22 09:07 ID:0bX17ilI
>>228
>一方の発言だけしか聞こえず心理的に不安になるから。

ということは、他人の会話なら、すべて聞き耳を立ててやりとりを把握しているから
不安にならないということですね!

すばらしいですね!
完璧なエチケットとモラルをお持ちの方ですね!

私には他人の会話に聞き耳を立てるなど恥ずかしいことはしませんが(ゲラ
231名無しさん@5周年:04/08/22 09:09 ID:eghgyQvJ
>>219
その声量で果たして電車内で会話出来るかどうかとか、考えられない想像力不足の馬鹿か。
232名無しさん@5周年:04/08/22 09:09 ID:7MTwPkcS
>>226
だったら同じ音量でラジオとかCD聞いても問題ねえなぁ。
てか問題無いのか?主観的に言わせてもらうとウザイんだけどねぇ。
233名無しさん@5周年:04/08/22 09:10 ID:xnhABiAX
禁煙というか分煙だね、外で迷惑かけてでも吸いたいってキチガイ以外が皆納得してるんだからいーんじゃねーの?(w
234名無しさん@5周年:04/08/22 09:14 ID:7MTwPkcS
>>230
ポータブルDVDプレイヤーでエロDVDを観るのはどうだ?
音量は小にしてさ。これもおまえの理屈では問題無いんだろ?マナー的にはどうよ?
235名無しさん@5周年:04/08/22 09:15 ID:0bX17ilI
>>231
意味不明ですね

>>232
>主観的に言わせてもらうとウザイんだけどねぇ。
つまりあなたの主観ということですね
236名無しさん@5周年:04/08/22 09:15 ID:5vCw1kuQ
>>230
聞き耳を立てる行為は法的にも鉄道会社の規定したルール的にも問題ありませんし、
喫煙所以外での喫煙に比べれば恥ずかしいことではありません。
237名無しさん@5周年:04/08/22 09:15 ID:lORzLsxj
>>230
「聞く」と「聞こえる」は違う。
聞かない事はできるが、聞こえない事は出来ないの。
普通は自分に関係の無い話だと脳が無意識にスルーしてくれるが、
携帯だと判断がつき辛くてそれが難しいんだよ。
無知なのは恥じゃないから検索してみ。論文もあるからさ。
馬鹿は恥だよ。
238名無しさん@5周年:04/08/22 09:17 ID:ebJOCT4p
>>208
>>その論法でいけば、自動車もなんでも世の中からなくなってしまいますよw

もう少し物事を論理的に考える習慣をつけたらどうだ?
確かに自動車は窒素酸化物等の有毒ガスを排出するが、
交通輸送手段としての社会的効用が極めて高いから
一定の排ガス規制のもとに、運行が許容されているにすぎない。
社会悪が一定の範囲内で容認されるのは、それを上回るだけの
社会的メリットが存在する場合に限られるんだよ、OK?
239名無しさん@5周年:04/08/22 09:17 ID:6McQF0EK
タバコが体に悪いのは確かだが一体どの程度健康に害を及ぼすかを、ちゃんと数値化して欲しいなあ。
今長生きしている年寄りどもって日本史上もっとも喫煙率高いんじゃないのか?昔は高級嗜好品だったろうし。
ガンガンタバコ吸いまくってる筋骨隆々の労働者よりタバコを吸わないが一日中オフィスでPCの前にいる俺達の方が
どうみても不健康だよ・・・。政府もやたら禁煙嫌煙ブームを叫ぶより、労働時間の取りしまりを厳しくしたり
馬鹿馬鹿しいが朝夕のラジオ体操でも義務付けた方がよほど国民の健康度は上がるんじゃないのだろうか。
240名無しさん@5周年:04/08/22 09:18 ID:0bX17ilI
>>236
>喫煙所以外での喫煙に比べれば恥ずかしいことではありません。
でも恥ずかしいという自覚はあるわけですよね?
そんな自分を恥ずかしいと思いませんか?

>>237
いい質問だ
241名無しさん@5周年:04/08/22 09:18 ID:7MTwPkcS
>>235
しかし俺はやってる方じゃなくてやられてる方だから実は客観的な意見なわけなんだがw
242230:04/08/22 09:26 ID:0bX17ilI
>>237
>普通は自分に関係の無い話だと脳が無意識にスルーしてくれるが、
>携帯だと判断がつき辛くてそれが難しいんだよ。

相手が携帯電話を利き腕でもっているのを確認しているのに、自分に関係ある話だと
思うのかね?

そういうのなんというか知っているかね?

自意識過剰というんだよ
243名無しさん@5周年:04/08/22 09:29 ID:zhYejCfQ
ビーチでの喫煙の話がいつの間にか電車内での電話の話に…エグザス君の釣りは見事だなぁ。
せっかくエグザス君が本来の姿を晒しているのに、工作員認定コピペの人は何やってるんだろう。
244名無しさん@5周年:04/08/22 09:30 ID:7MTwPkcS
>>240
エロDVD鑑賞とか音楽鑑賞のコメントまだぁ?音量が低ければ
問題ないんだね?ルール的に問題無いから君的には無問題なのか?
245名無しさん@5周年:04/08/22 09:30 ID:UED6wp1Z
煙草の問題はどうでもいいけど
携帯の会話とリアル会話のいらつき度は
明らかに違うだろ
246230:04/08/22 09:31 ID:0bX17ilI
>>237
トドメをさしておきますね

あなたが「この野郎!電車内で携帯で通話するんじゃねえぞ!」と相手に直接いえずに
内心でその思いをはせていたとしましょう

その時点でその通話は自分に関係のない話をしていることを自覚しているのだよ

わかったかね?
247名無しさん@5周年:04/08/22 09:32 ID:TZdfyxw1
海に行く奴なんざDQNばかりだからな。
248名無しさん@5周年:04/08/22 09:34 ID:xnhABiAX
JT社員? 何で話しすり替えてるの?
249名無しさん@5周年:04/08/22 09:34 ID:lORzLsxj
>>242
「自分に関係ない話だ」と思う時点で無意識にスルー出来てないって事なんだが。
250名無しさん@5周年:04/08/22 09:35 ID:eghgyQvJ
>>246
全然トドメになってないのが笑える。

で、俺の質問は意味不明とか入ってスルーか?
普通の声量で電車内において携帯で会話出来るのか?相手に声が届くのか?
251名無しさん@5周年:04/08/22 09:35 ID:ebJOCT4p
>>239
まあ、喫煙者が一人残らず肺癌になるわけでもなし。
長生きしてる奴もいれば五十くらいで早死にしてる奴もいる。
でも昔から煙草は庶民的な嗜好品なんじゃない?
しんせいとかエコーとか、どこでも普通に売ってたけどな。
よっぽど金の無いときは私製煙草とか、シケモク拾ったりとか…。
252  :04/08/22 09:36 ID:6ronwXAz
253230:04/08/22 09:37 ID:0bX17ilI
>>243
>ビーチでの喫煙の話がいつの間にか電車内での電話の話に…

