【社会】「欠陥隠し」ハンドルが切れなくなる−三菱ふそう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
三菱ふそうトラック・バスは28日、欠陥隠しのうち、小型トラック「キャンター」の
かじ取り部品について、国土交通省にリコール(回収、無償交換)を届け出た。

1993年―97年製の計約1万5200台が対象。

部品の強度不足で、走行中に急にハンドルが切れなくなる不具合が、全国で13
件発生していたが、人身・物損事故はないという。

同社はさらに、ヤミ改修を実施していた不具合のうち、小型トラックの変速機部品
についてもリコールの届け出が必要であることを明らかにした。

この結果、欠陥隠しは44件となった。このうち37件のリコールが済んでいない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040728-00000316-yom-soci
2Milfeulle.Sakuraba:04/07/28 22:32 ID:qiLURvTh
    ヽ、,,_,,,二-、ヽ、',', _,,,,
   _,,、>‐-、,.-、,..-、 ''"-=''"
 -=,、i >‐''`''"`::::::`"`ヽ-、,r'''"|,,,__
 r''"',/:::::::::;:::::::::::::::::;::::::::::ヽ, / ノ
 '、 ./::::::;:::ハi:;;:::::::::::、;i:::::::::::::::iく) `>
  <!|:;:::::i:/''"ハi、::::ノ/`ト-、:::::::;! .',く
   'レヽリ (;;;;)  `" (;;;;)`!:::/、,,,ト,ノ 
      ',!         '" ):i/    GA4期は毎週水曜25:00からです
     /ヽ、_   _   ,,.ィ'''"::::'、
    ./:::::::/::l''iーr‐''T|::::i:::;:::i:::::',
   ,':::::/!:::i-';;;O;;;;;':::::i‐-、!:::;::!
   リ,/;;;;;i:::リ;;;;;;!|i;;;;;',:::;';;;;;;;;ヽハ!
    'r'"~ヽ,!``''!|i''"~レ'  ``'-!
    `-,  i  !|i   ',   ,,.r'
     ,'  |-、 !|i r‐-!  i
      !  ,'ー' .!|i '-‐'',  ',
3名無しさん@5周年:04/07/28 22:32 ID:BLKJMyVx
5くらい?
4名無しさん@5周年:04/07/28 22:32 ID:PPCuR6K4
11
5名無しさん@5周年:04/07/28 22:33 ID:lcIqdsp0
飽きた
6名無しさん@5周年:04/07/28 22:33 ID:zhLkfrRE
10だったら会社辞める
7名無しさん@5周年:04/07/28 22:34 ID:fblta2GJ
真実と書いて「マジ」と読む。だから

三菱と書いて「けっかん」とよめ。
8名無しさん@5周年:04/07/28 22:34 ID:VBz961NT
曲がることも許されず
9名無しさん@5周年:04/07/28 22:35 ID:+LEp0UGI
飽きた。早く潰れろ
10名無しさん@5周年:04/07/28 22:36 ID:SXEkPoy9
今に三菱グループからも訴えられるんじゃね? 連名でさ。
三菱のブランドを失墜させたって
11名無しさん@5周年:04/07/28 22:45 ID:bRibpvbz
週間アップデート三菱編
12名無しさん@5周年:04/07/28 22:47 ID:ILs1ghzN
どうせ整備不良だろ
13名無しさん@5周年:04/07/28 22:47 ID:WpFT5odm
正面衝突したトラックのブランド名が気になる年頃
14怒り臨界点突破:04/07/28 22:48 ID:ns7qz8z8
消費者を舐めるのも大概にしろ!ヴォケ!
15名無しさん@5周年:04/07/28 22:49 ID:lZLT54xq
いまテロ朝でコンクリ扱っています
16名無しさん@5周年:04/07/28 22:49 ID:VBz961NT
日刊リコール三菱
17名無しさん@5周年:04/07/28 22:50 ID:OOSLYbsm
走っているうちにとれちゃうタイヤ
走ってるうちにきかなくなっちゃったブレーキ
回せないハンドル(それってハンドル?)
18名無しさん@5周年:04/07/28 22:51 ID:3NAJjCan
来たぞオイ。記事では13件となっているが少なくとも14件はある
なぜなら昔仕事で乗ってたうちのキャンターがこの症状をだしたから
19名無しさん@5周年:04/07/28 22:51 ID:ZSHIN4Bz
日本刀VS三菱のハンドル


日本刀でハンjが切れなかったら三菱の勝ち
20名無しさん@5周年:04/07/28 22:53 ID:Yi9i5mHj
ハンドルを切れといわれてハンドルを手刀で斬った悟空
21名無しさん@5周年:04/07/28 22:54 ID:Bc1DulCA
>>13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040728-00000003-mai-soci

三菱の「キャンター」ですな。
22名無しさん@5周年:04/07/28 22:56 ID:bnhNaYZI
なんでもありですか・・
23名無しさん@5周年:04/07/28 22:56 ID:Jiakch2L
今回の事故でつつかれそうな個所を先に暴露したわけですな
賢明だな
24名無しさん@5周年:04/07/28 22:57 ID:Z7pNwbrI
流石に飽きてきたな、三菱ネタ
25名無しさん@5周年:04/07/28 22:57 ID:7+cUcHTq
o。 。 O。。 。 。O。 。。 。  。 o 。 。
。OOOOOO。 OOOOO 。 o O。o。o O
。。 。O 。 。 Oo 。 O 。 o O。 。。。O
。o  ゚O 。 。 o 。。 O。。。  O O 。。 O
。。oO oo。o o 。 Oo 。 。゚。O ゚ o。o
パッパッカポッコポコ(゚∀゚)パッパッカポッコポコ

26名無しさん@5周年:04/07/28 22:58 ID:Y7tlpuXB

三菱はもうこの世から消えろ!
27名無しさん@5周年:04/07/28 22:58 ID:wGemg2mk
潰れてくれよもう。
28名無しさん@5周年:04/07/28 23:00 ID:K+CtpCNL
チョンが車を利用して日本人を殺そうとしてるんじゃないの?
29名無しさん@5周年:04/07/28 23:02 ID:gXmMlJ/L
>>7 本気と書いてマジと読むんじゃなかったっけ?
( ;‘e‘)<ハンドルなんて切る必要ねーよ! 男なら、ぐぁんばる殿下のようにどこまでも一直線に進め!
31名無しさん@5周年:04/07/28 23:45 ID:24ufSkyC
>>21
えええーーー!? まじかよ。一家を焼き殺した殺人トラックがキャンターだったとは!
過積載とかいってるけど、本当は違う原因じゃね?
センターラインオーバして、戻ろうとしたがハンドルが効かなかったとか・・・
32名無しさん@5周年:04/07/28 23:48 ID:7DMnesKr
株価98円

98円だぞ。

ハズカシーなあ。

株価隠し、したいだろうが、そうはいかねえ。
33名無しさん@5周年:04/07/28 23:49 ID:eMB2E8a4
まがらんわー とまらんわー
34名無しさん@5周年:04/07/28 23:49 ID:vdeBWGKy
>>21
ウホ!
>トラックは三菱ふそううトラック・バス製の「キャンター」だったが、同社によると、
>リコール対象車ではないという。

これはウソじゃないか!!!
35名無しさん@5周年:04/07/28 23:49 ID:OOSLYbsm
火も出るしー
36名無しさん@5周年:04/07/28 23:50 ID:24ufSkyC
曲がりません。
止りません。
自爆します。

戦争末期の特攻みたいだな・・・
37名無しさん@5周年:04/07/28 23:51 ID:1Pp9pGJD
新機能が見つかっただけだろ
他にもまだ隠し機能あるかなー
38名無しさん@5周年:04/07/28 23:53 ID:GKCodE23


 リ コ ー ル 対 象 を あ げ て て も キ リ が な い じ ゃ ん!

 そ れ よ り

 正常に作動する部分を数点あげた方が早くない?
 
39名無しさん@5周年:04/07/28 23:54 ID:WjcjqbC2
>ハンドルが切れなくなる

怖すぎ。
40名無しさん@5周年:04/07/28 23:55 ID:6pUMvNve
いまだに街中じゃあこの会社の車走ってる。運悪く、後ろに止まってしまったら、なるべく車間距離を
取るようにしている。信号待ちでも、4台ぶんくらい間隔空けてる。
41名無しさん@5周年:04/07/28 23:55 ID:0zZLCtcL
全部出してなかったんだね。
H区分だけじゃなくて、現場が文書化してない欠陥が
まだまだあるんじゃないの??
てゆーか。どうやったらこんな設計できるんだ。
部品の強度不足。っての多すぎないかい?
42名無しさん@5周年:04/07/28 23:55 ID:w9IiHIWN
や・やはり!
あの七人殺しは三菱自動車の欠陥隠蔽のせいだったんだ!!
三菱自動車は、、
も・もう・ダメポ!

43名無しさん@5周年:04/07/28 23:57 ID:tH2iLZpo
ドリフターズのふる〜いコントのネタみてるようで、妙に懐かしい気分だな
44名無しさん@5周年:04/07/29 00:05 ID:rcyLEZFo
>>38

>正常に動作する部分

どこだろう? グローブボックスの蓋とかかな。
45名無しさん@5周年:04/07/29 00:07 ID:1HNKULRB
企業に刑事罰がないのが悔やまれる。。。
46名無しさん@5周年:04/07/29 00:08 ID:i8WkvcZv
いい加減飽きた。

だから、はやく潰れて欲しい。
他の三菱にも迷惑だろう。

47名無しさん@5周年:04/07/29 00:10 ID:GSwQ29Il
>人身・物損事故はないという
というしかないんじゃないの?
こいつらの言ってることは自分たちに都合のいいことだけだし。
ダイムラーもそろそろふそうも手放せよ。
イメージ悪くなるばかりだぞ。
48名無しさん@5周年:04/07/29 00:13 ID:RxVKgW+n
七人殺し!七人殺し!七人殺し!七人殺し!七人殺し!七人殺し!七人殺し!
三菱自動車さようなら
4918:04/07/29 00:15 ID:guPTeN1y
オレが乗ってたのは93年以前のモデル(古いのでリコール対象外?またはただの経年劣化?)だったが
ガガガガガガガガガガ!!!!!!!!!!
という轟音とともにハンドルが震え、硬くなって回せなくなるという現象だった
アレはマジ怖かった。カーブ曲がってる途中なら間違いなく事故ってる
50名無しさん@5周年:04/07/29 00:16 ID:UolIKKMH
フレンドパークのパジェロはラスベガス旅行になりますた。
もう三菱自動車も腹くくってさ、旅行代理店になれよ。
あんたらは車作らない方が良い。
51名無しさん@5周年:04/07/29 00:17 ID:sk2i9lku
そのうちギャグ漫画みたいに,操作中にハンドルが取れる欠陥が出るかもしれん
52名無しさん@5周年:04/07/29 00:20 ID:RxVKgW+n
いったい何人殺されるんだろう…。
三菱自動車が倒産しない限り犠牲者は増え続ける
まさに悪魔の殺人企業
53名無しさん@5周年:04/07/29 00:21 ID:dao801jp
足立区の入谷って所に身潰し扶桑のサービスセンターあるんだけど前の公道に何台も平気で路駐してホント迷惑。何にも考えてないね、超通りづらい。バカ!
54名無しさん@5周年:04/07/29 00:26 ID:CPmwpt8+
そろそろ70万円引きで軽自動車を売ってくれるかなぁ
買わないけど
55名無しさん@5周年:04/07/29 00:28 ID:VoOZILwb
こんなことまだやってるのに恥ずかしげもなく来月新車発表して広告バンバンうつんだろうなぁ
56名無しさん@5周年:04/07/29 00:30 ID:GSwQ29Il
winnyに先日のテレビ番組あります
   ↓
ドキュメント'04 緊急報道ドラマ”三菱自動車の真実” 20040726.avi
57名無しさん@5周年:04/07/29 00:49 ID:51HMJzky
>>49
13件って三菱がクレーム扱いで修理した数字でしょ。
押し切れた数字とクレーム出さなかった件数は含まれないはず。
58名無しさん@5周年:04/07/29 01:50 ID:azDn/xr4
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00001023-mai-soci
27日午前7時25分ごろ事故発生。トラックは「キャンター」
同社によると、リコール対象車ではないという。
同社によると、リコール対象車ではないという。
同社によると、リコール対象車ではないという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040728i316.htm
28日、
欠陥隠しのうち
欠陥隠しのうち
欠陥隠しのうち
「キャンター」のかじ取り部品についてリコール
部品の強度不足で、走行中に急にハンドルが切れなくなる不具合が、
全国で13件発生していたが、
全国で13件発生していたが、
全国で13件発生していたが、
人身・物損事故はないという。
人身・物損事故はないという。
人身・物損事故はないという。
59名無しさん@5周年:04/07/29 02:00 ID:1kc8h65M
自工が潰れそうな横で
ダイムラーの支援があると思ってのうのうとやってるふそうって・・・・
自工もダイムラーから経営陣呼んだのに何の役にも立たなかったが、
ふそうは未だにそうなんだもんな・・・・
60名無しさん@5周年:04/07/29 02:07 ID:l2M2rVZ4
やっぱりあの事故は・・・・・
キャンターでもしやと思っていたのだけど、「リコール対象ではない」って嘘?
61三菱は最低だな。:04/07/29 02:08 ID:FPjEVqDx
age
62名無しさん@5周年:04/07/29 02:08 ID:1kc8h65M
ハンドル切れなくなってもそれじゃパンクしねーけどな。
逆にハンドル正常でも突然パンクしたら対面走行だと相対速度が
速いからどうしょうもねー。
63名無しさん@5周年:04/07/29 02:10 ID:WB+T6ZkK
しかし、
現在進行形の欠陥企業って珍しいne!
64名無しさん@5周年:04/07/29 02:11 ID:1kc8h65M
とりあえずふそうはダイムラーの子会社なんだから
ダイムラーUSOとかに改名してくれ。
65名無しさん@5周年:04/07/29 02:13 ID:ytwxW5Lt
直進専用車です!
多くを求めてはいけない!
66名無しさん@5周年:04/07/29 02:14 ID:bEm3e+B/
電車でGO!
67名無しさん@5周年:04/07/29 02:14 ID:RxVKgW+n
>>62

三菱自動車社員の反撃!
他に言いたい事ありますか?
68名無しさん@5周年:04/07/29 02:15 ID:fUS2IoPS
走行中にハンドルが切れなくなる車ねー
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
69名無しさん@5周年:04/07/29 02:15 ID:GgN4/w5N
もうここまで来たら、事故っても
「知ってて三菱に乗ってるお前が悪い」だよな。
70名無しさん@5周年:04/07/29 02:16 ID:YepIed4D
>>1さん、つーか記者さん達
三菱関係のスレタイには日付入れてくれません?????
71名無しさん@5周年:04/07/29 02:16 ID:XvLYgHDD
…なんなのこの殺人会社。
72名無しさん@5周年:04/07/29 02:17 ID:3CSinvHA
教習用の直進専用車かw
73名無しさん@5周年:04/07/29 02:20 ID:IxLc3VsE
ハンドルが切れないって・・・

ここまでくると笑えるよ(笑)
きっと大企業の最高のギャグなんでしょ?
そうだよね?
74名無しさん@5周年:04/07/29 02:20 ID:LzrmLALf
落ちるタイヤ!!
火を噴くエンジン!!
曲がらないハンドル!!

