【経済】青森市を「おでん」の街に:東北新幹線延伸にらみ名物作り[040717]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/87xso @外道φ ★
青森市を「おでん」の街に、新幹線延伸にらみ名物作り

 6年後とみられる東北新幹線の新青森駅延伸をにらみ「ショウガみそ」を付けた
おでんを青森市の名物にしようという計画が動き始めた。青森商工会議所会員で
構成する「おでんの街・あおもり構想」推進委員会が16日、具や味付けなどの
基本スタイル案をまとめた。

 一般的におでんといえば練り製品が中心だが、青森市のおでんはホタテやツブ貝
などの魚介類やタケノコ、フキといった山菜も煮込む。これにすり下ろしたショウガを
入れたみそを付けて食べるのが特徴。第二次大戦後の闇市で、冬に青函連絡船を
待つ客が暖まるようショウガみそを使ったのが始まりだ。

(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20040716c3b1601m16.html
※日本経済新聞社のNIKKEI NET( http://www.nikkei.co.jp/ )2004/07/17配信
2名無しさん@5周年:04/07/17 12:54 ID:D+E2TwxH
   2get
 
      △/ ズザー
     /● (´⌒;;;≡≡
    _□/≡(´⌒;;;≡≡
3名無しさん@5周年:04/07/17 12:54 ID:C9v6MUES
2
4名無しさん@5周年:04/07/17 12:55 ID:ntfE3sRs
3ならセブンイレブンのおでんを全部買って外で食う
5名無しさん@5周年:04/07/17 12:55 ID:hBdIgcxR
半熟英雄
6名無しさん@5周年:04/07/17 12:55 ID:LPNf+edg
イメージキャラはおでんマンと鶴太郎
7名無しさん@5周年:04/07/17 12:55 ID:kpGcd/su
静岡のトマトおでんに対抗
8名無しさん@5周年:04/07/17 12:56 ID:3oR/PD32
南部せんべいでいいじゃない
9名無しさん@5周年:04/07/17 12:56 ID:z2/0GavH
>>5
おーでーんな。
10名無しさん@5周年:04/07/17 12:57 ID:CwZtlOfU
上野発の夜行列車♪降りた時から〜
11名無しさん@5周年:04/07/17 12:57 ID:8jFROtZh
じゃあイメージキャラクターは



フォルテ・シュトーレン
12名無しさん@5周年:04/07/17 12:57 ID:p6v/sqHg
しょうが味噌食べたいんジャー、三条じゃない惨状じゃなくて、参上 !!!
13名無しさん@5周年:04/07/17 12:58 ID:qgf32rWg
おでんまん禁止
14お遍路さん ◆7f1MP3scLo :04/07/17 12:58 ID:kytr7oHA
         /        \
       /            \
     ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / <おでん?おでんよりも今はお遍路の時代!88カ所制覇汁
          \   ̄二´ /
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、
.   /     ■ .((◎))' ■     ヽ、
   /     ■  .| |  ■       ヽ、
             _|へ¬ /  //        |
            〈      \ //   /      |
            (、__      \ (       |
              .| | ̄\    \____ /
              .| |    \    \___ フ)
                    \    ` . \) )
                       \__/
15名無しさん@5周年:04/07/17 12:58 ID:8F0RLRJX
>>2
おでんスレでおでんマンで2getするとは・・・・
16名無しさん@5周年:04/07/17 12:58 ID:AUdx8LV/
    ドゴーン!!!!     
      △   ___。  \从/     
      ●つ【〔ロ=:(∈(二(@ >  ━━━━━━
      □   B ̄゛  /W'ヽ        
      / \  B   、、、  ,,,   

ごぼう巻きバズーカ【ごぼうまきばずーか】
弾のかわりにごぼう巻きの中のごぼうを発射する新兵器。
ダイナマイト500個分の破壊力だ。
17名無しさん@5周年:04/07/17 13:00 ID:D+E2TwxH
おでんマンが青森へ移動中です。しばらくお待ちください。
               ┌─-┐ 
               |ぁ  .|
               | っ .|
               │ぁ  .|
               │ っ .|
               │お  |
               │ で |     エッホ エッホ
               │ ん|   △
               └-─┤   ●     
              | ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
               ̄◎ ̄   ◎−>┘◎ 
                            キコキコ
18名無しさん@5周年:04/07/17 13:03 ID:7dnsmNj/
観光客を呼ぶ為や地域振興の為に必死で産み出された歴史の無い名物ってあまり美味く無いよな〜。近所でも食えそうなもんばっかりだし。一方、歴史のある名物は近所じゃ食えない様なものが多いね。
19名無しさん@5周年:04/07/17 13:04 ID:p6v/sqHg



>>14




         /        \
       /            \
     ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / <まさか暑いからって、
          \   ̄二´ /   一週間で済ませようなんて考えてませんよ〜〜
   チリン♪    人   ....,,,,./ヽ、  あまりそこんとこ注目しないでね。
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、  
    ,...-'"  ■ |.○ヽ /' ■   ヽ、  
.   /     ■ .((◎))' ■     ヽ、
   /     ■  .| |  ■       ヽ、
             _|へ¬ /  //        |
            〈      \ //   /      |
            (、__      \ (       |
              .| | ̄\    \____ /
              .| |    \    \___ フ)
                    \    ` . \) )
                       \__/
20名無しさん@5周年:04/07/17 13:05 ID:AUdx8LV/
>>18
たしかに。
後付けの理由で必死に作った名産は必死すぎて見てらんない。
○○ラーメンとか
21名無しさん@5周年:04/07/17 13:05 ID:a4IQYRjC
>>19


マジで、室戸岬から太平洋に飛び込んで貰いたい。
22名無しさん@5周年:04/07/17 13:06 ID:SfaLzgPy
>>2 早っ
23名無しさん@5周年:04/07/17 13:06 ID:4Y/OuJU8
ニンニクではダメなのか
24名無しさん@5周年:04/07/17 13:07 ID:Cy7zIL84
>>18
歴史ある名物か・・・
日持ちしない、材料がそこでしか取れないとかそういう物に限るな。
歴史があってうまけりゃ全国に広がるしな

25名無しさん@5周年:04/07/17 13:07 ID:KLHTIL0X
>>18
記事を読む限りまぁ今年一生懸命考えたものでもなさそうだけどな。
ていうか、海の幸メインだからあんまり関係ないんじゃない?w
26名無しさん@5周年:04/07/17 13:09 ID:0aAavEB1
フキといった山菜!?、う、美味いのか?
27名無しさん@5周年:04/07/17 13:11 ID:9OyyxKL4
名物はそれを目的に新たに作ると失敗する法則
28名無しさん@5周年:04/07/17 13:13 ID:vdDZcQvP
まぁ仙台名物牛タンっていうのもあるから、わからねぇとおもうけどなぁ。
とはいえ、ちょっと食ってみたいなとは思うのだけど、
ほかに何か遊ぶところとかあるのかねぇ。
それがないと駄目だと思うんだけど。(北海道とセットで売り出すつもり
かねぇ?)
29名無しさん@5周年:04/07/17 13:13 ID:506MecfT
煮込んだフキは美味そうだぞ。
30名無しさん@5周年:04/07/17 13:14 ID:KAzl6eEG
しょうが味噌でおでん食べるのって、青森くらい?
うちではかなりフツーに食べてて、逆に社会人になってから
からしを使うのを覚えた。
たぶん、関東のおでんしか知らない人には、おでんのスープさえ
別物に見えると思う。
31名無しさん@5周年:04/07/17 13:15 ID:7cMi6bGB
煮リンゴ
3230:04/07/17 13:17 ID:KAzl6eEG
しょうが味噌で食べるおでんは、結構おいしいよ。
33名無しさん@5周年:04/07/17 13:18 ID:/7HmM2Wr
暑い夏に大汗かきつつフーフー言いながら食べるおでんが何とも...。
34名無しさん@5周年:04/07/17 13:20 ID:6KP7A7Lm
おでんの具ってどうして、あー俺の嫌いなものばかり入ってるのか
35名無しさん@5周年:04/07/17 13:20 ID:MQXhjUb4
いや大宣伝すれば新幹線開業時には大きな名物となるであろう
36名無しさん@5周年:04/07/17 13:24 ID:85ZvRoEJ
鶴ちゃんはおでん食っとけよ!!
37アニ‐:04/07/17 13:25 ID:PzyyU1s6
こういのは、いわゆるおばあちゃんの料理
若い人は、見ただけで手を伸ばさない
つぶ貝やホタテがだしの決め手かなあ
かえって都会の人たちは、初めて口にしても郷愁を覚えるかもしれないね
いつまでも、おつゆをズルズル飲みたくなるよ
アー‐‐もうw
38名無しさん@5周年:04/07/17 13:31 ID:+qV2LsGs
しょうが味噌マジでお勧め
39名無しさん@5周年:04/07/17 13:33 ID:lGSQYt/P
りんごを具にすれば売れる。間違いない
40名無しさん@5周年:04/07/17 13:34 ID:y/nvf+5f
リンゴとニンニク入りみちのくおでん。ジューシーでパワフル。
41名無しさん@5周年:04/07/17 13:36 ID:z2/0GavH
具材は旨そうだな。ショウガ味噌も。
42北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :04/07/17 13:36 ID:/X9PB24f
これは鶴太郎呼ばなきゃ!w
43名無しさん@5周年:04/07/17 13:36 ID:85ZvRoEJ
44北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :04/07/17 13:45 ID:/X9PB24f
>>43
(*´Д`)ギャハハハハハハ!
45名無しさん@5周年:04/07/17 13:48 ID:fJkOKxXr
貧乏な土地って文化が育たないからろくな料理無いね
東北の名物料理なんてどれも貧乏料理で塩辛いだけ
46名無しさん@5周年:04/07/17 13:49 ID:Hw3sI6va
青森って北海道より南にあるのに、何故か北の端ってイメージがする
47名無しさん@5周年:04/07/17 13:50 ID:jIK2BZev
シン バシ!
48名無しさん@5周年:04/07/17 13:50 ID:f4hvA6JC
>>43
懐かしいなオイ!(藁
49名無しさん@5周年:04/07/17 13:51 ID:+qV2LsGs
>>45
ま、そう言わずにしょうが味噌のおでん喰ってみてくれよ
50名無しさん@5周年:04/07/17 13:58 ID:IvDzVUro
青森出張で行った時食べたなあ、生姜味噌のおでん。
つうか関東圏のおでんとは似て非なる食べ物だった。

ツブ貝やホタテの出汁にタケノコの甘じょっぱい風味。
そこに甘めのショウガ味噌。あーたまんね。
ちなみに数年後に行ったら駅前の安くて美味い大衆食堂や市場が
根こそぎ無くなっていて愕然とした。
51名無しさん@5周年:04/07/17 13:59 ID:+FkhcvHJ
シンプルに、かつお節と昆布のダシが一番。
52名無しさん@5周年:04/07/17 14:03 ID:0aAavEB1
>>51
おう!それそれ!
53アニ‐:04/07/17 14:03 ID:PzyyU1s6
>根こそぎ無くなっていて愕然とした

>>1にもあるけど、それは戦後からいままで居座ってた闇市の連中
立ち退きに半世紀もかかったのよ
54名無しさん@5周年:04/07/17 14:04 ID:CZ5r2pt2
お          でん
 ランダ妻は   きウナギの夢を見るか
55名無しさん@5周年:04/07/17 14:05 ID:kcyQKWC0
弘前駅って行ったことある?
駅出てスグ左手にガードがあって裏口に回れるんだけど、
あまりに辺鄙すぎて駅前と思えなかったよ。
住宅地にいきなりワープしたみたいな。
56名無しさん@5周年:04/07/17 14:05 ID:sW1wwNu6
柚子胡椒がうまい
57名無しさん@5周年:04/07/17 14:06 ID:jjrVSaZO
夏はどうする?
58名無しさん@5周年:04/07/17 14:07 ID:ZCTq5qUE
何気に>>2がすごいスレ
59名無しさん@5周年:04/07/17 14:08 ID:6urER3iR
さすが田舎県だな 名物にならないでかってにもりあがっておわるであろう
60名無しさん@5周年:04/07/17 14:11 ID:eyCCUk0r
青森の夏は1週間しかないんだヨ。
毎年8月1日からです。
61名無しさん@5周年:04/07/17 14:11 ID:+qV2LsGs
うちのは普通のおでんの具で味付けも気分に応じて関東風・関西風どちらもやるけど生姜味噌は欠かさない。
ゆで卵の黄身が汁に溶けたやつにしょうが味噌がなんともうまーい
62名無しさん@5周年:04/07/17 14:14 ID:VCONUBcc
りんごを用いたおでんの作り方

1.皮をむく
2.3mmくらいの厚さでいちょう切りにする
3.なべに入れて煮込む
4.砂糖を入れてさらに煮込む
5.お好みによりレモン汁を入れる
6.焦がさないように時々混ぜる
7.とろとろになったら火を止め、ビンに詰めて出来上がり。
63青森県民:04/07/17 14:15 ID:lW+jYVDC
ツブ貝にホタテにフキ・・
これにねじりコンニャクとサトイモ入れたのは
「煮しめ」じゃないの? 味噌なしで食った記憶が。
味噌おでんはあくまで具はコンニャクのみでしょ。
64名無しさん@5周年:04/07/17 14:17 ID:YwFB3o8m
イメージキャラにおでんマンとか上の方で言ってるが
『チビ太』が出ないのはどうしてだ?
65お遍路さん ◆7f1MP3scLo :04/07/17 14:23 ID:kytr7oHA
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___._________ヽ
        |::::::/  ,,,.....  ゚   ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     ちび太のおでん ちび太のおでん♪
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      ちび太のおでんはサークルK♪
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
.   /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
   /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
66名無しさん@5周年:04/07/17 14:24 ID:k/GOjEn/
ここに実物の写真が載ってるぞ、全国のおでんが見られる

ttp://www.odengaku.net/
67名無しさん@5周年:04/07/17 14:31 ID:eyCCUk0r
>>64
サークルKが押さえてる
しかも 青森はサークルK強し
68名無しさん@5周年:04/07/17 18:13 ID:KAzl6eEG
生姜味噌のおでんはイイッ!!
文句言う前に、とりあえず食べてみよう。
69名無しさん@5周年:04/07/17 19:25 ID:TuR0haCN
なまこやホヤをまるごと入れてみることを提案する。名物っぽくならないか?
70元気です。静岡人:04/07/17 19:26 ID:SGl5Hctx
おでんといえば静岡おでんズラ
71名無しさん@5周年:04/07/17 19:33 ID:ctG81Pkj
2chでは「日本一の美人県」扱い…だったわな青森。

飯はうまいもん多かったような気がしたけど、
これぞ青森!!つうのがないのかな?
アップルパイを何個食ったか覚えてないとか、
あと寿司食ってうまかったけど、青森以外の
街にも当然あんもんね。
72名無しさん@5周年:04/07/17 19:34 ID:Kg9mVgoq
せんべい汁が食いたい。
つーかマジで美人が多いけど、アイヌの血でも入ってるのか?
73名無しさん@5周年:04/07/17 19:35 ID:kiUu1YFp
宇都宮の餃子もこのたぐいで名物化したものだよな?
俺は15年前まで宇都宮に住んでたが、
当時餃子が名物なんて話は聞いた覚えはないんだが。
74名無しさん@5周年:04/07/17 19:37 ID:QkHmsmex
インターネットはODNという禿の陰謀ですか?
75名無しさん@5周年:04/07/17 19:38 ID:UNh0rsKe
もと頭をひねれ、
おでんカレー。
76名無しさん@5周年:04/07/17 19:40 ID:ctG81Pkj
八戸なんかは「イカ」で売り出して、それなりに知名度があったり
それなりに成功してたり…でも青森市になるとどうだろ?
「うまかった!!」のは確かなんだけど。
また行くつもりの大阪人ですが。切ない気分になれる、
ふゆの津軽の風景は土田世紀も大好きだそうです。
漏れも「俺節」で興味を持ち、実際に惹かれた人間でつ。
77名無しさん@5周年:04/07/17 19:40 ID:MfRhWCAD
暑いし久しぶりに僻地青森でも遊びにいくかな
78名無しさん@5周年:04/07/17 19:40 ID:h+NF3MyM
青森は三内丸山遺跡の縄文で売りまくればいいじゃないか
急におでんとか言われても
79名無しさん@5周年:04/07/17 19:41 ID:QkHmsmex
青森名物って言うと、ねぶた祭りのカラスDQNですね。
80名無しさん@5周年:04/07/17 19:43 ID:g9dsZNPa
>>71
食い物では青森県自体の名物は有るけど青森市の名物は無いな。
山海物はどこにでもあると言えばそれまでだしな。
津軽海峡のマグロは地元はスルーだし。
鯨餅とかか?
81名無しさん@5周年:04/07/17 19:44 ID:ctG81Pkj
両親そろって九州の大阪人でつが、青森には今のところ5回です。
どうしてだかな、ねぶたのシーズン避けちまうのは、切ない
気分に慣れそうな街だから。基本的に演歌だわな、この街。
親類縁者には群馬以北の人間は一人もいないのに、この街に
過剰に惹かれてしまいます。
演歌とか、美人で売り出してほしいな。
帰ってこいよ、帰ってこいよ、かえってこおおいよ〜♪
82名無しさん@5周年:04/07/17 19:48 ID:QkHmsmex
青森名物、恐山のイタコ。
83あのよろし ◆jPDX5sojro :04/07/17 19:50 ID:FYcaMtte
味噌おでんか、美味しそう。
うどん屋で、かけうどんにおでんの牛スジと卵入れて食べるのが好きだったな。
84名無しさん@5周年:04/07/17 19:51 ID:3AiWDkwL
これでチビ太が知事になれば最強。w
85名無しさん@5周年:04/07/17 19:52 ID:JrKV9OgQ
クダラネ
86名無しさん@5周年:04/07/17 19:54 ID:y1J9MRXZ
ま、おでんは美味いよね。もちきんが好き。
87名無しさん@5周年:04/07/17 19:54 ID:gP49gC7E
>第二次大戦後の闇市で、

ここ重要です
88名無しさん@5周年:04/07/17 19:55 ID:g9dsZNPa
>>81
そういう君にはねぶたよりねぷたでしょう。
言われれば美人多かったかも。
こっち来て××県住んで通勤電車で目の保養できなくて唖然とした記憶が。
89名無しさん@5周年:04/07/17 19:56 ID:NUtXrFRX
既にりんごのイメージがついてるからなー。
青森全体じゃなく「青森市」にこだわってるのかもしれんが、他地域からみたら一緒だ。
90名無しさん@5周年:04/07/17 20:11 ID:ctZ6il89
おまいら知ってるか?
青森ーソウル便あるんだぜ、しかも増便を計画中だとか。
何もこの国の観光客呼ばなくてもと思う県民です。

十和田湖行くなら今の八戸でいい訳だし、あとねぶたしか無いもんな。

91名無しさん@5周年:04/07/17 20:15 ID:/o11gvho
>>90
増便ってことは採算とれてるのかね。
あんまり関連性無さそうな気がするが>青森と韓国
92名無しさん@5周年:04/07/17 20:17 ID:W2wU0FXq
何もない青森県。あ、恐山のイタコが「名物」だったか。
93名無しさん@5周年:04/07/17 20:18 ID:rjHCd791
おでん うどん おどん
94名無しさん@5周年:04/07/17 20:18 ID:CSmIkr+O
観月ありさの曲か。懐かしいな。
95名無しさん@5周年:04/07/17 20:18 ID:pF2fctGH
さてと、問題はここからどうやって
半島ネタやウヨサヨ論争に持っていくかだ。
96名無しさん@5周年:04/07/17 20:20 ID:TuR0haCN
カレーおでんは東海林さだおさんがやってましたよ。こんにゃく以外はウマーだって。
97名無しさん@5周年:04/07/17 20:20 ID:sTEBp4qZ
ちくわぶって何であんなに不味いの?
東京に行った時に食べたけどちくわの失敗作みたいな感じで氏ぬ程不味かった
98名無しさん@5周年:04/07/17 20:21 ID:vdDZcQvP
>>91
北海道が人気あるみたいだから、ついでに隣も増便しとけってかんじなのでは?
99名無しさん@5周年:04/07/17 20:22 ID:pTN8EjrY
>>95
下北半島の猿のお尻はアカ。
100あのよろし ◆jPDX5sojro :04/07/17 20:23 ID:FYcaMtte
東海林さだおの食い物のエッセイとかは、美味しそう、とか、食いたいとか全く感じないので嫌い。
101名無しさん@5周年:04/07/17 20:30 ID:Fp1uLGiC
>>94

「観月ありさ」の曲ってなんだよ?

