【社会】「バイク見たが、間に合うと思って右折」 18歳女性の車衝突、バイクの男性死亡…茨城★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★4人死傷事故:オートバイと乗用車が衝突 茨城・土浦

・16日午後10時10分ごろ、茨城県土浦市右籾の国道125号信号交差点で、
 同県阿見町中央2、東京農工大大学院生、牛場裕司さん(26)のオートバイと
 右折中の同県美浦村内の無職女性(18)の乗用車が衝突した。

 牛場さんは全身を強く打ち、約8時間半後に出血性ショックで死亡。
 オートバイに同乗の女性(25)が全身を打って重傷、乗用車の女性ら2人も
 軽いけがをした。

 県警土浦署の調べでは、乗用車の女性は、オートバイが来るのを確認
 したものの、間に合うと思って右折したらしい。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040817k0000e040027000c.html

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092845661/
2名無しさん@5周年:04/08/20 00:10 ID:i9mmFjCB
2?
3名無しさん@5周年:04/08/20 00:10 ID:8/mJKwdx
まだやるの?
4名無しさん@5周年:04/08/20 00:11 ID:76FhbswX
右直事故
5名無しさん@5周年:04/08/20 00:11 ID:WN+E4qRI
18歳で無職って…
浪人?
6名無しさん@5周年:04/08/20 00:13 ID:3YzoNRHE
前スレで何話してたんだ?
7名無しさん@5周年:04/08/20 00:13 ID:kclYCoBj
女の運転は怖すぎ!
8名無しさん@5周年:04/08/20 00:13 ID:qpslLaFh
右折とか踏み切りでのルール守らない奴
多すぎ。氏ね。
9名無しさん@5周年:04/08/20 00:14 ID:Lb1eDEeM
自分中心の運転は他人にも害をなす
10広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/08/20 00:15 ID:jsC6u7Ww
バイク小っちゃいから距離感を誤るんだろうね。
折れもやられそうになったことがある...。
11名無しさん@5周年:04/08/20 00:16 ID:6M8VpSkM
だいたいバイクは事故ったら大怪我になる確立が高いのに、
皆んなスピード出し過ぎなんだよ! クルマの間すいすい
通り抜けて行くし、交差点内でも飛ばすしさ。。
12多分スレ1の142:04/08/20 00:16 ID:ugRbUXYK
ま。。。。まだやってたんか藻前ら………

つうか5ってナニよ?
13名無しさん@5周年:04/08/20 00:16 ID:DuKjaNVi
ちゃんと保険入ってるんだろうな
18歳無職・・・
14エイチドット@喫煙中:04/08/20 00:17 ID:Y0/Xe2sl
>間に合うと思って右折したらしい

間に合うかどうかわかんないときは止まるだろ、普通
15名無しさん@5周年:04/08/20 00:17 ID:2A8ukm63
車が悪い。
終了。
16名無しさん@5周年:04/08/20 00:17 ID:qzuB4NI3
やっぱり自分たちに身近な問題だから伸びるのかな?
交通事故のスレは。
17名無しさん@5周年:04/08/20 00:17 ID:K1WAuJV1
交通事故のスレにしては伸びがいいな。
18名無しさん@5周年:04/08/20 00:18 ID:sm0LtQz1
女は空間認知能力に劣るので車の運転はしないでください。プ
19名無しさん@5周年:04/08/20 00:18 ID:oU5lwzRO
女のくせに車の運転なんて100万光年早いわ。ボケ!
20名無しさん@5周年:04/08/20 00:19 ID:ly2Nx1GE
>>19
ひでぇなおい
21名無しさん@5周年:04/08/20 00:19 ID:vmp6+c4i
>>14
分からなかったんじゃなくて間に合うと思ったってなってるだろ。
よく読め。
22名無しさん@5周年:04/08/20 00:19 ID:WaCXUbpW
バイクも飛ばしすぎてたんじゃないの?
23名無しさん@5周年:04/08/20 00:20 ID:IVoZSs1c
「これくらいじゃ死なないと思って殴打」
24名無しさん@5周年:04/08/20 00:22 ID:BE4vp3Sd
>>22
それもあるかもな。
25名無しさん@5周年:04/08/20 00:22 ID:vpcMmoad
やっぱ、この馬鹿女は手足切り落として

裸に首輪だけにして公園で無料肉便器として放し飼いが妥当
26名無しさん@5周年:04/08/20 00:24 ID:K+/vC0Y0
なんてえいうかやりきれんねえ・・・
27名無しさん@5周年:04/08/20 00:27 ID:qQ8KlMFX
おれもバイクのる人だけど、
多いよこういうの。何で曲がるんだよって。
運転してるのは女の人か、土木関係の車。

バイクの事故で一番多いのは、
バイク直進、車右折だからね。
28名無しさん@5周年:04/08/20 00:27 ID:CE4WPoBU
無職が大学院生(おそらく博士課程)を死に追いやったのか
この無職は遺族の両親に2億の賠償金払わないと
あかんな
29名無しさん@5周年:04/08/20 00:28 ID:+xnanNKN
車乗ってる奴も怪我するもんなの?
バイクもかなりスピードでてたんじゃないのかね
30名無しさん@5周年:04/08/20 00:30 ID:lekAArh/
1000RRの北米仕様の黒は死ぬほどカッコいいと思う。
31名無しさん@5周年:04/08/20 00:32 ID:qcfRYpf1
バイクは遅く見えてもスピード出てるよって教習所で何度も習うやん
32名無しさん@5周年:04/08/20 00:32 ID:JgXKSdoI
>>27
教習で習うね、右直事故が一番多いって。
バイクが小さいからスピードが遅く見えるってやつ。

でも、これと似た話なんか無かった?DQN女と大学生男っての。
33広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/08/20 00:34 ID:jsC6u7Ww
女が運転なんて生意気だから禁止する法律を作ればいい。
34名無しさん@5周年:04/08/20 00:34 ID:sm0LtQz1
この女の逃げ道は車が三○モーラーズであること。
今ならまだ間に合う。
35名無しさん@5周年:04/08/20 00:35 ID:qQ8KlMFX
兵庫芦屋の社長令嬢の事故のことかな?
36名無しさん@5周年:04/08/20 00:36 ID:WaCXUbpW
私は自動車にしかに乗らないから教えてほしいんだけども…。
バイクって、交差点に入るとき減速する?
もちろん直進車は減速する義務はないのだけれど
交差点って色んな危険があるから
私は多少減速します。
バイクは万が一事故に遭った場合
死に至るリスクも高いから
あらゆる危険が潜んでいる交差点では特に安全運転を
してほしいものです…
37名無しさん@5周年:04/08/20 00:38 ID:sm0LtQz1
>>36
だから劣等生物は乗るなってこと。バスにでも乗ってろよ。ウスノロ。
38名無しさん@5周年:04/08/20 00:40 ID:w0UooGli
>あらゆる危険が潜んでいる交差点では特に安全運転を
>してほしいものです…

これはバイク乗りに言っているのかどうか知らんけど
これは公道を走るもの全てに言えることだよな。
39名無しさん@5周年:04/08/20 00:41 ID:/OGwbDlR
このスレでも既出だけど女の運転はマジ怖い。
特にババア。
道路沿いの店舗に入ろうと斜めでスピード落とさず歩道を横切るわ、
曲がるときも進行したい方だけ確認して逆は無視。

男の場合はスピードオーバーとか騒音とかバカな奴が多いのだが
運転自体はそう下手じゃない。

女は100時間くらい教習しないとな。
40名無しさん@5周年:04/08/20 00:41 ID:n9dSaHDL
>>34
まあ・・・な。でもちょっと違(ry
今日、病院の介護車が右折禁止のとこで、なおかつ強引な右折で
バスに突っ込む寸前のとこみた。
本末転倒だろうが。ドライバーは中年ばばあ。。。
41名無しさん@5周年:04/08/20 00:42 ID:Lb1eDEeM
>>36
>義務がない

安全運転義務がありますが
42名無しさん@5周年:04/08/20 00:42 ID:o41/8+0K
>あらゆる危険が潜んでいる交差点では特に安全運転を
>してほしいものです…
>してほしいものです…
>してほしいものです…
>してほしいものです…
>してほしいものです…
>してほしいものです…
>してほしいものです…

その考え方すごいね。
43名無しさん@5周年:04/08/20 00:43 ID:ugRbUXYK
>>36
おめ〜みてぃのがタラタラ運転してるからカマ掘られるんだよ。
こないだもペーパードライバー主婦がレンタカーで子供連れて運転してて
直進信号(信号自体は赤、青い矢印が出るタイプ)出てんのに急ブレーキ踏んで
カマ掘りそうになった。
運転席窓開けさせて、オロオロしてんのしり目に、差し込んだままのキーをへし折ってバックレてやった。
もう師ねと。 二度と車乗るなと。
44名無しさん@5周年:04/08/20 00:44 ID:JpLIYlNY
>>36
減速すれば、流れを乱して逆に危険です。
45名無しさん@5周年:04/08/20 00:44 ID:w0UooGli
無理な右折、急停止、急路変更。事故った時の妄想全開。

共通点は女だ。
46名無しさん@5周年:04/08/20 00:44 ID:wLdWRu81
カス女に免許なんか取らすな!自業自得。
47usa:04/08/20 00:44 ID:BPdab/DQ
uSA
48名無しさん@5周年:04/08/20 00:45 ID:sm0LtQz1
>>43
だからといってDQN自慢は良くないYO
頭の悪いお前は地下鉄にでも乗ってろ。
49名無しさん@5周年:04/08/20 00:46 ID:/MuoYJDJ
>>43
>ペーパードライバー主婦がレンタカーで子供連れて運転してて

そうわかってんなら車間とるのが普通だろ?
ってかお前が師ね。
50名無しさん@5周年:04/08/20 00:47 ID:qQ8KlMFX
車乗りも、バイク乗りも、自転車乗りも知っておいてください。

【公判中】某社長令嬢の交通事故【霊場】part11
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1092919525/l50
51名無しさん@5周年:04/08/20 00:52 ID:bKaxUSEU
こういう事故で俺の親友バイクで記憶喪失になっちゃったからな。
生きてるだけ幸せだけど、未だに俺のこと思い出せないしすぐ忘れてしまう。
俺は車だが以後バイクにはすごく注意している。
おまいら、車もバイクも気をつけて運転してやってくれ。
52名無しさん@5周年:04/08/20 00:53 ID:1PPVlpv5
バイク乗ってる人って自殺志願者なんでしょ?
53名無しさん@5周年:04/08/20 00:55 ID:P4SmJfi1
交通法規は「交通を円滑に」っていうのが前提だろ?
なのに大きな道路でも40キロ制限とかあるのってどうよ?
スピードの出しすぎはよくないがぴったり40で走る車の
後につこうものならオカマ掘りそうになる。
制限速度は必ず守るってやつこの中にいるの?
54名無しさん@5周年:04/08/20 00:55 ID:DbIhH0La
バイクがその辺の一般道でも100キロ以上の猛スピードで走ってることがあるなんて
18歳の女の子じゃわかるわけもないよなぁ…
55名無しさん@5周年:04/08/20 00:56 ID:cubvbeTV
>>52
女性で車を運転するのは加害志願者なのか?
56名無しさん@5周年:04/08/20 00:56 ID:/wgWpdZb
>>53
状況次第。国道なら流れに乗る、住宅地とかなら制限速度が基本。
57名無しさん@5周年:04/08/20 00:56 ID:CBuSmjxc
バイクで制限速度30キロオーバーとかよくいるからな
まぁこの場合は前方不注意+規定速度オーバー+DQNってことで、車とバイクで責任は半分ずつってとこだろう
58名無しさん@5周年:04/08/20 00:57 ID:WuUMUTkm
>>39
男は運転技術は有るが規則を無視する
女は運転技術は低いが規則を重視する

傾向があるそうで、男性の方が重大事故につながるケースが多いらしい。
なので男性の方が事故を起こしやすいとして、保険会社によっては
男性の方の保険料を高く設定している所もあるね。
59名無しさん@5周年:04/08/20 00:57 ID:Gs/I1Cih
同考えても大学生の方に生きててほしかった。
ご冥福をお祈りします。
60名無しさん@5周年:04/08/20 00:58 ID:qQ8KlMFX
>>57
バイクに限ったことじゃないでしょうに。
61名無しさん@5周年:04/08/20 00:59 ID:WZWtC1Kq
まぁ、馬鹿女には免許をやらない事ですね。
脳の構造自体が違う。


前もこんな事書いたっけ・・・・。
62名無しさん@5周年:04/08/20 00:59 ID:Sg3j6LCG
どのような状況でも車のほうが優先。バイクは車に進路を譲る義務がある。
と本気で思っている人がいます。
63名無しさん@5周年:04/08/20 01:00 ID:SXU8wCca
車が悪いけどバイクもスピード出してたんだろうな〜
64名無しさん@5周年:04/08/20 01:00 ID:cubvbeTV
ん?
結構右折時にはバイクが危ないから気をつけなさいっていわれてるはずなのに


規則を守ってるのか
65名無しさん@5周年:04/08/20 01:01 ID:z9LMKOLJ



またこのスレか!

バイク乗ったことない香具師はバイクの挙動・特性を全く理解してないこと多し。
66名無しさん@5周年:04/08/20 01:01 ID:YZnm1Ww6
>>36
国道で直進車が信号毎に減速してたら逆に危険だ
67名無しさん@5周年:04/08/20 01:01 ID:qQ8KlMFX
>>63
何で?
68名無しさん@5周年:04/08/20 01:01 ID:1PPVlpv5
> バイク見たが、間に合うと思って右折
これじゃ女の子が判断を誤ったみたいじゃん。正しくは
「バイクが速度を守っていれば、間に合っていた」でしょ。
69名無しさん@5周年:04/08/20 01:02 ID:FuT1Kavy
バイクを見るときに乗ってる人のほうを見てしまうからスピード感
狂うんだね。
しっかりアスファルトとバイクに注目すればスピードも
読みやすいのに。
70名無しさん@5周年:04/08/20 01:02 ID:Hkp0SE5u
ひところしても免許停止も剥奪も取り上げも無い
死に損だよな、ほんと
71名無しさん@5周年:04/08/20 01:03 ID:/OGwbDlR
>>58
女は規則を知ってれば遵守するがそもそも交通法規なんか
知らないだろ。
72名無しさん@5周年:04/08/20 01:04 ID:Sg3j6LCG
女は右折の時に対向車に減速を強いるタイミングで発進しないと気が済まないらしい。
73名無しさん@5周年:04/08/20 01:04 ID:wLdWRu81
>>68
馬鹿かお前は。無免はすっこんでろ!!どのみち、この糞女の判断ミス
事故はバイク<車で車が悪くなるんだよ。
74名無しさん@5周年:04/08/20 01:05 ID:cubvbeTV
まぁ・・・・もっと怖いときは
どう考えても右折できないタイミングで動こうとしたとき

俺が急ブレーキかけたら止まりやがった

いい加減にしやがれ
75名無しさん@5周年:04/08/20 01:05 ID:kY03nM5S
この世からバイクなんぞ無くなってしまえ






ついでに自家用車も消えろ
移動はバスと電車で十分だろ
76名無しさん@5周年:04/08/20 01:06 ID:56IrAU9g
ここではバイクと自動車双方の速度は問題にならないのか?
バイクが法定速度で走っていれば衝突を回避できたかもしれないけど、バイクが30km/hくらいの速度超過だったらバイクが悪いんじゃね?
77名無しさん@5周年:04/08/20 01:06 ID:1PPVlpv5
>>73
悪いのはバイクの方なのに、変だよね。
78名無しさん@5周年:04/08/20 01:08 ID:bKaxUSEU
>>37
んな民度低いレス返してるおまいも劣等生物だよw
79名無しさん@5周年:04/08/20 01:08 ID:cubvbeTV
しかしこのスレの人間は明確にもなってないことをさも当然のようにいうんだな

どういう教育を受けているんだ?
80名無しさん@5周年:04/08/20 01:08 ID:7DRtmm1J
バイクは小さいので車に比べ遠くにあると錯覚する。

スピードではなく距離感を見誤ったと思われ・・
81名無しさん@5周年:04/08/20 01:08 ID:wLalXlea
わずかな情報で判断することの危うさがよくわかるスレだな。
82名無しさん@5周年:04/08/20 01:09 ID:WuUMUTkm
>>71
統計上は男性の事故率は女性の事故率を上回っているみたいだよ?
なので保険会社もバカではないので、そういう設定をする。
女性の方が走行時間が短い(長時間走れば疲れて事故も増えるだろうし)のも
有ると思うけど、数字ではっきり差が出てしまっている以上、
印象だけでものを語るのはDQNですよ。
83名無しさん@5周年:04/08/20 01:09 ID:/OGwbDlR
>>79
2ch初心者ですか?
こんなことは他の板でもザラですよ。
84名無しさん@5周年:04/08/20 01:09 ID:kY03nM5S
ぶつかったら死んじまうような速度で走るなよ
しかも二人乗りか
命が惜しくないのか?>バイク乗り達よ

バイクが視界に入ったら消えるまで近寄らないことにしている俺は勝ち組
85名無しさん@5周年:04/08/20 01:10 ID:cubvbeTV
>>83
何だ釣りじゃないのか
86名無しさん@5周年:04/08/20 01:11 ID:zFysxxHU
多少スピードオーバーしてたって、直進優先だから、過去の例見ても事故っても直進者のほうが有利。

>「バイク見たが、間に合うと思って右折」

女の予測能力が劣ってただけだろ。
バイクは車に比べて小さいんだから、遠くにいるように見えるのは当たり前。
こんなの教習所でわざわざ習わなくとも普通生きてれば習得できる感覚。

だから女には運転して欲しくないんだよね。
87名無しさん@5周年:04/08/20 01:11 ID:DuKjaNVi
まぁ免許取りたてだから仕方ない・・・と言いたいところだけど
バイクの人が死んだからな・・・
88名無しさん@5周年:04/08/20 01:11 ID:wLdWRu81
>>77
あんたも車運転するようになれば分かるよ
89名無しさん@5周年:04/08/20 01:12 ID:FMwRZFvn
バイクは遠く見えても意外と近くに来ているもんだ。目の錯覚。
大型車はその逆。
90名無しさん@5周年:04/08/20 01:12 ID:lekAArh/
今は金積めば誰でも免許取れるとんでもない世の中。
後世に笑われる日が来ますように。
91名無しさん@5周年:04/08/20 01:13 ID:JpLIYlNY
>>57
流れに乗って走行してても、全く後ろを見ずに隣の車線から
車線変更とか、右折してくる車もあるよ。
逆に、飛ばす時の方が、更に周りに注意払って危機回避する。
92名無しさん@5周年:04/08/20 01:13 ID:/OGwbDlR
>>82
男の方が事故が多いのは普段ニュース聞いてれば分かるよ。
また男のほうが運転する機会が多いから当然事故が多いだろ。
ところでなんで保険とか関係ない話に持ってくの?
あんたこそ訳分からんw
93名無しさん@5周年:04/08/20 01:14 ID:e9YwM0GD
交通だけじゃなく、知能テスト受けさせろよ
94名無しさん@5周年:04/08/20 01:14 ID:kY03nM5S
つーか、前方から直進車両が来てるのが目に入ってるうちは右折しちゃいかん
直進車両は常に優先だろう?
最悪、信号が赤になって直進車両が止まるまで待ってから右折しなさい
95名無しさん@5周年:04/08/20 01:15 ID:z9LMKOLJ

あと右直で多いのはサンキュー事故だろうな。
96名無しさん@5周年:04/08/20 01:15 ID:lekAArh/
>つーか、前方から直進車両が来てるのが目に入ってるうちは右折しちゃいかん

それじゃいつまでたっても発進出来ん。
97名無しさん@5周年:04/08/20 01:17 ID:EaHNfRev
今日は仕事中に女性が運転している車で2度ひどい目に遭った。
1.わき道から入ってくる車を前に入れてあげたら、後ろのオバサンの車まで
  頭突っ込んできやがった。しかもそのクソババア、手も挙げずさも当然の
  ように走り去った。
2.右折レーンで待っていて、対抗車線の信号が赤になってさあ曲がるぞと思
  った途端に信号無視したバカ女の車が突っ込んできやがった。

