【社会】"多くの人が涙" イタコの「口寄せ」に行列…青森・恐山で大祭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★青森の恐山で大祭始まる イタコの「口寄せ」に行列

・日本3大霊場の一つとして知られる青森県むつ市の恐山で20日、4日間の
 夏の大祭が始まり、死者の言葉を伝えるとされる霊媒イタコの「口寄せ」を
 聞こうと、全国から集まった参拝客が行列を作った。

 硫黄のにおいが立ち込める中、ずらりと並んだ小さなテントの中で、イタコが
 語りかける言葉に亡くなった肉親を思い出すのか、多くの人が涙を流していた。

 東京都杉並区から1人で来た女性(34)は「祖父母を呼んでもらいました。
 気休めかもしれないが、見守っていると言ってくれた」と声を詰まらせた。

 イタコは修業を積んだ霊媒。青森県内で十数人しかおらず、後継者が
 ほとんどいないため減っている。むつ市によると、恐山には例年、夏の
 大祭期間中に約4万人、年間で約44万人の参拝者や観光客が訪れる。
 http://www.sankei.co.jp/news/040720/sha089.htm
2名無しさん@5周年:04/07/20 17:29 ID:MHJ92pmz
2
3名無しさん@5周年:04/07/20 17:30 ID:Lqx4EBtg
3
4名無しさん@5周年:04/07/20 17:30 ID:EystDNIz
ねぇ生まれ変わりがあるとして、地球に住む生き物以外に生まれ変わることってあるのかな?
5名無しさん@5周年:04/07/20 17:31 ID:5yxOx0UE
イタコと口付け
6名無しさん@5周年:04/07/20 17:31 ID:v2RPlUXJ
 .__
ヽ|・∀・|ノ おれイタコっぽくね?
 |__|
  | |
7名無しさん@5周年:04/07/20 17:31 ID:MHJ92pmz
イタコのおかげで初2ゲット!
8名無しさん@5周年:04/07/20 17:32 ID:XXZOwhNu
口寄せの術
9名無しさん@5周年:04/07/20 17:32 ID:xpvp+vhr
イタコは、息子の名を芸名で呼ぶ母親の霊を呼ぶんだよねw
10名無しさん@5周年:04/07/20 17:32 ID:xzQf1zRT
青森弁のマリリンモンローに萌えます他。
11REI KAI TSUSHIN:04/07/20 17:34 ID:OxZccV1/
俺も一度、観光で行きたかった。
12名無しさん@5周年:04/07/20 17:34 ID:kvjs2Ayg
イタコのいる恐山にはいったことない。
13名無しさん@5周年:04/07/20 17:34 ID:mBUdLCrO
イタコは芸
14名無しさん@5周年:04/07/20 17:35 ID:yi/1SKn3
イタコって、アメリカ人の霊とかも呼べるのかな?もち英語で。
15名無しさん@5周年:04/07/20 17:36 ID:2/XdvDJZ
柔らかな口調の細木数子たち
16名無しさん@5周年:04/07/20 17:36 ID:dr1wk2dv
よっぽど自分を騙せないと霊媒なんて出来ないだろうな
17名無しさん@5周年:04/07/20 17:37 ID:qzMgPis4
一種の良心的なカウンセリング?
18名無しさん@5周年:04/07/20 17:37 ID:H7BIY/ei
口寄せチャット

<<祖母が入室しました>>
19名無しさん@5周年:04/07/20 17:37 ID:ejgDXrkT
伝統芸能
20名無しさん@5周年:04/07/20 17:38 ID:3oogq9mJ
>>14
昔、ジョンレノンを呼んだ事があった。
いわく「みんな仲良く暮らしてください」だってさ。
21名無しさん@5周年:04/07/20 17:38 ID:uLey/w8G
ダースベーダーの霊を呼んでくれ
22名無しさん@5周年:04/07/20 17:38 ID:++bLGn1o
青森の痛い奴は、バックボーンにこういうキチガイ文化しかないせいだな。w
23名無しさん@5周年:04/07/20 17:38 ID:4UWK82Zu
>>20
日本人なら一度は言う嘘だよね
24名無しさん@5周年:04/07/20 17:40 ID:2/XdvDJZ
イタコはしんでない人の霊も呼べるしなw
25名無しさん@5周年:04/07/20 17:40 ID:qoyW4+A+
故景山民雄(憶えてるか?)の生前のエッセーによれば、
イタコが10人くらいいれば、確かに8人くらいまでは芸だが、たしかに2人くらいは
本物の力を持っているんだそうだ。
恐山にずらっとイタコが並んでいて、だいたい最初の入り口付近にいるのが新人や技量の低いイタコ。
で、奥の方にいるのが、実力者で基本的には本物なんだと。
10人中1〜2人が、本物というのは、霊能力者の確率としては高いほうでしょ。
26名無しさん@5周年:04/07/20 17:41 ID:s8WlUuqm
ひろゆき口寄せしようか?
27名無しさん@5周年:04/07/20 17:42 ID:IBJnOUOg
だいぶ前に「たけしの元気が出るテレビ」で
いたこ王決定戦みたいなのやってたなあ
禿ワロタ記憶があるけど内容が思い出せない
28名無しさん@5周年:04/07/20 17:42 ID:Q73NNWXp
そこで山田奈緒子の登場ですよ
29名無しさん@5周年:04/07/20 17:43 ID:094IkVok
盲目の女子が生まれたり、若くして盲目になるとイタコ修行をさせるんだってね。
イタコとか、姥捨て山の話とか聞くと、かつての社会システムの合理性に感心する。
30名無しさん@5周年:04/07/20 17:43 ID:eHZXiiuN
コナンドイルも夢中ですた。
31名無しさん@5周年:04/07/20 17:43 ID:8r1gZAkE
>>4
あったとしても、前世の記憶はないと思われ
32名無しさん@5周年:04/07/20 17:43 ID:lzTNdj3u
イタコって、要するに解離性障害の人なんでしょ?

と夢もへったくれも無いことを言ってみるテスト。
33名無しさん@5周年:04/07/20 17:46 ID:TvM4ciY9
実際に恐山に行くとここへの書き込みの内容が少し変わる
秋の夕方がお勧め
34名無しさん@5周年:04/07/20 17:47 ID:A0iI+RMM
外国人を降臨させてなぜに日本語なのか不思議だ
35名無しさん@5周年:04/07/20 17:47 ID:wtm3GoYZ
>>25
幸福の科学信者の意見じゃ確率はゼロに等しい
36名無しさん@5周年:04/07/20 17:50 ID:KWtEppC9
ようするにカウンセリングだろ。
霊なんて関係ない。
37名無しさん@5周年:04/07/20 17:50 ID:qzMgPis4
京極夏彦の「魍魎の匣」読んだら、こういうのに対する見方が変わった。
38名無しさん@5周年:04/07/20 17:52 ID:zA5jZHVh
理系か技術者の霊を呼べよ
で、専門的な質問をすればオモロイ
39名無しさん@5周年:04/07/20 17:53 ID:EystDNIz
ただの基地外メンヘラだろ
40名無しさん@5周年:04/07/20 17:53 ID:Cj+s+G38
まるっとお見通しだ
41名無しさん@5周年:04/07/20 17:53 ID:++bLGn1o
本や映画にすぐ影響される低知性県民性が、イタコを存続させてんだ。
42名無しさん@5周年:04/07/20 17:55 ID:Cq87yAME
ちゃんと救ってくれればいいんだけどな。
同じ嘘でもテレ朝の番組みたいに公共の電波を使って
行方不明を死亡と断じるような奴らは良くない。
43名無しさん@5周年:04/07/20 17:55 ID:Rhig36x2
現役女子高生イタコとか、ビジュアル系イタコとか
もっと営業努力しないと駄目だな。
44名無しさん@5周年:04/07/20 17:56 ID:/NV3lpqz
女の霊能者=イタコ
男の霊能者=イタロー
45名無しさん@5周年:04/07/20 17:57 ID:7gSVBpq4

<丶`∀´>ノ 恐山での金鉱の採掘再開はまーだー?まちくたびれたnida〜
46名無しさん@5周年:04/07/20 17:58 ID:Am8gMj9j

イタコ「オレだよ!オレオレ!!」
47名無しさん@5周年:04/07/20 17:58 ID:MFd9xhCN
知り合いからの又聞きだけど口寄せしてもらった人がいて、
「いつも高級なお菓子を供えてくれるけど数が少なくて仲間と分けられん。
安い袋菓子でいいから分けやすいのキボン」みたいなこと言われたらしい。
48名無しさん@5周年:04/07/20 18:01 ID:uLey/w8G
ハートマン軍曹を召還してくだちい。
49名無しさん@5周年:04/07/20 18:03 ID:5YTjmdqa
詐欺にはならないのか。
50名無しさん@5周年:04/07/20 18:03 ID:OpP+V7xS

         ノ                ___l,,,,,,,,,,,,___
           |           _,,,..-='''''~~~____::::::::::: ̄~~'''ュ
        |    _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::_,,-‐、ノノ 、〉::::::::::::::_,.=''
       _,,,|..-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::r''''~,="ツ, 、_〈__,,..=''''~
 _,,,...-='''''~~~:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ~''~,ィ'~(i~  乂
(~::::::::::::::::::::::::::::r=~ _,,,_ :::::::::::::::::::    '  ̄ノ    ヽ
 ~''''''''''''''''''''''~(:::::(("~ヽ~ヽ :::::::::       ..:r   )
         ):::::ヾ、  l|_、_ :::::::        r`ー'f
         (:::::::::::`l、  _,-、         /  ヽ
         ヽ:::::::::::ゝ,,_ ノ         '  ,イノ
          `i::::      :::l          .〈 〈  >>48 誰だ!どのクソだ! クソガキが!貴様だろ、臆病マラは!
           \     :::l          ヽ1
            \    ::ヘ       ノ    ソ
              \   :::ヘ    /    f
               \      _,,..=ー---‐''
51名無しさん@5周年:04/07/20 18:04 ID:TvM4ciY9
>>49
その前に縁日の輪投げ屋を詐欺で
52名無しさん@5周年:04/07/20 18:05 ID:gAqMFcC7
>>27
ダイアナのやつ?
「助けて・・パパラッチが・・・」みたいな感じで、週刊誌ネタを必死に再現するイタコ
それを見ていた外人ゲストが、何故ダイアナが日本語で喋るんだよ!!と鋭い突っ込み
イタコ共超しどろもどろw
あれには激しくワラタ。
53名無しさん@5周年:04/07/20 18:06 ID:f2auBAVK
>>48
津軽弁で怒鳴り散らすとどういう表現になるのか、誰か翻訳してくだちい。
54名無しさん@5周年:04/07/20 18:12 ID:nc+XZYbb
元祖街の占い師
55名無しさん@5周年:04/07/20 18:20 ID:TvM4ciY9
>>52
あれってやらせじゃん
56名無しさん@5周年:04/07/20 18:21 ID:OpP+V7xS

       ,;r''"~^'ヽ,
      ./======;ヽ
      l  _,,,,,,,, ヽ,
      l6'|~___;;、_y__ l
        ゙l | `'",;_,i`'"|
    _'i ヽ, '~rーj` /            溺れるヤツはクソガキだ!
   ,/     ヽ`ー"/:: `ヽ              溺れない奴はよく訓練されたクソガキだ!
  /         ̄、:::::  ゙l,
 |;    ,     ヽ:   _l_       
 l l    ヽ____|_⊂////;`____
|:::゙l,     |::::::::::::::::::::::::::_l,,l,|,iノ:::::::::::::::::::::|
|==ヽ     |:ヽ==========|  チャプ 
|::::::ヽ     '::::::::::::::::::::::,/"''''''''''''⊃::::::::|   チャプ     
〜〜ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''
       ヽ,,___,,,r‐''''''
      
5756:04/07/20 18:29 ID:OpP+V7xS
誤爆失礼!
58名無しさん@5周年:04/07/20 18:41 ID:gAqMFcC7
>>55
ソウダッタノカ…orz
59名無しさん@5周年:04/07/20 18:53 ID:HAi6nvOm
痛いタコになりたいんですが願書はどこに出せばよろすいですか。
それから身内に犯罪者がいるとなれないのわ本当ですか?
(埼玉県・男性)
60名無しさん@5周年:04/07/20 18:56 ID:nqygTWRH
イタコの交霊は本人の感情を乗り移らせる物なので日本人のイタコがやれば日本語になります。
決して、本人がイタコに乗り移るわけではありません。
61名無しさん@5周年:04/07/20 19:02 ID:ZZf/8iVU
広末の霊を呼んでもらってセックスすることは可能でしょうか。
62ヘンリー王子がカワイソウ:04/07/20 19:02 ID:zvSZnasw
>>27
ダイアナが日本語で喋るのには、解説が付いていた(精神での会話なので
被験者の母国語に変換される)のだが、「あぁウィリアム」とウィリアム王子の
名前を連呼した途中にテリー伊藤が「もう一人の皇子の名前は?」と聞いて
も「あぁウィリアム」とウィリアム王子の名前しか連呼しない。
あの世では自分の子供の名前も忘れるのか?

激しくワロタ!

63名無しさん@5周年:04/07/20 19:03 ID:0v9opOKg
マリリン・モンローを呼んで下さい
64名無しさん@5周年:04/07/20 19:03 ID:eAs4OeJz
男ながらイタコ検定1級を持っているのがおれの自慢
65名無しさん@5周年:04/07/20 19:06 ID:CuNt0Cve
>>51
明らかに輪っかより太い酒の瓶に
1万円札輪ゴムで止めてあったなぁ
66名無しさん@5周年:04/07/20 19:10 ID:022DVfuG
恐山って閉鎖?したと思ってた。
67名無しさん@5周年:04/07/20 19:11 ID:PDggglZO
>>61
可能ですが肉体は糞婆です
68名無しさん@5周年:04/07/20 19:12 ID:Y37HHNcu
3大霊場のあと2か所は何処なのか気になる・・・
69名無しさん@5周年:04/07/20 19:14 ID:VcMddUmS
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

人の為というのは
      人  ( ゚д゚)  為
       \/| y |\/

実は       
        ( ゚д゚) 偽 
        (\/\/

偽物でも人の為になればいいんだよ
        (゚д゚ )
        (| y |)
70名無しさん@5周年:04/07/20 19:14 ID:0AlSu7eu
>>44
じゃあなにかい、イタコのイタローって歌を歌ってる奴は
オカマだって事かえ?
71ヘンリー王子がカワイソウ:04/07/20 19:19 ID:zvSZnasw
>>64
イタコ検定1級にはどんな試験項目があるの?

初心者でも勉強すればOK?
最初は4級から?
72名無しさん@5周年:04/07/20 19:31 ID:h0kyEz2R
ぶっちゃけ、インチキなんだけどね
73名無しさん@5周年:04/07/20 19:36 ID:k/ONMrF5
行方不明の少女探してやれよ、このくずが
74名無しさん@5周年:04/07/20 19:41 ID:d6wUt511
1時からある番組のは、面白かったな w
75名無しさん@5周年:04/07/20 19:44 ID:HEBKHJxf
10人同時に同じ霊を呼び出したらどうなるのか。
76名無しさん@5周年:04/07/20 19:47 ID:XdpLmGkN
「架空の人物」を呼び出しても、出てくる点は正直凄いな。
77名無しさん@5周年:04/07/20 19:48 ID:HS4l9d5H
テレビチャンピョンでやってみて欲しいね。
78名無しさん@5周年:04/07/20 19:55 ID:xjAuarVv
痛子
79名無しさん@5周年:04/07/20 20:01 ID:hT5UimQU
うちの近くにもイタコの婆さんいた。っつーか占ってもらったことある。
良く覚えてないけど家族の話では結構当たるみたいだよ。
80 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/07/20 20:10 ID:3Et8cUa/
イタコのイタローちょっと見なればー
81名無しさん@5周年:04/07/20 20:16 ID:USFQN4SK
>>27
たけしのでやったのは恐山のイタコじゃないぞ。
あれとは別物。
82名無しさん@5周年:04/07/20 20:26 ID:XdpLmGkN
次からは「釈迦」「イエス」「モーセ」あたりをイタコに呼び出してもらおう。
ただしあまり上手くやると「幸福の科学」から目を付けられる危険があると言う諸刃の剣。(w
83名無しさん@5周年:04/07/20 20:27 ID:HYXcGtZ4
いとこのいたろう?

お?>>69が良い事言ってる。
84名無しさん@5周年:04/07/20 20:31 ID:t7gzk3GO
最近、杉田かおるが歌ってるな
あなたがいたーこ〜
85名無しさん@5周年:04/07/20 20:33 ID:pUGw6hv5
>>25
実力による階級社会だそうだ。
ひとつでも格が下だと相当見下されるらしい。
イタコ一枚下は地獄というのはここから来た言葉だ。
86名無しさん@5周年:04/07/20 23:11 ID:L9CsrdYQ
あの世がどんなとこかたくさんのいたこを使って世界の宗教首長を降臨させ議論してほしい。
87山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/07/20 23:14 ID:1h4A12Qh
半分当ればいい、ぐらいの気持ちでいれば良いのでは。
むきになって信じるのも、その反対の立場をとるのもややこしい。
88名無しさん@5周年:04/07/20 23:20 ID:2usOzuSD
ハローワークで紹介状書いてくれるかなア・・・(-_-;)
イタコに納税義務はあるんですか?福利厚生面はしっかりしてますか?
89名無しさん@5周年:04/07/20 23:21 ID:GXVzlAD9
あのなイタコは出稼ぎだ。 あの辺に住んでる訳じゃない。
本当にそんな能力有ったら出稼ぎなんか必要無いだろ?
90名無しさん@5周年:04/07/20 23:25 ID:lUiav4CJ
まあ、全てプラズマなわけですが。
91名無しさん@5周年:04/07/20 23:27 ID:6uyqjfWd
お祖父さんの霊を
呼んで貰ったことがある。
「ワシもあの世から見守っているから
頑張れよ!」と
オカシイな祖父さん、まだ生きているのに。
92馬鹿:04/07/20 23:27 ID:j7uIoz3t
気持ちの持ちようだな、まあ障害者の雇用拡大ぜよ
93名無しさん@5周年:04/07/20 23:30 ID:udQZrgwr
青森の人ってセコイ。
友達になりたくない
94名無しさん@5周年:04/07/20 23:31 ID:A8TxX3BO
>>52
それはここがヘンだよ日本人。

元気TVのはイタコの夫婦か何かで
イタコ「オレだよ〜。オレ〜。オレだよ〜」
女性客「え?誰?誰なんですか?」
イタコ「お前のお祖父さんだよ〜」
女性客「おじいちゃん、生きてますけど?」(きっぱりと即答)
イタコ「ちがうよ〜。そっちのじいちゃんじゃないよ〜」

ここまでががワシの記憶。
95名無しさん@5周年:04/07/20 23:32 ID:AIDUGbCO
恐山に行くと「イタコはテキヤの一種で大祭の時しかいません
当寺院とは全く無関係です」って書いてあるね
96レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/20 23:33 ID:mKRMbsdM
まあ、イタコとかチャネリングは、受け取った思念を自分の知識や言語体系に翻訳して話すから、
オーバーテクノロジーの説明が陳腐だったり、外人の霊を憑依させて日本語で話したりしてもおかしくはないんだけどな。
97名無しさん@5周年:04/07/20 23:35 ID:ZMY3OuqS
タケシムケンのイタコ選手権は面白かった
98名無しさん@5周年:04/07/20 23:36 ID:dDwsvIV4
青森に住んでるが恐山行ったことない…行ってみたいとは思うが

ちなみに現地で写真撮影は禁止!!!
写るから…かしら?
99名無しさん@5周年:04/07/20 23:36 ID:6f5ywdGs
力石徹を呼び出したら‥‥どうなる?
100名無しさん@5周年:04/07/20 23:36 ID:kSajJbJI
>>85
チョトワラタ
101名無しさん@5周年:04/07/20 23:38 ID:MLqM0hXM
インチキだろうが何だろうが、それによって救われてる人がいる以上、斜に構えて批判だけしてるヤツよりはマシ。
102レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/20 23:38 ID:mKRMbsdM
ついでに言うと、今のイタコで本物は1割にも満たない。2,3人ってところ。
103名無しさん@5周年:04/07/20 23:38 ID:REG415Xl
>>98
マジびびるぞ。臭いがおかしいし、なんか風景が日本じゃない。
ふしぎ発見なんかで映る中国の奥地みたい感じ
104名無しさん@5周年:04/07/20 23:43 ID:tloteOYW
まあ、あんまり茶化す気にはなれないな。
家族は別に「降霊」を求めに行くんじゃない。
癒しを求めにいくんだよ。
105名無しさん@5周年:04/07/20 23:44 ID:gSWgQqzZ
26歳のイタコがいるんだね・・・彼女だけ健常者だって。
106名無しさん@5周年:04/07/20 23:44 ID:FHgY3zGP
血の繋がってない可愛い妹も降りますか?
107名無しさん@5周年:04/07/20 23:47 ID:GemzxuaJ
なんかの番組でイタコが戦国時代の武将をよんだんだが
しゃべり方がまるっきり時代劇みたいなことば使いなのにはワロタ
そんなわけねえだろ
108名無しさん@5周年:04/07/20 23:48 ID:GapCsJyg
イタコはアテネから正式種目になりました。
109レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/20 23:49 ID:mKRMbsdM
>>107
思念を翻訳してるわけだから言葉的には現代語でも問題は無いわけだけど、それ以前にテレビに出てるようなイタコは100%ニセモンなので注意。
漫画じゃないけど、テレビに全く出てなくて著名人御用達のような凄腕の霊能力者は実際にいる。
110名無しさん@5周年:04/07/20 23:49 ID:gtqowXft
仏ゾーンのアンナ萠え
111名無しさん@5周年:04/07/20 23:50 ID:ltSagSHT
十数人しかいないのでは、恐山の危機だ。
青森は失業率が極めて高いのだから、ぜひイタコ養成所をつくり、
失業者を吸収すべきだ。
112名無しさん@5周年:04/07/20 23:51 ID:8w1KzxmX
「イタコは当寺院とは関係ありません」と恐山に貼紙がしてあった。
113アニ‐:04/07/20 23:53 ID:YfjpXSzN
>イタコは修業を積んだ霊媒

別に修行して霊感を養ってるんじゃない
あの歌う伝統芸だけ修行してんだよ
114名無しさん@5周年:04/07/20 23:54 ID:ltSagSHT
アニメの登場人物の名前を言って呼び出してもらおうとしたら、外人は
呼べんと断られた話なら聞いたことがある。
115名無しさん@5周年:04/07/20 23:56 ID:Yt4S5IWt
>>97
山田五郎にブルースリーを無理やり降ろしてヌンチャクでアクションさせたり
林家三平を降ろしてただのモノマネ大会になってみたり。
面白かったんでも一回見たい。
116名無しさん@5周年:04/07/20 23:57 ID:MGpBD24e
タケシムケンの「勝ち抜き!イタコ選手権」思い出した。
117名無しさん@5周年:04/07/20 23:59 ID:9bJZQOLm
歴史はあまりないんだよね。
確か戦後。
118レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 00:02 ID:Gb6tzUuc
オカルト信じない人がオカルトなものを見て見下した目で笑う時って、一番本人の性格が醜い表情になって出るから、
「実はこの女あんま性格良くないんじゃ・・?」とか思ったらオカルト系の番組をそれとなく一緒に見るのが一番。
119名無しさん@5周年:04/07/21 00:03 ID:Stre9l2c
実際に死者本人が降りてきている、降りてきていないという次元で考えるのが
そもそもの間違い。こういう事を期待している人間は、まあ行かない方が良いよ。
宗教の世界では、生きている人との対話と、死者との対話というものは本来違い
はない。どちらも自分自身の心の中で解釈している話であって、他人というものは
存在しない。もっと突き詰めれば自分というものも本当は実体がないものとして
見る訳だから、イタコの婆さんとの縁と、亡くした人との縁を同一のものとして、
とらえても別に不思議じゃない。まあ突き詰めれば墓地にお参りに行く行為も、
死んだ人と会話していることと同じだし、もっと突き詰めれば、自問自答している
ことも、風の音を聞くことも死んだ人との会話になる。ただここまで来ちゃうと、余りに
も離れすぎちゃって、実感がわかんから、人は墓地やイタコの婆さんが必要に
なるわけでさ。
120名無しさん@5周年:04/07/21 00:04 ID:wZuRVD+j
寺山修司の田園に死すを思い出すなぁ。
121名無しさん@5周年:04/07/21 00:04 ID:iO0+iX8I
>>34
カタカナ語です。
122名無しさん@5周年:04/07/21 00:05 ID:kbbn+YSh
なんかたけしの番組で、たけしが「○○さんが最後に自分に言った言葉の意味を
教えてくれ」みたいな事をイタコに言って、イタコがテキトーにしゃべり出すと、たけしが
「会ってないのに」といってそのまま番組終〜了〜になったのを見たことがある。

禿げワロタよ。
123名無しさん@5周年:04/07/21 00:06 ID:mIbhElnn
カウンセリングの一種でもあるんだから
信じたモンの勝ちだろ
124レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 00:07 ID:Gb6tzUuc
>>119
それはトートロジーに収まって満足してるのと同じでしょ。
実際に交信出来る人はいるよ。オカ板で昔20代からの霊能者って人がいたけど、レスの書き込みから本人の周囲の景色を当てまくってて凄かったぞ。
125名無しさん@5周年:04/07/21 00:07 ID:KR6OJwWu
アインシュタインとか呼び出せ
法則忘れたとか言わないでいいかげんでも何か言えたら1万円やろうっと
126名無しさん@5周年:04/07/21 00:10 ID:KwNfDkpc
一度でいいから見てみたい
リーマン予想について熱く語るイタコ
127(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/07/21 00:11 ID:XnNfJMRw
イタコとやらに一度で良いからあってみたい。
姿は変わらないんだよね。
128名無しさん@5周年:04/07/21 00:12 ID:bLzaVQkF
窪塚を呼んで下さい。(´・ω・`)
129名無しさん@5周年:04/07/21 00:15 ID:xwHMnENE
サンデーサイレンスを呼んで欲しい
130レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 00:17 ID:Gb6tzUuc
22 名前: 20歳からの霊体験 投稿日: 2001/01/27(土) 15:35

>1
目が悪いから霊が見えないということはないです。私も良い方ではない
(両眼で0.3くらい)ですが、霊の姿ははっきりと見えます。ちょうど眼鏡をかけて
いるときと同じくらいですね。
結局目の悪さよりも相性(ここでは霊感を意味します)の方が重要です。
>8
決して慣れることはないです。よく霊視を頼まれたりもするのですが、良くない死
に方(事故死や他殺、自殺)をしている霊ほど怖いです。霊視後の疲れも尋常ではあ
りません。
見え方についてですが、シックスセンスはご覧になりましたか?
あの映画はとてもよく出来ていると思います。
あの映画に出てくる霊たちのようにはっきりと見えます。
ただ、亡くなってから年月が経っている、例えば鎌倉時代の武将とか古い霊ほど輪
郭がぼやけているような気がします。
あと、動物霊に多い複合霊などはぐにゃぐにゃしたものの中に複数の顔が散らばっ
ているように見えます。
131名無しさん@5周年:04/07/21 00:17 ID:G0i9GpjT
>>25
もっともらしく何の確証もないことを断言したんだねえ。
しょせん幸福の科学なんだよなあ。
132名無しさん@5周年:04/07/21 00:17 ID:wpNd4Ykx

