【政治】"まじめ" 民主党広告、岡田代表が女性たちの疑問にるる説明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★民主「きまじめ」で対抗 自民の年金批判広告に

・民主党は、9日の朝刊各紙に同党の年金改革案を説明する全面広告を
 出した。2日前の自民党の民主党批判広告に「対抗」(幹部)するもので、
 あえて自民党の批判には一切反論せず、真正面から政策論を展開した
 のが特徴。

 「約束を守らない民主党」と決め付けた自民党のネガティブキャンペーンに
 対して、「『まじめさ』を前面に押し出し有権者の共感を得る」(幹部)のが
 狙いだ。

 広告は、イラストで描かれた岡田克也代表を思わせる説明役が女性たちの
 疑問や質問に答える形式で同党の政策を訴えており、キャッチフレーズは
 「せいいっぱい説明します」。
 民主党案に消費税増税が盛り込まれていることにも進んで言及し、「消費税が
 上がるんですか?」との質問に、「3%の年金目的消費税を創設します。
 これにより、働いている現役世代だけに負担をかけず、国民みんなで年金
 財源を負担する…」と、るる説明した。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004070901002826

※誤字脱字などは原文ママ
2名無しさん@5周年:04/07/09 18:03 ID:9vhojexl
るる説明って何?
3名無しさん@5周年:04/07/09 18:03 ID:UFPuqO1H
2getで岡田首相誕生。
4名無しさん@5周年:04/07/09 18:03 ID:lDaX28Vi
>>2 俺の2をじゃましたな!!!!
5名無しさん@5周年:04/07/09 18:03 ID:S+o4PufZ
ルル
6名無しさん@5周年:04/07/09 18:03 ID:rG5whb3b
キャッチフレーズは「死んだ魚のような目でせいいっぱい説明します。」
7名無しさん@5周年:04/07/09 18:04 ID:DdioYuOe
るる3錠
8名無しさん@5周年:04/07/09 18:04 ID:34b2fWFj
ルル?
9名無しさん@5周年:04/07/09 18:04 ID:3u1cwS2+
>>5
なら、>>8がでてきて>>10 がこんにちわの
ふりした>>13の怨念が>>18にアタック。
10名無しさん@5周年:04/07/09 18:04 ID:E3ql0C+p
「るる」は新しい2ちゃん用語です
意味は↓
11 ◆65537KeAAA :04/07/09 18:04 ID:iU5QkhM0
>あえて自民党の批判には一切反論せず
しろよ(W
12名無しさん@5周年:04/07/09 18:04 ID:jOC0aYSr
「みんすとうが政権に座ると消費税が今の4倍になるって本当ですか?」
13名無しさん@5周年:04/07/09 18:05 ID:CfbwaGkW
つまり、自民の広告には反論できないわけだ。
14名無しさん@5周年:04/07/09 18:05 ID:YVQgH1GF
るる説明した。

もうね文章がバカ。
15名無しさん@5周年:04/07/09 18:05 ID:ansofKWh
>> 民主党案に消費税増税が盛り込まれていることにも進んで言及し、「消費税が
>> 上がるんですか?」との質問に、「3%の年金目的消費税を創設します。
>> これにより、働いている現役世代だけに負担をかけず、国民みんなで年金
>> 財源を負担する…」と、るる説明した。

ちゃんと「税金が上がります」っていえよ。
16名無しさん@5周年:04/07/09 18:06 ID:6RvMK4ip
縷々♪

          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';        ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';""  ""  ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,       
     ;       ''''''     ''''''       ';     
    ミ      (●)     (●)       ミ     ・・・・・・・・・
     ミ        ,,ノ(、_, )ヽ、,,         ミ' ~;";^:
    ミ  """   ` -=ニ=-    ;  """ ミ oOOo ミ
    ';  """      `ニニ´     """ ;"':,_ .○,' ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
17名無しさん@5周年:04/07/09 18:06 ID:VxyiiiFr
690 :可愛い奥様 :04/07/09 15:50 ID:fX0j4Ln8
>>687
「選挙目当ての人気取り」の為に
○拉致被害者の早期救出
○タイ人少女残留
○郵政民営化最終案
○国家公務員の定昇廃止
○バリアフリー新線
を決定した党と、
「選挙目当ての人気取り」の為に
○政権批判
○数字の入っていない年金一元化案
○地球市民的憲法案
○在日朝鮮人の参政
を決定した党。

18名無しさん@5周年:04/07/09 18:06 ID:uD06/w6l
この手法は民主党の勝ちだな。
自民党は今一つメディアの使い方を分かってない。
小泉首相は好感度で支持を得てるわけで、同じやり方
を自民党がするべきだった。
それでも俺自身は民主党を支持しないけど、今回の選挙
は自民党かなり負けるかもしれない。
19名無しさん@5周年:04/07/09 18:07 ID:IdyCI/lp
>>13
普段なら何でも食って掛かってるのにな。

>>15
在日と生活保護者も貰えるって点もな。
20名無しさん@5周年:04/07/09 18:07 ID:R3jtYRQ3
るる るる
21名無しさん@5周年:04/07/09 18:08 ID:brI6yFM4
共同の記者は徹子の部屋見ながら記事書いてます。
22名無しさん@5周年:04/07/09 18:09 ID:NHHSP8UB
その税金を在日の皆さまへ…
23名無しさん@5周年:04/07/09 18:09 ID:8uOsYL+P
24名無しさん@5周年:04/07/09 18:09 ID:347DC8To
3%で済むとは思えないのだが

つーか8%て半端じゃん
25名無しさん@5周年:04/07/09 18:09 ID:uM+2X6VG
6/28テレ朝報道ステーションより

イオングループ御曹司で民主党代表・岡田さんとのトーク中

古館「あ。この番組、結構、一部に誤解されててね。
   民主党寄りだと思っている人もいるらしいんですよ。(笑
   そう言う事は絶対にありませんので。もう何向きでも何でもなくて。
   とにかく一生懸命聞こうと。これだけですので。
   一つよろしくお願いします。」

とその瞬間、「提供 AEON」のテロップが・・・

http://jya.jp/jack/tmp//1088561909.wmv


古舘さん  と  岡田さん の間の空間に

      民主党
       提供
      AEON

と、みごとに並ぶ瞬間がある。
26名無しさん@5周年:04/07/09 18:09 ID:hvn8Qc/G
民主党の「きまじめ」って平気でウソを吐いて、売国する
事を意味するんだな。
27名無しさん@5周年:04/07/09 18:10 ID:CxUAl1EV
「にるる」でたるるーとを思い出した香具師は30代以上
28Ё:04/07/09 18:10 ID:X3/cRDoD
結局自民の疑問には答えてないんだな。
29名無しさん@5周年:04/07/09 18:10 ID:QcTbFTj6
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 金正日、葬化、ブッチュに国を売ることなど
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \大したことではない。
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/

30名無しさん@5周年:04/07/09 18:11 ID:iDZQiEje
る〜るるるるる〜
31名無しさん@5周年:04/07/09 18:11 ID:Wvt0MQY/
>>21
残念。夜明けのスキャットを聴きながらでした。
32名無しさん@5周年:04/07/09 18:11 ID:pXLpQ4Q1
るるるんるんるん るるるんるんるん るるるんるんるんるんるーん 
33名無しさん@5周年:04/07/09 18:12 ID:RkeMN28b
岡田悪口スレより
「層化の勧誘電話が、比例 公明 で選挙区は 自民でなく 民 主 に変わった」
らしい。
参政権ほしさで民主に鞍替えか?
34名無しさん@5周年:04/07/09 18:13 ID:vl7pD3dK
るる祭りの会場はここですね。記念カキコ
35名無しさん@5周年:04/07/09 18:13 ID:Wk+HTB6r
>>27
たるるーとって江川の漫画?
だったら20代だろ
36名無しさん@5周年:04/07/09 18:13 ID:347DC8To
>>29
工作員乙
37名無しさん@5周年:04/07/09 18:13 ID:rpR4rRPa
るる?
る〜る〜るる♪
38名無しさん@5周年:04/07/09 18:13 ID:qkNPH0iK
39名無しさん@5周年:04/07/09 18:15 ID:2jJzzB0a
る〜る〜る〜る〜♪
40名無しさん@5周年:04/07/09 18:15 ID:vl7pD3dK
>>38
すばらしい。るる説明なんて言葉初めて知ったよ。やっぱり記念カキコ
41名無しさん@5周年:04/07/09 18:15 ID:Eb8CYXsX
まじめまじめまじめ

とかゆー車のCMあったな。
42番組の途中ですが名無しです:04/07/09 18:15 ID:K9TRTQJ5
るる=縷々

る‐る 【縷縷】 [ト・タル][形動タリ]

1 細く長くとぎれることなく続くさま。「次から次へ―として続いた」〈里見・多情仏心〉

2 こまごまと詳しく述べるさま。副詞的にも用いる。「―として語る」「―説明する」

[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]



厨房たちよオケイ?教養を身につけよ。
43名無しさん@5周年:04/07/09 18:16 ID:BCOTNoDC
ジャスコが冷徹な発言をしても平然としていられるのは人造人間だから。
44名無しさん@5周年:04/07/09 18:16 ID:7FD8ecQX
縷々ってことか。
まじ何かとオモタ
45名無しさん@5周年:04/07/09 18:17 ID:hqk4f/KH
>民主党がポストに配ってるチラシ
>http://kimatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040707192416.jpg

そもそも通産省の職員だった時にファミリー企業の役員を務めていたり (国家公務員法の違反)
複数の支援企業から自身の事務所要員として人材の提供を受けていたり、
(政治資金規正法の寄付上限の報告義務に対象にならないよう複数の政治団体で分散処理)
した民主党の岡田克也氏との答弁でした発言
「人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ」 じゃなかったのか?
「人生いろいろ、年金もいろいろ」とは発言していないやろ。
46名無しさん@5周年:04/07/09 18:17 ID:Wk+HTB6r
るる漢字でかくと縷々
47名無しさん@5周年:04/07/09 18:18 ID:4OVZpOCA
まあアメリカの犬か中国の犬、どっちを選ぶか決めろってことだな。国民に
48名無しさん@5周年:04/07/09 18:19 ID:vl7pD3dK
るるを今年の流行語にしよう。存外とかよりずっとカコイイ
49名無しさん@5周年:04/07/09 18:19 ID:PdN3/rws
民主党なんかに政権任せられん


50番組の途中ですが名無しです:04/07/09 18:19 ID:K9TRTQJ5
由紀さおりのオバチャンが頭に浮かんだのですが、
やぱり竹内裕子の方が良かったでつ。


けど、一読で解らん様な記事書く記者も問題よねぇ。読み手のレベルに合わせなきゃ。
51名無しさん@5周年:04/07/09 18:20 ID:uKwQruV9
だから、消費税上げるのはいいけど、生活必需品と贅沢品を分けろってば
3段階くらいに分けるのがいいよ