それは>>215君が最初に話をはじめたからですね

ちなみに>>215君は>>244でもスレ違いのことを執拗に聞いてきてますねw

>>244
>>235で答えましたがね

>>249
>「自分に関係ない話だ」と思う時点で無意識にスルー出来てないって事なんだが。
ほぉ、そうなのかね?では聞きますよ

あなたがレス>>237より抜粋
>普通は自分に関係の無い話だと脳が無意識にスルーしてくれるが

逆のことをいっているが何を言いたいのかね?w
254名無しさん@5周年:04/08/22 09:38 ID:lORzLsxj
>>246
どうトドメをさされたのか理解出来ないな…。

とりあえずスレ違いなのでもうこれ以上レスしないが、自分で検索して調べてみな。
前にも書いたが論文もあるから。
255名無しさん@5周年:04/08/22 09:38 ID:fJKTfIbx
つーか、ギラギラ照りつける太陽の下で
タバコ吸うのってカコワルくてできませんでつ。
様にならないし。

256名無しさん@5周年:04/08/22 09:39 ID:eghgyQvJ
>>253
こいつ本当に馬鹿だぁ
「思う」ということが、意識しているということすら理解出来てない・・・
お前日本語学校行ってこいよ、在日か?
257名無しさん@5周年:04/08/22 09:41 ID:7MTwPkcS
>>253
答えになってないんだけどwおまえはやるほうがおっけー、俺はやられる側で
問題ありと言っているわけだ。スレ違いといいながら延々とレスってるのは
どっちだろうねぇ。なんか自分に都合のいいことばっか言ってるわけだが、
都合が悪い問題はスルーだなw
258名無しさん@5周年:04/08/22 09:41 ID:zhYejCfQ
>>253
なぜ>>205で駅の話に限定してるの?
259名無しさん@5周年:04/08/22 09:42 ID:UED6wp1Z
電車にのってるやつ全員が会話してたら
「うるさいなあ」とは思うだろうが
全員が携帯で会話してたら
とても耐えられないだろうな
260230:04/08/22 09:42 ID:0bX17ilI
>>250
>普通の声量で電車内において携帯で会話出来るのか?相手に声が届くのか?

話し相手が電車にいるケース
話し相手が電車以外にいるケース(つまり携帯)

静かなところにいる相手に大音量の声が必要なのか?

>>254
で、自分に関係ない話だと認識したら、脳が無意識にスルーするのかね?w
261元HeavySmoker:04/08/22 09:43 ID:52CekI44
煙吸わないと生きていけないなんて
やっぱり生き物としては壊れてませんか?
262名無しさん@5周年:04/08/22 09:44 ID:eghgyQvJ
>>260
本当に馬鹿だけど一応答えてやるが、電車の走行騒音内で静かな声で相手に届くの?
263名無しさん@5周年:04/08/22 09:45 ID:hPqW0P5c
>>253
自分に関係ないと思うって事は、聞いてその内容を理解した上で意識的に判断すること。
無意識にスルーするって事は、聞こえては来るけどもその内容が自分の意識に上る前に脳が判断して聞き流すこと。
264230:04/08/22 09:45 ID:0bX17ilI
>>257
主観だと言い切るあなたに何もいうことはないということですね
こちらは根拠を聞いているんですよ?w

まさか主観の意味を知らないのかな?

しゅかん 【主観】

(2)自分ひとりだけの考え。
「―だけで言うのは困る」
265名無しさん@5周年:04/08/22 09:45 ID:7MTwPkcS
>>247
ダイエット始めれ。その脂肪腹巻をどうにかしない限り海に逝けないからなぁw
266名無しさん@5周年:04/08/22 09:46 ID:g6wxsO9X
おれは喫煙者だが・
まぁ今に時代タバコ吸うことはナンセンスだからな
喫煙者は自宅以外ではマナーまもることだね・
こうゆう場所がドンドンふえればよいですな。
267239:04/08/22 09:47 ID:6McQF0EK
>>251
いやよく知らないけど、今の長生き高齢者ってだいたい明治生まれとかでしょ。
それ以前の大正、江戸以前って一般庶民が一日10本20本と吸える程安価な物じゃ
無かったと思うんだけどなあ。いやマジで一日PC作業を終えて退社する時の頭の芯が
何ともいえない気もち悪さで重くなるのとか考えると、どう考えてもこっちの方が体に悪いよ。
俺は健康被害云々ってのはただの方便で、国やマスコミの思惑はもっと別のところにあると思う。
268名無しさん@5周年:04/08/22 09:48 ID:TZdfyxw1
海水浴場なんてDQNの溜まり場。
269名無しさん@5周年:04/08/22 09:48 ID:eghgyQvJ
>>266
ナンセンスだとは思わないな。そういう言い方をすれば飲酒だってナンセンス。
人間の文化の一つだと思うぞ。
まぁおれも紙巻き煙草は嫌いだからそれについては一言あるが。
270名無しさん@5周年:04/08/22 09:48 ID:xnhABiAX
電話BOXが無くなってるんだから代わりに喫煙BOX設置してみればいいのにね、案外儲かるカモよ?
BOXの上に基地局設置すればNTTとかからも金はいる訳だしさ
271名無しさん@5周年:04/08/22 09:49 ID:7MTwPkcS
>>264
てかおまえだって主観を述べているわけじゃんwあんた馬鹿じゃね?
本当に頭イカれてるんじゃない?俺は自分の主観を述べてるわけだが、
実際には迷惑を蒙っている立場ってことを忘れるな。おまえが今やってることは
自分の主観を通してるだけよ。ま、俺もそうなんだが立場が違うことを
頭に入れろよw
272名無しさん@5周年:04/08/22 09:50 ID:UED6wp1Z
飲酒も喫煙も人に迷惑かけないようにやりゃ
おっけーでしょ
273230:04/08/22 09:50 ID:0bX17ilI
>>264
>自分に関係ないと思うって事は、聞いてその内容を理解した上で意識的に判断すること。

電話ボックスで電話している人の会話が、自分に関係ないと思わないことがありうるわけですか

苦しいですねw

というか自分に関係ないと思うイコール無意識に聞き流すなんだけどね

>>263
>電車の走行騒音内で静かな声で相手に届くの?
知りませんね

別に相手が隣にいても騒音内で相手に届くためには静かな声では難しいと思いますものでね
274名無しさん@5周年:04/08/22 09:51 ID:jC2iXIIk
>>258
>>211でも何故か突然電車内に話を逸らしてますね。
275名無しさん@5周年:04/08/22 09:52 ID:eghgyQvJ
>>273
苦しそうだなw そろそろ楽になったらどうだ?
276名無しさん@5周年:04/08/22 09:52 ID:SofxSNkC
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\  JTグループ    \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<つぶれるぞ〜、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
277名無しさん@5周年:04/08/22 09:52 ID:7MTwPkcS
>>264
だいたい自己主張が客観的かどうかはおまえが判断することじゃなくて
判断されることなんだよ。そこんとこがわかってないようじゃ時間の無駄だなw
278230:04/08/22 09:54 ID:0bX17ilI
>>271
>おまえが今やってることは自分の主観を通してるだけよ。

