【社会】「借金を返すため」現金書留着服の郵便配達員を逮捕…京都府警

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★「借金返そう」と現金書留着服=郵便配達員を逮捕−京都

 現金書留の15万円を着服したとして、日本郵政公社京都監査室は22日までに、
京都西郵便局(京都市右京区)の配達員坂田毅容疑者(44)を業務上横領容疑で
逮捕、懲戒免職処分とした。同容疑者は容疑を認めた上で、「借金を返すためだった」と
供述しているという。 

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040722165209X296&genre=soc
2アナル神 ◆ANALPC/uZQ :04/07/22 17:24 ID:otE5+4Zb
2
3名無しさん@5周年:04/07/22 17:26 ID:BQgqdkln
3
4アナル神 ◆ANALPC/uZQ :04/07/22 17:28 ID:otE5+4Zb
4
5名無しさん@5周年:04/07/22 17:30 ID:NEZ9+KmJ
京都府警に逮捕されるのは人間として恥
6名無しさん@5周年:04/07/22 17:31 ID:yWAGs7K6
借金というのはいくらくらいだったんだ?
この年齢なら退職金で払えるんじゃないのか?
懲戒免職のため退職金は0円になったけど。
7名無しさん@5周年:04/07/22 17:31 ID:nO7NOK09
公務員の類は犯罪者だらけだな。
8名無しさん@5周年:04/07/22 17:32 ID:OJZyi98s
凶徒腐刑に捕まるとは情けない
9名無しさん@5周年:04/07/22 17:32 ID:T8rPgX9R
単純な動機、後先考えない犯行。
すぐバレるとは思わなかったのか?
10名無しさん@5周年:04/07/22 17:32 ID:108F+ctF
>>5
監察は司法警察だから府警と関係ないよ。
11名無しさん@5周年:04/07/22 17:32 ID:RAPfz6yy
京都市内も郵便局多いよな
12名無しさん@5周年:04/07/22 17:34 ID:2Y9eq+NU
民営化でOK?
13名無しさん@5周年:04/07/22 17:36 ID:TlipdnEF
ゆうメイトかもしれんな
14名無しさん@5周年:04/07/22 17:37 ID:KWddIBk3
俺郵便局員だけどこれは許せんな
15名無しさん@5周年:04/07/22 17:37 ID:kDJtSWsH
流石共徒婦警。怖伊怖伊。
16名無しさん@5周年:04/07/22 17:37 ID:2z6PYhad
配達員ってゆうめいと(アルバイト)の場合と
本務者(正局員)の場合があるからね。

どっちも薄給だけれども、
坂田毅容疑者(44)←このぐらいの年齢の本務者だったら
月給35万ぐらいはもらってる。

若い奴らは、月給14万ぐらい。死にかけてる。
17名無しさん@5周年:04/07/22 17:38 ID:n76K63VZ
書留なんかすぐバレるだろうに。
18名無しさん@5周年:04/07/22 17:38 ID:yy4GAKJ+
自分の人生を刑務所に郵送しちゃいますた
19名無しさん@5周年:04/07/22 17:39 ID:I7Lsvq/M
40代で手取り15万
20名無しさん@5周年:04/07/22 17:39 ID:9own0v6Z
死刑にした方がいいね!首切断がいいかも
21名無しさん@5周年:04/07/22 17:42 ID:9OdgZL9s
日本郵政公社京都監査室が逮捕?
そんな権限あるの?
それとも時事通信が馬鹿?
22名無しさん@5周年:04/07/22 18:06 ID:/dh4P/y5
そういうことは しちゃいけません!
ってビデオみただろ、ゆうメイトになるときにさ。
23名無しさん@5周年:04/07/22 18:06 ID:zScp2Nre
>>21
郵政監査官は司法警察職員なので当然逮捕権がある
公社化された現在でもこの制度は存続されている
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt47/20020615EIMI182515047001.html
24名無しさん@5周年:04/07/22 18:12 ID:yjaI42KP
郵便局員は給料安いらしいな。公務員では一番安いらしい。
知り合いの局員が嘆いとった。だが着服はいくない。
25名無しさん@5周年:04/07/22 18:14 ID:nU/ZN1cl
>>21
馬鹿なのはおまえだよ
26名無しさん@5周年
橋本派の弾圧といい、この事件といい、明らかに小鼠の粛清だな。

上は郵政族議員から下は末端局員まで弾圧か。
まさしく独裁者だな。