生活必需品    0%
準生活必需品 10%
贅沢品      20%
52名無しさん@5周年:04/07/09 18:20 ID:KbAAn/UX
日本語が不自由なのは在日記者だからか?>共同
53名無しさん@5周年:04/07/09 18:21 ID:8QJZeDTq
だけどぉ、ルルルル〜ルルル〜ル〜ルルル〜♪
54名無しさん@5周年:04/07/09 18:21 ID:VxyiiiFr
>「約束を守らない民主党」と決め付けた

今までに守った約束があるのかと小一時間(ry
55名無しさん@5周年:04/07/09 18:21 ID:m9QdWn7b
>★民主「きまじめ」で対抗 自民の年金批判広告に

>あえて自民党の批判には一切反論せず

>「約束を守らない民主党」と決め付けた自民党のネガティブキャンペーンに
>対して、「『まじめさ』を前面に押し出し有権者の共感を得る」

>「せいいっぱい説明します」。


-----------------------------------------------------------
↑突っ込み用のテンプレです。ご自由にお使い下さい。
56番組の途中ですが名無しです:04/07/09 18:22 ID:K9TRTQJ5
>>52
いや、もまいらの方が不自由(藁
記者は「高尚な文体」にしたかったと思われ<でも失敗
57名無しさん@5周年:04/07/09 18:22 ID:xqbMIFPh
まじめにイオングループの中国進出拡大に取り組む気だな・・・
58名無しさん@5周年:04/07/09 18:22 ID:RS71q0++
朝鮮系日本人の皆さんは是非民主党に投票してください。
朝鮮人自治区を作って貰えるかもしれませんよ?
59名無しさん@5周年:04/07/09 18:23 ID:a7l6Mv5f
ねぇばぐちゃん・・・
いくら岡田っつったって、「るる説明」はマズイんじゃないか?
選挙法違反じゃないか?(w
60名無しさん@5周年:04/07/09 18:24 ID:U7FODKEk
日本語の教養が低いぞ2CHねら

”るる”ぐらいで動揺しないでほしい
61名無しさん@5周年:04/07/09 18:24 ID:T4thdivz
せいいっぱい(←なぜか変換しない)説明してるか?民主・・・
62名無しさん@5周年:04/07/09 18:24 ID:8QJZeDTq
カタカナ語以上にわからない人が多い予感
63Ё:04/07/09 18:25 ID:X3/cRDoD
>>59はタイトルだけ見て>1の内容も読んでないんだろうな。
64 ◆65537KeAAA :04/07/09 18:26 ID:iU5QkhM0
記者は「縷々」と書いたが、読めんとの判断でひらがなに校正されたとか?
65名無しさん@5周年:04/07/09 18:25 ID:a7l6Mv5f
>あえて自民党の批判には一切反論せず、真正面から政策論を展開した
>のが特徴。

いまさらそんなフリをするのが殴りたくなるほどクサイんだよね。
このオトコは(;´Д`)
66名無しさん@5周年:04/07/09 18:27 ID:T4thdivz
>>64
もしかして「せいいっぱい」もか?(;´Д`)
67名無しさん@5周年:04/07/09 18:27 ID:pWdGdp3X
反論できなかっただけ。
68名無しさん@5周年:04/07/09 18:28 ID:F2VtlTyy
るるが平仮名なところに引っかかるなら分かるが、
マジで素で知らない向きも多そうでヤヴァイ
69名無しさん@5周年:04/07/09 18:28 ID:a7l6Mv5f
>>63
こう・・・シニカルな気持ちになりたくなるのは判るが、
そんなコトはないんだよ。

ギスギスした話しかできなくなるのは嫌なものでしょ?
70名無しさん@5周年:04/07/09 18:28 ID:VxyiiiFr

真面目に約束を破ります
71名無しさん@5周年:04/07/09 18:28 ID:AlXsM1Bl
からとみ君
72名無しさん@5周年:04/07/09 18:28 ID:NHHSP8UB
…真面目に説明??

民主・岡田代表、通産官僚当時の7年間に企業役員兼務
 民主党の岡田代表は8日の記者会見で、通産官僚当時の1979年7月から86年4月までの約7年にわたって、
同氏の両親が設立した不動産管理会社「岡田興産」の取締役を無報酬で兼務していたことを明らかにした。
 国家公務員法では、報酬の有無にかかわらず、公務員による企業役員などの兼務を禁止している。
岡田氏は「大変申し訳ない。おわび申し上げたい」と陳謝した。岡田氏によると、両親の要請を受けて取締役に就任し、
国家公務員の兼職禁止規定を知って辞任したという。
 これに対し、自民党の安倍幹事長は同日夜、都内の会合で、「岡田氏は小泉首相に対し、
(厚生年金に加入当時の会社勤務の実態を巡って)会社員のあり方として間違っていると追及したが、
(岡田氏こそ)公務員のあり方を間違っていた。通産省は大型店舗の管轄官庁で、大きな問題だ。
民主党の代表が(首相批判を)言うと必ず自分に返ってくる」と批判した。(読売新聞)
73名無しさん@5周年:04/07/09 18:29 ID:Ru/2Bc36
>>23
これこれ・・・これを見ても、岡田はいえるのだろうか?
74名無しさん@5周年:04/07/09 18:29 ID:f7ybG9dM
るる説明って、誤字脱字じゃなかったんだね。

ということは・・・・>>1の恥さらしスレってこと?
>※誤字脱字などは原文ママ

75名無しさん@5周年:04/07/09 18:30 ID:DgwClRqw
ひらがなで「るる」って書いたから
何だそれって言うレスがいっぱいついてるが
漢字で書いたところで
「読めネ」ってレスがいっぱいつくんだろ。
76名無しさん@5周年:04/07/09 18:30 ID:07szDeqz
兼職&利益供与をばっくれたジャスコが真面目なら
この世に真面目じゃねー香具師なんざいねー罠ww
77名無しさん@5周年:04/07/09 18:30 ID:UrwXP0Ep
つまり高齢者は年金もらいながら幾らかの年金を払う・・・てことか?
普通に税金上げるより性質が悪いような
78名無しさん@5周年:04/07/09 18:31 ID:KbAAn/UX
>>42
知らなかった・・・
79名無しさん@5周年:04/07/09 18:31 ID:347DC8To
スポーツ新聞だけに
小泉中傷漫画付きののせといて
よくいうよ
80名無しさん@5周年:04/07/09 18:31 ID:NHHSP8UB
http://www.asahi.com/politics/update/0609/004.html
民主、6月末までの自衛隊イラク撤退を公約に
>民主党は8日、イラク特措法に基づいて派遣している自衛隊を、
>6月末のイラクの主権移譲までにいったん撤退させるべきだとの見解をまとめ、
>参院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込む方針を固めた。
>9日の「次の内閣」で正式に決定する。
公示が6月24日、マニフェストで6月末の撤退。選挙期間中に破られる
マニフェストをマニフェストって言えるのでしょうか?
それとも、民主党が使ってる暦は特別のものなのでしょうか?
81名無しさん@5周年:04/07/09 18:32 ID:wyufFEIe
あら?くだらんレイプ疑惑を黙殺した小泉に対して、訴訟を起こさないのは
おかしいとか言ってたのは民主党じゃなかった?
自民の批判は少なくともあの怪しげな裁判と違って、政権与党の幹事長の
言ってることなんだから、気取って反論しないとかのたまってる場合じゃ
ないだろ。黙って聞いてくれる相手にだけ「るる説明」?
82名無しさん@5周年:04/07/09 18:33 ID:uD06/w6l
>65
うむ。それは確かにそうだけど、何よりも日本の風土だよ。
強いものが弱いものを全力で叩くというのは合ってない。
与党は与党なんだから
「野党は責任無く耳触りの良い言葉を連ねることができる。
しかし与党は行動に全責任を負う。
だから、媚びず、曲がらず、一生懸命に改革を続けていく。」
とか、そんな感じで行くべきだった。
それが世論に合ってる。野党をあげつらっちゃ駄目なんだよ。
今回は最後の最後で民主党に大物っぷりを取られちゃった感がある。
83名無しさん@5周年:04/07/09 18:33 ID:a7l6Mv5f
>>76
>兼職&利益供与をばっくれたジャスコが真面目なら

なんとそれをね、知ってる人がね、結構少ないんだよ。
ココでさえもだよ?
だから「真面目です」とかって、平気なツラで言ってられるんだよねー。

メディアを制圧すると、こんなワザも使えるわけよ((((゚Д゚;))))
84名無しさん@5周年:04/07/09 18:33 ID:Ru/2Bc36
>>80
一回撤退をさせて、民主党の決議の元、また派遣したりして・・・国連軍の一翼として
85  :04/07/09 18:33 ID:aBCAq192
民主党、皮をはいだら社民党?…福島党首が対抗意識

 社民党の福島党首は8日、札幌市内で記者会見し、
「自民党への批判票が民主党に流れるのを止めたい。
地方の民主党の人たちは有事立法に反対と言っており、
なぜ、社民党に来ないのかと不思議に思う。
民主党(の表皮)をはげば考え方は社民党だ。何としても、これをはぎたい」
と野党第1党の民主党への対抗意識をむき出しにした。

※ YOMIURI ON-LINEhttp://www.yomiuri.co.jp/より
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040708ia27.htm
86名無しさん@5周年:04/07/09 18:34 ID:NHHSP8UB
hhttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20040609AT1E0900509062004.html
>同時に「地元では岡田氏が取締役を務めていた会社から秘書給与が出ていた
>とのうわさもある」と指摘し、岡田氏が進んで実態を明らかにすべきだとの
>考えを示した。
87名無しさん@5周年:04/07/09 18:35 ID:7FD8ecQX
Q,ということは、今後少子高齢化が進んだら消費税率がどんどん上がるってことですか?
A,そ、それは、ルルルル〜ルルル〜ル〜ルルル〜♪
88名無しさん@5周年:04/07/09 18:36 ID:EY0PSHLk
かぜにはるる
89名無しさん@5周年:04/07/09 18:37 ID:hvn8Qc/G
郵便局のぱるる
90名無しさん@5周年:04/07/09 18:37 ID:5A1Amb0v
消費税率が上がると買い控えで景気低迷、思うほど消費税も取れず
結局所得税やら何やらが上がるんだろうな。
在日に年金やりたいんなら、在日からもきっちり税金取りやがれ。
91名無しさん@5周年:04/07/09 18:39 ID:VD7DoDUk
「縷々説明した」って、ふつーの日本語だぞ。
おめーら、アホか?
92☆ばぐ太☆φ ★:04/07/09 18:40 ID:???
ははぁ。
縷々のことだったんですね。
平仮名で書かれたからわかんなかった〜。
恥。
93名無しさん@5周年:04/07/09 18:40 ID:NHHSP8UB
謝罪しない首相とは違う=岡田民主代表
 「安倍さんあたりに文句を言われると釈然としない」。民主党の岡田克也
代表は9日の「次の内閣」で、通産官僚時代の国家公務員法の兼職禁止違反
について、自民党の安倍晋三幹事長が「大きな責任問題」と批判したことへ
の不満を口にした。
 岡田氏は会合の冒頭、「(企業報酬は)無給とはいえ法に明らかに反する」
と重ねて陳謝。その一方、小泉純一郎首相が厚生年金加入当時の会社勤務実
態がなかったことを事実上認めた問題などを念頭に、「開き直って全く謝罪
がない首相や、疑惑があっても(年金加入状況を)公表しない自民党と、事
実を明らかにし謝罪することの違いを訴えてほしい」と力説していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040609-00000038-jij-pol

