【裁判】Peer To Peer技術を用いたファイル交換サービスは著作権侵害には該当しない
★ソニーとタイム・ワーナー、著作権侵害訴訟の控訴審でも敗北
8月19日(ブルームバーグ):サーバーを介さないピア・ツー・ピア(Peer To Peer)技術を
用いたファイル交換サービスを提供する行為が著作権侵害に当たるとしてソニーや米タイム・
ワーナーなどがソフトウエア会社の米ストリーム・キャスト・ネットワークスとグロックスターを
訴えていた裁判で、サンフランシスコの米連邦高裁は19日、同行為が著作権侵害には
該当しないとの一審の判決を支持した。娯楽会社にとっては痛手となる。
一審では違法コピーの撲滅を目指すレコード業界側に不利な司法判断が初めて下された。
これを受けて各社は、ファイル交換サービスを提供する個人を対象とした訴訟や有料の
楽曲ダウンロードサービスの開始、法改正を求める議会への働き掛けなどで対抗していた。
原告側は楽曲や映画、ビデオゲームなどの無償ダウンロードによって年間数十億ドルの
売り上げが失われるとして、著作権対象の無償交換を防ぐことをサービス提供者に義務
付けることを求めていた。原告には映画スタジオ大手の米MGMや娯楽大手の米ディズニー、
全米レコード工業会(RIAA)、全米映画協会(MPAA)などが名を連ねている。
インサイド・デジタル・メディアのアナリスト、フィリップ・レイ氏は、業界は控訴審の判断を
予想していただろうとして、2003年3月の一審の判断以降、業界は「娯楽会社は個人との
訴訟や合法的なサービスの開始、議会への働き掛けなど」に戦略を転換させたと述べた。
Bloomberg
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=avvkamW1Ozv8
2
3 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:17 ID:p3snXY8l
日本でこんな判決出してよ〜
4 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:17 ID:xZXZq8pV
つーか、当たり前
5 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:19 ID:MogIJSXk
つーか、朝食前。
6 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:19 ID:fubpQ+2P
京都府警の行いは、世界の常識から乖離しているのか。
7 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:20 ID:5mRpWqPQ
これアメリカの話だろ。 アメリカはアメリカ、日本は日本なの!
まあ当然の判決だね。
9 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:20 ID:aTvhp3ta
うおおおおおおおおおおおおお
基本的に日本は 犯罪の種類に関わらずアメリカの判例に追従。
11 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:21 ID:04EduSc2
さあ京都婦警の雲行きが怪しくなって来ました。
12 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:22 ID:wjClt5KU
だってp2pそのものがダメなら、マイクロソフトの メッセンジャーについてるファイル転送も違法になるんじゃないの? なら、マイクロソフトの会長も訴えないと
13 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:22 ID:5+WIh/oM
winnyはいいが、割れ厨は死ね。
14 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:23 ID:n+qrADnR
つと・・例のお兄さんは無罪釈放ですな
15 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:23 ID:8qkUae4m
日本は犯罪者天国だから、P2Pが犯罪では無いと言うことになると… 本格的な弾圧が始まるな
ファイル交換サービスを提供すること自体は犯罪じゃないが、 UPLOADすると犯罪。
17 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:24 ID:VPT+30ae
無償ダウンロードであるからこそ楽曲や映画、ビデオゲームが 栄えているって事を真剣に考えるべきだな。 損をして得ととるって事を実践しる。長い目でみてね。
18 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:24 ID:kEVDAd/K
騒いで時間稼ぎしてその間に企業が研究開発商品化の流れはデフォ
19 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:25 ID:04EduSc2
P2Pの取締りよりヤフオク他で毎日大量に販売されてるコピーソフト を放置するな。それで金を稼いでる事こそ著作権侵害
20 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:25 ID:xUbDP6R/
>>12 つーかインターネット自体がある種の業界の方々にとってはムカツク存在みたいだね。
22 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:26 ID:0lWTFeiz
>ビデオゲームなどの無償ダウンロードによって年間数十億ドルの売り上げが失われるとして ダウソできなかったら買うとでも思ってんの?
24 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:27 ID:KZ0Qx+nG
ダウンしなかったら見向きもしない曲やゲームっていっぱいあるよね つーかそのほうが圧倒的に多いよね
25 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:27 ID:QQXOLhM6
>>21 著作権違反幇助かな
でも、この場合だと著作権違反も消えるな
ダウンロードした数=売り上げ という図式が成り立つわけないのに、ホントに日本といいアメリカといい この手の娯楽産業は守銭奴だよなあ。
27 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:28 ID:LdJBPiov
47氏は問題ないが、著作権侵害として使った奴は捕まえるってことだな。 893より捕まえるのが簡単だから、 無能警官は点数稼ぎにこぞって摘発しはじめるだろうな。 京都府警の方針変更発表はいつだろ?
28 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:29 ID:cubvbeTV
おまいら京都府警が悪だと決めたらそれは悪なのですよ いえ、捜査資料晒された逆恨みじゃありませんよ? RYO巡査のことをうやむやするわけでもありませんよ?
29 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:29 ID:aRforfer
最高裁まで諦めない悪寒。
>>7 つーか
日本の場合は
著作権違反の幇助っていう名目でやってるから
ハッキリ言ってアメリカよりもずっと質が悪い
未遂の幇助なんてマジで法治国家に対する挑戦ですよ
31 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:30 ID:pMk7BcjT
>>21 買わないだろうね。そういうヤツは「タダ」だから入手するだけ
だろうし、プレイもしなければ映画もみないコレクターだろうな。
音楽は微妙だね。アレは聴くかもしれないし、音楽に関しては違
法としても良いかも。
でもオレはCD買わないな。ツタヤでレンタルしてコピって終わり
かHDDに保存して終わり。高くて買う気がしない。レンタルで十分
でしょ。歌詞カードなんかもスキャンしてコピってさ。
>>19 あーゆーのって、説明文の日本語が怪しいよな…
33 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:33 ID:a0Ko33Ks
僕の肛門も共有されそうです
34 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:34 ID:U3gUgCdp
>22 P2PとCD売り上げ減は関係が見られず むしろ新たなる発見の場として有効である、みたいな報告が出されていた気がする。
>>30 未遂の幇助ではなく、不特定の正犯に対する幇助でしょ
見ず知らずの正犯を幇助するわけだから、幇助の故意が認められるか難しいと思うのですがね
36 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:35 ID:yA9vsjI2
日本はすぐ米国に右に倣えしますからね どうします、凶都不敬タソ?
37 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:36 ID:DC8IsRUA
指数関数的に費用はかかるのに回収手段は過去から不変ではなぁ。 試験としてミッキーの著作権を開放してみれば?w
38 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:36 ID:96jpeKQF
日本の場合は著作権侵害じゃなくて 著作権違反幇助だからね。 要は、お上に楯突いたってことね。
39 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:37 ID:p1P35KnY
たしかP2Pが復活したのって1999年に登場したNapster以降じゃなかったっけ? FTP交換とかも同じ?OFF交換はなかなかないと思うけど。
40 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:38 ID:U3gUgCdp
米国の研究者2名は29日(米国時間)、ピア・ツー・ピア(P2P)ネットワークにおけるファイル共有と、
ここ数年続いているCD売上減少との間には、ほとんど関係がないとする
http://www.unc.edu/~cigar/papers/FileSharing_March2004.pdf 調査結果(PDF)を公表した。
ハーバードビジネススクールとノースカロライナ大学チャペルヒル校の研究者らが、
2002年後半の17週にわたり、CDアルバム680タイトルの売上と、
ファイル共有ネットワークでのダウンロード状況を詳細に比較調査した。その結果、
「大量にダウンロードされた楽曲の売上が減少する」という明確な関係は見られなかったという。
また、60万枚以上を売り上げるようなヒットアルバムの場合、むしろファイル共有が販売に
プラスの影響を与えていると結論付けている。
音楽業界や各種調査機関はこれまで、ファイル共有がCD売上減少の原因だとしており、
米国レコード工業会(RIAA)は違法なファイル交換を行なっている個人を相手取って
民事訴訟を起こすなど、強硬手段に訴えている。
RIAAは今回の調査報告を受け、否定的なコメントを出している。
41 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:38 ID:n+qrADnR
カスラックよ アメリカにもカネばら撒けよ
42 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:39 ID:kjVxtQrF
サムソンと組んでしまったソニーは すでに負け組決定してる
43 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:43 ID:n9n9eVvg
ソフト側に罪があるわけないやん ソニーもアホだな
45 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:43 ID:oHkJF6My
ファイル交換サービスを提供する行為が著作権侵害に当たらないとしても、 流れてるファイルの多くが著作権侵害物で有る事は確か。 ny厨やMX厨がいくら騒いでも、多くの者が著作権侵害してる犯罪者。 ただ、ユーザーが適正と思える価格で合法DL出来るのなら、 著作権侵害している人も、ちゃんと料金を支払うと思う。 でも、クソ音楽業界・映像業界が考える適正価格と、 ユーザーが考える適正価格に、開きが有りすぎるだけ。
46 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:44 ID:OUS0RGiZ
マジで日本の警察は塵だな 役立たず
コミックをダウソして読んで結局は実物を買ってる奴っているだろw
48 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:48 ID:hvZCUl1i
まあ至極当然は判決と思うがな。
49 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:48 ID:U3gUgCdp
オレオレ。 気に入った奴は買って手元においているな。
50 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:48 ID:DC8IsRUA
nyは見逃したテレビ番組を見たい要求への解だとおもうが。 送り手はだれもこれに答えていないし、ましてや地方局なんて要らない。強制的に独自番組を見せられるのは苦痛でしかないだろ。見ないけど。
51 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:51 ID:hI+JS/gh
ソニーって、アメリカでビデオデッキを発売したときに、 映画会社から違法コピーを蔓延させるとかで同じように訴えられて、 それで今回と同じように「ビデオデッキ自体に違法性は無い」という 判決を受けたんじゃなかったっけ?
52 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:51 ID:VpoVC5/A
オレオレ オレだよオレ
いずれ対策は取られると思うが とりあえず今は天国だ エロはどうでもいいがゲームソフトを買う必要が無くなった
54 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:53 ID:DC8IsRUA
>>36 泡君が泡食ってるんかな? 是非、部会に呼び出されて詰問されて欲しいね。
媒体購入者が、媒体変換してその人が愉しむ分には問題ないのに、日本レコード協会、糟は逸脱していると言ってんのな。サイコだよ。
>>45 「違法ダウソがばかばかしい価格設定」ですね。アポーのあれはそれだとおもいますが、日本じゃ全然、はじまんねーの。
売上云云言い出して、複製禁止まで言い出したら文化を逸脱して商行為だと思うけどねぇ。再販制度適用外でしょ。
コミックダウソはマジで家での立ち読み感覚だろうな。 買わないヤツは絶対買わない。 気に入ったら全巻揃える。 CDも視聴と同じ。 視聴もせずに買うなんてありえない。 あとCDはそろそろ法外な値段を改めろ。 DVDの台頭でもうその値段じゃ無理なんだよ。 って俺の友達が言ってました。
56 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:53 ID:QhwMNMJH
p2pソフトを作った時点で逮捕だなんてどうかしてんじゃないのか?この国は
そりゃそうだ
58 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:57 ID:ZyXKcKHX
インターネットを使っている人は逮捕ですね
P2Pが犯罪じゃないのは明白 京都府警はそんな当たり前の理論すら理解できない池沼集団
60 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 09:58 ID:mecr1ZKX
日本の司法と警察は腐ってるからな
>>55 激しく同意。
と俺の友人が言ってました。
62 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:00 ID:cubvbeTV
>>59 まさにこれだな
子分の勇み足で引っ込みがつかなくなって、頭に血が上ったのさ。
馬鹿な親分の下にいると苦労するよ
63 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:01 ID:uv6glL+f
>RIAAは今回の調査報告を受け、否定的なコメントを出している。 否定的というより恣意的なんだけどな、そりゃ認める訳にはいかねーだろうけどさ(w
>>62 困っているのは、警察機構の実質上の頂点である警察庁なんだよな
ノンキャリが余計な事してくれるおかげで頭痛が絶えないという(w
65 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:03 ID:vvugJ92h
欲しいCDはいくら出しても買う
67 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:04 ID:nk4VaS93
京都府警は無能じゃないよ 無用だよ
つーか身内は揉み消しってありえんだろ。 どうかしてるよ、この国
69 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:04 ID:mecr1ZKX
>>64 どっちもどっちだろそれは(w
京都の企業京都府警はズブズブな関係ぽいね、
頼まれたら嫌とはいえないんだろきっと。
ソフトは一本一本、売る相手の情報を書き込んでから売るべきだよね コピーガードとかIDとか生温いよ
71 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:06 ID:tqATemTL
WindowsXPのSP2は100MB-200MBあるからP2Pを使わざるを得ないだろ。
72 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:07 ID:cubvbeTV
>>64 あのACCSがびっくりしてたもんなぁ・・・・
警察庁長官もなんかコメントしてたきもするが(結構異例な事
内容は忘れた
( _,, -''" ', __.__ ____ わ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \ は ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │ │ ( .', | l::|二二l | わ こ .| ( /ィ 米連高裁 h _,;'┴─-┴ニヽ.、 | は や │ ⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l /レ'´ `ヽ、 | │ つ │  ̄ ', fllJ. //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、 | ! め │ ヾ ル'ノ |ll /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN l | 〉vw'レハノ l.lll 〈7イ ´|/l/ `ヘノ} jrく)jヽ ____/ l_,,, =====、_ !'lll r‐ヶハl c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉 )ノ _,,ノ※※※※※`ー,,, Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′ -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、\l l//` ` ̄´ j l レ'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、′r。~。ヽ レ'´
74 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:09 ID:hS8EOxlM
オレの友達は普通のCDはTSUTAYAで借りて、CCCDはnyで落としてるって言ってたなw
75 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:09 ID:HBVo9va9
年間数十億ドルの売り上げなんて、もともと一時的な幻だったんだよ はやく気づけ
76 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:10 ID:4+yDaiXO
そんなことより幼児ポルノ公開者を摘発しろ〜
77 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:11 ID:W7NjTRQi
原本(DVDや単行本)持ってても、DLしたら違法?
78 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:11 ID:vOGs2Tzz
ん〜。 ぶっちゃけ今のままでいいよ。 著作権とかP2Pとかさ。 インターネットってそういうもんじゃん? 現状維持で良いと思う漏れはもうおじさんなのかもしれない。 20代中盤の夏…orz
79 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:11 ID:7hULJyjv
>74 何でふつうのCDはnyで落とさないのか?そいつに説教してやってくれ。
80 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:12 ID:/VywbIlK
京都府警なんてBやKには手出しできないヘタレ集団だから、自称「ハイテク」捜査なんて くだらないことでもして点数稼ぐのに必死なんだろ。 ハンナンに踏み込んだ大阪府警の方がまだ評価できる部分がある。
>>76 むしろグロ画像を貼り付ける奴を摘発して欲しいね
エンターテイメント産業が衰退しなければ それでもいいんだが
音楽CDが売れないのは音楽業界がクソで つまらない曲しか出してないからだ。
84 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:17 ID:z8UdscVc
>>79 CCCDに対するあてつけだろ
CCCDになんかビタ一文払いたくないっていう
ACCSは存在そのものが著作権侵害
86 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:18 ID:c4TYykyi
>>70 そのコストってどのくらいなんだろうな。
インストールの時に泥棒みたいに扱われるのも嫌だし、
会社で使うソフトをちゃんと数買わせる理由にもなるから、
やって欲しいなあ。
価格に上乗せされてるコピー損害分程度で出来ないものか。
-‐ュ: 、 _ _,. :- ‐― - : 、_ ,. '"´.:::;;r';:"- = : 、 ミ::、、_ ,:'".:::;: '" ` ` ヽ:、 `ヽ、 / .::; ' ,. ,. ::: ,.:,.::: :、 、ミヾ、 ゙' :、 ヽ l :::/ ,.:',.:;;シ''゙''"`゙`ヾヾミ:、yィ'ミ:、 ゙'::、 ゙i !::i′.::;r'" `"`ヾミ:、 ヽ、 ゙:、 i ,!::i .::::i′ jベ:、゙ 、 ゙: i l:::i ;::::i , -‐-:、 / バ:、 :. i j|::,! i:::| '' ー- 、 / ゙|ヘ、 l ハji :i:::l _,riぅ:、 ` !:::i:. i: ! ノli :i:::i,イ ! ::::i ィチぅ‐、 |::::l:.:. l:. : ! おはようございます ,リ| :i:::i. !、'ツ l! :::::ヽ ハ::::!::. l:. :. | /,イ!::i::::l !、_ '''ノ″,/ }::::l:::::!:: ::. i::| // |l!::i:: ヘ. ` `゙"" 〃::::!:::l:::: ::::. !:| !ト;:i:Nミ|ln.、  ̄ , ィア「:j:: :::;!:::j!:::::; ハ.| ゙i ヾV1`゙i `丶、__ ,. - '"/ /ノ::::::/:;/j:::::;'ノ ヾ、 {` l !、 / /_;:::ノ∠,ノ;:/ ゙i iヘ ヽヽ,/ '"´ ,r '"´´ `ヽ、 ト、 い、__, ,r∨ / _,. -‐-'、}
>>83 クソでつまらない曲でも、クソでつまらない相応の価格に設定すれば
売れると思うけどな。それをどれも判を押したように同じ値段にするから
売れない。キャベツやキュウリのように曲にも味や鮮度ってものがあるんだ。
味や鮮度が落ちているのなら、最初から安く売れっつーの。
音楽業界がくそみそってのはもはや確定だろ。 何が著作権だ!!著作者の権利なんて昔からちっとも変わっていない。 なぜか中間団体の利益ばかりが増大している。 CDの値段は下げれない。 CDの品質は悪くなる。 これでどうして売り上げが伸びると思うのよ?
90 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:22 ID:ptLjhvaq
著作権の侵害より、セキュリティの侵害のほうが問題なんだけどな。 どんなデータでもサーバ通すなんてのは信用ならんだろう。ネットワークは 共通のものだが、中を通るデータは共通のものじゃないからな。
/Vヽ ,.r ‐、─,.‐、- 、、 r‐、/ '、/ 〉 ,r'X/\X/\Xヽ\ ヽ ヽ ,つ . ,∠ -^‐''´ ̄`丶.ゝM、X へ、 /´ヽ、_.ノ ヾ / `{= }ヽ.X´Vレヘ. /丶 ヾ . / l ト、 x\ ヽハj‐ト、人 `y′ ヽ ヾ / .l | \ X\\ヽ 'メ、ly′ \./ ) ) ,' kヽ. \.Xl⌒ヽ V´ \ _./ . | l ヽ Xト、〉 ヾ、_,ハ l ト、 / V lヽ、Yヽ,ハ.ヽ、 ,.、 l N \./ 'ヘ、ヽ\ト、ヾ_) < ヽ ,ノ jヽ、 / + | ┼ __ ヽハ- ヽ、 __ >'ィ ,レV レ' イ⌒) L(フヽ ヽ ト、Yく rく.__ ヽ \.トV 〈 ´ ‐ヽ \ j _, ヘ. Y′ \
92 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:27 ID:6tHbaCyX
Jpopなんて著作権三ヶ月でいいだろ? もともと月単位で次々と新曲を売り出してブームを作るという販売戦略なんだろ?