だから私の主観が正しいかどうかわからないから、根拠を聞いているわけです

車内の通話と会話で何が違うのかということをね
違わないなら会話がOKで通話がダメというのは矛盾じゃないですかと
いう疑問なんですね

あなたはこの疑問に答える義務があるんですよ
それにたいしてあなたは「オレの思い込みだ」というのだから議論以前の問題なわけです

わかったかね?
279名無しさん@5周年:04/08/22 09:54 ID:k3lBbt9n
>>270
そんなのがあっても
DQNは無視して喫煙→ポイ捨てだな。
280名無しさん@5周年:04/08/22 09:54 ID:HQyor8Db
少し前のJTのCMのような紳士的な喫煙なら、逆にカコイイと思うけどな。
281名無しさん@5周年:04/08/22 09:54 ID:UED6wp1Z
釣り上手に釣られ上手
282名無しさん@5周年:04/08/22 09:56 ID:7MTwPkcS
>>278
聞いてるなら音量が同じなら無問題と主張するおまえにエロDVD鑑賞と
音楽鑑賞も問題無いのか聞いてるだろ?さっさと答えたら?マジでみっともないからw
283名無しさん@5周年:04/08/22 09:57 ID:eghgyQvJ
>>279
つまり喫煙の問題は喫煙車の問題ではなく、DQNの問題というわけか・・・
だとすると喫煙に限らんな、車とかキャンプとかいろいろ共通する問題になりそうだが。
284名無しさん@5周年:04/08/22 09:57 ID:zbow3MRk
JTも大変だな
桃の天然水
285名無しさん@5周年:04/08/22 09:58 ID:UED6wp1Z
すぴーくらーく
286名無しさん@5周年:04/08/22 10:02 ID:ebJOCT4p
>>267
明治生まれだと最年少でも92歳だからね…。
ちなみに、戦時中も煙草は配給されてたらしい。
そんなもん生産してるヒマがあったらコメ作れよ!
287230:04/08/22 10:02 ID:0bX17ilI
>>282
質問に質問で答えるわけですね

喫煙者に対するモラルを指摘する資格はあなたにはないようです
288名無しさん@5周年:04/08/22 10:04 ID:zQL5+9Q2
話を逸らした挙句何の根拠も無く論破したつもり。
289名無しさん@5周年:04/08/22 10:05 ID:UED6wp1Z
もうアレだ
携帯を吸え
おまえら
290名無しさん@5周年:04/08/22 10:07 ID:eghgyQvJ
>>289
ワロタ
291230:04/08/22 10:09 ID:0bX17ilI
>>288

>>215さんのことですね

もう最悪ですね

ちなみに>>282でもスレ違いのことを粘着に聞いておられるようです
70レスもの間ですよ

困った方だ
292名無しさん@5周年:04/08/22 10:11 ID:eghgyQvJ
>>291
ワロタ お前がいうかよw
293230:04/08/22 10:12 ID:0bX17ilI
>>292

だから>>215で車内での携帯利用を言い出しているんじゃないですか?

何をいっているのかね?
294名無しさん@5周年:04/08/22 10:15 ID:5nDQymsA
くだらねーなー
海くらい自由に煙草吸わせてやれよー
木っ端役人の考えそうなことだ
295名無しさん@5周年:04/08/22 10:15 ID:eghgyQvJ
>>293
いやいや、君のカキコにはある種の人を惹き付ける才能があると、
褒めているつもりなんだが何か?
296230:04/08/22 10:16 ID:0bX17ilI
>>282撤退しました

これで当スレも安泰です
297名無しさん@5周年:04/08/22 10:17 ID:7MTwPkcS
>>293
敗北宣言おめ。時間の無駄だったねぇ。シマラン。食いついておいて逆ギレみっともないよw
298名無しさん@5周年:04/08/22 10:18 ID:ebJOCT4p
ご両人よ、ちと一服なされ。
外はいい天気だ、蝉の声にでも耳を傾けてみてはいかがかな。
往く夏を惜しむべし。
299名無しさん@5周年:04/08/22 10:19 ID:7MTwPkcS
>>296
俺にもそのとどめっつーのを刺してくれよw
300230:04/08/22 10:19 ID:0bX17ilI
>>282=>>297撤退してなかったようですなw

スレ違いのことで論破したおつもりのようです

実に困った方です

君のような人をどういうか知ってますか?



         荒   ら    し



といいます
301名無しさん@5周年:04/08/22 10:20 ID:eghgyQvJ
>>298
秋田の方では休憩することを「タバコにするべ」というらしいが、
それを何か思い出したよ。
302名無しさん@5周年:04/08/22 10:21 ID:gbF/s4zV
>>258>>274の疑問に答えてやってくれ
303名無しさん@5周年:04/08/22 10:21 ID:eghgyQvJ
>>300
君のような変に改行の多いカキコをする人は何というのかな?
304名無しさん@5周年:04/08/22 10:22 ID:h9spb2Z6
タバコ吸って落ち着け
305名無しさん@5周年:04/08/22 10:22 ID:j3gnckq8
まあこの調子で夜まで頑張れ
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=0bX17ilI
306名無しさん@5周年:04/08/22 10:28 ID:UED6wp1Z
竹野浜に長崎ちゃんぽん作ったら
いいんでねーの?
オレって天才?
307名無しさん@5周年:04/08/22 10:32 ID:GdgLwstU
 >「歓迎する声が大きいので、来年も同様の試みをしたい」としている。

308名無しさん@5周年:04/08/22 10:32 ID:eghgyQvJ
>>306
ずいぶん GoBack したなw
禁煙ビーチではなく、「喫煙所有り」ビーチだから微妙なところだな。
309名無しさん@5周年:04/08/22 10:33 ID:whgqRrcn
スレ違いの話にそらそうとしたり、行間を無駄に空けたりしても、
法的には何の問題もありません。
310230:04/08/22 10:33 ID:0bX17ilI
疲れたので仮眠しますね
311名無しさん@5周年:04/08/22 10:36 ID:UED6wp1Z
>>308
そっかー(´・ω・`)
312名無しさん@5周年:04/08/22 10:43 ID:GdgLwstU


70 :いつもの自作自演厨エ具君@5周年 :04/08/21 09:50 ID:1nMcGcnG
また禁煙ファッショによる世論誘導目的の偏向報道か!

禁煙厨は全員死んでいいよ。


71 :名無しさん@5周年 :04/08/21 10:01 ID:AZ3/+553
>>70
マイノリティが偉そうな顔してんじゃねえ。そのうち社民党並みの人数になるぞw
313名無しさん@5周年:04/08/22 10:43 ID:c+KnjU0N
竹野の浜茶屋はレート高すぎ。
314名無しさん@5周年:04/08/22 10:44 ID:oyzrsuSY
灰皿の周囲に散らばる吸殻を、何故外した人が拾って入れ直さないのだろう。
便器を外れた小便のような認識なのだろうか。
吸殻を砂浜に捨てる人は立ちションも平気でするのだろうか。
315名無しさん@5周年:04/08/22 10:48 ID:IE/hx9BW
>>312
もっとわかり易いエグザス君が今日居るのに何故そっちを取り上げるw
316名無しさん@5周年:04/08/22 10:49 ID:az5Mg9c2
シーズン終了と同時に地元民はポイ捨てやり放題
317名無しさん@5周年:04/08/22 10:50 ID:GdgLwstU
まあこの調子で夜まで頑張れ
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=0bX17ilI

12時から18時まで長時間粘着して煙草で生業立ててることを暴露してるいつもの珍煙エ愚ザス
-----------------------------------------------------------------------
【社会】「禁煙ビーチ」好評…兵庫・竹野浜海水浴場[4件]
109 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/21 12:00 ID:+4N03G3H
オマイラ嫌煙が幾らストレス溜めてほざいても、煙草は違法じゃないし逮捕されませんよ。
悔しいのは分かるが、所詮負け犬の遠吠えデスよ!嫌煙厨共w

125 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/21 12:35 ID:+4N03G3H
禁煙は注意であって強制は出来ないよ。
勘違いしないでねw

143 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/21 13:04 ID:+4N03G3H
煙草が無くなると、税金だけでなく灰皿やライターや自販機やらの色々な仕事が無くなる。
よって、嫌煙厨共オマイラ小市民が我慢すればイイ!w

154 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/21 18:14 ID:+4N03G3H
318名無しさん@5周年:04/08/22 10:58 ID:GdgLwstU
【コピペ推薦】もう一回!

