【調査】"英語が使える日本人育成戦略" 英語教員採用で、9割がTOEICを活用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★90%がTOEICを活用 中高の英語教員採用試験

・2005年度に行われる公立中学高校の英語教員採用試験で、英語能力
 試験TOEICの結果を活用する自治体が全国の都道府県と政令指定
 都市の90%に上ることが23日、TOEICを運営する財団法人国際
 ビジネスコミュニケーション協会(東京)の調査で分かった。

 文部科学省は「『英語が使える日本人』の育成のための戦力構想」で、
 英語教員の英語力の目標を「TOEIC730点」としており、協会は「実用的な
 英語能力を英語教員に求める自治体が増えているようだ」と話している。

 調査によると、47都道府県と13政令市のうち、TOEICで一定以上を得点
 した受験者を優遇するのは54自治体で、うち約半数は試験の一部を免除
 するとしていた。
 基準となる得点は、北海道や三重県、熊本県などは「TOEIC730点以上」
 とし、名古屋市や栃木県、群馬県は「900点以上」だった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040723-00000067-kyodo-soci
2名無しさん@5周年:04/07/23 11:29 ID:OCCUia62
チンポとマンコ
3名無しさん@5周年:04/07/23 11:29 ID:0n2wWF16
使えても発音変なのが多いらしいジャン
4名無しさん@5周年:04/07/23 11:33 ID:vZ8zzeZs
んな事より、連日報道される「性犯罪教師」の撲滅しとけ
国際感覚より「道徳」が先だ
5名無しさん@5周年:04/07/23 11:33 ID:Fe+8E+w2
くだらん構想
6名無しさん@5周年:04/07/23 11:33 ID:FheAcpEr
日本語の言語の壁が高いおかげで、
そんなにグローバル化の影響をうけなかったのに、
そんなに使える人材増やしてどうするんだよ。
外資にやられて、ますます景気が悪くなるよ。
7名無しさん@5周年:04/07/23 11:36 ID:lVXb0Tog
英検はどうした
8名無しさん@5周年:04/07/23 11:38 ID:tr3+mSU+
TOEIC自体が話せる英語向けの試験でないからね。
来年からTOFLEにスピーキングを導入するらしいから、その方がマシ。
9名無しさん@5周年:04/07/23 11:40 ID:qTmsSjS5
英語の論文読んでるのにコミュニケーションが出来ない俺も
”英語が使える”日本人ですね。
10名無しさん@5周年:04/07/23 11:42 ID:8KMhspPr
ちょっと待て。
すこし頭のいい中学生なら730行くぞ
11北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 11:44 ID:dZgFE6lx
>>10

いかねえよ。www
12名無しさん@5周年:04/07/23 11:44 ID:erwBYnSO
日本語ができても引きこもってコミュニケーションとれない香具師もいっぱい居るわけだがw
13名無しさん@5周年:04/07/23 11:44 ID:JkWe4p6D
俺も、自分の分野限定でスラスラ論文読めるが英語は話せん。
英語が使える日本人・・・か?
14名無しさん@5周年:04/07/23 11:46 ID:9qCoqfYf
TOEIC高得点でも会話出来ないのが多いし、全くアテにならない。
英検の方が英語力の目安になるよね。
15北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 11:48 ID:dZgFE6lx
>>9
>>13

すらすら読めてると思ってるのは勘違いだから。www
16名無しさん@5周年:04/07/23 11:48 ID:AjpPeTYu
群馬県は「900」overが英語教員の条件なのか

群大教育、英語科でそこまで要求されてなんとかなるのかねぇ
卒業生半分以上討ち死にじゃないのか
17名無しさん@5周年:04/07/23 11:49 ID:+ggiIc+f
てか、教員試験に年齢制限している時点で本当に英語が出来る奴はネイティブ以外無理
18名無しさん@5周年:04/07/23 11:50 ID:h/lBEu6P
>>15
勘違いというか、特定分野の文書しか読めないってのは実際よくある話。
逆に言えば日常会話が得意でも論文はさっぱり読めない。

ただまぁ、英語教師に必要なのはむしろ会話力な気がする。
TOEICじゃダメだろ。
19名無しさん@5周年:04/07/23 11:50 ID:HcZF1XoG
国語出来てもコミュニケーション出来ない漏れは…orz
20名無しさん@5周年:04/07/23 11:50 ID:i1zBqFjA
2ちゃんねるから分かるように、日本語オンリーだって論理的思考の出来ない
感情駆動の連中が増えているわけで、なんら情報発信しないTOEICテストの
点数で目標設定してもなあ。
21名無しさん@5周年:04/07/23 11:51 ID:tggO+Q/I
TOEICは、日本と韓国だけのローカルな試験。
上手く、イメージ作りに成功したよな。
22名無しさん@5周年:04/07/23 11:53 ID:Qky8o20n
英語を「話せるつもりになる」教育ですから。
英語が「話せる」教育じゃありませんから。
かくしてまた英会話学校が儲かるワケで。

人生のうち、英語を使う時間といったら
殆どの人間は、論文なんか読みゃしないんだから
1%以下だったりするんだし。

その人生のうちの1%以下の時間のために、
今日も今日とて、教育時間が浪費されるわけで。
教育費用も浪費されるわけで。

「英語が解りますよ」スタンプでも作って、
額にでも押したら? ホントに英語が使えるか、
使えないかは別として。
23名無しさん@5周年:04/07/23 11:54 ID:9SQgH9D9
900点と言われても
満点が何点なのかわからないからなんとも言えん。
1000点?
24名無しさん@5周年:04/07/23 11:55 ID:7zTMMUJF
>>22
学生さんかい? わかっとらんなぁ
 
25北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 11:56 ID:dZgFE6lx
>>22

まあそれが君の現状だろうが、これからの若者は違うから。www
26名無しさん@5周年:04/07/23 11:56 ID:F2PFhgJK
雨人呼んでくれば済むことでは?
27名無しさん@5周年:04/07/23 11:57 ID:Qky8o20n
>>24
いんや、商売敵

和製英語を教えてる人(藁
28名無しさん@5周年:04/07/23 11:58 ID:+ggiIc+f
>>26
うちの学校はそれで偏差値以下の英語の出来ない連中となりました
当然雨人は解雇されました
29名無しさん@5周年:04/07/23 12:03 ID:EuWUGnen
>>21
というか、ぶっちゃけ英検が評価基準として役に立たなさ過ぎるのだろう。
TOEICならスコアで出るから自分の成長も分かるし。

あと論文スラスラ読めるやつは、技術者同士の会話なら大丈夫だろ。
TOEIC500点レベルでも、適当に専門用語しゃべってりゃ意思疎通できるよ。(マジで)
30名無しさん@5周年:04/07/23 12:04 ID:9qCoqfYf
実際、帰国やネイティブの方が点数低かったりする。
不思議な試験だ。
31名無しさん@5周年:04/07/23 12:04 ID:LQ88Awsc
TOEIC730点程度じゃな〜。

英語を小学校から教えようって話もあったよね。
きちんとしたネイティブが常駐で教えるならいいけど、
「アイアムえーとスチューデント」を小学からやられてしまったら、
どんな後遺症に悩まされるんだろう。
32名無しさん@5周年:04/07/23 12:06 ID:Qky8o20n
まあねー、単純に言っちゃえば
「教育費=労働者育成経費」だからね。

育成のために掛かった費用分の利益を出さないと、
いつかは破綻する自転車操業経済モデルだし。

円為替レートとかもあるけど、日本の労働者の
価格競争力が失われた理由は、まさにそこでしょ?

土地バブル(少数),ITバブル(少数)..

学歴バブル(大多数)
あまりにも当事者が多過ぎて
認めることが出来ない、3ツ目のバブルだ。
33名無しさん@5周年:04/07/23 12:07 ID:D1bDET/l
TOEICよりTOEFL、英検でしょ。
TOEICは少し耳鍛えりゃリスニングで稼げるし、読解で難しい単語もないし。

ってか、英語できる奴が中学や高校の教諭になりたがるとも思えないし。
・・・ん!?ろりこry
34名無しさん@5周年:04/07/23 12:07 ID:jKdGBiWc
>>23
200問あって満点が995点と言うわけがわからん試験だ。
そういう漏れは英語教師目指してるのだが、TOEIC600ちょいだった_| ̄|○
ゆっくり考えれば分かるのだが、あまりに時間が足りなすぎる
35名無しさん@5周年:04/07/23 12:13 ID:D1bDET/l
>>34
俺もTOEIC750 TOEFL550くらいだorz

ってか、平均スコアって何点だっけ?
2ちゃんたどTOEIC860が普通らしいけど。
36北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 12:15 ID:dZgFE6lx
TOEICは慣れとテクニックがあるから英語力は同じでも
得点はプラスマイナス100点は簡単に変動する。www
37名無しさん@5周年:04/07/23 12:15 ID:nv20eFT1
やまと歌は人の心を種としてよろずのことの葉とぞなれりける。


忘れないでw大和歌
38名無しさん@5周年:04/07/23 12:16 ID:e8We+ymV
英国のとある著名な言語学者が、日本人の英語力が弱い原因について日本語が多様な感情を表現する事が可能であるのに対し、英語は感情を表現する言葉が少ない為に言葉に詰まるからだと説いてた。
39名無しさん@5周年:04/07/23 12:17 ID:tggO+Q/I
TOEFLは、試験を受けるのが面倒。
面倒だから受験者減る→会場減る、の悪循環だな。
40名無しさん@5周年:04/07/23 12:17 ID:Fm/d2NL8
英語主義者必死だなー
こいつらのせいで今の学生の理数能力はぼろぼろなのに
41名無しさん@5周年:04/07/23 12:18 ID:9qCoqfYf
TOEICはスピーキングの試験がないのが問題。英検が実践的っていうのは、
スピーキングがあるから。

TOEICで点稼いでも、結局机上の英語。受験英語と変わらないんだな・・・
42名無しさん@5周年:04/07/23 12:19 ID:lL9n3lSm
730点って甘すぎだろ・・・
43名無しさん@5周年:04/07/23 12:20 ID:977B0TL1
>>8
同意。TOEICよりは、実は英検のほうがまだいい気がする。
TOEFLは内容がちょっと特殊なので、実践英語としては厳しいかな。
あくまで、ESL向けの大学入学用試験なので。

>>10
ムリでしょうw
高校卒業レベルで500〜600点超えるくらいじゃないかな。

>>15
そのとおりですね。

>>18
基本的な会話はできないと困るよね。でも、学校で実践的な英語を教えるので
なければ、本当にそれが必要かどうかわからないけどね。

たぶん、現役の英語教師で、海外(英語圏)で朝から晩まで生活して、ひととお
り必要な会話ができる人はほとんどいないでしょう。
44名無しさん@5周年:04/07/23 12:20 ID:OEXlzpfq
高校ならまだしも、中学の英語なんて英語専攻しなくても教えられるだろ。
そんなクズに教師ズラさせないためにもTOEIC900は第一ハードルとして必要なんじゃない?
英検は受験者がほとんど日本人なので国際資格としては疑問だけど、
2級以上だとコミュニケーション試験もあるからそれも有効かもな。
45名無しさん@5周年:04/07/23 12:25 ID:1nacNTHL
>29
別にどこも「ぶっちゃけ」てるほどの内容ではない。
ぶっちゃぶっちゃ五月蝿いっちゃ。
きちんとした日本語を話しましょ。
46名無しさん@5周年:04/07/23 12:25 ID:hczMBPCv
英語教師なんて全部ネイティブでいいよ。インドやフィリピンから呼べば
格安だし、いくらでも雇える。アメリカ英語ではないとダメという暗黙の確
認事項があるなら、そんな英語ははなから捨ててしまえ。世界云々という
ことからも外れている。

後は英語学習を大切にする以上に、日本語で思いつかないことは、英語
でも思いつかないということの方を重視してくれ。英語を学ぶのは大切だが
それで何を表現するのか、その中身こそを大切にしてくれ。
47名無しさん@5周年:04/07/23 12:25 ID:977B0TL1
>>38
何度も指摘されているけど、それは間違い。
英語でも、感情や敬語、丁寧語などの使い分けが可能だよ。
それができないのは、文化に根ざした表現だけ。
48北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 12:28 ID:dZgFE6lx
>>18

英語論文不自由なく読めるけどしゃべれないといってるのはレベルが低い話だよ。ほとんどは
勘違い。

Nativeの20倍は時間かかってるし完全に理解してるとは言いがたいレベルの場合がほとんど。www

49名無しさん@5周年:04/07/23 12:28 ID:HVcMGlDE
当然今の教師にも受けさせてダメなら首にするんだろうな?
しなけりゃ何に意味も無いぞ
50名無しさん@5周年:04/07/23 12:29 ID:lL9n3lSm
そうだ今の教師を首に汁
51名無しさん@5周年:04/07/23 12:29 ID:7ulwifA5
>>40
勘違いするな
理系の学力低下はクソゆとり教育のせいだ
複素数も来年から廃止されるそうだ…
52名無しさん@5周年:04/07/23 12:30 ID:NLzN6PZc
面接した中にすごいのがいたよ
TOEIC800取ってるくせに大学の成績は英語以外ほとんど可
ためしに口頭で積分の問題をだしてみたら解けない
工学部で何を学んだのかと聞くと
「国際化の時代の中で、英語が最重要と考え重点的に勉強しました」と
もうね、アホかと。バカかと。
「帰れ」と言いたかったがそこはぐっと我慢
もちろん不採用
53名無しさん@5周年:04/07/23 12:32 ID:977B0TL1
>>52
たぶん、800点だと自慢にならないと思う・・・
ほかに技術とかがあるなら別だけど。
54名無しさん@5周年:04/07/23 12:33 ID:sZ3wjmHC
> 英語教員の英語力の目標を「TOEIC730点」

基準低すぎ
55名無しさん@5周年:04/07/23 12:33 ID:xMwCCxwy
たった730点かよ。 漏れ、英語教師に転職できるぜ
56名無しさん@5周年:04/07/23 12:33 ID:NLzN6PZc
>>51
複素数やらないって本当?
電気系は複素数できないと話にならんぞ
まあ、そんなに難しくないから大学でちゃんとすればできるだろうけど・・・
57名無しさん@5周年:04/07/23 12:35 ID:c+WE6n/r
英語教師なんて2年留学すればなれるよ
58名無しさん@5周年:04/07/23 12:36 ID:lL9n3lSm
>>52
どんな問題出したの?
59名無しさん@5周年:04/07/23 12:36 ID:977B0TL1
>>57
ハワイとか?w
60北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 12:37 ID:dZgFE6lx
>>57

2年留学したらアフォでもぺらぺらになると思ってたら
それは大間違いだな。www
61名無しさん@5周年:04/07/23 12:38 ID:7ulwifA5
>>56
複素数廃止はマジです
物理も“波”関連は全て廃止予定

この国は理系潰しに必死ですよ…
62名無しさん@5周年:04/07/23 12:39 ID:HVcMGlDE
730点なんて技術職の理系でも取れる点数を英語教師の基準にするって
教師って、そんなに馬鹿ばっかりなのか?
まあ、確かに自分が習った教師で英語まともにできる教師がいたと思えな
いけど。
63名無しさん@5周年:04/07/23 12:40 ID:OEXlzpfq
今の中学の英語教諭でTOEIC900取れるヤツなんてほとんどいないんじゃない?

ネイティブを連れてきてネイティブのスピードで生徒の前で会話させるのも
面白いかも?今の中学の英語教諭が何人生徒の前に恥をさらすことやら。
64名無しさん@5周年:04/07/23 12:40 ID:NLzN6PZc
>>58
logxの積分の求め方
緊張を解くために簡単なのだしたつもり
65名無しさん@5周年:04/07/23 12:41 ID:lL9n3lSm
>>64
部分積分するだけじゃん
66名無しさん@5周年:04/07/23 12:42 ID:19lOkyZe
なんでそんなに英語英語英語英語言うんだろ(´・ω・`)
67名無しさん@5周年:04/07/23 12:43 ID:nFP68f6Z
某メーカ勤務。TOEIC 925点。nativeと交渉/契約なども担当させられているが給料は回りと代わらず。

本職は別個で持っていて糞忙しいのに外人がくるとホンヤクコンニャク代わりに部長に呼び出し。
契約まで担当させられるが、人事考査には全く考慮されない。

全社でTOEIC義務付られていて上司にバレちまってから使いッパ。
真面目に試験を受けた自分が愚かだった…。
68北米 medical school:04/07/23 12:43 ID:1UCUCy/L
確かに730点はきっちり勉強してる人間には楽勝でしょ。

英検1級がいいんじゃないの?口答面接もあるだろうし。
69名無しさん@5周年:04/07/23 12:44 ID:k3r7wbKu
留学=英語ペラペラでは絶対にない。
俺は、イギリスの大学院卒だがなんとか話せる程度。
確かにある程度聞けるし、論文も読める。しかしそれは一般的な日本
人に比べたらの話。流暢に話すなんて絶対に無理。しかも大学院レベ
ルで。本当に流暢に話せるように話せるまでには少なくても3年〜4
年必要だと思う。

70名無しさん@5周年:04/07/23 12:44 ID:977B0TL1
>>66
英語話せると、実際メリットが多いよ。
米英限定みたいに思われがちだけど、ある程度教育レベルが高い相手なら、
世界中の人が話し相手になる。
71名無しさん@5周年:04/07/23 12:46 ID:TqBX2xpl
文法ヲタ教師が日本の英語教育をダメにしてる。
72名無しさん@5周年:04/07/23 12:47 ID:HVcMGlDE
>>63
それ良いね。
授業として、普段の英語教師とネイティブとの会話を聞く授業。
生徒に取っても非常に役に立つと思うよ。ぜひ採用してもらいたい。
73名無しさん@5周年:04/07/23 12:47 ID:7zTMMUJF
全ての中学高校にネイティブ教師を配置するしかないような。
入試英語云々も、全部の学校に置いてしまえば平等なわけだし。
74名無しさん@5周年:04/07/23 12:47 ID:3fcpG1Gq
中学の時の英語教師で
SPEAK SPEAKED SPEAKED
って教えてたのがいたよ。
クビなっただか飛ばされただかしたけど。
75北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 12:47 ID:dZgFE6lx
高校でオイラーの公式と複素数、波の話を教えたらその後、相当見通しが開けるのに
アフォだな。www

微分積分のしょうもない公式覚える時間があったらやめて優先すべき。
76名無しさん@5周年:04/07/23 12:48 ID:977B0TL1
>>67
そこから出世できるかは、英語とは別の問題だと思う・・・

>>73
すでに、行われている。
ネイティブの補助講師が全国の中高に配置されているよ。
77名無しさん@5周年:04/07/23 12:51 ID:k3r7wbKu
本当に日本人の英語力を上げたいなら、科目別に教師を分ける事。文法
は日本人の先生で徹底的に。文法なんて関係ないという日本人がいるが
それは大間違い。基礎文法があるからそのあとに続く。文法知らない奴
の会話なんて聞けたもんじゃない。スピーキング、ライティング、リー
ディングは外人でいいと思う。で、大学入試はTOEFL,IELTSで判断すれ
ばいいじゃん。出来て当たり前にしなければ絶対にこれからも英語力は
伸びない。

海外4大卒の外人なんて募集かければ、結構な数集まるよ。大学卒業し
てすぐ就職する奴は少ないし。衣食住だけ確保すればいいしな。使えな
い教師はクビでいいよ。
78名無しさん@5周年:04/07/23 12:52 ID:OEXlzpfq
昔、高校の英語教師が「英語は後ろから読め・訳せ」とか言ってた。
大ウソもいいとこだ。

そんな教師がいつまでものさばってるから日本人はいつまでも英語が話せんのだ。
79名無しさん@5周年:04/07/23 12:52 ID:3fcpG1Gq
ネイティブったってアメリカとイギリスじゃ結構違うしね。
友人のアイリッシュが日本で英語教えてるけど、彼に習った子はかわいそうだ。
80名無しさん@5周年:04/07/23 12:52 ID:1UCUCy/L
そろそろハーバードとかMITとか来そうだな。
81名無しさん@5周年:04/07/23 12:53 ID:/ArS3eth
>>64
アメリカの大学卒業したけど教科書みなきゃわからない。
82名無しさん@5周年:04/07/23 12:53 ID:7zTMMUJF
>>67
俺みたいな境遇だ。メーカだし。
海外から電話がかかってくると、相手がダレであろうが、どんな用件だろうが俺にまわされる。

1年ほど米国に行っただけなのに。。。
83名無しさん@5周年:04/07/23 12:53 ID:lL9n3lSm
900点必要なところは今の教師にやらせたらほとんど取れないんじゃね?
84名無しさん@5周年:04/07/23 12:54 ID:JWPC0Yji
TOEICじゃ意味無いし。
85名無しさん@5周年:04/07/23 12:55 ID:977B0TL1
>>75
オイラーの公式にこだわりますねぇw
確かに便利だけど。
86名無しさん@5周年:04/07/23 12:57 ID:7zTMMUJF
話せなくてもいいからせめて文法くらいはきちんと学生の時に
学んで欲しい。
87名無しさん@5周年:04/07/23 13:00 ID:007n2gF5
TOEFL…試験内容が学際的。アメリカの歴史学とか、建築学とか、地形学、ソールミュージックの変遷とかが出題される。
TOEIC…簡単なビジネス文章が扱われている。
英検…難しい単語が使われている。

僕は英語教師に必要なのはTOEIC900点ではないと思う。
故ボリンジャー博士のような言語学的研究からアプローチが必要だと思います。

88名無しさん@5周年:04/07/23 13:04 ID:xMwCCxwy
国連英検ってどうよ?
漏れはレベルB持っているんだけど英語の知識だけじゃ絶対取れないよ、アレ。
89名無しさん@5周年:04/07/23 13:04 ID:hczMBPCv
>>62
英語教師はある意味バカだよ。
なぜ英語圏で会話にならないのか、議論が出来ないのか。会話するべき材料や
議論するべき知識がないんだよ。英語圏で英語が出来ますでは、ああそうですか
で終わってしまう。

技術者が片言の語学でも通用するのは訴えるべき中身があるから意見の交換が
起こるわけだし議論にもなる。だがこれを英語教師に当て嵌めると技術は英語とな
る。そこには英語に傾注はするが、その他のあらゆる知への探求がないわけだよ。

しかも会話で適うはずはないわけで、文法を如何に覚えたかに傾注するとなると結果
ネイティブより文法だけは上達するが視野がどんどん狭くなり偏重傾向が改善されな
い事態が起こる。求める知は英語となってしまっては語られれる内容は文法しかない。
知的な関心や社会的な関心と、ますます結びつかなくなる悪循環が生まれる。

90名無しさん@5周年:04/07/23 13:05 ID:IPqaF1iP
学問に王道なし。
英語に資格意味なし。
でも、公務員資格はいいよな。
91名無しさん@5周年:04/07/23 13:08 ID:fZ/zZgJb
ちゃんと 日本語が使える日本人の育成戦略も作ってください。
92名無しさん@5周年:04/07/23 13:08 ID:bSn5Yphc
>>1
>TOEICを運営する財団法人国際 ビジネスコミュニケーション協会(東京)

これって、お荷物文科省の天下り先だな。
英検に続いて、利権確保か。馬鹿役人の考えることは・・・・・やれやれ。


英語検定しょーばいで、ぼろ儲けかwww
93名無しさん@5周年:04/07/23 13:13 ID:bSn5Yphc
>>51
「クソゆとり教育」と「クソ英語教育」はセット。どちらも無能文部官僚の、妄想の産物。
暇だからと余計な仕事しねえで、血税ドロボウしてりゃいいのにさw
94名無しさん@5周年:04/07/23 13:16 ID:007n2gF5
TOEICというのは、早稲田大学の故北岡教授がTOEFLを簡素化したテストを作ろうしたことに始まると思った。
それなので問題作成はTOEFLと同じアメリカのETSという機関が作っています。

文部科学省は英検。外務省は国連英検。
95名無しさん@5周年:04/07/23 13:18 ID:yCiaJLCb
日本人ってなんで英語できないの?
96名無しさん@5周年:04/07/23 13:22 ID:qCSVFM4O
英検1級と通訳案内業(英語)の資格を持っているが、TOEICは受けたことがない。

英検は一回で合格したけど、通訳案内業は数回受験した。塩爺が運輸大臣だったころの、
遠い昔の話。霞ヶ関の合同庁舎で2次および3次試験があった。
動機は英語が好きだったからで、当然その後ずっと英語を使う仕事をしている。
97名無しさん@5周年:04/07/23 13:22 ID:pV5T51ht
>>16
群馬はブラジル人が多いからね・・・
98名無しさん@5周年:04/07/23 13:23 ID:pm67nYbP
それより複素数教えれ
99名無しさん@5周年:04/07/23 13:23 ID:977B0TL1
>>85
基礎は十分なくらいありますよ。
足りないのは、英会話のためのスキル。
英会話ができないために、ほかの国から相対的に英語がしゃべれないように
感じてしまう(見られてしまう)。

文法力や単語力なんかは、かなりあるのにね。
100名無しさん@5周年:04/07/23 13:25 ID:1UCUCy/L
>>96

真面目におぬしやるな。
101名無しさん@5周年:04/07/23 13:27 ID:ET3zQZa8
英文法なんて仮定法過去完了進行形の受動態ができれば十分じゃん。
102名無しさん@5周年:04/07/23 13:28 ID:XFc29WcP
>>98
複素数とは複数の素数のことだ
例えば2と3で5となるので、5は複素数
ゴールドバッハの予想といって4以上の全ての偶数は2つ以上の素数の和で表される
というのがあり、これは複素数になる
しかし、これはまだ証明されていない
103名無しさん@5周年:04/07/23 13:30 ID:977B0TL1
>>102
2chって、すごいところですね。
別の意味でw
104名無しさん@5周年:04/07/23 13:33 ID:pm67nYbP
英語よりも数学・理科のほうが大事
105名無しさん@5周年:04/07/23 13:35 ID:Ew8CABlt
>>95
普段の生活で必要性がないからだろ?
それにつきる。
106名無しさん@5周年:04/07/23 13:38 ID:hczMBPCv
>>95
日本語の文法があやふやだからだろうね。
だから英語の文法を習っても日本語の文法との差異がわからずチャンポンになる。

日本語は述語が中心(この際、述語とは日本語で言う所の述語)
英語は主語−動詞が中心(この際、主語、動詞とは英語で言う所の主語、動詞)

というのをしっかり認識するだけでもかなり違うと思うよ。
S-Vは叩き込まれるけど、日本語については改めて指摘されないとわからんからね。
なぜS-Vが重要なのかが抜けているんだよな。基本事項過ぎて抜け落ちているとか
常識だから教えないというのが多すぎると思うよ。だから学習初期段階での脱落が多
い。

日本語の文法をきっちり叩き込まれていた昔の人のほうが、多言語をより短期間で
より多く習得できたのはそこら辺にあるんじゃないかな。夏目漱石なんて惚れ惚れす
るような文章を書くが英語教師なんだよね。

日本の英語教育においては日本語を使うのに英語教師が日本語の文法に疎いとい
うのが実は致命的なのかもしれないね。だから会話重視で日本語を排除しようとしたり
ネイティブという話になるのかもしれないね。
107名無しさん@5周年:04/07/23 13:41 ID:1UCUCy/L
>>105

普段から必要なのにできないんですけど。
108名無しさん@5周年:04/07/23 13:43 ID:AaF+alJo
文部科学省は「『英語が使える日本人』の育成のための戦力構想」で、
 英語教員の英語力の目標を「TOEIC730点」としており・・・

おいおい・・・
TOEIC730点じゃ、英語ができないことの証明にしかならないって・・・。
文科省自体が英語のことぜんぜん分かってねーな。TOEICなんて
最低900点はとってくださいっていうレベルのもんだろうが。一般人なら
まだしらず、英語教員に求められるレベルがこれじゃあ、もうだめだ。
というかまえから駄目だが。
109名無しさん@5周年:04/07/23 13:48 ID:kaajMRdI
730は言うに及ばず、900でも・・・。
仮にも英語教師になろうってんなら、最低その程度はあってほすい。

でも、今の公立中高の英語教師では99%、900点なんて取れないという実情も知っている。

なんとなならんのかねぇ。
110名無しさん@5周年:04/07/23 13:51 ID:yzsvj94d
テストでの得点競争よりも

 倫理観のない馬鹿 を 排除する方法を 考えろ。
111名無しさん@5周年:04/07/23 13:53 ID:trHKulxX
横浜市立大学は、変わります。

3学部を統合した国際総合科学部は、英語についてはセンターだけでOK。

その割に、3年次進級条件 → TOEFL500

http://www.yokohama-cu.ac.jp/daigakukaikaku/daigaku/daigaku_kaikaku/suishinhonbu/houkoku040324.pdf

経営改善にご協力下さいヽ(゚∀゚)ノ
112名無しさん@5周年:04/07/23 13:55 ID:AaF+alJo
まあ、TOEICごときで730点を目標にしている文部科学省と英語教師たち
の職業倫理の問題の話をしているわけだがね。
113名無しさん@5周年:04/07/23 13:57 ID:0YSLUW25
>>96
田舎者が、なんだか恥ずかしい自慢をしているなw
旺文社から搾取された被害者だなw

え〜けん何級だかよりも、
英文を読んで英会話をして、生活にどう役立てたかの方が、
よっぽど大事。
114名無しさん@5周年:04/07/23 13:58 ID:wnglKs/8
>>95
出ました!!!チョン公
115名無しさん@5周年:04/07/23 13:59 ID:vWpZxs6j
>>94
主宰の財団法人には、役人が天下っていないの?
116名無しさん@5周年:04/07/23 14:00 ID:AaF+alJo
>>95 お答えします。
それは、このスレを見れば分かるとおり母語である日本語能力に
問題があるからです。
117名無しさん@5周年:04/07/23 14:00 ID:jILI2N7p
>>107
意味不明
なんか必死そう
118名無しさん@5周年:04/07/23 14:01 ID:e9LPk9JE
要はRとLだろ。
RとLを聞き分ける、言い分けるシナプスが途切れんような幼児教育してればよし。
119名無しさん@5周年:04/07/23 14:02 ID:1UCUCy/L
>.113

>>当然その後ずっと英語を使う仕事をしている。

彼は英語を使って金稼いで飯食ってるんだろうから
十分生活に役立ってると思うんだけど。
120名無しさん@5周年:04/07/23 14:03 ID:vdJurhrQ
>>108>>109


英語馬鹿の狂信ぶりは、痛々しいな…。
津田幸男だとかの名前は知らないだろうな。しょせん馬鹿だし。
121名無しさん@5周年:04/07/23 14:04 ID:erwBYnSO
>>111
>国際総合科学部  ←ブゲラゲラ  こんな珍名付けて、恥ずかしくない?
122名無しさん@5周年:04/07/23 14:11 ID:trHKulxX
>>121
すっげえ恥ずかしいです。まじセンス疑います。

 が、

他の議事録中にあった
「学部名はリベラルアーツ学部にすべきだ」
が実現しなかったことが不幸中の幸いです。
123北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 14:15 ID:dZgFE6lx
ここでTOEIC900とか吼えてる香具師はせいぜい600だな。
どうせ受けたこともないんだろうが。www

はじめてうけて800とったら日常会話で不自由ないぞ。www

900とるのは実力+テクニックでかなり難しい。www
124名無しさん@5周年:04/07/23 14:17 ID:7Y0sumSu
英語なんて出来そうもない、低学歴嫌韓厨ばかりで萎えるな・・。
125名無しさん@5周年:04/07/23 14:18 ID:5ti66SdA

で英語学んで何するんですか?

英語話すだけならアメリカのホームレスでも出来ますよ
126名無しさん@5周年:04/07/23 14:18 ID:977B0TL1
>>123
TOEICって、受けるタイミングによっても大きく変化するみたいだね。
友人がチャレンジして、いきなり875くらいをとってたので驚いていたよw

もっとも、彼女は普通に英会話できるけど。
127名無しさん@5周年:04/07/23 14:19 ID:mvr3agQK
>>123
おまいは何点でも関係ないだろ? 留学しても2chしかしてないんだから。
日常会話ってコンビニで買い物とかか?
128名無しさん@5周年:04/07/23 14:20 ID:+n3KqADf
まずまともな日本語が使えるようにしろよ。
話はそれからだ。
129名無しさん@5周年:04/07/23 14:21 ID:/FUPq4Uu
俺は数年前に950取ったが、あれは慣れだ。
一番最初に受けた時は500そこそこだった。
130北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 14:23 ID:dZgFE6lx
>>126
場所、タイミングによる。
やさしい国もある。www

>>127
まだ今日は一言も日本語を発してないがな。www
日本語を維持するために2chをしているんだが。www
131名無しさん@5周年:04/07/23 14:24 ID:rHy/jNLN
足切り なら別にいいが、目標ってのは。
132名無しさん@5周年:04/07/23 14:25 ID:mvr3agQK
>>130
どおせ英語も日本語も話す相手が居ないんだろ? 素直になれよ。
133名無しさん@5周年:04/07/23 14:27 ID:qpKHWA1c
>>132
素直に言うと俺はそうです。
134名無しさん@5周年:04/07/23 14:27 ID:P2hQggjn
TOEIC765英検準1級の俺は
今日から先生目指しますw
135北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 14:29 ID:dZgFE6lx
>>132

院生と共同研究してるから毎日いやでも英語をしゃべらざるを得ない環境だがな。www
136名無しさん@5周年:04/07/23 14:30 ID:E6sqZYgy
何年か前の調査で、中学英語教師のTOEIC平均が600くらいだというのを聞いたことがある。
高校英語教師が700点程度だったらしい。
今更730点ごとき目標にしても、何も変わらんだろう。
この点数に達しなかった教師は教員免許剥奪くらいの処置にすればプレッシャーになるかも知れんが。
137北米 medical school:04/07/23 14:30 ID:1UCUCy/L
北米院て真面目にどこの大学なのよ。話はそれからだよ。
138名無しさん@5周年:04/07/23 14:30 ID:9H6sxiaC
TOEIC…計算省系
英検…文句科学省系
だったッけ?
139北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 14:32 ID:dZgFE6lx
>>137
U of Toronto.。www
And you?
140北米 medical school:04/07/23 14:33 ID:1UCUCy/L
もちろん脳内留学だよ。
141名無しさん@5周年:04/07/23 14:33 ID:LsIH56pG
やっぱり国連英検だろうね
142名無しさん@5周年:04/07/23 14:34 ID:lHHRXxXC
英語の前に日本語だろうが.
143名無しさん@5周年:04/07/23 14:35 ID:mvr3agQK
>>140
ワロタ
144しこしこマン ◆ONANIES7go :04/07/23 14:36 ID:HKWhUOPo
>>129
ありえねー。
145北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 14:36 ID:dZgFE6lx
脳内留学はほどほどにしとけよ。www
さてコンビニにいってくるか。www

146北米院 medical school:04/07/23 14:36 ID:1UCUCy/L
>>139

院から行ったの?たいしたもんだな。
147名無しさん@5周年:04/07/23 14:37 ID:tsqkWYm8
fack you
fack you
148名無しさん@5周年:04/07/23 14:37 ID:977B0TL1
>>125
ホームレスが話す英語と、ビジネスや学術的な場面で使う英語は違います。
日本でも、きちんとマナーやら教養を身につけた人と、そうでない人とでは、
話し方が変わりますよね。

英語が使おうと努力するのは、つまりさらに上を目指すということです。

>>130
受ける場所って、国じゃなくて、米国でも地域によって変わるとかあるのかな?
友人の受けたのは米国だったけど、「易しかった」と話してたので。
149北米院 medical school:04/07/23 14:39 ID:1UCUCy/L
>>147

そんな言葉発しちゃダメですよ。アメリカじゃシャレではすみませんよ。
150名無しさん@5周年:04/07/23 14:39 ID:hczMBPCv
>>130
維持できているのか?