さあ、次はどんな致命的欠陥が!!!
75名無しさん@5周年:04/07/29 02:21 ID:RxVKgW+n
三菱自工最強伝説!

【真夏の恐怖七人殺し!】
やはり三菱車は呪われている!
欠陥+呪い=事故死!

最強殺人車三菱車!
76名無しさん@5周年:04/07/29 02:23 ID:FNeRRJBM
社会的にありえない。あってはならないだろこんな会社!!

マジ潰れろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
77 Σ(´Д`lll):04/07/29 02:23 ID:PxRQhUOh
セ●シ●の、パワーステアリングポンプの不良はどうなったの?
あれは、欠陥品でしょ?

78名無しさん@5周年:04/07/29 02:26 ID:Is2LEVdX
>>74
なんかキャッチフレーズみたいだなw
79名無しさん@5周年:04/07/29 02:29 ID:Wm35dRZN
>>74
止まらないブレーキ

とかじゃん?
設計ミスでホースに変なテンションかかって亀裂が入りやすいとかで。
80名無しさん@5周年:04/07/29 02:31 ID:Vn2Ajf6d
次の欠陥は、

サイドブレーキを引くと、シートごと上空に射出される

がいいな。
81名無しさん@5周年:04/07/29 02:34 ID:RxVKgW+n
おまいらマジ三菱車に殺されんなよ…。
ブレーキは効かない
ハンドルも効かない
タイヤは飛んでいく
いきなり車が燃えだす
こんな車を三菱自動車はよく平気で売り続けてるよな
82名無しさん@5周年:04/07/29 02:37 ID:cwOPn7Qt
というかまじでコントじゃん・・・
ホントに凄い会社だと思う三菱って。
83名無しさん@5周年:04/07/29 02:41 ID:l2M2rVZ4
効  第壱話


いブレーキ

切れない
     ハ
第    ン
弐    ド
話    ル  

最終話
世界の
中心で
リコール
を叫んだ
三菱

  
84名無しさん@5周年:04/07/29 02:52 ID:Jq3HXnGy
「ハンドルが切れない??バグですね、アップデートしますので車載コンピューターを
通信モードに、え?そんなこともできないの?21世紀なのに」
85名無しさん@5周年:04/07/29 02:57 ID:jb2ReDVU
東京フレンドパークの「パジェロ・コール」が「パジェロ・リコール」に…
86名無しさん@5周年:04/07/29 03:12 ID:g4AEUHBV
ここまで続くと怒る気もしない ┐(~ー~;)┌
87名無しさん@5周年:04/07/29 03:17 ID:ov/OK8iE
家族5人のってる自家用車と正面衝突も
三菱だったのかよしかもリコール隠しの対象車・・・。

亡くなった方たちの無念さを思うとやりきれないねほんと。。。
88名無しさん@5周年:04/07/29 03:34 ID:XvLYgHDD
>>87
マジ? やっぱりそうだったの?
89名無しさん@5周年:04/07/29 03:36 ID:ov/OK8iE
>>88

>>58
両方キャンターって車種らしい。
運ちゃんは二人いるのに居眠りってのも変だと思ってたら
90名無しさん@5周年:04/07/29 03:41 ID:RxVKgW+n
これはもう

大 量 殺 人 事 件
三菱自動車社員御意見どうぞ
 ↓

91名無しさん@5周年:04/07/29 03:42 ID:zKolMLmf
三国ふそう
92名無しさん@5周年:04/07/29 03:46 ID:M39adMQL
名コピ思いついた。

Going My Way 道は俺が切り開く 男のキャンター

使いたければ使用料0円でいいよ、応援してるから。
93名無しさん@5周年:04/07/29 03:50 ID:pOo00LFj
なんかもう。。。重要保安部品ばっかじゃないか。。。

ブレーキ、や、ステアリングの故障やタイヤの脱輪は即、死につながるから
設計段階で何度も検証するし、
耐久試験とか強度試験とか、何度も何度もやるはず。

それでも、不具合は起きる事は防げないけど、万が一わかったら、即時対策品の開発と
リコールをだすのが普通だ。

技術者なら自分の設計ミスで死人が出る事だけは避けたいから、
徹夜してでも必死になるはずなんだけどな。
94名無しさん@5周年:04/07/29 03:51 ID:zbrdLBoL
コンセプトはリアルドリフ。

「自動車でありえない」をモットーにトラックを開発いたしております。

三菱 ιう、そ う。
95名無しさん@5周年:04/07/29 03:56 ID:/x837U5f
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | やべェ!!!ハンドルが効かねェ!!
                        ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.........................,,,,,......... _
                     ,,.r培二二二|__''''''''''''''''7,ィ'''''''ーir―:ミヽ
   ゴシャ!!!   /\    , ィ'"  (((!´゙リ))ィi    ,:':'     ';;,   ヽヾ:、
             / \  rー,ィ'"     リ゚Д ゚ノリ,、ル  /,',r--.、   ';;,   ハ ';\_
          /.-1---:------ ..,,,,,,,__ //^',.ニ-'..--- '''r ー'''''''""   ~~ヽ
      ''/;\" ''ー ー-=',. : -‐ ' "             l       ニ !          ,!
    ,ィ",/;」;」;___ ____,__      ,,......_ = !              :'",.=-ミ:、_ト,
  ・/,../,_/..,,   ; ; ;7,;/ ; ; ; / :: ハ   ,ィ'"-:;,、 `:、 :!         !     ,' /:r‐ミ、:!  !
 〈ニ..,,,,__  ~~"""""~~ ̄ ̄ "7,.r‐'''''-、ヽ | |            ;   ;' ,'::iヾ,ハ::|  |
/  ||/¥/\::li;:;:;:;:;:;:;:;:;| ̄~~~゙lr'~ハ ...,,,,...  ;!ヽ 〉:;| /ハ:ハ:| !   _,,,,,........ ' --‐'ヽ|::|- ツリ:| ソ
  /〔ミ`ゞii、:;:;:;:;:;:;:;:i..,,____!ヾゞ'     ;| :; li ;:! l|::|:|''"~ ̄          _|::;;;ゞニソノ'"
.''ー\--- ニ二.,_三三; ''''''""-',!  / | ` :ソ:;! |:|   ____,,,,,....- -‐ '''''"  `''''''''"
   ~`''''ー---、、,,,,,,,,,..   ,_ ̄ ̄ ̄ |ヾ:;:;:;ヽ、..,,,,.r彡''"~
              ̄ ̄~~~  ̄ ̄

96名無しさん@5周年:04/07/29 03:57 ID:kPqDmlvj
交通死亡事故件数を減らしたければ三菱車の車検を通さないようにすればいい
97名無しさん@5周年:04/07/29 04:03 ID:RxVKgW+n
>>96
極端な考えだが当たっているから誰しも反論できない
まさにそのとおり
三菱車が走らなければ確実に交通事故は減る

98名無しさん@5周年:04/07/29 04:03 ID:LK86wEQ1
 「そんなことありえない」が
     そこにはある

       /\
       \/
    / ̄/\ ̄\
     ̄ ̄    ̄ ̄
      F U S O
99名無しさん@5周年:04/07/29 04:04 ID:HCgyLIMY
((((((((( ;゚Д゚)))))))))ウホウホウホホッ
100名無しさん@5周年:04/07/29 04:05 ID:VnHJYyqm
三菱が殺した人、さらに7人増えたのか
101名無しさん@5周年:04/07/29 04:16 ID:RxVKgW+n
おまいらも三菱車に・・・。
生前の別れの挨拶だ

三菱車に殺されたら幽霊になって俺のち●ぽフェラ〜リしてくれよ
102名無しさん@5周年:04/07/29 04:19 ID:gEOrFXfh
どうせよそも同じくらい出てんだろ
さっさとリコール出せよ
103名無しさん@5周年:04/07/29 04:27 ID:7UW/Ezno
これはもうだめかもわからんね
104名無しさん@5周年:04/07/29 04:30 ID:sSidHLWH
>ハンドルが切れなくなる
不謹慎ながら まじワロタ
105名無しさん@5周年:04/07/29 04:30 ID:kjLi+LhE
斬鉄剣でも斬れませんか?
106名無しさん@5周年:04/07/29 04:39 ID:BPME+hlU
三菱グループ国営化!
運輸省とその他省庁の公用車は国営車で!
とりあえず宮内庁だけはトヨタか日産で!
107名無しさん@5周年:04/07/29 04:41 ID:zcHOmifj
>>31
  かじ取り部品の強度不足(+どの程度の過積載?)
      ↓
  高速走行中突然ハンドルが切れなくなる
      ↓
  タイヤが中央分離ポール群の上をガッガッガッっと走行
      ↓
  タイヤがパンク


ただ単に「過積載でパンクした」では事故の真実を見誤るよな。
108名無しさん@5周年:04/07/29 04:48 ID:V1qZoV1T
交通事故の情報として死傷者の数だけじゃなく
車種とかの情報も公開して欲しい。

(財)全国交通安全協会はなんかうさんくさい。
109名無しさん@5周年:04/07/29 04:50 ID:BPME+hlU
>>108
DQN車の事故率が高いにきまってるじゃん
110名無しさん@5周年:04/07/29 04:52 ID:XuEoySqo
着々と店じまいは進んでるんだから、別にもういいんじゃないかな。
111名無しさん@5周年:04/07/29 05:03 ID:r7qXA8a0
ワシのダンプは三菱マークの一撃必殺!と書いたアンドン付けたで
みんなビビって近寄らんわ〜( ゚,_・・゚)ブブブッ
8月は給料もろうたら タイヤロケット搭載車ってアンドン入れるかのぉ
1122ちゃん辞書:04/07/29 05:05 ID:A1vqix8x
三菱自動車

欠陥やリコールを隠す形容詞。
細かい欠陥ではなく大きな欠陥をおとぼけでお茶をにごす最上級詞。
いきなり燃えること。
あまり聞きたくない言葉なので侮辱する時に使う。

例 この三菱野郎
113名無しさん@5周年:04/07/29 05:08 ID:WWDBW/E8
しかた しかたありまへんな
114名無しさん@5周年:04/07/29 05:34 ID:uh8kAnr+
>>112
ごめん、辞書としてむちゃくちゃなんですが。
115名無しさん@5周年:04/07/29 06:01 ID:+ow8mmuV
リコールするのやめて、他社の同等品に無償交換するべきだな。
どっかのハードディスクみたいに。
116名無しさん@5周年:04/07/29 07:08 ID:YJvb85DE
ハンドル切れネェ車ってマジかよ・・・このご時世にそんな車があったのかよ。w
怖いよなぁ、ほんとに。乗る人もそうだけど、周り走ってる人も怖いよなぁ。

曲がらない、止まらない、勝手に燃える・・・今度は何だろ?
117名無しさん@5周年:04/07/29 07:23 ID:fDHsR20i
墜ちたものね・・・・
118名無しさん@5周年:04/07/29 08:39 ID:9iYfBI1e
社名を

せんだみつ菱

に変えればみんな許してくれると思う。
119名無しさん@5周年:04/07/29 09:02 ID:VAnPI4VE
三○車に乗ってれば事故起こしても
罪にならないって本当ですか?
120名無しさん@5周年:04/07/29 09:08 ID:dWbS+mkk
昔、カワサキに
曲がらない、止まらない、真っ直ぐ走らない
という伝説のバイクがあったが、
とうとう三菱もその域まで来たか・・ 
121あほ:04/07/29 09:16 ID:RaKEEtE3
>>74
今俺の中で
「8時だよ全員集合」場面転換の音楽が
鳴り響いてます。

もう自動車じゃねぇ・・・。
122名無しさん@5周年:04/07/29 09:16 ID:oXux8d1I
数個の腐ったミカン(首脳陣)の影響でみんな(社員)腐ってしまった。

腐ったミカンの処置は? 捨てるしかないだろうw。
123名無しさん@5周年:04/07/29 10:05 ID:tFQwWxDE
>>93  徹夜してでも必死に

「データ操作」 「隣の建物に書類の移動」は 間に合わなかったけど…

紙袋の安全係数改善は すばやい対応できたのにね



顔を洗って、着替えた下着は更衣室の空きロッカーへ
124名無しさん@5周年:04/07/29 10:08 ID:7eRpkzCI
「走らない」って欠陥なら安全なんだがなあ・・・
125名無しさん@5周年:04/07/29 10:10 ID:+of8l1vd
>>123
紙袋は二重に...(苦笑

しっかし、あの再現ドラマからだと
ちょっと置く場所変えるだけで監査切り抜けられちゃンだな
126名無しさん@5周年:04/07/29 10:25 ID:oXux8d1I
品質保証部が必死になって資料隠しの練習やってるのもヒドイが、
ディーラーや工場までもが連携とってクレーム隠しとは。

ほとんどの社員がクレーム隠しを知っていたということでしょう。
全員犯罪者だなw
127名無しさん@5周年:04/07/29 10:29 ID:1XI11qIS
また三菱か
そろそろ新たに殺すだろうな
128名無しさん@5周年:04/07/29 10:33 ID:enn3lEot
>>124
その欠陥じゃエンジンが爆発する恐れがあるぞ(笑)
キーを回せない欠陥が安全だ
129名無しさん@5周年:04/07/29 10:34 ID:muC1wTSA