>オマエラの薄汚い税金なんてなたかがしれてんだよ禿。

>はやく氏ぬったって周りを巻き込んでる時点でアウトなんだよボケが。

>オマエラはタバコ吸った息は吐くな。

>自分で溜め込んでろゴミ。
319名無しさん@5周年:04/08/22 10:59 ID:G9sIEcQs
喫煙所以外で吸っても違法じゃないとか言ってる奴って、
犯罪行為をしてもバレなきゃいいってタイプだな、
財布なんか拾ったら絶対ガメるだろ。
320名無しさん@5周年:04/08/22 11:01 ID:eghgyQvJ
>>319
ガメルという用語を使ってる時点で、君の心情も透けて見えたよ。
321名無しさん@5周年:04/08/22 11:03 ID:8cZM1Qxc
318の追加
タバコ吸ってるやしに健康保険使わせるな。
こいつらの医療費まで負担したくない。
322名無しさん@5周年:04/08/22 11:03 ID:1Fwp4KqS
居酒屋も禁煙の所ってできないかなぁ。
323名無しさん@5周年:04/08/22 11:04 ID:6ngyyK9N
>>310
一生寝てろやっ!w
324名無しさん@5周年:04/08/22 11:05 ID:eghgyQvJ
     ___
    /     \     ______________
   /    /=ヽ  \   /
  |     ・ ・   | < >>310はタバコもってこいやカス !!
  |     )●(  |  \______________
  \     ー   ノ   ||
    \____/   |||
    /     \.   |||| ゴン!!
   / /\   / ̄\ ||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\            \ .   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||            ||
325名無しさん@5周年:04/08/22 11:08 ID:9AxUoFpU

喫煙できる『海の家』大盛況。
326名無しさん@5周年:04/08/22 11:15 ID:UED6wp1Z
高校んときのクラスメートがさー
ある朝まぶたの辺りにでっかいアザ作って登校して来たのよ
みんなびっくりして「おまえ、それどないしたん!?」って聞いたら
やつは恥ずかしそうに
「タバコ吸いながらうつらうつらしてたらさー」
「ガクってなった時に火のついた方が直撃して・・・」
「アチーって思たらまぶたにたばこ直立してたわー」
って言ってたI君元気にしてるかなあ
327名無しさん@5周年:04/08/22 11:25 ID:GdgLwstU
休日の早朝8時からエ具ザス君と変わりばんこで必死に喫煙擁護やってるいつものエ愚厨発見

【社会】「禁煙ビーチ」好評…兵庫・竹野浜海水浴場[16件]
210 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/22 08:31 ID:eghgyQvJ
328ユラギ:04/08/22 11:25 ID:1B543L9E
7月26日
子供たちを連れて
竹の浜に行きましたが
きれいな海で
安全で良かったです
お魚が見えるスポットが分からなかったけど
良いところ無いでしょうかね
シュノーケルがしたいんです
329名無しさん@5周年:04/08/22 11:31 ID:u6xRQR93
とりあえず、ポイ捨てが無くなるのはいいね。
330名無しさん@5周年:04/08/22 11:33 ID:Mew/9WlM
喫煙所設けているのは喫煙者にとっては在り難いね。
331名無しさん@5周年:04/08/22 11:42 ID:GdgLwstU
本日の煙草板恒例=珍煙エ具ザス君の自作自演ID
同時間帯に一斉カキコ→同時間帯に一斉消滅!w

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AeghgyQvJ【16件】
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=0bX17ilI【21件】

10:20
10:21

ってエ愚君は一分置き投稿可能なんだね!凄いね!さすが、JT!
332名無しさん@5周年:04/08/22 11:43 ID:eghgyQvJ
>>331
おれも
333名無しさん@5周年:04/08/22 11:43 ID:eghgyQvJ
>>331
連続して
334名無しさん@5周年:04/08/22 11:43 ID:eghgyQvJ
>>331
書けるが何か?
335名無しさん@5周年:04/08/22 11:47 ID:GdgLwstU
本日の煙草板恒例=珍煙エ具ザス君の自作自演ID
同時間帯に一斉カキコ→同時間帯に一斉消滅!w

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AeghgyQvJ【16件】
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=0bX17ilI【21件】

10:20
10:21

ってエ愚君は一分置き投稿可能なんだね!凄いね!さすが、JT!
336名無しさん@5周年:04/08/22 11:48 ID:eghgyQvJ
>>335
俺のことだったのか。まだここにいるが何か?
337名無しさん@5周年:04/08/22 11:55 ID:TdQVwU5L
タバコ吸うやつは、健康保険除外でいいよ。

あとJTは潰れてよし。
338名無しさん@5周年:04/08/22 11:56 ID:eghgyQvJ
>>337
酒飲むやつにもその原則を適用してくれ。
あとダイエットするやつもな。どちらも健康に良くない。
339名無しさん@5周年:04/08/22 11:57 ID:vj0/dFxP
平田侑也の挨拶 http://www.kaitenhanabi.com/
西暦2000年、栄光の開店花火に設立以来今日まで4年間、開店花火ならびに 平田侑也のために
絶大なるご支援をいただきましてまことにありがとうございました。
皆さんから絶大なるご支援、熱烈なる応援をいただきましてきょうまで私なりに一生懸命演劇生活を
つづけて参りましたが、いまここに才能の限界を知るにあたり、引退を決意いたしました。
振り返りみますれば、4年間の現役生活、いろいろなことがございました。
公演をひとつひとつ思い起こすときに、好調時には、皆様の激しい罵倒をいただき、このリーダーの
ワンマンぶりをさらにかりたて、また不調のときは皆様の温かい2hcへの書き込みがが今日まで
劇団を支えてきました。
わが開店花火はシアタートップスを目ざしてリーダー以下劇団員一丸となり死力を尽くして最後の最後まで
宗教活動を尽くして戦いました。しかし、力ここに及ばず、シアタートップスの夢は破れ去りました。
私は今日ここに引退いたしますが、わが開店花火は永遠に売れません。
今後、微力ではありますが、開店花火の新しい歴史の発展のために、栄光ある開店花火の明日の借金返済のために、
きょうまで皆さまがたからいただいたお布施を糧(かて)としまして、ちまちま公演を打って行きます。

長い間、皆さん、本当にありがとうございました。
340名無しさん@5周年:04/08/22 11:58 ID:TdQVwU5L
>>338
タバコには数10種類の発ガン物質満載ですが何か?