「・・・ないがな」「・・・だが」「・・・ないがな」、という使い方が多いが、
その後に、だから何が言いたいのか意味不明だぞ。「www」では自律
神経失調でもしているのか?

何か言いたいが言わないで笑うって、やばいと思うぞ。日常の反映だと
したら英語でも同じ状態が起きているのではないか。笑ってごまかすク
セはなおした方がいいよ。
151しこしこマン ◆ONANIES7go :04/07/23 14:41 ID:HKWhUOPo
だいたいTOEICの点数いかない奴に限って"
TOEICは信用できない"とか言いすぎ(w
話せれば860なんて普通いくよ。
だけど誰が好き好んで厨房に英語教えるってよ。
実際頑張ったって英語なんかなかなかしゃべれねーし
TOEICの点数だって頑張ってもそうそうあがらねーよ。
152名無しさん@5周年:04/07/23 14:41 ID:977B0TL1
>>145
24hのコンビニがあるんだね。

>>149
大丈夫、スペル違うから、意味も発音も違うw
153?k?A¨?@ medical school:04/07/23 14:45 ID:1UCUCy/L
>>150

まあコンビに行ったみたいだから放っとこうや。

>>152

そんな単語初めて見たよ。
154名無しさん@5周年:04/07/23 14:47 ID:977B0TL1
>>153

fack = 〈自動〉本当のことを言う

らしいw
155北米院 medical school:04/07/23 14:49 ID:1UCUCy/L

>>154

なるほどね。おぬし英二郎使ったね。
156名無しさん@5周年:04/07/23 14:49 ID:trHKulxX
>>151
> だいたいTOEICの点数いかない奴に限って"
> TOEICは信用できない"とか言いすぎ(w
> 話せれば860なんて普通いくよ。

話せなくても高得点できてしまうのが問題。
157名無しさん@5周年:04/07/23 14:51 ID:tggO+Q/I
★ 90 % utilizes TOEIC.
The convex English teacher employment test
・ The prefecture and the ukase specification where the local
government which utilizes the result of English ability test TOEIC
by the English teacher employment test in the public junior high school
high school which is done in 2005 is national
It found that it rose up to 90 % of the city in the investigation
of the foundation international business communication society ( Tokyo )
which manages the 23rd, TOEIC.
By " the war potential conception for the upbringing of
" the Japanese that it is possible to use English " " of the Ministry of Education,
Culture, Sports, Science and Technology.
158名無しさん@5周年:04/07/23 14:53 ID:977B0TL1
>>155
そうw
ロボワードに登録されてた。
辞書でひけなさそうな熟語がけっこう引けるのでラクですよ>英二郎
159名無しさん@5周年:04/07/23 14:53 ID:3cf8cxVa
TOEIC 点数取ってないと話にならないってことだね。
自分によく言い聞かせるよ。 
160北米院 medical school:04/07/23 14:54 ID:1UCUCy/L
英二郎便利で良いよね。最近は紙の辞書なんて全然引かなくなっちゃったな。
161名無しさん@5周年:04/07/23 15:01 ID:977B0TL1
仕事で(いままさに)翻訳やってますが、重宝してますw
Googleと英二郎(ロボワード)のおかげで、だいぶ作業時間が短縮できます。
162名無しさん@5周年:04/07/23 15:04 ID:qOsdHBng
皆聞け。

今アメリカはカリフォルニア州から書き込んでる俺が言う。
トーイック?(゚Д゚)ハァ?
受けた事ねぇ
英検?(゚Д゚)? 18年前に3級取ったけど全部忘れた。
関係代名詞?なんねそれ?

何とかなってる(・∀・)イェーイ
163名無しさん@5周年:04/07/23 15:05 ID:977B0TL1
カリフォルニアは・・・大都市なら英語知らなくても生きていけると思うw
164北米院 medical school:04/07/23 15:14 ID:1UCUCy/L
>>161

仕事で翻訳って、、、。あなたプロじゃないですか。

165名無しさん@5周年:04/07/23 15:17 ID:977B0TL1
>>164
実際はほとんど辞書引く必要ないんだけど、
いちおう確認しないとマズいので、英二郎とGoogle使って、
最適な日本語訳にできているか確認してますw
166名無しさん@5周年:04/07/23 15:22 ID:pBYhA04q
>>162
そんなもんだろ。
裏ビデオ女優の若林樹里だって、英語ペラペラだしな。
167名無しさん@5周年:04/07/23 15:24 ID:lL9n3lSm
英二郎ってなんだ?辞書?
168名無しさん@5周年:04/07/23 15:25 ID:7tY8/D2N
英二郎をPDAにインストールするのが最強
  
169北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 15:27 ID:dZgFE6lx
北米にだって24hoursのコンビにはある罠。www

>>148

たぶん、アメリカ、カナダのtoeicはやさしい。
もっと細かい地域の差があるかどうかは知らないが。www
170北米院 medical school:04/07/23 15:30 ID:1UCUCy/L
>>167

パソコンで使う辞書です。凄く重宝してます。

>>165

ちなみに喋りや耳の方はどうですか?やはりほとんど困らないレベルですか?
映画を全部理解できるとか、その見た映画について批評できるとか。
171名無しさん@5周年:04/07/23 15:30 ID:dHL/pybz
アルクの英辞郎な
 
172名無しさん@5周年:04/07/23 15:31 ID:x0fMg0y9
TOEIC730点なんて大したことありませんよ。
英語なんかそんな点数じゃしゃべれません。
173名無しさん@5周年:04/07/23 15:37 ID:977B0TL1
>>169
どうも。なるほど、北米のほうが易しいのですね。

>>170
とりあえず、だいたい相手が言っていることが聞き取れて、しゃべるほうも
ビジネスや日常会話は大丈夫なレベル。でも、上級者というにはまだまだw
映画はいちおう字幕ナシでも問題ない。たまに聴き取れないことがあるけど、
前後の話や雰囲気から想像できるので、そこで表現を学ぶこともある。

友人に英会話教師やってもらってるけど、「もっと流暢に手短に話せるよう
になろう」っていわれてます。英語だとまだ言いたいことが全部言えないから、
もっと勉強しないといけないな、とw
174名無しさん@5周年:04/07/23 15:37 ID:qJipTZPO
>>167
ttp://www.alc.co.jp/
結構使える。
175北米院 medical school:04/07/23 15:46 ID:1UCUCy/L
>>169

帰ってきたか。今週のフライデーどうだった?

>>173

素晴らしいですね。いろいろご教授願いたいですけどここは板違いかな。
もしお仕事の邪魔にならなければ板をかえて
20分位教えていただきたいのですが。
176名無しさん@5周年:04/07/23 15:48 ID:977B0TL1
>>175
いいですよ。お役に立てるレベルか分かりませんがw
場所を指定してください。
177北米院 medical school:04/07/23 15:49 ID:1UCUCy/L
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1089736189/l50

ここでお待ちしております。よろしくお願いします。
178名無しさん@5周年:04/07/23 15:49 ID:/ANjI1H3
映画が聞き取れるってうらやましい
ニュースとかある程度決まった専門用語で発音が正確な
ニュースに比べて映画って俳優独特の発音のせいなのか
ほんとに聞き取りにくい。つーか聞き取れん

北米院さんは映画聞き取れる?

179名無しさん@5周年:04/07/23 15:50 ID:dHL/pybz
What the hell is that ?

TOEIC800点の友人はこれを訳せなかった。
180名無しさん@5周年:04/07/23 15:52 ID:977B0TL1
>>179
一種のスラングなので、知らないのも当然かなとw
181名無しさん@5周年:04/07/23 15:54 ID:dHL/pybz
>>180
でも外人どもは頻繁に使うからなぁ
中学で教えろと。
182北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 15:54 ID:dZgFE6lx
>>178

ニュースはほぼいける。
映画もだいたい聞き取れるけど個人差は大きい。
アメリカの南部の方のはよくわからない。www

お笑いは全然だめ。www

183名無しさん@5周年:04/07/23 15:58 ID:GkSXHSmd
私は一応海外の大学卒なのですが、基準にするなら
英国圏内で活用されているTOEFLの方が、実用英語や
学業的な英語には遙かに向いてると思うんだけどなー。

TOEICは、日本の受験的記憶力テストって感じがします。
184名無しさん@5周年:04/07/23 16:00 ID:hbWWKncK
というかこれなんて読むの?
185REI KAI TSUSHIN:04/07/23 16:02 ID:019OnxS4
島根県の教職員は「TOEIC250点以上」でつ
186名無しさん@5周年:04/07/23 16:02 ID:qOsdHBng
>>163
んなわけねぇだろヴァカ(゚Д゚)
最低限の努力はしてんだよヽ(`Д´)ノ
187名無しさん@5周年:04/07/23 16:03 ID:22AdcW/4
てゆーか、アメリカ人の英語教師を雇えばいいじゃん。
それで済むのに。
188名無しさん@5周年:04/07/23 16:04 ID:EkyaCoWd
TOEFL日本じゃ知名度ないよな
アメリカ行ったらTOEICなんて誰も白根ーつうの
189名無しさん@5周年:04/07/23 16:05 ID:XGC2RVJN
>>183
実用的な英語を計るためならTOEFLの方がいいかな?
190北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/23 16:07 ID:dZgFE6lx
北米medical schoolは脳内留学じゃなかったようだな。wwwwww
191名無しさん@5周年:04/07/23 16:08 ID:Vs3aD76q
留学で向こうの大学が提示してくる条件はTOEFLじゃなかったっけ?
TOEICは日本国内で通用する基準。

なので、国内で英語を使う職業ならTOEIC有利。
海外に留学したり、海外で働くならTOEFL有利ってとこかな。
あんまり詳しく知らないがw
192名無しさん@5周年:04/07/23 16:21 ID:pBYhA04q
>>183
ペパーダイン?
193名無しさん@5周年:04/07/23 16:22 ID:7gHHGuK/
高校で英検準2級取って以来勉強してない。
大学4年になった今、就職にも大学院入試にも難儀している。
何からやり直せばいいのか・・・
194名無しさん@5周年:04/07/23 16:24 ID:22AdcW/4
>>193
英語以外の勉強をすればいいんじゃない?
195ザリガーナ:04/07/23 16:29 ID:WpTlwb57
英語なんて翻訳機が出来れば覚える必要なし

また、仕事で使う機会は少なし
196名無しさん@5周年:04/07/23 16:31 ID:tBE42HOD
>182
アメリカ人でも南部なまりは解らないそうです。
早見優がアメリカからきた俳優の通訳をしたところ、
ハワイ訛りだったので、相手に通じなかったと言う話を
聞いたことがある。










197名無しさん@5周年:04/07/23 16:33 ID:4tHtKTeg
>>192
俺もそういう認識。

っていうか、俺、もうTOEFLなんぞ受けたくないよ。
なんかさ、あれ、旧植民地の連中には問題ないんだろうけど、
日本人にはきついな。
っていうわけで、首尾よく博士号を取ったのを期に
客員研究員として、某アイヴィーに潜り込むことに成功しますた。
英文が読め、英文が書け、会話がまったくできないサムライの俺が
アメリカでどうなるか楽しみだ。
198名無しさん@5周年:04/07/23 16:36 ID:4tHtKTeg
ああ、スレ番号が197(行くな)になってる。鬱だ。
199名無しさん@5周年:04/07/23 16:38 ID:977B0TL1
>>198
大丈夫、次で198(行くや)をとってるからw
200名無しさん@5周年:04/07/23 16:47 ID:3fcpG1Gq
あいびの客員に今度なる、なんて言ったら個人特定しやすそうだな、、
201名無しさん@5周年:04/07/23 16:50 ID:wbZHM094
担任の先生が英語教師だから英語でも大丈夫だろうと思い、中学生の子供の面接に
妻(アメリカン)を行かせた。
先生全く喋れなくて、面接5分で終わったそうだ。
202名無しさん@5周年:04/07/23 16:53 ID:ejKQgrlT

あやしげな英語業者に金が流れるだけ
利権になってんだろうな

203名無しさん@5周年:04/07/23 17:01 ID:4tHtKTeg
>>199

Oh!
204しこしこマン ◆ONANIES7go :04/07/23 17:02 ID:HKWhUOPo
大学卒業時点でTOEIC800いくような奴が
好き好んで中学の英語教師なんぞやるわけがない。
205名無しさん@5周年:04/07/23 17:07 ID:tjRUNnoY
英検2級持ってるけど、TOEICは点数ブレまくりだ
一回目は500だったのに、2回目は350ってどういうことよ
206名無しさん@5周年:04/07/23 17:20 ID:s80PuJOJ
頭で記憶するだけではダメ。
感覚的に覚えて心に染みこませてることが大事。
207名無しさん@5周年:04/07/23 17:28 ID:skxHhA24
TOEIC870だけど週5コマくらいで食っていけるなら
英語のセンセになりたい、、、
208名無しさん@5周年:04/07/23 17:29 ID:HI3bWszA
TOEIC350ってちょっと・・・英検2級受かるなら、最低500はいくはずだよね。
でもほんとTOEICのスコアって信憑性ないよね。
漏れの大学の教授、950取った次の試験860で「おかしいなぁ」ってぼやいてたもん。
860の時の方が手ごたえあったんだってさ
209名無しさん@5周年:04/07/23 17:30 ID:pmvk20DN
>>189
大体、TOEFLが自分の憶測なんだけど中学校ぐらいの子が使う英語だよ。(たまに、高校生の子が使う単語があったりするけど)
一応、海外住んでたんでソコソコ点数はとれたんだけど…
SATが最悪だた…_| ̄|○(思い出したくもない)
210205:04/07/23 17:32 ID:tjRUNnoY
>>208
それがマジだからしょうがない。俺も実は2回目の方が手ごたえあった。
一回目はTOEIC向けの勉強をして2回目はしなかったからその差かな?
いづれにしてもTOEICは信用できねえなって思った。
こんなに点数がブレてたら正確な実力わかんないじゃん
211名無しさん@5周年:04/07/23 17:33 ID:1HB2b341
精神的に落ち着いた人でないと英語は覚えられないと思う。
子供を殴ったり偉そうにしてるエロ教師に英語を喋れるようになったり会話ができる様になるとは思えない。
寧ろ英語教員なんてみんなネイティブや帰国子女を採用すべき。
212名無しさん@5周年:04/07/23 17:38 ID:Vs3aD76q
と、無職帰国子女が申しております。
213名無しさん@5周年:04/07/23 17:43 ID:EkyaCoWd
TOEFL 450 くらいでコミュニティカレッジレベル
500〜550で大体の大学入れて、600から大学院だな。

同じ学校にいた韓国人は600もっててもしゃべれなかったな
214名無しさん@5周年:04/07/23 17:46 ID:3fcpG1Gq
>>207
ドーイ
215名無しさん@5周年:04/07/23 17:50 ID:7tY8/D2N
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757405707/


100万語収録のスーパー英和・和英辞典「英辞郎」
216名無しさん@5周年:04/07/23 17:53 ID:lAQQ+0CB
あさってTOEICのテストだよ。
217名無しさん@5周年:04/07/23 17:56 ID:bd4VL5RY
Test Of English International Communications
Test Of English as a Foreign Language
なんかすでにこの使い方と略し方が英語のセンスに欠けてるような
218名無しさん@5周年:04/07/23 17:56 ID:Rn4jQxZ2
こんなくだらないことにかける時間と予算を、翻訳機の開発へ回すべき。
仕事における言葉は所詮、道具なんだから。
言葉を仕事にする作家なんかを目指す日本人はマジメに勉強しなきゃいけないだろうけど。
219名無しさん@5周年:04/07/23 18:03 ID:4tHtKTeg
>>213
やっぱ、TOEFLって、訓練なのかな。
俺、対策立ててないから、全然駄目だ。
220名無しさん@5周年:04/07/23 18:04 ID:7tY8/D2N
>>208  折れも手ごたえあった!で570点だったね
うあ〜もうダメポで635点
風邪引いて氏にそうだけととりあえず受けますた・・で725点

この間半年。570→725点は半年


次は鼻ほじりながら受験して800点突破だな



221名無しさん@5周年:04/07/23 18:06 ID:4tHtKTeg
なんか、英会話とかの勉強って、めんどくさくて面白くないんだよなあ・・・。
「じゃあ、お前できるの?聞き取れるの?」
と聞かれると、まあ、聞き取れないんだよ。会話表現も苦手。

でもさあ、もうこの年になると、ああいう、単純な内容の反復練習がきつくて。。。
英語は読めるんだよ。だから、つい本読んじゃう。そっちのほうが面白くて。
でも、それじゃ、コミュニケーション能力が向上しない。
でも、英会話の勉強は3日と続かない。そうすると、TOEFLが取れない。
222名無しさん@5周年:04/07/23 18:09 ID:ZdM8bWdb
それ、英語使えても、外人と話す度胸が無ければ無意味ですから!


    つめこみ教育斬りっ!!
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(;´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| |  /‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
223名無しさん@5周年:04/07/23 18:10 ID:xLz/75Mv
こういうスレが立つと必ず
「TOEIC〜点ですが何か?」
っていう無意味なレスがつくけど、
まだ無いみたいだな。
224名無しさん@5周年:04/07/23 18:42 ID:uFRIZk5Y
>>221
必要がないからだな
225名無しさん@5周年:04/07/23 19:18 ID:b1ubS/IS
>>222
漏れもそうだと思うな。英会話能力の良し悪しは、性格的な問題が多分に影響する。
226名無しさん@5周年:04/07/24 00:32 ID:t75Hrjm6
英語は勉強した方がいいよ。
英語を学んでいる人は多いわけで、英語に携わる人は増えている。
日本は翻訳本が世に出る数がもの凄く多い等の恩恵受けているわ
けだが、同時に翻訳者の租税乱造での大量生産で質が落ちてきて
いる。

酷い訳出の日本語が異常に増えてきているわけで、母語に直接当
たった方がいいという本末転倒の事態になってきているよ。抽象名
詞主体のままの訳出などは日本語だけ読む側にはわけわからん。
それに訳者が原文の骨子を把握し切れていないなんてのは頻繁に
見かけるようになっている。自分で元を確認できるようにしておいた
方がいいよ。
227アメリカ東海岸 grad school:04/07/24 01:26 ID:MW62JNL8
英語は通じればいいとか、日本人には英語は必要ないとか言っている人は、
ローカルな仕事しかしていないか、その程度の将来しか見込めないということだろう。
グローバル企業で活躍する国際人は大変な苦労をしながら高度な英語力を身につけている。

ソニーを創設した故・盛田氏は、30代半ばまで全く英語が話せなかったそうだが
後に次々と海外でスピーチが出来るレベルにまで上がった。
盛田氏は暇を見つけてはペーパーバックを読んでいたと聞いたことがある。
カルロス・ゴーンも北米に移ったときに英語に大変苦労したそうだが、
今のゴーン氏のインタビューやスピーチを聞いているととてもそんな風に思えない。
228名無しさん@5周年:04/07/24 02:08 ID:RixN2kuo
>>227
誰にでも、グローバル企業で活躍できるチャンスがあるわけではないでしょう。
努力では、どうしようもないこともあるのです。
229アメリカ東海岸 grad school:04/07/24 02:31 ID:MW62JNL8
>>228
すまないが、言っている意味がわからない。
「努力ではどうしようもない」とは、英語は努力で身につかないという意味?

私もすべての日本人に英語が必要だとは書いていない。
「グローバルに活躍する国際人」に英語が必要だと思っている。
そして、故・盛田氏や、経営のグルと呼ばれる大前研一のような国際人はもっと日本に必要だと思っている。
英語を身につけることは、そうなるための「第一関門」だと思う。
230名無しさん@5周年:04/07/24 02:32 ID:HqS+hPPS



   経営のグルと呼ばれる大前研一のような国際人


231名無しさん@5周年:04/07/24 02:35 ID:vH8r2FXS
英語ができることと、英語を教える能力があることは別。
英語ができるというのは会話ができるってこと?読み書きができるってこと?
232名無しさん@5周年:04/07/24 02:37 ID:xD/uh15B
つうか、英語が必要になったときに必要な分話せるようになればいいんだろ。

それぐらいのこと、自分のメシや命がかかってりゃ、たいていの奴がこなせると思うけど?
233北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 02:37 ID:wW6HYHP0
別にグローバル企業で活躍する(wwwなんて目標はどうでもいいが、
選択肢は広がるのが確か。www

大前研一とか落合信彦は目指さなくてもよい。www
234名無しさん@5周年:04/07/24 02:39 ID:/vUR25as
いかに上智卒が使えないかを、あんま分かってねーんだなぁ。
235名無しさん@5周年:04/07/24 02:39 ID:Tli3q4ee
>>227
たぶん英語なんぞに媚びなくて済むグローバルスタンダードを築く事が日本が第三世界から期待されている役目だと思うよ。
言語を軸にした精神植民地化の陰謀がテロ蔓延の原因の一つなのだから。
236北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 02:42 ID:wW6HYHP0
>>235

具体的にどこの国がそんなことを期待してるんだ?。www
237名無しさん@5周年:04/07/24 02:44 ID:7ENVhKMQ
案の定、あぼんだらけだ(藁

例の3文字をNGワードにするととても快適だよ
238名無しさん@5周年:04/07/24 02:46 ID:WzQIfZu3
アナウンサーとかも英語がしゃべれるのがすごいんだよなー。
239名無しさん@5周年:04/07/24 02:48 ID:AvatqzzI
教師になるには?そりゃおまい、

親が教師or共産党員>>>>>>何らかのコネ>>>>>>TOIC高得点

に決まっとろーが。
240北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 02:48 ID:wW6HYHP0
>>237は意見一ついえないこのスレ一の低能。wwwwww
241名無しさん@5周年:04/07/24 02:49 ID:87fMyCu9
TOIECかよ・・終わってるな。
重要なのは会話能力と北米なり欧州の文化知識だと思うがどうよ?
TOIECではそれらのテスト皆無。
242名無しさん@5周年:04/07/24 02:49 ID:RNZA1tHz
>>236
お!北米院!いたか。
おら、お前のファンだ。と言うか、数ヶ月前にブルージェイズ弱いな!と書いた
ボルティモアに住んでる者だけど、お前2chに常時いるみたいだから覚えてないかな?
英語のことでは在米10年目の俺でも日々日々苦労してるんでな、喧嘩腰にも
なっちゃうかもしれんけど、質問していいか?
243名無しさん@5周年:04/07/24 02:50 ID:7ENVhKMQ
>>233 >>236 >>240 全部あぼ〜ん

いやあ、快適快適
244名無しさん@5周年:04/07/24 02:53 ID:2v7HJGBa
単にテストするのに楽だから使っているだけだろうな。
もしくは官民癒着だ。TOEICは一大産業になりつつある。

ちなみにTOEIC700点ぐらいなら漏れでも取れたが
この点数で実用的な英語ができるとは言わない。
ハリーポッターのような子供向けの童話すら読めないんだから。
245アメリカ東海岸 grad school:04/07/24 02:56 ID:MW62JNL8
>>233
いや、大前研一を引き合いに出したのは確かに例が悪かったかも知れんがw
うちのビジネススクールの連中が普通に知っているのを見てびっくりしたもので。
Strategic Mindなんかを読んでいたらしい。
246名無しさん@5周年:04/07/24 02:56 ID:vH8r2FXS
ハリポタ読める能力と英会話の能力は全然別物。

ハリポタ読めるようになるのが目標なら、会話主体の英語教育なんて役に立たない。
むしろ文法をきちんと学び、読み書き中心の英語教育が効率的。
247名無しさん@5周年:04/07/24 02:58 ID:2v7HJGBa
ちゅうかTOEICって会話テストじゃねえじゃん。
聞いて読むだけ。
248北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 02:58 ID:wW6HYHP0
>>242
ああ覚えてるよ。www
在米10年の人間の人間より英語しってるとは思えないが質問は何?。www

>>243
わざわざ低能レスありがとう。みているのがバレバレだな。www
249名無しさん@5周年:04/07/24 02:59 ID:7ENVhKMQ
>>245
頼むから、3文字コテハンに戻してくれよ

おまえの書き込み見たくないんだよ
250名無しさん@5周年:04/07/24 02:59 ID:oYyI0C68
TOEIC700といってもRが250 L450だったら読めないと思うけど
251名無しさん@5周年:04/07/24 03:00 ID:oYyI0C68
でも、TOEICの単語は簡単だから
むずかしめの文学に出てくるような単語は必要ないしね
252名無しさん@5周年:04/07/24 03:01 ID:vH8r2FXS
帰国子女に英語教えさせろなんていってた馬鹿がこのスレの上のほうにいたが、それなりに
知的レベルの水準が高い奴じゃないと、まともな英語なんか読み書きできないだろうな。

帰国子女やネイティブ信仰の馬鹿は目障りだね。
253北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 03:04 ID:wW6HYHP0
>>245

そうなのか。
落合信彦はまったく無名なんだろうがな。www
254アメリカ東海岸 grad school:04/07/24 03:05 ID:MW62JNL8
>>249
3文字コテハン??
北米院と同一人物だと思ってる?
255名無しさん@5周年:04/07/24 03:05 ID:2v7HJGBa
>>251
もともとリーマンの英語力を見たいから作られたので
簡単といってもビジネス分野に偏っているのだな。
そういう意味でガッコの先生の採用をこれで見るのはなんか変だ。
まあ足切りに使うのなら手間が省けていいかもしれんが
省いた分だけ質が下がるんだろうな・・・
256アメリカ東海岸 grad school:04/07/24 03:07 ID:MW62JNL8
>>253
そうそう。うちのBSじゃないけど、学校によっては教科書に使っているらしい。
落合信彦のことは聞いてみたことも無いw
257名無しさん@5周年:04/07/24 03:08 ID:9HMnUUSG
一番手っ取り早い覚え方は2、3年英語圏の国に留学することだけど、
金がないと無理。地道に勉強するしかないな。
258名無しさん@5周年:04/07/24 03:08 ID:vH8r2FXS
留学しても日本人だけでつるんでちゃ英語なんか身につかない。
259名無しさん@5周年:04/07/24 03:09 ID:bmquX0VK
あふぉか。800点でも外人とのコミュニケーションはギリギリか、無理っぽい感じだぞ!!
900点以上とれなかったら駄目でしょ?

たとえば、数学の教師が数学で80点しかとれなかったとして、OKか?
そんな訳ないだろ?

900点。これが最低限のライン。目標は950点。
英語をひとに教えようって奴がそんな志の低いことでどうする?
260名無しさん@5周年:04/07/24 03:10 ID:RNZA1tHz
>>248
お前らしくもないな・・何年アメリカに住んでようが英語が上達しない奴を
何人もしってるだろ?俺なんてその一人だと思うよ・・
質問てほどじゃないけどな。前述でお笑いが分からないというのは、
所謂ステージ上で行われるお笑いトークのことか?古くはエディマーフィのような?
それともテレビ番組のコメディ?
ただただ、お前ほどの人間はどれくらいの英語力か知りたいだけ。
それと、ハリポタなんて2日で読んだ、と言ったのは北米院だったっけ?
俺も時間があればそれくらいでいけるかもな。でもそれほど簡単でもない。
それが、村上春樹なんかを英語で読むとスラスラだよな?
ここらへんから、英語をマスターしたと言い切るのはどういうことか、
って分かる気がするんだけど・・どうだろう?
261名無しさん@5周年:04/07/24 03:10 ID:akSCXYj5

英語の学問化を止めよ。
日本人を欧米人にひれ伏させるための、GHQの日本統治戦略だ。
262:04/07/24 03:10 ID:RpHWlFjv
>>247
つまんねえ挨拶やお天気の話程度の会話ができたってしょうがないだろ.
実用英語では,聞き取る能力がいちばん重要でせう.
ま,TOEIC じたいの内容もつまらんといへばつまらんのだが.
263名無しさん@5周年:04/07/24 03:10 ID:AvatqzzI
ニュージーランド訛でgo
264北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 03:10 ID:wW6HYHP0
>>254

きちがいはほっとけ。www

>>256
大前研一はUCLAの教授なんだな。
じゃあ本物じゃないか。知らなかったよ。www
265名無しさん@5周年:04/07/24 03:12 ID:44sekOfY
TOEIC業者への朗報か。
英語力評価基準としてTOEICを採用するのは結構だが、受験料もっと安くしろや。1回6000円は高い。半額にしろ。
そしたら、英語力向上につながる。

受験料高い→たまにしか受験しない→('A`)ベンキョーマンコクセ

受験料安い→受験回数増加で勉強時間増加→キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

てならんかね?
266名無しさん@5周年:04/07/24 03:14 ID:RSNW++An
>>257-258
そのとおりですね。2〜3年留学して中途半端に過ごすよりは、日本で地道に
トレーニングしていたほうが安上がりで実力がつきます。

>>260
お笑いトークよりも、最近ではティーン向け番組のほうがつらく感じるこのごろw
267:04/07/24 03:17 ID:RpHWlFjv
英語のお笑ひ番組や映画の英語を聞き取るのは難しい.
スラングが多いのも一因だな.
だが,そんなフォーマルではない英語をほんとに理解する必要があるのか.
映画や芸能を仕事にする人でもないかぎり,優先度は低いだらう.