93 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:28 ID:DC8IsRUA
>>59 全国にあるハイテク犯罪対応部署ってのは、頭に中央からキャリアが派遣されていて競争している。
珍しい、全国に先駆けて、それこそ世界に先駆けてあたらしい立件を果たさないと「結果」にならない。要するに中央に帰れない。
で、競争が加熱すると泡君みたいにすんごい事をしてしまうわけだ。一概に京都府警の体質でもない。
次にどこの地方署が訳のわからん犯罪を立件するかは実際にならないとわからない。正直、笑える。
だから、著作権部会に泡君呼べよ!Winny技術についていろいろ取りざたしているだろ?!ばかか!!
94 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:29 ID:G67ZtjbA
>>92 バカを適当につれてくる⇒適当にコスプレさせる⇒歌を歌わせる⇒バカが買う
95 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:29 ID:DC8IsRUA
>>90 防衛については警察は無能、無力、無自覚です。仕事じゃないそうで。あほですな。
96 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:31 ID:JHbhxs/W
僕のキンタマも共有されそうです
47氏のセリフじゃないが、P2P規制なんて不可能なんだから むしろ利用するビジネスモデルを考えりゃいいのにな。 エロイ人たちは脳が膿んどる。
98 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:35 ID:DC8IsRUA
ファイル交換なしでP2PBBSだけなら需要あるんかな? 初期ノードなしでなんとかできんかな、と捻ってはいるんだが。
>>97 激しく同意。
アーチストもアーチストで、自分の曲を多くの人に聴いてもらうことよりも、自分の懐に入ってくる
ゼニのほうが大事ってことかい?
自分の曲をより広めつつ、それなりに収入も得るっていうのが、アーチストにとっても消費者にとっても
プラスだと思うけどね。レコード会社にはマイナスだけど(禿ワラ
アーティスト的には、
1000円のシングルが物好き100万人に売れるのと、100円の同じCDが500万人に売れるの、
どっちがうれしいんだろう?
101 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:38 ID:RMv3mCIu
なんつーか、もうめちゃくちゃだな。
102 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:39 ID:3K7u7s7z
いまどきCDを三千以上出して買うやつはアホ
104 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:47 ID:p1P35KnY
>>102 ゲームも今時6000千円いくらだして買うやつはもっとアホ
GBAだったら要領が少ないからすぐに(ry
105 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:50 ID:IIhygzab
あーあ。京都府警は先走り液飛ばしすぎという事か。
106 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 10:53 ID:/5/Acteq
>>104 えーっと・・・・
そんなえさじゃ・・・・
あたり前日本でも判決よろ
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴(・)∴∴.(・) |
|∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ /三 | 三| |
|∵∵ | __|__ | |
>>1 さん
ヽ∵ . | === /__| |
(:ヽ、∵∴∵∴/∴)|
|∴``ー―-‐''"|∵ヽ|
ゝ∵ノ∵∴∵ ヽ∴ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴(・)∴∴.(・) |
|∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ /三 | 三| |
|∵∵ | ト‐=‐ァ' | | ふふ、ちょっと呼んでみただけ♪
ヽ∵ . | ` `二´' /__| |
(:ヽ、∵∴∵∴/∴)|
|∴``ー―-‐''"|∵ヽ|
ゝ∵ノ∵∴∵ ヽ∴ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
109 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:00 ID:83hrAUrI
実は漏れは犯罪臭いと思っていたが・・・
110 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:03 ID:IIhygzab
この業界は色々な主義主張が飛び交っていてこれが正しいという 確たる物がないな。 この先どうなるのやら。
111 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:04 ID:2ZhGUHS6
ま、 俺が逮捕される可能性は競馬で10万馬券あたるよりすくないから 関係ねぇけどナ
112 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:06 ID:Grg9d8f6
>>110 そりゃ、都合のいい法律作ってくるのでは?
どっちが力あるかっていったら、割れ物擁護よりはタイムワーナーとかでしょ。
113 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:07 ID:M2s/jOy4
てか、p2pもネットの一部なんだから当たり前の判決だろ これ規制したらインターネットそのものが禁止になってIT社会の崩壊を意味する
114 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:07 ID:i0p/j4IE
winny始動!(`・ω・´)
前々から言われていたけど、結局当たり前のことだよね。 47氏は無罪。違法に使うやつが有罪ってだけ。
116 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:09 ID:LbMohBTo
京都府警は高野長英を自害に追込んだ岡っ引きと同レベル
117 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:10 ID:02srxHkm
118 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:10 ID:DvDzX6XH
よーし、Winny起動しちゃうぞー。
_,,-‐‐-、 ,r",r' ̄`7ー` ̄ ̄ `ヽ、 レ´ ,r'´'´ ''`ヽ、 ,f,.' ,' ,' i i ', `、 `、 f.,' ,i' i i'i ! .i, i .i i i ,i ,i i .i i, i, .i .! i ヽi、__,i,,!-i' i,ーi、,,,,i、__i .i i i ヽ! ヽ! ヽ,!` 、i`、! .! i ; i`ー-‐' `ー-‐' i ; i i ; i'、/// /// ,'i ;.! i ; i>ヽ、 _ /-! ;/ i, ; !ヾ,;/`iー--‐i'´ヾ;,/i ./ このスレは変態紳士の提供でお送りします . i,_i, i;;;</ `ー'7k''´'`、;i;;;レ,_ ,r' ヽ! _>-ーi''''iー-< f´ `、 ! `、ヾ:.:,r'7-iヾ.:.:.`;/ i ! ', `i-"! !:.i`ー'/ ! i .', ,!:.:i !:.:i,./ ,! i .',ー' ー`! ,' ,! . i ', ,' ,.' !
121 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:12 ID:DC8IsRUA
ま、そのうちに自分の叫んだ権利に潰されるでしょう。ほっとけ。
122 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:14 ID:Grg9d8f6
万引きやってる奴らはくそや労だから、世の中のためにも捕まえてほしいね。
オレが思うに宣伝効果を引けば、+-0じゃねーの?
124 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:15 ID:VEWHkJSw
高田渡BOXが3枚4000円とお買い得でした。
127 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:18 ID:6B1zHVz9
>>117 先に法律を作ろうとするだけ日本より健全だな
>>117 それこそ、最悪な行動なんだよな
日本のソフトウェア開発者を牽制などしたら、
海外に美味しい技術をすべて持っていかれてしまうというのに
129 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:21 ID:02srxHkm
>>127 よく読め。その法案が成立するとMSとかYAHOOのメッセンジャー系もファイル交換が可能だから、
処罰対象になりかねない。
もし日本に持ち込まれたら、パソコン自体著作権違反幇助になることが可能だから、
販売禁止なんていう馬鹿な話にも。
130 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:21 ID:EpjpWOVm
税金パクってる方が重罪だと思うがねw しかも一人も逮捕されないと
131 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:22 ID:VkBYWL1a
映画は微妙だけど、音楽やコミックがファイル共有されて、 売り上げが落ちたなんて言ってるのは、作品に魅力が乏しいだけ。 歌手や作者を応援したいと思う程のファンが、nyやMXでDLした物で良しとする筈が無い。 DLした物を集めて 「俺、大ファンなんだぁ」 なんて言う恥知らずは、流石に多く無いだろう。 きっかけはDLだとしても、その作品に魅力が有れば、オリジナルが売れるのが道理。
132 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:24 ID:DvDzX6XH
>>131 激しく同意。
俺も好きなゲームのサントラとかnyの検索で出てたけど、製品買いに行ったし。
本当に好きな作品は買いに行くのが普通だよ。
いい宣伝になってるじゃないか。
取り締まる奴らって無能だな。特に京都府警ハイテク課。
133 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:25 ID:kzR/AwNx
>>117 アメリカではこういう法案は通過しない。
>>129 メッセはP2Pじゃないからいいんじゃん?
>>127 警察が民間企業なアメリカだからまだいいかもしれんが、
日本であんな法案通ったらソフトウェア開発は終わる
137 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:27 ID:5ndSu7bo
ゲームのROM吸出し機販売してる中国メーカーは摘発されないのねw
138 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:27 ID:DvDzX6XH
>>135 もう京都府警ハイテク課がやってくれたから日本のソフト開発は終わってるよ。
139 :
名無しさん@在日外国人参政権付与反対! :04/08/20 11:27 ID:fGf6TLZC
>>131 >>132 俺の知ってる奴はゲームボーイをネットで落として遊んでる。
それってどう言い訳しても泥棒としか思えないんだけど違うの?
140 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:28 ID:LTrHr1+f
京都府警って腐敗の温床だよなぁ。 裏金作りしまくってるし。 んで挙句の果てに捜査資料流出の逆恨みで47死タイーホするし。 こんなのに逮捕された金子クンは心底可哀想だと思うよ。
141 :
24-193-140-30.nyc.rr.com :04/08/20 11:28 ID:usOGCOhz
タイムワーナーってnyを規制してるのかな? ポエムが落とせなくて困ってるんだけど。
142 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:29 ID:xZV7Uhc0
.| |ミミミ| ,/|ミ| |ミミミ| ,/ |ミ| |ミミミ| | |ミ| |ミミミ| | |ミ| |ミミミ| | |ミ| |ミミミ| | |ミ| |ミミミ| | |ミ| |ミミミ| _,-'"|. |ミ| |ミミミ| _,. -'' " ̄~゙三=-_、_ _,.-'" |. |ミ| !ミミミ| ,,.-''" r _、 三三タ_,.-''" | |ミ| ,.彡ヾミ| / i {ぃ}} _ニ/ -=三| 」ミヒ彡彡イミヾ /,.、 `--" ニl -=ニ三=-''レ彡ミミr'" |ミミミ| l {ゞ} i .ニl==三三ニ=''" ,>'"|ミ| |ミミミ| .l `" i_,,...-''| ニ`=-=i'" | |ミl,..-=彡ヾミ| _,.-! ! i -ニ三三/ L.. -ニヾ|ヾ彡'='''" l´,.- l \/ -ニ三三/ ヾ-‐''" _. ! ri l\ __--三三三='" j'‘´l `´ | ! ` ミ三三三三三=''" i',.. '´} | | l,.. r´ '
144 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:33 ID:Grg9d8f6
万引きして、つまらないから悪いんだって開き直るのもひどい話だ。
145 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:34 ID:sqF4XTvB
146 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:35 ID:cKR22T3G
>>95 通信分野の治安維持を縄張りにできるのなら警察にとってもそんなに悪い話じゃない。
問題は、通信の秘密とかそういう観点。
権力側が自重、国民主権確保のスタイルをとっているのに国民の側が権利制限に積極的だというのもおもしろい話だ。
147 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:35 ID:j2gWrCyq
148 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:37 ID:BqEtz9n6
日本はアメリカの植民地なんだからアメリカの判例に従えよ
150 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:37 ID:V3Vv7jkl
まぁ、普通に著作権侵害が犯されまくっているのが実情だけどな。 偉い人の考えることはよく分からん。
151 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:38 ID:gFytuHut
もう こうなったら、WINNYに 捜査機関・著作物を登録している権利者・その権利者の家族・友人は 一切の利用を禁じるって書けばいいじゃん
152 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:38 ID:RMv3mCIu
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 京都府警のコメントまだー? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 温州みかん |/
153 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:39 ID:+suAj1r4
154 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:40 ID:DC8IsRUA
155 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:42 ID:VYWv3mqA
裁 判 に ダ ブ ル ス タ ン ダ ー ド は 存 在 し な い 判例には従いましょうね日本の裁判官
156 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:43 ID:yaBCHBiy
包丁を作ってる業者を(ry
158 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:44 ID:sqF4XTvB
Winny事件を追うジャーナリスト野田氏が、京都府警とトラブル。因縁を付けられる Winny捜査手法の一端が判明(ESPIO!) 公判終了後、捜査員を尾行し、取材の一環としてデジカメで撮影した ところ、さすがに撮影が余りにも露骨だったせいか(捜査員のり込ん だタクシーが信号待ちで停車しているところを斜め前から撮影)、3 名の捜査員がすぐさま飛び降りて、筆者に駆け寄ってきた。その結果 筆者は、不覚にも3名に取り囲まれて、物理的に拘束されてしまった (苦笑)。筆者の取材には何らの違法性もないが、「公妨や」などと 脅迫されてしまい、何分多勢に無勢なので、やむなくその場で映像は 削除した。
160 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:46 ID:BqEtz9n6
>>133 アメリカの政治家は馬鹿じゃないからな
だけど、日本なら通過しかねない。政治家も官僚も近視眼的な上に馬鹿だからな。
161 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:46 ID:sH+4u+L6
早速ny起動しますた
163 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 11:48 ID:LfgWjotB
裏金で税金パクってる方が間接的に企業と個人の利益を害してると思うがね
ラジオで新曲の一部聞く>(・∀・)イイ!!>MXでダウソ>やっぱり(・∀・)イイ!! >CD購入>(・∀・)カンドー!! な俺は勝ち組ですか?
165 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:01 ID:2ZhGUHS6
ところでみなさん、この板って なにカテゴリにあるんですの?
166 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:05 ID:DvDzX6XH
winnyの違法ダウソは 中国で海賊版と同類というわけで、 そんなのを使う民度の低い奴は日本にいりません。 自分の国に帰ってください。
170 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:08 ID:DvDzX6XH
違法ダウソ?
172 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:09 ID:mLDvWc0n
ダウソはどう法律を解釈しても違法じゃないが
もっと技術者同士の鬼ごっこをキボン。
こんだけ高速回線を張り巡らせたんだから、官民あげてP2Pも含めた新しい流通形態に取り組めば良いのにね インフラはどの国よりも整っている今が、早い者勝ちを制するチャンスだと思うんだけど
175 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:20 ID:VnVcyS9S
ところで、府民は納税者として捜査費裏金幇助でタイーホじゃないのか?
176 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:23 ID:xKQA6zzx
裏金とか税金の無駄遣いだのと言ってる奴が そんなものとは比較にならない巨額の浪費であるけ愛知万博にどれだけ反対してきたかが興味深い。 つまりは、所詮はその人物の節穴そのものともいえる穴だらけの目に入らなければ批判しないのだから、 税金などの無駄遣いをフリーハンドで許しているのに等しく、 その批判には何の有効性も意味も無いと言ってもいいだろう。
177 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:25 ID:IIhygzab
>>176 で、お前は批判を止めろとそういいたいわけだね。
178 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:28 ID:DvDzX6XH
179 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:29 ID:fT0wUOOj
日本橋の路上でコピーソフト売ってる奴もそろそろ潮時だろ。
コンピュータ=情報コピー機 その存在自体が情報(プログラム・データ)のコピーから成り立ってる。
181 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:35 ID:EPqjZFod
ネットランナーはいつ廃刊になるんかな? PCGIGAって雑誌にも「裏ビデオの・・・!」とか 表紙に書いてあったけど、捕まらないんだね。
>>177 >>178 気にするな、
>>176 でも、京都府警がお馬鹿なのは知っているだろうよ。
その上で万博も同じくらいお馬鹿だが、批判が届かなかったのを嘆いているのさ。
そういやWindows100%ってやつ、久しぶりに立ち読みしたら 「Winnyはやばい、警察は流出捜査資料の回収に躍起になっている、京都府警だけでなく北海道警も」 って書いてあったな。
184 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:38 ID:2ZhGUHS6
イノベーションに耐えられない 業界は淘汰された これ資本主義の常識です
185 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:38 ID:KWbwlewx
またまたご冗談を
187 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:41 ID:DvDzX6XH
京都府警が法律 ゆえに京都府警は正義 京都府警の行動は、全国民の意思
こいつはP2Pソフト作った会社に罪はないぞ っつー判決だよな?
190 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:42 ID:2ZhGUHS6
韓国はP2Pどうなの? 日本よりすごそうだけど
191 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:44 ID:sz3G5Brh
京都不敬終わったな・・・アメリカに逆らってまで裁判続ける根性 無いだろ。
192 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:49 ID:LdJBPiov
>>176 愛知万博なんて1990頃には既に反対してる学者や住民いたんだけどな。
元々自然(未開とも言うが)が多い土地だから、反対派も多かった。
当然誘致費用に関しても然り。
176がそこまで知っているとは思わないけどな。
情報の入手を言い出せばきりがないし、
そもそも当時は2chみたいな場所はなかった。
だから今ここでぎゃあぎゃあ騒ぐことは、
誰も知らないうちに何かやってしまおう、とする組織を監視する意味では、
有効だと思いたいけどね。
もっとも、そうして情報を知ったからと逝って、
トヨタが万博推進派だからトヨタ車買わない、
なんて事は起きないでしょ。
がちがちの反対派ならそうするのかも知れないけど、
そんなもんだよ。
193 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:52 ID:2ZhGUHS6
ジャスラックが、P2Pによる著作権被害が拡大していると文句垂れてるのに 今年って過去最高の利益上げたんじゃなかったっけ?
