【言葉】「なにげに」若者言葉 なにげに中高年にも広がる

このエントリーをはてなブックマークに追加
565名無しさん@5周年:04/07/31 07:55 ID:yT37Tmya
悪貨は良貨を駆逐する
566名無しさん@5周年:04/07/31 07:58 ID:MqworMg0
にげるな にげにはしるんじゃねーよ
567名無しさん@5周年:04/07/31 08:03 ID:GC1x1i9B
中高年にも広がる、じゃなくて、中高年から発生だと思う。
漏れ38才だけど、ハタチくらいのときにバイト先の先輩たちが使ってた。
誕生日に「ナニゲに受け取っといてね」とプレゼントもらって
「ナニゲってなんだ?」と考えちゃったことがある。
568名無しさん@5周年:04/07/31 08:11 ID:lP2G8+s0
榊さんやね
569名無しさん@5周年:04/07/31 08:48 ID:tIm64iE1
「若い社員の敬語の使い方が」とか偉そうに抜かしてる××部長、
オメーの「一生懸命やらさせていただきます」つーのはいいのかよ?
570名無しさん@5周年:04/07/31 09:00 ID:OFQ/DEdl
波紋が広がる,波紋を広げる  影響が広がっていく様子の喩え
(波紋が広がる様子が影響が広がる様子に似ているため)
と思っていたんだが,

波紋を呼ぶ  って何?
論議を呼ぶ と間違えているのでは?

波紋を投げる,波紋を投げ掛ける って何?
一石を投じる と間違えているのでは?

571名無しさん@5周年:04/07/31 09:23 ID:UQbQU12p
なにげに



若者言葉

ではなく

方言

です。
572名無しさん@5周年:04/07/31 09:32 ID:OCOfWPFI
中高年が、
「ありえなくない?」
を言い始めたら嫌だ
573名無しさん@5周年:04/07/31 09:37 ID:wZANK++L
ていうか>>1ってなにげにさり気にマジ激しく超うざいじゃないですか?
574名無しさん@5周年:04/07/31 09:53 ID:Cv2TAwLQ
なにげにレスしてみるテスト
575名無しさん@5周年:04/07/31 09:57 ID:wQUgd/i5
つーか言葉なんて通じりゃいいじゃねーかよと思ったり。
相手の心に通じる言葉を話せるかどうかの方が大事だろ。
576:04/07/31 09:59 ID:FAIunoKq
敬語の間違った用法ほど不愉快なものはないからね.
社外のひとにむかって「あと5分で社長はお見えになります」みたいなヘンな敬語をつかふ社員.
敬意のおしつけになって無礼だらう.
マスコミの皇室報道で不適切につかはれる敬語も,このたぐゐ.
577名無しさん@5周年:04/07/31 10:00 ID:SSYwIWsD
「なにげに」より「普通に」の方が使うかも
578名無しさん@5周年:04/07/31 10:20 ID:wWAYextJ
>>490
なにかのネタで「可愛くないヤツほど"かわいい"を連呼する」、
みたいなのがあったんだけど、確かにそうだと思う。
漏れの友達でも、可愛い子はそんなに「かわいい」とは言わない。
雑貨見てても「カタチがどうこう」「色がどうこう」
ていうような具体的なコメントをする。

ブサイクなヤシは消しゴム一つで大騒ぎだ。
多分、こっちが消しゴムに対して「カワイイ」と言ったのを
自分に向けて言ったことにする脳内機構が著しく発達しているのであろう。
彼女達なりの生き抜ための術だと言える。余り触れてやるな。
579名無しさん@5周年:04/07/31 10:43 ID:IrLl4EjN
「なにげに」を使う奴は馬鹿。
うちの子供のそばに寄るな。うつる。
580名無しさん@5周年:04/07/31 11:03 ID:kv02Gb3V
店員に「よろしかったでしょうか」と言われたら、「よろしかったです」と答えるようにしてるんだけど
大抵は馬鹿にされたって顔するね。解ってるんなら使うなよ…
581名無しさん@5周年:04/07/31 11:05 ID:rK0ICbPK
漢字で書けよヴォケ
582名無しさん@5周年:04/07/31 11:05 ID:ZBRzqB52
>>580
嫌な客だ
583名無しさん@5周年:04/07/31 11:05 ID:a+Mscpwz
「○○運輸の○○だったんですけどー」
って言ううちの中年オヤジのしゃべりが非常に気になる。
584名無しさん@5周年:04/07/31 11:06 ID:7P6Mv7MW
俺は
○○してもらってもいいですかぁーー?
と言う言い方が気になるなぁ。
585名無しさん@5周年:04/07/31 11:06 ID:F2y/ntOx
>>580
逆に馬鹿にしてるんじゃねーの。鸚鵡返しの返事しかできないDQNって。
586名無しさん@5周年:04/07/31 11:07 ID:kv02Gb3V
>>578
ビッグイシュー、ブスほど代金を投げてよこすらしいな。美人はそんなことしないとのホームレス談。
587名無しさん@5周年:04/07/31 11:17 ID:E8DG1azF
「正直」というフレーズが嫌いだ