おしえておくれよ。
102名無しさん@5周年:04/07/17 20:30 ID:g9dsZNPa
青森は風景の方だよな観光は。 食い物は正直岩手に負ける。
103名無しさん@5周年:04/07/17 20:31 ID:W2wU0FXq
青森じゃ「おでん音頭」とか作りそうだな。
104広 告:04/07/17 20:32 ID:z/4luZwv
青森はカード売り場があるから好きだ
105名無しさん@5周年:04/07/17 20:35 ID:k/GOjEn/
>>100
あの人のエッセイの食物描写は文字どうりの描写的なところがあって
食欲を刺激する語彙豊富な書き方ではないもんねぇ・・・
106名無しさん@5周年:04/07/17 20:36 ID:p3PCeA7u
そもそも、おでんとは何か?
107名無しさん@5周年:04/07/17 20:37 ID:W2wU0FXq
おでんとは、和風のポトフです。
コンソメスープの代わりに、昆布で出汁をとった煮物です。なんちゃって。
108名無しさん@5周年:04/07/17 20:40 ID:YwvWr3Mv
お菓子の街にすればいいのに
109あのよろし ◆jPDX5sojro :04/07/17 20:42 ID:FYcaMtte
>>105
同意してくれる人が居て良かったー、漏れだけかと思ってたよ(w
あの人、食い物関係の本とか結構多く出してるのに、全然面白く感じられないんだもん。
110名無しさん@5周年:04/07/17 20:50 ID:W2wU0FXq
>青森市のおでんはホタテやツブ貝 などの魚介類やタケノコ、フキといった山菜も
>煮込む。これにすり下ろしたショウガを 入れたみそを付けて食べるのが特徴。
>第二次大戦後の闇市で、冬に青函連絡船を 待つ客が暖まるようショウガみそを
>使ったのが始まりだ。

なんかイメージ暗いな。いまだに終戦直後の闇市が売りかよ。
素直に言うけど、今の時代なら”クリームシチュー”か”ポトフ”にすればもっと受けると思うぞ。
111名無しさん@5周年:04/07/17 20:54 ID:y1J9MRXZ
おでんそば
112名無しさん@5周年:04/07/17 20:55 ID:bCMWV21J
青森ったら林檎だろ。

それにしても、おでんの具、実はみんな中国やロシア産なんて落ちはやめてねw
113名無しさん@5周年:04/07/17 20:55 ID:snQJ07rl
名物って支持されて自然になるもので、狙って作るものじゃないだろ
114名無しさん@5周年:04/07/17 20:55 ID:bChnXIqX
んで、いつ片岡鶴太郎を招聘するのだ??
115名無しさん@5周年:04/07/17 20:55 ID:kiUu1YFp
>>110
お前の指摘は何かずれてる。
ルーツなんて大概そんなもんだ。
116名無しさん@5周年:04/07/17 20:57 ID:gwe/RTcm
美味いから生姜味噌のおでん食ってみなよ
普通のおでんにカラシ代わりにかける感覚で全然OK
117名無しさん@5周年:04/07/17 20:59 ID:W2wU0FXq
>>115
そうかも知れんなあ。
札幌ラーメンのルーツも、食糧難の時代にお米が買えなくて、満州からの引揚者
が始めた屋台がルーツらしいし。
118名無しさん@5周年:04/07/17 20:59 ID:h+NF3MyM
青森産の臭わないにんにくを使えばいいのに
119名無しさん@5周年:04/07/17 21:01 ID:bCMWV21J
>>118
青森産のにんにくは旨いね。
中国産の3-4倍はするけど、
断然青森産を買うね。
120名無しさん@5周年:04/07/17 21:02 ID:seJgJnJn
>>1
>ツブ貝
弘前桜祭りの出店のおでんでは珍しくないのだが、
地域限定の具材だったとは。

しかし、しょうが味噌は知らなかった。
121名無しさん@5周年:04/07/17 21:04 ID:W2wU0FXq
>>120
北海道のおでんもツブ貝は入れるよ。あと変わったところでは、イカ巻きとか。
122名無しさん@5周年:04/07/17 21:07 ID:p3PCeA7u
>>112
青森っちゃあ猿だろ。下北半島だろ。
うまい猿料理をひとつ。
123名無しさん@5周年:04/07/17 21:14 ID:g9dsZNPa
カラス貝なんか漁師連中全然食わなかったな。
取ってまで食う物では無いらしい。
124名無しさん@5周年:04/07/17 21:16 ID:XxEENc/w
諦めろ、素直になれ。 
全国的に青森(県・市)=リンゴのイメージしか無い。
焼きリンゴとリンゴジュースとアップルパイを売れば良い。
125名無しさん@5周年:04/07/17 21:16 ID:27CvcJ3g
案外名物ってこんな風に意図的に作られるモノかも。
横手の焼きそばはまずい。
126名無しさん@5周年:04/07/17 21:17 ID:g9dsZNPa
>>122
あれは本州最北端というだけ。その料理は日光向きだな。
127名無しさん@5周年:04/07/17 21:22 ID:gwe/RTcm
わんこそばもマネしようと思えば全国どこでもできるんだろうけど
味に自信があってうまいそば屋はあんな食べ方させない罠
12894:04/07/17 21:23 ID:CSmIkr+O
>>101
いや、昔とんねるずの番組に彼女が出てて、新曲を披露したんだけど、テロップが

「おでんの街」

というネタがあったのさ。ちなみに「エデンの街」。俺もくだんねーこと覚えてたもんだ(w
129八戸市民:04/07/17 21:40 ID:pEXp8VnY
いかいかいかいか八戸の〜♪

青森もやっぱおでんのCD出すのかな?
130名無しさん@5周年:04/07/17 21:50 ID:p3PCeA7u
>>126
猿の芸を見た後に猿料理で猿三昧?
「さきほどご覧になった猿を調理いたしました」って?
131名無しさん@5周年:04/07/17 21:57 ID:wMw0XYZp
去年初めて関西いった時に
関東だきってあったから、なんだろ?と思って頼んだら、おでんだった
て事は関西の人は、おでん=関東名物 ×青森 じゃないのかな?
牛筋おいしかった
132名無しさん@5周年:04/07/17 21:57 ID:cTgpnE9Y
おでんの街は秋葉原だろ?缶詰売っているし
133名無しさん@5周年:04/07/17 22:08 ID:B2Lj9E/r
つーか、新青森駅は操車場の跡地に作れよ。
町の真中に土地余りまくっているだろ。変な公園とか作ってんじゃねーよ。
134名無しさん@5周年:04/07/17 22:15 ID:sW87yGVu
俺青森県人だけどなんか青森ってやっぱり何もないって思われてるのね。
青森より田舎の県なんて他にもいっぱいあるでしょ。
つーか青森って美人県なのか?普段はまったく感じないですなぁ。
135名無しさん@5周年:04/07/17 22:16 ID:p3PCeA7u
さめたおでんも結構好き。夏だし。暑いし。
136名無しさん@5周年:04/07/17 22:18 ID:gP49gC7E
>>134
あるじゃん林檎。歌にもあるから知名度高いだろ。
”あか〜い林檎に 唇よせて〜”
137名無しさん@5周年:04/07/17 22:29 ID:2W/NKb1/
りんごだけじゃもたないのか
138名無しさん@5周年:04/07/17 22:33 ID:p3PCeA7u
そういえば、青森出身の人間って、いままで出合ったことがないような気がする。
139名無しさん@5周年:04/07/17 22:34 ID:wMw0XYZp
136
ふる〜
オッサンやな
林檎殺人事件とか、ナウイのあるだろ〜に
あ〜あ 悲しいね〜 かなしいね
140名無しさん@5周年:04/07/17 22:36 ID:oIF96+Xy
>>131
あー、たしかにこっちは牛すじないんだよな、ちと寂しい
141名無しさん@5周年:04/07/17 22:37 ID:KBmb6Jtd
新幹線が札幌まで開通した場合、
衰退するのが盛岡・八戸・函館で、
発展するのが札幌・青森ってところかな。
142名無しさん@5周年:04/07/17 22:39 ID:aQTvIgi9
おでんの甘露煮
143名無しさん@5周年:04/07/17 22:41 ID:BKPT26VL
なんか・・とんでもなく食べて見たくなった。
青森行けば普通に食べられるのかな。
144名無しさん@5周年:04/07/17 22:44 ID:p3PCeA7u
>>143
兵庫県あたりに青森風おでんの工場ができて、
インターネットで通販できるようになるんじゃない?
145名無しさん@5周年:04/07/17 22:44 ID:x/fiYSQ6
>>143
やめとけ、きっと後悔する・・・・
俺は地元人
146名無しさん@5周年:04/07/17 22:45 ID:kV5YIujU
>>114
おお、まだ貴殿しか鶴太郎ネタ言ってない。
昭和も遠くなったね。
147名無しさん@5周年:04/07/17 22:48 ID:+hhBaLno
青森は八戸名物イカの丸焼きなんてもんもあるよ
車で海辺を走ってるとその手の店がいぱーいある
八戸はとてつもない田舎だけど、寂れた風景が好きな人にはお勧め
148名無しさん@5周年:04/07/17 22:51 ID:0IHmCn5z
青森人の話してるのは全くわからん
149名無しさん@5周年:04/07/17 22:53 ID:TYYVDfzn
おめだづなぬはんかくせごどしゃべってらのや、
そごのなだね、な。
なぬがもちょしてらのや。けのが?
まんずそいだばいしゃさまさいがねばまいねよ。

えー日本語です
150名無しさん@5周年:04/07/17 22:54 ID:ZIr/NZV+
30 名前: CM 投稿日: 01/12/31 18:28 ID:qLL7Z67U

        △
  Λ_Λ □   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) |  <  モララのおでん
 (つ   つ    \__________
 | | |
 (__)_)

          △
    Λ_Λ □   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・) |  <  モララのおでん
   ⊂    ノつ   \_________
    ( ヽノ
    し(_)

            △
      Λ_Λ □   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・∀・)ノ  <  モララのおでんは
     (つ   <    \_______
     (     \
      し' ⌒ヽ つ

151名無しさん@5周年:04/07/17 22:57 ID:XSPTss5A
最近はコンビニのおでんにも『カラシと(ショウガ)味噌とどちらを
おつけしますか?』と聞いてくるところが増えた。
でも、正直あまり旨くない。
地元の話題で恐縮だが、桜祭りや海水浴の時期に合甫公園内の屋台や
食堂で食べる味噌おでんのほうが何倍も旨い。
ちょうど、海開きした今頃の時期だね。
152名無しさん@5周年:04/07/17 22:57 ID:ZIr/NZV+
\\\    /    |____|    \    ///
 \\    |   ● \   / ●   |    //
 \\    \.       \/      /   ///
<      (・∀・)つ ヽ(・∀・)ノ ⊂(・∀・)    >
 <    /)__∧    ∧_∧     ∧__(\    >
<     | |・∀・) ◯( ・∀・ )◯ (・∀・| |     >
 <    (    )  \    /   (    ノ     >
<    //| |    ( ( |   ( (\ \    >
 <  (__)(__)    (_) ノ    (__)(__)   >
             ___
    __| ̄|_  |___|□□
    |__  _| ____   | ̄ ̄|
      /  |   |__ __|    ̄ ̄  | ̄|
     //| |     ||        / ノ
    |/  | |     //      _/ /
      | ̄  |    |/       |__/
      
153名無しさん@5周年:04/07/17 23:01 ID:v2E56Fsv
弘前出身だけど、そんなもん食べたことない…

なんでじゃっぱ汁じゃダメなの?
154名無しさん@5周年:04/07/17 23:02 ID:BKPT26VL
>145
でも食いたいよー
いま飢えてるからとまらない・・はは


155名無しさん@5周年:04/07/17 23:02 ID:wMw0XYZp
やっぱ青森と言えば、おでんだよな

156名無しさん@5周年:04/07/17 23:05 ID:gwe/RTcm
萱の茶屋で食うそばとおでんはなぜか美味く感じる
157名無しさん@5周年:04/07/17 23:06 ID:stVr/RvF
>>149
お前ら何馬鹿なこと言ってるんだ。
そこのお前だ、お前。
何ちんこ弄ってるんだ。痒いのか?
もしそうなら病院に行かなきゃダメだよ。
158名無しさん@5周年:04/07/17 23:07 ID:v2E56Fsv
ブリコって食べたことない?
ハタハタの卵を煮しめたやつ。
今はハタハタが獲れなくなったから無くなったけど、
五所川原で昔よく売り歩いてた。
159名無しさん@5周年:04/07/17 23:14 ID:8nt2bUhn
>>134

青森を離れて初めてわかるのさ,津軽美人。

By 青森県人@日本3大ブス都市在住
160名無しさん@5周年:04/07/17 23:15 ID:aQTvIgi9
もし、ショウガみそのおでんが美味しかったら
すぐ東京や大阪の店に出るよ。
今の時代、名物はデパ地下で買えるようになてる。

因みに全国で捕れた高級魚の類なんかもみな
高く売れる築地に持っていってるよ。地元民は
雑魚ばかり食ってる。
161名無しさん@5周年:04/07/17 23:16 ID:m6KvwraT
>>158
そりゃ秋田のほうが有名なんでないの?

♪はあ〜 あきためいぶつ はつもりはたはた おがでおがぶりこ
のしろしゅんけい ひやまなっとう おおだてまげわっぱ はあそれそれ
162名無しさん@5周年:04/07/17 23:17 ID:stVr/RvF
>>134
俺は他所の県行って、
自分がいかに恵まれていたか思い知って愕然とした。
163名無しさん@5周年:04/07/17 23:17 ID:9r/hN42y
リンゴだけ作ってりゃいいと思いますけどねぇ
164名無しさん@5周年:04/07/17 23:18 ID:XijXVW/a
全国でご当地名物ブーム 東村山市も多摩うどん(武蔵野うどん)の街
になりますた。黄色い電車に揺られて、食べに来て下さいね。
多摩湖と西武園遊園地で遊んだあとは、ライオンズ球場でナイターが
楽しいですよ。 
165名無しさん@5周年:04/07/17 23:20 ID:zEkqpklb
青森名物ってなんだろう。
りんご、恐山、にんにく、八甲田、大宰、岩木山、白神、ねぶたにねぷた
三沢米軍、六ヶ所処分場、むつ廃船、トンネル廃坑町……あとなんだ?
166名無しさん@5周年:04/07/17 23:22 ID:zb3vS3oG
>>164
ほぼさいたまの癖に多摩を名乗るとは片腹痛いw
167名無しさん@5周年:04/07/17 23:27 ID:AFNlGvqi
>>160

>因みに全国で捕れた高級魚の類なんかもみな
>高く売れる築地に持っていってるよ。地元民は
>雑魚ばかり食ってる。

あほ丸出し
そんなのは、一般人が手のでない物で重量が大きい物だけだな。
168名無しさん@5周年:04/07/17 23:30 ID:BKPT26VL
とりあえず頭の中が青森おでん一色に染まってしまったので・・
行くことにスマスタ・・食い物に関しては我慢できない性格なんです。

169名無しさん@5周年:04/07/17 23:31 ID:XijXVW/a
>>166
埼玉でなくて 昔は神奈川県だったですよ
170名無しさん@5周年:04/07/17 23:39 ID:euxxacyU
>>160

築地にいくとなんか高くなるだけで、
数的に問題の無い物は(ほとんどそうだが)地元でも安く売られてるよ。
海に近い所に住んでて、問題なければ自分で取ってもいいし
漁師と仲良くなれば、結構一般に高級品とされる物でもただでもらえる
高級店対象の物はお前の言う通りの場合もあるが
まぁ庶民には関係ねぇな




171名無しさん@5周年:04/07/17 23:48 ID:l9uR0Bbd
串刺しのいわゆる「ちび太おでん」って
静岡おでんのことでしょ?
鍋が剣山のごとく串だらけで最初かなりびびった。
172名無しさん@5周年:04/07/18 00:09 ID:F0/01DOU
当方青森市民だが、正直おでんなんか首都圏の人たちに受けるのかねぇ・・・
りんごで売り出せば十分だと思うんだが。
173名無しさん@5周年:04/07/18 00:15 ID:6zbUH+YS
そっか、青森はどこかに行くときの通過点ですらなかったんだな。
青森を目的にしている人間以外は青森に行ったことがないというわけか。
どうりで印象が薄いわけだ。
174名無しさん@5周年:04/07/18 00:16 ID:Im1oG0Wf
>新幹線が札幌まで開通した場合、
>衰退するのが盛岡・八戸・函館で、
>発展するのが札幌・青森ってところかな。

新幹線が通っているところは程度の差はあれ恩恵はある。
むしろ問題は新幹線から外れた地域。
でも、新幹線通っても青森は別に発展しねーだろ。
175名無しさん@5周年:04/07/18 00:16 ID:zjrB+Jle
都民だけど、おでんはあったまる感じもするし、北の街の名物としては
なかなかいい線いってるとおもうが。
176名無しさん@5周年:04/07/18 00:18 ID:6BOI6NjO
>>175
わざわざ季節品にしなくても、ねえ?
177北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :04/07/18 00:21 ID:ecKC7T1H
ここまでレスがついていながら、

「おでんはウリナラ起源ニダ」

が出ていない不思議
178名無しさん@5周年:04/07/18 00:21 ID:6zbUH+YS
>>169
戦争で引き裂かれた悲しい歴史
179名無しさん@5周年:04/07/18 00:25 ID:PaEJUwp1
車やバイクで夏に北海道に渡る人間は「東北道の終点」
「フェリー乗り場の街」としてしかみてないからな実際。

んで、はるばる東北道でやってきたらお盆の大混雑で
とても函館に渡れないと知って、北海道を諦めて青森
を走ってみて、それで「青森もけっこういいところだね」
と気づくヤシは多い。走るなら下北半島がお勧め。本州
最果ての雰囲気は、北海道ともまた違っていい。
津軽は名所が多いが、風景が本州的です。
180名無しさん@5周年:04/07/18 00:25 ID:zjrB+Jle
冷やし中華があるように、おでんにも”冷やしおでん”って無いのかな・・
181名無しさん@5周年:04/07/18 00:25 ID:f6rasx3J
イヤだねえ。行政主導の「つくられた名物」
おでん ありふれてるし。 青森はやっぱ
 死霊に会える恐山のある青森
 高校野球超ヨワイ青森   だな
182名無しさん@5周年:04/07/18 00:29 ID:Im1oG0Wf
これといって特徴ないからね青森って。
183名無しさん@5周年:04/07/18 00:30 ID:PtwrsUp4



イメージキャラクターは、やっぱり片岡鶴太郎?



184名無しさん@5周年:04/07/18 00:31 ID:5lUxdhi0
青森生まれだけど青森のおでんはおいしくなかった。
絶対他の物にしたほうがいい!!
185名無しさん@5周年:04/07/18 00:35 ID:xP568tso
青森は、食材のいいのはある。でも、料理としてはイマイチ。
やっぱ、文化が成熟してないからだろう。


186名無しさん@5周年:04/07/18 00:36 ID:XONl6qgC
ビルを空中廊下で連結して、おでんビル・・・・・
187名無しさん@5周年:04/07/18 00:38 ID:xavwIVEy
青森か。
新幹線が北海道まで通ったら行くことがあるかも試練。

まあ通過するだけだが。
188名無しさん@5周年:04/07/18 00:40 ID:njCBybfd
>>185
家で食べる料理は旨い
店で食べる料理は不味い
店長が味音痴ばっかりなんだと思う
189名無しさん@5周年:04/07/18 00:40 ID:ty5V1IYI
>>185
いい食材をそのままワシワシ食って文句も理屈もつけない
これ以上いい環境があろうか
190名無しさん@5周年:04/07/18 00:55 ID:zjrB+Jle
いい素材に勝る武器はない。津軽の海なら少なくとも海の幸はあるだろう。
191名無しさん@5周年:04/07/18 00:59 ID:bq5q4YXX
>>171
静岡おでんの方は元々地元の駄菓子屋の定番だったのを引っ張り出してきて
名物化させたみたいだな。最近静岡に行ったときパルシェ東館にテンジンヤ
辺りが静岡おでんと称して売ってるのを見てちょぃと驚いた。
192名無しさん@5周年:04/07/18 01:01 ID:MVBcTeXX
>>181
お前知ったかぶりはヤメレ。
青森は最近は甲子園は上位だぞ。
甘く見んな
まぁ山田の時は他県人が多いがそんなのみんな一緒だろ
193名無しさん@5周年:04/07/18 01:05 ID:xP568tso
最近はサッカーも野球も強いねえ。
青森山田 か 光星学園 だったけ。半分以上は他県出身だが。
194名無しさん@5周年:04/07/18 01:08 ID:MVBcTeXX
てゆうか、魚も十分ウマいし。
りんごもウマい。
登録商標は中国に断固負けるな。
おでんは普通にウマいぞ。
美人県かはわからんが俺の歴代彼女は皆きれいだw
釣りやる人にはわかるだろうがマダイは入れ食いに近い。
簡単に釣れるぞ。ヒラメもな。
陸奥湾じゃタイもヒラメも舞い踊ってる。
ねぶたは最高だ。
カラスだけ楽しんでると思ったら大間違い。
最近は五所川原の立ちねぶたもある。
いっぺん見とけ。
あぁ、書ききれん _| ̄|○。。。
195名無しさん@5周年:04/07/18 01:09 ID:pcFhCCha
青森で覚えた言葉 「へば」
なんかわすれられない。
196名無しさん@5周年:04/07/18 01:15 ID:9DuimLGd




青森の△=アスパム
○=県営スケート場
□はなんだったかのぅ
197名無しさん@5周年:04/07/18 01:16 ID:6EYW3pLf
天然うなぎの生産量は青森が一位だったかな
まぁ、うなぎは物にもよるけど養殖の方がうまいとかいわれてるけどね

最近TVで半可通の芸能人が天然物出してくれる店にいって
養殖物馬鹿にしてて笑った
所詮、他人から与えられた情報でしか判断できんのよ

>>193
サッカーはそんなに強くないよ
198名無しさん@5周年:04/07/18 01:19 ID:eTz81mXK
そこに津軽海峡冬景色や舟唄が流れてるとイイねぇ
199名無しさん@5周年:04/07/18 01:19 ID:6zbUH+YS
光星学園って、りんごみたいな名前だな
200名無しさん@5周年:04/07/18 01:38 ID:DVtZsmTb
やっぱりターゲットは関東以北の住民なんだろな。
関東以西で青森行くのすごく最果てのイメージがある。
そんでもっておでんを食いに行くという気にはなれないな。

不思議とサッポロはそう遠くは感じないだけど。
201名無しさん@5周年:04/07/18 01:57 ID:U4Gp6vWn
八戸は夏涼しくて過ごしやすいぞ。
冬は雪もあまり降らんし。
魚もうまい。
202名無しさん@5周年:04/07/18 01:59 ID:vM6rKy3j
おでんて頭にムラマサ刺さってるエッグモンスターか?