ニュース番組の英語は,聴きやすい(討論やインタビューの部分も含めて).
多くの日本人は,このあたりのレベルを目標にするべきぢゃないかな.
268名無しさん@5周年:04/07/24 03:17 ID:87fMyCu9
>>260
10年以上住んでても出来ない奴おおいよなあ。
でも2年くらいですげーウマい奴も時々居るわな。
まあ英語が上達したけりゃ2chはやめてYahoo.com他英語の掲示板にでも行ったら?
それと日本から下らんバラエティー番組のビデオ送ってもらうのも止めたら?
それと毎年日本に一時帰国するのも止めたら?
269名無しさん@5周年:04/07/24 03:18 ID:ksO8tF8g
現在の自分の実用的な英語力を計るには何がいいんだ?
270名無しさん@5周年:04/07/24 03:18 ID:Zu6LM86w
TOEICなんて安いよ。TOEFLは14,000円ぐらいだし。IELTSなんか23,100円。
全然気軽に受けられない。だからいつもまじ。
271名無しさん@5周年:04/07/24 03:19 ID:87fMyCu9
>>269
>>270
IELTSは悪くないと思う。
272名無しさん@5周年:04/07/24 03:20 ID:2v7HJGBa
>>259
漏れ的には英語の能力より教師の能力の方を優先してもらいたい

英語なんて先生になった後で馬鹿でも憶えられるが
教える能力はある程度天性のものだし英語DQNに教師は出来ん。
273名無しさん@5周年:04/07/24 03:22 ID:RNZA1tHz
>>266
そういう俺等は絶対に英語をマスターしてるとは言えないよね。
俺は英語が出来ない!としみじみ感じるのは、そんなテレビ番組が理解出来ない
とかいうのでも、会話が続かないとかいうのではなく、
最近、個人的なことで裁判を行っているのだが、そこに提出する<正式な文章>の作成。
これは・・・・作れない。何万年アメリカにいようがこれは出来ない、と思ったよ。
俺は真面目に書いてるので、ここで英語が得意な人に正直に答えて欲しい。
どこか公の場に送る、これは学術発表のような口頭で逃げる手段が与えられるものではなく
文章だけのものを、例文なしで作成できる、簡単と言い切れる人はいるかい?
274北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 03:23 ID:wW6HYHP0
>>260

ステージのお笑いトークのことだよ。www
Friendsみたいなテレビ番組のコメディはまあわかる。
たぶんお笑いトークとかは文脈がわからない言葉がぼんぼんでてくるから
わからなくなる。それが笑いの本質でnativeにはおもしろいんだろうけどな。www

ハリポタは読んでない。本読むのはまた別の能力だな。

会話とかテレビとかの英語がわかるにはとにかくその状況の文脈ってのをわかるって
のが大事だと思う。wwwレストランでIs everything ok?と聞かれて困ってる日本人
をよくみるがあれは文脈を知らないからだろう。www
そこそこ英語ができる日本人でも刑務所とか軍隊に放り込まれて新たな状況文脈
にいくとあまりわからないだろうね。www
275名無しさん@5周年:04/07/24 03:23 ID:2v7HJGBa
日本語でも無理
276名無しさん@5周年:04/07/24 03:25 ID:M+6i7+Ec
英語も種類があるんだよな
何が一番実用的だろう。
277名無しさん@5周年:04/07/24 03:25 ID:ksO8tF8g
>>271
TOEICがメジャーで金かからないし受ける場所も無問題だからTOEICにしようと思うんだが
まぁ大体は分かるよね?
278名無しさん@5周年:04/07/24 03:28 ID:wct/gS+N


    現 役 の 教 師 も T O E I C 受 け さ せ ろ

 
279名無しさん@5周年:04/07/24 03:28 ID:RSNW++An
>>273
それは、弁護士が清書してくれるのではなくて?>裁判所への書類
そもそも、専門のプロのスキルが必要なものを一般人ができるとは思えません。
彼らは、そういう特訓をしていますので。逆にいえば、きちんと特訓をすれば、
われわれでも可能だと思います。

>>274
それはいわゆる、一種の「慣れ」みたいなものですね。そのシチュエーションで
出るべき言葉を知らないと、突然話しかけられて面食らうみたいな。ご指摘の
ように、期待した言葉が出ないことで、それがお笑いにつながるってのもある
と思います。
280名無しさん@5周年:04/07/24 03:29 ID:RNZA1tHz
>>268
日本からビデオを送ってもらう・・
それ正に俺だよ!!
だけどさ・・留学生と違って俺等永住者はもう積極的にお勉強なんて
しないわけ。ずっと仕事してて、気を休めてテレビを見る時には
日本語のものを見たいのよ。
確実に英語力っつーのは落ちてるとは思う。
俺も2年目とかの方が力があったんじゃないかな。
もうアメリカで生活持っちゃってるんだから、日本語のテレビくらい見ても・・
それも駄目かい?
留学生は駄目だよな。
281北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 03:30 ID:wW6HYHP0
>>273

おいおい例文なしじゃ無理だろう。www
裁判の文章なんて日本語でも無理だし。
科学論文を一度も読んだことないのに書いて投稿するようなものだぞ。www
282名無しさん@5周年:04/07/24 03:34 ID:t75Hrjm6
>>267
イディオムの問題だろうね。

おかしな話ではあるんだが英語はアメリカ以外の国の人との方が通じたりする。
第二言語として学んでいる人々は難しい単語や熟語の方が簡単。かたい表現に
接する機会も多い。

慣用句ややさしい言葉の言い回しは、かえって難しくなる。
283名無しさん@5周年:04/07/24 03:37 ID:87fMyCu9
>>277
自己満足したいならそうすれば良いし真剣に実力を知りたいならIELTSに
した方が良いと思うけどね。ちなみにIELTSは海外の一部の英語圏の国の
イミグレーションにて英語能力の評価基準として採用されてます。

>>280
移民ならなおさらだと考えるけどな。君、学生じゃないなら日系企業で働
いてるでしょ?と言うか、つまらなくない?日本の番組。
284名無しさん@5周年:04/07/24 03:40 ID:t75Hrjm6
>>274
お笑いってさ、英語圏にいる人には簡単なやさしい表現なんだよ。
それがわからない理由ってのは、彼らのやさしい表現って子供に対する言葉なんだよね。
これは幼少期を英語圏で過ごしていない人にはとても辛いことだ、子供の英語を学習する
機会がそうあるわけでもないのでわかるわけがない。
285名無しさん@5周年:04/07/24 03:47 ID:RNZA1tHz
>>281
そうか。
だったら交通違反とかで裁判所に訴えを起こすときの文章はどうだ?
俺はこれもまともに書けないよ・・
そういうのって難しくないか?
>>283
うんにゃ。完璧に自由業。セルフって奴だ。
日本の番組?時間を潰すには面白い。
アメリカの番組?まあ面白い。だけど、くだらない日本の番組編集の方が
娯楽には合ってるよ。
それと・・移民ならなおさら??
おいおい、俺は社会人なんだよ。日本のお父さん連中と一緒。
学校卒業しても自己啓発のために仕事以外でも努力しろと?
ただアメリカに住んでるというだけでか?
厳しいな・・
286名無しさん@5周年:04/07/24 03:49 ID:RSNW++An
>>285
スピード違反で捕まったとか?w
287名無しさん@5周年:04/07/24 03:54 ID:KQ4sP8mB
英語以前に日本語と経済学をやってくれ。
そして、それ以前に、犯罪に走る人間を教員として雇うな。
288名無しさん@5周年:04/07/24 03:57 ID:87fMyCu9
>>285
じゃあ何のためにステイツに住んでいるのかと小一時間(ry
日本のテレビが面白く感じて努力したくないなら日本に帰った
方が楽なんじゃないかい?なんで居るのか理由をお聞きしたい
もんだね。スキだからでしょ?それとも儲かるから?

それとオレも裁判やった事あるけど弁護士雇った方が楽だわな。
で、その資料見て次回は自分でやると。
289名無しさん@5周年:04/07/24 04:06 ID:RNZA1tHz
>>288
おいおい、その前に君は留学生か仕事をしてるのかを教えてくれないか?
同じ時間と経験を積んできた人の話なら、俺も反省材料と考えることもある。
俺が現在学問を習得中なら、そんなだれた生活はしない。
日本に帰った方が楽?アメリカが好きじゃない?
そんな理由で、今持つ築き上げてきたものを捨てるのか?
290名無しさん@5周年:04/07/24 04:22 ID:87fMyCu9
>>289
仕事です。

> 同じ時間と経験を積んできた人の話なら、俺も反省材料と考えることもある。

あなたの周りで時間も経験もあなたより費やしている移民で何やってんだかと
思う人って居ませんか?わたしも数人知っていますが、それ故にそういった基準
はアテにならないと思いますけど、どうですか?日本人のアイデンティティーは
大切と思いますがね。

>そんな理由で、今持つ築き上げてきたものを捨てるのか?

儲かって仕方ないとか?いいなあ。
291北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 04:26 ID:wW6HYHP0
>>284
こどもの英語はわからないから無視する。www

>>285
裁判関係のはとにかく無理だなあ。www
日本語のだって例文なきゃ書けるとは思えないぞ。
そういう裁判関係のフォーマットの本ぐらいよく転がってるだろう。
離婚のが本屋でよく目に付くが。www
292名無しさん@5周年:04/07/24 04:33 ID:RNZA1tHz
>>290
仕事してるなら話は別。あなたの言うことは耳に入るよ。
これは留学生を下に見てるんじゃないよ。
ただ、置かれてる状況が違うでしょ、ってことで。
俺が日本のテレビを見るのと学んでる若い人では、ね?
そう。俺も不甲斐ない日本人を何人も見てきた。
20年30年とアメリカに住んでる人達・・・それほどの地位を築いてはいない。。
俺だって危ない。ただもうここしか居るところが無くなってる。
本当は日本で違う人生があったんじゃないか・・と思うこと多々。
と、人生相談になちゃってるじゃん!!
英語の話するかい?
293名無しさん@5周年:04/07/24 04:39 ID:RSNW++An
>>292
これは英語の話に限らないけど、結局人を動かすのは「何々したい」という願
望やモチベーションなんだよね。あなたがそう感じるのは、目的みたいなもの
を失いつつあるから、親しみを持てるものに逃げつつあるのかも。

英語もそう。目的意識のある人は、「よくない」とか言われている英語教育の中
からだって、きちんと世界に通用する人材が育っているんだし、ハンデを乗り
越えようと思っている。北米院さんが以前から言われている意見で私が共感
しているのは、そんな意思を持つ人たちを最大限バックアップするのが日本の
英語教育の本当の姿なんだと思う。ボトムアップだけがすべてじゃない。

私が米国にいるのも、そんな日本人を支援して、少しでも障壁を取り除いてい
くことなんだから。
294名無しさん@5周年:04/07/24 04:45 ID:ULJqnmxu
What do the bureaucrats think the term "practical English skill" means?
295名無しさん@5周年:04/07/24 04:56 ID:OAb4is5k
>北米院 ◆CnnrSlp7/M

おまえの意見  = 同意

語尾の「www」 = 氏ね
296名無しさん@5周年:04/07/24 04:58 ID:RNZA1tHz
>>291
英語の話するか?裁判関係難しいか?
多分・・・失礼だが俺もお前もまだまだなんだろうな。
こんな事言われて頭にくるなよ。
俺英語ばっちり!とか言う奴に限って駄目だからな。
語学っつーのはあれだ、才能がある奴って確実にいるのよ。
俺なんて妻がそうだ。。。こいつは6ヶ国語とかを話す。
俺は英語、英語、英語、これで一生終わるよ。
だけどそんな俺の妻が、正式に英文を書くって難しいよね、って言う。
まあとにかく日々勉強かもな。(日本のテレビを見る俺も毎日時間を決めて
英語の勉強してるのよ。寝る時には受験生のように単語のCDを聴いてな)
297名無しさん@5周年:04/07/24 05:04 ID:8Irx5IbF
トーフの方じゃないのはなんか意図があるんですか?
298北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 05:04 ID:wW6HYHP0
>>294
I think that uh they've, uh, come up with, like, the abstract idea like um
use english as a "practical" tool to uh communicate with foreign people.
But um here is a question. What's "impractical English skill"then eh?。www
You know like um, I mean like can you imagine any impractical Japanese
taught in any countries? You know what i mean eh ?。www
299名無しさん@5周年:04/07/24 05:07 ID:ULJqnmxu
>>296
> 俺英語ばっちり!とか言う奴に限って駄目だからな。

なんにつけても、そうでしょ。
「俺○○ばっちり!」とか言う香具師は、
たとえ○○に関するスキルや知識が多少あったとしても
「自分自身を知らない。」

# 「全ての知的活動は、究極のところ自分自身を知ることに
#  向けられるんじゃないかな〜」という気がしてきた
#  D5の夏。(研究活動に加えて教職免許取得に向け学習中)
300名無しさん@5周年:04/07/24 05:10 ID:87fMyCu9
>>292
スレ的には英語ですしね。その方がよさげです。ただここだけレスします。

> 俺だって危ない。ただもうここしか居るところが無くなってる。
> 本当は日本で違う人生があったんじゃないか・・と思うこと多々。

良くあるパターン(笑 時々思いますよ。若干よくなってきてますが、
失業率が高くネイティブでさえ仕事がない現状では悲観的にもなりますよね。

でも、日系相手なら日本語が出来るって事が結構強みになってません?これも
日本経済のおかげな訳ですが、幸い良くなて来てますし。私的にはなるべく日系
企業に依存したくないんですけどね。そうなるとかなりきついでしょうがね。

>>293
同意。しかし、日本の教育は今後も期待出来ないでしょうね。

>>298
カナディアンかよ...eh?

今日はこの辺で。また来ます。
301名無しさん@5周年:04/07/24 05:10 ID:8Irx5IbF
Sufre siempre por algo.
302北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 05:12 ID:wW6HYHP0
>>296

英語ができないというコンプレックスが他の面にポジティブに作用すればいいんだよ。www

日本にいて俺は英語ができるとか、英語なんて海外に行けばできるようになると考えてる
香具師は自分が英語をできないことすら気づいてないんだし。www 
ほとんどの香具師はそんなの一生わからないんだろうなあ。www
海外で仕事するチャンスがあるだけその分の経験があるしそいつらには負けない。プヒャヒャ。www
303名無しさん@5周年:04/07/24 05:15 ID:ULJqnmxu
>>298
> can you imagine any impractical Japanese taught in any countries?
> You know what i mean eh ?

It should be something like this;

「おはようございます。」
 「おはようございます、先生。」
「これはボールです。これは何でしょう?」
 「分かりません。」
「これはみかんです。」
 「なるほど。」
「さようなら」
 「さようなら、先生」
304土井まさる:04/07/24 05:27 ID:5d6sPHni

外国語科目の教員には、車の免許更新のように、トイクでもトフルでも
英検でもいいので2年毎に受けさせるようにしたほうがいい。
その点数は公開しなくてもよいと思うし、その点によって(あまりにひどい
のはダメだが、)首を切るような制度でなくてもいいと思う。

そのテストのおかげで、教員も日々の勉強を怠らなくなるだろうし、
ある程度は実力・知識のある連中なので語学応用力がかなり伸びるだろうから。
又、教授技術の未熟さや若さ、又は、生徒ウケがよくない肩身の狭い教員に
とっても、自分の存在価値をみとめさせることができる。

まあ、ひどくスペシャリストになってしまったら、転職するだろうから、
そのあたり、昇進などで給料を積めるかどうかが問題になるだろうな。
305名無しさん@5周年:04/07/24 05:34 ID:KcNlN5DR
法律関係の文書は、英語ができるできないの問題じゃないよ。
例えば"consideration"という単語の意味するところは、契約法を勉強してはじめてわかるわけで。
306名無しさん@5周年:04/07/24 05:35 ID:dJeoIpSZ
今の英検1級はエッセイとスピーチがあってアウトプット力も
それなりに評価できるよ。
英語教師ならTOEIC900点で十分すぎると思うけど。
307名無しさん@5周年:04/07/24 05:36 ID:EMPf+eDG
>>298
へたくそな英語。わけわからん。
308名無しさん@5周年:04/07/24 05:36 ID:RNZA1tHz
>>303
それはみんなが考えることだろうが、俺もアメリカ人に日本の英語教育の話を
することがある。つまり、This is a pen.の英語の話を。
これを俺等はそんな英語日常で使わない!と言うが・・
これが使うのよ。
つまり<This is a pen.>は<これはペンです。>ではなくて、
<この物体はペンという物です。>っていう意味なんだな。
赤ちゃんにお母さんが単語を教えるときに使うんだ。
または、英語を全く知らない外国人に対して<この物は英語でペンという。>
という説明にで。
俺は<This is called pen.>とか<This is the object named pen.>
とかって言わないの?って聞いたら、そんな言い方はしないよ!って言われたからな。
とにかくシンプルにThis is a pen.って言うだけ。
それに・・こういう事を最初に勉強したことからこそ、その分を馬鹿に出来てるだけだよ。
309名無しさん@5周年:04/07/24 05:41 ID:dJeoIpSZ
大学入試までの英語教育は基本的に問題ないと思うけどね。
発音記号をスルーしてるような状況はヘンだけど。
310名無しさん@5周年:04/07/24 05:42 ID:8Irx5IbF
De todas maneras, descanse un poco.
311名無しさん@5周年:04/07/24 05:50 ID:Qp1Zv7Qz
>>309
スルーしてる?
入試にいっぱい出てるが
312北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 05:50 ID:wW6HYHP0
>>307

この掲示板の日本語にあわせてあえて口語風に書いたらああなるよ。www
わからないのは君の問題だと思う。www
313名無しさん@5周年:04/07/24 05:52 ID:RSNW++An
>>308
その意見はけっこう深いと思います。
英語はあくまで英語であって、日本語をそのまま翻訳したものが英語の文章
として広く一般に通用するわけではありません。これは、2〜3ヶ月でも英語圏
で生活すれば実感できると思います。

>>309
でも、発音問題とアクセントの問題は、ペーパー試験では蛇足のような。
ペーパーで覚えたところで、実際に違いを聴き取れてしゃべれないと意味が
ないわけで。

>>310
No puedo entender espanol. ?Usted lo habla?
314名無しさん@5周年:04/07/24 06:00 ID:8Irx5IbF
>>313
や、話せないよ・・適当に書いただけ
315名無しさん@5周年:04/07/24 06:05 ID:RSNW++An
>>314
実は、私もほとんど分からない>スペイン語
AltaVistaの翻訳エンジン使ってみたw

http://babelfish.altavista.com/

これ、けっこうすごいよね。日本語だとそこそこだけど、
英語との翻訳ならば、ものすごく精度が高い。
英語以外の言語のWebサイト読むときに、ときどき使ってる。
316名無しさん@5周年:04/07/24 06:07 ID:DxKtlgP1
英語だけできてもしょうがないんだよね。実際上には上がいるし。
「自分が国際人でないのは英語ができ無いからだ」、みたいな勘違い
をしている人が多いから、英語教育が特別なもののように感じるのかな?

例えば、フィリピンやインドネシアのインテリ層はほぼ全員英語が
堪能だが、それはそれらの国が国際的だからか?
英語のできる人間が多いフィリピン、インドネシアが、英語ができる
という理由だけで、将来日本を追い越すのか?

”英語+αの部分があって、初めて英語が必要とされる
舞台に立てるのであって、+αが無ければ、日本国内で日本語
だけ喋って生活していけばいい。日本はそれで何ら不自由しない
豊かな国だ。必要なのは中学校の先生のレベルを上げて、
ボトムアップを目指すのではなく、英語が本当に必要な人に対し
高度な英語教育を提供できる土台を作ることだ。

あと、一、二年英語圏で生活したって、期待するほど英語力は
上がりませんよ。(まあ、日本で一、二年勉強するのとは全く違う
けど。)海外留学して英語力が伸びる人と伸びない人の大きな
違いはボキャブラリーだと思います。
ここで言うボキャブラリーは、必ずしも英単語帳を端から端まで
覚えるだけでは養われない、もっと高度な意味のものですが、
しかしながら、少しでも知っているのと知らないのでは大きな違いです。

日本にいても、いろいろな本を読むことによって英熟語、英単語を
学べます。またそうすることによって、海外留学したときにどれだけ
英語力をのばせるかの土台を作ることができると思います。
今の日本の英語教育は、パーフェクトではないけど、
捨てたモンじゃ無いと思います。
317名無しさん@5周年:04/07/24 06:11 ID:8Irx5IbF
>>315
文章見てスペイン語ってわかるのがちょっとかっこいいね。
318名無しさん@5周年:04/07/24 06:15 ID:RSNW++An
>>317
フランス語が多少わかるので、消去法で、感じからなんとなくスペイン語だと
思った。で、実際に翻訳エンジンにかけたらビンゴという感じw

前にアフリカからの留学生と話していたけど、彼らは高等教育としてフランス語
を習っていて、その土台があるおかげで英語をマスターするのが比較的スム
ーズにいくそうな。
319名無しさん@5周年:04/07/24 06:35 ID:8Irx5IbF
>>318
なるほど・・後半の疑問文がちょっと不思議と思った。

他の言語を習ってると分かりやすいって言うけどね・・
でも他の言語を使ってる人だと
英語で話してるんだけどなんか聞き取りにくい人とか居るから、
なまりみたいのには全然気を使ってないんだなーって思う。
とかいいつつ、
日本語しかしゃべってないから英語はきっとなまりまくりですが・・
320名無しさん@5周年:04/07/24 06:45 ID:z/EYEWkB
フランス語は習っても喋れる気がしない
321名無しさん@5周年:04/07/24 07:18 ID:RixN2kuo
>>229
誰でも努力すれば、経営のグルになれるとは限らないということです。
322名無しさん@5周年:04/07/24 07:47 ID:dBGbsqbA
>>316

>英語が本当に必要な人に対し
>高度な英語教育を提供できる土台を作ることだ。

>日本にいても、いろいろな本を読むことによって英熟語、英単語を
>学べます。またそうすることによって、海外留学したときにどれだけ
>英語力をのばせるかの土台を作ることができると思います。

これらは同意。
出来れば若いうちに高度な英語教育を受けられるシステムが出来るといいね。

>今の日本の英語教育は、パーフェクトではないけど、
>捨てたモンじゃ無いと思います

いやー、ひどいと思うよ。
何でみんな6年間も勉強したのに、道聞かれるだけで逃げるの?
読み書きは得意とか言ってるけど、それすら怪しいもんだ。
そこそこの大学に通っている学生で、海外のホームページから
情報収集したり、逆に情報発信出来る学生がどれくらいいるだろう?
323名無しさん@5周年:04/07/24 08:02 ID:dBGbsqbA
確か、TOEICが出来たきっかけの一つは、TOEFLというテストが
日本人にとってあまりに難しかったから簡単なテストが必要だった、
と記憶しているが。

今度は更に難易度を落としたTOEIC Bridgeが出来るとは、
いったい日本人の英語のレベルはどうなっているのだろうかと思わずにいられない。
324名無しさん@5周年:04/07/24 09:44 ID:ZRnMh6eS
TOEICは運用能力、反射神経テストだろ

日本人に英語を教える能力とは別だ
325名無しさん@5周年:04/07/24 09:46 ID:bmquX0VK
>>95
出来ないと思いこんでいるだけ。
高校受検レベルの文法と、少々の単語力があれば、意思疎通はなんとかなるし、
TOEICでも800点は楽勝。あと、TOEICって、なんつーか試験慣れするとある程度
まで点数が上がるよ。

 特に、リスニングとかで、前の問題が聞き取れなかったことをクヨクヨ悩む性格
だと、点数はのびない。
326名無しさん@5周年:04/07/24 09:55 ID:ZRnMh6eS
>>310
丁寧な命令文だな
スペイン語は、綴りと発音の対応がしっかりしてるから
デ トーダス マネーラス、デスカンセ ウンポコ

と素直に読めばいい。

それに比べて英語は腐った言語だ
Wednesday を何でウェンズデイと読まないといかんのか
どうやって子供に説明しろというのだ?
327名無しさん@5周年:04/07/24 09:57 ID:Ya77WFQ5
超個人的TOEICスコア基準

500 話にならない
600 サバイバル英語
700 なんとかやりくり
800 まだるっこしいがそこそこどうにかなる
900 とりあえず無難に仕事がこなせる

328名無しさん@5周年:04/07/24 09:57 ID:bmquX0VK
>>201
あんた、知っていてやっただろう(笑。

子供から、担任の英語の屑具合は聞いているはずなのに。
意地が悪いなぁ。
人ごとだから面白いけど、内申書にメチャクチャ書かれそうで怖いわ。
329名無しさん@5周年:04/07/24 09:59 ID:XB9M4tWC
>>325
学生の海外旅行だといいけど、仕事でなんとなく意思疎通やるとマジ氏ねる。
800もありゃ聞き取れる能力はそれなりにあるのだろうけど。
330名無しさん@5周年:04/07/24 10:04 ID:bmquX0VK
>>255
後半の文章読解って、なんかスパムメールを
一生懸命読まされているみたいで萎える。

時々、内容的にとても笑える文章もあるが・・・。
331名無しさん@5周年:04/07/24 10:06 ID:ZRnMh6eS
英語教師がリスニングできなくたっていいんだよ

文章の意味を分かりやすく説明できれば
さらに文化的な背景も説明できればなおよしだ
332北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 10:07 ID:wW6HYHP0

Nativeに変な英語をネタにしてもらえるようになればまあまあといえる。www
333名無しさん@5周年:04/07/24 10:13 ID:dBGbsqbA
>>327

おおおー、すさまじく同意w
334名無しさん@5周年:04/07/24 10:19 ID:7FBKKtp3
社会人だけど教職とりたくて科目履修生になって教育実習行ってきた!
英語の教員8人くらいいたけどだれもtoeic800も持ってなかった。
社内で860とらされていた自分からしたらポカーンですた。
田舎のそこそこな県立高校でしたけど。

まあ、一度民間企業で働いたことがあるので、実際に現場に入ってみるとアフォらしくて教職につくのは止めようかと思いましたが、
あまりにも楽な職場でしたので免許だけは申請しておきます。
ALTとコミュニケーションもとれないのに平気だなんて…。どんな神経してるんだか。
335名無しさん@5周年:04/07/24 10:29 ID:oAwPi9DI
この手の試験で高得点だと英語しゃべれるってことの証明になるのか?
336名無しさん@5周年:04/07/24 10:32 ID:ZRnMh6eS
TOEICよりも
東大と京大の入試問題を解かせる方が
教師の資質を見るのに向いている
337名無しさん@5周年:04/07/24 10:35 ID:Ya77WFQ5
高得点は英語ができることの証明にはならないが
低得点は英語ができないことの証明になる
338名無しさん@5周年:04/07/24 10:39 ID:l529/wtG
>>334
だけど、教師たちのいう言葉がふるっている。
教師には「研修権」があるから、夏は自宅で研修させろだと。

おまいら、家でブラブラ研修して、それでTOEIC900も取れんのか?
全員、首を吊れ!
339名無しさん@5周年:04/07/24 10:45 ID:FLs1DgxB
>>335
聞ける、読めるの証明にはある程度なる。
喋るにはそれほどならない。
340名無しさん@5周年:04/07/24 10:50 ID:hkALzkPW
>>338
無理言うなよ。
彼らは国歌と国旗に反対するので忙しいんだ。
341名無しさん@5周年:04/07/24 11:05 ID:t75Hrjm6
>>322
>いやー、ひどいと思うよ。
>何でみんな6年間も勉強したのに、道聞かれるだけで逃げるの?

日本語で答えないからだよ。日本人が海外に行くときと同じように相手も現地の言葉を
多少勉強してきている。まずは日本語で答えないと失礼なんだ。日本語が出来ないと思
ってバカにしているんだろ(怒、と思われる。そして中途半端な英語で返事が返ってくると
自分の日本語はそんな英語よりへたくそということかよ(激怒、ということになる。

あとね、外国人(特に西欧人)を見たら英語で受け答えするのはやめたほうがいい。必ず
しも英語圏の人々ばかりではないので、かなり不愉快に思っている人は多い。加えて親
切に受け答えするのではなく勉強しようとしているだろ?、わざわざ不慣れな英語で受け
答えするのは、タダで勉強する材料にしようとしていると認識されやすい。それなら勉強代
払えという話になる。

そもそも国内で何かを聞かれたら、あなた日本語できないの?、おかわいそうにで十分だ。
英語で返すから、あなた英語できないの?おかわいそうにという本末転倒なことになる。

342名無しさん@5周年:04/07/24 11:15 ID:ElbaCPwB
アメリカにいた時、クラスメートの日本人に
「今日帰りが遅くなるから食事はいい」ってステイ先のホストマザーに
代わりに電話で伝えてほしい、って頼まれた事がある。
そいつは東大の英語学科だった。
343名無しさん@5周年:04/07/24 11:23 ID:esxFwnoL
>>342
ダウト!

現在、東大に「英語学科」はない。
344名無しさん@5周年:04/07/24 11:28 ID:S6LKuZg8
・英語で買い物ができる。
・英語で最低限のコミュニケーションがとれる。
・英語の情報が得られる(天気予報等)。
・英語で日本の紹介ができる。
・英語圏の文化、考え方を最低限知っておく。
・子音を正しく聞き取れ、発音できるよう訓練する。

とりあえずこれらを最低限こなせるように、
カリキュラムを変えるべきだと思う。
受験英語は要らん。
345北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 11:45 ID:muO6wa6b
>>341

英語不得意が人格を捻じ曲げた好例。www
346名無しさん@5周年:04/07/24 11:49 ID:4cp8c9zw
町で見かける日本人ってベラベラが多いぞ

外人=男
日本人=女

こんなカップルばっかりなんだけど英語や英会話を
勉強する目的がこれしか無いのが現実だろう

英語が話せるからと言って有名企業や
国際的な仕事・外国企業への就職なんて日本女の10分の1程度だけ

後は、外人男を見つけて欧米で暮らすのが目的
347名無しさん@5周年:04/07/24 11:51 ID:vH8r2FXS
>>344
英語で買い物できる能力なんて必要になったときに訓練すればいい。学校で教えることじゃない。
きちんと読み書きできることが第一だよ、日本で必要とされる英語力は。

英語で日本の紹介をするためには、まずはくだらない英会話教育の萎えに、日本語できちんと
時刻の歴史や文化について理解を深める必要があるね。英語の買い物会話なんて教えるより
よっぽどそっちのほうが重要だよ。

それに、英語を使ってるのは英語圏だけじゃないんだから、英語圏の文化に過度に拘る必要は
ない。むしろ、英語なんて単なる道具だろ。英語圏の文化に関心をもったときに情報にアクセスできる
ように、道具としての英語を身につけておけばいいし、それが学校教育の目的。

英語の音韻に慣れるということなら、毎日基礎英語を聴くことを三年続ければ、必ず正しく
聞き取れてそれなりに発音できるようになる。ただ、95%ぐらいの人間は、「毎日続ける」ことが
できないからできるようにならない。学校でやったってそれは同じ。
348名無しさん@5周年:04/07/24 11:55 ID:oAwPi9DI
英会話など一月もアメリカに住めば誰でもできるようになる。
まともな外人と横飯こなせるようになるためには、世界情勢、
世界史などインテリの最低常識が必要。
そのための語彙が圧倒的に不足している者が多く、
それを補うために受験英語による詰め込みが必要なんだがな。
349名無しさん@5周年:04/07/24 11:59 ID:BKkaXtsD
      _,,-‐‐-、
     ,r",r' ̄`7ー` ̄ ̄ `ヽ、
     レ´ ,r'´'´       ''`ヽ、
      ,f,.' ,'  ,' i i ',  `、 `、
      f.,' ,i'  i  i'i ! .i,  i  .i
      i i ,i  ,i  i .i i,  i,  .i  .!
      i ヽi、__,i,,!-i' i,ーi、,,,,i、__i  .i
      i  i ヽ! ヽ!  ヽ,!` 、i`、!  .!
      i ; i`ー-‐'   `ー-‐' i ; i
      i ; i'、///    /// ,'i  ;.!
      i ; i>ヽ、  _   /-! ;/
      i, ; !ヾ,;/`iー--‐i'´ヾ;,/i ./  このスレは社会的弱者の提供でお送りしております
.      i,_i, i;;;</ `ー'7k''´'`、;i;;;レ,_
     ,r' ヽ! _>-ーi''''iー-<  f´ `、
     !   `、ヾ:.:,r'7-iヾ.:.:.`;/   i
     !    ', `i-"! !:.i`ー'/    !
     i    .', ,!:.:i  !:.:i,./     ,!
     i     .',ー'  ー`!  ,'  ,!
.     i     ',    ,'  ,.'   !
.     ヽ     .',   ,' ,.'   ,!
350名無しさん@5周年:04/07/24 12:02 ID:uh/6EY14
英語を覚えた日本人は日本から逃げ出すと言う落ちにならないように名。
351北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 12:16 ID:muO6wa6b
>>348

>英会話など一月もアメリカに住めば誰でもできるようになる。

ならねえよ。
この一文ですべてが妄想とわかる。wwwww
352名無しさん@5周年:04/07/24 12:19 ID:jnoUOsRz
これからは中国の属国になるんだから英語より中国語だろ
353名無しさん@5周年:04/07/24 13:02 ID:RSNW++An
>>326
英語は、複数言語の言葉をそのまま輸入して使っていたりするからね。
読み方もそうだけど、動詞の型変化や、単数/複数の変化さえ一定でないし。

>>334
さっきまで、昔ALTをやっていたアメリカ人と話していたけど、いちおう英語教師
との意思疎通は図れていたらしい(赴任していた学校の場合)。ただ、言ってい
ることはミスだらけだったみたいだけど。でも、しゃべれるだけいいかなと思った。

>>344
同意です。まずは読み書きでしょう。

>>348
会話だけなら、中学生レベルの単語で十分ですけどね。
でも、1ヶ月の語学留学でしゃべれるようにはなりません。
354名無しさん@5周年:04/07/24 14:05 ID:ElbaCPwB
>>343
1989年の話ですが。
355名無しさん@5周年:04/07/24 14:49 ID:vH8r2FXS
>>354
その時点でも「英語英米文学」専修でした。

http://www.l.u-tokyo.ac.jp/outline/rekishi.html
356名無しさん@5周年:04/07/24 14:52 ID:ziaSU/y4


外国なんかいかないし、、英語なんてきらいだし

とか言って授業中騒いでいる奴らを

まずは、なんとかしろ!!
357名無しさん@5周年:04/07/24 15:07 ID:gJqtaGTE
塾講師として各レベルの学生を見てるが、今の平均的な高校生にTOEICやらせたら
300点台いくかいかないかだと思う、中学レベルの文法が出来てない学生多すぎ!
大学生でも一部のまともな人以外は大差ないだろうね。

でも、あの試験内容で実践的な英語力は計れねーよな、
読む力はある程度確認できるだろうが…
極端な話、900点台マークしてても話せない可能性があるからなー。
日頃慣れてないと反射的に言葉は出てこないだろうし…
「知ってる、判る」と「話せる」の間の壁が日本人英語にとっての障害だと思う。
358名無しさん@5周年:04/07/24 15:12 ID:vH8r2FXS
多くの日本人にとって、英語を読めなくて困ることはあっても話せなくて困ることは少ない。
「会話ができなきゃ」という呪縛から抜けることが第一。
359名無しさん@5周年:04/07/24 15:25 ID:ULJqnmxu
英語がペラペラでも話す内容がペラペラではオハナシになりません。

難しい表現をコネクリ回しただけで内容と実生活性に乏しいアジ演説
みたいな日本語を、皆さんは 2ch 内のアチコチで見てきたことでしょう。

飛行機を操縦する技術はお客さんや貨物を安全に運ぶことが出来てこそ価値が
あるのであり、レインボーブリッジの下を潜り抜けたり高層ビルにぶつけたり
する事を意図してその技術が用いられた際には却って非難の的となります。


360名無しさん@5周年:04/07/24 15:34 ID:l529/wtG
>>357
TOEIC900以上で話せない人はすぐ話せるようになります。
今まで話す機会がなかっただけでしょう。
でも、TOEIC500台の人が話せるようになるためには、数年の努力が
必要です。

なぜか?

TOEICでLが450以上とれてれば、まあまあ聞こえているってこと。
ということは、その聞こえたことを聞こえたままに口に出す訓練をすれば
自動的に話せるようになるわけだ。
後は場慣れの問題だけ。
361名無しさん@5周年:04/07/24 15:38 ID:vH8r2FXS
>>357
実践的=話せること?
362名無しさん@5周年:04/07/24 15:38 ID:1HCXaGEw
大学三年
840点でいっさい外国人と話したことないし、
海外行ったことないけどそんな僕でも英語教師にできるんですか??