特にテキスト系サイトで連発されると
書き手が心底馬鹿に思えてくる
588名無しさん@5周年:04/07/31 11:18 ID:8UnSXAnM
ジャンク風土
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1084340062/
【超窃スロ漫画】高木=ジャンク=章次総合【糞率600%】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1081597165/
【超窃スロ漫画】高木=ジャンク=章次総合【糞率600%】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1081597165/
【超窃スロ漫画】高木=ジャンク=章次総合【糞率600%】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1081597165/
589名無しさん@5周年:04/07/31 11:20 ID:teui5ksn
何下に

一発変換できないことに疑問を持ってほしいよなー。
なにげに気になってしかたがない。
590名無しさん@5周年:04/07/31 11:21 ID:TF4kr4zc
「なにげに〜」(自分の主張を曖昧にする)
「〜じゃないですか」(間接的に同意を求める)

俺(無職童貞)の推理では、
なにげに自分に自信が無い奴が増えてきて、
それが言葉使いに表れているんじゃないですか〜?
591名無しさん@5周年:04/07/31 11:28 ID:Z4DDZL3K
おれはいつも気になるのだが,

レストランとかで

     「〜になります」

          っていう会話を

「いつになったら、〜に変るんだ」って馬鹿にするやつ。

俺は言いたい。馬鹿なのは 『お前』 のほうだ。
もう一度高校で国語を勉強しろ。
592名無しさん@5周年:04/07/31 11:29 ID:wWAYextJ
>>590
無職童貞晒しワロタ
593名無しさん@5周年:04/07/31 11:31 ID:frkA4iyh
ひとりまたひとりいのくなるけれど掲示板でなかよく
あたらしいなにかがはじまります
ポエムは人を和ませる
ポエムなかまをつくろうか
こいもケーキも別バラ
バラも恋もまた君の心にばらばら
594名無しさん@5周年:04/07/31 11:35 ID:n5GhJhWd
(←なぜか変換できない)のおまいら、ジャストシステムの社員の平均年齢知ってるか?
595名無しさん@5周年:04/07/31 11:41 ID:tlGkyPf9
たいしたないようじゃないのに「ぶっちゃけ」といってしまう

直したい
596名無しさん@5周年:04/07/31 11:42 ID:Ft0Ig8SO
「おせわになってますー」  お世話した覚えないけど
「おつかれさまですー」   疲れてないけど
「そういう方向でよろしくおねがいします」  どういう方向だ?
「前倒しで…」  ドミノ倒しか?
「叩き台にして…」  バナナの叩き売りか?
597名無しさん@5周年:04/07/31 11:43 ID:w8XhlPIQ
女子高生が、ぶっかけがイイとか言ってたんですが何?
598名無しさん@5周年:04/07/31 11:45 ID:SSYwIWsD
「…みたいな」あたりから、曖昧な表現が増えた。
「ある意味」なんて、なんの意味?って思うけど、“なにげに”使っているし
599名無しさん@5周年:04/07/31 11:47 ID:JbsUF66x
関西で「あの人も大概やで」っていってたんだが
大概なんなんだ?
600名無しさん@5周年:04/07/31 11:50 ID:hH42/XVN
>>590
自分の主張を曖昧にするのは、昔から同じ。
「なにげに」という言い方が増えただけ。
601名無しさん@5周年:04/07/31 12:23 ID:z+d9bZXQ
若いネーチャンとメシ食うててネーチャンが一言。
「おいしいかも〜」

「かも〜」は、いらんやろ。
「おいしいー」でええんちゃうの!?
602名無しさん@5周年:04/07/31 12:33 ID:CRU9PHfc
『主観である私の気分や観点次第では
おいしくないという表現も可能であるが
場の雰囲気を察し、また聞き手の感情も考慮しつつ
今はこの程度の表現に留めておこう』

「何気にある意味おいしいかもーみたいな?」

『くくっ、我ながら意味不明だな』

そこいらの若いねーちゃんだって
きっと心ではこんな風に思ってるんだ。怖い怖い。
603名無しさん@5周年:04/07/31 12:39 ID:muktjbA8
604下総国諜報員:04/07/31 12:43 ID:7VWQehZ2
「ら」抜き言葉とか何で嫌がられるのかわからん。
新しい言葉が生まれた事を喜べとまでは言わんが。

古文法→現代文法の変化の流れが国語の乱れなのかな?
単に学者が、自分の学んだ時と違う事への不満をならしているようにしか見えない。
言葉の変化の否定は、言葉を甘く見ている証ではないのか。

