【社会】ヒートアイランド現象抑制の建築指針を作成−国交省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パクス・ロマーナφ ★
都市部の気温が郊外に比べて高くなるヒートアイランド現象を抑えようと、
国土交通省は、ビルや1戸建て住宅の建築設計に当たって配慮すべき
事項を明記した初のガイドライン(指針)を作成、自治体や建築関係団体
に送付した。

ヒートアイランド現象は、地面がコンクリートなどで覆われて熱が放出され
にくくなったり、建物で風が遮られたりして、都市部の気温が上昇するもの。

ガイドラインでは、<1>風の通り道を遮らないよう建物の形状、高さ、建物
間の間隔に配慮する<2>中・高木の緑地やひさしを確保し、日陰の形成
に努める<3>屋根面や外壁面の緑化に努め、日射反射率の高い材料を
使う――ことなどを求めた。

国交省では今後、各建物がヒートアイランド現象にどれぐらい配慮しているか
を数値化した評価基準も作成する方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040717-00000204-yom-soci
2名無しさん@5周年:04/07/17 11:53 ID:jGsu+qE6
a
3名無しさん@5周年:04/07/17 11:54 ID:q5svM5YP
ビルの屋上に神社作って緑を増やす。
4名無しさん@5周年:04/07/17 11:55 ID:ZWSDciDy
今さら言ってもどうしようもないような・・・
5 ◆C.Hou68... :04/07/17 11:56 ID:Po+IICyn
とりあえず先に今年の夏を乗り切る為の対策してくれよ。
もうだめぽ。。
6名無しさん@5周年:04/07/17 11:58 ID:BDG/r2dc
糞大排気量車の大量流入
糞デカイビル+巨大エアコン室外機
一面アスファルトだらけ
緑地化する場所がほとんどない

他にもありそうだが問題山積だな。
7名無しさん@5周年:04/07/17 12:17 ID:p6v/sqHg
はやく素通りの車を外環に回してくれよ。
8名無しさん@5周年:04/07/17 12:19 ID:F4ovdN8Z
都市計画の問題だろ。
省エネ法もザルだし。
9名無しさん@5周年:04/07/17 12:20 ID:D0Y5Kh/O
ガイドラインがまるで小学生の夏休み研究並みなんだが
10名無しさん@5周年:04/07/17 12:21 ID:4Y/OuJU8
というか、無駄なビルは潰して公園化
11名無しさん@5周年:04/07/17 12:23 ID:4PamH0jR
水冷にすれば・・・駄目なんか
12名無しさん@5周年:04/07/17 12:26 ID:F4ovdN8Z
>>11
地下水エアコン水冷機は既に在る。
300マソ/住宅位かな。
13名無しさん@5周年:04/07/17 12:30 ID:Ols89XWE
屋上緑化とか外断熱は補助金でも出さないと 無理。
施主も設計者も施工者も分かってるけど、金が無いからできない。
14名無しさん@5周年:04/07/17 12:33 ID:kpnYAiry
>>13
そんなにお金かかるもんなの?
屋上に植木鉢たくさん並べるだけじゃだめなのかなぁ。
15名無しさん@5周年:04/07/17 12:35 ID:z2/0GavH
>>14
植物の種類とかも関係するからね。

屋上緑化に人気の「セダム」、熱緩和効果薄い…都実験
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1089014323/
16名無しさん@5周年:04/07/17 12:45 ID:dV50v3pY
俺のPCも火をふくぜ もうだめぽ
17名無しさん@5周年:04/07/17 12:52 ID:UN6wIrUP
俺は鹿児島出身だが、東京は南国とは違った暑さがあるよな。
鹿児島の場合だととにかく日差しが強くて暑い。それに対して東京はコンクリート熱の放射でストレスが溜まるような暑さだ。
18名無しさん@5周年:04/07/17 12:54 ID:pE02oVoh
pcの高熱化抑制のために、国策で軽いOSを推奨しよう
19名無しさん@5周年:04/07/17 12:54 ID:8I9Lwuzi
だからなんだ
20名無しさん@5周年:04/07/17 12:59 ID:6KP7A7Lm
公園も造らず、建物密集させてるし、
規制もないから、アメーバーのごとく
都市が拡大しまくる。
これじゃ熱くなるのは当たり前
21名無しさん@5周年:04/07/17 13:01 ID:RmpMZxi4
ヒートアイランドって悪いことなの?
22名無しさん@5周年:04/07/17 13:01 ID:Ols89XWE
>14
結局、予算は必ずオーバーするもので じゃぁどこを削るかというと
その辺が削られるのよね。

