【社会】三菱自動車「デリカ」が走行中に出火、全焼…福島 [07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★三菱車の「デリカ」が全焼 福島で走行中に出火

・23日午前6時55分ごろ、福島県平田村鴇子札場の国道49号で、
 同県いわき市の自営業男性(57)の三菱自動車「デリカ」が出火、
 全焼した。車に乗っていた男性ら2人にけがはなかった。

 石川署の調べによると、走行中に車の運転席付近が熱くなり、煙が
 出てきたため、男性が車両を止め、確認したところエンジン付近から
 火が出たという。車は1995年製で、同署が出火原因とリコール
 対象車かについて調べている。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2004072301000824&pack=CN
2名無しさん@5周年:04/07/23 12:16 ID:NX/th+Fb
またかい
3名無しさん@5周年:04/07/23 12:16 ID:Bc7ISS9v
またか
4名無しさん@5周年:04/07/23 12:17 ID:VRCLyHP4
三菱
5名無しさん@5周年:04/07/23 12:17 ID:j7V1PrHw
やったー2だ!
6名無しさん@5周年:04/07/23 12:17 ID:1YFDqM5F
6なら自殺。
7名無しさん@5周年:04/07/23 12:17 ID:7NqNdJCl
ぐう
8名無しさん@5周年:04/07/23 12:17 ID:AktYer0m
5だったら三菱自工本社に裸で突撃
9名無しさん@5周年:04/07/23 12:17 ID:zwQhm/8E



ま た 三 菱 か 


10名無しさん@5周年:04/07/23 12:17 ID:F74ffrYV
火病だね。

>>6
がんがれ!
11名無しさん@5周年:04/07/23 12:17 ID:VzM6tu+M
もう秋田
12名無しさん@5周年:04/07/23 12:19 ID:dY+PO8mH
>>6
やめとけ。
13名無しさん@5周年:04/07/23 12:19 ID:NX/th+Fb
>>6
い`

それはそうとニュ速+で初の2げっと。
14名無しさん@5周年:04/07/23 12:19 ID:q0/B15hl
三菱倒産\(^^)/
15名無しさん@5周年:04/07/23 12:19 ID:cmvNUHaq
>車に乗っていた男性ら2人にけがはなかった。

搭乗者が無事だと勘ぐってしまふ…。
16名無しさん@5周年:04/07/23 12:20 ID:e6Kjn7UE

どもエンジンもあやしい..._〆(゚▽゚*)
17名無しさん@5周年:04/07/23 12:21 ID:9SQgH9D9
三菱ってだけで福井新聞がフグスマのドイナカ村の車両炎上事故を取り上げる時代なのか。
18名無しさん@5周年:04/07/23 12:21 ID:njiYzhjn
パジェロとデリカは相変わらず多いな
19名無しさん@5周年:04/07/23 12:22 ID:tJxqJlvC
整備不良なのかな?
中古で買ったパジェエヴォ(走11万`)なんともないよ@@
20名無しさん@5周年:04/07/23 12:23 ID:LxbMUr9M
三菱が燃えぬ火は無い
21名無しさん@5周年:04/07/23 12:23 ID:0TEaweJn
自作自演もここまでくると・・・・
22名無しさん@5周年:04/07/23 12:24 ID:WcqBsPiI
三菱車の出火はもう日常だな
23名無しさん@5周年:04/07/23 12:24 ID:VRCLyHP4
三菱は相次ぐ欠陥車の事故と不祥事によって業績が著しく悪化。
まさに「火の車」な経営状況の打開策が必要とされている。
24名無しさん@5周年:04/07/23 12:25 ID:xMwCCxwy
バッテリーの位置、悪すぎだろ。
25名無しさん@5周年:04/07/23 12:25 ID:N8rPI1Na
1日1燃w
26名無しさん@5周年:04/07/23 12:26 ID:xpilIX/h
それにしても今もって社内に自殺者出てないの?
27名無しさん@5周年:04/07/23 12:29 ID:oAUCFa2S
他のメーカーの車も出火なんてザラにあるけど、
マスコミは三菱しか記事にしない。
28名無しさん@5周年:04/07/23 12:31 ID:D2Pp6QEO
悪人の巣窟、三菱は神経図太いヤツしかいないから自殺なんかしない。

29名無しさん@5周年:04/07/23 12:31 ID://A3tDMM
デリカは違法改造が多いし、乗っているヤツもほとんどが頭悪いから
燃えるのは当然。
30名無しさん@5周年:04/07/23 12:31 ID:C229p9b6
またすこしちきゅうがきれいになったね
31名無しさん@5周年:04/07/23 12:35 ID:njiYzhjn
>>27
他のメーカーも出火してるとしても同じ車種がこうも続くか?
32名無しさん@5周年:04/07/23 12:39 ID:NK0xry8M
他の車だってしょっちゅう燃えてるんだよ。いくらなんでも三菱が可哀想だ。
むしろ少ないくらいだ。
33名無しさん@5周年:04/07/23 12:39 ID:NqDxhnRq

定期的に立つなこのスレ
34名無しさん@5周年:04/07/23 12:41 ID:4/0T5T+U
やった!マナー最悪のデリカ糊ざまみる!
35名無しさん@5周年:04/07/23 12:41 ID:xpilIX/h
>>28
うい。

数年前、三菱のお陰である家庭内の不幸に巻き込まれた俺だけど、数年間呪いかけ続けてきた甲斐があったってもんだ。
まだまだ頑張っちゃうぞ。
36名無しさん@5周年:04/07/23 12:43 ID:ifIKLB9S
>>33
定期的とは2・3日に1回というかとかい?
37名無しさん@5周年:04/07/23 12:43 ID:TvETt20v
  _、_
( , ノ` )      確かにデリカの人生はアウト……
  \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ しかしまだワンアウトだ……

38名無しさん@5周年:04/07/23 12:44 ID:lR+V1OCH
西武警察の撮影か!

……あの番組は日産車使用だっけ。
39名無しさん@5周年:04/07/23 12:45 ID:BLpZ+Hk7
10年前に製造された車をどうこういうのもなんだかな
40名無しさん@5周年:04/07/23 12:47 ID:B3PutUPf
どうせ黒煙デリカだろ。

環境破壊の象徴。路上のデリカは全部なくなってほしい。
臭くて臭くて仕方がない。なんであんなのが公道を走れるんだ?
41名無しさん@5周年:04/07/23 12:48 ID:NK0xry8M
車両火災は年間8600件。健全な車が燃えているのは年間600件。
三菱のシェアは12% つまり年間50台なら平均。
一週間に一台燃えるのは平均的に見て問題が無い。
おそらく改造による火災でも記事にされるだろう事からも
この火災は健全でない車の部類かも知れぬしそうなると、
平均よりよい。と言うことになるかも知れぬ、
42名無しさん@5周年:04/07/23 12:52 ID:ve4CM1bI
まだ乗ってる奴がいるってことのほうが信じられん。
乗る奴等は命いらんのか?
43名無しさん@5周年:04/07/23 12:56 ID:cJ6ISDAF
わたくし91年式のデリカ乗りまくっております。走行11万キロ超えましたです。
黒煙吐いてごめんなさい。
44名無しさん@5周年:04/07/23 12:59 ID:3to1vl1Z
デリカ萌え〜
45名無しさん@5周年:04/07/23 13:02 ID:PDNUhQXv
>>41
消防庁の統計によると、車両火災において、走行中の自然発火に該当すると思われる
「排気管、内燃機関、電気装置、電気機器、配線器具、電灯・電話等の配線」を原因と
するものの割合は、合わせて約22% (ちなみに「放火、放火の疑い」は約26%)

「その他、不明・調査中」に占める「排気管、内燃機関」等の割合についても、判明している原因
から推計すると約14.0%

これらを合わせると、「排気管、内燃機関」等による車両火災を推計
すると35.7%となる
参考 ttp://www.fdma.go.jp/html/data/h15_12.html

一方、上記統計には走行中・停止中の区別はなく、実際に走行中に出火する事例はさらに少ない
はずであり、仮に半数としても17.9%

昨年1年間の車両火災7,313件に対する17.9%は約1300件、これを365日で割ると約3.6件/日
となる

つまり、走行中の自然発火に該当すると思われる車両火災は、毎日約3.6件発生している

一方、昨年の新車販売台数に対する三菱自動車、三菱ふそうの割合は合わせて約6%、
約16台に1台が三菱車という計算になる
参考 ttp://www.jada.or.jp/

両者を比べてみると…

あとはみなさんが判断してください
46名無しさん@5周年:04/07/23 13:02 ID:eot4tnIo
こんなに事件が多発していると、意図的なことを感じるな・・・

マスコミが、ニュースにするために
@車に細工 → A 発火 → Bニュースに取り上げる

なんてやっているんじゃないだろうな・・・
仮に警察の検証で、整備不良と認定されても、とりあえず報道すればそれでOKだし(結果は関係ない)
47名無しさん@5周年:04/07/23 13:05 ID:PDNUhQXv
          、-'""""''''=='、,_          , r''''""'ヽ、、,,,_         ,、-‐
        /          `'‐ 、       i' ヘ i⌒、____ 、\ _,,,、 ,、- '´-‐-,
        r'          ミ''- 、_ ヽ、   ,,i'´i , |i    \' `i,  `!r'''(´ /~
     、=''´           ヾ、ヾ '、<r-'~ヾ, i '! "'   r‐'_""`yヾ!ヽヾ,r'´
    /       、、=_‐''''ミヾ`  ミミ`\ヽヽ. \|   /i'´  ̄ヽ〉 '"; } i   \
   , '        ヽ; '7 , ;,、 、   ミ丶' 、ヽヽ ヽ、'、_. 〈. 人;,   \ ノ |  ‐+==
.   イ         ミ ! { {,'! ,ヽ      `ヾヽ / rヽ;‐`;;\     Yレヘ ‖
    |        ミミ、 丶''    ,   'i 、   } X´ ;;;;;''  ノ ノ}     i'''7´i +=
   ノ        `ヾミミ    ,   ゛ '  `   /´,, \  /ノ'ぅ |   ;.,'πヽ~"'''''''
 ;;;;'          \、、 r'!, t,,!` ,   ,,,,; /;;,,ー''"~フ''"フ'''f‐-;|    ;,'-=、,'_ ,,,;;;;
  ┐           `ヽ、 {:丶ヾ ' ___:;;;;/;;;'''' '´,  7 r'   |   ;;,'    `'''‐-
  -='_           ミミヽ_,,,、‐''";==ー‐‐'''''‐-'、,,,,,i、、{;;;;;;;;;;i  .;,'
   ̄っ、-‐、_            と´               |  ;,' ̄````'''''''=
"""""""""""`"゛'''''''''''''''''''''''''''''''´-‐‐‐‐''''''''''''''''''''''''''''''''''''','r'~´  ,''''''''''''''''''''''''''''''
                          _| ̄ ̄ |_  / ,、  ,  i
                         |       |'-'7' , , ,'
                           ̄◎ ̄◎ ノ///ノ
もう燃え燃えやねん
48名無しさん@5周年:04/07/23 13:06 ID:9eQVboTF
デリカが燃え出したらドアを自動ロックするようにしておいてくれ。
49名無しさん@5周年:04/07/23 13:09 ID:PDNUhQXv
「三菱」

この三菱に乗れば  
    どうなるものか
危ぶむなかれ  
    危ぶめば三菱はなし
踏み出せば   
    その一踏みが事故となり  
    その一踏みが炎上となる
迷わず乗れよ  
    乗ればわかるさ
50名無しさん@5周年:04/07/23 13:10 ID:mmGjSw/D
やっぱりGDIは危険なのか?
使用禁止にしろよ>国交省
51名無しさん@5周年:04/07/23 13:13 ID:I1DJi9sA

>社名や車名も含めて「脱三菱」の視点が必要だ

<丶`∀´>ノ ・・・名前を変えてもメグミルクの二の舞です!!
52名無しさん@5周年:04/07/23 13:24 ID:9qHyML61
消防庁防災情報室の資料によると、火災の車種別発生件数は、「乗用車」が四千二百一件で最も多く、「貨物」千五百五十一件、
「特殊車両」八百九十六件など。
 早稲田大学の長谷見雄二教授は「十年ほど前から衝突事故などでも、車の原形をとどめないぐらい燃える例が増えている。軽量
化をはかるプラスチック系の材質を多く採用していることが、車を燃えやすくしているのではないのか」と指摘します。
 東京消防庁調査課は車両火災の特徴として「電気ケーブルが増えショートする例や、シール材の劣化から、オイルや燃料が漏れ
る例がある」としています。

それにしても、チョット当たっただけで発火するクルマもあるようで、車名を発表してほしいよ。
53名無しさん@5周年:04/07/23 13:26 ID:066FxNfP
デリカが燃えたって


誰も驚かない
54名無しさん@5周年:04/07/23 13:26 ID:t8g49VBK
三菱自動車、いい加減に浦和レッズを売れって。

三菱自動車のチームを埼玉県人が応援=埼玉県人はDQN
という構図が成り立ってしまうだろうが。


さっさと売れ!!
55名無しさん@5周年:04/07/23 13:26 ID:K89kpLxZ
↓「デリカ」で単文を作りなさい
56名無しさん@5周年:04/07/23 13:27 ID:qAggxedb
けんとデリカっと
57名無しさん@5周年:04/07/23 13:28 ID:ve4CM1bI
これでいいデリカ?
58名無しさん@5周年:04/07/23 13:29 ID:3B2o5ecI
今度BBQしますが、着火剤としてデリカもっていきます。
59名無しさん@5周年:04/07/23 13:32 ID:mmGjSw/D
>>56の勝ち

60名無しさん@5周年:04/07/23 13:35 ID:+toU88kZ
今日も三菱車が燃えたんですね
三菱自動車はもうデリカっせん
61名無しさん@5周年:04/07/23 13:40 ID:pz1EBECT
<車は1995年製で、同署が出火原因とリコール対象車かについて調べている。

つうか、三菱車はすべて対象だろう。
62名無しさん@5周年:04/07/23 13:42 ID:jnsWQk+T
デリカなんて未だに乗ってる奴がいるのか。
もう車検通すな>国交省
63名無しさん@5周年:04/07/23 13:54 ID:nARyijm0
まだデリカ乗ってます。
早く買い替えたいので毎日エアコンガンガンで長距離走ってるし。
もちろん車両保険入ってます。
64名無しさん@5周年:04/07/23 13:55 ID:wgxJTYnh
またマスコミのマインドコントロールに踊らされている人が沢山いるな・・・

いいから、>>45氏みたいに情報を集めて自分で判断しろ。
マスコミは信用できない。
65名無しさん@5周年:04/07/23 13:57 ID:M89eEt1L
だってデリカだもの
66名無しさん@5周年:04/07/23 14:05 ID:82ndz88d
出火する度に新スレ立てるのが無駄に思えてきた・・・。
67名無しさん@5周年:04/07/23 14:10 ID:3u2JAqNu
会津っぽが三菱いじめをしているような気がするけどどうよ
68名無しさん@5周年:04/07/23 14:13 ID:z7LYIHtz
                  ____
               ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
             /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゛, 
       .l ヽ    ,'::::::::::::i゛  \   /`' i::::i       ああそうや!
         \ \   !::::::::::::|  ┃   ┃  l::::|  / 〉  三菱や!また三菱や!文句あんのかワレ!
         ゛/ \!::::::::::::!   ,.._       !:::!/\/  どんな車種でもリコールや!!
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/    お前の車も炎上したろか!!!!
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i/
           ゛、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |::://
            ゛、     ヽ`、 | / レ'/
69名無しさん@5周年:04/07/23 14:15 ID:ve4CM1bI
>>68
三菱のレスに大阪使うのはどうかなあ。
70名無しさん@5周年:04/07/23 14:18 ID:sIIp7uI8
うちのデリカは、ディーゼルだから大丈夫 ( ´∀`)
71名無しさん@5周年:04/07/23 14:23 ID:u9BlswGf
くしくも他のメーカーの欠陥が報道された日に燃えるとは
72名無しさん@5周年:04/07/23 14:25 ID:qZI/qauz
>6
>6
>6
>6
73名無しさん@5周年:04/07/23 14:28 ID:kKVZ4SDf
>>6
まだー(チソチソ(AA略
74名無しさん@5周年:04/07/23 14:29 ID:wY9BDsD0
三菱車が燃えても驚かなくなったことが恐ろしい
75名無しさん@5周年:04/07/23 14:32 ID:0vVDsFwM
デリカとかパジェロってDQNそうな奴が運転していることが多い
運転も荒くて危ない
そんな車は燃えていなくなってくれたほうがいいよ
76名無しさん@5周年:04/07/23 14:33 ID:p5BvVT5Y
またか
77名無しさん@5周年:04/07/23 14:34 ID:h7k+RAR2
正直、古いスレが復活しかと思ったよ。

スレの伸びが弱いのは、ほとんどの人が以前の炎上の話だと思ってるからと、
工作員の活動がスルーされるようになってきたから、盛り上がんないせいだね。
78名無しさん@5周年:04/07/23 14:36 ID:vb2FjnlD
いやいやそれにしても
何時までも燃えますね三菱車は
立て続けでしょう?

驚きを通り越して・・・・
79名無しさん@5周年:04/07/23 14:37 ID:06Sup9Ao
もう三菱板を作れよ。
80名無しさん@5周年:04/07/23 14:38 ID:HzKJFREy
マダ間に合うと信じて
>>6
イ`
81名無しさん@5周年:04/07/23 14:40 ID:HzKJFREy
今までこんなに燃えていたのか?
燃えていてもニュースにならなかっただけか?
82名無しさん@5周年:04/07/23 14:44 ID:/p6Qs5ZI
「安い車ないですか? 三菱でもいいんですが…
今、仕事を捜しているので新車は無理なんです!」
83名無しさん@5周年:04/07/23 14:45 ID:/srBYM7c
燃える当今三菱モータース
84名無しさん@5周年:04/07/23 14:45 ID:HYN0hOvy
>>55
やっとでけた
しんデリカこ、死んで〜里佳子。
85名無しさん@5周年:04/07/23 14:46 ID:HBDhD+E8
これ見た。バカなガキが携帯で燃えてる写真撮ろうとして
運転手に怒られてた
86名無しさん@5周年:04/07/23 14:47 ID:BQ8HZ5hG
WRC参戦を中止することが決定したようだ。

当然の成り行きだなw
87名無しさん@5周年:04/07/23 14:48 ID:mpUfR1PV
先週親父が乗ってるデリカがいきなりクラクション鳴り出して止まらなくなった。
88名無しさん@5周年:04/07/23 14:49 ID:yfyRP061
デリカじゃないけど、友達のエボ4も燃えたぞ。
89名無しさん@5周年:04/07/23 14:50 ID:a164dRJK
>>85
当然だな・・・
90名無しさん@5周年:04/07/23 14:52 ID:PWdEdbq7
昔はパジェロ デリカが町中に走っていたことがあったな。
今思えば恐ろしいことだ。
91名無しさん@5周年:04/07/23 14:53 ID:ve4CM1bI
いっそ全ての三菱車がパーっと燃えてくれればいいのに。
92名無しさん@5周年:04/07/23 14:53 ID:wLco2N9H
なんかやけに全焼事故多いな
本当に事故か?
ライバルメーカーがイメージ下げるために
やってたりして
93名無しさん@5周年:04/07/23 14:53 ID:jDs9OZj9
自動車の発火って結構あるのか。

やたらニュースになるのはタカリがしのぎの任侠なヒトが
稼ぎ時と頑張っているのかと思いました。
むしろプロは目立つ事はやらないのかな。
94名無しさん@5周年:04/07/23 14:59 ID:OCKo04yj
90なら他殺
95名無しさん@5周年:04/07/23 15:01 ID:qxAuxuTc
>>74
慣れって怖いね。
96名無しさん@5周年:04/07/23 15:03 ID:5qEpn7yR
ばぐ太こんなローカルなネタはもういいよ

FTVだと'97のデリカだったみたいだけど?
97名無しさん@5周年:04/07/23 15:03 ID:OCKo04yj
ヒトコト言いたいのだが、燃えているのは三菱車だけではないのですよ。
同じくらい、他の車も燃えています。
ただ、ニュースにならないだけ...。
これがマスコミの怖さなのです。そしてマスコミの強さなのです。
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8EO%95H
98名無しさん@5周年:04/07/23 15:04 ID:HBDhD+E8
友達の家が燃えた。野次馬がいっぱい来た。
みんなデジカメや携帯で写真撮ってた。
友達の二件隣の人がいきなりぶち切れて野次馬の1人に怒鳴ってた
99名無しさん@5周年:04/07/23 15:05 ID:gy8ZI+AA
今日も燃えた、ランランラン
100名無しさん@5周年:04/07/23 15:05 ID:gvpLtE7+
77 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/07/21 23:11 ID:F18ww3iu
前スレで少しこのことをほのめかしてるレスがあったが、重要なことなので詳しくカキコする。
もうあちこちで、これだけ噂になってることだし。

東京三菱とUFJの合併が発表された。
ここにいたるまで、UFJがメディアでバッシングを受け、政府もUFJの国営化に向けて事を進めていたのは周知だろう。
とくに例の「生牡蠣のような目をした民間出身の経済閣僚」を中心に、破綻寸前だったUFJの国営化は着々と進められていた。

78 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/07/21 23:12 ID:F18ww3iu
かなり以前、2ちゃんで複数貼られていたコピペにこんなのがあった。