結論。女は車輪のついている乗り物を操縦してはいけない。はっきり言って社
会の迷惑だし、適性がない。女は歩くか公共交通機関を使え。
この件もそうだろ。女の脳は空間認知能力が劣っている。でもって、自分に都
合のいいようにしか思考できない。
98名無しさん@5周年:04/08/20 01:17 ID:FNkkCWMB
>>52
なにをどうしたらそういう発想になるんだ?このヒキコモリ
99名無しさん@5周年:04/08/20 01:18 ID:Hkp0SE5u
バイク乗りだけど、マシンと道路による。
今は90ccだし嫁さんを乗せてるので最高時速40km
当然通行妨害なので路肩走ってます。

120CCのときは飛ばしてた。国道1号とかだとぐいんぐいんに飛ばした。
でも十字路の多い小道や信号が多い道や対向車が多いところはのろのろ運転に戻した。
出会い頭衝突、ムリな右折車との衝突、信号停止したときの後続車の追突
この3つを常に注意する。特に最後のやつが怖い。信号停止のときはDQNが後ろにいないかどうか
バックミラーを見てから停止する。うしろがDQNだったらそのまま赤信号でも
つっこむ。命あってのものだねだよ
100名無しさん@5周年:04/08/20 01:19 ID:qrh4tLNp
何度でも言う。女は車を運転するな


超先生・・・
101名無しさん@5周年:04/08/20 01:20 ID:KJp2iySD
まだ夏なんだよなな・・・厨大杉
102名無しさん@5周年:04/08/20 01:21 ID:5RWBnGz+
>99
命なくてもモノだねだよバカ。
103名無しさん@5周年:04/08/20 01:21 ID:je5CGbc7
ナニコレ
中学生がいっぱい沸いてるのか?
痛すぎるんだが
104名無しさん@5周年:04/08/20 01:23 ID:kY03nM5S
>>96
信号が赤になれば行ける
それで後ろが渋滞するようであれば
それは信号機に右折用の矢印をつけるべき交差点だ
もし付いてなければ事故の責任は・・・信号機設置計画はどこがやってるか知らんがそこ

あとはまあ、まっすぐな道で、視界には入るけど豆粒みたいに小さくて
電信柱とかで距離を見ても明らかに安全な時に限り曲がっても良いよ
105名無しさん@5周年:04/08/20 01:24 ID:MI0j0eyJ
こんな事故で何でスレが立ってるのか理解不能。

これが車対バイクじゃなく、車対車の事故なら、車が壊れるだけで誰も死なずニュースにも成らなかったかもな。

バイク乗るなとは言わないけど、自分が一体どれだけ危険な乗り物に乗っているか、
いざと成ったら自分が死ぬだけじゃなく、他人にも迷惑を掛けるって事を自覚して欲しいな。
106名無しさん@5周年:04/08/20 01:24 ID:az0HMXd1
俺もバイク乗ってたがやっぱり小さいから仕方が無いんだよね。
だから気を抜いて運転すると、今回の事故のように死に直結する。
しかし安全に気を配っていても、すれ違う瞬間に右折されるととても間に合わないんだよな。

今はクルマだけど、バイクの接近には細心の注意が必要だ。
107名無しさん@5周年:04/08/20 01:24 ID:bKaxUSEU
>>97
運転うまい女と結婚することだな。
平日の仕事で疲れてるから休日運転・お盆の渋滞マンドクセ。
嫁さんにまかしてる。超楽ちん。
108名無しさん@5周年:04/08/20 01:24 ID:YLW+3vKY
ドリフトで縦列駐車できる女性もいるわけで。
109名無しさん@5周年:04/08/20 01:24 ID:BbgGXMpU
>>58
女は交通法規なぞ知らんだろ
110名無しさん@5周年:04/08/20 01:25 ID:HzwppAch
俺の彼女は車のアクセルをスイッチのごとく踏む。
踏んで加速→加速したら離す→また加速・・・の繰り返しみたいな。
横に乗ってると非常に疲れる。
おまえは、踏み具合の加減と維持が出来ないのかって思った。
が、ブレーキは加減して踏んでるんだよなぁ。
111名無しさん@5周年:04/08/20 01:26 ID:/xUoy/OU
>>103
ここは厨房天下のニュー速+ですよ。しかも夏ですよ。まともに反応しちゃ駄目ですよ。
112名無しさん@5周年:04/08/20 01:27 ID:/LPd4RA9
>>105
お前みたいな奴が道路上に居ること自体社会の害。
113名無しさん@5周年:04/08/20 01:28 ID:bg+xtBgs
こういうスレが立つたびに言うが、

女 は 男 以 外 の 乗 り 物 に 乗 る な

114名無しさん@5周年:04/08/20 01:28 ID:BbgGXMpU
>>105
人が死ななきゃ事故おこしてもマンセー主義か?
おまい見たいな漫然運転が居るから事故が起きるんだよ!!
運転するな!!
115名無しさん@5周年:04/08/20 01:29 ID:6tLAexJk
まあ、死んだのは、バイクに乗っていた事自体にも原因があるから5割は相殺だな。
今回は2人乗りしてたから、さらにそこから3割り相殺。
116名無しさん@5周年:04/08/20 01:29 ID:JgXKSdoI
>>103
中学生は寝ろよ
117名無しさん@5周年:04/08/20 01:29 ID:kY03nM5S
免許の適性検査が甘すぎるんだよ
10人に5人くらいしか合格しないくらいのボーダラインにしろ
更に免許更新時に毎回やってふるい落とせ
118名無しさん@5周年:04/08/20 01:29 ID:6Qa7tghs
>>82
走行距離が増えれば事故率は上がる。
その数字はその辺りを調整しているのか?
統計を使うときはその数字が出てきた背景を考えないと騙されるよ。
119名無しさん@5周年:04/08/20 01:30 ID:dSFaoRuE
>>43
>運転席窓開けさせて、オロオロしてんのしり目に、差し込んだままのキーをへし折ってバックレてやった。
それは幾らなんでもやりすぎだろう
120名無しさん@5周年:04/08/20 01:30 ID:qQ8KlMFX
>>105
最後の2行、
車にも当てはまりますが。
121名無しさん@5周年:04/08/20 01:30 ID:YZnm1Ww6
普通にバイクが被害者なのに
バイクに乗ってることを責められるとは
122名無しさん@5周年:04/08/20 01:31 ID:ZEwSJcOb
なんつ〜か、バイク多すぎ。特に都内。
ウザイ以外の何ものでもない。
マジでバイクは禁止して欲しいよ。
業務用のみOKということにできんのかね。
123名無しさん@5周年:04/08/20 01:31 ID:fckwOOlE
道を譲っても挨拶をしないのはメスドライバーが多い。
頃すぞ〜ワリャ
124名無しさん@5周年:04/08/20 01:32 ID:lQF/Bpol
>>109
前にさ

一通の標識が立ってる道を、若い女が何のためらいもなく運転して行った

ちゃんと免許持ってる女友達にその事話したら

「え?一方通行って前から車が来てなかったら、通って良し、って意味じゃないの?」って言う多

そういや、女は交通法規を無視した運転が目立つなァ
ルール知らないのね
125名無しさん@5周年:04/08/20 01:32 ID:/LPd4RA9
>>122
業務用の方が危ないが。車もな。
サンデー君はヘボいだけ。おまえ都内で運転したことないだろ?(w
126名無しさん@5周年:04/08/20 01:33 ID:wCXXlGb7
バイク乗りはキチガイが多い。
バイクが後から車の横を走ってすり抜けているのに車に同じ事されたら幅寄せするとか煽るとか言う。
車とバイクの過失割合で優遇されて傲慢だな。
127名無しさん@5周年:04/08/20 01:33 ID:qQ8KlMFX
>>122
車は多くないですか?

車多いから、
バイク乗ってる人多いと思いますが。
128名無しさん@5周年:04/08/20 01:35 ID:1PPVlpv5
★4人死傷事故:乗用車にオートバイが突撃 茨城・土浦

・16日午後10時10分ごろ、茨城県土浦市右籾の国道125号信号交差点で、
 オートバイに乗った大学院生の男(26)が、右折中の同県美浦村内の女性(18)
 の乗用車に突撃した。

 乗用車に乗っていた女性ら2人は衝撃で身体を打ち、軽いけがをした。
 オートバイの男は出血性ショックで死亡、同乗の女性(25)は重傷を負った。

 県警土浦署の調べでは、男は、乗用車が来るのを確認
 したものの、間に合うと思って加速したらしい。
129名無しさん@5周年:04/08/20 01:35 ID:2+R1MzwQ
オレなんて信号待ち中にバカ女に追突されたことがあるぞ
前にいるのはわかっていたが、ダッシュボードから落ちた携帯拾っててぶつかったんだとさ
女は車運転するな
130名無しさん@5周年:04/08/20 01:36 ID:o1fWnuoF
タクシーが図々しく走るから道路全体の秩序が乱れる。
131名無しさん@5周年:04/08/20 01:36 ID:YZnm1Ww6
>>122
都内は数が多い分車のほうがウザい
駐禁に止めてる奴多いし、ただでさえ狭い土地に駐車場が必要なとこも邪魔

都内は公共交通機関発達してるんだから、車も2輪もないほうがいい
132名無しさん@5周年:04/08/20 01:36 ID:/LPd4RA9
>>126
車にのってるキチガイの方が、タチが悪いが。なかなか死なないし
133名無しさん@5周年:04/08/20 01:37 ID:kY03nM5S
バカ女とバイク乗りはどっちも邪魔でFA
134名無しさん@5周年:04/08/20 01:37 ID:MI0j0eyJ
>>114
人が死ななきゃ問題無いと思うが。

>>120
勿論、車よりもバイクの方がより危険度が高いという話。
135名無しさん@5周年:04/08/20 01:38 ID:o32HAary
>>68
>>73
アメの似たような構成の事故でCG使った再現ビデオ作って
「制限速度を守っていれば事故はそもそも発生していなかった。」
という主張を通して勝訴したって話があったっけ。

今回の状況はどうなのか誰に責任があるのかは全く知りませんが。
136名無しさん@5周年:04/08/20 01:38 ID:HzwppAch
童貞ひきこもりが免許も持ってないのに、偉そうに何言ってんだか・・・
137名無しさん@5周年:04/08/20 01:39 ID:IcoujNaO
ID:MI0j0eyJ

こいつは昨日の釣り師だろ。
138名無しさん@5周年:04/08/20 01:39 ID:BbgGXMpU
つーか、この混んでるのに四輪に一人で乗ってるってどうよ?
燃費とか、環境とか考えても無駄でしかないと思うが…

そう思って通勤を四輪から2st200ccに乗り換えた
139名無しさん@5周年:04/08/20 01:40 ID:xHb9fKLL
加害女の住所が村とは。
家事手伝い=農業従事の可能性が高い。
保険なんて入ってるかな。
140名無しさん@5周年:04/08/20 01:40 ID:5kdgerdC
最近バイクを買ったけど、
車の多い時間帯は怖くて走れねー。

ただ単に俺がヘタレなだけかも知れないけど・・
141名無しさん@5周年:04/08/20 01:40 ID:sLO3FgEg
黄色信号で交差点へ突っ込んでくる馬鹿は右折待ちにゃ迷惑だけどな。
142名無しさん@5周年:04/08/20 01:40 ID:bg+xtBgs
まぁこの事故を起こした女のこれからの歩みは
最悪なのは確定だけどな。
18で無職か・・保険入ってなかったら悲惨だな。
入ってても悲惨だが。
143名無しさん@5周年:04/08/20 01:40 ID:mt3G0XMS
俺はバイクに乗っているが、交差点に右折車がいたら必ずスピードDOWN
させる。命が欲しけりゃ、女でも男でも車は信用するな。夜信号で停車
する時は、必ず左端に停車する。これだけでも細かく守れば、結構命が
守れる。
144名無しさん@5周年:04/08/20 01:41 ID:fckwOOlE
>>138

ヴェスパか?
145名無しさん@5周年:04/08/20 01:41 ID:BbgGXMpU
>>134
事故って相手の車&自分の車壊すのはマンセーかよ?
保険金詐欺とか考えてねーか?
146名無しさん@5周年:04/08/20 01:42 ID:kY03nM5S
>>140
ヘタレが多い国ほど平和なんだよ
ヘタレ国ニッポン万歳!!
147名無しさん@5周年:04/08/20 01:42 ID:/wgWpdZb
>>107
これ書いたの旦那?隣の部屋でパソコンやってたはず。
いつもいつも運転させてからに。仕事でも一日運転してるから
たまには助手席でのんびりしたいのだよ。私は。
良く駐車場とかで、奥さんが当たり前のように助手席乗ってるの
見て羨ましくて仕方ない。

あと運転に女性男性言いたくないけど、狭い道での離合とかで
ドキュな運転するのは女性の方が多かったりするのも事実。
かといって無謀運転するのは男性が多いのも事実。
ウインカーなしでの右左折・車線変更は男性が多いかな。
この事故みたいなムリな右折も男性が多い。

無事故無違反の人が一番運転が上手な人だと思ってる。
148名無しさん@5周年:04/08/20 01:42 ID:eWNL2EnG
バイク見たが、(バイクが法定速度を守っているとすると)間に合うと思った。
現実は守ってないので
時速100キロで向かって来ていると仮定として考えないとな。
車からバイクみると距離感狂うし。
149名無しさん@5周年:04/08/20 01:44 ID:1PPVlpv5
真実は>>128。報道に判断を狂わされているあんたらはバカ。
150名無しさん@5周年:04/08/20 01:44 ID:NqD9KXJE
>>129
女にとっての携帯は赤ん坊のおしゃぶりみたいなもんだからな
いつも誰かと繋がってないと寂しくって死んじゃうかまってちゃん生物
151名無しさん@5周年:04/08/20 01:44 ID:/wgWpdZb
>>124
いるいる。前に一方通行を逆走してきたから、そう言って下がってくれと
言ったら「バック出来ない」と言い放った。
仕方ないから100Mはバックしました。なんでこんな人が免許持ってるの?
152名無しさん@5周年:04/08/20 01:44 ID:kY03nM5S
>>143
エライ
お前さんだけはバイク乗っても良いよ
153名無しさん@5周年:04/08/20 01:45 ID:aGAmWHZX
バイク乗りは、ガソリンタンクの下にTNT火薬でも積んでおけばよい。
怖くて誰も近寄らなくなる
154名無しさん@5周年:04/08/20 01:45 ID:G+5s5N57
>>99
120ccで飛ばしてたとはカワイイ感じだな
155名無しさん@5周年:04/08/20 01:45 ID:USvBGLLm
このばか女、免許取る前にてめぇの無職を何とかしろや
156名無しさん@5周年:04/08/20 01:46 ID:xolivqUe
まぁ、バイク乗ってる香具師なんて、車側からしたら全員DQNなんだよな。
実際に運転してみりゃあ分かるんだろうけど。

もし轢かれても、文句言っちゃあいかんよバイク乗りは。

それがイヤなら乗用車の後ろにピッタリくっ付いて
絶対に追い越したりしなければいいだけの話。
157名無しさん@5周年:04/08/20 01:46 ID:+rYipDSa
>>142
風呂に沈められる。
158名無しさん@5周年:04/08/20 01:46 ID:BbgGXMpU
>>144
DT200R
159名無しさん@5周年:04/08/20 01:47 ID:sLO3FgEg
>>151
俺もバックできないって言ってやれよ、もしくはバックでやらせろとな、アマチャン。
160名無しさん@5周年:04/08/20 01:47 ID:I/orHkKw
>>155
うるせー無職は関係ねーだろボケ
161名無しさん@5周年:04/08/20 01:48 ID:qQ8KlMFX
>>156
俺は車もバイクも乗りますが、何か?
162名無しさん@5周年:04/08/20 01:48 ID:D8/xqIsS
>>128はソースもないしそれ以前に男は死んでいるのに
どうやって(ry
163名無しさん@5周年:04/08/20 01:48 ID:xolivqUe
>>161
呼んでない。
164名無しさん@5周年:04/08/20 01:49 ID:+fSzr8jj
>>156
追い越されるのはお前が遅いだけだろ。
165名無しさん@5周年:04/08/20 01:49 ID:/wgWpdZb
>>159
すんまそん。私もオンナです。
なので「私もバック出来ないのぉぉぉ」とか意地悪で言ってやろうかと
一瞬考えたけど、そんな暇もないので諦めた。
最初は運転変わるべきかとも思ったけど、自分の車に
子供も乗せてたので、チャイルドシート外すのも面倒だしで。
166名無しさん@5周年:04/08/20 01:50 ID:BbgGXMpU
>>156
前に出られて悔しいだけだろ?
もっと大人になれや。
167名無しさん@5周年:04/08/20 01:51 ID:NqD9KXJE
普通バイク乗りは車の免許も普通に持っていると思うが
168名無しさん@5周年:04/08/20 01:52 ID:/nvwjWFK
毎朝、脳みそ撒き散らして氏んでほしい、一人のバイク乗りが居る。
何であんなに自己中運転が出来るのか謎だ。
169名無しさん@5周年:04/08/20 01:53 ID:kY03nM5S
>>151
「バックできないなら警察呼んでレッカー車で運んでもらいますね(ニコニコ」

って言って欲しかった
170名無しさん@5周年:04/08/20 01:53 ID:MV1ZpH3F
>>166
いるよな
バイクがいると一気に加速して追い越しかけてきて
前にでたらいきなりおっそい巡航速度になって
再度追い越しかけられる車

DQNかとおもいきや普通のファミリーカーのおっさん
171名無しさん@5周年:04/08/20 01:54 ID:xolivqUe
アホか、追い越し方に問題があるんだよDQN共は。
ウィンカーも出さずに狭い車間をフラフラフラフラ…

等速で2車線占領したりと、もうね、轢いて下さいっつってるようなモンだよ。
172名無しさん@5周年:04/08/20 01:54 ID:1PPVlpv5
>>162
「加速したらしい」って書いてるだろ。「らしい」って。
つまり予想だよ。
173名無しさん@5周年:04/08/20 01:55 ID:rmyA7BVD
俺、MTBで30キロくらいで走ってたら、たまにスピード感の無い奴に巻き込まれかける。
注意力の無い鈍感な奴って結構居るよ。
174名無しさん@5周年:04/08/20 01:55 ID:/wgWpdZb
>>169
あ、そうか。その手もあったか。
175名無しさん@5周年:04/08/20 01:56 ID:bKaxUSEU
>>147
すまんなどこかの奥さんw
マジで感謝してます。
>>156
ぴったりくっつかれるのも気持ち悪いんだが。
むしろさっさと先逝ってほしい。
176名無しさん@5周年:04/08/20 01:57 ID:LDe38Kc2
右折専用レーン使って強引に追い越していくバイク(゚Д゚)ウゼェェェ
177名無しさん@5周年:04/08/20 01:57 ID:WuUMUTkm
>>92
事故数じゃなくて、事故率ね。
でも実際は、その事故率からして男性の方が高い、と。
保険は解りやすい一例で上げたが、非常に関係のある話だぞ。
役所の何倍も事故を研究して、保険料を検討しているだろうしね。

>>118
俺が以前見たヤツでは、走行距離もある程度考慮されていたハズ。
ソースは今は手元にないので出せない。スマソ。

ただ実際の正確な事故率に関わらず、大雑把な数字であっても、
「男の方が事故が多いのか、気をつけないと」
と思わないような人は、ドライバーの資格は無いと思われ。
すぐ「女は」という反応こそ「女」っぽい短絡思考で、それこそ車の運転には向いて無いのでは。
178名無しさん@5周年:04/08/20 01:58 ID:gtv1lopF


ま、女どもの運転教習は男の3倍必要ってことで♪♪

179名無しさん@5周年:04/08/20 01:58 ID:H3Y13i5X
2輪=速度超過
あーあ貴重なまんこが
180名無しさん@5周年:04/08/20 01:58 ID:izNVU4nN

やっぱAT限定免許ができてから
ヘタクソな女のドライバーも比例して増えたような気もする。

181名無しさん@5周年:04/08/20 01:58 ID:MI0j0eyJ
>>145
人が死ぬよりは数千倍マシだという事は理解できてる?
182名無しさん@5周年:04/08/20 01:59 ID:NqD9KXJE
このスレなんとなく原付とバイクを一緒にしてるやつがいそうだな
183名無しさん@5周年:04/08/20 01:59 ID:INScqBne
>>173
俺も左折車に巻き込まれかける事がある。
何故か奴ら、左折する寸前で自転車を追い越そうとする。
184名無しさん@5周年:04/08/20 01:59 ID:S57+3joV
なんでこんなネタで2スレ目に突入してんのかなぁと思って覗いた見たら・・・
DQN女叩きと、バイク許容派 vs バイク排除派の争いだな。 やめれ。
185名無しさん@5周年:04/08/20 01:59 ID:BbgGXMpU
>>170
バイクと見ると先の赤信号を見てるのか見てないのか、
むきになって抜く人居ます。
…先、止まってるのに漏れ抜いてどうするよ…

信号待ちの先頭まですり抜けますが…
186名無しさん@5周年:04/08/20 02:00 ID:D8/xqIsS
無職18女に26の大学院生の芽を摘まれたか。
とんでもなく大きな損失だ。
そしてその彼女も重傷。
まぁこの彼女が退院するまでは彼女の召し使いにならないと
いけないからな。
アレ買ってこいと言われればそれがいついかなる時であろうと
いうことを聞かなければならない。
ま、そんなのはまだ序の口だが。
人身事故は本気で終わっとる。
知り合いで人身事故起こした奴がいるからよくわかる。
187名無しさん@5周年:04/08/20 02:01 ID:BbgGXMpU
>>181
事故を起こさない!!!
と、気合を入れて運転する気は無いのか??
188名無しさん@5周年:04/08/20 02:02 ID:NqD9KXJE
>>186
まだ眠くないなら詳しく書いてくれ
189名無しさん@5周年:04/08/20 02:02 ID:/wgWpdZb
>>175
助手席でうまそうにソフトクリーム食べられると悲しくなる。
190名無しさん@5周年:04/08/20 02:02 ID:S57+3joV
>>186
人身事故 = うっかり殺人 だからな。
あーあ、俺だけは人身事故起こしませんように。
191名無しさん@5周年:04/08/20 02:03 ID:kZok4eXl
俺は大学生だけど、交通事故をやったら自分が悪くても、
「てめぇ、何しやがんだ」
って、相手を脅すように罵るぞ。そうすれば相手が大幅に譲歩して
自分が悪くないように出来る。世の中、言ったもん勝ちだ。

この女性は社会勉強があまりにも出来ていないな。
192名無しさん@5周年:04/08/20 02:04 ID:xolivqUe
そもそも巻き込みなんて、
バイクが左右から追い越そうとしてなければ起こらない事故だろ。
同じ1本の車線に、2台の車が平行に走っても良いと教習所で習ったのかね?