    人         ☆
  〃 __ ヽ.
  ! (・e・) ,!    霊などいない!
   ゝ-ー'-く
  ∧ !、__.ノ∧_
  ~<i>:==〈 <i>
   /    ヘ     
.  /      ヘ    
 〈. __ _ 〉    

133名無しさん@5周年:04/07/21 00:18 ID:m4h/QPhV
イタコドッグ
134名無しさん@5周年:04/07/21 00:19 ID:KR6OJwWu
女優のほうがうまく演じそうだが・・・
安達由美でもトップに立てる
135名無しさん@5周年:04/07/21 00:20 ID:W7sY8kxa
怪談に付き物の荒俣も
霊を一度も見たことないらしい。
んでイタコに親を呼んでもらったら
芸名で話しかけられたとさ
136名無しさん@5周年:04/07/21 00:24 ID:G0i9GpjT
>>130
見えても良いんだけどさ、
その人は「霊」という借り物の概念で
自分の「不思議な体験」を固定化させてるわけでしょ。
それがいらない手間だと思うんです。
137名無しさん@5周年:04/07/21 00:25 ID:4mPftR+P
死んだ婆ちゃんに俺をつれにこいと伝えてください。
138名無しさん@5周年:04/07/21 00:28 ID:Stre9l2c
>>130
まあ本人がそう見えているということに関して否定するつもりはないが。
実際、恐れが存在する時点で、本人に相当な迷いがあるはずだし、
あんま人に対してそれを伝えるべきものではない。もちろん自分を救って
欲しくて、それを伝えるならいいが、霊能者気取りで、人に対して指導を
するのは良くないべ。時々テレビで見かける霊能者ってのはこのたぐい
だわな。恐れというのは我執への裏返しだから、それを超えた人ならば、
そういう表現はせんし。人に対して供養の方法を説いたりするべき人間
はそうあってはならんよ。
139モロモロキュッ!:04/07/21 00:28 ID:VIjz/usc
僕の肛門も行列ができそうです。
140名無しさん@5周年:04/07/21 00:30 ID:0yRqY2s1
>気休めかもしれないが、見守っていると言ってくれた

ハゲワラ
141レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 00:30 ID:Gb6tzUuc
>>138
まぁ、http://piza.2ch.net/occult/kako/980/980447945.html
ここを読んでみれ。
アンタが考えてるような人じゃないから。
でも↑のスレ見てたら「霊能者なら俺の○○分かるだろw」とかいうレスが多すぎて少しウンザリするがねー・・
142名無しさん@5周年:04/07/21 00:33 ID:Stre9l2c
>>141
いやだから、別に否定しておらんだろうが、、
みえちまうヤシ自体を。
143名無しさん@5周年:04/07/21 00:33 ID:AAtYb34Q
あのねえ、イタコというのは元々、
身体障害者救援事業なんだから、大目にみてやったよ。
144名無しさん@5周年:04/07/21 00:34 ID:4mPftR+P
γ⌒⌒⌒"'-^~〜、
  ζ  ,,, ,, , , ,,, ,, , ,  ヽ
   ノ シ'"        ゛'ミ i  
  (彡           ミミ )  
  トシ┏━━ノヽ━━┓トヾ)
   ミ| < ● >  ;;< ● >、|ヽ)
  | ノ ゛ - ' | l ヽ - '  |トiミ
  ヽ_ヽ   、_ ,ィ   / |ノν
    . | iii■■ ■■iii /| ν イヤイヤオヤイヤオヤ!!!!!!!!!!
     l `ヘ三三ヲ^ l    
      ト  ~""~  /    アタシ聞いたんだ、あんた誰だい?って
       ヽ__ ノ       したらそのイタコ、森繁久弥ってゆーんだ!
                    それ聞いてアタシ意識がスゥーーっと
145レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 00:35 ID:Gb6tzUuc
>>142
霊能者気取りで云々言ってたからさ〜
最後までただ一人質問攻めと中傷を受けながらもキレなかっただけでも、彼は人格者だと思うw
146名無しさん@5周年:04/07/21 00:36 ID:TQKHouQX
イタコにインチキだの演技だの言うのは、
プロレスを八百長だとか言うのに等しい
空気嫁
147名無しさん@5周年:04/07/21 00:37 ID:k7xJchZz
>>146
無理ありすぎ
プロレスの場合
八百長と判って見る奴が殆ど
イタコの場合
ガチと思ってるやつが殆ど
148名無しさん@5周年:04/07/21 00:38 ID:hX9BNGSa
精神病院に居るドラえもんと話せる人と、霊が見える人の違いを教えてください。
149名無しさん@5周年:04/07/21 00:40 ID:Stre9l2c
>>148
実際のところそんなに違いはない。
チミは精神病院にいるドラえもんと話せる人をバカにしているかもしれんが。
彼は実際にドラえもんと話してるんだわな。それを精神病と判断している
ヤシが見えてないだけで、、
150名無しさん@5周年:04/07/21 00:40 ID:LkEW83rs
>>148
ドラえもんのお友達=霊能者=時々電車にいる見えない人と話してる人
=統合失調症=きちがい
151レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 00:41 ID:Gb6tzUuc
慰霊という行為が全人類共通で肯定化されてる以上、必死になったりあざけたりして無闇に否定するのは教養面として他人にマイナスに取られると思うよ。
その中でも霊を否定するだけでなく、慰霊の気持ちまで非科学的だと否定する馬鹿(似非科学主義の空気読めない厨工房に多いが)が最悪だな。
152名無しさん@5周年:04/07/21 00:42 ID:Stre9l2c
>>150
ドラえもんのお友達=霊能者=時々電車にいる見えない人と話してる人
=統合失調症=きちがい =一般人
153名無しさん@5周年:04/07/21 00:43 ID:ZYkcg1H8
潮来ってアレだろ メルヘン
154名無しさん@5周年:04/07/21 00:43 ID:SYFAMRUY
プロレスはガチだろ!?




155名無しさん@5周年:04/07/21 00:44 ID:Y0uGrJbt
霊媒師を訪ねる奇特な日本人が年間44万人もいるなんて。
そのうちの何パーセントかが霊媒師の口から出任せを
本気にしているかもしれないかと思うと情けなくなる。
死んだ家族の遺志が他人の霊感とか直感を通じて
語られるわけはないのに。戦後の日本人の人間関係が
いかに稀薄だったかがまるで象徴されているよう。
156名無しさん@5周年:04/07/21 00:44 ID:LkEW83rs
>>152
必死だなw
見えないものが見えたって恥じることは無いぞ。
今はいい薬がある。
157名無しさん@5周年:04/07/21 00:45 ID:G0i9GpjT
>>151
インドじゃほとんど幽霊話なんか無いと聞いたけどね。
あのガンジスへの潔い流しっぷりを見たらさもありなんと思ったけど。
158名無しさん@5周年:04/07/21 00:46 ID:Dz6gn+hy
イタコは自ら芸能だっていってるから好感がもてる。
159名無しさん@5周年:04/07/21 00:46 ID:vNfy/NNS
十数人で44万人を捌くだけで尊敬に値する。
160レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 00:46 ID:Gb6tzUuc
成仏せずに現世に留まってるような霊じゃないと交信は出来ないような気は、俺もしている。
別の人間に転生した後に、前世として呼び出されるとか、ありえないしな。
161名無しさん@5周年:04/07/21 00:47 ID:kvoMHwdw
IPover霊魂
霊魂タグ
第霊世代携帯
大容量記憶霊魂
USB霊魂
霊魂高密度ディスク
1bit霊魂オーディオ
霊魂ジェットプリンター
霊魂カーナビ
162名無しさん@5周年:04/07/21 00:48 ID:g+RPaBLn
あれでしょ。これって、墓参りの代わり。
163名無しさん@5周年:04/07/21 00:48 ID:2hAdelJ8
俺が見たイタコねたは

マリリンモンローを呼び出し芸能人がいろいろ質問(内容は忘れた)

で、だれかが「なんで日本語でしゃべってんですか?」

イタコ「・・・・・・それだけは聞かないでくれぇぇぇぇぇ」

ってのがあった。

子供ながらにインチキだと思った、小学生の夏。
164名無しさん@5周年:04/07/21 00:49 ID:c/IGJya1
霊感商法は恐らく人間が滅びるまで続くんだろうなぁ・・・
過去から学ぶ人間は少ない・・・
165名無しさん@5周年:04/07/21 00:49 ID:Stre9l2c
>>156
マジ?どんな薬があるんでしょうか?
166名無しさん@5周年:04/07/21 00:49 ID:LkEW83rs
霊能者=「自分だけは見えている」と言うナルシズムに基づいたキチガイ

人間は究極的に脳内の現象と脳外の現象を区別できんのだよね・・・。
だから反証不能な命題。科学の外。
167名無しさん@5周年:04/07/21 00:49 ID:bhyUJfgr
昔テレビでイタコ選手権見て爆笑したなぁ…
168名無しさん@5周年:04/07/21 00:50 ID:hX9BNGSa
>>149
聞いた話だとその患者の話は完全につじつまが合ってるんだって。
その話を聞いた時から霊能者を見る目が変わったよ。
所で、生まれつき全盲の人が霊を見た、と言う話は聞いたこと無いんだよね。
169名無しさん@5周年:04/07/21 00:51 ID:LkEW83rs
>>165
精神科にGO。
いわゆる向精神薬の処方を受けられるよ。
ただ、分裂症系はどっちかと言うと幻覚より幻聴の方が一般的な
症状だから、きちんと症状を話して処方してもらうといい。
170名無しさん@5周年:04/07/21 00:52 ID:EVTm9RfR
たーとーえーばーさー
個人のパーソナリティーを規定している性格や気質,情緒,記憶とかさ
それらすべてが脳内の分子・神経形態・領野等のそれぞれのレベルでの構造で決定してるとして
イタコはそーゆーのわざわざ自分の脳機能の特性を相手のものにシフトさせるわけ?
で自分の人格は失わないわけだからそれを可塑的に制御できてるわけ?
ってゆーか霊が宿るのは脳なの?
内分泌関係の制御考えたら魂の座は身体全体なわけ?
ってか霊ってなにさ?
171名無しさん@5周年:04/07/21 00:52 ID:TadKut8w
その地域の祭りなんだから
目くじら立てて肯定、否定するこたあ無いと思うが

信じてなけりゃ係わり合いにならなければ
いいだけの話
172名無しさん@5周年:04/07/21 00:54 ID:EVTm9RfR
>>168
全盲のヒトの視覚野を刺激するとなんか見えたって聞いたことある
でもそれは後天性かな?
初めからなにも見えてないなら幻視のイメージを形作る情報さえなさそう・・・
173名無しさん@5周年:04/07/21 00:54 ID:h+FAeNyG
世の中不況になれば最後は神頼み!なので
そういった職の人が儲かる。
174名無しさん@5周年:04/07/21 00:54 ID:KR6OJwWu
目が悪いのに霊感って関係あると思う?
俺も目が悪いのに、死んだはず(だと思う)の小さな虫が飛んでくるのが見える
こわいよー
175名無しさん@5周年:04/07/21 00:56 ID:hX9BNGSa
イタコは判ってやってるからエンターテイメントとして良いんじゃないの。
問題は判らないでやってる奴だろ。
176名無しさん@5周年:04/07/21 00:56 ID:AKgXRoL6
うさんくさい霊能者はキライ。
でも、バイト先の女の子で一人マジで見えたり話せたりする子
がいた。普段はそんなそぶりまったく見せない子だったんだが、
店長がやたらと不幸にみまわれたときに、色んなことをぴたりと
言い当てた。
店長にいくつか注意をしてそのままバイトにこなくなったんだが、
店長しか知らないことや、店長でさえ知らなかったことを言い当てて
たらしい。その場は店長も「ハハハ」とか笑って聞いてたけれど、
後になって顔面蒼白で話してくれた。
たまたま街で見かけて、「店長が会いたがってたよ。お礼言いたが
ってた」って言ったら、すんごく微妙な顔された。
「会っても、変に誤解されて変なお願いされそうだからイヤ」
って言ってた。そのまま立ち話してて、すごいねぇとか言ってたら
「周りの人に嫌われるから、あんまし言いたくない。」
「言っても頭おかしいって言われるだけだから他のバイトの友達には
 内緒にしてて」
本人嫌がってたけれど、そのとき漏れは自分の将来について
聞いた。将来のことはわからないって言われたけれども
どんなものと縁があるかってのは教えてくれた。
自分の意思とは関係なく、それは見事に当たってた。
引っ越した先の近くには必ず八幡神社があるとか、そんなこんな。
オカルトなんて言うとばかげてることだと思うんだけれども、
正直、まったくわけがわからんけれども色々なことがわかる人ってのは
いるもんだと思う。
177名無しさん@5周年:04/07/21 00:56 ID:Stre9l2c
>>168
恐らく科学的な話では、脳の中で起こっていることで彼が何を見ているのか、それによって
どういう経験をしているのか全て説明が付くんだろうと思う。ただし、このメカニズムは俗に言う
コンプレックスシステムの解明であって、それを説明するにはその人の人生全てを説明しても
したりない程、膨大な量になるんだろうが、
じゃあ、一つ一つの事象を捉えて、どういう縁起から、そういう事が起こったの?って話になると、
こっからは宗教の話になるんだと思う。
178名無しさん@5周年:04/07/21 00:56 ID:7ftZGqSj
>>157
そんなことないよ。
インドで心霊写真が出回って、それ見て夜間外出できなくなったひとが大勢出た
なんてのは数ヶ月前の話だろ。

日本的な「幽霊」の格好してないだけで、死者の魂はいろんな形で
さまよっていることになっている。
179名無しさん@5周年:04/07/21 00:57 ID:k8WhBpvp


 「すべてはゴーストを入れておく、殻にすぎないんだよ」

180名無しさん@5周年:04/07/21 00:57 ID:vjjg6aWB
>>170
> ってか霊ってなにさ?

どんなカメラにもどんな人の網膜にも写らないけど、自称霊能者だけには
(多分)本当に見えてるようなもの。

これが脳内の現象か脳外の現象かは・・・オッカムのかみそりやね。
181名無しさん@5周年:04/07/21 00:57 ID:SYFAMRUY
別に人間関係がどうのこうのとか騙されているとかじゃなくて
死んだ肉親への愛着が青森まで足を運ばせているんだろ?

ま、身内が何人か死ねばそんなキモチも解るんでねーの?
182名無しさん@5周年:04/07/21 00:58 ID:T+ZkXvAM
>>174
飛蚊症じゃないの?
眼科行ってきなよ。
183名無しさん@5周年:04/07/21 00:58 ID:3kZK7w1v
去年恐山行ったけど、なんか安っぽいテーマパークだったよ。
人工的に作ったんじゃんって感じでかなり冷めた。
184名無しさん@5周年:04/07/21 00:59 ID:qvy/ezxj
わたすはマリリンモンローでぅす
185レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 01:00 ID:Gb6tzUuc
>>166
いやぁ、脳味噌のン%も解明出来てない科学に、反証不能だのどうこう言う権限はまだ有して無いと思うのでありまつが

>>170
神智学から勉強してみてくらさい。
脳は運転席にしか過ぎない。
思考さえも運転席からの指令による働きというのが特殊なんだけど・・だから知的障害者も植物人間も魂は生きている。思考は死んでるけどね。
意思と感情と記憶と魂は肉体(脳)とは別に、重なって存在してる。
観光旅行地に顔だけ出す記念撮影パネル(人の絵が描いてるヤツ)があるでしょ。人間の体はあんな感じ。幽体が顔の穴から覗いている感じね。
ま、既存科学と棲み分けて考えて下さい。まったく相容れないものなのは事実だから。
186名無しさん@5周年:04/07/21 01:00 ID:EVTm9RfR
>>180
霊能者がなんか見えてるときのfMRIとかとってみればいいかもな
イタコの降霊は計測しづらそうだが・・・
なんか喋ってるのを聞いてそれを話してるならともかく
マジ本人なわけだからなぁ・・・
187名無しさん@5周年:04/07/21 01:01 ID:vjjg6aWB
>>181
身内が死んだがそんな気にはならないな。
だって親が死んでも、親の残した情報は、自分の中に40億年のリレーを経て
いきてるんだから・・・。この事実の方が圧倒的にロマンチック。
188名無しさん@5周年:04/07/21 01:01 ID:ayiVp+Xy
闘病生活の末旦那さんを癌で亡くした友達が、去年行ってきた。
そのときの話を聞いただけで、泣けてきそうだった。
科学的にどうとかは関係ない。
愛する人が亡くなってしまったら、私も恐山に行きたいと思うだろう。
189名無しさん@5周年:04/07/21 01:02 ID:G0i9GpjT
>>175
エンタテイメントっつうか、カタルシスナビゲータっつうか。

やっぱり質が悪いのは、恐怖や不安を煽り立てる連中だよ。
金になるからな。
190名無しさん@5周年:04/07/21 01:03 ID:GtTLs32s
スポーツやってた人ならわかると思うけど どんなに条件悪くても
「あ コレは絶対大丈夫…」って思う瞬間が何度かあるよね そんで成功する

アレってなんなんだろ
191レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 01:04 ID:Gb6tzUuc
>>185続き
だから、意思と感情と脳内記憶と魂以外の、脳の働きによる精神活動、計算処理だとか身体操作とか、そういう部分はそのうち科学で詳しく解明されると思う。
だけど、このままの科学では意思と感情と記憶とかの原理は認知する事は不可能だと思われ
192名無しさん@5周年:04/07/21 01:05 ID:EVTm9RfR
>>185
神智学って初めて聞いたんだが
いろんな宗教・哲学感を統合して
ヒトの精神現象のメカニズムを思弁的に解明するってことでオケ?
まぁ高次脳機能がほとんど分かってない以上こーゆー見方もアリだ罠・・・
193名無しさん@5周年:04/07/21 01:05 ID:G0i9GpjT
>>178
あれってインドだったっけ。
ヒンズーの死生観もいろいろなんだなあ。
194名無しさん@5周年:04/07/21 01:05 ID:hX9BNGSa
>>176
たまにそうゆう話を聞くから判らないんだよね、本当の人間の能力が何処まで在るのか。
195名無しさん@5周年:04/07/21 01:05 ID:vjjg6aWB
>>185
頭悪いだろ、君。
「反証不能な命題」って言う項目をなんかで調べてみ。
完全に誤解してるよ。どっちかと言うと論理学とか哲学のほうの項目を
調べるのをオススメ。

よくオカルト好きの人って、論理的思考と科学万能主義をごっちゃにしてるよ。
科学が万能なんて、科学やった人間からすりゃアホ臭すぎw
196名無しさん@5周年:04/07/21 01:06 ID:ocFNp3HJ
オマエラ職がないなら、イタコに就職したらどうだ?
人手不足ってくらいなんだから、よろこんで迎えてくれると思うぞ?
多分残業手当とか、正規雇用もしてくれるはず。

知り合いのイタコがそう保証してたんですよ!
197名無しさん@5周年:04/07/21 01:06 ID:DT+MUNdF
最近心理学の教科書読んでたら、俗に言う催眠術って本当に在ると知って、ちょとビクーリ
催眠状態に誘導して「催眠から覚めたらあなたが抱いているウサギが話しかけてきます」
なーんて暗示を与えると、暗示を与えられた人に本当にウサギが話しかけてくるそうな。

人工的にそういうことが可能になるならば、自己催眠状態で同じ事も可能なはず。
霊能者って、みんなインチキだと自覚してやってんのかと思ってたんだけど
本当に見えていたり聞こえてたりする人のも結構いるのかもしれんね。
198名無しさん@5周年:04/07/21 01:06 ID:SYFAMRUY
>>181
アハハなんかわかるぞ

ちなみに漏れは親父と爺さんをなくしているが、別にイタコの世話に
なろうとは思わん

でも、もう30年もして自分の先も見えてきたら行きたくなるかも??

たまーにそこそこ稼げるようになった自分の姿を見せてやりたいことがある
けどね。
199レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 01:07 ID:Gb6tzUuc
>>192
そうそう。学問である以上、一応体系はちゃんと整然と組まれてるよ。その基盤を既存科学でもって否定したら、もう何も言えないけどw
ま、興味があれば。
200名無しさん@5周年:04/07/21 01:08 ID:sQaSDLVY
洞察力が鋭いとか、カンが人一倍冴えているひとってのはいるだろうね。
201名無しさん@5周年:04/07/21 01:09 ID:GtTLs32s
>197
夢を見る仕組みとそう変わらんのちゃう?
他人には見えない自分だけ体験できる空間だし
202名無しさん@5周年:04/07/21 01:11 ID:3kZK7w1v
信じてる奴がこんなにいるとは・・・・・・
いくらでもビジネスになるわけだなぁ・・・
203レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 01:11 ID:Gb6tzUuc
霊能力じゃないんだが、俺はなぜか母親と少なからず共時性を持っている。
例えば実家に久しぶりに電話しようとすると、必ず全く同時にかけて来る。ちょっとズレると互いに話し中になるんだけど、
全く同時にかけ合うと「ブァーーー」って異音がなるんですぐ分かる。いつも素でビビる。
204名無しさん@5周年:04/07/21 01:12 ID:Stre9l2c
>>202
まあビジネスにしたとたん、胡散臭くなる訳で、、
この手の事というのは、相手が金儲けになっていたら信じない方が良いよ。
2051th ◆cS1fxWJb5I :04/07/21 01:13 ID:+Y7Wbg9r
この手のを本気で信じてるやつなんているんだろうか。
いや、いるんだろうなぁ。ここの書き込み見てもなぁ。

カルトがなくならないわけだ。

>>195
そもそも科学は普遍的に存在している事実に対して論証するものだから。

万能ってのも変な話だ。単なる理由付けなのに。
206名無しさん@5周年:04/07/21 01:14 ID:vjjg6aWB
>>203
ユング好きか・・・。
彼の著作は文学としては優れてるけど(つーか言葉遣いがカコイイ)、
内容は眉にたっぷりつばつけて読んどいたほうがいいぞw
207名無しさん@5周年:04/07/21 01:15 ID:Y0uGrJbt
>>160
「成仏」って言葉はそもそも「仏に成る」って意味だろ。
お釈迦様が菩提樹という大樹の木陰で瞑想した体験発表を指して成仏というんだよ。
死人は生まれ変わったりしない限り何も体験できないから、
霊魂思想とたやすく結びつけて「成仏」とするのは謗法もいいところ。
宗教や科学から適当に知識を盗んで霊能者の都合のいいように解釈されてもらっては困る。
幽霊話はそういううさん臭いところがあるから完全に信用できんのだ。
208名無しさん@5周年:04/07/21 01:16 ID:Bood56UB
漏れが消防の時に死んだママン呼び出そうと親族が恐山でイタコに頼んだ。
その時の録音テープを当時聴いたのだが、なんかお経みたいにホニャララ
しゃべってて意味不明。「独り残した息子心配、後はよろしこ」といった
内容と説明は受けたけど。
そのテープが発掘されたらうpしてみるのだが…。
209名無しさん@5周年:04/07/21 01:16 ID:7Eia95EV
おれは修行を積んで、ネットイタコの「口寄せ」の秘術を完成させた!
呼んでもらいたい者は行列を作れ!
210名無しさん@5周年:04/07/21 01:16 ID:GtTLs32s
イタコって自分たちのことをアクトレスとか言うよな
んで偉いイタコを メインアクトレス とか言ったよな
恥ずかしいから是非続けて欲しい
211レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 01:16 ID:Gb6tzUuc
>>205
オカルトは知識の取捨て選択が原則。
盲目に信じてるのはオカルト信者でも何でもない、只の精神的弱者。
オカルトをちゃんとやってる香具師は、グノーシス、直感的理解で以って執り行う知識の取捨て選択で、
どの本にも書かれていない自分だけの真理、知識体系を組んでいくのが楽しいの。一般的には知的好奇心が高じた趣味。
だからオカルトを優雅に楽しんでる連中ほど、頭ごなしに否定する連中が野暮ったく見えるんだよね・・
212名無しさん@5周年:04/07/21 01:16 ID:Stre9l2c
>>205
まあ信じるというもんにもイロイロあるだろうさ、、
信じる=論証できると捉えたり、信じる=心の安楽を得られると捉えたりさ、、
213名無しさん@5周年:04/07/21 01:17 ID:FeaPD6OA
♪イタコのイタロ〜
214名無しさん@5周年:04/07/21 01:18 ID:DT+MUNdF
>>201
うん、理性の働きが低下しているって意味では同じかもね。
そういやこの間マンガで、座禅をしていたら虫の歩く音が聞こえて〜云々って
シーンが在ったんだけど、そういうのも同じ仕組みらしい。
2151th ◆cS1fxWJb5I :04/07/21 01:20 ID:+Y7Wbg9r
>>211
へぇ、そうなの。
世の中にはいろんな趣味の人が居るもんだ。
216名無しさん@5周年:04/07/21 01:21 ID:3rRwGS81
マリリんもんローだよ
217名無しさん@5周年:04/07/21 01:21 ID:Stre9l2c
>>208
おいらも聞いたことあるな〜、、まるでお経みたいなんだわな。
まあ解釈としては、霊とは成仏するもの→よって仏の語る事は各々の精霊の言葉
という形式なんでないかと思った。
恐山の成立のいきさつってのは自体ちと知らないんだが、
昔のエライ坊さんが、上みたいな考えで、一般の人に分かり易いように経を書いて、
それを盲目で食うに困る女性に読ませて、社会事業も一緒にやったんでないかと、
勝手に推測してみる。
218名無しさん@5周年:04/07/21 01:22 ID:3kZK7w1v
>>211
要はタダの妄想ヲタってことじゃんw
219レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 01:23 ID:Gb6tzUuc
>>215
またか、といわれるかもしれないけど、
歴史上近代に至るまで、著名な人物(特に科学者と政治家)は多くが秘密結社や魔術結社に入ってるよ。
220名無しさん@5周年:04/07/21 01:23 ID:tCaix7Rt
民放の超能力者の未解決事件追跡とか
も人を舐めてるよな
2211th ◆cS1fxWJb5I :04/07/21 01:24 ID:+Y7Wbg9r
>>218
妄想は思考力強化にいいぞ。

>>219
そんなもんか。
222名無しさん@5周年:04/07/21 01:25 ID:vjjg6aWB
>>219
それで才能を浪費した連中は多いね(ニュートンとか)。
本当の天才はオカルトから始めて実際に役立つことを引き出す(ピタゴラスとか)。
223名無しさん@5周年:04/07/21 01:26 ID:cUib24MR
英国では第一次世界大戦の後に降霊術ブームがあった。戦死者を多く出した社会には必ず現れる、古典的な詐欺形態。
我が国の場合は、五体満足なやつがやると袋だたきにされかねないので、身障者の職業となった。
男がやるのは傷痍軍人の物乞い。
224名無しさん@5周年:04/07/21 01:28 ID:Nu+gqlBc
「霊が見える。霊の言葉が聞こえる」と言う人を信じる人は、
家族の誰かが突然