195 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:55 ID:3n5JX4Yh
交換サービスが著作権侵害するわけがない。 別にファイルを提供しているわけでもないのに なぜ著作権の侵害になるのか?誰に対して侵害なのか? Winnyもそう。著作権は侵害していない。あたりまえだ。 Winnyはファイル交換可能な技術。 その技術を使って著作物を陳列する奴が侵害しているだけ。 HPだって猥褻物を陳列すれば犯罪だが、しなければ犯罪ではない。 猥褻物を陳列できるからといってHPが幇助になることもない。
196 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:57 ID:JBgrN9em
アメリカの判事に泥を塗るような判決を日本がくだした場合、 今後、日本企業がアメリカでの裁判が不利になりますよ。(花札屋もね) 日本企業を潰すも生かすも京都府警と京都地裁の裁量次第です。
197 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:57 ID:NU/bggVa
198 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 12:57 ID:gFytuHut
>>195 そうそう。
完全に不当逮捕なんだから、警察の命令出したやつには
やめていただかないと。警察を
もう、無罪は確定なんだから、後は、警察がどのように責任を取るかと聞きたい
199 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:01 ID:gFytuHut
47氏は、もう無罪なんだから どんどんポエム共有ソフトを強化すべし それこそ、既得権益の連中の身が凍るようなソフトを。
200 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:04 ID:bs+0ayXH
買った物を他人に貸すのは万引きとは普通言わないだろ
音楽業界はコミック業界の寛容さを見習うべきだ。 本当だったら同人誌なんてのは著作権侵害だが フェアユースの概念でOKとしてるから、後継者も育つ。 そのおかげで日本のアニメ・漫画は世界に輸出できる商品 になってる。一方でガチガチに著作権で縛り付けてる音楽業界は 予想通り若手が育たない。
202 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:09 ID:WcAbfUyD
203 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:09 ID:mLDvWc0n
一人分の料金で注文したバイキングを複数人で食い荒らすようなもんか
204 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:09 ID:k+bERV5t
あまりに当然の判決だな。 「時間と市場の力がしばしば利害のバランスに均衡をもたらすことは 歴史が証明している。 新しい技術が自動演奏ピアノでも、コピー機でも、テープレコーダでも、 ビデオデッキでも、PCでも、カラオケマシンでも、MP3プレーヤーでも そうだ。 従って裁判所としては、本件には明らかな重要性が認められるものの、 特定市場の濫用に対処する目的で責任論を再構成する前に、慎重な 姿勢を取るのが賢明である」(ウィルソン判事)
プラモも共有したいな
207 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:12 ID:02srxHkm
47氏の場合は、現行の著作権に挑戦するという宣言を出していたから、 著作権侵害を教唆したというのはそれほど無理はないんだが・・・・ もっとも、著作権侵害に教唆が適用されるということ自体かなり微妙なんだが。
デジタルデータ製品はこれで完全に発展が見込めなくなったな。 フォトショもウイルスバスターも絵、音楽、映画、ゲーム、windowsもみんなnyにあるもんな。 ただで手に入るものに金出す奴なんかいなくなるっつーの。
209 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:14 ID:nzJaOOx/
47氏も釈放だな。
210 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:14 ID:mLDvWc0n
結局shareの更新・配布も別のp2pを通じて主に行われ水面下にもぐっただけ
裁判いつだっけ?
212 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:16 ID:80uh318F
OSとか含めてパソコンソフト、もう発展しなくていいんじゃない? 複雑になることはあっても便利になることはないよ
213 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:18 ID:wAc5Pz0O
常識で 作った人間は罪にならないと思うけどな 利用者を捕まえればいいじゃん あ、そうすると京都府警の立場がないのか
単に実績がほしかったキャリアの先走り。 ノンキャリアには関係ありません。
215 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:20 ID:paEHok6M
>>6 不当逮捕はするわ
容疑内容の公表はうそだらけだわで
「なーにが暗号を解読しましただよーっ!」(わーるど風で)
>>213 あれで、使用に関してはお墨付き出たようなものだからなぁ。
217 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:20 ID:P85Kq1w1
P2Pがダメだと言うならオレたちはどこでロリ画像を手に入れればいいのだ! 自分で作るしかないぢゃないか!(`・ω・´)
つかソフト使用者が捕まったら幇助じゃ逆に絶対逮捕者出さないように ソフトを組む必要があるだろ。 47氏もバージョンアップしないとnyからまた逮捕者出たらついでにタイーホだぞ。
P2Pがなんで違法なんだよボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
P2Pサービスやソフト開発者ではなく、違法なファイル交換してる極悪違法2ちゃんねるメンバーズを全員残らず捕らえて伊丹市中引き回しの上伊丹市西野7-3-1武庫川河川敷で磔刑にしろボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
47氏逮捕するならP2Pで極悪違法幇助荒稼ぎしまくってるネットランナー編集部とソフトバンクとYahoo!BBと孫正義のハゲこそ逮捕しろよボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
政治的後ろ盾も経済的後ろ盾もない対処しやすいところに無実の罪をでっち上げて自分達の利権に都合の悪いサービスを潰しやがって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
調子に乗りすぎだ強欲極悪違法利権団体JASRACの犬京都府警め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
いびつに凝り固まった既得利権を守るためだけにネットの新たな可能性を踏み潰すなボケ!既存社会の政治的経済的支配者は匿名性溢れる新世界がそんなに怖いかボケ!!!!!!!!!!!!!!1
利権にまとまりついて新たな世界を切り開く邪魔をする奴らは全員みな鉄さまが精密誘導アルファベット爆弾搭載F-37戦闘攻撃機3710機の大編隊で絨毯爆撃してやるから覚悟しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
俺にスキルがあれば新ファイル共有ソフトwindy37を作って極悪違法利権しゃぶりまくりゴネ得デブ野郎をぶっ潰してやるところだが、偏差値37の奈良産業大学法学部卒には無理でアリアス!!!!!!!!!!!1
私はP2Pに興味有馬線ので、毎週土曜日18:30NHK教育「カードキャプターさくら」再放送でも見ましょうかね!
【二頭追う者】暇なヤシみな鉄59【一頭も得ず】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1091674272/
220 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:22 ID:QTxArJmZ
アメリカの話だもんなぁ 日本だったらカスラックとかの根回しで確実に侵害認定っぽ
ハイテク捜査の第一人者を自任していたのに、キンタマで赤っ恥かかされて、なんとか挽回しなくては思いつめた上での犯行でした
ファイル交換してるユーザが著作権法違反なだけだろ。
>>218 だからソフト制作者は関係ないって(w
そんなこといったら、FTPを作った人も逮捕だろ?
インターネットを作った人も逮捕か?
キンタマに引っかかった警察官ってどうなったの? 放置って事は無いよね?
つか、カスに不当に搾り取られてる奴らはいい加減反撃しねーのか? のさばらしとくと碌な事にならんと思うんだが。
.| |ミミミ| ,/|ミ| |ミミミ| ,/ |ミ| |ミミミ| | |ミ| |ミミミ| | |ミ| |ミミミ| | |ミ| |ミミミ| | |ミ| |ミミミ| | |ミ| |ミミミ| _,-'"|. |ミ| |ミミミ| _,. -'' " ̄~゙三=-_、_ _,.-'" |. |ミ| !ミミミ| ,,.-''" r _、 三三タ_,.-''" | |ミ| ,.彡ヾミ| / i {ぃ}} _ニ/ -=三| 」ミヒ彡彡イミヾ /,.、 `--" ニl -=ニ三=-''レ彡ミミr'" |ミミミ| l {ゞ} i .ニl==三三ニ=''" ,>'"|ミ| |ミミミ| .l `" i_,,...-''| ニ`=-=i'" | |ミl,..-=彡ヾミ| _,.-! ! i -ニ三三/ L.. -ニヾ|ヾ彡'='''" l´,.- l \/ -ニ三三/ ヾ-‐''" _. ! ri l\ __--三三三='" j'‘´l `´ | ! ` ミ三三三三三=''" i',.. '´} | | l,.. r´ '
227 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:32 ID:gFytuHut
もともと、キャッシュの概念だって、マイクロソフトが作ったんだろ マイクロソフト様(アメリカさま)に、京都府警はたてつくのか 何様のつもりだ? キャッシュは合法。 P2Pが、何かといえば、単なるインターネットと同じ
228 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 13:32 ID:08SOJqDu
>>203 ちょっと違う。
一人分の料金で注文したバイキングを
増殖機で増やして、みんなに与える。
バイバインきたー
230 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:06 ID:3Y+BY9ew
231 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:07 ID:xYkgGNjy
232 :
(;¬_¬)ぁゃιぃ :04/08/20 14:09 ID:fMxA/WJP
>>170 CookieとRefererを受信するとエラーは出なくなったけど
データは ×(ありません)でした、ロダがkusoなのか
upfile0081.jpg が仕込みなのか、結局何うpしたの?
と思ったら
>>187 、ありがd
「首相官邸のトイレつまる」の詳細が気になるw
233 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:10 ID:Mf31bE3F
アメリカは課金制のP2Pへ移行してるのに日本は10年は遅れとるね
234 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:13 ID:xYkgGNjy
235 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:14 ID:e0lUceqi
>>234 おまえの脳みそも10年は遅れているからね
236 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:15 ID:RFWw4Zyi
みんな馬鹿じゃき
Winnyはドリンクバーのまわし飲みのようなもの
携帯電話とテレビゲームとインターネットを完全に 禁止にすれば、音楽CDとDVDソフトの売上は 跳ね上がると思う。
240 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:25 ID:HEcT7ojZ
241 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:26 ID:deDqgs3t
京都府警は米連邦高裁を著作権侵害幇助で訴えるべきだな
242 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:27 ID:F6yM36yB
散々既出な質問だろうが聞いてくれ。 ダウソのみはおkなんだよな?
243 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:29 ID:r8MulbXl
米国は馬鹿だな。その点わが日本国は世界で もっとも進んだ著作権制度を持っているからビシバシ捕まえますよ。 by文化庁
244 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:33 ID:as7fybcG
ny氏の場合逮捕の要件を欠く、逮捕権の濫用じゃないのか? 無知によるか作為かは置いといて、結果裁判所を騙して 逮捕状を発行させたことは↓に問われて然る可き 刑法第二百二十条【 逮捕及び監禁 】 第一項 不法に人を逮捕し、又は監禁した者は、 三月以上五年以下の懲役に処する。
ソニーも昔はビデオデッキ発売時にテレビ局と裁判で闘ったものだが、今度は一転して 著作権擁護側に回ったか。 ソニースピリットはどこへいったのやら。
246 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:38 ID:EsQvpQ/e
日本は スパイ防止法の制定と 破防法の総連への適応をまずやってからアメリカに追従しろよ 大麻取締法の見直しもな 著作権まわりのしっかりした法律は日本はアメリカに追従する必要が一切ないのに いらんものを真似するならまずは真似すべきものを真似しろといいたい
>>242 割れとかは「公衆"送信"権の侵害」にあたるから"受信"だけなら問題ないはず
ただ、ソフトウェアなんかは違法品と知ってて使うとアウトだから注意
エロいゲームも駄目なの? エロいゲームは勘弁してよ エロいんだからさ
249 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:47 ID:um6WTPRE
>>244 甘い。逮捕状を発行した判事も含めて、これ。
(特別公務員職権濫用)
第百九十四条 裁判、検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者がその職権を濫用して、人を逮捕し、又は監禁したときは、六月以上十年以下の懲役又は禁錮に処する。
イエイ! ジャスティス!ジェネラル!石油メジャー! 世界の常識!
251 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 14:58 ID:5B/FFq2k
京都府警がMXの作者を逮捕しないのはなぜ?? nyとの違いがワカラン。
252 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:00 ID:WMtWjAho
nyも外人が開発してたら逮捕されなかったのか。。。
254 :
244 :04/08/20 15:02 ID:4gVBl2Xe
>>251 捜査書類をネットで漏洩したと報道されてないからじゃね?
>>249 ......φ(・ω・´。) メモメモ・・・と
極めて当たり前の判決だ。 単に使い方が悪いだけ。
256 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:08 ID:FnDzlz9r
アメリカの高裁判事に泥を塗るような判決を日本がくだした場合、 今後、日本企業のアメリカでの裁判が不利になりますよ。(花札屋もね) 日本を潰すも生かすも京都府警と京都地裁の裁量次第です。 判ってるかい?公安の諸君。
日本みたいな資源がない技術で勝負しなきゃ生き残れない国で 技術者を逮捕するなんてのはもってのほか。 地動説を唱えたガリレオを逮捕するくらいあほな話。
258 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:11 ID:iDtSP6tn
>>251 日本人と違うからでしょう。
阿波君、がんばってー(プゲラッチョ
259 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:11 ID:o9em6MwO
いまだにWinnyが違法だと思ってるヴァカがいるとは………
260 :
_ :04/08/20 15:13 ID:k9vooLTN
これでアメリカ鯖にあるノードから落とせばwinnyは完全合法ってことだな。
261 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:13 ID:iDtSP6tn
>>256 詳しくないのだが、他国の法のもとの判例って国内類似事件に影響あるんすか?
それって国外じゃないの?
263 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:15 ID:rtBjA3XQ
264 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:16 ID:FnDzlz9r
アメリカの判例は日本の判例に勝るそうで
265 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:17 ID:5/FjrEsM
裁判官の心象に影響するのかね?
266 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:21 ID:iDtSP6tn
>>242 純粋ダウソならOK
キャッシュ(著作権が及ぶかどうかは今んとこグレー)を
人様にダウソさせてない?
268 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:23 ID:FnDzlz9r
>>266 日本はアメリカの属国だから。
宗主国の判例を覆すのは拙いだろ?
269 :
_ :04/08/20 15:23 ID:k9vooLTN
よくよく1を見ると著作権侵害に対してだけ無罪なんだな。 アメリカで調子コイてny起動して、児童ポルノでやられて懲役50年とか食らう 可能性は残っているのか。
270 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:24 ID:iDtSP6tn
>>268 ブラックジョークか。まぁ、でも事実だよなぁ。
で、やっぱり判例も倣うの?
271 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:25 ID:ObtlAho5
>>268 日本の業界は共産主義政権だから、アメリカの商業主義には追随していない。
おかげで日本ではiTMSすら始められない。
272 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:26 ID:pVJ78hn6
つうか証拠を捏造して、一般市民を犯罪者に仕立て上げようとした 京都府警には懲罰的損害賠償を課すべき。
273 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:27 ID:kCKT+0l2
だから有能な技術者は待遇がいい海外に逃げちまうんだよな これじゃ日本も没落するわ
274 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:28 ID:aVhx1pSK
さてと。りょ○キャッシュ入りのny起動するか・・・。
275 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:29 ID:W91uQFS9
276 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:29 ID:15OeQEUU
実際の裁判では自白+状況証拠でも有罪になるから、これも有罪になると思うよ。
277 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:30 ID:YVDxwAkv
47氏よ、一度沈んだnyはまた昇る。
278 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:30 ID:FnDzlz9r
さてと。映画落としながら円光物のビデオでも見てシコルか
280 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:31 ID:TkaibhED
天才ほど迫害を受けるものである。
283 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:33 ID:YVDxwAkv
>>281 盆開け後の伸び方が以上なのはなんでだ??
284 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:34 ID:67Ai4nrY
>>267 >キャッシュ(著作権が及ぶかどうかは今んとこグレー)を
>人様にダウソさせてない?
それ、合法。
真っ白。
プロバイダー責任法マンセー。
りょうだってやったことだから、屁理屈もつけられない。
285 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:40 ID:lie0UI99
ブログで暴れているあの人のコメントが読みたいねえ。 どうせwinnyはP2Pソフトじゃないとか言うんだろうけど。
つか、今のアーティストが糞だから音楽業界がP2Pのせいで売れないことにしてるんだろ。 なに首閉めてるんだ?
287 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 15:45 ID:xYWs0z+j
まあ妥当な判決だ罠
>>285 誰のことですか?
まぁP2Pが違法っていいだしたら、つまるところインターネットでさえ違法になってしまうからな
著作権保護団体はいいかげん 既得権にしがみつくのはやめたほうが いい
自民党もワイロをもらうの そろそろやめれ
ハンナンよりたちが悪い・・・
外国ってこれが普通なんでしょ?サーバ提供しているサービス業者とダメだけど。 ソフト開発者を逮捕って世界に例がないって聞いた。
292 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:13 ID:7xd/G8ZJ
>>新技術の導入は、常に古い市場、特に確立された流通メカニズムを通して作品を販売する著作権保有者に破壊的な影響をもたらす 耳の穴かっぽじって聞いとけ、ヴォケども。
293 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:13 ID:CJN8gQ1n
で、47氏公判はいつだっけか?
294 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:16 ID:7xd/G8ZJ
>>291 ないよ。だからやった。記者会見でも阿波が意気揚揚と語ってたじゃん。
どれだけ恥ずかしいことか全くしらずに。
295 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:16 ID:22eotyvd
>>292 まるで、機械化に抵抗する熟練労働者みたい。
296 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:17 ID:5cOBSO3C
>>291 アマチュアミュージシャンが自作曲を配布するためのツールを作って配布しても逮捕されるのか?
という話になるわな。
297 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:21 ID:7xd/G8ZJ
>>296 逮捕はされんとおもうが、カスラックが著作権料を徴収に現れると思う。
未加入曲でも巻き上げていくそうだからな。ヤクザ、だよ、ヤクザ。
298 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:27 ID:gAjqlzs7
まぁ〜殆どの利用が犯罪行為に使われているってわかって んなら、少しは対応するのは義務とまでは言わんが開発側 にも必要だと思うんだけどな よく包丁に例える人がいたけど、利用者の9割以上が包丁で 殺人犯してて放置しておくのもねぇ
299 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:28 ID:FhiJ1uFg
少なくともPL法の義務レベルでやってるから問題は無い
300 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:29 ID:dI9uAKVa
俺も昔はny使ってみたことあったが、聴きたい洋楽が ほとんど出回ってないのであきらめて普通にCD買うことにした。 それで今、月に1万円をCDの購入費に充ててる。 視聴はだいたいiTunesでできるし、特に不満は無い。 そうすると今度はny使ってるやつがひどく薄汚い人間に思えてくる。 こっちはカネ出して音楽聴いてんのにって腹が立ってくるんだ。
買わないやつはいくら安くても買わない そんだけだろ
302 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:33 ID:7xd/G8ZJ
303 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:33 ID:FhiJ1uFg
買う香具師は幾ら無駄に高くても買うんだ バカだから
304 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:43 ID:YVDxwAkv
47氏はアメリカに渡って成功してください。
306 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:50 ID:15OeQEUU
まだ公判だし、下手に一審で無罪になったりしたら最高裁までいくだろうから、2年はかかりそうだな。 無罪が確定してもたいして補償金でないし。悲惨すぎ。
公判が数日続くのかな・・・
308 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:55 ID:7pXGK01N
>>305 ほんとにそうだ。こんな国にいるのはもったいなさ杉。
技術と実績を備えているのだから、オファーも億単位だろう。
海外からインターネッツに揺さぶりをかけ、新ビジネスモデルの
構築を予定通りに進めて欲しい。
日本はもうダメだよ。そのうちFTTHを違法著作権物流通に利用されている
と知りながら、「やめましょう」というだけでなんら解決手段も示さず、
それどころかインフラの拡大を進めているISPまで逮捕されるぞw
309 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 16:58 ID:oDdfCRMl
すでに最高裁まで行くことは確定したようなもんですが何か? >47氏裁判 唯一そうでなくなる可能性は、 まさに47氏に海外から良いオファーがあった場合でしょうな 刑事被告人のままでは、日本を出国することさえできないので、 さっさと罪認めて罰金払って終了→翌日には日本を捨てる、と それもまたよしか
310 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:06 ID:iDtSP6tn
>>309 ルパン三世と銭形みたいだな。
47氏と阿波。
311 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:08 ID:f6AkH887
阿波?