家主が後で植木鉢を乗っけるんだったら、いいけど。屋上床の強度も考慮してね。

>20 東京はそれでも公園 緑は多い方だぞ。地方都市のが酷い。
23名無しさん@5周年:04/07/17 13:02 ID:JgY4VpEM
東京はガンガン新しいビルを建ててるとテレビで放送してたが
今更ガイドラインを作成しても遅いのでは?
24名無しさん@5周年:04/07/17 13:04 ID:XZY06Lwq
>>21
外回りの営業が死ぬ
25名無しさん@5周年:04/07/17 13:05 ID:XcSCr76d
ギンギンギラギラ鏡張りのビル
反射光で駐車中のクルマのライターに引火した例もあるとか。
あと、汐留のビル群が海風を遮るらしい。
アスファルト面に近い幼児や犬つれて
昼間長時間出歩くのは、やめた方がいい。
26名無しさん@5周年:04/07/17 13:07 ID:DYaEYAKN
こんなに暑いんだから南国系の植物が良いな!
バナナとかパイナップルとか!!
売ってもいいじゃ〜ん

カラスの餌食になるか?
27名無しさん@5周年:04/07/17 13:11 ID:pJM+73Lx
今頃なに言ってんだ。
だったら汐留や品川のビル群を撤去してくれよ。
28名無しさん@5周年:04/07/17 13:12 ID:XerD88fO
日本のサマータイムは、昼夜逆転で良いじゃん
29名無しさん@5周年:04/07/17 13:18 ID:AyNlukit
正直ビル群だけでなく古い家の多いところでもあつい。
30名無しさん@5周年:04/07/17 13:18 ID:vwnBy/J4
配慮する。
努める。
31名無しさん@5周年:04/07/17 13:20 ID:z2/0GavH
日本ブレイク工業大活躍の予感!
32名無しさん@5周年:04/07/17 13:21 ID:DYaEYAKN
よくわかんないけど
ヒートアイランド現象って経済損失が凄いのか?
公共事業費ってこういったモノには廻せないのかね?
教えてエロい経済学者な人!
33名無しさん@5周年:04/07/17 13:22 ID:BDMiM+Xi
>>22
山と森林しか無い田舎から東京に来たが、確かに東京は十分に緑がある。
34名無しさん@5周年:04/07/17 13:24 ID:ZCTq5qUE
東京をすべて一度、土に戻してから対策汁!
35名無しさん@5周年:04/07/17 13:26 ID:ztR0XCp3
とりあえず地震でも起きて、全部ぶっ壊したとこから始めないとダメ。
36名無しさん@5周年:04/07/17 13:26 ID:Ols89XWE
ヒートアイランド発電とかできれば いいのにね
37名無しさん@5周年:04/07/17 13:27 ID:9MmIHShT
煽りに煽って核の冬で涼む
38名無しさん@5周年:04/07/17 13:30 ID:7cMi6bGB
首都をどっか北の方に移転で解決
稚内とか
39名無しさん@5周年:04/07/17 13:30 ID:Re2+3Cu1
屋上緑化→手入れのために人が出入り→不特定の人も入れるようのなる・・・
→飛び降り自殺→マズー

実際にこの流れは昭和30〜40年代ぐらいにあった話・・・
プロ市民が騒がなければいいが・・・

あと『日射反射率の高い素材』って・・・逃げた日射はどこに行くんだろう〜
40名無しさん@5周年:04/07/17 13:31 ID:6KP7A7Lm
23区外にグリーンベルトを設ける
これでかなり過ごしやすくなる。
文句いうやつは収容所送り
41名無しさん@5周年:04/07/17 13:33 ID:1QZX9HtR
やるなら早くしてくれ…しんじまう…
隣のビルがピカピカタイル貼りで熱射地獄。
夏は殺人光線くるよ…こっちは鏡貼りにしたろかいっ!
42 :04/07/17 13:35 ID:kq67ngUE
一定の基準を作って、それを守ってないビルに課税しようよ。
43名無しさん@5周年:04/07/17 13:38 ID:wW/ovq1H
最近の感覚
30度:涼しい
33度:ちょっと暑い
36度:暑い
39度:めちゃ暑い
44名無しさん@5周年:04/07/17 13:40 ID:jIK2BZev
都庁周辺更地にしていいよ。
なぜか他のところよりコンクリートの照り返しが酷いような気がする。
45名無しさん@5周年:04/07/17 13:43 ID:TfZPxT+A
都内の建物に環境課税。
都内に入る車にも環境自動車税。
都内の企業にも環境法人税。
これで石原ウハウハだな。
46名無しさん@5周年:04/07/17 13:44 ID:Ojo4rFfl
東京都心には無縁の話ではないか。
47 :04/07/17 13:44 ID:kq67ngUE