そもそも、TOEICじゃだめぽ。英検一級の方がよっぽどすごい。
363名無しさん@5周年:04/07/24 15:50 ID:RSNW++An
先ほど、ネイティブで英語教師をやっている人の話を聴いてきたので、参考ま
でに。

欧州の英語教師事情ですが、学校ではネイティブのほか、実際に英語圏での
生活経験もあるような準ネイティブが教鞭をとっているようです。クラス編成み
たいなのもあって、上級者クラスには英語で英語を、初級者クラスには母国語
で英語を教えるそうです。クラスの人数なども含め、体制的には日本のものに
近いみたいですね。ただネイティブと触れる時間は、週1程度の日本よりは多
いといえるでしょう。

これ以外に、日本と大きく環境が違うところがあって、1つには、文法教育以外
の実践的な(おそらく日常生活で必要なという意味)カリキュラムが組み込ま
れていることです。次に、環境的な差異です。欧州ではちょっとまわりを見渡
せば英語を話せるネイティブがいるため、使う機会が非常に多いといえます。
また、環境的に複数言語を話すこともめずらしくなく、言語のルーツ自体が英
語と同じのため、新しい語学習得の壁があまりないことでしょう。

なぜ日本人が英語をうまく話せないか、という質問には、
「使う機会がほとんどないから」
「単語を1から覚えないといけないため、ボキャブラリで欧州人に勝てない」
というコメントでした。ちなみに、その人はトータルで7年くらい日本人相手に英
語教師を続けているので、日本人の気質をよく知っていて、扱いがうまいです。
364名無しさん@5周年:04/07/24 15:51 ID:vi3vi2Vj
>>362
大学三年で840点だったら、ちょっと訓練すればすぐ喋れるようになるよ。
履歴書にも堂々と記載すべし。英語教師なんてもったいない。
でも英語は只のツールであって、それを生かす何かが自分にあることが
大事だよね。
365名無しさん@5周年:04/07/24 16:48 ID:oAwPi9DI
>>363

> 実際に英語圏での生活経験もあるような準ネイティブ

って帰国子女のことだよな?
バカ留じゃねえよな?
366名無しさん@5周年:04/07/24 17:09 ID:Ob2ApiNd
バカ帰国子女は含むのか?
367名無しさん@5周年:04/07/24 17:15 ID:vH8r2FXS
帰国子女って、要は「親が海外勤務してただけのバカ息子・バカ娘」でしょ?
368:04/07/24 17:17 ID:cw/PSwoM
やばい、TOEICの840点の教科書買ったまんま見ずに置いてある
369名無しさん@5周年:04/07/24 17:17 ID:oYyI0C68
Rがなかなかスコア上がらないんだよな、TOEICって
370名無しさん@5周年:04/07/24 17:19 ID:vH8r2FXS
>>369
そりゃ、英語力の基礎がないからだよ。くだらない会話の丸暗記が「実践的な英語の勉強」なんて
勘違いしてると、文法力とか読解力といった重要な面がおろそかになる。
371名無しさん@5周年:04/07/24 17:24 ID:Ob2ApiNd
TOEICはくだらない英文を速く読みこなす力が大事
372名無しさん@5周年:04/07/24 17:25 ID:vH8r2FXS
同意。そういう速読力とか要領のよさは、駅前留学的な会話練習では身に付かない。
373名無しさん@5周年:04/07/24 17:45 ID:vi3vi2Vj
>>371 >>372 ん、TOEICには別に長文と呼べるようなレベルの英文は出てこないが。
新聞に挟まってるようなチラシや、社内のポスターや、医者の予備診断アンケート
を長文と感じるようだったら、そもそもその国で生活なんかできないな。
TOEFLは確かに長文読解力が要るが、それでも時間内に楽勝で読めるレベル。
374名無しさん@5周年:04/07/24 17:47 ID:rMldsZ9H
こんなスレが立っている時点で
お前らは英語そのものに負けている(クスクス
 
ま、戦後50年間も間違った英語教育してりゃ「英語が堪能≒凄い人」なんて
妄想を抱いても仕方が無いか…。
一部の一流企業なんて未だに「英語が堪能」なだけで採用の対象にしているしな。
 
だが、これからの時代はパソコン操作と英会話の出来ない奴は
社会の王道(或いは出世街道)を歩めない事はハッキリしている。
375名無しさん@5周年:04/07/24 17:53 ID:YnQByisH
>TOEFLは確かに長文読解力が要るが、それでも時間内に楽勝で読めるレベル。

楽勝ではないだろ。解く時間考えたらそんなにあまんないじゃん
376名無しさん@5周年:04/07/24 17:57 ID:E3AUSfsl
俺、730点レベルをクリアしているけど
映画は7割くらいは拾えるが、特別英語を話せるレベルではない。

スコアがないよりはいいが、これが出来たからと言って
英語が使える日本人ってわけではないだろう。
377名無しさん@5周年:04/07/24 18:07 ID:vi3vi2Vj
>>375 スマン、TOEFL R30点(総合263)の自分の基準で言ってた。
378名無しさん@5周年:04/07/24 18:41 ID:pvvEVB1V
>>227 を引用。
盛田やゴーンは、母国語で専門を勉強して、成功して、
そして努力して英語を使いこなせるようになった。

この順番が大切だとおもう。
初等教育で英語を重点しても、中途半端な英語力がついて
その他の学科のレベルが下がるだけ、
それなら、必要になったとき自分で勉強がし易いようにするのが
英語教育だと思う。
379名無しさん@5周年:04/07/24 18:45 ID:hJGnR1dL
今どき英語なんて痛いよ

これからは中国語ですよ。
380名無しさん@5周年:04/07/24 18:46 ID:vH8r2FXS
>>378
そう。そして、そのための英語教育とは、くだらない会話教育などではなく、徹底した読解力教育。
それが、真に実践的かつ実用的な英語教育。
381名無しさん@5周年:04/07/24 18:49 ID:hJGnR1dL
>くだらない会話教育

こんなこといってるから外国人に馬鹿にされるんだよ
日本人はまともなコミュニケーションも取れないのかって
382名無しさん@5周年:04/07/24 18:53 ID:QRGfmWCy
>>381
いいじゃん。馬鹿はあいつらなんだから。
っていうかさ、会話教育偏重のせいで、馬鹿がやたらに外国にいってコミュニケーションとろうとして、
日本の恥をばら撒くんだよ。
馬鹿女とかを海外に出さないためにも、会話教育やめようよ。
383名無しさん@5周年:04/07/24 18:57 ID:vH8r2FXS
>>381
会話はコミュニケーションのごく一部にしか過ぎない
384378:04/07/24 19:06 ID:pvvEVB1V
俺もそれと近い意味で書いた。
いくら自分が言いたい事表現できても、表現したいこと自体が
馬鹿な事だったら意味無い。

だから、他の科目を邪魔しない範囲で、必要となって自分で勉強するときに
し易いような教育がいいなぁ〜と
今、英語が必要となって苦労してる俺はそう思ってる。

個人的な弱点なんだけど、やはり発音が弱い。
本読んでても、ローマ字読みだったりする。
だから会話表現というより、発音等の教育を受けたかった(笑)
385名無しさん@5周年:04/07/24 19:15 ID:rMgX2v70
>382-383
会話できなきゃ意味がないと思うんだが
386名無しさん@5周年:04/07/24 19:23 ID:ULJqnmxu
>>384
> 必要となって自分で勉強するときに…

議論の要、ですな。
自分の志を完遂するに当たって必要となり、自ら勉強したモノでないと、
如何なる勉強だろうが身に付きません。

だから、「英語スキルが必要になる環境」を日常生活内に持ち込まないと、
実践的な英語運用能力を培うなんてムリ。

> 個人的な弱点なんだけど、やはり発音が弱い。
> 本読んでても、ローマ字読みだったりする。
> だから会話表現というより、発音等の教育を受けたかった(笑)

まずは聞く。「学ぶ」は「まねぶ」から。
目を閉じて視覚入力を遮断し、聴覚入力を研ぎ澄ませると良い。
(音楽家が良くやってる香具師だぁね。)

んで、その発音に似た音が自分の口から出るように「真似る」
コレ繰り返せば、確実にネイティプもどきの発音に近づける。

そのうち、
「日本人のクセして米国東海岸のスタイルを真似しそこなったような 
 発音をする、ヤな英語カブレの日本人」
になることが出来るでしょう。

387378:04/07/24 19:27 ID:pvvEVB1V
>>386

アドバイスありがとう〜
参考にさせていただきます。
388名無しさん@5周年:04/07/24 19:28 ID:FSOhwmvA
ちょっとスレ違いだが、最近TOEFL(CBT)を受けてきた。二三年前に
比べてDQNっぽい奴が増えている。二三年前も多少居たのだが、更に。
試験中も平気でため息をついたり、物音を立てたり、鬱陶しくてたまらん。
そんな経験した奴居ないか?ちなみに俺が受けた会場は大坂の中津。
389名無しさん@5周年:04/07/24 19:44 ID:oYyI0C68
>>368
そんな中途半端な点数の本ある?
普通、730点 860点だよ
390名無しさん@5周年:04/07/24 19:56 ID:vH8r2FXS
>>385
英語の効用は会話だけじゃない。会話なんてごく一部であって、

 ・英語の文献が読める
 ・英語で描かれた雑誌が読める
 ・英語で電子メールのやり取りができる
 ・英語でまとまった文章が書ける

っていうのは非常に重要。そりゃ、会話ができること自体はいいことだけど、
会話以外でも英語を使う機会なんていくらでもある。会話ができなきゃ意味が
ないなんてのは幻想か無知のどちらか。
391名無しさん@5周年:04/07/24 19:58 ID:tq834djY
>>388
集中していればそんな事はまるで気にならない。
確かに大阪中津はDQN受験生(中国、韓国人含む)が多いが。
392名無しさん@5周年:04/07/24 19:58 ID:7CV9/x3J
>>385
・英語の文献が読める
 ・英語で描かれた雑誌が読める
 ・英語で電子メールのやり取りができる
 ・英語でまとまった文章が書ける

ができて、話さないと危機一髪な状況になったら
ちゃーんと聞き取れて話せるようになります。

人の脳みそとはそーいうものです。
393名無しさん@5周年:04/07/24 20:00 ID:vH8r2FXS
>>392
完全に同意だけど、一部の会話教育至上主義者はそうは思ってないみたいですね。
394名無しさん@5周年:04/07/24 20:02 ID:+kyXLE0l
小学生から普通に英会話の勉強をさせてバイリングにしてしまえば何も困ることはない。
395名無しさん@5周年:04/07/24 20:03 ID:vH8r2FXS
>>394
英語でも日本語でも高度な思考ができないカタワが生まれるだけ。
396名無しさん@5周年:04/07/24 20:11 ID:POkzOQll
でもさ、実際英語しゃべれるとか頭いい人って
その能力を人に言わないからわからないんだよねぇ
397名無しさん@5周年:04/07/24 20:12 ID:Dji7DB9U
>>388
ため息ぐらいで文句いうなよ・・・俺なんか、初めて受けた時は試験中ずっと隣の奴が独り言してたぞ
398名無しさん@5周年:04/07/24 20:12 ID:+kyXLE0l
>>395
関係ないと思うよ。普通に日本語での授業で勉強するんだから。
その他に英会話を入れればいいんだよ。
399名無しさん@5周年:04/07/24 20:14 ID:uMBjNrCD
そんなに英語英語って言うんだったら、全ての科目の授業を
英語でやったら?できるできないは置いておいて。
それが無理ならせめて英語は英語で教える
ようにしたらいいかも。受験科目から英語を
なくすのもいいアイデアだと思います。
アメリカでアダルトスクールで教えたことが
ありますが、クラスで使う言語はもちろん英語です。
ロシア人もアフガニスタン人もメキシコ人もいました。
レベル1くらいにはクラスの多くのメキシカン用にスペイン語が
話せる教師を割り当ててはいましたが、よほどの時しか
スペイン語は使っていなかったです。
英語の教師は英語を英語で教えられるくらいの英語力が
ほしいですね。英語の教師は「外国語としての英語の教え方」
のテストの点数で採用を決めてほしい。
新採用だけではなく、現役の英語教師もこれを受けるべき。
そうじゃなければもうアメリカの第51州になった方が早いかも。
州名はニュージャパン。
400名無しさん@5周年:04/07/24 20:15 ID:aqlFLFPM
これが日本ドイツは戦争に負けて
英米が勝ったってことなんだろうな。

大正時代の新聞に50年後の未来を予測する、
って特集があって、その中に
「エスペラント語が世界共通語になっている」ってのがあった。

その頃は各国勢力がまだしのぎあってたんだねえ。

日本人に英語教えるよりも他国に日本語を広めることを考えろ。

401名無しさん@5周年:04/07/24 20:16 ID:0j+vkmNf
>>英語教員の英語力の目標を「TOEIC730点」としており

それが目標かよ!
402名無しさん@5周年:04/07/24 20:19 ID:rMgX2v70
>390
確かにそうだけど
これだけ国際社会化してきて日本にたくさんの外国人が入ってきてるのに
紙で書いて文章でしか伝えられなかったら恥ずかしいと思うんだが
文法も確かに重要だけど
順番は会話→文法だろ?
文法教育ばっかしてきたから
今の英語が話せない日本人だと思うんだけどな


>392
正直、危機的な状況になったら話せるなんて
それこそ妄想でしかないんじゃ?
403名無しさん@5周年:04/07/24 20:24 ID:SFBIiKB6
 TOEICスコア、理想と現実!?

ttp://www.eigotown.com/jobs/special/toeic_score/toeic_score.shtml
404名無しさん@5周年:04/07/24 20:38 ID:kil3+Fms
TOEICなんかやったことないけど多分30点くらいだろうと思われる
オイラはバックパックの旅行が好きでアフリカ・ヨーロッパを回ったが
随分いろんな国の白人と行動をともにした。会話なんかめちゃくちゃだよ。
でも伝わるね。英語圏のやつらじゃない場合が多かったからむこうだって
上手く聞こえるけど今考えると幼稚園みたいな英語だよ。しかも、驚くことに
帰ってきてから文通みたいなのもした。英語で。向こうも変な英語だから訳分からない。
関係ないよ。上手いヘタ。単語はおいらはもうちょい汁べきかもしんないけど。
英会話いってる女にその事いったら野蛮人みたいな、はぁ?よくそんなみたいな事いわれたね。
そいつは未だに細かい発音だ、クイーンズなんとかだにこだわってる。話す内容は
日本は遅れてるとか、あなたは彼女がいますか?日本の女のこはどうですか?だけなのに。
アジアの国でもアフリカの国でもそのへんのガキが平気で英語をしゃべる。
みんな草野球ならぬ草英語だよ。自分流だし、正確な言い回しなんか関係ない。
それで白人からゼニまきあげてるんだから、どっちが言語として通用してるかなんて
くらべものにならないね。はっきりいってオイラは英語コンプレックスまったくない。
だって世界はほとんどがバカみたいなのばっかだよ。特にアメリカ人は。
タイで小銭数えながら毎日タイの女をいかに少ない金でやるかを争ってる白人をみると
こんな奴らに発音だなんだ気をつかうの馬鹿らしい。
405名無しさん@5周年:04/07/24 20:42 ID:eeYcPc7r
>>402
読むにしろ話すにしろ「必要だから英語がいる」それだけ。
国際化にと思うのは駅前女と3流学生ぐらい。
会話も文法も文章読解力(日本語含む)も大事じゃねぇ?
406名無しさん@5周年:04/07/24 20:49 ID:kil3+Fms
駅前女なんか英語どうこういうレベルになる前に先に寝ちゃって
高い授業料がばかばかしくなってやめる。
だって、白人の彼氏をつくるのが英語上達の早道だって。
そういう奴2人知ってる。
英語なんかいつまでたっても上達しないっての。
週末会えば、即白人の狭い部屋でベッドインだもの。
ただのパンパン。
407名無しさん@5周年:04/07/24 20:50 ID:bh4smhas
TOEIC730かよ?
低すぎ。
408名無しさん@5周年:04/07/24 20:53 ID:2AdKNbJB
>>407
だから900点以上の地域もあるだろ。
TOEIC 730の地域は、数学とか国語とか、他の科目のその程度のレベルでしか教えてないってこと。
409名無しさん@5周年:04/07/24 20:58 ID:vH8r2FXS
>>396
英語しゃべれることと頭いいこととは全く関係ない

>>402
外国人にとっては、文法→会話だよ。何が恥ずかしいの?
ひつ世になったら当然話せるよ。俺自身も、会話教育なんて受けたこと
ないけど、今では毎日英語で仕事してる。もっとも、相手は英語国陣とは限らないけど。

文法をろくすっぽ学ばずにいい加減な英語しゃべっても、それは所詮その程度。歌舞伎町で
怪しげな日本語操ってる呼び込みの兄ちゃんと同じだよ。
410名無しさん@5周年:04/07/24 20:58 ID:Sdqo0G+x
孤独に晒されてる糞コテに、
おまいらの「荒らし」という名の愛の込められたレスを…!!!(・∀・)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1090237364/

411名無しさん@5周年:04/07/24 21:00 ID:rMgX2v70
>405
"国際化に"とはいってないよ
もうすでに国際社会化してきて外国人がいっぱい入ってきて
英語が必要って事は分かってる
ただこれだけ英会話スクールが台頭してるのは
今までの英語教育が駄目だって事でしょ?
文法も大事ってのは分かるけど
順番の事を言ってるんだよ
412名無しさん@5周年:04/07/24 21:03 ID:86os0Xqb
TOEIC採用に反対はしないが
国語のテストもさせろ
あと、長期外国滞在の帰国子女も辞めて欲しい
勘違い馬鹿多いから
413名無しさん@5周年:04/07/24 21:05 ID:rMgX2v70
>409
あなたのレスを見て文法が大事ってのは分かったよ
ただ今まで文法重視の英語教育だったのに
なぜに日本人は英語がしゃべれないのが多いんだ?
414名無しさん@5周年:04/07/24 21:05 ID:kil3+Fms
>怪しげな日本語操ってる呼び込みの兄ちゃんと同じだよ。

世界のアジア人+被英語圏の欧州人+アフリカ人のほとんどはこれだよ。
悪いけど。フランス人の英語なんて聞けたもんじゃない。
でもそれで間にあってる。普通の人はそんなもんだよ。
文法やなんやはそれ以上のものが必要なのがやるのも世界共通だよ。
なんで白人とやりたい一心の駅前女や全く不必要なトーイックバカが
ここまで発音や文法を気にするかね。あればあるにこしたこたない程度。
そういう奴が普通のコンタクトとるだけの日本人のブロークンを下に見てバカにする傾向って
鼻持ちならなくてほんとやだね。
415名無しさん@5周年:04/07/24 21:07 ID:HJVnSulO

 三ヶ月くらいアメリカの田舎で強制労働すれば誰でも
 英語なんかしゃべれるようになるんだが。
416名無しさん@5周年:04/07/24 21:08 ID:kil3+Fms
英語を神棚において拝むバカ。
417名無しさん@4周年:04/07/24 21:09 ID:wkY6NTrY
トーイック受験料六千円高すぎ
418名無しさん@5周年:04/07/24 21:09 ID:DyoOmrCa
海外在住だが今の子結構話せるよ。国立大レベルの子なら。
英語コンプもあまりない。内容がつたなかろうと発音も気にせず平気で
ペラペラ話してるよ。そういう子に結構会うよ。
中身も真面目。日本社会に還元されてないのは何故だ?
419名無しさん@5周年:04/07/24 21:10 ID:oAwPi9DI
ミドルティーン以上の年齢の者が言語を短い期間で習得するには
文法を覚え、単語を丸暗記する、といった子供とは違う方法で
やるのが結局手っ取り早い。死ぬまでに英語が話せるように
なればいいのなら、駅前かアメリカの語学学校に行き続ければよい。
普通は必要に迫られての習得だから前者を選ぶ。なにも間違ってない。
420名無しさん@5周年:04/07/24 21:12 ID:fsOLHymQ
茶髪がはやりだしたのが、文部省がAET(ALT)を大量採用して
日本全国の中高全てのクラスでネイティブ・イングリッシュ・スピーカーを
見ることができ、白人の容姿に日本の子供たちが慣れてからである。

今まではTVや映画でしか見ることのなかった金髪やブルーの瞳を間近で見る
機会を与えられ、その美しさに目覚めたのが茶髪やカラコンが流行る直接の原因。
421名無しさん@5周年:04/07/24 21:15 ID:4GZg+vSe
TOEICよりTOEFLをもっと受けやすくして欲しい
受験料高いし、受験地も少ない
422名無しさん@5周年:04/07/24 21:19 ID:kil3+Fms
英語を神棚において拝むバカにはなりたかないね。

国際化なんて言葉も大嫌いだがあえて言えば、英語圏にいって活躍する日本人には
2層ある。
まず上の層は、専門分野できっちり仕事ができる奴だ。
例えばヨージ・ヤマモトのショーなんかを取り仕切る女性がいる。
この人はファッションの事、会場の事、流通の事、これを全部こなせる訳だから
あとは英語をマスターすればそのまんま外国でやれる訳だ。

下の層
これは先に英語にやられて英語が目的になってる。または向こうの文化になじむ事が目的になってる。
英会話留学だなんだはほとんどこのパターンで、さて外国にいっても
なにもする事もなにを成し遂げるわけでもない。そらそうだ。
何ももってないんだから。そんで結局ものは下に流れる訳で白人のバカと結婚しておわりだ。
それがこいつらの上がり。

結局言語ってのは我々が使う母国語と同じでそれ以上でもそれ以下でもないのにね。
423名無しさん@5周年:04/07/24 21:24 ID:vH8r2FXS
>>414
そんなことのために貴重な学校教育の時間を割く必要はないね。
424名無しさん@5周年:04/07/24 21:26 ID:ksO8tF8g
中学から引きこもりで、大検→Fランク大の俺は勉強すれば英語しゃべれるようになるのかな?
・センターは平均ちょいで
・英検準2を厨2にとっただけで
・中学から今までNHKのラヂオの英語聞いてる
んだが、がんがればできるかな?
425名無しさん@5周年:04/07/24 21:27 ID:vH8r2FXS
>>422
そう。で、その「下の層」向けの英会話教育なんて、日本の学校教育で貴重な時間を割いてまで
やることじゃぁない。専門分野、たとえば、技術とか法律とか会計とかで、きっちりとした英語を
運用できるような人材を育てるには、文法と読み書き重視の英語教育が適切なんだよ。
426名無しさん@5周年:04/07/24 21:27 ID:kil3+Fms
>>378 がいってる事が正しいんだよ。

普通の日本人はね、ハウアーユーがいえればいいくらいなもんだ。
427名無しさん@5周年:04/07/24 21:29 ID:DyoOmrCa
>>英語圏にいって活躍する日本人には
>>2層ある。
>>下の層
>>なにもする事もなにを成し遂げるわけでもない。そらそうだ。
>>何ももってないんだから。そんで結局ものは下に流れる訳で白人のバカと結婚しておわりだ。

つっこんで悪いが別に下の層は活躍してないんでは?
(別の意味で活躍?w
428名無しさん@5周年:04/07/24 21:35 ID:kil3+Fms
>>422
ん。なる程。おいらは下の層の日本人が大嫌いだからこっちの事ばかり文句いうが。
上の層の勉強のしかたがどういうのがいいのかは、はっきりいって分からない。つか知らない。
しかし、自分もデザインの仕事をしてるのだが
日本語での専門用語ってのは外国語にしたものをただ覚えればいいわけで
また専門の向こうの奴もなにをいいたいかはすぐ分かる訳だから
その正確さが問題じゃなくて、言いたい事をただ伝達する技術だけな訳で・・・上手くいえないけど。

学校教育は別に白人に月収30万家賃別もはらって呼ぶ必要もなければ
駅前留学なんかホストクラブと同じ料金でいくひつようもなく
どっちも潰れてほしいね。
429名無しさん@5周年:04/07/24 21:35 ID:5IC7eOWb
>>413
あるコミュニケーションの専門家が著書で述べていた話。
日本人の留学生は英語は得意で会話が下手なのだそうな。
英会話に限定しない話。
430名無しさん@5周年:04/07/24 21:38 ID:+pv/zJz0
>>424
誰でも喋れるようになるよ。
会話の本を買って、それぞれの文を20回ぐらい音読する。
431名無しさん@5周年:04/07/24 21:41 ID:rMgX2v70
>428
下の層は文化になじむ事が目的なら
その上がりでいいじゃないか?
何も見下す事じゃないと思うんですが

というか自分で自分にレスすんなよ
レス番間違ったか?
432名無しさん@5周年:04/07/24 21:42 ID:cz6p8vUH
あ、あ、…アイ・アム・ア・ペン!
433名無しさん@5周年:04/07/24 21:45 ID:rMgX2v70
>429
なるほど
日本特有のお茶の濁し方が混じってる会話は外国の人にはつらいだろうね
日本人同士なら会話がはずむのにね
434名無しさん@5周年:04/07/24 21:49 ID:kil3+Fms
>>431
番号間違えたっ!誰にいったのか分からなくなっちゃった。

んーとはっきりいうと下の層を見下してるね。おいらは。
駅前留学女も含めてね。
つまりなにも専門分野で自分を鍛えずツールのみで生きてるやつが好きになれないからだ。
この手の輩は、不思議と英語を喋ることが普通の日本人より上と錯覚してる奴が多いのも
おいらが嫌悪する要因になってるかもしれない。
435名無しさん@5周年:04/07/24 21:49 ID:NxbHde11
Hello to you all and how are all of you ?
I'm new here in way, so I've just been strolling the site and see what ever seems intuiging.
I'm not sure about how japanese women really are, since I've never actually been with one
and I've only talked to one japanese girl out of my 20 years...but, as I see it (seeing it as the fact that this is life),
we might as well deal with what we have in this world we inhabit.
What I think of them is just about as much what I think of any other girl out there: different.
I watch and draw alot of anime daily, but I haven't really assumed that anime women and actual japanese
women are the same. Besides anime is still classified as "cartoons"...well, at least here in America.
Eventually, I want to move away from America to Japan for a reason that someone said earlier,
for dissimilarities. I've never found the right lady for me in the U.S, so maybe she can be elsewhere....
oh,uh sorry about that(went into my own world there)
436名無しさん@5周年:04/07/24 21:50 ID:n1Uq4hr+
TOEIC960点でも職にあぶれる事はあるんだよ!
ふざけるなー!人事担当の○○!!!
437名無しさん@5周年:04/07/24 21:50 ID:feuw1G6l
るぽぽ─────
       ハ,_,ハ  
      ,:'∀`  '; 
      ミ,;:.   ,ッ 
       ゙"'''''"゙             
            `Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ
438名無しさん@5周年:04/07/24 21:51 ID:PBrOQzRb
>>436
君の人間性に問題あるんだよ、人事は正しい。
439名無しさん@5周年:04/07/24 21:56 ID:5IC7eOWb
>>438
もしくは人事に問題あるかのどっちかだろな。

まぁ気長にがんばりゃ良いさ。
人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの。
希望の星に巡り合うまで歩き続けるんだろう?
440名無しさん@5周年:04/07/24 21:56 ID:TZUvUhEb
>>428
共同プロジェクトだけでなく専門書や論文を読まないと
いけない仕事もあるわけだし、正確性かコミュニケーション能力かは
場面によってそれぞれでは?
441名無しさん@5周年:04/07/24 21:58 ID:rMgX2v70
>425
その文法重視の英語教育だったからこそ
いまの英会話ビジネスの台頭でしょ?
少なくとも教育は時代のニーズに答えなきゃアカンでしょ?

>434
確かに好みの問題だから下の層が嫌いってってのはしょうがないと思うけど
>この手の輩は、不思議と英語を喋ることが普通の日本人より上と錯覚してる奴が多い
これはただのあなたの被害妄想だと思いますよ
442名無しさん@5周年:04/07/24 22:01 ID:kil3+Fms
>>440
まあ、それはそうかもしれない。上の層(自分で勝手に規定してますが)はそうだろう。
おっしゃるとおりです。

おいらがいいたいのは
議論がパンパン女もハウアーユー小学生もビジネスマンも専門職も真に英語が必要な日本人も
いっしょくたにした議論はばかばかしいって事。
おそらく上記の70%はいらないんだよ。英語なんて。
443名無しさん@5周年:04/07/24 22:03 ID:N9sEAc0p
>>436
英語だけできても
それだけじゃ駄目だって事でしょ。
コミュニケーションが取れるだけだし。
444名無しさん@5周年:04/07/24 22:07 ID:kil3+Fms
>>441
そうですかね?被害妄想かもしれないですけどね。
アジアでも欧州でもこんなに英語がマスメディアに氾濫してる非英語国はそうそうないですね。
別にいいですけどね。得意げに英語と日本語をチャンポンに使う人はなんか
頭悪いなコイツって思いますね。
445名無しさん@5周年:04/07/24 22:11 ID:cz6p8vUH
>>439
>人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの。
>希望の星に巡り合うまで歩き続けるんだろう?

999GETを目指してください。
446名無しさん@5周年:04/07/24 22:13 ID:rMgX2v70
>444
たぶん、被害妄想
あなたの周りに偶然そういう人がいるだけでしょう?
それに英語と日本語をチャンポンに使ってる奴はネタでやってるんでしょ?
そんなのがいたら恥ずかしくて見れないよ
447名無しさん@5周年:04/07/24 22:34 ID:f9h4KYhN
漏れは貿易関係の会社勤務だけど、新人の女の子でTOEIC550の子がいる。
外国人の友達がいるとのことで、仕事以外でも英語を多く使っている。
He don't...といった文も平気で使う。
ただ、730で「正しい英語??」にこだわって文がうまく作れなかったり、
口ごもってしまう漏れより、彼女の英語の方が同僚のネイティブには評判が
いい。
スコアと実際のコミュニケーション能力は別物ってことだね。
何でもかんでも点数で計ればいいってもんじゃないね。
448名無しさん@5周年:04/07/24 22:39 ID:glcqatJf
去年初めて受けたら410だった。
449名無しさん@5周年:04/07/24 22:50 ID:9yUr0MtH
>>1
TOEIC900点マジですか??
英語教員ってそんなに英語出来るんですか??
10,000時間とか掛かる気がするのだが・・・。
450名無しさん@5周年:04/07/24 22:54 ID:x0kJIKxm
>>447
でも、教員には正確さと流暢さが必要です。
初めて英語に触れる生徒に間違ったことは教えられませんもんね。
451名無しさん@5周年:04/07/24 22:54 ID:Ny/KTb0h
warota,
すげ-単純、その前にエロ教師を死刑にするくらいやれよ。あと、国旗を敬うようにしろ。
452名無しさん@5周年:04/07/24 23:01 ID:vH8r2FXS
>>441
時代のニーズが英会話というのは思い違い
453名無しさん@5周年:04/07/24 23:03 ID:H97i4aip

TOEICって、日本初の英語試験でしょ?
TOEFLの方が、いいんじゃないの?
454名無しさん@5周年:04/07/24 23:03 ID:qnVr9cPH
この前受けたんだけど
total 545/990
listening 370/495
reading   175/495

だった… orz
455名無しさん@5周年:04/07/24 23:04 ID:8ygQBUZA
トイーク900点ぐらいの先生がいたらいいけど
同じ給料だと馬鹿らしいから、民間へ行っちゃうんじゃないかな。
456名無しさん@5周年:04/07/24 23:06 ID:Z7+nTNgk
おれTOEIC900あるけど、辞書がないと
論文読んでも何言ってるか分からんし
小説読んでも何言ってるか分からんし
映画も何言ってるか分からんし
歌聞いても何言ってるか分からん。
日常会話は普通に出来るけど。

これって「英語が使える?」って聞かれて
「使えません」と言うのは気が引ける、って程度だと思うんだけど
満点まであと90点しか無いんだよな。
TOEICってほんとに英語力はかれてんのか疑問。
457名無しさん@5周年:04/07/24 23:07 ID:GK9r4vjH
>>449
去年ロースクール受けるために1ヶ月独学して820取ったよ。
市販テキストとテレビで毎日2時間弱だけど。
初めての受験だった。その上に壁があるのか?
でも、英語はまるでしゃべれない。
単語はわかるけど、文法がまるでわかんない。
458名無しさん@5周年:04/07/24 23:08 ID:8ygQBUZA
>>456
それマジ?
だったらなんなんだこの試験・・・・。
459名無しさん@5周年:04/07/24 23:09 ID:vH8r2FXS
>>456
TOEICってのは英語力を測ってるわけじゃないけど、世の中にTOEIC進行があるからそれに
乗じる分には構わないと思う。
460名無しさん@5周年:04/07/24 23:10 ID:9yUr0MtH
>>453
日本発ではないです。
ただ、日本と韓国が異常に英語できないので(日本語とハングル語の文法は似てる。)、
同じ会社がTOEICを創設。
TOEFLでは難しすぎて差がつきにくいのです。
461名無しさん@5周年:04/07/24 23:12 ID:vH8r2FXS
>>460
TOEICとTOEFLは目的が違う。
462名無しさん@5周年:04/07/24 23:12 ID:mdh1EVZ2
英検一級も持ってることが最低条件。
トーイックだけじゃ何の役にも立たない。
463名無しさん@5周年:04/07/24 23:12 ID:8ygQBUZA
トイック900点取れば、年収2000万ドーンってオファーが
あればやるけどね・・・。
面倒くさいし・・・。
464名無しさん@5周年:04/07/24 23:12 ID:hzt5U5p9
喪男板に犯罪者が現れました
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090667632/15-22
465名無しさん@5周年:04/07/24 23:13 ID:YjRVdaIO
>>461
そして、どちらも、英語教育法をやるわけじゃないわけで
英語教員の目安にするならIELTSだろうよ
466名無しさん@5周年:04/07/24 23:13 ID:9yUr0MtH
>>457
よく出来るんだねぇ。俺はこの間3週間くらい勉強して540点でした(初めて受験)。
次の目標は600点。
467名無しさん@5周年:04/07/24 23:15 ID:vH8r2FXS
>>457
まあ、あんなのは所詮は過去問回してちょっと要領よくやれば、英語力とは関係なく
900点ぐらいはいくからね。所詮はパターン化されたテスト。神格化するようなものじゃない。
468名無しさん@5周年:04/07/24 23:16 ID:HQqN8ye6
ワターシ ニホーンゴ シャーベレマセーン
469名無しさん@5周年:04/07/24 23:18 ID:RNZA1tHz
>>456
TOEICというのを受けたこともないんだけど、
論文は内容による。
小説は日本人作者の者だったら日本のものと同じ速度で読める。
映画も内容によるけど恋愛やヒーローものなら98%分かるかな
歌はジャンルによるけど、BLACK EYED PEASとかも結構分かる。
日常会話は普通に出来る。
この俺の英語力で何点くらいとれるもの?
470名無しさん@5周年:04/07/24 23:19 ID:vH8r2FXS
>>469
悪くても880は行くんじゃない?
471名無しさん@5周年:04/07/24 23:21 ID:Wog2SiqO

