【社会】"DJ気分で著作権を考えよう" ACCSが小中学生向け講座…東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
★DJ気分で著作権を考えよう――ACCSが小中学生向け講座

・コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は、イベントやクイズを通じて
 著作権について考える無料講座「親と子の著作権教室」を8月28日に東京・
 池袋で行う。

 小中学生と保護者向けの講座。第12回となる今回は、ACCS会員の
 プロムナードのラジオシステムを使い、音楽放送を体験。著作権上気を
 つけるべきことを学ぶ。

 参加者が絵や工作を持ち寄って、それぞれが著作物であることを確認
 したり、クイズ大会で著作権についての理解を深めたりするほか、著作権や
 情報モラルに関する講演も行う。(一部略)

 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/19/news042.html
2名無しさん@5周年:04/08/20 00:13 ID:zbLmT5Qm
しねAccs
3アナル神 从‘ *‘从 ◆ANALSExglw :04/08/20 00:13 ID:qAFvR/46
4(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/08/20 00:13 ID:y0v7i3FW
またアシックスですか
5名無しさん@5周年:04/08/20 00:14 ID:ugRbUXYK
洗脳だろ?
6名無しさん@5周年:04/08/20 00:14 ID:7Zzn3e1c
まず、おまえらが(ry
7名無しさん@5周年:04/08/20 00:17 ID:eygbMptZ
DJみたいにレコード持ち寄ってそれをミックスした瞬間に「著作権違法」とか言うのか?
氏ね。
8名無しさん@5周年:04/08/20 00:17 ID:w+0LC54u
7じゃなかったらDJ気分で妹を犯す
9名無しさん@5周年:04/08/20 00:21 ID:StDtIJzj
なんちゅうかな、、、
著作権を取ると友達をなくす。
これは主催者はどう考えてるんだ。
貸してくれと言われて著作権があるから
貸せないなんていうとどうなるかわかてるのか。
この時期友達付き合いの方がもっと大切だ。

未成年の間は売って儲けようなんてことをしない限り、
処罰は儲けるべきでない。

まいったか、ボケ。
10名無しさん@5周年:04/08/20 00:26 ID:fMbgJpLI
....そもそも「DJ気分」という釣り文句に惹かれる小中学生がいるのか?
11名無しさん@5周年:04/08/20 00:28 ID:7b7ycc6X
あほか
12名無しさん@5周年:04/08/20 00:40 ID:lAcQGX/R
ミッキーマウスのコピーを持参する消防いねーかな。
DJ気分で12get
13名無しさん@5周年:04/08/20 00:40 ID:P/uaQUq3
はーい。まず、サンプリングしてみましょう〜
14名無しさん@5周年:04/08/20 00:42 ID:XzPSNKoB
ACCS様
私は著作権を守るためにクラック版nyを友人に勧めました
これからも布教に努めたいと思います
15名無しさん@5周年:04/08/20 00:42 ID:/vtCIV5u
自分たちの体質は見直そうとしないのが凄い
16名無しさん@5周年:04/08/20 00:43 ID:J0jVjrRO
きもい、日教組かよ
17名無しさん@5周年:04/08/20 00:44 ID:y/2VIIsM
DJ先生の登場でつね!
3年F組DJ先生
http://2.csx.jp/users/playmate1379/h0dH.wmv
18名無しさん@5周年:04/08/20 00:47 ID:bp6t8HR/
もはや、著作権組織=ヤクザのイメージが染み付いた。
19名無しさん@5周年:04/08/20 00:52 ID:IXY9wRCJ
洗脳って素敵やん
20名無しさん@5周年:04/08/20 00:53 ID:5Ru3nljY
DJがレコードキュキュキュしたら
著作権違反。カスラック出動?