94名無しさん@5周年:04/07/09 18:40 ID:vl7pD3dK
>>91
アホです。いやーきょうは勉強になった。
95名無しさん@5周年:04/07/09 18:41 ID:a7l6Mv5f
>>87
そのシリーズなら沢山作れる。

Q,党首になる時、小沢さんが「自分も学生の時、年金未加入だったから
  党首になりません」と言いましたが、岡田さんもそうだったんですよね?
A,そ、それは、ルルルル〜ルルル〜ル〜ルルル〜♪
Q,岡田さんは以前、ご自分で「どんな昔のことでも年金は未納も未加入も
  許さない!」と言ってらしたそうですね?
A,ルルルル〜ルルル〜ル〜ルルル〜♪


まだまだ弾は沢山あるぞー(w
96名無しさん@5周年:04/07/09 18:41 ID:bbd6SPgU
石油は中国に全部あげましょう。
それでジャスコが中国に進出できれば安いもんですよ。
どうせ国のモンだし。
97名無しさん@5周年:04/07/09 18:42 ID:NHHSP8UB
複数企業から人材提供 6年半、岡田氏が公表
 民主党の岡田克也代表は15日の記者会見で、衆院選出馬のため旧通産省を退職した
1988年7月から政治資金規正法が改正される95年1月までの間、複数の支援企業から
自身の事務所要員として人材の提供を受けていたことを明らかにした。
 人材を提供した企業について岡田氏は「地元を含めていろいろある」と説明。具体的な
人数や勤務形態などについては「長期、短期があり、簡単には分からない。選挙の前後
はたくさんいたり、状況によって違う」として明確にしなかった。企業に籍を置いたままで、
給与は企業から受けていたという。
 企業による人材提供は形を変えた「政治献金」といえる。企業が支払った派遣要員への
給料は当時の政治資金規正法の寄付上限(150万円)や報告義務(100万円以上は公開)
の適用を受けるが、「公開対象にならないよう複数の政治団体で分散処理した」(周辺)という。
(共同通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000140-kyodo-pol
98名無しさん@5周年:04/07/09 18:43 ID:7R3ZVREg
読書家な漏れも縷々なんて初めて見た
99名無しさん@5周年:04/07/09 18:43 ID:ndgzKUt8
朝刊といえば今日の読売朝刊の一面、
幼女の屋外ヌード写真がでてまつよ!
100番組の途中ですが名無しです:04/07/09 18:44 ID:K9TRTQJ5
>>98

   工エエェェ(´д`)ェェエエ工工  いやまじですか?最近の本には載ってない字かな・・・
101名無しさん@5周年:04/07/09 18:48 ID:O1v34EhU
この記事書いた奴は民主の広告見て無いのか?
102名無しさん@5周年:04/07/09 18:48 ID:uD06/w6l
>83
一方で岡田が昔、拉致被害者を約束通り帰すべきだった
って言ってたのを知っている人も少ないよ。
今岡田は「日朝交渉再開反対」「特定失踪者のめどがついていない」
とか言うが。意見が変わったのであればいいんだけどね。。。
ま、ここでどう話しても得票率はほとんど変わらないわけだが。
特にN速+はそもそも参政権の無い中高バーチャル右翼
が山のようにいるわけでw
103名無しさん@5周年:04/07/09 18:50 ID:LGJwycSN
フランケン顔のせいで女性票が得られない、という風評がえらく堪えたんだな
横顔は悪くないのに、カメラ目線はヤバ過ぎる
104名無しさん@5周年:04/07/09 18:53 ID:a7l6Mv5f
>>102
そういう諦観、判るよ・・・・
でもね、
岡田君の恥部ってココぐらいしか説明するメディアがないワケ。
「今の年金制度が気に入らないから民主党に入れる」なんて、
とんでもないコトなんだと一人でも多くに知って欲しい。

気が向いたら、地道に政治スレで説明するのが良いんじゃないか?
オレもそうしている。
105名無しさん@5周年:04/07/09 18:53 ID:O1v34EhU
岡田もキツイな、曽我さん帰国を「選挙目的だ!」とも批判できないし。
イオングループの組織力も現政権の強みにはかなわないか・・・・
106名無しさん@5周年:04/07/09 18:55 ID:THgOhQoA
>自民党の批判には一切反論せず
そりゃそうだ。言い返せば言い返すほどミジメになるからな。
107名無しさん@5周年:04/07/09 18:57 ID:7FD8ecQX
小泉だってそんなに人相がいいわけじゃない。
今までの自民党の議員が、質問された時に、「それは前向きに善処しましてぇ〜」
とか、あいまいな言い方だったのを、ハッキリ言うイメージにしたから、
かっこいい感じになった。
でもちょっと飽きられて来てるけど。(´・ω・`)
108名無しさん@5周年:04/07/09 18:57 ID:4cp7AVNc
今まで無意味な批判してたやつが何を偉そうに言いやがる
まるでガキだな 勝手に開き直るしどうしようもない。
109名無しさん@5周年:04/07/09 18:57 ID:B+JGvLxe
手元に漢和辞典ないので聞きたいが、「縷々」は漢字制限に引っ掛かるので使えないのか?
縷々の漢字が使えないなら言い換えるか、「るる」を省くべきなんじゃないのか?
見栄えが悪いし。
110名無しさん@5周年:04/07/09 18:59 ID:vl7pD3dK
まだるるにこだわるひとがいるる
111名無しさん@5周年:04/07/09 19:01 ID:n6yEcq6v
岡田って中国の言いなりの奴だろ?
112名無しさん@5周年:04/07/09 19:02 ID:7t7Wxywu
すみません、年金一元化されると自営の漏れは保険料が何倍にも上がるんじゃないんでしょうか?
今まで国民年金だった者は非常に辛い制度になるんじゃないんでつか?
113名無しさん@5周年:04/07/09 19:02 ID:PPuV+V7i
あれ?こんな時だけいいこちゃんぶるの?
114名無しさん@5周年:04/07/09 19:03 ID:a7l6Mv5f
>>111
自分のことだけは恐るべき棚アゲの奴です。
115名無しさん@5周年:04/07/09 19:03 ID:pWdGdp3X
一皮むけば、社民党だからな。
116名無しさん@5周年:04/07/09 19:04 ID:aYwJY9nf
一切反論せずと真正面から
って矛盾してない?
117名無しさん@5周年:04/07/09 19:04 ID:UFPuqO1H
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

韓国船が日本水域で海洋調査 島根県・竹島沖

【17:27】 第8管区海上保安本部(舞鶴)によると、9日午前6時すぎ、
島根県・竹島沖の日本の排他的経済水域で海洋調査している韓国船を巡視船が見つけた。
中止を求め、韓国船は同11時すぎ、同国の水域に入った。
118藤井幹事長はふまじめ:04/07/09 19:05 ID:unL6ckmC
【田原総一朗】 (最低保障の)収入はどれくらいの人から?
【藤井幹事長(民主)】 それはまだこれからですけどね・・・・。
【田原】 そこが大事でしょ。
【藤井】 いや、だからまだそれは決めてませんけど・・・。
【田原】 (所得)比例方式になると、一番問題は国民年金の自営業なんですよね。
     自営業は自分で全部出しているんですよ。その分はどうするんですか?
【藤井】 その分はですね、年金計算をやらなきゃいけないけど、
     ある程度は今まで以上に出していただかなきゃならないと思いますよ。
【安倍幹事長(自民)】 いまはっきりしたのですが、給付と負担の関係、どう徴収するかを
はっきりと示しているからこそ、いろいろと批判を浴びていますが、
しかし野党のみなさんは具体的な負担額もスケジュールも言わないわけですね。
【藤井】 いや言いますよ。言いますよ。まずですね、所得比例。
     これは新しい年金制度を作るわけですよ。
【田原】 じゃあ新しい仕組みはいつからどうやって導入するの?
【藤井】 だから、平成、え〜・・・2009年ですね。
     21年から新しい仕組みにするんですよ。新しい仕組みによってですね、
     この所得比例と基礎の部分をやっていくと・・・・。

テレビ朝日「サンデープロジェクト」"田原が幹事長直撃!各党年金改革なぜ?どうやって?"

ボケてるのか?素なのか?藤井幹事長がんばれ。。。(不安大)
119名無しさん@5周年:04/07/09 19:06 ID:Ox4IrKFj
>>111
中国にジャスコが三店進出してるからね
120名無しさん@5周年:04/07/09 19:06 ID:O1v34EhU
>>111
日の丸君が代反対なんて中国だって要求してねえよ。
言われた事以上の事をやってる。

121名無しさん@5周年:04/07/09 19:06 ID:uD06/w6l
>104
しかし明らかに若年層の投票率は低く、60以上の年寄りの投票率
が70%を超えてたりするわけでね。
ここの論調だけなら9割は自民党だろうに。
選挙に関しては、ここの雰囲気は全くあてにならんよな。
内税表示になったのは消費税アップの準備だろうが、それを
自民党が言い出せないくらいでかいこと。
それを民主党が言っちゃうのは確かにすごい。

>105
ジャスコは選挙の翌日に民主党の議席分を割引いたし
ます!とかなw
122名無しさん@5周年:04/07/09 19:10 ID:Sujj72Hl
まじめ = 正上位のみ
123名無しさん@5周年:04/07/09 19:10 ID:7t7Wxywu
>>118
自営業者は民主に投票やめておいた方がよさそうですね
124名無しさん@5周年:04/07/09 19:12 ID:HS2iZO8Q
僕らの岡田首相マンセー
125名無しさん@5周年:04/07/09 19:14 ID:zWIGFBTF
旧ソ連みたいな管理国家になりそうだな
126名無しさん@5周年:04/07/09 19:14 ID:a7l6Mv5f
「自民党の批判には一切反論せず、真正面から政策論を展開した
 のが特徴。」

・・・・とか何とか言って、たとえば、
今のジェンキンスがらみで、先になんのかんの言い出すのは
絶対岡田の方ザンスよ
間違いないザンス(w
127名無しさん@5周年:04/07/09 19:14 ID:7Yh83O3r
ばぐ太は何か言えよ
128名無しさん@5周年:04/07/09 19:16 ID:a7l6Mv5f
>>127
るるに関しては釈明してるやんか(;´Д`)
129名無しさん@5周年:04/07/09 19:17 ID:gidOFuPZ
不真面目不誠実なのに事もあろうにまじめを強調する姿勢が許せん。
130名無しさん@5周年:04/07/09 19:21 ID:QAJAkQy2
ヒトラーほど真面目な政治家はいない
131名無しさん@5周年:04/07/09 19:22 ID:1RmMrJDm
なんかさ、一生懸命に年金や政治を良くしようと宣伝しているけどさ、中身が無いじゃない。
それでもコロっと騙されちゃう人いるんだな
132名無しさん@5周年:04/07/09 19:23 ID:bFM/FBc1