なんでもいいが、
そのまえに、あのクソの役にしか立たない教科書を変えるか無くせ
あんな米語の教科書じゃ、出来るヤツも出来なくなる

で、いつまで英語って言わせるんだ?
いまは、米語だろうが、、べいご!
472名無しさん@5周年:04/07/24 23:21 ID:Z1eBorR0

うん、だから、

「英語でならロリポルノOK」ってコトにしてみぃ?
あっという間にヲタから英語ペラペラになるから。
473名無しさん@5周年:04/07/24 23:21 ID:N9sEAc0p
アメリカで働く時にTOEICが900点以上って
アピールになる?
474名無しさん@5周年:04/07/24 23:22 ID:Z7+nTNgk
>>458
正確に言うと、「正しい英語」しか理解出来ないんだよね。
非ネイティブの人が書いた論文とか、
聖書みたいなの綺麗な英語とか、
クラシック映画とかならスラスラいける。

でも、最近の映画とか洋楽とかだと全然聞き取れん。
ネイティブの書いた論文・小説は辞書無しなら
大意を読み取るのがやっと。
細かいところは分からない事が山ほど出てくる。

でもエーゴ以外技能がないんで教員になります。
475名無しさん@5周年:04/07/24 23:22 ID:vH8r2FXS
>>471
確かに、薄汚いアメリカスラングみたいな会話帳じゃ、教科書とは言えないね。
もっと中身のある文章読ませなきゃ、
476名無しさん@5周年:04/07/24 23:23 ID:OEl9MDEu
おー英語自慢があつまっとるな。
うらやましいね。
仕事で外人さんに会うけど、言葉は困るなあ。
あんまりでたらめな英語使ってるから最近通訳つけられたよ。
477名無しさん@5周年:04/07/24 23:24 ID:heCtL4ug

TOEIC730点で、DQNの相手するの?
TOEICよりも体力、腕力だろ

おまけに、バカ親を黙らせる権限ね

478名無しさん@5周年:04/07/24 23:27 ID:RNZA1tHz
>>470
なんか肯定的に分かる、読めるって並べちゃったから・・
逆に
論文じゃなく契約書関係なんて辞書とにらめっこでしっかり読まないと駄目。
小説は日本人とは文化背景の違う内容を書かれると、すらすら読めない。
映画は裁判モノとかになると、どんな判決に向かってるのか分からない。
歌は50セントあたりになると、もうお経状態。
日常会話は全然難しいことは話さない。
この俺の英語力だと何点くらい?
479名無しさん@5周年:04/07/24 23:30 ID:RNZA1tHz
>>471
米語と英語の違いってどんなの?
よかったら例を・・
>>475
今の教科書ってスラングとかが載ってるの?
480名無しさん@5周年:04/07/24 23:32 ID:Ny/KTb0h
>>478
技術文書ははっきり言って英語のほうが明快だね。日本語より。
読み書きは簡単だが、聞き取りはお手上げだ。
481名無しさん@5周年:04/07/24 23:33 ID:3keH2u4l
大卒新入社員に入社後受けさせた時の平均点がだいたい450だって聞いた
482名無しさん@5周年:04/07/24 23:35 ID:wQDiB4uK
大東亜帝国も大卒
483名無しさん@5周年:04/07/24 23:36 ID:RNZA1tHz
>>480
喧嘩売ってるわけじゃなくてマジな質問。
読みはまあ簡単と言い切ってもいいけど・・
本当に<書き>出来る?
それなりの<読める>文章と同じレベルのものを<書く>こと出来る?
484名無しさん@5周年:04/07/24 23:37 ID:8ygQBUZA
これ1000点満点じゃないんだよね。
950ぐらいだともう誤差の範囲って聞いたから、ただの得点法でも
ないらしい。
わかりづらいから、100点満点にしてくれないか?
485名無しさん@5周年:04/07/24 23:39 ID:BTTVdQXA
>>79
遅レスだが、アイリッシュアクセントは味がある。
486オーストラリア留学中:04/07/24 23:43 ID:OAxRa6ib
>458
それ、ありえるよ。
だって、TOEICって金儲けに使う英語に特化した英語力試験だから。
あと、多選択肢方式だから、カンで、なんとかなってしまう問題もある。
自分が留学前に受けたら、750だったけど、修士課程に入っちゃっているし(w


個人的には、聴き、読み、書き、話し、を全て測定するIELTSを薦める。
それほど多選択肢方式でないから、しっかりとした英語力を必要とするから。
聴き、話し、の部分は、二つに共通だけど、
読みと書き、の部分が留学向けと移住希望者向けに分かれている。
で、TOEFLよりも引っ掛けが少ないし、TOEICよりも幅広いから、まさに
英語力養成に適している。
ちなみに、留学直前のIELTS留学向けの点は6.0
この点数って、学士、修士、博士に入るのに最低限の点数(w

英会話は、思考と感情を単純化して、伝える訓練かと・・・
基本文法を使い、専門用語以外は、わかりやすい単語を使い、
結論を先に持っていって、で、説明。
専門用語を使ったら、次に説明文をつける。
複雑なことを言うときは、短い文を多めに並べる。
まとまった文を書くのも同じ方法でよし。

英語圏では、最近、専門書も公文書も簡単な英語で書くようになっているから
それでも大丈夫。会話表現も単純化をしがちなアメリカの影響で
単純化してきている。
487210-64-46-180.adsl.dynamic.seed.net.tw:04/07/24 23:45 ID:xc+9VwVf
またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!
またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!
またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!
またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!またTOEICゴロか!
488名無しさん@5周年:04/07/24 23:46 ID:8ygQBUZA
ヘー
489名無しさん@5周年:04/07/24 23:46 ID:oAwPi9DI
本当に優秀な人物がアメリカの大学院を志望した場合、
語学試験は免除されることがある。
490名無しさん@5周年:04/07/24 23:49 ID:vH8r2FXS
>>487
台湾からいらっしゃい。
491アメリカ東海岸 grad school:04/07/24 23:51 ID:MW62JNL8
>>489
そういう話は聞いたことが無いけど。
アメリカの大学を出ている場合にTOEFL免除になることがあるけど、
そうでもなければTOEFLは必須。
専門分野ですさまじく優秀な場合は多少低いTOEFLに目をつぶることも
あるにはあるけど、その場合は入学前に語学学校に通わされたりする。
492沢北栄治:04/07/24 23:54 ID:bM6ccdTV
夏が終われば俺はアメリカだ。
493名無しさん@5周年:04/07/24 23:55 ID:Z7+nTNgk
>>479
単語が違う。subwayとundergroundとか。
発音が違う。米語はRの音がキツイとか。
文法もたまに違う。haveとかshouldの使い方とか。
綴りも違う。colorとcolourとか。

イギリス人によると、
「アメリカの英語なんて、色んな国から来た奴らの使うインチキ英語と
元々の英語がごっちゃになっててあれはもう英語じゃない。
お前は『英語を』学ばなきゃいかん。米語じゃなくて」だそうで。

まあ国際共通語としては英語より米語が優勢なんだけど。

おれは学校で習ったのが米語だったからイギリスで米語使ってたんだけど、
米単語を使うたびに、みんな眉をひそめて「それは米語。英語では○○っていうのよ」
って教えられた。
494名無しさん@5周年:04/07/24 23:56 ID:vH8r2FXS
>>493
そういう文脈で「米語」っていうときは、American Englishっていうの?それとも、単にAmaricanとか?
495名無しさん@5周年:04/07/24 23:59 ID:oAwPi9DI
>>491

それはあなたが超一流の秀才でないから。
世界的な教授のべた誉めの推薦状持っていけば日本語しか
できなくても入れてもらえる。それが米大学院。
496名無しさん@5周年:04/07/25 00:01 ID:sah8lAbv
>>494
「あめりかんいんぐりっしゅ」って言われた。
米語ってか「アメリカの英語」って感じかも。
497アメリカ東海岸 grad school:04/07/25 00:03 ID:Isq2XgTT
>>495
私の大学院(分野でトップ10)では、GREとTOEFLは必ず受けることになっています。
他の学校で、「入れてやるから低い点数でも何でもいいから受けろ」というのは聞いたことがあるけど。
日本語しか出来なかったら授業が理解出来なくてkick outになるでしょうね。

具体的にどこの大学か教えてもらえますか?
他意無く、興味あります。
498名無しさん@5周年:04/07/25 00:07 ID:a/WVNLym
>>495
実例挙げてみて
499名無しさん@5周年:04/07/25 00:16 ID:yDEyH4Ve
そもそもTOEICというのは、ビジネス英語に特化したテスト。
そのテストを英語教職員に適用しようとするのは間違い。
まだしも、英検準1を基準にすべき。
そういうことも分かってないのが自治体の糞公務員。
500アメリカ東海岸 grad school:04/07/25 00:20 ID:Isq2XgTT
それから、有名な教授の推薦状を持ってくる学生はうちにはたくさんいる。
そして推薦状はべた褒めするのが普通。
それだけでテスト免除させて受かる大学院って言うのは、一体どんな所なのかと
興味あるので。
501名無しさん@5周年:04/07/25 00:21 ID:VRd/bpvc
>>497
>>498
分野によるんだよそういうの。あんましかみつきなさんな。
自然系の研究室だったらへなちょこ英語でもぜんぜん大丈夫。
502アメリカ東海岸 grad school:04/07/25 00:27 ID:Isq2XgTT
>>501
私も自然科学系ですが、

>自然系の研究室だったらへなちょこ英語でもぜんぜん大丈夫。

こんなことは死んでも言えない。
「へなちょこ英語」のレベルにもよるけど、TOEFL600点取れないような人は
退学にならないよう授業でついていくだけで必死になると思いますが。
503名無しさん@5周年:04/07/25 00:31 ID:VRd/bpvc
>>502
わり。
ポスドク留学のはなしじゃないのね。
自然系ならnature一本もっていったら歓迎してくれるでしょってことなんだけど。
504アメリカ東海岸 grad school:04/07/25 00:37 ID:Isq2XgTT
>>503
ああ、大学院生じゃなくてポスドクだったらありえますね。
会話もままならない日本人も、ちらほら来てる。
いろいろと苦労はあるみたいだけど。
505名無しさん@5周年:04/07/25 00:44 ID:V+JVIZeW
日本の大学院にいるアジア人も「わかってんのかなー?」っての
多いからなー。
506名無しさん@5周年:04/07/25 00:44 ID:VRd/bpvc
>>504
つーかポスドクでいったら英語は勉強する気にならんよ。
ラボで困らんくらいの英語でじゅうぶん。
論文書く方が先決だもんな。まあがんがってください。
507名無しさん@5周年:04/07/25 00:59 ID:7v6z3spX
TOEIC845取ったけど、
外人に道聞かれても説明できません。
あの試験で試すのは読解と聴解だし、こんな感じで、
高得点を取っても表現の下手な人は多くいると思う。
508名無しさん@5周年:04/07/25 01:18 ID:ZtWXTyu9
実際800だの900だの言ってる奴はスコアシートアップしてから言えよ。
509名無しさん@5周年:04/07/25 01:22 ID:mMgZmfXf
上位ランクの大学生が受けて平均600無いのに、こんなに800超えがゴロゴロいるわけ無いだろ
ネット弁慶だらけの2ちゃんなんて真に受けるな。
510名無しさん@5周年:04/07/25 01:23 ID:BinKl4pg
>>483
たぶん、その人は書くことはムリだと思います。本人はきちんと書けているよう
に思えても、たぶんネイティブの文章とはほど遠いものでしょう。「相手に伝わ
れば十分じゃん」って意見もあるでしょうが、ある程度きちんとした文章を書け
ないと、実際のビジネス場面などで損をすることもあると思います。それなりの
ステータスに見られたければ、それなりの文章を書けることも必要なので。

>>486
> 英会話は、思考と感情を単純化して、伝える訓練かと・・・
> 基本文法を使い、専門用語以外は、わかりやすい単語を使い、
> 結論を先に持っていって、で、説明。
> 専門用語を使ったら、次に説明文をつける。
> 複雑なことを言うときは、短い文を多めに並べる。
> まとまった文を書くのも同じ方法でよし。

英会話上達の極意ですね。私もまったく同じ意見です。

>>493
見落とされがちですが、アメリカ英語は全体的にシンプルでフランクですね。
ビジネス場面や大学などでもない限り、基本的にタメ口で話します。また、文章
などもシンプルなので、わかりやすくなる傾向があります。
511名無しさん@5周年:04/07/25 01:37 ID:888pIv29
TOEIC<NURUPO
512名無しさん@5周年:04/07/25 01:39 ID:W0vuCkl+
今模試やってみた。リスニング59/100、リーディング83/100
これをスコアにするとどのぐらいなんだろう…?
513名無しさん@5周年:04/07/25 01:42 ID:4hLpgoXF
高校はともかく、中学レヴェルの英語授業は大卒程度で十分

問題は【発音】だ

英語圏留学しても、どうせ日本人留学生同士で仲間作ってあまり英語でしゃべらないんだろ?

NHKやNECの海外研修プログラムみたいに、日本でスパルタ英会話の学習プログラムを作って
不適応者はかたっぱじから排除すべし

中学のときの英語担当(法大出身)が、殺人的な発音だった

「デス イズ アン アポー」(超カタカナ英語)
514名無しさん@5周年:04/07/25 01:44 ID:e9TVHAel
そもそも英語なんて出来なくても日本にいる限りは不自由しない。
国際化、国際化と叫ばれているけど仕事で英語力が必要な人は少数だろう。
515名無しさん@5周年:04/07/25 01:45 ID:Jt2D57g9
516名無しさん@5周年:04/07/25 01:52 ID:LySvUze8
TOEICと会話能力が別物って外出?
517北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/25 02:05 ID:OCD8R5zx
>>514

だからそれは君だけの話だっての。www
英語使わなきゃならない人の数はどんどん増えてるし、使えることで選択肢も
ひろがるの。www
518名無しさん@5周年:04/07/25 02:10 ID:zfnKmJVG
>>517

そのwwwは、人を不快にするためにつけてるのか?
519名無しさん@5周年:04/07/25 02:16 ID:QCBGBnPj
TOEIC 950点なんて、人に教えられるレベルじゃない。
520名無しさん@5周年:04/07/25 02:27 ID:MZtjv5sZ
>>312
298 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 05:04 ID:wW6HYHP0
>>294
I think that uh they've, uh, come up with, like, the abstract idea like um
use english as a "practical" tool to uh communicate with foreign people.
But um here is a question. What's "impractical English skill"then eh?。www
You know like um, I mean like can you imagine any impractical Japanese
taught in any countries? You know what i mean eh ?。www

こんなの出鱈目英語だろうが。俺の問題じゃなくてあんたの問題。
521名無しさん@5周年:04/07/25 02:32 ID:MZtjv5sZ
like が多すぎ。なんでlikeが必要なんだ?

>come up with, like, the abstract idea

このlikeは何言いたいの?

>like can you imagine

これ何?いつからlikeが名詞になったんだ?

NOVA KIDS からやり直せ。
522名無しさん@5周年:04/07/25 02:33 ID:BinKl4pg
>>520
英文としては問題ないですよ。単に余計な言葉を加えているだけだしw
整理すると、半分くらいのサイズになります。

英文としては、>>435 のほうがつらいです・・・
523北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/25 02:36 ID:OCD8R5zx
>>520,521

無知って恥ずかしいね。www
君全然テレビの英語聞き取れないでしょう。www

524名無しさん@5周年:04/07/25 02:36 ID:MZtjv5sZ
>>522
香具師に教養がないだけなのか?
CNNだとかのインタビューでもこんな英語使ってる馬鹿はいない。
525名無しさん@5周年:04/07/25 02:38 ID:S3mi/i7/
>>like can you imagine

>これ何?いつからlikeが名詞になったんだ?

プ
526名無しさん@5周年:04/07/25 02:42 ID:MZtjv5sZ
>>525
いやみだよ。
だからそこで疑問文にしてんだろ?
なんでlikeが必要なんだよ。
527名無しさん@5周年:04/07/25 02:46 ID:qcXF4oMI
英語関係はいつでもどこでもイヤミな人でイパーイ。
お腹イパーイっていうか、下痢便ブリブリ。
528名無しさん@5周年:04/07/25 02:46 ID:BinKl4pg
>>524
ああいったムダな表現が多いのは、通称「ティーン・イングリッシュ」と呼ばれ、
子供っぽい表現とされています。大人でも日常会話ではよく使ったりしますが、
公式な場面ではしゃべらないように努めています。なので、ニュースなどでは
ほとんど聴くことができないのです。

ちなみに、会話英語特有の表現、

I mean ―― つまり、だから
you know ―― えーと、その
well ―― うーんと
like ―― 〜みたいな、例えば〜
uh-oh ―― え〜っ!、違う!

なんか、そんな表現をまとめてあるページを発見しました。

http://ueno.cool.ne.jp/let/aizuchi.html
529名無しさん@5周年:04/07/25 02:47 ID:dku/krXP
北米院は英語だけに満足してないで、
他の言語、スペイン語とかフランス語とか、取り組んでください。
英語が少し得意で天狗になってるのは恥ずかしいですよ。
530名無しさん@5周年:04/07/25 02:48 ID:+lOYt+97
>>526
ティーンとかと話した事ないでしょ?奴らは良く使うね。
531名無しさん@5周年:04/07/25 02:49 ID:7EaX3HTP
推奨NGワード: www
532名無しさん@5周年:04/07/25 02:50 ID:EEvvvYje
北米院ってどこの大学よ?
2chの常連って事は研究暇なの?
533北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/25 02:54 ID:OCD8R5zx
10代だけじゃないよ。20代だと大学、大学院きてるような香具師でも日常的に使う。
you knowやi meanは老人でも使う。www

MZtjv5sZよ
「ぶっちゃけ」「普通に」とかいう表現をNHKで聞かないからといって実在しないと
いうのか?。www
534486:04/07/25 02:54 ID:SPTDV7ie
>520
煽っているんだろうけど(w
一応、整理すると、こうなる。

I think that they've come up with the abstract idea like
use english as a "practical" tool to communicate with foreign people.
But here is a question. What's "impractical English skill"then eh?
can you imagine any impractical Japanese
taught in any countries? You know what i mean eh ?

likeってのは、単なる、場つなぎの言葉で、well...とか、let me see...
の仲間
535名無しさん@5周年:04/07/25 02:56 ID:+lOYt+97
>>534
eh?が気になるんですけど。カナディアンさん。
536名無しさん@5周年:04/07/25 02:57 ID:a/WVNLym
>>509
はげどう
537名無しさん@5周年:04/07/25 02:59 ID:BinKl4pg
>>535
辞書ひいてみました。

eh ―〈間投〉《付加疑問》〜でしょう?、そうではないか?、えっ?、何だって?、
何とおっしゃいましたか
538名無しさん@5周年:04/07/25 03:00 ID:kz3gS/4S
>>509
低学歴は身の程しらないから
539名無しさん@5周年:04/07/25 03:00 ID:MZtjv5sZ
>>534
>I think that they've come up with the abstract idea like
use english as a "practical" tool to communicate with foreign people

likeとuseはどうつながってるの?
もとの英語が教養なさげな英語なんでよくわからん。
540486:04/07/25 03:00 ID:SPTDV7ie
>535
付加疑問の一部かと・・・
541名無しさん@5周年:04/07/25 03:01 ID:+lOYt+97
>>537
整理するならehはいらんでしょ?といいたかった・・
542名無しさん@5周年:04/07/25 03:02 ID:QCBGBnPj
>>539
あくまでTOEIC730点の会話なんでしょ。
543名無しさん@5周年:04/07/25 03:03 ID:BinKl4pg
>>539
整理した人のミスだと思います。正解は、

... the abstract idea using English as a ...

になるかと。
544486:04/07/25 03:04 ID:SPTDV7ie
>539
なんか、英語の文法スレになってきたなぁ・・・

I think that they've come up with the abstract idea like
use english as a "practical" tool to communicate with foreign people

the abstract ideaが"use English as a 'practical' tool to communicate with foreign people"
なのでは?
545名無しさん@5周年:04/07/25 03:05 ID:MZtjv5sZ
>>543
the abstract idea like using English as a ...
じゃねえ?おそらく。

そんなこといちいち推測しながら読まなきゃならないから
この英語わけわからん。
546486:04/07/25 03:09 ID:SPTDV7ie
北米院の298のスレをコピペしただけなんだけどなぁ・・・
547名無しさん@5周年:04/07/25 03:10 ID:+lOYt+97
>>545
日本語でさえ、わけ解らない事がある訳ですがねえ。
どっちでもいいんじゃないっすか?
548名無しさん@5周年:04/07/25 03:10 ID:82lsBLYg
>>435
あなたの英語はくどいよって言われたこと無い?
っていうか、ところどころ変なんですけど。
549北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/25 03:11 ID:OCD8R5zx
どうも思い込みが激しい香具師が多いな。
こういう香具師らは現実の英語はほとんど対応できないんだろう。www

普通に命令形で、

the abstract idea like "use english as a "practical" tool to communicate with foreign people".

「実用的な道具として英語を使え!みたいな抽象的な考え方」だよ。www
550名無しさん@5周年:04/07/25 03:13 ID:MZtjv5sZ
>>547
英語のインタビュー雑誌、たとえばCNNエキスプレスだとか
たまに購読してるけど、あんな教養のない英語見たことない。
洋画でももちろん。
551名無しさん@5周年:04/07/25 03:15 ID:F1oirFlM
Hello Everyone. This is Judy. That is Tony.
552名無しさん@5周年:04/07/25 03:16 ID:MZtjv5sZ
>>549
逆切れ?
"を使ってないあんたが悪い。それに気持ち悪い英語使うな。疲れる。
たぶん英会話の先生も生徒の英語、こんな感じで苦労して聞き取ってるんだろうな?
って思った。
553名無しさん@5周年:04/07/25 03:16 ID:BinKl4pg
>>550

>>528 >>530 >>533 とかを読んでください。
CNNエキスプレスに載っているはずがないですw
554名無しさん@5周年:04/07/25 03:17 ID:EEvvvYje
>>549
何年くらい英語圏に住むとそういう感覚が身につくの?
昔、一年間、親にくっついてアメリカに住んでたけど、未だ対応できない。
まあ、小学2年生の時の話だが・・・。
555名無しさん@5周年:04/07/25 03:17 ID:+lOYt+97
>>550
一般会話的には普通っぽいと思うけど?ちょっとだけ変だけどね。
556名無しさん@5周年:04/07/25 03:18 ID:MZtjv5sZ
>>553
だから教養がないんでしょ。
学園もののドラマでもあんな英語しゃべらん。
北米印英語だと思う。
557名無しさん@5周年:04/07/25 03:19 ID:QCBGBnPj
>>549
英語的に変だと言うだけで、意味が取れないとは誰も言ってないだろ・・・
558北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/25 03:19 ID:OCD8R5zx
>>552

君のここでのカキコもかなり変だよ。
こんな日本語NHKで聞かないね。ププ。www


559名無しさん@5周年:04/07/25 03:20 ID:+lOYt+97
>>556
北米限定って言えばそうかもね。北米院じゃなくて。
560名無しさん@5周年:04/07/25 03:21 ID:BinKl4pg
>>556
というか・・・釣りでわざと書いているだけだと思うw

ちなみに、ドラマは脚本があるので、ティーンでもああいった話し方はしません。
561名無しさん@5周年:04/07/25 03:22 ID:a/WVNLym
おまえら北米院の書き込みみて教養があるように思うか?
日本語でさえ稚拙な文章しか書けない人間を「幼稚な英文書くな!」って叩いたらかわいそうだろ
562名無しさん@5周年:04/07/25 03:23 ID:VRd/bpvc
>>558
文章には人柄があらわれる。
ププ。www。
きみの書き込みは正直にいって気色悪い。
上目遣いに悪態ついてる日本語だよそれは。
563北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/25 03:24 ID:OCD8R5zx

必死なのをいじめるのはそろそろやめよう。www

まあ受験英語ばかりじゃなくてほかの英語も勉強してください。
口語表現も教養とは関係なく英語ですから。www

勝ったのでそろそろ失礼しようかな。www
564名無しさん@5周年:04/07/25 03:25 ID:MZtjv5sZ
>>559
そういうわけじゃなくてたとえば
洋画のスプリンプレイだとかでもこんな英語ないし。。。
北米限定ではなくて「北米印君」限定。

しかしあのおっさん何?英語スレがあると
途端に何日も張り付く。
565名無しさん@5周年:04/07/25 03:25 ID:BinKl4pg
>>563
口語表現特有の言い回しを知っていないと、会話の間が持たないですしねw
566名無しさん@5周年:04/07/25 03:27 ID:MZtjv5sZ
>>565
あんた、PC何台も持ってるの?
567北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/25 03:27 ID:OCD8R5zx
>>554

小学生なら1、2年
10代後半なら3、4年
20代以降なら5年以上ではないだろうか。
もちろん環境によるし、俺もそんな感覚は全然完璧ではない。www

君はきっと忘れてしまっただけだろう。子どもは忘れるのもはやいからな。
568名無しさん@5周年:04/07/25 03:28 ID:+lOYt+97
>>564
はっきり言いましょう。彼の米語は細かい事抜きなら全然問題ありませんよ。
特徴をウマい事表現できてます。

個人の性格についてはまだよくわかりませんが、あまり気にはなりません。
569adsl-67-122-212-203.dsl.snfc21.pacbell.net:04/07/25 03:30 ID:BinKl4pg
>>566
同一人物だと思ってますね。北米院さんはトロントで、486な人はオーストラリア、
私は米国西海岸の人で、全員別人ですよ。

証拠にIP晒しておきますね。
570名無しさん@5周年:04/07/25 03:31 ID:+lOYt+97
>>569
だから北米院はehな訳か。納得。
571名無しさん@5周年:04/07/25 03:33 ID:MZtjv5sZ
>>569
いや、あんな英語を絶賛しあってたもんだから。。。。。
ホントわけわからないんですよ。

298 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/24 05:04 ID:wW6HYHP0
>>294
I think that uh they've, uh, come up with, like, the abstract idea like um
use english as a "practical" tool to uh communicate with foreign people.
But um here is a question. What's "impractical English skill"then eh?。www
You know like um, I mean like can you imagine any impractical Japanese
taught in any countries? You know what i mean eh ?。www
572名無しさん@5周年:04/07/25 03:33 ID:EBruaPOV
>>518
www=world wide web
573名無しさん@5周年:04/07/25 03:36 ID:k4nli1p0
俺も北米院の英語は悪くないと思う。海外院卒だか堅苦しい
英語しか書けない俺より10倍英語が出来る。自然と表現が
出てくるのはうらやましい。

当然、論文などもちゃんと書けるはず。きっちりした表現な
ら日本人も結構ましな英語書くよ。まぁそれでも査読者には
意味不明と言われるが。感覚的問題もあるのでそれは海外に
行かないと解決できないと思う。20代で行くなら3〜4年
はかかるね。流暢って言われるレベルになるには。
574名無しさん@5周年:04/07/25 03:37 ID:BinKl4pg
>>571
別に絶賛はしていないですよ。ただ、ネイティブと話していると話しているとわ
かりますが、実際の会話はあんなもんですw
575名無しさん@5周年:04/07/25 03:38 ID:+lOYt+97
>>571
マイケルムーアのペーパーバックとかか読むと、インタビューの所でこんな英語
たくさん出て来ると思うけどな。
>566
本当にオーストラリアにいるんだけど。ID変わっているからかなぁ。
577名無しさん@5周年:04/07/25 03:43 ID:z/Rh8pwN
最近思うんだが、英語を学ぶ前に日本語を勉強しろよと言いたい
母国語である日本語すらままならないのに、英語が話せてもなぁ…
学生時代、じゃが芋が有名なトコに旅行したけど↑を痛感したよ…
578名無しさん@5周年:04/07/25 03:44 ID:+lOYt+97
>>573
個人差が大きいでしょう?一概に年数で判断出来ないと。
環境が大事ですね。海外に居ても日本人コミュニティー
にどっぷりで、日本語しか使わない奴は何人も知ってます
けど、10年住んでも駄目駄目ですね。
579名無しさん@5周年:04/07/25 03:45 ID:BinKl4pg
>>576
メルボルンですか、よさそうな場所ですね。
オーストラリアの口語英語で、現地特有の表現みたいなものはありますか?
580名無しさん@5周年:04/07/25 03:49 ID:+lOYt+97
>>579
グダイ、マイト!