2輪乗ってる香具師には、自分の車体も1台の4輪車と想定して走って貰いたいもんだ。
193名無しさん@5周年:04/08/20 02:04 ID:S57+3joV
>>191
そのどうしようもないお前の結論が見苦しい。 ガキは消えてください。
194名無しさん@5周年:04/08/20 02:05 ID:/wgWpdZb
>>191
そういう人いましたよ。バスにぶつけて居直って「ゴルァ!」

警察呼びましたw
後日しょぼくれて上司と一緒に営業所に謝りに来ましたw
195名無しさん@5周年:04/08/20 02:07 ID:bKaxUSEU
>>189
・・・あんたの旦那さんてほんと俺みたいな奴なんだな。
愛してるよ。おやすみ。
196名無しさん@5周年:04/08/20 02:07 ID:kY03nM5S
>>191
それだと相手が怖い人だったらヤヴァイ

ぶつけたら、相手に会う前に110番
そのあと相手には「今警察に電話したので話は警察でしましょう」
と言って警察来るまで交通整理に務める
ってのがいいのでは

相手にペースを握られないことが重要っていう点は同意
197名無しさん@5周年:04/08/20 02:09 ID:GbHgKVTb
逆切れするときは、相手に妻、子供がいると効き目があるよ。
特に子供がいる相手だったらこっちが有利にw
198名無しさん@5周年:04/08/20 02:09 ID:xHb9fKLL
>>155
住所からみておそらく農家だ。
家を継ぐにしろ嫁に行くにしろ免許は必要だと。
199名無しさん@5周年:04/08/20 02:10 ID:1Ub2bi6I
>>188
わかりやすく言うとだな。
例えばこの重傷した彼女が病院でふと東スポ読みたくなりました。
電話かかってきたらすぐに東スポを買ってもっていかなければ
ならない。
そんなレベル。
俺の知り合いは骨折させただけで6年以上も粘着に金を
搾り取られてたりコキ使われてたりしてたよ。
200名無しさん@5周年:04/08/20 02:10 ID:ZEwSJcOb
バイク海苔のキチガイ共は、自分が四輪より速いと本気で思ってんだよな。
だから平気ですり抜けしたり、四輪の前をカットしたりする。
特に大型排気量にキチガイが多い。

四輪が真面目に走ったら、バイクよりいくらでも速く、上手く走れる
ことがわかんないんだよな。キチガイ共には。
キチガイの行動が読めないから、譲ってやってるだけのことに気付け。
201名無しさん@5周年:04/08/20 02:10 ID:BSjhzHtv
ギコ発見
202名無しさん@5周年:04/08/20 02:10 ID:nH8Xo10d
バイクが飛ばしてたんだろ
203名無しさん@5周年:04/08/20 02:11 ID:/wgWpdZb
>>197
効き目なんて変わらないですよ。
警察呼ぶもん。
204名無しさん@5周年:04/08/20 02:12 ID:1PPVlpv5
彼女が重傷を負ったのは自業自得。
二人乗りなんかしてたから。
205名無しさん@5周年:04/08/20 02:12 ID:BbgGXMpU
…とりあえず事故った時、火病るの止そうよ…
警察呼べ…
任意保険にも加入汁
206名無しさん@5周年:04/08/20 02:14 ID:MI0j0eyJ
>>187
気合で事故が無くなるなら、この世から事故なんか無くなってるだろ。
誰だって、事故の当事者に成りたくて成ってる訳じゃない。

勿論、運転してる時は「絶対に事故は起こさない」つもりで運転してるが。
それでも事故が起きるから皆、高い金払って保険に加入してるのよ。
車の免許取れば判ると思うけど。
207名無しさん@5周年:04/08/20 02:15 ID:HemNDbB+
オートバイに同情の25女は彼女かな?
大方これからホテルにでも行く途中だったんだろ。

まぁスピードの出しすぎだろうな。
行くのも逝くのもイクのも早すぎ。

それじゃ彼女を喜ばせることなどできんよw
とにかく、あせりは禁物だねw
208名無しさん@5周年:04/08/20 02:16 ID:BbgGXMpU
>>200
>四輪が真面目に走ったら、バイクよりいくらでも速く、上手く走れる

走る条件も出さずにこの発言は…ボケ
おまいはそんなに早いのか?
イニDとバリバリ混ぜて決着つくか?
209名無しさん@5周年:04/08/20 02:16 ID:G+5s5N57
>>200

ツッコミたいが眠たいんでつっこまない。
210名無しさん@5周年:04/08/20 02:17 ID:7DRtmm1J
さっきバイクの任意保険検討してたんだけど、
このスレ読んで高い方で行く事にしたよ。
211名無しさん@5周年:04/08/20 02:17 ID:wXKcgC1v
>>200
キリン嫁や小僧
212名無しさん@5周年:04/08/20 02:18 ID:BbgGXMpU
>>206
四輪と二輪両方乗ってますが何か??
213名無しさん@5周年:04/08/20 02:18 ID:az0HMXd1
>>200
突っ込み大河眠いのでやめとく・・
214名無しさん@5周年:04/08/20 02:19 ID:rmyA7BVD
>>183
そうそう、スピード感が解らないから、自転車は遅いって固定観念持ってるみたい。
むしろマジ走りしたら40キロくらい出るのに。
215名無しさん@5周年:04/08/20 02:20 ID:v6DSdoU4
>>200みたいな典型的なバイク乗ったことない四輪免許オンリードライバーはいうことが違うね。

両方乗ってはじめて語れるわけで。

バイクのことを語れるのは、両方の免許持ってて、両方乗ってる香具師だけだよ。
216名無しさん@5周年:04/08/20 02:20 ID:kTD8em5Y
>>200
俺も眠いが・・
バイクと原付は違うぞボク
ちなみにドライコンディションの直線で勝負すると市販の最速バイクに勝つには四輪はF1か?
隼の動画でもみて(*´д`*)ハァハァ
217名無しさん@5周年:04/08/20 02:20 ID:MI0j0eyJ
>>212
で、保険は入ってるか?
218名無しさん@5周年:04/08/20 02:20 ID:6OYa8Tz9
この事件1つで女性を統括するつもりはないが、
女性は距離感の認識力が甘いように思える。
特にスポーツなどをやっているとよく感じる。
体の使い方がわかっていないというか。
車の運転にゃ関係ないか。
219名無しさん@5周年:04/08/20 02:20 ID:3xQGhcDy
>>192
>2輪乗ってる香具師には、自分の車体も1台の4輪車と想定して走って貰いたいもんだ。

理想としてはそうなんだけど、2輪を軽視する4輪が多すぎ。

バイクを車の気分でで走らせてると、例えば
すれ違いで、スピード落とさず道の真ん中を走ってくる車とかに衝突して死ぬ。
下手に譲ると、こっちがぎりぎり路肩に寄るまで真ん中にくるアホがいるの。
半分半分だろと。
220名無しさん@5周年:04/08/20 02:21 ID:Yf5+Tec5
>>185
そういうのは行かせてやった方がいいね、
ムキに競り合ってくる車は前に出てブロックしたり訳分からない事してくるから危険だ。
特にワゴンと外車は相手にしない方が良い。
不思議なもんで、走り屋みたいな車のが道譲ってくれたり、信号空けに変に競り合ったりしないんだよな、
ワゴンはDQNなんで分かるが、BMWやベンツがなんで競り合ってでも前に出ようとすんのかわからん。
高級車に乗ってる自分がスクーター(2種)なんぞに抜かされるのが癪なのかね?
車体軽いんだから普通に乗っててもバイクが先に飛び出すのは当たり前なのにね。
オレが車のときはさっさと先行ってくれた方が良いんだが。
221名無しさん@5周年:04/08/20 02:22 ID:3ALdSEHD
ここはすばらしい釣堀ですねw
222名無しさん@5周年:04/08/20 02:22 ID:eN0grV9a
公道走るなら軽くて小さいバイクのほうが小回りが利くので早い
サーキットならグリップの利く4車の方が早い

バイクは車に比べて小さいから、
オラオラどけどけって感じで突っ込んだんだろうな
乗り物の大きさに比例して態度でかくなる人って怖いね
223名無しさん@5周年:04/08/20 02:23 ID:QUMh/c1l
>>191
本気でそう思っているなら、アンタ頼むから社会には出てくるな。
自分のしたことの善悪を判断できない奴は常識社会では生きていけ
ないよ。そういう思考の人間は迷惑。
いつの頃からか、自分が悪くてもそれを認めたくない奴が多くなったね。
自分から追突しておいて、191の様な基地な調子でまくし立てる奴もいる。
まぁ、191はカタギでない人にもその調子で以後挑んでいただきたい。

>>192
二輪海苔としてのマジレスだが、確かに走行時に並ぼうとする命知らずな
ライダーもいる。しかし、二輪の方が車体が小さいために、交差点通過時
に四輪ドライバーが二輪の接近速度を見誤っての事故(右直、巻き込み全て)
もかなりある。四輪海苔と二輪海苔では互いに見方が違うのでそれも大きな
原因かと。
大型から二輪を見ると、普乗の時より更にその傾向は強くなる。ドライバー
数は圧倒的に二輪が少ないので、二輪海苔の方が自衛することも必要。
二輪の方が当たればダメージは大きいので他に頼るより自衛。
公道は、大きさ、行動パターン、特性の違う車種のごった煮なので、相手の
車の動きも予測した運転が命と財産を守ることになると思う。
224名無しさん@5周年:04/08/20 02:23 ID:GbHgKVTb
>「バイク見たが、間に合うと思って右折」

女がどれだけあいまいな判断と認識で運転しているのかよく言いえてるよな。
225名無しさん@5周年:04/08/20 02:24 ID:BbgGXMpU
>>217
バカにするな!!
どっちも任意保険入ってるワイ!!
おまいみたいな強制を誤魔化す奴と一緒にするな!!!
ボケ!!!
226名無しさん@5周年:04/08/20 02:24 ID:RsTDF01Y
車かバイクどっちか一つしか免許持ってないと結構危ないな。
車の免許とバイクの免許を両方同時に取らなくちゃいけないように汁。
すり抜け中に信号が青になって車が動き出しているのに
そのまま車の左側を通過していく奴とか、自殺したがっているとしか思えん。
227名無しさん@5周年:04/08/20 02:25 ID:Yf5+Tec5
>>200
田舎ならね。
228名無しさん@5周年:04/08/20 02:25 ID:MI0j0eyJ
>>225
事故を起こさない!!!
と、気合を入れて運転すれば、保険に入る必要無いんじゃないの?
229名無しさん@5周年:04/08/20 02:26 ID:spnnl4j7
バイクと車もってるけど、バイクのほうが排気量でかい。
230名無しさん@5周年:04/08/20 02:26 ID:v6DSdoU4
車の免許を持ってもいない、車も運転したこともない人間が車のことをわからないのと同じで

二輪の免許を持ってない、バイク(原付除く)に乗ったこともない人間が二輪のことをわからない。

なので、不毛。

自転車乗りが車は危なくてDQNだと言ってるに等しい。

あとどっちが速いかなんて公道で競ってないんだからどうでもいいでしょうに。
231名無しさん@5周年:04/08/20 02:27 ID:6OYa8Tz9
>>228
今日の1等賞。
232名無しさん@5周年:04/08/20 02:29 ID:w12TV/7W
>>227
広い道路で渋滞が無く、目的地には必ず駐車場があるような田舎の人間には、
バイクの存在意義すら理解できないだろうね。w
233名無しさん@5周年:04/08/20 02:29 ID:HemNDbB+
問題は車の間をジグザク縫うように走行するDQNだな。
やつら車線を走るようにと教わらなかったのだろうか。
しかもスピードやたら出しすぎ。
バイクは迷惑!!
234名無しさん@5周年:04/08/20 02:29 ID:kZok4eXl
親が二輪の免許だけは取るなと五月蝿いです。
また、他の人にも二輪は親不孝になるから取るなと言われました。

無謀運転はしないつもりですが、周囲の反対が強いので二輪は取りたくても
取れません。よって、二輪を運転したときの様子など分かりません。
235名無しさん@5周年:04/08/20 02:31 ID:BbgGXMpU
>>228
…ぼけ。
もらい事故した時の…

やめた、そう思うんだったら勝手に特攻攻撃でも何でもやって下さい!
そんなに事故りたいのか…
236名無しさん@5周年:04/08/20 02:31 ID:RzpGSRD3
>>228
あー俺そのパターンだったわ
2輪4台、サイドカー1台、車1台持ってて
任意入ってなかった
つーか任意入ったことが10年ちょい一切無し
もち無事故(違反はあるが)

結婚するんでさすがに先月入ったけどな
すげー額になったけど
でも今まで守護霊様、サンクス
237名無しさん@5周年:04/08/20 02:32 ID:Yf5+Tec5
>>234
自分がぶつけても恫喝するくせに、親の言いつけは守るんだなw
238名無しさん@5周年:04/08/20 02:32 ID:6OYa8Tz9
>>234
自分史の出版はここなんかどうだろう?
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~MakeBook/
239名無しさん@5周年:04/08/20 02:33 ID:uMgu7NTI
>>234
「てめぇ何言ってんだ!」て親に言えばいいじゃん。
>>191に比べていきなりしおしおだな。
240名無しさん@5周年:04/08/20 02:33 ID:yyZF96c/
>>219
禿同

それに前の車と普通に車間空けてるだけで
追い越そうとするヤシ大杉
あと平走するヤシも勘弁してくれ
対向車来たからって幅寄せされたら逃げ場がない
トラックにやられた時はマジで死ぬかとおもた・・・
241名無しさん@5周年:04/08/20 02:33 ID:v6DSdoU4
>>233
そりゃそれに乗ってる香具師がDQNなだけで全員が迷惑なのか?
車に乗ってても、DQNな運転する香具師いるだろうに。しょっちゅう車線かえまくって前に出て
次の信号で結局同じとこにいるやつが。
それ見て車乗りは全部迷惑とするのか?


>>234
漏れもずっとそうだったけど、取ったよ。親のいうことずっと聞いて頑張って生きてね。
242名無しさん@5周年:04/08/20 02:34 ID:WDqW1b61
>>234
自転車で車道を走る感覚を想定してみてみ。
坂道の下りで勢いが付いてるとことオーバーラップさせて想像できれば尚良し。
243名無しさん@5周年:04/08/20 02:34 ID:JNhaP4m7
244名無しさん@5周年:04/08/20 02:36 ID:MI0j0eyJ
>>235
勿論、保険には対人無制限等で入ってるよ。俺自身は。

君の書いてる事を解読すると、
貰い事故以外は、事故なんて絶対に巻き込まれない。
つまり、君が事故を引き起こす事は100%有り得ないと思い込んでそうだね。

君の様な自信家は相当危ないよ。

人間って言うのはミスを犯す動物。そういう認識が欠落してるみたいだね。
245名無しさん@5周年:04/08/20 02:37 ID:Yf5+Tec5
>>236
メインで乗るのだけでも継続して入っとけ。
ウチも2台持ちだけど、一応2台とも任意も継続してる。
メインに乗るほうだけにしようかと思ったけど、
たまにしか乗らない方が慣れてなくて事故る確立高そうな気がして結局両方きっちり入ってるよ。
5台持ちじゃ全部はキツイだろうけど・・・。
246名無しさん@5周年:04/08/20 02:37 ID:WDqW1b61
どこでもここでも入ってくる車って迷惑だよね

ttp://flash2chjp.hp.infoseek.co.jp/flash2/crash.html
247名無しさん@5周年:04/08/20 02:38 ID:YckUOcH6
4輪も2輪も乗ったけど今は自転車だな。
ロードバイクで車道を疾走するのは最高だぜ。
歩道も走れるしな。
248名無しさん@5周年:04/08/20 02:39 ID:BbgGXMpU
>>243
なごむより
萌えてしまった…どうしてくれる!!!
249名無しさん@5周年:04/08/20 02:39 ID:GbHgKVTb
いや、俺最近車載カメラつけたから。
とりあえず一時停止違反の車と衝突した時なんかかなり有利になるみたい。

自分のミスも丸分かりになるから運転もおのずと慎重になる。
250名無しさん@5周年:04/08/20 02:41 ID:N7o/FF6R
>>207【解説】

「逝く」と「イク」の発音が似ていることを利用し駄洒落としている。
さらに最初から「同情」というタイプミスをかまし、後部の女性は彼女
Hしに行くというストーリーを付け加えることによって最初のボケ
つまり駄洒落の部分を前振りにも利用し、これによって
その後の「あせりすぎは禁物」の部分の滑稽さが生きてくる。
また「彼女を喜ばせる事はできんよ」など死者と重傷者を
おちょくる表現が事故の悲惨さを馬鹿にしている。
251236:04/08/20 02:41 ID:RzpGSRD3
>>245
いや、だから先月全部入ったって、さすがに所帯持つからずっと
入るつもり

サイドカーとゴールドウィングだけ入って
残り3台は原2×1、原1×1だからファミリー特約でそこそこ
安く済んだのがよかったかな、車は最低ランクスタートでクソ
高いけど、まあしょうがないわな。