その言うところによれば、UFJを構成する旧東海銀行は、トヨタがメインバンクにしていた銀行である。
トヨタ自体は銀行の支援は必要としないが、トヨタの膨大な下請企業にはいまだUFJに依存している現状だ。
だから国営化されたUFJから下請け企業に取締役を派遣されたりすると、下請けを支配することによってトヨタの手足を縛ることが出来る。
これはアメリカが、世界二位の巨大企業になったトヨタを何とかして制御するために、言いなりの日本政府によるUFJ国営化を計画したのではないか。
いったUFJが日本政府の国営になれば、アメリカが日本政府を介してトヨタに影響をもつことが出来るから。
とこんな感じの内容だった。


101名無しさん@5周年:04/07/23 15:06 ID:HBDhD+E8
>>93
http://blog.livedoor.jp/akix_x/archives/3941923.html

テレビでは連日、三菱自動車の車両火災事故が報道されます。
しかし、他の車メーカー、例えばトヨタ自動車であったり日産自動車であったりの車両に関してはほとんど報道されません。
一日平均どの程度車両火災が起こっているのかということも報道されません。
うろ覚えですが、毎日20件程度車両火災は起こっているそうです。
消防庁のデータによると、昨年度は7373件の車両火災が報告されているとか。
102名無しさん@5周年:04/07/23 15:08 ID:6e7ZNWQ4
三菱はシャレにならんくらい祭り状態だな。
103100の続き:04/07/23 15:08 ID:gvpLtE7+
79 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/07/21 23:13 ID:F18ww3iu
結果はご存知のとうり、東京三菱とUFJの合併でUFJ国有化は阻止された。

このニュースを聞いたとき,最近の三菱自動車に対するバッシングがなぜ起きたのか、やっと合点がいった。
東三とUFJの合併交渉は水面下で相当以前から行われていたはずだが、
その交渉の情報を把握した電Tが、合併をやめさせるために、脅しの意味もあって、三菱系列の三菱自工に対して過去に前例のない一大バッシングを仕掛けたとみるのが自然だろう。

自動車のリコールなんて、今までにもあったはずだが、倒産に追い込むくらい大規模に報道されたのははじめてだ。
「なぜ」という疑問をもった人は多かった。

俺はバカなのか、その時まで三菱自動車のバッシングをUFJに結びつけて考える発想はなかった。

80 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/07/21 23:14 ID:F18ww3iu
結局、なりふりかまわず強引に合併したことで、米国サイドには踏んだりけったりになった。

1 トヨタへの支配は断念せざるをえず、
2 それまで独立系だった日本最大の企業が、日本最大の企業グループと結びつき、 
3 ここ数年合併しまくって、ただでさえ気に神経を尖らせていた日本のメガバンクが、さらに途方もない規模になってしまった。

81 名前:マンセー名無しさん 投稿日:04/07/21 23:15 ID:F18ww3iu
UFJへのバッシングはここ数年がかりのもので,電Tにとっても大仕事だったろう。
それが最悪の結果に転びそうになったからこそ、あんななりふりかまわない脅しに出たように思える。

電Tのここまで見事な敗北はみたことがない。
ただ、ここから明らかなことは、ネットで騒いだところで、到底太刀打ちできる相手ではないということだろう。

最後に、合併の背後で動いてたのはやはりトヨタだろうな。
104名無しさん@5周年:04/07/23 15:09 ID:ZJLaiMfS
>>38
> 西武警察の撮影か!
> ……あの番組は日産車使用だっけ。

ザ・ゴリラでは三菱車を使用した。
スタリオン・ガルウイング仕様とデボネアAMGが有名。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~            
105名無しさん@5周年:04/07/23 15:13 ID:gy8ZI+AA
三菱が燃えりゃあ文句ない。他社はどうでもええ。
106名無しさん@5周年:04/07/23 15:17 ID:FWVw++4Z
電通イッテヨス

テメエらが日本を動かしているとか勘違いすんなよ
所詮広告鳥のくせに
107名無しさん@5周年:04/07/23 15:19 ID:goKR9gJt
10年近く前の車なんか乗るんじゃねぇ。
貧乏人は自転車でも乗っていやがれってんだ。
108名無しさん@5周年:04/07/23 15:22 ID:rzKtJ1Ov
>>101
事故でない自然?発火みたいなのは三菱だけだよ
電柱に激突、炎上ってのが普通の車両火災
109名無しさん@5周年:04/07/23 15:31 ID:wgxJTYnh
>>108
>>45

ソースキボンヌ
110名無しさん@5周年:04/07/23 18:20 ID:5qEpn7yR
95年だった_| ̄|○

リコール非対象車だった
整備不良の可能性もあるんで顔はナシ
111名無しさん@5周年:04/07/23 18:27 ID:9D5JIDxM
マス「もしもしーー。今日は事故車ありましたか?」
警察「今日はトヨタが一件ありましたねー。整備不良みたい。」
マス「チッ。ガチャ」
112名無しさん@5周年:04/07/23 18:30 ID:xpilIX/h
小学一年生がイヌのウンコ踏む以上の頻度で燃えてるな。
113名無しさん@5周年:04/07/23 19:02 ID:Qi3okVkQ

 ま た 三 菱 か !
114名無しさん@5周年:04/07/23 19:11 ID:nCL5aIvH
=6月= 15日以降
15日 長野県       10t車(事故後リコール対象予定発表)
18日 愛媛県       ザグレート(リコール対象)
21日 佐賀県       ふそうトラック(リコール対象)
22日 北海道網走     ミニキャブ(リコール対象改修済み)
22日 富山県       キャンター
23日 福岡県久留米市   ふそう大型(リコール対象外)
25日 東京首都高     キャンター(リコール対象外)  
26日 埼玉県       91年パジェロ
26日 香川県       デリカ(リコール対象外)
27日 奈良県       デリカ(リコール対象外)
27日 埼玉県       グランディス(03年リコール)
30日 熊本県       パジェロ
=7月=
1日 兵庫県       ふそうトラック14t(リコール対象)
5日 群馬県       ふそうマイクロバス(リコール対象)
6日 石川県       キャンター(リコール対象)
7日 埼玉県       ふそう2tトラック
7日 静岡県       ふそう4tトラック
8日 大阪府       キャンター(2004年4月に改修済)
9日 秋田県       RVR
11日 福島県       デリカ(リコール対象外)
14日 青森県       ランサーフィオーレ
14日 京都府       トラック
15日 長崎県       パジェロ(2002年リコール改修済)
15日 千葉県       キャンター2t
16日 栃木県       ファイター
17日 愛媛県       パジェロ
18日 佐賀県       マイクロバス98年製ローザ
21日 北海道       10tトレーラー(クラッチハウジング部品待ち中)
23日 福島県       デリカ
抜けがあるかもしれない。
115名無しさん@5周年:04/07/23 19:14 ID:RDjvWL+K
>19
あんた、えらくレアな車乗ってるな。
116名無しさん@5周年:04/07/23 19:16 ID:Rblik7Sn

<丶`∀´>ノ デリカなんてデリカ海苔と一緒に燃えてしまえば世の中が幾分平和になります!!
        デリカなんて基地外が乗るクルマなので、三菱自工謹製ゴキブリホイホイみたいなものです。
        燃えても、リコールする必要はないです!!三菱GJ(^^:/
117名無しさん@5周年:04/07/23 19:23 ID:0y5nSx7S
>>114
オツカレチャン
118名無しさん@5周年:04/07/23 19:25 ID:Ga7c1wv/
>>1-117

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;/\
       :::::::::::::::::::\/    そうやってなんでも菱のせいにしていればいいビシ・・・・
       :::::::/ ̄/\ ̄\
          _ ̄ /⌒:::;;;;;ヽ ̄
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
119名無しさん@5周年:04/07/23 19:25 ID:2AusOvdx
わしも長いこと三菱車に乗ってきたが、最近の度重なる不祥事に嫌気がさし
トヨタに変えたところだ。
最近の火災に関して、そもそも三菱の車両は設計上重大な欠陥がある。
それは燃料タンクと車体が直接溶接されていることだ。
トヨタ車(よそでは常識だろうが)はその所がゴムで覆われ完全に絶縁されている。
これではボディーに溜まった静電気が燃料タンクと直結ではないか。
もう二度と三菱など買いたくもないし、乗りたくも無い。
120名無しさん@5周年:04/07/23 19:31 ID:Z2FrwsHK
まあ、会社も火の車で浦和レッズ売るらしいからな
121名無しさん@5周年:04/07/23 19:44 ID:Xa22NDFh
お持ちのデリカのバッテリー1年やそこらで壊れるなら
それはバッテリーが異常な温度まで上昇するからだそうです。
沸騰する場合もあるとか。
そんな書き込みを車板でみました。
122名無しさん@5周年:04/07/23 19:45 ID:nCL5aIvH
デリカは燃えやすいな
横転もしやすいけど
123名無しさん@5周年:04/07/23 19:45 ID:Ga7c1wv/
>>108
ベンシが自然発火現象を起こすというのは車板の常識ですが。
124名無しさん@5周年:04/07/23 19:52 ID:JcEa8//H
今日、一車線で前がつまってるのに営業用の大きなバン?ワゴン?に
お尻をつつかれまくり。それが三菱の車ぽくて、さらに生きた心地がしなかった。
ようやく二車線になって追い抜かれざまバンを見たら、車体の横腹にデカデカと
「三 菱 自 動 車」と書いてあったのですが、とっとと潰れろ。

つーか、この時期によく会社の営業車であんな運転を・・・・畜生、証拠があったらorz
125名無しさん@5周年:04/07/23 19:53 ID:LVjDPZQu
マツダOEMのデリカ?
126名無しさん@5周年:04/07/23 19:54 ID:3H/XOVdg
【三菱】乙武さんの改造デリカも炎上 火だるまに
127名無しさん@5周年:04/07/23 19:55 ID:ZJLaiMfS
>>126
> 【三菱】乙武さんの改造デリカも炎上 火だるまに

ダルマが火だるまになってどーする
128名無しさん@5周年:04/07/23 19:55 ID:i0KJKKvc
パジェロとデリカのディーゼル車は走る公害だろ。
砂利トラよりひでーぞあの排煙は。
すぐに廃車にしろよ。
129名無しさん@5周年:04/07/23 19:55 ID:nCL5aIvH
>>125
三菱オリジナルのデリカの話に決まってんだろ!
130名無しさん@5周年:04/07/23 19:57 ID:NLe2Jrqu
デリカは燃えやすいつーか、ガソリンが漏れやすいつーか。
131名無しさん@5周年:04/07/23 20:00 ID:5vIVxuWn
今度火災を発見したら’三菱が燃えてます’と消防署に連絡しよう。
隣のうちが燃えてても。
132名無しさん@5周年:04/07/23 20:03 ID:tCXrbI1U
街の黒煙恐竜デリカか。
燃えて当たり前だな。
133名無しさん@5周年:04/07/23 20:11 ID:Ga7c1wv/
>>124>>129
デリカバンはマヅダですよ。
134名無しさん@5周年:04/07/23 20:13 ID:A0kD8Y2t
>>114
ランエボのリコールは無いんだな・・・
WRCにだけは、力入れてたんかい?!
135名無しさん@5周年:04/07/23 20:16 ID:psDoUg1W
>>134
ランエボ1,2,3は前のモデルのミラージュサイボーグ、ギャランVR-4と同じパーツ使ってますよ。
クラッチ、サス等々。
136名無しさん@5周年:04/07/23 20:21 ID:SbpZk7kx
>>134
ロードスターのデフはFRファミリアのを使ってるって聞いた
137。。:04/07/23 20:24 ID:9SOC+N50
もう勘弁してくんなもし。
子供が3人、一番下はまだミルクっ子なもし。
家のロ〜ンが25年組んだばっかしだもし。

みんなで買ってよ三菱の車。(おもいっきりは値引きは出来ないけど少しはね
138名無しさん@5周年:04/07/23 20:27 ID:8OpQjFQw
三菱デリカ、本日のおすすめ

人肉焼肉弁当

マジでなりそうだw

139名無しさん@5周年:04/07/23 20:28 ID:psDoUg1W
>>137
漏れは三菱車すきだからかってもいんだが 駐車場確保が厳しいのだ。
すまン。
ランエボ3の新車だったら無理しちゃうんだが。
140名無しさん@5周年:04/07/23 20:30 ID:UOXqUOC2
三菱は素晴らしいよ
141名無しさん@5周年:04/07/23 20:37 ID:z710/WMD
合コンで三菱の車乗ってるって言うから
「大丈夫なの〜?w燃えないの〜?w」とか言ってみたら

友人が小声で「そいつ社員」


ごめんよ。N美さん
142名無しさん@5周年:04/07/23 20:41 ID:BUiKTHHP
また三菱燃えたかっ!
デリカとパジェロって町で見る一番イヤなクルマやな。
目の前から消えてくれっ!
143名無しさん@5周年:04/07/23 20:43 ID:NT8k84lQ
8月X日、行楽シーズンで渋滞中の東名高速道路。
ラジオによると数十キロ先で車輪が外れる事故があったらしい。暫く
は動けそうもない。
どのくらい経っただろうか。2〜3台前の車が黒煙を上げて燃え出し
た。詰め過ぎた車間距離のために前後左右の車にも飛び火する。
「後ろに逃げろ!」しかしそこでも燃え盛る車があった。遥か後方に
も黒煙が数箇所に上がっている。
ドーンという大音響と共に一台の車が爆発した。あたりは火の海と化
す。逃げ惑う人々。いや、逃げ惑う事もできずに次々と火や煙にまか
れて倒れていく。
もうだめぽ…。私は愛しい我が子だけでもと祈った。
144名無しさん@5周年:04/07/23 20:46 ID:ImShF6fs
田子で朝時々すれ違う白のデリカのおねいさん、好きです!
145名無しさん@5周年:04/07/23 20:46 ID:LxSSm+dA
そろそろ
シェアと三菱車炎上率公開していいんじゃないか?

今回のデリカ炎上、エンジンルーム内の設計に問題あるだろ
146名無しさん@5周年:04/07/23 20:55 ID:z710/WMD
>>145
全メーカー全車種(全型式)のそれぞれの炎上割合を公開して欲しいもdな
147名無しさん@5周年:04/07/23 20:57 ID:Ga7c1wv/
なんだかんだでFTOとGTOのスタイリングが好き。
148名無しさん@5周年:04/07/23 20:59 ID:BQ8HZ5hG
デリカみたいなクルマはなくなればよい。

車高が高くて見るからに安定性が悪そう、
ディーゼルは真っ黒い排気ガスを撒き散らして迷惑そのもの、
不必要なカンガルーバーつけて人を威嚇する。

こんな欠陥車を作っていた三菱は消えて無くなれ。
149名無しさん@5周年:04/07/23 21:02 ID:IKiXaect
デリカは、ヘッドライトとマフラーを
全車燃やしてください。
150名無しさん@5周年:04/07/23 21:04 ID:GOzoJLaL
三菱は激しくどうでもいいんだが、
ホンダのフィットは何とかして欲しい。
仕事上色々な車にのるが、マジでランクつけると、
1位 カローラ ランクス 1.5
2位 コルト 1.5
3位 フィット 1.5
ってな感じだ。
フィットのってると肩がこってしかたがない。
まぁ、俺の乗った車限定だか。
151名無しさん@5周年:04/07/23 21:06 ID:zEAZBXv2
>>146
三菱の社員さん?
152名無しさん@5周年:04/07/23 21:06 ID:b9MmeeiE
デリカ
   そ
   れ
   は馬鹿の証明
153名無しさん@5周年:04/07/23 21:08 ID:6tw5RWXZ
三菱自動車?

あぁ・・・そんな会社もあったっけねぇ〜

となるんだろうなぁ。
154名無しさん@5周年:04/07/23 21:12 ID:SbpZk7kx
デリカにパジェロ 確かに商用車はいいデザインだな
155名無しさん@5周年:04/07/23 21:12 ID:UO2btcux
ここまで萌えると、陰謀説でも上がってきそうだ。
156名無しさん@5周年:04/07/23 21:17 ID:ld76jlI3
日本中の黒煙デリカ燃え尽くしキボンヌ。前走るな。
157名無しさん@5周年:04/07/23 21:22 ID:9up5Um52
三菱の車両火災の報道はリコール隠蔽事件の火消しの布石じゃないかと思えてきた。

1 リコール隠蔽発覚。世間が騒ぎ出す。三菱( ゜Д゜)マズー
2 工作員により三菱の車両火災報道が誘導される。
  リコール隠蔽から車両火災に問題がすりかわる。
3 車両火災は他のメーカーの車でも起きていると情報を流す。
4 三菱の車両火災報道はマスコミの過剰報道だと思われ出す。
5 むしろ三菱はマスコミの過剰報道の被害者だとさえ思われる。
6 リコール隠蔽もマスコミの過剰報道だったと思われうやむやに。
7 三菱( ゜Д゜)ウマー

どうかね?
158名無しさん@5周年:04/07/23 21:26 ID:204q6GOM
こんなの見つけた

396 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:04/07/23(金) 18:32 ID:J4ifWnQO
ttp://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20040701#c06
全国の車両火災件数(1日あたり)を求めると

1日平均21.6件の火災
全車両火災件数における機械系トラブルによる火災件数を求めると

(排気管、内燃機関、電気装置、電気機器、
配線機器、電灯・電話等、その他、不明を原因とする火災件数)/(全車両火災件数)
=0.625

1993年〜2004年、乗用車、トラック、バスについての
日本メーカー生産台数において、三菱+三菱ふそうの占める割合を求めると0.097

これから(三菱+三菱ふそう)の自動車が機械系のトラブルで火災を起こす
一日あたりの期待件数(全車両の一日平均火災件数)×
(機械系原因火災件数/全火災件数)×(三菱+三菱ふそうシェア)
=21.6(期待件数件/日)×0.625×0.097
=1.31(期待件数件/日)

となります。つまり、三菱の車が毎日火災を起こしても何の不思議もないということで、
他のメーカーに比べて多いということにはならないでしょう。
159名無しさん@5周年:04/07/23 21:26 ID:0ffAyoLM
最近の三菱車炎上の半分は「自ら火を付けた」が正解でしょう。
160名無しさん@5周年:04/07/23 21:28 ID:Ev9dQqRG
エボはいろいろレースにでてるが、(S耐、
全て参戦中止はあり得るな
161名無しさん@5周年:04/07/23 21:28 ID:Ga7c1wv/
>>154
だから商用車の

デリカカーゴ
デリカバン
デリカトラック

は、マヅダのボンゴのOEMだ。
162名無しさん@5周年:04/07/23 21:31 ID:Z6dqpu23


いい加減こんな記事でスレ立てる奴の気も知れない。


163名無しさん@5周年:04/07/23 21:32 ID:TI6O79PN
三菱自動車 車が燃えてまさに会社は火の車。
164名無しさん@5周年:04/07/23 21:40 ID:nWhEdU7i
俺、素晴らしいアイディア思いついたかも知れない

自殺志願者に三菱社を無償配布すればいいんだ
165名無しさん@5周年:04/07/23 21:40 ID:Ga7c1wv/
菱よ、バブル〜95年くらいまでのデザインをもう一回見直してみてくれ。
今の豚みたいなデザインはやめれ。
FTO、GTO、初代エクリプス、エメロード・・・ギャランスポーツ(w
あのころのデザイン復刻したら買ってもいいぞ。
ただしベースはどっかのOEMで、光岡のようにガワだけ作って。
166名無しさん@5周年:04/07/23 21:51 ID:qQS0WFMY
車が燃えてるとこなんて生まれてこの方1度もみたことないな。
167名無しさん@5周年:04/07/23 22:03 ID:t6m2hoR0
>>114
これだけも本当に燃えるものなのだろうか?

なんか意図的に燃やしている奴もいそうな気がしてならない。

警察はきちんと出火原因の特定をしているのだろうか?

三菱自動車を何も弁護しようとは思わない。

ウソをつく企業は潰れるべきだと思う。

それと同じようにウソをつく人間は刑務所で臭い飯を食べるべきだとも思う。



168名無しさん@5周年:04/07/23 22:12 ID:+xdFE8LR
また燃えますたか?
三菱ボルケーノモータース
169名無しさん@5周年:04/07/23 22:15 ID:l+A0IeLu
ただえさえ暑いのに、これ以上燃やすな!
170名無しさん@5周年:04/07/23 22:23 ID:ImShF6fs
>>165
普通のボンネットのくせして「フェンダー盛り上げたい」という目的達成のため
無理矢理盛り上げる。するとフェンダーの縦方向の厚みがおかしな事になるので
今度は内側のアーチを上げて薄く見せる。そしたらフェンダーとタイヤの隙間が
ものすごく空いてしまって、見るたびに吹き出してしまうFTOのデザインのどの
へんがいいんでしょうか?>>165

フェンダーがボンネットより盛り上がってるのはボンネットが低い故の必然。
三菱車のデザインって「カッコイイ」デザインを取り入れようとして破綻して
たり、未消化なのが多くて嫌い。
171名無しさん@5周年:04/07/23 22:39 ID:t6m2hoR0
>>167
意図的だと思うわけ(世の中、いろんな人間がいる)
 ↓
【社会】「火付けたらスカッと」 立命館女子学生が放火…大阪
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090320176/l50

172名無しさん@5周年:04/07/23 22:42 ID:Ga7c1wv/
>>170
あのヘッドライトデザインとマッシブ感がいい。
友達のに乗ったが、広すぎず狭すぎずの適度な包まれ感もよい。
リアの寸詰まりは大嫌いだけど。

で、 
>普通のボン(中略)て薄く見せる。
という過程でデザインが行われたというソースは?
まさか雑誌でヒョーロンカが書いてたとか言わないよなw
173名無しさん@5周年:04/07/23 22:43 ID:PDNUhQXv
【社会】「車が炎上したらスカッと」 自動車メーカー欠陥を放置…三菱
174名無しさん@5周年:04/07/23 22:45 ID:eg+d6PhR
他のメーカーの車は燃えてないよ。そういう意見は三菱社員の工作だよ。
175名無しさん@5周年:04/07/23 22:45 ID:2d/aoPaw
パイロキネシスを身に付けた三菱は最強。
176名無しさん@5周年:04/07/23 22:45 ID:t6m2hoR0
>>173
よその自動車メーカーの社員が意図的に三菱の車を燃やしていたりして...。

177名無しさん@5周年:04/07/23 22:49 ID:ImShF6fs
>>172
>あのヘッドライトデザインとマッシブ感がいい。
その辺は好みの問題なんでそれはそれでよろしかと。

>という過程でデザインが行われたというソースは?
俺ソースが必要な事言った?見りゃわかるでしょ?わかりませんかそうですか。
178名無しさん@5周年:04/07/23 22:57 ID:4zmJAVXx
三菱車近寄ってくるな!