ホントに民主党は駄目な党ですね
いくら、マスゴミに扇動されたからって、こんな党には
投票したらダメだろw

http://lookaway.txt-nifty.com/mistrust/2004/07/post.html
133名無しさん@5周年:04/07/09 19:25 ID:jOC0aYSr
死屍累々
134名無しさん@5周年:04/07/09 19:26 ID:VxyiiiFr

>「約束を守らない民主党」と決め付けた自民党のネガティブキャンペーン


事実じゃん。なんか守った約束あったか?
135名無しさん@5周年:04/07/09 19:26 ID:bbd6SPgU
>>108
そこでこのAAですよ

<ヽ`∀´><チョッパリ!チョッパリ!チョッパリ!×100万回

( ´∀`)・・・

( ´∀`)<チョン (ボソッ

           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   「人として許されない差別ニダ!!」
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
136名無しさん@5周年:04/07/09 19:27 ID:6FrpY/MW
当人が主張するまじめさは、信用や信頼を担保するものではない・・・・・マンコカパック
137名無しさん@5周年:04/07/09 19:27 ID:55b4H0EC
>>128
>>127は文盲なのでしかたがない
138言ってきますた・・・:04/07/09 19:30 ID:ndgzKUt8
>>126
日朝交渉再開、岡田民主代表が反対表明

 民主党の岡田克也代表は9日夕、長崎市内で記者会見し、日朝国交正常
化交渉の再開について「交渉のポイントは経済協力の規模と形態
だ。そういう問題(の交渉)を今の段階
でスタートさせるべきだとは思わない」と述べ、反対を表明した。
 岡田氏は「少なくとも安否不明の10人に関する中間
報告くらいは求めるべきだ。いつごろメドが付くのかを求
めずして正常化交渉にすんなり入るのは疑念を持
たざるを得ない。(拉致の疑いがある)特定失踪(しっそう)者の
問題もある」と指摘した。(了)(時事通信)
139名無しさん@5周年:04/07/09 19:30 ID:H535mu48
>>25
わざととしか思えん・・・w
140名無しさん@5周年:04/07/09 19:30 ID:Lk91Ysna
と、るる説明した。
---
るるとは一体何かと小一時間は問いたい
141名無しさん@5周年:04/07/09 19:33 ID:Mf3Nef+1
142名無しさん@5周年:04/07/09 19:34 ID:6FrpY/MW
>>139
シンプソンズの製作者や、マイケル・ムーアが知ったら悔しがりそうだ。
「天然で面白いことやりやがって・・・・ゆるさん、許さんぞヤポンスキーが!」
143名無しさん@5周年:04/07/09 19:35 ID:PEXJquEa
森総理がすげー不人気で
チクショー死ねよ的な状態でなおかつ
選挙行かないで寝ててくれとか煽った衆院選ですら
投票率が62%くらいだった。
小泉フィーバーで日本をひっくり返すくらい大騒ぎした前回参院選も
投票率56%だ。

つまりだな・・・
今回は投票率40%台になるかどうかっつう、
不毛な組織選挙になるのは間違いない。
はっきりいって妥当な数字しかでてこないだろうし、
こんなくそつまんねえ選挙やってんじゃねえよ馬鹿といいたい。
144名無しさん@5周年:04/07/09 19:36 ID:8P9kLaoF
まじめな犯罪者
145名無しさん@5周年:04/07/09 19:37 ID:g9pMIwO9
政治家と企業家を両立させようとする中途半端な岡田。



どこがまじめだ
146名無しさん@5周年:04/07/09 19:37 ID:a7l6Mv5f
>>138
いや、もっとロコツに、
「今、曽我さんをジェンキンス氏と合わせるのは小泉の選挙工作だーヽ(`Д´)ノ 」って、
どんなにこらえても、あの岡田君なら言わずにゃおかないというコトさ。
そういうコトは確かにあるかもしれないが、
「正々堂々政策で戦う」というのは、
そういうコトばかり突っ込まないというコトでしょ?

・・・・もしそれを言わないでいたら、彼はストレスで体調を崩すとおもう。
147名無しさん@5周年:04/07/09 19:39 ID:Mf3Nef+1
>141

誤爆スマソ
148名無しさん@5周年:04/07/09 19:39 ID:6FrpY/MW
そういえば三菱自動車も、コルトのCMで「まじめ、まじめ、コルト」って言っていたな。
「まじめ、まじめ、ジャス子」

>>143
その森の「寝ててくれ」発言は意味合いが違うらしいよ。
森総理は
「今回の選挙の決め手は浮動票で、無党派有権者が寝ていてくれた方がわが党に有利な状況だが、
そういうわけにはいかない」
という趣旨の発言のことを述べたらしい。つまり自党の選挙における状況を解説した上で、危機意識を述べたと。
意味が変わってしまったのはマスコミの演出。
149名無しさん@5周年:04/07/09 19:41 ID:lMRWo9Rm
>>148
森はマスコミに嫌われてるんだね
150名無しさん@5周年:04/07/09 19:41 ID:8kqv3b9+
民主党から「投票応援」の電話があった。

漏れ「どうやって、名前と電話番号調べたの?」
民主「紹介者の方から・・・」
漏れ「紹介者ってだれ?」
民主「えぇ〜っと・・・」
ガチャッ

俺の個人情報は
間違いなく朝鮮総連に回ってる・・・
151名無しさん@5周年:04/07/09 19:42 ID:7FD8ecQX
>>148 マスゴミはそんなことばっかりしてるな。
152名無しさん@5周年:04/07/09 19:44 ID:VxyiiiFr
このスレ民主支持者来ないね。
153名無しさん@5周年:04/07/09 19:47 ID:q7NXQQi2
だから給付はいくらなんだかはっきり言えや。
154名無しさん@5周年:04/07/09 19:49 ID:oR99oP9Q
>3%の年金目的消費税を創設します。
>これにより、働いている現役世代だけに負担をかけず、国民みんなで年金
>財源を負担する…

在日にも、年金負担なんて今の状況でわけわからんなって思ってたら、
こういうことか。
なんで、俺らが身銭切って他国民食わせにゃならんのだ?
 
155名無しさん@5周年:04/07/09 19:50 ID:8uOsYL+P
公明の裏切りが始まった…。
ついに、参政権連合の成立か?

名無しさん@5周年 :04/07/09 17:57 ID:K3lDfl5r
層化からの選挙協力の電話が五月蠅いほどかかってくる。
しかし前回の衆議院選と違い、比例は公命で地方は民主でも構わないという。
選挙公示前は地方は協力与党の自民にって言ってたのに。
何かあったのか?
156名無しさん@5周年:04/07/09 19:50 ID:6FrpY/MW
ところで俺は民主党に「なんで在日外国人の地方参政権実現を政策として掲げているのに、
今度のマニフェストには載っていないのか。次の参院選まで3年、次の衆院任期まで3年と考えると、
今後3年が重要なはずだが」って聞いてみた。
すると民主党の奴が言うには「全ての政策を乗せることはできない。ボリュームがあるから」との答え。

もうね、完全にだまし討ち体制だよ。
157名無しさん@5周年:04/07/09 19:51 ID:Tw8NRNvr
くしゃみ3回
158名無しさん@5周年:04/07/09 19:53 ID:aYwJY9nf
パブロンS
159名無しさん@5周年:04/07/09 20:06 ID:9qjawXzG
あちこちのスレに、「民主党の政策のうちで、これは支持に値する、というものがあったら教えて下さい」とカキコしたんだが、誰も返事くれない。
きっと漏れは嫌われ者なんだろうwww
160名無しさん@5周年:04/07/09 20:07 ID:6usA0hm9
>>159
その考え方なら俺も嫌われてるのかな。
161名無しさん@5周年:04/07/09 20:10 ID:rEm7DAKb
もう散々外出だろうけど




頭痛にルル。
162名無しさん@5周年:04/07/09 20:10 ID:VxyiiiFr
>>159
俺も嫌われてるなw
163名無しさん@5周年:04/07/09 20:10 ID:RVZry1MM
火星人かよ
164まじめだから無問題。:04/07/09 20:17 ID:h/w3uZP4
民主党 : 岡田代表、公務員時代に兼職 無報酬で会社役員
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20040609k0000m010065000c.html
・通産省退官後の88年9月から衆院選に初当選直後の90年4月まで社長を務め、月額40万円の報酬を得ていた。
・岡田氏は兼職について「国家公務員法を知らず、問題はないだろうと思い、取締役の一人に名を連ねた。勤務実態はなかった」と述べた。


165名無しさん@5周年:04/07/09 20:36 ID:c3Azl4vV
民主党にご意見をお寄せいただき、どうも有難うございます。同じ趣旨のご意見を多数いただいております。
民主党は、少年法における少年を「立ち直させる」という法の理念を堅持する立場から、刑事処分にできる範囲を安易に拡大しない、
少年が不利にならないよう厳正な事実認定手続を創設すべきとの考えです。
併せて、学校・家庭・地域社会の連携のもと、早期発見ネットワーク、児童相談所の機能・人員拡充など、少年犯罪の防止策を強化します。
しかし、ご指摘の件のように、更生させられない場合もあり、
そういった場合には、氏名の公開を含め、例外的な措置の検討が 必要だと思います。諸外国の法令などを参考に、検討して
まいります。
また、今まで犯罪被害者やその家族は、被告に比べ人権や心のケアなどの支援が手薄になっていたことを見直し、犯罪被害者やその家族の
権利を法律で明文化し、刑事証拠の開示、被害者・家族の心のケアの拡充などに積極的に取り組みます。
今後ともご指導、ご支援のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。
166名無しさん@5周年:04/07/09 20:37 ID:24ke4FeP
岡田ジャスコは人造人間ニダーン。

たった一つの誇りを捨てて
生まれ変わった売国魂
日本と自民を叩いて砕く
ニダーンがやらねば誰がやる
167名無しさん@5周年:04/07/09 20:39 ID:+uXj1LpV
縷々
168名無しさん@5周年:04/07/09 20:44 ID:0AkzomDP
169名無しさん@5周年:04/07/09 20:47 ID:URUjQyMf
岡田の兄弟もフランケンシュタインみたいな顔なのかな
170名無しさん@5周年:04/07/09 20:48 ID:g2X+xwKV
比例区、民主に入れるくらいなら共産に入れる
171名無しさん@5周年:04/07/09 20:52 ID:+uXj1LpV
>>159
ようし俺がやってやるぜ

民主党は今回通った年金法案を撤回して、あらたな抜本的年金改革を目指します。
目玉は一元化ですが、名目だけで具体的には何もまとまっていませんので、
実現には最も早くて5年、あるいは10年以上かかるかもしれませんが、
抜本的改革のためには仕方がありません。
抜本的法案が実現するまでの間はいままでの年金制度を使っていきますので、
5年で20兆円以上の赤字が出ることになりますが、なんとかなるでしょう。