とにかくよくいままで事故んなかったよ
マイバッハにオカマでも掘ったらマジヤバだもんな
とにかく守護霊様ご先祖様ありがとう
252名無しさん@5周年:04/08/20 02:41 ID:BbgGXMpU
>>244
だから、謙虚に保険に入ってます。
漏れが加害者でも助けてもらえます
253名無しさん@5周年:04/08/20 02:42 ID:kTD8em5Y
254名無しさん@5周年:04/08/20 02:43 ID:UwSpKG1o
>>169
それ言ったことあるけど
相手が近所のババァだったから酷い目に有ったよ
255名無しさん@5周年:04/08/20 02:44 ID:yyZF96c/
>>247
自転車でも人を轢き殺せるみたいだから気をつけろよ
自賠責すらないから相手が死ななくても後遺症が残ったりしたら・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
256名無しさん@5周年:04/08/20 02:45 ID:lSabpf8h
                     ゙l         l゙  |            ,i´ .|   
                     ゙l,     .|   |            ,"  .|   
                   ゚i、    |   .│          l゙   |   
                       ゙ヽ、  |    |          ,i´   |  
                        ~''i,,,,li、:ー'''''''゙‐'ー:--,,,,_:  l゙    .|   
                       ,,、ー": .,,,,,,,llllllll"     : `゙゙'ヘ、,,、 │  .、
                     ,r'゛    .,iiii,,,iiiii,,,,,           ,,`'!l"  ,l゙ 
                    /゚     ,!!!゙゙r。ヾl"           '!,, : `'rl゙ 
                 ,l゙      .l゙  ヽノ゙l′     .,iiiii,,,,,,,゙゙!i、 : ゚'i、
             ,,、:ー''''''゙‐'.,,、    .゙l,、 .,,,、l,,,_、    ,ll゙゙゙゙゙!!llliii、   "
           _ "'',ッ,lll゙、:.,,,_   `'i、    ~.,,,iiiill!!!llliiii,,,  jr。、  ゙i'′     パン オイシイネン! !
         ~゙゙~`l゙   ```   "    llllllllll,,,illlllllllllli,, ゙ヒ" ,ノ   
  .,,r‐ーr、 `:ー―゙l''''''''''''''`           ゙!lllllllllllllllllllllll!"  . ̄  --―-,、
 ,r"   .゙'!i、: :,,,  .゙l,,,-:''''"          ゙゙゙゙!!!!!!!!!゙"         ,,,,,,,,,,,,,,、
 |     .,,ノ  ゙!,-'"`゚!,,,、     ,,,、-'''l"" ̄/`''i、        丶,,,,,_   
~~'lt,,,、     .,,ト   | `"'''''''''`゙゙~`   ヽ、.,i´  ,へ、、    、,   .゙~へ
       'riiflミ,_.__、 .|i、、          ヽ、.,/   ゙''i、    ゚'i、    
257名無しさん@5周年:04/08/20 02:45 ID:BbgGXMpU
漏れ寝ます…
意見のある人御免なさい…
258236,251:04/08/20 02:46 ID:RzpGSRD3
>>245
あ、バルカン1500忘れてたわ(VN−15A)
まあこれはほとんど乗って無くて処分するつもりだけど
259名無しさん@5周年:04/08/20 02:47 ID:CRXkkOpv
つーか、バイクが見えた時点で曲がれないと思うのが普通じゃないか?
260名無しさん@5周年:04/08/20 02:50 ID:bzyaYTbR
車なんか乗り心地追求してりゃ事故おこしようがねえよ
261名無しさん@5周年:04/08/20 02:54 ID:WDqW1b61
昨日も書いたが

相手の事を考えられない輩の多い事。
自分の乗らない車種は一律DQNなどと言っている輩が居る内は
このような事故は絶対発生しつづけるよ。

歩行者が、自転車が、或いは単車だって
「こんな狭い路地を通るなんてDQNだな」と
「こんな所に路駐するなんてDQNだな」と
「あんなにスピード出すなんてDQNだな」と
色んな所であなたの事を見ているかも知れない。

DQNは個人個人の問題であって、車種の問題じゃない。
周りの事が考えられない輩は、「車」に乗るべきじゃない。
事故を起こしてからじゃ遅いぞ。
262名無しさん@5周年:04/08/20 02:54 ID:NJyg0Wrd
いける(間に合う)と思ったならすぐいけ
いけるかなぁ?などとちょっとでも迷ったなら絶対いくな
一瞬でも迷って飛び出した場合、高確率で間に合わない。
263名無しさん@5周年:04/08/20 02:55 ID:eN0grV9a
乗り心地追求したら公道レーサーになる人なんてごまんといますよ
264245:04/08/20 02:55 ID:Yf5+Tec5
>>258
なんかえらい贅沢なバイクライフだなぁ。うらやますい。
オレなんか趣味のFZRと通勤の足のグランドアクシスだけだよ、これだけでも維持費が大変だ。
265名無しさん@5周年:04/08/20 02:56 ID:aDFrtHwX
バイク乗ってる時点で、轢かれても文句言えません
266名無しさん@5周年:04/08/20 02:57 ID:xatNNhAw
オンナのホンネは、バイクなんか待ってられるか、自分が先に右に行くんだよーだ!
糞バイク小僧、待っとけや・・・てところだったのだろう

バイクの兄ちゃんはのホンネは、糞クルマはおとなしく待っとけや、オレが
先にまっすぐ行くんだよーだ!・・・・てところだったのだろう
267名無しさん@5周年:04/08/20 02:58 ID:0xXpV8Kw
女性の車ってのは「お前が先に行けよ」って時に勝手に止まってみたり
「お前が突っ込んだら交差点の中で信号かわるだろ」ってことやったり
とにかく判断が遅くて間違っている。
とりあえず折れは「女性は目が見えない」と判断して巻き添えになることだけは
しないように逃げている。
事の善悪やルール以前に、身を守るためには逃げるのが一番。
268名無しさん@5周年:04/08/20 03:00 ID:/HL5P9ev
珍走が一人減って良かったね
269名無しさん@5周年:04/08/20 03:00 ID:MI0j0eyJ
>>252
そう。誰だって「自分が加害者に成るかも」と思うから保険に入る。
むしろ、そういう想像力が欠如して、保険に入らない奴は車(バイク)に乗る資格は無いな。

で、何時の日か巻き込まれるかも知れない事故が、人身事故でさえなければ、
数千倍マシだよな?
壊した物は保険(というか金)で幾らでも元に戻るからな。
270名無しさん@5周年:04/08/20 03:00 ID:ndFOB7Wu
女やってる時点で、犯されても文句言えません
271名無しさん@5周年:04/08/20 03:01 ID:0lWTFeiz
おれもバイクで車に飛び出しされて事故ってことある。
脳挫傷で1ヶ月の入院。やはり相手は20そこそこの女だった。
バカバカしい限りだ。
272名無しさん@5周年:04/08/20 03:01 ID:Xh5GiKmb
なんでバイクが叩かれているんだ?
スピードを出しすぎていたなんてソースはどこにもないだろ。
273名無しさん@5周年:04/08/20 03:03 ID:swrQfV0B
女の運転、マジ、ヤバイって。
274名無しさん@5周年:04/08/20 03:03 ID:bUkJYyi/
車乗りが多いからじゃないの
どっちにしても今回は車が悪いんだからバイクが悪いだのという話はスレ違い
275名無しさん@5周年:04/08/20 03:06 ID:MI0j0eyJ
例えば、事故で死んだ奴が、
エアバッグもヘッドレストも屋根も無い車で、シートベルトもしてないDQNだったら、
どれほど同情出来るものだろうか?
276名無しさん@5周年:04/08/20 03:06 ID:S1PSIg8k
この前、深夜の黄点滅で止まってた馬鹿ップルがいた。
こっちは赤点滅でもし進んで事故ッたらこっちの非になるからずーっと待ってたけど、
終始相手はこっち見てキョトーンってしてたよ。
277名無しさん@5周年:04/08/20 03:06 ID:F7BH2fxK
バイクの前方不注意だろ
バイク乗りは総じてクズ
278名無しさん@5周年:04/08/20 03:07 ID:BbgGXMpU
>>269
漏れは寝ると言ったのに…

>壊した物は保険(というか金)で幾らでも元に戻るからな。
お互い、事故らないように頑張りましょうや…
279名無しさん@5周年:04/08/20 03:08 ID:Xh5GiKmb
俺は車乗りだが、バイクを責める気にはなれないな。
バイクは実際より遠くに見えるって教習所でちゃんと習う事じゃん。
280名無しさん@5周年:04/08/20 03:08 ID:v6DSdoU4
まあこのスレがいくら続こうが、車のみに乗ってる香具師には絶対わからんのだし不毛だよ。
車乗ってる香具師も車対車で死人が年間たくさんでてるから、全員車に乗らずに歩けばいいよ。
そうすれば事故もない。商業者も荷物は持って運べ。
281名無しさん@5周年:04/08/20 03:09 ID:BHvXwkdH
ほら右に左折。ほらそこ右に左折して。ほら。ほら。
282名無しさん@5周年:04/08/20 03:09 ID:S1PSIg8k
>>280
これからそれでどうぞ
283名無しさん@5周年:04/08/20 03:11 ID:fuqgiQP8
うしろの女はよく助かったな。

ちゃんとした装備させてたのかな、農工大院生
284名無しさん@5周年:04/08/20 03:11 ID:a94EhaPQ
>>21
「間に合わないけどいいや。と、思った」と白状するヤツはおらん。
必ず、「間に合うと思っていた。まさか事故になると思っていた」と言い張る。
285名無しさん@5周年:04/08/20 03:12 ID:MI0j0eyJ
>>278
というか、事故らないようにと思ってない奴がこの世に存在すると思ってるのか?
286名無しさん@5周年:04/08/20 03:12 ID:YZnm1Ww6
両方持ってるがどっちもどっちなんだよな

車は安全性・居住性に富んでて長距離や同乗者がいるときは最適だけど
街中では小回りきかないし、無断駐車邪魔すぎだし、駐車場も必要

バイクは街中走るには便利だし、公道では色々な要素で速いし、駐車場もいらないけど
安全性・居住性は悪いよね、雨の日なんか乗りたくないし

ただ強者という自覚がそうさせるのか、車しか乗らない人は変に2輪を嫌うね
車にも2輪にも乗らないとき、邪魔なのは車だよ、間違いなく
自家用車が全てなくなればどれだけ有効なスペースが増えることか
287名無しさん@5周年:04/08/20 03:14 ID:lV0yBDEc
>>280
禿げ同 車なんて社会のゴミ
288名無しさん@5周年:04/08/20 03:14 ID:a94EhaPQ
>>285
「事故らないように」と思う人より、
「事故なんてあるはずない」って思っているやつのほうが多数じゃない?

今回の犯人だって、「間に合うと思った」って言っているでしょ?
事故にあうなんて、まるっきり想像していないわけ。
289名無しさん@5周年:04/08/20 03:16 ID:eN0grV9a
>>284
馬鹿正直に白状する人もいれば、
ついうっかり口を滑らす馬鹿だっているよ
馬鹿なばっかりに不利な証言をする場合もある
290名無しさん@5周年:04/08/20 03:17 ID:BbgGXMpU
>事故らないようにと思ってない奴がこの世に存在すると思ってるのか?
思わない香具師は居ないと思うが、
運転中に考えが回ってる香具師は…?
回ってる方が普通と思うが、
ホントに頭回ってるか?ケータイとか妨害されてないか?
その他、色々…
291名無しさん@5周年:04/08/20 03:17 ID:UEtEbQeR
というか車でバイクを追い越すとかまじありえないんだけどw
どうせ脇からまた抜かれるんだから無意味だろうに
信号スタートダッシュした車にはすぐ脇から抜いて「スタートダッシュおつかれさーん(プゲラ」って感じで追い越す
292名無しさん@5周年:04/08/20 03:19 ID:Xh5GiKmb
皆スーパーカブに乗ればいいんだよ。
リッター90kmで地球にも優しい。
293名無しさん@5周年:04/08/20 03:25 ID:Yf5+Tec5
>>292
ああ、カブいいよなって同意しかけたが思いっきりスレ違いじゃねーかよ!w
294名無しさん@5周年:04/08/20 03:25 ID:eN0grV9a
バイクは音が五月蝿い事を除けば随分とエコロジーだよな
295名無しさん@5周年:04/08/20 03:28 ID:D6NuP3/B
ライトオンしてなかったとか
296名無しさん@5周年:04/08/20 03:29 ID:bUkJYyi/
どっちにしても人の振り見て我が振り直せというだろ
こういう事故もあるからバイク乗ってる人も車乗ってる人も危険予測十分にして
馬鹿な思い込み運転を止めようと注意することが重要じゃね?
297名無しさん@5周年:04/08/20 03:30 ID:WDqW1b61
>>296
そゆこと。
どっちもどっち。
一方からのみの視点で物を語りすぎだと
いつまでも相手側の事なんて解らない。


大体、単車だけしか免許持ってない奴なんて
そうそう居ないんだから。
298名無しさん@5周年:04/08/20 03:31 ID:pRMT36kc
また貴重なマン(ry
299名無しさん@5周年:04/08/20 03:31 ID:m143UcWc
>>295
バイクで夜の10時にライトオンしてなかったら怖くて走れんぞ。
300名無しさん@5周年:04/08/20 03:31 ID:eN0grV9a
右折車は常に俺を狙ってると思い込んで運転してますが何か?
301名無しさん@5周年:04/08/20 03:32 ID:Rnxi4Qim
>>291
お前みたいな考えの奴がいることは俺も昔バイク乗ってたからわかってる。
なので思いっきり左に詰めて走るんだよ。必死に追い抜こうとする馬鹿対応バージョン。
頭にきたのか右から無理やり抜こうとする奴もいたが、対向車が怖いらしく断念。超馬鹿(w

「無駄な頑張りおつかれさーん(プゲラ」って感じで維持する
302名無しさん@5周年:04/08/20 03:36 ID:WDqW1b61
>>301
構わず行く奴は行く。

そんなに気張らなくてもいいのにね。
楽に生きよう、無駄な争いの種蒔いて何が楽しいのか解らんって歳になるのも、すぐすぐだよ。
303名無しさん@5周年:04/08/20 03:37 ID:BbgGXMpU
>>301
楽しい?
304名無しさん@5周年:04/08/20 03:39 ID:MI0j0eyJ
車って言うのは、シートベルトやサイドインパクトビームやエアバッグやクラッシャブルゾーンやらと、
色々とパッシブセーフティを向上させ、いざと言うとき乗員を保護する様に進化してきた。
一方、バイクにはそれら保護機能は一切と言って良いほど無い。

より安全な「車」という移動手段が有る中で、あえて危険なバイクを選択する人たちは、
「自己責任」という言葉をよく噛み締めて理解して欲しいな。
305名無しさん@5周年:04/08/20 03:39 ID:YZnm1Ww6
>>301
気持ちはわからんでもない
車に乗ってるときは2輪のときより自分本位になるよな

狭い路地で人が歩いてると
バイクのときは注意して避けようと思うだけだが
車だと邪魔くせーんだよと思ってしまう

実際邪魔なのは車のほうなのにな

この件も車と車なら右折車が悪いと思うだろうに
306名無しさん@5周年:04/08/20 03:40 ID:WDqW1b61
>>304
はいはい。
車はえらいよ、良かったね。
307名無しさん@5周年:04/08/20 03:42 ID:BbgGXMpU
>>304
…四輪はガソリンいっぱい食うけどね…
自己責任?いつもびくびくしながら運転してます。
四輪の雑な運転直して下さい!
308名無しさん@5周年:04/08/20 03:45 ID:W4bPafxF
以前通勤途中に道路脇の駐車場から飛び出してきた軽のオバハンのドテッパラに
にリッターマシンで50`位で突っ込みました。幸いちと前にFISCOの
走行会で1コーナで200位でスリップダウンしたからか、体が上手いコケ方してくれてたので
擦り傷くらいで済みました。相手のミラは一発廃車、保険屋もこちらに落ち度なしとしたので
少しゴネたが物損でいいからバイク直せとアフターパーツとかも含めて120万
ほどいただきました。でもそうゆうお金無駄ずかいしちゃうな
それ以来マジ6センスほしいなぁ
309名無しさん@5周年:04/08/20 03:48 ID:9QAVHkt9
まあバイクで人乗せてると責任大変だから。
今回は本人が死んだから良かったけど、
そうしないと自分のせいじゃなくても一生障害とか残ったら
負い目感じなきゃならないからな。
310名無しさん@5周年:04/08/20 03:49 ID:Rnxi4Qim
>>302-303 >>305
俺って対バイクで良い思い出が無い。
夜、狭い道路(車1台分)走ってるとき後ろからバイクがパッシングしてくるので
仕方なく通そうとしたら、猛スピードで抜けていった。そのとき左側を「ガリ!」ってやられたんだよ。
一瞬の出来事でナンバーも見れない。力抜けて届けだす気にもならない。

語りだしたら数時間かかるほど、いくつも嫌な体験させられてる。
だから、対バイクにはどうしてもあんな行動とってしまうんだよな。
もちろんバイク乗りが全員悪いとは言わないが、あまりにもやられっぷりが酷いから
正直この世で一番嫌いだったりする。

もうね、ほとんど意地の世界ですよ
311名無しさん@5周年:04/08/20 03:52 ID:MI0j0eyJ
>>307
>自己責任?いつもびくびくしながら運転してます。

そりゃ、何時死ぬか判らない物に乗ってるんだから当たり前。
自己責任を感じるなら、例えば「自分が死んでも誰も責めないでください」てな感じに一筆したためとく位やれ。
312名無しさん@5周年:04/08/20 03:52 ID:m143UcWc
>>305
俺も車も乗るからそれわかる。
だからバイクに乗ってる時は車の挙動を見ながら
極力安全運転するように心がけてる。
それでもどうしようもない時はどうしようもないんだろうけど。

無理なすり抜けや、ヒラヒラと車の間を縫って運転するなんて
フレームが曲がる程の勢いで壁にステップを叩きつけて
バイクの恐ろしさを実感して以来怖くてできない。
しようとも思わん。
何かあった時にシャレにならないのはバイクの方だし。
313名無しさん@5周年:04/08/20 03:54 ID:ySR5j3Nc
馬鹿が二人揃うと事故が起こるんだっけ
314名無しさん@5周年:04/08/20 03:56 ID:WAT0lHtH
バイクの鬼のような加速を考えれば、前に出ようとするのがそもそもの間違い。
315名無しさん@5周年:04/08/20 03:56 ID:s0uH0EVo
車の長さを考慮しないで右折したってかんじ?
316名無しさん@5周年:04/08/20 04:02 ID:eN0grV9a
長さを考慮すればいけそうだと思う場合は右折しないで下さい
死人が出ます
317名無しさん@5周年:04/08/20 04:04 ID:xBvjxy1P
バイクと車の問題じゃない。

単純に、
『直線優先を理解しない低脳女』が『デート中の未来ある若者』を『殺した』
ということだ。

この女、車折にしていいぞ。
318名無しさん@5周年:04/08/20 04:05 ID:gKj8cXtx
俺2輪の免許取りたて。4輪はない。
車間距離は多めに取る方なんだけど、4輪乗りの中にはそれがお気に召さないのがある割合で
混じっているように感じてる。
特にタクシー!流れの速い国道でゲームみたいに割り込んでこられるとほんとゾッとする。
こいつらが雲助とか忌み嫌われる理由がわかった気がする今日この頃。
319名無しさん@5周年:04/08/20 04:06 ID:YZnm1Ww6
まあどっちもマナーの悪い運転手ってのはいるよ

でもどっちがより注意して運転しないといけないかってのは車のほうだよね
車の安全性ってのは、乗ってる人間の安全性であって轢かれる側のそれではない

意識せずとも常に車より危険な2輪は慎重になるけど
車体も大きく、自らの安全性の高い車は
より周囲に注意し意識して慎重に運転して当然なんだけど

下手に安全性居住性が高いから自分本位になりがち
公道にいるのは自動車だけではないのだから
このスレの車しか乗らない人見てると、もっと謙虚になれよと思う
320名無しさん@5周年:04/08/20 04:08 ID:J0rBvp52
2週間くらい前、中学時代の友人の車に乗せてもらった。
やけにスイスイ走る…というか狭い道でも徐行しない。
私「オマエ運転荒いな。」
友人「そうか? 普通だろ?」
人の横をスレスレで通ろうとする時もスピード落としても“徐行”と言えるスピードじゃない。
私「バカ、ぶつかるかもしれんぞ!? もっとゆっくり走れって!」
友人「大丈夫、人の動きなんて大体読めるし、どのくらい間を空ければぶつからないで済むか判るし。」
私「それにしては車のケツ(後ろ)の方のサイド、擦ってるよな?」
友人「まぁ…たまーには塀に擦ったりはするかもな。」
私「…オマエ、その塀を人に置き換えて考えろ。轢いてることになるンだぞ?」
友人「うるさいな、人を轢いたりすることはねーって。」

マジか。…というか「人の動きなんて大体読める」というところがむしろマジかよ?
俺の友人は超能力とか使えるのか?
とにかくこの運転を直さない限り、コイツの車には2度と乗りたくないと
一ドライバーとして感じました。