この会社もしかして自動車会社風お笑い芸人組織なんじゃないのか?
130名無しさん@5周年:04/07/29 10:36 ID:Hjt2XVXj
始値
98 高値
99 安値
95

96宴
131名無しさん@5周年:04/07/29 10:39 ID:5Jguie62
「いいかげんウチの会社の事を報道するのやめんか!馬鹿野郎!!!」



社員はすぐ切れるから大丈夫だよ(^^)v
132ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡:04/07/29 10:39 ID:5M/bRmni
「欠陥もいろいろ、隠し方もいろいろ。不具合を見つけたら
隠してもいいよ、そんな会社があったっていいじゃないか。」
133名無しさん@5周年:04/07/29 10:41 ID:21rnr3JA
小泉さんが税金で助けてくれるから
三菱ふそうも自動車も安心だね
134名無しさん@5周年:04/07/29 10:42 ID:apA6BMTO
>>77 「走行に直接影響は無い!」と、言い張ってリコールしてないみたいだな。
知り合いの●ル●オも症状が出てるが、修理に出しても直らないらしい。
135名無しさん@5周年:04/07/29 10:43 ID:lA3vlWH5

もう、漫画みたいな会社だなw
136名無しさん@5周年:04/07/29 10:44 ID:KzwEe4Ms
最も安全な欠陥

タイヤが無い
137名無しさん@5周年:04/07/29 10:45 ID:2UPXQGvB
次はどんな欠陥が出てくるのか楽しみ。
138名無しさん@5周年:04/07/29 10:46 ID:RYUvP2t4
これは怖い
139名無しさん@5周年:04/07/29 10:47 ID:AEMu+any
どうせ踏んだり蹴ったりなら徹底的に
三菱のせいって言い張れ
>過積載キャンターの管理会社

140名無しさん@5周年:04/07/29 10:48 ID:95uKf5CR
141名無しさん@5周年:04/07/29 10:48 ID:ZpO0hrsv
ちょっとまて

   前に三菱

      ゆずりましょう
142名無しさん@5周年:04/07/29 10:49 ID:5Jguie62
>>134
ボルネオって車があるの?
143名無しさん@5周年:04/07/29 10:57 ID:jTwRDzs0
改修にかかる費用を考えたら、この程度の欠陥隠しは大した問題ではない。
144名無しさん@5周年:04/07/29 10:58 ID:HtUDsg0v
ドラマ見てて思ったのだが
書類を隠す練習してるくらいなら
最初からそこに置かなければいいのに
145名無しさん@5周年:04/07/29 11:02 ID:NiK989gf
三菱自動車は殺人兵器か。
146名無しさん@5周年:04/07/29 11:04 ID:/QirIa/U
11:00までに@93まで株価が下がった。今日中に@90を割るかもです。
147名無しさん@5周年:04/07/29 11:04 ID:13v/GPw6
三菱製の車使ってるタクシーがいたけど
絶対乗りたくないなぁ。ウンちゃんも不本意だろうなー
148名無しさん@5周年:04/07/29 11:04 ID:IMyra7gp
winnyに先日のテレビ番組あります
   ↓
ドキュメント'04 緊急報道ドラマ”三菱自動車の真実” 20040726.avi
149名無しさん@5周年:04/07/29 11:05 ID:3pTgB3jr
>>134
トルネオかと

って、ンダ車やね
150名無しさん@5周年:04/07/29 11:07 ID:HtUDsg0v
トルネコの大冒険と言うゲームあったよね
151名無しさん@5周年:04/07/29 11:08 ID:UjKW9oQm
「(27日の時点では)リコール対象車ではない(28日にリコールするけど)」
ということだったんだろう。
152名無しさん@5周年:04/07/29 11:10 ID:QeLJIr2N
そういや某パソコン修理工場で働いていたけど、リコール隠しと言うか
公表してない話で、電源に欠陥があり、その型番で修理に入ってきたパ
ソコンは全て秘密裏に電源を交換していたな。破裂したり煙が出たりし
てさ。クレームが来たときだけ理由を話し、それ以外では黙って交換、
しまも交換した事を記載しなかったな。
こういうのも隠しになるの?でもクレームで破裂したとか言う場合は
説明していたが。
153名無しさん@5周年:04/07/29 11:11 ID:Wm35dRZN
>>140
やばいやばい。
ものすごい勢いで落ち込んでる。
154名無しさん@5周年:04/07/29 11:13 ID:XnUpkx4e
新入社員の頃から隠ぺい工作にかかわって、現在は中間管理職って人、結構いるんだろうなぁ。

何の為に、大学出て社会人になったのか? 
考えさせられるなぁ。
155名無しさん@5周年:04/07/29 11:13 ID:nRsn7RlB
三菱の技術者って、工業高校の機械課以下だな。
156名無しさん@5周年:04/07/29 11:21 ID:HtUDsg0v
自動車って発明されてから基本的なものは何も変わっていない
その基本的なとこがだめなのだからどうしようもない
T型フォードとかから勉強し直しだ
157名無しさん@5周年:04/07/29 11:25 ID:oXux8d1I
岡崎工場の従業員をトヨタが引き受けると聞いたが、トヨタ大丈夫か?

トヨタ車に欠陥を仕込む工作員だったりして?
158名無しさん@5周年:04/07/29 11:28 ID:oXux8d1I
これも三菱か?

山陽道トンネルでトラック全焼、後続の50人無事避難(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000204-yom-soci
159名無しさん@5周年:04/07/29 11:29 ID:nNZO6VxC
一旦引き受けても、所詮は外様の中途採用。
風当たりも強いし、今後が補償されてるわけでもない。
手抜きやったりトヨタ流に馴染めなければ、即リストラ候補だよ。
160名無しさん@5周年:04/07/29 11:30 ID:JhAHWzVN
株価93円…(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
161名無しさん@5周年:04/07/29 11:30 ID:ov/OK8iE
>>140
スゲー

株屋が見放したってことか?
162名無しさん@5周年:04/07/29 11:31 ID:keTBqvg2
どうしてこの会社は存続してるんだ?
163名無しさん@5周年:04/07/29 11:31 ID:BUyqMbJK
固定ハンドル
164名無しさん@5周年:04/07/29 11:33 ID:cku0u33K
>>120マッハSSだな
165名無しさん@5周年:04/07/29 11:36 ID:aryJU7Fx
>>159

   開発エンジニアは元々転職さかんだから
   横寸べりでどこかの会社が引き受けるだろうが
   工場労働者なんかもともと使い捨てだろ。
   三菱トヨタに限らないだろ。

  
166名無しさん@5周年:04/07/29 11:37 ID:HtUDsg0v
トヨタの社員「ドライバー頼む」
元三菱の社員「はい」
トヨタの社員「何運転席座ってるの?」
167名無しさん@5周年:04/07/29 11:39 ID:5TU7/VXD
販売店、三菱車引き取りを敬遠
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040728-00000838-jij-biz
168 :04/07/29 11:47 ID:FESPe+fK
日本の企業は正直すぎる。
逆転の発想で欠陥をアピールポイントにしてしまえばいいのだ!

「新製品!ハンドルが切れない車」
「煩雑なハンドル操作による肩こりでお困りの方に最適」
「ハンドルが切れないのは仕様です」
「こころと運転が真っ直ぐの人がスキ・・・(人気女優のCM)」
169あほ:04/07/29 11:48 ID:RaKEEtE3
>>168
「ドアを開けた時点でメーカーの免責に同意したとみなします」
・・・MSみたいだ。
170名無しさん@5周年:04/07/29 11:49 ID:gpf5wTgN
>>163
ワラタ。それで思い出した。
専務から聞いた話、ある重機会社の運転手が車輪のついた油圧式ショベル
カーで道路を走行中、下りに差しかかったので燃料節約の意味で、運転手
がエンジン切ったんだって、ところがハンドルが油圧式だったので、エン
ジン切るとハンドルは操作できない。それを知らなかった運転手は大慌て。
171名無しさん@5周年:04/07/29 11:49 ID:GCcc1F4p
まて、
東海北陸道の事故のドラックってキャンターだったよな。。。。
172名無しさん@5周年:04/07/29 11:49 ID:638OaEhB
>>163
地味にワラタ
173名無しさん@5周年:04/07/29 11:52 ID:PT6DPw5g
秘密情報によると、新車にはスプリンクラーが標準装備らしいよ♪
174名無しさん@5周年:04/07/29 11:57 ID:YV0fOm1t
とりあえず復習しよう。三菱自工に対する企業評価。

NIKKEIレーダーチャート(チャート横の「成長性」等のボタンを適宜操作されよ)
http://company.nikkei.co.jp/radar/com_hyouka.cfm?nik_code=0018962
175名無しさん@5周年:04/07/29 12:01 ID:m0xW/wtF
じゃ、漏まえらはどこのメーカーなら安心なんだ?
176名無しさん@5周年:04/07/29 12:04 ID:N1hlj9Bb
とりあえず隠蔽三菱以外が絶対条件。
177名無しさん@5周年:04/07/29 12:06 ID:GCcc1F4p
三菱車は買取、下取りお断りってところかなりあるっぽい。
178《ブランドの危機》追跡 三菱自動車:04/07/29 12:07 ID:YV0fOm1t
179名無しさん@5周年:04/07/29 12:08 ID:CGdRXqS4
またかよ
180名無しさん@5周年:04/07/29 12:11 ID:QMjRElPG
ハンドルが切れなくなるって・・・・・
予想を遙かに上回る欠陥をまだ隠し持っていたとはすげーぜ
181名無しさん@5周年:04/07/29 12:11 ID:ZWjQ2VJZ
>>163
そうめん吹いちゃったよ。
182名無しさん@5周年:04/07/29 12:11 ID:QKEYobTu
>>177
ほんとかよw 
183名無しさん@5周年:04/07/29 12:13 ID:UjKW9oQm
>182
お断りっていうか、査定してもらったら0円って事例がある。
ちなみに1か月前は70万円だったそうだ。
184名無しさん@5周年:04/07/29 12:13 ID:GCcc1F4p
車乗ってていきなり爆発とか以外なら、
ブレーキ利かない次くらいにハンドル切れないって怖いんだけど
それを隠蔽してたのかよ

はっ まさか ブレーキ利かないってのもあるんじゃ・・・
185名無しさん@5周年:04/07/29 12:15 ID:IQc1i7eO
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;/\
       ::::::::::::::::::::::::\/    そうやってなんでも三菱を
       :::::::/ ̄/\ ̄\   ネタにしていればいいビシ・・・・
          _ ̄ /⌒:::;;;;;ヽ ̄
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,


186名無しさん@5周年:04/07/29 12:15 ID:GCcc1F4p
>>183
そそ、知り合いが乗り換えて0円なら引き取るっていわれたってさ。
廃車にするのに5万くらいかかるから、それよりましでしょと
言われたっていってた。
187名無しさん@5周年:04/07/29 12:16 ID:8Li9Qz37
ハンドルが動かなくなるってのが13件も報告があって、
事故がなかったってのはすげえな


事故ったのは隠蔽されてない?
188名無しさん@5周年:04/07/29 12:18 ID:NZXTFIJd
パソコン買ったらオフィスXPが付いていました
189名無しさん@5周年:04/07/29 12:19 ID:innA5x7l
リコール対象一覧表きぼ
190名無しさん@5周年:04/07/29 12:22 ID:9PgZ/Btg
株価に負の影響が出てますねえ
191名無しさん@5周年:04/07/29 12:22 ID:gpf5wTgN
>>173
ホント笑い話じゃないよな。
俺は、市内をマイカー運転中にボンネットから白煙が上がった。
うわぁ……火事か! 直ぐに路地に車を停めてボンネット開けると
冷却ファンのオイル漏れだ。このままでは発火する……。消火器は積んでない。
帰宅までの数十キロどうする?発火したら消せない、お手上げだ。
そこで知恵を絞った。そうだ!コンビニでミネラルウオーターを買おう。
いざとなったら消化に使える。早速近くで大きなペットボトル3本買って
車に積み込んだ。先ずはひと安心。
192名無しさん@5周年:04/07/29 12:22 ID:o+8L75Jv
零戦からはじまった
193名無しさん@5周年:04/07/29 12:27 ID:/yM6ib6j
ここまでひどい欠陥出ても、うちの近くの営業所では
トラックやバスが、売れているし、新車の普通車も
あちこちで見かける

会社レベルでは、安きゃ問題ナッシングというのが
本当の答えのようだ。

こわいこわい・・・・・・・・・
194名無しさん@5周年:04/07/29 12:27 ID:oXux8d1I
 29日午前6時ごろ、兵庫県姫路市書写の山陽自動車道下り線の書写
山第2トンネル(延長約1・5キロ)で、愛知県碧南市内の運送会社の大
型トラックの右前輪がパンクして走行車線に停車。
 清水重雄運転手(35)が近くの非常電話で連絡中、トラック前部から
出火し、全焼。清水運転手は煙を吸って病院に運ばれた。


これ三菱車だと思う人、手を挙げてください。

195名無しさん@5周年:04/07/29 12:31 ID:AY/d5y4H
まだ「前輪がパンクしやすくなる欠陥」とか隠してたらどうしよう……
196名無しさん@5周年:04/07/29 12:31 ID:tPdgqhgj
ノシ
197名無しさん@5周年:04/07/29 12:38 ID:FPS9c5ev
何年か前のベストカーだと思うけど、三菱の技術者との
対談で、「3ヶ月で新車開発できる」と豪語していたが、
いいかげんな開発してたのね。やっぱり…
198名無しさん@5周年:04/07/29 12:41 ID:ZbppLZXN
キレテナーイ
199名無しさん@5周年:04/07/29 12:46 ID:qFFkW6Hi
動き出した消防車に挟まれ分団員が死亡 宇都宮=栃木 - 読売新聞
      ↑
    これも三菱
200名無しさん@5周年:04/07/29 12:49 ID:SURoDCHS
こういう車の基本性能の欠陥は輸入車でも少ない。やばいよ三菱。
201名無しさん@5周年:04/07/29 12:51 ID:U+LyFkTW