312 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:10 ID:7pXGK01N
>>309 それもいいかもわからんね。
海外に日本の京都府警と著作権既得権益集団の馬鹿さ加減を
宣伝することにもなる。
音楽配信が本格化するにつれてP2P技術者のニーズは高まっている。
音楽配信の次は動画配信。
まぁ、iTMSがiTMovieSに進化して日本に上陸する頃には、日本の著作権ゴロも
大人しくなってるだろうから、その頃にはまた帰ってきて欲しい。
313 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:18 ID:iDtSP6tn
>>312 ああ、なるほど。47氏が海外でさらに磨きをかけて商用として企業の庇護の下、開発を継続すればいいのか。
どうなるんかな。ちょいとわくわくの空想。
あの人、僕がWinnyの開発を海外で続けたらどんな顔するだろう。
314 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:20 ID:k3trKEQA
騒いでいるのは著作権者ではなくて、レコード会社や芸能プロダクションのような 著作隣接権者だけなんだよね。 著作権者とエンドユーザーがネットで直接取引できれば、著作権者に寄生して 中間搾取する流通業者の類は一切不要になるのに。
315 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:23 ID:iDtSP6tn
>>314 まぁ、
>>292 っちゅうこっちゃね。プレス屋が大慌てか。再販制度まで持ち出して儲かってしゃあない仕組みを作り上げたからなぁ。
一定規模までは縮小確定でしょう。望んでるみたいだし。
316 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:25 ID:F60FuMG3
スマソが、アップロードは有罪で、ダウンロードは無罪ってのはどう言う根拠なんだっけ?
317 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:29 ID:F6yM36yB
>>315 そんな一人勝ちのような制度、到底容認できないなぁ。
利益権者が下にある程度金を落とすからこそ経済が成り立ってるわけで、
上記のような合理化を徹底させると確かにその者は儲かり、ユーザーは得をするが
雇用問題という大きな社会問題を生む罠
>>316 判例はないなぁ。多分、アップは逮捕されたから黒。ダウソはまだ逮捕されていないからシロ。グレー。
韓国では判例があるみたい。
319 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:34 ID:Ta2ayINe
京都府警の場合、違法アイテムで稼ぐそのスジの人から圧力があって P2Pの摘発に動いた気もする
320 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:35 ID:ndi97Ewk
>>300 レコード店にない
アマゾンにもない
iTMSの試聴にもない
nyにもない
そんな音楽達もMXにあった
321 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:37 ID:/7iYkJi9
322 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:38 ID:cvooD5hN
>>316 落ちてるものを拾うのはOK
わざと落としておくのはNGなんじゃなーの?
アニソンこそnyで落とすもんだろ ごろごろ引っかかる
324 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:47 ID:tL6S1EWE
京都府警マンセー
nyはすでに絶版になったエロマンガが手に入ったから満足
ところで泡君って誰?
利権屋が技術の進化を阻害する国、それが日本。
330 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:54 ID:ndi97Ewk
>>320 nyと違い、MXは広いからな。
オムニバスやネットラジオで気に入った曲を探しても無い事が多い。
見つかるのも実質22KHzや音量の小さい物が多い。原盤欲しいよ。
結局海外盤輸入禁止だっけ?
331 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:55 ID:rwLbSOaA
>>320 普通にKaZaAで探した方が、解決が早そう。
332 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 17:56 ID:Q8MrvaI3
>>328 まあ一番阻害されているっていえば、ネットワークそのものの技術だな。
なんでも携帯でADSL以上の高速通信ができるらしいし、100V電源でも
今より高速な通信ができる技術があるらしいじゃないか?NTTとかドコモとか
その辺がそういう技術の進歩を阻害していることに間違いはない。
333 :
330 :04/08/20 17:59 ID:ndi97Ewk
>>321 へのレスでした。
かなり(・∀・)ジサクジエンに見えるな。
>>331 使った事ないな
ところで47氏は起訴されたのか? 逮捕された後の話が全く伝わってこないのだが・・・・
335 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 18:06 ID:Id6a1ceD
【国際】って書かないと馬鹿どもがいきり立ちますよ。
情報へのアクセスを拒否するものに注意せよ
337 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 18:25 ID:HEcT7ojZ
>>334 6/1に起訴され、9/1 午前10時から京都地裁101号法廷にて初公判が行われる予定
338 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 18:39 ID:HEcT7ojZ
アメリカ人ばかみたい。
340 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 19:21 ID:HtPn8jg7
341 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 19:57 ID:BBYrf0/A
YAHOOのトップニュースから無くなってるのは 誰かの情報操作ですか?
343 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 20:37 ID:LEB6335p
age
ゲイツの逮捕まだ〜〜〜? 京都府警早くしてよ
345 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 20:47 ID:lgp7tnST
海外に渡った47氏の凱旋帰国を待つスレはここですか?
346 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 21:01 ID:w0SzZRJU
>>316 「アップロードは有罪」は
無罪無権利者が著作隣接権(送信可能化権)を侵害するからのようだ
(by著作権情報センター)
「ダウンロードは無罪」は
合法的にデータを所得しただけなら(パスワード破りとかせずに)、
その中身が違法なものであったとわかった上で、著作権を侵害する犯意を持って行為をしたと判断できないから、
ではないかと思われ。
刑事はまだしも、
民事は損害が発生したことを証明されないと責任問えないから、
ダウンロードしただけでどれだけ著作権者に損害を与えたかって測定不能だと思う。
347 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 21:15 ID:rzpYZhBT
>>281 を見る限り近々逮捕ありそうだね
映画とゲームの次は何かな?PCアプリ?音楽?コミック?
やはりこの間少年二人が捕まったことだし大本命ロリ関連かな?
348 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 21:31 ID:Xi651bS6
>>342 だから必死だ。「前例のない」事件を立件すれば中央に椅子ができると夢見てる。
京都府警本部長どまりだと思うが。是非、頑張ってほしい。そして笑わせてほしい。
久しぶりにwinnyを起動したけど、お宝動画がザクサク!! おまえたちも、やってみろよ。すごいぞ!!
350 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 21:45 ID:CPswJyIY
351 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 22:14 ID:47ylPTDa
京都府警必死すぎるぞ。
352 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 22:22 ID:U6gt8Eci
>>309 京都府警の中の人の、自らのミスの重大さに気づいての願望?
353 :
名無しさん@5周年 :04/08/20 22:36 ID:XZvbbknD
素人が、企業に言われるがままに不当逮捕なんてするから
>米ストリーム・キャスト・ネットワークス ドリーム・キャストに見えた。
356 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 01:15 ID:1Gu247um
CDプレイヤーで音楽を聞くのは本来著作権侵害なんだ。 しASRACは黙認してやってんだから、おとなしくしてな。
ジャスは、本気で、音楽振興を考えているんなら、管理料をもっと下げろや! あぐらかいてるだけのくせに。ほんま、権益で食っている奴らはみんなくそだな。
358 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 01:46 ID:iczFk0QL
>>355 でも冬コミで増えてないからそれはおかしい
359 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 01:55 ID:6meDeV/Q
360 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 02:05 ID:RY/6KBpC
さて、凶徒地検と狂屠地裁は サンフランシスコ高裁判決を、遥かに上回って論理的な主張を打ち出すことが出来るだろうか?
361 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 02:05 ID:6HYsQDsd
>>355 WindowsXPのSP2絡みじゃないのかね
362 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 02:17 ID:NzwghYpk
方や、署内の不祥事から発覚した(自分達の事は棚上げで)Winny逮捕事件にしてしまう国があれば、 こういう国もあるんだなw
363 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 02:18 ID:Sk9jx5gG
>>361 まだ正式公開じゃないし、Windows Updateには出てないから、それはない
JASRACは、海外盤輸入規制やP2P規制が進めば進むほど、CDの販売価格を下げなければならないという、最大の矛盾を抱えてる。
仕事すればするほど、業界の首を絞めるってことさ。だからWinny裁判でも無罪が出て欲しいんだろ、ホントはw
>>361 そっか〜、でも俺的にはC66だと思っておきたい。そっとしておいてあげてくださいw
47氏の裁判が最高裁まで争われた場合、結審は10年後くらい? そうなると、10年間、P2P技術を応用したプログラムの開発はグレーのままになり、 事実上逮捕し放題(有罪になるかは別として)になるのかしらん?
367 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 02:37 ID:Cb9Xr+ow
質問!MSメッセってレジュ利かないんですか?
368 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 02:43 ID:a2J+yYZ9
370 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 02:47 ID:3qTvb3Wj
要は人の力に頼らないで自分で立ち向かいなさいってこった
違法コピーで出回ってるから見るってのもあんじゃないの。 有料で目の前にあっても見向きもしないだけで。 取らぬ狸の皮残余ってやつだな。 出回ってる分全部売れてると妄想。 だからといって違法コピーに賛成してる訳じゃないが、 P2Pに八つ当たりするのはよくないだろ。 単一サーバーに一極集中の今のインターネットでは救世主だろ。 高級ルーター売ってるところが困るだけか? BittorrentでLinuxのファイルとかやりとりするんだが、 かなり便利なんだがな。 人数増えれば増えるほど快適に転送できる。
372 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 03:06 ID:3qTvb3Wj
バフントクソ有罪
373 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 03:51 ID:Er1JjpPK
JASRACを潰す方法をみんなで考えよう 新しい流通方法を考えればやつらに一銭も入らないようにできるはず
374 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 04:58 ID:mk1COTE+
よく分からんが、俺が持ってるゲームのISOイメージをP2Pで交換しても良いって事?
375 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 05:34 ID:99lD+lz8
俺は、自分で欲しいゲームや音楽CDなら、ピーコ品が目の前にあっても ちゃんと正規品に金払うがなぁ。要するに、売れないのは魅力がないからで、 ピーコ品のせいにすんじゃねーってこった。
376 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 06:26 ID:lPu2C8ck
国家戦略の違い
377 :
334 :04/08/21 07:02 ID:kjYaE6VH
>>337 dd。
そうか・・・・・理屈からいったら無罪と思うが、日本の場合は圧力団体・・・ry
別に○○官に働きかけがなくても、世論にはある程度影響を与えられるからな。
で、○○官は世論からの影響を多少?受ける。
少なくとも、世論をまるっきり無視することはできない。
また、政府がどう思っているかも重要視するから困ったもんだ。(○○裁)
公共の福祉に反するとか何とか・・・公共じゃなくて政府だろ、景気だろ。
そういやWinnyの裁判はどうなった?
379 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 07:22 ID:iczFk0QL
>>373 演奏やテレビ放送の使用料金はどうする?
これがかなり莫大な金額になるが。
アーティストにとっても大金の入り口だとすれば
全部フリーにしましょうっていっても聞かないやつが
大量に出てくると思う。
ファイル共有可能な技術の開発者が有罪なら、 著作権のあるファイルの公開が可能となるから、 インターネットやホームページの技術を作ったり 考えた人も有罪ということだな。
381 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 09:19 ID:ZIB0xF03
アメリカはアメリカ、日本は日本だが、ピュアP2P無罪の判例は影響大だろうな
382 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 10:43 ID:e+omqsnK
ここは日本だ。アメリカの凡例は何の影響も及ぼさない。Winnyは当然有罪。
383 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 10:52 ID:+conVqCH
ポリはこんなところにくるな。ヤクザの事務所がお似合いだろ。
385 :
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ :04/08/21 10:56 ID:Be97pBL6
>>345 まじで?
逃げやがったのか。
金子にしろ、ひろゆきにしろ、やっちゃってから、いいわけ考えやがって…
なんか、兵器作る科学者みたいだな。
2004年08月17日、レコード協会の蛇のIDが
『〇〇_snakeU』にバージョン・アップしました。
またIMの文面に新たにIDとIPが加わり↓のようになりました。
【自分のユーザー名】 様 (IPアドレス: XXX.XXX.XXX.XXX)
こちらは日本レコード協会です。WinMXを利用して当協会会員社発売のレコードのタイトル名
またはアーチスト名が付けられたファイルが公開されており、送信できる状態に置かれているとの情報を入手しました。
著作隣接権侵害の可能性もありますので、ご注意下さい。詳しくは、
http://www.riaj.or.jp/piracy/winmx/ をご覧下さい。
Thu Aug 19 XX:XX:XX 2004
ちなみに蛇のIPは XXX.tky.mesh.ad.jpです。嫌な方は弾きましょう。
387 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 11:05 ID:23WQPlAZ
ちょっと音楽業界に一言。 カスラックも日本の音楽業界の癌だけど この前のCD逆輸入禁止法で活躍した元ソニーの自民党の甘利。 こいつも音楽業界の癌。 なー、お前ら見てんだろ。既特利益、必死に守ろうとしてるけど時代がお前らのやり方に反対なんだよ。 1番、若者の意見にアンテナ立ててなきゃいけない立場の奴らがこれですか。 時代の見えないクソどもは時代によって制裁されてくれ。
漏れ、割れXP使ってないけどこれは許せるな。
ここは日本だって言われても 米国の影響受けまくってるのも事実だしなあ
390 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 11:20 ID:QWH5kxvR
391 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 15:09 ID:ZIB0xF03
>>389 少なくともファイルローグ訴訟についてはNapster訴訟を踏襲したからな・・・
判決は異なれど処分は同じ、という形で
392 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 15:11 ID:7AbZuetQ
>>390 nyの暗号化キャッシュじゃなくてカネのことね
やっぱMSメッセはレジュ利かないのか・・・ 1G超えたりすると途中で切れたりするんだよ。 MXとかで送ったほうが楽なんだろうなぁ〜
分割すればいいじゃない
395 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 17:06 ID:ZIB0xF03
>>392 流通システムという意味では似たようなものかもな
>>394 あーそんなソフト有るね、めんどいw
動画を500・500に分けるのにどのくらい時間掛かるかわからんが・・・
レジュ利くようにしてくださいM$さま。
397 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 17:42 ID:mFlw2RKA
398 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 17:43 ID:NmaY0pcD
京都府警と警察庁に判決めーるしたれ
399 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 17:51 ID:ERi7l042
今後、世界でP2Pを利用したサービスが普及するとしたら日本は取り残される。 コレだけは間違いない。 まぁ、そんな時代が来るのかどうかはしらんけどね。
400 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 17:55 ID:lAWCXcdE
>>399 課金ができないとは言っても、同じく課金ができない民放テレビが
テレビマン、電通マンや芸能人といった貴族階級を抱えるほどに
儲かってるから、おちおちしていられないな。
401 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 18:01 ID:AjnFeNVE
自由の国USならではの判断。 日本では無理。
402 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 18:13 ID:fcGLbYpc
日本もアメリカも万国著作権条約、ベルヌ条約を批准しているので アメリカで出た著作権関係の判例は日本でも踏襲される事が多い。 最近じゃファールとセールドクトリンとかね。
403 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 18:19 ID:fcGLbYpc
>最近じゃファールとセールドクトリンとかね。 ファーストセールドクトリンの間違い。
甲子園の応援団ってあれは一回幾らぐらい取られてるの?教えてじゃすらっく
405 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 18:29 ID:ik5NlZJw
nyの作者も違法性がないということだね。 善良な市民を拘束したんだから、国家賠償かな?
406 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 19:00 ID:BwbWHt6T
( ´_ゝ`)フーン
407 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 19:12 ID:Zn1yFNJE
週末はwinny祭りだな。 shareでもいいけど、改版ごとにキャッシュがゴミ化するのはちょっと。。。
結局ファイル交換ソフトは違法じゃないが、音楽や映像などの著作物を 公開してるのは違法なんでしょ。 音楽業界は糞だけど、それに文句言ってるのは、今後タダで落とせなくなって困るユーザー?
409 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 19:48 ID:LoJkozHI
47氏は誤認逮捕で京都婦警解散か
410 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 19:49 ID:uLL8vMO4
京都婦警じゃないよ。 京都腐警だよ。
>結局ファイル交換ソフトは違法じゃないが、音楽や映像などの著作物を >公開してるのは違法なんでしょ。 そのとおり。要は兇徒不敬が仕事放棄してるんだよ。働け馬鹿
今後の国内状況を展望してみる。 まずshare使いたいふぉ。 有罪判決。 そのあとshare作者たいふぉ。 起訴すると同時にWinny作者には実刑判決。
>>411 現法律で違法ならば違法でよいが、というか仕方ないが、MX、Winnyユーザーが
数百万いる現状を一人二人の逮捕でどうするというのか・・
やるなら、やるできっちりやってほしいし、やらないならやらないでクチをださないでほしい。
結局、今も大量の著作物がネットで流れてるわけで、違法、違法というわりには
何の制限もないし、進展もない。所詮やったもん勝ちじゃん。
414 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 20:46 ID:gVVSBncr
>>408 日本でしか認定されていない珍権だがな>送信権
国内だけ通用する理屈で
国民を縛り罰し既得権者と役所が支配する。
気が付けば欧米に市場を握られ
高い金で輸入する羽目になる。
役人や政治家は常に反省せず
逆に常に先駆者は窮迫し迫害される。
右翼は可能性を潰した権力者に盲従しかせず批判は決してしない。
異論者を反日と罵倒するのみ。
日本では良くある事。
配慮してくれないと。
415 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 21:03 ID:Kz4hWSrZ
>>414 「送信権」ってなに?
>408のどこに書いてありますか?