「アンドロメダ銀河を支配する皇帝であるところの紫色の六角オオカミが
地球侵略の手始めとして私の脳にテレパシーで攻撃を仕掛けてきた。
このままだと邪悪なムー大陸とアトランティス大陸とレムール大陸が
再浮上して最終戦争が始まって地球が滅んでしまうから、六角オオカミの
弱点であるナタデココを3000ガロンぴったり買ってきて、100トンのきな粉
と一緒に仁徳天皇陵にお供えしてくれ。
そのときはもちろん
『サムライソード! サムライソード! ゆっくりしっかりサムライソード!』
という祈りの言葉を忘れないように。さぁ早く!」

などと言い出したら信じて従うのであろうか。
225レ  プ ◆nk9i8eiiz6 :04/07/21 01:28 ID:Gb6tzUuc
>>221
いや、オカ批判な香具師はマジョリティの影に隠れてヤイヤイ言ってるだけのヤツが結構多いから、それなりに良く使う手段ですw →著名人物

>>219
だから妄想する分にはほっとけよw
カルト信者と一緒にすなw

>>222
テスラなんかは最後までチャネリングでバケモンみたいな開発をしてたけどな。
結局、身近な生活を良くするような細かい発明に興味がわかなかったせいで研究資金が無くなったわけだけど。
数キロ四方の電球に無線で明かりを灯したんだっけ?発想が違うw
226アニ‐:04/07/21 01:29 ID:uUFd+UVT
イタコはいいんだよ
それより青森じゃ、いまだに自称神様と名乗るオバはんがいるのが許せん
なんてことない住宅に「神様」と看板立ててたりするからヤバイ
エプロンしたままの主婦とかが、「夫婦仲は心がけしだい」「子供の受験は
勉強すれば受かる、しなければ落ちる」とかほざいて、5万とか取ってる
うわさ聞いて、また行くバカもいるんだ
227名無しさん@5周年:04/07/21 01:29 ID:hX9BNGSa
仏陀の言う成仏は全ての苦痛からの解放で、その方法は欲を捨てること、欲が無ければ
絶望も無いから、でも欲を捨てようと思う欲も捨てなけりゃならない。
輪廻転生は仏陀が死んで数百年経ってから、信者集めの為に考えられた事で、あの世も後から付け足された。
228名無しさん@5周年:04/07/21 01:31 ID:vjjg6aWB
>>224
意外と信じるかも。
そういえば、どっかのカルト信者が「僕、目からビームが出るんですよ」
ってまじめに説明してたなあ。あれも基本的には霊能者の一種w
229名無しさん@5周年:04/07/21 01:31 ID:Stre9l2c
>>226
いいじゃん神様。(w 
そういやインドも自称神様が1万人くらいいるらしいが、、
そういうヤシらが結構いる世界のほうがおおらかで良いと思うぞ。
230名無しさん@5周年:04/07/21 01:32 ID:jNZiiJtr
俺、前世は加藤あい。
231名無しさん@5周年:04/07/21 01:32 ID:B178dQF0
おいおいタムシムケンのネタは出て、
なんで、霊幻道志のニカウさんのネタは出ないんだ
232名無しさん@5周年:04/07/21 01:34 ID:5SQ1l1rk
親戚のおっさんがインチキ霊能者で、うちに来て飲むたびに
霊能力者の裏側教えてくれたよ。
怖がらせれば怖がらせるほど金がとれる商売だとか言ってたけど
同時にそうゆうヤツは三下だって言ってた。プロは不安を消すことは
あっても不安を増やしはしないと。嘘話を通して安心を売る商売だとそう言ってた。
おっさんがそうゆう胡散臭い話するたびに婆ちゃんが
「下(北の集落の)○○さんに言いつけるぞ」
とか言ったもんだが、「○○さんは本物だからやめてくれ。」って真剣
に嫌がってた。○○さんはおっさんが街に出てそうゆう商売始める前に少し
の間弟子入りしてた拝み屋。拝み屋って言っても金はとらなかくて、
神主さんみたいなもんだったらしいが。
「結局は霊能者、占い師なんてのは言葉の商売。
 見えなくてもわからなくても口が達者ならできるもんだ。
 街に出て何人かに金払って弟子入りとかしてみたが、いんちきばっかだ。
 本物は、商売にならないところにいるもんだ。
 俺はインチキしかできないけど、インチキでも喜んでもらえる商売をやるんだ」
って、変なプライド持ってたよ。
このスレ読んでそんなこと思い出した。
233名無しさん@5周年:04/07/21 01:34 ID:LVxe47Xw
依頼者:「神武天皇の口寄せをお願いします」
イタコ:「・・・안녕하세요」
234名無しさん@5周年:04/07/21 01:36 ID:vjjg6aWB
ま、俺らがガタガタ言うよりも、千年以上前に孔子様がいい事いってんじゃん。

「未だ生を知らず、いずくんぞ死を知らん」

要はそういうこった。
235名無しさん@5周年:04/07/21 01:41 ID:hX9BNGSa
仏陀も、弟子から死んだらどうなるのか聞かれて、まだ死んだことが無いから判らない、って答えてるね。
236名無しさん@5周年:04/07/21 01:41 ID:DT+MUNdF
>>232
なんかいい話だなw

>同時にそうゆうヤツは三下だって言ってた。プロは不安を消すことは
>あっても不安を増やしはしないと。嘘話を通して安心を売る商売だとそう言ってた。
相談者の不安を煽る、三流カウンセラーに聞かせてやりたい。・゚・(ノД`)・゚・。
2371th ◆cS1fxWJb5I :04/07/21 01:42 ID:+Y7Wbg9r
>>225
わかっててやってるんならもっとどんどんやってほしいね。

妄想は思考訓練としては一番いいと思ってるから。
巷にある本買って思考の練習するよりもよっぽど効果があると思う。
238名無しさん@5周年:04/07/21 01:44 ID:oLDG0Aeq
あぁ、去年逝ってしまった
うちのねこと話がしたい・・・。
239名無しさん@5周年:04/07/21 01:50 ID:rO8yXm0+
一重組んでは父の為 二重組んでは母の為 三重組んでは古里の 兄弟我が身と廻向して…
240名無しさん@5周年:04/07/21 01:50 ID:lO28YkVc
>>18
ワラタ
241名無しさん@5周年:04/07/21 01:50 ID:e4XKiDas
>>238
フリスキー持って来い。byねこ
242名無しさん@5周年:04/07/21 01:52 ID:Stre9l2c
>>238
お墓にいって、お供えあげて話をしなされ、、
243名無しさん@5周年:04/07/21 01:53 ID:7OTPjacL
恐山  どってこと無かった
箱根の大涌谷の方が迫力満点
しっかし恐山には多量の金が眠る場所
恐れるほどに

244名無しさん@5周年:04/07/21 01:54 ID:Stre9l2c
賽の河原な、、、子供が石積んでも、石積んでも、鬼が壊しちゃう。って、、、


理不尽すぎ。
245名無しさん@5周年:04/07/21 01:58 ID:NBkyuO8U
この手のものに騙されるのいまだにいるんだね。

まぁ平気でテレビでその手の心霊モノ未だにやって
あくどい心霊商法に加担してるメディアも悪いんだが。

まぁそれらに比べれば害は少ないか。

結局みんな騙されたいんだよな?素適に騙してっか?
246名無しさん@5周年:04/07/21 01:59 ID:Y0uGrJbt
>>227
インド地方でのもともとの表現は「欲を捨てる」じゃなくて
「欲を制する」ということだよ。中国語に訳されて日本に伝わった
「欲を滅する」というのは少し異常かも。

あと、アラカンと呼ばれる聖者でも夢精は止められなかったそうだ。
出家している比丘(びく)や比丘尼(びくに)主体の仏教ではなく、
大衆主体の大乗仏教が盛んになり始めた理由の一つ。
大天の五事というやつだな。
247名無しさん@5周年:04/07/21 02:02 ID:iBtPDc5R
生前のプライベートな事を聞かれると
「ううっ!苦しいっ!助けてくれっ」
と言って倒れるやつね
248名無しさん@5周年:04/07/21 02:03 ID:Y0uGrJbt
>>227
あと、輪廻転生という考え方はバラモン教の時代からあった。
249名無しさん@5周年:04/07/21 02:07 ID:vX+IMeNw
詐欺じゃねーの???
250名無しさん@5周年:04/07/21 02:12 ID:2jgTGIvJ
恐山って、おそれやまって読むんだっけ?
251名無しさん@5周年:04/07/21 02:12 ID:d8j4OgWS
馬鹿だな、倉院流霊媒なら完璧なのに。
252名無しさん@5周年:04/07/21 02:15 ID:xEOzYQFS
霊の存在を信じている奴なんて餓鬼か池沼くらいだろ
253名無しさん@5周年:04/07/21 02:18 ID:k6O3dB5v
創価党のように宗教にドップリつかることはどうかと思うが、
世界各地の土着の宗教やらカルトを勉強するのは面白い。
254名無しさん@5周年:04/07/21 02:22 ID:kWEBRPZs
むしろまだ十数人もいたのか。
ロマンだな…頑張って欲しい。
255名無しさん@5周年:04/07/21 02:25 ID:El/D6Bhm
だれか鮫〇を召還しる!!
256名無しさん@5周年:04/07/21 02:25 ID:IrERaz9m
これも一つの伝統芸能なんだから、オカルト肯定派も否定派も仲良くしましょうよ
257名無しさん@5周年:04/07/21 02:29 ID:1sD9MW44
口寄せ1回いくら?
258名無しさん@5周年:04/07/21 02:36 ID:Wb0g54FE
>>210
アクトレスってほんとですか?
メインアクトレスって!!!!
ほんとですか????
ほんとだったら、ほんとに、
続けてほっしー!!
と、私も思いました。
心の中で応援します。
259名無しさん@5周年:04/07/21 02:40 ID:sN+yejJl
260名無しさん@5周年:04/07/21 02:41 ID:wmyNBsHa
そういえばエジソンも、大事にしていたお母さんが亡くなったとき
真剣に降霊マシンを作ろうとして協会からお目玉くらったっけね。
261名無しさん@5周年:04/07/21 02:41 ID:jzTZfbmD
俺は三菱自動車製欠陥車で亡くなった方々と話をする為に恐山に行く
一部始終ビデオに撮る
262名無しさん@5周年:04/07/21 02:42 ID:/ebcqU0X
イタコなんか詐欺師だろ
263名無しさん@5周年:04/07/21 02:56 ID:8J9e1tjF
折れ、明後日に東京から深夜バス乗って青森→恐山へ行こうと思っていたけど、
このスレ読んだら行くのがなんかバカバカしくなってキターヨ。
亡くなった母親と最後の言葉を交わせなかったのは今でも心残り。
だからといって他人様のイタコに当り障りの無い事言われても納得出来ん。

でも、ちょっとは霊感持ってるからか、線香の香りと共に折れのそばに
いる時は判る。座っているとよく髪の毛を摘むんだな、これが。
クルマ運転+携帯で会話中にわき腹摘ままれた時は焦ったが。

264名無しさん@5周年:04/07/21 03:01 ID:e96gPfjr

>ちょっとは霊感持ってるからか、線香の香りと共に折れのそばにいる時は判る。


何かないものが見える方は脳の病気です。
精神神経科へ逝きましょう。
良い薬があります。
265名無しさん@5周年:04/07/21 03:01 ID:kWEBRPZs
>>263
お前、そりゃ脇腹も摘まれるよ!
電話がかかってきたら停車ぐらいしなさいって。
イヤホンでもいいけど。
266名無しさん@5周年:04/07/21 03:07 ID:FBWcHvr7
イタコなら俺にでも出来るよ
金くれるならいくらでも雄弁に語ってやるぞw
267名無しさん@5周年:04/07/21 03:32 ID:YCSMUy6J
ぬ〜べ〜のいたこ使いの女子高生
かわいかったなー
268名無しさん@5周年:04/07/21 03:34 ID:ap1YtXRm
イタコぐらいいいじゃないの。
目の不自由なお婆ちゃんが1回3000円くらいで伝統芸能でカウンセリングも兼ねてると大目に見れば。
俺は許せないにのは、TVでいい加減なすき放題言って、大物に擦り寄り立場の弱い芸人公共の電波で罵倒して、高い金ふんだくってるあの自称霊能者だな。
269(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/07/21 03:34 ID:9oJNmOn2
なんだかよくわかりませんけど
オンラインソフト「降霊機」おいときますね
 
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ki4po/newpage2.htm
270名無しさん@5周年:04/07/21 03:40 ID:jzTZfbmD
>>269
それのほうがイタコより信用できる
なかなかいい出来でつよね
271名無しさん@5周年:04/07/21 03:41 ID:LXBrisTG
>>263
電子装置を媒介して死者の声を聞くというEVP(だったかな?)
っていう選択肢もあるぞ。
272名無しさん@5周年:04/07/21 03:41 ID:PZKY5T9w
イタコってある意味ギャグな存在だよな。
273名無しさん@5周年:04/07/21 03:43 ID:Uew+IX+w
日本も、まだまだキチガイ度高いね。
274(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/07/21 03:47 ID:9oJNmOn2
>>270
人間よりも道具を通した方が
グッとくるものはありますね
 
ウィジャボードとか
275名無しさん@5周年:04/07/21 04:03 ID:1usMRTIz
霊なんてもん、信じねえし、見た事もないが。
高校の時好きで、告白して、両思いにまで成れた(直ぐに入院したので
付き合えなかった)女の子が急性白血病に罹って
死んでしまった時、どう言った訳か仏壇からお経取り出してずっと
ブツブツお経を読んでた事がある。
今思えば可笑しな事だけど、あの時は何でも言いから助けて欲しかった。
お経を詠んでるとあの娘の事を色々思い出してボロボロ涙が出てきた。
そう言った行為ってのはきっと、残された人間が自慰の為にするんだなって思ったよ。
正直、出鱈目であっても、もう一度彼女と話してみたい。
それが、嘘でも偽りでも婆を介してでも何でも良いから話してみたい。

276名無しさん@5周年:04/07/21 04:05 ID:zZO7rCFg
前にテレビでイタコがダイアナさん呼び出したとき
東北弁なのは笑った
277名無しさん@5周年:04/07/21 04:18 ID:FBWcHvr7
昔、志村けんが出演していた番組で、
霊媒師に何かの霊が乗り移っているという場面があった。
志村が「どちら様ですか」と問うと
霊媒師は「わしはセミじゃ」と答えた。
「ちなみに何ゼミですかね」と突っ込むと
間髪いれず「アブラ」と回答した。
あのシーンには、大爆笑した記憶があるな。
278名無しさん@5周年:04/07/21 04:23 ID:gD+naCBO
>>275
。・゚・(ノД`)・゚・。
279名無しさん@5周年:04/07/21 04:34 ID:K2YBhl5Y
犬神サーカス団
280名無しさん@5周年:04/07/21 04:37 ID:K/FHw4MQ
>>266
死んだ人に会いたくて、藁をも掴みたがる気持ちの真剣な人相手に、金次第で雄弁に語れるのか?
281名無しさん@5周年:04/07/21 04:38 ID:xv7Hxo61
>>275
世界の中心で・・・ネタですか。
282名無しさん@5周年:04/07/21 04:52 ID:jox4DbQG
イタコは詐欺師だと言うヤツがいるが、
失礼な!イタコは青森のエンターテイナーだぞ!w
283名無しさん@5周年:04/07/21 04:57 ID:hmDUw7tr
よくイタコ数人を隔離して同じ芸能人を呼ぶって企画やってたな・・・
284名無しさん@5周年:04/07/21 05:02 ID:6fUFoSDb
イタコ様は 青森の j箱 産業振興に 貢献中です。
285名無しさん@5周年:04/07/21 05:17 ID:1M7KFwzu
なぜだかわからんが、

『靖国神社で奉納イタコ』

…というネタを思い付いた。
286名無しさん@5周年:04/07/21 05:23 ID:K2YBhl5Y
イタコ・LOVE
287名無しさん@5周年:04/07/21 05:29 ID:OqRLqBiO
>>275
俺みたいにまったくモテナイとそんな目にあわなくて済むYO!
288名無しさん@5周年:04/07/21 05:30 ID:2lL4JGbA
鮮人イタコってのがあったなー。
仕事ないときだったのだろうな。
289名無しさん@5周年:04/07/21 05:37 ID:1NXpxn/H
橋幸夫が首を傾げて一言
290名無しさん@5周年:04/07/21 05:56 ID:zl0sgZO4
イタコも精神科医も似たようなもんだろ
東洋か西洋かの違いってだけでさ
291名無しさん@5周年:04/07/21 06:10 ID:rm86CITI
>>217
恐山自体とイタコは本来なんの関係もありまへん。
有名寺社とその前に有る出店位の関係。
292名無しさん@5周年:04/07/21 06:15 ID:cjiI045S
>>285
トンデモな人が乗り移ったらどうするんだYO
それこそチュンとか半島が黙ってない(ry
293名無しさん@5周年:04/07/21 06:17 ID:39TIvfwM
イタコねぇ・・・。
イタコって若い女の子いるの?
今まで巫女さんはゲームで何度も取り上げられてきたが、
イタコがヒロインっていうのはついぞお目にかかったことがないから
294名無しさん@5周年:04/07/21 06:18 ID:xJNYpuQ3
恐山のお寺も真言宗だっけ?
確か前に弘法大師の銅像があったような?
菅も恐山に行った方がいいんじゃねーか?
295名無しさん@5周年:04/07/21 06:30 ID:NKAzvcCn
イタコはキモいからな
ヒロインにゃなれね
296名無しさん@5周年:04/07/21 06:35 ID:bhoAJ+lT
みんな詐欺師に騙されちゃってさぁ・・・。どうせ
「みんな元気でな・・・」とか
「あの世で元気にしてるよ・・・」とか
「いつも見守ってるからね・・・」とか無難な事言ってるんだろ?
俺がそんな事言われたら、涙しちゃうよ。笑いすぎで。
297名無しさん@5周年:04/07/21 06:41 ID:4aOGnrqO
>>295
若けりゃなれるさ
小中高校生あたりなら
298名無しさん@5周年:04/07/21 06:44 ID:Y0uGrJbt
>>273
霊媒師は明らかに迷信でしかないけど、影響力の度合いでいったら
お笑い番組で馬鹿なことしたり、ホームドラマに出演したりしてる
普通の芸能人の方が実害がある。演技にイタコより真実味がある分だけ深刻。
299名無しさん@5周年:04/07/21 06:50 ID:vjjg6aWB
あんまりこういうのが流行るのは健康的な社会ではないけど、まだこれはまし。
伝統芸能とみればね。

銭ゲバ細○某と言うクソババアに比べたら・・・。
あの汚らしい物体を祭り上げるマスコミは死んでよし。
300名無しさん@5周年:04/07/21 06:53 ID:ESdyORHf
行者の末路は哀れなり。

霊能もどきを長年行っていると、何故かしら最期が悲惨になるといわれている。
これは真実だと思う。
301名無しさん@5周年:04/07/21 06:56 ID:vjjg6aWB
>>300
まあ人騙して生きてる連中とか、精神病患者があまりハッピーな生活を
おくれるとは思えんな、確かに。
302名無しさん@5周年:04/07/21 06:58 ID:kB0W04sg
恐山のお寺には温泉あるんだよね
一応一般には公開されてないらしいけど
日帰り入浴施設つくってくれないかな?
303名無しさん@5周年:04/07/21 07:10 ID:tRVHeSvw
若くて綺麗で神秘的で
それでいてかわいさもある
真のイタコさんはいないのか!ヽ(`Д´)ノ
霊能力? いらない(´・ω・`)
304名無しさん@5周年:04/07/21 07:24 ID:85YxLGhF
民放が面白半分で陰陽師(だっけ?)とか流すから
イタコみたいなもんに信じ込んだりするんじゃないか?
305名無しさん@5周年:04/07/21 07:34 ID:vjjg6aWB
>>304
自称「陰陽師」が出てる番組チラッと見た。
腹抱えて笑ったが、真剣に信じるやつもいるんだと思い、背筋が寒くなった。

冷静に見れば完全に詐欺師か統合失調症なんだけどな・・・。
306名無しさん@5周年:04/07/21 07:40 ID:vjjg6aWB
ちなみに俺が見たのは、自称陰陽師が、自称なんかにとり付かれた女(どうみてもヤラセか
統合失調症)にシキガミ(?)とやらを使って戦うと言う番組。

ゴールデンに精神病患者さん同士のからみを流すと言うチャレンジャーな番組だった。
307名無しさん@5周年:04/07/21 07:45 ID:TkOzIfbf
イッちゃってる人の目は本当に恐いよ
思考することを放棄しちゃってるんだもんな
308名無しさん@5周年:04/07/21 07:51 ID:85YxLGhF
>>306
民放の視聴率主義には困ったもんだよ
金さえ儲ければ何を放送してもいいってもんじゃないよ
あれでインチキ霊媒師とかに信じ込む被害者が
でるんだから
309名無しさん@5周年:04/07/21 07:53 ID:vjjg6aWB
>>308
確かに。
民放は、ああいうキティ系番組を「フィクションとして見られない人がいる」
事をもうちょい真剣に考えた方が良いと思う。

詐欺師の片棒担いでるようなもんだからな>オカルト系番組
310名無しさん@5周年:04/07/21 07:58 ID:zflNM80z
遅レスだが…

>>10

青森弁なんてない。
主たるものは津軽弁・南部弁。どちらも似て異なるもの。
黙っていようかと思ったがどーしても言いたかった。

(*´Д`)スキーリ
311名無しさん@5周年:04/07/21 08:06 ID:DT+MUNdF
>>306
>ゴールデンに精神病患者さん同士のからみを流すと言うチャレンジャーな番組だった。

うーん…こう考えると、ほとんど犯罪に近いよな >テレビ局
まあ、祓ってもらって妄想が無くなるのなら、治療したと言えなくもないが
対処療法でしかないけどの
312名無しさん@5周年:04/07/21 08:10 ID:JcnrDEtx
心霊観光だな。ボロイ商売だ。
313名無しさん@5周年:04/07/21 08:11 ID:i5qN7gNK
314名無しさん@5周年:04/07/21 08:12 ID:JOsgKwoD
3大霊場のあと2つってどこよ?
315名無しさん@5周年:04/07/21 08:27 ID:VLt80weq
♪心から好きだよイタコ〜抱きしめたい〜♪
316名無しさん@5周年:04/07/21 08:27 ID:eNesAlVN
    イタコの痛子
平凡な東京の美人女子中学生だった恐山(おそれやま)痛子に突然の不幸が襲い掛かる
両親が交通事故で死んでしまったのだ
或る日孤児になった痛子に両親の霊が舞い降り恐山に行けと言う
実は痛子の家系は何百年も続くイタコの家系だったのだ
恐山の祖父母の下でイタコの修行を始める痛子
学校での生活とイタコの修行
そこに恐山の金を狙う北工作員が暗躍する
ギャグあり、SFあり、サスペンス、ホラー、寺の若い僧侶との恋愛、
何でもありのドタバタ痛快パフォーマンス漫画
お寺の温泉での入浴シーンも定期的にあるよ
317名無しさん@5周年:04/07/21 08:29 ID:HinYXSHK
>>313
体中痒くなったじゃないか
氏ね
318名無しさん@5周年:04/07/21 08:31 ID:2TwQWSiT
>>174
飛蚊症じゃないの?
網膜剥離に気をつけろ!
319名無しさん@5周年:04/07/21 08:32 ID:ovG8LyHc
恐山に行く途中の道端に着飾ったお地蔵さんが沢山あるんだよね
風車が風で回っていて夕暮れ時なんかかなり不気味だね
320名無しさん@5周年:04/07/21 08:34 ID:Q9dBhnm0
痛子の痛牢ちょっと見なーれーばー♪
ってハードSMの歌だったんだな
321名無しさん@5周年:04/07/21 08:40 ID:ZOj+6LEh
若いイタコに奥さんの霊を降臨させてハァハァ
322イタコは世界の潮流:04/07/21 08:42 ID:qo4lfB6t
本物のイタコは本当にいる。
米テレビにも男性のイタコがよくでてくる。

相談したい人を見るだけで、なくなった人が言いたい大量の情報がその男性
に流れて来る。
323名無しさん@5周年:04/07/21 08:44 ID:NXYJKEMu
>>322
ああそうですか
324名無しさん@5周年:04/07/21 08:51 ID:RkvTIEqZ
法外な料金取られたり、変なとこに入会させられたりしないなら
心霊カウンセラーってことで別にいいじゃん

騙されてることぐらいみんな自覚してるだろ?
本当に降霊できるなら、観光名所なんぞやってないで殺人事件解決してくれっての
325名無しさん@5周年:04/07/21 08:53 ID:jopLdsur
歴史ある詐欺師
インチキだからな。
326名無しさん@5周年:04/07/21 08:55 ID:el49VT0b
>>325
詐欺師も相手が癒されれば善人。
そうした歴史が積み重なれば偉人。
327名無しさん@5周年:04/07/21 09:07 ID:HinYXSHK
占術師を詐欺師呼ばわりなんてゲスなことすんなよ
328名無しさん@5周年:04/07/21 09:12 ID:q/mNRmh8
昔4コママンガのネタであったなぁ

イタコ「どなたぬ会いたいのがね」
客「去年亡くなった彼氏のヨシオくんに・・・会いたい・・・」
イタコ「よぉ〜ぐわがっただ、ちょっとまってけれ・・・」

イタコ「あれぇ〜ユミじゃん!ひさすぶりぃ〜」
客「なんで訛ってんだよ!」
329名無しさん@5周年:04/07/21 09:30 ID:RkvTIEqZ
占いって当たるかどうかなんて関係あったのか
自分から当たるも八卦当たらぬも八卦って言ってるじゃん
330名無しさん@5周年:04/07/21 09:37 ID:87S1wxkk
占いは詐欺。信じちゃってる奴はただのバカだな。
331名無しさん@5周年:04/07/21 09:51 ID:Y28r0tYx
>>314
高野山(世界文化遺産)
比叡山
332名無しさん@5周年:04/07/21 09:52 ID:4bzAB1OA
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1088852527/217-218

>>215
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

↑これはモナーというそうです。
333名無しさん@5周年:04/07/21 10:26 ID:qo4lfB6t
イタコきゃないけど、新興宗教の真如苑でも、金はらって
占いのようなことをやっているようだね。

超能力占いのようなことは密教系のお得意
かな。密教系ならどこでもやってんだろうか。
334名無しさん@5周年:04/07/21 10:34 ID:CiWtHHh2
数年前、旅行中青森で車が故障して通りかかった車に町まで乗せて貰ったが
マイクロバスで中はイタコの団体だった。
普通に井戸端会議してるおばちゃんたちだったよ。
イタコ祭りに誘われたっけなー。