一元化の場合、年金目的消費税が創設されますが、最初は3%にします。
これで足りるかどうかは聞かないで下さい。後で上がるかどうかも聞かないで下さい。

年金財源が消費税になることによって消費税を払っている人には全員受給資格が
できます。すばらしいことですね。今まで一切年金を払ってこなかった人でも
外国人でも消費税を払っていれば年金を貰えます。
いままで「まじめ」に「誠実」に払ってきた人については、知りません。

年金制度についてはこんなもんでしょうか。
172名無しさん@5周年:04/07/09 20:55 ID:u3j8GxMV
>>169
この前テレビで記者会見していたジャスコの社長も同じ顔してた
173名無しさん@5周年:04/07/09 21:04 ID:LaY95R+M
民主党に期待しないのなら、どこに期待するんだよ。
自民党か民主党か選べってんだから、しょうがないんだよ。
174名無しさん@5周年:04/07/09 21:11 ID:dHb1l45F
ラーゼフォンってアニメに
「るる」と言うような言葉が口癖の女がいなかったか?
175まじめだから無問題:04/07/09 21:12 ID:h/w3uZP4
民主党 第20回参議院選挙 公認候補者

那谷屋正義 日教組 教育政策委員会委員長
松岡徹 部落解放同盟中央本部書記長
円より子 "ジェンダーフリー"夫婦別姓急進論者
白眞勲 元朝鮮日報日本支社長
喜納昌吉 反戦歌手・よど号ハイジャック犯支援・麻薬不法所持で逮捕実刑
http://www.dpj.or.jp/04saninsen/hirei_index.html

176名無しさん@5周年:04/07/09 21:13 ID:iLu8p5m8

岡田さんは時効まで逃げ切った悪質な犯罪行為について
るる説明してくれますか?
177名無しさん@5周年:04/07/09 21:14 ID:HFNcKQj9
岡田ジャスコが衆議院選で200いかなかったら責任取るっていっておきながら
約束やぶった事についてるる説明してください
178名無しさん@5周年:04/07/09 21:16 ID:URUjQyMf
>>172
そうなんだ。
それなら岡田一族でホラー映画でも作れば良いのにね。
179名無しさん@5周年:04/07/09 21:18 ID:Irv3uK8c
>>173
選べないなら白票投じればいいじゃん。
「選べ」なんてのはマスコミの誘導だよ。
権利なんだから好きに行使すればよい。
180名無しさん@5周年:04/07/09 21:19 ID:2RkGaBC6
年金の財源を消費税にするっていうの
実は、企業の保険料負担を0にして、個人にだけ負担させるって言うだけじゃないのか?

という指摘を、どこかの政党がしてました。
181名無しさん@5周年:04/07/09 21:21 ID:iLu8p5m8
>>180
ジャスコの経費削減が目的ってこと?
182名無しさん@5周年:04/07/09 21:21 ID:+liQbh0C


俺は民主党へ投票する

183名無しさん@5周年:04/07/09 21:22 ID:lGHxoyfy
自民党、民主党はどちらに該当するか?

1. ウンコ・ライス
2. カレー・ゴハン

どちらも政界
184名無しさん@5周年:04/07/09 21:24 ID:poOCTONz
>>1
この記事は女性蔑視だ! って騒がないの?

明らかに 女性=政治に関心の無い層  って決め付けて書かれているようにしか
見えないのだが。どうなんだ? 誰か、るる説明してくれ。
185名無しさん@5周年:04/07/09 21:24 ID:D2iutCJu
まじめ
まじめ
まじめ
民主党
186名無しさん@5周年:04/07/09 21:24 ID:LECRTH0u
>>180
それもあるけど将来の「在日外国人にも年金」というのが一番大きな狙いだ
消費税は払ってるんだからと、絶対に出してくる
これは在日参政権とセット
187名無しさん@5周年:04/07/09 21:25 ID:+liQbh0C
ちゃらんぽらんの小泉よりも


まじめの 岡田。


188名無しさん@5周年:04/07/09 21:26 ID:ZSEpizfo
おい岡田よ、
前任者が言い出して放棄したマニフェストについて
弁解があるなら聞いてやるぞ。
189名無しさん@5周年:04/07/09 21:28 ID:J3DoEtiv
与野党にわたる古い自民党-霞ガ関-土建の力を思い知れ!」既定方針シナリオ 大浮上!

小泉自民党 50以下(第一権力 マズゴミ軍団担当)
      ↓
自民党内抗争勃発→党内焼け野原の中、メチャ森下がりの、自民党葬儀委員長選 「平沼 VS 福田」?
      ↓
とにかく清和会系新執行部へ(森担当)→「福田選挙管理内閣」?
(層化を捨てるか、無党派を捨てるか、の究極の選択だが、
 いずれせよ、5.7福田自爆テロが、未納ドミノ の引き金を引いた時点からの 
与野党にわたる古い自民党同志の密約による 自民党総選挙惨敗シフト)
      ↓(ところが、実は、自民抵抗勢力側は、ハメラレで)
日歯連スキャンダル & 道路公団スキャンダルの 政界ルート 大炸裂!(霞ガ関担当)
(標的:古賀)      (標的:青木)
      ↓
UFJおとり潰し & 三菱自工おとり潰し 断行!(霞ガ関担当)
      ↓
政界スキャンダルの暴風雨 & 経済危機の泥沼
      ↓
マズゴミ軍団、ドト〜の解散ゴリオシ・ヒステリ・キャンペーン手配済み(第一権力マズゴミ軍団担当)
      ↓
秋の臨時国会で、政治倫理にうるさい婦人部とマズゴミのいいなりの、公明党と自民若手が、
内閣不信任案賛成に回る(小沢真紀子 角栄二世組担当)
      ↓
自民党ボロボロの中、11月 解散総選挙に追い込まれ(盟友?ブッシュも敗北?)
年内政権交代(w





26 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ
190名無しさん@5周年:04/07/09 21:28 ID:84+x6NSG
>>183
自民党=カレーライス
民主党=ライスカレー
社民党=キムチライス
公明党=ウンコ
191180:04/07/09 21:29 ID:2RkGaBC6
>>181、186

だとしたら、自民党よりも民主党のほうがあくどいやつらのような気がするんですけど
うまい具合に国民をだましてると思います。
192名無しさん@5周年:04/07/09 21:31 ID:CHu6tLPf
つーか、この3%消費税は、小泉から随分前に、
「3%じゃ無理!」
って否定されて答えられなかったんでは・・。
193名無しさん@5周年:04/07/09 21:32 ID:IL+mkyam
民主なんとかの会は家までくるなよ。
頭おかしいんじゃないの?
194 ◆GABILdxSDI :04/07/09 21:33 ID:/ttufmcb
まじめ。
まじめ。
まじめ。

 ◆
■ ■
 ┌┐
[◎ ○].......≡◎ ピュー

コンニャク
195名無しさん@5周年:04/07/09 21:34 ID:3KBp7zVz
「るる」に惹かれて来ますた
196名無しさん@5周年:04/07/09 21:35 ID:Cs5gHAer
この選挙は

自民党 VS 民主党

ではなく、

ねらー VS マスゴミ

だな。
197名無しさん@5周年:04/07/09 21:36 ID:fNS7bLyp
まじめっちゅうか、普通に地味にやってくれたらいい。
198名無しさん@5周年:04/07/09 21:36 ID:n26okFFK
>>190
民主はキムチごはんだそうだ by瑞穂

1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 04/07/09 13:39 ID:???
★民主党、皮をはいだら社民党?…福島党首が対抗意識

・社民党の福島党首は8日、札幌市内で記者会見し、「自民党への批判票が
 民主党に流れるのを止めたい。地方の民主党の人たちは有事立法に反対と
 言っており、なぜ、社民党に来ないのかと不思議に思う 民主党(の表皮)を
 はげば考え方は社民党だ。何としても、これをはぎたい」
 と野党第1党の民主党への対抗意識をむき出しにした。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040708ia27.htm



199名無しさん@5周年:04/07/09 21:38 ID:xZXdvA6I
ラーゼフォンは「らら?」じゃなかったっけ?
200名無しさん@5周年:04/07/09 21:39 ID:hVLbiWgT
>>196
いや、日本人VSマスゴミ。
201名無しさん@5周年:04/07/09 21:40 ID:k1iB9xQ9
今度の選挙、比例代表は>>205の言う通りに投票する。
202エラ通信:04/07/09 21:40 ID:4djNs5kj
オウム信徒的なマジメさだもんな。

・・・藁円・・・・・・orz
203名無しさん@5周年:04/07/09 21:42 ID:24ke4FeP
ちゃらんぽらんにアメと付き合うか、
真面目にシナチョンに国売るか。
204名無しさん@5周年:04/07/09 21:46 ID:E961z0VK
菅さんは不真面目だったと言うのか…!
205名無しさん@5周年:04/07/09 21:48 ID:HFNcKQj9
ありがとう by大作
206 ◆GABILdxSDI :04/07/09 21:48 ID:/ttufmcb
UHA味覚党
207名無しさん@5周年:04/07/09 21:49 ID:bUW4uram
年金全部一元化した上で消費税3%でどうやって年金問題解決するんだよ。
凄い魔法でも使うのか?
208名無しさん@5周年:04/07/09 21:50 ID:FZ4R2tc7
>>184
まじめに説明するなら、女性だけ相手にしてんのはおかしいよね。
「わかってきたような気がしてきました」(だっけか?)としゃべらせる
なんてもう、あやしい通販じゃあるまいし。
209stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/07/09 21:51 ID:ALTiULaT
はやく若手は党首交替させよ・・・。
210名無しさん@5周年:04/07/09 21:51 ID:HrZQBQ4X
女だけにしか説明しないのか
男にもしろよ、チンコマンが!
211菅代表はエンターテイナー:04/07/09 21:53 ID:URUjQyMf
>>204
「道頓堀に飛び込むな、などと官僚に規制される必要はない」
「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
「ムンクにコントロールされているモー娘」
「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき
「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
「√を知っていますか。私は暗記してますよ。3.1419…」※ヤフーチャット
「小泉首相は発明をされたことがありますか。私はあります」
「さすがに真紀子さんを乗りこなす自信がない。なかなか大変だ」
「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ」
    →小泉1/1に靖国参拝→「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」
「アイアム ネクスト プライムミニスター」
「優秀な人材を探したらたまたま息子だった」
「ブッシュ政権を非難したが、日米同盟は軽視してない。有事には守ってもらう」
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が大臣時代に了承してる
「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書
「状況によっては、監視衛星をうちあげることも考えたほうがいい」←打上げ日程も決まった時期に
「総理、今度おごりますよ。カイワレと鶏肉を」※党首討論前の雑談で「スペインの政権交代を歓迎する」←テロ待望論?
田原「自衛隊派遣しなくても日米関係が悪くならないデータを出せばいい」 菅「それを出すのは小泉首相の責任」
212名無しさん@5周年:04/07/09 21:53 ID:odd5i6CW
× 「約束を守らない民主党」と決め付けた
○ 「約束を守らない民主党」と見破った
213201:04/07/09 21:54 ID:k1iB9xQ9
>>205
了解。
214名無しさん@5周年:04/07/09 21:54 ID:PoMGs84J
民主党政権になると消費税が8パーセントになります。
215名無しさん@5周年:04/07/09 21:56 ID:797FC4pm
>>214
いや、最低でも11%。15%とか20%とか言う話もあるが。
216名無しさん@5周年:04/07/09 21:56 ID:TBpx1DuB
↓これって民主工作員?