203名無しさん@5周年:04/07/18 02:01 ID:6zbUH+YS
>>202
なんじゃそりゃ(w
204名無しさん@5周年:04/07/18 02:08 ID:1a5EcEjU
>>192
山田や光星は大阪第3代表だろ?
205名無しさん@5周年:04/07/18 02:19 ID:DGYDg0Gv
>>204
いいえ、選抜チームです
206名無しさん@5周年:04/07/18 02:28 ID:57WJh6xG
207名無しさん@5周年:04/07/18 02:32 ID:9G0sHOBr
青森県民は普段自分達が食べている海産物が旨い!ということに
慣れ過ぎているのが問題。それだけで関東から毎年行く価値があ
るというのに・・。おでんなぞはコンビニで食えるのだ。
208名無しさん@5周年:04/07/18 02:34 ID:+pbRnSff
だめだ、腹が減ってきた。w
209名無しさん@5周年:04/07/18 02:42 ID:LGTCpeJo
正直、いくら名物でも、青森まで行っておでん食わないだろ。
小腹が空いた時や、昼飯代わりにとかならわかるが、夜にメインで食べようとは思わないな。
到底、売りになるとは思えない。
210名無しさん@5周年:04/07/18 02:56 ID:yB8EzM6a
おでんと言えば、沖縄で食べたテビチ(豚足)の乗ったおでんが
最高だったな。
わずか600円ほどでご飯と汁などがセットになっていた
が、異常なほどおでんがてんこもりだった。

観光向けじゃない方が案外美味いものが食えるってのが実態。
211名無しさん@5周年:04/07/18 02:59 ID:FJDcxBKj
すべては八戸のお陰。
212名無しさん@5周年:04/07/18 03:23 ID:xavwIVEy
食材って…
おでんに入れるような食材は古くなったヤシだろ、どうせ。
新鮮なのはそのまま食うのがベストだからな。
213名無しさん@5周年:04/07/18 03:43 ID:eTz81mXK
>207 確かに。田舎にいる頃は日常的にウニ食ってたもんなぁ
214名無しさん@5周年:04/07/18 04:44 ID:yvWQnqnj
>>207
確かに。
実家に帰ると、日常食べてる魚の質が全然違うもんなあ。
東京のスーパーなんかじゃあんまいい魚扱わないし。
デパ地下あたりには結構集まるけど値段高いね。

>>213
ウニ、イクラ、ヒラメ、ホタテとか日常的だよね。
215名無しさん@5周年:04/07/18 05:24 ID:mR160WLp
>>213-214
しかも地元の市場やスーパーで買うと安いんだな、これ。観光客は来ないし。
ホタテやイクラは300円も出せば大きいパックで、雲丹なんか折じゃなくて殻付き
で買えたりする。
216名無しさん@5周年:04/07/18 05:28 ID:qrkrOOOf
海産物は鮮度が大事だからなー。
217名無しさん@5周年:04/07/18 05:29 ID:HFT585Ku
おでんといえば岩木山八合目のこんにゃくおでん。
昔よく食ったが今もあるのだろうか。
218名無しさん@5周年:04/07/18 05:53 ID:q0Do2zT5
青森で他県に自慢できるほどウマい物って水道水だと思うんですけど
おでんより日本酒に力入れればいいノニ
219名無しさん@5周年 :04/07/18 05:56 ID:N8K059fk
しかし、なんでおでん? 
220名無しさん@5周年:04/07/18 05:59 ID:jxEakC6j
コンビニおでんを名物にすれば売れる。アフォの子大好きだから
221名無しさん@5周年:04/07/18 06:33 ID:GmI44JHu
じゃあ、イメージキャラクターは、カシン

「おでんなんか貧乏臭いもの喰うな、キンキ喰わせろキンキ!」
222名無しさん@5周年:04/07/18 11:48 ID:YOADunGz
土方組織票&天下り県

宮崎・大分
島根・鳥取
和歌山
新潟・富山
群馬・長野
茨城
宮城・秋田・青森
北海道
223名無しさん@5周年:04/07/18 12:04 ID:BBZbG2NY
こういうのって地元民が知らなかったりするんだよな
自分も久しぶりに実家に帰ったら
駅で「○○名物!○○」というのをものすごくアピールしてたけどぜんぜん知らなかった。
地元出身者が知らない名物って一体・・・
224名無しさん@5周年:04/07/18 12:06 ID:Zggh69uZ
>>223
青森市民だが今はじめて知った
おでんか…まあ好きだからいいけど
225名無しさん@5周年:04/07/18 12:08 ID:Gd7OhSzX
>>93
つぎはー

し ん  ば しっっ!!



226名無しさん@5周年:04/07/18 12:10 ID:aG/S6O/E
青森は冬の売り物が無いんだよね
だからODNなんだろうか
227名無しさん@5周年:04/07/18 12:14 ID:PUptSPV4
萱の茶屋に生姜味噌つけたおでんこんにゃく売ってるよね
あそこにいくと長生きの茶も必ずいただく
228名無しさん@5周年:04/07/18 12:50 ID:seiaY73r
あ、おでん最近食ってない
思い出させてくれてうれしいよ
今度やってもらおっと・・・
229名無しさん@5周年:04/07/18 13:08 ID:1/lufh2L
駅ができるとそこの自治体は工事費の何割かを負担しなければならないんじゃないかな。
税収が上がるわけでもなく赤字に苦しむ予感。
230名無しさん@5周年:04/07/18 13:40 ID:ILYLFpkP
青森県って言えば演歌のイメージがあるが、演歌ってどうしても”在日”とか”日雇い人夫”
とか”土建屋”とかが歌う歌ってイメージがあって好きになれない。
ちなみに天童よしみは日本人なのに、なんでチマチョゴリ着て韓国の歌ばかり歌うんだろ?
231名無しさん@5周年:04/07/18 13:43 ID:dxRvT8h7
>>213
> >207 確かに。田舎にいる頃は日常的にウニ食ってたもんなぁ

って、お住まいは海沿いだったのか?・・・すごいねw
232名無しさん@5周年:04/07/18 13:47 ID:004ZIsPD
青森(八戸近辺以外)は異郷だよ。津軽や下北の半島にしても青森市周辺にしても
五所川原〜鰺ヶ沢のほうでも何ともいえない侘しさがある。東北各県の中では一番好き。
233名無しさん@5周年:04/07/18 14:02 ID:6zbUH+YS
へえ、青森県って実在するんだ
234名無しさん@5周年:04/07/18 14:39 ID:xavwIVEy
四国並みに存在感が希薄だからな
235名無しさん@5周年:04/07/18 14:55 ID:bviGdmkh
わざわざ東京や大阪のまねせんでも、
もっと旨いもんたんとあろうに。
236名無しさん@5周年:04/07/18 14:55 ID:6zbUH+YS
「俺さ、夏休みに青森に行っておでん食ってきたぜ。」
「嘘付け。青森なんてねーよ。」
237名無しさん@5周年:04/07/18 14:58 ID:hQ3tv0//
何だ、我が秋田の話でなかったのか。
珍しい限りだ。
238名無しさん@5周年:04/07/18 14:58 ID:ThaBi4/2
おー、うまそだな。
しかし、夏はどうする?
夏場のほうが観光客多いんでは?
239名無しさん@5周年:04/07/18 15:10 ID:5vD1smNx
すばらしい あおもり
うつくしい あおもり
美味溢れる あおもり

折角青森まで行ったってのに、
おでんなんかくいたかねえよ。
240名無しさん@5周年:04/07/18 15:13 ID:XdBi+ML/
おでんとは別の料理としか思えない
241名無しさん@5周年:04/07/18 15:14 ID:HfnHG7HG
けの汁>>>じゃっぱ汁>>>マタギ飯>>>>おでん
242名無しさん@5周年:04/07/18 15:16 ID:9u5FZLfi
けの汁苦手だな・・・
じゃっぱ汁は(゚д゚)ウマー
243名無しさん@5周年:04/07/18 15:18 ID:t86WrRee
青森市観光課の職員にもニュー速厨はいるに違いない。
さあ、考え直すんだ、おでんじゃつまらんぞ。

むろん、おでんそのものの旨さは否定しないが。
244名無しさん@5周年:04/07/18 15:19 ID:yYe4hDc2
六ヶ所村と原子力船むつだろ。
245キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/07/18 15:19 ID:Ewk8a9k1
ついでに魚介類とリンゴのごった煮なんて如何でごさいましょうか
246名無しさん@5周年:04/07/18 15:20 ID:wVtmAlbl
味噌おでん食べたい
247名無しさん@5周年:04/07/18 15:21 ID:1OEDljsE
青森必死棚
248名無しさん@5周年:04/07/18 15:23 ID:HfnHG7HG
オーケーせんべいかチンチンアイスなんてどうだろう



地元以外わかんねえな
249名無しさん@5周年:04/07/18 15:24 ID:qA3R4XxA
やることなすこと時代遅れ
250名無しさん@5周年:04/07/18 15:26 ID:KzrCR/9o
2 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/07/17 12:54 ID:D+E2TwxH
   2get
 
      △/ ズザー
     /● (´⌒;;;≡≡
    _□/≡(´⌒;;;≡≡
251名無しさん@5周年:04/07/18 15:40 ID:dxRvT8h7
県レベルで考えると、観光地・お祭り・特産品、四季を通して郡を抜いてると思う。
他県で、これだけそろってるところはまずないな。
問題は、集客力は十分あるのだがアピールの仕方に難有りか?
252名無しさん@5周年:04/07/18 15:41 ID:hc20b/5K
青森というと恐山しか思いつかない。
253名無しさん@5周年:04/07/18 15:42 ID:9u5FZLfi
>>252
・・・自画自賛かっこ悪い (・A・)イクナイ
わざわざ青森なんか行きたいとは思わないよ ほんとうに何にもないし
254名無しさん@5周年:04/07/18 15:44 ID:6zbUH+YS
今でも青森県って学校でちゃんと習うの?
青森県を知らない子供がどんどん増えているように思う。
255名無しさん@5周年:04/07/18 15:45 ID:qA3R4XxA
>>251
ねぶた、りんご、六ヶ所村・・・あとなんかあるか?
256名無しさん@5周年:04/07/18 15:47 ID:S7CC8oTA
俺、青森在住だけど、おでんといったら、みそショウガのタレが当り前だとばかり思ってた。
257名無しさん@5周年:04/07/18 15:51 ID:xavwIVEy
青森必死だな
258名無しさん@5周年:04/07/18 15:51 ID:tVeFerri
おでんの具に青森りんご使え。
259名無しさん@5周年:04/07/18 15:55 ID:dxRvT8h7
>>255
> >>251
> ねぶた、りんご、六ヶ所村・・・あとなんかあるか?

まぁ、きみは最低でも3つは思い当たるわけだ。
それ意外だったら、十和田・八甲田・弘前桜・竜飛・ホタテかな。
260名無しさん@5周年:04/07/18 15:56 ID:S7CC8oTA
>>255
お盆
261名無しさん@5周年:04/07/18 15:57 ID:WE1zeWyL
おまいら、大きな間違いをおかしてるぞ。

青森県ではなくて、青森市だ、おでんで町興しすんのは。
262名無しさん@5周年:04/07/18 15:58 ID:i25V3XY4
十三湖のシジミウマー。

水もうまいね。
263名無しさん@5周年:04/07/18 15:59 ID:S7CC8oTA
新青森駅ったって、あの辺は駅前になんもないだろ?
264名無しさん@5周年:04/07/18 15:59 ID:dxRvT8h7
>>261
そうでした、すまん。
やはり、青森市に限ると名物は心細いな。
265名無しさん@5周年:04/07/18 16:00 ID:6zbUH+YS
青森県って青森市のほかにもたくさん市があるの?
青森の謎のヴェールがどんどんはがされてゆく…
266名無しさん@5周年:04/07/18 16:01 ID:L2BcaWSe
「ねぶた見物ついでにしょうが味噌のおでんでも食ってみるか」 程度の軽い考えでいいんじゃね
267名無しさん@5周年:04/07/18 16:03 ID:ThaBi4/2
太宰治<青森
268名無しさん@5周年:04/07/18 16:17 ID:9u5FZLfi
カラスハネトっていう勘違い田舎者集団はまだいるの?
269名無しさん@5周年:04/07/18 16:27 ID:5Pi7qIUY
>>268
カラスや白鳥は青森だけでなく、東北各地から集まってます。まだいるよー
270名無しさん@5周年:04/07/18 16:28 ID:S7CC8oTA
>>268
年々増えています。
石原都知事殿、カラス退治のノウハウを伝授願います。
271名無しさん@5周年:04/07/18 16:30 ID:9u5FZLfi
いるんだ・・・
いかにも「いなかっぺ(死語)DQN」って感じで恥ずかしくて見てらんないよ
272名無しさん@5周年:04/07/18 16:31 ID:ICkQ1DvY
本当にのびるのかな・・・新幹線
273名無しさん@5周年:04/07/18 16:31 ID:Q8qTdPdB
>>18 >>24
盛岡の3大麺のうち、
冷麺、じゃじゃ麺は半世紀ぐらいしか歴史がないし、
どこでもそうなんじゃないか?
どっちも、大戦の引き上げがルーツ。
274名無しさん@5周年:04/07/18 16:34 ID:aaH08dYK
美人な上にヤリマン多いぞ!!
っつう噂は本当?
275名無しさん@5周年:04/07/18 16:37 ID:WmENYTtW
そんなことよりこの暑さをなんとかしてくれ。
おでんだなんて、おでんだなんてっ!!
276名無しさん@5周年:04/07/18 16:37 ID:S7CC8oTA
>>274
ウソ!!
津軽美人は貞女なのだ。
ただし、ブスはその限りではない。
277名無しさん@5周年:04/07/18 16:38 ID:ThaBi4/2
>>274
いくとこないから、山の中とか海岸に車とめてデート、
というのは聞いたことある。
結局やることなくて、しちゃうのか・・・。
278名無しさん@5周年:04/07/18 16:39 ID:6zbUH+YS
>>274
それを名物にしよう!
279名無しさん@5周年:04/07/18 16:39 ID:vQLyUR/+
熱々おでんネタは、上唇の裏がベロベロになるって鶴太郎が言ってた
280名無しさん@5周年:04/07/18 16:40 ID:t68EHanA
>>270
一昔に比べて今はかなり減ってるだろ
逮捕者も激減してるはず
マスコミは画が欲しいので多く見せてるようだが
281名無しさん@5周年:04/07/18 16:40 ID:S7CC8oTA
>>275
だよな。
だいたい、おでんなんて冬の食い物だろう?
今コンビニに行っても置いてないし。
282名無しさん@5周年:04/07/18 16:41 ID:9u5FZLfi
近くのコンビニは年中おでんがあるな

      △ おでんをたべなさい
    / ●ー
       □
      / \
283名無しさん@5周年:04/07/18 16:41 ID:/qJgQ/Jl
青森県には結構、十和田湖や恐山などの観光地や温泉はあるのだが、対岸の函館
に比較すると、青森市内には観光地や名所はないし暗いイメージがどうしても残る。
青森市内って、いわゆる観光地ではないんだよね。弘前の方が観光地としては上か。

函館は修道院とか五稜郭とか、湯の川温泉とか朝市とか観光資源はある。
青森ももっと観光地として明るい売りがあれば良いのに。
284名無しさん@5周年:04/07/18 16:42 ID:6zbUH+YS
>>281
青森は常冬の国じゃないの?
285名無しさん@5周年:04/07/18 16:46 ID:aG/S6O/E
新幹線来るのはいいけど、その先何も考えて無かったってことじゃねぇ?
家の畑を新幹線通ればウマーだったんだけどな
286名無しさん@5周年:04/07/18 16:48 ID:b97AlOz4
おでん!?
この暑いのに、おでんっ!?
287名無しさん@5周年:04/07/18 16:51 ID:ThaBi4/2
青森で食べたほたては美味だった。
おでんより旨いものあるのに・・・。
「寒さ」を意識しすぎかもねえ。
288名無しさん@5周年:04/07/18 17:06 ID:aaH08dYK
条例のせいか風俗店がないんだよね、青森って。
ヤリマン多くて美人が多いの噂が本当なら、
地元の人間にしてみれば風俗要らない罠。
289名無しさん@5周年:04/07/18 17:12 ID:aG/S6O/E
>>288
実際要らないぞ
中房から熟女までデリヘル
290名無しさん@5周年:04/07/18 17:16 ID:khIzNvkt
ホタテのひもいらない
291名無しさん@5周年:04/07/18 17:18 ID:Iead9iM7
青森は数年前までテレクラ天国だったが、
最近はデリヘルか。
風俗ないとそっち系が繁盛するよな。どうしても。
青森の女の子はスタイル良くて肌白くて奇麗です。
292名無しさん@5周年:04/07/18 17:22 ID:/qJgQ/Jl
札幌や東京から在来線で青森行くと、着くのが必ず夜になるのは不思議。
293名無しさん@5周年:04/07/18 17:23 ID:GeWFc6nz
長い間駅前がスラムだったから今更観光客を呼ぼうとしても
悪いイメージが固まってしまっている。
石川さゆりの歌にトドメを刺されていたし・・・
294名無しさん@5周年:04/07/18 17:25 ID:+h4Aeh71
カキコの半分くらいが鶴太郎かと思っていたが…

年は取りたくないやねぇ (´・ω・`)
295名無しさん@5周年:04/07/18 17:30 ID:UXVUOnMb
>>286
大丈夫、すぐに寒くなるから。
お盆過ぎるとマジで秋風吹くし。
296名無しさん@5周年:04/07/18 17:35 ID:6zbUH+YS
冬に寒い青森にわざわざ行くか?
297名無しさん@5周年:04/07/18 17:39 ID:84PrV4CB
確かに、名物だけあっても・・・札幌なら雪祭りとかあるんだろが、
青森じゃ、ただでさえ多くない観光名所の中で、特にわざわざ冬に行くような場所はないよな。


まさか、ねぶたで騒いだ後におでんは食えんしなぁ。
298名無しさん@5周年:04/07/18 17:40 ID:khIzNvkt
そこで地吹雪&雪下ろし体験ツアーですよ
299名無しさん@5周年:04/07/18 17:42 ID:/qJgQ/Jl
でも十和田湖や八甲田山とか奥入瀬渓谷は(・∀・)イイ!!んだけどなあ。
青森市内は観光する場所がないので、結局「通過点」で終わっちゃうよね。
300名無しさん@5周年:04/07/18 17:42 ID:xavwIVEy
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
301名無しさん@5周年:04/07/18 17:47 ID:L2BcaWSe
>>293
そのスラムみたいな駅前が観光名所だったんだよ。
キー局の旅番組とか必ずと言っていいほど駅前市場を撮してたろ?
中途半端に開発したって都会には敵わないんだよ
302名無しさん@5周年:04/07/18 17:51 ID:c4pqqr8Z
>297
雪祭りねーー
今後は青森もチャンスめぐってくるかもね
303名無しさん@5周年:04/07/18 18:01 ID:ThaBi4/2
繁華街がないから、遊びにきても泊まってくれない。
ゆえに、お金がおちない。
といってもわけのわからない、なんとか館とか、なんとかパークとか作っちゃダメ。
自然を売り物にするのがよろしいかと。
304名無しさん@5周年:04/07/18 18:08 ID:6zbUH+YS
>>303
>ゆえに、お金がおちない。

関係ない連想だけどさ、「埋蔵金を埋めに行こう」とか、逆転の発想のツアーは?
305名無しさん@5周年:04/07/18 18:09 ID:4N10VHBB
大間でマグロ食った。
うまかった!