335名無しさん@5周年:04/07/21 10:37 ID:gtikgKUT
イタコに生きている母親を呼んで貰ったことがある。あんまり信じてないから
からかいのつもりだったんだけど「○○、お母さんはいつもあなたを見守って
います」とか「お墓に好きだったまんじゅうを供えてください」とか言ってた。

生きてるっちゅーの。墓もねーよ。
336名無しさん@5周年:04/07/21 10:39 ID:JuTqB0ic
イタコに
タコ八郎が降りてきたら
イタコ八郎・・
337名無しさん@5周年:04/07/21 10:41 ID:gtikgKUT
>>305
別の板でその自称陰陽師の話が出ていたよ。なんか平安言葉みたいなので
喋ってさ、特番とかやっていたヤツでしょ?
昔はエレクトーン占い師やっていて笑っていいともだったかテレビにも出
て爆笑させていたらしいよ。エレクトーンを弾くと未来が見えるとか言う
占い師だったらしい。しばらく姿を消したと思ったら今度は陰陽師になって
たんだってさ。
338名無しさん@5周年:04/07/21 10:42 ID:qo4lfB6t
イタコじゃないんだけど、知合いが、姓名判断の人に、からかうつもりで
死んだ人の名前をこっそり見せたら、「このひとは死んでいる」
といわれたそうな。

その人は、青ざめてものが言えなかったそうな。
339名無しさん@5周年:04/07/21 11:12 ID:/U/SGfvr
イタコのイタロウ
340名無しさん@5周年:04/07/21 11:14 ID:W066l4+H
イタコ教
341名無しさん@5周年:04/07/21 11:17 ID:yjEf2Cmo
恐山はある意味ほのぼのしているからいい
立派な金ぴかな建物やらんな宗教に金払う
奴の心理わからん
342名無しさん@5周年:04/07/21 11:18 ID:Uc77eEcg
神社で破魔矢とかお守りを買うのと同じじゃないのか?
343名無しさん@5周年:04/07/21 11:21 ID:Stre9l2c
イタコや恐山の起源ってどのくらい古いんかな、、
卑弥呼みたいにシャーマニズムの要素もあるし、、
344名無しさん@5周年:04/07/21 11:27 ID:7hBkLXTi
レポーター:「あなたがエルビスですか?」
イタコ:「コステロですが、何か?」
345名無しさん@5周年:04/07/21 12:06 ID:gtikgKUT
>>343
卑弥呼はAV女優だよ。
あと別にシャーマンの才能と言うか、アレもただの詐欺師だろ。
昔の人は信じやすいし。
346名無しさん@5周年:04/07/21 15:33 ID:zl0sgZO4
>337
石田ちゃんでしょ?彼実はゲイなのよ

↓石田千尋の公式HP
http://onmyoji.jp/
347名無しさん@5周年:04/07/21 15:35 ID:DDf9Qi2v
きみはもういない
だから心呼んでもらおう
そしてそのままイタコと暮らす
348名無しさん@5周年:04/07/21 15:40 ID:qPBcnOcr
わたすはまりるんもんろーでぅす
349名無しさん@5周年:04/07/21 15:54 ID:PpY6BREq
俺の友人が以前行ったけど、イタコは近所のおばさん達がパ―トでやってたらしいよ。
350名無しさん@5周年:04/07/21 15:58 ID:IYd45nuM
あなたは恐山に逝きました

上戸彩の100%当らないイタコ
細木数子の100%当るイタコ
醤油で煮たイイダコ

料金は5千円お前等ならどれ選ぶ?
351名無しさん@5周年:04/07/21 15:59 ID:oAjsGZx9
まあ、いいんだよ。気休めで。絵馬みたいなもんだ。
352名無しさん@5周年:04/07/21 15:59 ID:WEV/WGmd
>>350
黒谷友香の5%当たるイタコ。
353名無しさん@5周年:04/07/21 16:02 ID:poGilzgo
イカのようなタコのような
354名無しさん@5周年:04/07/21 16:02 ID:IYd45nuM
>>352
売り切れです
355名無しさん@5周年:04/07/21 16:03 ID:oAjsGZx9
>>338
俺の知り合いだけど
女2人で占いに行き、「あなたの未来が見えません。お金は返します。命を
大切に」と言われたその人は、死んでしまいました。ちょとだけ、びびった。
356名無しさん@5周年:04/07/21 16:06 ID:WEV/WGmd
>>354
ええーーー(泣

じゃあさ、篠原涼子の10%当たるイタコでいいや。
357名無しさん@5周年:04/07/21 16:07 ID:z3k9l/ZG
イタコって所詮インチキだろう。

生きてる人をウソで死んだことにして
イタコに「会わせて欲しい」と頼んだらどうなるだろう。

358名無しさん@5周年:04/07/21 16:07 ID:7Lt094Ph
こういう記事はある意味、イタコいじめだなww。
対応できなくなるぞ!
359名無しさん@5周年:04/07/21 16:12 ID:Dk4pU3a3
工房のとき倫理の先生が「イタコは単なる商売であり、霊を呼び出すのは嘘。詐欺に近い」と誰でも知ってる事を突然言った。
するとクラス1の不良が「じゃあ先生は初詣に行かないの?」
ウンウンと皆相槌をうった。
すると「初詣には行くが賽銭は入れないし、お守りも買わない」と。
「どうだ!」って表情をしていたが、皆、彼の車のルームミラーにお守りをぶら下げている事を知っていた。
先生の名誉のために誰も指摘しなかったが、次の日から、あだ名が「イタコ」となり、ミラーからお守りが外されていた
360名無しさん@5周年:04/07/21 16:12 ID:oAjsGZx9
まあ、嘘も方便。人のためになるだましならいいでしょ?マジックやイリュージョン
みたいなもんだ。大金ふんだくるわけでもない。上のほうにあったが、金集める
どころか、政治までやっている宗教なんかよりよっぽどまし。葬式とかだって
似たようなもん。わけのわからん御経に何十万って払うんだからな。商売商売。
361名無しさん@5周年:04/07/21 16:14 ID:8oZ1Xd82
>>350
上戸彩人気ないなあ。それじゃ漏れが「口寄せ」してもらうか。
362名無しさん@5周年:04/07/21 16:15 ID:kYHhj3N2
ものまねタレントがイタコだったら大盛況だな
363名無しさん@5周年:04/07/21 16:16 ID:oAjsGZx9
>>361
サガール
364名無しさん@5周年:04/07/21 16:19 ID:IYd45nuM
>>356
黒谷友香の5%当たるイタコ 先程学徒さんがお持ち帰りしました
篠原涼子の10%当たるイタコ は遅番でつ
イタコではありませんが柔道家・篠原信一ならあいてます
365名無しさん@5周年:04/07/21 16:19 ID:8oZ1Xd82
>>363
¥5kで「口寄せ」だぜ。お得だと思うがナ。
ア・ガール
366名無しさん@5周年:04/07/21 16:19 ID:bB+jeWJb
>>357
あなたは、ミッキーマウスって中に人が入ってるんだろって
考えちゃう人でしょ?あなたの心の中に一匹います。
367名無しさん@5周年:04/07/21 16:19 ID:6cN7YFeA
>>338
>>355
へぇ。面白い話だな。
368名無しさん@5周年:04/07/21 16:21 ID:2udWo8gn
例えば地球が木っ端微塵になったら、みんなどこに生まれ変わるの?
369名無しさん@5周年:04/07/21 16:25 ID:oAjsGZx9
>>368
永遠に時間がとまるのと同じだから、どこにも生まれ変わらないし
だれもが何かを思考することすらできない。無限の無があるのみ。


と、俺は考えている。そうじゃないと怖い。
370名無しさん@5周年:04/07/21 16:28 ID:PyuNTyLQ
幼稚園の遠足で恐山に行った記憶がある。
371名無しさん@5周年:04/07/21 16:29 ID:rh4cldhE
大祭は知らないけど,恐山には行ったことあるよ
宿坊に一泊して,翌朝早く,もやの立ちこめる,誰もいない境内をひとまわり
なかなか楽しい経験ですた

ワタシは生物学大好き人間なので,硫化ガスまみれの恐山には,
むしろ生命力を感じたものです
372名無しさん@5周年:04/07/21 16:32 ID:qo4lfB6t
>>355

科学的には証明できない世界だけど、何か知らない世界
があるのかもしれない、ということはあるよね。

イタコも本物もいらっしゃるのかもね。修行中は、東北の厳寒の中、
朝から冷水をあびて身を清めるらしい。なにかある。
373名無しさん@5周年:04/07/21 16:42 ID:UTQG0cqQ
>>368
イデオンの最終回見れ
374名無しさん@5周年:04/07/21 16:46 ID:nGx9Kep4
「いたこーのーいーたろーちょと見なればー・・・・・・・・・ありぃ?」
375名無しさん@5周年:04/07/21 16:48 ID:oAjsGZx9
>>374
おっさんふるすぎ。そのころはまだ毛がたくさんあったんだが。
376名無しさん@5周年:04/07/21 16:50 ID:d0n62Zev
昔テレビで見た
「わしがジョンレノンじゃっ」てのにはワロタ
377名無しさん@5周年:04/07/21 16:52 ID:a+uel9dq
前レス読まずに書くが

 ♪ イタコのいたろ〜ぉぉちょっと見なればぁ〜

 って出た?
378名無しさん@5周年:04/07/21 16:56 ID:lvDbf0d/
>イタコは修業を積んだ霊媒。青森県内で十数人しかおらず、後継者が
>ほとんどいないため減っている。

早く全滅してください。

イ夕子って詐欺罪とか当てはまらないの??
379名無しさん@5周年:04/07/21 17:00 ID:/T30LQeM
よくTVで霊能力者が心霊写真みて霊がどうたらいってるが
何いっても、それが事実だと確認する手段がないからいいよな。
わざと合成写真作って、偽物と見分ける事ができるのか試してみてえぜ。
380名無しさん@5周年:04/07/21 17:03 ID:euKphnm4
昔にTVの企画でマリリンモンローの霊を呼んで、その第一声が
「おーもうれつぅ(はぁと」だったな。
381名無しさん@5周年:04/07/21 17:03 ID:SRVfILrM
世の中にあんなもん信じる低脳が多いから、成り立つんだよなぁ。

霊とか信じてる奴・・・ちっとは勉強しろよ。
382名無しさん@5周年:04/07/21 17:05 ID:1Q+h3hxb
イタコを信じてる奴とヨン様〜と騒いでるやつは似てる気がする
383名無しさん@5周年:04/07/21 17:05 ID:+uohaLDr
イタコのレコードがあって、岡田有希子が
「オラァせづねくてせづねくて」とか言ってるらしい。
384名無しさん@5周年:04/07/21 17:07 ID:avFSOKD0
>>381
霊を信じる=>神を信じる=>何かしらの宗教に信仰を持つ=>他宗教との紛争から戦争勃発
と繋がるよな。
霊を信じてるような低脳は世界平和の為に氏んでくれよ。

で、氏んで霊になって俺を呪ってみろや(プゲラ
385名無しさん@5周年:04/07/21 17:08 ID:keXM55iV
>>382
小泉首相
386名無しさん@5周年:04/07/21 17:09 ID:WEV/WGmd
>>383
岡田有希子は確か東北の出身だから、
それはあたらじとも遠からじではないかと。
387名無しさん@5周年:04/07/21 17:10 ID:sw/I2Brz
>>372
357はもっともなこと言ってると思うがな、オマエもイタコ信じてる低脳か?
388名無しさん@5周年:04/07/21 17:10 ID:8ya7Z5xX
初めまして。イエスキリストです。
今、とある2ちゃんねらーの体に乗り移って書きこんでます。
日本語分かるのか?とか、そういうツッコミは自粛してください。
ところでお前ら変な宗教に騙されるなよ。
宗教にハマる奴は意思が弱い奴だよ。
まぁ、そいつらのお陰でこっちはなりたってんだけど。
389名無しさん@5周年:04/07/21 17:12 ID:+uohaLDr
>>386  (゚Д゚;)
390名無しさん@5周年:04/07/21 17:19 ID:xLnrbqn6
神道派だが自然科学には従うべきだと思われ。
そうした上でカミや魂や神話とは何なのかを考えたい
水子とか壷とか掛け軸なんかはDONだろ
391名無しさん@5周年:04/07/21 17:22 ID:KtgaRyY5
恐山に行って下北半島を北上、大間からフェリーに乗って函館まで2時間らしいが
行ったことある奴はいるか?
392名無しさん@5周年:04/07/21 17:23 ID:a+uel9dq
>>383
当時はガキだったから、み●ぎしと●るに岡田有希子が掘れていたのに
邪険にしたのがショックで窪塚ジャンプをした、とか理解出来んかった。
あんな年の離れたオヤジに小娘が惚れるのかよ、っと。

今考えると、それもアリなんだな。
けど個人的に、
  み●ぎしと●るが岡田有希子を無理矢理***
   ==>純朴な岡田がみ●ぎしに「きちんと責任とって」と懇願
            (<--オバカなほど純朴なので「責める」ではない)
    ==>み●ぎしが「あんなの遊びだ」と邪険にあしらう
      ==>岡田が窪塚ジャンプ   ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン     の希ガス

フライデー?だか現場写真載ったよなぁ・・・・可哀想に・・・
393名無しさん@5周年:04/07/21 17:24 ID:hxpy4FcB
>>384

奇しくも世界三大宗教と呼ばれているものは霊魂の
存在を等しく否定していることを君に伝えよう。
394名無しさん@5周年:04/07/21 17:28 ID:daUCxqMU
宗教に限らんけどな
スポーツでも何でも信仰ウザい
395名無しさん@5周年:04/07/21 17:32 ID:0L6+/sD0
カミもレイもタマシイも大和言葉であり民族の固有精神概念なのに
世界で一般化するのは無理だ。
396名無しさん@5周年:04/07/21 17:33 ID:a+uel9dq
>>393
「父なる神」「神の子」「聖霊」の「三位一体」を説くキリスト教は?

 新約聖書「ヨハネの手紙T」第4章
  神はわたしたちに、御自分の霊を分け与えてくださいました。(ヨハネの手紙T4.13)

もまいの言う世界三大宗教って何?
397名無しさん@5周年:04/07/21 17:34 ID:L5dAqbUB
イタコは詐欺じゃないよ芸だよマジシャンと同じ
エンターテイメントだと思って金払え
398名無しさん@5周年:04/07/21 17:36 ID:+uohaLDr
>>392
岡田さんの自殺にはドロドロした裏事情があると噂される。
芸能系の板には岡田 スレが立ち続けてるよ。
てかイタ公、できるもんなら真相解明汁
399名無しさん@5周年:04/07/21 17:37 ID:AMmjPpq4
>>396
層化・太陽教団・統一教会
400名無しさん@5周年:04/07/21 17:42 ID:a+uel9dq
>400
  Ω は入ってないのw
401名無しさん@5周年:04/07/21 17:45 ID:hxpy4FcB
>>396
霊魂を言ったのは世間一般で言う幽霊の存在な。
現世で迷ってる暇はないってことだわさ。
402名無しさん@5周年:04/07/21 17:54 ID:a+uel9dq
>>401
まあ、死んだら思い残すことなく「あの世」とやらに行けるっつ−のが
大抵の宗教の共通思想だから、
まっとうな信者なら現世で迷わんわな。

信心が悪い奴が現世で迷って幽霊になって出てくる、と。 オバケェ〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜
403名無しさん@5周年:04/07/21 17:55 ID:baW1B5KA
人の弱みを利用したイイ商売だな
404名無しさん@5周年:04/07/21 17:56 ID:hxpy4FcB
所詮、死後の世界なんて生きている人間にしか
必要のないものだからね(ハァト
405名無しさん@5周年:04/07/21 18:09 ID:GUqSlDNh
つまりわかりやすく言うとこういう事だな

       俺に夢中な女子中学生
              ↓
俺にメロメロな人妻→俺←俺にハマった女子校生
              ↑
         俺中毒な女子大生
406名無しさん@5周年:04/07/21 18:10 ID:FG1lBrPs
こう言うところじゃ、堂々とキリストの霊言を載せていたりするが。(w

http://remuria.web.infoseek.co.jp/
407名無しさん@5周年:04/07/21 18:13 ID:0mrJUNGB
やっぱり京極って人気あるんだな。
みんな新作買ったか!
408名無しさん@5周年:04/07/21 19:01 ID:1I2NZVq3
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

信じる者を集めると
      信  ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/


        ( ゚д゚) 儲
        (\/\/

儲かる
        (゚д゚ )
        (| y |)
409名無しさん@5周年:04/07/21 19:12 ID:pHOevhb1
朝鮮ではイタコを家に呼んで何日も掛けて口寄せするらしい
キチガイ丸出しだやっぱり
410名無しさん@5周年:04/07/21 20:57 ID:Pyv8DCeP
こいつら、宗教法人の認可受けてないだろうな。
411名無しさん@5周年:04/07/21 21:03 ID:/oXzmaJI
霊が見える奴って精神病でしょ
412名無しさん@5周年:04/07/21 21:11 ID:Pyv8DCeP
心と宗教
http://life6.2ch.net/psy/

スレタイ見ただけで頭痛がしてくる。(´д`)
413名無しさん@5周年:04/07/21 21:12 ID:hCdRWWtB
そう言えばむかし
TVタックルで
ノストラダムスの口寄せをイタコがして
「1999年には何も起こりません」って言ってたよ

やっぱイタコの口寄せは本物だね
414名無しさん@5周年:04/07/21 21:15 ID:0fOCaeMq
伊丹十三とか、石井紘基、村井秀夫とか、呼び出してみろ。
415名無しさん@5周年:04/07/21 21:40 ID:iyoMoake
>>407
にゃんこ
416名無しさん@5周年:04/07/21 21:56 ID:cJ7nWM6X
あそこって歩くとシャリシャリいって、火葬して砕けた骨の上を歩いてる感じだよね
417名無しさん@5周年:04/07/21 22:02 ID:vSEd16ic
よく分からないけど、イタコは社会の必要悪だと思うよ
騙されても本人が幸せならいいじゃない
418名無しさん@5周年:04/07/22 00:00 ID:oUEfn+I0
やべぇ、>>141のスレと関連スレ見たけど、凄いな。
惜しいのは、IDやトリップが無いことだ。
419名無しさん@5周年:04/07/22 00:11 ID:5R0Hedl9
イタコ検定1級試験問題
「イタコと消費者契約法について述べよ」
420名無しさん@5周年:04/07/22 06:33 ID:prfxqIh6
イタコは恐山でやらないとインチキと言われるおそれがある
これ正解
421名無しさん@5周年:04/07/22 06:42 ID:xdG/iFq9
>>420
それは君がイタコを知らないから。
本場は恐山じゃないもの。
422名無しさん@5周年:04/07/22 06:59 ID:dPcUGxak
潮来だから茨城県
423名無しさん@5周年:04/07/22 07:03 ID:FA0wOBnI
霊感グッズとかよりよっぽど幸せな嘘だと思うよ。
幸せな嘘は必要だ。
424名無しさん@5周年:04/07/22 07:13 ID:ms4ZZv0g
盲目のイタコ修行中の女の子と狭いテントの中でハァハァ?
なによんでもらおうか(゚д゚)ウマー
425名無しさん@5周年:04/07/22 07:24 ID:73HSZ533
イタコを犯す
426名無しさん@5周年:04/07/22 07:30 ID:MUCHRfnG
自分の口だけで金稼げるんだからすごいよな。
427名無しさん@5周年:04/07/22 07:43 ID:4r88iCJc
死者の降霊は、恐山にかぎらず、由緒ある日本の他の所でも
やっていると聞いたことがある。
出雲大社かどっかでもやってなかったっけ。
428名無しさん@5周年:04/07/22 07:48 ID:4r88iCJc
日本の土着宗教は普遍的な原理であるかのように利用されると危険だが、
貴重な文化遺産であることは確か。

イタコ、なんとも神秘的で、田舎くさくて、いい味出している。
429名無しさん@5周年:04/07/22 08:08 ID:CucsVkb+
イタコは事後に、ウン十万の謝礼を要求するんデショ?
屈強な男がボディガードついてたりしてさ。
ボッタクリバーみたいだ。
430名無しさん@5周年:04/07/22 08:22 ID:bpl/jN5m
痛子ぼこりてえ
431名無しさん@5周年:04/07/22 12:47 ID:F23uENBP
これはただの芝居上手だけじゃダメなんだ
何か人のツボにはまるような味を持ってる人柄じゃないとな
例えばガッツ石松みたいな天然が入ってないとな
432名無しさん@5周年:04/07/22 12:55 ID:e8pR3xxf
ますみんゲストによんで〜
433名無しさん@5周年:04/07/22 13:07 ID:nOFid6dR
>>408
ワロタ
434名無しさん@5周年:04/07/22 14:36 ID:I2a1VPZf
>>347
ヨーゴザンスカ?
435名無しさん@5周年:04/07/22 14:55 ID:bMqBOlLx
>>393
コイツ馬鹿だろ
436名無しさん@5周年:04/07/22 14:58 ID:z8Jc40+D
オバチャンって生物はな
自分の家から半径10mより外の事は何にも考えてないんだよ
だから亭主頼み・子供頼み・神頼みなんだよ。
437名無しさん@5周年:04/07/22 14:59 ID:Pa12htDj
俺の友達も酒を飲むと
奇行るがあれも降霊?
流しで小便したりしてる
438名無しさん@5周年:04/07/22 15:01 ID:N/diQp1i
>>436
ところが最近の高校生やDQNはもっと酷いぞ。

センサー有効半径1m。
439名無しさん@5周年:04/07/22 15:02 ID:9zoUt6Lx
>>393
確かにおまえは馬鹿だw
440名無しさん@5周年:04/07/22 15:03 ID:CfeB4Y0O
>>432
ワロタ。
俺は中原麻衣ちゃんを・・・・
441名無しさん@5周年:04/07/22 15:04 ID:u6RgdmdL
つうか。後で聞かされた話だが、オレの親が
「息子さんに女の人が見えてます。来年あたり結婚しますよ」と言われ
そのとおりになりました。
442名無しさん@5周年:04/07/22 15:06 ID:KOL+XZkL
>>441
生霊かよ!
443名無しさん@5周年:04/07/22 15:09 ID:u6RgdmdL
>>442
イタコさんたち。普段は神様おろして占いとかもやってるんだよ。
444名無しさん@5周年:04/07/22 15:10 ID:z8Jc40+D
>>441
俺ならその結婚した相手の名前まで言い当てたんなら信用するが
そんないい加減な占いは絶対信用しないぞ。
445名無しさん@5周年:04/07/22 15:10 ID:xxZJ0bc1
>>441
オメ^^
446アニ‐:04/07/22 15:16 ID:WjyUvwiP
おろす前に、ほとけさんのこと結構、細かく聞いてから始める
今で言えば、カウンセラーみたいなもん
この世の人に奉仕するってとこか
ただし、ボランティアではないw
447名無しさん@5周年:04/07/22 15:17 ID:u6RgdmdL
>>444
そんな高い料金はらってるわけでないからいいやん。

毎年見てもらってたらしいが大体は
「今年は何月に気をつけてください」とかだったみたいだが。
そんときに限っていわれたらしい。
448名無しさん@5周年:04/07/22 15:19 ID:z8Jc40+D
俺は銀座の有名な占い師のオバンに
筋がいいから修行しないかといわれた事が有るが
産まれてこの方一度も霊感のレの字も感じた事は無いぞ。
449発砲!おまんこ女学院 ◆rN4Ru3KDqQ :04/07/22 15:21 ID:n3OjUvGT
細木数子だっけ?霊媒じゃないけどあの人ってスゴいのか?
偉そうであんまり好きくないが。
450名無しさん@5周年:04/07/22 15:23 ID:FfUvs2Q/
本来「イタコ」はそこの集落の住民の事を良く知る人が、故人に扮して
遺族を慰める事から始まっているから、インチキでも何でもないんだよ
それをTVがネタで降霊とかやっているだけで・・・
451名無しさん@5周年:04/07/22 15:32 ID:N/diQp1i
>>449
あのおばちゃんは若い頃関係した奴らが、今メディアや出版の上の方に沢山いるから。

今じゃアマゾン流域の肉食鯰みたいな顔してるが、若い頃は凄い綺麗だったらしいからね。
452名無しさん@5周年:04/07/22 15:41 ID:jyka/3rv
そしてそのままイタコと暮す・・・
453名無しさん@5周年:04/07/22 15:47 ID:N/diQp1i
>>452
イタコLOVE♪ イタコLOVE♪

筋少はあの頃が最高でした。
454名無しさん@5周年:04/07/22 15:50 ID:jyka/3rv
>>453
ようござんすか??!!
455名無しさん@5周年:04/07/22 18:23 ID:JxG5Y1Zl
伝説のイタコ♪
伝説のイタコ♪
456名無しさん@5周年:04/07/22 18:43 ID:TQvvRl7f
俺もイタコになろうかなぁ。
仕事ねーぽ・・・
457名無しさん@5周年:04/07/22 23:38 ID:zTcKAXr9
時給いくらなんだ?専門学校とか資格はあるのか?
458名無しさん@5周年:04/07/23 00:02 ID:j45kYbhM
実話
妻「夫の口寄せしてください・・・」
イタコ「名前は?」
妻「リチャード・ディック・・・・」
イタコ「外人はできない!!!」
┐(´ー`)┌
459名無しさん@5周年:04/07/23 07:23 ID:VdDebmpY

「あなたはマリリン・モンローですか?」

「はい、わだすはマリリン・モンローです」
460名無しさん@5周年:04/07/23 07:37 ID:jJlQLDkx
>>458
リチャード・ディック?
知ってるカタカナを並べただけか厨房。 ┐('〜`;)┌
461名無しさん@5周年:04/07/23 07:37 ID:f8vw8cVG
リチャード・ディックなんてやつはいない
462名無しさん@5周年:04/07/23 08:27 ID:ObCJANIR
>妻「リチャード・ディック・・・・」

夫が二人いるのか(プゲラ
お前もう少しなぁ…まぁいいや。
463名無しさん@5周年:04/07/23 08:29 ID:pexZdvDN
イータコ ハートコ イトハトコ
464名無しさん@5周年:04/07/23 08:29 ID:n9przpHM
むしろ>>458自身が