>>576
ベジマイト食えますか?
581名無しさん@5周年:04/07/25 03:52 ID:EjcKGuOo
しかし、英語だけできてもアホはアホだな
普通の仕事も満足に出来ない奴がいる
582名無しさん@5周年:04/07/25 04:01 ID:EBruaPOV
>>577
日本語の勉強は大切だと思う。外国人が日本語を勉強するための
簡単な教科書をちょっと読むだけでも面白いし。

例えば、「〜に住んでいる」とか「知っている」とかの「〜ている」は、
英語の〜ingをつけなくてもいいとか。
こういうのは、日本語の「〜ている」の使い方が何種類かあると理解していれば、
間違いが少なくなると思う。
英語・日本語、どちらの文法もぐらぐらしているのはよくないよ。

でも、外国語の勉強をすることで日本語もよくわかるようになるから、
結局は日本語の勉強も外国語の勉強もどちらも必要だね。
583名無しさん@5周年:04/07/25 04:03 ID:m7E6rqv4
「実用レベルでの英語話者の育成」は、それほど抽象的なスタンスではないかな。
「文法学者の育成」と対立させているのだと思いますが。

実用的か非実用的か。
実用性は人によって異なるので、ただ一つのcriteriumから測定することはできませんが、
最低限学ぶべき部分というものを策定するにあたって、
先の対立を念頭において指導要綱を編むということは、普通に理解可能ですよね。

日本にいた時の自分と現在の自分を比較対照して、結論のようなものを
出しているんでしょうけど、個人的体験で語っているだけでは…。
科学者の卵にしては、いかがなものかと存じます。
584名無しさん@5周年:04/07/25 04:24 ID:uEMlnvO9
日本語を先におぼえとけと言うのは確かに言えていて
英語を話せないなら通訳使うかという時に
現地の稚拙な通訳にわかりやすく簡単な日本語で話せる人は意外と少ない。
(漏れもそう)
585名無しさん@5周年:04/07/25 05:46 ID:rBit+B9B
>>565
そうそう、間が持たないのよ。
俺はボキャブラリーに乏しいせいか、考えながら話していると
kind of を乱発してしまうのだが、あまり多用するとバカっぽくきこえると
アメリカ人には言われる。たしかに口語表現として、使い始めると便利なんだよね、
kind of とか like とか you know とか I mean とか。
wwwもそうだね。
586名無しさん@5周年:04/07/25 05:59 ID:QwWJ6JOg
>>577
俺もアイダホ留学いってたが、俺の街はいもじゃなくて麦ばかりだったぞヽ(`Д´)ノ

TOEICって文法セクションの単語かなり偏ってるし、
前提となる社会常識のない中学校の英語にはなじまない気もするが・・・
教材ビデオ見せるとか、もうちょっと生の英語教えてあげたらって気もするが。
587名無しさん@5周年:04/07/25 06:08 ID:BinKl4pg
>>580
それはただの訛りでしょうw
588名無しさん@5周年:04/07/25 08:22 ID:EkvkQCjU
結局、文科省の連中が「英語を教える」ってことを解ってないんだろうな
TOEICができようと英米人並に英語ができたって
非英語圏の子供に英語を教えられるわけじゃない
文科省の連中が言ってるのは
日本語がペラペラなら外国の子供に日本語を教えられるだろう
って言ってるのと同じだよ
大人相手と違って子供相手の英語教育は特別な訓練と教授法が必要
それが解ってないんだよな
589名無しさん@5周年:04/07/25 08:23 ID:f7g0tZlr
>>500

亀レスだが

>>それから、有名な教授の推薦状を持ってくる学生はうちにはたくさんいる。
>>そして推薦状はべた褒めするのが普通。

推薦状文化に慣れた教授なら簡単にはべた褒めしない。
べた褒めしているように見えて言葉を選んでいる。
「ねばり強く、着実に結果をあげると期待される」とか何とか。
しかし、国際的に名が通っており、受け入れ側とも懇意な人が
「私の過去20年間の教え子でダントツのトップ。そちらにお世話に
なった××君よりも上であることは保障する。国際会議でも
招待講演を数度行っているのでそちらの○○教授なら知っている。
英語力は生活に困らない程度だが、渡米までに努力させる。」
とかいう推薦状をもらってきた人(修士学生)が結局無試験で
こちらの院生になった例を知っている。
590名無しさん@5周年:04/07/25 08:58 ID:9cpQHqRI
TOEIC730なんて甘過ぎ。英語が苦手な俺でもクリアしとるわ。
そんなんで優遇されるのか?英語教師は馬鹿ですか?
そもそもTOEICはアマチュア向けの試験であってプロになるには900以上がスタートラインだろ。
同じ英語で飯食ってる通訳や翻訳家に失礼過ぎる。
591名無しさん@5周年:04/07/25 09:05 ID:B+IbCiPb
今日武蔵工業大学で受けてくるよ。
592名無しさん@5周年:04/07/25 09:14 ID:K1QAHFJV
TOEIC意味ねえ。ACTとSATに変えろ。これまで調子にのっていたヤシらが
何点とれるか楽しみだな。
593名無しさん@5周年:04/07/25 09:42 ID:i2eK2r6d

浜松駅のみどりの窓口に外人さんが並んでいた。

 外国に初めて行って帰ってきた俺は外国で受けた数々の親切を思い出し

 この外人さんがトークで困るようなら助けてやろうと決心した。


 が、JR駅員はそれは流暢な英語で難なく職務を遂行。

 俺のようなTOEIC500レベルの人間は掃いて捨てるほどいる事を思い出し、

 親切は次の機会にする事にして帰路についた。


594名無しさん@5周年:04/07/25 09:47 ID:qfuRY/Kx
国語の時間を裂いて英語に当てればよい。
古文、漢文はまったく要らない。
それに難しい漢字を廃止して、日本語をシンプルで実用的に整理すべき。
595名無しさん@5周年:04/07/25 09:52 ID:rqXHr1Ao
英語教員がいかに英語出来ようが今の学習指導要綱では生徒が英語出来るようになるわけない
教員うんぬん言う前に文法やリーディング偏重の英語授業を変えるべき
596名無しさん@5周年:04/07/25 10:43 ID:hkUl3poq
教育実習をおえた社会人ですが、実際の授業では指導本(教師用)を
いきなり渡されて
「これにそってやって」「この単語とここに赤線引かせて」「ここはカッコでくくらせて」
など教えることは全て決まっている
ようでした。自分は反発する気持ちもあり、指導本には目を通さなかったのですが…。
(大学での模擬授業、あんなにやったのが全て無駄って言う感じ)
とにかく、教えるべき文法事項、和訳はこうする(この言葉を使う)べき、などががんじがらめでした。
また、とにかくよけいなことは教えないこと(自分が悪いのかもしれないがちょっとしたエピソード、
派生語、自分の経験など)、生徒が混乱するだけだから間違いは間違いと言い切ること(そういう言い方は
こういうときにできるよ等と生徒の言ったことを否定しないようにと思ったのだが)など、
大変でした。当初から都合で今年の試験は受けられないのは分かっていたのですが、来年採用試験
どうしようか悩んでいます。
597名無しさん@5周年:04/07/25 10:45 ID:VDalEBnB
みんなぁ、今日の試験がんがれよ〜

って、今頃こんなトコ見てないか
598名無しさん@5周年:04/07/25 10:45 ID:rrAUoFH/
>>593
JP職員って英語ぺらぺらなのか?
599名無しさん@5周年:04/07/25 10:46 ID:tJlmJ9PC
>>593
外国帰りでTOEIC500ですか
600名無しさん@5周年:04/07/25 10:48 ID:5hjdavK6
>>595
会話ができることにこだわる必要はない。学校で外国語として英語を学ぶなら、文法や読解を
重視するのは当然。英語教育=会話教育という思い込みを打破する必要がある。
601名無しさん@5周年:04/07/25 10:50 ID:5hjdavK6
>>594
自国の古典を学ばずに英会話の訓練に血道をあげて国際化ごっこですか?
自国語の学習を疎かにする国にはろくな文化は育たないよ。
602名無しさん@5周年:04/07/25 10:55 ID:szDPmn/d
 英語教師が無能ばかりだったな。
実に負の教育だった。金もらっても聞きたくない授業だったなorz。
603名無しさん@5周年:04/07/25 10:56 ID:/i3lUgIb
漢文はいらねーじゃん
604名無しさん@5周年:04/07/25 10:57 ID:tJlmJ9PC
古文や漢文は選択にすればいい。一部の真性文系以外興味ないんだし
605名無しさん@5周年:04/07/25 10:59 ID:szDPmn/d
>>596
そうやってみんな同じようにやれば、実力差がでなくて無能にはうれしいって
わけだな。 自分を無能だと思うならなればいいとおもう。
まあ、無能じゃなくてもそういうこと毎日やれば、無能になれるから問題
ないと思うよ。ただ日々無能になっていくのを感じるのはつらいけど。
606名無しさん@5周年:04/07/25 11:00 ID:vMJGzPst
>>603-604
まさに「燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや」の見本だな
607名無しさん@5周年:04/07/25 11:01 ID:5hjdavK6
>>604
教育は個人の興味でやるものではない。そんなこと言ったら、数学だって英語だって、一部の人間しか
興味はないだろ。
608名無しさん@5周年:04/07/25 11:04 ID:qfuRY/Kx
>>606
古文漢文はお金になりにくく生産性が0に近い・・・

いや、文化的に重要で保存すべきものだとは思うけどね・・・・
公教育で必要かと問われれば、明らかに必要ないといえるのでは?
609名無しさん@5周年:04/07/25 11:04 ID:tJlmJ9PC
英語の実用性はいわずもがな、数学は論理的な考え方を育てるのに役立つけれど
古文や漢文を現代語訳する能力なんて専門家に任せとけば十分事足りる
610名無しさん@5周年:04/07/25 11:05 ID:7BxWYF0t
 漢文、古文を馬鹿にするな。
 俺なんて平家物語を音読できるぞ、
しゃべる相手がいないから会話はできないし、読みが長くて息が続かない。

 昔の人の日常情報少なさにビックリ。
611沢北栄治:04/07/25 11:15 ID:+OBBKJT1
夏が終わるまでに英語を勉強して、それからアメリカだ。
612名無しさん@5周年:04/07/25 11:16 ID:X43I+8l8
ー・ ・・− ・−・ ・・− ・−−・ ーーー
613名無しさん@5周年:04/07/25 11:16 ID:5hjdavK6
>>608>>609
学校教育の目的は「お金になる、実用的な技能の伝達」ではないんだが...
古文や漢文を「専門家にしかわからないもの」にするのではないところに、まさに公教育の
意義があるわけだ。
614名無しさん@5周年:04/07/25 11:17 ID:L1t9K86w
おれローマ字は苦手だけどカタカナでなら英語できる
615名無しさん@5周年:04/07/25 11:19 ID:5hjdavK6
>>612
−−・ ・− − − ・・・ ・・−
616名無しさん@5周年:04/07/25 11:21 ID:oKNKxjED
>>613
お金になるというか、実用的な事を否定し続けた来たことが今の教育の問題だと思う。
617名無しさん@5周年:04/07/25 11:23 ID:5hjdavK6
>>616
そういう側面は確かにあるが、だからといって実用一辺倒の薄っぺらい教育(というか技能訓練)にするのが
好ましいわけではない。
618名無しさん@5周年:04/07/25 11:24 ID:whP4+wEf
「だからといって」
619名無しさん@5周年:04/07/25 11:30 ID:7BxWYF0t
 大半の人は、金に結びつかない分野の勉強など誰もやらん。
衰退する学問は見向きもされなくてよろしい。無理やり義務つけるな。
 馬鹿教師の雇用のために無駄な知識の詰め込みは止めるべきだ。

 何とはイワンが、無駄な科目多すぎ。
620名無しさん@5周年:04/07/25 11:35 ID:oKNKxjED
>>617
何も実務一辺倒にしろと言ってるんじゃないの。
独り歩きした教養論や精神論が入試と密着しているのが問題だと思う。
621名無しさん@5周年:04/07/25 11:38 ID:qdKlvJOM
捏造記事をドサクサ紛れの”書き直し”。姑息です。


07月22日付
http://www.asahi.com/paper/column20040722.html
>地雷は埋まっていないが製造している国が分かる。目につくのは米、英、仏、
>そして日本だ。しかし、日本製の地雷は自衛隊が保有している。


07月25日付
http://www.asahi.com/paper/column20040725.html
>日本では、研究・訓練などのために保有しているものを除いて、既に廃棄された。
>世界では、まだ2億個が保有されているという。英、仏などが生産と保有をやめる
>一方で、米、中、ロシアなどは作り続けている。

【朝日新聞】日本製の地雷は自衛隊が保有している【天声人語】
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1090518717/l50
622名無しさん@5周年:04/07/25 11:41 ID:UAFbjhn2
>>613 には禿げ上がらんばかりに胴衣、
同時に>>616も事実。
623名無しさん@5周年:04/07/25 11:45 ID:+kWGALW9
なんか北米院とかに必死に絡んでる馬鹿がいるな。
624名無しさん@5周年:04/07/25 11:58 ID:sah8lAbv
古典・漢文は「役に立たない」「金にならない」から教えない。
英語は「役に立つ」から、国語を削ってでも増やす。

更に、
「役に立たない」「金を稼ぐ手立てにならない」倫理・道徳・美術・音楽・歴史を削除。
「役に立つ」物理・生物・化学・政治経済の時間増+株・投資・資産運用の時間を新設。

結果出来あがる生徒。
まともな日本語が話せず、日本の歴史も知らず、日本の文化も分からない。
でも英語はペラペラ。
道徳観念はほぼ無い。芸術?それ何かの役に立つの?
でも、金を稼ぐ技能知識は完璧。うまく稼いで、うまく運用。

アメリカでは実際小学校から株の授業をやってる(もう廃止されたかも)し、
日本でも最近小学校の総合学習の時間に模擬投資をやって、企業も学校も「画期的だ」と自画自賛。
小学校からの英語教育もスタート。
対して国語の授業時数は減少の一途を辿っている。
極端な例を出したけど、結局文科省はこの方向に向かってるんだよな…。

国際人じゃなくて無国籍人を作ってどうするつもりなのか。
625名無しさん@5周年:04/07/25 11:59 ID:F+/xUYzj
オレは古文も重要だと思う。しかし「まず自国の古典
をしっかりやってから」などと言ってたら、いつまで
たっても英語に取り組む日はやってこない。同時並行
してやればいいだけのこと。
626北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/25 12:06 ID:OCD8R5zx
>>623

香具師は恥を書いたのがよっぽどくやしかったのだろう。www
みればみるほど哀れだがレヴェルが低すぎるからこれ以上は煽らないよ。www
627名無しさん@5周年:04/07/25 12:13 ID:tJlmJ9PC
倫理・道徳・美術・音楽・歴史と古文漢文を同列に並べる所が間違い。
少なくとも中高で教えられてる古文漢文は単なる言語の問題であって、一般教養になんてなりはしない
628名無しさん@5周年:04/07/25 12:17 ID:BinKl4pg
>>626
あまり煽りすぎるのもちょっと・・・w

ところで質問なんですが、いまの大学の研究室で、メンバーの国別構成って
どんな感じなんですか? 大学生の知り合いがいないので、その比率や、彼ら
がどのくらいの会話スキルを持っているのかとかが気になりましたので。
629名無しさん@5周年:04/07/25 12:20 ID:Y2EGfHxv
TOEICってテスト時間長くて途中であきてくるんだよな。
途中で喫煙タイムくらいくれよ
630名無しさん@5周年:04/07/25 12:20 ID:5hjdavK6
スレタイに戻ると、そもそも「英語が使える」ってのを「文法や読解なんかどうでもいいから、とにかく
英会話が第一だ」と思ってる奴が多いのが問題では?
631名無しさん@5周年:04/07/25 12:21 ID:F+/xUYzj
>>627
しかしそこを通過しないことにはどうにもならないことも
事実だ。オレは高校時代受験のために古文漢文やったが、
漢文はともかく古文は全く理解不能だった。アレは「受験
のため」といった動機では凡人にはマスターできない。
古典その物が好きにならないとダメのような気がする。
632名無しさん@5周年:04/07/25 12:22 ID:mMZiaGU/
>TOEIC730点
too low
633名無しさん@5周年:04/07/25 12:24 ID:RH/aQ9uK
しかし英語教師の目標が730って情けねえな。
せめて最低600くらいにしてくれねーかな。
634名無しさん@5周年:04/07/25 12:27 ID:qfuRY/Kx
>>627
同意
美術音楽は今日のコンテンツ産業に大きく貢献していると思うが・・・・・
万人には必要ないが公教育のベースがなければ
今日の日本コンテンツ産業ここまで発展しなかったと思う。
635名無しさん@5周年:04/07/25 12:27 ID:BinKl4pg
>>627
読むためにある程度は必要なんだけど、文法とかに比重を置きすぎている気
がします>古文、漢文

純粋に、作品に親しむのを主眼においてカリキュラムを設定すれば、もっと好
きになる人がいると思うのですが。知らないことを覚えるのって、やはり楽しい
ですしね。実用云々以前に、受験みたいなペーパーテスト偏重の悪い部分の
典型だと思います。
636名無しさん@5周年:04/07/25 12:28 ID:bRKyw4o6
>>624
日本語は抽象的で不完全だから欧州の言語を学ぶ必要があるんだよ
そうしないと、君のような考えをまとめられない抽象的な人間が増える。

両方を知って日本のよさがひときわ理解できるようになる。
637名無しさん@5周年:04/07/25 12:28 ID:8XX6Pizt
英語より前に社会科の、売国教育&意味の無い暗記押し付け、を
なんとかせんといかんなぁ
638名無しさん@5周年:04/07/25 12:29 ID:5hjdavK6
>>634
産業に貢献するかどうかっていう視座は、とくに初等中等教育では、重要なものではない。
639名無しさん@5周年:04/07/25 12:32 ID:5hjdavK6
>>636
「日本語は抽象的で不完全」というのは意味不明です。

欧州の言語は「具体的で完全」なの?そもそも言語が「抽象的」とか「不完全」ってのは
何を基準に言ってるのか、説明していただけるとありがたい。

そもそも、貴方は「中傷的」という言葉の意味を正しく理解していないようですね。日本語であれ
英語であれ、抽象的思索が行なえる言語ですが、そのことと、言語そのものが「抽象的」ということとは
関係ないですし、一体何が言いたいのでしょうか?
640名無しさん@5周年:04/07/25 12:35 ID:limUhgnU
>英語教員の英語力の目標を「TOEIC730点」

ハァ?
英語教員どころか普通の文系大学生レベルじゃん!
900点以上にしろよ!
641名無しさん@5周年:04/07/25 12:35 ID:wFHCUrVB
>>640
だよな。
642名無しさん@5周年:04/07/25 12:40 ID:PXPTCRwo
何故普通の子供達に英語が必要なのかわからん。
別に人生、英語が読めなくても問題ないでしょ。

語学についてはむしろ国語教育の見直しの方が重要ではないかな?
特に日本語で当たり前のことを当たり前に伝達する作文授業の充実。

適切な言葉使い、わかりやすい文章の組み立て方、句読点の打ち方、
漢字のひらき方、辞書の使い方。そんなこと今の学校じゃほとんど
教えないけどこれからは普通の人もどんどん文書を打つ時代、誰に
でもわかる誤解の少ない文書を書く訓練を学校でやっておいて欲しいなぁ。
643名無しさん@5周年:04/07/25 12:41 ID:mMZiaGU/
>>649
>欧州の言語は「具体的で完全」なの?
そういう意味で書いたんじゃないんじゃないの。
英語に限っていえば、日本語と違って論理的に書かないと意味が繋がらない。
文章も日本語と比べればシステマティック(明瞭)ってことでしょ。
話し言葉については、どこの国も似たようなもんでしょ。

>>640
そこらの普通の文系大学生のTOEICだかTOEFLの平均点
みたいなの昔新聞かなんかででてなかった?
惨憺たるものだったがw

>>639
644名無しさん@5周年:04/07/25 12:43 ID:tJlmJ9PC
そこら中に英語がありふれてる現在、英語が読めなくても問題はないってのは通じんよ。
でもあなたの書いてる国語能力を伸ばす必要性については同意。
付け加えるならばプレゼン能力もね
645名無しさん@5周年:04/07/25 12:51 ID:BinKl4pg
>>643
英語が論理的ってことはないですよ。一文内のつながりが不明瞭な悪文はい
くらでもあります。特に関係代名詞を多用されるとつらいですね。

SVOみたいな基本文型はありますが、逆にいえばそれ以外は自由なので、
ここに前述の関係代名詞が紛れ込んでくると、どこが主文かを判別するのさ
えままならない文章を作ることも可能です。

要は、日本語が抽象的で英語が論理的だから、ということではなく、英語など
のほかの言語を学ぶことで母国語の言語体系を客観的に見直し、結果的に
母国語に対する深みを増していくことだと思うのです。
646名無しさん@5周年:04/07/25 12:53 ID:4VXyTFMD
台湾とか韓国は工場の現場やスナックとかでもしゃべれる人多く。
785点の俺は返り討ちにあうことが多い。
せめて学生には生の発音を聞かせる教育を日本でやって欲しい。
英文科出ただけの馬鹿を英語教員にしてはいかんと思う。
647名無しさん@5周年:04/07/25 12:56 ID:mMZiaGU/
>>645
>特に関係代名詞を多用されるとつらいですね。
文学ならともかく、それは英語ができないからそう感じるのでは?と。
読み込みが足りないと思います。

>要は、日本語が抽象的で英語が論理的だから
そんなことは知ったこっちゃないけどな。
636の足りない日本語を補完しやっただけだから。

>英語語などのほかの言語を学ぶ(ry
は同意。
648名無しさん@5周年:04/07/25 12:59 ID:5hjdavK6
>>647
一つの文の中で関係代名詞を多用しているのは、一般的に悪文でしょう。
読み込んだところで悪文は悪文。
649名無しさん@5周年:04/07/25 13:05 ID:CPaqPr5p
英語をそれなりにでもマスターした人、またはそんな人を周りに持つ人は分かって貰えると思うが・・
語学の才能がある奴っていう言い方があるなら、そういう奴等って、ここのスレで交わされてる文法論や
必要論や語族がどうのとか、どんな能力が必要とか、まして度胸が大事とか・・
そういう事を語ったり<しない>よね?
なんて言ったらいいか・・とにかく努力してるならば地道なものを毎日行い、どんな方法が語学習得の近道か、
とか模索してる暇があったら実践してる。度胸が・・とか言う前に自分の発音をネイティブの人に治して貰ってる。
このスレで英語を理論的に語ってる人全員に喧嘩売るが、君等、英語下手でしょ?
でも、多分教えるのは上手いかもね。
英語が出来る人って「英語を話す時は英語で思考するだけだよ、」とか簡単に答えるだけだから。

650名無しさん@5周年:04/07/25 13:06 ID:BinKl4pg
>>647
> 文学ならともかく、それは英語ができないからそう感じるのでは?と。
> 読み込みが足りないと思います。

そうかもしれませんね。毎日、仕事で翻訳やってるのですが、5文も6文もズラ
ズラつなげられると、一発で内容を理解できず苦労しています。言いたいこと
を、思い浮かんだ順番に書き連ねているからだとは思うのですが……。日本
語に翻訳するときに、非常に困ってしまいます。
651名無しさん@5周年:04/07/25 13:07 ID:wFHCUrVB
日本語ばっかのスレ、読みずれええええ
652名無しさん@5周年:04/07/25 13:08 ID:mMZiaGU/
>>648
例文があるとわかりやすいアルよ
653名無しさん@5周年:04/07/25 13:12 ID:JVguHaaC
【韓国】高校生の平均TOEICスコア、日中の学校の平均より常に100ポイント高い
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/hage/1090727748/
654名無しさん@5周年:04/07/25 13:14 ID:5hjdavK6
>>653
騙された...
655名無しさん@5周年:04/07/25 13:16 ID:BinKl4pg
>>649
そのとおりだと思います。ただ1つの事実は、

> このスレで英語を理論的に語ってる人全員に喧嘩売るが、君等、英語下手でしょ?
> でも、多分教えるのは上手いかもね。

ということで、英語が話せずに苦労した経験のない人は、何が問題でしゃべれ
ないかを自問したことがなく、上達のために試行錯誤することもほとんどなか
ったでしょう。自分がこのスレッドでいろいろ書けるのも、英語がヘタで苦労して
いて、その体験談を書くからアドバイスになるのであって、決して英語がうまい
からではないのですから。その意味でいい教師ではあるのでしょうね。

> 英語が出来る人って「英語を話す時は英語で思考するだけだよ、」とか簡単に答えるだけだから。

これだと、何の参考にもなりませんし。
656名無しさん@5周年:04/07/25 13:22 ID:mMZiaGU/
>>650
英語を翻訳するのは大変だね。
英語の知識もさることながら、日本語の知識、教養も相当ないと難しいでしょ。
翻訳で躓く人は日本語の教養が足りない人が多いと某先生からききましたわ。
657名無しさん@5周年:04/07/25 13:27 ID:OBupkXpV
>>648
抽象というのは、今の話の流れでは簡単に言えば要約であり、あらすじであるという
ことから理解できていないんだよ。つまり骨子となる部分を読み取り抽出するというこ
とであって言語による差があるわけがない。あるとすれば抽象能力の差だ。

だから書かれている日本語からも意味が汲み取れない。
658北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/25 13:27 ID:OCD8R5zx
>>628

カナダ30%
アメリカ30%
ヨーロッパ20%
日本中国20%
ぐらいだね。

ヨーロッパのはnativeじゃないけど一般的にうまい。
中国のは子どものときから移民だからほぼ完璧。www
まあ漏れが最低なのは確かだ。www

659名無しさん@5周年:04/07/25 13:27 ID:EjcKGuOo
>>649
>多分教えるのは上手いかもね

駄目だろ
単なる実用語学なのに文法こねくり回しても意味ネーヨ

現代文・古文なんかをただ読むには、そんなの勉強する必要もないじゃん
660名無しさん@5周年:04/07/25 13:36 ID:CPaqPr5p
>>655
英語を学問にしちゃってる人だな?
俺も結構そう。本当はぱ!っと文法は終わりにして町にでなくちゃいけないのにね。
実は・・語学の才能のある奴、俺の妻がそうです。
妻は5ヶ国語を使うんだよ。で、外国人なので彼女の日本語は俺が判断出来るよね?
まあ完璧です。ちなみに俺と結婚する前にマスターしてたんだよ。
その彼女、語学をマスターするにはどうのこうの、これが大事、とか一切言わない。
で、中途半端な英語しか使わない俺・・語学論ばっかり言ってる。
その妻が言うんだよね、「日本語を話す時は日本語で考えればいいんだよ。」と一言。
あーこれが才能って言うんだな、と思うよね。
661名無しさん@5周年:04/07/25 13:39 ID:OBupkXpV
>>651
うん、漢字がおおいね。これはITの弊害。
むずかしい漢字でもサクサク変換できるから漢字だらけになりやすい。
読みやすい日本語というのに漢字とひらがなの割合というのがある。
意図的にひらがなを使うのも技術になりつつあるよね。
662名無しさん@5周年:04/07/25 13:41 ID:BinKl4pg
>>656
そのまま日本語にすると、ほとんど文章が切れない長い一文になってしまい、
非常に査読性が落ちてしまいます。なので、通常は2〜3文くらいに分解します
ね。これで、バラバラにした文章がスムーズにつながるように加工できれば、
翻訳文としてはきれいなものになり、原文から文構造を変更したようには思わ
れないような文章になります。本来は翻訳者ではなくモノ書きなので、あまり汚
い文章を人に晒したくはないですからね。

で、翻訳に必要な素養なのですが、ご指摘のように日本語を知っていることは
最低条件なのですが、さらに上のステップを目指すなら、ある分野のプロにな
るか、あるいは検索のプロになる必要があります。

どういうことかというと、通常、翻訳の依頼というのは、教科書みたいな素直な
文章ではなく、各種分野において、まだ日本語になっていないような最新の文
書などであることが多いのです。あるいは、最新でなくても内容的に深く、文章
のバックグラウンドを理解していないと、とんでもない誤解をしてしまうことがあ
るのです。そこで、これらの文章をきちんと翻訳するためには、その分野の専
門家くらいの知識を身につけているか、辞書/専門書/Webでの検索などを
駆使して、自身の解釈や翻訳内容に間違いがないかを逐一確認する必要が
出てきます。それができなければ、プロの翻訳家としてはやっていけません。
実際、奇天烈な翻訳文章を読まれたことも多いかと思われます。

編集者として、翻訳文章の校正をずっとやっていたこともありますが、

「時間はかかるが、内容はしっかりしていてほとんど直す必要がない」
「時間はほとんどかからないが、文章は日本語として破綻しており、訳語や解釈ミスが多い」

という2名の翻訳者がいたら、間違いなく前者に仕事を依頼したいです。
663名無しさん@5周年:04/07/25 13:46 ID:tuVyz82y
俺の叔父は13年前にアメリカの大学を卒業し、日本で就職活動をしたが
ろくな会社からオファーがなかった。
日本ではトイックや英検が幅を利かせているらしいことに気づいて、
受けたら、トイックは初めから955、英検1級は一発で受かった。
ただ、日本社会のせこさ、狭さ、馬鹿さから、数年ヒッキーやってたよ。
今はアメリカで小さなながら儲かる「日本人を騙す」ビジネスで成功しているらしい。
664名無しさん@5周年:04/07/25 13:52 ID:CPaqPr5p
>>663
何故そこまで英語が出来て、日本で外資系かアメリカで普通に就職するか
「アメリカ人相手」のビジネスをしないの?
例としては、アメリカで日本人が開くレストラン、日本人駐在員を主な客と
していた店は軒並み潰れてるよ。アメリカで日本人相手のビジネスは縮小する
一方だから、君の叔父さん危ないと思うけど・・
665名無しさん@5周年:04/07/25 13:53 ID:Ft84wWa1
TOEICも「日本人を騙す」ビジネスみたいなもんだな
666名無しさん@5周年:04/07/25 14:00 ID:BinKl4pg
>>658
ありがとうございます。
ほとんどネイティブ集団ですねw
よくその中で頑張られていると思います。

欧州は、優秀な人はほとんど問題ないのですが、そうでない人は、話している
と先方がつらそうにしているのが伝わってきます。発音がきれいで話し方が流
ちょうなので一瞬すごいと思うのですが、「あぁ、欧州の人たちでもつらいんだ
なぁ」って、その瞬間、あらためて語学習得の難しさを感じます。

>>660
でも、いまの状態には悲観してないですよ。むしろ、どうやって英語問題を克服
したかというネタがどんどんたまり、それをどうやって広く誰かに伝えようかと、
個人的にはワクワクしています。自分の日本時代の仕事は、仕事柄英語のス
ピーカーの話を聴いたり、実際に討論するようなことが多く、年に10回以上海
外出張で出かけているような同僚たちでも、「リスニングがやっと」という状態で
苦労しています。相手と意思疎通が完全に行えていないというジレンマもあり、
私自身は個人で日本を飛び出して、その障壁を少しでも取り除いていく方法を
模索しているのが現状です。

あと、日本人では少ないですが、移民の多い米国では、トリリンガルなんての
も普通だったりするんですよね。友人の例だと、ポーランド系移民の米国人は、
ポーランド語、ロシア語、ドイツ語、英語が話せて、さらに大学で勉強したフラ
ンス語、そして日本滞在で勉強した日本語と、6ヶ国語(本当は7ヶ国語だけど、
もう1つは忘れました)を話せます。あと1人は、アフリカ系移民(国は忘れたw)
の米国人で、アフリカの現地語を2つと英語を話せて、大学で学んだスペイン
語とフランス語、さらに独学で学んだ日本語の計6ヶ国語を話せます。

おそらく最初のころは苦労したのでしょうが、後半はコツをつかんで比較的ス
ムーズに覚えていったのでしょうね。
667名無しさん@5周年:04/07/25 14:07 ID:GitOYUVv
>>665
あの受験料じゃそう思われてもね・・・。
668名無しさん@5周年:04/07/25 14:11 ID:OBupkXpV
>>662
翻訳本を大量に読む機会があったときに思ったことは、抽象名詞主体のまま
和訳されたものは日本語だけ読む側にとっては意味不明、分けわからないと
いうことだった。

初めは英語が論理的だからかな、理解できないのは日本語的な発想だからか?
書いてある日本語がわからないのは事実だし頭がズキズキもするよ。と思ってい
たが、和訳を英語だと思って改めて翻訳する気持ちで組み立て直すとなるほどね
ということが続出した(はっきり言ってこれでは時間は浪費するし翻訳本を読む意味
もないわけだが・・・)

両言語の構造や概念をきっちり把握して組み立て直してもらわないと、日本語にな
ってないよだね。あと「それ」とか「その」等を多用している訳出は非常に危険。日本
語において省略できる部分を省略していない訳はどこかで意味不明になったり文が
崩壊する。訳者が意図を把握し切れていない証だと思う。
669名無しさん@5周年:04/07/25 14:19 ID:CPaqPr5p
>>666
俺の妻のようなのは置いといて・・
俺が思うことを書きますね。
語学の学習って、誰かの方法を真似して上手くいったらラッキーぐらいに思うほど、
自分で見つけるものだと思うんだよね。
つまり、あなたのような語学マスターはその方法を人に教えようとし、人々もそれを
実践したがるけど、あなたの方法で上手くいく人はラッキーな人。本当は自分の方法を
見つけられた人が一番ラッキーなんだろうね、あなたのような。
で、またその人はその方法を他の人に・・・
だからきつい言い方だけど、あなたが自分の習得法を教えることは、それとは
肌が合わない人に無駄な労力を与えてるかも。
もしかしたら、「語学の習得法は頑張って自分のものを見つけてください、」と一言
いうことが一番人を助けることになるかもしれない。

670名無しさん@5周年:04/07/25 14:25 ID:sah8lAbv
>>660
>俺も結構そう。本当はぱ!っと文法は終わりにして町にでなくちゃいけないのにね。

何だか文法やる事が英語習得にとってそれ程よくないみたいになってるけど、んなことはない。
大量にインプットして大量にアウトプットすれば、そりゃ文法なんてやらなくても英語は出来るようになる。
ネイティブだって、そうやって覚えてくんだし。でも、それは英語圏内で生活してるから言える事であって。
英語を習得しようとする人が、みんながみんな英語圏で何年も生活出来る訳じゃないし、
もししたにしても、基礎がきちんと出来てなきゃ上達のスピードはとんでもなくのろい。

文法事項ってのは、大量に読み聞きして、自分で法則性を理解していかなきゃならないものを
前もって「○○の時にはこう言い、××の時にはこう言う」って教えてくれるんで、
沢山読んだり聞いたりするよりも効率よくその言語のルールをマスター出来る。
外に出て身につくのは、ボキャブラリーとか言い回しとか。

つーか大体、英語学習について論理的に説明できる=英語下手ってのがワケワカメ。
どっちの道を通ってたっていいんだよ。文法を自分で理解しようが人から教えて貰おうが。
671名無しさん@5周年:04/07/25 14:28 ID:CPaqPr5p
>>670
俺が文法を否定したか?
ぱっ!と<終わり>にして、終わりにしてと書いたんだよ。
これだけで言いたいことは分かるよね?
672名無しさん@5周年:04/07/25 14:29 ID:BinKl4pg
>>669
ご忠告ありがとうございます。非常に心に刺さるアドバイスです。

では、私も最後に1つだけ。
言葉っていうのは、それに共感する相手にしか届かないものなんですよね。
私がなにかを発言しても、それを必要とする人いんしか届かないと思うのです。
今回の例でいうならば、そもそもそんなのを必要としている人には聞き流す程
度のものですし、そもそも興味がない人には余計な情報の1つに過ぎません。
ただもし、それを必要としている人がいるのなら、それを足がかりに次のステッ
プに進めることができるかもしれません。

個人的には、1人でも参考にしてくれる人がいて、実際に役立てていただけるな
ら、それだけで嬉しいですよね。

では、映画のナイトショウ観にいくので、そろそろ失礼しますねw
673名無しさん@5周年:04/07/25 14:33 ID:CPaqPr5p
>>672
俺だって勝手なことを書いただけだよね。
それも・・中途半端な英語使いの俺が。
では。
674名無しさん@5周年:04/07/25 14:41 ID:sah8lAbv
>>671
>>649もあなたのレスですよね?

>このスレで英語を理論的に語ってる人全員に喧嘩売るが、君等、英語下手でしょ?…@
>でも、多分教えるのは上手いかもね。 …A
>英語が出来る人って「英語を話す時は英語で思考するだけだよ、」とか簡単に答えるだけだから。 …B

えー、まず@で「理論的に英語を語る=英語が下手」と言う事が分かります。
それに対する形でBにおいて「英語が出来る人=簡単に答えるだけ」と言われています。
つまり、英語が出来る人は理論的に英語なんて語らない。…C
理論的に語ってる奴がいたら、そいつは英語が出来ない。…D

C、Dより、理論的に語る=英語学習には効果が無い。

さてさて、「英語を理論的に語る」とはどういう事か。
Aを見ると、どうやら教える教えないの話が関係しているようです。
さらに同じレスで
>ここのスレで交わされてる文法論や
なんて言葉も出てきます。

よって、文法その他、学校で教えるような学習の仕方は効果がない。
外に出て実際に使って覚えないと英語なんて出来るようにはならない。
…と思ったのです。
675名無しさん@5周年:04/07/25 14:46 ID:7BxWYF0t
まあ、英語が話せなくとも、
 霊界との対話ができる俺は、
  お供えものでいっぱいだよ。
676名無しさん@5周年:04/07/25 14:52 ID:CPaqPr5p
>>674
おつかれさんです。
だけど俺は頭弱いんで軽く返すよ。
文法も含めた英語の基礎学習は大事。当然。
だけど・・ここで文法論等を語り過ぎる人は、本当にその先の英語の壁を超えたのかな・・という疑問。
文法・・・その先のものに比べたら簡単過ぎるよね??
その先のもの・・あなただったら分かるよね?
677名無しさん@5周年:04/07/25 15:11 ID:VWED0AaS
私は、大学受験で英語やって以来何もせず、
30才で留学。
渡英したころはなーんもわからず、しゃべれず。
でも、一年後にTOEIC初受験でで840点だった。

理屈をこねたレスしてるみんなは一体、何点なの?
678名無しさん@5周年:04/07/25 15:20 ID:tJlmJ9PC
留学して語学力が上がるのは一般常識なんだが
679名無しさん@5周年:04/07/25 15:22 ID:tJlmJ9PC
留学すれば、とかネイティブと話せば、とか言ってるやつが大勢いるが、
そんな環境に恵まれてない奴がおおいからNOVAだのなんだのが流行るんだろ。
独学で学ぶなら、語彙からはじめるか文法からはじめるか、何にせよ手順というものが自ずと必要になってくる
680名無しさん@5周年:04/07/25 15:39 ID:sEho5sV6
1年英語圏にいて840か、さぞ大変だったでしょうなぁ
681名無しさん@5周年:04/07/25 15:45 ID:GitOYUVv
NOVAとか駅前留学は外人男芸者の置き屋。
あれは性風俗であって、学校ではない。
682名無しさん@5周年:04/07/25 16:48 ID:nMghKvRD
英語は役に立つが、世間で言うほど必須でもない。
中学・高校などで、1,000時間も勉強せんとならんほど重要ではない。
しかし、1,000時間も勉強した割には、その必要最低レベルにも達してないのが辛いところ。

現実社会で英語が役に立つのはどの程度か、という分析と、
日本の公立学校での英語教育が、なぜかほど非効率なのか、という分析は、本来別物。

改善して英語教育の効率が十分挙げられるなら、
英語の授業時間を半分に減らし、英語教員もクビにし、他に回した方が良い。
683名無しさん@5周年:04/07/25 17:16 ID:i2eK2r6d


       毎日10分は勉強しろ。




  0分の奴よりは確実に賢くなれる。 なんにおいてもだ。
684名無しさん@5周年:04/07/25 17:17 ID:J/22w31m
「抽象的=わかりにくい」という単純な思考をする奴が本当に多いな
抽象化されたものを自分なりに具象化する能力の無い奴に多い

一般に日本人は抽象理論がド下手らしく、故に欧米などと比べ
基礎原理を生み出す実績が少ないらしい
この価値観が横行する以上、特許上のトラブルから逃れることも難しいだろう

〜閑話休題〜
文法を重視した授業は、「授業」としての体裁を作りやすい

一方、スピーキングやリスニングを重視した授業は、余程の力量がないと
「こんなん誰でも出来る」との不名誉な印象を抱かれやすいし、
そもそも今の日本の教育環境、生活環境下では、
会話力の「成果」を出すのは非常に困難だ。…ここら変が現場の悩みの種
685名無しさん@5周年:04/07/25 17:20 ID:2JD2CzBP

10万時間したって、学ぶ気がないなら無駄

英語も選択教科で良いんじゃない?