基本性能つーか、三輪車でも右にハンドル切れば右に曲がるでw
202名無しさん@5周年:04/07/29 12:53 ID:FSxi7vN/
「タイヤ取れ ハンドルきかず 止まらない」 芭蕉
203名無しさん@5周年:04/07/29 12:54 ID:fZFDxKIm
三菱の欠陥は全てすぐ「死」に直結する物ばかりですね

なんだろ・・・ わざとつくってる?
204名無しさん@5周年:04/07/29 12:54 ID:Wm35dRZN
高速道路走行中にボンネットから煙が出てるのに気付いて路肩に寄せようとしたらハンドルが突然動かなくなり
タイヤが外れてあらぬ方へ飛んでいき仕方なく停車しようとしたらブレーキが効かなくて死亡事故みたいな三菱
コンボもそう遠く無い。

205名無しさん@5周年:04/07/29 12:55 ID:YV0fOm1t
>>202 :名無しさん@5周年 :04/07/29 12:53 ID:FSxi7vN/
> 「タイヤ取れ ハンドルきかず 止まらない」 芭蕉

狂歌だったら・・・

タイヤ取れ ハンドルきかず 止まらない 車体燃え出し 扉(とびら)落下す
206名無しさん@5周年:04/07/29 12:57 ID:qFFkW6Hi
シティコミューターの開発した時
ハンドル切った方向と逆に曲がる試作車が出来た
207名無しさん@5周年:04/07/29 12:57 ID:U+LyFkTW
>>205

ハッチバックがドガンと頭に落ちてきたら、普通にいてえだろうなとは思うw
208名無しさん@5周年:04/07/29 12:58 ID:NZXTFIJd
>206

運転楽しそうじゃん
209名無しさん@5周年:04/07/29 13:04 ID:A+K1Ek1z
ピンチがチャンスだ。ただもう後はないな三菱。
210名無しさん@5周年:04/07/29 13:05 ID:aTSEGspc
これが本当の「固定ハンドル」
211名無しさん@5周年:04/07/29 13:06 ID:mu//nW9W
漏れはまっすぐしか走らないから特に問題ないな。
212名無しさん@5周年:04/07/29 13:07 ID:3bstzjOc
キレテナーイ
213名無しさん@5周年:04/07/29 13:11 ID:3HVsK8+6
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/japan/
に「私たちは、これが最後の挑戦となるものと自覚しております」
ってあるけど、2度もリコール隠ししといてまだチャンスがあると
思ってんのかこいつら。
214名無しさん@5周年:04/07/29 13:17 ID:zIJ4NXDa
昔、デビュー直前の娘が、パジェロでカーブを曲がらず
突っ込んで死んだことなかったけ?


これ?
215名無しさん@5周年:04/07/29 13:18 ID:gpf5wTgN
>>206
実際にトレーラーをバックさせる場合はそうなんだよな。
初めてバックでトレーラー運転したら面食らうよ。
車庫入れなど絶対うまくいかない。
216名無しさん@5周年:04/07/29 13:19 ID:f3dx/5t7
三菱社員は全員自殺しろよ
217名無しさん@5周年:04/07/29 13:21 ID:UjKW9oQm
218名無しさん@5周年:04/07/29 13:24 ID:gpf5wTgN
>>211
真直ぐ走るのって結構難しい。ゼロヨン、ドラッグレース見てそうおもた。
219名無しさん@5周年:04/07/29 13:25 ID:NHhNspEK
>>213
二度目が明るみになった後も色々と隠していたからな。
もはや二度三度どころじゃない。
220名無しさん@5周年:04/07/29 13:25 ID:kEcQR8ne
イニシャルDで「ハンドル切らずにアクセルとブレーキで曲がれ!」
みたいなこと逝ってたけど。
221名無しさん@5周年:04/07/29 13:27 ID:OWuCMGM5
じゃあこの前のdネルの正面衝突で一家惨殺事件も、パンクの衝撃でハンドルが切れなくなって事故ったのか(´・ω・`)
222名無しさん@5周年:04/07/29 13:30 ID:RS4eWin3
ハンドル効かない→ぶつかってパンク→特攻
の順だと思うんだが
223名無しさん@5周年:04/07/29 13:30 ID:gpf5wTgN
>>202
字余りでも何とかして「炎上」も入れてくれ。
224名無しさん@5周年:04/07/29 13:31 ID:AY/d5y4H
>>219
「まだまだ。次の最後がある!」とか言ってそうだ……
225名無しさん@5周年:04/07/29 13:34 ID:56ercbpd
もう三菱の車は公道を走る資格ない
226あほ:04/07/29 13:35 ID:RaKEEtE3
>>187
つまり
「走行中ハンドルを切れなくなったにも関わらず
13人も生還した」ってことでは・・・。
227名無しさん@5周年:04/07/29 13:39 ID:pYMGmnin
>>225
つーか車作る資格もない
228名無しさん@5周年:04/07/29 13:40 ID:RxVKgW+n
>>222
が正解
元はハンドルが効かないのが原因
229名無しさん@5周年:04/07/29 13:44 ID:uAo+OgHi
ttp://www.mitsubishi.com/j/group/mark.html
>三菱マークの有する信用や価値を護り、維持していくために、
>三菱各社は終始一貫して一流の製品・サービスを提供するとともに、
>以下の通り三菱マークの商標権を確保して、その適切な使用管理に努め、
>万一第三者による三菱マークの不正使用がある場合には、
>これを防禦・防止する等の対策を講じております。

自工・ふそうからは、三菱マーク剥奪した方がいいんじゃないか?
230名無しさん@5周年:04/07/29 13:44 ID:0KbJCARB
国土交通省マジで三菱車の運行停止指示しろよ
危なくて仕方ない。
231名無しさん@5周年:04/07/29 13:45 ID:RxVKgW+n
>>199
今度は勝手に走るのかよ!(藁

無人化消防車!
232名無しさん@5周年:04/07/29 13:48 ID:A8iqMExx
WRCの三菱車では走行中にハンドルが取れる
不具合があったらしいぞw
233名無しさん@5周年:04/07/29 13:52 ID:j3WMnCK0
>>232
ハンドル取れた後どうなったんだ?
やっぱりクラッシュしたのか
234あほ:04/07/29 13:52 ID:RaKEEtE3
そのうち
イラクの自爆テロの一部が
三菱車との「無理心中」と
判明したりして・・・。
235名無しさん@5周年:04/07/29 13:52 ID:d5dhMR0W
これで、いねむり運転の言い訳が出来ます田
236名無しさん@5周年:04/07/29 13:56 ID:NZXTFIJd
ハンドルが燃えたというケースはないのかね
237名無しさん@5周年:04/07/29 13:57 ID:pRi8MJYR
トムとジェリーみたいに、気づいたらハンドルだけ握ってたってのは?
238名無しさん@5周年:04/07/29 13:58 ID:Yk1jgEww
お笑いウルトラクイズで、ダチョウ倶楽部が運転してたらハンドル取れてたな。
そういやあ、バスもボンボン燃えてたし。
全部三菱車だったのかもなあw
239名無しさん@5周年:04/07/29 13:59 ID:qced58Ym
キャンターって確か普通車の代車でこんなものよこしやがってバカヤロウと
車メ板でレスがあった気がするが・・・
240名無しさん@5周年:04/07/29 13:59 ID:yDYoIJEl
ぜんぜん進んどらんな。
株価も下がりっぱなし。
241名無しさん@5周年:04/07/29 14:15 ID:rHiiSUkU
三菱自動車死ね
242名無しさん@5周年:04/07/29 14:17 ID:W1gi4rHG
走行中突然ギアがバックに入る欠陥があったら逆に許してやりたくなるかもしれない。
243名無しさん@5周年:04/07/29 14:17 ID:oKNDPgfB
まあ役員あたりは 家のローンも終わってるし 
潰れても困らないだろ
244名無しさん@5周年:04/07/29 14:19 ID:f3dx/5t7
三菱はチキチキマシン作ってるんですか?
245名無しさん@5周年:04/07/29 14:22 ID:eFNnK8iC
>>237
○産のディーラーでバイトしていた時に、ハンドルが脱輪したことならあります。
ナットを締めないでカバー(クラクションの押すところ)着けちゃったらしい。
助手席に座っていた工場長は「戻せ、戻せ!」と大慌て。今思い出すと笑える。
担当していたメカニックは大目玉。
246名無しさん@5周年:04/07/29 14:47 ID:rHiiSUkU
あげ
247名無しさん@5周年:04/07/29 15:07 ID:TudaO2m8
対応部品の作成、修理費、休業補償、今後出るリコール等諸々を考えると、
ユーザーに新しい日野のトラック一台ずつ買ってやった方が結局安上がりになんねーか?
248名無しさん@5周年:04/07/29 15:09 ID:ZpO0hrsv
「曲がったことは大嫌い!」というコピーで売りまくれっ!
249名無しさん@5周年:04/07/29 15:16 ID:hbwEscy/
そこのけそこのけ 三菱が通る
250名無しさん@5周年:04/07/29 15:25 ID:zbrdLBoL
>>248
ワラタ
まるでミニ四駆だなw
251名無しさん@5周年:04/07/29 16:09 ID:ZOfDRo40
三菱タイマーか
252名無しさん@5周年:04/07/29 16:13 ID:oAvpBOK7
>>250
つーか、リアルクラッシュギア
253名無しさん@5周年:04/07/29 16:35 ID:RxVKgW+n
倒産まであと少しだ!
みんなで極悪三菱自動車を市場から撤退させよう!
自分や親兄弟や子供孫の生命を奪われないように
極悪三菱自動車を市場から撤退させよう!
殺人車はもういらない!
三菱車は全て廃車にしよう!
254名無しさん@5周年:04/07/29 16:37 ID:IlXhA1MZ
今日の株価終値92円

まだまだ・・・
255名無しさん@5周年:04/07/29 16:38 ID:D1kgskvv
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000015-maip-soci
岐阜県郡上市大和町の ★東海北陸自動車道★ の平山トンネル(1413メートル)の北側出入り口付近で、
(中略)
県警高速隊の調べでは死亡したのは、
岐阜県白川村荻町、会社員、山本衛さん(48)  ★▽妻美加枝さん(39)▽長女麻理さん(16)★

http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/toyamaoffice/hietsu/index1-4.shtml
「とても不安でした。病院に間に合わないんじゃないかと…」。★岐阜県白川村の主婦山本美加枝さん(37)★が振り返る。
★十五年前★、真冬二月の深夜に産気づき、夫の車で同県高山市内の病院まで約二時間かけて走った。
「道がしみてて(凍っていて)滑って危なかった」。山本さんは病院に着いてすぐに分べん室に入り、★無事女児★を出産した。
「あのとき ★東海北陸自動車道★ があれば、病院も近くなり、道も安心で、あんなに焦らないで済んだのに…」。“
256名無しさん@5周年:04/07/29 16:43 ID:d58ksO+K
大量精算大量解雇
257名無しさん@5周年:04/07/29 17:11 ID:UjKW9oQm
ホンダのスクーターで、昨年の暮れ頃、走行中にハンドルが外れて転倒した
事故の報道があったな。
これはリコールになったが、
「三菱だから報道された。他のメーカーだったら報道されない。偏向報道だ」
という工作員の主張は間違っているという証だな。

他のメーカーだって、欠陥で事故になったら報道されるよ。
三菱が極端に多いだけ。
258名無しさん@5周年:04/07/29 17:36 ID:+sVVjyCu
>>257
三菱車の事故や車両火災がすべて欠陥が原因だと特定されたのなら
あなたの言うとおりです。

3月に買った三菱ミニキャブ(軽バン)が今日パンクしますた。
259名無しさん@5周年:04/07/29 17:42 ID:wnMUTCnz
>>255
白川村って白川郷のとこ?
観光で凄い儲かってるんでしょ
260名無しさん@5周年:04/07/29 17:54 ID:4nrg5Vk9
>>258
それは欠陥にちがいない
261名無しさん@5周年:04/07/29 18:44 ID:8oUxrK1/
>>258
釘踏んだとか明らかな原因があるなら別だが
実際新車装着用のタイヤはコストダウンの為
専用タイヤと称して市販品より性能の劣る製品を
タイヤメーカーに作らせるからひょっとして・・・・・・
国交省は修理の済んでない三菱車の運行禁止命令を出して
それにより損害を受けるユーザーがいたら全て三菱に負担させろ
262名無しさん@5周年:04/07/29 18:57 ID:gpf5wTgN
中国は、この問題が大きくなる前から三菱車輸入規制していたってホント?
車なら何でもOKじゃないんだ。国民の安全を考えているんだね中国は。
263名無しさん@5周年:04/07/29 19:03 ID:jxSTfvez
三菱自、北米で「パジェロ」など3車種販売中止
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt79/20040727AS1D2700N27072004.html

久しぶりに日経を見たらこんなことがありました。
264名無しさん@5周年:04/07/29 19:56 ID:RxVKgW+n
倒産まであと少しだ!
みんなで極悪三菱自動車を市場から撤退させよう!
自分や親兄弟や子供孫の生命を奪われないように
極悪三菱自動車を市場から撤退させよう!
殺人車はもういらない!
三菱車は全て廃車にしよう!
265名無しさん@5周年:04/07/29 19:59 ID:GCcc1F4p
ハンドルが切れなくなるのが13件あって
本当に事故なかったのか?
一般道でも走ってる途中にハンドル利かなくなったら
ぶつけるだろうし、高速ならアボーンだと思うが?
266名無しさん@5周年:04/07/29 19:59 ID:1B6szQnA
まず三菱のお偉方が自社の車に乗って
通勤する事から始めよう

今はロールスロイスらしいぞ
267名無しさん@5周年:04/07/29 20:01 ID:iXGFRj5m
もうだめかもしれんね。
268名無しさん@5周年:04/07/29 20:05 ID:ttMMhdat
壊れてもええ部品あるやろうに。。
いくら何でも心臓部くらいはプロの仕事してよ。
269名無しさん@5周年:04/07/29 20:05 ID:RxVKgW+n
真夏の恐怖七人殺し!
真夏の恐怖七人殺し!
真夏の恐怖七人殺し!
真夏の恐怖七人殺し!
真夏の恐怖七人殺し!