他にもこんな感じの経験のある人いませんか?
321名無しさん@5周年:04/08/20 04:09 ID:9QAVHkt9
バイクは趣味の乗り物で、危険を納得して乗るべきもの。
このクソ暑いのに安全面重視して皮のライダースなんか着てると
乗ってても生き地獄なだけだしね。
そうかといって薄着で乗ると、50キロ程度で転んでも
すぐ生死にかかわる。
322名無しさん@5周年:04/08/20 04:12 ID:IvdEcD6o
この世からバイクなくすべき メリットない
323名無しさん@5周年:04/08/20 04:12 ID:RsTDF01Y
>318
車間距離は中途半端にあけると却って危ないぞ。
この事故も典型的なパターンだし。
324名無しさん@5周年:04/08/20 04:13 ID:IV1Khzvs
ウインカーのタイミング遅かったor出さなかったくさくね?
325名無しさん@5周年:04/08/20 04:14 ID:ySR5j3Nc
バイクより原付イラネ
326名無しさん@5周年:04/08/20 04:14 ID:D5Ci8VkV
皆さん26日の安全宣言を楽しみましょう!
マスコミ様も大特集しちゃって下さい!
自動車屋がいったい何の安全宣言を出すのでしょうか?
三菱自動車はWHO世界保健機構でつかw
327名無しさん@5周年:04/08/20 04:15 ID:IvdEcD6o
バイク=ゴキブリ
328名無しさん@5周年:04/08/20 04:19 ID:WDqW1b61
はいはい。

車はえらいよ、良かったね。


なんかこう、夏だね。
329名無しさん@5周年:04/08/20 04:19 ID:YZnm1Ww6
>>322
そうゆうのが車にだけ乗る人の自分勝手
主観的に見ればメリットなくても
客観的には省スペース・低燃費でメリットあるもの
最近は音も静かになってきてるし
330名無しさん@5周年:04/08/20 04:20 ID:gKj8cXtx
>>323
確かに交差点では右折車が待ってるの見るたびに「頼むから突っ込んでくるなよ」と
祈るような気持ちになる。
関西だったらせっかちな奴(もしかして全員か?)に殺されていたかもしれない…
331名無しさん@5周年:04/08/20 04:22 ID:xBvjxy1P
直進と右折ではどちらが優先かわかった上で被害者叩いてる人たち、

 プ ロ 市 民 み た い で す よ 。
332名無しさん@5周年:04/08/20 04:23 ID:WDqW1b61
>>331
それを言っちゃ・・・
333名無しさん@5周年:04/08/20 04:25 ID:EYJbxEHQ
いはらぎじゃ、曲がったあとウインカーだからな!
334名無しさん@5周年:04/08/20 04:26 ID:HemNDbB+
関東代表:茨城
加害者「ん!?バイクだわ。まだ間に合うわね。」
ガシャーーン!!バイク死亡
加害者「あわわわわ。やっちゃったーーー。救急車?警察?どーしよ~。早く助けなきゃ。」


関西代表:大阪
加害者「おらおらどけやコラ!邪魔なんだよ!!」
ガシャーーン!!バイク死亡
加害者「ちんたら止まってんじゃねーぞ。邪魔だろ!ボケが!!」
加害者「ちっ、車に絡まりやがった。ザケンナヨーな~。どけ、おらおらおらおら。」



関西ってやっぱ基地外多いわ~。みんなこっちも盛り上げてよね。

【社会】"車はトヨタマークIIブリット" 24歳女性ひき逃げで、遺族ら情報提供呼びかけ…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1092928169/
335名無しさん@5周年:04/08/20 04:27 ID:7FSBUINt
>オートバイが来るのを確認したものの、間に合うと思って右折したらしい。

これって、自動車学校のテキストに出てる例そのまんまじゃん。
18歳無職女のやりそうなこったな。
336名無しさん@5周年:04/08/20 04:28 ID:osxjmDrY
これ、昨日、教習所で習ったとこだ。
こういう記事見ると免許採るのが怖くなってくるよ。
337名無しさん@5周年:04/08/20 04:29 ID:wZofPJOt
浦村内の無職女性(18)

農家の娘かな。親は先祖伝来の田んぼを売らざるをえないのだろうか?
338名無しさん@5周年:04/08/20 04:30 ID:IvdEcD6o
はいはい。
バイクはえらいよ、良かったね。ぢゃあ明日からノーヘルね君。
339名無しさん@5周年:04/08/20 04:34 ID:cubvbeTV
>>338
はいはい。
右折はえらいよ、良かったね。ぢゃあ明日から直進と左折禁止ね君。
340名無しさん@5周年:04/08/20 04:35 ID:gRoO5Po2
妙に感情的なレスが多いスレだな。
典型的な右直事故だから責任範囲明確だろうに。
341名無しさん@5周年:04/08/20 04:35 ID:LoQ48LQa
車は同一車線の横をすり抜けるバイクに気を使ってるんだからバイクも減速して気を使え。
342名無しさん@5周年:04/08/20 04:39 ID:w3JFzO1J
バイクは命がけだからなあ。

4コロが邪魔さえしなければ、
日本の道路も走りやすくなるんだが。
343名無しさん@5周年:04/08/20 04:41 ID:WDqW1b61
>>338
バイクがえらい?そんな事は一言も言ってない。
自分の乗らない車種に対して総じてDQN扱いするような奴は
「車」に乗る資格無しとは言ったけどな。
おまいは歩行者や自転車から見て車ウザと思う事はないのかと。

それにさ、なんかこう、さ・・・
最低の安全を守るのは車だからとか単車だからとかじゃないだろ。
夏なのに寒いぞ。
344名無しさん@5周年:04/08/20 04:42 ID:D5Ci8VkV
皆さん26日の安全宣言を楽しみましょう!
マスコミ様も大特集しちゃって下さい!
自動車屋がいったい何の安全宣言を出すのでしょうか?
三菱自動車はWHO世界保健機構でつかw
下手な宣言するとまた警視庁による強制捜査がありますよw
嘘はやめて下さいね得意の嘘はw
345名無しさん@5周年:04/08/20 04:42 ID:w3JFzO1J
>>341
4コロが道をふさぐからいけないんだよ。

ってのは冗談にしても、バイクは、常に四輪を
抜き続けていないと、余計に危ない。
346名無しさん@5周年:04/08/20 04:45 ID:WDqW1b61
てか、単車も首都高とかのすり抜けはヤメレ。
確かにウザイし見ていて危ないから。
せめて交差点赤信号待ちの時に前に出る位にしとけよ。
347名無しさん@5周年:04/08/20 04:51 ID:7sZkBJvl
とりあえず加害者はレイプされて殺されろ。
348名無しさん@5周年:04/08/20 04:54 ID:cizh6jx9
てかさ、バイクのりの言葉で「車の方がDQNが多い」というが、
そら、世間で走ってる数が、四輪と二輪は違うからそうなると思うが。
何か、二輪ってDQN走り率が高いと思う。 

この事故がとは関連しないけど。
349名無しさん@5周年:04/08/20 04:57 ID:3PUe20nz
昔は何度か貼られてた、踏切の監視カメラによる記録の
女が電車につっこんでくムービーを思い出した
350名無しさん@5周年:04/08/20 05:03 ID:lFOWw6M5
はじめてここ来たけど
盛り上がってたのか?
351名無しさん@5周年:04/08/20 05:11 ID:9QAVHkt9
バイク乗りはタフでないとな。

乗ってたのが拳王様なら、無傷で大破したのはDQN女の車のはず。

大学院生とかひ弱なやつはすぐ死ぬからダメ。
352名無しさん@5周年:04/08/20 05:16 ID:5sFwAbli
確かにバイクの人は後ろに人を乗せているんだから安全運転するべきだよね
353名無しさん@5周年:04/08/20 05:18 ID:D3u8GnMm
>>19
いまさらだけど、光年は距離だろ
354名無しさん@5周年:04/08/20 05:19 ID:YZnm1Ww6
いくら安全運転してても被害者にはどうしようもない事故もあるけどね
355名無しさん@5周年:04/08/20 05:27 ID:sfpFLxHq
「法定速度だったら間に合ってた」というが
右折のときは、対向車は法定速度よりもスピードだしている
という前提で考えてないとダメだろ。右折に限らずだけど。

思ったより対向車がスピード出してなくて、
余裕で右折できるタイミングだったのに待ってしまった、というのならよくあるが
その逆はないなぁ。
356名無しさん@5周年:04/08/20 05:29 ID:8zre6JQ5
どんなツラのDQNオンナか知らんけど、もし写真が公開されて
ものすげー美形ネエチャンだったら、叩きが激減すると予想しておく。

しかし、もしもドブスだったら叩きはさらに激しさを増すだろう。
357名無しさん@5周年:04/08/20 05:31 ID:nPxsx+5P
>>356
情けないがそれが2ちゃんの真理というものだな
やっぱりかわいい娘には甘くなるよ、うん
358名無しさん@5周年:04/08/20 05:35 ID:lQF/Bpol
そりゃ、可愛い子の遺伝子は残して置きたいだろうからな
ブスなら、叩きも2割増し
359名無しさん@5周年:04/08/20 06:09 ID:V0TZYhnt
おりは、昨日片側2車線の道路でおばはんの運転する車にカーブで俺がイン
を走行してたら車線守らず、ウインカーも出さず幅寄せを食らうような感じで
カーブの外側から内側の車線に入り込んできた。

 車線のラインどうりに走行できんバカ女は車乗るなボケェ!!

 そもそも女は若いときに免許楽にとってそのままオバサン化してる可能性
があるしな。若い女にゃ教官もあまいしな・・・
360名無しさん@5周年:04/08/20 06:16 ID:V0TZYhnt
 なんか変な文章だった・・。カーブ外側を走ってたおばさんの車にインを走
ってた自分が幅寄せされたってことでつ・・・
361名無しさん@5周年:04/08/20 06:57 ID:kR4++lh5
可哀想に…
362名無しさん@5周年:04/08/20 07:01 ID:xKlOkRpL

成人を18歳に引き下げろや 今回の18歳女性は相手が死のうが生きようがお咎めないだろ

免許取得18歳〜成人20歳までの期間は初心者暴走を許しているようなものだろ
で殺された方々には泣き寝入りをきめてもらいます とお国が強制しているようなもの
363名無しさん@5周年:04/08/20 07:02 ID:xKlOkRpL

反省なんてしないな 言い訳だけで生きていくタイプだよ?
364名無しさん@5周年:04/08/20 07:04 ID:Dq+8I9y6
自転車で車道走るおばさんと同じ感覚だ
365名無しさん@5周年:04/08/20 07:21 ID:xKlOkRpL
>>364
それはイケナイことなのか?
366名無しさん@5周年:04/08/20 07:28 ID:+7bKxwSZ
なんか、バイクに乗ってると車が邪魔に感じるし、
車に乗ってるとバイクが邪魔なんだなぁ。

367名無しさん@5周年:04/08/20 07:30 ID:PLcB3zQb
バカだな バイクは見えてからが早いんだぞ
368名無しさん@5周年:04/08/20 07:32 ID:STea6OB1
>>367
バカだから、18歳で無職なんだよ。
369名無しさん@5周年:04/08/20 07:35 ID:0MDt5LzX
>>365
車、バイク等のドライバーから見れば邪魔ですが、その行為自体はOKなハズです。
もちろん、ダメな所(高速とかw)ありますけどね。。。


教習の時は時速20キロぐらいの自転車を追い抜けなかったなぁ
(追い抜いたらダメで・・・あとおばちゃんのトロトロオートバイは車線から消えるまで延々と)
歩道に上がってくれと電波送ってしまいましたよorz
370名無しさん@5周年:04/08/20 07:49 ID:2ufHVvvm
バイクはたまにやたらやかましい音吐き出す、飛ばしても結局信号で追いつく、これの繰り返し
飛ばして赤信号停まりバイク馬鹿( ´,_ゝ`)プッ
飛ばしても無意味だったね
371名無しさん@5周年:04/08/20 07:53 ID:ttJzNyuR
>>370
それは交通量の少ない田舎での話だろ?
都会じゃ前の車が邪魔して車とバイクはどんどん差がつくもんだが
372名無しさん@5周年:04/08/20 07:55 ID:7CQCLVT/
 乗用車に乗っていた女性ら2人は衝撃で身体を打ち、軽いけがをした。
 オートバイの男は出血性ショックで死亡、同乗の女性(25)は重傷を負った。

 県警土浦署の調べでは、男は、乗用車が来るのを確認
 したものの、間に合うと思って加速したらしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~

ここで加速してなかったら怪我ですんだかもしれないのに・・
ってよく見たら土浦かよ
373名無しさん@5周年:04/08/20 08:00 ID:BMVOMRr8
バイクって、ものすごく早い自転車が車道走ってるみたいなものだからな。 怖い。
374名無しさん@5周年:04/08/20 08:11 ID:2ufHVvvm
四輪のバイクと二輪の自動車作ればバランスとれる
375名無しさん@5周年:04/08/20 08:13 ID:L4z5nV2+
超先生ー
376名無しさん@5周年:04/08/20 08:13 ID:KEreRgNp
右折車を見かけたらホーンで威嚇
常識だと思うが
377名無しさん@5周年:04/08/20 08:14 ID:0MDt5LzX
>>374
二輪の自動車なら中華人民共和国で実用化済み

庶民でも手が届く手軽さがウリと・・・バイクに薄くした車のボディー被せているだけでしたが
378名無しさん@5周年:04/08/20 08:17 ID:sb7khm/B
女は急には止まれない。
混雑した駅とか交差して歩いてる時でも良くある話だね。
目的達成欲が強くて案外譲らないよな。
臨機応変の速度調整とかゼロ。
ムカつくから足ひっかけてやるよ。
379名無しさん@5周年:04/08/20 08:19 ID:7GDuhaZZ
なんどもいうが女は運転できる脳の構造をしてないから以下略
380名無しさん@5周年:04/08/20 08:20 ID:EKZaknDK
>>370
田舎にも信号あるんだ。。。
381名無しさん@5周年:04/08/20 08:20 ID:gFytuHut

バイクなんかに乗るからだろ
382名無しさん@5周年:04/08/20 08:22 ID:sb7khm/B
運転下手とか言う前に強欲なんだよ。そーゆー女って
それでいて他人様がよけてくれるって思ってる。
383名無しさん@5周年:04/08/20 08:23 ID:M1TzvH9i
どうやら女の車と男(女タンデム)のバイク、
どちらもバカと言うことで結論が出そうですね。
384名無しさん@5周年:04/08/20 08:23 ID:vvoa1LYB
朝鮮人じゃあるまいし、同郷だからって擁護しないよ
ぜひ死刑にしてください むしろお願いいします
385名無しさん@5周年:04/08/20 08:25 ID:Kg+lx9Kd
交差点で車の左側をすり抜けて飛び出してくるバイク氏ね
386名無しさん@5周年:04/08/20 08:25 ID:aUrpVoOH
>>383
お前だけが馬鹿と言う結論が出た。
387名無しさん@5周年:04/08/20 08:27 ID:RFc62CQw
>>380
お楽しみのところに横からマジレスで恐縮だが
田舎にも絶対に信号はある。
どんな糞田舎でも通る車が1日数台の交差点でもあるところにはある。
交通安全教育のために学校の近くに一個は必ずつけるんだと。
388名無しさん@5周年:04/08/20 08:36 ID:M1TzvH9i
俺にレスしたバカはキチガイ認定。
389名無しさん@5周年:04/08/20 08:40 ID:PcfEofo3
>>388
よし!キチガイ認定してくれ!
390名無しさん@5周年:04/08/20 08:43 ID:FnQN7xdE
基地外マンセー
391名無しさん@5周年:04/08/20 08:43 ID:qTE7Qrux
>>389

や〜いや〜いキチガイや〜い!
392おまんら:04/08/20 08:48 ID:KtQFs2xZ
ばかしかいねえのか?
393名無しさん@5周年:04/08/20 08:50 ID:BQw3yKjL
キチガイだけですが何か?
394名無しさん@5周年:04/08/20 08:53 ID:kZok4eXl
俺は大学生だけど、交通事故をやったら自分が悪くても、
「てめぇ、何しやがんだ」
って、相手を脅すように罵るぞ。そうすれば相手が大幅に譲歩して
自分が悪くないように出来る。世の中、言ったもん勝ちだ。

この女性は社会勉強があまりにも出来ていないな。
395名無しさん@5周年:04/08/20 08:54 ID:WOxqGaRm
バイクは、周囲の慈悲の心に守られてるんだな。
396名無しさん@5周年:04/08/20 08:54 ID:vRWhtgdZ
北海道では赤信号に変わってから3秒以内なら交差点へ突入してもいい3秒ルールが
存在する。でも流石に大阪の5秒ルールには負けるけどな…
397名無しさん@5周年:04/08/20 08:56 ID:ttJzNyuR
>>394
191 名無しさん@5周年 New! 04/08/20 02:03 ID:kZok4eXl
俺は大学生だけど、交通事故をやったら自分が悪くても、
「てめぇ、何しやがんだ」
って、相手を脅すように罵るぞ。そうすれば相手が大幅に譲歩して
自分が悪くないように出来る。世の中、言ったもん勝ちだ。

この女性は社会勉強があまりにも出来ていないな。


お前全く同じものカキコしてなにがしたい?釣りか?
398名無しさん@5周年:04/08/20 08:57 ID:Kg+lx9Kd
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


399名無しさん@5周年:04/08/20 08:58 ID:ScaQeBJS
無職女性(18)=キャバ嬢
400 ◆STuReX0qjo :04/08/20 09:00 ID:Kn5P+MM2
バイクを認識して、『行ける』と判断して。
実際に動き出すまでに時間がかかっちゃったんだろうね。
女性ドライバーの大特徴だと思ふ。
401名無しさん@5周年:04/08/20 09:03 ID:0MDt5LzX
>>396
大阪人を甘く見ているな・・・


車来てなかったら、赤信号でも進入する車が多数。。。夜間は数倍にorz
特に夜間の黄点灯信号は要注意!
交差する赤点灯信号でスピード落とさず突っ込んでくるDQNがかなり居るから・・・。




・・・真っ昼間の青信号(歩道のみ青、車線は全て赤)で数度轢かれかけますたorz
402名無しさん@5周年:04/08/20 09:07 ID:wh7LSXWb
こういうアホがいるから女は車乗るなって言われるんだよ
女の人全てがこうではないのは分かっているけど
一体教習所で何習ってきたんだか
403名無しさん@5周年:04/08/20 09:07 ID:DNe3YHHZ
大阪って3分ルールじゃなかったっけ?
404名無しさん@5周年:04/08/20 09:09 ID:pZJD65Xs
>400
だな。
男は数秒後を予測して運転してるが、
女は現在≠フ状況でしか判断できない。
405名無しさん@5周年:04/08/20 09:13 ID:YxoXSmgA
対向車にブレーキを踏ませるような際どいタイミングで右折する奴は逝ってよし。
女に多いがな
406名無しさん@5周年:04/08/20 09:18 ID:nUDDTqCR
3つのとき、路地から出るのに右見たら車が曲がってきていた
で、左をみたらOKだったので飛び出たら、タクシーにひかれた
(それこそ間に合うと思った)
親が家から飛び出してきた
そのタクシーにのって病院に行った。
「足にタイヤの跡がある」と俺が訴えると
それは靴下の跡だった。無傷だった
家に帰ると果物がいっぱい詰まった大きなかごを持ってきた
男の人がいた。おいらは喜んでたくさん食べた
数年後、父親が偶然その運転手さんに会った。
「もう、タクシーは怖いから辞めた」と言ったらしい。

あれはおいらが悪かった。本当にごめんなさい。ごめんなさい
407名無しさん@5周年:04/08/20 09:20 ID:rhHsDDMx
バイクほしいなぁ、二班なら車検も要らんしパワーも十分だろ?
408名無しさん@5周年:04/08/20 09:28 ID:BbgGXMpU
…ここまで読んだら、
2輪も4輪も危ないのか…

じゃあ、3輪はどうだ?
http://www.uraljapan.co.jp/
409名無しさん@5周年:04/08/20 09:33 ID:uzdsVLmk
>>406
朝から小学生が書き込みか
410名無しさん@5周年:04/08/20 09:33 ID:5+WIh/oM
つーか無理な突っ込みをするヤツは相手が二輪だろうと四輪だろうとやるだろ。
今回はたまたま二輪だっただけで、四輪だったとしてもおなじ事が起こっているだろ。
411名無しさん@5周年:04/08/20 09:34 ID:iCWdJ07D
女が車に乗るっつー事自体犯罪。
キチガイに凶器持たせて野放しにするのと同じ位危ない。
412名無しさん@5周年:04/08/20 09:34 ID:bL8xZ4JV
事故は男が多いかもしれんが、交通の流れを乱すのはいつも女。
明らかに挙動がおかしいんだよね。おかげで、事故る前に避けられるけど(w
413名無しさん@5周年:04/08/20 09:35 ID:43UPC1io
これはねぇ・・・どっちも、どっちじゃねぇーの ? 
単車は死ぬ覚悟で乗るのが常識だし、午後10時過ぎに乗るような香具師は珍走だわ w
一概に女性側が悪いとは言えんよ。  単車も二人乗りしてるんだしね。
学生は職に就いてないんだから自転車にしとけ !  贅沢するからバチが当たるんよ w
女性は無免許ではないみないだけど、18歳だから初心者。 周りが配慮してくれないとな。

414名無しさん@5周年:04/08/20 09:36 ID:5+WIh/oM
>>412
オバハンの運転する自転車ほど怖い物はない。
415名無しさん@5周年:04/08/20 09:36 ID:YCrj9DAq
東京農工大ってDQN多いの?