416 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 21:07 ID:L3Ge+1j4
銃の引き金を引くのは人間だから、銃は悪くないアメリカと 銃自体が違法な日本の違いだな
417 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 21:17 ID:/rsdGfo2
>415 著作権法くらい嫁。 >第二条九の五 送信可能化 次のいずれかに掲げる行為により自動公衆送信し得るようにすることを >いう。 >イ 公衆の用に供されている電気通信回線に接続している自動公衆送信装置(公衆の用に供する電気 >通信回線に接続することにより、その記録媒体のうち自動公衆送信の用に供する部分(以下この号に >おいて「公衆送信用記録媒体」という。)に記録され、又は当該装置に入力される情報を自動公衆送信 >する機能を有する装置をいう。以下同じ。)の公衆送信用記録媒体に情報を記録し、情報が記録された >記録媒体を当該自動公衆送信装置の公衆送信用記録媒体として加え、若しくは情報が記録された記 >録媒体を当該自動公衆送信装置の公衆送信用記録媒体に変換し、又は当該自動公衆送信装置に情 >報を入力すること。 >ロ その公衆送信用記録媒体に情報が記録され、又は当該自動公衆送信装置に情報が入力されてい >る自動公衆送信装置について、公衆の用に供されている電気通信回線への接続(配線、自動公衆送 >信装置の始動、送受信用プログラムの起動その他の一連の行為により行われる場合には、当該一連 >の行為のうち最後のものをいう。)を行うこと。 つまり、実際に複製されなかったとしても「複製しうる状態に置いた」だけで違法になるという、 グローバルスタンダードに反した日本独特の後進的な体制を象徴する特殊な法律。
ネバダ以降、カッター禁止になった小学校がある。 そんなにカッターが悪いのかと小一時間(略
419 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 21:21 ID:rUiZSzKI
少なくとも カッターがなければカッターで人を傷つけることは出来なくなるからなぁ。
コンパスの針で必殺仕事人!って遊びも今考えると危ないな
421 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 21:30 ID:XcJKeqlb
いま
>>419 がいいこといった。
著作権を禁止すれば、著作権法違反はなくなるぞ。
オッスおらぬるぽ
>>418 そんなところもあるのか。すごいなぁ。
どこの業界でもお偉いさんの考えることは保身だけ
424 :
名無しさん@在日外国人参政権付与反対! :04/08/21 22:08 ID:j0AWTGVy
>>422 おっすおらガッ!おめーなんかにまけねーぞ
425 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 22:10 ID:EeP4uCQ2
最近CD買ってきても、パソコンに取り込む→パソコンから取り出すの 2回しかCD触ってない。あとはCDラックにポイ。 マジでメディアもったいないなー。バックアップとして考えればいいんだろうが。 早くiTMS来てくれよ…。
426 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 22:12 ID:FEriDdrH
>>417 犯人調べるの面倒くせえからりあえず国民全員を犯罪者予備軍と前提
「疑わしきは罰する」
>>425 俺は発売日にWinnyで落して聴いて、後日CD買ってもジャケットだけ見て円盤は一度も
プレーヤーに入ることなくラックにポイッ。
CD購入は好きなアーティストへのお布施としか思ってない。
>>408 こういうアホは氏ねよまったく。。
文句言ってるのは「普通のユーザー」のが多いってなんで思えないんだろ?
違法ユーザがいちいち文句いう訳ねえだろ、法律関係ねえんだから。
ったく馬鹿が洗脳されるとろくなことねえな。。
429 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 22:27 ID:FmkGsx0y
逮捕を後押ししたエーベッ糞の依田も失脚したことだし、Winnyの作者はマジで裁判で勝てるんじゃないの?
銃刀法を見直しして 西洋の刀剣を自由に輸入できるようにならないかな・・・・
432 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 23:23 ID:fcGLbYpc
>>414 オーストラリアにも公衆送信権(送信可能化権)はある。
>>428 ちょっと待ってくれ。ただの質問だったのに。
CCCDの問題なら、普通のユーザーが文句を言うのはわかるけど。
著作権のある音楽や映像以外をP2Pソフトで交換している「普通のユーザー」が文句を言っているのか?
ほとんどが著作権ファイルを交換しているのに?
MXやWinnyユーザが数百万人いるのに、P2Pソフトを合法的に使っているほんの一握りのユーザーだけが
これについて文句を言っているの?そうは思えない。
何だかんだいって音楽や映像ファイルを交換・DLしたことあるでしょう。
>違法ユーザがいちいち文句いう訳ねえだろ、法律関係ねえんだから。
そんなことはない。MXやWinnyユーザーは星の数ほどいるが違法だとわかってやっている。
でも逮捕や京都府警の動きも心配してビクビクしながらやっている人は多い。でも、逮捕されるのは
宝くじに当たるより可能性が低いだの何だの言って、いまだにやってる人が何百万人もいるわけでしょう。
434 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 23:27 ID:DqH7W8Lz
そりゃ無罪で当たり前。建前上、著作権違反を煽動してる訳でもないし。 おかしいのは日本です。
436 :
名無しさん@5周年 :04/08/21 23:59 ID:fcGLbYpc
>>433 >何だかんだいって音楽や映像ファイルを交換・DLしたことあるでしょう。
著作権者に無許諾のファイルであってもダウンロードは違法ではない。
437 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 00:29 ID:JUfvFDhh
>>433 もっと基本的な問題じゃないか?
法治国家で警察や権力者が法律の解釈をねじ曲げて運用するのは問題があるという事じゃないの?
そういうことは危険だと言っている人が簡単に「ファイル交換ソフトは違法なことに使われる事が多い」というすり替えでソフトの作者を逮捕するようなことを多くの人が認めてしまうことに対して、
バカが洗脳されるとろくな事はないと言ったんじゃないの?
438 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 00:32 ID:BbMJkaDs
>>436 確かに違法じゃない。
だけれど倫理的にどうなんですかね。
それって。
439 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 00:40 ID:irBMaqxE
だぶるくりっくしていんすとろーるしますた よしたいーほ
440 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 00:47 ID:eG5WZVzL
この会社面白いな
>>438 自分等のために法を捻じ曲げるのは倫理的にどうなんですかね。
442 :
433 :04/08/22 01:22 ID:23UyLe7X
>>437 ああ、そうなんですか。いや、まぁ437のとおり、そういう基本的なことなら同意。
ただ428で、「P2Pソフトを合法に使っている人だけが文句を言っている」と読んでしまったので・・・。
>>436 そのDLも違法的に著作物を公開している人がいるから、でしょう。公開が厳しく取り締られたら
その恩恵にあやかっている人たちは、やはり反発するでしょう。
つーか、ただ
>文句言ってるのは「普通のユーザー」のが多いってなんで思えないんだろ?
これがよくわからんだけ。P2Pソフトの普通のユーザーって何?
合法的に利用している人はいるけど、やっぱり著作物回している人の方が圧倒的に多いのに・・・。
すぐにバカだ、何だ言うのはかまわんが、もうちっと説明してくれないと単に不快だ・・。
443 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 03:14 ID:Uv8gviGD
剥き出しHDD駆動の動画や、 兄貴への想いが綴られたポエムや、 一風変わった衝撃的レシピや、 色々なデスクトップが公開されていて参考になり、役に立つ
414もなんか偏ったウヨっぽいなぁ。
偏ったウヨ
>>443 剥き出しHDD動画のハッシュキボンヌ
【合法】【自作PC】HDDを裸にして駆動.avi 0f39ae5fbb92bfd2fecd00bdf9596a40
まさかほんとに貼ってくれるとはおもわなんだ テンキュー
449 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 09:13 ID:KjnLO8s9
>>438 >確かに違法じゃない。
>だけれど倫理的にどうなんですかね。
ア゛ー?
倫理的だあ?
奴等は金さえ儲かりゃいいんだよ。
文化庁とかJASRACとかACCSに倫理なんかあるか、ヴォケ。
警察は当初、Winny利用者を逮捕しようとし、 実際に逮捕者が出ていたが、 キンタマウイルスに引っかかり晒された警官(京都府警)が出たことから、 利用者逮捕では警官の処分者も出るので作者逮捕に至る。 他にもキンタマウイルスに自衛官や消防士等、 その他公務員が多数引っかかったことも影響があると考えられる。
451 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 09:29 ID:Igf4L7Je
452 :
450 :04/08/22 09:32 ID:9RHmHEL+
一つの皮肉な結果として、 利用者は以前の逮捕者のようにボロを出さなければ、 絶対に逮捕されないと安心できる状況を作り出してしまった。
453 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 09:35 ID:KjnLO8s9
>>450 実際に逮捕したのはウプしたやつ。
警官はせいぜい中継しかやってない。
中継者を逮捕できなくなったことで逆恨みかもしれんがな。
中継はもともと合法なんだが、京都府警は法律よく理解できてないし。
ユーザーが職人と開発者逮捕するって不思議な話だよな
455 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 09:40 ID:iACQdQ82
利用者数百万人を全部摘発するのは不可能だから、 一部の利用者摘発しての見せしめ効果を期待したけど、 それでは根絶には至らないと分かったから、 作者逮捕に踏み切ったんじゃないの? もちろん、キンタマウィルスの件もあると思うけど。
456 :
450 :04/08/22 09:40 ID:9RHmHEL+
以前の逮捕となった根拠には以下の2つが推測されている。 ・ある者は、Winnyと同時にWeb割れ(普通のサイトにアップロードしておく)もしていた。 ・ある者は、Winnyに新しいファイルをアップロードする前に、 掲示板で放流予告をしていた。 以上の点から私見を述べると、 黙して語らずにアップロード・ダウンロード・中継を行う限りでは、 逮捕される可能性は非常に低いと思われる。
ユーザーだけでなく名前を売ったのも警察な気もしますが・・・。
つまり京都府警もWinnyを使いたかったけど使い方が分からないから作者を逮捕して聞き出そうとしたって事だな。
459 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 09:46 ID:HzrY9gs6
460 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 09:50 ID:KjnLO8s9
>>456 推測じゃなくて、放流予告についてはどっかにソースあったぞ。
MXだったかもしれんが、ワードだかエクセルのファイルに作者名が入ってたという話もあった。
>黙して語らずにアップロード・ダウンロード・中継を行う限りでは、
>逮捕される可能性は非常に低いと思われる。
その点が悪質だから米国の判例にもかかわらず有罪としたいんだろうな。
ところが、正犯二人にはnyの匿名性は役立って「いない」ので、匿名性は幇助にはなっていない。
詰んだな。>京都府警
461 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 10:35 ID:iACQdQ82
凶徒腐系の連中は税金無駄遣いw
>>450 実際、公務員でMXやWinnyやってる人はかなりいるだろうな。
でもこういうのはタイーホされないんだろう…
464 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 15:56 ID:dyeOMlmb
>>450 いくら京都府警でも、「内輪から逮捕者出したくなかったから作者逮捕」ってほど腐敗してはいないだろうと思いたい。
けどその説明、しっくりくるんだよなあ・・・
465 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 16:01 ID:8oQuJjYf
つーか、いくら米連邦最高裁で合法判決が出ても 行政と企業に癒着して腐敗しきった日本の裁判所が 合法判決を出すとは到底考えられないのだが 「世界の常識は日本の非常識」 という悪弊が今回の裁判でも繰り返されるに 違いない。
466 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 16:06 ID:VJIa2Xmw
本当に良いものは買うんじゃないの? 最近誇張宣伝が多い。 云千円払った後で「手抜きごめんwwww」 とか言われても困る。
467 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 16:08 ID:EGjgH48t
ソニーって、アメリカでビデオデッキを発売したときに、 映画会社から違法コピーを蔓延させるとかで同じように訴えられて、 それで今回と同じように「ビデオデッキ自体に違法性は無い」という 判決を受けたんじゃなかったっけ?
468 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 16:11 ID:dyeOMlmb
469 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 16:21 ID:+sJIJIlD
言っておくけどおまいら著作権侵害ファイルの交換は相変わらず違法だからな。
470 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 16:34 ID:amsTKCOS
>>469 著作権侵害は事実でも罰する法律は未だ刑法には存在しないだろ。
471 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 17:45 ID:7BiRzstE
じゃ合法だ
472 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 19:54 ID:ngHXCMgo
カスラックさん、一行の息子・河口教護・桜井・CHARの息子・オレンジウンチ ・浮浪・elt五十嵐などは取り締まらないの?グレーゾーンはOKなの?
473 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 20:12 ID:OKT0bGT5
どーでもいいけどさ、当地のリサイクルショップで アルバム30円、Maxi(8cmに限らず、アルバムサイズのやつも)5枚で10円だぞ。 正直、P2Pのせいじゃないぜ、売れないのは。 で、漏れはそのMaxiを買ってきてケースだけ使ってる。
474 :
◆SALA/cCkcU :04/08/22 20:20 ID:UEXdaGLW
>>473 中古販売市場はレンタルの中古販売が中心になって
確かに再販制度を根底から崩している現実があるね。
古物なんで著作権法圏外だし、これは更に発展して欲しい。
買って(新品だろうが中古だろうが)抜いて、また売る。
EACマンセー。
※別に日本の法律には個人利用の範囲ですのでなんら違反しません。
475 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 20:25 ID:kz2JeFXd
京都府警は、文明国の恥だな
>>469 nyでダウンロード=アップロードになるから違法(公衆送信権の侵害?)だっていう人いるけど、
実際にはダウンロードしている段階では「クリックしても開かないキャッシュファイル」なんだよね?
ってことは何だかよく分からないキャッシュファイルをダウンロードと同時にアップロードしているけど、
ダウンロード完了するまではその正体が分からないってことにならない?
これだと違法ファイルをアップロードするつもりはなかった、と言える?
それともやはり検索から違法物と思われるものをリストに追加してダウンロードしたらダウン途中でも違法物であると認識があるから違法なのかな?
でもそれだと中継により貯まったキャッシュなら合法になる?
頭悪いから分からないんだけどこれってどうなの?
477 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 21:11 ID:A4kwxuRE
知らなかったんだけど著作権侵害って合法なんですか? ny使って映画やゲームをダウンロードしたり アップロードしたりしても有罪にならないの?
P2Pが合法なだけ
479 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 21:26 ID:3RachjRF
P2Pはアメリカに限らず国際的に合法だが、 日本でのみ違法。 これで日本のITレベルは更に周回遅れに。 (現在TOPから6周遅れ)
480 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 21:27 ID:kz2JeFXd
馬鹿に、馬鹿だと自覚させるのは難しい
nyが他のP2Pサービスと決定的に違う点は、 「ブロードキャストをP2Pと激しく言い張っている」という点だと思うのだが。
482 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 21:30 ID:MkpkoPwC
たった6周なの? 100周くらい遅れてない?
どうでもいいんだけど出向先の事務所で与えられたPCにMXが入ってて萎え それもデスクトップにある。デフォルト以外のアイコン他にないのに。
エロしか興味のない俺は勝ち組 とパトラッシュが言っています
485 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 21:35 ID:zG6bK98p
とにかくみんな、WINNYを起動させるんだ! 話はそれからだ!!
487 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 21:45 ID:w86Ckn7h
やはり京都府警は
488 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 21:47 ID:GbvafACB
nyでパロ同人をやりとりするのは全然OKなんじゃないの?
490 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 21:49 ID:4tYSKzL5
>>460 WEB割れはやっていない。
ny掲示板での放流予告はしている。
また警察は掲示板のIPを基に放流主を特定にしてる。
以上は裁判での証言なので間違いなし。
>>470 交換は普通に複製権の侵害で違法。
刑事の罰則規定もある。
>>476 民事では過失で送信可能な状態になっても違法ですが
侵害の事実を知ってから削除すれば免責。
刑事の場合ダウンロード中はその中身が本当に著作権を
侵害している物かどうかは判らず故意犯とは言えないので
こちらも侵害の事実を知ってから削除で問題ないと思われ。
ダウンロードが終了した時点でキャッシュを消せばほぼ
違法性は無いでしょう。
残しておいた場合でもそれが送信可能化権の侵害に当たるか
どうかは今の所微妙。
491 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 21:50 ID:btrb8uDe
>>470 >著作権侵害は事実でも罰する法律は未だ刑法には存在しないだろ。
なにか激しく勘違いしてるが、、、
著作権侵害の多くは、著作権法により刑事罰が課される。
でも、ダウソは著作権侵害ではない。
中継も、免責、正当、合法。
493 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 21:58 ID:4tYSKzL5
>>491 免責なのは民事の賠償責任だけで刑事責任は免責にならんよ。
>>493 意図的にUPしようとしてる場合は違法だが、P2Pの仕組みを利用したNyの場合、
キャッシュは中継の結果、勝手に溜まるから、まず確実に違法性が無いと言える。
少なくとも、当該キャッシュファイルが意図的かどうか外部から判断は不可能だ。
>>488 パロ同人にも著作権が
話変わるがお勧めのパロ同人なんかおすすめない?
中継が違法な場合、たとえば麻薬の入った小包を知らずに運搬した佐○のセールスドライバー なんてのがいたときに、タイーホされちゃうことになりますね。 で、P2Pの場合はどうなんだろ…
京都腐警的には全部ほう助なんだろうね。
winny自体は合法にも違法目的にも使うことができる。 だから、nyのキャッシュは中立。それ自体は違法とはいえない。 これはgoogle等の検索システムが違法画像・HPなどをキャッシュしてても罪が問われない事と同じ。
499 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 22:35 ID:btrb8uDe
>>490 >交換は普通に複製権の侵害で違法。
複製?
送信であって複製じゃないだろ。
受信したあと複製するのは、私的利用のための複製だし。
500 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 22:38 ID:kz2JeFXd
巨人の渡辺オーナーのような感じだな
>>499 法律素人の意見だが、ファイルを送信する場合、自分のファイルと相手に送ったファイルと二つ同じファイルができるわけだから複製に当たるのかも。
もし複製権の侵害にあたらないとすると二人の人間がいれば同じファイルを複製権を侵害せずに無限増殖できることになるんだが。
漏れはそもそも複製権ってなんだっけ?な人だからあまり信用できない意見だ。
だが私は謝らない。
嘘、謝る。ゴメン
>>494 >少なくとも、当該キャッシュファイルが意図的かどうか外部から判断は不可能だ。
ま、あれだけ寄付してもらったんだから
敏腕弁護士はうまく弁護してくれるよな?
これで負けたら金返せだ。
503 :
名無しさん@5周年 :04/08/22 23:18 ID:4tYSKzL5
504 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 00:06 ID:zAFU52sU
47氏ってどうなったの? 続報教えて、エロい人!
505 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 01:56 ID:TekxnvJ7
>>503 おまえの法律知識、京都府警なみ。
そりゃ、「当初」ダウソしたものを「後日」人手でウプした場合の話。
ただのウプと同じなのは当然。
ただし、ダウソ後の人手でのウプがメモリー経由で複製を経由しない場合も、合法になるな。
一方、ダウソの結果の複製は私的利用で、合法。
中継はプロバイダの正当業務行為で、合法。
どうせ賢い人やつはダウソしたらキャッシュ消してるだろ。 知らずにキャッシュをうpしてるのは仕組みを知らないヤツだけ。 しかしそれは罪に問えない。うまく出来てるよな。
>>506 オマエ落ち着け、今更何を言ってるのか。
>>474 ある掲示板とかサイトとかで、「レンタルしたCDをコピーしてCD-Rに焼くのは犯罪だ」とか
偉そうにぬかしている奴がけっこういる。
レ子会社の回し者か!?