そろそろ首都機能分散を真剣に考えるとき。

例えば10年後20年後を考えると死ぬ。
48名無しさん@5周年:04/07/17 13:50 ID:G2B/xNPG
公共利用できる用地確保してても、
バカみたいに地面をタイル張りしてる高層ビル見るとはらたつな
ビルの下歩いてるだけでも、照り返しで死ぬ程暑い
木植えれ、木
49名無しさん@5周年:04/07/17 13:51 ID:Jwg2Wb0p
ビルがあることが本当に問題なのか? 自家用車の問題ってどうよ?

うちら(千葉都民)の辺りでも、今日は自家用車でバンバン出かけているヤシがいっぱい。
一般の道も混んでいる。ちなみに、おれ、車持っていない。
正直、都市部での自家用車所有は趣味だと思う。通勤に使えないし。

モータリゼーションとかいって、個人に車をどんどん売り込み、重量税、ガソリン税をとって
それが自治体などの財源になっているんだよねえ。
先日、環境に配慮している企業として「ト○タ」が1位になったけど、「それどうかな?」と思った。
製造しているもの自体はどう考えても環境に優しいとは思えんが。
熱は出るし、NOxやSOx出すし、もちろんCO2だって。
50名無しさん@5周年:04/07/17 13:52 ID:QjpENVwC
屋上には70センチ以上の土盛りおよび植林。
51名無しさん@5周年:04/07/17 13:55 ID:Aq/bxSQQ
早くも日テレを取り壊し。
52名無しさん@5周年:04/07/17 13:56 ID:Ols89XWE
アスファルトも改良できないもんかなー
53名無しさん@5周年:04/07/17 13:56 ID:2ig4YRG6
ボクの肛門もヒートアップしてます(´・ω・`)
54名無しさん@5周年:04/07/17 14:00 ID:7gW3tCoP
路面おんどが50℃を超えるなど都の道路行政の怠慢さ
低温やけどのおそれがある。
通常に歩行してるの熱中症になってしまうのは異常だ
基盤整備課の人間は路面温度が50℃をこえたら総出で打ち水しろ!
それとも事務室のフロアを路面と同じ温度にしろ!!!
55名無しさん@5周年:04/07/17 14:00 ID:+sAtKOhQ
24時間運転の換気扇の設置を義務付けたバカの法律を撤廃しろ。
話はそれからだ。
56名無しさん@5周年:04/07/17 14:01 ID:6KP7A7Lm
そういや電気自動車っていつ出来るんだよ
早く排ガス出ないやつ作ってくれ
57名無しさん@5周年:04/07/17 14:03 ID:SL9kD1Kk
法令でクーラーの設定温度を28℃までにすりゃいいんだよ
それだけでも都心は冷えるだろ
58名無しさん@5周年:04/07/17 14:04 ID:QjpENVwC
>>55
へぇ。そんなのがあるんすね。

一番確実なのは遷都ですけどね。
59名無しさん@5周年:04/07/17 14:05 ID:g1uXUvCB
気象庁も問題あるよ。
そもそも百葉箱の涼しい所で気温測ったって意味ない。
普通に外で気温測れ。
60名無しさん@5周年:04/07/17 14:06 ID:jIK2BZev
>>52
確かに。
雨でもデコボコにならず、土ぼこりなども起こらないが、
アスファルト並みの丈夫さを持つ「土」の路面て、今の技術でできないのかな?

そして、トロリーバスを走らせるw
61名無しさん@5周年:04/07/17 14:06 ID:AyNlukit
>>56
燃料電池自動車が先かな?
しばらくはプリウスなどのハイブリッド車が主流。
62名無しさん@5周年:04/07/17 14:08 ID:auZ5WGXc
炎天下のアスファルト道で犬の散歩させいてたDQNねえちゃんがいた。
歩く犬の後から黒い小石がころころ、よーく見ると肉球だった。
63名無しさん@5周年:04/07/17 14:08 ID:DYaEYAKN
今に日射病で倒れて、そこの倒れた道路でやけどをする
お年寄りが出てきそうだ
64名無しさん@5周年:04/07/17 14:11 ID:Ols89XWE
>>55
その法律のおかげで設計者は苦労する。
シックハウス対策なんだけど、ホント意味がない。住民が使わない事がほとんどだし。
65名無しさん@5周年:04/07/17 14:15 ID:SCclim/I
水をよく吸収するアスファルトの開発はどうなったの?
66名無しさん@5周年:04/07/17 14:16 ID:KxKueSTr
地下に住めば良いんじゃないか?
67名無しさん@5周年:04/07/17 14:17 ID:QjpENVwC
最近のそこが抜けたような集中豪雨もこれが原因なんかな?