見逃さずちゃんとやってね。やるなら。
21名無しさん@5周年:04/08/20 00:55 ID:Ve3ybLo8
内容(予定):
  ・著作権ってなんだろう!?(著作権や情報モラルについての解説をします)
  ・僕らの著作物自慢(お子さんの描いた絵や工作を持参していただき、それぞれの作品が著作物であることを確認します)
  ・親子対抗クイズ大会(クイズ形式で確認しながら理解を深めます)
   (内容が変更される場合もありますのでご了承下さい。)

ttp://www.accsjp.or.jp/seminar/040828.html
22名無しさん@5周年:04/08/20 01:06 ID:ulE5XZhX
何かの宗教ですか
23名無しさん@5周年:04/08/20 01:09 ID:coCg0ENo
beatmaniaでもやらせたんですか? (^∀^)
24名無しさん@5周年:04/08/20 01:10 ID:rnrLWn44
参加0人とかなったらワラ
25名無しさん@5周年:04/08/20 01:13 ID:BVsDaYjQ
なんかどっかの人権団体がやりそうなイベントですね
26名無しさん@5周年:04/08/20 01:13 ID:TwfDeh7c
「ゲームの貸し借りは著作権法違反だ!」
「中古ゲームは買うな!」

こんな感じの講座なの?
27名無しさん@5周年:04/08/20 01:13 ID:coCg0ENo
まだやってないのか (^∀^)
28名無しさん@5周年:04/08/20 01:23 ID:5gTF1MJg
おまえらがまず考えろ
29名無しさん@5周年:04/08/20 01:26 ID:e9YwM0GD
ところでDJってラジオDJじゃないのか?
30名無しさん@5周年:04/08/20 01:27 ID:KJp2iySD
>音楽放送を体験
覚えて鼻歌うたったらカスラックが料金徴収するシステムか・・・
31名無しさん@5周年:04/08/20 01:35 ID:GC1w5iAp
いいかげん>>8に突っ込んでやれよ
32名無しさん@5周年:04/08/20 01:40 ID:1J4tEb8/
>>31
この手の奴は実行に移されたためしがない
よって放置
33名無しさん@5周年:04/08/20 03:43 ID:Dhgm+bgv
「親と子のACCS教室」

音楽著作権と既得権益について
34名無しさん@5周年:04/08/20 03:51 ID:L8O51JAR
自分達が音楽教会から金を巻き上げてる事も話すんだよな?
35名無しさん@5周年:04/08/20 04:03 ID:C4L6wSKD
オープンソースの世界では、CopyLeftなのに、
全ての場合において金に執着する音楽業界って・・・
音楽って金儲けの手段なだけ?
36名無しさん@5周年:04/08/20 04:08 ID:bZ3gieV6
ヤクザ気分で著作権料を考えよう
37名無しさん@5周年:04/08/20 04:10 ID:kr6f+dOX
ACCS「はーい、まず自分の好きな曲で、オリジナルテープ(またはMD、CD-R)をつくりましょう」
(^∀^)「はーい」
ACCS「で、だ。それは著作権を侵すことになるんだ。覚えとけ、ガキども!」
(´・ω・`)「はーい」
38名無しさん@5周年:04/08/20 04:15 ID:ty7720aS
まぁ産業ロビーが、ガキをターゲットにするというのは、戦略としては間違ってない
あいつらは持ってるカネを、政治・経済・教育のそれぞれに、まんべんなく投じて
その商業的な目的を達成しようとしてるわけだ(´・ω・`)
奴らのカネがさらに司法にまで流れてしまっているかどうかは、
来月から始まる47氏裁判で、明らかになっていくだろう
39名無しさん@5周年:04/08/20 04:17 ID:ezLHwSy2
こんな事やってる暇があったらアホーの犯罪者一人でも逮捕しろっつうの
5月以降1人も逮捕されてねーだろ
40名無しさん@5周年:04/08/20 04:24 ID:gRoO5Po2
あほか
41名無しさん@5周年:04/08/20 04:24 ID:BHvXwkdH
>>17
スクラッチと傷つくとかけてるのか・・・
42名無しさん@5周年:04/08/20 04:41 ID:DJnaGZ+0
>>41
そうだったのか!?全然傷かなんだ。いや、気づかなんだ。
43名無しさん@5周年:04/08/20 04:48 ID:YUDVYpth
著作権を厳密にいったら、今回のイベントでも主催者側が違反してそうだな。
44名無しさん@5周年:04/08/20 04:53 ID:qV09wYrU
 