タバコはあらゆるガンの危険因子と認定されてる毒ですが何か?
341名無しさん@5周年:04/08/22 12:02 ID:9AxUoFpU

あと、禁酒ビーチも。

日帰りで車で来ている奴らもいるから、警察が網張って欲しい。
342名無しさん@5周年:04/08/22 12:05 ID:9g6+4Xgx
健康保険はともかく、他人の前で平気で煙を垂れ流し
吸殻を捨てるような喫煙者の腐った意識…はもう
矯正不可能な気がするので行為だけでも規制してほしいところ。


それと迷惑飲酒の話は↓のスレがいいと思うよ。タバコから話を逸らしたいンじゃ無ければ。

【社会】東北道逆走し次々衝突3人重軽傷、飲酒の町係長逮捕−宮城
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093059909/
【USA】野生のクマ、ビール36缶を飲み干し泥酔
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092825441/
343名無しさん@5周年:04/08/22 12:11 ID:6ngyyK9N
>>336
>>335を相手にしない方がいいですよ。
JTの工作員扱いされますよ!w
基地外みたいですからね!w
344名無しさん@5周年:04/08/22 12:14 ID:jbYj7CVJ
完全分煙化しても罰則がない限り最初のうちしか守らんでしょ?<愛煙家
345名無しさん@5周年:04/08/22 12:16 ID:w2UDw48K
愛煙家というか自殺志願のバカですね。

つうか、JTに騙された被害者集団だね。
346名無しさん@5周年:04/08/22 12:25 ID:6ngyyK9N
嫌煙凡人は常に大袈裟ですね。
347名無しさん@5周年:04/08/22 12:27 ID:bKDOtOnX
愛煙家なんて言うからにはタバコの先を鼻に近づけて副流煙を思いっきり吸うぐらいしてください
348名無しさん@5周年:04/08/22 12:30 ID:v23esBzw
女の子と家族連れ、カップルが多いから、目の保養には漏って来い。
でも、遠いんだよね。
349名無しさん@5周年:04/08/22 12:33 ID:6ngyyK9N
>>347
貴方の鼻に何時でもやってあげますよ!
350名無しさん@5周年:04/08/22 12:40 ID:Qr2zPpDs
http://www.geocities.co.jp/HiTeens/7823/yukino-t.html
こいつはダブりで高校生だ!
『20歳でも女子高生だし〜(中略)別にいいじゃん。』
アホ過ぎ。
351名無しさん@5周年:04/08/22 12:48 ID:9g6+4Xgx
そう、被害者集団なんて大袈裟ですね。ただの負け犬に。
352名無しさん@5周年:04/08/22 12:48 ID:TtTMD0Ma
【速報】現在、自作自演厨が大暴れしています。
しかもゴージャス松野似の顔を晒して抵抗!!!!!
祭り状態に突入間近。
記念カキコお願いします

あの素晴らしい愛をもう一度2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1093141978/
353名無しさん@5周年:04/08/22 12:50 ID:0AtHi4BL
ビーチクビーチもつくってみたら好評だと思うぞ
354名無しさん@5周年:04/08/22 12:51 ID:9AxUoFpU
大麻喫煙サーファーは放置ですか・・・
355名無しさん@5周年:04/08/22 12:52 ID:T1Bq6VGe
煙草は吸わない派なのでいい事ですね

愛煙家の方たちも協力的なところが嬉しいです
356JT工作員巧妙に降臨中!騙されるな!:04/08/22 12:55 ID:GdgLwstU
↓ウヒョ〜〜!自分に寝てろだって!自作自演もここまで逝くとお見事!

323 : 名前:名無しさん@5周年 E-mail: 投稿日:04/08/22 11:04 ID:6ngyyK9N
>>310
一生寝てろやっ!w
357名無しさん@5周年:04/08/22 12:57 ID:yZOCnldw
タバコも臭いが、喫煙者の口のニオイが最悪。ドブのにおい。
358名無しさん@5周年:04/08/22 13:03 ID:eghgyQvJ
ところで、葉巻はどう健康に有害なのか教えてくれるか?嫌煙厨君。
359名無しさん@5周年:04/08/22 13:04 ID:yZOCnldw
>>358
スレ違い
360名無しさん@5周年:04/08/22 13:06 ID:myCGMWgH
>>357
タバコ吸ったことない俺の口の臭いも最悪ですよ。
361JT工作員巧妙に降臨中!騙されるな!:04/08/22 13:07 ID:GdgLwstU
10:20 →10:21

自作自演のやりすぎでID変換しわすれた低脳エ具ザス

301 :名無しさん@5周年 :04/08/22 10:20 ID:eghgyQvJ
>>298
秋田の方では休憩することを「タバコにするべ」というらしいが、
それを何か思い出したよ。

303 :名無しさん@5周年 :04/08/22 10:21 ID:eghgyQvJ
>>300
君のような変に改行の多いカキコをする人は何というのかな?


362名無しさん@5周年:04/08/22 13:24 ID:o0WIl9M7
>タバコ吸ったことない俺の口の臭いも最悪

100%歯槽膿漏ですからすぐ歯医者に。
ほうっておくと大変なことになるよ。
ちなみに中年の喫煙者はほぼ全員、歯槽膿漏予備軍らしいね。
363名無しさん@5周年:04/08/22 13:58 ID:8HvukM8o
どーでもいいが、先月末、サンルーフ開けて走っていると、バカでかいワン
ボックス車のオヤジが、すれ違いざまに火のついたタバコをこっちの車内に
放り込んで行きやがった!
何を投げ込まれたのか、すぐに気づかなくて、後席のシートに穴が開いた。
この怒り、どうしてくれる?
364名無しさん@5周年:04/08/22 14:03 ID:njJm+YPr
JTが莫大なCM料をはらって「マナー」を宣伝してるが、

DQN喫煙者がマナーなんて考えるわけがない。アホか?
365名無しさん@5周年:04/08/22 14:12 ID:myCGMWgH
>>362
んな事はわかってます・・・歯医者通う時間が・・・
366名無しさん@5周年:04/08/22 14:22 ID:ZfHeOEew
・「禁煙ビーチ」の取り組みをこの夏から始めた竹野浜海水浴場(城崎郡
 竹野町)。シーズンを通じて大きなトラブルもなく、禁煙派、喫煙派の
 双方に、おおむね好評だった。関係者は「来年も継続できそう」と胸を
 なで下ろしている。

 同海水浴場を管理する竹野町観光協会は、シーズン前の総会で禁煙
 ビーチ化を決定。全長約一キロに及ぶ砂浜では、たばこを吸う人がいれば
 警備員が注意する一方、約八十メートルごとに喫煙場を設け、喫煙者にも
 配慮した。
367名無しさん@5周年:04/08/22 14:38 ID:njJm+YPr
こうしてる間にも喫煙者が毒を撒き散らしてるね。
本当に刑罰を適用すべきだな。
368名無しさん@5周年:04/08/22 14:54 ID:hS9Hztdm
>>364
あのCMの意味が理解できないんですが、僕の頭が悪いのでしょうか。
369名無しさん@5周年:04/08/22 15:03 ID:bXkXMSQ5
どうせ、煙草吸いたい香具師は膿の家で吸え、という陰謀なんだろ
370名無しさん@5周年:04/08/22 15:18 ID:0KcW3Q7F
タバコやめて二年になるが、海岸のような広いところで吸うのは構わんが、
吸殻は自分で持って帰れ、混雑しているところで吸うな。