>>508 何でオマエが「偉そうに・・・」って言えるのかが分からない。
いや、ある掲示板で誰かが質問してて回答者が 「レンタルCDをコピーするのは犯罪ですよ。なんたらかんたら。そんな犯罪行為にはお答えできませんね」 と偉そうに説教している奴を見かけるんですよ。 幾つかの掲示板でレンタルCDのコピー=犯罪と決め付けて、やたら人を諭そうとしていた人を何人か見た
>>481 > nyが他のP2Pサービスと決定的に違う点は、
> 「ブロードキャストをP2Pと激しく言い張っている」という点だと思うのだが。
別にブロードキャストでもニュースグループもそうだし開発することも配布することも問題ないだろう。
暗号化やその他の技術も他で使われているような物ばかりだし問題ないだろう。
ファイル交換のサーバを管理しているわけでもないのでそれも問題ないだろう。
掲示板に現在の著作権の在り方に疑問を感じているようなことを書いていたとしても警察は思想を取り締まる所じゃないはずだし、
実際にやったことが別に違法なことでなければ問題ないはずだと思うが...
結局、問題になったのは反体制的で挑発的な所と京都腐警の人間がウイルスに引っかかったことか?
それ以外で考えるともっと悪いことしか思いつかんな。著作権893との癒着とか...
>>510 ますます分からんよ。
アンタ
>>474 にアンカー張っててレンタルって言葉は無いだろう?
中古で買って売るって話なら分かるが。
複製権の話だと思うけど、普通に考えて所有権がないレンタルの複製は違法、
中古でも所有権があるのだから合法ってことじゃないのか?
俺も「偉そう」な仲間なのかな?
>>506 はっきり言って、いちいちキャッシュファイルを消す必要はない。
キャッシュフォルダの総容量を指定して、ツールで自動的に古いものから消すようにするだけで十分。
捜査当局は、家宅捜査に踏み込んだ時点で、パソコンのフォルダにそのファイルがあるかどうかに最大の関心がある。
キャッシュファイル違法説で令状を取って捜査した場合、目的のファイルがあれば捜査は成立するが、
自動的に古い順に消していくツールを導入しているユーザの場合、踏み込んだ時点で
目的のファイルがPC内に存在しているかどうか、確信が持てないでしょ。
依って、捜査対象は意図的にファイルを公開している=踏み込んだ時点でファイルの存在が確認できる確立が高いターゲットにのみ
限定されてくるんだと考えられる。
コンピューター原理のチューリングマシン定理なら P2Pが違法としたらインターネット自体が違法になる。 また、関連ライブラリも犯罪幇助の疑いになる。 何より、SMBとFTPが明らかな黒。 問題なのは、今日の工学技術に疎い裁判官。 そのうち量子コンピューターにも特許権がかかるぞ。
516 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 04:51 ID:72PfIrDp
新しい特許権システムを構築するべきだ。 法律が社会や技術に追いついていない。
でも技術に追従することはできないと思う。 結局のところモラルとかに頼らざるおえないと思うなぁ。
でもモラルに頼ることはできないと思う。 結局のところ法律とかに頼らざるをえないと思うなぁ。
まぁ結局、現状と同じ・・・。
520 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 05:16 ID:TekxnvJ7
>>512 >複製権の話だと思うけど、普通に考えて所有権がないレンタルの複製は違法、
>中古でも所有権があるのだから合法ってことじゃないのか?
なら、放送の録画も違法だな(w
著作物の複製物なら所有権をうんぬんできるが、著作物自体には所有権ない。
私的複製が認められているのは複製物ではなく著作物自体なので、所有なんて話はでてこない。
そういう無体財産固有の話もちださず複製物に対する物権で「普通に考えて」も、占有してる以上
利用は基本的に自由。
>俺も「偉そう」な仲間なのかな?
単に脳みそ腐ってるだけ。
JASRACの工作員が知ってて嘘ついてるんだとしても、JASRACの工作員だという時点で脳みそ腐ってるからな。
521 :
w :04/08/23 05:20 ID:oO6H1ZSE
>>517 でもモラルに頼ることはできないと思う。
結局のところ法律とかに頼らざるおえないと思うなぁ。 w
47氏の追い風になる?
523 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 05:22 ID:TekxnvJ7
>>481 ん?
nyがブロードキャスト?
なら、非営利無料だしインターネット幹線は有線だから、38条2により放送コンテンツは合法的
に流し放題だな。
そういうことでいいのか?
>>520 対象を変えて話してもな。
別に放送の録画が違法といっていない。
JASRACの工作員という根拠は何処にあるんだ?
俺はレンタルで複製するのはいけない(と思う)が
中古で買ったものについては合法だろ・・・っていってるだけだ。
525 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 05:27 ID:8qIXOT/T
>>520 放送はそもそも大量配布状態で、それを同列に扱うのはイカレテいるとしか
思えないよ、、、。あと、論理がめちゃくちゃ。寝なさい。
526 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 05:47 ID:TekxnvJ7
>>524 JASRACの工作員という根拠は何処にあるんだ?
>>520 欲嫁。
JASRAC工作員であろうがなかろうが脳みそ腐ってるといってるだけだ。
脳みそ腐ってると理解できんだろうが。
>俺はレンタルで複製するのはいけない(と思う)が
根拠皆無の思い込み。
527 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 05:49 ID:jju2lkjx
悪いのはファイル共有ソフトじゃなくて 金を取らないことだと思われ
528 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 05:53 ID:TekxnvJ7
>>525 おまえ、論理がない。
「 偉そうにぬかしている奴」に認定。
>放送はそもそも大量配布状態で、それを同列に扱うのはイカレテいるとしか
>思えないよ、、、。
デジタル放送までコピワンなんてのがイカレテるのは確か。
>>526 いや、その表現だけで語られてもな。
総合するとアンタが言いたいのは
「CDレンタル、DVDレンタルでも借りて複製したものは俺のもの。」ってことかい?
530 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 05:57 ID:TekxnvJ7
>>514 >はっきり言って、いちいちキャッシュファイルを消す必要はない。
>キャッシュフォルダの総容量を指定して、ツールで自動的に古いものから消すようにするだけで十分。
>捜査当局は、家宅捜査に踏み込んだ時点で、パソコンのフォルダにそのファイルがあるかどうかに最大の関心がある。
>キャッシュファイル違法説で令状を取って捜査した場合、目的のファイルがあれば捜査は成立するが、
何を心配してるの?
京都府警ですら、nyの利用者を利用者というだけではタイーホできないよ。
りょうのおかげで。
531 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 06:04 ID:TekxnvJ7
532 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 06:05 ID:DM4x18vn
百歩譲って、P2P(の違法利用)のせいで業界が損害被っているのが事実だとしてもだ。 人が包丁で刺されますた。→包丁メーカーを告訴汁。 ってなもんだろ。馬鹿馬鹿しい。
534 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 06:37 ID:kPy4eSvW
人殺しに「も」使える、と、人殺しに「しか」使えないでは全然性質が違うからな。
>>530 何を心配してるの?
ナニを言いたいの?それとも頭わるくて論理的に話せないお方なのかな?w
>>530 >>京都府警ですら、nyの利用者を利用者というだけではタイーホできないよ。
利用者は逮捕されたんじゃないんですか?
以前、米国映画を放流告知してNyで流して逮捕された人、いたでしょ。有罪が確定するかどうかは怪しいけどw
彼はny利用者じゃないって言うんですか?
思いつきでレスしないように、キチガイ君w
537 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 06:53 ID:P9lMpu3/
>>34 とりあえず聞いとけ的なメジャーアーティストのタイトルは売上減。
その他、ちゃんと固定ファン層がいるのはあまりかわらない。
CCCDとかでPCに取り込むことが出来なくなると、
レンタルで借りる人が、レンタル止めて落としていると思う。
538 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 06:59 ID:2GmThFWk
Kiss to Piss
539 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 07:03 ID:DM4x18vn
レコード会社はネット販売なり何なりやり方はあるだろう。 悲惨なのは問屋・流通・小売。
540 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 07:04 ID:jcAH5rTJ
京都不敬の存在は違法性すらあるな だれかタイーホしてくれ
541 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 07:09 ID:MmR8SV0b
>>536 タイーホされた奴って自分でアップ情報晒した
バカチンだろ?
そんな特殊なケースをさも全体がそうであるように
言うのはキチガイだぞ。
自分から情報を出さない限り特定できないほど匿名性が高い。 自首を待つ以外摘発することができない。 使用を禁止する以外に対処法がない。
543 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 07:29 ID:TekxnvJ7
>>541 そもそも
>>506 ,
>>514 は、ダウソの話だからな。
なんで、京都府警の金玉警官がやってもお咎めなしの行為で、キャッシュ消しに
やっきになるのやら。
ダウソや中継が違法という風説を流したいのか?
>>542 >自分から情報を出さない限り特定できないほど匿名性が高い。
それをもって幇助の罪に問うなら、まず正犯が匿名性を必要としてないとなー、、、
幇助なんかどーでもいい。好きなだけ争えばよい。 新法を作って欲しいだけ。
545 :
_ :04/08/23 07:33 ID:n/waGwSs
>>540 もし無罪が確定するような事になって47氏が動かないなら
オレが代わりに特別公務員職権濫用で告発してみようか?
これは親告罪じゃないからな。
547 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 07:48 ID:MmR8SV0b
548 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 07:50 ID:67Tme7Tg
レンタルCDの複製も私的使用目的の複製に当たるので違法ではない。
ACCSのサイトより。
http://www.askaccs.ne.jp/kategorie/ans/ca367.html よくオリジナルを所有していない場合は違法という誤解してる奴も居るが、
それが著作権法30条に規定された私的使用目的の複製に当たるかどうかは
・複製行為者(利用する本人)
・使用範囲(家庭内またはそれに順ずる範囲)
・使用目的(私的使用)
によって判断され複製対象や手段が何かは考慮されません。
つまりオリジナルの所有は必要なく、複製対象が違法にアプロードされた物で
あっても適法です。
>>536 利用者が逮捕されたのではなくwinnyを使って違法な行為をしてる奴が逮捕された。
ちなみにゲーム少年の有罪は確定している。
おいおい
550 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 08:08 ID:67Tme7Tg
なんか中継が違法でないという勘違いしてるアホが居るな。 民事上は過失送信であっても違法。 ただ侵害の事実を知ってから対処すれば賠償責任が免責になるだけ。 同じく刑事では有責性や可罰的違法性の観点からそれが罰するに 値する程の行為ではないと判断されてるんだろう。 違法でないと違法ではあるが責任を負わないは違う。
551 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 08:09 ID:TekxnvJ7
>>548 ACCSは正直だな。
でも、ソフトには47条の2が適用されるから30条は適用されないとか主張してたりして。
> ・使用範囲(家庭内またはそれに順ずる範囲)
「家庭内」ではなく「個人的に又は家庭内」なので、よろしく。
>>474 そこでmp3ではなくEACって所に、あなたのPC環境が何となく見える。
そんな事言ってる俺のPCもアレだが・・・
553 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 08:14 ID:TekxnvJ7
>>550 うわー、香ばし。
世のISPは全て、違法行為を繰り返す反社会的団体なんだ(w
インターネットも反社会的存在だから、消滅させないとな(w
554 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 08:19 ID:67Tme7Tg
>>542 winnyの匿名性とは一次放流主が誰か特定出来ないという事だろう。
どのノードからデータが送られてくるのかはすぐにわかる。
問題はそれが転送であるか直接送信なのかという事は受信側から
わからないという事。
555 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 08:32 ID:2k1iFaAn
ソニーもうだめぽ
556 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 08:32 ID:67Tme7Tg
>>553 お前の方がよっぽど香ばしいよ。
転送が違法でないのなら削除義務も何も生じないだろ。
それともお前の脳内では転送は違法ではないので
プロバイダーは何の対処せずとも免責なのかな?
プロバイダー責任法読め。
もう面倒だから、薬局に置いてあるシャンプーの試供品感覚でOKという事にしない? 違法使用者全員逮捕なんて、現実的じゃないし。レコ会社もそれなりの宣伝効果もあるから、不利益だけを被ってるわけでもないでしょ? ダメ?
559 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 09:02 ID:IY9MOCno
>>532 >百歩譲って、P2P(の違法利用)のせいで業界が損害被っているのが事実だとしてもだ。
>人が包丁で刺されますた。→包丁メーカーを告訴汁。
>ってなもんだろ。馬鹿馬鹿しい。
馬鹿馬鹿しいかどうかは状況によるよ。
例えば「ぶっ殺したいヤツがいるんだ!よく刺さる包丁を頼む!」って言ってきた客に包丁を売れば,
包丁を売った人も責任を問われる可能性が高い。
つまり予見可能性の問題ね。
著作権侵害を目的としてnyが利用されている現状を知りつつ対策なしにnyを配布し続けた,
ってのは実は結構有罪が出てもおかしくない状況だったりする。
カラオケ屋が著作権侵害をしたことで, カラオケ装置を売ったメーカーも賠償責任を取らされた最高裁判例もある。
装置を売るときに「必ずJASRACと契約してから使ってくださいね」とメーカーは説明したにも関わらず。
そのときの判決ポイントは,
・カラオケ屋が著作権侵害を行うことはよくあることで, 予見可能性は十分あった。
・対策は簡単(カラオケ屋とJASRACとの契約書をコピーして送ってもらうとか)だったのにしなかった。
>>559 >対策は簡単
これPureP2Pじゃ無理。匿名性との兼ね合いでそんな都合のいい機能は付けれない。
561 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 09:08 ID:bMEnUhx7
日本の司法はP2Pなんて理解してないから右に倣えしようと思ってもできない
562 :
559 :04/08/23 09:13 ID:IY9MOCno
563 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 09:19 ID:zmsdL3zl
>>539 流通の変化からレコード業界だけが
逃れられる訳も無く。
変化が遅かった分、過激な形で出ているのだと思う。
564 :
559 :04/08/23 09:30 ID:IY9MOCno
>>560 うーん。発信元のIPログが残る仕組みにするとかかな。
それはPureP2Pの概念を否定することになるのかもしれないけど,
1. nyが著作権侵害を誘発することは十分予見できた。
2. しかし匿名性を有する必要があった。
この流れで, 1と2とのバランスで2のほうが優先されるってことを判事に納得させられるかどうかかと。
2が(たとえ犯罪の温床になろうとも)守り抜かなければならないほど大事な目的なら,
犯罪を防ぐために目的相応の努力をしてきたかどうかも問われる。
建前上の目的(匿名性について)があるからって, それで必ず判事が納得するってもんじゃない。
「匿名性はとても大事だけど, それが健全に活用されるための努力はあんましませんでした。
むしろ現行の著作権がぶっ壊れたらいいなとか思ってました」
じゃ納得しないかもよ。(俺は判事じゃないからわからんがw)
nyが違法ならMSNメッセンジャーのファイル転送も違法だと言ってる人もいるけど nyは不特定多数に配信ってのが味噌ではないかと
566 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 09:38 ID:eyINrUn4
P2Pの匿名性の利点をもっと生かして欲しいな いろんな可能性が秘められているんだから 例えば内部告発とかさ、nyを使って可能だと思うんだよな
567 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 09:43 ID:IY9MOCno
>>566 ただ捏造での名誉毀損もノーリスクでできるようになっちゃうのがなぁ。
それを考えたら然るべき機関に告発する方向性で行ったほうがいいと思う。
すべての内部告発が, 勘違いによる誤謬も悪意による捏造も含まないなら,
匿名で広く世間に知ってもらうシステムのほうが有効な場面も数多くあるだろうけどねぇ。
無職・引きこもりが全ての原因なんだよ 働いて収入があって、外出してぶらぶら ウインドーショッピングしてれば 気がつくと色々買ってたりするんだよ 引きこもりを外に引きずり出せ
>>568 それはどうかな?
それよりもIDがie7ですよ。ついに出るんですか。
570 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 09:48 ID:ztGAffSB
買ったモンで後からカネ取る仕組みが問題なんだろ コピ−して売ったなら権利侵害も認めるが 個人がどう使おうと口出しするんじゃネ− アナログ・デジタルに境なんぞあるかぃ ヴォケカスラック 無料有料のけじめ付けろ 街から音楽を消した責任はマダマダ続く
一番いい方法は開発者を捕まえるのではなく、地道に違法ユーザーを捕まえることだよ。
アメリカでは実際に大量の違法ユーザーを取り締まっているので、
P2Pのソフトどころかサービスさえ著作権侵害に該当しないという判決が出るのだと思う。
日本の場合、警察がズボラなので結局ファイルローグが負けたりする。
>>566 FreenetはそういうコンセプトのP2P。Winnyより匿名性は高い。
>>571 そうだな。それが一番良い方法だ。
毎月100人ぐらい捕まえれば、軽い気持ちでやる奴は減るだろう。
573 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 09:57 ID:shEKUPn6
利用するたびに金が動くシステムが良いのなら ジュークボックス以上のものを作ってはいけなかったんだよねぇ 今更言っても遅いんだけど それならこれだけ便利な世の中になったのならそれにあった課金法も考えずに 人を泥棒呼ばわりするのは単なる基地害だ罠
>>573 まあ、nyで著作権侵害している奴が多いのは事実だから、しょうがないんじゃないかな。
俺は自作のポエムしか流さないけど(w
575 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :04/08/23 10:01 ID:+DMkqI9i
つかカスラックに早く有罪判決が下りますように・・・。
576 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 10:03 ID:hUpnmrPn
>>570 それたしかに同意。
金出したかったもの、OSとかソフトも自分で利用しているパソコン複数にインストールしてはいけないってのもおかしい話だ。
ライセンスってなんだよ。
客が金出して買ったOSの利用法をなぜメーカが縛る必要があるのか。
577 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 10:09 ID:T/sqKNWO
>>567 将来にわたって信頼できる「然るべき機関」を作ることが簡単ならそのとおりだが、実際には難しい。
個人の名誉毀損の阻止に関しては、2ch程度の対処方法であれば技術的に可能だろう。
>>576 MSの言い分だと、
パッケージ版よりやすくしているOEM版には色々と縛りがあるそうだ。
一応、納得できる話だけどね。
>>578 なるほどね。
でもXPの亜口べーしょんは納得行かない。
インストールするときはマイクロソフトに教えろって言ってるようなものじゃないか。
それに新しいWinアップデートサイトは自動更新機能をオンにしないと使えないと聞く。
これっておかしくないか?
Me使ってるからパッチさえ出し続けてくれればいいんだけど。
>>579 WinXPやofficeXP、photoshopCSのアクチは腹が立つね。
しかし、MSとAdobeはOS以外に関してはメインマシンとサブマシンの2台に
インストールすることを認めてるみたいだね。
それより、自分はPCを5台使ってるから
VB2004の継続の値段がかかってしょうがないよ。
願わくば、サイバンチョの知性がマトモでありますように。ナムナム
582 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 14:35 ID:TekxnvJ7
>>556 >転送が違法でないのなら削除義務も何も生じないだろ。
香ばしさ大爆発。
世のISPは全て、違法行為を繰り返す反社会的団体なんだ(w
インターネットも反社会的存在だから、消滅させないとな(w
義務というのは、合法にとどまるために要求されるもんなのにな。
>それともお前の脳内では転送は違法ではないので
>プロバイダーは何の対処せずとも免責なのかな?