そんだけ。
306名無しさん@5周年:04/07/18 18:12 ID:a79oOh02
青森。。。新幹線ができたら寂れるだろう。
そんなこと、もう分かり切ってることなのに。
307名無しさん@5周年:04/07/18 18:14 ID:q6F1szbR
ねぶたにちなんで、名物は煮豚がいいと思います。仙台のタンに負けるな
308名無しさん@5周年:04/07/18 18:15 ID:aG/S6O/E
>>307にフォーリンラブ
309名無しさん@5周年:04/07/18 18:23 ID:NfN4hhKS
青森人オマイラは何やっても




















マ・イ・ネ
310名無しさん@5周年:04/07/18 18:33 ID:ZkjDUB4x
青森市は観光地じゃない!!
そもそも観光客目当ての名物作りなんて、路肩で金をせびる乞食みたいなもんじゃないか!!
田舎であることを恥じるな!!
新幹線なんか来なくていい!!
もちろん、青森-ソウル直行便もいらん!!
外国人犯罪、援交、オレオレ詐欺、エロ教師、警察の腐敗、etc...
そんな犯罪は都会だけでやってろ!!
青森市で大目に見てやるのは交通事故だけだ。
311名無しさん@5周年:04/07/18 18:37 ID:khIzNvkt
バイクで下北一周したことがある。風情があって良かった。
青森市は興味ないのでパスした。
312名無しさん@5周年:04/07/18 18:43 ID:XlYcqu+z
高校時代に奥入瀬渓谷や十和田湖をワイド周遊券で一人旅したけど、青森だけは
スルーした。宿泊はYHか民宿だが、青森市内には無かったような気がした。
313名無しさん@5周年:04/07/18 18:45 ID:BLYG+xlT
>>310
田舎のくせに下3行だけは都会並w
自殺するやつも多いわけだw
314名無しさん@5周年:04/07/18 18:46 ID:NEtOvf2t
青森って、地場産の海山の旨いものが沢山あるよなあ。
正直、ウラヤマシイ。

おでんで小銭稼ぎなんてことせんでも、なんとかならんのか。
315Denpa! ◆cvIZmg6o6. :04/07/18 18:46 ID:kZZLiKrx
全員通過、残念!
316名無しさん@5周年:04/07/18 18:47 ID:32I9cbCt
      △ あおもり〜
    / ●ー
       □
      / \
317専守防衛さん:04/07/18 18:49 ID:s0n2QgWW
青森県って、何やるにしても中途半端だし自己マンで終わるよね。
そのせいか青森県民には自己中が多い気がする。
318名無しさん@5周年:04/07/18 18:49 ID:xavwIVEy
行っても言葉が通じないんじゃな…
319名無しさん@5周年:04/07/18 18:53 ID:5i2F3nBi
>ホタテやツブ貝などの魚介類やタケノコ、フキといった山菜も煮込む。
これにすり下ろしたショウガを入れたみそを付けて食べるのが特徴。

この時点ですでにおでんではない。
320名無しさん@5周年:04/07/18 18:54 ID:kaq+ef4l
>>317

それは東北独特のもの。
山形なんかもっとひどいよ。
321名無しさん@5周年:04/07/18 18:55 ID:s0n2QgWW
>>318
禿同!!青森って言葉マジ分からないよね。
若い奴はなんか生意気だし。女は逆ギレすんの多いし。
こんなクソな県に来てもうすぐ10年になりそうだけど、未だに合わない。
0.1秒でも早くこんなクソな場所出たいです、、、、
322名無しさん@5周年:04/07/18 18:58 ID:fc5xFRcJ
323名無しさん@5周年:04/07/18 18:59 ID:xzyZrG+G
八戸のほうが人口多いら。25万だっけ?
324名無しさん@5周年:04/07/18 19:00 ID:COruFc+p
冬に聞きたかったぞ、おでんという言葉は。
325名無しさん@5周年:04/07/18 19:01 ID:6zbUH+YS
青森の人って、サツマイモを温泉で洗って食べるんだっけ?
326名無しさん@5周年:04/07/18 19:05 ID:jW+hoN5m
寒いのでいまストーブたいてます
327名無しさん@5周年:04/07/18 19:08 ID:L2BcaWSe
ID:6zbUH+YS
全く知らない青森に一日中粘着できる君に萌え〜♥
328名無しさん@5周年:04/07/18 19:09 ID:s0n2QgWW
まー何にしても青森県は何やっても無駄無駄無駄無駄!!
県内第二位の八戸も、関東方面から893が入り込んできて徐々に治安悪化してるしなー。
おかげでリアル厨房や工房は調子に乗って援交やらクスリやらいっぱいやってるし。
そういや青森県って処女喪失の早さが日本一なんだってねw
329名無しさん@5周年:04/07/18 19:10 ID:6zbUH+YS
>>324
冷やしおでんは?
330名無しさん@5周年:04/07/18 19:13 ID:A9IR8isP
青森市って観光する所じゃないよなぁ、街はダラダラと無駄に広くて
どこが中心地だかさっぱり判らんし。
三角の建物でお土産買って、ガッポ公園ってとこで競輪見るくらいしか
やる事なかった。
331名無しさん@5周年:04/07/18 19:14 ID:I9b83ewp
青森はねぶたとアスパムと八甲田丸と三内丸山ぐらいだな。
とにかく、駅前は寂れている。
332名無しさん@5周年:04/07/18 19:28 ID:L2BcaWSe
>>330
>ガッポ公園ってとこで競輪見るくらいしか
20年以上前に移転してまっせ・・・
333名無しさん@5周年:04/07/18 19:44 ID:A9IR8isP
>>332
確かに随分昔だなw 連絡船に乗ろうとしたけど、はつかりの乗客が
優先だったので、乗り切れずに仕方なく青森でぶらぶらした時の話だ。
アスパム行ったのは最近の話、ベイブリッジってのが出来ててビックリしたよ。
それにしても青森市ってあれだけの街なのにソープランドとかないのね。
334名無しさん@5周年:04/07/18 20:15 ID:7PO5l8d+
>>333
ソープは条例で禁止しております。
ソープに行きたい人はお隣の岩手まで足を延ばしてます。

でも、駅前近辺をブラついていれば、強引に呼び込まれて(ry
335名無しさん@5周年:04/07/18 20:20 ID:7PO5l8d+
て優香、おでんの話しろ!!
336名無しさん@5周年:04/07/18 21:33 ID:jJqG+Qtd
北東北はどこいっても水道水がうまいね。
とくにうまかったのは田沢湖周辺だったけど。
337名無しさん@5周年:04/07/18 22:02 ID:84PrV4CB
さて、地理お国自慢板の皆さんが流れ込んできました。
338名無しさん@5周年:04/07/18 22:28 ID:qX3bmBgX
だから青森市なんて元々何も無い寒村だったんだから無理に名物とか作るなよ。
観光する所は県内で回りに幾らでも有るんだから観光起点の宿泊施設作っとけ。
そういえば青森市って掘れば温泉出るんじゃなかったっけ?
銭湯もかなり温泉だった記憶が。
339名無しさん@5周年:04/07/18 22:30 ID:0eCBHI2G
そもそも、青森まで新幹線通すのは税金の無駄では。
340名無しさん@5周年:04/07/18 22:49 ID:yvWQnqnj
>>339
函館まで同時に通るんだから無駄じゃない。
青森まででも通れば弘前行くのも近くなるし。
341 ◆HETAREzfq. :04/07/18 22:50 ID:Q1ZJrYde
青森の名物は○海ラーメンだろ。
それ以外はありえん。
342名無しさん@5周年:04/07/18 23:00 ID:OWwcJ3jB
普通に生で食べるホタテは、他では味わえないね。大きさもまるで違う。
343名無しさん@5周年:04/07/18 23:04 ID:F3IdRYk4
何気に漏れも水道水が名物だと思ってる。
ねぶた祭りの時期に大学の友達の家の水道水マジで美味かった。
344名無しさん@5周年:04/07/18 23:06 ID:kaq+ef4l
すいません、無理矢理名物つくってるんじゃなくて
前からあったのを名物としてPRしようって事なんですが…。

まあ個人的にはババヘラアイス最強だがな
345名無しさん@5周年:04/07/18 23:08 ID:hMbAOPK7
県庁所在地でさえなければ今ごろ人口5万人。
346名無しさん@5周年:04/07/18 23:13 ID:jW+hoN5m
しじみラーメン
347 ◆HETAREzfq. :04/07/18 23:18 ID:Q1ZJrYde
>>346
それは市浦村
348名無しさん@5周年:04/07/18 23:21 ID:qX3bmBgX
たしか金のトン当たりの含有量が日本一だか世界一の所有ったな。
掘れない所だけど。
349名無しさん@5周年:04/07/18 23:23 ID:F3IdRYk4
青森の悲惨なところは行ってみて初めて知るものが多い点。
ねぶた祭りに遺跡に温泉、市内だけでも充分粒が揃ってるのに
普段はリンゴと恐山の話でしか出てこない。
350名無しさん@5周年:04/07/18 23:28 ID:JNESsMki
津軽なんか糞だよ。嘘吐きと泥棒しかいないし。
351名無しさん@5周年:04/07/18 23:29 ID:6zbUH+YS
>>349
遺跡があるってことは、青森には結構昔から人が住んでいたっていうこと?
352名無しさん@5周年:04/07/18 23:32 ID:NfN4hhKS
津軽弁イヤダ

吐き気する
353名無しさん@5周年:04/07/18 23:35 ID:VNUM9ThW
新幹線が青森まで伸びても誰も使わないだろ。
お金が無いんだから。
354名無しさん@5周年:04/07/18 23:38 ID:+WGJz6hz
こんにちは ミミと申します 突然割りこんでごめんなさい 
皆さんにお願いがあります〜メールマガジンを発行いたしましたが登録者が
少ない〜悲しい(T_T)皆さん読者になって下さい まずは見てぜひぜひ登録
してください ここです http://www.geocities.jp/hureia1/ どうかよろ
しくお願い致します(^○^)

355名無しさん@5周年:04/07/18 23:44 ID:PaEJUwp1
オデンか...おそらく

・パックにしやすい→土産物やネット販売が狙える
・調理がラク→温めるだけなので、店がラクできる

こんな思惑が裏にあるんだろうね。
しかしもったいないな。せっかく新鮮な魚が取れる土地なのに、
それをすり身にして、ついでに調味料やツナギをてんこ盛りにいれた
おでんにしちゃうのかよ。元の魚の姿が見えないオデンなんて、本来は
海鮮貧民県にこそふさわしいのに。オデンなら、秋葉原だって
全国に知られた名産地だ。
356名無しさん@5周年:04/07/18 23:50 ID:6zbUH+YS
うーん、やっぱり青森ってイメージがわかない。
青森の人は、普段どういう服装をしてるの?
洋服とか、どこで買うの?
357名無しさん@5周年:04/07/18 23:52 ID:VNUM9ThW
>>356
とりあえず政治家は黒いゴム長靴を履いてる。
358名無しさん@5周年:04/07/18 23:52 ID:kaq+ef4l
>>352

わぃは、なしてそしたはんかくせごどしゃべっちゅんだがしてろぉ。
ぁんだつがるべんわがってらんだがして。えふりこいでらんでないの?
おべだふりせばまねよ。あんまいぐねごどばししゃべるんだば
なのどんずさおらのがもばへるよ。いんだが?
359名無しさん@5周年:04/07/18 23:53 ID:ed1Z8bnv
お遍路菅AAウゼーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

360名無しさん@5周年:04/07/18 23:54 ID:kaq+ef4l
津軽>>>>>>>南部


と釣ってみる
361名無しさん@5周年:04/07/18 23:56 ID:qie6E813
おでんそのものよりも、生姜味噌の方が売りなんだろう。
あと、青森県じゃなく、青森市な。

色んな所への分岐点だから、
青森市にねぶた以外の名物が無くても、
そこそこ人は泊まるように思うんだがな。
362名無しさん@5周年:04/07/18 23:58 ID:AG1MZc1P
そういえば特命リサーチで秋田美人特集やってたが、分布図は
秋田北部の一部と、後はほとんどが青森の津軽地方だった。
363名無しさん@5周年:04/07/18 23:59 ID:84PrV4CB
>>351
ttp://www.capa.ne.jp/a-bank/maruyama/introduction/outline.html


桃鉄の温泉ラリーで青森の横の普通の駅に止まると浅虫温泉というのがあるんだが、
はっきり言って全然知らんかった。
さくま氏が入れるぐらいだからいい温泉なのかな?
364名無しさん@5周年:04/07/18 23:59 ID:OcFQKscr
>>361
分岐点には、本当に「そこそこ」しか泊まらんぞ
365青森市民:04/07/19 00:00 ID:BVsN2WLK
無駄に名物なんか作らなくていいからごちゃごちゃした駅前を整備するとか
きちとんとした観光案内所を増やすとか、基本的な所を何とかして欲しいな
366翻訳:04/07/19 00:00 ID:N9jBmu/s
>>358
おやおや、何でそんな馬鹿のこと言ってるんだろうな、まったく。
お前津軽弁のこと知ってるの?知ったかぶっていい気になってるだけだろ。
知ったかぶりは良くないよ。あんまり悪口ばかり言うなら、
君のお尻に僕のちんぽが入るよ?いいの?


(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
367名無しさん@5周年:04/07/19 00:00 ID:/ZNbnUS5
>>356
>青森の人は、普段どういう服装をしてるの?

ジーパンに、白いワイシャツ。黒い革靴。

>洋服とか、どこで買うの?

農協

368名無しさん@5周年:04/07/19 00:01 ID:qWYvZPdM
>>360
(#゚Д゚)
369名無しさん@5周年:04/07/19 00:01 ID:n92+RPpl
>>362
お国自慢板か地理板でも津軽が一番美人という評価だったよ。
370名無しさん@5周年:04/07/19 00:02 ID:S3DeJnjP
片岡釣る太郎をおでんのイメージキャラに。
371名無しさん@5周年:04/07/19 00:03 ID:N9jBmu/s
>>364
年中そこそこ泊まるならいいと思うんだがな。
ねぶた時期にまとまって泊まるだろうし。
まあ、名物みたいな物がもっとあってもいいと思うがな。
ねぶた頼りじゃなく。
372名無しさん@5周年:04/07/19 00:03 ID:AoOxJZU0
>>367
想像したらワラタ。
373名無しさん@5周年:04/07/19 00:04 ID:BVsN2WLK
そういや明日マニ★ラバのライブだな
あんま興味ないんだけど今結構売れてるの?
374名無しさん@5周年:04/07/19 00:04 ID:hbkb6pCh
>>363
青森で温泉と言ったら普通浅虫。
大鰐とかも有るけど端だし。 俺は好きだけど。
375名無しさん@5周年:04/07/19 00:04 ID:Z9Fw8JiV
>>370
いいねw おでんと言えば鶴ちゃんだよね。
376名無しさん@5周年:04/07/19 00:05 ID:FHCIb8Vc
弘前にいるときに女つくっときゃよかった・・・仙台に来てから後悔の日々です
377名無しさん@5周年:04/07/19 00:08 ID:tsgGwvAs
>>369
マジすか? …ハァハァ
おでんよりもおねいさんを名物にしたほうが。
まあ、イメージ的には、関東あたりの生意気なゴージャス娘よりも、
色が白くておとなしくて耐えてるイメージのほうが…。
378名無しさん@5周年:04/07/19 00:08 ID:AoOxJZU0
>>374
もっと宣伝すればいいのにね。
379名無しさん@5周年:04/07/19 00:09 ID:N9jBmu/s
>>366訂正
ちんぽが入るよ→ちんぽ入れるよ

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
380名無しさん@5周年:04/07/19 00:11 ID:Dha6JvDG
おでんってさつま揚げメインだから鹿児島名物だろ
381名無しさん@5周年:04/07/19 00:12 ID:hbkb6pCh
>>376
仙台で予備校行ってた先輩が同じ事言ってたな。
382名無しさん@5周年:04/07/19 00:14 ID:29yLTMS/
温泉と言えば酸ヶ湯が好きだな
一応青森市内だし(w
383名無しさん@5周年:04/07/19 00:17 ID:45eVG3Sj
青森にはニンニクがあるじゃないか!
384名無しさん@5周年:04/07/19 00:18 ID:b13Paufa
あんまり青森のメリットが感じられないな
冬糞寒いし 低所得だし 本州の端っこだから大都市からは遠い
仙台ごとき行くのもひと苦労 
言葉は理解不能(特に津軽地方)
自然環境と魚が旨い位か
385名無しさん@5周年:04/07/19 00:18 ID:hbkb6pCh
>>383
長芋もな。
386名無しさん@5周年:04/07/19 00:19 ID:N9jBmu/s
>>382
酸ヶ湯じゃなく、
仕切りの無い大浴場が好きなんだろ?
387名無しさん@5周年:04/07/19 00:19 ID:45eVG3Sj
>>385
もう、あれだ、大人の遊園地を作るべきだな
388名無しさん@5周年:04/07/19 00:20 ID:lIReeUBJ
生姜みそおでん、なんとなくうまそうだが、夏にも売れるのか。
389名無しさん@5周年:04/07/19 00:24 ID:N9jBmu/s
>>384
冬は寒いが、雪合戦その他雪遊びが思うさまやりたい放題。
低所得だが、みんな質素でブランド物にイカれるおばちゃんがあまり居ないので見苦しくない。
本州の端っこだから、自然が一杯空気が綺麗。
水道水も塩素除けばミネラルウォーター。
青森市民はミネラルウォーターを水洗トイレに使ってる、ある意味贅沢。
仙台までは2時間くらいか?盛岡よりは遠い。
言葉については、考えるよりも感じろとしか言いようがない。
魚は(・∀・)イイヨー
390名無しさん@5周年:04/07/19 00:25 ID:hbkb6pCh
そうかあいのり温泉って潰れてたんだ。
番組人気で人来てるかと思ってたのに。
391名無しさん@5周年:04/07/19 00:28 ID:N9jBmu/s
>>388
あれはそもそも夏に喰う物。夏におでんの出店が海に出てる。
青森は東京ほど湿度は無いが、結構暑い。
そこで、
夏の暑い盛りに、
海で汗をだらだら流しながら、
熱々の生姜味噌おでんを、舌焼きながらほおばり、
そこへキンキンに冷えたビールを流し込み、
悦に浸るのが青森漢の夏の楽しみ方。

クーラーあまり無いってのもあるが。
392名無しさん@5周年:04/07/19 00:32 ID:4vaSDq2i
おでんねぇ…東京のすぐそこにおでんの王国とも言える「銚子」が
あるっつに、青森をおでんの街にねぇ…絶対勝ち目ないぞ。
393名無しさん@4周年:04/07/19 00:33 ID:er/Rt65Q
今度の日本物理学会が青森大学なんだが(9月)、
青森駅から半日で楽しめる観光地というとなんかある?
車は使えませぬ。
394名無しさん@5周年:04/07/19 00:34 ID:qWYvZPdM
青森大学なんてあったっけ?
395名無しさん@5周年:04/07/19 00:35 ID:45eVG3Sj
弘前大学なら知ってる
396名無しさん@5周年:04/07/19 00:35 ID:rXFgUH/p
>>391
おお、青森人ぽいひとがいる。
合浦公園の市営球場で食べたチープなおでんが忘れられんなあ。
397名無しさん@4周年:04/07/19 00:36 ID:er/Rt65Q
>>394
あるはず(W
国立は弘前大学だったかな。なんでこんな辺境で…とみんな思ってるはずだが。
398名無しさん@5周年:04/07/19 00:36 ID:L67KCQhw
おでん?はぁ? だよ
青森はりんごだろ

 り ・ ん ・ ご !
399名無しさん@5周年:04/07/19 00:38 ID:N9jBmu/s
>>393
駅から三内丸山行きのバスがあるはず。
1泊だと三内丸山との掛け持ちは厳しいが、浅虫温泉も景色が(・∀・)イイ!
駅近辺から離れるの ('A`)マンドクセなら、
アスパム側の青い海公園でグダグダしてても時間は潰せるんじゃないかと。
青森駅から浅虫温泉までは普通電車で20分位だったか?
そのくらいだから、浅虫に泊まるのも良いかと。
400名無しさん@5周年:04/07/19 00:39 ID:jQSwx+91
暑くってさーーーーーーーーー


 暑い。

    おでん 今食いたくなぃ・・・
401名無しさん@5周年:04/07/19 00:39 ID:29yLTMS/
ボクシングの畑山が青森大学の学生
登山家の野口健が青森大学大学院の学生
見城美枝子が青森大学の教授
402名無しさん@5周年:04/07/19 00:39 ID:qWYvZPdM
三内丸山は期待して行くとマジでがっかりするよ・・・
期待しすぎないようにね
403名無しさん@5周年:04/07/19 00:41 ID:/ZNbnUS5
>>393
バスで夏泊半島に行く。
9月の海を見る。
青森の9月の海は、わびしいぞ。

湘南の9月は、えらくニギヤカだが。
404名無しさん@5周年:04/07/19 00:41 ID:rXFgUH/p
>>394
一応、あるよ。
青森山田の大学版。ボクシングの畑山が行ってたりとか。

青森県立大学かと思ったら本当に青森大学か。
ギャンブラーだな、物理学会って。
青森市の中でもさらに田舎のほうなんで注意。
交通の便はものすごく悪い。
たくさん人が行くから飛行機のチケットが取れなくて大変らしいね。

>>393
三内丸山遺跡がいいんじゃないかなあ。
面白くはないですけど、これ以外には行くところが本当にないです。
405名無しさん@4周年:04/07/19 00:42 ID:er/Rt65Q
>>393
あー温泉近いのか。発表終わったら一泊してくるのもいいな
遺跡はあんまり趣味じゃないですわ。
キリストの墓とかは半日じゃいけないですか?
406名無しさん@5周年:04/07/19 00:43 ID:N9jBmu/s
>>394
カースト制が現在に生きる私立大学です。