ルームミラー見て、、、、、、、後ろから付けてくるなよ!

俺の前走ってんじゃねぇーよ!
179名無しさん@5周年:04/07/23 22:58 ID:Ga7c1wv/
>>177
フェンダー盛り上げるのがデザインの目的→真偽不明


出直せ。
なんつーか、もっとも2ちゃんぽいレスだな。



180名無しさん@5周年:04/07/23 22:58 ID:t6m2hoR0
>>174
自分は三菱とは何の関係もない。
>>167 に書いたようにウソをつく会社は
潰れるべきだと思う。

去年までも今年と同じように燃えていたの
なら問題はないと思う。(それは自動車構造
に欠陥があったということで説明がつく。)

でも去年までそう燃えていなくて
今年になって急に燃え出したというのなら
それは意図的(人為的)だと疑わざるを
得ない。

181名無しさん@5周年:04/07/23 22:59 ID:0U7Ny2Uv
>>176
ここまで連発するとそう思えても仕方ないな
競合他社でなくともシャレで燃やした奴がいるかもシレン
182名無しさん@5周年:04/07/23 22:59 ID:0K3PRzGR
パリダカに出て三菱にのってた何とかサン日産にのりかえてよかったね


183名無しさん@5周年:04/07/23 23:00 ID:rojIAdVJ
三菱タイマー作動
184名無しさん@5周年:04/07/23 23:06 ID:K4yOEc8C
もう三菱ネタ飽きた。

株価見れば、近い将来消え行く会社なのだから、そっとしておいてあげようよw
(今日は株価上がってるみたいだが)

マスゴミももう飽きただろう。
185名無しさん@5周年:04/07/23 23:41 ID:D1czOQqd

また三菱かよ。よく燃えるね。
186名無しさん@5周年:04/07/23 23:44 ID:9up5Um52
飽きたとかの問題じゃないだろ
187名無しさん@5周年:04/07/24 01:11 ID:9aC7A9DO
>180
「リコール隠し発覚後に急に三菱車炎上が増えだしたのは統計から明らかだ。
よって、意図的(人為的)に燃やしていると疑わざるを得ない。」
・・・というならまだわかる。

去年まで三菱車がどれだけ燃えていたかわからない。従って今年の三菱車炎上が
去年とどれだけ違うのかもわからない。

人為的と疑う根拠が自体が存在していないじゃないか。存在しない根拠を元に
疑わざるを 得ないってなんだよ。

三菱工作員しかありえんだろ。w
188名無しさん@5周年:04/07/24 01:21 ID:GnHOJ4D6
クルママニアとしてもなくなっていいメーカー
早くいすずに続け
189名無しさん@5周年:04/07/24 02:27 ID:/n0cRsKX
御意。
三菱車なんてなくなっても全く平気!!
危険なクルマは即刻廃車にしろっ!
190名無しさん@5周年:04/07/24 02:44 ID:a4A8+KAW
>>187
社員、打消しに必死だなw
解雇されて氏ね
191名無しさん@5周年:04/07/24 02:45 ID:YByiUWZm
三菱車は未だ我々の命を無差別に狙っている
192名無しさん@5周年:04/07/24 02:47 ID:KwdBeTa1
急に増えたってのも解せない。補償目当ての放火だろう、きっと。
193名無しさん@5周年:04/07/24 02:49 ID:WzQIfZu3
正確なデータがないのはなぜ?
194名無しさん@5周年:04/07/24 02:52 ID:honLLnWS
三菱車は、一刻も早く運行停止にしてくれ!
危なくて公道走れない。
近くにいるといつ燃えるか心配でたまらん。
195名無しさん@5周年:04/07/24 02:54 ID:qsnT7xyi
>1
意地汚い田舎もんの貧乏人が故意に起こした便乗事故に違いない。
196名無しさん@5周年:04/07/24 03:35 ID:SS20pAks
>>187
三菱が信用されないのはそういう資料をきちんと
出せないところにある。
それが出来ていれば、もしかするといたずらやいやがらせ
などを目的とする人間を排除出来たかもしれない。

やることをきちんとやって来なかった三菱自動車の自業自得と
いうことになる。

197三菱が怖い:04/07/24 03:53 ID:BulTNPyg
三菱のスレを読んで気がついたこと。
T、三菱だけが悪いのでなはく、トヨタや日産も同じだ。と言う無反省な態度
U、ハブがどうの、強度がどうのと言う屁理屈。
V、火災は他のメーカーにもある、マスコミが三菱だけを叩いている。と言う責任転換
198名無しさん@5周年:04/07/24 03:56 ID:hKj94xW5
三菱本社が出火全焼でオチがついたら嫌だな
199名無しさん@5周年:04/07/24 04:16 ID:VLdwh+l9
基地外三菱自社員の湧くスレはここでつか?

これ以上、殺人マシーン製造やめてほしいんですが・・・。

まあ、製造し続けるのであれば本当の殺人マシーンを創って欲しいですね。

クラッチハウジングリボルバーキャノン搭載とか・・・

考えたらきりがないですね

200名無しさん@5周年:04/07/24 04:38 ID:SS20pAks
>>167 に書いたように出火原因を特定できるだけの
捜査(調査)能力が警察にあるのかどうかが問題だ。

今の警察はそんな能力を全く持ち合わせていないように
思える。三菱自動車にももちろんないだろうから、
そうなると日本では、いたずらやいやがらせはやり放題と
いうことになるのかもしれない。

201名無しさん@5周年:04/07/24 04:54 ID:qkc6PSLI
ウサマビンデリカ
202名無しさん@5周年:04/07/24 04:56 ID:fZOp4tK3
燃えろ三菱
203名無しさん@5周年:04/07/24 05:02 ID:FTXnkz+/
103
204名無しさん@5周年:04/07/24 10:13 ID:rAFpb3GO
夏のキャンペーン?
毎日抽選で一名様以上に事故が当たるとか?
205名無しさん@5周年:04/07/24 11:06 ID:f/JyNwix
>>158
毎日どこかで車両火災が起きてる そこに不思議が無いのは判ってる
だから「全メーカー全車種(全型式)のそれぞれの炎上割合を公開して欲しい」と

最近の車両炎上について 調べてみれ
構造的欠陥が原因で三菱の車が燃えやすいのではないか? 俺は本気でそう思ってるよ
206名無しさん@5周年:04/07/24 11:13 ID:5Rld1YEU

マスコミは三菱車が燃えたらすぐ記事やニュースにするけど
出火原因などについては全く興味がないようですね。
それが本来一番知りたいことなのに。
207名無しさん@5周年:04/07/24 11:20 ID:bMlQ1zqO
漏れのかーちゃん三菱重工(船のほうね)25年つとめますた。
会社には三菱車以外は入れませんですた。
だからうちのまいかーは25年みつびしミニカですた。
あれが燃えなかったのは今考えると奇跡なんでつか?
ちなみに三菱関係者のまいかーはバンパーのところに
丸いすりーだいや の すてっかーが貼ってあるはずでつ。
みなさん、事故車が映像で流れたときはバンパーに注目でつよ。
グループぐるみで殺されかけてるようなもんですね。
20819の中の人:04/07/24 11:24 ID:3DQJoKSo
>>115
超亀れす^ ^;
今でも「新型?」と聞かれる事ある(w

燃えた車両には兆候とかなかったのかな?
いきなり、ポックリ逝くんだろうか?
209名無しさん@5周年:04/07/24 11:37 ID:DceVPRQH
         ´   ヾ
          ゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ     |||||| ドッカーン !!
   ( \\  ∧_∧) ))
  ((⌒))\<♯`Д´> < 燃えろよ、燃えろよ、デリカよ燃えろ。
  /从    >  ⌒ヽ     火の粉を巻きあげ、DQNデリカ海苔までこがせ〜
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)),
  (⌒( ⌒ )::./)) \\  
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_⊃
     (( ⌒ )) )),
    从ノ.::;;从;; 从))゙
    从::;;;;;/  );;;;;从
   从;;;;;::人 ;/;;;;;从人
210名無しさん@5周年:04/07/24 11:39 ID:+DzNbXXN
いい加減、三菱板作れよっ
211名無しさん@5周年:04/07/24 11:47 ID:mBreQDxb
んー95年式かあ。残念。翌年以降ならマツダのOEMなのにw(SG除く)
そのうちどっかチョンボで報道しないかねえ。
212名無しさん@5周年:04/07/24 11:50 ID:U5oNr8jV
同じくデリカ乗ってる会社のおっさんに
最近の三菱の不祥事&不具合について見解を求めてみたところ



「来るなら来いw」

結構楽しんでるっぽい
213名無しさん@5周年:04/07/24 11:54 ID:Kv1fwzsL
三菱って只で宣伝してもらってるじゃん。
214名無しさん@5周年:04/07/24 12:07 ID:2nVtD0uo
>>114 追加してくれ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040721-00000946-jij-soci

さすがに、飽きてきたのか最近取り上げ方が小さい

ヤッパリ、
以前から毎日燃えていたのが注目されて多くなった様に感じ
飽きられて注目されなくなって少なくなった様に感じる

実際には昔っから異常に多くの三菱車が燃えていたって結論ではなかろうか?
215名無しさん@5周年:04/07/24 12:08 ID:0g/vphdj
誰か次に『どこで』『どの三菱車が燃えるか』予言しろ。
216名無しさん@5周年:04/07/24 12:21 ID:R58hioYc
西園寺でりか
217名無しさん@5周年:04/07/24 12:30 ID:Iymmf1NA
>>103
そうか、D2が黒幕か!
一連の報道はマスゴミ左右関係なくやってたから何処が黒幕なのか解らんかった。
(今思えばやはりNHKは特集で報道したりするのはおそかったけどな)
「NHKの独自調査でわかりました」なんていいながら流していた
ニューズ10の三菱の特集の内容、
その日の産経新聞の朝刊にそっくりそのまま載ってたやつだったり
かなり粗雑な面がある情報操作だったがな。

まあD2に仕事を依頼したところがいるわけでそこを知りたいが。
218名無しさん@5周年:04/07/24 12:35 ID:f/JyNwix
>>207
陳腐な工作活動はいいから 炎上割合を公開汁! 
219名無しさん@5周年:04/07/24 13:00 ID:m+AlF85z
(´-`).。oO(なんで最近多いんだろう)
220名無しさん@5周年:04/07/24 13:10 ID:T7a1vFLf
この夏、三菱が熱い
221名無しさん@5周年:04/07/24 13:11 ID:XIty7Z+v
旬のネタだからだろ
222名無しさん@5周年:04/07/24 13:12 ID:xUqBMH0b
三菱が注目されてるから炎上すりゃ取り上げられる
これは自然だが 三菱の方々はそれだけが原因とでも言いたいようでつね。
リコール隠しの中には燃える危険性に直結する欠陥だってあった。


データを元に「うちばかり燃えてません」と言うなら
「では炎上率も提示してほしい」にも答えるべきでしょう。
223名無しさん@5周年:04/07/24 13:21 ID:Gq2IDw8Y
今日三菱じゃないけど燃えている(ボンネットから火が出ている。)車はじめて見たよ。
224名無しさん@5周年:04/07/24 13:21 ID:XIty7Z+v
んーそれはちょっと外れてるな
注目される以前も燃えていたというなら
なぜマスコミは騒がなかったのか
ということになる
225名無しさん@5周年:04/07/24 13:28 ID:f/JyNwix
>>224
ニュースにする価値ないだべさ。
トレンドな三菱が燃えた だからこそ取り上げる価値あるんだろ

なにが「それはちょっと外れてるな」だw
226名無しさん@5周年:04/07/24 13:29 ID:EzmkaQp0
>>224
普通に燃えてるからニュースにならないんじゃないの?
227名無しさん@5周年:04/07/24 13:32 ID:XIty7Z+v
じゃあそれ以外の原因は何だろうか
228名無しさん@5周年:04/07/24 13:40 ID:ISnmPPAG




田2に破防法適用ってできないの?
229名無しさん@5周年:04/07/24 13:41 ID:EzmkaQp0
マスコミの悪いところは言いっぱなしにする事ね。
クルマが燃える主原因は、パーキクングブレーキの解除漏れが多い。
ひと昔前に、話題になったクルマの突然暴発事故も、だいたい『アクセルとブレーキの踏み間違い』
だったよね。今、これが起こっても三菱車だったら・・・。((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
230名無しさん@5周年:04/07/24 13:41 ID:x2eIxIII
もう慣れた感が無きにしも非ず
231名無しさん@5周年:04/07/24 14:07 ID:5Rld1YEU
そういや最近踏み込み式のサイドブレーキ多いもんねえ。
普段引き上げ式のに乗ってるからたまに嫁さんの軽に乗ると
サイドブレーキの解除忘れることある。ま、すぐ気付くけど。
あれもそのまま高速走ったりしたら燃えるのかな?
232名無しさん@5周年:04/07/24 15:06 ID:ed8qCsNx
9:おさかなくわえた名無しさん :04/07/06 01:40 ID:SCzPyeLl
ちょっと前までは車体の炎上事故といえば、ベンツ、フェラーリといった高額車がよくニュースになっていたけど
それは欠陥云々より「ン百万ン千万円が燃えた」ことがインパクトがあったからで。
構造的に燃えやすい車(インジェクションの先代Mini、旧いロータスの一部etc...)ってのも実際に存在するし
外車の中には強引な右ハンドル化で部品配置に無理や支障が出る事もあるだろうし。
不具合が発覚しても、このテの車の場合は記事の扱い小さいし。

GDIの三菱車なんか、初期モノは見切り発車で商品化されてるから何が起きても不思議じゃない。
ユーザー使って部品の耐久テストしてたようなもんだし。
で、ある程度不具合のデータが集まったとこで「GDI CLUB」作ってヤミ改修ですよ。
あのステッカーは不具合のヤミ改修対策済みの車を一目で判別するために作ったモノだから。
まぁ、車種によっては「CPUの燃調マップを弄ったモノに交換しただけ」の物もあるので、実際の配管類は
耐久性の高いモノに交換したとか、配管の見直しをして対策したわけじゃないし。
大体、振動や熱が過酷な環境のエンジンルーム内で、可燃性の高いガソリンの配管にとんでもない圧力をかけて
燃料供給する事自体尋常じゃない。トヨタの直噴の倍以上だよ。耐久性に問題出て当然だよ。
某紙の取材で「耐久性はどうなんですか?」と聞かれて返答が「部品メーカーさんに頑張ってもらいました」だよ。
「走行テストなんてあまりしてませんから数値でデータないです。売った車体でデータ集めます。」って言ってる
ようなもんだよ。
それに、普通のディーゼルエンジンでさえ、10万km満たない走行距離で、軽油漏れを起こす車も珍しくない
メーカーだし(実際に数台見てる、どれもデリカだったけど)。それもエンジンルーム側で。
それ見てると発火性の高いガソリンの直噴エンジンなんて、考えただけで恐ろしい。燃えて当然。

三菱は今はGDIを即時廃止、首脳陣の総退陣と財閥系列外からの社長招聘、中途/新卒エンジニアの雇用/引き抜きを
早急に行うべきだと思う。今の三菱に必要なのはまともな経営陣とエンジニア/デザイナーだよ。
あと、WRC、パリダカからの撤退も。そんなことは屋台骨建て直してからゆっくりやればいい。
233名無しさん@5周年:04/07/24 16:45 ID:YMK9zy6r
234名無しさん@5周年:04/07/24 17:13 ID:IINYUAA5
235名無しさん@5周年:04/07/24 17:17 ID:DNCw/r+S
どうして

>某紙の取材で「耐久性はどうなんですか?」と聞かれて返答が「部品メーカーさんに頑張ってもらいました」だよ。



>「走行テストなんてあまりしてませんから数値でデータないです。売った車体でデータ集めます。」って
>言ってる ようなもんだよ。

になるのかよくわからん
236名無しさん@5周年:04/07/24 17:20 ID:kV66Lxdf
>>232
技術なんてそんなモンでしょ。悪けりゃ対策してよくなっていくんだよ。
当然市場に出る前に十分な試験が必要なのは言わずもがな。
237名無しさん@5周年:04/07/24 17:29 ID:hee1cGpr
下請けの部品メーカーとかって けっこう儲けてるとこもある
かなり汚い手を使って 仕事取ったりもしてるし
だから三菱といっしょに潰れるてもしょうがないのじゃないか
238名無しさん@5周年:04/07/24 17:31 ID:aksY0/AZ

三菱車だったら壊れても無償修理してくれそうな感じだな。(w

239名無しさん@5周年:04/07/24 17:33 ID:FjtAnCgy
それではDQNの持つ本当の意味も語らねばなるまい。
DQNの3文字のそれぞれ次のアルファベットが何かを考えて欲しい。
Dの次はE、Qの次はR、Nの次はO。そう、EROになるのだ。
したがって、DQNとはEROのことを言うのだ。
240名無しさん@5周年:04/07/24 17:33 ID:HfwoykHK
ミチュビシ vs D痛
 
241名無しさん@5周年:04/07/24 17:46 ID:m/ovQWVD
日に一件は、なにがしか起きてるみたいなのに運行停止ならんのが不思議。
242名無しさん@5周年:04/07/24 17:54 ID:R+2RxMqw
デリカの後ろを走ってたんだけど
そのデリカが発進するたびに
マフラーから真っ黒いけむりを吐いていた
243名無しさん@5周年:04/07/24 17:56 ID:f/JyNwix
>>242
デリカシーの無い車ね
244名無しさん@5周年:04/07/24 18:01 ID:IINYUAA5
>>242
GDIエンジン、とんでもないくらいの「失敗作」です。
構造上、燃焼時のカーボン(ガソリンが燃えた後の煤の様な物)がエンジン内に付着し易く、燃焼に必要な空気が吸い込めなかったり、ガソリンを噴射する穴を塞いでしまったり……。

http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/07/06_01/index.html
245名無しさん@5周年:04/07/24 18:02 ID:W+klqBmY
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=14718274&area=tokyo
7月26日(月)0:25〜1:20 日本テレビ Gコード(9803997)(日曜深夜)
ドキュメント'04
「三菱自動車“リコール隠し”の真実」
2000年に発覚した「パジェロ事件」。三菱自動車のリコール隠しが初めて
明らかになったこの事件の全容を徹底取材し、捜査当局と三菱自動車の攻防を
再現する。当局の立ち入り検査を妨害するため行われた社員の予行演習の
模様や、検査直前の10分間で欠陥資料を隠す手口、それがどういう経過で
見破られたかを追う。死亡事故につながる欠陥を把握しながら放置した三菱
自動車。この重大な欠陥をなぜ長い間隠し続けることができたのか。また、
前代未聞の大型企業犯罪になぜ社員らが手を染めたのか。その謎に迫る。
246名無しさん@5周年:04/07/24 18:04 ID:DceVPRQH

>232
> GDI CLUB
> ステッカーは不具合のヤミ改修対策済み

<丶`∀´>ノ コピペに言っても仕方ないですが、それはGDIエンジンクルマ所有者ならば常識です!・
247名無しさん@5周年:04/07/24 18:09 ID:+CqoajGh
ミラージュのサブトランスミッションってマニュアル8速みたいに使えた
バランスシャフトはベンツにも採用されたんだっけ?
いち早くターボを全車種に用意したし 4駆ももラインナップが充実
GDIもすばやく全車種に展開 
すばらしい三菱 技術の三菱 
248名無しさん@5周年:04/07/24 18:10 ID:+CqzdXGu
三菱の問題ってクラッチとかブレーキとかタイヤの問題だった気がするけど
なんで、燃えちゃうんだろ?
249名無しさん@5周年:04/07/24 18:16 ID:SS20pAks
>>200
なぜ三菱だけが燃えるのか?


警察はそのことを真剣に調べるつもりはないのだろうか?