転送は正当業務行為で合法。
ただし、事後の対処を怠ると、その時点で違法。
583 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 14:39 ID:TekxnvJ7
>>559 >・対策は簡単(カラオケ屋とJASRACとの契約書をコピーして送ってもらうとか)だったのにしなかった。
フリーソフトでは、対策は困難どころか不可能。
プログラムの入手者は特定しようがないから。
これで有罪になったら、日本発の全てのフリーソフト運動が大打撃を受ける。
裁判官というより、この点を弁護士がどれだけ主張できるかが、問題だな。
584 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 14:43 ID:TekxnvJ7
>>560 ,
>>564 ポイントがずれとる。
>・カラオケ屋が著作権侵害を行うことはよくあることで, 予見可能性は十分あった。
>・対策は簡単(カラオケ屋とJASRACとの契約書をコピーして送ってもらうとか)だったのにしなかった。
に対応するのは、
>・匿名P2Pソフトの利用者が著作権侵害を行うことはよくあることで, 予見可能性は十分あった。
>・フリーソフトである以上、対策は不可能
585 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 14:47 ID:TekxnvJ7
>>571 >P2Pのソフトどころかサービスさえ著作権侵害に該当しないという判決が出るのだと思う。
出てないって。
>日本の場合、警察がズボラなので結局ファイルローグが負けたりする。
ファイルローグはnapstarと同じなんで、負けて当然。
ネットの合法非合法は国際的に整合性がないと意味ないので、結局米国に合わせる方向で
ということくらいは、裁判官も認識してるわけだ。
あとは、京都地裁が、東京地裁のようにバカでないことを祈る。
587 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 15:03 ID:Sbxe0t0R
裁判官には常識的な人をお願いしたい。
588 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 15:35 ID:/+SppGBJ
一定以下のレートのものは交換自由にしろ。 視聴レベルでラジオのようなものじゃねーか。 気に入れば高音質の本物をiTunes Music Store で Buy Nowする
589 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 16:04 ID:P398rGj6
>>564 通信の自由は憲法で保証されてるんじゃない?
憲法は著作権法に優先される。
通信の自由を保障しようとしたでいいんじゃないの?
590 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 16:51 ID:1P9341eC
おまえらこんなとこでグチャグチャ議論やってるけど、 どうせMXとかnyやってんだろ?バレてんだよ。同じ穴の狢。
591 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 17:04 ID:9X5RZqLq
p2pサービスを使って音楽資産をやり取りしたら著作権侵害だけど p2pサービス自体が著作権侵害とは電波も甚だしい。 あほらしい裁判だな。
593 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 17:39 ID:QXmJffL9
>>580 >しかし、MSとAdobeはOS以外に関してはメインマシンとサブマシンの2台に
>インストールすることを認めてるみたいだね。
それってバックアップ(CDとかの複製)を1部だけ保持することを認めてる,
の間違いでは?
594 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 17:41 ID:dYqGfnFk
ヘビーユーザーはMSのOSではwin2000しか使わないだろ。
アメリカはわかってるね、てかあれか?アメリカの裁判って一般市民招くんだっけか? そいつらがファイル交換マンセー派だから?
596 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 18:22 ID:M2x3cm63
ID:67Tme7Tgは、インターネットをしている時点で 不特定多数の大量のデータを転送しまくっている事を知らないのですか?
597 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 18:25 ID:Lq2kNdin
>>588 カスラックはレート関係なし、ラジオだろうが鼻歌だろうが著作権取り立てるよ
カスラックのある限り、海外で流行り始めているiTunesとかも一生始まらん
人口も少ないし魅力なしだからな
>>597 iTunesでの販売が国内で始まらないのはジャスラックの問題じゃなくてレコード会社側の問題かと。
>>598 まず、SMEが同様のサービスをやってるから、iTMSに供給しないだろうねぇ。
600 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 18:38 ID:FD6xVZi5
Goodbye sony.
601 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 18:45 ID:p+nVciMI
CDの売りあげはともかく、レンタル数には影響しそう。
>>597 奴らは管理下にない曲からさえ取り立てる
>>589 違法だが憲法判断してくれと言うなら
最高裁まで行かなければならないのでは?
ところで、甲子園の応援団はカスラックに金払ったのか?
604 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 19:57 ID:TekxnvJ7
>>589 >通信の自由は憲法で保証されてるんじゃない?
ハア?
憲法で保障されてるのは「通信の秘密」だ。
通信の自由が匿名を含むかどうかは怪しいが、通信の秘密は疑問の余地なく匿名を含む。
>通信の自由を保障しようとしたでいいんじゃないの?
勝手に憲法上の権利を弱めるな、ヴォケ。
>>602 下級審なら違憲判決くだしていいとでも?
605 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 20:24 ID:QXmJffL9
>>603 JASRACが金を取り出す
↓
応援団が盛り上がらない
↓
視聴率が下がる
↓
甲子園テーマソングが売れなくなる
↓
結果的にマイナス
606 :
◆SALA/cCkcU :04/08/23 20:31 ID:Lq/5KEXG
607 :
559 :04/08/23 21:49 ID:QLsT26nJ
>>577 結構同意。
俺はny裁判に関しても2chと似た対策を講じる義務があるって結論で落ち着くと思う。
>>583 >>584 >フリーソフトでは、対策は困難どころか不可能。
>プログラムの入手者は特定しようがないから。
なにも「対策」っていうのはプログラムの入手者を特定できる必要はないわけでさ。
著作権侵害のファイルが流れているときに, それを流した人を特定できる仕組みを作ればいい。
577へのレスとも関連するけど, 2chも裁判がらみでIP保存とか自動通報とか取り入れたし。
もちろん俺が示した判例とnyの件では583の指摘する違いがあるから,
あの判例により即有罪確定, とは言えない。その点では同意。
ただし, 有罪が出たとしてもそれでフリーウェア文化が打撃を受けるとは思わない。
・利用者の大多数が犯罪を目的としてそのソフトウェアを入手し, 実際に犯罪に用いている実態。
ほとんどのフリーウェアはこれに該当しない。
つまりそのソフトウェアを使って犯罪を行うことが特殊な事例なのか一般的な事例なのか。
LHAで圧縮された著作権侵害ファイルが出回っても, LHA作者に有罪が下ることはないだろう。
包丁で人が刺されても, 包丁メーカーに有罪が下ることはないだろう。
でもnyの場合はちょっと怪しい。nyは犯罪に使われることが一般的だから。(建前はどうあれ実態としてね)
これはもうバランスの問題だから, 判事がどう判断するかだと思う。
>>607 著作権侵害のファイルをどうやって特定するんだ?
609 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 21:59 ID:iEaUQa6v
>>511 京都腐警が社会の役に立つ最後の手段は著作権893への自爆テロだけだな。
610 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 22:06 ID:0LZR6d+L
>>536 >以前、米国映画を放流告知してNyで流して逮捕された人、いたでしょ。有罪が確定するかどうかは怪しいけどw
>彼はny利用者じゃないって言うんですか?
>利用者というだけでは
って書いてあるでしょ?
彼は放流告知も放流もしてないって言うんですか?
611 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 22:06 ID:a9QtwpAm
hォイ!
612 :
559 :04/08/23 22:13 ID:QLsT26nJ
>>608 著作権侵害のファイルの存在を見つけるのは, 警察なり警察の委託企業なりのマンパワー。
で, 警察が著作権侵害のファイルを認識したときに,
その発信元を特定できる仕組みを設ける(今の2chのように)義務がある,
という結論になると個人的に思う。
613 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 22:26 ID:5lRZseG5
発信元特定は余裕で可能だと、京都府警やネットアークなんかは言ってるから、 さっさと逮捕できる筈なんだけどな。交通取締りより遥かに簡単だぜ。
>>613 つまり発信元は特定できても著作権侵害ファイルかの判断ができていない、ということなのかな?
615 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 22:35 ID:ongrm5Bl
ただね。日本の裁判官ってこういうハイテク犯罪に対して知識ないイメージがあるんだけど。
nyみたいな、無償のやりとりをどうこう言う前に ヤフオクで明らかに割れとか音楽ピーコCD売って カネにしてるヤツをまず何とかしろ。 話しはそれからだ。 ということでいいですか?
617 :
名無しさん@5周年 :04/08/23 22:47 ID:5lRZseG5
>>616 できない理由でもあるのかな。
逮捕されたって聞かないんだけど。
>>612 その仕組みを入れるのが難しいんだって。
悪意あるクラッカーにその仕組みを利用されたら
匿名ソフトの意味が無くなるからね。脆弱性になる。
何かわけわらん奴が暴れてるな。
>614 やろうと思えば著作権侵害ファイルかどうかも発信元も全て調べられる が、公表意思のない情報を勝手に取得したり、それを公にする事が違法 つまりpeer to peerの違法ソフト共有で犯人逮捕をすると犯罪行為で訴えられる
>>617 え、よくニュースになってたような気がするんだが・・・。
>>561 これLDカラオケのようだけど、もしかしてディスク込みじゃない?
>>620 盗聴法を超拡大解釈するくらい平気でやりそうだけどな。
624 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 00:23 ID:YJAiHKmK
昨日1日中誰彼かまわず噛みついてたのは馬ッ鹿ー検事じゃないよな?
626 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 03:24 ID:qfZv1tW7
>>607 喧嘩吹っかけようと思ってじゃないんで柔らかく聞いてほしいんやけどさ
>>nyは犯罪に使われることが一般的だから
という意見は、法廷で「何を持って一般的とするか」という判断が必要だと思うんだよ。
たとえば、607では文中で
「包丁で人が刺されても, 包丁メーカーに有罪が下ることはないだろう」
とあるんだけど、刃渡り30cmの包丁を所持するには、申請と許可が必要なんだよね
(銃刀法により)#だといっても携帯者が逮捕されるわけでメーカー逮捕かというと
そうでもないわけなんだけど。
なので、nyに限らずこれからのソフト解決のためにも
「これこれこうゆう要素をこれくらい含んでいたらそれは違法」という
法律を改正なり作る議論をしなければならない。
でも、それと同時にその議論が無意味っぽいのは誰もがわかる。
情報通信技術は日進月歩だし、定義を超えるようなソフトはすぐ出てくるから。
何で、こりゃもう、責任があり逃げられない人でもって(主に企業や団体)
責任を分担するしかないようになってきてると思うんだよな。
禁止じゃなくてプロバイダ徴収にしてくれ。交換されたファイル内容さえ 管理できれば作品が判明する。あとはDVD-Rと同じく上乗せ再分配
629 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 05:31 ID:Gxnhpj2V
>>607 京都府警の中の人、必死だな。
>俺はny裁判に関しても2chと似た対策を講じる義務があるって結論で落ち着くと思う。
民事で賠償金と刑事でタイーホで、すでに雲泥の差があるのに、なにをいまさら。
しかも、ソフト開発者の義務とソフト利用者の義務は全然違う。
営利目的でサービス提供してる2ちゃんと、無償でソフト開発してる金子さんと、ごっちゃにすな。
>著作権侵害のファイルが流れているときに, それを流した人を特定できる仕組みを作ればいい。
ずいぶんと警察に都合のいい仕組みだけど、世の中そう甘くないよ。
>ただし, 有罪が出たとしてもそれでフリーウェア文化が打撃を受けるとは思わない。
受けるぞ。
ソースがあれば改変は簡単だし、たとえバイナリだけの配布でも、逆コンパイルされて改変されたらなんで
もありだからな。
原プログラムの作者は、当然そういう事態は予測できるが、それで刑事責任負わされたら、たまらん。
作者が「改変禁止」と言っておけばいいなら、nyも「違法行為への利用禁止」といっとる。
結局、プログラムは自由な配布はできず、相手を特定して契約書をかわす必要がある。
プログラム利用の責任はプログラマではなくあくまで利用者が負わないと、フリーウェアは成り立たない。
>・利用者の大多数が犯罪を目的としてそのソフトウェアを入手し, 実際に犯罪に用いている実態。
>ほとんどのフリーウェアはこれに該当しない。
nyも該当しない。
ダウソも中継も合法。
630 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 05:40 ID:Gxnhpj2V
>>628 >交換されたファイル内容さえ管理できれば
できねえって。
napstarは純正P2Pじゃないぞ。
631 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 05:41 ID:7QanEqat
632 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 06:04 ID:gPxp15LC
法的な話とかは関係なく nyで詞を交換してるとか言ってる奴は 正直キモい
633 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 06:05 ID:M/8SkEdH
京都府警はWEB繋いでる香具師全てを著作権違反幇助で逮捕する気なの?
634 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 06:07 ID:TyS/vY62
>>514 たしかにそうだろうな。プロバイダの記録だけじゃ裁判にならんのだろ。
パソコン内に目的のブツがあるかどうかが、警察にとって大事なことなんだろうな。
それより、47氏はnyを使った合法サービスを積極的に推進すべきだよ。
自ら週刊47氏ってファイル名とかで近況を放送するとかさ。
そうすれば、nyを改版し続けることが正当化できるし、それでこそnyが著作権違反幇助じゃないって明かしにもなる。
635 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 11:41 ID:eZvpJFfm
>>616 ,617
親会社の糞フトバンクは年間50マソ払ってACCSの賛助会員とやらだそうな
ACCSっていうのはあれだね
上納金さえ納めてればシノギには口を出さない
まさにやくざ組織のようなところだからね
アホオクでどんな悪事が横行しようとも上納金さえ納めてりゃモウマンタイってかwww
637 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 19:22 ID:rB0o0wJG
638 :
名無しさん@5周年 :04/08/24 20:22 ID:Gxnhpj2V
>>620 >が、公表意思のない情報を勝手に取得したり、それを公にする事が違法
捜査目的ならグレーゾーンだよ。
>633 週刊47氏。 なかなかいい発想だ おれは見ないがな(藁
結局のところ、P2Pの違法を問うのはどう考えても無理。 まぁそこは公権力の強い日本の事難で懲罰を込めてやる可能性は高そう。 私見ではP2P(Winny含む)の放置は長期的には国益を損なう可能性が高いので法改正をするだろう。 P2Pの理念は素晴らしいんだが・・・誰かこれを日本の国益に合致する方向に導いてはもらえないものかな。 我ながら無茶な事をいってるが。
642 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 05:04 ID:IOw8zT+K
>私見ではP2P(Winny含む)の放置は長期的には国益を損なう可能性が高いので法改正をするだろう。 国益じゃなくて省庁益だろ。 著作権の強化は今現に国益を損なってるのに、法改正は続いてるぞ。 P2Pは、それを少しでも補正してくれてるのに。
始皇帝の昔から、情報ってのはもともと、お上が独占して 民間には規制してもらすものだったわけであってさ また現在の文化を考えれば、ニーズのある情報(コンテンツなど) はそのまま≒経済的に意味のある価値だったりして こいつを民間の、しかも個人同士が緊密に、 しかも高速で、コントロールの利かない (つまり、制限はおろか管理もできない≒税金も取れない) ようなラインに乗せるのは、そりゃぁ国益にはかなわない。 そもそも、インターネットで全世界をつないだ時点で ここの国の国益なんか蹴飛ばすような代物なわけで。 逆に、p2pされることを前提にした「ダウンロード税」とかを 一律で課す(納金はプロバイダに一括でやらせる)とかのほうが 現実味が高いかもしれないと思う。
>著作権の強化は今現に国益を損なってるのに なんで? 初めて聞いたぞ、その理屈。
645 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 05:15 ID:IOw8zT+K
>>643 やはり、国益と官僚益がごっちゃ。
>逆に、p2pされることを前提にした「ダウンロード税」とかを
何に使うんだ?
始皇帝の昔からつい最近まで、著作権も著作権料もなかったぞ。
文化的伝統を否定するなよ。
いつかネットが意志を持つ日がやってくる予感。 広大なネットの海の中で情報の生命が・・・ いや、もうすでに・・・
647 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 05:22 ID:IOw8zT+K
>>644 国際競争力のある日本文化といえば、著作権がなかった時代のものか、これまで緩かったとこだけ。
貸本屋で育った漫画家連中が貸本規制なんか通しちゃったが、次世代はどうなる?
P2Pが国益を損なうって屁理屈のほうが初耳。
>>641 には理由を聞かないのか?
648 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 05:38 ID:pCi3qrx9
>641は一部の企業や官僚の利益が国益だと勘違いしている全体主義者
649 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 05:46 ID:aug+Odyv
このまま進んで韓国みたいにパッケージ商品じゃ成り立たなくなるのも 嫌だし、もっと進んで娯楽産業が衰退したら最悪だな。 とっととP2P有料化にでもして格安DL販売してくれ。特に音楽関係。
650 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 05:53 ID:1mUTLPqW
>>641 安易に国益なんて言葉使って恥かいちゃったねw
651 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 06:06 ID:IOw8zT+K
>>649 日本の漫画が今の日本の音楽のように衰退したら、最悪だな。
文化庁やJASRACの中の人達にとっては衰退じゃないんだろうけど、海外での売り上げを失ってるレコード会社は大損。
652 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 06:07 ID:d1AfUQT3
国益w
P2Pによって普段日本の漫画やアニメ見ない人(見れない人)たちへの 宣伝になってるという可能性は?