まあ、今は主にスポーツ専門の大学ってことですな。
407名無しさん@5周年:04/07/19 00:45 ID:hbkb6pCh
>>393
田舎で車無しは無理だ。 青大自体も結構な場所だし。
浅虫行って鯨餅食って終了かな?
408名無しさん@5周年:04/07/19 00:45 ID:rXFgUH/p
>>405
無理です。
車があっても相当時間がかかると思いますが
車がないと交通手段が全くなさそう。
409青森人:04/07/19 00:46 ID:MPb0/Yjv
>>394
青森大学ありますたYO。
410名無しさん@4周年:04/07/19 00:46 ID:er/Rt65Q
>>404
そう、青森大学。駅から遠いねえ…
飛行機は格安チケットゲットしたよ、売り切れ寸前だった
411名無しさん@5周年:04/07/19 00:46 ID:jQSwx+91
青森って今の季節
涼しいの?
412名無しさん@5周年:04/07/19 00:47 ID:wekGz4zd
そっか、
高校野球の青森代表の応援団が
左にメガフォン右手におでんで応援か、
413名無しさん@5周年:04/07/19 00:47 ID:/ZNbnUS5
>>393
列車で青函トンネルを抜けて、函館に行く。
函館山に登る。
眺め、最高!
414名無しさん@5周年:04/07/19 00:48 ID:s2JobLXD
ていうかまだ新幹線伸びる予定があったのか。
もしかして北海道と繋がっちゃう?
415名無しさん@5周年:04/07/19 00:48 ID:N9jBmu/s
>>405
無理。八戸から自家用車で1時間半は見た方が良い。
バスなら2時間くらいか。
青森→八戸は2時間くらい。

今度八戸で学会あった時にした方が良いかと。
でもタクシーもきついな〜。
地図で位置調べてレンタカーかな?
一応国道沿いなので、国道の既成概念に囚われすぎる事が無ければ、
八戸からなら、多少迷っても2時間以内で着けるかと。
416名無しさん@5周年:04/07/19 00:48 ID:qWYvZPdM
函館は見るところいっぱいあっていいよなぁ・・・
417名無しさん@5周年:04/07/19 00:48 ID:Egv85Dlg
>>27
たいていはその通りだが、まれに夕張メロンのように成功する場合もある。
おでんはどうなるか。
418名無しさん@5周年:04/07/19 00:49 ID:3MPFrnlx
八甲田山へいってみればどうでしょうか。今まで青森市の暗い話題が多く出ていますが、
それにとどめを刺すような事件がおきています。日露戦争に備えた真冬の八甲田山の
雪中行軍で、なんと199人もの軍人が死亡!とんでもない悪天候のため、行軍が
遭難してしまったのです。小説では新田次郎の「八甲田山死の彷徨」が有名ですが、
あれはあくまで小説ですので、史実は別の方面から調べたほうがいいです。
419青森人:04/07/19 00:49 ID:MPb0/Yjv
>>411
全っ然。
29℃とか言うと笑われるかも知んないけど、
こっちじゃ地獄だよ。
420名無しさん@5周年:04/07/19 00:50 ID:hbkb6pCh
>>405
キリストの墓は県境の方。 車無しでは無理だし。
三内丸山と五分に何もなし。
遺物が見たけりゃ市内の強度博物館へ。
掘った後の遺跡には何も無いのは当たり前だ罠。
421名無しさん@5周年:04/07/19 00:51 ID:rXFgUH/p
>>411
高校まで過ごしたけどエアコンが必要だ、と思ったことはなかったなあ。
(そもそも冷房というものがあるのを知らなかった。)
今はもっと暑くなってるかもしれないけど。
422名無しさん@5周年:04/07/19 00:51 ID:WZrc6Cqk
423名無しさん@5周年:04/07/19 00:52 ID:29yLTMS/
青森大学からそんな遠くないところに昭和大仏ってのがあるけど
見ても面白くもなんともないか・・・
424名無しさん@5周年:04/07/19 00:54 ID:/ZNbnUS5
シソ巻梅干は美味いよ。
お土産で買ってみなさい。

→シソ巻梅干を湯のみに入れる → 熱湯を注ぐ → 箸でかき混ぜてほぐす
→ 飲む → ウマー
425名無しさん@5周年:04/07/19 00:54 ID:9aFDJKmL
今日青森でうに丼(1300円)食ってきたーよ。
至福のひと時ですた。
426名無しさん@5周年:04/07/19 00:54 ID:hbkb6pCh
>>419
エアコン不要これだけで十分涼しい。
扇風機で涼しい風が来るじゃない。
こっちじゃ温風だぞ。
427名無しさん@5周年:04/07/19 00:55 ID:N9jBmu/s
>>411
周りに騙されてはいけませんよ。
青森は、今は冬です。みんな初夏のふりをしてるんです。
ねぶた期間中だけ夏なんですよ。
だから、DQNも含めてあれだけ燃えるんです。
ねぶたが終わったらまた吹雪ですからね。
428名無しさん@4周年:04/07/19 00:55 ID:er/Rt65Q
>>407
鯨餅!名物は確保せねば

>>408,415,420
やっぱ無理か…サンクス
物理学会は全国津々浦々を回るので八戸でやるのは50年後ぐらいだと思う。

>>418
今日スカパーで八甲田山やってたよ。予習のために見ておいた。
429名無しさん@5周年:04/07/19 00:55 ID:qWYvZPdM
ねぶた漬って津軽漬のマイナーチェンジパクりだよな
ずるいぞ
430名無しさん@5周年:04/07/19 00:55 ID:29yLTMS/
JRバスに乗って酸ヶ湯にでも行って温泉に入ってしょうが味噌おでん食うくらいなら半日でできそう
431名無しさん@5周年:04/07/19 00:58 ID:N9jBmu/s
>>420
でも、新郷は別の意味で観光に適してると思うが。
日本昔話の世界がリアルで体験できるあたりとか。
俺も、どこでもドア開発されたら住んでも良い。
432名無しさん@5周年:04/07/19 00:58 ID:hbkb6pCh
>>429
というか元々が松前漬の(ry
433名無しさん@5周年:04/07/19 01:00 ID:tqUyRaqQ
大金かけて新幹線通して、売り込むものが「おでん」かよ。
434名無しさん@5周年:04/07/19 01:01 ID:qWYvZPdM
返す言葉もない・・・
435名無しさん@5周年:04/07/19 01:02 ID:/ZNbnUS5
焼き干が美味い。
もともとは下北半島のものだが。
焼き干を、そのままボリボリ喰うと美味い。

436名無しさん@5周年:04/07/19 01:04 ID:N9jBmu/s
>>429
松前漬け(北海道)と、津軽とねぶたと、どれが最初なんだろうな?
ちなみに、
松前→大根多めで(・∀・)ヘルスィー。
ねぶた→カズノコイパーイで(・∀・)ゴージャス!
津軽→昆布とスルメ多めで酒の肴に(・∀・)イイ!

だったと思ったが違ってたらスマソ。
437青森人:04/07/19 01:06 ID:MPb0/Yjv
よく考えりゃ青森市ってなんもいいとこ無いよな。
県庁も弘前に移した方がいいかも。。。
弘前の方が名物とかイパーイあるし。
(-_-)ウツダ...
(∩∩)
438名無しさん@5周年:04/07/19 01:08 ID:qWYvZPdM
>>437
昔は青函連絡船があったんだよな・・・
それがなくなったら地理的にも歴史的にも価値がなくなってしまった
439名無しさん@5周年:04/07/19 01:09 ID:29yLTMS/
海も山もすぐ側にあるし、都会志向じゃない人には住み心地いいと思うけどなぁ
440名無しさん@5周年:04/07/19 01:11 ID:Q+6XMo2k
アスパムで売ってる長芋の漬物最強
441名無しさん@5周年:04/07/19 01:11 ID:hbkb6pCh
>>437
そのなんも無い所が県庁所在地向きなのよ。
関係施設とかがんがん建てられるでしょ。
弘前にそんな場所無いぞ。市の外れじゃ意味ないし。
442青森人:04/07/19 01:12 ID:MPb0/Yjv
ただ、モリオがすごく無駄に金をイベントやら建物やらにつぎ込んだのが痛い。
443名無しさん@5周年:04/07/19 01:13 ID:3MPFrnlx
>>437
それをすると、また津軽(弘前)と南部(八戸)の大喧嘩が始まります。
そもそも青森市が県庁所在地になったのは、仲の悪いこの両者を同じ県にするために、
中間地点で当時何も無かった港町が青森だったのです。
ちなみに、東北新幹線延伸コースでも、八戸周り(現在のコース)と弘前周り(秋田県
大館市、弘前市を経て青森市へ至るコース)とで相当もめました。しかも周辺人口が
どちらもほぼ同じということが話をさらに難しくしてしまったのです。結局新幹線は
八戸周りで、代わりに東北自動車道が弘前周りになった様なものです(八戸には別個に
八戸道が伸びていますが)。
444名無しさん@5周年:04/07/19 01:13 ID:Q+6XMo2k
守男は糞だったな。あいつと比べると北村の方が良かった。
445名無しさん@5周年:04/07/19 01:14 ID:N9jBmu/s
>>437
多分、今年あたり関東方面でなったらいいなと思うんだが、
干ばつに、わや強い。
我らの背後は八甲田が守ってくれてるから、
2〜3か月雨が降らなくても、
常に(法定塩素除けば)ミネラルウォーターが蛇口はおろか、
噴水からも出てくる。

きっと今年の夏は、水を求めて流民が関東から以下略。
446名無しさん@5周年:04/07/19 01:18 ID:fm8Kjw6z
自然環境はかなり良いと思うけど、交通とか都市計画が滅茶苦茶。
接道も適当で駅の方からショッピングエリアに抜けるのに大回りして線路越えてじゃ遠すぎる。
年間積雪量500cm超える世界でも有数の雪国都市なのに地下鉄もないとか
(というか線路が街を横断してて、そこで街の発展止まってたりとか)
三内温泉とか丸山遺跡とか市内にあるのはいいんだけど活かせてない。
梅雨も無いしいいのだが住むなら仙台かな。やっぱり。
447名無しさん@5周年:04/07/19 01:19 ID:hbkb6pCh
>>438
あの頃2ちゃん有ったら青姦廃止かよって絶対言われてるな。
448青森人:04/07/19 01:21 ID:MPb0/Yjv
大型ショッピングモールもほとんど郊外。
チャリの漏れには手の届かない場所(泣
449名無しさん@5周年:04/07/19 01:21 ID:hbkb6pCh
>>446
地下鉄って幾ら(ry
450名無しさん@5周年:04/07/19 01:24 ID:/ZNbnUS5
県全体で、東大合格者が10人前後(日本最低?)。
ゆとり教育で、農村地帯のガキは分数の計算もできない。

市議や県議もDQNばかり。
451名無しさん@5周年:04/07/19 01:25 ID:N9jBmu/s
>>446
あったら申し分ないが、
未来への投資としての地下鉄の必要性をアピール出来るかどうか。

・・・だって、地上でも割と何とかして動かしてるし。
452名無しさん@5周年:04/07/19 01:26 ID:rXFgUH/p
>>446
地下鉄なんてあったところで使う人いるの?

住むなら仙台ってのもよくわからんし。
453青森人:04/07/19 01:32 ID:MPb0/Yjv
>>449
青森には地下鉄ないです。
454名無しさん@5周年:04/07/19 01:33 ID:29yLTMS/
安方方面を開発するのが一番よさげなんだよな
アスパムにも伸びるし本町から飲屋街も移動すれば街として一体化しそうな気がする
455名無しさん@4周年:04/07/19 01:34 ID:er/Rt65Q
>県全体で、東大合格者が10人前後(日本最低?)。

灯台の入学式にバスで村民がやってきたってのもマジなんか
456名無しさん@5周年:04/07/19 01:34 ID:JKtO4e/x
>>446
じゃあ仙台に行けば?
地下鉄?実際作ったらどれだけの赤字になることやら・・・・
そうだおぬしが仙台で大成功したら、青森で会社起こして地下鉄作ってくれw

東京に出るまで、おでんのたれは生姜味噌しか知らなかったのは内緒w(マジです)
457名無しさん@5周年:04/07/19 01:38 ID:N9jBmu/s
>>456
仙台人が青森に住むなら需要があるだろうが、
現段階で需要があるのか・・・?

結構、地下鉄無くても何とかしてる様に見えるんだが。
458名無しさん@5周年:04/07/19 01:39 ID:vYxqpHhP
>>446
昔、青森の知人が、「東京に行きたいけどいきなり行って恥をかくのも怖いので、
まず仙台で都会に慣れてから東京に行こうと思ってる。」みたいなことを言ってた
のを思い出した。
459名無しさん@5周年:04/07/19 01:39 ID:1LDAbp+F
何林檎おでん
460名無しさん@5周年:04/07/19 01:49 ID:N9jBmu/s
>>458
君の友達の気持ちは教材にすべきだ。
無論、アクセント練習も含めて。


さて、地下鉄の件だが、
確かに県外から来た人達にとって、
大雪はきついものがあるだろう。
しかし、現地人からすれば、地下鉄あるに越したことは無いにしても、
無くても慣れてるから、現状でもそんなに困らないというのが実情。
端から見れば有り得ない環境なのかも知れないが、
青森の人間にとっては普通のこと。
むしろ、作ろうと呼びかけても、「もっとほがのごとにじゅんこまわへじゃ」とか言われて、
多分、住民段階で反対される。
青森の人口がもっと増えて、70万越えたら需要があるかも知れないが、
そこまでいかない以上、もっと他に金を注ぐべき事があるって事だな。
461名無しさん@5周年:04/07/19 01:49 ID:Km8k5TIx
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
462名無しさん@5周年:04/07/19 01:51 ID:oq+Au78N
何でもいいから道路事情と冬の除雪対策何とかしてくれ!!
10年近く住んでるが、ほとんど何も変わってないぞ!!
あと!!年がら年中道路掘り返しては、また次の年に同じ場所工事すんのヤメレ!!
財政とか厳しいのは分かるけど、下手な科学館とか作る前に、
同じ雪国として少しは北海道を見習えっての…
三沢に作った科学館なんて無駄使いだろ!!あんなのになんで60億円もかけてんだよ!!
そんなの作る前にまずは交通の整備だろ!!
たかが数`の一本の道路通すのに何年かかってんの!?
463ノルパ ‐゚ノ、 ◆I4DyjKqoZs :04/07/19 01:52 ID:aJucq6eZ
わざわざ
 おでんをくいに
  新幹線には
   のらない
464名無しさん@5周年:04/07/19 01:57 ID:54YTi5Nh
>>463
確かに・・・
まぁ青森は色々なもんとセットで売り出してくれと。
しかし、おでんはでもうまそーだなぁ・・・
(俺も食うためだけに新幹線乗っていくつもりは毛頭ないけど・・・)
465名無しさん@5周年:04/07/19 01:57 ID:rXFgUH/p
地下鉄の話は恥ずかしいからやめてくれ
466名無しさん@5周年:04/07/19 02:01 ID:C+RUFZNM
名古屋おでんうまー
467名無しさん@5周年:04/07/19 02:02 ID:8wvuCEp8
>463
そりゃそうだ。新橋のガード下行けば食えるんだしな。
なにもわざわざ新幹線に乗って食いに行くもんじゃない。

まあ、ナニもないんだったらおでんくらいあってもいいんじゃないの。
468青森人:04/07/19 02:04 ID:MPb0/Yjv
>>462
除雪は何とかして欲しい。
家が信号の無い交差点の角にあるので雪をドカドカ積まれていく。
車を出す時なんか見通し悪くて最悪だよ。
469名無しさん@5周年:04/07/19 02:11 ID:N9jBmu/s
>>463
何かのついで来てもらって、
青森県内企業にお金を落としていってくだちい。
470名無しさん@5周年:04/07/19 02:27 ID:fm8Kjw6z
つーかいちいちコンプレックス丸出しにしないと会話できないのか。
住んだことあるから言ってるんだ。

地下鉄は実際問題札幌でも赤字路線。そんなことは解ってる。
整備しろって言ってるんじゃなく交通環境がそれくらい悪いって話だよ。
公共の交通機関が1時間も遅れるとかあること自体異常。
普通はそれを交通環境が悪いって言うだろ。
471名無しさん@5周年:04/07/19 02:28 ID:vYxqpHhP
俺の青森の印象=たまにめちゃくちゃきれいな女の子を見かける所
たまに息を呑むほど美しい若い女を見かけたよ。もちろん色白の。
「秋田美人」ってよく言われるけど、青森の方がはるかにレベルが高い。
ほんとにきれいな女を見ると、感心して呆けたようになっちゃうよ。
で、その晩、ズリネタに使おうとしてもチンポが勃たない。
美し過ぎて性の対象として認識できない、って感じ。
472名無しさん@5周年:04/07/19 02:28 ID:Q+6XMo2k
東豊線がなかったらギリギリ黒字なんだろうけどな・・・
札幌の地下鉄
473名無しさん@5周年:04/07/19 02:30 ID:rXFgUH/p
>>470
何だよ?1時間遅れる公共の交通機関って。
474名無しさん@5周年:04/07/19 02:31 ID:D8y/MbJ7
青森で連想するもの

演歌
逃避行
場末
地の果て
なんか暗い
475名無しさん@5周年:04/07/19 02:32 ID:9YnEAYDK
おでんなんて地味なこと考えないで
小学生低学年以下の女の子に山傘させる祭りを毎月やれば日本一の観光地になると思う
476名無しさん@5周年:04/07/19 02:32 ID:Q+6XMo2k
>>473
バス。冬場は一時間くらい余裕で遅れる。
477名無しさん@5周年:04/07/19 02:37 ID:rXFgUH/p
>>476
バスなんて主要な路線は1時間に何本も走ってるじゃん
数時間に1本しか走らないような路線のところに地下鉄作ってもしょうがないし

それとも遅れるってバスに乗ってる時間が1時間長くなるってこと?
そんなのには乗ったことないや。
478名無しさん@5周年:04/07/19 02:45 ID:vYxqpHhP
>>477
>>それとも遅れるってバスに乗ってる時間が1時間長くなるってこと?
そうだよ。
たとえば、4:20のバス、4:35のバス、5:00のバスがあったとすると、
5:30頃にそれらのバスがダンゴのようにくっついて到着する、って感じ。
479名無しさん@5周年:04/07/19 06:03 ID:gKg+Yie/
青森じゃなくて雪があまり降らない東北の田舎出身だけど、高校の頃
雪でバスのダイヤが思いきり乱れて3〜4時間遅れたときはしんどかった。
いつくるか分からないバスを待ってるうちに夜は更けてくし、
本当に家に帰れるのか心配になったよ。
480名無しさん@5周年:04/07/19 06:26 ID:1TtyokeZ
雪で車道の流れが悪すぎだからだな  きっと
481名無しさん@5周年:04/07/19 07:25 ID:l5jCjQyQ
県立戦隊アオモレンジャー
482名無しさん@5周年:04/07/19 07:38 ID:M0nrNZhk
青森で連想するもの

是川遺跡
縄文土器

勾玉
小比類巻かおる
りんご
吉幾三

青森って変わった姓が多いな。
483名無しさん@5周年:04/07/19 07:48 ID:M0nrNZhk
玉は岩手だったかな・・・?
484名無しさん@5周年:04/07/19 07:59 ID:aVkL9zll
元札幌市民な現青森県民だけど、札幌の地下鉄は金かけ過ぎなんだよね。
かけ過ぎっつーか、札幌の地下鉄は東京やなんかのと違って、かなり特殊な方式だから、
普通に作るより何倍もコストがかかる。車両なんて8両編成で10億円。キロ当たりの建設費は100億超えるらしいし。
東豊線だって、早い内に北野まで作っときゃここまで半端で赤字路線にはならなかったと思う。
それにあの路線は今でこそやっと良くなってきたけど、できた当初はほとんど利用価値無かったし。
ま、地下鉄が云々は置いといて、札幌は雪対策も交通整理もしっかりしてると思うね。
同じ雪国として恥ずかしくないのかね?青森県は。
485名無しさん@5周年:04/07/19 08:52 ID:xdJzevuF
>>482
青森といえば工藤さん

工藤姓多杉
486名無しさん@5周年:04/07/19 09:02 ID:1+gCOOuS
青森といったら木村守男エロ知事
487名無しさん@5周年:04/07/19 09:07 ID:p3wRrJdp
この時期におでんは食べたくないなぁ。
と流れを読まずにレス。
488名無しさん@5周年:04/07/19 09:12 ID:+B6/+Xad
おでーんでんでん
489名無しさん@5周年:04/07/19 09:13 ID:LKH2Gt81
そろそろ酸ヶ湯温泉混んでるだろうな
行きてー
490名無しさん@5周年:04/07/19 09:16 ID:jChql2PE
おでんの語源は


田楽の丁寧語、「おでんがく」をさらに略したものである。
491名無しさん@5周年:04/07/19 09:16 ID:1+gCOOuS
>>484
そっか!!
青森市も地下鉄導入すればいいんだ!!
492名無しさん@5周年:04/07/19 09:30 ID:C/kgTDS/
>>482
三内丸山遺跡
青森ねぶた・弘前ねぷた・(五所川原立ねぶた)
弘前公園の桜祭り
亀ヶ岡の遮光器土偶
縄文時代の稲作発見
津軽塗
十三湖のしじみ
陸奥湾のホタテ
ヒラメ
けの汁
じゃっぱ汁
田酒
十和田湖
岩木山
八甲田山
恐山
原子力船むつ
青函トンネル
青函連絡船→青函フェリー
本州最北端の弘前五重塔
棟方志功・太宰治・淡谷のり子・新山千春・人間椅子
493名無しさん@5周年:04/07/19 09:33 ID:1+gCOOuS
竜飛は、映画「砂の器」のロケ地
494名無しさん@5周年:04/07/19 09:38 ID:dynLl1IS
おでんか…いまいちそそらないな
青森のみ吉野家牛丼復活!とかハンバーガ60円!とか
ファーストフード特区にするってーのは?
495名無しさん@5周年:04/07/19 09:41 ID:M0nrNZhk
チビアイドルの夏焼っているけど、
青森にこの希少な夏焼姓が4件あるらしいね。
日本で他地域に夏焼姓数件あるらしいが、「ナツヤキ」と読むのは青森だけらしい。
496名無しさん@5周年:04/07/19 09:42 ID:/G6T72zY
>>494
ますます肥満児王国に拍車がかかるからやめるべき。
497名無しさん@5周年:04/07/19 09:56 ID:kNgAZ28V
>>492
十和田湖は半分秋田だ。独り占めするな!
498名無しさん@5周年:04/07/19 09:59 ID:bMV25rLo
>>492
三内丸山遺跡ってほぼ青森の人しか知らないよ
あと、わざわざ三内を遠くから見にきたら
あまりのしょぼさにがっかりして2度と青森に来なくなってしまうと思う・・・・・(´・ω・`)
499名無しさん@5周年:04/07/19 10:00 ID:C/kgTDS/
>>497
( ´,_ゝ`) 奥入瀬渓流
500名無しさん@5周年:04/07/19 10:02 ID:/G6T72zY
>>497
確かにそうだね。
でも秋田側には観光スポットがあまり無いよね。
501名無しさん@5周年:04/07/19 10:03 ID:bMV25rLo
田舎者ってファーストフード好きだよな・・・・なんでなんだろ