英語より、、体力つける方が向いてるヤツも多い
686経験者:04/07/25 17:40 ID:VS+qdthu
>>681
> NOVAとか駅前留学は外人男芸者の置き屋。

ありゃ、模擬実践の場という手段として使い倒すモンだ。
アレをペースメーカーとして勉強しても駄目だぁね。

「いっぱい聞けて いっぱい喋れる」
確かにそのとおりです。でも、ただソレだけなんですね。

普段から英字新聞読んで、三面記事的な話題を英語で仕入れて
ハナシのネタにする。あるいは、Radio Japan News や早朝の
BBC とか CBS テレビニュース聞いて耳慣らすとかしておく。

んで、そのネタを「いっぱい聞けて いっぱい喋れる」場に
披露すると効果的。

# 漏れが件の英会話スクールに通っていたときは、阪神・淡路大震災や
# 地下鉄サリン事件 / オウム真理教騒動、それに薬害 HIV 訴訟などが
# あった時期。興味本位ながらハナシのネタにさせていただきました。
# ちと不謹慎かもしれませんが。
687名無しさん@5周年:04/07/25 18:55 ID:7BxWYF0t
>>686
おー賢い
688名無しさん@5周年:04/07/25 19:03 ID:BinKl4pg
最初から学びたかったら、英会話スクールではBerlitzですね。
非常に高いので、補助金がないと死にますが……

テキストやBerlitzメソッドの評価は、世界でも高いです。
実際、米英で英会話教室やっている人や、各国の留学生も評価してます。

安く済ませたくて、かつ独学で続けていく根性があれば、
>>686 の方法がベターかな、と。
689名無しさん@5周年:04/07/25 19:05 ID:yWZGepW3
NOVAっていっぱいしゃべれて、いっぱいきけるって本当なの?
690名無しさん@5周年:04/07/25 19:07 ID:vMJGzPst
>>686

例えば歴代米大統領の一般教書演説から、米国の内政外交の傾向分析をするとか、
ロールズの正義論についての他領域への波及とか、そういうことを英語で議論
することが出来るようになりたいのですが、どうすればよろしいでしょうか?

マジで。
691名無しさん@5周年:04/07/25 19:07 ID:BinKl4pg
>>689
自分に英会話を続けるだけの力があれば可能です。
ハッキリいうと、NOVAは上級者向けです。
692名無しさん@5周年:04/07/25 19:10 ID:ikDC6rPp
日本人=日本語がしゃべれる とは限らない
693名無しさん@5周年:04/07/25 19:11 ID:yWZGepW3
>>691
サンクス。
英語のラジオとかテレビある程度わかるようになったら
いってみようかな。 というかあと何年かすれば、
インターネットがNOVAの代わりになる気がするけど。
694名無しさん@5周年:04/07/25 19:11 ID:yzhbkYlK
英語の授業が悪いって言う論もあるけど
本気で英語の授業受けて英語を話せるようになろうと思ってないから身に付かないってのもあると思われ
695名無しさん@5周年:04/07/25 19:14 ID:BinKl4pg
>>693
どこか忘れましたが、オンラインのボイスチャットで英会話授業を受けられる
サービスがあったと思います。いろいろ探してみるといいかもしれません。
696名無しさん@5周年:04/07/25 19:15 ID:yWZGepW3
>>693

もうあるんだ。ありがとう、探してみる。 
697名無しさん@5周年:04/07/25 19:17 ID:COo7hilo
オレは日本語すら怪しいぞ。


698名無しさん@5周年:04/07/25 19:20 ID:hdbTLjLD
>>690
アカデミックな議論を英語でするには、まず日本語でそれらの分野に長じなければならない。
それと、専門用語をとにかく覚える。ひたすら英語の専門書を読んで覚える。

会話の経験だけでは圧倒的に情報量が不足するはずなので、
書物をベースにした語彙の構築ができないとつらい。

それプラス、普通の英会話の訓練が必要。
699名無しさん@5周年:04/07/25 19:20 ID:pQUUACbA
TOEICとかTOEFLとかに頼る基準しか設定できないから良い人材も集まらない。
TOEICとかTOEFLとかを勉強しているようで使える英語など身に付かないのである。
700名無しさん@5周年:04/07/25 19:23 ID:7BxWYF0t
>>697
 学校の授業に、スピーチの時間は無いからな。
701名無しさん@5周年:04/07/25 19:23 ID:pQUUACbA
相手が何を言っているか理解できる程度のボキャは必要だが、
自分が話すときは簡単な単語を並べて話してもなんら恥ずかしくない。
それどころか、無理してTOEICのテストに出てくるような単語を言うほうが不自然だ。
会話など単語よりも気持ちのほうが大事なのである。
702名無しさん@5周年:04/07/25 19:25 ID:w7DqRO0N
TOEICとTOEFLは英語使用能力ではなくて英語基礎能力を量る試験じゃないの?
まぁ英語教師になろうというような人間なら最低でも前者は900後者は600
ないとお話にならないだろね。まぁ現役英語教師のどれぐらいが上記のスコアを
クリア出来るかは分からないけど。
703名無しさん@5周年:04/07/25 19:26 ID:OBupkXpV
>>684
国語が疎かだからでしょ。抽象するとは具体的事例からその本質を抜き出すこと。
つまり要約であり論理のあらすじだ。如何に意図するところを抜き出せるかの問題。

読解というのはどの言語においても論理的思考だ。文法や構文に則るから読解作
業が出来る。内容把握力や要約力は個人の抽象能力に依存する。ようは日本語に
おいて要旨要約問題が苦手な人は英語においても苦手ということになる。

日本語において思いつかないことは英語でも思いつかない。日本語において知らない
知識や思考は英語においても知るはずがない。日本人が一般に抽象能力が劣るのは
日本語においても抽象能力を高めることをしていないからだ。
704名無しさん@5周年:04/07/25 19:28 ID:pQUUACbA
TOEFLが600点を越えていても、会話はNGって人多いけどね。
ところでTOEICの900点ってTOEFLでいうとどれくらい?
705名無しさん@5周年:04/07/25 19:32 ID:MmFhWyof
中学にそんな先生はいらんだろ?第一供給できるのかね〜?
706名無しさん@5周年:04/07/25 19:34 ID:cEromswE

たしかに、いらねぇ〜
707名無しさん@5周年:04/07/25 19:35 ID:KuJs4hvH
TOEICって、もしアメリカ人が受検したら何点ぐらい取れるものなの?満点は当たり前?
アメリカ人だったら、たとえホームレスでも満点?
708名無しさん@5周年:04/07/25 19:39 ID:BinKl4pg
>>707
人によるけど、最低でも750〜900はいくんじゃないかな。
リスニングはほぼ満点だとして、あとは要領のよさと単語能力によるので。

ホームレスも人による、アメリカでは、日本みたいに識字率が100%近い国と
は異なり、読み書きができない人も多いので。
709名無しさん@5周年:04/07/25 19:45 ID:f7g0tZlr
この手のスレッドは2ch入り浸りのバカ留が嬉しそうに語るよな。
710名無しさん@5周年:04/07/25 20:14 ID:5hjdavK6
>>708
リスニングだって、英語の「音」はわかるけど理解力がないネイティブが受けたって碌な点取れないだろ。
711名無しさん@5周年:04/07/25 20:24 ID:NzUT/yUQ
TOEICで高得点とった人を教員にしたって、いまの英語教育を根本から変えないと
今までと同じ様に読み書きしかできない奴が量産されるだけだろ
712名無しさん@5周年:04/07/25 20:30 ID:5hjdavK6
>>711
読み書きができれば十分だと思うが。むしろ今の英語教育の問題は、読み書きすらろくに
教育できていないということなのでは?

くだらない会話教育など、学校でやる必要はない。そんなのは読み書きの基礎ができていれば
数ヶ月訓練すればどうにでもなる。
713名無しさん@5周年:04/07/25 20:49 ID:IfBO3Hru
nativeにすりゃなんにも問題ない
くそジャップのいかさまどもがいばりちらしているだけ
年金だけが生きがいとっとといってしまえ
714名無しさん@5周年:04/07/25 20:53 ID:5hjdavK6
Native Speakerであることと、英語教育ができることとは別物。
日本人は日本語のNative Speakerではあるが、外国語としての日本語を教える能力を
持っているわけではないことを考えれば当然。
715名無しさん@5周年:04/07/25 20:58 ID:6uAe0ZBY
>>10
優秀な中学生なら超える人いるだろうね。
帰国子女なら当然だが、帰国子女でもないのに英検準1級持ってる中学生だってたまに耳にするし。
716名無しさん@5周年:04/07/25 20:59 ID:5hjdavK6
>>715
帰国子女だってバカはたくさん。親が英語圏に赴任してても、麻薬を覚えただけのバカ息子バカ娘は
山のようにいる。帰国子女=英語ペラペラ、なんてのは妄想だ。
717名無しさん@5周年:04/07/25 21:02 ID:5hjdavK6
>>715
それに、帰国子女とやらでも、中学生ならそんなに難しい思考はできないのが多いから、
内容ある英文を読んでもわからないだろ。日本人だって中学生で読める日本語の水準は
一般的にはそう高くないのと同じだ。

なんか、英語が話せる=頭がいい、って誤解してる奴が多すぎないか?
718名無しさん@5周年:04/07/25 21:03 ID:N3MaBrlN
TOEICなんて読み聞きしかないじゃん
オレの同僚に980点取った奴がいるけど、全然話せない
オレはたぶん今受けても800点もいかないと思うけど、
アメリカ人と電話で商談出来るぞ

役に立たない英語なんていくら習っても無駄さ
719名無しさん@5周年:04/07/25 21:04 ID:6uAe0ZBY
>>716
そうなんですか。
運の良いことに、周りにいる帰国子女はみんな英語はもちろんのこと、他の科目もバリバリこなすから凄いなあと。
英語を勉強する時間を他にまわせるんだから羨ましい。
720名無しさん@5周年:04/07/25 21:06 ID:pE5SHNFp
英語が得意だったら教師なんかにはならない罠。
721名無しさん@5周年:04/07/25 21:06 ID:6uAe0ZBY
>>717
あ、あとそういう誤解はしていませんなのでご安心を。
俺の中では、英語=馬鹿でも話せる言語(その環境にいれば) だと思ってるので。
722名無しさん@5周年:04/07/25 21:09 ID:IjfGEStm
Let's fill in the rest of this thread with only English,OK ?
723名無しさん@5周年:04/07/25 21:10 ID:5hjdavK6
>>719
まあ、帰国子女ってのは、親の社会的地位はかなり高いことが多いだろうから、必然的にベースの
知的水神も高いとはいえるだろうね。
724名無しさん@5周年:04/07/25 21:10 ID:6uAe0ZBY
>>722
no.
725名無しさん@5周年:04/07/25 21:10 ID:a1LIyXv0
先生! 日本語のメニューがありません!
http://www.asiancup2004.com/en/news/
726名無しさん@5周年:04/07/25 21:14 ID:2sx6krHg
>>718
おれもTOEIC850オーバーだが、ご指摘の通りSpeakingが採点対象
でないので、しゃべりは相当ひどい。
まぁ、日常の意思の疎通には全く問題ないけど、商談なんかは
こわくてできないな。
727名無しさん@5周年:04/07/25 21:15 ID:r2VddzEt
それではDQNの持つ本当の意味も語らねばなるまい。
DQNの3文字のそれぞれ次のアルファベットが何かを考えて欲しい。
Dの次はE、Qの次はR、Nの次はO。そう、EROになるのだ。
したがって、DQNとはEROのことを言うのだ。
728名無しさん@5周年:04/07/25 21:16 ID:6uAe0ZBY
>>723
でしょうね。
英語馬鹿って言葉があるが、
俺の周りでは英語出来る奴はみんな他のことも良く出来る。
まあ、彼らの親は東大出の官僚or外交官だから、家庭環境ってやつか。
ああ羨まし。
729名無しさん@5周年:04/07/25 21:19 ID:5hjdavK6
>>728
というよりは、基本的に編んでもできるから、英語だってそのなかのワンオブゼムに過ぎないわけで、
ことさらに英語がどうこうとかは意識しないということではないかと思う。

他に能力のない奴に限って、英語至上主義に走ったりするわけだな。英語ができればそれだけで
人より優れてるかのような妄想に陥ったりする。
730名無しさん@5周年:04/07/25 21:23 ID:6uAe0ZBY
>>728
そうそう、出きるものの中の一つでしかないわけ。
でも、そういった何でも出来る人たちってのが、俺の周りでは帰国子女ばっかだから、
なんか羨ましいなって思うわけ。

さ、羨ましいと思う暇があったら勉強するか。
それでは失礼。
731名無しさん@5周年:04/07/25 21:25 ID:6uAe0ZBY
最後に・・・
>>704
比べることは難しいが、俺の経験則ではTOEIC900ならTOEFL570-590くらいかなぁ。
ライティングが未知数だからなんとも言えないが。
732名無しさん@5周年:04/07/25 21:26 ID:06ym0Uzd
>>707
教養のあるアメリカ人が900点半ばくらいだと。
あと、すべてのアメリカ人が英語を話すわけではない。
733Jack:04/07/25 21:28 ID:T2O1+qtc
Hi, my name is a Jack!
Let's talk in English? OK?
734名無しさん@5周年:04/07/25 21:29 ID:5hjdavK6
>>732
当然、教養のない大多数のアメリカ人はもっと点数が低い。

外国で日本語学習者が受けているような日本語検定(があるのかどうか知らないが)を、
日本人が受けたとしても、教養のない連中が受けたところで6割も取れれば御の字だろう。

それと同じ。英語ができれば頭がいいと思ってる奴、多すぎ。英語が公用語である国では、
英語がしゃべれるバカが大量に要るのは当然。それを考えずに、「アメリカ人なら誰でも
満点?」などというような奴は、所詮は知的能力の低い奴。
735名無しさん@5周年:04/07/25 21:30 ID:IjfGEStm
>>733
Nobody's talking here,Jack.Just writing.
736名無しさん@5周年:04/07/25 21:40 ID:e1JoKYXT
why do japanese say 'go' when they reach an orgasm, while english speakers say 'come'?
737名無しさん@5周年:04/07/25 21:42 ID:5hjdavK6
>>736
日本人は"go"などといわず、「いく」と言うと思うんだが?
738名無しさん@5周年:04/07/25 21:46 ID:e1JoKYXT
I don't know because I have never had a relationship with women except Mrs.Palmer.
739名無しさん@5周年:04/07/25 21:46 ID:j3D2ykPB
べつにそこまでしなくても、普通に英語が喋れれば良いと
思うんだけどな。そもそもビジネスできるような外人は案
外と日本語も理解してるし。これからのやりとりは意表付
いて中国韓国かもしないし。
英語ばかりを取り上げないでもっと幅広い教育をしてほし
いな。あと英語を戦略として、と言うが子供を将来の武器
にするような言い方も辞めて欲しい。好きなように成長さ
せてやれ。90%の人間は一生涯英会話が必要な仕事にな
んて遭遇しないからさ。オレなんて通訳やってたけど時給
1200円で萎えて辞めた。通訳っても英語ではなくて得
意の韓国語だけどね。2年でマスターできてもうた。韓国
語は簡単だし実用性が高い。必須科目に酢飯。
740名無しさん@5周年:04/07/25 21:50 ID:bMYEj0KO
>Hi, my name is a Jack

a? (w
741Jack:04/07/25 21:55 ID:epmPAp7m
>>735 You must have a small ash hole!
I have a big hole!
742名無しさん@5周年:04/07/25 21:57 ID:IjfGEStm
>>741
Is it supposed to be "ass hole"you mean , Jack?
743名無しさん@5周年:04/07/25 22:04 ID:B7yisYjc
なんでたかが英語教員の資格の一要件の話から
そこまで議論が広がるんだ?
744名無しさん@5周年:04/07/25 22:08 ID:e0um1gYp
>>743
妙な知識ひけらかしたい人たちがいるからじゃないか。
745名無しさん@5周年:04/07/25 22:10 ID:VjoYqBXo
英検4級ですが何か?
746Jack:04/07/25 22:11 ID:Ou8NTF+J
>>742
Yes! Thank you for correcting my mistake.
Ok, let join with an anal play between you and me, YESTERDAY!
747名無しさん@5周年:04/07/25 22:14 ID:e1JoKYXT
don't be serious.let's masturbate together !

spelling of 'masturbate' is always difficult to remember...
'masterbate''mastarbate''mastarvate'...don't you think so ?
everytime I have to look up it in my dictionary.

748名無しさん@5周年:04/07/25 22:17 ID:1b9lHPdA
しったか2chネラがすきそうなスレだ。
749名無しさん@5周年:04/07/25 22:30 ID:B7yisYjc
>>748
典型的な知ったかレス
750名無しさん@5周年:04/07/25 22:36 ID:1b9lHPdA
>>749
俺は英語なんかしらん。
が、教育と法律のスレには必ず、しったか、しったか、と
言い合うレスが付いてるのでな。
751名無しさん@5周年:04/07/25 23:19 ID:5hjdavK6
喋れなくても読み書きできればOKってことも多い。
752名無しさん@5周年:04/07/25 23:27 ID:6fBhxgSK
だいたいTOEICが何なのか知らずに
ただ何となくありがたがってる時点で、何も変わってない。
受験者も日本人がほとんどだし。
753名無しさん@5周年:04/07/25 23:44 ID:5hjdavK6
TOEICが英語力を反映してるなどと妄想せずに、就職であれなんであれ、単なる足切り道具の
一つとして使う分にはいいんじゃない?あのテストも、最低限の英語力と、世の中で必要とされる
合目的的対応能力を見るにはよくできたテストだとは思うから。
754名無しさん@5周年:04/07/26 00:04 ID:uBQK3c1M
TOEICは、合格不合格でなくて、
点数だけの結果だからいいよね。

日本語能力試験なんて、1年に一回しかないのに、合格か不合格だけ。
ちょっと日本語を勉強している外国人がかわいそうだ。
755名無しさん@5周年:04/07/26 00:11 ID:o1HsVIqn
no matter how hard ya japs try to "use" decent english,
that's gonna be total fuckin' waste of time
give it up before ya realize ya all suck big time
756名無しさん@5周年:04/07/26 00:15 ID:hzp/Zffn
>755
Chuutohanpana eigowo tukauna,boke!
757名無しさん@5周年:04/07/26 00:17 ID:4E8zgncr
>>756
ローマ字でリプライするのもいかがなものかと思うが。
758名無しさん@5周年:04/07/26 00:18 ID:o1HsVIqn
…と、英語で煽れるくらいにする目的
759名無しさん@5周年:04/07/26 00:20 ID:f7K4xyIa
TOEIC900超えているが、CNNもほとんど読めないし、
ビジネス英会話すらさっぱり分からない。
TOEICは受験的な勉強でいくらでも点を伸ばせる。
760名無しさん@5周年:04/07/26 00:25 ID:+lFiQadt
ここが、2ch用語を英語化して、海外掲示板コピペ用のテンプレを貼るスレですか?
761名無しさん@5周年:04/07/26 00:39 ID:4E8zgncr
会話なんかできなくっても、2ちゃんねんると同等の内容を英語圏のBBSで展開できれば、
相当高度な英語力であると思うぞ。
762名無しさん@5周年:04/07/26 03:50 ID:sh9O2l17
>>682
英語が要らないってどんな環境だ?

教科書・文献・特許読むのには必須だし
商売する為には、聞けて話せたほうがいい
763名無しさん@5周年:04/07/26 03:54 ID:U+qZqYbi
>>682
教科書、文献、特許読む必要ないし、商売なんてしてないしw
そんな仕事、たくさんあるよ知らないのw?
764名無しさん@5周年:04/07/26 03:58 ID:sh9O2l17
>>763
30歳過ぎて、そんな仕事あるの?
バイトや派遣以外でさ。
765???:04/07/26 03:59 ID:n4AYBLj0
何度も既出だが、英語以前に日本語を何とかしてくれ。
下手すると留学生の方が知っているぞ。(w
766名無しさん@5周年:04/07/26 04:00 ID:U+qZqYbi
>>764
あるでしょ普通に
767名無しさん@5周年:04/07/26 04:03 ID:sFLMRhgj
ねえ、もっかい日本を盟主とする大東亜共栄圏をつくって
日本語を共通語にしようよ。

アジアを支配すれば、世界の半分の人口を支配できるんだよ。
768名無しさん@5周年:04/07/26 04:09 ID:snnAg2le
>>767
実現するとして他国の協力がいるだろう。
そして交渉時に使う言語は・・・

俺も英語の半分くらい他の言語やっときゃ良かった、とたまにおもうなぁ
読むのは何とか、しゃべれない、だから。
769名無しさん@5周年:04/07/26 05:06 ID:xpqsTsPX
>>768
もしかして中国語?
770名無しさん@5周年:04/07/26 05:08 ID:0uhObL0S
俺の中学の英語教師、ネイティブスピーカー相手にまともに、
しゃべれてなかったなあ。
771名無しさん@5周年:04/07/26 05:35 ID:zK4WZS/f
>>768
東南アジア諸国では、高等教育を受けた人のほとんどは英語をしゃべれます
し、中国や韓国でも外に出てくるような人物は英語をしゃべれます。というか、
日本に来るような人たちは日本語も話せますしw

結局、そういう意味ではコミュニケーション手段として英語がいちばん無難なん
ですよね。
772名無しさん@4周年:04/07/26 05:42 ID:1NXnA7aD
>>771
そうだね。電車の駅員で英語を話せないのは日本くらい。
テコンドを駅員教育に取り入れてる韓国なんかは暴力を起こす
客を取り押さえるし、日本なんかは駅員弱すぎ。

日本の田舎電車なんかだと日本語さえも怪しい。
英語はなせないのに公共機関の仕事なんかするな。
773名無しさん@5周年:04/07/26 05:46 ID:Cyflyvio
なんだかんだいっても日本人は日本語だけで生きていけるから、あまり英語学習に熱心じゃないんだろう
774名無しさん@5周年:04/07/26 05:48 ID:2T8ZBruC
>>772
駅員が英語ぺらぺら話せたら、駅員やってないし・・
それか、そんなに必要なら社内教育として英語教育してやればいいじゃん。
それに駅員でも英語が必要なら、警察官等がもっと話せた方がいいだろ。
775名無しさん@5周年:04/07/26 05:56 ID:WIyFcMkc
てゆーか、日本語を英語にしちゃえばみんな話せるようになるんじゃね?
776名無しさん@5周年:04/07/26 05:56 ID:ZDMtLNj5
>東南アジア諸国では、高等教育を受けた人のほとんどは英語をしゃべれます
>し、中国や韓国でも外に出てくるような人物は英語をしゃべれます。

自分も各メディアがそうやって煽るもんだから「そうなんだ」と学生の時は思ってた。
留学生も片言の日本語と片言の英語喋れてたから。
でも社会人になって中国人と仕事した時、英語できる人はごく一部で、
実際は英語が殆ど通じない中国人が結構いる事に直面するんだよコレが。。。
英語圏の植民地化されてたとこだと割と英語通じるんだけど。
777名無しさん@5周年:04/07/26 06:08 ID:zK4WZS/f
>>776
外に出てくるって、エリートクラスのことですよ。またエリートでなくても、北京や
上海などの出身で、中流以上のクラスです。

自分のケースでは英語を話せる人が多かったのですが、ビジネス機会が増え
つつある最近では、そうでもないのかもしれないですね。
778名無しさん@5周年:04/07/26 06:13 ID:MBR6uHz+
英語だけはマジ駄目。
実用性無いし、面白みが無いから、全然頭に入らない。
779名無しさん@5周年:04/07/26 06:19 ID:Cyflyvio
あんまり人前でそういう事は言わないほうがいいよ
780名無しさん@5周年:04/07/26 08:34 ID:5XWAwbUb
・英文法/会話偏重のくだらなさ薀蓄披露
・点数自慢大会
・入り浸り留学生の英語自慢大会
・英語の(非)重要性についての薀蓄披露

以上のループ構造が見られた。
いかにも2ちゃんねらーの好きそうなスレッドだった。
781名無しさん@5周年:04/07/26 08:57 ID:zK4WZS/f
>>780
いいんじゃないのかな。毎回似たようなこと話しているわりには、みんな飽きず
に続けてるしw なんだかんだいって、興味のあることなんだろうね。

そういうあなたもヒマそうだけどw
782北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/26 09:39 ID:hRJixBFA

英語しゃべりすぎて日本語忘れてそうだ。www
783名無しさん@5周年:04/07/26 09:42 ID:gMDyCGM7
今や東京は外国人だらけだしな。
それでも英語がわからないってのは一体・・・。
784名無しさん@5周年:04/07/26 09:44 ID:jtegakoS
>>782
気をつけてねー。
帰国子女とか日本語中卒並な香具師多し。

検定試験のスコアが重視されるのってイイネ。
教師ってコネ就職多いから。
785名無しさん@5周年:04/07/26 11:26 ID:4kdS6MT1
>>719
頭のいい人間が集まる場所や、学生のクラスなだけでしょ。
だから帰国子女も、その類が集められる。

ホーアが集まる場所や、そういう学生のクラスの帰国子女は、
それなりだよw。見事にズブズブに何も出来ない。

日本人で国語が苦手という人当然いるように、他のことがズブ
ズブ状態で帰国子女で英語が苦手なんて目も当てられんぞ。
786名無しさん@5周年:04/07/26 13:04 ID:jtegakoS
>>785
でもそれもまたありえるんだよねー
海外逝って現地の学校でイジメにあって登校拒否になるのもいるから。
日本で勉強した方がまだ安定した環境でかえって落ち着いて勉強できるかも。

慶応でも帰国子女枠ってダメダメだったりする。
でも単身で海外いった香具師って自分の日本語レベルもかなり高くてさらに
英語力もかなりあると思い込んでる香具師多くない?
787名無しさん@5周年:04/07/26 14:29 ID:xpqsTsPX
帰国子女でも父親が外交官とか、大手商社の海外赴任とか、そういう奴らは
やはり遺伝子を受け継いでるせいか、教育熱心なせいか、総じて英語も勉強もできる。

単身で海外行った奴ってのは、前者のような担保がなく、レベルもまちまち。
788名無しさん@5周年:04/07/26 14:35 ID:WTu4SF/b
>>782
とっとと忘れて、2どと書き込もうなどと思わないでくれ。
789名無しさん@5周年:04/07/26 14:55 ID:zK4WZS/f
>>787
なんか、>>782 みたいに、あおって楽しんでる人もいるしw
790名無しさん@5周年:04/07/26 14:57 ID:Qkh7QLMo
英語がぺらぺらでない英語教師なんてありえない
791名無しさん@5周年:04/07/26 14:59 ID:zn8rEoyi
>>790
英語能力がペラペラな英語教師ならいっぱいいそうだけど。。。
792名無しさん@5周年:04/07/26 15:29 ID:WoQc5WVh
>>791
日本語能力がペラッペラな英語教師はもっといるなw
793名無しさん@5周年:04/07/26 15:31 ID:M7pXl5K/
Armstrong だのに脚がストロング
Armstrong Nears Record Sixth Tour de France Win
With a strong ride Saturday, American Lance Armstrong has all but wrapped up
a record sixth straight victory in the Tour de France bicycle race. The final
stage of the race is Sunday.

http://www.npr.org/
794名無しさん@5周年:04/07/26 15:37 ID:M7pXl5K/
793のリンク先、こちらに変わっていた

http://www.npr.org/features/feature.php?wfId=3616500
795名無しさん@5周年:04/07/26 15:38 ID:zK4WZS/f
>>793-794
なんか、本文の内容も変わってますよw
796名無しさん@5周年:04/07/26 15:40 ID:M7pXl5K/
Legstrong っていう名前あるの?
797名無しさん@5周年:04/07/26 15:49 ID:FX3VeJVw
バカだけど英語だけできるってのも困るな。
帰国子女とかにありそうだ。
798名無しさん@5周年:04/07/26 15:52 ID:zK4WZS/f
>>796
検索してみた。
http://www.google.com/search?hl=en&ie=UTF-8&q=Legstrong

551 for Legstrong. (0.13 seconds)
ということで551件。

ちなみに、最初のページがこれ。
http://theplumbuttchronicles.typepad.com/the_plumbutt_chronicles/the_tour/

内容をみると・・・結局同じことじゃんw
799名無しさん@5周年:04/07/26 15:58 ID:n9EeADiH
資格板行くとTOEICって結構バカにされてるんだよな。
日本でしか通用しないとか、あんなのホントの英語力を
示してる訳じゃないとか。だけど就職とかだとそういう
TOEICも重視されるんだよね?受けるべきかすごい迷う。
800名無しさん@5周年:04/07/26 16:00 ID:zK4WZS/f
>>799
余裕があったら、受けといたほうがいいんじゃないですか?
持っていて損するものでもないし。
結果が悪かったら、なかったことにするw
801名無しさん@5周年:04/07/26 16:09 ID:n9EeADiH
>>800
まあ実際受けといた方がいいんだろうけどね。
純粋に英語力って視点じゃなくて単に就職のための資格
って割り切れば。
802名無しさん@5周年:04/07/26 16:30 ID:zAYWwS49
>>798
サンクス
漏れ自分で思いついた冗談をカキコしたつもりだったが、同じことを考える
人はいるんだね。
803名無しさん@5周年:04/07/26 16:35 ID:sa61H0OR
TOEIC意味名井
時間の無駄
問いフル勉強する良い
804名無しさん@5周年:04/07/26 16:42 ID:a2YOLaHF
英語ってそんなに難しいかな?オレ他の教科は20点前後が
平均なんだけど、中学から高校まで英語だけは80〜90点
が当たり前のように取れる。別に特別勉強もしてないし。な
んか学校の授業だけでなんとなの覚えてしまった。
多分みんな外国語とか難しく考えてんだろうな。オレは日本語
の一つみたいに考えてたからなー。バカな覚え方なんだけど、
ひらがな、カタカナ、英語、と言う感じで当たり前のように
覚えてもた。バカなせいなのかなんなのかしらんけど一つの言
葉として簡単に覚えてしまったな。特別に考えなかったせい
なのかな?日本語で新しい言葉を覚えるような感じだった。
だから一回聞くだけで理解してた。数学なんていまだに分数
もよくわからない上に、平方メートルとかってのがどういう
事なのかも理解できないのにさ。聞いてそのまま覚えるのは
得意なんだろうな。考えるのが嫌いなんだよな。20過ぎて
まだ分数とか分からないのもヤバイよな。平方メートルもま
だ理解できないし。60cm2ってなによって感じ。60×60と
言う意味か?60cm2は3200cm?
いまだに理解できん。英語なんて簡単だけど他の教科はイジメだ。
805名無しさん@5周年:04/07/26 17:02 ID:Gvk2KBiz
>>804
そうだね。
806名無しさん@5周年:04/07/26 17:23 ID:Is7VG0Ok