┐(´ー`)┌

だねw
465名無しさん@5周年:04/07/23 08:32 ID:NWKoxEk5
もう演芸の域に達してるからな
真に受けて聞いてるとも思えんが・・。
466名無しさん@5周年:04/07/23 08:34 ID:VBPlYsG+
でも真弓明信なんてヤシもいるしな
まー許してやれやオマエラ
467名無しさん@5周年:04/07/23 08:34 ID:fjtNqy4J
祭りが無いときはがらがら。
宿坊に止まったら俺一人だった。
468名無しさん@5周年:04/07/23 08:56 ID:rKFd1G/d
>>467
いやいや,お一人ではないですよ・・・
目に見えなかっただけ・・・
469名無しさん@5周年:04/07/23 09:00 ID:aMkdQMq8
去年、むつ市で行われた妖怪会議でイタコみてきたけど
若くて素朴な女の人だったよ。女好きの水木先生のご要望だったらしいけどw
470名無しさん@5周年:04/07/23 09:05 ID:PVEoWKF4
誰か、イタコの所に行って
「死んだ、父を呼び出してください。お願いします」
って言って、イタコに
「むにゃむにゃ・・・わしは父だ。元気だったか?」
とか言わせて泣きながら色々質問した後に
「実は父は、まだ生きてるんですが?今のは誰ですか?」
とか言って、その状況をMP3でUPしてよ
471名無しさん@5周年:04/07/23 09:06 ID:yQ/bsxEv
イタコってなんで若くて綺麗な美人はいないの?
472名無しさん@5周年:04/07/23 09:35 ID:RTAoY2l6
「ここが変だよ日本人」でたけしが霊能力者に黒沢監督の霊をおろしてもらってた。
んでばーさんがたけしになれなれしげに「おまえ、こんどまた飲みにいこうぜ」とか
言うんだけど、たけしがサラリと「俺は監督と飲みに行ったことないんだけどね」って言った。
霊能力者のばーさん、やられたーって顔してたよ。
恐山のイタコとは違ったような気がする。


もうひとつ、
取捨て選択って「とりすてせんたく」って読むの?>>211
473名無しさん@5周年:04/07/23 09:42 ID:debLpl3+
生きてくだけで辛いとき、嘘と分かって
いても、亡くなった大切な人のかわりに、
めくらのババアに
「体を大切にしろよ」
とか言ってもらう

子を亡くした母がイタコにすがり、
「俺は何不自由無く暮らしてるから
かあちゃん安心して」
とか言ってもらったりする

悲しくて優しい嘘はいいもんだぞ

若いときはまだ分からないだろうけど
474名無しさん@5周年:04/07/23 09:48 ID:RTAoY2l6
相談するひとも本気で信じてるわけじゃないんだろうし。
プロレスとおんなじだよね。
いまさらインチキとか言うなよ。



ってわかってるんだけど、スピリチュアルカウンセラーとか
いってんの見ると殴りたくなる。
475名無しさん@5周年:04/07/23 10:13 ID:1QkDBeNI

「罪深きおれで御座れば」
476名無しさん@5周年:04/07/23 11:27 ID:d6jmwR/A
>>474
本気で信じてるわけじゃないんだ?
477心得をよく読みましょう:04/07/23 11:36 ID:xjXRamGy
漏れは逆転裁判のように降霊時に体系を変えられる霊媒師なら欲しいが…
特に女限定で。
そうなりゃ、霊媒師がババァでも若くて綺麗で巨乳の女の霊を呼べば若返る訳だし。



まぁ、そんなの絶対に無理なんだがな。
478名無しさん@5周年:04/07/23 11:38 ID:L7jMGHZk
力道山さんを呼んでください
479名無しさん@5周年:04/07/23 11:51 ID:8XX67vO8
ナンシー関を呼んでください。地元だし。
480名無しさん@5周年:04/07/23 11:52 ID:GOATrkeb
誰かが、「霊感商法」といって
訴えたら、どうなる?
481エラ通信:04/07/23 11:53 ID:urqW3q7k
イタコになったら一生イタコ。

482名無しさん@5周年:04/07/23 11:53 ID:CWIF8MvV
エルビス・プレスリーさんを呼んでください。
483名無しさん@5周年:04/07/23 12:01 ID:f2KdDYnN
沖縄のノロといい青森のイタコといい
民俗の危機だな
484名無しさん@5周年:04/07/23 12:02 ID:GOATrkeb
イザイホー
485名無しさん@5周年:04/07/23 12:04 ID:jKdGBiWc
「う、うああああああああああああああ」
「おお、乗り移られたようだ。あなたは神様ですか?」
「・・・あんだってえ?」
「あ・な・た・は・か・み・さ・ま・で・す・か・?」
「とんでもねえ、あたしゃ神様じゃよ」
486名無しさん@5周年:04/07/23 12:31 ID:w6miEwN4
信仰に科学性を求めるなんてナンセンスだよ、セナを口寄せしたのには参ったけど。
487名無しさん@5周年:04/07/23 12:37 ID:nGrlotd6
調子に乗ってマリリン・モンローにプレスリー、アルカポネ、果てはヒトラーまで呼んじゃうんだもん。

お笑い番組かと思ったよ。
488名無しさん@5周年:04/07/23 12:59 ID:Z4wQULO3
会社の先輩が昔死んだじいさんを口寄せしてもらって
初めは普通に話してたけど
「おじいちゃん!家が大変なの!!隠してた通帳と印鑑はどこ!?」
と問い詰めたらイタコが急に苦しみだしたらしい。
489名無しさん@5周年:04/07/23 13:13 ID:PpzsOWxc
急いで口で寄せ
490名無しさん@5周年:04/07/23 13:15 ID:fUoaM7pW
>>470
実はお前のお父さんは本当のお父さんではない
精子を出した本当のお父さんはわたすだ
と言われたらどうする?
491名無しさん@5周年:04/07/23 13:18 ID:c7sic5/M
霊体に時間的概念は無い。
未来であろうと過去であろうと
常に現在だ。
492名無しさん@5周年:04/07/23 13:18 ID:3WRnf3Dq
まぁ古き時代のスキマ商売だったと
493名無しさん@5周年:04/07/23 13:22 ID:TL0TT0bo
イタコって儲かるの?
ホームレスとか見た目が修行僧とか修験行者っぽくなってる人連れてきて適当なこと
言わせてれば雇用回復につながるんじゃないの?
494名無しさん@5周年:04/07/23 15:48 ID:1qRlitzs
>>490
そういう漫画があった。
あの世からの郵便配達人が訪ねて来て
「お父さんからですよ」
「うちの父生きてますけど」
「それじゃああなたお母さんの不義の子だ」
495名無しさん@5周年:04/07/23 16:00 ID:4DT1r4Iw
「オカルトはロマン♪」ていうふうに割り切れば、
科学主義ともある程度共存できるし、
変なカルトにもやられないですむと勝手に思ってる。

でもイタコの口寄せはなぁ。。。
そんな半端なスタンスで直視できるだろうか。
496名無しさん@5周年:04/07/23 16:30 ID:mRULQymc
昔はイタコは村中のいざこざやなんかの引き受け先だったんだよ。
嫌なことやなんかの吐き出し場。教会で神父様にざんげするような感じで。
それを先祖の権威を借りて仲裁やなんかをしたんじゃないかな?
先祖霊に言われれば聞かなきゃいけない気になるだろうし。

だから、降霊がホントか嘘かなんてどうでもいいこと。
497名無しさん@5周年:04/07/23 16:43 ID:Snp8Xb6R
むかし音楽誌の企画でジミヘン呼んでくれっていったら
「わしはジミヘンじゃ」
とかいったらしい。
498名無しさん@5周年:04/07/23 16:44 ID:M6yZjWcQ
寺山修司のエッセイで食い詰めた女が裁ちばさみで両目を潰して
目出度く口寄せ業界で食えるようになった話が有ったけど。
今は目が見えても口寄せは出来るんだよね?
499名無しさん@5周年:04/07/23 17:03 ID:2gBytbs+
>>176
遅レスだが その子英語勉強してFBI入ったらいいと思う。
500名無しさん@5周年:04/07/23 17:17 ID:71VuFcA/
霊感商法みたいに害にならないから続いてるんだろ?
細木数子みたいなのは当たればいいが外れれば被害も大きそう
501名無しさん@5周年:04/07/23 17:51 ID:uKYhfAnE
カート・コバーンは何て言うんだろうw
502森の妖精さん:04/07/23 17:53 ID:cn2dl0YV
タコ八郎呼び出して欲しい。
503名無しさん@5周年:04/07/23 17:56 ID:laknQJZS

「コペイン なんて
    呼ばれたくない…」
504名無しさん@5周年:04/07/23 18:01 ID:ZD6cX64g
マリリンモンロー呼び出した話はガイシュツ?

505名無しさん@5周年:04/07/23 18:13 ID:loc0+QmI
イタコって平行宇宙論の証明なのかもしれなぃ

イタコに いかりや長介 を口寄せしてもらうということは いかりや長介が存命な平行宇宙と通信をしているという解釈も。。。
506名無しさん@5周年:04/07/23 19:36 ID:fmzuySa6
霊能者とか霊感があるとか言う人達は
毎日がたいへんだろなあ。
とりあえず「人間の霊」は存在するとして、
人類創世からこっち、いったいどのくらいの
人間が氏んでることやら。
いやあ、頭が下がる。
とてもじゃないが漏れには霊能者はむりぽ。
507名無しさん@5周年:04/07/24 03:40 ID:QIO3kdSO
イタコって金取るの?
508名無しさん@5周年:04/07/24 04:37 ID:KfFrmQSO
三四年前は三千円のお礼だった。
509名無しさん@5周年:04/07/24 05:01 ID:advQfIYw
>>502
宅八郎がでてきたりして
510名無しさん@5周年:04/07/24 05:11 ID:BWa5S2jR
>>477
でも物理学的にはババアとやったという事実に変わりないんじゃあるまいか。
511名無しさん@5周年:04/07/24 05:17 ID:cz6p8vUH
>>506
ぐーぐる並みの検索能力
512名無しさん@5周年:04/07/24 05:28 ID:7xOI5dpx
手塚治虫先生の火の鳥、あれ未完なんだよね。
どうしても結末が知りたいからイタコに降霊を頼んで描いて貰いたい。
もちろん原稿料は払うから・・・
513焼肉王国:04/07/24 10:36 ID:SDmsCv9y
イタコとは関係ないかもしれないが
初めて会った日本語の全くわからない
とある外国人に
自分の過去のいきさつを曖昧ながらもいくつかを言い当てられたことがある
僅かながら未来のことも教えられた
オレは非合理さを理由に親の一回忌の集まりも開かないような
自分で自分のことをリアリストだと思っている人間なのに
本当にこれには驚いた
周りの誰も知らない特殊なことなのに
514名無しさん@5周年:04/07/24 11:33 ID:1e+O0Ivi
>>501
覚えておいてくれ、消え去るより、燃え尽きた方が良いんだってことを。
515名無しさん@5周年:04/07/24 11:46 ID:nv4gNS2z
いいかげん、取り締まれよ。詐欺だろ
516名無しさん@5周年:04/07/24 11:52 ID:jR06vkrj
吉野敬介のイタコの話面白かったなぁ
517名無しさん@5周年:04/07/24 13:09 ID:nxFUNqxs
清水義範の小説でイタコがホームズの霊を呼ぶやつがあったな。
518名無しさん@5周年:04/07/24 20:11 ID:NGO0J2C9
ネバダに殺された子呼んで
519名無しさん@5周年:04/07/25 14:18 ID:CIAkn+Sz
いいねッ!!
520名無しさん@5周年:04/07/25 14:21 ID:JuCeDO9l
>>504
もろ日本語で「ワタスはマリリン・モンローだす」ってやつだっけか?
521名無しさん@5周年:04/07/25 15:52 ID:vihLsVaz

イタコが、外国の霊を呼んで英語で話したら信じてやるよ(藁
522名無しさん@5周年:04/07/25 15:54 ID:00W6vFDl
祖母(ドイツ人)を呼び出してもらったら
津軽弁で喋りだしたので萎えた
523名無しさん@5周年:04/07/25 15:56 ID:Dl4Ir7zS
珍法!!口寄せの術!!
524名無しさん@5周年:04/07/25 16:41 ID:KnFnudpl
左利き用ギターを持参すれば
ジミヘンもカートも呼び出してもらえるよ
525名無しさん@5周年:04/07/25 16:47 ID:wn17DPGS
「本物」の霊媒師と呼ばれる人々の能力は、霊を呼んでるんじゃなくて、
依頼者とのテレパシーだな。

偶然ではありえないほどの精度で依頼者と死者しか知り得ない情報を
出してきて驚かされることが実際あるんだが、それはそういうことだ。

十分、科学で説明可能だと思うんだが、薄っぺらで頭の固い奴は
信じられないんだろうね。
526名無しさん@5周年:04/07/25 16:49 ID:GkfVs95w
若いイタコっているの? 10代とか
それなら口づけもいいなあ
527名無しさん@5周年:04/07/25 16:51 ID:QvXBKr4+
>依頼者とのテレパシー

これのどこが科学だw
528名無しさん@5周年:04/07/25 16:51 ID:uAg6cTFx
つうか、元々イタコってのは、東北のめくら(視覚障害者だ)の
女たちが集まって、なにか出来ることがないかと始めた
ショーみたいなものだと聞いたことがある。
昔は今以上に、めくらが多かったし、めくらになると出来る商売は
限られるからな。
それで、イタコになって、アホは息子やぐうらたな孫に
死んだ親やじいさんの霊を読んでもらって、しかってもらったり、
罪の意識を持っている人に許しを与えたりして、それなりに重宝されてたんだよ。
今みたいに、テレビで弄くられる前には、それなりに意味のある存在だったんだ。
529525:04/07/25 16:52 ID:wn17DPGS
霊能者の能力の本質がテレパシーだとすれば、

     「ガイジンの霊呼んで英語話したら信じてやるよ」

なんて言ってる奴は、

        た だ の ア ホ

だろうね。
530名無しさん@5周年:04/07/25 17:19 ID:Q/1MDH4t
>偶然ではありえないほどの精度で依頼者と死者しか知り得ない情報を
>出してきて驚かされることが実際あるんだが、それはそういうことだ。

霊媒師は同業者同士で客の個人情報を交換することがある。
あっちこっちハシゴする場合はご注意。
531名無しさん@5周年:04/07/25 17:32 ID:vNDwmbx1
イタコはともかく、恐山は一度逝っておいて損はねぇ。
昔の人が、あの世と繋がる場所だと思ってたのも
無理がない、まさに異界の風景。

もう一度逝ってみたいよなぁ。イタコはともかく。
532名無しさん@5周年:04/07/25 18:05 ID:Q/1MDH4t
恐山は昔のテーマパークって感じで良かったね。写真も撮りまくってきた。
533名無しさん@5周年:04/07/25 18:59 ID:M7XTzSyF
天清浄、地清浄、内外清浄、六根清浄

寄り人は、今ぞ寄り来る長浜の、蘆毛の駒に、手綱揺り掛け。
534名無しさん@5周年:04/07/25 21:34 ID:AXRcuz/+
>>494
たった今その漫画読んでた
535名無しさん@5周年:04/07/26 00:10 ID:YbftTb12
もう大祭終わったみたいだから
イタコもどっかの祭りでたこ焼きでも売ってるのかな?
536名無しさん@5周年:04/07/26 00:14 ID:8K7cLLY2
ビニール製の、子供のオモチャみたいな風車が異様。
537キャスター:04/07/26 00:19 ID:rdjKnrJw
夢見る少年、少女。
僕の夢はパイロット。
私の夢は看護婦さん。
そういった人たちは、大人になったとき、
叶えられる夢ではないと、現実を見てしまい、
結局はその夢を叶えられてません。
そういったクズは最初から自分の実力にあった職業を選ぶべきです。
バカみたいにでかい夢を目標にするからろくでもない職業につくんだよ。
夢なんて最初から立てないほうがいいんだよ!!
まぁ俺は、まだ中2だし、どういう職業につくか分からないが、
バカみたいな夢を職業にすることはないと思うから、
まぁ多分将来はサラリーマンかな。
538名無しさん@5周年:04/07/26 00:20 ID:62e36/Oz
半島に行くまでの波波した道路も趣があった。
539名無しさん@5周年:04/07/26 00:28 ID:Rxl4Cx+5
>>532
あそこは撮影禁止だろ。
540名無しさん@5周年:04/07/26 00:31 ID:62e36/Oz
>>539
一部の仏像だかなんだか以外はOK
541焼肉王国:04/07/26 09:17 ID:X0mGB6ps
>>527>>525
もちろん占い師の中でサクラが介在して事前に依頼者の情報を聞き出しているケースはあるのだが
オレのように本当になかったケースもある
しかし一つだけわかったのは
未来を予測された中に膝の病気に注意しなさいと言われたこと
オレその時豆をパクパク食べてたんですよ(カリウム過剰摂取)
どうやら老人はそれを見て言ったらしい
恐らく敏感な観察力とか溢れる人生経験によって導き出す優れた推理力なのだと思う
542名無しさん@5周年:04/07/26 09:26 ID:/gnEGlK3
若しくは依頼者がデブだったとか
543名無しさん@5周年:04/07/26 09:41 ID:7NcY8S7M
ティラノサウルスとかナポレオンとかクレオパトラとかもいいんですよね ニヤニヤ
544焼肉王国:04/07/26 09:49 ID:X0mGB6ps
>>542
確かに体重は90キロほどあると言ってみる
545名無しさん@5周年:04/07/26 10:04 ID:K6pwX9Le
>>541はイタいな。
詐欺商法なんかに引っ掛かりやすい典型例。 ( ´,_ゝ`)プッ

人間にそこそこの確率(例えば5%)で発生しうる事象を適当に告げておけば、
根拠なんかなくたって、その確率で「ヒット」してしまうもの。
当てられた方からすれば的中率100%だから驚くんだろうけど、
当てた方からすれば20人中1人にヒットしてそいつが信じればそれで御の字。
少しは物事を深く考えなきゃ、な。

なんか、読んでてカワイソウになってきた。
546名無しさん@5周年:04/07/26 10:05 ID:bam2iNct
「多くの人が屁 オタクの口臭せ」と読んじまった
547焼肉王国:04/07/26 10:22 ID:X0mGB6ps
>>545
特殊な過去その5%をどうやって言い当てているのかを説明できるかい?
条件として
サクラはいない
相手は初めてあった見ず知らずのマッサージ師で
かつ日本語が全くわからない老人
オレは酒を飲みながら豆類を食べていただけ
何も自分のことは話をしていないし質問もされてない
直接会ったことで得られる観察力を除いたとするなら当てずっぽうでどこまでわかる? 
548名無しさん@5周年:04/07/26 11:26 ID:pur4ybJr
俺様の大予言
「あなたは仮性包茎ですね?」
549焼にく:04/07/26 12:12 ID:X0mGB6ps
そんなものに口びるは寄せたくない
550名無しさん@5周年:04/07/26 13:02 ID:M8kmFU0f
>>545のほうがある意味カワイソウ
551焼き糞:04/07/26 13:04 ID:MD5fJAWo
>>548

な、なんで分かった!!!????
552名無しさん@5周年:04/07/26 13:19 ID:dwpMizkx
>>548
当てられた。。。
恐るべきテレパシスト降臨。
553-(゚∀゚)ヤキニクー:04/07/26 13:51 ID:X0mGB6ps
>>551
失礼な!オレは真性の
554名無しさん@5周年:04/07/26 14:19 ID:pdKWD+1O
>>550
どの辺が?
555やき:04/07/26 15:54 ID:X0mGB6ps
皮が長いあたりかな
556名無しさん@5周年:04/07/26 15:56 ID:pur4ybJr
俺様の大予言 2
>>553
「そうですか?おかしいですねえ。あなたには仮性包茎の相が出ているんですけどねえ。
あなたの父親か親戚に仮性包茎の人がいないか調べてみてください。」
557名無しさん@5周年:04/07/26 15:59 ID:Hn9Zik9T
しかしあれだな、
イタコなんてオカルトがまだまだまかり通っている世の中なんだな。
558名無しさん@5周年:04/07/26 16:23 ID:pur4ybJr
それはともかく、
>>551>>552>>553には悪霊が取り憑いています。
その証拠に患部をさすってみるとエクトプラズムが出てくるはずです。
この霊が取り憑いていると、女性から嫌われると物の本には書いてあります。
今すぐ除霊しましょう。
559にく:04/07/26 21:16 ID:X0mGB6ps
先生!
ピンク色のが出てきましたがこれは危険な霊なのでせうか?
560名無しさん@5周年:04/07/26 21:41 ID:OdiGcDi1
>>547
おまえ、>>545の指摘がまるっきり理解できてないな(失笑
561名無しさん@5周年:04/07/26 21:52 ID:qE+uNHqv
>>560
>おまえ、>>545の指摘がまるっきり理解できてないな(失笑

ですね
「どうやって」とかほざいてる時点で、
理解度ゼロ

何を言ったって、一定の割合で
偶然ヒットするってんだから、
相手の行動や見た目は
本質的な話じゃないって
なぜわからないんだろね

壮年になるまでに膝を痛める人が
たとえば3%の割合でいるなら
相手がマメを食ってようと食っていまいと
「膝を痛める」と言うだけで
33人に一人は的中するってことでしょ

で、たまたま自分がその「ヒット」組だったから
「あー驚いた」ってことでしょ?

ID:X0mGB6psってなんかさぁ・・・
562名無しさん@5周年:04/07/26 22:06 ID:CfPl53Br
イタコって、普段はなにしてるの?

修行?
563名無しさん@5周年:04/07/26 22:08 ID:O/lBnqDV
焼き肉は、ノストラダムスとか信じまくってたクチじゃねーの?
 1)時期も特定せずに
 2)やや抽象的な表現で
 3)たくさんの人(こと)について
予言すれば、一見よく当たっているように思えるという簡単なトリックに
見事なまでに引っ掛かってるよな(w

どんな適当なことを言っても、たくさん予言すりゃ、それは当たる件数も多くなるってのに。
もちろん的中「率」でいえば決して高いわけじゃないんだけど、時期を特定していないから
はずれは「はずれ」とカウントされないから、ほとんど的中してるように思えるだけ。

ま、こーゆーヤシもいるから、それで食っていける人もいるわけでな(w
世の中、うまくしたもんだ。
564名無しさん@5周年:04/07/26 22:09 ID:X9iehBa5
イタコのおばはんどもは仕事が終わると井戸端会議で客の話に花を咲かせています。
きっと幻滅する光景だと思います。
565焼にく:04/07/26 22:10 ID:X0mGB6ps
豆の話信じてると思っている奴が痛いってのわからないのがまた来たw
問題は特殊な過去についてだ
観察力や推理力と無関係な当てずっぽうでは無理な話だな
無理でないなら老人が何て言ったかを偶然とか曖昧さを込めていい当たったように見せかけれるだろ?
やってみ?
566名無しさん@5周年:04/07/26 22:16 ID:O/lBnqDV
↑デムパキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
567名無しさん@5周年:04/07/26 22:17 ID:KMA1KsP3
霊魂は、存在しますよ。
今、あなたの後ろにもね。

自分が見えないからという理由だけで
いるわけない、と嘲笑する時、
あなたの後ろにいる霊魂も
あなたを笑っているでしょう。
568名無しさん@5周年:04/07/26 22:18 ID:zfnPMKyz
>>565
特殊な過去だったとしても、同じだよ。

的中させられた当事者でありながら
からくりを見抜けなかった時点で、アンタはアウト。
569焼にく:04/07/26 22:18 ID:X0mGB6ps
わからん奴ばかりだな
まあいいから誰かやればいいじゃん
570名無しさん@5周年:04/07/26 22:20 ID:0b6GyOaJ
>>568
焼肉の文章の意味が理解できない時点で俺もアウトですか?
571名無しさん@5周年:04/07/26 22:22 ID:IB2uA/I0
志村!!
572名無しさん@5周年:04/07/26 22:22 ID:KMA1KsP3
お盆が近いですね。
一年に一回くらいは、ご先祖様の霊に
手を合わせましょう。

先祖の霊を大事にしない人は、たいがい、
悪い病気をしたり、事故に遭ったり、
不運な人生を送っています。

先祖の霊は、あなたの目に見えないところで、
あなたを守ってくれているんですよ。
感謝しなければいけません。
573名無しさん@5周年:04/07/26 22:22 ID:ZWa7Gp/a
イタコまんじゅう って不味くね?
574名無しさん@5周年:04/07/26 22:25 ID:62e36/Oz
先祖は猿だ
575名無しさん@5周年:04/07/26 22:25 ID:qg4NnZYg
猫の家出みたいな 狂い咲きのように
きみがぼくを残して もしも死んでしまったら
寒い国からイタコを呼ぶよ 君の心呼んでもらおう

ぼくの好きなもの きみの心 青い心さ
いまここでイタコにみせてもらおう

きみはもういない だから心呼んでもらおう
そしてそのままイタコと暮らす
576名無しさん@5周年:04/07/26 22:25 ID:nlCygU7J
>>573
美味しいご当地饅頭なんて無いだろ。
577名無しさん@5周年:04/07/26 22:26 ID:zfnPMKyz
>>570
いや、それはある意味正常w

彼はなんか大きな勘違いか思い込みの上に立って
妙な理論を展開しているだけだから、
常人には理解できなくても、ある意味当然。

だいたい、「サクラはいない」なんてのも
自分の妄想で勝手に作った条件だしな。
サクラが「私はサクラ」なんて看板しょってるわけないのに。
いくらチンケなトリックだって、それなりの
カムフラージュはするだろ。
「自分が見破れるようなサクラはいなかった」だけなのに
それを勝手に「サクラはいなかった」にすり替えてしまっている時点で
もう論理が破綻している。
578焼にく:04/07/26 22:26 ID:X0mGB6ps
>>570
だからオレは何かを老人が豆の話の要領などで見抜いたのだと言っている
簡単に言えば同じ学歴や資格を持っていながら自分ばかり面接落ちまくってる理由に気づかん奴にはわからんってことだな
579名無しさん@5周年:04/07/26 22:28 ID:3+amOfAP
もういいよおおまえ>>578
見苦しい
580名無しさん@5周年:04/07/26 22:28 ID:/DFGcqSf
外国人をよんでも
外国語を話せないのが致命的な欠陥。
581名無しさん@5周年:04/07/26 22:28 ID:bhIGmGN6
ナンシー関を呼んでもらって、27時間テレビの感想を聞きたいな。
582名無しさん@5周年:04/07/26 22:29 ID:V6/cVoQC
>だからオレは何かを老人が豆の話の要領などで見抜いたのだと言っている

また意味不明の文章が出てきたなw

「だから」と言ってる割に、全然意味通ってねーし
583名無しさん@5周年:04/07/26 22:31 ID:TidUV3y/
>>578
>簡単に言えば同じ学歴や資格を持っていながら自分ばかり面接落ちまくってる理由に気づかん奴にはわからんってことだな

なんだ、自覚はあるのか…。 ( ´,_ゝ`)
584名無しさん@5周年:04/07/26 22:32 ID:KMA1KsP3
>>580
霊魂は、自我の根本をなす生命エネルギー体なので、
それ自体は言語など当然持ちません。

霊媒師の肉体を借りると同時に、その霊媒師の言語も
借りることになるわけなので、その霊媒師の母国語を
使って語るのは当然のことです。

ものわかりの悪そうなあなたでも、これでおわかりですね。
585やき:04/07/26 22:34 ID:X0mGB6ps
>>579
老人には
だてに歳くってないのがいるんだよ
お前みたいのと違うんだよ
586名無しさん@5周年:04/07/26 22:35 ID:+ojPRrP+
>>584
・・・。
587名無しさん@5周年:04/07/26 22:36 ID:62e36/Oz
デブがいずれ膝を痛めるのは常識
588名無しさん@5周年:04/07/26 22:36 ID:Fn/G1mNw
イタコって毎日死亡欄に目を通してるのかな。
カルロス・クライバー呼んでくれとか、
ちょっと古くても、アイルトン・セナや
フレディ・マーキュリーなんて知らないだろ。
589名無しさん@5周年:04/07/26 22:36 ID:rmtgQ4U0
>>584
>霊魂は、自我の根本をなす生命エネルギー体なので、
>それ自体は言語など当然持ちません。

それはいつ証明されたのですか?
厳密な実験は行われましたか?
590名無しさん@5周年:04/07/26 22:38 ID:/DFGcqSf
>>584
だが知識は残る。記憶が残るなら勉強風景を覚えているはずだ。
きかれて1単語も出せないのはどういうこと?
幼児期に無意識に覚えた言語は再現できなくても
新しく意識的に覚えたものを全て忘れてたら
自分が何物かということも覚えてないし
家族も何もわからない、それが霊魂のはずでは?
頭の悪いあなたにはこたえられませんね、きっと。
591名無しさん@5周年:04/07/26 22:40 ID:0b6GyOaJ
まぁ、イタコってカウンセリングみたいなもんで、
依頼者も分かってるんでしょ?
オーバーにいうと、遺影に話し掛けたり
ぬいぐるみを亡くなった人に見立てて話しかけたり
するのと同じようなもん?
592名無しさん@5周年:04/07/26 22:41 ID:KMA1KsP3
>>589
それがいつ否定されたのですか?
厳密な実験は行われましたか?
存在・否定、いずれの証明もされていないなら、
いずれの説にもケチをつける理由はありません。

私は、自分の信念を述べます。あなたも、自分の
信じるところを語ればよろしい。

そもそも、科学を信奉する人間は、人間の自我や意識の
正体もつきとめていないのに、すべてをわかった気で
いるのが可笑しいですね。

後の霊魂も腹をかかえて笑っているでしょう。
いや、笑ってくれていればいいのですが、
もし怒らせたら、大変ですね・・・
593名無しさん@5周年:04/07/26 22:42 ID:V+5kYj9F
未完の作品を残した作家とかを呼んで完成させろよ。
594名無しさん@5周年:04/07/26 22:43 ID:onLuLaP9
>>585
それはいいからさ、>>577氏のサクラの件について反論してみなよ?