こんな所より、散髪屋や中華料理屋で平然と吸われるのをなんとかしてくれ。
371名無しさん@5周年:04/08/22 15:20 ID:6ngyyK9N
>>356
精神科へどうぞ!w
372名無しさん@5周年:04/08/22 15:44 ID:JJQCq3HE
> たばこの火が子どもに当たれば

さりげなくすごい出来事だよな。
373名無しさん@5周年:04/08/22 15:54 ID:40i/0nsX
>>370
禁煙じゃない散髪屋や中華料理屋に行くことを強制されているの?
違うのなら禁煙の散髪屋や中華料理屋へ行けば良いじゃん
374名無しさん@5周年:04/08/22 15:57 ID:qYVDn91i
>>373
お前ら喫煙が制限受けるのが本来の姿だ。
勘違いすんなカス。
375名無しさん@5周年:04/08/22 16:00 ID:C5+Ttvlw
スタンドのバーとかって本当は禁煙すべきなんだよね。
おれは3年前から禁煙してるけどバーだと隣から煙が来て腹が立つのでタバコ
ふかしてます。
376名無しさん@4周年:04/08/22 16:21 ID:L8d7sJd9
がたがたいうなら、車からのポイ捨てやめてみろよ、タバコ野郎ども。吸ってない奴は捨てないんだよ。
377名無しさん@5周年:04/08/22 16:49 ID:VEinyliM
>>375
そう思うなら、店に進言してみるべきですね。
非喫煙者の割合からして、その方が商売になると判断する店主もいることでしょう。
378名無しさん@5周年:04/08/22 16:51 ID:OC6VU+Ot
タバコはくさい
379名無しさん@5周年:04/08/22 17:08 ID:eghgyQvJ
>>376
ジュース飲まないやつも缶捨てないしな
380名無しさん@5周年:04/08/22 18:11 ID:/TlanSoc
>>361
おい、全角。
お前、規制議論板とか規制情報板とか見たか?
もうすぐアクセス規制されるぜw これで二回目だなw いい気味だぜw
381名無しさん@5周年:04/08/22 18:25 ID:40i/0nsX
>>374
禁煙にするしないは店主の自由だろ
嫌なら行かなきゃ良いだけじゃん
嫌煙バカはそんなことも分からないのか?
382:04/08/22 23:27 ID:N+D4rOz4
>>381

そんな事が解る奴なら、嫌煙運動なんかしないって(笑)

既に日本では確立された「共生思想」に従えない嫌煙運動家は絶滅危惧種。
もう、喫煙者が存在する事さえ許せない精神障害者なんだよ。(笑)
こういう輩は何処にでも存在していて「ヌード雑誌を許せないヒステリーババァ」とか「ロンドンブーツの番組を許せないPTA」と一緒だ。
現在では、彼らを相手にする方が馬鹿扱いされる。
ま、それを相手にした「長崎ちゃんぽん(全面禁煙化して業績が傾いた会社)」も馬鹿だったと言うことだ。
383名無しさん@5周年:04/08/23 00:06 ID:iJJUlk9p
共生の思想が確立しても実現までにはまだまだ喫煙者の矯正が必要な模様。
384名無しさん@5周年:04/08/23 00:07 ID:/A3Ts7rB
夜中ここにJT製タバコの吸殻をばら撒いてきてやるよ
文句ある?>JT
385名無しさん@5周年:04/08/23 00:14 ID:YAXCDd2p
ポイ捨てしなかったらルンペンはどうやってタバコを吸ったらいいの?
386名無しさん@5周年:04/08/23 00:23 ID:4XfBG+MX
とりあえず鳴き砂は禁煙よろしこ


日本の砂浜の価値を下げたいならどうぞご勝手に。またタバコの悪評が増えるね。
387名無しさん@5周年:04/08/23 15:46 ID:Y0KKHsTC
>>382
この手の妄想キチガイ決め付け系のレスは決まって同IDでは1件のみの書き逃げ。
全角ともどもさっさと規制されて欲しいもんだ。
388名無しさん@5周年:04/08/23 16:21 ID:Cr5rx278
>>387
妄想決め付け系はどっち側にもいるし、スルーが一番っしょ。
389名無しさん@5周年:04/08/23 17:06 ID:eTp+E6o2
人通りのあるところでながめていてゴラン、
タバコ捨てるやつがいかに多いかがわかる。
煙もふりまきながらね。
390名無しさん@5周年:04/08/23 17:55 ID:EuxlYh6A
>>387
妄想キティ決め付けレスの元祖はJT工作員コピペ厨のオマエだろうが!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AY0KKHsTC
391名無しさん@5周年:04/08/23 18:43 ID:Y0KKHsTC
>>390
JT工作員と決め付けてる時点でお前がいかに妄想家かということを証明してるんだよ。

>388のことも考えてスルーしようかと思ったがこの手の妄想家は
指摘しないと自覚できないようだからな。
392名無しさん@5周年:04/08/23 18:53 ID:Cr5rx278
>>391
規制解除になったから、早くも例の人が帰ってきたんじゃないのかな?
そのうちに永久規制かT-com強制退会になるかもね…
393名無しさん@5周年:04/08/23 18:55 ID:gqKqMYRC

喫煙者の俺が考える、「行き過ぎた喫煙マナー」を上げよう。

ポイ捨て…許されるのは道端に丁寧に捨てる範囲。もちろん浜辺は素足で歩く人も居るから駄目。
喫煙が可能な飲食店で、周囲に気を遣うこと…俺は「煙草吸うね!」としか言わない。もちろん駄目と言われれば引き下がる。
394名無しさん@5周年:04/08/23 20:05 ID:J2avJ/Ak
どうでもいいけど長崎ちゃんぽんが馬鹿なのは"禁煙にしたこと”ではなくて
“店舗の立地条件を考えずに”全面禁煙にしたことですよ
395名無しさん@5周年:04/08/23 20:12 ID:Y0KKHsTC
>>392
なって欲しいもんだね。

>>394
立地条件に関連してなら周囲のニーズを無視したような店舗展開もあるけどな。
396名無しさん@5周年:04/08/23 23:14 ID:IefD4/Lm
>>393
>ポイ捨て…許されるのは道端に丁寧に捨てる範囲。

丁寧ならいいのかワラタ
397名無しさん@5周年:04/08/23 23:21 ID:UyHB56UC
嫌煙は別にいいけど、基地外妄想厨がうぜえ・・・
398名無しさん@5周年:04/08/24 16:13 ID:Lv9bY3PS
>>397
わけのわからん市民団体みたいなキティ嫌煙な。
もっともらしいソースを引っ張ってコピペしてるように見えるけど、ソースが全部、トンデモNPOとか宗教だったるする連中。
399 ◆nE8dAZtrfY :04/08/24 20:25 ID:T3qU2afF
test
400名無しさん@5周年:04/08/24 20:30 ID:MxJPEgNu
どんどんやってくれ
401名無しさん@5周年:04/08/24 20:48 ID:Kw3DM5Cy
そういえば、今年は、猛暑。猛暑中の猛暑。

最近、なんか「冷夏で海の家の人が大変」みたいな記事を毎年の様に読んでた記憶があるから、
良かったね。

ってゆうか、今年は、ほんまにボロ儲けちゃうか?
須磨の海の家なんか、すんごい事になってるんとちゃうか?
海の家に限って言えば、城崎みたいな日本海側にあるような、所謂「海の家」の形式ではなく、
神戸の側やから、バーとか、レゲエ風とか、臨時のFMスタジオとか、
色々趣向凝らした須磨の海の家の方が好きやな。
海自体は、泳げたもんではないが。