本来なら移動するはずの雨雲が、ヒートアイランド現象で発生した上昇気流にさえぎられて移動できないとか何とか。
68名無しさん@5周年:04/07/17 14:17 ID:qC1vpD2l
>>65
一部に使われてるけどコストの問題で全然普及してません。
69名無しさん@5周年:04/07/17 14:19 ID:+VS0Zf8n
あと30〜40年早く都市計画を立てて都市の建設をしていれば、
もうちょっとは綺麗な町並みになったかもしれないのに。
70名無しさん@5周年:04/07/17 14:30 ID:vZcVzcz/
田舎に泊まりに行くと
夕方4時くらいから気温が下がりだし
夜すごくさぶい
明け方には窓があいてるだけでがくぶる状態

やっぱ、都会はおかしいのかも
71名無しさん@5周年:04/07/17 14:30 ID:I9l6NoCf
俺が提案したいのは、埋め立てた堀・川の復活。
東京でも御茶ノ水のあたりは涼しいよな。


まあ、マーケティングと環境保護は両立しないと学習院の青木という経営学の先生が言ってた。
環境保護は政治の分野。経済的になんとかするのはあきらめろって。


72名無しさん@5周年:04/07/17 14:38 ID:QjpENVwC
>>69
石原都知事も「ゲロみたいな街」と言ってましたな。都市計画なさすぎ、と。
関東大震災は都市計画には結果としてはプラスになったような歴史もあるような希ガス。

>>71
政治の速度が経済のそれに全然対応しきれてませんからね。道路行政もぜんぜんだめだめだし。
73名無しさん@5周年:04/07/17 14:48 ID:PAqaS9kH
ビルの表面にツタみたいな植物をやればいいんじゃない?
古い洋館みたいな感じで雰囲気出るし
74名無しさん@5周年:04/07/17 14:51 ID:2Q/MPM1R
道路は、タイヤが踏んでる部分ってのは、偏りがあるじゃない。
で、タイヤがあまり踏まない部分(車線中央部)のアスファルトを引っ剥がして土に戻す。
土に戻した所には芝でも植えておく。
これでいくらか緩和できそうな気がするが、どうだろうか?
コストがかかるけど、現状の道路をわざわざ引っ剥がさなくても、
改修工事や地下鉄工事、上下水道工事、共同坑整備の時にやればいいと思う。
75名無しさん@5周年:04/07/17 15:51 ID:O3SHOU1P
利権屋・土建屋・マンション屋が
バカバカとどでかいマンションをおっ建ててます>鹿児島
ただでさえ狭い錦江湾を塞ぐかたちで
湾岸にバカでかいマンションなんか立てられた日にゃ
東京都市部と同じようなことになってしまうんじゃないかと
すんげえ心配してます。
 
  海からの風を塞ぐ
      ↓
 狭い市街地が異常に気温上昇

どの都市部でも起こりうる事と思われ。
国交省には厳重に指導の方をお願いしたい。

76名無しさん@5周年:04/07/17 15:52 ID:du7/v4VU
山手線内側及び周辺1kmは
地上は土か木か草。道路は土のみ。
歩行者は地下を利用。
地下作れない僻地はダマって土の上を歩け。

料理用温度計で計ったら本当に都内
アスファルトの地上は50℃あった。
自転車のタイヤが歪んだ。
やばいでしょ流石に。
普通にビルの管理さん、打ち水してるよ。ありがたい
77名無しさん@5周年:04/07/17 16:37 ID:KNaqoFE1
>>72
大震災のときの後藤新平の帝都復興計画は、「大風呂敷」と攻撃されて予算を削りに削られ、
ごく一部しか実現しなかった。全部とは言わずとも計画の過半でも実現していれば、後の戦災
などもずいぶん被害が少なくて済んだのではないかと、かつて昭和天皇は後藤を偲んで述懐
している。