最近良く見るんだけど・・・
416名無しさん@5周年:04/08/20 09:37 ID:Wy8graD4
俺は消防の頃に自転車に乗って走ってたら後ろから走ってきた車と接触。
その車は十数メートル先で止まって運転してたババァが降りてきて、
「車に傷がついた」と言って俺を責め、名前と住所と電話番号をメモって、
「後でお家の人に修理代を請求するから・・・」と言って走り去って行った。

もちろん法律的には俺はまったく悪くないし、
むしろそのババァが轢き逃げしたようなもんなのだが、
当時はそういう法律的知識がまるでなかったので、
自分がすごい悪い事をしたかのように思えて泣き出してしまった。

ところが「修理代を請求する」と言ってたババァからは何の音沙汰も無し、
おそらくこの事故を家族や知人に話したら自分が悪い事を指摘されて、
修理代の請求は止めたんだろう。

今思えばその時、ババァが修理代請求にでも来てくれれば、
轢き逃げで警察に捕まえさせる事も出来たので残念なんだが、
当時は本当にトラウマになるほど怖かった。
それ以来、中年女の運転する車には必要以上に気をつけてる。
417名無しさん@5周年:04/08/20 09:38 ID:JfDQRfGP
やっぱし
一輪車でしょ
全部直進にすればいいわけであって、右折の交差点を作ってる国や県が悪いんでしょ
右折なんか、全然いらないじゃん
418名無しさん@5周年:04/08/20 09:38 ID:KgO6davI
もし進行方向の信号が赤だったら・・・
交差点内の右折者は速やかに交差点からでなければ
ならないので、自動車が右折開始。
そこに、赤でも「いける!」と思って進入するバイクが
突っ込んで事故になる。

今回は違うようだが、じつはこのパターンが多いらしい。
419名無しさん@5周年:04/08/20 09:38 ID:J/mGCUZt
女は外出るな。
そもそも住処で子育てするようにできてたんだから、まだ外に出るように進化してないんだよ。
外に出るのはあと1万年くらいしてからにしれ。
420名無しさん@5周年:04/08/20 09:39 ID:4FU/TzOn
>>413
ブスドライバーの自己弁護かw
421名無しさん@5周年:04/08/20 09:40 ID:jIypjEpw
でたよ迷惑女ドライバー
422名無しさん@5周年:04/08/20 09:41 ID:AurmUGnN
・曲がりはじめてからウインカー出す馬鹿
・いちいち大きくふくらまないと曲がれない馬鹿
・お前が行けば俺が右折できるのに、偉そうに先に行けと意思表示する馬鹿

芯でいいよ
423名無しさん@5周年:04/08/20 09:41 ID:p1P35KnY
一応自転車乗ってるときは、俺、赤信号でも車とかがまったく走ってなかったら
頃合いを見計らって、横断するけど、車とかが赤信号になってつっきったりしたら
かなりムカつくのはなぜだろう? 物体がでかいからかな?
424名無しさん@5周年:04/08/20 09:41 ID:oAW9zA81
非常識な運転をしとるなぁ。DQN女。..._〆(゚▽゚*)
425名無しさん@5周年:04/08/20 09:42 ID:P4/pLDbU
426名無しさん@5周年:04/08/20 09:44 ID:lD+aOvYV
「バイク見たが(そしたら二人乗りでカップルでやんの。むかつくからぶつけたれ、と思って)間に合うと思って右折。」

なんだ成功じゃん(*´ヮ`)
427名無しさん@5周年:04/08/20 09:47 ID:7GDuhaZZ
>>423
ムカつくというよりキレていいよ
車とチャリじゃ攻撃力が違う
428名無しさん@5周年:04/08/20 09:47 ID:tZpVdcwg
まあ女で自分で運転してる香具師は
助手席に乗せてもらえる彼氏もいない醜女と相場は決まってる。
そんな醜女が二人乗りでイチャイチャしてるバイクカップルを見たら、
殺意がおこるのも無理は無い。
429名無しさん@5周年:04/08/20 09:49 ID:MwQyGcga
珍の集会に間に合わないといけないんで右折
430名無しさん@5周年:04/08/20 09:50 ID:+TY/9N7t
女がいなければ、公道は快適。
  自然渋滞の先頭には、いつも女。
女がいなければ、歩道も快適。
  狭い場所をふさいでちんたら歩いてるのは、いつも女。
女がいなければ、自動改札も快適。
  定期を用意するのにわざわざ直前で立ち止まるのは、いつも女。
女がいなければ、レジも快適。
  客並んでるのにちょっと待ってと別の品を取りに行くのは、いつも女。
女がいなければ、仕事も快適。
  情報の迅速かつ正確な伝達が滞る原因は、いつも女。
女がいなければ、会議も快適。
  醜い感情むきだしで不条理な反対をするのは、いつも女。
女がいなければ、銀行も快適。
  ろくにATMの操作もまともにできないのは、いつも女。

権利を主張するときばかり女であることを強弁して譲らず、
義務を負わされると女であることを理由に逃げを決め込む。
それが女。
おそらくは遺伝子レベルで責任能力と冷静な思考力が欠けている、
傍若無人なエゴのかたまり、それが女。
男女平等を唱えて「給料上げろ」と言い張るが、その給料に見合うだけの
男性並みの仕事量を与えると今度は「女性差別だ」とヒステリーを起こす。
それが女!

今の世の中、本当に女が必要なのは一部のサービス業ぐらいではないか。
女の生活能力が著しく低下し、主婦としての価値すらも失われた現在、
女こそどうしようもない粗大ゴミだ。
431名無しさん@5周年:04/08/20 09:50 ID:ty8uIds8
やる気満々だけどぜんぜん釣れてない人が幾人かいるね。
432名無しさん@5周年:04/08/20 09:51 ID:MiJYDtPD
右折時前方に直進「車」があるかだけを見て、バイクが見えても反応しない運転者は多い。
結局俺はこれで命の危険を感じてバイクをやめた。
433名無しさん@5周年:04/08/20 09:51 ID:J/mGCUZt
もう、人を殺したら、未成年でも名前を晒せよ。
それだけのことやってるんだから。
434名無しさん@5周年:04/08/20 09:55 ID:7GDuhaZZ
>>430
いいねぇ
435名無しさん@5周年:04/08/20 09:56 ID:AOCBuEcr
てか、事故起こしたら免停でいいじゃん。
436名無しさん@5周年:04/08/20 09:56 ID:HqkhqyBd
無職の奴が賠償金どうやって払うんだろう。
バイクの人気の毒に・・。
 オレもバイク乗りだけど、バイクの男性もあと少しの
注意力というか危険予測があれば助かったのかもしれ
ないね。もしかしたら回避途中だったかもしれないけど。
 こういうニュースや街中でヒヤリとする度に、バイク屋
のおっちゃんが言ってた言葉を思い出す。

「免許は金で買うものだ。」

オレも金で買ったうちの一人だが・・。
437名無しさん@5周年:04/08/20 09:57 ID:sdeopWej
チャリ乗ってたこの前、こっち見て気づいたくせにいきなりスピード上げて
左折してきた車が居た。
優先度の関係で当然車は
一時停止をすると思ったので気をつけてはいたがスピードを落とさず交差点に進入。
しかし車はグイっと入ってきた。案の定間に合わず車の横側面の助手席側扉に激突。車の扉がへこんでた。
文句言ってきたが何も言わずに即警察にtel。
警察が来て怒られて何か用紙に書いていた。当然頭下げさせた。
運転手のあまりのバカさに笑った。
俺は会社に警察からtelしてもらい、堂々と特別有給時間給。

438名無しさん@5周年:04/08/20 09:57 ID:Zhsn166k
精神障害を患ってると 後ろから車がついて来ると
後ろに悪いからと思って 早く行かなきゃって気になるみたいね
439名無しさん@5周年:04/08/20 09:58 ID:Zhsn166k
>>430
はやく巣に戻っておいで
440名無しさん@5周年:04/08/20 10:01 ID:UPEkuTy5
>>430
禿同。
441名無しさん@5周年:04/08/20 10:01 ID:0MDt5LzX
>>437
大した怪我してないようで良かったですな


我が先輩は、似たようなシチュエーションでワンボックスカー側面にめり込む大技を orz
本人曰く『受け身を取ったらめり込んじゃった(笑)』

降りてきたDQNドライバーですら唖然としていたそうです (完)
442ルナ百烈拳 ◆Luna/CW5O6 :04/08/20 10:14 ID:lw3RRCb2
ヲイラと同じパターンの事故じゃん。
体が思うように動かなく、8ヶ月会社を休んだよ。

相手の言い訳も覚えてる。「余裕で行けると思った」
どうやらバイクは小さいので遅く見えるらしい。
おまけに任意保険に入っていない奴だった

ちなみに相手は夜逃げしてくれた。逃げた場所は既にわかってる
443名無しさん@5周年:04/08/20 10:17 ID:5+WIh/oM
この間、エロビデオを買った帰りに事故にあった。
相手がセンターラインをオーバーしての正面衝突。
俺は鎖骨を骨折していた。
しかし、事故後一番最初に取った行動は、自身の怪我の確認でもなく、相手の怪我の確認でもなく、
エロビデオを隠すことだった。
444名無しさん@5周年:04/08/20 10:20 ID:GpOzm+bv
>>413
無免許の人間の意見としか思えん。
交差点での優先順位がある事を知ってるかどうか疑問。
18で初心者なら交差点の通り方も「教えてもらったばっか」なはず。
「いかに安全に通行するか」じゃなくて
「いかに自分が停まらずに行けるか」っていう自分勝手な考えが招いた事故では。

夜10時過ぎに走る単車は珍走?
空いた口がふさがりません。
では国道246あたりでは毎晩珍走団であふれてるのだね。

死ぬ覚悟で単車乗るのが常識?
それは無謀なすり抜けや度を越したスピードで走ってるやつの常識だよ。
確かにそういうヤツらは逝っちゃってもしょうがないけど、
周囲に迷惑かけないように走ってるヤツも多いんだから。





445名無しさん@5周年:04/08/20 10:25 ID:ICnQI3WG
>>444 ← 逆タテ読みに釣られる哀れな夏厨。


446名無しさん@5周年:04/08/20 10:29 ID:MiJYDtPD
単車は長く乗ってるといずれ対向右折車か脇道から出る車に轢かれる。
447名無しさん@5周年:04/08/20 10:31 ID:hPxw7s8i
俺はバイク乗る時周りの奴等は全員自己厨だと思って乗ってる
このバイク海苔も注意が足りなかったんじゃないかな
448名無しさん@5周年:04/08/20 10:33 ID:Lbpf56gn
女って、結構上下意識が強い。
ウンコみたいな軽自動車に乗っていても「バイクより自分の方が"上"だ」みたいな感覚の奴が多い。
それでいて、車同士になると「女だからってバカにして」と被害者ヅラしようとする。
449名無しさん@5周年:04/08/20 10:34 ID:STea6OB1
家から一歩出たら、周りはみんなキチガイだと思って行動しろ。

マジで。
450名無しさん@5周年:04/08/20 10:36 ID:gKj8cXtx
脇道やコンビニなど店から出てくる奴もコエー!
何も確認しないでいきなり50cmほど鼻先を道路に突き出す奴、
こっちの目の前で「割り込んじゃおかなーどうしよっかなー」みたいな
中途半端な前進する奴、etcetc..
そういうのは心なしか女性が多いような気がする。
451名無しさん@5周年:04/08/20 10:45 ID:LTrHr1+f
やれやれ、普段女に相手されてないからってこのスレで女やフェミニスト叩きするキモイ男多すぎ。
こんな所で熱心に書き込みするよりまず風呂入れよ(笑
452名無しさん@5周年:04/08/20 10:46 ID:MI0j0eyJ
事故なんてさ、どっちも被害者みたいなもんだよ。
誰だって関わりあいたくないと思ってても、巡り会わせで巻き込まれる。

右直事故なんて言われてるのは、それだけ陥りやすいミスだから。
18歳って事は、免許取ったばかりで殆ど経験が無い。
お前ら、免許取立てで初めて公道に出たとき、最初から100%の自信を持って運転できたか?
「右直事故は教習所で習った」って言ってる奴ら、免許取った時学科試験は満点だったか?

この、幾らでもある事故のベタ記事をネタに、ここまで生き残った側の女の子を叩くのは、ちょっと異常だと思うんだが。
もしかして、東農大のお友達が逆恨みして張り付いてるのか?
それだったらお門違いだと思うぞ。
死んだ大学生がバイクに乗っていなければ、死ぬ事は無かった。
車だったら生きてた可能性が非常に高い。
年間一万人近くが殺し殺される公道という戦場に、なんの装甲も無いバイクなんかで乗り込んでいくのは、
やっぱり死ぬ覚悟と諦念が必要。
自己責任だよ。
453名無しさん@5周年:04/08/20 10:50 ID:8pcUevgx
ここはバイク糊タタキスレに変わりました。
454名無しさん@5周年:04/08/20 10:51 ID:Lbpf56gn
>>452
縦読みじゃなかったら真性のバカ。
455名無しさん@5周年:04/08/20 10:54 ID:urmJBCyL
バイクの後ろに乗ってた女が「間に合うからイッチマイナ!」って運転していた男を
けしかけていたとしたら、女同士の戦いなんだけどな。
456名無しさん@5周年:04/08/20 10:55 ID:kMgKV9q1
>>452
女は右折する際、自分の進行方向にしか頭と目がいかないんだよ。
これは俺の経験であり、大多数の客観的意見でもあるはず。
だから叩かれる。

ついでにバイクだから四輪だからってのも意味不明。
バイクの被害者が普通に歩道を歩いていてもこの手のDQN女ドライバーに
はねられた可能性は十二分にある。事故なんてどちらも被害者ってことは
歩行者側も加害者なのかい?え?ボク?
457名無しさん@5周年:04/08/20 10:57 ID:MGDJ9YCE
いや、まあ・・・君個人の女性憎悪はまず差し置け。

一瞬ネタかと思ったよ(w
458名無しさん@5周年:04/08/20 11:00 ID:FZIFkB+k
この女が100%悪いだろ
気をつけろ馬鹿
459名無しさん@5周年:04/08/20 11:01 ID:MI0j0eyJ
死にたくなければバイクなんか乗るなって事だけどな。
460名無しさん@5周年:04/08/20 11:03 ID:uSiUnl5Z
男は良くないことだと思いつつDQN走行をするが
女はナチュラルに自己中なDQN走行してるのがマジで恐い。
461名無しさん@5周年:04/08/20 11:04 ID:FZIFkB+k
その理論だと死にたくなければ生きるなってことになるな
462名無しさん@5周年:04/08/20 11:04 ID:Ri68kj+a
すまぬ。
なんでこの普通の事故が★2まで伸びてるんですか?
さらっと読んだところ、伸びているポイントは
・女は運転へたな奴大杉
・無職18歳

ですか?
463名無しさん@5周年:04/08/20 11:05 ID:6DYs0CiV
神戸のバカ女の事件思い出した。
464名無しさん@5周年:04/08/20 11:06 ID:aws0znIx
>>462
>・女は運転へたな奴大杉
>・無職18歳
そうこの二つがポイント
特に無職18歳の女ときたら童貞がたくさん集まるのがちゃんねらーの特徴
465名無しさん@5周年:04/08/20 11:08 ID:Fyop35jc
今更>19にレス
光年は時間じゃなくて距離ですよ
466名無しさん@5周年:04/08/20 11:15 ID:ww27Hrpk
車のりからするとバイクは邪魔なだけの存在。
オレの前でこけられると轢いちゃうから とりあえず追い越す。
オレの後ろでこけるのは自由。どんどんこけてくれ。
467名無しさん@5周年:04/08/20 11:19 ID:dAiFlDHA
まぁ、加害女性が実名で極刑になったらこのスレはおさまるだろうよ。
ただし、死刑と言う別スレが立ちそうだが。
468名無しさん@5周年:04/08/20 11:20 ID:AMD5CRWH
>>466
今まで普通に走っててこけた奴居た?
直線でこけるなんて至難の技だぞ。
あんたみたいのがバイク1台追い越して前に割り込んで来るんだな。
469名無しさん@5周年:04/08/20 11:21 ID:MiJYDtPD
単車で最後尾に付いて走ってると強引に追い越そうとするバカな車がたまにいる。
470名無しさん@5周年:04/08/20 11:22 ID:Yb4YIJ0I
今年 同じ教習所から出た大学生が
死亡事故起こしたらしい 今は刑務所で服役してるが
あまりに事故は多いと感じた今日この頃
ニュースにならない死亡事故も多い
471名無しさん@5周年:04/08/20 11:24 ID:uSiUnl5Z
>>466がのたまってるところのバイクは原1だと思われ。
472名無しさん@5周年:04/08/20 11:26 ID:Yb4YIJ0I
>>466
原付でそういう事故実際にあった
フラフラして倒れたらしい
そのまま轢かれて死亡
悲惨だよ 轢いた方も轢かれた方も
473名無しさん@5周年:04/08/20 11:29 ID:itEDuY3J
俺なんかさ、右折の車が止まってくれたんでアイコンタクトしつつ加速したら
何故か後ろの二台目が右折してきてフルブレーキの一人ゴケ・・。そのうえ
そいつはサッサと逃げちゃうし、痛みに耐えてバイクを歩道に移動したら先頭に
止まっていた車のおじさん降りてきて怒り爆発で酷い奴だと警察に電話しちゃうし
途中で電話を代わって警察と話をすると「結局、一人でこけたのですか?」と
婦警のお姉さんに冷たく聞かれて「まあ、そうなります」と答える恥ずかしい
思い出。

今でも、交差点は恐い。必ずスピード落としてる。
474名無しさん@5周年:04/08/20 11:33 ID:ww27Hrpk
4輪でないのが道路走るな。 邪魔だよ。
475名無しさん@5周年:04/08/20 11:40 ID:obzumaXz
>>468
昔、伊藤真一がコケてましたが、何か?
476名無しさん@5周年:04/08/20 11:41 ID:lD+aOvYV
>>473
そういうやついるね>二代目が右折
ほんとむかつくよ

そういうDQNは圧倒的に男性ドライバー
477名無しさん@5周年:04/08/20 11:42 ID:KE2hrMZF
>>33
広末涼子(本物)なのに?
478名無しさん@5周年:04/08/20 11:46 ID:MiJYDtPD
長年運転してるけど、さすがに二台目が右折は見たことない
右折しようとしている対向車を見たら
減速するのは常識。

間合いを計りながらノロノロ状態にもっていく。
「たぶん大丈夫だろう」が一番いけない。
右折車は必ず飛び出して来るものと思って運転すること。

こうすれば絶対にぶつからない。
480名無しさん@5周年:04/08/20 11:49 ID:J/mGCUZt
>>478
オレ、1台目だったことあるよ。
対向車があったんで待ってたんだけど、いきなり後ろから・・・。
ほんとにいる、そういうバカ。
481名無しさん@5周年:04/08/20 11:52 ID:vv/s8RgW
ってかさー、教習所だとバイクも1つの車両だから、
渋滞してたらキチンと並べって言われなかったか?