★★★工作員は実在する★★★


>
> 16 名無しさん@5周年 New! 04/07/03 23:04 ID:/3va1AbJ
> 世論調査では年金に関心が集中しているな。
> http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/research/researchs.html
>
> 18 名無しさん@5周年 New! 04/07/03 23:06 ID:/3va1AbJ
> >国民の関心の高い年金ですが、「分かりやすい仕組み」と思っている人は、わずかに1割程度。8割の人が、「分かりにくい仕組み」だと思っています。
>
> >>16
> そうだなー特に転職したときにどうなるのかわかりにくい
>
>
217あのよろし ◆jPDX5sojro :04/07/09 21:56 ID:SdBdjmZy
まぁ、アレだ、政治に関心の無い無党派層を取り込もうとしてるんだろう。
多少嘘ついてもバレないだろうし(w
218名無しさん@5周年:04/07/09 21:56 ID:o7Vw2icJ
>>214
民主の主張どおり、在日にもやるとなると20%以上だとさ。
219名無しさん@5周年:04/07/09 22:00 ID:4XkI2Rah
>>207
日本の税金の大半はヤクザと土建屋に流れている。
無駄使いをやめれば年金制度を守る事が出来る。
自民党はヤクザと土建屋の集まりなので無理だけどね。
220名無しさん@5周年:04/07/09 22:02 ID:RgZPU5my
256 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/07/09 18:53 ID:P8QTxZvV
岡田代表
「資源を見つけた中国を見て、政府は駄々をこねているだけ。資源は中国のもの」
「先に発見したのは中国であって、日本にまたがっていようが資源は中国のもの。それでも文句を言う政府は泥棒そのもの。」
「発見したののは中国なのに政府はくれという。盗人猛々しいとはまさにそのこと。」
(東シナ海資源問題について・27日銀座)

イオンは広東省で今後5年間に50店舗の出店を計画している。
http://www.shogyokai.co.jp/mess/mess0305/mess030506.html


221名無しさん@5周年:04/07/09 22:02 ID:nWfxW0Xw
政治家にまじめなんて死ねと言ってるのと同じだよな・・・・

泣いて笑って、持ち上げて落として、切って裏切って

流石引きこもりの純粋ちゃん源太郎をだそうとするだけの
事は有るね。
222まじめだから無問題:04/07/09 22:04 ID:h/w3uZP4
岡田代表、国民年金が任意加入であった学生時代に未加入
http://www.dpj.or.jp/news/200405/20040518_01net2.html
 →2番目、<ビデオ> ライブ配信終了から30分後 の 2分10秒辺りから。


223名無しさん@5周年:04/07/09 22:05 ID:jy0FqiKV
現在の財政状況だと、年金問題に関係なく、
近い将来に消費税は10%程度にならざるをえない。
民主党は年金目的税として消費税を3%UPするとしているが、
それは極端に甘い見通しで、年金局長は6%だと答弁している。
専門家は8%程度は避けられないという意見が主流。
ただし、これは在日の年金支給分は想定していない。
これらをひっくるめると約20%となる。
民主党の年金案を採用すると消費税20%以上になるわけだが、
どうしてマスコミは採り上げないの?
確実に日本経済死亡して年間自殺者10万人超えますよ。
224名無しさん@5周年:04/07/09 22:05 ID:k1iB9xQ9
>>222
何がいけないんだ???
225名無しさん@5周年:04/07/09 22:07 ID:8XH//Wxx
自民党は、投票率は低ければ低いほどいい」と言っている。
民主党は、「50%を越えてほしい」と言っている。
民意が反映されない、民主主義も機能しなくなって来ている。

それは、そういうやり方に対して、これまでの選挙で
国民の大多数が「ノー」と言わなかったからでしょう。

「気に入る奴がいない」とか、「面倒だ」とかありますが、
今の一人一人の一票、その積み重ねなくして
私たちが主体の国政、民主主義なんてありえません。

「優秀な秘書(議員)」というのは、票の取りまとめやら、
資金作りがうまいってことでしょう。
226名無しさん@5周年:04/07/09 22:08 ID:WFrrcMQY
まず第1に政権取ったら実行するのがマニュフェストらしいんで、
今回の参院選で民主がかっても別にひとつも実行されません。

第二に・・・第2は無いや。
227名無しさん@5周年:04/07/09 22:12 ID:Ar7BTQrC
まっすぐに屁理屈、ひたむきに反対
相も変わらず岡田克也が「まじめ」とか「正直」とか嘘ばっかり垂れ流すマスコミにはゲップが出そうです。

昨日の日本記者クラブ主催の党首討論会でも小泉首相の「人生色々発言」は追及されていたのに岡田の「国家公務員法違反」や「秘書給与肩代わり問題」は全くスルー。
それどころか、党首討論の記事には「まじめ岡田」、首相とがっぷり四つ=かすむ共産・社民なんてヨイショな見出し。岡田なんて党首討論でなに言った?
絶対に消費税などの痛みに触れざるを得ない年金一元化については、与党が案を出さないと討論できないといつもの調子で対案出さずに与党批判。
多国籍軍参加では「暫定政府は(直接選挙を経ておらず)まだイラク国民の手による政府とは言えない」と訳の分からない屁理屈で反対。
岡田自身のスキャンダルにはどのマスコミも触れない過保護な環境をお膳立てしてもらってるにも関らず、苦し紛れの強弁で反対反対しか言わない岡田克也、延いては民主党の底が知れただけなのにな。
見てる奴が見れば今のマスコミの報道は明らかに偏向してる。そんなことは多くの良識ある人には明白だろうと思ってたが、毎日毎日大量に偏向報道を垂れ流されると人間ってまともな判断力を失うんだな。
「まっすぐに屁理屈、ひたむきに反対」ってなら確かだと思うが、どう自民党のダメな部分を論ってもこの状況じゃ民主党に投票する気にはとてもならないし、そういう真実を隠して(あるいはジャスコの力で隠させられて)選挙を報じるマスゴミには怒りを覚える。
これで民主党が大勝するようなら、それは民主党の勝利ではなくマスコミの勝利。そんな社会は望まない。
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000301.html



228名無しさん@5周年:04/07/09 22:13 ID:K37tJhFI
国民はもう知っているよ。政治家が真面目でないことぐらいw
こんなくだらない議論を持ち出すなんて、間抜けもいいところなんだけど。

どうしようもなく、岡田って人はズレているなぁ。
229名無しさん@5周年:04/07/09 22:16 ID:X3iQGXro
>>225
自民、低いほど有利だが投票には来て欲しい、じゃなかったっけ?
230名無しさん@5周年:04/07/09 22:16 ID:R1Mca+NO
まだ「マニュフェスト」って言ってるヤツがいるね。
231名無しさん@5周年:04/07/09 22:16 ID:8Ql00PC9
やっぱり消費税あげるのは痛いな。
8%ってしゃれになんねーぞ。
こいつはイオンの息子だから庶民の感覚なんて麻痺してるんだろうなぁ
232名無しさん@5周年:04/07/09 22:17 ID:bUW4uram
岡田のポスターにでかでかとマニフェストって書いてあるけど
今回関係ないだろ。アホかよ、本当に。
233がんばれ民主党:04/07/09 22:17 ID:8zsSirdX
民主党が勝てば

●構造改革路線を頓挫させ、偽善ばら撒き、赤字垂れ流し路線に戻ります。
●年金崩壊を促進します、老齢化のピークを迎える2050年までに積立金は使い切ります。
●自民党衆参過半数を阻止し、政権与党内の公明党の発言力を強化し、民公連立に備えます。
●中国さまのいいなり、朝貢国化路線に復帰します、靖国・歴史・領土問題中国様に従います。
●拉致被害者は北朝鮮へ送還し、国交正常化を優先します、歴代党首の主張を実現します。
●犯罪者、その家族、犯罪者予備軍は安心して下さい、取締り強化に反対し犯罪者の権利は守ります。
●少年犯罪加害者の家族も安心して下さい、被害者などは無視し加害者の人権は最大限守ります。
●外国人参政権を認め、地方自治体の自治労・日教組・在日・B・プロ市民支配体制確立します。
●教科書検定は廃止し、各自治体で自治労・日教組・在日・B・プロ市民による選定にします。
●ジェンダーフリーを推進し家族の破壊、少子化を促進します。
●旧フセイン政権支援勢力、仏露独中の旧利権復活を支援します。
●日米同盟重視ブッシュ政権打倒、親中、日無視 米民主政権誕生を支援します。

みんなで日曜日には民主党に投票しましょう。
234名無しさん@5周年:04/07/09 22:18 ID:juYTSkZ7
選挙に負けて、岡田が辞任。小沢が代表になるというシナリオができているる。
235名無しさん@5周年:04/07/09 22:18 ID:rm2UwG01
今日の広告見たが負担と給付の割合がぜんぜんわからん
消費税もどんどん上がりそう
236名無しさん@5周年:04/07/09 22:20 ID:Irv3uK8c
消費税増税のついでに、ジャスコは微妙に便乗値上げします。
237名無しさん@5周年:04/07/09 22:20 ID:Ni1MRmC5
コピペ水晶。

====================================================
■民主党 参院比例区 公認候補「ハァ?」リスト

那谷屋正義  日教組 教育政策委員会委員長(新人)
松岡徹     部落解放同盟中央本部書記長(新人)
円より子    ”ジェンダーフリー”夫婦別姓急進論者(現職)
白眞勲     元朝鮮日報日本支社長(新人)
喜納昌吉   反戦歌手・左翼活動家、麻薬所持で逮捕歴(新人)
加藤敏幸   三菱電機労働組合特別中央執行委員(新人)
小林正夫    全国電力関連産業労働組合総連合副会長(新人)
津田弥太郎  JAM(機械金属産業労組)副会長(新人)
柳澤光美   UIゼンセン同盟(流通・サービス業系労組)政治顧問(新人)
====================================================

比例で民主党って書くと、朝鮮日報の社長が当選します。

ただそれだけです。
238名無しさん@5周年:04/07/09 22:21 ID:/7RK3/OI
aaage
239名無しさん@5周年:04/07/09 22:22 ID:uD06/w6l
>225 >229
つか、自民も低投票率有利と言っても投票を邪魔したりは
してないわけだ。総務省はCM打ってるし。
んで、今回は低投票率でも自民有利とは限らないという意見も
出てるみたいだね。
ちなみに、51議席を切ったら安倍ちゃん辞任だそうです。
嫌な人は周りに声をかけて何とかしましょうw
でも実は、タイミング的に辞任する方が良いのかも。
240名無しさん@5周年:04/07/09 22:22 ID:QQt6jA3c
>>233
なんか面白そうだな
決めかねていたけど、民主にいれるか
241名無しさん@5周年:04/07/09 22:22 ID:k1iB9xQ9
マジレスだが、「るる説明」というのは本当は何が言いたかったんだ???
242名無しさん@5周年:04/07/09 22:23 ID:MGoM6V7X
社会に出ると解るけど
「まじめな人」
ってのは、まじめ以外に褒める所が無い馬鹿、って意味で使われている事が多い。
243名無しさん@5周年:04/07/09 22:25 ID:9n9JwvvW
自民、新聞広告で民主党批判…民主は不快感
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040707i214.htm