250名無しさん@5周年:04/07/24 18:22 ID:eJmR37A3
最近なぜか三菱の乗用車の無謀運転をよく見かける。
三菱ユーザー、精神的負担が増えたか?
251名無しさん@5周年:04/07/24 18:26 ID:+CqoajGh
今後三菱車のブレーキは全てカーボンディスクにします
252名無しさん@5周年:04/07/24 18:28 ID:gatyCbTR
>>250
社員です。
253名無しさん@5周年:04/07/24 18:40 ID:1ESwzpw2
しかし三菱車が燃えてるのっていつも福島のような気もする。
254名無しさん@5周年:04/07/24 18:41 ID:9zx9Ge5C
三菱車じゃなくても、整備不良ならドコのメーカーでも燃えるよ。
心配な人は自分の車は自分で管理しよう。
教習所で習っただろ?
255名無しさん@5周年:04/07/24 18:42 ID:f/JyNwix
>>253
とりあえずスレタイ三菱で絞り込めw


2chブラウザで充分なキャッシュ保持してなきゃ意味ないが
256名無しさん@5周年:04/07/24 18:44 ID:m/ovQWVD
>251
燃える前に燃やしとくわけね。
257名無しさん@5周年:04/07/24 18:46 ID:JenW69pR
>>254
整備不良じゃなくても設計ずさんなら燃えるよ。
常にユーザーに責任押し付ける癖染み付いちゃった?
その会社将来性無いし転職でもしたら。
258名無しさん@5周年:04/07/24 18:49 ID:FyN+8u6F
先週、近所の三菱ディーラー潰れてました。

ここんとこ、土日でも客いなかったからなぁ。。。
259名無しさん@5周年:04/07/24 18:50 ID:4wkc/Vrl
リコール隠しが発覚してから急に三菱車の事故が急増してきたような
気がするのですが
260名無しさん@5周年:04/07/24 18:55 ID:gzy1P9y2
>>259
可能性としては

1. 以前から起きていたが話題性がないので報道されなかった
2. 本当に以前には起きていなかった
3. 三菱タイマー発動
261名無しさん@5周年:04/07/24 18:59 ID:jJiBz2EF
>>27
三菱を擁護する気はないけど、最近の報道はいじめに等しいね
262名無しさん@5周年:04/07/24 19:02 ID:f/JyNwix
>>261
その主張を正当化するためにも 全メーカー 全車種の炎上率 公表すれば良い。

「毎日どっかで炎上あるのは当たり前のことなんです」と言うよりよっぽど効果的じゃないか?w
263名無しさん@5周年:04/07/24 19:04 ID:+kyXLE0l
>>27
その話を2ch内ではよく目にするが、データが見たい。
264名無しさん@5周年:04/07/24 19:05 ID:mFKVt5EO
>>262
マスゴミが報道するはずがないだろう。

つーかそんなデータどこにあるんだ?
265名無しさん@5周年:04/07/24 19:09 ID:IINYUAA5
構造欠陥が懸念されるから報道されるんだろ! GDIは事実怪しい。
マスゴミとか言ってるけど、他のニュースに比べて控えめだろ。





関係者にとっては、気がきでないだろうな。自業自得だが。
266名無しさん@5周年:04/07/24 19:14 ID:f/JyNwix
>>264
車種別炎上率なんて保険会社なら普通に統計とってるだろ、んでもって
年間何台の車が燃えてるか 最初にデーターだして弁明したのは三菱だ。

まぁぶっちゃけ 三菱は良く燃える。

三菱以外でもタイヤ外れることあるが、程度の差こそあれ
「うちばかりタイヤ外れてません」て言うのと同じ事と思わないの?
267名無しさん@5周年:04/07/24 19:18 ID:YvKmHCUL
スピード違反してるのは俺だけじゃない
駐車違反してるのは俺だけじゃない

燃えるのは三菱車だけじゃない


以上、お巡りにつかまった時の言い訳。
268名無しさん@5周年:04/07/24 19:20 ID:mFKVt5EO
>>266
>>158は?
269名無しさん@5周年:04/07/24 19:22 ID:f/JyNwix
>>268
計算方が作為的 だから三菱ばかり燃えてないのか証明したいなら
車種別炎上率だせって言ってるの。
270名無しさん@5周年:04/07/24 19:25 ID:mFKVt5EO
>>269
具体的にどのへんが作為的なの?
271名無しさん@5周年:04/07/24 19:31 ID:f/JyNwix
>>270
うわ メンドクセー  ずっと張り付いて相手しなきゃいかんか?
各メーカーごとに統計だしてランキングだせば確実に順番は付く

全体からの割合で判断してお茶を濁せば
さほど多いわけでもないと印象付けることも可能
272名無しさん@5周年:04/07/24 19:35 ID:mFKVt5EO
>>271
>全体からの割合で判断して
だからコレのどこが作為的なの?
各メーカーごとに統計出してランキング出したモノの総計と同じことだが。

メンドクセーって捨て台詞で逃げないでね≡゚∀゚)

273名無しさん@5周年:04/07/24 19:38 ID:9zx9Ge5C
>>271
おまえなら張り付いて相手できるだろ?
一日中2ちゃんやってるみたいだしw
274名無しさん@5周年:04/07/24 19:45 ID:mFKVt5EO
275名無しさん@5周年:04/07/24 19:48 ID:RnEYL+YK
燃えすぎ。
276名無しさん@5周年:04/07/24 19:52 ID:mFKVt5EO
リコール隠しやその他不具合についてはミツビシ叩かれてしかるべきだが、
火災に関しては明らかなマスゴミの煽動だろ。
277名無しさん@5周年:04/07/24 20:00 ID:YaDMvL0a
>>119
>最近の火災に関して、そもそも三菱の車両は設計上重大な欠陥がある。
>それは燃料タンクと車体が直接溶接されていることだ。
>トヨタ車(よそでは常識だろうが)はその所がゴムで覆われ完全に絶縁されている。
>これではボディーに溜まった静電気が燃料タンクと直結ではないか。

 重要な指摘かもしれない。メモしておこう。
278名無しさん@5周年:04/07/24 20:07 ID:mFKVt5EO
>>277
ミツビシ擁護するわけじゃないが、
今の車の燃料タンクって樹脂製ですよ。
279名無しさん@5周年:04/07/24 20:33 ID:8jEnmM9G
.625の内その他と不明・調査中が.4近く有る
つまり、排気管、内燃機関、電気装置、電気機器、配線機器、電灯・電話等 は .23 程度
不明・調査中が.145 って事は、その他の .25 は不明でも調査中でも無いはず(しかも、これが一番比率が大きい)

って辺りが作為的に感じる、
280名無しさん@5周年:04/07/24 20:43 ID:mFKVt5EO
>>279
そのデータって、消防庁が発表してる統計を日新火災が引用してるんでしょ?
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20040701#c06
ここのレス書いた人が作為を入れられるようなデータじゃないと思うんだが。
281名無しさん@5周年:04/07/24 20:47 ID:TKgtV3Qk
製造から10年前後経過した辺りから燃える確率が高いみたいだな。
三菱タイマー作動するから年式の古い車は危ない。
282名無しさん@5周年:04/07/24 20:52 ID:8jEnmM9G
>>280 データが作為的なのでは無く、データの使い方が作為的と言ってる
283名無しさん@5周年:04/07/24 20:57 ID:iyOvfM8s
【三菱】乙武さん自己破産 火だるまに
284名無しさん@5周年:04/07/24 21:04 ID:t6gDg+7G
ヒキーひとり黙らせて得意になってる工作員が居るすれはここですか

>火災に関しては明らかなマスゴミ煽動だろ。
雰囲気で誤魔化そうとすな。
それが事実なら三菱自身、車種別炎上率出せばよい。
年間の車両火災数のデータ出すより効果的。 という主張は正当。



実際、三菱は良く燃えてんじゃない?w
285名無しさん@5周年:04/07/24 21:11 ID:f/JyNwix
>>273
Σ( ̄。 ̄;) バレタ! ちょっと「こんなはずでは」見てたw
別に逃げてないが、 計算法が作為的ってのに嘘は無いでしょ?
286名無しさん@5周年:04/07/24 21:14 ID:+exNVcRA
別に三菱車だけが燃えているわけではない。
毎日、いつもどこかで、トヨタ、日産、ホンダと燃えているのは事実。

それをマスゴミが、三菱車炎上のニュースだけ特別に報道するから、
マスゴミの言うことは正しいと思いこんでいる馬鹿が、三菱車はこんなにも危険だと勘違いしている。
287名無しさん@5周年:04/07/24 21:17 ID:+Bo8mSeb
昔 アメ車で ファイヤーバードトランザムってのがあったのを思い出した

現実化したんだな凄い!


キューティーはニーもキャシャーンも実写になったから当たり前なのかな?
288名無しさん@5周年:04/07/24 21:25 ID:ISnmPPAG
>>284
> それが事実なら三菱自身、車種別炎上率出せばよい。

それをやったら「誠意が無い」とか言って叩くんだよな、おまえらみたいな低脳アフォとクソマスゴミどもが。
もうネタは割れてんだよね(藁


> 実際、三菱は良く燃えてんじゃない?w


ほら、早速根拠の無い妄想の典型(プゲラ
289名無しさん@5周年:04/07/24 21:25 ID:7iTLRHsV
やっつけ仕事かぁ。隠れてけっこうあるんだろね。そうゆー会社。まぁ金儲けはだまし合いだから。
290名無しさん@5周年:04/07/24 21:25 ID:mFKVt5EO
>>282
じゃそのデータを使って作為のない計算してみて下さい。

>>284
工作員だってさ。アフォか。
ミツビシの車なんか乗ってないし関係者でもなんでもない。
漏れはンダ海苔だ。

>>285
結局なんだか分からないんでしょ?
291名無しさん@5周年:04/07/24 21:32 ID:f/JyNwix
>>290
そのデータじゃ他の会社と比較できないって事
作為ないデーターを提示すればいいんでない?
292名無しさん@5周年:04/07/24 21:37 ID:mFKVt5EO
訂正
×作為のない計算してみて下さい
○自分が作為がないと思う計算をしてみて下さい
293名無しさん@5周年:04/07/24 21:44 ID:mFKVt5EO
>>291
>そのデータじゃ他の会社と比較できないって事
なんで?
他のメーカーと直接比べる必要はないだろ。
平均的にミツビシ車が一日何件燃えるかを全体の平均と比べればいいんだから。
他のメーカーと比べたら恐らくベンツあたりが一番(ry

>作為ないデーターを提示すればいいんでない?
だからデータには作為の余地が無いって言ってるじゃん。
294名無しさん@5周年:04/07/24 21:46 ID:VKpdz1A1
他のメーカー燃えてるって何を根拠に?
できれば比率までソースどうぞ
295名無しさん@5周年:04/07/24 21:59 ID:N/8Xmwx3
>>292 >>293
二人そろって分網さらしてるね。
そのデータ計算しても「三菱ばかり燃えてない」の証明は無理だから
一目瞭然なデータ"車種別炎上率"をだして。と言われてるんだよw


>>288
>それをやったら「誠意が無い」とか言って叩くんだよな
意味が判らない。
三菱車の炎上率が他社より高くないと証明できれば充分でしょ。

火災に関係しそうな欠陥ぼろぼろ出てきてるし。
ちなみにホンダとかも火災に関係しそうなリコール出してるよね。
でも死人でてるのに放置する三菱と根本的に企業姿勢が違いますから
事故起きる前、危険性が在るというだけの理由でのリコール。

 、一緒にしないでね(はぁと


あと、>>284の最期の一行は煽りです。
三菱関係者が見たらムカっと来そうな言葉書いておきました。
効果は… あったようでつねw

なんかISnmPPAG=mFKVt5EO=関係者な気が。。。
296名無しさん@5周年:04/07/24 22:02 ID:N/8Xmwx3
ん、 なんかID変わってる。 >>295>>284 だから
297名無しさん@5周年:04/07/24 22:17 ID:mFKVt5EO
排気管、内燃機関、電気装置、電気機器、配線機器、電灯・電話等が原因の車両火災割合は0.23。
不明・調査中の893台の火災の理由が同じ割合だとして、
結局(その他に分類されるものを「意図的に」除く)車両側不具合が原因となった車両火災は1629台。その割合は0.264190723。

で、この0.264190723を>>158の式に入れると、0.544752。
これでも二日に一度以上は火災が起きてもは自動車全体と比べて不思議ではない。
で、>>114の39日間に統計的に起きるミツビシの車の火災は21.5877637台。
実際には、29台。

ただし、一番多い「その他」に分類される火災車両でも、
車両側の原因が元になるもの(駆動系など)があるはずだから、
ミツビシ車が他メーカーに比べて特別燃えているとは言えない。
例えば「その他」の内訳を、非常に粗く、半分が自動車側の原因だと適当に仮定したら、
この39日間の平均的ミツビシ車の、車両側原因の火災台数は31台強。

>>295はアフォですか?
一番ムカッと来るはずなのは匹と言われたID:f/JyNwixだろ。
他人のレスがジサクジエンに見え始めたら精神病の始まりだ。


>>294
自動車側に原因がある1629台が全てミツビシの車なら、
ミツビシの車は毎日4.4台燃えていなければいけませんが、何か?
298名無しさん@5周年:04/07/24 22:21 ID:mFKVt5EO
訂正
×これでも二日に一度以上は火災が起きてもは自動車全体と比べて不思議ではない。
○これでも二日に一度以上は火災が起きても、自動車全体と比べて不思議ではない。

>>295
ちなみに
>そのデータ計算しても「三菱ばかり燃えてない」の証明は無理だから
無理ではない。
無理なのはお前が無能だから。
他人を文盲だと言う時は余程気をつけたほうがいい。
299名無しさん@5周年:04/07/24 22:22 ID:WEGoEA2G
300萌え萌えハンター:04/07/24 22:39 ID:0Az7KtOl
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
301名無しさん@5周年:04/07/24 22:42 ID:YJTGX7kK
>>295はアフォですか?
>一番ムカッと来るはずなのは匹と言われたID:f/JyNwixだろ。

    ↓ どれどれ

>あと、>>284の最期の一行は煽りです。
>三菱関係者が見たらムカっと来そうな言葉書いておきました。

    ↓最後の一行って何

>実際、三菱は良く燃えてんじゃない?w

    ↓

 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ …。さすが文盲、

>自動車側に原因がある1629台が全てミツビシの車なら、
>ミツビシの車は毎日4.4台燃えていなければいけませんが、何か?
"全ての自動車"はフェラーリから耕運機までピンキリ。
自分の買った車が燃える事なんてめったに無いよね。でも一部DQN車が良く燃えて
トータル炎上率を上げてる。トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・いすゞ
辺りと比較出来るデータを見せてよ。韓国車とかと張り合ってる?
302名無しさん@5周年:04/07/24 22:49 ID:mFKVt5EO
>>301
おービール飲みながらだから許しとけ。

しかし無能は常識もないようだ。
フェラーリや耕運機で小特登録してあるようなのの割合がどのくらいかも見当がつかないのか。

自分の買った車が燃える?
1年間に6千台しか燃えないのにお前の車が燃える確率がどれだけか考えろ。

しかしメディアリテラシーがないやつって哀れだな。
マスゴミに煽動されて盲目的に叩くだけ。
303名無しさん@5周年:04/07/24 22:52 ID:YJTGX7kK
>>302
その数少ないのがよく燃えるのよ 特にフェラーリ!
不倫は文化だ って言ってたあの浮気芸能人の車ももえてたw
304名無しさん@5周年:04/07/24 22:56 ID:mFKVt5EO
>>303
だから数少ないんだから誤差にしかならないだろ。
6千台の内どれだけがフェラーリとナンバーつき耕運機だと思ってるんだ?
305名無しさん@5周年:04/07/24 22:59 ID:MhtHYHtZ
<丶`∀´>< ウリが巷で話題の4さまニダー
306名無しさん@5周年:04/07/24 23:05 ID:3EV6w/05
<丶`∀´>< ウリが巷で話題の4さまニダー
307名無しさん@5周年:04/07/24 23:08 ID:f/JyNwix
>>302
理由なしに叩くわけでは…

飲まなきゃやってられないのかな、煽ってごめん。
お仕事ガンガッテください。
308名無しさん@5周年:04/07/24 23:11 ID:3EV6w/05
300:萌え萌えハンター 07/24 22:39 0Az7KtOl [sage]
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!
モーットヤバイ身潰し車燃えろ!燃えろ!!!!

たぶん妹が三菱欠陥車で亡くなったんだろな
横浜の遺族や山口の遺族は君に感謝してると思います。
309名無しさん@5周年:04/07/24 23:12 ID:A6LKFXYr
>>304
↓これならどう?

ネット利用者の1割の人間がP2Pでプロバイダバックボーン帯域の90%を占有

ごく一部の車種が良く燃えることでトータル炎上率を上げる

↑理解できた?
310名無しさん@5周年:04/07/24 23:15 ID:JzR9Z5sV
デリカってあれだろ、異様に大きなタイヤを履いて高い車高をさらに1.3倍ぐらいに高くして
カンガルーバー装備で、ケツからは真っ黒な煙を吐く車。
311名無しさん@5周年:04/07/24 23:16 ID:xc+9VwVf


 ま だ 三 菱 か !

312名無しさん@5周年:04/07/24 23:16 ID:GHXsQqo5
今まではスポンサー料が欲しくて黙っていました
313名無しさん@5周年:04/07/24 23:23 ID:QD2QfL6g
末端の人間(整備士)とかは徹夜続きで無料点検してるらしいね。
これで三菱の幹部クラスの人間が同じ睡眠時間なら納得が行くが
トップの会長とかはグースカ寝てるんだろ?
下の人間には悪いが潰れた方がいいよ三菱。
314名無しさん@5周年:04/07/24 23:23 ID:WCz4wNvU
>>310
車も最悪なら乗ってるヤツのマナーも最悪なので、
こういう事件が起きてもデリカ海苔なら
やりそうなことだ とか思います。
315名無しさん@5周年:04/07/24 23:24 ID:mFKVt5EO
>>307
火災に関してだ。リコール隠しは好きに叩け。
一日中2ちゃんしてないで外に出ろよ。
ついでにいうと漏れは学生だ、ヴォケ。

>>309
>ネット利用者の1割の人間がP2Pでプロバイダバックボーン帯域の90%を占有
>ごく一部の車種が良く燃えることでトータル炎上率を上げる
全然話が違うのでなんの参考にもならない。
316名無しさん@5周年:04/07/24 23:32 ID:azfyGTs4

三菱出火報道は宣伝なんだろ
317名無しさん@5周年:04/07/24 23:33 ID:rMgX2v70
うん
318名無しさん@5周年:04/07/24 23:37 ID:mFKVt5EO
>>316
経済用語で言えば、説得的広告と情報的広告の説得的広告だな。
火災に関しては。
319名無しさん@5周年:04/07/24 23:39 ID:8PKN+HUC
ちと質問なんだけどカンガルーバーっていうのはカンガールー撥ねた時ボディーがへこまないようにするバンパーみたいなものかな?
そうなら日本には野生のカンガルーなんていないことだし
あれ装備してるのは人間跳ねてもボディーがへこまないように対策してると考えていいのかな?
320名無しさん@5周年:04/07/24 23:39 ID:uTzhuSPV
>>319
だな。
321名無しさん@5周年:04/07/24 23:42 ID:f/JyNwix
>>315
そか^^ そ〜こなくっちゃ叩き甲斐が無いw
算数すら出来ないで酒のんでんじゃねーこ!

炎上率0.1%の良種 900台
炎上率10%の粗悪車 100台

トータルで炎上率約1%
炎上率1%の車種は(略


322名無しさん@5周年:04/07/24 23:43 ID:mFKVt5EO
>>319
本当にオフロード走る奴や山道に良く行く奴はカンガールーじゃなくて鹿対策でつけてるのが多い。
街中しか走らないのにつけてる奴はdqn。
323名無しさん@5周年:04/07/24 23:45 ID:mFKVt5EO
>>321
だからそれを何に使うの?
324名無しさん@5周年:04/07/24 23:48 ID:mFKVt5EO
ついでに言うと>>321は小学校の教科書でも見直したほうがいいよ
325名無しさん@5周年:04/07/24 23:50 ID:azfyGTs4
>>322
知らないのか? 街中で付けている意味を
人を殺しても 自分の車だけは傷つけたくない純粋な方なんだよ
326名無しさん@5周年:04/07/24 23:51 ID:mFKVt5EO
>>325
だからそういうのをdqnと言うわけだ。
327名無しさん@5周年:04/07/24 23:51 ID:yfE/1LLz
カンガールー(・∀・)!!

レッツカンガ〜〜〜〜ル〜〜〜! イェイ!
328名無しさん@5周年:04/07/24 23:51 ID:cfHYA49x


 テ ロ 支 援 企 業 ミ ツ ビ シ (゜A゜) 

329名無しさん@5周年:04/07/24 23:52 ID:f/JyNwix
>>323
実際、質の高い車の燃える率 0.1%もないよね、
でも燃える車種ってのはホント良く燃えるでしょ。

三菱ばかり燃えてませんと言うなら
全自動車平均との比較じゃなくてライバル日本車と比較してみてよ ってことw
330名無しさん@5周年:04/07/24 23:53 ID:cfHYA49x
アルカイダ系のグループから感謝状クルーーーーーーーーーーーーーー(゜γ゜)
331名無しさん@5周年:04/07/24 23:56 ID:FeKn8Y4v
>>297 結局、その他と不明・調査中 の内どの程度が車両側の原因になるかの仮定の仕方で
大きく数値が変わるので、説得力が無い
それでも、やはり平均以上だと思えるのだがどうだろう?