おまえさんは>>547で「説明してみな」とか挑んできてるけどさ、
そもそもおまえさんの提示した条件が、実際の状況を
的確に表現し切れていないから、説明も何もないだろって
皆がツッコんでいるんでしょうが??

「サクラがいない」と「いた可能性がある」では、条件は天地ほども違うでしょ。
客観的に見て、「サクラはいない」としたおまえさんの判断は
事実を的確に反映しているとは思えないのに、勝手にそんな条件を押しつけられてもねぇ。

命題1:サクラはいなかった
命題2:自分が見破れるサクラはいなかった
上記命題1と2のうちどちらかが成立していたわけだけど、
おまえさんがどういう論理展開で「命題2」の可能性を否定できたのか、説明してくれよ。
それもできないようじゃ、他人に論戦を挑む資格も知能も無いと思われてもしかたないでしょ。
595名無しさん@5周年:04/07/26 22:43 ID:r0ZJ9U77
「わたしはマリリン・モンローよ」
には笑った
596名無しさん@5周年:04/07/26 22:45 ID:oGdrLVFj
>>585
それのどこが>>579へのレスになってるんだ?
すぐ根拠レスな誹謗中傷に走るから、
「見苦しい」とか言われるんだろ。
少しは自覚しろ厨房。
597名無しさん@5周年:04/07/26 22:45 ID:62e36/Oz
証明もされていないことを断言するのはみっともない。
598名無しさん@5周年:04/07/26 22:46 ID:6f0C9yVX
>それはいいからさ、>>577氏のサクラの件について反論してみなよ?

無理と思われ

反論できないレスは黙殺するってのが、夏厨の得意技
599名無しさん@5周年:04/07/26 22:47 ID:V/egMopL
>>595
×「わたしはマリリン・モンローよ」

○「わたすは、マルィルィンモンロ〜だ」
600名無しさん@5周年:04/07/26 22:47 ID:rmtgQ4U0
>>592
否定の証明は不可能です
まだら模様のカラスがいないことが証明できない=まだら模様のカラスがいる
ことにはなりません
あなたは生命エネルギーと言いきっていますが、
エネルギーならば何らかの手法により観測が可能なはずですが?
その観測や証明については、主張した側が証明するのが世界のルールですよ

>そもそも、科学を信奉する人間は、人間の自我や意識の
>正体もつきとめていないのに、すべてをわかった気で
>いるのが可笑しいですね。

科学はわからないことを正直にわからないと言ってますが何か?
そもそも世の中のことをすべてわかった気でいる科学者とは誰ですか?
世の中のことがすべて解明されたのなら、科学者は廃業ですが

601名無しさん@5周年:04/07/26 22:48 ID:nlCygU7J
>>584
それだと死んだぬことも会話可能ですな。 出来るならしてぇよ…
602名無しさん@5周年:04/07/26 22:48 ID:cHSLEIKs
イタコって戦後から始まったんでしょ?
40年、50年でここまで育て上げたのは凄いと思うよ。
603名無しさん@5周年:04/07/26 22:49 ID:TY6tjCKJ
もう許してヤレオマエラ!
604名無しさん@5周年:04/07/26 22:50 ID:0CeUTv0S
私も過去にイタコの口寄せで祖父を呼んでもらったことがありますが、
仮に、本当に、何かしらの御霊がイタコに降りていたのだとしても
あれは祖父ではありませんでした。

根拠はありません。
妻(私の祖母)娘(私の母)孫(私)の直感です。
祖父はあんなことを言う人ではありませんでした。
605やき:04/07/26 22:52 ID:X0mGB6ps
もし老人が見てたらパソコンと向き合うお仕事関係や細胞を培養するようなお仕事とかが向いてるからそっち方面勧めるだろな
606名無しさん@5周年:04/07/26 22:54 ID:iLjZe68f
お前らイタコがインチキだと思ってるの?
世間知らずもここまでくると笑えないなぁ
何か反論ある?
ちなみに俺シャーマンキング全巻読破してるよ
607名無しさん@5周年:04/07/26 22:55 ID:0b6GyOaJ
>>606
イタコってあのノリスケの嫁の?
608名無しさん@5周年:04/07/26 22:56 ID:cZIGbNim
>>594 >>598
やっぱり反論できないから黙殺しまつたね↓ (・∀・)ビンゴォ!


605 名前:やき 投稿日:04/07/26 22:52 ID:X0mGB6ps
もし老人が見てたらパソコンと向き合うお仕事関係や細胞を培養するようなお仕事とかが向いてるからそっち方面勧めるだろな
609名無しさん@5周年:04/07/26 22:57 ID:nlCygU7J
>>606
シャーマンは神イタコは霊だが?
610名無しさん@5周年:04/07/26 22:59 ID:r0ZJ9U77
>607
タイコ、タイコ!
611やき:04/07/26 23:01 ID:X0mGB6ps
>>600が答えたの気づいてないんだな
わからないことをわからないとしておけない奴は大槻並みだよ
612名無しさん@5周年:04/07/26 23:01 ID:/DFGcqSf
だいたい霊魂説を信じるやつは
霊魂は生きていた時のことは何も覚えていない(記憶は脳に保存されるから)
故にむしろ何か口走るイタコはインチキという主張なのだが
ID:KMA1KsP3は知識が残る(出来事を覚えている)のに
何故か言語だけが消えているという珍説だから
もっと聞きたいよー。
もしや勉強をしたことがない人間だから
言語を意識的に覚えた記憶がないのかな?学校いけよw
613名無しさん@5周年:04/07/26 23:01 ID:fisi3mGL
>>605
論点をすり替えるなよ消防。
イタコの能力の真偽とはまったく別の次元で、
ただ単にお前の論理展開の矛盾をみんな指摘してるだけだろ。
お前の示した条件が妥当なものだと皆が納得してから、
初めてイタコの能力の真偽を吟味するのであって、
今はその前段階。
勝手にイタコ否定にすり替えんな。手口が稚拙すぎる。
614名無しさん@5周年:04/07/26 23:06 ID:1R30nuEu
>>575
イタコらぁう゛イタコらぁう゛イタコらぁう゛
615やき:04/07/26 23:06 ID:X0mGB6ps
>>613
わからないのに
これだけ妄想垂れ流してる仲間の一人が何尤もらしいこといってんだ?
老人の方が推理力に優れていたのは間違いないな
616名無しさん@5周年:04/07/26 23:06 ID:fisi3mGL
>>611
>わからないことをわからないとしておけない奴は大槻並みだよ

だからそういう話じゃないってば。
超自然力云々じゃなく、純粋にお前に論理的に物事を考えて
論理的に発言するだけの知能があるかないかって話だ。
サクラがいないのかorいた可能性があるのかという状況判断は、
超自然力の肯定否定とは関係ない話。

お前は大槻未満だな。
大槻は、科学力に疑問符はついても、
少なくとも他人とまともに日本語で会話を成立させることはできる。
617名無しさん@5周年:04/07/26 23:07 ID:iLjZe68f
だいたいイタコがインチキで霊がいないなら
稲川淳二とか織田無道の立場どうなるんだよ?
いい加減なこといって人の飯の種の邪魔すんな
618名無しさん@5周年:04/07/26 23:07 ID:CfPl53Br
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=X0mGB6ps

こんな↑お子ちゃまと何議論しても無駄無駄無駄無駄ァーッ!
619名無しさん@5周年:04/07/26 23:08 ID:0vi1vsNO
青森アホのすくつと。メモメモ。
620名無しさん@5周年:04/07/26 23:09 ID:pY4RV+vL
>これだけ妄想垂れ流してる仲間の一人が何尤もらしいこといってんだ?


 妄 想 垂 れ 流 し て る の は お ま え !
621名無しさん@5周年:04/07/26 23:11 ID:ytNV/uiO

まー、どう言い繕っても、>>594にきちんと答えられないかぎり

焼き肉は負け犬
622やき:04/07/26 23:11 ID:X0mGB6ps
>>616
まあ親や奥さんと喧嘩すんなよ
623名無しさん@5周年:04/07/26 23:12 ID:0+vviwre
>>622 悪口に走らないで、ちゃんとこたえなよ、ボク?
624名無しさん@5周年:04/07/26 23:15 ID:N+G0q/4r
昔テレビ番組で某有名アメリカ女優をイタコさんが呼んでたな。
凄く感動した。んで「なんで○○さんはアメリカ人なのに日本語で
話ているんですか?」とアホなタレントが突っ込み入れたら霊が
言った一言「長い間霊界に居て英語は忘れてしまった。今は日本語
しか喋れない」と。
中々凄いところらしい、霊界は。日本人の霊が支配している帝国み
たいだな。母国語を忘れてしまい日本語しか喋れないなんて。
625名無しさん@5周年:04/07/26 23:16 ID:/DFGcqSf
>>617
イタコがいんちきだからって霊がいないことにはならないからそれは安心しろ。
稲川淳二とか織田無道はいい加減なことをいうのが仕事だから
飯の種をなくすことにはならないからやはり安心しろ。
626名無しさん@5周年:04/07/26 23:16 ID:GKn7Xr8g
昔、たけしが「ノストラダムスの霊を呼んでくれ」ってたのんだら、
「私はノストラ…ノストラ…ノストラ何でしたっけ?」
と言われたそうな。
627焼にく:04/07/26 23:17 ID:X0mGB6ps
真面目に話せと言うなら話してもいいが今さら無理だな
ちんこの皮の話はもうどうでもいいのか?
628名無しさん@5周年:04/07/26 23:17 ID:fqpl6z6p
イタコって精神障害者なんでしょ?
629名無しさん@5周年:04/07/26 23:17 ID:nyhJ56ZE
女 イタコ
男 板尾
630名無しさん@5周年:04/07/26 23:17 ID:O/lBnqDV
夏厨の転落の軌跡の王道をいってまつね、焼き肉…。

カッコつけてえらそうな説を垂れる
 ↓
その説の矛盾を指摘される
 ↓
反論できない
 ↓
けど負けを認めるのはイヤ
 ↓
悔しいから論点を逸らしたり、誹謗中傷に走る

これで最後に、「勝手に勝利宣言して逃走」でシメれば、完璧でつね(・∀・)
631名無しさん@5周年:04/07/26 23:18 ID:WbMw2cFj
彼女が居なくて我慢できない奴は風俗に行くだろ。
肉親が居なくなって我慢できない奴はイタコに頼むんだろうよ。
632名無しさん@5周年:04/07/26 23:18 ID:rmtgQ4U0
>>611
待て、お前さんの発言読んできたが
たぶんお前さんの主張しようとしていることと
俺が主張しようとしていることは全く正反対だと思うぞ
都合の良いところだけ切り取るなよ

それに他人が知らないようなことを言い当てる(ように見せかける)ことは、
熟練した占い師や手品師ならある程度できる
コールドリーディングでぐぐってみろ
633名無しさん@5周年:04/07/26 23:19 ID:T20COVC/
>>627
>真面目に話せと言うなら話してもいいが今さら無理だな

(゚Д゚)ハア?
みんなはずっと、「正面から反論しろ」と言ってきたわけだが?
それを悪口でしかかえさなかったのはお前。
他人のせいにすんなよ。
634やき:04/07/26 23:21 ID:X0mGB6ps
>>630
そちらさん側のことは気にならない都合のいい脳をもった頭も典型的な
まあ煽り愛 楽しもうや
635名無しさん@5周年:04/07/26 23:22 ID:T20COVC/
>>632
>たぶんお前さんの主張しようとしていることと
>俺が主張しようとしていることは全く正反対だと思うぞ
>都合の良いところだけ切り取るなよ

奴も味方が少なくて、必死なんだよ(w

というかホラ、元々ものごとを論理的に考えられないお方だし。
636名無しさん@5周年:04/07/26 23:22 ID:r0ZJ9U77
>628
沖縄のユタなんかは、ユタになる前に神懸かり状態になる経験が必要らしい。
または神懸かりやすい人がユタとして生きることになるという話
637名無しさん@5周年:04/07/26 23:23 ID:UIw1l6GZ
638名無しさん@5周年:04/07/26 23:24 ID:/H5kq9h0
>>575
筋肉少女帯の歌は一見ふざけた歌詞でもフレーズの端々に悲哀が滲み出ていて良いよね。
どっかに筋少スレないのかなぁ、邦楽板とか懐メロ板とかのぞいたけど発見できん。
639やき:04/07/26 23:25 ID:X0mGB6ps
おっと>>632は例外みたいだ
うるさいの消えたら話す
640名無しさん@5周年:04/07/26 23:26 ID:3Sl/ww5g
>そちらさん側のことは気にならない都合のいい脳をもった頭も典型的な
>まあ煽り愛 楽しもうや

ああ、また意味不明の日本語?が・・・・
641名無しさん@5周年:04/07/26 23:27 ID:AFpUqoEl
642名無しさん@5周年:04/07/26 23:28 ID:kMX59vG8
イタコさんか。総統閣下とかは口寄せで呼んでもらえるのかな。
東北弁の総統カコ(・∀・)イイ!
643名無しさん@5周年:04/07/26 23:31 ID:9YicJyUd
>>633
要するに彼は、>>639から推察するに、
  「論敵が多いうちは議論を始めるのは嫌」
といいたいんでしょ(プゲラ

…相手が一人でも充分に負けるということには、
ご本人は気づいてないみたい。
644名無しさん@5周年:04/07/26 23:34 ID:+yNz8lwH
死んだペットに会いたい
645名無しさん@5周年:04/07/26 23:35 ID:y8B2Qh+K
639 名前:やき 投稿日:04/07/26 23:25 ID:X0mGB6ps
おっと>>632は例外みたいだ
うるさいの消えたら話す


まあこの「話す」の内容も、反論しようのない鋭い>>594の指摘には
一切触れないだろうことは、みんな薄々気づいてるけどNE。
つらいことから逃げてばっかいちゃダメだYO!
646名無しさん@5周年:04/07/26 23:35 ID:NvZsYii+
       いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

      信じる者と書いて信者
       信  ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わされば儲けるとなる
        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

 つまり儲けるには多くの信者が必要と言うことだ
        (゚д゚ )
        (| y |)


647やき:04/07/26 23:39 ID:X0mGB6ps
>>632の言っていることに反論などない
あとの多数はオレとちんこの皮の話しようぜ
648名無しさん@5周年:04/07/26 23:39 ID:bS923Nqm
これまでの流れは全部は読んでいないが、一般論として、
自分の主張の背景を論理的に説明できなくなったら、人間終わりだな。
それを拒否したら、後は何を屁理屈言っても、説得力はないだろう。
649名無しさん@5周年:04/07/26 23:42 ID:onLuLaP9
>>648
説得力なんて、もともとありませんが
650名無しさん@5周年:04/07/26 23:44 ID:iLjZe68f
今日の夜半あたりに
恐怖新聞が飛び込んできて吠え面かくなよ
イタコ否定論者どもよ。
651名無しさん@5周年:04/07/26 23:44 ID:JFXXNwvA
もう、結論は>>648でいいだろ。肉は放置すれ。

===== 終了 =====
652名無しさん@5周年:04/07/26 23:47 ID:lAeFtgdk
たかだか数万円で涙流させてもらえて心がすっきりするならええじゃないか
653名無しさん@5周年:04/07/26 23:54 ID:6BKwQi2s
「テレビのチカラ」にでてた三由デコさんて青森の人?
654名無しさん@5周年:04/07/26 23:55 ID:rmtgQ4U0
>>652
そりゃそうだ
イタコの口寄せも占いもカウンセリングとして機能するなら別に良い
ただ、霊魂の存在はは科学的に正しいとかそういう科学の領域に踏み込んでくる
ものに対しては、「そりゃ違うだろ」と反論するだけ
655名無しさん@5周年:04/07/27 00:08 ID:8giCueZI
>>654
そういうこと。
656名無しさん@5周年:04/07/27 00:14 ID:LjiosIVz
霊魂は存在するよ。
ただ個人的な体験だから
それを証明する術を持たないだけ。
だから宗教がわざわざ
理由付けしてくれているんじゃないか。
657名無しさん@5周年:04/07/27 00:22 ID:m1GXXlk/
初代高橋竹山の奥さんがイタコだったらしく
伝記にイタコ修行のことが書いてあった。
イタコって原題で言えばカウンセラーで、霊感とか関係ないみたい。

イタコが本当に霊を呼び出してるか確かめようとするなんて
ミッキーマウスに中の人がいるぞ、と騒ぐのと同じで無粋だ。
658名無しさん@5周年:04/07/27 00:28 ID:Ng6oqtIK
>ID:rmtgQ4U0
>>654
> ただ、霊魂の存在はは科学的に正しいとかそういう科学の領域に踏み込んでくる
> ものに対しては、「そりゃ違うだろ」と反論するだけ

>>600
> 否定の証明は不可能です

めっさ矛盾してるなw。
否定の証明ができないのに反論って・・・・
どう反論すんのよ?
「そりゃ違うだろ」と反論してくるくせに、その根拠を聞くと、
「否定の証明は不可能だ」と言って逃げるんですかそうですか。
659名無しさん@5周年:04/07/27 00:30 ID:moZMty9j
マリリンモンローが津軽弁で登場するよ。
オモロイ
660名無しさん@5周年:04/07/27 00:31 ID:02i+c4Fi
>>658
>>600は正しいからやめとけ
661名無しさん@5周年:04/07/27 00:34 ID:Yi2TSSdw
中国や北朝鮮を見てみ。
小さな迷信や非科学を禁じると、
巨大な非合理が国家を支配するようになるぞ。
662名無しさん@5周年:04/07/27 00:36 ID:Ng6oqtIK
>>660
了解
663名無しさん@5周年:04/07/27 00:36 ID:hltSvgbg
>>661
禁じることと、信じないことは、まったく別。
ピントのずれたことを書くなよ、厨よ。 ( ´,_ゝ`)プッ
664661:04/07/27 00:37 ID:Yi2TSSdw
って、誰も禁じようとしてないか。スマソ
665名無しさん@5周年:04/07/27 00:39 ID:OuD5O2R6
プロレスみたいなもんだね。
踊らにゃ損。
666名無しさん@5周年:04/07/27 00:39 ID:8giCueZI
そんなことよりイタコLOVE〜ブルーハート〜の話をしようぜ。
667661:04/07/27 00:40 ID:Yi2TSSdw
>>663
あ、一匹いた。
オマエは、権力握ると禁じようとするタイプだな。
間違いない。屑人間。
668名無しさん@5周年:04/07/27 00:42 ID:hltSvgbg
>>667
頭が悪いのなら、無理に発言すんなよ。
>>663の主旨は>>664と全く同じなんだが、阿呆にはそれも理解できないのか?
保育園児は、早くポケモンカレー食って寝な。クズ。
669名無しさん@5周年:04/07/27 00:44 ID:8giCueZI
あえて言おう。

夏だねぇ。
670名無しさん@5周年:04/07/27 00:47 ID:0aPObn+p
ID:8giCueZIはなんか焼肉っぽい
キモイ
671名無しさん@5周年:04/07/27 00:51 ID:NA41MNqx
>>667
(ノ∀`)アチャー
672やき:04/07/27 00:52 ID:02i+c4Fi
オレは>>660
落ち着いてきたんだから妄想やめれ
673名無しさん@5周年:04/07/27 00:52 ID:3a6e8dE0
>>666
よござんすかぁ!(oioioi)

いい数字ゲトしたなw
674名無しさん@5周年:04/07/27 00:57 ID:NA41MNqx
>>672
デムパキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
675名無しさん@5周年:04/07/27 00:58 ID:lTNdHJPw
>>672
いいから>>594にこたえろよ坊主
676名無しさん@5周年:04/07/27 01:01 ID:Kc/g9pr0
だ〜か〜ら〜、結論はもう>648で出てるでしょ。

オコチャマは放置すれってば。
677名無しさん@5周年:04/07/27 01:01 ID:Bz50rSyO
>>672 「サクラはいなかった」ってのも、十分妄想だと思うけど(プゲラ
678名無しさん@5周年:04/07/27 01:04 ID:YOWijkCx
朝日新聞 7/26(月)朝刊 「みみずくの夜メール」五木寛之
に、若くてチャーミングなイタコがいて人気を集めている……
という話が載っているんだが、>>105の言ってる人だろうか。
679名無しさん@5周年:04/07/27 01:04 ID:l8B0xu9I
あんまりスレと関係ないが。
ラモスの言うとおり、ニュー速+は最近つまらない。
言うまでもなくスレ立て規制が原因だ。2までしか立てられないので盛り上がってないこんなスレばっかりがのこる。
愚の骨頂と言っていいだろう。ニュー速+は2ちゃんの顔だ。
間の抜けたスレばかりがならぶ2ちゃんに魅力はない。
罵声が飛び交いスレが10をスパッと更新してこその熱気。
稼働中のサーバーが何回飛ぼうがいいじゃないか。つまらないよりははるかに。
杉たるは及ばざるがごとし
680名無しさん@5周年:04/07/27 01:05 ID:wxWX7TiI
>>659
ハッビバーズデーミスターブレジデンドだすけ降りできてみだども〜。
681名無しさん@5周年:04/07/27 01:07 ID:8giCueZI
>>673
俺、焼肉ぽくてキモいて言われちゃったよ。
ハイハイハイ!
気をつけろ桃子が落ちてくるぞ!
682名無しさん@5周年:04/07/27 01:09 ID:O12EnThq
恐山も完全な儲け主義の観光地になっちまったな。
昔は宿坊にただ同然に泊まれて雰囲気もあったんだが、今じゃ旅館以上
の料金をとるんだろ。
683名無しさん@5周年:04/07/27 01:09 ID:+P4hfS+/
つかさ、イタコ自体は別におかしなもんじゃないだろ。
俺んちは神道だから神主さんに祈祷してもらったりしてるけど、
それってトンデモでもなんでもないでしょ。
墓参りに行ったらご先祖樣も喜ぶでしょうって言われて、
そんなわけないだろ、ば〜か。なんて言ったら人格疑われるわな。
ま、伝統は大切にしてほしいな。

でもやっぱりデムパと呼びたくなる奴がいるんだよね。その境界ってなんだろ?
684やき:04/07/27 01:15 ID:02i+c4Fi
外国に単独で旅行に行った時の話だよ
オレのことを知っている奴はいなかったからそういったまで
せいぜい知り得るのは名前と出身地くらいしかないのに
オレが養子であることをほぼ当てられた
言い方は
あなたにはずっと会っていなかった親類がいるんではないか?
その親類とは最近会うことができたがそれによりトラブルになってその後ここに来たのではないか?
というもの
相手は英語でないので通訳が入ってた
685名無しさん@5周年:04/07/27 01:21 ID:yW5Dk8gl
イタコさんの税務調査ってどうよ。
領収書とか必要経費ってどうやって確定するの?
686名無しさん@5周年:04/07/27 01:24 ID:6lYOh2bD



潮来の伊太郎ちょっとみなれば〜♪



687名無しさん@5周年:04/07/27 01:29 ID:sdtfD0+x
「寒いよ…」言いながら手を握ってくるババァ。
小学生ながら「さっき他の人にも言ってただろ、オメーが寒いよ…」
と思いつつ手を握り返した思い出。

うーん、何であんなとこにいった事あるんだろ俺。
688名無しさん@5周年:04/07/27 01:42 ID:pOZW/Z7j
>>685
イタコって宗教法人かな?

イタコって外人呼んでも日本語なのが萎えるw
689名無しさん@5周年:04/07/27 01:46 ID:1tweZiSD
>>679

禿道。粘着が賞味期限切れのスレをあげるくらいなら、一週間とか期限切れで
vipにとばせよ
690名無しさん@5周年:04/07/27 02:51 ID:Q+6hhrGm
墓参りをして、墓に話し掛けるヤシがいるよね。
あいつ等、バカなねーかと思うぞ。
墓が聞くのか?
691名無しさん@5周年:04/07/27 02:52 ID:yi3i1Jtg
聞いた話だが、イタコの組合があるそーな
なんか営利団体ぽくてなにやら・・・・ねぇ・・・
692名無しさん@5周年:04/07/27 08:38 ID:/AAkK4iG
>>684
>外国に単独で旅行に行った時の話だよ
>オレのことを知っている奴はいなかったからそういったまで

それはサクラの有無とは関係ないだろ。
お前、「サクラ」の意味、理解してるか?
693名無しさん@5周年:04/07/27 08:49 ID:UQTH7iku
「ずっと会っていなかった親類がいる」を、
勝手に脳内で「おまえは養子だ」に読み替える
アフォがいるスレはここでつか?