北東北三県って合併するんだっけ?
502名無しさん@5周年:04/07/19 10:04 ID:HUZeBd65
>>495
ちょ、ちょっとまった4件ってのはどっから来たんだ?
ウチの近所の夏焼さんはカウントされてないのか?
503名無しさん@5周年:04/07/19 10:11 ID:kNgAZ28V
>>500
まあね。発荷峠展望台ぐらいしか、人が集まる場所ない。
504名無しさん@5周年:04/07/19 10:11 ID:C/kgTDS/
>>498
三内丸山は、既に東京の小学校で使われている教科書の
カラーページに載ってる。
約5500年前〜4000年前の縄文時代の定住大集落跡で
当時クリの栽培が行われていたことが判明など、興味深い場所だけどね。
ちょっと前まで、縄文時代にはそういうことが
行われていないことになっていたんだし。

それと、日本の遺跡公開でしょぼくない所を探すほうが難しいと思う。
505名無しさん@5周年:04/07/19 10:14 ID:o9NA8vW2
青森のマクドナルドは9時オープンとかがほとんどで、朝マックなんてオサレなことは出来ません。
ガストとかが進出してきたのも、ここ2年ぐらいの事だし。
進出して間もないファーストフードは珍しいから人も入るものと思われ。

まぁ、すぐ飽きるがな。
506名無しさん@5周年:04/07/19 10:18 ID:G6AofOcx
無理して観光とかしなくても
青森県は核のゴミ捨て場としての機能さえ果たしてくれればいいよ
507名無しさん@5周年:04/07/19 10:18 ID:C/kgTDS/
>>506
田中真紀子氏ね
508名無しさん@5周年:04/07/19 10:21 ID:/G6T72zY
ジャンクフードは味が薄っぺらくてすぐ飽きる。
年に1〜2回くらいしか食べられない。
509名無しさん@5周年:04/07/19 10:24 ID:C/kgTDS/
三内丸山発掘おばちゃんの声(翻訳つき)
http://sannaimaruyama.pref.aomori.jp/sanmaru/hakkutsu.html
510名無しさん@5周年:04/07/19 10:25 ID:ybE6Y0UT
ttp://www.isexyhealth.com/topics_cities.asp
美人の町で売り出せばいいのに。
実際2位扱い、これって凄いぞ。
2chがネタもとだったよね?
511名無しさん@5周年:04/07/19 10:25 ID:1+gCOOuS
>>505
ガストって何?
ウチの近所にもあるけど、まだいったことない。
ファストフードなの?
512名無しさん@5周年:04/07/19 10:26 ID:DoGMkhzL
おでんじゃ一年通して、って厳しいべ?
にんにく料理にすりゃいいのに。
青森産にんにくウマァー。
513名無しさん@5周年:04/07/19 10:26 ID:G6AofOcx
>>510
それソースになるのかよ・・・アホか
514名無しさん@5周年:04/07/19 10:32 ID:kNgAZ28V
>>501
うん。もう事務レベルでは2010年をメドに動き出してるし、それと連動して国立三大学の合併の
話も進みつつある。ただ、秋田は非自民の県知事が合併推進派なのに対して、とにかく知事に
逆らいたい多数派野党の自民系県議がイチャモンをつけてるから、一番揉めそうかな。旧自治官僚の
抵抗もあるみたいだし。まあ、合併して「じゃんご県(仮称)」になっても、やっぱり弱小県だけどね。
515名無しさん@5周年:04/07/19 10:45 ID:JKtO4e/x
>>484
確か札幌の地下鉄は、レールをタイヤではさむ方式じゃなかったか?
方式はうろ覚えだけど、とにかく静かなんだよあそこのやつは。

バスですら真っ赤なのに、地下鉄作ってどうする?
未来永劫増え続ける借金になるのは間違いなし。
そりゃ地下鉄入れろとほざく人間が、最低冬場の除雪費用でも出してくれるというなら別だ。
へたすりゃウン十億円。
最近算定方式は変わったが、それでも莫大な負担に違いはない。

バス路線そのものはだいぶ増えたけど、主要路線の本数は大部減ってきていて、
どこの地方でもそうだけど、車社会になっているんだよ。
平日昼間のバスの中を見てみろよ。
そりゃ昔は、路線と時刻しだいでは数分おきに来るのにそれでも間に合わず、
2台待つというのも結構あったが。
一例:古川(夕方)、西部営業所行きバス停・・・・工藤パン(今コンビニ)の曲がり角の先まで並んでたことも。
今これだけバスに並ぶ(ある程度の規模以上の路線)なら、地下鉄作るという案にも多少は賛成したいが。
516名無しさん@5周年:04/07/19 11:31 ID:kNgAZ28V
>>512
にんにくの産地として有名な田子町は、津軽の仇敵南部だから
それはありえない。
517名無しさん@5周年:04/07/19 12:17 ID:qmMVAv98
518名無しさん@5周年:04/07/19 12:27 ID:6+40zBVi
>>358はじゃいご
かんつけちゅうはんでかまわえねぇ
519名無しさん@5周年:04/07/19 12:31 ID:ptqGCWje
>津軽の仇敵南部
会津と長州はいまだにあるみたいですが、津軽と南部の場合
今はそんな感情、かけらほども残ってませんが。
アメリカ人が、日本の女はみんな芸者ができると思うのと
同じくらいの誤解。
520名無しさん@5周年:04/07/19 12:45 ID:kNgAZ28V
>>519
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 だめだよ、融和しちゃ。そこが青森県のウリだろ。
521名無しさん@5周年:04/07/19 12:45 ID:qmMVAv98
>>519
南部の仇敵津軽なら未だに存在してるみたいですが・・
【青森30万】津軽圏総合スレッド【弘前18万】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1081858235/358-
522名無しさん@5周年:04/07/19 12:57 ID:fyRU3ZGB
やっぱ竜飛だろ
523名無しさん@5周年:04/07/19 13:11 ID:HNCkAtGt
>>519
こちらは南部人ですが、津軽人とはあんまり仲良くないような。疎遠というかね。
青森と盛岡、どっちが近いっつったら盛岡ってのがうちらの認識。
524名無しさん@5周年:04/07/19 13:20 ID:ptqGCWje
100年ちょっと前に戦った会津と長州ならまだ分らなくもないが(つい50年前に
鬼畜米英とかいって戦ってたアメリカとはこんなに仲がいいのに)それよりさらに前の
何百年も前に、殿様レベルで独立した藩になった歴史なわけで、庶民レベルでは何それ?だね。
たしかに間に八甲田山があるから行き来するのはかなり時間がかかるけど。
525 ◆HETAREzfq. :04/07/19 13:25 ID:diPIIEuY
>>524
相馬大作事件でぐぐってみれ。
不仲な原因としてこの事件が語られることが非常に多いようだ。
526名無しさん@5周年:04/07/19 13:27 ID:7NFk4e46
盛り上がってまいりました!
527元南部人:04/07/19 13:33 ID:gKg+Yie/
>>519
仲のいい津軽出身者に対しネタで煽ることはたまにあるけどね。
528名無しさん@5周年:04/07/19 13:34 ID:ptqGCWje
>>526
青森市の名物をおでんにするか、のスレだろ。

まあ、自分とは関係ない地域の人間がけなし合うことになれば
安全な所から眺めてるのは楽しいんだろうが、むなしいね。
529名無しさん@5周年:04/07/19 13:38 ID:C/kgTDS/
津軽にいると、普通に八戸のほうには行かないからなあ。
無関心という感じじゃないか?
だって、地理的に全く別地方だろ?
まだ秋田の方が近しい感じ。
530名無しさん@5周年:04/07/19 13:40 ID:7NFk4e46
つうか、ここまでの流れだと、地元人もよそ者も
おでんに興味ないことだけは明白だけどな。
531名無しさん@5周年:04/07/19 13:44 ID:ptqGCWje
地理的に東西の行き来が不便なのは確かだが、何百年も昔の殿様同士の喧嘩を
ネタに対立感情を作り出してあおるのが楽しいかね? おでんのスレだろう?
532名無しさん@5周年:04/07/19 13:44 ID:HNCkAtGt
>>528
しかし実際、青森市の名物にしていいものかどうか。<おでん
ねぶたの観光客が多いんだから、そっち方面で何とかできないもんか。

あと、ねぶたで思い出したが、いまだにねぶた価格とか言って便乗値上げするやつがいるらしい。
新聞に載ってた。
533名無しさん@5周年:04/07/19 13:48 ID:7NFk4e46
代表的煮物は「おでん」つうより「貝焼き」じゃないのか?
534名無しさん@5周年:04/07/19 13:50 ID:ptqGCWje
まあ地元に根っこがある産物で何かいいのが見つかればいいね。
電通みたいな所に依頼して調べたり企画してもらうのは確かに大都市圏
の客の好みをつかむにはいいんだろうけど、なんか病んでる気がする。
あの業界はかなりいいかげんらしいし。
535名無しさん@5周年:04/07/19 13:53 ID:qmMVAv98
「ショウガ味噌」じゃなくて「おでん」を強調するから誤解されるんだろうな
536名無しさん@5周年:04/07/19 14:06 ID:kNgAZ28V
青森は寿司がウマいなあ。オラ育ちだからとりわけそう思う。
537名無しさん@5周年:04/07/19 14:07 ID:ptqGCWje
533や535の言うように、青森にも結構いろいろなネタが転がってるじゃないか。
538名無しさん@5周年:04/07/19 14:14 ID:dynLl1IS
>>519

関係ないが、最近、その程度ならかる〜い誤解だと
思うようになってきた。
別に何も困らないし。ほんの誤差のようなもの。

>アメリカ人が、日本の女はみんな芸者
539名無しさん@5周年:04/07/19 14:18 ID:UlEZeG9Y
青森の名産はホタテだべさ。
540名無しさん@5周年:04/07/19 14:19 ID:ptqGCWje
せっかく三方を日本海、津軽海峡、太平洋と性格の異なる海に囲まれて、
おまけに陸奥湾と言う大きな内海も抱えているんだから、青森の海産物には
きっと何かオリジナルなネタが隠されていると思うね。
541名無しさん@5周年:04/07/19 14:19 ID:AJs4I/z1
函館まで新幹線が通じたら誰も青森駅には降りんだろ。
青森県は観光地いっぱいあるが青森市には何もないし。
太宰治の「津軽」でも青森市や浅虫は丸で愛のない書かれようだったしな。
542名無しさん@5周年:04/07/19 14:26 ID:Q+6XMo2k
函館も同じだけどな。なんであんな所に駅作るんだか。
543名無しさん@5周年:04/07/19 14:26 ID:C/kgTDS/
>>541
ん、青森で降りなきゃ弘前に行けないんだから無問題。
544名無しさん@5周年:04/07/19 14:34 ID:UlEZeG9Y
>>542
函館はエキゾチックでいいと思うよ。
俺は好きだね。
昔、青函博覧会やったことあるけど、函館側は全くやる気無しだったな。
まあ、気持ちは分かるけどね。
545名無しさん@5周年:04/07/19 14:34 ID:XXrPAPpT
546名無しさん@5周年:04/07/19 14:34 ID:kNgAZ28V
浅虫といえば、白ナマコ
547名無しさん@5周年:04/07/19 14:37 ID:VFwUarlZ
甘すぎるから100%のリンゴジュースばかりじゃなく、
30%くらいの物が欲しい。
548名無しさん@5周年:04/07/19 14:38 ID:AJs4I/z1
>>543
降りると云ってもそれは乗り換えで、通過と殆ど変わらんような。
青森市を歩く観光客はそう増えないよね。
549名無しさん@5周年:04/07/19 14:43 ID:ptqGCWje
ということで、青森にある資源をどう盛り上げていくかが問題だな。確かに今のままでは。

リンゴジュースは私も100%は確かに旨いけど重いよ、と思う事がよくあった。
特に夏場は30%位で炭酸でも入っていたほうががむしろいいや。
550名無しさん@5周年:04/07/19 14:44 ID:qmMVAv98
今時新幹線が開通で地域経済が潤うとか期待してるやつは世間知らず
551名無しさん@5周年:04/07/19 14:49 ID:gKg+Yie/
>>550
いや、全国的にインフラ整備が進んだことで沿線地域の優位性が
少なくなったことは確かだが、そこまではいえない。
下北や三陸や奥会津みたいにインフラ網から見捨てられて、
地域経済が壊滅状況に陥る事だってありうるわけだし。
552名無しさん@5周年:04/07/19 14:49 ID:ptqGCWje
>>550
誰もそんな事期待して無いよ。過去の例には事欠かないし。
553名無しさん@5周年:04/07/19 14:56 ID:Kfr/1KyD
青森→棟方志功→花王名人劇場「棟方志功物語」の志功役→鶴ちゃん→おでん




・・・( ゚д゚)ナルホド
554名無しさん@5周年:04/07/19 15:22 ID:kNgAZ28V
>>553
激ワロタ
555名無しさん@5周年:04/07/19 15:27 ID:C/kgTDS/
>>548
弘前としては、青森までくればとりあえずOK。
青森市は、ねぶたの時期だけならメチャ人が来るし、
青森で新幹線を降り、津軽、奥入瀬十和田、八甲田、恐山
などなど、周辺の観光ができるようになることが重要。

何か売り物があるならともかく、普通、新興の街を目当てに
観光はしないと思うから、青森市は宿泊施設や料理で
頑張るしかないんじゃないか?
556名無しさん@5周年:04/07/19 15:33 ID:ptqGCWje
>>553
ワロタ。座布団一枚。

>>555
そのとおり。妥当な線だと思う。
557名無しさん@5周年:04/07/19 15:33 ID:cCE94oxe
青森県民尻軽説って、本当?
青森市は港町だからその傾向がなお強い?
558名無しさん@5周年:04/07/19 15:35 ID:kNgAZ28V
>>553
でも、花王名人劇場もひょうきん族も青森に無いフジ系の番組だったから、
青森県人はこのネタ知ってるの?今の「いいとも」みたいに変な時間に
放送されてたのかな?
559名無しさん@5周年:04/07/19 16:23 ID:vkJ4mOFm
>>558
ひょうきん族は青森で放送されていたよ。

ただし、2〜3週間遅れで。だから時事ネタをやるときは、テロップで
「これは○月○日に収録されたものです」と出る。

ちなみに、夕焼けニャンニャンは見たことがなかった。だからなぜ「セーラー服を脱がさないで」が
ヒットしていたのか理由がよくわからなかった。
笑っていいともは現在でも毎日きちんと午後5時に放送される。

560名無しさん@5周年:04/07/19 16:36 ID:N4rV1fiz
津軽弁キショイ





オエッ!!
561名無しさん@5周年:04/07/19 16:38 ID:O08vDOZu
>>560

なすてそしたはんかくせごどじゃべるんだがして
おどちゃどおがちゃないでらべな
あんまいぐねわらしだばおらのがもかへるよ
562名無しさん@5周年:04/07/19 17:13 ID:Xku6FzHT
なんで、そんなアフォなこと言うかなー
パパンとママンが泣いてるぞ
そんな悪い子にはフェラーリ乗ってもらうぞ
563名無しさん@5周年:04/07/19 17:23 ID:kNgAZ28V
フェラガモは津軽と秋田の超人気ブランド。
564名無しさん@5周年:04/07/19 17:35 ID:3JRxC9AQ
>>562
もうひとひねり欲しいな。
565名無しさん@5周年:04/07/19 17:41 ID:RfK1yVPB
おまいら青森に行くのに国境越えなきゃいかんって思ってるだろ。
566ttp://www13.plala.or.jp/xstep/:04/07/19 17:44 ID:al41IXSp
なんかオモロイ

567名無しさん@5周年:04/07/19 17:44 ID:ePEjk9dv
わっかんねーなー。
青森に3年住んだけど、豊富で新鮮な魚介類に恵まれた
青森でわざわざおでんを名物にしようとする意味がわからん。
どうせだったらスシにしようよ。
都会の人は透明なイカなんか食べた事ないんだよ。
568名無しさん@5周年:04/07/19 17:46 ID:oJlxWkNV
数年前に行ったとき

高速のゲートが凄いところにあった。
造成途中ってな感じで、何もない殺風景な工事現場そのもの。
5分くらい走るといきなり海。
街中出れば意味不明な言語。


タダモンじゃねーなーって思った。
569名無しさん@5周年:04/07/19 17:47 ID:YmZINjck
釣りたてのアオリイカの刺身は絶品
570名無しさん@5周年:04/07/19 17:53 ID:kNgAZ28V
>>567
だよね。大間のマグロも有名だし、イカと合わせて紅白でメデタイじゃないか。
571名無しさん@5周年:04/07/19 17:58 ID:DfDUzVVm
      △ あおもり〜
    / ●ー
       □
      / \

572名無しさん@5周年:04/07/19 18:00 ID:kNgAZ28V
>>561
お前は親も泣くほどのバカ。
罰として吸茎を求刑!
573名無しさん@5周年:04/07/19 18:09 ID:1yYUnkpt
ttp://www.takusan.net/link/furusato/aomori.htm
ここを見る限り、青森市の特産物ってホタテしかない・・・
これにおでんが加わってもしょうもないような。
574名無しさん@5周年:04/07/19 18:24 ID:6dyo/xm7
新鮮ないかのおさしみはめちゃめちゃうまいよな
575名無しさん@5周年:04/07/19 18:38 ID:D8y/MbJ7
いくら刺身が旨くっても言葉が通じないんじゃなー
576名無しさん@5周年:04/07/19 18:40 ID:1yBS78r9
おでんって外出じゃないの
577地方愚民@長崎県民:04/07/19 18:43 ID:P47kDosn
ねぷた漬けとダイヤ漬けのCMは凄い印象に残ってるな…。>青森
578元札幌市民・青森市民 今さいたま市民:04/07/19 18:45 ID:tIzgweDi
>>484
青森にとって札幌の交通行政は参考にならんでしょう。

札幌は札幌オリンピックの時、当時からやや分不相応とも言える地下鉄を建設
その後東西線作って、南北線延長と借金をふくらませた。

今や市バスは消えてなくなり、ジリジリと赤字の増える地下鉄をもてあましてる状態。

首都経済圏からの資金パイプにぶら下がった支店経済に過ぎないくせに、分不相応な買い物の支払い
を背負ってヒィヒィ言ってるのが札幌。

青森は札幌ほど致命的に借金は背負っていないし、根っから慎重なとこあるし、「分相応・・・」と呟きながら
時間をかけて事を進めれば大きな失敗なく地下鉄くらいはできそうではある。
普通の地下鉄になるのか、LRTを半地下して走らせるとかのようなユニークなものになるのかは解らんけど。

579名無しさん@5周年:04/07/19 18:56 ID:dynLl1IS
てことで、おでんを名物にして青森の人だけで盛り上がってもらいましょう
580名無しさん@5周年:04/07/19 19:00 ID:iilLedSG
>>578
市長は慎重だけど、前知事はバカだったからなぁ・・・。
581名無しさん@5周年:04/07/19 19:07 ID:1yBS78r9
「おでんを食べに青森へ!」


行かない 行かない
582名無しさん@5周年:04/07/19 19:08 ID:l5jCjQyQ
慎重か?
過去にやばいことやってるから勝負にでれないのでは?
って、噂程度のことしか知らんが
583名無しさん@5周年:04/07/19 19:14 ID:l5jCjQyQ
>>577
いやいや、青森のCMだったら
アワビもどっきり
だろ?よく放送できてたよなアレ
584名無しさん@5周年:04/07/19 19:25 ID:b8RNzQK9
>>583
アワビもどっきりは、岩手のホテルだよ。
585名無しさん@5周年:04/07/19 19:29 ID:kNgAZ28V
秋田では、あいのり温泉のCMがよく流れていたものだ。合掌・・・・・・
586名無しさん@5周年:04/07/19 19:29 ID:gKg+Yie/
>>584
おいおいそりゃ宮城のホテルだろ。
気仙沼近辺を岩手に割譲してくれるなら岩手になるけどな。
587名無しさん@5周年:04/07/19 19:35 ID:zWbBVzrk
亀屋がなんとかしてくれるよ
588名無しさん@5周年:04/07/19 19:44 ID:zaAHB42S
昔、深夜の5秒CMで

「一言、BAR黒んぼ」

って言うCMあった。今はやってないだろうなあ。
589青森人:04/07/19 19:58 ID:5j7YizKJ
>>578
いや、青森ははさーんの危機を迎えている。
590名無しさん@5周年:04/07/19 20:00 ID:aVkL9zll
>>578
充分参考にはなると思うけどね。誰も真似しろなんて言ってないし。
例えば区画整理とか都市計画とか、除雪体制とかさ。
>青森は札幌ほど致命的に借金は背負っていないし、根っから慎重なとこあるし、
致命的な借金背負えるほどの財政すら無いのが青森。慎重過ぎて色んな場所の参考になる事すら参考にできない、しようとしないのが青森。



逝ってよしですな。
591名無しさん@5周年:04/07/19 20:46 ID:aVkL9zll
何にせよ、青森は知事や市町村長を同じ人間が長く在任しすぎる。
上が毎回同じ人間であぐらかいてりゃ、下だって当然あぐらかくだろ。
592名無しさん@5周年:04/07/19 21:58 ID:oG2JOLrG
>>589
県はどっかの馬鹿が溜めてた貯金を散財しちゃったけど、
市も結構危険なのか?
593名無しさん@5周年:04/07/19 22:14 ID:29R3mNbK
青森の隠れた名産品(←本当)。
・シソ巻梅干 ・シソ巻りんご漬  ・ワカオイ(若い昆布。ご飯を包んで食べる)
・鰯の焼き干 ・津軽漬け(塩辛いので、大根オロシと混ぜて食うと美味)
・乾燥黄菊(お浸しにして喰うと美味) ・干タラ(醤油入り生卵に浸して喰うと美味)

全部、普通の食品スーパーで買えます。
物産展や市場で買うと、高いよ。
594593:04/07/19 22:20 ID:29R3mNbK
ワカオイは、4月頃じゃないと買えません。あしからず。

他、喜ばれるもの
・白梅酒造の「蔵子」(日本酒です) ・りんごチップ(ちょっと飽きる)
・タケノコ(細いタケノコ) ・鱒のスジコ  ・ニシン入り大根の漬物
595名無しさん@5周年:04/07/19 22:22 ID:pCzsgSpQ
子供の頃、合浦公園で泳いだ帰りに食べるおでん(生姜味噌)が大好きだった。
今は花見の時期しか売ってないのん?