見方を変えて、最近の三菱車の火災の中でタイヤが燃えるのが多い様な気がする

車両火災の内訳の中で、一番少ないのは 溶接機・切断機 25件 0.4%
その他の原因を更に細分したとして、最大の物でもこの0.4%より小さいハズ
タイヤが燃えるのは結果なので、その原因を、
駆動系の過熱、ブレーキの過熱、アライメント異常による過熱、空気圧不足による過熱、部品接触による加熱
に分けたとして、それぞれ0.4%(25台)程度として、合計125台(年間)×0.097=12.125
1月に1台程度とすると、ヤッパリ多いと思う

6/15 夜  長野県 10tトラック「スーパーグレート」左後輪付近から出火
6/18 02:30 愛媛県 10.5tトラック「ザ・グレート」左前輪付近から出火
6/21 22:10 佐賀県 10tトラック「ザ・グレート」後輪ドライブ軸から出火
6/23 22:55 福岡県 13.5t冷凍バン 右後輪付近から出火
6/23 10:40 岡山県 大型トラック「スーパーグレート」後輪付近から出火
6/25 10:45 東京都 2tトラック「キャンター」左後輪付近から出火
6/26 03:30 埼玉県 軽自動車「パジェロ」左後輪付近から出火
7月分はめんどいから止めた
他スレの書込み
表にないやつを追加しときます。リコール対象かは調べてません
 =6月= 15日以降
 23日 岡山県       スーパーグレート
 =7月=
 2日 岐阜県       ふそうトラック13t
 20日 埼玉県越谷市    ふそうトラック14t
 20日 埼玉県本庄市    スーパーグレート15t

俺の仮定が異常に甘かったのか、凄く多いぞ(まあ、全てが上の仮定が原因って事は無いだろうけど)
332名無しさん@5周年:04/07/24 23:58 ID:mFKVt5EO
>>329
だから>>297の算数みても何も分かりませんか?
333名無しさん@5周年:04/07/25 00:01 ID:OVk+h8sB
>>322
カンガルーバーは、砂漠の真ん中などで中・大型動物をはねてしまったとき、
エンジン(ラジエター等)が壊れてしまうのを防ぐためのもの。
砂漠で車が壊れて遭難したら、人間も死ぬかもしれないから。

山で遭難しても砂漠よりはサバイバルしやすいし、ましてや日本国内の、
車で行けるような山の中で車が壊れても死なない。

つまり日本国内でカンガルーバーをつけてる車は本来の役目を果たして
いないどころか、人間を轢いたときは致死率が上がる。
デリカとRVRって、カンガルーバーがついてるの多いね。
334名無しさん@5周年:04/07/25 00:02 ID:BCLS2V92
>>331
>結局、その他と不明・調査中 の内どの程度が車両側の原因になるかの仮定の仕方で
>大きく数値が変わるので、説得力が無い
合理的に考えれば不明・調査中の内訳は母集団に準ずると思いますが。

>車両火災の内訳の中で、一番少ないのは 溶接機・切断機 25件 0.4%
>その他の原因を更に細分したとして、最大の物でもこの0.4%より小さいハズ
>タイヤが燃えるのは結果なので、その原因を、
>駆動系の過熱、ブレーキの過熱、アライメント異常による過熱、空気圧不足による過熱、部品接触による加熱
>に分けたとして、それぞれ0.4%(25台)程度として、合計125台(年間)×0.097=12.125
>1月に1台程度とすると、ヤッパリ多いと思う
これこそ仮定の仮定になるから雲をつかむような話じゃないか?


335名無しさん@5周年:04/07/25 00:04 ID:BCLS2V92
>>333
クロカン海苔はdqn多いからな。
336名無しさん@5周年:04/07/25 00:05 ID:opv18vqU
4区とかのフロントバンパーの
さらに前にせり出して付いてる
あのパイプみたいな・・。
337名無しさん@5周年:04/07/25 00:06 ID:wW0j/Qz7
>>332
それは自動車全体から見て計算してる。
メーカー毎に何台燃えてるか比較しようが無い。
だから「車種別炎上率だせ」と。

何度もループさすな、アル中
338名無しさん@5周年:04/07/25 00:08 ID:3ZfshTY+
なんちゃってクライスラーか。
そういうのが抜け切れてない頃のダサさを
いまだにひきずっててぬけだせない三菱。
339名無しさん@5周年:04/07/25 00:09 ID:BCLS2V92
>>337
自動車全体と比較すること何の不都合な点があるの?
お前がループしてるんだろ>>303-304
たまには外に出ろよ、ヒキ。
340名無しさん@5周年:04/07/25 00:13 ID:/uXjM+LP
消火器積んで走ってます…
341名無しさん@5周年:04/07/25 00:20 ID:gvxc1CVw
そろそろくるかなーと思ってテレビ付けたらニュースでやってる
また出火。
342名無しさん@5周年:04/07/25 00:24 ID:bvgOKerD
フェラーリなんて標準で消火器積んどるけどな。
343名無しさん@5周年:04/07/25 00:25 ID:jBfiVgy7
今が底値と踏んで
三菱自動車の株を110円で全力買いしてる俺の未来は
@大金持ち、A樹海行き
のどちらでしょう?
344名無しさん@5周年:04/07/25 00:27 ID:TX4jZZNS
樹海逝き
345名無しさん@4周年:04/07/25 00:34 ID:0/g2scBJ
パリダカで例の脱輪爆発炎上やって、他の参加車を巻き添えに
して追放処分になんないかな。
世界のTVで山口の運転手や横浜の主婦虐殺映像を解析できる。
346UZA ◆W6MePCIZ/6 :04/07/25 00:40 ID:VjkBdZ6p
ところで、
身潰しの擁護してる香具師が結構いるのは何故だ?
川に落ちた豚には、笑って石をぶつけるのが2chだと思っていたが?
347名無しさん@5周年:04/07/25 00:45 ID:+B2oabXI
>>333
> デリカとRVRって、カンガルーバーがついてるの多いね。

あとランクルな。
この手のアクセサリー付けてるド阿呆って時代錯誤というか池沼なんじゃないかと疑う。
自分の子供にはこいつらに近づかないよう教育しないと。
348名無しさん@5周年:04/07/25 00:58 ID:4sTncuUS
>>339
>何度もループさすな、アル中

>たまには外に出ろよ、ヒキ。

もまいら仲良さそうじゃねーか。
燃える車の割合みれ、車は燃えないのが普通。
一万台あって一台も燃えない日本車に
たった一台燃えるアメ車入れば炎上率0.01%

極端に低い確率の世界じゃ
ごく一部DQNカーも無視できないことくらい判るだろ?
酒のめる年齢なら。
349名無しさん@5周年:04/07/25 01:02 ID:9C87Hode
車は定食屋のランチじゃねぇんだ。
出されたら、そのまま喰ってりゃいいってもんじゃねぇ。
自分の命を預けている道具くらい、自分で管理して愛情
注がねぇから、車が機嫌を損ねて火ぃ噴いちまうのさ。

バイクでコロンで怪我したらメーカーのせいなのかい?
違うだろ?
愛情があれば転ぶ運転なんかしねぇし、バイクも言う事
聞いてグリップするってもんさ。

そういう意味合いで、足りねぇんだよな。 愛情がよぉ。

350名無しさん@5周年:04/07/25 01:09 ID:wW0j/Qz7
>>348
その燃えてるごく一部の車に注目して
車種別ランキングでも出せば一目瞭然なんだよなぁ 見てみたい。。。

>>394
だよねぇ
愛情があれば三菱がリコールしてくれなくても
タイヤとれたり ドア落ちたり シャフト折れたり バッテリー燃えたり
スーパー屋上から転落したりするまえに気付けるかもしれないもんね。
351名無しさん@5周年:04/07/25 01:27 ID:OVk+h8sB
>>347
Yahoo!で中古車検索して出てきたうちの20件中、何台か数えてみた。
RVR 17/20台
デリカ17/20台
ランクル10/20台

RVRとデリカは同じ比率だったのが面白い。
ランクルは比率的には半分程度。
352名無しさん@5周年:04/07/25 02:10 ID:camnYf7j
カンガルーバー付けてる椰子=アフォ
353朝日燃料店:04/07/25 02:15 ID:jEFkiXri
「冷たい言い方のようだが、殺されてしまった被害者の人権など、とっくに
消えてしまっている。人権を言うなら、生きている加害者の人権こそ保護
すべきなのである」【朝日新聞企画室・原裕司】

「法律の規定を曲げて、更生の規定を曲げて、更生の芽を摘む権利はだれにもない」
(1998年2月19日の朝日新聞社説)
354名無しさん@5周年:04/07/25 02:21 ID:BCLS2V92
>>348>>350
そうか、燃える車種は全体のごく一部で、件の6千台は同じような車種ばかりと思いこんでるのか。
それでトンチンカンなレスばかりしてるんだな・・・
(ノ∀`)アチャー

車が燃えてる現場に遭遇したことないんだろうな。
1年に1度くらいは高速で燃えてるの見るけど、
まぁ>>350みたいに起きてから寝るまで2chやってたら仕方ないか。

ヤフオクでも火災車両出てくるから1年くらい継続して見てみれば。
今も13年式ミラと14年式マーチの火災車両が出てる。
355名無しさん@4周年:04/07/25 05:53 ID:e0um1gYp
警察の護送用デリカって燃えてるの見たことないな。
長崎の少年事件2件でもちゃんと走ってた。
酒鬼薔薇乗せてた時もたしかデリカだったような。
それとも三菱ふそう?w
356名無しさん@5周年:04/07/25 06:15 ID:uOzpFLtk
ホンダがリコールおめでとう60万台
357??????:04/07/25 06:28 ID:zFK6Tnrd
他社の関係者がおおいの?
358名無しさん@5周年:04/07/25 06:56 ID:YRo8cJ4I
トヨタ自動車株式会社が平成15年8月4日〜平成15年10月14日 に
製造したトヨタプリウス1車種1型式は、エンジンルームのボンネット後部
と防水用シールゴムに隙間があるため、頻繁な洗車等で発電機やエンジン上面に
水がかかり、発電機内の回転センサコネクタやエンジン点火プラグの電極部に
浸入するものがある。そのため、エンジン警告灯が点灯しフェールセーフのモータ
走行となったり、点火プラグが失火してエンジン不調となり、排出ガス基準を満足
できなくなるおそれがある。 (平成16年7月22)
359名無しさん@5周年:04/07/25 11:24 ID:ymJe+k8m
いいや。多分、関係者の方が多い。
360名無しさん@5周年:04/07/25 11:38 ID:1icuC+/s
446 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/07/25(日) 11:33 ID:7zSqRqDI
これは恐怖新聞か?
祝、三菱株価10円割れ。
http://v.isp.2ch.net/up/6d79adab4337.htm
361名無しさん@5周年:04/07/25 11:38 ID:x1GxtwBF

三菱は爆発だ!!!Taro
362名無しさん@5周年:04/07/25 12:30 ID:j0MC6wIt
三菱ディーラーがいま無料点検キャンペーンやってるんだけど
予約取ろうとしたらかなり先までいっぱいだった。
よかったね、ついこの前までは閑古鳥鳴いて1日中暇そうだったのにね。
おカネにはならないけど今後の事を考えたら必要なことだよね。
363名無しさん@5周年:04/07/25 12:34 ID:H5XYL1Jp
トップがクソだと下も大変だよな
364名無しさん@5周年:04/07/25 13:02 ID:6vlmRqeO
トップがクソだと下もクソなことが多い
365名無しさん@5周年:04/07/25 14:12 ID:J6BLcMQ3
>>362
誰かに町工場を紹介してもらえ。
俺のセカンドカーはそこで買ったが、報道発表の翌日には修理完了した。
366名無しさん@5周年:04/07/25 14:26 ID:2O92IuHD
他社の火災事故は報道されないのか?
最近関西で三菱ではない他社製で火災が起きたがどこの新聞も載ってなかったな。
367名無しさん@5周年:04/07/25 14:30 ID:a0267ZaG
点検終えたばかり…三菱自製バスが火災
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040725it04.htm
368名無しさん@5周年:04/07/25 14:31 ID:/8Do2OpN
バスが火を噴いたらマズイだろ
369名無しさん@5周年:04/07/25 14:41 ID:OyOkLmGn
ほんとクソだな。他社の燃えてた車引き合いに出して「うちばかり(ry」する体質が。
実際のとこ、燃えてる車の三菱率は高いし。
370名無しさん@5周年:04/07/25 14:42 ID:0hOWWpxV
三菱社員で恥ずかしくないのか?
どうして集団で辞表を提出しないのか?
貴君等には人としての誇りはないのか?
371名無しさん@5周年:04/07/25 14:50 ID:uEj9R78x
つーかバスのタイヤが燃えたのもやっぱり三菱が原因なの?
372名無しさん@5周年:04/07/25 14:58 ID:4KjeILKh
っていうか炎上なんて普通にあるだろ

なんでも三菱のせいにするなよマスコミは記事ができてうれしいんだろけど
373名無しさん@5周年:04/07/25 14:59 ID:x1GxtwBF
>>372
三菱がダメなのを,マスコミのせいにすんなよ盗人猛々しい。
374名無しさん@5周年:04/07/25 15:04 ID:6Prpyrjk
>>373
頭無さ杉。三菱はだめだが、そのだめさを増幅しすぎているマスゴミ
両方まとめて逝ってよし
375名無しさん@5周年:04/07/25 15:05 ID:qfuRY/Kx
ハイ、またまた在日大喜びですね・・・・
三菱財閥日本から消したいですか?
ああそうですか・・・
376名無しさん@5周年:04/07/25 15:06 ID:4KjeILKh
>>373
うるせーヴァーキャロー!
いっとくけど折れは元不良の突っ張りだなめんなゴラァ!
頭だってリーゼントきめてんだしむぞてめぇ
折れの顔をみるとみんな逃げてゆくんだタイマンはるか?
377名無しさん@5周年:04/07/25 15:08 ID:+LLKEo/s
福島県という時点で胡散臭い。
378名無しさん@5周年:04/07/25 15:12 ID:X6nAQ9FH
実際にトンネル火災にあった人のインタビューをみたけど、視界が
ゼロになって車から一切でることが出来なかったそうです。
ながーいトンネルで火災が起こったら何人も焼け死ぬ可能性大ですね。
えへへ。
379名無しさん@5周年:04/07/25 15:20 ID:fODKRipH
リコール対象車で、点検完了10日後のバスが炎上するってことは、
リコール部分を回収したふりをして直していないか、またはリコール
すべき部分が1台につき複数あるってことだよな。
380名無しさん@5周年:04/07/25 15:24 ID:0NGIZeYc
>>366
他社の火災事故ではニュースにならない。

三菱はばれてもばれても欠陥隠しを繰り返してきた。(主なもので計4回以上)
対策さえしていれば、死亡事故も防げたのに、対策せず死者が出た。
あの死亡事故の時にもっとマスコミがしつこく三菱たたきをしていたら
もっと早く第2回目の欠陥隠しが発覚していたかもね。

もう三菱に信用は全くないわけ。三菱車の事故を報道していけば、新たな欠陥隠し
がみつかる可能性も高いしね。

ま、三菱は広告を自粛して、広告主でなくなっているからマスコミも叩きや
すいし、視聴率も取れると言う理由も大きいけど。
381名無しさん@5周年:04/07/25 15:26 ID:rHGolRd2
ここにきて、三菱の車の出火が頻発しているような
印象受けるけど、実は前からあったんじゃないの。
今までは、広告出してもらってる関係で、記事が
出なかっただけでは? 急に毎日のように、出火
のニュースが出るのはかなり、不自然!
382名無しさん@5周年:04/07/25 15:26 ID:hR3vBZFl
点検もいい加減な事が露呈しましたね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040725-00000204-yom-soci
383名無しさん@5周年:04/07/25 15:26 ID:BHwHCi7+
保険金目当ての偽装も相当数あるだろうな
384名無しさん@5周年:04/07/25 15:30 ID:UD7FQt1E
三菱自動車 火の車!!!
385名無しさん@5周年:04/07/25 15:34 ID:rHGolRd2
三菱のマークは、初心に帰って
土佐藩の三つ柏に戻すことを提案!
龍馬も草葉の陰で嘆いておられることだろう!
386名無しさん@5周年:04/07/25 15:45 ID:esQr1gLy
また今日もバスが燃えたらしいけど毎日どこかで三菱製が燃えてるような希ガス
387名無しさん@5周年:04/07/25 15:46 ID:4bcx76Mf
三菱グループが三菱自動車に援助しても
デリカに油を注ぐようなものだな。
388名無しさん@5周年:04/07/25 15:46 ID:kqD0IWWQ
そのうち死者が出るぞ・・・こんな対応でいいのかお上共よ
389名無しさん@5周年:04/07/25 16:25 ID:wW0j/Qz7
>>376
ワロタ

>>375
矛先そらそうとしても無理だよ…
自社製品愛用してるユーザーにまで喧嘩うる対応してるんだし
関係者でもない限り日本から消したいと思う日本人が山ほど居るって

骨は拾ってやる(トヨタあたりがw) 日経平均と共に沈め
100円割って上場廃止まで直行してください。
390名無しさん@5周年:04/07/25 16:27 ID:9g3Y4gvd
しかし、これでどうなるかな。
現代が買ったら、まぁ、色々言われるな。
391名無しさん@5周年:04/07/25 16:30 ID:GkfVs95w
欠陥との因果関係がはっきりしないのに なぜ火災だけ取り上げるのだろう
因果関係がはっきりしないのに報道するなら
事故全般についても全て報道すべきではないか? 
392名無しさん@5周年:04/07/25 16:32 ID:rHGolRd2
本音では、皆もうだめだろうと思ってるんだろうが、
つぶすと、雪印とかの比じゃない影響があるから
それを言い出せないで、何とか救済しようと
しているんだろう。しかし、いくら金をそそぎこんでも
消費者の心が離れちゃったら、枯れかかった花に水を
やるようなもんじゃないの?実際問題。
393名無しさん@5周年:04/07/25 16:35 ID:rHGolRd2
どうせ何だかんだ言っても、わが社をつぶす
ような事はないだろう。三菱グループも
日本政府もという、開き直りともつかない
姿勢を感じるのは、俺だけ?
394名無しさん@5周年:04/07/25 16:40 ID:s90I019x
次あたりは「マジメなハズのコルト、影ではコッソリ火遊び炎上」かな?
395名無しさん@5周年:04/07/25 16:43 ID:GkfVs95w
潰れると社員や下請けが困ると言うがな
これまでけっこう美味しい思いしてきたのだから
しょうがないんじゃないの
396名無しさん@5周年:04/07/25 16:43 ID:aolWuxYI
スタンド店員なんですが

昨日、三菱デリカ・スペースギア(ガソリン車)に
給油したのですが・・・もし、その車が火を噴いたら

・・・犯罪幇助になるの

まだ若いのに逮捕は嫌だよ
折角乙4危険物取って、時給が上がったばっかりなのに
397名無しさん@5周年:04/07/25 16:53 ID:MAj5g8eO
この前テレビで三菱の社長がパジェロを運転しながら記者のインタビューに答えてた。

記者「色々なリコール隠しによる事故が多発しています。そんな三菱車であるパジェロを
   運転していて、何か感じますか?」
社長「(はぁ?何言ってんだコイツ!という顔で)30年以上三菱車に乗っているが、一度も
   故障をしたこと無い!三菱車に乗っていることに何の違和感も不安も無い。」

というようなことを言っていた。(録画したわけじゃないから、完全では無く、覚えている範囲で)

三菱上層部は危機感無いんだな。呆れるな。
今日も「三菱ふそう」のバスが走行中に突然燃えたわけだが。。

398名無しさん@5周年:04/07/25 17:00 ID:GkfVs95w
弁護する訳ではないが
何万台も販売した中で 欠陥がたまたま何件か事故に繋がった
くらいの感覚なのだろう
399,:04/07/25 17:07 ID:w8Rja9Z0
役員総入れ替え、技術陣総入れ替え、主要株主総入れ替え、社名変更して新会社とスタートするしかない。それか解散
400名無しさん@5周年:04/07/25 17:11 ID:esQr1gLy
死者、けが人をこれだけだしても自主廃業しない三菱ふそう、三菱自動車に萌
401名無しさん@5周年:04/07/25 17:18 ID:rHGolRd2
一気に廃業までいくと、いくら何でも
影響が大きすぎるから、恐らく徐々に
規模を縮小していく路線を
選んでいるのかも
402名無しさん@5周年:04/07/25 17:21 ID:2WkFtidX
こんな状態で行政がまだ生かそうとしてること自体、奇跡だな
まぁあの行政だから
403名無しさん@5周年:04/07/25 17:23 ID:9emCkCZF
>>402
役人の天下りポストがたくさんなくなるから潰させないんでしょうね。
404名無しさん@5周年:04/07/25 17:26 ID:GkfVs95w
潰れた場合 生産設備は国内ではすでに余剰状態なので
拉致被害者と交換すればいい
405名無しさん@5周年:04/07/25 17:32 ID:AWn8I1s8

個々の火災原因につきましては、プライバシーの問題もございますので、公表は差し控えさせて頂きますが、
現在のところ過去のリコール隠し及びリコール等の措置の不徹底が原因と思われる火災はございません。
406名無しさん@5周年:04/07/25 17:33 ID:jL439PTe
以前、黒い煙出てるデリカ見たことあるけど、あいつかな・・・?
407名無しさん@5周年:04/07/25 17:36 ID:Rw78s7aN
つかさ、火災車両発生率を各メーカーと発生箇所別で調べてくれないかな
そうすれば三菱の濡れ衣も晴れるだろうし各メーカーの弱いところもわかるでしょ
こんだけ煽っているとそのうち不安で車に乗れなくなるべさ
雪印みたいに業界全体での問題になりかねないうちにさ
408名無しさん@5周年:04/07/25 17:36 ID:GkfVs95w
小さい会社なんかな
朝出勤したら会社が無かったってこともあるんだぞ
409名無しさん@5周年:04/07/25 17:52 ID:rEKwkee/
1年程前まで、デリカのディーゼル車に乗っていた。H5かH6年式だったと思う。
前のエミーナが壊れたので、急遽乗り換えが必要だったので、安くてたくさん人が乗れる車のデリカにした。
マフラーが腐って落ちたのは年式からして普通だけれども、デフからの異音には参った。
走り出すと、ヒューンって音がずーとしてて、凄い耳障り。昔のバスじゃないんだから。
あれ以来三菱車は嫌いになった。まあ、燃えなくてよかったのかな。
410名無しさん@5周年:04/07/25 17:59 ID:35Bq/tez
週明け三菱自動車の株を100円割れで全力買いだ。
俺の人生を賭けた博打を、みんな見守ってくれ。
1000万円の俺の資産を1年以内に3000万円にしてやる!
411名無しさん@5周年:04/07/25 18:01 ID:esQr1gLy
これだけの騒ぎでも三菱の新車販売台数が0にならないところがすごいよな
412次はうちのミニキャブか:04/07/25 18:14 ID:s5CNLPxB
 25日午前9時25分ごろ、島根県安来市佐久保町の山陰自動車道上り線で、
松江市交通局所有の三菱自動車(現三菱ふそうトラック・バス)製大型観光バス「エアロバス」(1994年製)の左後輪タイヤから白煙が出ているのを、
男性運転手(41)が発見。約300メートル走って安来料金所を通過直後にバスを止め、乗客ら51人を降ろして消火器で消した。