綺麗なプロポーションの、都会的な洗練さを持ったエロい女の水着が見れるし。
女で言えば、日本海側の天然モノの普通の女の子の水着も良いけどね。
日本海側でも城崎は、正味、京阪神の人間やろうが、やっぱ、須磨で
ブイブイ今年の水着で勝負するタイプ(ってゆうか、須磨に来る女はそれが目的)
ではなく、おとなし目の女やったり、素で海で泳ぎたいタイプやから、
それはそれで自然でエロい。
402名無しさん@5周年:04/08/24 21:39 ID:6cT1mVPc
おーJT工作員!て叫ぶキチガイ嫌煙が最近いないと思ったら
アク禁されたんだなw

【煙草】JT関連マルチポスト報告スレ【ニュー速+】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/
403名無しさん@5周年:04/08/25 01:35 ID:jsMDsdOx
喫煙者殺しても正当防衛さ
404名無しさん@5周年:04/08/25 10:42 ID:kWUYSHO+
JT工作員の失態は警察に通報されたった一日での解除となった!
ザマ−見ろ!正義は勝つんだよ!
405名無しさん@5周年:04/08/25 11:12 ID:kWUYSHO+
どうしても知りたいのだけどサー!

【煙草板】でJT産煙草の宣伝を非難する勇気アル発言者のアク禁に一体いくら払ったの?

200万?300万?400万?
406名無しさん@5周年:04/08/25 17:57 ID:jsMDsdOx
テロリストを警告無しで殺害しても正当防衛なのさ
407名無しさん@5周年:04/08/25 23:23 ID:UO1h1mPH
でもケムいの嫌だなー。
世界を分けられないもんだろうか。
408名無しさん@5周年:04/08/26 12:46 ID:m8VsKAtX
密閉された部屋で吸うのだ
一酸化炭素でトリップできるぞ
409名無しさん@5周年:04/08/26 12:50 ID:jqB3F0IH
いいことじゃん
410名無しさん@5周年:04/08/26 13:28 ID:yG13aoVz
どんどん追いつめられて
411名無しさん@5周年:04/08/26 13:44 ID:mfF3gjK2
花火一回がタバコ20年分に相当します。
412名無しさん@5周年:04/08/26 14:21 ID:yG13aoVz
新しいすり替えアイテム・・それは花火。夏のすり替えにはピッタリでワロタ
413名無しさん@5周年:04/08/26 14:35 ID:ySMPseML
禁煙場所に設置してあるタバコの自動販売機って理解できない。

例えば、地下鉄ホームのタバコの自動販売機。周囲の床を見ると
タバコの吸殻が捨てれている。禁煙場所にするのなら、タバコの
店頭・自動販売機での販売は止めて欲しい。
414名無しさん@5周年:04/08/26 18:26 ID:m8VsKAtX
テロ支援たばこ自動販売機の破壊も無罪です
415名無しさん@5周年:04/08/26 20:03 ID:fWpGTEwW
自販機これからどうなるの?
416名無しさん@5周年:04/08/26 22:41 ID:F3YEV0JZ
たばこ苦手だけどたばこ吸う男の方がモテるからなぁ、やめれん
417名無しさん@5周年:04/08/26 23:00 ID:fWpGTEwW
肺黒女にもてたっていいことないよ
418名無しさん@5周年:04/08/26 23:17 ID:rEKAayL4
やめられないからって、バカげな理由つけられてもなぁ
419名無しさん@5周年:04/08/26 23:41 ID:8IL43SBj
>>416
工員などの間ではまだそういう風潮が残ってるようですね。
古きよき日本の風景。
420名無しさん@5周年:04/08/27 00:06 ID:jfUne2WS
もてないことの言い訳。
421名無しさん@5周年:04/08/27 10:35 ID:aNvHx7bG
どんどん追いつめられ逝く珍煙どもがいきも絶え絶えに開き直るスレ
422名無しさん@5周年:04/08/27 10:45 ID:SdZHu4dz
煙吐きは、死ね。
423名無しさん@5周年:04/08/27 11:05 ID:OqXKZVco
低学歴かDQN業(肉体労働者)
424名無しさん@5周年:04/08/27 23:11 ID:voKlEwnm
人格的に低い奴
425名無しさん@5周年:04/08/27 23:19 ID:fohGAd96
426名無しさん@5周年:04/08/28 06:26 ID:lW7FJ8fR
おとなたばこ講座「スパでのお作法」などという広告が出ているが、
スパまで来てヤニ臭い体液を流すのはやめて頂きたい。
427名無しさん@5周年:04/08/28 07:21 ID:vTQ6o99G
長崎チャンポンが経営悪化したのは、まずいからだろ?

横須賀で2回くらい喰ったことがあるが、まずくて途中で店を出てきた。
428名無しさん@5周年:04/08/28 11:35 ID:J9JmhWji
海をこれ以上汚すな!珍煙ども
429名無しさん@5周年:04/08/28 12:07 ID:J9JmhWji
自作自演のやりすぎでID変換しわすれた低脳エ具ザス

301 :名無しさん@5周年 :04/08/22 10:20 ID:eghgyQvJ
>>298
秋田の方では休憩することを「タバコにするべ」というらしいが、
それを何か思い出したよ。

303 :名無しさん@5周年 :04/08/22 10:21 ID:eghgyQvJ
>>300
君のような変に改行の多いカキコをする人は何というのかな?
430名無しさん@5周年:04/08/28 12:09 ID:9mj+x7cj
むしろ303にツッコまれてる>>300がそのエグザス君に見えますが。
ジサクジエンと言いたいのか?
431名無しさん@5周年:04/08/28 12:30 ID:J9JmhWji
JT工作員自らばらした2チャンネル削除人の中にJTが紛れ込んでいる恐ろしい企業犯罪の実体

380 :名無しさん@5周年 :04/08/22 18:11 ID:/TlanSoc
>>361
おい、全角。

402 :名無しさん@5周年 :04/08/24 21:39 ID:6cT1mVPc
おーJT工作員!て叫ぶキチガイ嫌煙が最近いないと思ったら
アク禁されたんだなw

【煙草】JT関連マルチポスト報告スレ【ニュー速+】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/

お前、規制議論板とか規制情報板とか見たか?
もうすぐアクセス規制されるぜw これで二回目だなw いい気味だぜw
432名無しさん@5周年:04/08/28 12:45 ID:J9JmhWji
【訂正乙】JT工作員自らばらしちゃった!
2チャンネル削除人の中にJTが紛れ込んでいる恐ろしい企業犯罪の実体
今回の悪態でもう決定的になったな!警察が動くぞ!永久アクセス規制はオメエだ!