実家の母が作るおでんは、やっぱり生姜味噌が添えられます。
596名無しさん@5周年:04/07/19 22:29 ID:j39gIOB1
地元の需要がある名物なら失敗しにくいだろう。
ラーメンとかよりよっぽどいい。
北東北三県はがんばらない事をがんばろう。
597名無しさん@5周年:04/07/19 22:55 ID:PA0c+w8S
からすハネトを名物にしよう。
みんなでBB弾を打ち込むの。


あー、青森のばーちゃんに会いに行くかなー。
598名無しさん@5周年:04/07/19 23:36 ID:fm8Kjw6z
青森市はやっぱ線路がネック。
駅からそこそこの距離で本来ショッピングエリアとして機能すべき場所が
料金徴収制の中央大橋によって阻害されてるのが大問題。
料金は100円。収支マイナスだろコレ。で、県の管理だったりする。
なんつーか青森市はよくやってるが県はどうしようもないな。
599名無しさん@5周年:04/07/19 23:41 ID:fucx9BwS
今はこいつらが最高!
アムサンメロン
スイカ
鯵ヶ沢の焼きイカ
岳きみ

600名無しさん@5周年:04/07/20 00:47 ID:J9qEg4Gs
早く北海道新幹線ができて、みんな青森をスルーするようになって欲しいな。
なんか最近は変に観光化されちまって、昔みたいな風情がなくなった。
最近では2chで美人が多いとか言われて、よそから変な虫が集まってくるし。
生姜味噌おでんも貝焼き味噌もジャッパ汁も別に有名にならなくてもいい。
ド田舎だの辺境だの何もないだの、そう思ってくれてたほうが幸せ。
601名無しさん@5周年:04/07/20 00:55 ID:YahMj/bO
ある意味それは言えているな。新幹線が来てから妙に東京化されてしまって
薄ペラなよそよそしい街になってしまった所をいくつか知っている。
自分だけの行きつけの店には、人にあまり教えたくないのと似ている。ドヤドヤ来て欲しくない。
602名無しさん@5周年:04/07/20 01:07 ID:xB0obPdD
>>600-601
住民や出身者の気持ちは良くわかるよ。
でもどこでも県や市の行政側が東京化を強く望んでしまうから
ギャップが生じてくるんだろうね。
603名無しさん@5周年:04/07/20 01:52 ID:RckHoUtS
つぶ食いたくなってきたじゃ!
ttp://www.zukan-bouz.com/makigai/ezobai/mosusogai.html
604名無しさん@5周年:04/07/20 02:03 ID:Q1BnbrDm
未だにど田舎だの辺境だの普通に思われてるんでご安心を。
風情なんて昔からないしね。
605名無しさん@5周年:04/07/20 03:24 ID:1ax7g+/B
>>599
あー、「だけのきみ」食いたい〜!あれはウマイ。
あれってもう出回ってる?
ふつうのトウモロコシより収穫が遅くて
出回るのもう少し後じゃなかったっけか。
606名無しさん@5周年:04/07/20 05:41 ID:2AE1nyJJ
青森で連想するもの

秀吉
アニータ
杉沢村
607名無しさん@5周年:04/07/20 06:53 ID:zRirSweQ
よそモンは来なくていい。
本当に旨い物は市民だけが享受出来る。
608名無しさん@5周年:04/07/20 07:05 ID:P/dLHbfo
浅虫の夏祭り?に宝来みゆきと及川奈央がくるってよ。
いったいどんな夏祭りなんだ
しかもTVCM流してた
609名無しさん@5周年:04/07/20 07:17 ID:zRirSweQ
>>608
ホント?
ウソだベ。
610名無しさん@5周年:04/07/20 07:24 ID:7AgwKyRn
>>608
まじか!及川奈央見に帰っちゃおうかな…
611名無しさん@5周年:04/07/20 11:00 ID:U9l1ew80
星ありすって青森出身じゃなかった?
612名無しさん@5周年:04/07/20 11:12 ID:gD4bzO6p
青森名物は、「けの汁」に、津軽飴塗った南部煎餅だろ!
613名無しさん@5周年:04/07/20 11:16 ID:U9l1ew80
>>612
津軽飴塗った南部煎餅って「民族融和」の象徴っぽくていいね。
614名無しさん@5周年:04/07/20 11:30 ID:MAsNTKPJ
ろくな産業がないから能力のある若い人はどんどん出て行っちゃうんだよな
べつに青森に限ったことではなく田舎はどこでもそうだけど
615名無しさん@5周年:04/07/20 11:41 ID:H3THiMBj
青森名物といえば、杉沢村 雪中行軍
616名無しさん@5周年:04/07/20 11:43 ID:gD4bzO6p
寺山修司に恐山を忘れるな
617名無しさん@5周年:04/07/20 11:44 ID:8mhjIipS
ムネオが当選してたら、新幹線で北海道を一周できただろうに
618名無しさん@5周年:04/07/20 12:30 ID:3ybdciGb
実家に帰りたくなってきたよ
619名無しさん@5周年:04/07/20 12:38 ID:69Gjgldp
吉幾三は・・・金木か。
620名無しさん@5周年:04/07/20 12:41 ID:x9jDpIwO
>>608
これって本当?
621名無しさん@5周年:04/07/20 12:57 ID:79Jqtv64
このなかで「久慈良餅」を食べたことある香具師はいない?
胡桃が入ったあれは絶品だ。また食べてみたい。
622名無しさん@5周年:04/07/20 12:58 ID:hp/dfHNN
                  |   オヤジ、ダイコンひとつ!
                  \_____ ____________
   ||  |       .......|    .{=} .....∨       ......|....{||::;;}
   ||  |       .......|    (ω)  ....|       .......|....}||::;;;{
   ||  |       .∧_∧ アターカイ! ∧∧        |....{||::;;}
   ||  |_____( ´∀` )____(゚Д゚,,)____......|  ||┘
   ||        (    ) (・∀・)/  |          ...||
   ||      ,―――――――――――――、     .||
   ||   ./ ̄ ̄ ̄∬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'\グツグツ
   || .../ /;∬ ̄ ̄ ̄''/; ̄∬ ̄ ̄''''| ̄∬ ̄'\  \  ||
   || / /  ;  ∬  / ∧_∧   |    .∬\  \||
   ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(    ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'(    ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ∧
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 鶴太郎と青森と、どっちだ?
623名無しさん@5周年:04/07/20 13:04 ID:oUm6j2G1
杉沢村って都市伝説でしょ?
実際そんな地名のところ、昔からないし。
624名無しさん@5周年:04/07/20 13:08 ID:094IkVok
>>354
なんか宗教っぽいぞ。
625名無しさん@5周年:04/07/20 13:16 ID:69Gjgldp
>>608
ソース出せ!!
626名無しさん@5周年:04/07/20 13:21 ID:1ax7g+/B
>>621
くじら餅って、鯵ヶ沢のと浅虫のと
二種類あるんだっけ。くるみ入りのウマイ。
627名無しさん@5周年:04/07/20 13:26 ID:24JEXIJt
>>621
そうだ、それを忘れてたよ。
でも最近味が少し落ちた・・・・・
いや、名物やらお土産品やらどこでも同じなんだろうけど。

最近は、仙台の白ryが・・・・
おそらくまともにゴマを使って昔ながらのでかいサイズでこしらえたら、(つまり昔のままの製法)
半端じゃなく高いものになるだろうけど・・・・それを食いたい。
628名無しさん@5周年:04/07/20 13:27 ID:AqAaaLC/
フジテレビ  セブン ファミマ
首長の標準語の勉強
話はそれからだ。
629名無しさん@5周年:04/07/20 13:29 ID:6U5GjRGu
暑いのにおでんおでんうるせえ
630名無しさん@5周年:04/07/20 13:34 ID:MAsNTKPJ
コンビニなんか(゚听)イラネ
田舎者ってコンビニを崇拝してるよな
631名無しさん@5周年:04/07/20 13:39 ID:U9l1ew80
キャメルマートがあるじゃないか
632名無しさん@5周年:04/07/20 13:47 ID:YahMj/bO
住所だけで自分が偉いかのような気分になるひとが多くて不思議だ・・日本と言う国。
学歴とは違うからなぁ。
633名無しさん@5周年:04/07/20 13:50 ID:MVboB/zl
青森転勤って死刑宣告みたいなもんかもな
634名無しさん@5周年:04/07/20 13:52 ID:094IkVok
>>633
いや、女は年齢問わず尻軽傾向あるがゆえ、セックスにはことかかない。
中高生とかマジで簡単だぞ。
635名無しさん@5周年:04/07/20 13:55 ID:svSOmfhY
青森人て耳から音声が入って脳で知覚するまで
平均的日本人の三倍の時間がかかるっとホント?
636名無しさん@5周年:04/07/20 13:58 ID:W2hA2ZjH
>>635
ホント。おれ実況板でもその話題が終わってる頃に書き込んじゃうし
637名無しさん@5周年:04/07/20 14:03 ID:YahMj/bO
>>633-636
上司や先輩の前ではきっと”いい人”なんだろなお前ら・・?
638名無しさん@5周年:04/07/20 14:04 ID:/CVdhZH4
>>623
まあ、青森全土が杉沢村みたいなものだからな。
オカルト立県。
639名無しさん@5周年:04/07/20 14:09 ID:W2hA2ZjH
>>637
なんでおれが含まれるの?
640名無しさん@5周年:04/07/20 14:25 ID:Cxpxa8jj
>>158
ブリコ、おやつがわりにぼりぼり食ってた。
なつかし〜
641名無しさん@5周年:04/07/20 14:30 ID:n5Iyaz6S
予想していたより遙かにおでんマンの出番が少ないスレなので驚いた。
642名無しさん@5周年:04/07/20 14:34 ID:HaIG1XbE
お土産はおでん缶で決まりだな
643名無しさん@5周年:04/07/20 14:40 ID:QqGcEAde
完全に出遅れたが
『静岡おでん』と『秋葉原おでん缶』に対する挑戦状ですか?
644名無しさん@5周年:04/07/20 14:45 ID:W2hA2ZjH
静岡おでんて知らない
645名無しさん@5周年:04/07/20 14:50 ID:X8uZTs7i
フリーズドライしたモチとか海苔の代わりに薄い昆布巻いたおにぎりとか
馬肉とか、あんまり知られていない美味いものがいっぱいある
リンゴ以外の果物も美味いね
646名無しさん@5周年:04/07/20 15:08 ID:u0JD20MB

なあ、どうして今の時間にATVで韓国のドラマなんかやってんだ!?

「ホテリアー」って何だ?

「ホテル」のパクりなのか?
647久慈良餅:04/07/20 15:09 ID:vzsL5WBV
高校生ん時、当時の教頭の実家がその店だったんでたまに貰ったっけ。
時々無性に食べたくなる。
648名無しさん@5周年:04/07/20 15:58 ID:fQDdbQkZ
あー懐かしいな。
他県ではおでんに味噌を入れないと知ったのは
上京してからだっけ。
花見時期(4月末からだが)雨だったり寒かったりで
そんな中で体を温めてくれるのがおでんだ。

薄着で雨のなかガタガタ震えるながら通の食い方。

鶴太郎はボクシングの絡みで青森に無関係でもないので
あながち有り得ないとも言えないところが恐ろしいw。
649名無しさん@5周年:04/07/20 16:13 ID:pRj7vgZM
>>608
小一時間調べたが、その情報は無かったぞ。
弘前のサイン会の情報はあったけど。
http://www.km-produce.com/c09_sign/index.html#lnk02
650名無しさん@5周年:04/07/20 16:32 ID:u0JD20MB
>>649
で、本人急病につきキャンセルになるんだよね。
651名無しさん@5周年:04/07/20 16:39 ID:u0JD20MB
>>649
ここのことだね。
http://www.buster.jp/
652名無しさん@5周年:04/07/20 17:11 ID:QOuZslya
及川奈央だったら、サイン会・握手会なんかじゃなくて
フェラ会やってほすぃね。
653名無しさん@5周年:04/07/20 17:16 ID:gdBKa+f9
青森は幽霊スポット多いよな
654名無しさん@5周年:04/07/20 17:52 ID:dHlDMjDZ
大河ドラマ「いのち」を忘れてもらっては困る。
655名無しさん@5周年:04/07/20 18:32 ID:sTnT0XKh
たまに五所川原のラーメン博物館がテレビに出てくるが、ガイシュツ?
656名無しさん@5周年:04/07/20 18:40 ID:raOtIcgE
黒澤明が青森の人間を嫌っていたのは有名
657名無しさん@5周年:04/07/20 18:42 ID:P2yNc61V
青森ってリンゴじゃなかったの?
子供のころから「青森」ってのが「青リンゴの森」って感じがしてたし。
658名無しさん@5周年:04/07/20 18:57 ID:THJVbzcY
>>657
俺の家は総リンゴの木づくりだぜ
659名無しさん@5周年:04/07/20 20:32 ID:ePHzszuR
>>658
いい香りがしそうでいいな。
家の中にフクロウの巣があったりして。
660名無しさん@5周年:04/07/20 21:53 ID:KPUc0vb/
アジア大会で大赤字 乙
661名無しさん@5周年:04/07/20 22:44 ID:tHH8pml6
>>660
役人風情が仕切って黒字が出せるとでも?

>>655
あそこの豚骨は臭すぎる
まるで鼻糞を焼いたかのようなスメイル

うまいけどな

>>43
ワラタ
ついでに稲川ちゃんも呼んで怪談ついでにおでん対決
662名無しさん@5周年:04/07/20 23:33 ID:tloteOYW
>>656
黒澤明が秋田出身とされるのを嫌っていたのは有名
663名無しさん@5周年:04/07/20 23:34 ID:zzoI36gj
このクソ暑いのに「おでん」の3文字はつらすぎる
664名無しさん@5周年:04/07/20 23:38 ID:8piSsgH+
青森なら、それこそ以前に決めた七子八珍があるじゃないか!
こんなのよそでは殆ど食べられないぞ!

http://www.atca.info/nanakohacchin/menu02.html
●七子(ななこ)…すじこ、たらこなどの魚卵で子のつくもの七品
 たらこ、すじこ、ましらこ、ほたてのこ、このこ、たこのこ、ぶりこ
●八珍(はっちん)…珍味といわれるもの八品
 ほや、なまこ、がさえび、くりがに、さめ、うに、ふじつぼ、白魚
●堂々九品(どうどうきゅうひん)…青森を代表するもの
 ひらめ、さば、さけ、いわし、たら、めばる、ほたて、いか、あぶらめ
●隠れ十品(かくれじゅっぴん)…地元で評価の高いんもの十品
 ぶり、いしなぎ、きんきん、たい、あんこう、そい、まぐろ、かれい、さくらます、みずだこ
665名無しさん@5周年:04/07/20 23:45 ID:REG415Xl
青森はきれいな人(津軽美人)もいるが、それよりかわいい系が多くて俺好みだったな。
ちょっと丸顔で目が大きくて、色白でほっぺたピンクみたいな(りんご顔って言うのか)
好き嫌いはあるみたいだけど、あちこち住んだ中で青森の女の子がいちばん
性格良かった。人なつこくて気軽に話し掛けてきてくれて。
女友達は多かったけど、それ止まり。ちょっと頑張って何人かいただいておけばよかった・・・

県外の人は新山千春(青森)細川ふみえ(むつ)松本恵(片方の親が森田村)松山まみ(?)
あたりでだいたいどういう感じか想像してくれ

666名無しさん@5周年:04/07/21 00:58 ID:vKyK0x6H
>>665
矢野顕子を忘れとるぞ!
667名無しさん@5周年:04/07/21 02:12 ID:tkoKVRFj
>>662
黒澤明って秋田出身?

どうりででかいわけだ。
668名無しさん@5周年:04/07/21 04:29 ID:eseip9vY
>>654
いのちといえばラグノオが出してる萩の月のパクリ
669名無しさん@5周年:04/07/21 05:37 ID:e4CaVt0d
>>668
萩の月よりでかくて、ジャムが入ってる。
味は全く違うな。
670名無しさん@5周年:04/07/21 09:05 ID:Ke6X2ZN0
>>667
親がね。本人は東京生まれ東京育ち。三船も父親が秋田生まれで
そういう点でもウマがあったという話もあるけど。
秋田市に黒澤にちなんだテーマパーク造るという話があるが
出来てもパッとしない悪寒。
671名無しさん@5周年:04/07/21 09:20 ID:DKEsrchl
夏らしい話題ですなあ
672名無しさん@5周年:04/07/21 09:58 ID:zCNPE8KN
おどん、うでん、おでん
・・・というわけで、新橋新駅に東北新幹線を延伸
673名無しさん@5周年:04/07/21 18:35 ID:jNY2KRuF
>>665
ナンシー関も
674元札幌市民・青森市民 今さいたま市民:04/07/21 21:44 ID:d/dMiuV4
>>670
亡くなった人の業績を讃えるために採算を重視しない施設ならよいのだが。

亡くなった人の業績よりも施設にやってくる人々の財布の中身が目的という施設なんざ
うまく行くはずがないべさ。
675名無しさん@5周年:04/07/21 21:44 ID:qS4Cvh25
オデンマン
676名無しさん@5周年:04/07/21 21:45 ID:nIv8bA+u
おでんはしぞーか。
間違いない。
677名無しさん@5周年:04/07/21 21:55 ID:/tWjWCQ/
そういえば青森の赤飯って甘納豆入れるんだよね。
うまいの?
678名無しさん@5周年:04/07/21 22:02 ID:NoDQg8LU
>>677
甘納豆は入れないよ
味付けに砂糖が加わるだけ
679元札幌市民・青森市民 今さいたま市民:04/07/21 22:21 ID:d/dMiuV4
北海道では甘納豆いれて色は食紅だね。
青森では甘納豆の入ってるやつと小豆の奴と両方見た。