 けが人はなかった。

 同市交通局などによると、バスは同社のリコール対象となっており、10日前に緊急点検を終えていたという。県警高速隊で出火原因を調べている。

 バスは貸し切りで、小学生ら親子連れを乗せ、鳥取県内の観光施設などに行く途中。乗客らは代替バスで目的地に向かった。(読売新聞)
413名無しさん@5周年:04/07/25 18:18 ID:rHGolRd2
>>411
三菱グループにいれば、他の車種買いたくても、
買えないだろうな。
414名無しさん@5周年:04/07/25 18:19 ID:ZkqAJJFg
>>412
きっとバス乗るときに、「このバス三菱だよ。大丈夫か?」って会話があっただろうにね。
そして、
「ほーらやっぱり、燃えると思ったよ」って
415名無しさん@5周年:04/07/25 18:24 ID:wW0j/Qz7
>>410
玉砕して三菱の負債被って下さいw




125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/23 15:32 ID:3iLbzKGV
倒産は無いだろうから、買い時といえば買い時だよな>株


126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/23 15:42 ID:UO2+c9H0
>>124
おじちゃん、どこの(略

車買う人が居なくても会社として機能するならね>>125
416名無しさん@5周年:04/07/25 18:27 ID:WWhKo2Gr
>>410
ネタにマジレス

JPモルガンがもっと下げてくるという見方が普通じゃないかな?
普通株に転換してからにしてはどう?
ま、お好きにどうぞ
417名無しさん@5周年:04/07/25 18:30 ID:5FULowbX
消費者にも投資家にもおかしなもの買うヴァカは居るものだよ
418名無しさん@5周年:04/07/25 18:31 ID:xAQQfAIV
>>411
三菱の車でないと納入に不都合をきたすキリンビールの取引会社とか、
日本郵船と取引があるがために社用車を三菱にせざるを得ないクーリエ会社とか、
三菱製紙と取引がある都合でデリカを配送車にせざるをえない印刷会社とかも
あるわけだしな。
とにかく金曜会(三菱系列会社)ってのはでかいからな。
419名無しさん@5周年:04/07/25 19:05 ID:OknClP3B
>>418
>>日本郵船と取引があるがために社用車を三菱にせざるを得ない
>>クーリエ会社とか、
これはないだろ。
オイラの父ちゃん郵船に勤めていたけど、「本当は日産に乗りたい」
とか言いながら、大口取引先の大トヨタ様に気兼ねしてマークIIとか
乗ってたぞ。
日産→トヨタ→トヨタ→(退職)→日産→日産
三菱の入る余地はなかった。
420名無しさん@5周年:04/07/25 19:08 ID:mv+d5nnc
三菱関連って大阪スレに似てるな
とりあえず何かあれば「また三菱か」とか書かれてそう
421名無しさん@5周年:04/07/25 19:13 ID:I4uCwPtQ
>>420
「また大阪か」はネタでも
「また三菱か」は意味違うだろ

一緒にするな カス社員
422名無しさん@5周年:04/07/25 19:13 ID:YgD4jsJR
今更なんだけどさ
池沼ってなんの事?
423名無しさん@5周年:04/07/25 19:15 ID:eu40foGM
>>410
日曜だってのに三菱のディーラー、客どころか社員の姿もなかったぞ。

424名無しさん@5周年:04/07/25 19:18 ID:jkjCs8Gk
この前、知り合いの夫婦の車に同乗して遊びに行ったんだけど、そこの家
車が三菱。だんなが、「萌えるよ〜」と言ってた。
でもちょっと悲しそうで、可哀想だった。
連日連日、三菱関連のニュースばっかで、乗ってる家は正直うんざりしてると
思うよ。知り合いのだんなも「三菱もう買わねー」だってさ。
まあ、そこんちの車は普通にちゃんと走ってたけどさ。
425名無しさん@5周年:04/07/25 19:19 ID:eu40foGM
【三菱無料点検に猫の手!?】

不祥事の相次ぐ三菱自動車が、同社の行っている無料点検サービスで
猫に点検をさせていた事が20日明らかになった。
同社では「点検は整備士免許保有者のみで行っている」としているが、
ここにきて不正に整備士免許の書類を作成し、猫に整備士免許を取得させ、
整備を行わせた疑いが浮上してきた。
現場関係者からは「猫整備だと、ボルトがきちんと締められないし、
猫の毛アレルギーの客の車は整備できない」など、猫整備の問題点が指摘されている。
この件に関し三菱自動車は「整備前の爪切り入浴は徹底しているし、問題はない
脱輪したトラックの点検整備を行ったのは人間の整備士であり事故には関係無い」
とコメントしている。(2004.7.21.朝陽新聞)

http://silver.jpg-gif.net/bbsx/38/img/77472.jpg
426名無しさん@5周年:04/07/25 19:20 ID:83aZS0Sn
三菱車=走る爆弾
427名無しさん@5周年:04/07/25 19:21 ID:9wdNiN6L
三菱車以外が燃えたときにメーカー名が報道されないのは何故ですか?
428名無しさん@5周年:04/07/25 19:26 ID:w+Ogy5At
>>427
整備不良だから。
429名無しさん@5周年:04/07/25 19:31 ID:do7s8q/K
また三菱車が燃えたのかよ!
本当に毎日毎日毎日燃えるよな!
三菱自動車は早く倒産しろ!!!
430名無しさん@5周年:04/07/25 19:31 ID:rHGolRd2
>>427
大スポンサーさまの不祥事はふせるだろ。普通。
三菱はここまできたら、公表しなきゃむしろ
不審がられる。
431名無しさん@5周年:04/07/25 19:32 ID:BXJyIiXt
まさか、まだパリダカ参戦するつもりじゃないだろうな。

毎年ワークスは三菱onlyで【優勝】とかオナニー垂れ幕飾ってたのが痛いな。
432名無しさん@5周年:04/07/25 19:33 ID:OknClP3B
>>427
マスコミはバカだから三菱車しか判別できないんだよ。

スリーダイヤモンドのマーク→あっ三菱だ。
それが見当たらない→クルマヲタじゃないからわかんない。
433名無しさん@5周年:04/07/25 19:34 ID:HBYwSEJ/
擁護する訳じゃないけど、出火したと言いながら、自ら火をつけた本格派という
可能性もあったりなかったり。今後そういう本格派がでてくる予感。
434名無しさん@5周年:04/07/25 19:42 ID:rHGolRd2
裏の人達には格好のターゲットにされ
食い物にされる悪寒。っていうか。
既に始まっている?
435名無しさん@5周年:04/07/25 19:43 ID:YS794QWl
デリカはね。
冷却水循環パイプが経年劣化で破損し易いのよ。
で、突然冷却水漏れ=>オーバーヒート=>火災。

俺もデリカ乗りで火災寸前になった事あるからよく分る。
デリカ乗りの皆さん、車検時にパイプ交換忘れずに。
436名無しさん@5周年:04/07/25 19:47 ID:uLlr3tad
三菱金曜会は三菱自工・ふそうを(ry

三菱重工業株式会社 三菱ガス化学株式会社
三菱倉庫株式会社 三菱樹脂株式会社
株式会社東京三菱銀行 日本郵船株式会社
三菱信託銀行株式会社 東京海上火災保険株式会社
三菱マテリアル株式会社 明治安田生命保険相互会社
三菱地所株式会社 キリンビール株式会社
三菱電機株式会社 株式会社ニコン
三菱商事株式会社 三菱自動車工業株式会社
新日本石油株式会社 三菱ふそうトラック・バス株式会社
三菱化学株式会社 三菱アルミニウム株式会社
旭硝子株式会社 株式会社ピーエス三菱
三菱レイヨン株式会社 三菱電線工業株式会社
三菱製鋼株式会社 三菱伸銅株式会社
三菱製紙株式会社 株式会社三菱総合研究所
三菱化工機株式会社  
以 上
437名無しさん@5周年:04/07/25 19:55 ID:1thbuRB2
>>435
それを知っているディーラがどれ程いるかだな。
おれが昔買った三菱ディーラは、ユーザの要求
が無いと普通のチェック以外は何もしないとこだ
った。
438名無しさん@5周年:04/07/25 19:55 ID:cgR5NKcg
>>407
そんなことしたら三菱車は特によく燃えているという結果が出てしまうじゃないか
<("O")> ナンテコッタ!
439名無しさん@5周年:04/07/25 20:02 ID:c5OCnsrH
その内、三菱車だってだけでニュースになるだろうな。

【社会】また、三菱車か!? ショッピングセンター駐車場で32歳主婦が扉に足を挟まれる[7/25]
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090552578/

主婦が買い物袋を持ったまま、車のドアーを閉めようとして、自分の足を挟まれた。
車は1995年製で、同署がリコール 対象車かについて調べている。


なんてなwww
440名無しさん@5周年:04/07/25 20:07 ID:cZqhEmKL
またまた毎日毎日年がら年中燃える三菱車かよ!
本当に毎日三菱車だけが燃えるよな!
三菱自動車は責任とれや
441名無しさん@5周年:04/07/25 20:07 ID:jS4mm6Bx
【三菱無料点検に猫の手!?】

不祥事の相次ぐ三菱自動車が、同社の行っている無料点検サービスで
猫に点検をさせていた事が20日明らかになった。
同社では「点検は整備士免許保有者のみで行っている」としているが、
ここにきて不正に整備士免許の書類を作成し、猫に整備士免許を取得させ、
整備を行わせた疑いが浮上してきた。
現場関係者からは「猫整備だと、ボルトがきちんと締められないし、
猫の毛アレルギーの客の車は整備できない」など、猫整備の問題点が指摘されている。
この件に関し三菱自動車は「整備前の爪切り入浴は徹底しているし、問題はない
脱輪したトラックの点検整備を行ったのは人間の整備士であり事故には関係無い」
とコメントしている。(2004.7.21.朝陽新聞)

ttp://silver.jpg-gif.net/bbsx/38/img/77472.jpg

442名無しさん@5周年:04/07/25 20:09 ID:9wdNiN6L
>>441

ワラタ・・・
ホイールに猫の引っ掻き傷がある・・・芸が細かい。
443名無しさん@5周年:04/07/25 20:11 ID:cZqhEmKL
三菱は欠陥車ばかり造りやがってよ!
三菱自動車解散せよ!!
444名無しさん@5周年:04/07/25 20:14 ID:Cr2chaCT
三菱叩き厨は、なんか大企業コンプレックスでも持ってんのか?
キモいよ〜。
445名無しさん@5周年:04/07/25 20:15 ID:gfidxhRN
○○新聞(専門紙)で専門家が統計をとり結果が出てました。
三菱車だけが燃えているのではないということが・・
けれど報道されるのは三菱車だけ・・
こんな偏った報道はいったいどうなっているんだろ・・
一緒になってつぶれろとか言ってる人
いつ標的にされるかわからないと思うよ。
446名無しさん@5周年:04/07/25 20:16 ID:ZVdmOZY1
ガイシュツだろうけど
正に火の車
447名無しさん@5周年:04/07/25 20:16 ID:3Ovk+2of
いよいよおおづめ”!

☆1000取り合戦開催中☆
あなたの1カキコおまちしております。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1090035623/l50


448名無しさん@5周年:04/07/25 20:19 ID:+pJty1YT
昨日の夜、中央高速の諏訪湖サービスエリア上り線に
三菱の真っ赤なTシャツ(背中に「ふそう」の文字あり)
着た一団がいたが時節柄かなり目立ってた気がする
449名無しさん@5周年:04/07/25 20:20 ID:w+Ogy5At
リコール隠しが続発して、あほ上層部責任とれ→埒があかないから企業ごと氏ね という感じなのでは。
450名無しさん@5周年:04/07/25 20:20 ID:3/2wYA46
>>441
ワラタ。
画像(・∀・)カワイイ
451名無しさん@5周年:04/07/25 20:21 ID:jS4mm6Bx
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\   三菱ふそう \
              __   //\\            \
             /|[]::::::|_ / \/\\ 三菱自工  /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<逃げて、逃げて〜
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人
452名無しさん@5周年:04/07/25 20:21 ID:jSmIIcxx
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 三菱という名の会社はすべて○破するに限るのだ!!!アパム!点火しろアパーム!
       \________ ____________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ 点火完了しますたっ!!
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |___  |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\

さらば三菱っ!!死ねっ!!↓
http://www.loose-loose.com/gazo/hhh/img-box/img20040725000930.jpg
453つぶせ死の商人「スリーダイヤ」:04/07/25 20:24 ID:4sUJpv3c
点検が終わったあとでも火災が出る。
メーカーが本当に欠陥と分かっていない「欠陥」が一杯ありそうだ。
安全な車を作る、安全に走れるようにメンテする、これらの基本条件が欠けているのに、
なぜ廃業に追い込めないのか不思議だ?
毎日食中毒を起こしていても営業できるレストランもないし、
毎日墜落する飛行機を売っている会社もないし、
なぜ、車は欠陥でも売れるのか?
なぜ、三菱自動車の存続と日本人の安全に生存する権利が天秤にかけられているのか?
北朝鮮より、アルカイダより、三菱自動車のほうが危ないんじゃないの!

----------------------------------------------------------------
10日前にリコール点検、三菱自製バスから煙

 25日午前9時25分ごろ、島根県安来市佐久保町の山陰自動車道上り線で、松江市交通局の三菱自動車(現三菱ふそうトラック・バス)製観光バス「エアロバス」の左後輪タイヤ付近から白煙が出ているのを、男性運転手(41)が見つけた。
約300メートル先で停車し、乗客ら51人を降ろして消火器で消し、けが人はなかった。
 県警高速隊などが原因を調べている。市交通局などによると、このバスは1994年製。前輪ハブの不具合のリコール対象となっており、15日に部品を交換し、点検をしたという。
 (2004/7/25/19:08 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040725i204.htm
454名無しさん@5周年:04/07/25 20:26 ID:camnYf7j
また身潰しかっ!
455名無しさん@5周年:04/07/25 20:27 ID:jS4mm6Bx
>>452
http://www.loose-loose.com/gazo/hhh/img-box/img20040725000930.jpg
すごいなこれ。(w
水爆か?
456名無しさん@5周年:04/07/25 20:27 ID:gfidxhRN
どうしていつも週末に山道で
もう乗れなくなるような年式の車が
燃えちゃうのかなぁ〜〜〜??

457名無しさん@5周年:04/07/25 20:33 ID:w+Ogy5At
いつも週末に山道にいったりしないのでわからない
458名無しさん@5周年:04/07/25 20:34 ID:XJ/r1KXi
この頃見かける三菱の新車って
乗ってるの年寄りか女の人だよね。

狙われやすい消費者は決まってるね。
459名無しさん@5周年:04/07/25 20:38 ID:gfidxhRN
普通はいかないよね〜!
だけど映像まで・・準備いいね。
460名無しさん@5周年:04/07/25 20:39 ID:jS4mm6Bx
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\   韓国製    \
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(      /\___/ヽ   ヽ
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':   /    ::::::::::::::::\ つ
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"   . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::.  |    ::<      .::|あぁ
  ゙u─―u-――-u            \  /( [三] )ヽ ::/ああ
                         /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
461名無しさん@5周年:04/07/25 20:51 ID:qrqqRJ1y
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=14754736&area=tokyo

ドキュメント'04  緊急報道ドラマ・三菱自動車リコール隠しの真実▽
偽装工作…不正が暴かれた瞬間

ドキュメント'04◇2000年に発覚した「パジェロ事件」。三菱自動車のリコール隠しが初めて
明らかになったこの事件の全容を徹底取材し、捜査当局と三菱自動車の攻防を再現する。
当局の立ち入り検査を妨害するため行われた社員の予行演習の模様や、
検査直前の10分間で欠陥資料を隠す手口、それがどういう経過で見破られたかを追う。
死亡事故につながる欠陥を把握しながら放置した三菱自動車。
この重大な欠陥をなぜ長い間隠し続けることができたのか。
また、前代未聞の大型企業犯罪になぜ社員らが手を染めたのか。その謎に迫る。

462名無しさん@5周年:04/07/25 20:55 ID:rHGolRd2
>>458
老人と女の人って、まさか新聞も
テレビのニュースも見ないから
三菱のこと何も知らなかったり
するってことはないだろうな。

それとも、俺俺詐欺のことを
見聞きしてても、詐欺にひっかかる
のと同じ愚民のなせる業か?
463名無しさん@5周年:04/07/25 20:57 ID:w+Ogy5At
>>462
楽観主義で、なにごとも「可哀相」という感情が先に来る人たちってことでは。

「あー、あんなにテレビとかで言われて可哀相やねー」とかで・・・
464名無しさん@5周年:04/07/25 21:06 ID://5FDfdF
金だけあればどんな経済活動も許される国家。日本国。
465名無しさん@5周年:04/07/25 21:08 ID:rHGolRd2
メーカー責任の事故にでもあったら
莫大な損害賠償金を踏んだくれるって
思って、わざわざ三菱車にしたりって
ことは?
466名無しさん@5周年:04/07/25 21:32 ID:9XUagG89
早く名古屋KQ便自爆霊のベップタソの供養を、水子供養の佐野厄除け大師で。
467名無しさん@5周年:04/07/25 23:08 ID:0c1mtG8R
もうすぐ日テレage
468名無しさん@5周年:04/07/25 23:36 ID:AauOoQ8Y
仮にGDIが萌えやすく、且つ劣化が進んでおり、今年の猛暑で更に急速に劣化が進んでいる場合、
過去のデータはアテにはならない。

今の三菱には、疑念を晴らせるだけの信頼も誠意も技術も無い。

結局、現時点でユーザが出来る防衛策は、マスコミの情報から自己判断するしかない。
469名無しさん@5周年:04/07/25 23:39 ID:9sbGEKsW
>>100
そのぐらいの勢力争いが無いと、三菱の無茶苦茶が表に出てこなかった。
というのが、本当に本気で三菱に潰れてもらいたい理由。

パッシングするためにリコール隠しが生まれたの?
違うでしょう。
パッシングするネタがリコール隠しだった訳でしょ。

つまり三菱が健全だったら、リコール隠しは未だに表に出ないで、
みんな焼かれたり、タイヤにぶち当てられて殺されまくってた
訳でしょ。

最悪だよ。そんなの。

コピペにマジレス。
470名無しさん@5周年:04/07/25 23:39 ID:TyQM89jq

実際、炎上する車のうちわけってどうなの?
やっぱ三菱は多いの?