>>653 無きにしも非ず
地方民だからP2Pあるのと無いのとでは放送中のアニメの数が倍違う
これはあれだな。 カスラックからPtPユーザーへと得する香具師が変わっただけの話だ。 むさぼられるはアーティスト達。 個人的にはうざいカスラックに儲けさせるよりは、 PtPユーザーの方がましに感じる。
656 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 14:17 ID:weyISjYG
657 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 14:21 ID:b5Tbvl6i
Piss to Ass
659 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 18:12 ID:weyISjYG
660 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 18:40 ID:aug+Odyv
>>656 パッケージ商品が劇的な進化を遂げてくれればいいんだけど、
その米の試みのようなメディアの進化はP2Pの対抗策としては
ちと弱い気がする。
661 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 18:53 ID:Wg3UF/Wm
コピーと無関係にすれば流通代浮かせられるんだから アクティベーショんなんかの方法を強化させればいいだけなんじゃねーのかね? シェアウェアみたいになっちまうが
しかし、京都不敬の不当逮捕でWINNYが世間の注目を集め、 米国の事例などから、無罪の可能性が高くなったことでNY利用者を勢いづかせた。 つまり、今日徒不敬の捜査・逮捕は、WINNY普及を促進した点で、著作権法違反幇助じゃないのか?w
664 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 22:25 ID:RtaYd600
兇徒婦警の醜態晒しage
665 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 22:28 ID:xLppn0JC
馬鹿じゃないの? 音楽業界なんか衰退必至だな。
NY自体は無問題って認識は誤解であって NYの開発者は無問題って認識のはずなんだけどな。 ちゃんとニュース読んだ人は。
668 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 22:39 ID:xLppn0JC
本格的におかしな事になる前に法律が改正されると信じたい。
>>661 その設備費用が開発会社の負担になるのはどうかと。
しかし割れ厨のせいで、PCゲームとかはゲームをプレイする時に
CDが必須になってしまった。NOCDパッチを入れればいいことだけど
面倒なことこの上ない。
670 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 23:19 ID:wHJNnJGc
雑誌とかではいまだに最新映画の違法コピーをゲットできるってでかでかと書いて紹介してるんだが。 これは幇助を通り越して扇動だと思うんだが。
671 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 23:24 ID:xLppn0JC
672 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 23:24 ID:giIAXVrd
>>670 「できる」どころか「ぶっこぬけ」とか書いてる雑誌もあるらしいな。
まさに扇動。
673 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 23:28 ID:J8dqriP9
>馬鹿じゃないの? >音楽業界なんか衰退必至だな。 本当に馬鹿な判決だ。 こんなことがまかり通ったら音楽産業など 成立しない。
674 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 23:29 ID:sSCyoTLw
675 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 23:30 ID:giIAXVrd
676 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 23:32 ID:wVg83e1G
キンタマ警官のりょう君はお元気ですか?
677 :
名無しさん@5周年 :04/08/25 23:33 ID:wHJNnJGc
>>671 ごめんごめん。
今度からアプもするよ。
ちなみに、NyはやばいのでMXしかやってない。
680 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 09:41 ID:/rXE3/br
681 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 09:56 ID:Z9lDHEF1
>ちなみに、NyはやばいのでMXしかやってない。 MXでも何人か逮捕者が出てるぞ。 著作権法違反、わいせつ物陳列、児童ポルノ禁止法で。 アップしなければ証拠は掴まれないだろうが、仮に子鯖に手入れが入ったら一網打尽かもな。
682 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 13:35 ID:/rXE3/br
>>681 少なくとも、その気になれば特定は簡単のはずだからな。
683 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 13:40 ID:CVzHx5R9
P2Pで著作権物をやり取りすることが違法であって、P2Pが違法なわけ なかろう。当たり前田のクラッカー
もしnyが有罪となれば、 全ての通信ソフトには著作権保護機能の搭載が義務づけられる、 それはまるで著作業界がデジタルを侵略した状態だ。
685 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 14:03 ID:vxVEDxb4
日本の著作権団体は、自分たちがコンテンツの流通をすべて牛耳らないと 気がすまないんだろう。 しかし、パソコンやブロードバンドの急速な普及で、それはままならない状況になってる。 デ ジ タ ル 流 通 時 代 に 乗 り 遅 れ て ま す よ w 少しはアップルとかを見習ったらどうですか? テレビ局もビデオ・オン・デマンドする時代です 早く変化しないと確実に潰されますよ。w
最終的には個人がネットワークにつなぐ事を禁止するしかないな。 モデムもTAもADSLも禁止。光などもっての外。 メールを見るのも打つのも公的機関に立ち寄って。 ケータイとかどうなるんだ? 全部アウトか? 50年は逆行だな。日本。
>>673 > 本当に馬鹿な判決だ。
> こんなことがまかり通ったら音楽産業など
> 成立しない。
必要なのは音楽であって音楽産業ではない。
音楽を奪おうとする音楽業界は消えろ。
688 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 17:33 ID:v2G5h0E2
東京全部、地震で壊滅したらオールオッケー
689 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 17:57 ID:/rXE3/br
>>687 音楽が通常の財として扱えない特殊なものである以上、多少の特殊な仕組みは必要だろう。
そういう意味で音楽業界に存在意義はある。
しかしながら、既存の業態を永遠に続けられると思っているとしたら薄ら寒いことだね。
690 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 18:23 ID:ycBJvYk9
そりゃ、P2P自体は違法じゃないだろう。 違法ファイルを共有したら犯罪だがね。 当然の判決。
691 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 20:20 ID:/rXE3/br
相手があらかじめ特定されているタイプのP2Pと相手が誰だか分からないのに コネクションを結ぶブロードキャストを故意に混同するアナーキストのいるスレは ここでつか?
693 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 20:35 ID:/rXE3/br
>>692 故意に混同したような記述をしてすまなかった。
しかしながら、ハイブリッド型同様Pure P2Pにも有益な利用法が存在する可能性を否定できない。
ブロードキャストの意味わかってて書いてんだろうか
>>694 少なくともnyは特定少数間のファイル交換だと抜かすny房よりは理解してるな(w
nyが「P2Pの振り」をする、実質的にはブロードキャスト技術だっていうことを指摘して
いるに過ぎない訳だ。
どっちにしろ有用な技術には変わらないんだが。 何が言いたいの?
697 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 21:00 ID:/rXE3/br
>>695 ブロードキャスト技術であるのなら、DRMやアクティベーションなどの技術と併用するだけでもそれなりの活用が可能ではあるまいか?
>>695 それは失礼した。P2Pがわかってなかったのか。
有益な利用法を薦めたいのならバカを構造的に排除するシステム作らないとね。 MXやNapはそれでビジネスモデルとして許容されるに至ったわけで。
べつにファイル共有だけがPureP2Pじゃないし 応用例なんてこれからたくさん出てくるはずだが、どっかの某京都府警が 水をさすようなことをしたからな。ny2はBBS開発が主だったし。
701 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 21:19 ID:/rXE3/br
702 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 21:22 ID:pQ5T6J5F
>児童ポルノに関係するキーワードを入力すると そんな規制がかかったらだれが正直なファイル名つけるか
703 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 21:26 ID:/rXE3/br
>>702 だからこそ「抑制」でしかないわけだが、「抑制」ではある。
その種のファイル流通に対する新規参入の壁を高くすることができるだろう。
ファイル交換で隠語が主流になれば、一見は参入しにくいし 普通の人でも面倒臭いから、徐々に衰退に向かうって事は無いか。
705 :
名無しさん@5周年 :04/08/26 21:57 ID:/rXE3/br
>>704 その面倒臭さが正規サービスの料金を上回った場合に、それでもなお問題のあるファイル交換を続ける者がいるだろうか。
おそらくいるだろうが、それは提供されているコンテンツに不満のある潜在顧客か、端から購入する気のない厄介な潜在顧客だと考える。
前者であればサービスの改善で対処できるし、後者は著作権者にとって相手にする必要がそもそもない相手であろう。
706 :
名無しさん@5周年 :04/08/27 08:54 ID:lN2SzZYX
>>700 仮に彼らが著作物に関して盗人であるとしよう。
これは彼らの免罪を主張するものではないことをあらかじめ断わっておく。
彼らが著作物をダウンロードするのは興味があるからだ。
彼らのPCやISPとの契約は盗品によって維持されているのだろうか?
ほとんどの場合、まっとうな資金で維持されているはずだ。
彼らは盗人であることを望んでいるのだろうか?
おそらく、後ろ暗いよりそうでないほうを望む者は少なくないだろう。
著作物に興味を持ち、積極的に盗人であることは望まず、それを購入するのに十分かどうかは別としても資金を持つ存在が「潜在顧客」でなくてなんであろうか。
よってPure P2Pファイル交換ソフトは、大多数の人間はもちろん、ごく一部の著作権者とも共存はおろか共栄できる可能性をも持つはずである。
現行がそうであるとは口が裂けても言えないし、Winny本体の改善による道は断たれたが・・・
707 :
名無しさん@5周年 :04/08/27 09:43 ID:WmjDTRSv
法的なことはプロじゃないので、さておき。 nyも現実社会と同じで興味だけでちょっとやってみる人から、テストのための 人から、本格的にかっぱらって使いたいヤシから、図にのって権力に挑戦する ヤシからいろいろ。だからnyそのものじゃなくて、その図にのっているヤシとか 本格的にかっぱらって、なおかつ売りさばいているヤシとか、そういう悪質なの から片付けていくのが社会のスジってもんじゃない?nyを使って悪いことを するやつが悪いわけで。薬と同じじゃないのか?
708 :
名無しさん@5周年 :04/08/27 09:46 ID:5NIvr78r
709 :
名無しさん@5周年 :04/08/27 09:50 ID:6c2kFggZ
難しいのに逮捕する京都府警
710 :
名無しさん@5周年 :04/08/27 09:58 ID:Bf0GyDRv
>>707 ツールとしては法に触れる要素が何一つない。
アマチュアミュージシャンやアマチュア映像作家が、
自作曲や自作映像を配布するのは自由だから。
711 :
名無しさん@5周年 :04/08/27 10:02 ID:WmjDTRSv
>>710 それで「著作権侵害の幇助」だからな。警察も偉くなったもんだ。
715 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 04/08/27 00:07 ID:XIkRmxyT
Q.これの匿名性はどんなもんなの?
A.中継転送実現。Share終了。
要望聞いてもらえるだけ、Shareよりマシ。
というか12時間足らずで直してくれると
要望の出しがいがあるってもんだ。
馬鹿村長の相手してるより断然気分がいい。
Q.これはポート開放必要か?
A.必要。
Q.繋がるのに全く落ちてこない
A.公式にあるお試しクラスタのノードを登録汁
(参考)本家以外のノード登録ページ
ttp://rightp2p.s68.xrea.com/marie-n/ 本家の物が使いにくい人は使ってください。
利用規約は上の階層あたりにあります。
743 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 04/08/27 00:32 ID:6qfZm5vU
どうやらnyのキャッシュと互換性あるようだね。
トリップも表示されるし、試しにキャッシュ変換してみたら
ちゃんと変換されたし。
760 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 04/08/27 01:47 ID:3OxBxecS
>>759 噛み付くな。
村長はつくづく人気と技術力が無いんだなと思っただけ。
714 :
名無しさん@5周年 :04/08/27 13:55 ID:lN2SzZYX
>>712-713 まさかWinnyネットワークとの相互乗り入れが可能になるんじゃあるまいな・・・
715 :
名無しさん@5周年 :04/08/27 14:35 ID:xiRoJzic
一方的に吸えるんじゃね?
著作権ホルダーさんが一番気にしているのは流通のコントロールだと思いますよ もし、P2Pで、アプは企業のみ、その気になれば企業がネットワーク内の キャッシュの流通をストップ・消す事が出切れば、新サービスとして提供する かも知れません
>>716 今日本で 1番低コストなコンテンツ流通手段はnyだと思う
発信側はPC1台あればそれで良いし 在庫の問題も考えなくていい
なんせ製造流通はユーザーが負担してくれるし
ユーザー側も需要さえあればほぼ確実に
コンテンツが手に入るし ユーザーセキュリティーも高い
後ネットワークのキャッシュの管理システムだけだろう問題は
管理システムが完成すればコンテンツの流通革命は必須だろうけど
47氏はあえて管理システムを搭載はしなかった
技術的な問題で できないのか 現行の著作権法に問題があると考えたのか
その辺は裁判で明らかになると思うけどね
技術的にできたとしてもできないと言ってしまえば47氏の勝ちだな。 所詮京都腐警だし。
719 :
717 :04/08/27 19:23 ID:FGUTlGci
>>718 なんせ47氏は京都腐警だけじゃなくて
ソフトメーカー全部敵に回してるようなもんだしな
1番不気味なのはACCSのクボタンが逮捕者が出るまで
一切nyのことを口にしなかったことだよ
普通あんなに堂々と開発してれば何か非難の声明のひとつも言いそうなもんだけど
何も言わなかった
720 :
名無しさん@5周年 :04/08/27 20:38 ID:lN2SzZYX
なんにせよ裁判まであと数日ですな。
721 :
名無しさん@5周年 :04/08/27 21:34 ID:XYTGrVao
>717 管理システムを搭載すると責任を追求されるから。
流れの制御も在庫のコントロールもできないものを流通とは呼ばないだろう?
流通禁止データリストを自動流通させるように作っても それがHDDを圧迫するようじゃユーザーがガシガシ消して実効力はでない 効果的な管理システムが思いつかなかったって事で 意図的に管理不能状態を作ったわけじゃないと主張するべきかと
>>717 課金システム載せようとしてあきらめますた
725 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 13:49 ID:N38fv4v7
>>722 Pure P2Pファイル交換システムは、例えるなら運河のようなものだろう。
726 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 19:58 ID:aomdEPlh
>>722 別に流通と呼ばなくてもいいよ。
流れの制御は、流通させたい各自が好みの分野と速度を制御すればいいけどな。
各自がキャッシュを消すのは在庫のコントロールだな。
P2Pでできるのは、この程度だが、それじゃ嫌か?
嫌だとして、それで?
流通でなければ、なにかいけないのか?
727 :
名無しさん@5周年 :04/08/28 20:06 ID:6l7jxJZK
>>79 亀レスだが、
普通のCDはレンタルして、CCCDはnyで落とす、というのは、
CCCDはレンタルしてもパソコンに取り込めないからじゃないの?
落とすよりはレンタルしたいが、買うよりは落としたいという心理と思われる。
729 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 11:17 ID:1I+pw/RT
730 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:49 ID:1I+pw/RT
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040829/mng_____tokuho__000.shtml 批判派『プライバシー侵害ソフト』 擁護派『次世代のネットシステム』
ウィニー論争さらに過熱
ファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」を開発し、著作権法違反容疑(侵害ほう助)で逮捕された東大大学院助手金子勇被告(34)の初公判が、九月一日に開かれる。
法廷の場での審理を待たず、ウィニーをめぐっては「次世代のネットシステム」か「プライバシー侵害ソフト」かで、その論議は続いている。
逮捕から約四カ月たった現在、激論のボルテージは上がる一方だ。
「著作権侵害をさせるためのものとして開発したのではない。
侵害をした正犯者の二人と面識がなく彼らが著作権違反をするなど全く分からなかった」
金子被告は逮捕当初、容疑を認める供述をしていたとされるが、現在はこう全面否認に転じている。
弁護士十数人でつくる「Winny弁護団」事務局長の壇俊光弁護士は
「法定速度以上で走ることができる自動車を作り、運転者が速度違反で逮捕されても、自動車メーカーの技術者は逮捕されない。
金子被告は違法なファイルをやりとりしないように求める説明書をウィニーに添付しており、利用者が悪用したにすぎない。
結局は利用者のモラルと著作権侵害をしやすいウィニーの周辺環境の問題だ」と訴える。
京都府警が、金子被告がネット上の掲示板で「47氏」という名前で書き込んでいた内容を「警察に対する挑発」ととらえ、
悪用されることを前提として開発したと判断した点については「金子被告になりすました人物が47氏の名前で書き込んでいるケースが相当ある」と反論する。
ウィニーは、映像や音楽などの情報を共有、交換し合えるソフト。欲しい情報を短時間で検索できる。
人気情報などはネットワーク上に大量に複製、広がるため著作権侵害と指摘されている。
この記事書いたやつバカか?
なんでWinnyが プライバシー侵害ソフト なんだよ。
やっぱり警察捜査資料の流失が一番問題だからなのか?
731 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 17:53 ID:1I+pw/RT
特にここだ。 > 京都府警が、金子被告がネット上の掲示板で「47氏」という名前で書き込んでいた内容を「警察に対する挑発」ととらえ、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ そうとらえた理由は警察の捜査資料が流失したことが背景にあると思わざるを得ない。
>>730 理由は記事に書いてある。
しかし批判派は的を射ていないな。47氏を逮捕する理由はなかろうにw
47氏が2chに書き込むと警察への挑発になるのかYO どういう理屈だ。
734 :
47 :04/08/29 18:31 ID:1I+pw/RT
ここらであげておこうか。 あ、京都府警に対する挑発行為になっちゃった!
米国の司法はヴァカ過ぎ
736 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 18:36 ID:dYfux8Vz
警察に挑戦的な発言をすると、罪に問われるんですね。 すばらしい自由の国だ。
でも47氏は挑発的な発言なんてほとんどないぞ。 あったとしてもそれが逮捕理由になるかぼけ!京都府警氏ね
738 :
47 :04/08/29 22:03 ID:1I+pw/RT
で、僕はどうなるのかな。 47って名前で京都府警を挑発してるんだけど。
739 :
47 :04/08/29 22:06 ID:nKs5kXTe
京都婦警が何て言うか楽しみですな。
>>730 捜査資料が意図的に流された可能性だって否定できない品
741 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 22:21 ID:MpGM1d64
動画とか音楽とか劣化したモンはどうでもいいけど ソフトウェアはやめて・・・ プログラマはタダみたいな給料で長時間働いてんだから○| ̄|_
>>730 2ちゃんねるは当時ログがなかったから、
書き込みが本当に47氏の発言だったかどうかは証明できないんで、
それを根拠には闘わないんじゃないかな。
あるソフトの機能が違法目的に使われる度合いが大きく、
一般に違法目的のソフトと認識されるものであれば、
製作者が意図しなくても、製造する行為は違法行為っていうような
弁論に持っていくんじゃないだろうか。がくぷる。
>>742 それは包丁などの刃物でも言えることか。
今までに包丁で何人の命が奪われたのだろう。
今までに自動車で何人の命が奪われたのだろう。
著作権は命よりも大切なことなのか。
>>743 言えないだろうね。
47氏の弁護団も言っているけれども、
法律は個々別々、ケースごとに判断するから、
包丁と自動車とP2Pソフトは別個に裁判をして、別個に判決を下す必要がある。
法律にたとえ話は意味をなさない。
と、いいつつ、たとえ話をしちゃうんだけど(w
包丁が今、新しい道具として登場したとするなら、
そして、包丁がしばしば殺人に使われたとするなら、
これは包丁の規制や存亡をかけた裁判が行われただろうね。
745 :
名無しさん@5周年 :04/08/29 23:01 ID:Zc6RQLpR
ビデオデッキは著作権侵害以外に使えない装置だが認められてるのはなぜでしょう
746 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 02:10 ID:L8E7hCuY
>745 デッキはビデオソフトの再生にも使えるからでしょうね。 利権者の利益になれば認められる、ということじゃないかな。 P2Pがディズニーを潤すとは思えないからねぇ。
747 :
名無しさん@5周年 :04/08/30 02:16 ID:nyaYoKKI
ならチューナいらんやん
ビデオはコピーすると劣化するアナログデータだったからじゃないの?
749 :
名無しさん@5周年 :
04/08/30 02:38 ID:JqzfXSoZ 748がいいこと言った。