   ↓モナーみたいな香具師
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (のヘの)< DJキュッキュッ
  (    )  \_____
  | | |     キュッキュとDJ
  (__)_)
45名無しさん@5周年:04/08/20 04:57 ID:lSabpf8h

モツカレ、ワロタ。
46名無しさん@5周年:04/08/20 06:39 ID:K2KMQL/B
DJ気分で著作権を侵犯しようって事か?
マイナーレーベルには結局還元してないからな
47名無しさん@5周年:04/08/20 07:53 ID:eAciC6GF
ここまでくるとカルトだね
48名無しさん@5周年:04/08/20 08:42 ID:JBXFcPGV
まったく
49名無しさん@5周年:04/08/20 08:54 ID:p4dVjyKu
ディズニー大好き!ミッキーマウスファンサイト
http://ittousai.org/mt/
><リフレイン>
>1.創造とイノベーションは常に過去の上に築かれる。
>2.過去は常にその上に創造されるものを支配しようとする。
>3.自由な社会はこの過去の力を制限することで未来を可能にする。
>4.われわれの社会は日々、自由を失ってゆく。
50名無しさん@5周年:04/08/20 08:55 ID:TbrhYg69
いいものはちゃんと買う。
世の中どうでもいいものが多いだけ。
51名無しさん@5周年:04/08/20 08:57 ID:mf9zDxz8
児童を対象とした著作権すりこみ作戦だな。
えぐいっ。
52名無しさん@5周年:04/08/20 08:59 ID:kEVDAd/K
学校の校歌にも著作権はあるんだ
だから音楽の時間に自分たちが歌った校歌を録音して
インターネットで配布するのは著作権侵害なんだよ
53名無しさん@5周年:04/08/20 09:02 ID:Bev6m1is
ローマの昔から図書館はあるんだよ、この糞蛆虫!
54名無しさん@5周年:04/08/20 09:03 ID:Q8XfRvOG
↓DJ JASRACからイベント『著作権ナイト』(クラブCCCDにて)の内容に関するお知らせ
55名無しさん@5周年:04/08/20 09:04 ID:SztU93dn
>>50
だからと言ってコピーして言い訳無いだろ
56名無しさん@5周年:04/08/20 09:13 ID:qk4b1XdA
第12回ってことは過去に11回も同じ事をやっているわけだ
57名無しさん@5周年:04/08/20 09:17 ID:Sz/t4yW9
著作権ヤクザの今度の標的は子供か
58名無しさん@5周年:04/08/20 09:21 ID:pRMT36kc
つか、皆が著作権を守ればACCSなんて必要ないわけで。
ACCSに甘い汁を吸わせている割れ厨市ね
59名無しさん@5周年:04/08/20 09:22 ID:fosHNjPx
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ    長州信者_   ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  長州力・マサ斎藤・アニマル浜口公認在日阿呆馬鹿厨房記者ばぐ太&擬古牛
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i が立てたスレッドを力道山・ハッスルレスリングエンターテインメント
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   ワイドショースレとして認定する。     衆議院代議士 馳浩
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
http://www.so-net.ne.jp/pride/hustle/
http://www.hasenet.org/
http://www.takada-dojo.com/
http://www.oudou.co.jp/
http://www.zero-one.to/
http://www.wj-pro.net/
60名無しさん@5周年:04/08/20 09:39 ID:8eaW/5h/
パクリ、トレース、無断転載、無断転載改変はいけませんって
指導もしてたも
リア小サイトに違法サイト多すぎ
61名無しさん@5周年:04/08/20 09:44 ID:b3GpGk0U
ヌルヌル ヌヌヌ ヌルッヌル ポポッポ♪

       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
62名無しさん@5周年:04/08/20 09:55 ID:DC8IsRUA
懐柔しやすいところからきたなw
63名無しさん@5周年:04/08/20 09:55 ID:08SOJqDu
ふられ気分でRock’nRoll
TOM☆CAT
64名無しさん@5周年:04/08/20 09:57 ID:uv6glL+f
カスラック、ちゃんと取り立てにいけよ(w
65名無しさん@5周年:04/08/20 10:49 ID:6+5gvvNT
で、このイベントはJASRACに使用料を払っていない、というオチですか?
66名無しさん@5周年
やっぱし宗教団体だな