明日も誰かが三菱車に殺される・・。

270名無しさん@5周年:04/07/29 20:06 ID:Wm35dRZN
三菱だから倒産はしないよね。
株価50円になったら500万くらい買おうかしら。
271名無しさん@5周年:04/07/29 20:08 ID:r2n4w6yt
社名を三菱神風リコールにしる
272名無しさん@5周年:04/07/29 20:13 ID:M0plqcKR
三菱車の部品外れ対向車直撃
ttp://news.goo.ne.jp/news/topics/index/15108/1.html
273名無しさん@5周年:04/07/29 20:20 ID:ttMMhdat
レース→普通車には関係ありませぬ。
   →爺はみてませぬ。
損して損とり。 何処の会社もそうなんやろうけどな。。
メッチャ悔しいわ
274名無しさん@5周年:04/07/29 20:25 ID:jwCfi0lh
>>7
>>真実と書いて「マジ」と読む。

本気と書いて「マジ」と読む、だろ。
275名無しさん@5周年:04/07/29 20:28 ID:DUP9h7II
>>239
こういうのも、ありますゼ。
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1089361837/l50
276名無しさん@5周年:04/07/29 20:30 ID:EIkYxzTY
>270

そーしたいのだが、倒産の可能性も否定出来ずに怖いし悩んでる。
277名無しさん@5周年:04/07/29 20:33 ID:9iUPdYFy
パンクは、ハンドル制御不能後の衝突で
2004/ 7/29 9:47
メッセージ: 59218 / 59617

投稿者: saitohtosan
起こったのではないかな、昨日のキャンターのリコール発表は。


テレビ放映では、後続のトラック運転手のインタビューでは、

前の車がふらふらと蛇行したあとに、中央分離帯のポールを乗り
越え、対向車線にはみ出し、前から来た家族旅行一家の乗用車の
上に乗り上げ、そのまま反対車線を押し返す(重量と速度の違い
から、トラックの方が速度エネルギーが何倍も多かったので)ト
ンネル出口から15メートル地点でバーンという爆発音とともに
転々と衝突地点から漏れ出したガソリン火がついて、救出しよう
としたが、その火がトンネル出口で重なり合っていた車2台に引
火、激しく燃え広がり、救出しようとした後続ドライバーも火の
勢いが強くて、家族旅行の方からの『助けてくれ〜』という絶叫
が聞こえてもどうすることも出来なかったという。

警察の発表では、キャンターのパンクが衝突する前に既に破裂して、
それが大きくハンドルを右側対向車線に取られた要因で、過積載1.
5倍の重さが加わり、大きく蛇行したというが、実況検分だけで果た
して、パンクがいつの時点に起こったのか、早急に判断・発表してい
いものだろうか。
278名無しさん@5周年:04/07/29 20:34 ID:gsiHopOt

 〜三菱自工、リコール隠し〜

10月14日       
  三菱自動車本社 副社長室

「不味いことになった・・・柴北の販売会社が、ユーザーに
テクニカルレター(非公式文書)を見せてしまい、運輸省
にまで連絡したらしい。これを知れば、我々が2重管理を
発覚してしまう。」
「そこで、テクニカルレター(非公式文書)をフィールドマネージャーの
個人的なメモだと装うことにしようかと・・・」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
279名無しさん@5周年:04/07/29 20:42 ID:NfINP9KZ
これって、組織はんざーいだよね?
280名無しさん@5周年:04/07/29 20:43 ID:FNDRfCoM
マツダ地獄って言葉が有るが、三菱は天国だね  ナム〜
281名無しさん@5周年:04/07/29 20:53 ID:r2n4w6yt

     >>279
                                                     (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                         )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   そういう認識ですか!!!!   ,.、   / /
                  ミ   ミ゛ ⌒、,ノi,ノ⌒:i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ,《;・,;》,)(《;・,;》ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´丿 ヽ. .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞノ(.( .))ヽミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`/::::::U::::\"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡ヽ-┬┬┬/ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、``.┴┴┴'、 ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^ii||||||||ii \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      /\   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!    \/      .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w/ ̄/\ ̄\     .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ̄ ̄    ̄ ̄   キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
282名無しさん@5周年:04/07/29 20:53 ID:45E/hDbP
またかい。
283名無しさん@5周年:04/07/29 21:06 ID:UxZnOY67
>>277
蛇行したと言うのがすごく怪しいな
警察の検分なんか、今まで散々欠陥車
見落としてきたんだからアテにはならんよな
284名無しさん@5周年:04/07/29 21:12 ID:Zv5QxnL4
死ななくてもいい人たちが死んでゆく
285名無しさん@5周年:04/07/29 21:22 ID:XYEwIPGq
ハンドルがとれちゃって、必死で真ん中の芯をまわそうとしている
三菱車のドライバーが断末魔の一言↓
286名無しさん@5周年:04/07/29 21:28 ID:4nrg5Vk9
          ∧_∧
      ハァハァ (´Д` ;)
           (=====)
           (⌒(⌒ )@
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
287名無しさん@5周年:04/07/29 21:34 ID:f0HYmplr
いつもより余分に回しております〜
288名無しさん@5周年:04/07/29 21:34 ID:gpf5wTgN
過積載1.5倍なら大したことない。
289名無しさん@5周年:04/07/29 21:40 ID:XYEwIPGq
なんかチキチキマシーン猛レースの走行中にハンドル残して
バンラバラになるクルマは三菱ならつくれそうだな。

これからも期待に応えてがんばってほしい。
290名無しさん@5周年:04/07/29 21:43 ID:QuiW5ogB
三菱ふそうが欠陥隠しの社風からハンドルを切れないのかと思った
291名無しさん@5周年:04/07/29 21:45 ID:J/A4hYH9
すぐキレる若者たちを運転手にしとけ。
292名無しさん@5周年:04/07/29 21:46 ID:v2baZsjk
>>1
おれは一瞬
「欠陥隠しハンドルネームが切れなくなる」
と読んでしまったよ
皆さんは?
293名無しさん@5周年:04/07/29 21:50 ID:fBPas12M
>>270
マジレスすると絶対ヤメとけ
そこまで行ったら30円までは直線だぞ
294名無しさん@5周年:04/07/29 21:51 ID:Oj1Yofs/
三菱の社員はどこの車乗ってるんだろうね
295名無しさん@5周年:04/07/29 21:55 ID:0KbJCARB
>>266
同じビルに居る三菱自動車関連会社の人間がエレベーターで
話しているのを立ち聞きしてたら「別に三菱の車買わなくたって良いんだしさぁ〜」
だって(w
296あほ:04/07/29 22:06 ID:/XNeXBxo
>>294
小噺を作ってみた。誰か修正よろしく。


トヨタの社員は「トヨタは世界一」と思ってるのでトヨタの車に乗る
日産の社員は「日産以外に乗るな」と言われたので日産の車に乗る
ホンダの社員は好きな車を買い、すべてホンダチューンを施す
三菱の社員は「売る車」と「乗る車」の違いを知っている
297名無しさん@5周年:04/07/29 22:07 ID:45E/hDbP
三菱の車ってMade in Japan?
298名無しさん@5周年:04/07/29 22:08 ID:v2baZsjk
>>293
俺は>>270じゃないけど
もし500万円分買って倒産したら
株はどうなるの?

三菱自動車社員は自社の車に乗っているんですか?
299名無しさん@5周年:04/07/29 22:10 ID:8SRH7tAT
車のようなもの
300名無しさん@5周年:04/07/29 22:11 ID:QOdUfab5
グランディスが雨の日にハンドルロック起こすのは常識ですが何か?
301怒り臨界点突破:04/07/29 22:13 ID:+6Yt/lKY
丸子工場の重役専用の駐車場(来客駐車場は別)に
トヨタ・日産の高級車ばかりが駐車してあったのには笑った。
302名無しさん@5周年:04/07/29 22:16 ID:D3/ae724
今日もどこかで燃えてるんだろううなぁ
303名無しさん@5周年:04/07/29 22:27 ID:Wm35dRZN
304名無しさん@5周年:04/07/29 22:33 ID:gsiHopOt
>もし500万円分買って倒産したら
>株はどうなるの?

トイレットペーパーよりも価値が低い。
305名無しさん@5周年:04/07/29 22:36 ID:Z3TMxm/B
今日は、プロペラシャフトミサイルが対向車を直撃しています。

 >シャフト外れ対向車直撃 ふそう製、高速道走行中
 http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040729/20040729a4070.html
306名無しさん@5周年:04/07/29 22:37 ID:gsiHopOt
歌ができた。

ぼくらはミツビシ
いろんなものが はずれてしまう
隠す 燃える 外れる タイヤービームー
307名無しさん@5周年:04/07/29 22:38 ID:JIaD8BvK
>296

共産党政権下のまま経済発展に向けて大きくハンドルを
切った江沢民主席、ドライブでも運転手に出す指示は
「方向指示器を左に出しながら、右へ曲がれ」

中国が経済発展し米国と近づくことに困った北朝鮮の
金総書記は一計を案じ、江沢民主席に三菱車を
プレゼントした。これならハンドルを切っても右には
いけないから安心の筈だ。

ちなみに、車は北京に向かう途中で炎上してしまい、結局、
江沢民主席の元には届かなかったという。
308名無しさん@5周年:04/07/29 22:44 ID:e7VRSshO
>>304
ヤフオクで記念品として売れるかも
309名無しさん@5周年:04/07/29 22:56 ID:MhnWwq4c
>>255
・゚・(ノД`)・゚・ 現実が怖い…
310名無しさん@5周年:04/07/29 23:39 ID:gsiHopOt

>専用タイヤと称して市販品より性能の劣る製品を
>タイヤメーカーに作らせるからひょっとして・・・・・・

(; ・`д・´) ・`д・´)(`・д´・ (`・д´・ ;)ナ、ナンダッテー!!
311名無しさん@5周年:04/07/30 00:04 ID:Vy8ei3HF
キツネ回避に失敗したサエコさんって、車なんだっけ?
312名無しさん@5周年:04/07/30 03:43 ID:370zv3+u
だーかーら、今までみんな騙されてたんだって!!!
























三菱がミニ四駆製造会社だったってことに・・・
313名無しさん@5周年:04/07/30 09:02 ID:mrw9WzFL
昨日、やけにうるさいトラックが来たのでみてみたら、やはりキャンターでした
信号変わるまで、めっちゃこわかったよー
314名無しさん@5周年:04/07/30 09:06 ID:apkZopLY
三菱は操縦安定性が良いことで定評があったそうだ。
それが、強度を落として軽量化を進めていたというのであれば
納得がいく。
なぜ、他社が三菱ほどの操縦安定性を得られないのか?
理由は簡単だ。
安全強度を得るための重量がそうさせる。
315名無しさん@5周年:04/07/30 09:58 ID:6g3g61hi
3年前に予見していた神?
ヨタスレなのは突っ込むなw

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/988330044/170/
316名無しさん@5周年:04/07/30 12:00 ID:QRGUxCMo
曲がったことは大嫌い!三菱自動車です!(ネプチューン風で)
317名無しさん@5周年:04/07/30 12:28 ID:K6vkMNqF
>>111

「三菱ふそう車 全長18m 死ぬ気で追い越せ!!」ステッカーのトレーラー居ますたよ。
318名無しさん@5周年:04/07/30 16:25 ID:FDVIEfiT
今、三菱トラックが蛇行&逆走しまくって、
広めの駐車場のコンビニつっこんで一安心でした。
後ろはしっててマジ怖かった。
319名無しさん@5周年:04/07/30 16:30 ID:uBMMYcNH
チキンレースやるなら無敵だよな。
320名無しさん@5周年:04/07/30 16:33 ID:pxX0+H/1
ここまで終わった企業見たことないわw
学習能力無し
マイナス点があったら それを改善しようとするどころか
あーもうやってらんね、といった感じで開き直り
アホの典型。
321あほ:04/07/30 16:34 ID:rjNc/a1q
>>320
そのくせ
隠すスキルだけ一流・・・。
322名無しさん@5周年:04/07/30 16:36 ID:1AiGTYJX
また三菱か
323名無しさん@5周年:04/07/30 16:37 ID:IBccbTL3
技術者としての誇りを失ってるね。もう会社潰れた方が社会のため
324名無しさん@5周年:04/07/30 17:01 ID:rrUeNUfI
>>296
カルロス・ゴーンは、ポルシェに乗っていて事故ったわけだが。
325名無しさん@5周年:04/07/30 17:16 ID:zkIBnjZz
>>324
それは新型車の評価のためでしょw
326Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :04/07/30 17:19 ID:pdjkkoVA

>>1
>>走行中に急にハンドルが切れなくなる不具合

おいおい。洒落になってねーよ。
327名無しさん@5周年:04/07/30 17:43 ID:v3vBMN9u
>>255
悲しすぎ。
328名無しさん@5周年:04/07/30 17:49 ID:I9sFfc2W
保険金せしめる為にリコール対象の自分の車を放火するって奴がいるらしい。
まあこれは雑誌に載ってた情報でしかないけどな。
329名無しさん@5周年:04/07/30 17:51 ID:TorI6LgU
セナの事故もステアリングが切れなくなった
330名無しさん@5周年:04/07/30 17:54 ID:hNnmoe03
直進しか走れないトラックか?
331名無しさん@5周年:04/07/30 17:58 ID:+xaHwCTU
>>174
収益性がまるで白旗揚げてるみたいでワラタ
332名無しさん@5周年:04/07/30 18:00 ID:z202ObpE
もう遊園地のボタン踏んだら動く車とか作った方がいいよ。
技術力ってのが無いんだよ。
333名無しさん@5周年:04/07/30 18:05 ID:dgzuacOf
>>330
まるでミニ四駆だな(wr
334名無しさん@5周年:04/07/30 18:10 ID:K2MlxUD4
>>333
ミニ四駆の場合、主人公が「曲がれェェェッ」って叫べば
キュキュっとタイヤを軋ませてウィーンと曲がります。
335名無しさん@5周年:04/07/30 18:12 ID:YlY3deZQ
マター?
336名無しさん@5周年:04/07/30 18:35 ID:zQPnBuyA
近くに運送会社があるんだけどさ、
トラックの前面に車会社のマークと車名が付いてるじゃん
とよた とか ひの とか、でもね
三菱車だけはマーク外してるの。
思いっきり キャンター って名前が付いてるんだけど。。。。

いつも思うんだけど、なんで他社の車に替えないのだろう。
費用なんて三菱に請求すればいいんじゃないの?