公道で守っている奴なんぞ見たこと無いけど。
482名無しさん@5周年:04/08/20 11:54 ID:MiJYDtPD
>>479
右折待ちしてる時に対向直進車が減速→ノロノロはけっこう嫌なもんだと思う。
とっとと行くか譲るかどっちかにしろよと。
483名無しさん@5周年:04/08/20 11:55 ID:obzumaXz
>>478
大きな交差点の中央付近まで出て右折待ちしてると、スペースが空くのでたまにやるバカがいる。
484名無しさん@5周年:04/08/20 11:55 ID:QhwMNMJH
こんなバカ女海に沈めちまえよ
485名無しさん@5周年:04/08/20 11:57 ID:SSC99utP
女や年寄りなんかの運動能力と判断能力のない奴とか、
客しか目に入らないタクシー運転手とか、
酒飲んだり覚醒剤やってたり性格異常だったり、
ほんとにバイク乗りは命がけだな。
486名無しさん@5周年:04/08/20 11:57 ID:5l1NcaCQ
無職女を擁護するつもりは一片もないが、バイク側は半ヘルで薄着?
もしそうだったら、転倒しただけで結構なダメージを負うよ。

夏は暑いのはわかる(オレもバイク乗ってるから)。
けど半ヘル&薄着は勧めない。
487名無しさん@5周年:04/08/20 11:59 ID:0MDt5LzX
>>481
自転車も車両です。


もちろん、教習中は追い抜くなとトロトロ運転しましたよorz
488名無しさん@5周年:04/08/20 12:02 ID:fTvk2m8j
>>482
でもぶつかるよりはいいでしょう?
それにそのほうが車の運転者もそのバイクに注意をはらうようになるし。
489名無しさん@5周年:04/08/20 12:05 ID:D1r0M5iA
いいんじゃね?
ウザバイクの蝿一匹消えただけだし
490名無しさん@5周年:04/08/20 12:06 ID:AMD5CRWH
>>475
誰だそれ?
>>466の場合を聞いてんだよ。
491名無しさん@5周年:04/08/20 12:07 ID:gKj8cXtx
>>482
でも>>479の名前にもあるとおり、右折待ちしてる車が常識と法規に則ってこっちの通過を待つのか、
それとも>>1の殺人ねーちゃんみたいにえいやって出てきてしまうのかは予想がつかない。

  とっとと行こうとしてるのに右折車が前進→こっち急ブレーキ→後続車に追突される

なんて図が浮かぶ。
あまりにもノロノロするのは問題だが、安全のために減速することを目障りと主張するDQN多すぎ。
492名無しさん@5周年:04/08/20 12:09 ID:MUzykQzS
なんでこんな普通の事故でパート2?
493名無しさん@5周年:04/08/20 12:11 ID:RaHjCi23
自転車でも飲酒運転の罰則があるんだな。
罰金&懲役
494名無しさん@5周年:04/08/20 12:11 ID:4QKbjA9d
>>473
 交差点内は徐行って教習所で習わなかったか?
495名無しさん@5周年:04/08/20 12:12 ID:7CQCLVT/
>>411
基地外が凶器になってるから基地外に凶器も足せるより危ない
496名無しさん@5周年:04/08/20 12:13 ID:hPxw7s8i
>>479
>右折車は必ず飛び出して来るものと思って運転すること
これは基本だな
交差点で右折しようとする車がいたらエンジンブレーキで少し速度を落としつつ
いつでもブレーキかけれるように気をつけながら進む
497名無しさん@5周年:04/08/20 12:15 ID:0MDt5LzX
>>493
結構前にあったな。。。

泥酔したオッサーンが自転車で飲酒運転、それを見つけた警官が強制的に降ろして・・・








厳重注意後その場で解放したそうです。
免許無いから手続き面倒で解放したんだとかw
498名無しさん@5周年:04/08/20 12:22 ID:NVnQFevE
田舎にはこういったDQN女が多い
499名無しさん@5周年:04/08/20 12:26 ID:gKj8cXtx
>>492
なんでこんな事故がなくならないのかな?
500名無しさん@5周年:04/08/20 12:28 ID:h9PyrCLW
農工大って、助手が自殺したり、院生が事故って亡くなったりしてるのに
学内では広まらないなあ。
501名無しさん@5周年:04/08/20 12:28 ID:WDqW1b61
>>499
簡単な話。
単車だから、車だからと甘く見る体質。
「自分の事に気が付いているだろう」という体質。

これが無くならない限り無理。

法規、実技の他に適正試験も入れるべき。
502名無しさん@5周年:04/08/20 12:30 ID:sztiuM5e
しかしあれだな、バイク乗りは珍走に限らず自己中が多いんだな。
503名無しさん@5周年:04/08/20 12:30 ID:qfFwDNkT
>>413
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     中田氏されて結婚女くせええぇ!ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゜---゜==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな非国民の知恵遅れには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゜='" ,.ヘ=゜:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      環境のせいで朝鮮人の子供を産んだだと?
_,ノ| i.     {⌒゛'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつらは生まれついての馬鹿女だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
504名無しさん@5周年:04/08/20 12:31 ID:0MDt5LzX
>>501
適正試験みたいなのは、教習所入ったときにやったかなぁ・・・


内容は、貴方は○○なタイプなので、××に注意して〜 とかだったと思う。

漏れは要注意だった気がする・・・そして現在はペーパードライバー中 orz
505名無しさん@5周年:04/08/20 12:32 ID:SRBCN/HB

こっちのスレもよろしく。

【公判中】某社長令嬢の交通事故【霊場】part11
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1092919525
506名無しさん@5周年:04/08/20 12:39 ID:rIZ2FrhE
>>502
おれにいわせりゃ車乗りも一緒。
公共輸送機関に切り替えろって、
507名無しさん@5周年:04/08/20 12:46 ID:3giLYrUy
今朝大阪の中央大通りでバイクと初心者マーク車が事故ってた。
NHKの近く。
バイクからオイル漏れたらしく、消防車が何台も来てた。
やっぱり右直事故起こすドライバーは未熟なのが多いと思われ。
508名無しさん@5周年:04/08/20 12:49 ID:MiJYDtPD
>>494
青信号直進に徐行の義務は無い
509名無しさん@5周年:04/08/20 12:53 ID:CAbUTQWn
農工大院生の命>>>>>>無職DQN女の命

これは覆せないな
510名無しさん@5周年:04/08/20 12:57 ID:e5Gldst2
>>469
それで追い越した直後に目の前で左折する馬鹿もいるよな
511名無しさん@5周年:04/08/20 12:58 ID:hSBhXrRD
ATをなくせ
512名無しさん@5周年:04/08/20 13:03 ID:FSb7Pq5S
無職女18歳にして早くも人生終わったな…
賠償金一生かけて払いきれるかどうか
513名無しさん@5周年:04/08/20 13:10 ID:kF2JK1Lj
どうせ白いハンドルカバーの香具師だろ
514・・・:04/08/20 13:11 ID:0ZiXuynS
無職18歳か〜まあいくらでも体使えば働き口はあるよ
515名無しさん@5周年:04/08/20 13:11 ID:Qfj1r0VR
自賠責保険&任意保険(対人無制限)入ってないドライバー全てを
公道で走らせないための法律をいい加減に作ってくれよ
何で作らないんだ? 罰金だけでもかなり徴収できるはずだぞ?
安心して走れなきゃいざって時に泣き寝入りばっかりじゃん!!
\(・д\)ソレハ(/д・)/オイトイテ


バイク飛ばしすぎじゃないの? 車の女も認識してたなら警戒しろよ(´ヘ`;)
って感じだね・・・・ ( ー人ー)|||~~~ ナムナム
516名無しさん@5周年:04/08/20 13:16 ID:0t/nPPfF
かもしれない運転を心がけろって教習所で口すっぱくして教えられただろが!ド素人め!
517名無しさん@5周年:04/08/20 13:17 ID:UtcZtURX
てゆうかこのスレ、たまに免許も持ってない厨房とかが浅はかな交通知識をさらけ出して恥かいてるよねw

免 許 と っ て か ら 書 き こ め ク ソ ガ キ
518名無しさん@5周年:04/08/20 13:19 ID:J/mGCUZt
右折・直進・左折、すべて矢印信号にして、交差することがないようにすれば
こういう事故は無くな・・・・・・・・・・らないな。信号無視するんだもんな。

人間が変わらなきゃ無くならないか。
519名無しさん@5周年:04/08/20 13:21 ID:s/k6m9M9
バイクは青直進しただけだろ
右折する方が安全確認怠るからこうなったわけで
右折女の責任は重大だ
520名無しさん@5周年:04/08/20 13:28 ID:c+QYActo
バイク男がうざい
521名無しさん@5周年:04/08/20 13:31 ID:x4ejgIBF
このスレで「女叩いてる奴って道程?」とか言ってるのは間違いなく
免許持ってない女だな。自分が運転する身で路上に出たことがないから
なんで女が叩かれてるのかが理解できない。
522名無しさん@5周年:04/08/20 14:17 ID:eH3Ve/Rj
二輪乗ってるとこの状況はいくらでも遭遇する。だからこっちが優先でも
向こうの動きを常にチェックしつつちょっとでも動きがおかしかったら、
相手の車種と車の装備品、ドライバーの性別・年齢を見て運転レベルを割り出す
はっきり言ってこれらの作業を1秒以下でできる人間で無いと(運転をするのは)難しい
523名無しさん@5周年:04/08/20 14:18 ID:TN0r9DYF
また農工大か!
しかし自分は車の運転あれこれ考えちゃって怖いんだけど
世間じゃおばちゃんやじょうちゃんが平気で運転してるもんな。
524名無しさん@5周年:04/08/20 14:32 ID:I5WiPE9P

交差点とはいえ、国道の青信号でノロノロ運転したら逆に危ないだろ
525名無しさん@5周年:04/08/20 14:53 ID:+Hu7FDli
歩道の無い道路横断でありがちの高齢者
【高齢者】 ぁぁすんません、渡れると思ったんだべさ


車の女が18歳にして高齢者の脳みそと同じってのは痛過ぎます
526名無しさん@5周年:04/08/20 14:57 ID:naxs1ClI
無能が有能をぶっころした
無職はしねや

漏れも無職だけどな(´・ω・`)
誰か殺してください。
もういきたくないんです。
バイクで惹かれてきます(´・ω:;.:...
527名無しさん@5周年:04/08/20 14:57 ID:XZDOHDCX
>>526
だが断る
528名無しさん@5周年:04/08/20 15:01 ID:mPjT4Ccp
>>527
IDが全角なのはヘブンズドアーのおかげですか?
529名無しさん@5周年:04/08/20 15:02 ID:Mj7cDD1T
>>522
狂おしい程同意。
右折者が交差点に居たら、まずこっちを見てるかどうか、挙動不振でないか、
なにかあったらよけるか止まるかできるか、あらゆる可能性を考えるのが
普通だと思う。
530名無しさん@5周年:04/08/20 15:04 ID:Mj7cDD1T
>>529の続き
まあ、だからといってもこの女が100%悪いんだけどね。
531名無しさん@5周年:04/08/20 15:06 ID:fWkZ89aj
日本テレビとかフジとかテレ朝の番組で、スピード違反なんて誰でもやってるから
犯罪じゃないよ、プ!って言う奴、けっこう見たけど
そいつらは、スピード違反が原因で死んだ被害者の遺族の前でも、同じ事を言えるんだよな?

そして、スピード違反で警察に捕まっても、こんなの犯罪じゃないって言えるんだよな?

つまり、道路交通法はマスコミが決めるんだよな?
532名無しさん@5周年:04/08/20 15:09 ID:vpeevQgo
俺の知り合いでバイク乗ってるやつで
事故ったことないやつは見たことが無い
少なくとも小さな事故とか何らかの事故やってる
533名無しさん@5周年:04/08/20 15:12 ID:WExWxmXt
この手のスレで必ず出るお話。

四輪オンリーは勘違いするな、
 二輪乗りの大半は四輪免許(と車)くらい持ってる。
 バイクと原付(四輪免許で乗れる50cc)は区別しよう。
 交差点(赤信号)でのすり抜けは合法だよ。
 四輪乗りって「原付は遅くて邪魔」って言うけど、(原付以上の)二輪乗りにとっても「四輪は遅くて邪魔」。
 珍走と一緒にするな。四輪と右翼街宣車を同一視する様なモンだ。
534名無しさん@5周年:04/08/20 15:13 ID:4WY+4KHR
>>529
それでも絶対ありえないタイミングで出て来る奴が数年に一度くらいいる。
535名無しさん@5周年:04/08/20 15:21 ID:Dezy/OpN
交差点での事故は5:5の割合で悪くなるんじゃ?
536名無しさん@5周年:04/08/20 15:24 ID:scUnPok+
右折車に用心してアクセルを緩め、とんでもないタイミングで突っ込まれた事が数回。
ありえない話だが、そのまま止まってくれるものと勘違いする奴もいるようだ。
今はむしろ、交差点直進では加速する勢いで運転してる。特に女性ドライバーには
はっきりと意思表示しなきゃヤバイ。
537名無しさん@5周年:04/08/20 15:24 ID:5NvbZZH0
>二輪乗りの大半は四輪免許(と車)くらい持ってる。
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 証拠!ソース!
 ⊂彡
538名無しさん@5周年:04/08/20 15:27 ID:upNcHvQI
>>536
狂おしく同意。
539名無しさん@5周年:04/08/20 15:29 ID:ixBuaF5d
>>531
その通りだが
540名無しさん@5周年:04/08/20 15:30 ID:4WY+4KHR
>>536
俺もそんな感じ。フルブレーキングする体勢はしながら減速はしない。
あと、車間距離を取っているとヤバいタイミングで脇道から突っ込まれるので
前の車からはあまり離れすぎないようにしている。
541名無しさん@5周年:04/08/20 15:32 ID:A2K86eLd
トラックの後ろの540はもっとも危険
542名無しさん@5周年:04/08/20 15:35 ID:I5WiPE9P
>>537
証拠にもソースにもならんが
両方持ってます
543名無しさん@5周年:04/08/20 15:35 ID:rLU1O+br
バイクなんて改造しなくても音うるさいんだから
544名無しさん@5周年:04/08/20 15:37 ID:LfzRZcZ/
>>531
つまり、道路交通法はマスコミが決めるんだよな?

警察でもなくマスコミでもなく裁判官が決める。
545名無しさん@5周年:04/08/20 15:38 ID:1+WBYlXA
茨城では右折優先なんですよ。
これ定説。
546名無しさん@5周年:04/08/20 15:39 ID:JBwKPLsl
お前が死ねばよかったのに。>>18
547名無しさん@5周年:04/08/20 15:40 ID:Mj7cDD1T
>>543
だから何だ?死んで当然ってか?
おまえが氏ねよ。
548名無しさん@5周年:04/08/20 15:40 ID:U3VOXTr2
正直、四輪の運転手はバイクに対して遠近感が狂うのか、バイクをバカにしてるのか
とんでもないタイミングや車幅感覚で割り込んだり、追い越したりしてくる。
おかげでかなりの安全運転するようになったが、同じ感覚で四輪運転してると
「安全運転しすぎ!神経質だよ。おまえは!」と友達や家族に言われる。
そんなこと言われても、二輪運転してるときはこれでもヒヤヒヤさせられるんですが・・・

>>532
バイクの場合、全く事故らない人と、毎月のように事故る人と別れる。
あなたの知り合いは事故るタイプの人ばかりなんでしょう。
私の知り合いはもらい事故すら誰もあってません。
駐車場に停めてたら、車にぶつけられたことはありますがw
549名無しさん@5周年:04/08/20 15:41 ID:scUnPok+
>>537
公共交通機関が十分じゃない地方では、車の積載能力が無ければ
まともに生活できない。
暮らしの必需品として、車はあって当たり前。バイク好きは当然の
状態にバイクを追加してるだけ。
都市部はシラネ
550心得をよく読みましょう:04/08/20 15:42 ID:EGyFlRGs
教習所で何を勉強してたんだ?美浦村内の無職女性(18)は…
551名無しさん@5周年:04/08/20 15:42 ID:tB/lO81j
>>540
お前みたいなのが前の車にぶつかると
決まって前の車が悪いとかオレ理論飛ばしますよね
女とかわんねえよ
552名無しさん@5周年:04/08/20 15:43 ID:KTR/UHcS
加害者の女と、被害者の女と、
どっちが悪いか、カワイイさで決めようじゃないか。
553名無しさん@5周年:04/08/20 15:45 ID:UaGGC53O
よほど運動神経&動体視力の鈍い女なんだな。


まるで事故った年寄りの言い訳じゃねーか。
554名無しさん@5周年:04/08/20 15:50 ID:4WY+4KHR
>>551
バイクに乗ったこともない子供にはわからんか。
555名無しさん@5周年:04/08/20 15:52 ID:I5WiPE9P
車も2輪も本心ではお互い相手のことが邪魔だわな
でも現実として走ってるわけだから、それを勘定に入れて運転できないなら
公道を走る資格はないだろ

公道は車だけのものでも2輪だけのものでもないんだから
556名無しさん@5周年:04/08/20 15:54 ID:9W7/34rL
バイク擁護派のみなさん、自己中満開ですよ。
557名無しさん@5周年:04/08/20 15:55 ID:2qtAKTvI
18歳で無職にもかかわらず、車を乗り回していたのかいな?
どのような身分なのだろうか・・・。
558名無しさん@5周年:04/08/20 15:59 ID:DRVSZ235
漏れはバイク乗りだが、非バイク乗りの友人の助手席に座ってるときに右直事故にあったことがある。

右折待ちをしていて、対向四輪が途切れた。
まだ前方から直進バイク来てるのに突然、友人が右折をはじめた。
「危ない!」と言う暇もなく衝突。

バイク乗りの漏れの目には明らかに間に合わないタイミングだったが、友人曰く
「アクセル踏み込めばバイクが来る前に曲がり切れると思った」だと。

ちなみにバイクの速度は60kmほど。
漏れの目にも大して速度出していないように見えたし、保険の書類にもそう書いてあった。
時間は夜10時ごろで、道路は50km制限の片側二車線道路でした。

なぜあのタイミングで曲がり切れると友人が思ったのかはよくわからん。
559名無しさん@5周年:04/08/20 16:02 ID:NY5/BF/l
>537
俺も二輪乗りだが、車は無いが免許はあるぞ
仕事で車使うし。

女の運転手18と言うことは少なくても普通四輪免許とって1年未満
ただ判断が甘いだけ。というか見えたときはぶつかる瞬間が正しかったりして
若葉マークつけておろおろしている車みると大概警戒していろんなパターン考えるけどね
大体同乗者がいてそんな無茶するか
予断はいけないどね
560名無しさん@5周年:04/08/20 16:04 ID:ObtlAho5
>>558
折れも一度ぶつけそうになった。
(バイクのニーちゃんがうまく逃げてくれたんだけど)

正面から見ると、意外とバイクの速度って分からない。
561名無しさん@5周年:04/08/20 16:05 ID:Mj7cDD1T
バイク乗りは頭の上に電光掲示板で速度を表示すればいいんだな。
562名無しさん@5周年:04/08/20 16:05 ID:iTrP/UmY
で,これも女で若いからって理由だけで
ものすげーありえんくらい軽い刑にしかならんのだろうな
563名無しさん@5周年:04/08/20 16:05 ID:4WY+4KHR
>>558
同じ速度でもバイクは遅く、すぐ止まれるものと錯覚するらしい。
564名無しさん@5周年:04/08/20 16:09 ID:9pHLjn2s
いきがってるバイクが悪い
565名無しさん@5周年:04/08/20 16:12 ID:scUnPok+
>いきがってるバイクが悪い
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 証拠!ソース!
 ⊂彡
566名無しさん@5周年:04/08/20 16:12 ID:nD7YowD1
まぁこれはバイクが悪いな
彼女乗せて、調子のって直進でスピードだしてる
DQNの面が浮かぶ
567名無しさん@5周年:04/08/20 16:15 ID:PAzwANyd
この間に合う間に合わないの計算って
数学でやると微分積分になるそうです。
それを感覚的にやってしまう人間は、
すばらしい脳を持っていることに
なるそうですが、
この18歳の女は、ノータリンってことになりますね。
568名無しさん@5周年:04/08/20 16:15 ID:4WY+4KHR
この手の事故で被害者になるのは普通の地味なバイク海苔。
爆音出して見るからにヤバそうなのは大丈夫なとこが理不尽。
569558:04/08/20 16:16 ID:DRVSZ235
>>560
よけてくれて良かったね。

>>563
そうだね。
「バイクの速度は遅く見えますよー」と教本にも書いてあるが、
そう言われてても間違った自分の感覚を信じる四輪乗りが大杉。

>>561
ワロタ。
しかし仮に実現しても
「50kmの表示を20kmと錯覚した」と言い出す無職女性(18)が出現のヨカーン
570名無しさん@5周年:04/08/20 16:16 ID:LEz+1nQ7
俺は、対面する車輌が右折待ちだったら
ブレーキかける用意をしつつハイビーム。
夜でもお構いなしでハイビーム。

それでも無理に右折してきた車は家まで尾行。
途中で車止めて泣いて謝ってきても家まで尾行。

これやると、DQNでもないかぎり逆切れぎみに
数万円を叩きつけてくる。
571名無しさん@5周年:04/08/20 16:17 ID:UuMaNCND
趣味悠々みて勉強しよ
572名無しさん@5周年:04/08/20 16:18 ID:0lm6+qsg

教習所で「対向車が来るまで4秒ありそうなら右折してよし」
と教わったが、あまり役に立っていない。
バイクが遅く見えるということはあらためて肝に銘じておかねば。
573名無しさん@5周年:04/08/20 16:20 ID:ObtlAho5
>>570
折れにしてくれ。刺してあげるから。
574名無しさん@5周年:04/08/20 16:21 ID:SdFVTyab
車の運転をするとその人の人格が出るって言うけどこの無職女性(18)は
相当身勝手で自己中心的な性格なんだろうな。
オートマ限定免許とかで敷居を低くしたからこういうレベルの低い人間が
大挙して免許取り出して事故を起こしてるって部分もあるんだろうな。
575名無しさん@5周年:04/08/20 16:21 ID:D/pTSoqP
>>570
夏の武勇伝、ほほえましいですね。
576名無しさん@5周年:04/08/20 16:23 ID:19IGivix
バイクは小さく見えちゃうからね。
ところでオクイ制約の彼女はいったい
577名無しさん@5周年:04/08/20 16:24 ID:WtgrFh8k
>>570
譲る合図にハイビーム点ける馬鹿もいるから、かえって危ないぞ。
578名無しさん@5周年:04/08/20 16:24 ID:vBJg2BEQ

無職女性(18)は、同乗してた友達と ワイワイガヤガヤしてて、
注意秋刀魚になってたんじゃないの?