わかりづらい・奇抜すぎる・長期間の使用に堪えない言葉は変化、もしくは消えていく。
残ったものは最早、歴として価値を持った言葉。
「役不足」は古い意味から新しい意味に変わっただけの事。
間違って使われているなどと言う人は、
古語でも使って生活すればいい。
「すさまじい」「かなし」など、よもや新しい意味では使うまい。
605名無しさん@5周年:04/07/31 12:44 ID:muktjbA8
【的を得た等々】気になる誤用 第4部
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1089972278/
【憤】我慢ならない言いまわし【怒】三言目
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1086010304/
感染者激増中! 「ニナリマス症候群」
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1055662269/
「すごく」と言うべきところで「すごい」と言う
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1006349105/
「〜とか」ってつい言ってしまうのはなぜ。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1043652112/
間違いが元で定着した言葉
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/999491261/
606名無しさん@5周年:04/07/31 12:45 ID:u2gD2k+X
肉を切らせて骨も折る
607601:04/07/31 12:46 ID:z+d9bZXQ
>>602
>>「何気にある意味おいしいかもーみたいな?」
ワロタ
しかしながら、そんな奇妙な日本語を発するネーチャンが
好みだったりするんや(鬱
608名無しさん@5周年:04/07/31 12:56 ID:lz2VbBHp
980 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:04/07/15(木) 17:27
言葉の誤用に突っ込みを入れると、突っ込まれた奴が怒り出すのは何故だろう。
相手が怒らないように、こっちが気を付けて指摘しなきゃいけないから疲れる。
気を付けようが付けまいが怒る奴は怒るんだけどね。

981 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:04/07/15(木) 22:38
>>980
同意。「ここは2ch」なんて事を言う奴もいるが、2chじゃなくても誤用しているんだろうな。

982 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:04/07/15(木) 23:54
2ちゃんにおいても、投稿者本人が意図してない(と思われる)誤用・誤字が指摘
される場面に屡々遭遇する。……が、やはり指摘された側は大抵憤怒する。

985 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:04/07/16(金) 03:09
激怒した結果出る紋切り型の反論が、言葉は移り行くもの
次スレがそろそろ必要だから立てておくか

992 名前:名無し象は鼻がウナギだ![sage] 投稿日:04/07/16(金) 18:56
>>985
そう、皆必ず「言葉は移り行くもの」だの「言葉は生き物」だの言い始める。
それは強ち間違いではないが、誤用が広まり一つの語に広義の解釈を
認めることによって、狭義が捨てられ語彙がどんどん貧困になる。
「言葉は生き物」論者が言葉を殺しているという皮肉。
609名無しさん@5周年:04/07/31 12:58 ID:CRU9PHfc
>>603
『「そのこと」は期待していなかった出来事ではあるが
「そのこと」に対して意外であり驚いたという感情を
露にした表現は、私にとってはいささか野暮ったく感じられる。
いや、よく考えてみると、そもそも「そのこと」を
私に期待させなかった伝達表現に問題があるのではないかとも思える。
私が期待しなかったことは全く正当な事なのではないか。
つまり「そのこと」が大したものであることは
はじめから至極当たり前の事であるにも関わらず、それが伝える側のミスにより
受け手の私には、さも大したものではないかのように間違って伝わっていたのではないか。
そうだ、私は全く悪くないのだ。
であれば私が使うべきもっとも適当な表現は「普通に〜」である。』

「普通に上手いしー」

そこいらの若いねーちゃんも
きっと心ではこんな風に思ってるんだよな。怖い怖い。
怖すぎて俺も未だに無職童貞だよ。
610名無しさん@5周年:04/07/31 12:59 ID:sTm0eMwC
> 「役不足」は古い意味から新しい意味に変わっただけの事。

何%の日本人が「役不足」を「本人の能力が足りない」の意味で使ってるんだ?
漏れにはまだまだ、一部のバカが誤用しているようにしか見えん。
611名無しさん@5周年:04/07/31 13:01 ID:lNdHABIr
>>319
誤変換を見落としただけだろ。

612:04/07/31 13:02 ID:FAIunoKq
>>202
「だ」は,二葉亭四迷が発明したんですよ.
613名無しさん@5周年:04/07/31 13:08 ID:lNdHABIr
>>385
だいたい「ぢ」を使う言葉ってあるのか?
どのキーを打つのかとまどったよ。

614名無しさん@5周年
>>608
言葉の使い方もボキャブラリーの貧困さもこのままでいいと思うけど。
ニュースで子供達が田植えの体験を流していて、一人の子供に感想を
聞いたら「なんかぁ、ドロドロで楽しかっ・・・」(中学生くらいの女子)
「え?すごいよかった」(小学生男子)
これが「消費者である我々が実際田植えというものを体験してみて
お米の有り難さ、農家の人々のご苦労というものを肌で感じました」
なんて言っていたらかえって怖い。