小学校低学年のとき、英会話の学校に通っていた。
外人がいた。

中学で3年、高校で3年、大学で4年、英語を学んできたが、
書けない、読めない、話せないの3拍子が見事に揃っている。

10年以上英語を学んできて、結果がこれだ。
fuck や ass hole くらいだよ。覚えた単語は。

実に無駄な時間を費やした。漏れの青春を返せ!!(w
807名無しさん@5周年:04/07/26 18:51 ID:TA4oCcE7
アメリカの大学に入るときはTOEFLを要求されましたが何か?
808名無しさん@5周年:04/07/26 19:13 ID:xy0Uhj5B
いや、何も・・・
809名無しさん@5周年:04/07/26 20:05 ID:olLhIGA6
MBAプログラム入学後、GMATやTOEFLの話をするのは
日本人と韓国人くらい。(何点だった?とか)
ドイツ人なんかは、運転免許更新時の視力検査
くらいにしか思ってないようだった。
810名無しさん@5周年:04/07/26 21:47 ID:p8HeKstr
>>806おまいの知能指数が低すぎただけ
811名無しさん@5周年:04/07/26 22:22 ID:nbjBN7bx
中学で3年、高校で3年、大学で4年、英語を学んできて、
ふつーに、書け、読め、話せるけど、何か?
812名無しさん@5周年:04/07/26 22:26 ID:jdS5JL40
TOEICはちょっと勉強すれば600〜700はとれる。ただそれ以上になると
海外留学と才能が必要になってくると思う。
698が最高な俺は理系では重宝されそうだが文型ではかすんでしまう
就活で思い知らされました
813名無しさん@5周年:04/07/26 22:35 ID:xy0Uhj5B
漏れは通勤時にCD聞くだけで720いったが才能なんて無いぞ
あと理系とか文系とかは関係ないな
この程度の点数では英語の仕事は満足に出来ないことに変わりは無いから
採用する方もそのぐらいはわかっているはずだ
814名無しさん@5周年:04/07/26 23:17 ID:5XWAwbUb
英語の試験の点数に拘ってるのって超一流大では稀で
一流から一流半に多い。東大でも文Vとか。
で少し高級なロンダを狙って渡米。
でも相変わらず点数がどうのこうの。カワイソ
815名無しさん@5周年:04/07/26 23:33 ID:4E8zgncr
東大で文Vなら、最初からわが道を行くから試験の点数なんか拘らないと思うよ。
816名無しさん@5周年:04/07/27 07:20 ID:1qx+E3qh
でも、実践的なスキルを客観的に測定するのって難しいよね。
817名無しさん@5周年:04/07/27 07:25 ID:OBBXTSgZ
TOEIC 730 点に教えられる子供も可哀想だ。
っていうか、採用の選考委員が TOEIC 何点とれるものやら、
甚だ怪しいんだが。

選考委員に英語ネイティブを入れないと、「使える英語」の
判断なんか出来ない。
818名無しさん@5周年:04/07/27 07:27 ID:OBBXTSgZ
>>812
まともな理系なら、文系より英語できるのが普通ではないかと。
819名無しさん@5周年:04/07/27 10:12 ID:hMxkRXSl
大体、試験方式に慣れればそれで点が取れるんだからおかしい。
対策なしで初めて受けたときなんて時間が足りない。
820名無しさん@5周年:04/07/27 10:21 ID:oZLNSdVu
真剣に日本の教育のことを考えてくれて、日本語が堪能な英語ネイティブだけ
英語教員にすればいいんだ。何人いるかしらんが。
821名無しさん@5周年:04/07/27 10:28 ID:9h51YIZB
>>791
うまい!
822名無しさん@5周年:04/07/27 13:58 ID:jW8ZM2jf
TOEICの点数って、いまや民間企業の昇進の条件にもなってる。
しかも、業務でそんなに英語を使わない部署でも。
英語の能力を見るというより、その人の知的レベルを測る物差し
として使われてる感じだね。
823北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/27 14:37 ID:jF6CpRG5
>>822

漏れのnative speakerの友人は日本で英会話教えてたそうだが、英語を職場で
一切つかわないとある半導体企業の従業員の昇進の条件にTOEICが使われているといって
あきれていた。www

824名無しさん@5周年:04/07/27 14:40 ID:1qx+E3qh
>>822
興味ない人にはつらいけど、会社の補助で試験を受けられるってのはおいしい
ですけどね。
825名無しさん@5周年:04/07/27 18:43 ID:GFrVmtjF
>TOEICの点数って、いまや民間企業の昇進の条件にもなってる。

あっさり信じる奴っているんだな
826名無しさん@5周年:04/07/27 18:47 ID:81NjEH6z
>>680
一年英語圏にいたら自然に英語が話せると思っている時点で何もわかっとらん。
あんたはDQN。
ゼロから一年で840点はかなりすごい。
827名無しさん@5周年:04/07/27 18:49 ID:TuddjmSn
偏差値54くらいの二流大在学だけど
留学一年でTOEIC930点です

行く前から勉強してたから750くらいはいってたけど
828名無しさん@5周年:04/07/27 18:50 ID:eZ2TIL6Y
>>817
中学から国内だけで英語教育を行うんだったら使える英語を教える
なんてまず無理。それよりも基礎を徹底的に叩き込んでおけば
大人になってから独力でなんとかなるんじゃないの?
829名無しさん@5周年:04/07/27 18:52 ID:ZmP6VFCR
TOEIC900かあ。採用数少なそうだなw
現役の英語教師に試験させて、三年間の猶予与えて一度も800超えなかったらクビとかやったら面白いのにねw
830名無しさん@5周年:04/07/27 18:54 ID:TuddjmSn
ぶっちゃけTOEICなんてGMATなんかに比べたら簡単だと思うよ
英語教師の基準になるのかなぁ
831名無しさん@5周年:04/07/27 19:56 ID:tMfg5B0D
>>227
また出た!!!
毎度おなじみ「地球市民」馬鹿。
トーフの角で、1万回頭ぶって、逝っちゃって下さいwww

>>226と比べたら、知能が著しく劣りそうw
832名無しさん@5周年:04/07/27 19:58 ID:LHmA3PTP
「英語」は、一種の宗教だからな。あるいはマルチ商法。

日本で必死に「英語」を喧伝しているのは、フェミや在日チョソである場合が多い。
833名無しさん@5周年:04/07/27 20:01 ID:/fdAizT1
>>779
意味不明
834名無しさん@5周年:04/07/27 20:03 ID:/fdAizT1
>>775
あなたのお仲間が、こちらにたくさんいますよ

htp://www.nikkosarugundan.co.jp
835名無しさん@5周年:04/07/27 20:05 ID:MfCBZ4Vw
>>772
英語馬鹿の悲惨なレスだな(w
>>832の言うとおりみたいだ。
836名無しさん@5周年:04/07/27 20:07 ID:UHDVhbje
英語馬鹿は必死になるだろ

それしか自慢するものが無いんだから

談志師匠が、田丸美鈴を馬鹿にしてたのを思い出した
837 ◆k9WK1T/wfs :04/07/27 21:45 ID:wKxZOywP
英語ねぇ・・・・
ウチはどんな形式であれどんな文であれ
「とりあえず英語を理解できる相手」に「コミュニケーションの手段として」
英語(女王語だろうが鷲語だろうが牛羊語だろうかサトウカエデ語だろうがなんだろうが
問題ではなく、言語体系としてのEnglish)を使い、コミュニケーションを取れる
人間を育成するのが先決では無かろうかと思う。
その課程で、やはり日本語(当然古文・漢文も含む)の教育を充実させ
まず「母国語での基礎思考」を重視しない限り
所詮は第二言語である「English」を実用レベルになんざ出来ないと思う。
838837の続き ◆k9WK1T/wfs :04/07/27 21:54 ID:wKxZOywP
その上で、文章の書き方や単語・文の使い回しその他諸々に
各個人の思想や問題があったとしても
北米院さんほか、このスレでとりあえず言い方は悪いが「英語のような言語」で
コミュニケーション可能な分、ぐだぐだ抜かしてるヤツよりはマシだと思うし、
最低3年、強制で英語と付き合ってる以上そのくらい出来そうだと考える。

ウチもこれだけ言う分晒すが、中学高校と英語の試験で45%以上取ったことは
ないし、英検だって中学で取った3級止まり。
けど、一応英語で日常の会話くらいはこなせる。
まぁ、MMO上だと言われればそれまでだが
取引の仲介なんかもやってたりする。

長々書いたがウチは問いたい。

テストの100%と実際にコミュニケーション出来る英語
どっちが重要なんだ?
839名無しさん@5周年:04/07/27 22:10 ID:ZtwbP5HC
世間一般に広まっていてお手軽に使えるテストだから
活用しているだけだろう

都道府県がいちいち面接して英語の能力を
客観的にチェックするのが面倒くさいだけと思われ
840名無しさん@5周年:04/07/27 23:55 ID:7W12q+fw
いろいろ実用的な勉強をしてみて、
さて自分はどのぐらいのレベルになったか、
と試しにテストを受けてみるならいいけどね。

日本人は、それにいい点をとろうと、血眼になってしまう。
それで、その勉強だけ。
英語で新聞や雑誌や本を日常的に読もうともしなければ、
英語のテレビやラジオを聞きもしない。
もうその時点で、テストに実用性の判定を求めるのは不可能ではないか。

英語を学ぶ目的の一つは、情報を得ることだと思う。
英語の情報は、他のどの外国語よりも豊富で質も高いものが多い。
外国人と話すだけでなく、そういうものに接するのも
実用性を試すチャンスだと思うが。
841名無しさん@5周年:04/07/28 00:09 ID:OTp5WnoG

>英語の情報は、他のどの外国語よりも豊富で質も高いものが多い。

ほぉ〜
842名無しさん@5周年:04/07/28 00:20 ID:BSlE/44B
>>841
もちろん変な情報も多いよ。
でも、他の言語の場合、英語の情報を翻訳したり
翻案したりして自分の国に紹介したものも多い。
英語の情報がないと困る学者や評論家やジャーナリストも
日本には多いんじゃない。

本当はいやだと思うことなんだけど、
文学でも論文でも英語が圧倒的に多い。
そうなると英語は多くの人によって、
ますます語いが作られ、表現も難しくなったり、洗練されたりして、
他の言語との差がひらいていってしまう。
843名無しさん@5周年:04/07/28 00:27 ID:BSlE/44B
アジアの言語を勉強してみるといいよ。
英語とちがって、すごく習得しやすい。

日本の三流大学の人たちが留学に行っても、
大体日常会話ぐらいは話せるようになって帰ってくる。

アジアだから表現の仕方が日本と同じってこともあるけど、
語いや表現の点で、英語ほど複雑になっていないから。

だいいち年間書籍発行点数が、5000とかそれぐらいの言語が、
10万以上の英語より、難しいことが表現できるわけないじゃない。
日本語なんかその中ではすごくがんばっているほうだよ。

以上、悔しいけど、英語は必要。
844名無しさん@5周年:04/07/28 01:08 ID:Rde20coZ
俺が前に勤めていた会社での話。

・英語HPを見て、海外の会社からから引き合いのメールが来る
845844:04/07/28 01:14 ID:Rde20coZ
スマン。
俺が前に勤めていた会社での話。
うちの英語HPを見て、海外の会社からから引き合いのメールや電話が来るが、誰も返事できない。
英語の出来る奴にいちいち翻訳してもらっていたが、当然レスポンス遅れまくり。
そして結局引き合い物件逃がしまくってた。
TOEICを必須にでもしない限り、英語力が伸びなくて業績にも響いている気がしてならなかった。
TOEICを神格化する必要は無いと思うけど、それくらいしか英語力のボトムアップする手立てが無いのか。
846名無しさん@5周年:04/07/28 01:15 ID:Afv8JzBO
>>843
英語しゃべれるようになるかは大学なんて関係ないって
やる気の問題。

笑われるぞおまえ
847名無しさん@5周年:04/07/28 01:30 ID:RRI0IyfX
TOEIC950というだけじゃ、なんとも思わないが、一応面接でネイティブと
しゃべらせてみる。それでまともに話せるなら、即戦力になると評価できる。
800点とかは、自己申告ご苦労というところ。
848名無しさん@5周年:04/07/28 01:33 ID:2OaItSM/
なんか大きな事言ってる奴は たくさん居るようだが

英語でレスしあおうよって奴が居ないのは なぜなんだ?
849名無しさん@5周年:04/07/28 01:59 ID:Z7MoGzTK
>>848
日本語の掲示板なんだから、日本語でやれば十分でしょう。
英語だと、単なる自慢か、痛い文章が並ぶかのどっちかになるでしょうし。
850名無しさん@5周年:04/07/28 02:17 ID:gt/Mml59
少なくとも「TOEICで高得点をとる能力」だけは非常に正確に計ることができるわけで。
この能力、意外と馬鹿にならないぞ。一事が万事。
それだったら数学のテストとか漢字検定でもいいじゃんってことになる。
そのとおりで、実はそれでもいい。
でも一応世間の目を気にしてTOEIC。これなら世間も納得だろうと。

>>848
スチュワーデス物語でそういうのあったなw
851北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/28 14:05 ID:hGcW1GZI
以下英語、教育関連スレにコピペ推奨。www


449 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [] 投稿日:04/07/28 13:52 ID:hGcW1GZI
>>447

how's it going eh?。www

454 名前:(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk [sage] 投稿日:04/07/28 13:56 ID:M8biknxi
>>449
スラング話されても判らないわよ。
キチンとした文章書いて。

研究の場において使う文法じゃ無いわね。
852名無しさん@5周年:04/07/28 14:16 ID:Z7MoGzTK
>>851
何気に保守してるしw

スラングではないが、砕けた言い方だとは思う。
2ch風にいうと「どうよ?」でしょ。
853名無しさん@5周年:04/07/28 15:58 ID:y5ZQBO6g
スレ全部読んだが


北米院とかいうコテハンの放置具合にワロタ(w
854名無しさん@5周年:04/07/28 19:05 ID:5ZB6CIj1
>>845
まあそういうのもあるかもしれんね。
漏れも海外と英語ですらすらコミュニケーションが出来れば
余分な仕事も減るのだがなぁと時々思うことがあるが
いかんせん語学はマスターするのに時間がかかるので
困ったときだけそう思うだけではモチベーションが保てんのよな。

勉強した結果を出せば会社は何かしら認めてくれるという点も重要だしね。
855名無しさん@5周年:04/07/28 19:48 ID:O7LXxmbF
>>853
放置とかは知らんが、彼の言ってることが最もまとも。
まあ、口調がまともかと聞かれれば、そうではないが。内容はね。
856名無しさん@5周年:04/07/28 19:57 ID:8g8htoD8
スレの流れを読んでいないが

俺が厨房の時に、帰国子女(女)がイギリス転入してきた。
もち教師よりも英語が出来る&かわいい。
しかし、それが「私英語出来るんです」三十路女教師の神経に触れたらしく
いつもなにかにつけていびられていたな。

おかげで登校拒否。結局、アメリカンスクールに転出。

しょぼ教師にTOEIC課したところで無駄だろうな。
根本的に腐ってる。
857名無しさん@5周年:04/07/28 22:05 ID:zuF2+AAq
>>846
言語を大人になって習得しようとする場合、
抽象的なことがわかる頭でないと、
簡単な日常会話ぐらいしかできないだろ。

大学でていないやつなんて、それができないんだから。

大学を出ているやつは大学をでていないやつより、
いい英語を使わなければいけないんだよ。
なんのために大学までてているんだ。

学校でならった使えない文法を、
どうやったら実用的に使えるようにするか、
自分で応用できるやつが頭のいいやつ。
やる気だけじゃだめだよ。数学をやる気だけで解ける?
858名無しさん@5周年:04/07/28 22:16 ID:zuF2+AAq
ところでネイティブがTOEICを受けた場合、みんなどれくらい点を取れるの。
例えば、日本に英語を教えに来るネイティブは、
TOEICを義務付けて、
満点近い点を取れないと採用しないとか、
そういうことはできないのか。
それぐらいしないと日本人ばかり不公平な思いをするよね。
859名無しさん@5周年:04/07/28 22:37 ID:Fn3BFV7d
>858
いとこがネイティブなんだけど、TOEICは簡単だって言ってた
何の対策もしなくても850↑ぐらいはとれるんじゃない
860名無しさん@5周年:04/07/28 22:45 ID:TJZW5Wks
うちの会社は採用する時に、
普段仕事で作っている書類や議事録をドサっと見せて
それと同じものを翌日までに英文で作ってきてもらう。
それで決める。
861名無しさん@5周年:04/07/28 23:00 ID:zuF2+AAq
>>859
そうか。そういえば、日本語能力試験とちがって、
重箱のすみをつつくような問題じゃないものね。

内容よりも時間との戦い。それならネイティブには簡単だよね。
ネイティブのTOEICを課すのはくだらないアイディアでした。
862名無しさん@5周年:04/07/28 23:24 ID:8oCMV/jF
>>804
ぶっちゃけ初めは中学の英語で十分だよ。で、教科書もよく出来ている。
日常の英会話なら十分にこなせる内容だ。駅前留学等の英語と同レベル。
よって中学の教科書を暗証して覚えるだけでかなり語学力は上がるよ。

それが出来ていないのに更なる単語・熟語に文法なんて高度するぎる。
体系化できずに身につかないとなっては、いくら学習時間を増やしても効
果は出にくいよね。
863名無しさん@5周年:04/07/29 00:05 ID:dK4XE0kL
>>856
でもその帰国子女は日本語ができない。
英語ができれば偉いというわけではない。
英語も中途半端、日本語も中途半端の肉便器になったんじゃないの?
864名無しさん@5周年:04/07/29 01:04 ID:hyXiGvHD
漏れが前いた会社では、昇進には関係ないけど社内で無料でTOEICが受けられた。
でも、受けるのは若い奴ばかりで、オヤジたちは絶対に何があっても受けない。
オヤジたちは英語を勉強しようとする気配すら見せない。
理由は簡単、若い奴らより点数が低かったら面子丸つぶれだからw

いっそのことTOEICを昇進の条件にしたほうが良いのかも知れない。
こんな制度は漏れも好きじゃないけど、必要悪なのかな。

酒の席で「英語が出来ても仕事が出来なきゃ何にもならないんだ」なんて
偉そうなこと言いながら、いざ海外の取引先が来るとコソコソと俺の陰に隠れる上司w
「英語が出来ても・・・」じゃなくて、今は「英語が出来ないと」仕事にならないんだって。
865名無しさん@5周年:04/07/29 01:12 ID:hyXiGvHD
>>858
>ところでネイティブがTOEICを受けた場合、みんなどれくらい点を取れるの。

ずいぶん昔に雑誌の特集で読んだことがある。
確か、大卒ネイティブ平均で950超えてた。
866名無しさん@5周年:04/07/29 01:18 ID:pLtijTV+
英語の教師はバイリンガルにしろ!ばか

スピーキングも出来ないインチキ教師に中高大の10年付き合わされて
俺、何一つ身に付いていないよ。


 ど う せ 日 教 組 が 反 対 す る ん だ ろ う な



867名無しさん@5周年:04/07/29 01:49 ID:Yec6KREc
>>823
それって、日本と日本人がバカにされてるんでは?
868名無しさん@5周年:04/07/29 01:50 ID:yCvdqBAu
俺が英語が出来ないのは中学と高校の授業の所為だ!
国は責任を取って謝罪と賠償を!
869名無しさん@5周年:04/07/29 01:53 ID:1QeJ8QG/
今のご時、世語学CDもあればインターネットラジオ、海外HPなど
生きた英語を学ぶ素材には事欠かない。
センセは基本を教えて、後は英語に興味を持てるように
仕向けてやるだけでいいんだよ。
870名無しさん@5周年:04/07/29 04:26 ID:ILPI1ddQ
>インターネットラジオ、海外HPなど

正直言って英語話す能力とはあんまり関係ないよ。
効用ゼロとは言わないけどね。
871名無しさん@5周年:04/07/29 05:11 ID:Oa2rshk5
>>870
まずリスニング能力が伸びないと、スピーキング能力が伸びないよ。
「話せるけど、聴けない」っていうのは、本当の意味で話せていない。

会話のコツみたいなのをつかむのも、まずリスニングからだから。
語彙やフレーズも、リスニング能力があると飛躍的に向上する。
872名無しさん@5周年:04/07/29 05:29 ID:ILPI1ddQ
>>871
インターネットラジオ聞いてるとリスニング能力wが伸びると思う?
伸びしろはゼロじゃない。だが、効率が悪いことはしないほうがいい。
873北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/07/29 05:30 ID:KvBL1uK0
>>867

その会社がバカにされてるだけだが。www
874872:04/07/29 05:32 ID:ILPI1ddQ
いまから出かけるので返事できませんが、あしからず。
875:04/07/29 06:04 ID:oE+/a2ij
PBS のホームページとか,初心者のお勉強には,いいんぢゃないか.
インタビューやニュースの動画で聞き取れなかったところをテキストで確認できるし.
876名無しさん@5周年:04/07/29 06:10 ID:S+o979cp
英語板であれだけ議論(そして煽りあい)になっても結論が出てないんだから
勉強法ってのは人それぞれなんだろうと思う
877名無しさん@5周年:04/07/29 07:11 ID:Oa2rshk5
>>872
ヘタな教材買うよりはいいかもw
個人的には、映画やTV番組を見ているほうが楽しめるのでいいけど。
日本にいつつ学習するには、こういう手段に頼らざるを得ないので。

>>876
結局、学習法の王道ってないですよね。
数こなす以外にはないかと。
878名無しさん@5周年:04/07/29 12:22 ID:w9TsoCBM
リスニング能力自体は大人になってからはではもう伸びませんよ
879名無しさん@5周年:04/07/29 12:44 ID:Oa2rshk5
>>878
そう? ここ2年で普通に伸びたけど?
年齢によって多少幅は違うだろうけど、まったく伸びないことはないです。
単に、本人のやる気かと。
880名無しさん@5周年:04/07/29 15:42 ID:UMFc0mTW
>>876
言葉なんだから暗記が必要。
母語はいつの間にか丸暗記しているが、外国語は意図的にしないといけない時期がある。
単語や熟語は覚えていないと、どうにもならない。楽しく覚えようという場合は定型句とかで
英文を丸覚えしてしまうのが早い。日本語だって多読で文章をいつの間にか覚えていって
いるわけだしね。多読していない人は当然語彙が少ない。

逆説になるようだが、この語彙が少ないは結構重要。日常において使う言葉というのは簡単
なことの繰り返し、どの言語でも同じだ。語学学習となると簡単な事の反復が成されない傾向
がある。むしろ技術の習得になって次から次へとあれも出来る、これも出来る、こういう特殊な
使い方もありますよとマニアックな方へ行きやすい。

反復がない、多読がない、そして新しいことに目移りでは記憶の定着が悪いというのは当然。
多読の際に暗唱すれば発音も覚えられるので効率がいい。もっと楽しくというなら音楽を取り
入れればいい。歌を歌って言葉を覚えるのは世界共通だ。口の動き方を真似し発音が正確に
なる。そして必ず反復する。気に入れば丸暗記する。

細かい文法の間違いや発音の訂正というのは、ある程度の段階を過ぎてからでいい。更なる語
学の深みはその後でいい。翻訳(和訳、英訳)などはこれらが終わってからでいい。翻訳というの
は文法の構造、概念、発想の違う言語を構築し直す作業だ。両言語の文法に精通していて始め
て成立する。いきなりここから教え込めば論理的だが、自らの中で体系化出来ずに習得できない
可能性も高くなる。
881名無しさん@5周年:04/07/29 17:27 ID:xxJwIaa8
>>880
はげどう
882名無しさん@5周年:04/07/29 20:17 ID:GCUG4INN
TOEICって「トーイック」って読むの?
みんなは、なんて呼んでるの?
883名無しさん@5周年:04/07/29 21:20 ID:9r0COS6i
頭の中では、トエイック。
口に出すときは、トイックだけど。
トーイックなの?
884名無しさん@5周年:04/07/29 21:35 ID:aRF6Iukr
どんなに英文丸暗記しても
母国語の能力以上には使えませんよ。
885名無しさん@5周年:04/07/29 23:38 ID:ca8OTHh8
痛いなぁ。この教授。少しは調べりゃいいのに・・・
http://www.kandagaigo.ac.jp/kuis/aboutus/essay/essay_22.htm

外語をうたってる大学の教授がこれなんだから、出来るわけない罠。
どこが痛いか解るかな?そこのチミ。
886名無しさん@5周年:04/07/29 23:43 ID:fY0fWDzm
英語の教員に人格者はいないというのが
英語教育を受け続けた結果、たどり着いた私の持論です。
887名無しさん@5周年:04/07/30 00:45 ID:/zifFhEI
漏れの友達に、昔し40万円の英会話の教材買ったけどぜんぜん上達しなかった
とぼやいている香具師がいる。
888名無しさん@5周年:04/07/30 09:58 ID:6kiSHySv
英語教師の学力崩壊は酷いかもね。
ぶっちゃけ、どこかで英語を学ぶなら予備校に行くのがいいと思うw
いや、これホント。大学でも予備校教師が補講していたりするしね。

889名無しさん@5周年:04/07/30 11:43 ID:6x3PNCl6
俺が高校の時は英語がしゃべれない英語教師だった
帰国子女にバカにされてた
890名無しさん@5周年:04/07/30 12:22 ID:ZPKG4cXv
英語が世界中に広がったのは帝国主義的侵略のせい。
英米帝国主義に反対するためにエスペラントを日本の公用語にしよう。
891名無しさん@5周年:04/07/30 12:24 ID:2UqScWzj
>>890
エスペラントを公用語にしたところで、エスペラントを話す孤立した国ができる
だけという罠w

ちなみに、エスペラントだと単語数や書物などが圧倒的に少ないため、高等
教育を行うためには、やはり英語や日本語が必要になるという矛盾w
892名無しさん@5周年:04/07/30 12:31 ID:cQtLyf7W
>>891
uzeeee
893名無しさん@5周年:04/07/30 12:33 ID:6axs1h6e
【独学】"英語が使えるヲタク育成戦略" 英語独学教材で、9割がもえたんを活用
894名無しさん@5周年:04/07/30 15:25 ID:MeF37RZF
>>880
記憶力に自身がないからルールを探して記憶量を減らそうと
するのだろう。記憶力は物を覚えるだけで鍛えられてくるのにな。
そういや英語に限らず今の授業は解かるまでやるとか、
できるようになるまでやるって姿勢が弱いと思う。
そんなに時間が足りないのかねぇ。
895名無しさん@5周年:04/07/30 15:41 ID:iiGVRLLD
英語教師というのは英語だけ得意だったような人間ばかりだろ?
数学だけ得意な人間や国語だけ得意な人間というのは偏っているものの有る程度優秀なんだが、
英語だけ得意な人間というのはたいていたいした人間じゃない。
896名無しさん@5周年:04/07/30 15:49 ID:MeF37RZF
>>895
人によりけりだと思うが他に興味の対象がない人はそうなるかもね。
どんなに優れた表現手法を身に付けたとしても、表現するものが
ないと表現する事の練習ができないし、もちろん実践の機会もない。
897名無しさん@5周年:04/07/30 16:18 ID:FS+V6EWK
英語を学ぶと必ずアメリカの文化や風俗が付随してくる。
これは間違ってるでしょう。
アメリカ人になりたくて英語を勉強するのか?
英語を学ぶときは必ずアメリカとイギリスを排除して欲しい。
NHKはいい加減奴隷根性の英語番組から脱却して、「フィリピン文学から学ぶ英語」という番組を作れ。
898名無しさん@5周年:04/07/30 16:22 ID:MeF37RZF
>>897
喧嘩するために英語を勉強するような人は感化されないから安心しろ。
899名無しさん@5周年:04/07/30 17:40 ID:2UqScWzj
>>897
言語と文化を切り離したら、本当の意味でその言語を使いこなせないと思う。
会話が続かないし、文章も読めないものが出てくる。
900名無しさん@5周年:04/07/30 18:13 ID:FS+V6EWK
>>899
フィリピン可哀想。
901名無しさん@5周年:04/07/30 18:17 ID:2UqScWzj
>>900
別にけなしてるわけじゃないです。言語のバックグランドを知るって意味で。
フィリピンの英語は公用語の1つであって、ネイティブではないですし。
902名無しさん@5周年:04/07/30 18:22 ID:bDU3E3VL
>>897
その外国語を国語とする国の思想とか文化を理解しなきゃ
言葉として使えないだろうからある程度感化されるのは仕方ないかと
そういうのを理解しなきゃ外人とのトラブル増えるだろうし
903名無しさん@5周年:04/07/30 18:26 ID:FS+V6EWK
だから英語信者はアメリカかぶれになるんだよ。
904名無しさん@5周年:04/07/30 18:40 ID:5BF6EtaB
むしろ一方的なアメリカマンセーが消えるんじゃないか?
現実のアメリカを見られるから
905名無しさん@5周年:04/07/30 18:50 ID:Bw0oT5LI
まあトーイックで満点とってもしゃべれないし(藁
俺アメリカ大卒、スコア900以上だけどぺらぺらでねーし。
資格試験対策としてやって高得点とってもまずしゃべれねーな(ゲラ
906名無しさん@5周年:04/07/30 18:52 ID:v4D9F4HJ
ま、905さんは本当に英語ができなそうで気の毒ですね。
907名無しさん@5周年:04/07/30 18:59 ID:iiGVRLLD
国内のテストで英語が得意というのはたいてい文法的なことが得意ということでしょ。
言葉を文法的にとらえる人はすらすらと言葉が出てこない場合が多い。
多少でたらめでもどんどん口に出す人のほうが外国語は早く上達するな。
908名無しさん@5周年:04/07/30 19:18 ID:Kl7l40dQ
旧ソ連のウズベクとかタジクなどのイスラム国家では、日常会話はその民族語で
用は足りるものの、初等学校でもロシア語でなければ教育できないという矛盾。
要するにその民族語にテクニカルタームがないがため、ロシア語を勉強しなければ教育できない
という現実で、結局日常生活にわたって全てロシア語化されざるを得ないという矛盾。
これを言語帝国主義というのなら、そういわざるを得ないし、英語にも会話レベルで熟練者が増えれば
当然同じ問題が起きる。茶髪が流行ったのも、学校教育現場にALTが直接入ってきた結果。
909名無しさん@5周年:04/07/30 19:18 ID:OAMEoxN0
“I realized that the PowerPC 970 processor would be ideal
for us. Its fused multiply-add operation gives it a
floating-point performance equal to ? if not better than ? Intel’s Itanium2 solution.”
- Dr. Srinidhi Varadarajan
http://www.apple.com/hardware/video/virginiatech/virginiatech_480.html
訳してください。
910名無しさん@5周年:04/07/30 19:22 ID:c/+2usbq
>907
旅行会話のような、中身の無いことをぺらぺら喋るだけならそれでいいよ。
でもアカデミックなことを議論するための外国語能力としては、
それだけでは全然通用しない。きっちり話したり書いたりできないと駄目。
中高で教えるべきは前者でよいが、大学で教えるべきは後者だ。
今は、誰もかれもが英会話ばかり重視し過ぎてるよ。
911名無しさん@5周年:04/07/30 19:26 ID:2UqScWzj
>>908
東欧諸国のケースだと、ロシア語の学習は政治的要素が強かったので微妙
です。実際、この周辺地域からの知り合いが何人かいますが、彼らはロシア語
も使うことができるけど、日常会話で使うのは結局地域固有の言葉で、それ以
上にロシア語を使えるということはないようです。彼らは総じて、バイリンガルな
いしはトリリンガル状態になってます。これは、アフリカやアジア諸国なんかで
も似たような状況です。

ちなみに、最後の茶髪は本来の話と関係ないと思います。ALTと関係あるわけ
でもありません。欧米人でも黒髪な人はいっぱいいます。
912名無しさん@5周年:04/07/30 19:30 ID:MeF37RZF
>>907
しかしまず母国語でできない事をどうやって身に付けたものか。。。
913名無しさん@5周年:04/07/30 20:37 ID:epwjaB+P
でも文法大好き人間にとっては英語は難儀な言語なんだよな
フラ語のほうがよっぽどまし
914名無しさん@5周年:04/07/31 02:43 ID:LdGrtCy4
ENGLISH
915名無しさん@5周年:04/07/31 07:33 ID:baZFmjVK
>>851に貼ってある454って戸○奈津子みたいな人かな。
916名無しさん@5周年:04/07/31 08:20 ID:htmFNeM6
>>909
「PowerPC 970プロセッサが我々にとって理想的であることわかった。
融合化された加算・乗算オペレーションにより、浮動小数点演算能力を
インテルのItanium2ソリューションと同等(より優れているとはいえないとしても)
のものにしている。」

fused multiply-add operationって、こういうことかな?
アーキテクチャに詳しい人、間違ってたらフォローよろしく。
917名無しさん@5周年:04/07/31 08:46 ID:xj1/K5s8
>>907
本当に文法が得意ならすぐにスラスラと話せるようになる。
これが出来るか出来ないのかの差は英作文をしているかどうか。
文章を構築することをしていなければ出来るわけがない。書くのも
話すのも文を構築するのは同じこと。
918名無しさん@5周年:04/07/31 09:33 ID:3zDhHOFi
fused multiply-add operationとは、浮動小数点の(a*b)+c演算を1命令で
行う命令でFMA命令と呼ばれる。この命令をサポートした演算器は、通常の
加算・乗算単独の命令とほぼ同等のサイクル数でできるため、加算・乗算
単独の命令だけを使用した場合に比べて命令数および実行時間を2/3位
(理想的には1/2だが)に減らすことができるので性能向上に有効。しかし、
昔のプロセッサはサポートしてないので、互換性が問題。Itanium2のFMA
演算器は4-cycleで演算を行うことができて、業界最強。Power系は多分
6-cycle位なので、その分周波数をItanium2の1.5倍くらいに引き上げる
のに加えて、コンパイラを強化しないと勝てない。また、Itanium2は128本
という広大なレジスタ空間を持っているのも強み。その記事でItanium2に
やっと追いつきました、といってるのは、Itanium2の浮動小数演算がいかに
強力かを示しているともいえる。整数系でItanium2に勝てるなら、浮動小数
系は、追いついただけも、トータルで勝ったことになるとPowerの人は言って
るんだと思う。
919名無しさん@5周年:04/07/31 11:30 ID:5eLYPIf9
英検はどうした
920名無しさん@5周年:04/07/31 11:38 ID:wXOG/cFM
英語教師というのは英語だけ得意だったような人間ばかりだろ?
数学だけ得意な人間や国語だけ得意な人間というのは偏っているものの有る程度優秀なんだが、
英語だけ得意な人間というのはたいていたいした人間じゃない。

みっともねー奴だな。漢検一級や数検一級と英検一級の扱い
みたらわかんだろ。世の中英語ができる奴が優秀なんだよ。
921名無しさん@5周年
>>919
純国産の英検>>>>>>>日本人と韓国人のためにアメ公に頼んで作ってもらってるTOEIC