このスレに運送会社の人いてる?
教えてPlz
337名無しさん@5周年:04/07/30 18:37 ID:KWRvrGKe
>>336
> 費用なんて三菱に請求すればいいんじゃないの?

中古の車を他社の車に変える費用なんて、どこの会社でも出しませんが?
無償修理・点検をするくらいですよ。

しかも、その修理・点検時に代車が出ないと、業務に差し支える。
338名無しさん@5周年:04/07/30 18:50 ID:zQPnBuyA
>>337
ありがと

そうは言ってもなぁ、人が何人も負傷したり死んだりしてるわけだし・・・

業務優先だとしょうがないね。
三菱トラック運転手さんがかわいそうかな。

漏れに出来る事は、事故が起こらないように祈っとく位だなぁ。
339名無しさん@5周年:04/07/30 18:56 ID:QBrLBKXa
340名無しさん@5周年:04/07/30 23:02 ID:evF2kvot
tottototuburero
341名無しさん@5周年:04/07/30 23:05 ID:K2MlxUD4
日テレ製作の三菱隠蔽工作再現ドラマの必至さに
情けなくて泣けてきた。
342名無しさん@5周年:04/07/30 23:49 ID:Dt7SlxSZ
ディーラーはかわいそうだよね
幹部と設計の一部だけでここまでなったんだから
鈴木のように早めにこうして置けばよかったんだよ
http://www.suzuki.co.jp/cpd/koho_j/recall/040618.htm


343名無しさん@5周年:04/07/30 23:53 ID:gEIIsh+q
ここまで連日 三菱!三菱!だとCM要らないねw
344名無しさん@5周年:04/07/30 23:58 ID:n92WgPux
世の中には新聞とかTVとか全然見ない人たちがいるんだ
そういう人たちに支えられてるんだね 今の三菱は
345名無しさん@5周年:04/07/31 00:02 ID:KDWnfHU0
いつもお世話になっています、三菱自動車です。
車を作るのは苦手ですが、クレーム隠しは得意です。
これからは車でなく、隠す方でやっていこうと思います。
もう名前が通ってますから、ええ。
346名無しさん@5周年:04/07/31 04:52 ID:e5iA7Ph+
>>341
販売店で資料を貰うときに「あれっ?紙袋2重にしたんじゃないんですか?」と聞いてみようぜ。
347名無しさん@5周年:04/07/31 05:02 ID:kxeWSHJd
>>346
「ロッカールーム見せてください
今度は”空き”以外で」
と言えばイチコロ
348名無しさん@5周年:04/07/31 05:07 ID:e5iA7Ph+
>>347
そんなことしたら三菱名物クルクルパーされるぞ。w
349名無しさん@5周年:04/07/31 07:11 ID:gPZd9Ars
履歴書の
特技に
「嘘」とか「ごまかし」、「しらんぷり」、「」
好きな言葉に
「利益第一」とか「人の命より、自分の利益」、「楽してなんぼ。利益が出ればそれだけでよし」
とか書いたら、入社できそうだ。
350名無しさん@5周年:04/07/31 07:14 ID:MJWL3ITo
>>346
それいいね
351名無しさん@5周年:04/07/31 09:03 ID:TfibOtP9
>>277

「岐阜」でおきた事故だろ?
警察発表なんか信用できるワケないわな
一連の騒ぎの最中に県知事が「一蓮托生」なんてコメントしてんだぜ

この事件は、早く第三者機関なりが事故原因を究明しないと真相は闇の中だ!
352名無しさん@5周年:04/07/31 09:11 ID:jU+y3uMR
街中で絶対三菱車には近づかないようにしている。絶対車間距離あけて走る。 相手はいつ燃えだすか、いつとまらなくなるか分からない。ほんとに怖い。
353名無しさん@5周年:04/07/31 09:16 ID:B2++xgi/
ハンドル切れないって・・・電車じゃないんだからさ
354名無しさん@5周年:04/07/31 09:17 ID:E819NhSt
空中で絶対三菱飛行機には近づかないようにしている。絶対距離あけて飛ぶ。 相手はいつ燃えだすか、いつとまらなくなるか分からない。ほんとに怖い。
355名無しさん@5周年:04/07/31 09:23 ID:IAg/+yC2
 
.                          ◎
                         ◎◎
                         ┗0=============0┛
         \===========[_スリータイヤ院釈火車賎士 ]===========/
           /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
          . [二] |.::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
¥¥¥¥¥¥¥. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ 自工   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ¥¥¥¥¥¥¥
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ▲_▲ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´iliii|iiii|iiii|iiii|iiii
¥¥¥¥¥¥¥ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ <`Д´.. > ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  ¥¥¥¥¥¥¥
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iii ┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ l|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii
¥¥¥¥¥¥\...┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ¥¥¥¥¥¥¥
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iii ◎    ◎        ∫∬∫∬        ◎    ◎ |iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii
             ◎◎  ◎◎      iiiii iii ii iiii       ◎◎  ◎◎
          [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]

         ▲_∧ ▲_▲ ▲_▲ ∧_∧ ▲_▲ ▲_▲ ∧_▲
         (USOO) (海上) (商事 )(鉛 筆) ( 重工 )( MF ) (フェニ )

         ▲_▲ ▲_▲ ▲_▲ ▲_▲ ∧_▲  ▲_▲ ▲_▲
         (揚鶏 ) (カメラ)( 電機 )(  酒 ) ( GS ) (サラ金)( 郵船 )
.
356名無しさん@5周年:04/07/31 09:24 ID:4T+boGkR
三菱自 海外でも株大暴落だと。
357名無しさん@5周年:04/07/31 09:29 ID:L7aFFUBO
昔「究極の選択」って本があって、
・乗らなければならないとしたら、どっちに乗る?
「ハンドル壊れた車」
「ブレーキが壊れた車」

10年以上前の本だったが、これは三菱の車のことを指していたのか?
358名無しさん@5周年:04/07/31 09:49 ID:AIXZzwoY
三菱は基本性能にこだわりません。むしろオプション装備にこだわります。
曲がれない? 気にしない気にしない。 止まれない? プ
アナタの人生そのままじゃない。炎上する? 精一杯のサービスです。
359名無しさん@5周年:04/07/31 10:01 ID:NknbjMSE
よくあることじゃん
360名無しさん@5周年:04/07/31 10:12 ID:2WHfx2F/
炎上する? 
動く火葬炉か・・・
361名無しさん@5周年:04/07/31 10:52 ID:S01RZmxd
「三菱自動車リコール隠しの真実」
http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3006.wmv
362名無しさん@5周年:04/07/31 10:56 ID:OE4LyPeh
「グランディス 日本で世界先行発売」って、もしかして
顧客使っての稼動テストやってたんじゃねーよな?

で、他の国でも発売できたのか?
363あほ:04/07/31 10:59 ID:jpOEA36M
三菱は
あなたに人生のスリルと火葬場をご提供します。
墓場へは別の車をご利用ください。
364名無しさん@5周年:04/07/31 11:00 ID:Ga2FKg6b
>>361
これがテクニカルレターか・・・・・

なんかもうめちゃめちゃな企業だな
365名無しさん@5周年:04/07/31 12:03 ID:4V86AsRY
えーっ、また三菱ー
366名無しさん@5周年:04/07/31 12:49 ID:RBbVcbpB
えっ?
じゃ、あの7人死亡の衝突事故もこれだったの?
367名無しさん@5周年:04/07/31 12:55 ID:jQanJDMm
ドラマ見てて思ったのだが
監査が入って慌てて書類隠すくらいなら
最初からどんどん廃棄してけばよかったのに
368名無しさん@5周年:04/07/31 13:01 ID:ex2CV/6k
プロのトラックドライバーだよ!

タイヤが外れようが、
ハンドルが効かなくなろうが、
エンジンが火を吹こうが、
それでも時間厳守で運転するよ

それがプロの職人芸ってもんだ
369名無しさん@5周年:04/07/31 13:04 ID:RBbVcbpB
>>368
燃えちゃった後は霊魂だけが時間通りに目的地に着いたそうな
370名無しさん@5周年:04/07/31 13:05 ID:4V86AsRY
         γ ⌒ ⌒ `ヘ
        イ ""  ⌒  ヾ ヾ 
       / (   ⌒    ヽ  )ヽ
       (      、 ,     ヾ )
        .ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ   あぼーん
         ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ
      .  ._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_
       .γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 
       (  (    |l  |    )  ) )  _,,,,,,,,,,,,,,....................,,,,,_
       ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ'''''''''''''''''''''''''''''''7,ィ'''''''ーir―:ミ:;-、
         ""'''ー-┬ーr--〜''""           ,:':'     ';;,   ヽヾ:、===''7~|
                |   |ィ'"             /,',r--.、   ';;,   ハ ';\_,イ リ
          _,,,..ノ 从 ゝ..---- ..,,,,,,,__ //^',.ニ-'..--- '''r ー'''''''""      ~~ヽ
      ,,. -‐''" ''ー ー-=',. : -‐ ' "             l       ニ !    ニ ;  ,!
    ,ィ",...,,,,,,,,,,,,''ー ー-=',.:-‐'__     ,,......_ = !         i     :'",.=-ミ:、_ト,
  ,../,_/..,, @: ; ; ;7,;/ ; ; ; / :: ハ   ,ィ'"-:;,、 `:、 :!            !     ,' /:r‐ミ、:! ,:!
 〈rr-r  ニ..,,,,__  ~~"""""~~ ̄ ̄ "7,.r‐'''''-、ヽ | |            ;   ;' ,'::iヾ,ハ::|'";ソ
  ||:::::||::li;:;:;:;:;:;:;:;:;| ̄~~~゙lr'~ハ ...,,,,...  ;!ヽ 〉:;| /ハ:ハ:| !   _,,,,,........ ' --‐'ヽ|::|- ツリ:|'"
  〔ミ`ゞii、:;:;:;:;:;:;:;:i..,,____!ヾゞ'     ;| :; li ;:! l|::|:|''"~ ̄_,,,,,....二 -‐ '''''"ヾ::;;;ゞニソノ
   ~`''''ー--- ニ二.,_三三; ''''''""-',!  / | ` :ソ:;!^""~~            `''''''''"
              ̄ ̄~~~ ̄ヾ:;:;:;ヽ、..,,,,.r彡'
                     `'''''''''''""
371名無しさん@5周年:04/07/31 19:26 ID:BaB4prcV
三菱車の公道走行を阻止せよ
372名無しさん@5周年:04/07/31 19:31 ID:QKWotX9I
素晴らしい。
この調子だと秋までに60まで逝きそうですね。
373名無しさん@5周年:04/07/31 19:35 ID:HGPJdCa3
ハンドル!ライトに!きっても車がそ・の・ま・まちょ〜く進。
374名無しさん@5周年:04/07/31 19:37 ID:z4W/Pt8b
【ゾイド】ゴジュラス20万体リコール【共和国】

   〜歩行中にポリキャップ外れる〜
375名無しさん@5周年:04/07/31 20:33 ID:o+KlQJR6
【三菱】ランエボすれっど 42【vsカプチーノ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1090385900/881
376名無しさん@5周年:04/07/31 20:43 ID:zVZi4G9t

なんて悪質な企業なんだ 信じられん こんな企業が今だ存在するなんて
まず三菱にやって貰いたい事=謝罪の撤回
377名無しさん@5周年:04/07/31 20:47 ID:WR3/obAe
この時期蜜武士の新車買う奴すげ〜チャレンジャー
378名無しさん@5周年:04/07/31 20:49 ID:qLZEeT5U
当然三菱の社長とその家族は三菱製の車に乗ってんだろうな?


まあ、おれなら家族をそんな目に合わせなきゃならなくったら社長辞めるが。
379名無しさん@5周年:04/07/31 21:03 ID:P1FJG/7I
>>375
新たなリコール隠し発覚か!?
それも三菱ユーザのランエボスレで!!
380名無しさん@5周年:04/07/31 21:09 ID:IYkQXJy1
381名無しさん@5周年:04/07/31 23:19 ID:P09Abjep
ふそうが多い西鉄バスで、福岡市内を通勤しているんだけど、
時々、道路の段差でとんでもない衝撃が伝わってくるよ。
まるで、タイヤの空気が入っていないみたいな衝撃で、
間違いなくフレームか何か歪んだなと思うくらいの。
あの西鉄だから、整備不良の可能性も高いけど、またいずれ
事故が起きるなと思う。
382名無しさん@5周年:04/08/01 02:35 ID:VqDQtwfO
もうすぐ7月の販売実績が出るな。
いくらディーラーが新古車で登録し、三菱系企業が買ったとしても、
そんなには持たんな。ニヤ。
383名無しさん@5周年:04/08/01 03:09 ID:TUqaT16o
>>378
家族は知りませんが社長はディーラーに行くとき
“特別な社長使用の”パジェロに乗ってましたよ。
WBSで。
384名無しさん@5周年:04/08/01 03:14 ID:bDUdc64b
お前ら馬鹿じゃないの???ww
ハンドル切っちゃったらどうやって曲がるんだよ!w
385名無しさん@5周年:04/08/01 03:29 ID:2VVEj9SO
>>383
見た見た!
つか、あの社長で大丈夫なのかな
過去の関係する役員に責任を追求できるかな?
386名無しさん@5周年:04/08/01 08:53 ID:us3u0+/R
ハンドルきれなくても、ディズニーランドのゴーカートぐらいにはできる。
387名無しさん@5周年:04/08/01 09:42 ID:TUqaT16o
>>385
これまで、それが普通として過ごしてきたんだもの。
又、隠ぺい隠ぺいでしょ。
繰り返し、繰り返しですよ
388名無しさん@5周年:04/08/01 10:00 ID:YN1VhTGw
昔、ローマ帝国では、石造りのアーチ橋を造って渡り初めするときは、
橋の真下に「設計者の席」を設けたそうだ。
もし、橋に欠陥があったら、真っ先に設計者が責任を取るように。