赤飯だけじゃなくて、少なくとも北海道と青森の茶碗蒸しには蜜漬けの甘栗が入る。
多分とうほぐの他県でも甘栗は入っているとこが多いのではと予想する。
680名無しさん@5周年:04/07/21 22:24 ID:TYMYmwMI
漏れのうちは赤飯に甘納豆入ってた。
ただ、父親が南部出身で、「耐えられない」と言って、最近砂糖なしの赤飯をムリヤリ食わされてる。
681名無しさん@5周年:04/07/21 22:29 ID:TYMYmwMI
漏れのうちは赤飯に甘納豆入ってた。
ただ、父親が南部出身で、「耐えられない」と言って、最近砂糖なしの赤飯をムリヤリ食わされてる。
682名無しさん@5周年:04/07/21 23:43 ID:gzleQMc4
甘納豆? ご飯ものに甘いのは嫌だな。うちのはいつも小豆だった。
色は食紅のような鮮やかなのではなく、小豆からにじみ出てきたような
にぶい赤だったけど、あれは何の色だったのだろう。@弘前
683名無しさん@5周年:04/07/22 00:02 ID:INL3RCET
甘納豆入りの赤飯・・食べてみたいかも
不思議な街・・青森だな
おでんも興味深い・・
684名無しさん@5周年:04/07/22 02:13 ID:xIDdPfz2
盛岡age
685名無しさん@5周年:04/07/22 02:16 ID:TgmYxq3q
母が青森出身じゃなかったのでうちでは作らなかったけど、
子供の頃、お呼ばれとかで食べた赤飯は甘いのばっかり。
小豆と砂糖で炊いてあったような。
686名無しさん@5周年:04/07/22 02:59 ID:GA6lsixX
ということで今日は合浦公園でババヘラアイスとおでんとスーパードライ楽しんで
つじいの中華食って高校野球見て一人カラオケにでも逝くか
687名無しさん@5周年:04/07/22 03:14 ID:OTwwXvEp
津軽氏ね、侵略者異民族め。いずれ痛い目に遭わせてやる覚悟しとけ。
688名無しさん@5周年:04/07/22 04:15 ID:r4uj1qPR
>>687みたいな屑を見ると>>656みたいに思われるのもよくわかる
689名無しさん@5周年:04/07/22 08:35 ID:PTtG/hHO
>>686
ババヘラ、青森にも山形にも進出してるのね。
690名無しさん@5周年:04/07/22 10:28 ID:dBOVNYLR
>>656みたいな屑をみると秋田で自殺者が多いのもよくわかる
691名無しさん@5周年:04/07/22 10:38 ID:eiJlKYUN
青森はリンゴだろ? なんでおでんなんだよ。
世界に冠たる青森リンゴをないがしろにするとは愚かなり。
692森の妖精さん:04/07/22 10:43 ID:uEESOsQi
名物はイタコ
693名無しさん@5周年:04/07/22 10:55 ID:23ISJk3M
青森市が誇れるものといったら・・・
一部地域に供給している日本一おいしい水道水ぐらいだろが。
これはまじうらやましいし、水道局はいい仕事してると思うよ。
694名無しさん@5周年:04/07/22 11:47 ID:stnC6Zh4
  ∧_∧ 青森市水道局 グッジョブ!!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
695名無しさん@5周年:04/07/22 12:27 ID:8Y9hS6aF
実際に黒澤明は青森の人間を嫌っていたのは事実なんじゃないの?
696名無しさん@5周年:04/07/22 12:35 ID:C6iSql08
>>693
それでも塩素入れているから味落ちるんだよな。
ウン十年前、井戸からそのうまい水道水に代わったとき、塩素くさくて飲めなかった。

でも、他の地域と比べうまいことに違いはない。
昔浄水場付近まで遊びに行って処理前の水を飲んだことがある。
旨かった。(マジです)
東京の秋葉原や上野一帯は・・・・ry・・・人間の飲むもんじゃねー名。
697名無しさん@5周年:04/07/22 14:26 ID:+XGkkbhN
青森もロシアでいいや
698名無しさん@5周年:04/07/22 18:54 ID:fJH+8KEu
新町通り、淋れじゅっきゃさ。空き店舗でおでん屋開業する漢はいねべが
699名無しさん@5周年:04/07/22 18:56 ID:FA0wOBnI
>>695
何故黒澤明にこだわる。
700名無しさん@5周年:04/07/22 19:03 ID:OZGNSzJS
いや実際、弘前でもなく、八戸でもない、
青森が連絡船廃止以降に名物などあるのかなあ。
701オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/07/22 19:13 ID:taOV0eyo
しぞーかでも青森でもいいが、いま 東京でキャンペーン
やってオデン屋開いたら大歓迎だろうな、
ストーブたいて頭に毛糸帽と厚着でコタツに入ってオデンを
おいしそうに食べる・・・・即死 いや殉死か
702名無しさん@5周年:04/07/22 19:34 ID:yi+LEm8p
甘納豆赤飯
栗入り甘い茶わん蒸し
(うどん入り茶わん蒸しもあった)
津軽煎餅に水飴
トマトに砂糖
麦茶に砂糖も定番
…おかげで大人になった漏れは。・゚・(ノД`)・゚・。
703名無しさん@5周年:04/07/22 20:27 ID:4ejNjixO
ガッポ公園←なぜか(ry といえば、今は無き木村屋の団子
(っつーても「みつかけ」)とか言う?)だなぁ。
あのぷにぷにした餅はTOKIOでもウケると思うんだがなぁ。

704名無しさん@5周年:04/07/22 20:41 ID:wKMBIDDp
>>688
同意。
705名無しさん@5周年:04/07/22 21:09 ID:2DGAS7Vf
合浦

atokは優秀だ
706名無しさん@5周年:04/07/22 23:42 ID:O94JTxUF
>>702
我が家ではプラス

納豆に砂糖
なますに砂糖
カボチャの煮物(砂糖入れて)
でした。

うちのばあちゃんは・・・イヤ生きてるけどね、ばあちゃんの好みなんだな。
707名無しさん@5周年:04/07/23 00:06 ID:4jwXYzyK
>>706
納豆に砂糖だけは、

「全国どこに行っても嫌われる」かもナ?
下の2つは普通だろ(きゅうり膾に砂糖入れるだろう)

>>702
>トマトに砂糖
>麦茶に砂糖
よくやるな・・・・・
最も最近は市販の食品が砂糖甘くて困ることがある。
某ちくわとか、某焼き豚とか・・・・・人間の食い物じゃねーよ。(該当食品会社の方、見てたら参考に汁)
一回だけ、唐辛子+大量の甘味料(?)のキムチ食わされたことがある。
販売店に文句行ったら、さすがに次の日から消えた。
708名無しさん@5周年:04/07/23 00:52 ID:wsG9YRJy
>>695
黒澤明のイメージが悪くなるから、ウソはやめれ。
709名無しさん@5周年:04/07/23 01:01 ID:4tHtKTeg
塩素を強調したい人がいるみたいですね
710名無しさん@5周年:04/07/23 02:08 ID:0mthvoa9
うちの隣(当方埼玉)のオバちゃん(60歳近い)秋田出身なんだけど、背が高いよ173センチくらいある。
711名無しさん@5周年:04/07/23 03:10 ID:hQrkmmy1
今更だが
ここの>>2は神だな。
712名無しさん@5周年:04/07/23 03:25 ID:NfkqGQm9
>>710
なまはげの血入ってるんだべが?
弘前でも白人みたいな顔立ちの人いであったよ。
713名無しさん@5周年:04/07/23 03:41 ID:V2g5IAxv
「ひっつみ」って南部だけの料理なのかね
美味しいと思ったけど
714名無しさん@5周年:04/07/23 04:01 ID:MwNJGPEv
僕 先日里帰りしたんだけど、女子高生が
「たげ暑ち〜じゃ〜」
とか言ってるの聞いてなんかホッとしたよ
故郷はいいもんですな
715名無しさん@5周年:04/07/23 05:47 ID:JiiRe9NA
>>711
おめあほだな。
んなもん>>1に決まってるだろが。
716名無しさん@5周年:04/07/23 05:59 ID:Er5zKffZ
黒澤明が青森の人間を嫌っていたのは有名
717名無しさん@5周年:04/07/23 08:36 ID:NdNYOXAs
黒澤なんて死んだ人間の話つまんね

まだ黒沢ねんおとこのほうがおもろいよ
718名無しさん@5周年:04/07/23 12:39 ID:b9rtmKZj
>>707
納豆に砂糖は新潟でもやってる。
でもオイラんち(津軽)は納豆に砂糖は入れなかったな。
他のは全部やってるけど。

麦茶に砂糖ウマー。
あと生姜味噌はホントにウマー。
このスレ読むまで存在を忘れていた。
寒くなってきたら作ってみよっと。
719名無しさん@5周年:04/07/23 12:40 ID:9bq+RU4w
>>713
ああいう、醤油べースの鍋の具に澱粉質のものを使うのは
南部料理の特徴かもね。八戸では南部煎餅、鹿角ではキリタンポとか。
720名無しさん@5周年:04/07/23 16:17 ID:zhmyXSH1
せんべい汁って、もともと味噌が普通だったらしい。あるいは塩味。

名物化を狙ってキリタンポ鍋をヒントに最近になって味を作ったとか言う話だったような。
醤油は歴史が浅いから、結構後からのものなんだよな。
721名無しさん@5周年:04/07/23 19:02 ID:04aa9UPj
どないや?
722名無しさん@5周年:04/07/23 19:04 ID:4YcnP0Rh
本当にウマいものは旬があるからねえ。食べ物でオールシーズン
客を呼ぶのは難しいよ。
723名無しさん@5周年:04/07/23 20:15 ID:CxQpW1U5
【青森】北東北【☆岩手★】友好スレ【秋田】

ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1090547490/l5
724名無しさん@5周年:04/07/23 20:24 ID:tCXrbI1U
また、ご当地おでんなんて
ゾロゾロ湧き出てくるのかな。
725名無しさん@5周年:04/07/23 22:30 ID:b6EPFUao
>>716
秋田県人のイメージが悪くなるから、もうやめれ。
726名無しさん@5周年:04/07/24 07:11 ID:h3Oc99q7
青森人は”マイ貝がら”を所持してると聞いたことがある。食器がわりとか・・
727名無しさん@5周年:04/07/24 07:50 ID:UfVyYxQk
スレみるとおでんとは似て非なるものらしいから、
「青森炊き」とかなんか、新ネーミング考えた方がいいような気がする。
おでんじゃコンビニで十分だよぅ。
728名無しさん@5周年:04/07/24 07:55 ID:p8GCSXIz
>>726
「かやぎ(貝焼き)」用のMY貝がらね。
ま、最近貝殻使う人はあまりいないけど、小さめの鍋でさっと煮る
感じの料理の総称を、青森に限らず北トーホグでは「かやぎ」って言うね。
メイン材料が豚肉なら「ぶだかやぎ」とか呼ぶ。 
729名無しさん@5周年:04/07/24 08:05 ID:h3Oc99q7
>>727
縄文炊き 三内丸山炊き 縄文かやぎ
730名無しさん@5周年:04/07/24 09:09 ID:D7ek5CSM
>>726
俺は県人だが・・・そんなものはない。
むつとかホタテ食ってるところならありうるけど。
731森の妖精さん:04/07/24 09:13 ID:vTvqlixe
青森駅は雪の中。

掘らないと。
732名無しさん@5周年:04/07/24 09:15 ID:pLupSZ/3
田舎者ほど田舎者を馬鹿にする法則
733名無しさん@5周年:04/07/24 09:48 ID:q/JSxxGc
馬鹿のひとつ覚えのラーメンに
いかないのは評価する。
そういえばアスパム近くの
まるかいラーメンはまだあるのか?
734名無しさん@5周年:04/07/24 09:50 ID:Jt46tQ7w
開いた隙間に強引に頭を滑り込ませ、青島にはそのまま膝を立たせる。青島はもう波多野の成す
がままにされるしかなかった。顔を手で覆い、全てを波多野に託す青島。
愛撫を再会する波多野。
花弁は既に淫らに開ききっていた。普段の青島からは想像できないその淫猥な光景は、波多野の
最後の理性を断ち切るのに充分な物だった。

秘唇を指で軽く押し開くだけでトロリと愛液が滲み出てくる。探り当てるまでも無く、隆起して
いる肉芽ごと、下から上へとゾロリとなめ上げる。
「!!ひっ……!」」
それだけで達してしまってのか、背中を剃らせ痙攣する青島。
しかし、そのまま愛撫を続ける波多野。肉芽を口に含み軽く歯を立てる。舌を使って弄ぶ。
指は絶え間なく粘膜を擦りあげて続けている。

青島は最早何も考える事は出来ない。
波多野から与えられる感覚と、それに反応する自分の身体に言葉なく従うしかなかった。
控えめだった足の開きは波多野の身体に絡ませ、手は自らの乳首をこね回し、口は半開きで涎を
たらしている。
青島を知る人間が見れば我が目を疑うような痴態だが、青島自身は何も見えていないかのような
トロンとした目つき。
735名無しさん@5周年:04/07/24 09:55 ID:jM54Fuv0
青森の2ちゃんねらーキモっ・・・

     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
736名無しさん@5周年:04/07/24 10:28 ID:IWYK3cag
>>726>>730
子供のころ、母親(金木町出身)が味噌とたまごの料理をよく貝がらで作ってくれた。
あれを普通のアルミなべで作るとうまく作れないそうな。

>>731
ガキの頃、うちの実家(もう取り壊された)が雪に埋もれてしまい
玄関が破壊されたことがある。
ちなみに、青森市は人口30万人以上の都市では世界一年間降雪量が多いらしい。


── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ>>735
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |   横内川
737名無しさん@5周年:04/07/24 10:51 ID:zbeBB4SO
去年、大学の友人がねぶたに跳ねに来たときに、屋台のおでんを食べたら
「ウマーーーーーーーーー!!」って言ってたし、そこそこ行けるんでは?

>>736
横内川に落とされたら、うちの水道水が汚れるから、ヤメレ。
魚が住めないとされる、駒込川にしてよ。
738名無しさん@5周年:04/07/24 11:22 ID:rNwLslSM
ι(´Д`υ)アツィー
メロンでも食うべが。
739名無しさん@5周年:04/07/24 11:29 ID:o6rAuawL
>>729
「縄文かやぎ」っていいなあ。
しょうが味噌で味付けしたらどうだ?
740名無しさん@5周年:04/07/24 12:25 ID:h3Oc99q7
><味噌とたまごの料理をよく貝がらで・・・
うまそー  詳細を・・
   津軽味噌じゃないとだめかね?
741736:04/07/24 12:35 ID:3le7c2XN
>>740
おれも作り方をよく覚えていないんだわ。
ただ材料はたまごと味噌+水だけ。ほかに調味料など一切なし。
記憶ではたまごを貝がらの上で溶いて、温度が上がってきたら味噌を少しずつ
溶かしていたような気がする。
貝がらの周辺に味噌の焦げたのができるのがポイント。
そのままメシにかけるとお袋の味でウマー(゚Д゚)
味噌はうちはずっと「津軽三年カネサ味噌」だった。

>>737
スマソ。。。横内川水系は日本で一番うまい水の称号をもらっていた。。。申し訳ない。
742名無しさん@5周年:04/07/24 12:45 ID:DarPASRE
( ´Д`)青森駅前の再開発が進まないのは、朝鮮人に占拠されているからなの?
743下総原人:04/07/24 13:04 ID:h3Oc99q7
>>741 Thanks!
味噌玉丼かな・・ 冬は酒とおでんと味噌玉丼で・・
親子丼はアルミなべを使ってるが、これからホタテの貝はすてないでおこう。
744名無しさん@5周年:04/07/24 13:22 ID:OznW4n5E
うおー、卵味噌か。(そのまんまだな)
うちはそのままか、ねぎを入れて作る。(出汁も入れていた)
しらす干を入れることもあったな。
普通になべ使ってたけど、貝殻使うのか・・・
確かに出汁は出るからな・・・ホタテの貝柱の貝殻焼きはおいしい(味付けは醤油のみ)・・・。
745名無しさん@5周年:04/07/24 15:33 ID:h3Oc99q7
>6年後とみられる東北新幹線の新青森駅延伸をにらみ・・
まだ6年ある。 じっくり考えよう。 夏、冬 季節を問わず好まれるもの。
746名無しさん@5周年:04/07/24 15:57 ID:lXx7CwGR
>>742
東北を関西と同じように考えない方がいいよ。
半島人の影なんてパチンコ屋ぐらいにしか見えないから。
747名無しさん@5周年:04/07/24 16:05 ID:YB6NsQ0d
鶴太郎は来るんだろうな?
748名無しさん@5周年:04/07/24 16:35 ID:BhoM4ylp
てか、青森そのものが「半島人」。
北朝鮮と緯度が同じだしww
749名無しさん@5周年:04/07/24 16:36 ID:0Ng3T8wy
750名無しさん@5周年:04/07/24 19:42 ID:h3Oc99q7
亀ケ岡遺跡の遮光器土偶は川口順子に似てると思う。
751地方愚民@長崎県民:04/07/24 19:46 ID:jCTWi1Mk
>741
「知ってるかい、知ってるかい、カネサお味噌〜」って歌の奴ですな。
カネサ味噌のCMでその料理作ってた希ガス。
752名無しさん@5周年:04/07/24 22:34 ID:h3Oc99q7
これは青森市の計画で、青森県全体のものじゃなかったのか・・
県名と市の名がおなじなので勘違いしてた。  がんばれ!!
753名無しさん@5周年:04/07/24 23:02 ID:iQ1zDIh5
>>752
こういう勘違いや誤解って多いよな。
俺は今まで岩手と宮城と茨城と神奈川に住んでたことがあるが、
どの県も県名と県庁所在地都市名が異なってたから便利だった。

でも学生時代に地理の成績が芳しくなかったとおぼしき人は
おしなべて別々の名前というのを激しく嫌うらしい。
754名無しさん@5周年:04/07/24 23:42 ID:h3Oc99q7
それで 埼玉は ”さいたま”にしたのかな・・ 
755名無しさん@5周年:04/07/25 00:41 ID:YW16PUbY
以下「あおもりあおもり〜」のAA禁止
756名無しさん@5周年:04/07/25 03:11 ID:TUrQbrr7
青森のキャッツアイ…
757名無しさん@5周年:04/07/25 05:22 ID:Sm9024K2
青森県は2つに割って秋田県と岩手県に編入。
758名無しさん@5周年:04/07/25 07:52 ID:PbkWBHjK
オイラは北海道に編入キボン。
759名無しさん@5周年:04/07/25 08:36 ID:z2oXZVl8
あおもり市は ”からす”より、おでんの話題が面白い!!
760名無しさん@5周年:04/07/25 08:38 ID:xxJN7xca
高橋おでん
761名無しさん@5周年:04/07/25 08:45 ID:z2oXZVl8
青森出身?
762名無しさん@5周年:04/07/25 08:51 ID:ESzKQDNI
何度も外出だろうけど
名物って作る物じゃないと思うのだが
763名無しさん@5周年:04/07/25 08:56 ID:z2oXZVl8
名産、土産は知らず、名物は作るもの・・
高崎名物  八森名物 仙台名物・・・ 鎌倉大仏
764名無しさん@5周年:04/07/25 09:18 ID:otAUGiUH
こんな糞暑い時におでんかよ。
殺す気か!
765名無しさん@5周年:04/07/25 09:22 ID:9CybieY+
青森は水産物を始め基本的な食材が美味いからなあ
水道水なんか東京で買うミネラルウォーターより美味い
でも地元民はそれが当たり前と思ってて気づかない
なんて不幸な人たちなんだ
766名無しさん@5周年:04/07/25 09:34 ID:EZ9PsJvk
これは関東風なの?名古屋風なの?
(関西風は正式名称が「関東煮」なので関東風に含めておく)
767名無しさん@5周年:04/07/25 09:42 ID:z2oXZVl8
名古屋風? 名古屋でおでんは食べたことない。 
大阪風は、関東とは違ってた。 (2昔まえは)
大阪には地元風と関東風があると思ってた。
768名無しさん@5周年:04/07/25 09:56 ID:EZ9PsJvk
>>767
名古屋以外では「みそ田楽」と言われる食べ物に近い。
おでんと言われて出されてビックリした。
769名無しさん@5周年:04/07/25 10:26 ID:yp+Ew6Ay
面白い。
関東風→醤油ベース?そばみたいに色が濃いスープ
関西風→だし・塩・みりんベース?うどんみたいに色が薄いスープ
名古屋風→だしスープ+味噌ダレ?味噌カツとかあるし。

青森のは生姜味噌らしいから、関東風と名古屋風の混ざったみたいなもの?
八戸に住んでいたけど、青森市のことはぜんぜん知らない・・・・
770名無しさん@5周年:04/07/25 10:32 ID:z2oXZVl8
おでん学があるとは・・奥が深い 
http://www.odengaku.net/odentoha/index.html
771名無しさん@5周年:04/07/25 10:41 ID:lOkVPnEF
えーと基本的なことをきくが、青森に行くと「おでん屋」があって
そこで食えるのか?値段はどうだ?
水産物が旨いとも書いてあるが、どこで食えるのだ?
ホテルや旅館で高いの食うのは真っ平ごめんなわけだが。
スーパーで買ってきて料理っつーわけにはいかんのだから
もちょっと分かりやすくせんと行こうにも行かんぞ。
772名無しさん@5周年:04/07/25 10:48 ID:z2oXZVl8
>>771
関西人立ち入り禁止  とくに ヤス&キヨ!!
・・と おっしゃってます。
773名無しさん@5周年:04/07/25 11:39 ID:RNfDfD9J
名物作ってもなあ・・・
774名無しさん@5周年:04/07/25 11:40 ID:yp+Ew6Ay
>771
それをこれからやるという話しなわけよ。
775名無しさん@5周年:04/07/25 14:39 ID:E9u6/6L6
おでん売り出すの??
せっかくひっそりと良い食文化があるのにそれを売り出さないで欲しい
全国にはねぶた祭りとりんごくらいに思わせておいて欲しいね。
776名無しさん@5周年:04/07/25 14:42 ID:E9u6/6L6
言葉も意味不明、人間も閉鎖的なイメージで結構だよ。

777名無しさん@5周年:04/07/25 14:52 ID:z2oXZVl8
田中義剛(?)は閉鎖的なイメージか? 意味不明だけど・・
778名無しさん@5周年:04/07/25 15:23 ID:MEjKqrC2
青森でおでんなんか連想しない。秘密のままでいいよ。
宇都宮の餃子なんかも認めない。
節分に太巻きも食わない(一部地方ではあったようだが)

騙されるかよ
779名無しさん@5周年
予言10年以内にスレが立つ

大阪市を「朝鮮」の街に、朝鮮人進出にらみキムチ作り