>岡田代表は「相手の悪口を言ったり、根拠のない批判に血道を
>上げたりするのでなく、政策を語るべきだ」と不快感を示した。
>だが、民主党は「自民党が焦っている証拠。同じ土俵に乗る必要はない」
>として、批判広告の“対抗措置”は取らないという。

今日の民主の広告
http://www.uploda.org/file/812.jpg
年金は、知れば知るほど<大文字>腹が立つ!</大文字>
http://www.uploda.org/file/811.jpg
国民「ホントかな?」「なんか形が変わってきてないかー?」
http://www.uploda.org/file/810.jpg
サラリーマンが追いかける「昼飯、かえせーっ」

画像消滅の場合は以下サイトに保管済み
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000312.html
244名無しさん@5周年:04/07/09 22:25 ID:aMrozsGb
縷々って言葉知らない奴らがいると知って本当に驚いた。
日本の将来は大丈夫か?
「毀誉褒貶」って知ってるか?
245名無しさん@5周年:04/07/09 22:31 ID:/osEBoPd
はは るる
予備校いけ。
246名無しさん@5周年:04/07/09 22:32 ID:k1iB9xQ9
>>244
「るる」って誤植じゃねーのか!
俺は初めて聞く言葉だ。
まあ、俺は日本の将来など背負っていないからご心配なく。
247名無しさん@5周年:04/07/09 22:37 ID:Cs5gHAer
201 :名無しさん@5周年 :04/07/09 21:40 ID:k1iB9xQ9
今度の選挙、比例代表は>>205の言う通りに投票する。

205 :名無しさん@5周年 :04/07/09 21:48 ID:HFNcKQj9
ありがとう by大作

213 :201 :04/07/09 21:54 ID:k1iB9xQ9
>>205
了解。


248名無しさん@5周年:04/07/09 22:52 ID:EOeYRQ3Z
る‐る【縷縷】
#細く絶えずに続くさま。「山中に―として続く獣道」
#こまごまと述べるさま。「―申し述べる」
249名無しさん@5周年:04/07/09 22:56 ID:poOCTONz
>>242
「まじめな人」「いい人」のほかに
「職人気質」「仕事人間」なんてのもそうだね。

だいたいこの手の言葉って悪い意味で使われる。
「○○ さんが問題起こしちゃったらしいよ」
「ああー、あの人はまじめだからねー(呆 」
250矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/07/09 23:15 ID:84Y56jry
岡田の真面目さって、単なる頑固、融通が利かないってイメージが強い
って、あんなにコロコロ党の意見変えてりゃ、そりゃないか・・・

消費税上げる民主党よりも、公共事業削減、大企業から税金を多額に
ふんだくる共産党のほうがいいですよ、みなさん
志位ちゃん、マンセーなのですw
251名無しさん@5周年:04/07/09 23:23 ID:D/AOCugH
ジャスコは中国に15店舗。
(2003年2月20日現在)

ジャスコストアーズ(香港)
香港においてジャスコを8店舗展開。
現地の流通の近代化と香港の人々の豊かな生活作りに貢献しています。
広東ジャスコ(中国)
中国広東省においてジャスコを2店舗展開。
発展を続ける中国広東省において多店舗化を推進しています。2002年6月には3号店をオープン。
青島東泰ジャスコ(中国)
中国青島市においてジャスコを2店舗展開。
第1号店は中国初の本格的郊外型ショッピングセンターとして話題になりました。
http://www.aeon.info/jusco/aboutjusco/

次男坊の息子が日本を売る国賊になると、中国でこんなにスムーズに大型店舗展開が出来るようになります。
みんな大人になろうよ。
252名無しさん@5周年:04/07/09 23:25 ID:mgSNyeIU
日本の大企業もほとんど中国進出してるだろ。
してない方が時代遅れ。
253名無しさん@5周年:04/07/09 23:25 ID:PfsYWXx+
>>242
違うよ。
機転が利かない、融通が利かないという意味だよ。
254名無しさん@5周年:04/07/09 23:29 ID:GwjJp3Td
で、るるって?
255名無しさん@5周年:04/07/09 23:31 ID:nAc9w6vr
まじめまじめ=岡田=三菱=あぼーん
256名無しさん@5周年:04/07/09 23:31 ID:o9oFGxzi
国民は”まじめ”とか”きまじめ”ってのがプラス評価だと思っている、と
思ってるのが二重に痛い。

・勤務態度はまじめだった。

・クラスでもまじめなほうだった。

ヒト殺したりします。こういうのはもはや意外ではありません。
257名無しさん@5周年:04/07/09 23:32 ID:2auad5DW
>「せいいっぱい説明します」。

@国家公務員法の兼職規定に違反してるの気がついた時、なんで自首しなかったの?

A時効になるまでダンマリ決め込んだの?

以上の2点、せいいっぱい説明してもらいたい。
258名無しさん@5周年:04/07/09 23:34 ID:E961z0VK
岡田をまじめというのは、
おたかさんをマドンナというのに似ている。
259名無しさん@5周年:04/07/09 23:36 ID:RMt8AWgR
いかにも人殺しそうなDQNは、まともな会社や
まともな学校にはいない罠
260名無しさん@5周年:04/07/09 23:36 ID:aMrozsGb
岡田が真面目な可能性はあるけど
おたかさんがマドンナな可能性はそもそも無いだろ
261名無しさん@5周年:04/07/09 23:37 ID:Cs5gHAer
>>243
>サラリーマンが追いかける「昼飯、かえせーっ」
こんなセリフは牛丼食った韓直人にいえよw
262名無しさん@5周年:04/07/09 23:41 ID:mOWz/gbb
とりあえず、みんなマンドクサくても投票所に行ってくれ。
明日なんて、不在者投票するにはもってこいだと思う。
土曜だと混雑しないし、5分もしないで終わる。
263 ◆72VHAvdhx6 :04/07/09 23:43 ID:uwIZoeE5
まじめ岡田が嘘突かないなら、

自分の犯罪事実に関して、るる説明してくれ。

都合のわるいことには口をつぐむのではまじめじゃないよ。
264名無しさん@5周年:04/07/10 00:03 ID:qbqlJfjw
>>262
OK、民主は遠慮するけどね。
265名無しさん@5周年:04/07/10 00:05 ID:Wm394j2G
年金問題だけを争点にしていることが間違いなんだけどね。
年金制度の改革は大切なことだが、国防も同じくらい大切だよね?
東シナ海の天然ガス、あまりにも下がってしまった検挙率、不法残留外国人

266名無しさん@5周年:04/07/10 00:08 ID:ovjfNaJW
この期に及んでまだ女が気になるのか・・・
そういうのって一番持てないタイプなんだけどな。
坊ちゃん育ちのジャスコには馬耳東風だろうが。
267名無しさん@5周年:04/07/10 00:20 ID:810F2juY
いまの日本の諸問題はどうしておきたのですか?

答え:
国民がおろかだったから:自民党(公明党)に投票
自民党(公明党)に責任があるから:民主党に投票



268名無しさん@5周年:04/07/10 00:25 ID:rN8R6Ozp
縷々?
269名無しさん@5周年:04/07/10 01:36 ID:y/BmX3vB


 で、話題は
   民主党なのか 
     「るる」なのか?

 はっきりして欲しい。
270名無しさん@5周年:04/07/10 01:41 ID:WPvfbI47
断然るる
271名無しさん@5周年:04/07/10 03:35 ID:ZA4KeTN9

・・・そろそろ「他人の悪口を言わない」岡田君が、
ジェンキンスがらみのことで何か小泉に言った頃だろ? ね?(w
272名無しさん@5周年:04/07/10 03:44 ID:0jiweoUL
>3%の年金目的消費税を創設します。
>これにより、働いている現役世代だけに負担をかけず、国民みんなで年金
>財源を負担する…」と、るる説明した。


これって,支給額が減るのと一緒じゃないの?
大学まで出たけどバカなオイラにはよくわからんです。
273名無しさん@5周年:04/07/10 04:45 ID:65/lhxsW
去年の衆議院選挙で信じたのに。
今度は、三党合意裏切って。
もう信用できん。
274名無しさん@5周年:04/07/10 04:54 ID:fIGIgZNw
昨日は粘着が居たみたいだね
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AQcTbFTj6
275名無しさん@5周年:04/07/10 04:56 ID:kAv4L38M
岡田代表
「資源を見つけた中国を見て、政府は駄々をこねているだけ。資源は中国のもの」
「先に発見したのは中国であって、日本にまたがっていようが資源は中国のもの。それでも文句を言う政府は泥棒そのもの。」
「発見したののは中国なのに政府はくれという。盗人猛々しいとはまさにそのこと。」
(東シナ海資源問題について・27日銀座)
276名無しさん@5周年:04/07/10 05:09 ID:DEQ7i+rc
岡田で勝てると思う方がどうかしてる。

民主の若手はしっかりしろ。
党内の世代交代をきっちりやって、
菅源太郎さんを党首にするべきだ。
277あなたにも起こりうる自民公明による虐待:04/07/10 05:12 ID:TP/VNs+3
!!!!!!!!アメリカでさえ求人の年齢制限は違法である!!!!!

自民党は市場原理を推進しておきながら、
そのための社会整備を怠ってきた。

その代表は、雇用における年齢制限の撤廃
を怠ってきたこと。中高年が簡単に首きられるが、
逆に雇われるには年齢制限が平気で見られる。
実はこれは「異常なこと」である。解雇されたら死ねと
いわんばかりである。

この問題を解決するために投票に行こう
278名無しさん@5周年:04/07/10 05:12 ID:rcsdQRue
座間市立相模中学校教諭・研究主任 笠原 泰志
ワゴン車内で教え子にわいせつ行為、中学教諭を逮捕

 神奈川県警少年課と座間署は、座間市南栗原、
同市立中学教諭笠原泰志容疑者(40)を
県青少年保護育成条例違反(わいせつ行為など)の疑いで逮捕し、
7日、横浜地検に送検した。
279名無しさん@5周年:04/07/10 05:13 ID:O2HlSFwI
>>276
源太郎さんを神輿に担がれたら、俺も投票するな
知り合い全部に投票するように頼んでもいい。
280名無しさん@5周年:04/07/10 05:16 ID:qMNEYQ/M
↓これって民主工作員?