三菱自工の役員には、三菱車のトラブルを経験した奴はいないんだろうな。
389名無しさん@5周年:04/08/01 10:01 ID:2ysWYJDY
再現ドラマ見ても、バレて言い逃れ出来ないものだけ *しぶしぶ* 認めました
って感じだったね。
隠せるものなら隠し通すと。
390名無しさん@5周年:04/08/01 10:06 ID:dRpgPe4v
アクセル全開、インド人を右に!
391 ・゚・(ノД`)・゚・。:04/08/01 10:43 ID:xQarUeOF
(p)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000015-maip-soci
岐阜県郡上市大和町の ★東海北陸自動車道★ の平山トンネル(1413メートル)の北側出入り口付近で、
(中略)
県警高速隊の調べでは死亡したのは、
岐阜県白川村荻町、会社員、山本衛さん(48)  ★▽妻美加枝さん(39)▽長女麻理さん(16)★

(p)http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/toyamaoffice/hietsu/index1-4.shtml
「とても不安でした。病院に間に合わないんじゃないかと…」。★岐阜県白川村の主婦山本美加枝さん(37)★が振り返る。
★十五年前★、真冬二月の深夜に産気づき、夫の車で同県高山市内の病院まで約二時間かけて走った。
「道がしみてて(凍っていて)滑って危なかった」。山本さんは病院に着いてすぐに分べん室に入り、★無事女児★を出産した。
「あのとき ★東海北陸自動車道★ があれば、病院も近くなり、道も安心で、あんなに焦らないで済んだのに…」。“
392名無しさん@5周年:04/08/01 10:44 ID:AvlBNlMM
新車のディグニティを俺に100万円で売ってくれ
そうすりゃ許してやる
393名無しさん@5周年:04/08/01 10:49 ID:r5gQTrM4
「そんなことしたら金が掛かるだろ。 廃車になるのを待った方が良い。」と、来たもんだ!
クゥ〜、タマランね、この会社! w
クゥ〜 w
394名無しさん@5周年:04/08/01 10:51 ID:nTe9GPL5
隠しハンドルかとオモタ。
395名無しさん@5周年:04/08/01 11:29 ID:7bfQ22G9
いまさらな邪推だが、販社系の殿様商売がどうにも回らなくなって
とにかくカネのかかる事は知らんぷりを決め込むようになってしまい、
地道に改修していかなきゃならない不具合がどんどん累積して、もはや
どうしようもない状況なのでは・・・
396名無しさん@5周年:04/08/01 11:31 ID:toqKeKg9
いつつぶれるの?
397名無しさん@5周年:04/08/01 11:35 ID:zLq0nnYT
いつつぶすの?
398名無しさん@5周年:04/08/01 11:42 ID:BQkEWqsY
>>391
待ち望んでた★東海北陸自動車道★で…
399名無しさん@5周年:04/08/01 11:47 ID:iV6vv3aj
全部嘘さ そんなもんさ 菱の車はまぼろし
嘘じゃないさ 売れもしないさ 菱の車は まやかし
ニュース時間は ちょっとね 身悶える

南風に誘われて 峠でコレとであった えぐいようなエアロに 恋におちた
十字星の岩影で こくのあるドリフトのうえ キレもよくて 気持いい 280ps
すてき こんなの初めてよ もう離さない 
菱の 技術は世界一 なんてこと
全部嘘さ そんなもんさ 菱の車はまぼろし
嘘じゃないさ 売れもしないさ 菱の車は まやかし
ニュース時間は もっとね 身悶える

雪便りをききつけて ゲレンデでコレをみつけた
さそうような鋼鉄のグリルバーだよ
黒煙の排気ガスに 白い肌が汚れてた コレをはやく売りたかったよ ごめんね
きっと 電話するわ はやく 取りにきてね
菱の 高い 下取り なんてこと
全部嘘さ そんなもんさ 菱の車はまぼろし
嘘じゃないさ 売れもしないさ 店に行くは ひやかし
ニュース時間は ちょっとね 身悶える
街でみかけたけど 距離は 取っていたよ
いいさ 幸せ 祈るよ なんてこと
全部嘘さ そんなもんさ 菱の車はまぼろし
嘘じゃないさ 売れもしないさ 店に行くは ひやかし
全部嘘さ そんなもんさ 菱の車はまぼろし
嘘じゃないさ 売れもしないさ 菱の車は まやかし
ニュース時間は ちょっとね 身悶える
400名無しさん@5周年:04/08/01 11:55 ID:7bfQ22G9
>>391
その事故とリコール届出の関係が超気になる〜
(てゆうか、まだまだ隠し玉は豊富にあるんじゃ・・・)
401名無しさん@5周年:04/08/01 12:01 ID:lt7pVI+V
>>74
鳴らない電話
402名無しさん@5周年:04/08/01 16:37 ID:crahDWSv
今日はまだ燃えてないか
403名無しさん@5周年:04/08/01 18:43 ID:2yCXEi4D
>>361
三菱すごい。運輸省との息詰まる攻防。
伊丹十三が映画を一本作ってもおかしくないストーリー。
これが本当にあった話なんて・・・
悪の組織を地で行く三菱。オウムと比較してもなんら遜色ないね。
404名無しさん@5周年:04/08/01 18:57 ID:bvcpAO4b
山田君、>>399にザブトン一枚持ってきてくれ
405名無しさん@5周年:04/08/01 18:58 ID:3YPn71Et
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        | もう売ろうかな。エボY.。。
                        ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
                      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.........................,,,,,......... _
                     ,,.r培二二二|__''''''''''''''''7,ィ'''''''ーir―:ミヽ
                  , ィ'"  (((!´゙リ))ィi    ,:':'     ';;,   ヽヾ:、
                  rー,ィ'"     リ゚ヮ ゚ノリ,、ル  /,',r--.、   ';;,   ハ ';\_
          _,,,.......-1------------ ..,,,,,,,__ //^',.ニ-'..--- '''r ー'''''''""   ~~ヽ
      ,,. -‐''" ''ー ー-=',. : -‐ ' "             l       ニ !          ,!
    ,ィ",...,,,,,,,,,,,,___ ____,__      ,,......_ = !              :'",.=-ミ:、_ト,
  ,../,_/..,,   ; ; ;7,;/ ; ; ; / :: ハ   ,ィ'"-:;,、 `:、 :!         !     ,' /:r‐ミ、:!  !
 〈rr-r  ニ..,,,,__  ~~"""""~~ ̄ ̄ "7,.r‐'''''-、ヽ | |            ;   ;' ,'::iヾ,ハ::|  |
  ||:::::||::li;:;:;:;:;:;:;:;:;| ̄~~~゙lr'~ハ ...,,,,...  ;!ヽ 〉:;| /ハ:ハ:| !   _,,,,,........ ' --‐'ヽ|::|- ツリ:| ソ
  〔ミ`ゞii、:;:;:;:;:;:;:;:i..,,____!ヾゞ'     ;| :; li ;:! l|::|:|''"~ ̄          _|::;;;ゞニソノ'"
.<..,,,~`''''ー--- ニ二.,_三三; ''''''""-',!  / | ` :ソ:;! |:|   ____,,,,,....- -‐ '''''"  `''''''''"
   ~`''''ー---、、,,,,,,,,,..   ,_ ̄ ̄ ̄ |ヾ:;:;:;ヽ、..,,,,.r彡''"~
              ̄ ̄~~~  ̄ ̄

406名無しさん@5周年:04/08/01 19:09 ID:Se1NslYl
これまで三菱関連のニュースあんまりちゃんとみてなかったんだが
こんなに次から次へと欠陥が発覚するのってどうなのよ
ほかのメーカーの車は大丈夫なのか?
何かの利権争いに負けた結果、欠陥を公表されたのか
一度欠陥が発覚した為それ以降は隠蔽する事が難しくなったのかどっちなの?
407名無しさん@5周年:04/08/01 19:14 ID:vjT7v+l9
ホンダがリコールおめでとう60万台
408名無しさん@5周年:04/08/01 19:36 ID:2yCXEi4D
>>407
リコール自体はあっても仕方の無い事だと思う。
三菱が悪質なのは死亡事故につながる重大な欠陥をリコールせずに隠していたこと。
409名無しさん@5周年:04/08/01 19:49 ID:8IGu3UMq
国の対応も三菱相手じゃ歯切れ悪杉。ひょっとしてグル?
410名無しさん@5周年:04/08/01 19:51 ID:fsGSm6mF
欠陥三菱はつぶれろ
411名無しさん@5周年:04/08/01 19:52 ID:c0VtJ+BI
「そんなことしたら金が掛かるだろ。 廃車になるのを待った方が良い。」↑
このような事を言う三菱自動車は殺人メーカーですね!
はっきり言って
【三菱自動車は殺人会社です!】
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
三菱自動車は殺人会社!
412名無しさん@5周年:04/08/01 19:53 ID:2yCXEi4D
>>361
3回も見てしまった。面白いので映画化希望。
タイトルは「三菱とふそうの欠陥隠し」で。
413名無しさん@5周年:04/08/01 19:54 ID:llB2xjjN
もういいよ・・・飽きた・・・・
414名無しさん@5周年:04/08/01 19:54 ID:Xhh+EO1P
【三菱】ランエボすれっど 42【vsカプチーノ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1090385900/921
415名無しさん@5周年:04/08/01 19:56 ID:gp9X8cYL
>人身・物損事故はないという。

嘘くせぇ〜
416名無しさん@5周年:04/08/01 19:59 ID:UAk1p5Yd
燃えろ三菱
417名無しさん@5周年:04/08/01 20:00 ID:CENoretZ
>>361
見られないのはなんで?
うちのホストからはアクセスが許可されてないって出るけど。
418名無しさん@5周年:04/08/01 20:01 ID:4gmpev4M
>>412
自分もタイトル考えてみました。
「4年に1度〜三菱の隠ぺいがバレル周期〜」
419名無しさん@5周年:04/08/01 20:07 ID:2yCXEi4D
バイオレンス映画には三菱の車が良く似合う。
弱敵は三菱の車に乗りハンドルが切れずに(・∀・)アヒャーとか言いながら自爆。
420名無しさん@5周年:04/08/01 20:09 ID:yM6x71lG
懲戒免職くらった部長の名前出せ。
住所もだ。
421名無しさん@5周年:04/08/01 20:11 ID:c0VtJ+BI
いったい何人殺されたんだよ?
つい先日は七人殺され

ひょっとしたら交通事故死した人のほとんどが
三菱自動車がらみじゃないか!
たぶん、いや、絶対そうだな!
なんせ殺人会社三菱自動車だからな

422名無しさん@5周年:04/08/01 20:13 ID:mkH7e3/v
人ごとじゃないなこれは
ここ読んでる誰が被害者になってもおかしくない
423名無しさん@5周年:04/08/01 21:07 ID:ra9CFmdZ
みんなに聞きたいんだけど、
もし今勤めてる会社で
リコール隠しみたいな不正に協力しろといわれたらどうする?
424名無しさん@5周年:04/08/01 21:54 ID:6uQAdNAS

今日東名で乗用車のタイヤが外れ後続車が追突した事故があったけど
ニュースにならないのは 三菱車じゃないからなのか
425名無しさん@5周年:04/08/01 22:05 ID:6P1xIzeb
【社会】ゴーン氏「三菱はピノチェト並みの統治システム」・・・ルノー役員前に
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1086865619/l50
426名無しさん@5周年:04/08/02 00:15 ID:y+u/DGWX
リコールを早く発表していれば
岐阜の事故はなかったかもしれない・・
翌日発表?ふざけんな
427名無しさん@5周年:04/08/02 03:30 ID:/ryMkleI
三菱のリコール隠し?

違う違う、あれは全て三菱製品の仕様ですよ
428名無しさん@5周年:04/08/02 03:41 ID:F2OsLcg5
■三菱ふそう:トラック走行中に前輪から出火 富山
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040802k0000m040070000c.html

1日午後7時半ごろ、富山県入善町椚山の国道8号で、新潟県長岡市の日の出運輸企業新潟営業所の
大型トラック(13.5トン)の左前輪から走行中に出火しているのに運転手が気付いた。
消防車が間もなく消し止めた。けが人はなかった。
県警入善署の調べでは、トラックは三菱ふそうトラック・バスの99年製。
今年2月に車検を受けた際は異常はなかったという。
429名無しさん@5周年:04/08/02 05:49 ID:SbZkYWEj
>>427
三菱のリコール隠し?

違う違う、あれは三菱の特権です
430名無しさん@5周年:04/08/02 05:49 ID:eeIIWKZN
>>418
オリンピックの年ごとに発覚かよ。w
431名無しさん@5周年:04/08/02 05:57 ID:0yBnFEnI
こりゃまたすごい欠陥だなーww
432名無しさん@5周年:04/08/02 06:15 ID:HylUll2I
ホンダがリコールおめでとう60万台
433名無しさん@5周年:04/08/02 13:19 ID:yeuzp7Qk
ハンドルが切れない?

鉄鋸じゃダメか。ベビーサンダーが必要か?