一日、20台以上の車が火災を起こすらしいけど・・・

471名無しさん@5周年:04/07/25 23:39 ID:k1cROMC1
しかし、三菱ほどの技術のある会社が、たかが燃えないこと、
タイヤがはずれない程度の強度を持たせること、これくらいの
基本的な設計ができないとはな。片腹痛し。
472名無しさん@5周年:04/07/25 23:52 ID:XhGOLPHo
他社の車はこんなに燃えてねぇよ。
電気系統がこげたとかボヤ程度の三菱車炎上が報道されていないだけで
年間何千件の大部分は三菱車だよ。
473名無しさん@5周年:04/07/25 23:54 ID:LCBUU3VI
日テレのドキュメント04「三菱自動車リコール隠しの真実 」
まであと30分

実況はこっちね↓
http://www2.2ch.net/2ch.html
474名無しさん@5周年:04/07/25 23:56 ID:TyQM89jq
>>472
みんなそういうけどさ、本当のところの数字を知りたいよ。
炎上、○○何台、○△何台。とかね。

三菱の肩もつわけじゃないけど、
公園遊具事故の報道も偏ってるしね。マスコミは。
公園で怪我するのは日常茶飯事なのに、大げさすぎるし・・・

475名無しさん@5周年:04/07/26 01:00 ID:Yfl6FzmD
日テレ上げ
476名無しさん@5周年:04/07/26 01:05 ID:tpIHXRGB
4ch見れ!
477名無しさん@5周年:04/07/26 01:07 ID:MX921+VA
なんで、見つかって具合の悪い書類をいつまでも保管してるんだろ?
478名無しさん@5周年:04/07/26 01:07 ID:l0gf5oD1
4chって何?
日テレ12ch田舎age
479名無しさん@5周年:04/07/26 01:09 ID:bM5bIgxb
これは醜すぎる
480名無しさん@5周年:04/07/26 01:11 ID:cQtAPsN+
あす 株はS安だ、、、
もうだめっぽ・・・
481名無しさん@5周年:04/07/26 01:11 ID:bM5bIgxb
このスレで三菱擁護してるやつって、そういうやつだったんだ。
482名無しさん@5周年:04/07/26 01:12 ID:vIzkN/Qc
何でロッカーから出て来たか解ったよ。
査察時に隠したんだね。
483名無しさん@5周年:04/07/26 01:13 ID:cQtAPsN+
一応仕切り注文だしておくよ、、、
484名無しさん@5周年:04/07/26 01:14 ID:0Oe/kSvT
さすがに日本最大の兵器メーカーの財閥の一員だな。
殺傷能力の高い製品を生み出してる
485名無しさん@5周年:04/07/26 01:16 ID:TAKrGt8N
現場にフィードバックしてこその品証課だろ。
何やってんだろこいつら。
486名無しさん@5周年:04/07/26 01:18 ID:bM5bIgxb
2000年でこんな事件をおこして、さらに今でも隠し続けていたのか。

じつに醜い。結果的に横浜で、死亡事故があったと。
487名無しさん@5周年:04/07/26 01:18 ID:nF2OzxmL
どうよ。今のNNNは。

この企業つぶれていいだろ。マジで。
488名無しさん@5周年:04/07/26 01:19 ID:h/32Lvs7
こういう番組はゴールデンタイムに放送してもらいたいものだ。
489名無しさん@5周年:04/07/26 01:20 ID:kFpLEgU7
三菱自動車>>>>>>>>>>>>>>オウム
490名無しさん@5周年:04/07/26 01:20 ID:NfQUMwUW
>>487
マスコミの報道をそのまま全て信じるのですか、あなたは?
491鳥肌実:04/07/26 01:21 ID:bZyFkbR8
 / ̄ ̄|  \   _/ ̄ ̄ヽ_   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ◎─◎    \ |        | ./  |         .|
           \ ̄◎ ̄◎ ̄/    ̄◎ ̄ ̄◎ ̄
             ∧∧∧∧
            <   迷 >
──────── < 予 車 >─────────
/ ̄|          < 感 の >       ( `Д)
|   ̄ ̄ ̄ ̄|    < !!    >      □( ヽ┐U
 ̄◎ ̄ ̄◎ ̄     ∨∨∨∨        ◎−>┘◎
492名無しさん@5周年:04/07/26 01:22 ID:2s37pWVY
思うんだけど、販社の特に営業マンは精神的にきついだろうなあ。
特にふそう販社の場合はお客さんも厳しい人が多そうだし。
493名無しさん@5周年:04/07/26 01:23 ID:bM5bIgxb
この板にも工作活動してるやつがいるのが確信できえる内容だったな。
三菱なら平気でやるだろう。今日の番組見てれば、そう思うよな。
隠蔽の為なら体はりますって感じだろう。
494名無しさん@5周年:04/07/26 01:23 ID:Aq1mvlwT
マジでゴールデンタイムにやれよ。
殺人企業なんか潰れたらいいんだよ
495名無しさん@5周年:04/07/26 01:24 ID:Skyijo+7
指数関数的にイメージ低下(藁
496名無しさん@5周年:04/07/26 01:25 ID:SpyvIpEW
とりあえず再放送希望を番組ホームページのフォームから送ってみた。
ゴールデンでやってほしいな
497名無しさん@5周年:04/07/26 01:26 ID:2s37pWVY
さっきのNNNドキュメントって途中CM無しでやってなかったか?
498名無しさん@5周年:04/07/26 01:27 ID:TAKrGt8N
>>497
CM入ってたぞ、ちゃんと。
499名無しさん@5周年:04/07/26 01:27 ID:U2E+aLwZ
>>490
むしろさっきの日テレのドキュメントはぬるいと思うよ。
組織的な隠ぺい工作をついただけで、
「死人が出る不具合」を放置したことについては大して責めてなかったから。
500名無しさん@5周年:04/07/26 01:27 ID:STGqxoqi
なあ、馬鹿な俺に教えてくれ

本当に三菱車だけがこんなに出火してるのか?
トヨタとかニッサンとかその他諸々は本当に何も無いのか?


501名無しさん@5周年:04/07/26 01:28 ID:dJE4tf+L
不祥事見つかった時ってさ、ここまでは隠さなきゃって考えが先に出ちゃって
開き直って全部バラす気にはならないんだよね。んで徐々に詰められて最後には全部バレるわけだが
そのときになって最初に全部言っておけば良かったと思う。
俺はユーザのクレームで契約書の偽造なんかがバレたんだが、新聞載るの一歩手前で揉み消された。
デカイ企業だってどこも爆弾抱えてるんじゃないかと思えてしまう。
502名無しさん@5周年:04/07/26 01:28 ID:5efNuwej
>>490
三菱社員、乙w こんな掲示板でも隠蔽工作ですか・・哀れですね
503名無しさん@5周年:04/07/26 01:29 ID:KlXGke0z
テレビ見ました。まし゛で悪質ですね。気分が悪くなる。
504なべつね:04/07/26 01:30 ID:rnFjrKrJ
スポンサーにけんか売りやがって
この番組のディレクターは左遷更迭
しかし官僚騙したのは痛いな三菱
官僚の間抜けさを露呈し世界に恥かかせた結果この番組のインタビューに
答え逆襲したのだろう
505名無しさん@5周年:04/07/26 01:30 ID:bM5bIgxb
隠蔽工作の為なら命を賭けるのが三菱社員ですよ。

もちろん工作活動も必死です。

普通は、こういった事かくと荒らしと思うけど、マジに今の番組見てたら否定はできん。
506名無しさん@5周年:04/07/26 01:31 ID:Skyijo+7
しかし、隠すのあきらめた理由が、良心の呵責に耐えないからじゃなくて、
隠しきれないからだったからなぁ。これが本当なら、丸々腐っておる
507ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/07/26 01:32 ID:7NdbIIaA
上司が部下に当たり散らさない辺りが大人でヨカータ!>(;・∀・)ノ【テレビ】
508名無しさん@5周年:04/07/26 01:33 ID:Eydaci9b
ディレクターズカット DTSエディション
DVD発売決定!
未公開追加シーン29分
初回限定版特典 H資料 P資料の再現ファイル付き!

2980円
509名無しさん@5周年:04/07/26 01:33 ID:kv8zCg7I
三菱という大木の根(社長)と幹(役員)が腐ってただけと思ってたが
枝(幹部社員)から葉っぱ(社員)まで全て腐ってたようだ

たった一枚だけ腐ってない葉っぱがあったようだが
510名無しさん@5周年:04/07/26 01:33 ID:fOUOuBuq
>>500
自動車は日本のどこかで毎日燃えてる。もちろん三菱だけではない。
報道されるのは三菱だけ。
シェア比と比べて三菱の比率が高いのかどうかは知らない。
511名無しさん@5周年:04/07/26 01:37 ID:rgtWehFR
>>490
マスコミは金と権力で、いくらでも動く。
大きなホテルの、食中毒の報道を止めたのを。
私は経験している。
もちろん、政治家に金持って行って止めた。
今の三菱は、マスコミのおもちゃでしかない。
もう、止まらないよ!!
512名無しさん@5周年:04/07/26 01:37 ID:wcHi//9i
徹夜で捏造作業やった挙句、処理が間に合わなかったのかよ。

何か見てたら、ミッドウェイ海戦の空母作業員を連想して泣けてきた。
(航空機の爆弾から、魚雷に切り替え作業している間に、敵艦爆に襲われて
 派手に誘爆して全滅したアレね。)
513名無しさん@5周年:04/07/26 01:39 ID:rgtWehFR
>>510
三菱の車が燃えるから、面白いんじゃん。
燃える原因がわかっているから。
他の企業の車は、原因は探さないと見つからないのでしょ!!
514名無しさん@5周年:04/07/26 01:40 ID:TAKrGt8N
>>507
そうか?俺は普通の組織とは違うという違和感を感じたが。
品質保証課が機能を果たしてないあたり、企業としてどうよ?まるで駄目じゃん。
515名無しさん@5周年:04/07/26 01:40 ID:TrOqTMW5
リコール隠し前から経営状態は悲惨
所詮子会社
こんな会社潰れたほうが世のため人のため
516名無しさん@5周年:04/07/26 01:41 ID:STGqxoqi
いや、三菱は悪い。そりゃもうどうしようもない位クソだ。
なんだが、どうもマスコミの鬱憤ばらしのような報道を見てると違和感が。
何かリンチみたいな。
政治家がコケにされた復讐に、三菱の報道した数だけ待遇よくするとか
マスコミの上層部に働きかけているんじゃ、なんて馬鹿な想像してみたり。
517名無しさん@5周年:04/07/26 01:43 ID:duGkXkcV
三菱車=移動爆弾
518名無しさん@5周年:04/07/26 01:43 ID:ZpWBYCjX
>>511 かつての雪印は、偽装疑惑が挙がった当初は各局様子見。
それが、ある時突然堰を切ったように、連日全局報道。
独占スクープなんかも、小出しにして記事にしてあっという間に倒産の道へ。
マスゴミは腐ってる。前々から握ってた記事を、今見つけたかのように報道する姿勢。
それに対し、暗黙の了解で知ってるはずであった業界関係者・ジャーナリストも「ありえない」と。
>>490 の言う事も正論だと思うが、今回の日テレの放送は
「事実に基づくドラマ」だろ。これが偽装だったら、三菱に訴えられるぞ。
519名無しさん@5周年:04/07/26 01:44 ID:C13Qrw8f
>>509
1枚の葉っぱ=内部告発者
ってこと?

左遷人事を逆恨みして
ってこともある罠
520名無しさん@5周年:04/07/26 01:46 ID:9p/4tobr
紙袋を持って移動する社員の気持ちは、隠して当然だったのかな。
521名無しさん@5周年:04/07/26 01:47 ID:bM5bIgxb
>>520
日本の場合は、多かれ少なかれ会社組織と言う名の宗教ではあるな。
522名無しさん@5周年:04/07/26 01:48 ID:TrOqTMW5
他にも何名の命がこの糞会社によって奪われたのか
523名無しさん@5周年:04/07/26 01:48 ID:MTiuu7IQ
まぁ、皆さん運があったら生き延びましょう
今回の三菱は運が悪かったって事でね…忘れよう

従業員?犯罪しない程度に生き延びれば?
524名無しさん@5周年:04/07/26 01:49 ID:vs0flKVk

       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< 運輸省キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  _____
-=   / /⌒\.\ ||  ||  /____/│
  / /    > ) ||   || │欠陥   │ │
 / /     / /_||_ || |   資料 |/_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
525名無しさん@5周年:04/07/26 01:49 ID:B85TVAdX
俺はアマノジャクだから、あの部署にいたら、内部告発してるかもしれない。

コンプライアンスに関してはちょっと敏感。
526名無しさん@5周年:04/07/26 01:50 ID:kFpLEgU7
IDまで・・
527ロバくん ◆puL.ROBA.. :04/07/26 01:52 ID:7NdbIIaA
>>514
>違和感を感じた
禿同!>(・∀・)ノ

漏れは某自動車会社のシステムで痛い目に遭ったのでつが、
生暖かく見守ってまつよ!

口座封鎖されて、1ヶ月半タダ働きで間の会社の営業が入って
来てクレーム付けられて15万円しか貰えなかったのでつ!

後で書いた外部設計書と違うとか、訳の判らん事を言うんだ
けど、ペラの紙に仕様変更指示した証拠の紙とか、残業時間を
カットする前の資料とか、結果的に作業時間が二重管理された
ヤシとか持ってまつ!>(;・∀・)ノ
528名無しさん@5周年:04/07/26 01:54 ID:C13Qrw8f
>>523
ヒ素入りミルクを店頭に並べたのも
三菱乳業でした罠。

虫が入っていた雪印は潰されて
ヒ素入れた会社は繁盛か……
529名無しさん@5周年:04/07/26 02:06 ID:mPGfSUjl
トレノにインプレッサと
三菱車を選ばなかった拓海と文太は勝ち組
530名無しさん@5周年:04/07/26 02:07 ID:xHZgZ54t
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< 運輸省キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  _____
-=   / /⌒\.\ ||  ||  /____/│
  / /    > ) ||   || │欠陥   │ │
 / /     / /_||_ || |   資料 |/_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
531名無しさん@5周年:04/07/26 02:07 ID:duGkXkcV
>>528
三菱乳業ってあるの?ヒ素入りミルクでググッたら森永っぽいけど。
532名無しさん@5周年:04/07/26 02:08 ID:CE+lRYuJ
不具合を隠すにしても、普通の企業はPとHが逆だろ。
発生頻度が低く、発生しても大して影響の無いものは手間やコストを考えて隠す。
重大な影響を及ぼすものは頻度が低くても好評する。
逆の事をしてる三菱は感覚がズレてる。
533鳥肌実:04/07/26 02:08 ID:bZyFkbR8
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   の
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   車
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   は
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (:;;)ゝ、i >、{ イ (:;;) 》\::l::!:ト!!:l:::l!ノ    :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!    :
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
534名無しさん@5周年:04/07/26 02:09 ID:B85TVAdX
ヒ素ミルク事件は森永です。

あの中坊公平が弁護団長でした。
535名無しさん@5周年:04/07/26 02:28 ID:Skyijo+7
最近は、森永ってつけないパターンが多いような。
536名無しさん@5周年:04/07/26 02:38 ID:nF2OzxmL
隠蔽に失敗して悔し涙を流して徹夜で偽装工作をした部下を慰労する上司って、
この企業はもう気が狂ってるんじゃねーかと。

っていうか一部の人間だけが隠してるんじゃなくて、社員ぐるみで隠蔽工作してるんじゃねえか。
これじゃ全員が殺人者と罵られても反論あるまい。

断固つぶれて全社員が路頭に迷うべきだと思うね。こんな企業は。
537がんばれ:04/07/26 02:48 ID:Dq4anSBs
三菱よく叩かれてるけど 下で働いてるひとは必死だとおもう毎日大変だろうけど でもみんな変えようって気持ちあればまた再建できると思う!
538名無しさん@5周年:04/07/26 03:04 ID:GfbTuTD7
>>27
> 他のメーカーの車も出火なんてザラにあるけど、
> マスコミは三菱しか記事にしない。

そりゃスポンサー様のトヨタ車の欠陥なんて書いた日には、
デスクのクビが飛ぶからな
539名無しさん@5周年:04/07/26 03:06 ID:WIyFcMkc
またなの?
540名無しさん@5周年:04/07/26 03:10 ID:zuHQNU7i
>>538
この三菱叩きは異常だよな
日テレでドラマ仕立ての三菱叩きやってたのを見てちょっと呆れた

マスゴミはやっぱおかしいわ
541名無しさん@5周年:04/07/26 03:17 ID:smmmA3SZ
ドラマになるとなまなましい
潰れてもやむなしかと思う
若い社員は上司に逆らえないのだろうが 
いつかは同じ命令を出す立場になったろうから同罪とも言える
役人が珍しく機能してたけど 内部告発がなければどうだったか
542名無しさん@5周年:04/07/26 03:18 ID:mIwwP+LA
問題は今日の株価やな。ニヤ。
三菱グループがどこまで買い支えるのかがみものでつ。
543名無しさん@5周年:04/07/26 03:19 ID:3vHGxMcw
>>540
ま、叩かれているのは、結局、三菱のお役所体質だよ。
自工とふそうは、もう潰せば良いよ。
544名無しさん@5周年:04/07/26 03:21 ID:8hayey7/
デリカって例のアレか?

普通に走ってて横転するってやつ
545名無しさん@5周年:04/07/26 03:23 ID:C13Qrw8f
>>538
三菱グループの出広量は
トヨタの比じゃないと思うが…
546名無しさん@5周年:04/07/26 03:30 ID:smmmA3SZ
横転するのはスペースギア
547名無しさん@5周年:04/07/26 03:31 ID:9+Xizb5I
こんなに出火が報道されても
まだ三菱車買う奴おるのがよくわからん。
548名無しさん@5周年:04/07/26 03:33 ID:TyBQt/Jj
ユーザーも、それほど馬鹿じゃないからな。
自分で良い物だと判断したら、別に三菱車でも買うだろ?
549名無しさん@5周年:04/07/26 03:35 ID:smmmA3SZ
法定点検 車検が永久的に無料とかどう?
550名無しさん@5周年:04/07/26 06:55 ID:SnnIEO2d
>>549
車両保険と生命保険を無料でつけんと駄目だろう
551名無しさん@5周年:04/07/26 09:18 ID:H6HH9rSQ
正直おもしろい。
552名無しさん@5周年:04/07/26 09:20 ID:iHElmE3e

昨日真夜中の番組で怒り再燃したよ

市ね三菱!!

隠蔽にかかわった社員は全員クビにしろ!!
553名無しさん@5周年:04/07/26 09:28 ID:2WALkYrI
マスゴミは信用できないからなぁ
554名無しさん@5周年:04/07/26 09:28 ID:uA1oVsik
トッポをリコール修理に出した。
バッテリーの上に怪しげな鉄板を貼られた。
光が遮られてバッテリー液の確認はおろか
酷くメンテナンス性悪くなった。
最悪・・・

っていうか、三菱のリコール修理ってどれも所詮つぎはぎで
根本的な解決にはなってない予感。
555名無しさん@5周年:04/07/26 09:34 ID:jtvWGLZN
>三菱自「リコール問題」顧客離れ深刻 系列販社悲鳴
政府も低利融資などの支援に余念がない。
ただ、低迷は長期化が予想されるだけに経営体力の限界も懸念されている。(産経新聞)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/mitsubishi_motors_case/

自分のミスや失敗や犯罪で経営が危なくなってきたから、優遇するか??
犯罪企業に優遇か。 犯罪マンセーだな。

なら日本全国のボーナスも払えない全企業にも低利融資しれ。



556名無しさん@5周年:04/07/26 09:35 ID:DXJtJJhi
>>548
つーか、これだけ三菱のダメダメさが露呈してるのに、三菱車を
良い物だと判断するやつが馬鹿じゃないかと言えば、やっぱ…。
557名無しさん@5周年:04/07/26 09:37 ID:jtvWGLZN

犯罪企業・三菱に政府支援!!?????

犯罪企業マンセー!


558名無しさん@5周年:04/07/26 09:39 ID:fCM0Osdr
三菱の事務系の人間は車が好きじゃないだろ
559営業:04/07/26 09:45 ID:79Fdzl52
もう違う国へ行きたい
560名無しさん@5周年:04/07/26 10:31 ID:FrIfqu0h
ドキュメント'04 緊急報道ドラマ”三菱自動車の真実” 20040726.avi 381,597,696 f970d101a36225f54abe92a756acf5c4
561名無しさん@5周年:04/07/26 10:35 ID:nqKNrFS8
街中で車を走らせていると最近、結構三菱のぴかぴか新車を見るけど
一体どういう神経の持ち主が乗ってるのか不思議でたま蘭。
562名無しさん@5周年:04/07/26 10:37 ID:FoCuMKm7
>>548
ユーザーも、それほど馬鹿じゃないからな。
自分で危険な物だと判断したら、別に三菱車に限らず買わないだろ?
563,:04/07/26 10:38 ID:8bU68qUI
三菱自動車会長にナベツネを推薦すべきだな

「一連の事故はすべてマスコミの扇動である。わが社は極めて優秀である」謝罪などせず豪語
564名無しさん@5周年:04/07/26 10:38 ID:lxp9u8yp
三菱シヴイ!
565名無しさん@5周年:04/07/26 10:39 ID:9AEif1Rb
三菱の役員用 三菱の一般社員用 官公庁用 一般販売用
別けて出荷してるとか
566,:04/07/26 10:50 ID:8bU68qUI
ナベツネ会長なら
「三菱自工に関する報道は圧力で規制、浦和レッズは読売配下でJリーグに復活」
567名無しさん@5周年:04/07/26 12:38 ID:vbaFRzcT
>>529
日光の山猿=負け組
568名無しさん@5周年:04/07/26 16:58 ID:wMG6a58g
569名無しさん@5周年:04/07/26 17:04 ID:GNFxcl6l
三菱の自動車が炎上するのは、他の自動車会社が裏で糸引いてるからだったよね?
570名無しさん@5周年:04/07/26 18:12 ID:3zdNVrMX
相変わらず、三菱三菱ってクソ蠅どもがうるせーな。
そんなに三菱がわりいのか。
人が死んだ?ハア?それがどうかしたんですか?