それでもその頃から昭和初期あたりまでが、東京の都市計画が最も熱心に考えられ実行された
時代だった。あとはもうメタメタ。
78名無しさん@5周年:04/07/17 16:52 ID:kZH06QAw
>>69
30年前に妥当だった都市計画と、現在妥当な都市計画は異なる希ガスr
79名無しさん@5周年:04/07/17 17:24 ID:c8JMwcla
アスファルトって黒いじゃん。
あれって一番熱を吸収する色だろ。

全部白くしろよ。
漂白できないの?
80名無しさん@5周年:04/07/17 17:27 ID:Jl3BzSui
東京の上空に巨大なヒートシンク付けろ。
で、郊外部からでっかいファンを回す。
81名無しさん@5周年:04/07/17 17:31 ID:FMrkRX1+
>>79

 時間が経てば色が落ちていくけどね。
82名無しさん@5周年:04/07/17 17:33 ID:b/w3PlCY
>>79
 地黒なので
83名無しさん@5周年:04/07/17 17:40 ID:aGHMpv9Q
>>75
都市部は土地の税金高いからねぇ…。
賃貸用のビルでも建てて利益上げないと、やって行けない。

環境の事を考えると、更地で草ボウボウのほうが良いんだろうけど。
84名無しさん@5周年:04/07/17 17:43 ID:4iklIoB1
で、この指針とやらは効果があるんですか?
85名無しさん@5周年:04/07/17 17:44 ID:68NEy6sg
汐留のビル群で今年の夏はひどいことになりそう。
86名無しさん@5周年:04/07/17 17:47 ID:hyjjH6Zs
屋上緑化を義務付ければいいんじゃないの?
あれで建物の温度高くなるの防げるんでしょ?
87名無しさん@5周年:04/07/17 18:05 ID:2Q/MPM1R
>>79
マジレスすると、真っ白だと太陽光の反射でまぶしくて、
前が見づらくなるのでおすすめできない。

例:晴天のスキー場ではゴーグル無しではつらい。
ゴーグル無しでは目が日焼けして2〜3日は目が痛くて開けられないほど。
88名無しさん@5周年:04/07/17 18:57 ID:+jNZY2jr
戦後日本は何もかも無秩序。
そのツケが21世紀になっていっぺんに出てきたと。
89名無しさん@5周年:04/07/17 21:12 ID:bGEIw0d2
>>85
海風が全部さ遮られるって言ってたな
90名無しさん@5周年:04/07/18 05:46 ID:v9FGoDzf
>>13
元々ジリ貧の運送業者に対して更にPM低減装置を義務づけたのと同様に、
屋上緑化出来ないならビル建設は許可しない という方向で。
91名無しさん@5周年:04/07/18 08:44 ID:F3/CpTMO
あげ
92名無しさん@5周年:04/07/18 09:19 ID:yTXY3NOz
街路樹
屋上緑化+散水機
エアコン25度以上

を義務付ければ何とかなるはず
93名無しさん@5周年:04/07/18 10:01 ID:EtHA2cch
戸建て住宅や、小規模店舗に中・高木は最悪の組み合わせ
落葉で排水が詰まる。虫が湧く。で結局建物の寿命を縮める。
緑地なんて、自主性に任せろよ。
高木や宿り木なんて、人の手に負えるもんじゃないよ。
94 ̄ ̄^^ ̄ ̄:04/07/18 10:28 ID:IV932yP8
夏場の勤務時間を夕方の5時から明け方の3時にしたらあきまへんのんか?

夏は涼しいときに働いて、冬は温いときに働こう。

役所が始めたら、民間企業は右にならうで。
95名無しさん@5周年:04/07/18 10:31 ID:kzEzJF/d
>>94
夏場は2時間サビ残が基本なのか?
96名無しさん@5周年:04/07/18 10:41 ID:Mas4q15S
>>1
品川、汐留、新宿のビル群全て取り壊しますか。
97名無しさん@5周年:04/07/18 11:00 ID:kTi1vCcu
戸建の住宅の設計をどうにかして、どうにかなる種類の問題ではないわなあ。
だいたい都会の住宅の敷地はコマギレになるばかりで、でかくなる木を植えられる
ようなまとまった庭なぞ、そうそう確保できるもんではないだろうに。
98名無しさん@5周年:04/07/18 11:17 ID:dCmX3geG
遷都や機能移転に反対するヴァカどものおかげで、
東京はどんどんおかしくなってますな。
この上さらに集中させようってんだからな。
99名無しさん@5周年:04/07/18 11:31 ID:EWSPAgVN
100 ◆C.Hou68...
>>99
暑苦しいスレだな。