抽象的な内容を語っておけば
相手によっては勝手に「当たった!」と
驚いてくれるから楽だって、
上の方できちんと指摘されてるのに…。

そりゃ、詐欺商法に引っ掛かりやすいって
言われてもしゃーないよね。
694名無しさん@5周年:04/07/27 08:53 ID:N/sgsG7X
恐山の温泉って、女湯覗きが簡単なんだよね〜。
オカルトスポット好きの若い女も結構来るしね。
695名無しさん@5周年:04/07/27 09:01 ID:ROU1eCQf
死んだおじいちゃんを呼んでもらったが、
「東北なまりの」日本語で話し掛けてきた。

おじいちゃんは、ドイツ人だったので、日本語はできないはずなのに…。
驚いた。

さらに、「墓参りのときは、酒をもってきてほしい」だって。
「日本酒でいいの?」と聞いたら、
「灘の酒がいい」だって。

この詐欺師を訴えていいですか?
696名無しさん@5周年:04/07/27 09:10 ID:KCvkJBx2
つーか、モノマネできる奴は有利だな。
芸能人の霊呼びまくってカリスマイタコになれるぞ。
697名無しさん@5周年:04/07/27 09:36 ID:m3iU2SQM
誰にだってひとりやふたり、
「ずっと会っていなかった親類」はいるだろう。
「ずっと会っていなかった親類」「事故で亡くなった親類」
「何かトラブルをかかえていますね」「何かを探しにきましたね」
「苦労しましたね」
というのは受け取り方で誰にでもあてはまるので、
霊感商法の決まり文句。
騙されやすいね。気をつけた方がいいよ。
698名無しさん@5周年:04/07/27 09:38 ID:3qOtPZA4
>>692
>お前、「サクラ」の意味、理解してるか?

>>684を読む限り、彼はたぶんサクラを
スパイみたいなものと勘違いしてるみたいだね
699名無しさん@5周年:04/07/27 09:41 ID:PSBl6S/e
信じたい人間は何を言われても当たったと思うんだろう。
血液型性格判断といっしょ。
700名無しさん@5周年:04/07/27 11:13 ID:cRUQ050Q
アヤシイ新興宗教のように、ケツの毛までむしりとるように金吸い取るわけじゃないし、
某巨大教団のように、政治に乗り出して基地外みたいな集票活動するわけじゃないし、
いいじゃないの?
あの世を模したテーマパークで、ご先祖様の霊を降ろしてもらうなんて、良質なエンタテイメントだよ。
ディズニーランドの張りぼての夢に何万円も使うぐらいなら、俺だったら恐山に行くけどな。
交通費はかかるけどな。
701名無しさん@5周年:04/07/27 11:20 ID:+P4hfS+/
イタコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>寝苦しい夜の夢にチェーホフが出てきた。鼻眼鏡をかけ、ニコニコしている。ちょうど100年前、
>この人は療養先の南ドイツで死んだはずだ。思わず、インタビューしていた。

http://www.asahi.com/paper/editorial.html
702やき:04/07/27 11:26 ID:02i+c4Fi
>>697
そのように断片的に言われてはいないぞ?
さっき書いた通りで
ずっと会っていない親類に最近あってトラブルになってからここへ来たというものなんだから
内容を変えないで欲しいな
誰にでも当てはまるか?
それにそれ以外のことは言われていないし相手は占い師ではない
ただ腕のいいマッサージ師を紹介してもらったら最初の挨拶の中で言われた話だ
ここでいうサクラとは占いを行う者の商売を助けるために
驚いてみせたりして知らず知らずのうちに情報を相手に流しながら信じ込ませのめり込ませる役のことじゃないのか?
違うなら何?
703名無しさん@5周年:04/07/27 11:29 ID:PSBl6S/e
こういうふうには考えられないだろうか?

た ま た ま 当 た っ た
704名無しさん@5周年:04/07/27 11:33 ID:uTMjgbwI
ほんとに当るなら、イタコなんかしていません。
705名無しさん@5周年:04/07/27 11:39 ID:kHxW+nw1
ジョンレノンならみたことある

「ハロウ ニホンノ ミナサン コニチハ」

で終わってたけど。。w
706名無しさん@5周年:04/07/27 11:42 ID:4CCrX7ZO
イタコってイタカのことなんだよな

イタクァ・ザ・ウェンディゴ
707名無しさん@5周年:04/07/27 11:43 ID:LDbuliIW
2ちゃんねるは、
ある巨大宗教団体の巣窟だから、
こういうイタコなぞは否定するトーンで
盛り上がる。
708名無しさん@5周年:04/07/27 11:45 ID:Ej19bZLV
風に乗りて歩むもの
709やき:04/07/27 11:57 ID:02i+c4Fi
たまたまかも知れないが
何らかの観察により根拠をもって推理したのではないかとオレは考えている
現地は孤児や養子を含んだ家庭が日本より多い土地だったから
何か老人の経験の中で心情がどう振る舞いにあらわれるかというサンプリングの型に一致したのかもしれない
過去を見抜く話とは別のことだけれども
会ってその人がどんな人かを知る時に印象というのがあるだろう
例えば日本でもヲタはヲタらしく
チンピラはチンピラらしい格好をしていたりするものだ
前にも言ったように面接と同じような手法とかその応用ではないかと思うんだが?
710名無しさん@5周年:04/07/27 13:44 ID:+P4hfS+/
ところで肝心なことだが、恐山にイタコって昔からいたの?
昭和に入ってからという話も聞いたことがあるのだが。
711名無しさん@5周年:04/07/27 13:51 ID:SJYPtbxT
>>709
‥‥まぁ、まだ死んでないばあちゃんを呼んでもらったら
ちゃんと出て来たらしいからな。
712名無しさん@5周年:04/07/27 14:48 ID:r967rGGD
層化が多数書きこみしててうざい。
あんな地方で細々やってる宗教行事まで
滅ぼそうとしてる。とんでもない教団だな。
713名無しさん@5周年:04/07/27 14:56 ID:sFakxZaz
オカルトと信仰の線引きって凄く微妙で難しい問題なんだよな
んで、こういった信仰は徐々にフェードアウトしていくのが好ましいのかもしれない。

あとオカルトで商売してるテレビ局は悪質極まりないと思う。
放送免許を取り上げてほしい
714名無しさん@5周年:04/07/27 15:00 ID:r967rGGD
>>713
政教分離が先だろ、この層化野郎
715名無しさん@5周年:04/07/27 15:03 ID:sFakxZaz
何で俺が創価なんだ?
後も先もあるか、創価もオカルト、オカルトは全部まとめて消え失せろ
716名無しさん@5周年:04/07/27 15:07 ID:kT3EuEH1
イタコに口寄せしてもらったけど
何を喋っているのか、まったくワカランかった。
717名無しさん@5周年:04/07/27 15:09 ID:sFakxZaz
料金は幾らなの?入山料とか要る?
たしかにエンターテイメントとしては一度くらいやってみても面白いかもしれないな。
718秋水 ◆rSYUUSuiAQ :04/07/27 15:13 ID:pRI8Mk5q
('A`)y-~~ JFK呼び出して、秘密を聞き出そうとしたら、
(へへ    CIA恐山派出所所員に射殺されるだろうな。
719恐山菩提寺:04/07/27 15:24 ID:PSBl6S/e
イタコ業者は勝手に集まって営業しているだけで、当店とは全く関係ありません。
720名無しさん@5周年:04/07/27 15:34 ID:VH20F6QI
てか、イタコなんて適当なんか言ってるだけだろ?
死んだ奴しかしらんこと質問してみろ?なんかふにゃふにゃ言うか
黙るかしてごまかすんだろ?詐欺師め
721名無しさん@5周年:04/07/27 15:56 ID:+P4hfS+/
お前ら靖国参拝反対なの?
722名無しさん@5周年:04/07/27 18:44 ID:vsYEa4S8
>>658
矛盾してない
>>600 で否定は不可能と書いたのは、存在否定のこと
〜〜は存在しない(この場合は霊魂など)ことの証明は不可能だということ(範囲を限定
した場合は別)。カール・セーガンはガレージに居着いた見えない竜の例を示しているな
つか、次の行でまだら模様のカラスを例示しているだろ。それで読み取れよ
あと、600の繰り返しになるが、立証責任は言い出した側にある
>>584で「霊魂は、自我の根本をなす生命エネルギー体」「言語など当然持ちません」
と言いきっているから、それがいつ立証されたかのソースを求めたところ
>>592で「いつ否定されましたか?」と返してきた
立証責任の転嫁はオカルト信奉者のよく用いる手法だな

一方「それは違うだろ」というのは反論
この場合は、「イタコの口寄せは霊界からエネルギーを受け取って〜」
とか「幽霊の正体は生命エネルギーが波動として残ったものだ」とか
科学的に証明されていない、現在の科学的観点からすると真実とは到底認められない
ことについては、しっかり反論するよってことだ
723名無しさん@5周年:04/07/27 21:22 ID:hQQsdts5
霊魂は、存在しますよ。
今、あなたの後ろにもね。

自分が見えないからという理由だけで
いるわけない、と嘲笑する時、
あなたの後ろにいる霊魂も
あなたを笑っているでしょう。
724名無しさん@5周年:04/07/27 21:31 ID:u9hUqxqp
義務教育終了するまでに幽霊信じるのは卒業しろよ
725名無しさん@5周年:04/07/27 21:35 ID:sFakxZaz
なんだかdでもないのがワラワラ出てきたな

レーコンというのは八百屋に行けば売ってますか?
726名無しさん@5周年:04/07/27 21:39 ID:nmQ3Pjp1
>>723
見えないけど空気は存在するよ(・∀・)
見えても幻覚は幻覚だよ(・∀・)
人間の視覚なんて簡単に惑わされるんだよ(・∀・)
727名無しさん@5周年:04/07/27 22:59 ID:vAHlWpWs
規則性とか法則とかゆーのはそれを体現するものがなくても「ある」でしょ。
まあそういう類のものなんだろうね。

つきつめればこの世界そのものが…
728名無しさん@5周年:04/07/27 23:26 ID:HHBRC8ne
>>702
>ここでいうサクラとは占いを行う者の商売を助けるために
>驚いてみせたりして知らず知らずのうちに情報を相手に流しながら信じ込ませのめり込ませる役のことじゃないのか?

「サクラ」に前者の意味はあるが、後者の意味はない。
さんざん指摘されているが、後者はただのスパイだ。

スパイに関しては、お前が一人で外国に行ったということで
その存在の可能性を(ほぼ)否定することは可能だが、
肝心のサクラに関しては、周囲にお前の知り合いがいるか
否かということとは、何の関係もない。

というか、もう諦めろ。いくら言い訳しても、お前の負けだよ。
729名無しさん@5周年:04/07/27 23:39 ID:Km5iQtxg
>>702
>誰にでも当てはまるか?

誰にでもはあてはまらない。ただ、「ずっと会っていない親類に会って」
「トラブルになった」ていどなら、100人いれば数人は当てはまるだろ。
生年月日をピンポイントで当てるより、よほど簡単。

あんたさぁ、自分がたまたまその「当たっちゃった」パターンだったからって
盲信するのは恥ずかしいって、思わないのかい?
730やき:04/07/28 00:29 ID:OXfQGzMm
まあ何せこいつらは勝ち負け決めるためここに来てるだけなんだもんな
こっちはんなのはどうでもいいのにな
これで自分他人に厨とかいってんのんな
ああめんどくさ
さてちんこの話にしようかチンコベイベー
きもちわる
731名無しさん@5周年:04/07/28 01:28 ID:I9FH7X/O
↑アホ丸出しですな
理屈で反論できなくなったら、全てを投げ出してケツまくる
だから見苦しいって言われるんだろうけど、
本人に自覚はないんだろな・・・・
732名無しさん@5周年:04/07/28 01:30 ID:Ni24SBnZ
ここは、しあわせな死に方をした金魚について強弁するスレですか?
733名無しさん@5周年:04/07/28 01:33 ID:Lj/Rc7RW
>>730
>まあ何せこいつらは勝ち負け決めるためここに来てるだけなんだもんな
>こっちはんなのはどうでもいいのにな

>>547で思いっきり皆に挑戦しまくってたお方のお言葉とも思えませんね(失笑
やっぱ、勝ち目が無くなったら、逃げだしたくなったんだね(プゲラ

少しは一貫性を持って話をしたら?
そんなことじゃ、社会に出てからやっていけないよ。
734名無しさん@5周年:04/07/28 01:34 ID:nBD7g1Tw
霊がいると当たり前のように思われてる原始社会ってなんか怖いな

人格なんて生まれてからの経験の組み合わせで生まれるのに
その経験が蓄積されてる脳が停止したらおしまいじゃん
コンピューターと一緒。霊はいてほしいけどね。いたら死後の世界が
確約されるから。だけどそんなものいないからね。悲しいことだけど
735やき:04/07/28 05:39 ID:OXfQGzMm
そうか皮は長いがチンコ自体はでかいのか
736名無しさん@5周年:04/07/28 06:44 ID:WJpgE0D/
超能力FBI捜査官だってイタコみたいなもんだろ?
737名無しさん@5周年:04/07/28 06:46 ID:f7vAUcF1
うちの死んだハムスターの「タロちゃん」は口寄せ出来ますか?
738名無しさん@5周年:04/07/28 06:49 ID:Id28Suqx
俺の霊を呼び出してもらった事があるけど
俺、俺に説教されたよ
なんで俺が俺に説教されなきゃいけないんだ
しかも俺が俺の子供で呼び出してもらった俺が俺の親で俺かよ

嘘ついて呼び出してもらうもんじゃないね
739名無しさん@5周年:04/07/28 07:00 ID:oPjjFGRh
>>737
口寄せした瞬間にイタコのほっぺが膨らみます。
740名無しさん@5周年:04/07/28 07:04 ID:umviWfjY
>>735
まともなことを書けないなら、もう来るなよ
741名無しさん@5周年:04/07/28 07:12 ID:dXnns+Y5
>>740
逃げたとは思われたくない。
でも理屈で正面から反論することは不可能。
よし、関係ないこと書いて荒らしてやれ!

・・・・ってな思考ルーチンかと。
マジレスしなくていいんじゃないかなあ。
742名無しさん@5周年:04/07/28 07:12 ID:f7vAUcF1
>>739
ちょっとカワイイ・・・(*^_^*)
743名無しさん@5周年:04/07/28 07:58 ID:zZYLXHx+
>>733
彼のカキコに、一貫性や
整合性を求めてはいけません。
744名無しさん@5周年:04/07/28 08:01 ID:YAImk4Q9
う、嘘くせー
745名無しさん@5周年 :04/07/28 15:59 ID:yMX7axhs
真田信幸より北
746名無しさん@5周年:04/07/28 16:02 ID:ezOO2dRs

  / ̄⌒⌒ヽ        
  | / ̄ ̄ ̄ヽ     
  | |  /  \|   
  | |   ´  ` |   
  (6     つ /  アナゴです、イタコじゃありません…
  |  / /⌒⌒ヽ   アナゴです、アナゴです、アナゴです…
  |   \  ̄ ノ
  |    / ̄
747名無しさん@5周年:04/07/28 18:46 ID:m45T4Mwc
イタコの人だったか、

マリリンモンロー呼び出してもらったときに

「わだすはまりりんもんろーだす」って

言った人がいるってw

訛ってるやんか、しかも日本語やし。
748名無しさん@5周年:04/07/28 23:29 ID:ZcKRmgGk
嘘も方便だろ
749名無しさん@5周年:04/07/28 23:33 ID:q0rAXEwm
焼き肉さらしage
750名無しさん@5周年:04/07/29 00:01 ID:MYHhaWY4
735 名前:やき 投稿日:04/07/28 05:39 ID:OXfQGzMm
そうか皮は長いがチンコ自体はでかいのか
751にく:04/07/29 00:03 ID:8JTICQHd
そんなにオレを呼びたいのかよ?
モテる男はつらいねぇ
呼ばれてもチンコの皮はそんなに長くないぞ
752名無しさん@5周年:04/07/29 00:04 ID:+AdzzhP4
電波キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
753名無しさん@5周年:04/07/29 00:05 ID:RAAoXII3
もういいよ>>751
754名無しさん@5周年:04/07/29 00:06 ID:8JTICQHd
あいよ
755名無しさん@5周年:04/07/29 00:08 ID:9YosFx5n
>>751
サクラの件にまともに答えられない限り、おまえは負け犬。

議論で負けただけでも恥ずかしいのに、
なぜまた恥の上塗りに来るかね。
むしろ議論に負けた後の支離滅裂な言動の方が
人間として恥ずかしいと思うが?

>>741の指摘は的を射ていたようだな。
756名無しさん@5周年:04/07/29 00:09 ID:rrkEDLIU
馬鹿は放置よろ >all
757名無しさん@5周年:04/07/29 00:24 ID:FDjDHbzd
751 名前:にく 投稿日:04/07/29 00:03 ID:8JTICQHd
そんなにオレを呼びたいのかよ?
モテる男はつらいねぇ
呼ばれてもチンコの皮はそんなに長くないぞ


なんかこいつ、自分だけは「このスレの住人が、まともに相手にならない
子供ばっかだから、自分もわざと奇異な発言をしている」とかいうつもりなんだろうけど、
いかんせんそういう認識(というか勘違い)を持っているのが本人だけという現実が、
唯一最大の誤算なんだよね。端で見ていて、痛々しい。

その辺の認識に関して誰のコンセンサスも得られてない現状では、
チンコがどうこうとほざいてるただの異常者にしか見られてないんだけどね。
本人が自分の脳内でどう正当化していようと、少なくとも漏れは
チンコの皮がどうこうとほざく異常者とは、お近づきにはなりたくないな。
758名無しさん@5周年:04/07/29 00:27 ID:JlE7YS5D
まあ夏だし気楽にテキトーに流そうぜ
759名無しさん@5周年:04/07/29 00:30 ID:HYcR+jby
>>757
構ってクンは放置でおながいしまつ
よけい嬉しがって荒らしてくるよ

>>758
だね
760名無しさん@5周年:04/07/29 00:33 ID:C+3VTmSu
天涯孤独なひとりぽっちなので
来年あたり、ここの湯につかりに行こうかと思ってるのれす。
761山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/07/29 00:35 ID:DoMFrXXj
>>760
外を故人が通るのが見えると言いますね。立山などにも類似の伝承がありますが。
いずれも高山で火山なのが異界の雰囲気を高めている。
762名無しさん@5周年:04/07/29 00:37 ID:3qRCYz15
もう21世紀だろ?
763名無しさん@5周年:04/07/29 07:19 ID:lbnDrYll
イタ公
764名無しさん@5周年:04/07/29 07:27 ID:ySjq8UDE
>>762

お前だって宗教由来の年代表記を当たり前のように使ってるじゃねーか。
765名無しさん@5周年:04/07/29 07:31 ID:gYDPeDKr
>>764
「宗教」や「紀元」そのものは、科学性を否定するものではない。
中途半端な知識を振り回すなよ、厨房。
766名無しさん@5周年:04/07/29 07:34 ID:adRkntMn
>>765
禿同
単に、キリストの生年を基準にした(実際には
4年ほどズレがあるらしいが)システムというだけで、
そのシステム自体はべつに超自然でもオカルトでも
なんでもないよな

なんか肉といい、このスレ定期的にアフォが出てくるな
767名無しさん@5周年:04/07/29 07:41 ID:rJDsYWti
こういうのは全部インチキだな。
マリリン・モンローの霊がなぜ日本語喋るのか(藁)。
ドキュソほど霊やオカルトを信じたがる。
768名無しさん@5周年:04/07/29 07:45 ID:rJDsYWti
霊魂なんていないっすよ。
いるわけない。
なぜってもし霊がいたら、それは裸のはずだろ。
眼鏡や靴や服や下着に霊魂はないからね。
ところが霊魂の写真ってたいてい服着てるよな。
どこのブランドの服なの?(藁)
こんな簡単な事になぜ気づかないのかな。
霊はいないっすよ。
769いわみ:04/07/29 08:22 ID:fxqkkrOi
民放連放送基準抜粋
第三章 児童及び青少年への配慮
(20) 催眠術、心霊術などを取り扱う場合は、児童および青少年に安易な
   模倣をさせないよう特に注意する。
第八章 表現上の配慮
(53) 迷信は肯定的に取り扱わない。
(54) 占い、運勢判断およびこれに類するものは、断定したり
   無理に信じさせたりするような取り扱いはしない。

テレビ局の皆さん自分で決めたルールくらい守ってください

民放連のホームページ
ttp://www.nab.or.jp/htm/ethics/fcode.html
770名無しさん@5周年:04/07/29 21:09 ID:BmiMFqeu
焼肉ってイタいね
771名無しさん@5周年:04/07/29 22:35 ID:P/5e12+k
>>764
信仰心の薄い人間が宗教由来のものを使ってはいけないと言うのは
科学に疎い人間は科学技術の恩恵を受けてはならないってのと同じ理論だな
自分で自分の首を絞めるなよ(w

道具としての利便性と思想や信条は関係ないぞ
772やき:04/07/29 23:05 ID:8JTICQHd
ボロが出てきたな
773名無しさん@5周年:04/07/30 00:12 ID:VTGuat+p
aws
774名無しさん@5周年:04/07/30 05:39 ID:cAdLRiCr

 うぅ〜〜〜うぅ〜〜〜〜〜う。。。

どうされましたか?

 うぅ〜〜〜うぅ〜〜〜〜〜う。。。

おじいちゃん?

 (うなずく)

つらいんですか?

 (うなずく、その後、寒いだの暗いなどうめく)

775名無しさん@5周年:04/07/30 06:15 ID:pAYTZUE4
>>768
死んだ時の服装のままなのかもしれないし
どーとでも言い訳できるよ。

まあ、霊はいないだろうがね。
イタコに自分の霊を口寄せしてもらえばいいw
目の前に自分が現れて何を言うか・・・
776名無しさん@5周年:04/07/30 11:09 ID:WF8miIze
>>772
意味不明。
それはいいから、サクラの件に答えろよ。
777やき:04/07/30 12:00 ID:iFziEWBM
まあ先ず固定のハンドルネームつけなよ
そしたらその人には真面目に話をするぞ
778名無しさん@5周年:04/07/30 12:09 ID:2E5dKLW1
とりあえずさらしageとくか↑
779名無しさん@5周年:04/07/30 12:30 ID:eK3uOSBf
>>777
>そしたらその人には真面目に話をするぞ

いや、遠慮するよ。
どうせ議論に負けそうになったら、
チンコがどうとか言ってごまかすんでしょ?
780やき:04/07/30 13:16 ID:iFziEWBM
負けるも勝つも
何度も言うがサクラなどが介在する余地なんてないし
仮にオレの見えない所で存在していたとしても
それがどうかして何か老人の言葉の手助けをしたとでも?
先ずそれを説明してくれよ
科学的に影響のないものはそこに存在しないのと同義だろ

それから年号であるとか世紀であるとかは利便性ではなく習慣だと付け加えておく
むしろ宗教由来のものなどは利便性や合理性なんてないものばかりだ
781名無しさん@5周年:04/07/30 13:31 ID:kkZQzOtH
綾里流霊媒術が使える霊媒師ならババァでも子供でも良いから欲しい訳だが。
782名無しさん@5周年:04/07/30 13:53 ID:OSDWl2A0
>>780
>何度も言うがサクラなどが介在する余地なんてないし

だから「介在」じゃないって、何度言われたら理解できる?
お前が最初から言ってるのは、「スパイ」のこと。
サクラなんて、元々「介在」するもんじゃない。
お前が横にいようがいまいが、ただ演技をするだけ。

「スパイはいない」という確信しか持てないくせに、
「サクラはいない」なんて世迷い言を吐くから、話がおかしくなるんだよ。
よく知りもしない言葉を、無理に背伸びして使おうとするな。

これだけ言われて、まだ自分の何がおかしいと指摘されているのかすら
理解できてなかったのか…。もう末期症状だな。
783名無しさん@5周年:04/07/30 13:59 ID:IKfNYwh8
>>782 チンコ野郎にマジレスすんな
784名無しさん@5周年:04/07/30 14:00 ID:v62YF3mn
霊はサーバー。イタコはそこから一斉ダウンロードするだけ。
785名無しさん@5周年:04/07/30 14:00 ID:pqPT1M9r
イタコって見料みたいのあるの?
いくらくらい払えば見て貰えるのかな?
786名無しさん@5周年:04/07/30 14:03 ID:2IE647Sx
>何度も言うがサクラなどが介在する余地なんてないし
>仮にオレの見えない所で存在していたとしても

サクラが、客の見えないところにいてどうするよw

>>780晒しage
787名無しさん@5周年:04/07/30 14:08 ID:Ob5v+Cxq
イタコの口吸いだったら、蜘蛛の子を散らすように逃げ出すと思う。
788やき:04/07/30 14:10 ID:iFziEWBM
前にサクラに気づかなかったかもしれないと
そうレスした奴がおったろ?
でそのサクラがいたら何だというのか聞いているのだが
そっちがそこをスルーしてるから
質問が意味不明で答えても無駄と解釈してるんだよ
789名無しさん@5周年:04/07/30 14:12 ID:YXMsVWEc
板子一枚下は地獄
790名無しさん@5周年:04/07/30 14:15 ID:AyMT9hlB
>>788
そんなこっちゃない。

>>541>>547を読む限り、純粋にお前自身が「サクラ」の意味を
誤解しているから、みんなそれにツッコんでいるわけだが?
サクラは、他人の情報を調べたり聞き出したりして、それを密かに流す人のことじゃないぞ。

791名無しさん@5周年:04/07/30 14:17 ID:ryvbumBl
>>788
すべては、おまえが辞書で
「サクラ」を調べれば
一発で解決する

これ以上醜態をさらすな
792名無しさん@5周年:04/07/30 14:19 ID:LCzYahJW
疑い深い人は、最初に生きてる人を呼んでもらうと言っていた。
まだ仏になっていないと返事されたイタコだけに口寄せしてもらうらしい。
793名無しさん@5周年:04/07/30 14:20 ID:m1sdlHdY
ハンネってなに?
794やき:04/07/30 14:28 ID:iFziEWBM
サクラの意味は本来そうだが
たまたま一致したかも知れない
または何かを僅かに推理したかも知れない老人に
サクラが何か介在したかのようなレスがあったから好意的に拡大解釈しただけなんだが?
はじめからないからないと言っとるだろ?
いた可能性を示唆し始めたのはそっち側だろうに
795名無しさん@5周年:04/07/30 14:32 ID:mxUUpIl3
>やき
見苦しいからもうやめたら?
796名無しさん@5周年:04/07/30 14:32 ID:S9tdY97g
>>794
>サクラの意味は本来そうだが

「本来」っつーか、そういう意味しかないよ(失笑
勝手に自分の脳内で拡大解釈すんなよ

>はじめからないからないと言っとるだろ?