天下の三菱グループの力にゃ、政治家・国土交通省のバカもひれ伏すんだぜ
愚民がどうこう言ったってどうにもならねーよ。すでに政治マターだからな。


とにかく明日にでも三菱の車買って、乗ってみな。
おまえらみたいなバカでも売ってやるからさ。
571,:04/07/26 18:18 ID:nDJmvs5H
↑お前、ナベツネみたいだな
572名無しさん@5周年:04/07/26 18:45 ID:FfGO+/sL
>>570
「マスゴミ」が口癖の工作員さん お疲れ様。
擁護すればするほど反感買うし
工作活動のお陰でスレも盛り上がるし

もう手の施しようがありませんねw
573名無しさん@5周年:04/07/26 19:41 ID:yPlQygVm
【しばらくすれば】三菱総合part32【事件を忘れる】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1090495961/830

神降臨

あと、スカパーなどで「NNN24」観れる人、今回のドキュメント04の再放送ありますよ!
今週土曜深夜12時から。(日テレのHPで確認よろ)
ドキュメント'04  深夜0:25〜1:20 ▽偽装工作…不正が暴かれた瞬間

2000年に発覚した「パジェロ事件」。三菱自動車のリコール隠しが初めて
明らかになったこの事件の全容を徹底取材し、捜査当局と三菱自動車の
攻防を再現する。当局の立ち入り検査を妨害するため行われた社員の
予行演習の模様や、検査直前の10分間で欠陥資料を隠す手口、それが
どういう経過で見破られたかを追う。死亡事故につながる欠陥を把握しな
がら放置した三菱自動車。この重大な欠陥をなぜ長い間隠し続けることが
できたのか。また、前代未聞の大型企業犯罪になぜ社員らが手を染めた
のか。その謎に迫る。

http://2st.dip.jp/uploader/src/up2505.wmv
23MB
574名無しさん@5周年:04/07/26 19:58 ID:ZrXKHHiL
東京三菱とUFJの合併が発表された。
ここにいたるまで、UFJがメディアでバッシングを受け、政府もUFJの国営化に向けて事を進めていたのは周知だろう。
とくに例の「生牡蠣のような目をした民間出身の経済閣僚」を中心に、破綻寸前だったUFJの国営化は着々と進められていた。

結果はご存知のとうり、東京三菱とUFJの合併でUFJ国有化は阻止された。

このニュースを聞いたとき,最近の三菱自動車に対するバッシングがなぜ起きたのか、やっと合点がいった。
東三とUFJの合併交渉は水面下で相当以前から行われていたはずだが、
その交渉の情報を把握した電Tが、合併をやめさせるために、脅しの意味もあって、三菱系列の三菱自工に対して過去に前例のない一大バッシングを仕掛けたとみるのが自然だろう。

自動車のリコールなんて、今までにもあったはずだが、倒産に追い込むくらい大規模に報道されたのははじめてだ。
「なぜ」という疑問をもった人は多かった。

俺はバカなのか、その時まで三菱自動車のバッシングをUFJに結びつけて考える発想はなかった。
575名無しさん@5周年:04/07/26 20:44 ID:K6X4IUrH
ガタピシ車でいこう!!(山本マサユキ)で
何れのうち、三菱製のクルマをネタにしてマンガ描くだろう。
576名無しさん@5周年:04/07/26 22:05 ID:M5d4p/Ja
ドキュメント'04 緊急報道ドラマ”三菱自動車の真実” 20040726.avi 381,597,696 f970d101a36225f54abe92a756acf5c4
577名無しさん@5周年:04/07/26 23:02 ID:yvQsDTah
昨日のドラマは凄かったな
バラエティなんか垂れ流してないでこういう番組を
何回も再放送やれよ
578名無しさん@5周年:04/07/26 23:41 ID:hYiICZI7
>>570
ここで吠えてないでチョット考えな!
百歩譲って、三菱グループが存続する可能性はあるとして、その一部である自工が独立して存続出来る理由は何もない。
現に、東京三菱銀にしたところで、単独の三菱銀ではなくなってるし、吸収ではなく、合併だ。

ま、それ以前に、誰が顧客なのかをよく考えな!
579名無しさん@5周年:04/07/26 23:49 ID:mIwwP+LA
>570

オマエみたいなヤツがいるから余計に絶対に三菱のモノは買わないからなっ!
580名無しさん@5周年:04/07/27 00:21 ID:kQDMFDHO
>>570 あまり釣果の上がらない釣りだな。 既に三菱自工の存在そのものが忘れ去られてるからかな
581名無しさん@5周年:04/07/27 00:56 ID:mT2KlHeF
あーあ、バカが釣られてやんの。
582名無しさん@5周年:04/07/27 01:08 ID:4zqJj8dw
2004年07月27日(火)
パジェロの一部撤退か 北米で三菱自動車
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20040727/20040727a2180.html
 【ニューヨーク26日共同】26日付の米自動車専門週刊紙オートモーティブ・ニューズは、
三菱自動車が、北米で販売不振のスポーツタイプ多目的車(SUV)「モンテロ」(日本名パジェロ)の
一部と、高級セダン「ディアマンテ」の販売から撤退する計画だと報じた。
関係筋の話として伝えたもので、「モンテロ スポーツ」の5人乗りと「ディアマンテ」は2004年
モデルで、「モンテロ スポーツ」7人乗りは06年モデルで、それぞれ販売停止する。撤退は
同社の再建計画の一環という。
「モンテロ スポーツ」は2000年に約6万6000台を販売し、北米での収益を支えていた。
しかし、昨年の販売台数は約2万台と落ち込んでいる。
583名無しさん@5周年:04/07/27 10:08 ID:nFrCwZqi
ディアマンテって高級車だったのかよw
まあコルトに比べりゃそうだろうが。
584名無しさん@5周年:04/07/27 10:12 ID:D007SoVs
こんなヘッドライトが高い位置にある車なんか車検通すなよ
585名無しさん@5周年:04/07/27 10:14 ID:KHzt7L/+
三菱の誇るGDI直噴エンジンは
シートの下から直噴します!
586名無しさん@5周年:04/07/27 11:41 ID:AEnBU+79
ドキュメント'04 緊急報道ドラマ”三菱自動車の真実” 20040726.avi 381,597,696 f970d101a36225f54abe92a756acf5c4
587名無しさん@5周年:04/07/27 11:47 ID:Yh3XDR0w
ねえ、こういっちゃなんだけど、
こういう事故が起こっているのって
三菱しかないの?とくに最近。
他のメーカーは有っても取り上げられない
だけじゃないの?

三菱だけだとしたら、こりゃ本当に大問題
なワケだが。
588名無しさん@5周年:04/07/27 12:35 ID:/MGRYvM9

このような報道が続く中、三菱は何時までもつのか?
589名無しさん@5周年:04/07/27 13:16 ID:xmHIYGfv
>>587
話題すり替えに必死ですね。
「来たぞ!」 「隠せ」
なんてやってるの三菱だけですよ。

そんな会社の車だからこそ、何か不具合があれば徹底的に取り上げられる 因果応報
三菱以外も会社ぐるみで隠蔽してたとしたら、こりゃ本当に大問題
なワケだが。
590名無しさん@5周年:04/07/27 14:51 ID:VDZIz/d4
↓トンネル事故の事故車が三菱ふそうトラック・バス製「キャンター」と確定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00001023-mai-soci
591名無しさん@5周年:04/07/27 15:49 ID:VqEQrlof
>>133>>161
亀だけどボンゴOEMは99年からで、
この年式は三菱オリジナル。
592名無しさん@5周年:04/07/27 16:15 ID:ttKVL1VW
おめでとう!
三菱自動車7211株価100円割れ!!
本当におめでとう!
倒産へまた一歩前進しましたね!
593名無しさん@5周年:04/07/27 19:39 ID:7tRlXtVs
MagXに燃えた三菱車10台の火災原因がのっていた。
10台の内、2台は後付けの配線ミスだった。
残りは殆どが調査中・不明だった。
594名無しさん@5周年:04/07/27 19:58 ID:CYWC5bVy
14:46に99円を記録!
まだ下がるな?ニヤ
595名無しさん@5周年:04/07/27 20:02 ID:CYWC5bVy
>590

また三菱車が殺人を冒したわけかっ!
やっぱり三菱車は公道走行禁止!
596名無しさん@5周年:04/07/27 20:04 ID:02MvCT+5
三菱自動車はどうなって欲しいですか?
保有者、非保有車問わず意見をどうぞ…
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%8EO%95H
597名無しさん@4周年:04/07/27 20:06 ID:XX6GFMaD
 
まっ、別に三菱の車なんて元から興味ないし。
よっぽど目新しい車でも開発しないことには
新規ユーザーの獲得なんて今後無理でしょ。
もう衰退する一方だな。
 
598名無しさん@5周年:04/07/27 20:11 ID:xmHIYGfv
三菱(゚听)イラネ
599名無しさん@5周年:04/07/27 20:19 ID:fD7LBFYa

=7月=
1日 兵庫県       ふそうトラック14t(リコール対象)
5日 群馬県       ふそうマイクロバス(リコール対象)
6日 石川県       キャンター(リコール対象)
7日 埼玉県       ふそう2tトラック
7日 静岡県       ふそう4tトラック
8日 大阪府       キャンター(2004年4月に改修済)
9日 秋田県       RVR
11日 福島県       デリカ(リコール対象外)
14日 青森県       ランサーフィオーレ
14日 京都府       トラック
15日 長崎県       パジェロ(2002年リコール改修済)
15日 千葉県       キャンター2t
16日 栃木県       ファイター
17日 愛媛県       パジェロ
18日 佐賀県       マイクロバス98年製ローザ
20日 埼玉県       スーパーグレート(2000年製)
21日 埼玉県       パジェロ
21日 北海道       10tトレーラー(クラッチハウジング部品待ち中)
23日 福島県       デリカ
25日 島根県       エアロバス(リコール対象、10日前に点検終了)
600名無しさん@5周年:04/07/27 20:51 ID:Ab5AYUxd
Zさんのデリカは大丈夫なのか?
601名無しさん@5周年:04/07/27 20:53 ID:MVWHeaLo
この間、日テレでドキュメントやってたけど、ひどいな三菱
602名無しさん@5周年:04/07/27 23:19 ID:0+aAyu/+
それでも三菱車は6月に18000台売れてる
603名無しさん@5周年:04/07/27 23:28 ID:Flp2N93j
今日の東海北陸道の事故のトラックは三菱ふそうのキャンターだった・・・・
ただタイヤがバーストしたので整備不良かも
=7月=
1日 兵庫県       ふそうトラック14t(リコール対象)
5日 群馬県       ふそうマイクロバス(リコール対象)
6日 石川県       キャンター(リコール対象)
7日 埼玉県       ふそう2tトラック
7日 静岡県       ふそう4tトラック
8日 大阪府       キャンター(2004年4月に改修済)
9日 秋田県       RVR
11日 福島県       デリカ(リコール対象外)
14日 青森県       ランサーフィオーレ
14日 京都府       トラック
15日 長崎県       パジェロ(2002年リコール改修済)
15日 千葉県       キャンター2t
16日 栃木県       ファイター
17日 愛媛県       パジェロ
18日 佐賀県       マイクロバス98年製ローザ
20日 埼玉県       スーパーグレート(2000年製)
21日 埼玉県       パジェロ
21日 北海道       10tトレーラー(クラッチハウジング部品待ち中)
23日 福島県       デリカ
25日 島根県       エアロバス(リコール対象、10日前に点検終了)
27日 岐阜県       キャンター(リコール対象外 7人死亡)
604名無しさん@5周年:04/07/27 23:30 ID:Cam6cgvm
>600
金持ちなので多分他のメーカーにオーダーして作ってもらってるのだろう

605名無しさん@5周年:04/07/27 23:46 ID:610+gWh3
京都府専用の自動車メーカーで良いじゃないか、他府県で走ってもらっては迷惑だが。
606名無しさん@5周年:04/07/28 00:29 ID:AD5AIcL5
おれ、最近はマスコミ報道がほとんど信じられんわ。
事故報道にしても何らかの意図を持って報道されているとしか思えん。
いわゆるノンフィクション番組も、見てると馬鹿らしいというか、胡散臭いというか。
以前は頭でそう思ってたのが、最近、心底そう感じるようになった。
607名無しさん@5周年:04/07/28 06:29 ID:yabR0W87
>>591
しらんかった。
608名無しさん@5周年:04/07/28 06:41 ID:Pmo2H4LO
昨日は一時100円割れ。

三菱 vs ちゃねら

この勝負、もう見えたね。次は吉野家だな。
609名無しさん@5周年:04/07/28 07:39 ID:7KQLYlEx
三菱車にコレ貼って走ろう
ttp://wibo.m78.com/wara/img/2887.jpg
610名無しさん@5周年:04/07/28 19:24 ID:V1yEAUiC
★三菱トレーラーの部品落下 北九州市

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/07/2004072801001259.htm
611名無しさん@5周年:04/07/28 19:34 ID:PcoFYeHa
そう言えば
給油の時に静電気で炎が噴き出すのも三菱じゃなかった?
612名無しさん@5周年:04/07/28 19:36 ID:5ddA1N4o
漏れのランサーは調子いいぞ。

ただ、ちょっとこの暑さで、アクセルペタルが引っかかって
戻らなくなることはあるけど、、、秋になったら直ると思われ。
613名無しさん@5周年:04/07/28 19:39 ID:nritl+sA
なんか三菱ばっか燃えてるけど、実際のところ他社も燃えてるんだろ?
そのニュースを知りたいんだが。
614名無しさん@5周年:04/07/28 19:46 ID:CaRUOaa8
>>613
三菱ばかりが燃えているのか、三菱ばかりを燃やしているのか。


警察とマスコミはきちんと調べるべきだ!!


615名無しさん@5周年:04/07/28 19:48 ID:GuTpor4m
三菱が他よりちょっと多めに燃えているだけだと思う。
616名無しさん@5周年:04/07/28 19:50 ID:zAMN8U7N
>>608

>三菱 vs ちゃねら

「ちゃねら」って勝手に一まとめにすんな
617名無しさん@5周年:04/07/28 19:51 ID:5ddA1N4o
>>614

仕方ないじゃん、マスゴミは弱いもの叩き好きなんだから。

つぶれた雪印や浅田農産に対して、正しい事をしたと思ってる奴らなんだからさ。
もちろん、自分達の不祥事は叩かないがなw
618名無しさん@5周年:04/07/28 19:52 ID:5LMNwY4K
早く消えてよ、三菱ちゃん。
619名無しさん@5周年:04/07/28 20:25 ID:ODnvaC98
”三菱”を枕言葉に置いときゃ
どんなネタだろうが記事になる。
金融やらクルマやら。
ホントお世話になりま〜す。
ごっつあんです!!
620名無しさん@5周年:04/07/29 02:08 ID:K/SbiVEd

三菱「楽レコ」好調、「シェア10%超えた」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0407/28/news087.html?c
621名無しさん@5周年:04/07/29 02:16 ID:hPhIsh97
>>617
三菱の火災については検証をしないで垂れ流す・・・
コンクリ事件では犯人擁護・・・

ほんとうにテロ朝ってどうしようもないな。
622名無しさん@5周年:04/07/29 05:18 ID:PkiQqQ3O
age
623名無しさん@5周年:04/07/29 05:40 ID:CwAhRy3R
まぁーボンネットの中は異常な高温だから燃えないほうがおかしい、
つーか三菱が作れば燃えて当然だ罠罠罠罠罠罠罠
624名無しさん@5周年:04/07/29 05:48 ID:uEBgi6dE
三菱製の消防車、
火災現場に行く途中に炎上しねーかな
625名無しさん@5周年:04/07/29 06:59 ID:9BpeJpfj
最近の報道は何か変だ
626名無しさん@5周年:04/07/29 14:34 ID:bR7+3k63
          ∧_∧
      ハァハァ (´Д` ;)
           (=====)
           (⌒(⌒ )@
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \
627名無しさん@5周年:04/07/29 14:35 ID:6c11tieU
>>601
あの通りだったらマジでクズだな
628名無しさん@5周年:04/07/29 22:35 ID:ALAefDkP
おおっと!
629名無しさん@5周年:04/07/29 22:57 ID:ny/H6eGa
一日2台以上の車が毎日火災起こしてるってのに、全部三菱車のように報道してるな。
630名無しさん@5周年:04/07/30 00:08 ID:vyMTaHs7
>>602
ディーラーが中古車屋に売ってるんですよ。
「新古車」だっていうんだっけか?
だから、一応売れているようには見える。
が、実際は売れていない。
ディーラーは姑息(=一時しのぎ)な手を使いました。
631名無しさん@5周年:04/07/30 00:34 ID:cAdLRiCr
三菱自動車リコール5件届け出、公表分の手続き終了
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040729i214.htm
632名無しさん@5周年:04/07/30 00:46 ID:vyMTaHs7
>>620
それも燃えますか?
燃えたら、新しい無差別放火物だ。
633名無しさん@5周年:04/07/30 06:31 ID:kLvuInG2
意図的に燃える設計してるんじゃない?
設計師が愉快犯とか放火魔とか
634名無しさん@5周年:04/07/30 06:33 ID:GAUtsSzc
ミツビシ最強
635名無しさん@5周年:04/07/30 06:47 ID:vyMTaHs7
怖っ!!
当たりを引くと、家全焼ですね
636名無しさん@5周年:04/07/30 10:05 ID:6g3g61hi
3年前に予見していた神?
ヨタスレなのは突っ込むなw

http://science3.2ch.net/test/read.cgi/kikai/988330044/170/
637名無しさん@5周年:04/07/30 10:07 ID:r661Fw6F
燃える情熱の会社 それが三菱自動車
いつでもどこでも、車を燃やさずにはいられない
638名無しさん@5周年:04/07/30 14:49 ID:q1Oxj8V4
>>620
楽レコって画質が悪いって評判だけど
639名無しさん@5周年:04/07/30 22:36 ID:evF2kvot
三菱は、来年もボーナス無しだってよ!
やってられないなー >社員
はやく三菱ヤメRO−!!
640名無しさん@5周年:04/07/30 22:41 ID:OColXx0o
                            ._________, _________
                            l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニニニニ
                         ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三三三三
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
641名無しさん@5周年:04/07/30 22:44 ID:OColXx0o
                    ) (  、         ) (  、
                  (    )  '      (    )  '
                (、. ' ⌒   `.   _(、. ' ⌒   `  )             :  ,
              ヽ (. : ) ,________~ヽ (. : ) ,  ( '            ) (  、
               (、. ' __ロ_ロ_ロ____/(、. ' ⌒   `  )        ; (    )  '
              .; (  __            ||__ヽ (. : ) ,  ( '       (、. ' ⌒   `  )
               (、. ' ⌒         ||::| |; ) ( . ⌒ )        ~ヽ (. : ) ,  ( '
            . ~ヽ .(. : ⊆⊇     .  ||O_─..||‘ ' ` ”, )|| ̄ ̄|| ̄, . (、. ' ⌒   `  )
 バーニングタイヤ!      . (、. ' ⌒  ̄ ̄ ̄゜.| |─ ̄_||  ||:|__||__||_ヽ (. : ) ,  ( '
     )(       ~ヽ (. : )_ F U S O___|_|_─」 ̄ ||:|__||__||__||__||__||
  ) ( ) '        ; ) ( ||_|二 二 二|__|_||_.__/|_____________|
  ,:'⌒ ”, )≡=-     .   □□|二二二|□□|]_|_人人人|___:::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ヘ:⊇
 ∀゚ 0 i ≡=-       .〔⊆|⊇__[二]___⊆|⊇:_〕≪.iii :0 i|:||::||::::| 〔三三三〕|||||.∴.||.∴.|ヘ
  ゞ_ノ ≡=-        ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ //WWWヽゞゞゝノゞゞゝ .ゞゞゝ∵ノゝ∵ノ
642名無しさん@5周年:04/07/31 06:26 ID:EYpC+eDR
この前のイラク戦争の時に米軍の車列に割り込もうとしたイラク軍のふそうトラックはあれだけ弾丸撃ちこまれてどうして萌えなかってんだろう。
643名無しさん@5周年:04/07/31 06:59 ID:gPZd9Ars
ふそうトラックって燃えましたっけ?
脱輪アタックに始まり色々な部品が取れて2次災害を振りまいていたのではなかったでしょうか?
燃えているのは三菱自工だけだと思っていた。ふそうも燃えているんですね。ありがとうございます。
自分の中では
ふそう⇒技:部品外し 効果:周囲の人の命を危険にさらす
自工 ⇒技:車両火災 効果:乗っている人の命も危険にさらす
という、くくりができてました。
644名無しさん@5周年:04/07/31 07:04 ID:22OGyTH0
当時の軍からも異常とされた防弾性能零(ゼロ)戦闘機を作る人命軽視の社風と
兵器メーカーの閉鎖性にどんな企業倫理があるのか見てみたいが「極秘(H)」であろう。っと。
645名無しさん@5周年:04/07/31 08:07 ID:L6fOOM+L
民間車を使った日本人殲滅活動はうまくいってるみたいだにょ
646名無しさん@5周年:04/07/31 08:19 ID:g5lJKjSS
外燃機関
647名無しさん@5周年:04/07/31 09:35 ID:IAg/+yC2
 
.                          ◎
                         ◎◎
                         ┗0=============0┛
         \===========[_スリータイヤ院釈火車賎士 ]===========/
           /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
          . [二] |.::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
¥¥¥¥¥¥¥. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃ 自工   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ¥¥¥¥¥¥¥
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|ii `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ▲_▲ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´iliii|iiii|iiii|iiii|iiii
¥¥¥¥¥¥¥ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ <`Д´.. > ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  ¥¥¥¥¥¥¥
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iii ┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ l|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii
¥¥¥¥¥¥\...┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ¥¥¥¥¥¥¥
|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iii ◎    ◎        ∫∬∫∬        ◎    ◎ |iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii
             ◎◎  ◎◎      iiiii iii ii iiii       ◎◎  ◎◎
          [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]

         ▲_∧ ▲_▲ ▲_▲ ∧_∧ ▲_▲ ▲_▲ ∧_▲
         (USOO) (海上) (商事 )(鉛 筆) ( 重工 )( MF ) (フェニ )

         ▲_▲ ▲_▲ ▲_▲ ▲_▲ ∧_▲  ▲_▲ ▲_▲
         (揚鶏 ) (カメラ)( 電機 )(  酒 ) ( GS ) (サラ金)( 郵船 )
.
648名無しさん@5周年:04/07/31 09:36 ID:pmklbRrU
10年前の車なんか乗ってる奴が悪いんだろ貧乏人が
649名無しさん@5周年:04/07/31 09:38 ID:HFl4vV4C
三菱潰れる→A社潰れる→おまいらの会社にも影響(おとうさん、大丈夫?)

ってことにならないか?
うちは三菱は全く関係ないがな。
もしかしたら取引業者の中に関係ある会社があるかも・・・こわ〜。
650名無しさん@5周年:04/07/31 09:40 ID:JM1Ed19z
ふそうからくりトラック

ボンドカーみたいな感じで作って欲しい
651名無しさん@5周年:04/07/31 10:00 ID:82U/CTRv
自動車産業って裾野が広いから影響は大きいと思う
隣りの町工場が三菱の部品造ってるてこともありえる
しかししそれまで美味しい思いをしたと思えばしかたないんじゃないか
早めに次の手を打っておけ
652名無しさん@5周年
>>649
僕のお父さんは公務員なので、仮に三菱が潰れても全然困りません。