380 :煙草板葉巻宣伝蛇工作員:04/08/22 18:11 ID:/TlanSoc
おい、全角。
お前、規制議論板とか規制情報板とか見たか?
もうすぐアクセス規制されるぜw これで二回目だなw いい気味だぜw

402 :同上:04/08/24 21:39 ID:6cT1mVPc
おーJT工作員!て叫ぶキチガイ嫌煙が最近いないと思ったら
アク禁されたんだなw
【煙草】JT関連マルチポスト報告スレ【ニュー速+】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1091945500/
ーーーーーーーーー
毎度お馴染みJT工作員エ具ザスに質問
【1】
今回のアクセス規制措置に払ったお金は200万?300万?
それともオメエ自体がアクセス規制できる権限を持つのか?
【2】
煙草板での未成年者向け煙草の宣伝は未成年者喫煙禁止法に違反しているという認識はあるのか?
【3】
多くのプロバイダーに多大な迷惑をかけた不正アクセス規制は
言論の弾圧であり、裁判の可能性もあるということを覚悟しているか?
【4】
せっかくの言論弾圧大成功がたった一日で解除されたわけは?
本当は永久弾圧したかったのに!!!

【4】
せっかくの言論弾圧大成功がたった一日で解除されたわけは?
本当は永久弾圧したかったのに!!!

さすがに裁判が怖いとみえてできなかったね!プ
434名無しさん@5周年:04/08/28 13:53 ID:LrKDILmh
禁煙活動は単なる流行り事だから、
そのうち皆、飽きてやめるよ。
自分の意見を他人に強要するなんて不毛だから。
本当に無くしたいなら販売を禁止にさせないとな。
現状は右向け右でやってるにしか過ぎん。
435名無しさん@5周年:04/08/28 13:57 ID:K8Ez8VMU
砂浜でたばこを踏むと、すごく気色悪い。
436名無しさん@5周年:04/08/28 14:18 ID:J9JmhWji
警察の一文字にエ具ザス君が急に大人しくなったな。
437名無しさん@5周年:04/08/28 14:25 ID:J9JmhWji
エ具ザスそこにいるのに答えない!プ
438名無しさん@5周年:04/08/28 22:29 ID:upvon+XI
>>434
大半の人は他人の健康を気遣って他人に煙を吸わせたくないんじゃなくて
他人の煙を吸いたくないんだってことがまだ理解できないのかな。
意見を強要するんじゃなくて迷惑行為を禁止させたいだけなんだから流行りもへったくれもないって。
439名無しさん@5周年:04/08/28 22:31 ID:qJVI5t6l
馬鹿野郎ビーチで禁煙は無いだろ
440名無しさん@5周年:04/08/28 22:31 ID:ZO4EljL0
禁煙より分煙を勧めるべきです
441名無しさん@5周年:04/08/28 22:32 ID:lKe72eU0
>>440
>約八十メートルごとに喫煙場を設け、喫煙者にも配慮した。
442名無しさん@5周年:04/08/28 22:35 ID:t+hV+58B
一般の喫煙者が我慢できる限度は80メートルってことか。
443名無しさん@5周年:04/08/29 00:40 ID:/T6FpHRP
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040828i314.htm

車内の蚊に殺虫剤、たばこで爆発…松山市で自宅も全焼

28日午後6時30分ごろ、松山市安城寺町、無職大西達朗さん(22)が、
自宅の庭に止めていた乗用車の中で、たばこに火をつけたところ、突然、爆発
が起きて出火。自宅に燃え移り、木造2階建て約150平方メートルと車を全
焼した。大西さんは逃げたが、顔や首などに軽いやけどを負った。

松山西署の調べによると、爆発は、大西さんが車内にいた蚊を退治するため、
スプレー式殺虫剤を噴射した直後に起きたという。

同署は車内に充満したガスに引火したとみて、詳しい原因を調べている。
444名無しさん@5周年:04/08/29 13:32 ID:/T6FpHRP
http://www.asahi.com/international/update/0825/004.html

カナダ・ケベック州、JT子会社に1150億円請求

日本たばこ産業(JT)は24日、同社のカナダ現地法人、JTIマクドナル
ド(本社・トロント)が、カナダ・ケベック州税庁から、未払いのたばこ税な
ど13億6000万カナダドル(1150億円)の支払い請求を受けた、と発
表した。この現地法人がJT傘下に入る前の90〜98年にたばこの密輸入に
関与した、というのが理由。JT側は密輸への関与を否定するとともに、資産
保全のため、現地法人の会社更生手続きを申請した。

請求額は現地法人の売上高の1年8カ月分に相当。JTは「支払い拒否に伴っ
て資産を差し押さえられた場合、事業継続が困難になる」として、会社更生手
続きにあたる企業債権者調整法の適用を24日、オンタリオ州上級裁判所に申
請した。

「セーラム」「キャメル」や独自銘柄などを製造・販売するこの現地法人を、
JTは99年に米たばこ大手RJレイノルズ(RJR)から買収。今回の請求
に関連して現地法人に損失が生じた場合には、買収時の契約に基づいてRJR
に負担を求める、とJTは説明している。

カナダでは、90年代に米国からカナダへのたばこ密輸に伴う課税逃れがあっ
たとして、JTグループやRJRグループが昨年、刑事、民事双方で訴えられ、
係争中だ。
445名無しさん@5周年:04/08/29 13:35 ID:ZCYC0jFY
そもそもタバコを吸い始めるきっかけってなに?
446名無しさん@5周年:04/08/29 13:41 ID:qzLCsS9l
俺 タバコ吸いだけど、宮古島の前浜ビーチに行ったとき
はタバコなんて吸う気にもならなかった。
まぁ江ノ島あたりの泥海水浴場ではいくらでも吸っていいような気がするがナー
447名無しさん@5周年:04/08/29 13:47 ID:qzLCsS9l
>445
大抵は高校生の頃で、友達の家とかに夜泊まりに行って
その時、友達から「吸ってみろよ」とかが最初じゃない?

俺の時は高校2年の夏休みに友達の家に泊まりに行って、その時
友達に進められてセブンスターを吸った。
それから家に帰り、ケントの1mgをビクビクしならが自販機で買ったよ。
懐かしいなぁ

445も友達の家とかに大勢で泊まりに行けば、誰か1人くらいタバコ
吸っている奴がいるから、そいつに話しかけて「タバコって美味い?」って
質問すれば、よほどのケチな奴じゃなければ「吸う?」と言ってタバコをくれる。
448名無しさん@5周年:04/08/29 15:46 ID:tKvklFOc
>>445
家に転がっていたのを吸った。小学校4年生くらいかな?
やっぱどっちかの親が吸っていると吸う確率高いだろ。ま、家内の妊娠とともにやめて
もう5年になるけどね。その予定だったから無問題でやめられた。独身だったらまだ吸ってるかも。
449名無しさん@5周年:04/08/29 15:51 ID:B7lbEReS
>>448
> 家に転がっていたのを吸った。小学校4年生くらいかな?
消防の低学年のとき、親父と花火してて親父が吸っているのを吸ったら
「ゲホゲホ!」やって、それ以来タバコを吸う気になれませんな。
しかし、周りのヤシは吸っているのが多いけど苦になりません。
450名無しさん@5周年:04/08/29 15:57 ID:UsQlg9tH
>>445
俺は同じような流れで大学の時に
一時期止めてたけど仕事のストレス溜め込まないためにまた吸い始めた
結婚してるが子供の予定はないし、美味しいから
まぁ>>448のようにきっかけがないと完全に止める気はないな
451名無しさん@5周年:04/08/29 16:00 ID:9TZDc0vw
最近の新車灰皿付いてなかったりで禁煙カー。
禁煙マンション。禁煙町内会なども出現か?
政府専用機も早く禁煙にしろよ。
452名無しさん@5周年
日本禁煙化キボン