しつこいなおまえ
スパイはいないと断言できても、
サクラがいないなんておまえに断言できるはずがない
797名無しさん@5周年:04/07/30 14:35 ID:yJLrcfZ8
あんまり追いつめるなよオマエラ。
そろそろチンコチンコいいながら逃げ出すヨカーン!
798やき:04/07/30 14:35 ID:iFziEWBM
他人には答えろと言い自分は答えないのかよ?
レスの流れや経緯を読まずに脊髄反射して得意になってる様が痛いのに気づかないのかね?
799名無しさん@5周年:04/07/30 14:36 ID:EZmyBWC1
ビートたけし「たこ八郎さんですか?」
800名無しさん@5周年:04/07/30 14:40 ID:dKazxhbq
だからもう焼き肉は放置しろよ・・・。
801名無しさん@5周年:04/07/30 14:40 ID:ZwZ7juaH
>>798
>レスの流れや経緯を読まずに脊髄反射して得意になってる様が痛いのに気づかないのかね?

じゃあ流れを無視していきなりチンコの皮について論じるのは、
アンタの中では痛くはないんだな?(プゲラ
>>735>>751は、もうまともな人間のレスとは思えないんだけど。
802やき:04/07/30 14:44 ID:iFziEWBM
もう一度聞くがサクラがいたら何だと言うのかね?
いた可能性を示唆した方がその仮定からくる仮説を述べるにあたって論理を展開しなければならないのではないかね?
反論を募るのは示唆した自らそれを実行してからではないのかね
803名無しさん@5周年:04/07/30 14:52 ID:FvgiCQ4C
>>802
もういいから、ちんこの皮について持論をお聞かせ下さい
804名無しさん@5周年:04/07/30 14:52 ID:p/JX8cqj
>>802
>いた可能性を示唆した方がその仮定からくる仮説を述べるにあたって論理を展開しなければならないのではないかね?

違うよ。
サクラがいた可能性があるのに「いなかった」と断じている
そのあんたの論理展開のおかしさが問題になっているわけで、さ。
誰も、「何らかの方法でお前の個人情報が流れていた」なんて主張を
しようとしているわけじゃない。
あんたさぁ、相手が「何を主張してい」て、「何を主張していない」のか、
正しく理解しろよ。

>反論を募るのは示唆した自らそれを実行してからではないのかね

もう一度言うが、相手が何を主張していて、何を主張していないのか、正しく理解しろ。
「自分のレスに反論」=「自分の主張の全てに反論」という
子供丸出しの脊髄反射で、勝手に相手の主張を拡大解釈すんな。

大学に進んだら(進めたら)、少しはディベートの訓練でもしろよ。
論点をきちんと整理して話せないなら、小3と同じだぞ。
805やき:04/07/30 14:54 ID:iFziEWBM
>>803
皮が長いことよりも
皮が厚い方が深刻らしいね
806名無しさん@5周年:04/07/30 14:55 ID:xKvw354R
こいつには>>805みたいなカキコがお似合いでつね

無理に背伸びして、大人の会話に加わろうとするからボロがでるんでつ (・∀・)
807名無しさん@5周年:04/07/30 14:56 ID:lAoD/9Eg
公平に見て、イタいのはお前。>>798
808名無しさん@5周年:04/07/30 14:59 ID:IOT/eNLp
>>801氏が指摘しているように、彼の感性は常人のそれとは大きく異なる。
まともに言葉のキャッチボールが成立するはずもない。
スレが荒れるだけだから、もう無視しようよ。

------- 終了 -------
809やき:04/07/30 15:00 ID:iFziEWBM
では宗教由来のものが用いられるのは利便性のためというのはどうなった?
これをボロと言わずになんという?
サクラがいたとしていたら何だという質問の答えもどうなった?
810名無しさん@5周年:04/07/30 15:03 ID:aGjJLsCj
>では宗教由来のものが用いられるのは利便性のためというのはどうなった?

それ、お前とは関係ないじゃん ( ´,_ゝ`)プッ

>サクラがいたとしていたら何だという質問の答えもどうなった?

もう一度言うが、相手が何を主張していて、何を主張していないのか、正しく理解しろ。
…って言われたでしょ? 日本語読めない??
811名無しさん@5周年:04/07/30 15:04 ID:Ril4yFK3
>>809
>サクラがいたとしていたら何だという質問の答えもどうなった?

答:「お前は>>541および>>547で嘘をついていた」
812やき:04/07/30 15:12 ID:iFziEWBM
>>810
十分関係のある話だよ
非科学的で無駄に見える儀式とか習慣が何のためにあり
何の効果があるのかを語る上ではね
サクラがいた可能性の話を何で持ち出したかは最初にそれをレスした奴にでも聞いてくれよ
オレはそのレスを当初好意的に解釈しただけだ

それに先ほど述べたように
科学的にそこに何の影響も及ぼしていないものは
存在の可能性を仮定出来たとしても
どう影響したかを示せなければ科学の視点では存在していないのと同義であるといっておく
813名無しさん@5周年:04/07/30 15:17 ID:eK3uOSBf
>>809
>サクラがいたとしていたら何だという質問の答えもどうなった?

こんな質問が出てくること自体、>>804氏の
>「自分のレスに反論」=「自分の主張の全てに反論」という
>子供丸出しの脊髄反射で、勝手に相手の主張を拡大解釈すんな。
がカケラも理解できてないことの証拠だよね。

みんな、「サクラの意味を誤解してるんじゃないか」って言ってるだけで、
イタコのカラクリとかそういうところであんたの主張にケチをつけてた
わけじゃないのに・・・もう、人間を敵か味方かの2通りでしか理解できないんだろうね。
814785:04/07/30 15:18 ID:pqPT1M9r
もうサクラはいいだろ
そろそろ俺の質問に答えてよ
815名無しさん@5周年:04/07/30 15:20 ID:SSiIIOWj
>どう影響したかを示せなければ

まだ言ってるよコイツ。
「示せる」「示せない」じゃなくて、
元々その観点で叩いてるわけじゃないんだから
「示す必要がない」だけなのに。
勝手に仮想敵国にされたヤシも災難だな(w

相手が主張してもいないことに対して
鬼の首を取ったように反論するのは
非常に恥ずかしいと思う。
816やき:04/07/30 15:20 ID:iFziEWBM
>>811
どこに嘘がある?
オレは不可解なことの仮定を一つ述べただけ
わからないことが起きたから驚いたと言ったんだが
817名無しさん@5周年:04/07/30 15:22 ID:uBoRhANs
>どこに嘘がある?

 あ あ … 、 あ ん た も う ダ メ だ よ
818名無しさん@5周年:04/07/30 15:24 ID:runrpUTu
>>816 思いっきりうそだとおもいますがw
819名無しさん@5周年:04/07/30 15:25 ID:J7O+k1kN
開き直りも、ここまで豪快にやられると、ある意味清々しいNE! (・∀・)

816 名前:やき 投稿日:04/07/30 15:20 ID:iFziEWBM
>>811
どこに嘘がある?
オレは不可解なことの仮定を一つ述べただけ
わからないことが起きたから驚いたと言ったんだが
820785:04/07/30 15:25 ID:pqPT1M9r
おねがいしますよ・・・おしえて
821やき:04/07/30 15:26 ID:iFziEWBM
それは何故?
822名無しさん@5周年:04/07/30 15:26 ID:wL5NJWkS
>>814
時価
823名無しさん@5周年:04/07/30 15:29 ID:xaRRZxly
昔テレビでやってたけど、事件で殺された人を呼んで犯人を特定してみよう
と言う企画がやってて、イタコが殺された人を呼んだんだけど「暗くて何も
見えない」とか言い出して、とりあえず話を聞こうとすると「ギャァァァ、
苦しい。助けて」と叫びだし「ギャァァァァァ」とまた悲鳴を上げて倒れて
「死者は苦しんでます」と言ってた。
犯人について聞くと苦しみだして話にならなかった。
イタコさんは何処まで信用すればいいのかわからない。
824やき:04/07/30 15:29 ID:iFziEWBM
悪いね>>820
日本語は下手なのはいつも言われるからそれは申し訳ないが
嘘といわれれば何故かを聞かねばならんかったから
825785:04/07/30 15:30 ID:pqPT1M9r
>>822
時価?・・・相場とかないんでしょうか?
826名無しさん@5周年:04/07/30 15:33 ID:wL5NJWkS
>>825
イタコの実力による。
頂点に立つイタコなら10マン以上。しかも予約いっぱい。
若手芸人のコントみたいな演技のイタコでいいなら、数千円から。
827名無しさん@5周年:04/07/30 15:50 ID:PQwVelxk
津軽の大きなホテルに行くと、出張イタコとか言って、ホテルにイタコを呼
んでもらって降霊してくれるそうだ。
828名無しさん@5周年:04/07/30 16:00 ID:PQwVelxk
自分のなくなった親族だけでなくって、坂本九、美空ひばりなどの故人にな
った芸能人の降霊はよく頼まれるらしい。坂本九、美空ひばりもあの世で何
回も呼出されて大変だな。

さすがになくなった先代の天皇とか、自分のペットとかの降霊は、断られる
らしい。
829785:04/07/30 16:09 ID:pqPT1M9r
>>826
すげー世界なんだなぁ
とても観光ついでに立ち寄れないな
830名無しさん@5周年:04/07/30 16:27 ID:xaRRZxly
>>828
あれ?昭和天皇の降霊ってやったことなかったっけ?呼んでも来なくてさ、
こういってはなんですが魂が地獄に堕ちてしまってますとか爆弾発言して
いたような。戦争で死んだ亡者達に地獄に引きずり込まれたとか。

あとやっぱり生まれ変わりはないのかね。呼べると言うことは魂がまだあ
の世にあると言うことでしょ?たまには「もう生まれ変わってしまい呼ぶ
ことはできません」と言うのを見てみたい。それはそれで感動がある。ま
たこの世に、場所は違えど自分の肉親とかが姿を変えて生きているんだと
言うのでさ。

ペットについては難しいと思うけどイタコじゃない降霊術でやってた。外
人のさ。そしたら「ワンワン」と言うだけでさっぱりわからず終わってし
まったな。

あと宜保愛子。あの人は外国に行ってロミオとジュリエットの銅像の前で
「二人の姿が見えます。不幸にも引き裂かれたのがこの広場のようです」と
か言ったら地元の人が「アレは作り話ですよ。コレは観光用です」とか言った
途端に話発議に進んでた。どういうこっちゃ。
831名無しさん@5周年:04/07/30 16:31 ID:IZyrmnZy
オカルトは一切信じないんだが、
できることならちょっと前に死んだ祖母に会いたい。
死に目に立ち会えなくて残念だ。
ひ孫の顔を見せたかった。
832名無しさん@5周年:04/07/30 16:32 ID:lKXLU7Np
霊能者って合法的な詐欺師だろ
オレもなろうかな
833名無しさん@5周年:04/07/30 16:36 ID:3WYJA1+Q
さぁーもっと、イメージして!
834名無しさん@5周年:04/07/30 16:46 ID:S4vT6UYC
まさか霊を本気で信じてる奴なんていないよな?
マジな話
835名無しさん@5周年:04/07/30 16:54 ID:t+IRQz5N
ばぐ太と「口寄せ」したい。
ああ、ばぐ太、かわいいよばぐ太
836名無しさん@5周年:04/07/30 17:15 ID:xaRRZxly
>>834
霊自体は存在すると思う。嘘みたいな話だけど、オレはこの目で幽霊を
見たことがある。深夜目が覚めて便所行って帰ってきたら窓の外に20
代半ばくらいの男が立っていてこっちジーと見ていて「うわぁぁぁぁ」と
悲鳴を上げたら幽霊は急いで逃げて行った。
現場には水に濡れた新聞紙と金槌が墜ちていて警察は空き巣狙いだった
可能性があると言っていたけど、空き巣ならオレの姿を見た瞬間に逃げ
るはずだし、目が死んだような生気の失せたような目をしていた。幽霊
の可能性は非常に高いと思う。
837名無しさん@5周年:04/07/30 17:19 ID:ULDu22an
詐欺師万歳
838名無しさん@5周年:04/07/30 17:29 ID:IrOb3p39
>>824
なんだ。自分の書いてることがおかしいという自覚はあるのか。
ちなみに「嘘」ってのは、事実と異なることをいうんだぞ。
本人に自覚があったか否かは関係ない。
自分の日本語が稚拙だという自覚があるなら、無理に言い訳するな。
公平に見て、>>541は「嘘」。
839名無しさん@5周年:04/07/30 17:41 ID:S4vT6UYC
>>836
ただの空き巣じゃねーか!
840771:04/07/30 18:00 ID:K/cqjmV1
>>809
おい、焼肉、おまえアホか?
仕方ないから、771を文章読解力がなさそうなおまえのために噛み砕いて説明してやる

道具として使いやすいか、有用であるか、便利であるか、都合がいいか
ということと、思想や由来や誕生の経緯は関係ないと言ってるんだ
西暦はキリスト教由来のものだとしても、現在世界中で定着していて
時間を示す道具としての利便性が確保されているだろ。
おまえが809で言ってる
>では宗教由来のものが用いられるのは利便性のためというのはどうなった?
じゃなくて、
宗教由来のものでも、利便性があるものは(道具として)用いられる ということだ
841名無しさん@5周年:04/07/30 18:03 ID:IykzsFuD
>>840
だから腐肉にマジレスすんなって
どうせ理解できないぞ
842名無しさん@5周年:04/07/30 18:55 ID:xaRRZxly
>>839
金槌だけならそうも思えるかもしれないけど、晴れている日に濡れた
新聞紙はおかしいでしょ。この謎が解けない限り幽霊説はかなり有力
だと思うんだよね。
警察からは冷静になれと言われたけどどう考えてもおかしい。本当に
晴れていた。
843名無しさん@5周年:04/07/30 19:02 ID:W0tZouS9
>>836
それは霊じゃなくて田代神という神だよ。
844名無しさん@5周年:04/07/30 19:36 ID:QoBKJDzZ
綾瀬はるかと口吸いあいしたいです
845名無しさん@5周年:04/07/30 19:37 ID:qam8sVsH
飼ってたネコとかも呼んでくれる?
846名無しさん@5周年:04/07/30 19:49 ID:QoBKJDzZ
>>842
濡れた新聞紙って空き巣の小道具だろが 

濡らして持ってきたんだよ   空 き 巣 が よ   プ
847名無しさん@5周年:04/07/30 20:15 ID:Dbuj+ERM
>>842
ガラスの破片を飛び散らないようにするためじゃないの?
濡らした新聞紙をガラスにあてて、その上からハンマーで叩けば
音も押さえられるし細かい破片は新聞にくっつく

あと、幽霊を見たことがあるからいるに違いないというのは、
水平線から太陽が昇ってくるのを見たから太陽は地球の周りを回っているんだ
と主張するようなもの
848名無しさん@5周年:04/07/30 23:08 ID:kELCmmB7
>>824
>嘘といわれれば何故かを聞かねばならんかったから

理由なんて、何度も説明されてるじゃん。
それでわからなきゃ、あと何回説明されてもわからないよ。
849やき:04/07/31 00:59 ID:h6ZTyfe5
>>840
西暦はそうだが世紀は一般に使わねばならんような表記じゃなくて宗教由来の習慣じゃないのかな?
日本でも世紀自体を何か書類などに用いることはないのでは?
だから世紀が変わる年を間違えた人も多かったはず
年号だって宗教由来の習慣だろうさ?    
850やき:04/07/31 01:01 ID:h6ZTyfe5
もとい元号
851名無しさん@5周年:04/07/31 01:04 ID:WVSM3ENz
↑なんでこいつこんなにネンチャクなの?
852やき:04/07/31 01:14 ID:h6ZTyfe5
だからどうした?
853名無しさん@5周年:04/07/31 01:34 ID:G5POh9GI
↑なんでこいつこんなにネンチャクなの?
854名無しさん@5周年:04/07/31 02:40 ID:ptIbDfOh
言い負かされたのが、
よっぽどくやしかったんじゃない?
855名無しさん@5周年:04/07/31 03:13 ID:RrsdL2XT
>>1
>>青森県内で十数人しかおらず、後継者が ほとんどいないため減っている。

本当にこれだけしかいないの。青森県を旅行した事がないのでわからないけど、
もっといそうな気が。

>>25
>>で、奥の方にいるのが、実力者で基本的には本物なんだと。

>>826
>>頂点に立つイタコなら10マン以上。しかも予約いっぱい。
この十数人が「本物の」イタコなのか。
856名無しさん@5周年:04/07/31 03:27 ID:RrsdL2XT
ずっと前にテレビ番組で、宜保愛子がフランスだかエジプトに行き、ナポレ
オンの霊と交信していた。これを見て、宜保愛子てそんなにフランス語が
堪能だったのかと思った。

>>62
>>ダイアナが日本語で喋るのには、解説が付いていた(精神での会話なので
>>被験者の母国語に変換される)のだが、

>>529
>>霊能者の能力の本質がテレパシーだとすれば、

降霊術信仰派の人は、精神の会話だから言語は関係ないとか言うね。
テレパシーも同様。

だけど、人間は言葉で物事を考える。本当にそんなことあるのか。
857やき:04/07/31 08:00 ID:h6ZTyfe5
言い負かされたも何も
世紀とは宗教的習慣だと思うんだが違うのか?
宗教由来の習慣でないとしたらこれにどんな科学的利便性がある?
858名無しさん@5周年:04/07/31 08:57 ID:FN5PdWVl
イタコの〜イタロウ
859名無しさん@5周年:04/07/31 09:36 ID:B/jiID2c
>>857
そんなことじゃないよ。話題を逸らすなよ厨。
サクラとスパイの区別もついてないくせに。
860やき:04/07/31 10:05 ID:h6ZTyfe5
>>859
サクラがいたら何だと何回言わせるのかね?
サクラがいたことが何か影響して騙されたといいたげだから好意的に解釈したのがわからんのかね?
で世紀の話はどうなんだよ?
そらさなくとも平行して話せば済むことだ
861名無しさん@5周年:04/07/31 10:11 ID:nh1C24hG
>>860
おまえが
 「サクラの意味を理解できていませんでした」
または
 「根拠も無しにサクラはいなかったと断言してしまいました」
と認めれば済む話。

>サクラがいたら何だと何回言わせるのかね?

だから、誰もそんなところにはツッコんでいないと、
何十回指摘されれば理解できるんだ?

>サクラがいたことが何か影響して騙されたといいたげだから

勝手に「いいたげ」にするなよ(失笑
単に「お前はサクラの何たるかを理解していない」または
「根拠無しにサクラの有無を断言している」と言ってるだけだろ。
イタコのカラクリがどうこうという話じゃない。

もう何十回も書かれてることだけど、あえてもう一度書こう。
相手が主張してもいないことに対して反論するな。
862名無しさん@5周年:04/07/31 10:16 ID:49c4mC08
議論するだけ









                 アホクサイ
863名無しさん@5周年:04/07/31 10:17 ID:hJSHVCQv
わたすはマリリン・モンローです
864名無しさん@5周年:04/07/31 10:18 ID:zC8KKYAs
>>861
小学生は、論点を整理して話すことはできません。
自分のレスのどこに反論されていて、
どこには反論されていないかを、
区別して考えることができないんだよ。
10回以上言われて理解できてないんだから
もうこれ以上言ってもむだかと。
865名無しさん@5周年:04/07/31 10:26 ID:w3qC4COE
> 気休めかもしれないが、見守っていると言ってくれた
これが全てやね。これで納得できない人は使わないのが吉。
無論恐怖心とかを煽ってイタコサービスを受けさせようとする輩は詐欺罪でしょっぴくべき。
866やき:04/07/31 10:38 ID:h6ZTyfe5
サクラとは客や見物人を装い
実は本当の手品師ないし競演で客の牌を覗き見たりしてる場合だってあるだろ?
サクラ兼スパイというケースはないのか?
このケースの場合と断ったのはそのためなんだが無視かね?

なぜサクラの存在を仮定したかは質問だけして質問の意図をいまだに答えないで逃げだしている奴に聞いてくれよ

で世紀の話はどうなんだ?
867名無しさん@5周年:04/07/31 11:33 ID:E2ZXOYsz
>>866
>サクラとは客や見物人を装い
>実は本当の手品師ないし競演で客の牌を覗き見たりしてる場合だってあるだろ?
>サクラ兼スパイというケースはないのか?

だんだん論理が破綻してきたなw

サクラ兼スパイというケースは、もちろん有り得る。
ただしその場合問題になるのは、そのサクラ兼スパイ氏の中の
「スパイ」属性の方であって、サクラ属性の方は、やはり全然関係ない。
お前が言及していたのは、あくまでもサクラ属性の方。

というか>>866で、自分が何かおかしいことを書いていると思わなかったのか?
例えば、「身長170cm以上の奴は実家が米屋だ」とか言い出したようなもの。
で、「どこからそういう話が出て来るんだよ?」と問いつめられて、
堂々と「でも身長170以上で親が米屋をやっているケースもあるだろ?」と反論しているようなものだぞ。

お前はあくまで「サクラ」について言及したのであって、
それがスパイを兼ねているケースがあろうがあるまいが、関係ない。
868名無しさん@5周年:04/07/31 11:36 ID:NIq1P3pm
>>866は文系っぽいな

少なくとも、理系の論理展開じゃない
869名無しさん@5周年:04/07/31 11:42 ID:zVk+M4fJ
文系もへったくれもないただの低学歴だろ
870名無しさん@5周年:04/07/31 11:43 ID:boU1C6P4
>>866
それさぁ、サクラはいないと断言できたことの説明に、
全然なってないよ。

もしかして、
 1)「スパイはいなかった」
 2)「サクラとスパイは同一人物が兼ねることもできる」
この1)と2)の命題が真であるなら、
 3)「サクラはいなかった」
という命題も真であると言えると思ってるの? (ノ∀`)アチャー
871名無しさん@5周年:04/07/31 11:48 ID:B8lFI39R
昔ある有名な作家が、友人と連れ立って恐山の口寄せに参加した時のことを書いてた。
友人は少し前に父親を亡くしたのでちょっと期待していたが、結果はまるで期待はずれ。

がっかりして帰ろうとすると観光バスの陰に、
小さくてボロボロで盲で物凄く年取った婆ちゃん発見。
観光客目当ての物乞いと思い、前に置いてある器に2千円入れたところ、
突然友人の郷里の熊本弁を男の声で喋りだした。

それはまさに友人の死んだ父親で、
涙ぐむ彼に生前渡し損ねた時計のしまい場所ついて語った。
帰京して言われたとおりの場所を探すと、本当にその時計があったとさ。

本物のイタコさんは全盲で超貧乏で、観光バスの陰を探すといるようだ。

872名無しさん@5周年:04/07/31 11:48 ID:9iD4Cr9C
>>870
彼の脳内では、

4)世の中のサクラは全員スパイと兼用で、サクラ専門はいない

という命題もあるんじゃないかなぁ。
だとしたら、3)は成立するけどね。

もっとも、4)が真であるというのは、彼の脳内世界だけの話なんだけどね。
873名無しさん@5周年:04/07/31 11:54 ID:Xn3fR/tg
イタコはどうだか知らないけど幽霊は確実に存在する。
エクソシストって映画知ってるか?アレと同じような事がウチでもあった。
ウチではばあさんが悪魔になったようで「おじいさんがあぁぁぁ」とか突然
叫んでベッドの上で魚のように飛び跳ねたりしてた。90歳のババァがだぞ。
さらに夜になると室内を徘徊して「このアメリカ人がぁぁぁぁ」とか叫んで
弟の事を杖でバシバシ殴ってしまいには先端で突いてアバラにヒビが入った。
突然部屋の中を転がりだして「じいさんー」とか叫んだり「死にたくない」と
叫びながら部屋の中でジャンプしまくってた。あんた本当に90歳かってく
らい動いてた。
かなり危ない状態だったけどある日口にした一言が一家を恐怖させた。
「悪魔がぁぁぁぁぁ」とか叫んでババァが白目剥いて壁に頭をガシガシと打ち
付けはじめて、止めたらコッチを向いたんだけど、真っ白い顔に白目剥いて、
頭と口から血を流してた。かなり怖かった。しかもその後ででんぐり返しして
室内移動したりさ。あんまり異常だから病院に連れて行ったら、なぜかポック
リと死んでしまった。心不全でした。
こんな事があるんだよ。どう考えても普通じゃない。こんなのが一ヶ月も続い
たのに死因はあっさりと心不全。悪魔に取り憑かれたとしか思えないような状
態だった。
874名無しさん@5周年:04/07/31 11:55 ID:gKYr7d4t
まあまてオマエラ。少し整理しよう。

焼肉には、
 スパイ行為を行うスパイ兼サクラの存在を否定する
ことはできたが、
 サクラ行為を行うスパイ兼サクラの存在を否定する
ことはできなかった…ということだな。

普通は、スパイ行為を行う者を「スパイ」、
サクラ行為を行う者を「サクラ」というのだから、
結論としては、>>866は何も言っていないのと同じ
・・・ってことだな。
875名無しさん@5周年:04/07/31 12:04 ID:hWw4IMD+
もう肉は放置でいいよ
これまでのやりとりで、だいたい知能レベルはわかったでしょうが

これ以上議論しても、スレが荒れるだけ
876名無しさん@5周年:04/07/31 12:04 ID:lDrRpv0L
>>873
普通にボケはっただけ
877名無しさん@5周年:04/07/31 12:06 ID:f7A9i7BE
>>873
おまえの弟、実はアメリカ人だったんじゃないのか?
878名無しさん@5周年:04/07/31 12:07 ID:4IAG0q/U
>突然部屋の中を転がりだして「じいさんー」とか叫んだり「死にたくない」と
>叫びながら部屋の中でジャンプしまくってた。あんた本当に90歳かってく
>らい動いてた。

アルカリ電池に変えたの?
879名無しさん@5周年:04/07/31 12:11 ID:Gufxyu7t
イタコの伊太郎 ちょっと見なれば
薄情そうな 渡り鳥
それでいいのさ あの移り気な
風が吹くまま 西東
なのにヨー なぜに眼に浮く イタコ笠
880名無しさん@5周年:04/07/31 12:17 ID:FohY4FB1
>やき

>サクラとは客や見物人を装い
>実は本当の手品師ないし競演で客の牌を覗き見たりしてる場合だってあるだろ?
>サクラ兼スパイというケースはないのか?
>このケースの場合と断ったのはそのためなんだが無視かね?

「無視」っつーか、全然状況は変わってないから
そんなところに触れる必要がないだけ。

あんたは、
「専任スパイの存在を否定する」ことと
「スパイ兼サクラがスパイ行為を行ったことを否定する」ことはできても、
「専任サクラの存在を否定する」ことと
「スパイ兼サクラがサクラ行為を行ったことを否定する」ことはできないんだよね。

だから、兼任者がいようがいまいが、今あんたが突っ込まれてる矛盾の本質とは
全然関係ないんだよね、残念ながら。理解できるかな、ボク?
881名無しさん@5周年:04/07/31 12:28 ID:ha+uzS1K
くだらね〜
882名無しさん@5周年
霊を見えるというやつの特徴

・いままでそんな話したことないのに霊の話すると見えるとか言い出す
・そのうえやたら「おまえの後ろにいる」とかいって霊を見つけて報告する
・心霊スポットにいくとやたら怖がる
・露骨なやつに「霊が見えるなんて妄想癖が強いだけだろ?」と突っ込まれるとダンマリになる
・数年して会うと霊の話なんてまったくしない人間になっている