何なら日本ブレイクエ(ry
434名無しさん@5周年:04/08/02 13:23 ID:8Po960ns
おーっと セナだー セナがウォールにクラッシュ
435名無しさん@5周年:04/08/02 13:29 ID:uFAYkZh/
>>欠陥隠しは44件となった。このうち37件のリコールが済んでいない

すげえ!真剣にスゲエ!!こんなことが目の前で起こってるなんて!
しかも、家は完全三菱系!飲むビールはキリン!就職先は日本郵船
三菱地所!!旧帝出てないのに就職内定バンバンでるわけだ!!!
スゲエ!!!!信じられねえ!!!!!!三菱系万歳!!!!!!
436名無しさん@5周年:04/08/02 13:32 ID:32s+Ltna
三菱なんて絶対に買わないとイクナイ(・A・) 岡山の水島に住んでいるワシは
どうしたらいいのだろうか
437遠い者 ◆fMHk1I.OsA :04/08/02 13:34 ID:pct2rUad
ハンドルが効かなくなるってマジ怖。
ブレーキ効かなくなるなるより、はるかに焦る。。。汗
438名無しさん@5周年:04/08/02 13:35 ID:imqCaC/U
439名無しさん@5周年:04/08/02 13:38 ID:+1UgjxBK
この一連の出来事は、もはや「公害」と同じ。

じたばたせず、国は早急に「公害認定」するべき。
440名無しさん@5周年:04/08/02 13:41 ID:plP/hJZn
且O菱火災自動車

且O菱式移動火葬場販売
椛蝸ハ殺人三菱欠陥自動車

死体を作り続ける三菱自動車です。

441名無しさん@5周年:04/08/02 13:52 ID:v25Sl/Vy
まぁ、三菱自体がハンドルきれんようになっているんだが・・・
442名無しさん@5周年:04/08/02 14:06 ID:83jggENE
トラックのハンドルが切れなくなる。
部品の強度等の問題。

常日頃の過剰積載。
スピード超過。

当たり前。
443名無しさん@5周年:04/08/02 14:30 ID:+1UgjxBK
昔のキャンターはシフトレバーがよく折れたなぁ。
延々何キロも2速で走って帰ったっけ。
444名無しさん@5周年:04/08/02 14:52 ID:vmC08zd4
独ダイムラー、三菱自で5億ユーロ減益――4―6月、全体では純利益5.1倍。(2004/07/30)


 【フランクフルト=池上輝彦】独ダイムラークライスラーは二十九日、四―六月期の純利益が前年同期比五・一倍の五億五千四百万ユーロ(約七百五十億円)になったと発表した。相次ぐ不祥事で経営難に陥った出資先の三菱自動車で五億ユーロの減益要因が生じたが
445名無しさん@5周年:04/08/02 15:16 ID:vmC08zd4
7月の新車販売、三菱自が60%減
 三菱自動車の7月の新車販売台数(軽自動車を除く)は前年同月比60.1%減の4711台となった。3カ月連続で前年実績の半分以下の水準に落ち込んだ。リコール(無料回収・修理)隠し問題の影響で、三菱車の購入を手控える動きが依然続いている。
446名無しさん@5周年:04/08/02 15:21 ID:h7DWfgR4
>436
大丈夫、買っても乗らなければ問題ありません。
普段は極力他社の車を乗るようにして、どうしても三菱車に
乗らなければならない場合は、可能な限り短距離に留めるといいでしょう。

また、乗車を強要される場合には、事故時の責任の所在を事前に明確に
しておくべきかと思われます。
447名無しさん@5周年:04/08/02 15:23 ID:jC7oky/I
三菱車は適応障害です。
448名無しさん@5周年:04/08/02 15:37 ID:TCx/9DWO
三菱のテストドライバーに話を聞きたい
耐久試験とかはきちんとやっていたのか その時に不具合は出なかったのか
テスト自体怖く無かったか 自社の車を信頼してたか?
449名無しさん@5周年:04/08/02 16:00 ID:tKb1noJC
2004年6月1日 218円
2004年7月1日 170円
2004年8月1日 90円

結局、5000億円の増資をしても株価半減にされ、
三菱グループの資産をロックフェラーに食われただけ。

一時しのぎの方法は直らんな。
450名無しさん@5周年:04/08/02 17:18 ID:OS2upIfK
三菱RVR
エンストする。
ハンドルを大きく切ったとき。交差点、車庫出し時に多い。
エンストするとロック状態でハンドルが動かなくなる。
交差点でこの状態になり、ガードレールと接触事故。
ガードレールでよかった人だったらおお事。
今回のサービス点検で見てもらうと、キャブを調整するコンピューター不良。
リコールとはちがう、交換は有料という。
じゃぁ、その旨三菱名の回答を文書でくれというと無料で交換してくれた。
その後エンストしない。
451名無しさん@5周年:04/08/02 17:26 ID:0RRsiBLQ
おっそろしいなぁ・・・。
452名無しさん@5周年:04/08/02 17:30 ID:fJ543IYx
例の正面衝突して全滅した事故のキャンターは何年型だったんだろう
453名無しさん@5周年:04/08/02 17:36 ID:gxyjn0RV
>>439
むしろ破防法を・・・
454名無しさん@5周年:04/08/02 17:43 ID:xicn2MYw
正直俺は三菱だけこう欠陥が発覚しまくっているこの状況が怖いんだが。
やっぱりマスコミのご機嫌取りに失敗すると…って話なのかな。
455名無しさん@5周年:04/08/02 17:56 ID:clPFHKlP
>454
単に今までは三菱の超優秀な隠蔽工作が有効に働いていたのが、
今回の件で情報がダダ漏れになっただけという可能性も
ゼロではないわ。
456名無しさん@5周年:04/08/02 18:07 ID:cObjdhEs
ハンドル切れなかったり
自動的に炎上したり、
勝手にドリフトしたり、
何か漫画みたいな車ですね>三菱車
457名無しさん@5周年:04/08/02 18:28 ID:l23ujeVm

「てめーらがきちんと整備しねーから、おかしくなるんだよ、ボケ!
 欠陥だぁ?クレーマーだろ、おめーはよ。 あ”っ!?」

という態度で、いままで顧客を蔑ろにしてきた会社が三菱自工。
458名無しさん@5周年:04/08/02 18:34 ID:/2xE59Zu
前に三菱車乗っていたがいい車だったよ
目の敵にしすぎなのじゃないかな
産業界の雄である三菱は失くすべきじゃないし
倒そうと思っても他のメーカーじゃ話にならない
459名無しさん@5周年:04/08/02 18:49 ID:S5paxyKj
>>449

http://kabu.zakzak.co.jp/doujou/doujou0510.html

「それにしては株価の下落率は思ったほどではありません。なぜでしょうか。
それはやはり鉄の結束を誇る三菱グループの一員だからです。実際、グループの
同社への資金的、人的などの支援は万全のようにおもえます。(中略)したがって、
同社株もいったん底値をつければ、その後の上昇は案外大きいかもしれません。
 問題はどのあたりが底値かということです。4月26日に6,500万株の
大商いで216円の安値をつけています。この近辺まで下落すれば、とりあえず
第一弾の買いをいれるところでしょう。(中略)これは明らかに下げ過ぎです。
この問題で業績がマイナスになるとはおもえませんから」
【植木 靖男】
株式評論家、元日興証券エクイティ本部部長
460名無しさん@5周年:04/08/02 18:50 ID:hUpsHcrN
>456
悪魔の車と呼ばれて恐れられるそうです。
461ヤクト ◆zEVBoF.wAM :04/08/02 18:55 ID:X9rHuu2z
そろそろ、欠陥隠しにも飽きてきたわけだが・・・・
次の燃料は何?
予想して、エロい人〜
462名無しさん@5周年:04/08/02 19:06 ID:FVyGhGJF
>>459
その記事の書かれた2004年5月10日 237円

書いたのも日興だから、しょうがないとはいえ、ひどい予想をしたもんだ。

外れまくりのウエキの大手町株道場w ZAKZAK
463名無しさん@5周年:04/08/02 19:11 ID:plP/hJZn
>>459
ワロタ

素晴らしい投資アドバイスですよね
464名無しさん@5周年:04/08/02 19:12 ID:V11RDbqu
三菱終わってるね。
465名無しさん@5周年:04/08/02 19:14 ID:6GMy5rkJ
>>456
ニュース23だったかの特集でインタビューされてたおっさんが
軽ワゴンで走行中、車の真下から爆発音が聞こえ、
次の瞬間ウィリーしたって言ってたのを思い出した
466名無しさん@5周年:04/08/02 19:25 ID:+97zqXse
>>450
つまり リコール隠し=修理費( ゜Д゜)ウマー だったって事かな。
467名無しさん@4周年:04/08/02 19:25 ID:lbywMLRs
他メーカーでも、たまには深刻な欠陥車もあることだろう。
だが三菱車はほぼ全車種フルラインナップ欠陥車。
しかも他メーカー(除富士重工)より全然悪質な隠蔽マスゲームを
訓練して検査官に披露していた。
21世紀にもなって東証一部の大企業のやることじゃないだろ。
技術がないなら店畳んで撤退してくれ。
加古川の7人殺しの犯人と結果としてやってることに変わりはない
のを自覚して欲しい。
468名無しさん@5周年:04/08/02 19:30 ID:goCJjXOa
>>465
史上最恐の絶叫マシンとかいって、どっかのテーマパークが導入しそうだな。
469名無しさん@5周年:04/08/02 19:32 ID:LUj7QS1m
曲げられない♪ 止まらない♪
470名無しさん@5周年:04/08/02 19:39 ID:StI7QIwe
インド人は悪くないです
471名無しさん@5周年:04/08/02 20:45 ID:zA2m4w6L
>>468
東京フレンドパークで導入実績あり
472名無しさん@5周年:04/08/02 20:48 ID:F2OsLcg5
爆発したショックでウィリーしたのかな?
大昔のカワサキ・マッハlllみたいなクルマだな。w
473名無しさん@5周年:04/08/02 21:03 ID:6lLbtyuM
三菱車 ―― もはや自動車産業界のwindows98SE。すぐ壊れる。
474名無しさん@5周年:04/08/02 21:17 ID:UXyQFpzL
>473
windowsで人は死なない。
475名無しさん@5周年:04/08/02 21:21 ID:QGlJ8k5H
>>458が素なのか狙ってるのか気になるのだが。
476名無しさん@5周年:04/08/02 21:29 ID:T33iTHG7
477名無しさん@5周年:04/08/02 21:51 ID:UXyQFpzL
>476
最高だ、それ。
もったいないから上げよう。
478名無しさん@5周年:04/08/02 23:13 ID:1WQjuCDh
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!
スーーーーーーゴクヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!!!



479名無しさん@5周年:04/08/02 23:24 ID:u9UsQXvw
HONDAも車種は言わないがハンドル切れなくなる不具合があるぞ。

ある一箇所のヒューズが溶断したらパネル系とパワステが死ぬ・・・・・・
フェールセーフが無く、設計として欠陥なのではないだろうか?
(ここ一ヶ月の間に3回も溶断した・・・・・・点検に出さないとな)

480名無しさん@5周年:04/08/02 23:55 ID:F2OsLcg5
>>476

アンタ、最高やねっ!
グッジョブ!
481名無しさん@5周年:04/08/03 00:37 ID:USV4H2B3
>>479
CFアコードなんかのショーワ製EPSかな?油圧P/Sでエンジン始動せずに転舵した場合なんかと比べて、かなり重いのかな?
482名無しさん@5周年:04/08/03 06:39 ID:40wvPSI0
本日の株価予想 88円

483名無しさん@5周年:04/08/03 06:42 ID:zaxapmFl
本日の株価予想 81円
484名無しさん@5周年:04/08/03 06:55 ID:34KcjS++
〜切っても切れない物があるんです〜

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 三菱!三菱!
 ⊂彡
485惨事に遭いましょう:04/08/03 11:51 ID:5+IayW56
本日の株価予想 79円
486名無しさん@5周年:04/08/03 12:01 ID:7olPePld
販売市場ではすでに淘汰された
株式市場も時間の問題。
あとは、いつまで必死で国(役人)が支えるかだw
487名無しさん@5周年:04/08/03 12:09 ID:oIB8tR6I
三菱車の中の人も大変だなぁ
488名無しさん@5周年:04/08/03 12:57 ID:qOu/pemq
三菱株、とうとう80円!
489名無しさん@5周年:04/08/03 13:05 ID:OE0Y9Yzg
>>476
ワロタ
490名無しさん@5周年:04/08/03 13:09 ID:8CCarioD

いったい、この先どうなってしまうんだ??
http://stock.asahi.com/search/quote.cgi?F=asahicom/Qqdetail4&QCODE=7211&MKTN=T
491名無しさん@5周年:04/08/03 13:28 ID:8hERLxs9
たった3ヶ月でなぁ・・・・ 大損ですまない人が何人いたことやら
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7211.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
492名無しさん@5周年:04/08/03 14:26 ID:LqKkq1Sb
今回の4000台の登録のうち、多くが関連会社の三菱オートクレジット名義
というのは本当か?
それって、完全にグループによるインチキじゃないかっ!
493名無しさん@5周年:04/08/03 14:28 ID:XCR7EdMH
>>492
ソースキボンヌ
494名無しさん@5周年:04/08/03 14:29 ID:PBd8ESXe
三菱は今度「ラスベガス」という名前の新車を発表する。
495惨事に遭いましょう:04/08/03 15:56 ID:5+IayW56
>>485
ヤバイ、当りかよ(泣
496名無しさん@5周年:04/08/03 16:32 ID:8Mc8F5r5
>>492
しょうがないよ
なんせ三菱自動車だからね
497名無しさん@5周年:04/08/03 16:40 ID:/Ixv69wg
炎上してハンドルが切れなくなったらどうすりゃいいんだ
498名無しさん@5周年:04/08/03 16:46 ID:cVE6OZLi
>>491
間違い無く死人が出るなコリャ
499名無しさん@5周年:04/08/03 16:55 ID:wfqNF6sX
三菱車は曲がらないけど、
三菱自動車の買い方は曲がりっぱなしだな。
500名無しさん@5周年:04/08/03 17:19 ID:GSCHAJGE
何年か前に、三菱パジェロで走行中に急にエンジンが停止するという不具合を
何度ディーラに訴えても改善されず、車両の交換もしてもらえず、
自分でその不具合の様子をホームビデオに撮影した人について、
ニュースの1コーナーで取り上げていたことを思い出した。

その人は、今頃どんな気持ちでこの一連のニュースを見ているのだろう。
突然、ハンドルは重く、ブレーキも利かず、なんとか事故らずに停止する映像を見た時の
「怖い」という印象が強烈に残っている。

また、GTOが出たての頃、意味のないデザインだけの通風口(のようなもの)を見て、
俺も「このメーカは車を理解して作っていないな」と思ったものだ。
501名無しさん@5周年:04/08/03 17:27 ID:4dY/L/zf
なかなかおもしろい車を作るねミツブシは。
502名無しさん@5周年:04/08/03 18:28 ID:40wvPSI0
>>485
ピタリ賞

三菱車プレゼント

503惨事に遭いましょう:04/08/03 19:21 ID:5+IayW56
>>502
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁあqwせdfrtgyhじゅいこlp;
504名無しさん@5周年:04/08/03 19:39 ID:3hvfkyaI
今日本屋に行ったらプロジェクトXのマンガがあったので読んでみた。
日産やホンダの熱い男達の物語に感動した。

んで三菱の伝説はというと・・・

前略)そのリコール隠し成功の影には三菱マンたちの不屈の闘志と、
汗にまみれた必死のH資料が隠されていた

「三菱自動車リコール隠しの真実」

http://2st.dip.jp/bikemovie/src/up3006.wmv
505名無しさん@5周年
ランエボ100万値引きしてくれた。
しかもオプションもサービス!

任意保険は三井住友海上を検討中