運転に集中してたとは考えにくい。
579名無しさん@5周年:04/08/20 16:25 ID:WExWxmXt
四輪オンリーの自己中理論を自覚させるには
その論法を大型ダンプに変えれば良く解る。

「バイクは車と事故ったら死ぬんだから遠慮して走れ」
   ↓
「普通四輪は俺の大型ダンプと事故ったらオマエラが死ぬんだから遠慮して走れ」
580名無しさん@5周年:04/08/20 16:25 ID:4WY+4KHR
気を付けないと誰もが加害者になり得る事故の一つ。
右折時は右側走行で突入してくる自転車にも要注意。
581名無しさん@5周年:04/08/20 16:26 ID:pI2BiVg0
最近気がついたんだけど、完全に赤になってもまだ突入してくる車とか
直進車がいても強引に右折してくる車って、実は女が多いよね。
582名無しさん@5周年:04/08/20 16:26 ID:oHOpZm2n
>>570
そんな奴がいたらーぶち殺しちゃうかもー
583名無しさん@5周年:04/08/20 16:28 ID:4zhBbXLD
今教習所通ってるんだがこーゆースレ見ると怖いな
584名無しさん@5周年:04/08/20 16:29 ID:1kXLfnkv
右折事故以来なるべく左車線走るようにしてる。
でも目前で右折するばあさんとか居るよ
585名無しさん@5周年:04/08/20 16:31 ID:NY5/BF/l
>570
俺もある
やばそうなとき限定だが
なんとなく解るんだよね運転手そわそわしてたり
携帯だったり
586名無しさん@5周年:04/08/20 16:34 ID:RBHe3LYN
間に合うと思って人殺しちゃったのかよ
救いようのない馬鹿だなこの女、氏ねじゃなくて死ね
普通バイク来てんのわかってたら待つだろ
こうゆう自己中な奴に限って全く反省しない
ぶつかってきた相手が悪い、こっちがとんだいい迷惑ぐらいしか思わない
示談交渉も保険会社任せで、線香一本あげにも来ない
院生だと慰謝料高くつくよ

と出尽くした感のある見本のようなレスしてみる
587名無しさん@5周年:04/08/20 16:36 ID:oHOpZm2n
>>579
ちょっと違う
どうしても速度が遅いために追い越さなければならないし、
左折時には巻き込みもある
右折時には車影からの飛び出しもある

2厘が車道を走っていると
4厘だけなら必要の無い注意を払わなければならない
588名無しさん@5周年:04/08/20 16:39 ID:XQYewmGT
>>558

俺もまったく同じ状況になったときがある
このときはおれは「おい!」って大声だしたんだけど
それでもわかってないようでそのままぶつかったな
ライダーが車飛び越えてたよ
そのまま救急車

そいつは警察に「ライダーが凄いスピードで突っ込んできた!」って言い訳してた
俺にさえ同じいいわけしてたよ
俺がみるかぎりバイクは大した速度でもなかったし
逆にこいつがバイクに突っ込んでいってるようにしか思えなかったんだ

なんであんな無理な右折したんだがぜんぜんわからない
あ、そういえばこのスレの>>1の車も助手席に人乗せてるな
何か心理的なものか注意散漫になることからの事故なのだろうか?
589名無しさん@5周年:04/08/20 16:43 ID:4WY+4KHR
「前から車が来ないか」だけに意識が行って、車以外のものには反応しなくなる瞬間が
あるのではなかろうか?
590名無しさん@5周年:04/08/20 16:43 ID:ObtlAho5
>>588
いいや、ホントにバイクが遅く見えるんだよ。
そして、曲がり始めたとき、バイクがいきなり速度上げたように見える。
なんでだろう。
591名無しさん@5周年:04/08/20 16:46 ID:LuSYlV+p
車は箱だけどバイクは板だからにゃー
見え方が違うんだにょ

まあバイクなんて業務用だけあれば十分だにょ アホクサ
592名無しさん@5周年:04/08/20 16:46 ID:RBHe3LYN
>>588
微妙なタイミングの時に右折できない→チキン野郎、運転下手
って思われたくなくて、無理するんじゃないんだろうか
他人に自分をかっこよく見せたい願望とかありそう
荒い運転>>>>>>>>安全運転 の思考回路があるんじゃないか
593名無しさん@5周年:04/08/20 16:48 ID:wSHTWlk/
まぁ、バイク乗りなんていくらでもいるんだから
1人や2人、どうって事ないじゃん。
594名無しさん@5周年:04/08/20 16:51 ID:gAQ9arhf
ちょっとぐらい怯えて運転する方がいいわな。
DQNには嫌われるけど。
595名無しさん@5周年:04/08/20 16:53 ID:4WY+4KHR
後ろにどう思われようと、少しでも危ないと思ったら行かない。
596558:04/08/20 16:56 ID:DRVSZ235
>>588
喋りながら運転してると散漫になるからなのかな?
漏れの場合も確かに会話はしていたけど、わりと淡々と喋ってたんだが。

>>590のように
錯覚で遅く見えることがわかっているドライバーばかりだといいんだが。
597名無しさん@5周年:04/08/20 16:58 ID:oDXBQpig
車だろうがオートバイだろうが、直進車が優先、次は左折、優先順位の最後が右折です。

直進と右折ではどちらが優先かわかった上で被害者叩いてる人たち、

 プ ロ 市 民 み た い で す よ 。
598名無しさん@5周年:04/08/20 17:00 ID:oDXBQpig
>>578
もうすぐ秋刀魚の季節ですねぇ・・・(よだれ)
599名無しさん@5周年:04/08/20 17:01 ID://n4BLuK
バイクなんて乗らなきゃいいじゃん。
なんであんなリスキーな移動手段を好んで利用するか理解出来ない。
車を運転していた女はまったく悪くないね。バイクのスピード違反だろ。死んで当然。
600名無しさん@5周年:04/08/20 17:02 ID:Mj7cDD1T
>>597
いかに優先であろうと、右折者に当てられて死んでしまってはどうしようもない。
優先であろうとなかろうと、警戒するのが当たり前。
まあ、糞なのはもちろん加害者だけどね。
601名無しさん@5周年:04/08/20 17:07 ID:wSHTWlk/
                                          ||   左折
=========○ →===○ →===○ →===○ →===○ →== 三● ======′
     /  ┏━┓                         ┏━┓ 
   ●    ┗━┛                         ┗━┛
-----------------------------------------------------------------
  ┏━┓              ┏━┓ 
  ┗━┛              ┗━┛
=================================================================

↑何で二輪はこうやって追い越そうとするんだ?
↓みたいに余裕をもって走ってりゃあ、巻き込まれる事もなかろうに。
自分から死にに行ってるようなモンだよなw

                                       ||   左折    
====================================================′
         ┏━┓                  ┏━┓
   ● →  . ┗━┛      ○ → ○      ┗━┛    / ̄ ̄ ●
----------\----------- / ---------\--------------/-----------
  ┏━┓   \ ○  _/   ┏━┓   \___  ○
  ┗━┛             ┗━┛ 
=================================================================
602558:04/08/20 17:08 ID:DRVSZ235
>>600
漏れは警戒してても避け切れるかは自身が無いよ、目の前で右折されたらね。

直進している時に対向右折待ちの車がいるたび速度落としていたら後ろから煽られそうだし。
603588:04/08/20 17:10 ID:XQYewmGT
>596
・まぁ2人だから軽く喋ってたよ、こいつ事故時にはしてないけど運転中携帯とか普通に使うからなー

>592 
・カッコイイ運転とか意識してるかわからないけど、イニDが好きらしい
604名無しさん@5周年:04/08/20 17:10 ID:lkr3ap4c
また在日か?
605名無しさん@5周年:04/08/20 17:10 ID:vpeevQgo
そうか!バイクを車なみにでかくすればいいんだよ!
606名無しさん@5周年:04/08/20 17:12 ID:Mj7cDD1T
>>602
普通に二輪を運転してたら、直後に四輪がいるという状況がまず有り得ない。
607名無しさん@5周年:04/08/20 17:13 ID:Mj7cDD1T
>>601
巻き込み確認、知ってるよな。教習所で習っただろ。
ちゃんとミラーだけでなく首を回転させて目視確認しろよ。
車には死角があるからな。
バイクが左から突っ込んできました。すごいスピードだったので
見えませんでした、ってのは通用しないからな。
608名無しさん@5周年:04/08/20 17:14 ID:I5WiPE9P
バイクは確かにリスキーだけど、車はそうじゃないかというと、別にそんなことはない
電車やバスに比べれば車だってリスキーだし
より大きな車にぶつかれば、車に乗ってても死ぬ

リスクとそれ以外のものを天秤にかけて乗ってるだけ
だから雨の日や同乗者がいるときは必ず車を使うもの
609名無しさん@5周年:04/08/20 17:14 ID:vpeevQgo
右直事故って交通安全の最大の障壁だよな
日本の道路を全て一通にしたらどうだろうか
610名無しさん@5周年:04/08/20 17:16 ID:4WY+4KHR
>>607
俺もバイク乗りだけど、左折に巻き込まれるのはバイクが悪いと思うぞ。
611名無しさん@5周年:04/08/20 17:16 ID:wSHTWlk/
>>607
巻き込み確認以前に、何で1車線に2台の“車両”が入ってんだ?
この時点で既におかしいんだよwwwwww

=========○ →○===
     /  ┏━┓  
   ●    ┗━┛  
-------------------

車体が小さいから考慮してくれだと?甘えてんじゃねぇよ。
612名無しさん@5周年:04/08/20 17:17 ID:RMMezmUt
バイクは2倍以上のスピードで来る
忘れない事だ
613名無しさん@5周年:04/08/20 17:22 ID:Mj7cDD1T
>>610-611
俺が言いたいのは、左折巻き込みでも車に責任が無いわけじゃないぞってこと。
左折前に安全確認する義務があるからな。
もちろん、無謀な突っ込みをするバイク側の非がでかいけどね。
俺は>>601の状況で、ウィンカーを付けないでいきなり脇道に左折した車にやられた。
車DQNはウィンカーを付けたって主張してて、結局決着が付かなかった。
614名無しさん@5周年:04/08/20 17:22 ID:HEOA/VOh
こないだ横断歩道のない交差点で自転車で二段階左折(右折ではない)してる
おばちゃん見た。
ドライバーさんたち怖かったろうな…
615名無しさん@5周年:04/08/20 17:22 ID://0ZWz7r
バイク乗りって、どうして不注意なヤツが多いの?
物陰から出てくるなよ。
616名無しさん@5周年:04/08/20 17:24 ID:o4E2jJa7
>>592
そんなごたいそうなものじゃなくて良くある錯覚だよ。バイクって
車に比べると小さく見えるし、それ故に実際の距離より遠くにあって
速度も出てないように見えるの。ところが曲がりはじめてみると
意外にバイクの速度が出てることに気付いて事故になる。たいていの
教本に出てるよ。自動車学校でも習うだろ。たぶんこのスレッドでも
100回くらい既出のネタだろうな。
バイク側も、右折車がいたらそいつはいきなり出て来るの気持ちで
通過しなきゃいかんだろうな。怪我くらいならまだしも、死んだらどう
にもならんわけだし。
617558:04/08/20 17:24 ID:DRVSZ235
>>606
たしかにスタート直後は後方クリアーだけど、
道が空いているとムキになって追ってくる四輪が張り付いてるときがある。
漏れは巡航時は制限+10`ぐらいだから。

>>610
漏れも巻き込まれないように注意はしてるけど「合図なし+急減速+右大回り(狭い路地にはいるため)」
で巻き込まれそうになったことがある。
最初右に寄るんだもんなー。びびった。
618名無しさん@5周年:04/08/20 17:24 ID:vBJg2BEQ
>>615
俺は釣られないぞ
619名無しさん@5周年:04/08/20 17:26 ID:vpeevQgo
いま教習所に通ってたりもうすぐ運転免許とろうとしてる若者たちへ
死亡事故起こして警察行ってどんな言い訳しようと、もう意味が無いです
たとえそれが本当であったとしても・・・全ては終わってしまった事なのです・・・
「猛烈な雨が降ってて・・・」「よく見えなくて・・・」「間に合うと思って・・・」
「暗くて・・・」「目に汗が入って・・・」「いきなり飛び出してきて・・・」
「物を拾っていて・・・」「曲を変えようとして・・・」「携帯に気をとられて・・・」
「動物かと思って・・・」「友達の話に気をとられて・・・」「危ないとは思ったんですが・・・」
「相手がいきなりスピードをあげてきて・・・」「後ろから煽られて・・・」
「今日は本当に朝から体調が悪くて・・・」「注意はしていたんです・・・」

結局、車を運転をする時、全ては「自分の責任」です
高速道路など避けられない事故もありますが
一般道路における死亡事故に至ったほとんどのものは
無理をしなければ避けられていたはずのものです
車の流れに乗りつつ周りの動きを常に把握し、危険を予測して
利口でスムーズな運転をしましょう
馬鹿を見るのは自分です
620名無しさん@5周年:04/08/20 17:28 ID:/0iBicDg
そういや茨城大学で殺された女いたよね
犯人まだ見つからんのか
621名無しさん@5周年:04/08/20 17:28 ID:7Gu92QGP
法定速度を時速15kmぐらいにしようよ。
全体的にのんびりいこう
622名無しさん@5周年:04/08/20 17:30 ID:8+nYjpOq
教習所にあるシミュレーターにこういう事故のパターンを
インプットすればいいのに
623名無しさん@5周年:04/08/20 17:31 ID:KTxJe7Bd
単純に、女の予測能力と判断力が未熟だったってだけだろ。
624588:04/08/20 17:33 ID:XQYewmGT
よく走ってる時に
あぶねーのろま運転してる車とかみると

・「こいつ絶対にババァだな」
・「いや、メガネだ。メガネでオタだよ」
・「ちがうな、ババァでメガネだ」
・「おれはリストラオヤジでハゲだと思うぞ」
・「んじゃおれは携帯してるバカ女に100円」

とかやるよね
625名無しさん@5周年:04/08/20 17:35 ID:Mj7cDD1T
>>624
猛スピードでせわしなく追い越す車は、ウンコ非常事態に認定されます。
626名無しさん@5周年:04/08/20 17:35 ID:IE0++t4A
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。

今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
627名無しさん@5周年:04/08/20 17:38 ID://n4BLuK
医者になるには大学6年、研修2年が必要。
人の生死に関わらない、眼科、耳鼻科、心療内科でも同じ。
しかし、人を殺せる自動車の免許を取るのは3週間で済む。それが問題。
628名無しさん@5周年:04/08/20 17:40 ID:ObtlAho5
>>627
医師免許には専門がないじゃないか(w
629名無しさん@5周年:04/08/20 17:41 ID:6zmgGIpC
バイク乗りがやけに熱くなってるのは
やっぱ四輪車にコンプレックスがあるからなんだろうなぁ。

雨降ったら濡れるし
複数で移動も出来ないから、仲間内からあぶれるし
走ってる間、ずっと四輪車から注目されて晒し者になってるし…。

う〜ん、確かにちょっと可哀相ではある罠。
630名無しさん@5周年:04/08/20 17:45 ID:I5WiPE9P
バイク死ねと言う奴はいっぱいいるが
車死ねってのはそう多くないような

いや、うんそれでもバイクのほうがコンプレックスってことでいいよ
両方乗ってる身としてはどっちでもいいことだ
631名無しさん@5周年:04/08/20 17:48 ID:FpXnTovr
>>570
お前のへっぽこ車じゃ俺の車にはついて来れない
事故らない様に気をつけてついてこいよ
632名無しさん@5周年:04/08/20 17:54 ID:3YzEpwPb
>>616
安全講習でもらった「交通の教則」と「人にやさしい安全運転」の最新版2冊を
一通り読んで探しましたが、「錯覚」についての記述は、ありませんでした。
運転と身体機能の変化の章の視力のところにも記載はないですよ。
「錯覚」についての記述はありませんでした。
こんなのはありましたけど。

若年ドライバーの一般的特性
ア、攻撃的な運転態度
  若年ドライバーは、自分の判断や行動が常に正しいものであると思い込み
  自分の行動の邪魔になるものに対して、それをしりぞけようとする傾向にあります
  また、(略)感情的な運転をする人が多く見られます。
633名無しさん@5周年:04/08/20 17:57 ID:8HhzQn+1
単順な右直事故なのになんでこんなに盛り上がってるの?

ともあれ最近のバイクは怖いね。でかいスクーターのやつ。
もう交通ルールお構いなしで。ちゃんとしたバイクのりはあれ
といっしょにされちゃたまらんだろうけどさ。
634名無しさん@5周年:04/08/20 18:00 ID:dh0K+DH6
>>622
漏れの行った教習所では、シミュレータにこのようなケースが入ってたぞ。

直進トラックがパッシングしてこちらを先に行かせる意思表示をするが、
バイクがトラックの左から出てくるというシチュエーションだった。
当然ぶつかった。

つい最近、右折トラックの左からチャリンコミサイルが出てくるという、
同じようなシチュエーションに出遭った。ぶつからずに済んだのは、
シミュレータのおかげだと思った。
635名無しさん@5周年:04/08/20 18:00 ID:m/c3v7/b
老年ドライバーの一般的特性
ア、攻撃的な運転態度
  老年ドライバーは、自分の判断や行動が常に正しいものであると思い込み
  自分の行動の邪魔になるものに対して、それをしりぞけようとする傾向にあります
  また、(略)感情的な運転をする人が多く見られます。
  また、右折時の小回り、左折時の大周りなど、迷惑な運転をするのもこの世代です。
636名無しさん@5周年:04/08/20 18:03 ID:vBJg2BEQ
>>633
あなた自身バイク乗りでしょ。
自分はちゃんとしたバイク乗りだが
ビグスクは消えてくれって言いたいんでしょ。

637名無しさん@5周年
>>636
ちがうよ。
消えてくれとまでは言わないけど、無謀なのが多いなぁと。
勝手に単独で事故ってくる分にはかまわないんだけどね。