★★★工作員は実在する★★★


>
> 16 名無しさん@5周年 New! 04/07/03 23:04 ID:/3va1AbJ
> 世論調査では年金に関心が集中しているな。
> http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/research/researchs.html
>
> 18 名無しさん@5周年 New! 04/07/03 23:06 ID:/3va1AbJ
> >国民の関心の高い年金ですが、「分かりやすい仕組み」と思っている人は、わずかに1割程度。8割の人が、「分かりにくい仕組み」だと思っています。
>
> >>16
> そうだなー特に転職したときにどうなるのかわかりにくい
>
>

281名無しさん@5周年:04/07/10 05:17 ID:RpiOxMVl
にるる説明 なのか るる説明なのか。
真剣に悩んでいて寝れません。誰か殴ってください。
282名無しさん@5周年:04/07/10 05:22 ID:Igo+p5AB
とりあえず貼っておきます。

799 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2004/07/10(土) 03:42 ID:Igo+p5AB
こりゃどうなのよ、中国に尖閣諸島のプラント協力した住友とイオンの会社譲渡。
住友のパイプ受注=18億
今回の「業績不振の」スーパー譲渡=19億

ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=73705


283名無しさん@5周年:04/07/10 05:24 ID:3OgBPLpJ
理想は51議席を微妙に割るぐらいでとどまれば、
安倍ちゃんだけ辞任して小泉が居座るってのでいいかな。
早めに安倍ちゃんと小泉を切り離しておかないと、
いざ小泉交代って時に連帯責任になったらまずい。

それとも間にトットト逃げ出した福田挟むのか?
橋本派の復権なんてのは最悪のシナリオだしな。
284名無しさん@5周年:04/07/10 05:25 ID:iT41gWag
>>281
そんな時は、ルル3錠
285名無しさん@5周年:04/07/10 06:31 ID:1487VcVq
民主党はまじめだなぁ
民主党はまじめだなぁ

民主党に入れるぞ
民主党に入れるぞ
民主党に入れるぞ
民主党に入れるぞ
286名無しさん@5周年:04/07/10 06:44 ID:IubnHBV1
岡田代表
「資源を見つけた中国を見て、政府は駄々をこねているだけ。資源は中国のもの」
「先に発見したのは中国であって、日本にまたがっていようが資源は中国のもの。それでも文句を言う政府は泥棒そのもの。」
「発見したののは中国なのに政府はくれという。盗人猛々しいとはまさにそのこと。」
(東シナ海資源問題について・27日銀座)

287名無しさん@5周年:04/07/10 06:45 ID:D9W7qggB
岡田そろそろタイーホでしょ
288名無しさん@5周年:04/07/10 11:04 ID:1WNcxV9j
おまいらまだるるにひっかってるるのか
289α:04/07/10 11:08 ID:rbuImsFc
290名無しさん@5周年:04/07/10 11:10 ID:YBMCxUnJ
とにかく、今回は民主!
元来、自民寄りなんだが子ネズミが嫌だ!
44議席を割ると子ネズミ退散って書いてあったので民主に入れることにする。
(今回で政権が変わることはないし)
安部よ、早く出て来い!
このまま、小泉についているとお前まで汚れてくる。
291名無しさん@5周年:04/07/10 11:12 ID:/mO6nJF/
>>286
それってホントなのか?
さすがに嘘だべ?
岡田嫌いだから信じたいところだが。
292あなたにも起こりうる自民公明による虐待:04/07/10 11:17 ID:TP/VNs+3
!!!!!!!!アメリカでさえ求人の年齢制限は違法である!!!!!

自民党は市場原理を推進しておきながら、
そのための社会整備を怠ってきた。

その代表は、雇用における年齢制限の撤廃
を怠ってきたこと。中高年が簡単に首きられるが、
逆に雇われるには年齢制限が平気で見られる。
実はこれは「異常なこと」である。解雇されたら死ねと
いわんばかりである。

この問題を解決するために投票に行こう
293名無しさん@5周年:04/07/10 11:17 ID:G2w1qof1
時効になるまでだんまり、時効成立したら公表…

★複数企業から人材提供 6年半、岡田氏が公表

・民主党の岡田克也代表は15日の記者会見で、衆院選出馬のため
 旧通産省を退職した1988年7月から政治資金規正法が改正される
 95年1月までの間、複数の支援企業から自身の事務所要員として人材の
 提供を受けていたことを明らかにした。

 人材を提供した企業について岡田氏は「地元を含めていろいろある」と説明。
 具体的な人数や勤務形態などについては「長期、短期があり、簡単には
 分からない。選挙の前後はたくさんいたり、状況によって違う」として明確に
 しなかった。企業に籍を置いたままで、給与は企業から受けていたという。

 企業による人材提供は形を変えた「政治献金」といえる。企業が支払った
 派遣要員への給料は当時の政治資金規正法の寄付上限(150万円)や
 報告義務(100万円以上は公開)の適用を受けるが、「公開対象にならない
 よう複数の政治団体で分散処理した」(周辺)という。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000140-kyodo-pol

・一部報道機関からの問い合わせを受け自ら公表に踏み切った。 
 企業からの人材派遣について岡田氏は「決して望ましいとは思っていなかったし、
 透明性に欠けるところがあったと自覚している」と語った。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000214-jij-pol
294名無しさん@5周年:04/07/10 11:20 ID:riJfj1T6
>>286
本当だったら神発言ですね。

民主党はこの先生きのこれるのか
295名無しさん@5周年:04/07/10 11:21 ID:gqojD2HB
とにかく安倍を小泉から切り離したい。
ここで辞任となれば確かにしばらく表舞台から遠ざかるだろうけど
まだ49歳。10年たっても59歳だ。
あんな上司の尻拭いをするより、少しでも政策の勉強をしたり
さまざまな人と会ったりして自己を磨いてほしい。

でも民主には入れたくないので、他に入れる。
296名無しさん@5周年:04/07/10 11:22 ID:AdrUhb+D
岡田には虫唾が走る。
どこが生真面目なんだか。犯罪者って事、ずっと語り継いでいくからな。
297名無しさん@5周年:04/07/10 11:24 ID:A0E/REO5
真 面 目 に 売 国 !
298名無しさん@5周年:04/07/10 11:25 ID:KbzzhzeI
るるって縷々なのか?

・・・だったら縷々説明って書けよな
299名無しさん@5周年:04/07/10 11:25 ID:ZVg4CBic
岡田が古田を擁護しなかっのはちと意外だったな・・・。
まぁ立場が違えば、見方も異なるわけで、しゃあないとは思うけどな・・・。
300名無しさん@5周年:04/07/10 11:28 ID:22xwSZJc
反論できないだけ。
3%のアップで年金一元化なんてできない。
そもそも官僚からの情報がないから、具体案が出せないと官僚批判したのは民主党。

なんで3%なんてデタラメな数字が出てくるのだろう?
301名無しさん@5周年:04/07/10 11:29 ID:xhfQV5Qr
??????????
??????
??????????
302名無しさん@5周年:04/07/10 11:32 ID:hO3GHneY
>>300
印象操作目的だろう 年金をよく分かっていない人にとっては3%っていうのはそこそこリアリティあるしな
303名無しさん@5周年:04/07/10 11:34 ID:QmF+ki8m
ここの民主党支持者って小泉&自民をひたすらこき下ろすことしか出来ないのか?
民主党が政権をとったらこんなメリットがある、民主党は現在の諸問題に対してこんな
政策を考えているみたいだぞ。なんて台詞は吐けないんかねぇ。

はっきり行って、国会のリアル民主党と一緒だね。他人のやってきたコトを、アラさがして評論家
然と批判する。こんなこと誰でも出来るよな。一体民主党って、今の景気、福祉、そして日本の安全を
どうしたいんだ?
304名無しさん@5周年:04/07/10 11:35 ID:diUT2ubj
3%で創設てさぁ〜、今の5%の消費税に上乗せするってことだろ?
なんで「3%上げて8%にします」とはっきり言わないのか。
もしかして5%→3%に下がると錯覚するのを狙っているのか。
とても「正直、誠実」なやり方じゃないね。
305名無しさん@5周年:04/07/10 11:35 ID:cOdG4HAr
>>299
資本家(経営者)対労働者という古臭い対立の構図で見ればごく自然なこと
306名無しさん@5周年:04/07/10 11:36 ID:UrMBlWOJ
どーも、岡田です♪

在日のチンポちゅぱちゅぱしてます♪

ちゅぱちゅぱ♪
307名無しさん@5周年:04/07/10 11:39 ID:QQCBvxGJ
上海〜帰り〜の〜♪ るる るる〜♪
308名無しさん@5周年:04/07/10 12:02 ID:LFOUTBCr
残念ながら民主党が進めるジェンダーフリーは主婦の敵です。
309名無しさん@5周年:04/07/10 12:06 ID:70PnMLH8
ま じ め に 公 務 員 法 違 反
310名無しさん@5周年:04/07/10 12:11 ID:pj15OpEf
調査では、自民党よりも民主党の方が
上を行ってるみたいだね。
国民もようやく自民の利権政治に嫌気がさしてきたね。
一部の人だけに利益を与える自民党なんてねぇ。
311名無しさん@5周年:04/07/10 12:13 ID:Hc2Dwszj
岡田はまず見た目が信用できない
312名無しさん@5周年:04/07/10 12:34 ID:70PnMLH8
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=pj15OpEf

ほらほら、もっと頑張れ民主工作員。時間無いぞ。w
313名無しさん@5周年:04/07/10 12:36 ID:GpFNP7pV
神輿のまじめだけが売りものだなんて意味ないだろ
社会党組と保守グループの永遠に相容れない政策の違いに正面からとりくんで出して来いよ

まじめって言うのはそういうゴマカシをしないってことであるべきだろ
314名無しさん@5周年:04/07/10 12:37 ID:pj15OpEf
自民党は10年何やってきたの?
やってきたのは、経済を不況にすることじゃないか。
最低なことをやってきて、自民党は「明るい未来を与えます」かよ。

アフォじゃないの
315名無しさん@5周年:04/07/10 12:40 ID:1cnVeVX0
ジャスコじゃ何言ってもなぁ。。
拉致被害者を北朝鮮に返すなんて言えませんよ、普通。
316名無しさん@5周年:04/07/10 12:41 ID:6rmbaD4O
>>314
これを読むと、信じるべきものが何かがよくわかります。
すでに周知のものかもと思いましたが、投票前に一読してみるのもよいかと。

偏向マスコミが報道しない小泉政権の3年間の成果
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/mass-liar.htm
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/bira-2.htm
http://hunbook.hp.infoseek.co.jp/column/2004522revenge.htm
317名無しさん@5周年:04/07/10 12:44 ID:70PnMLH8
民主が政権とったら地球市民になれてモビルスーツに乗れるって本当ですか?w
318名無しさん@5周年:04/07/10 12:47 ID:BcU7AN2P
「投票率が上がるように」って雨乞いしたんだろうか。凄い雨。
319名無しさん@5周年:04/07/10 12:48 ID:K3HOoIlg
岡田容疑者は早く自首するように。
320名無しさん@5周年:04/07/10 12:49 ID:WXcmtsVC

マジメだけが取柄の香具師に政権を任せるバカはいないだろ
321名無しさん@5周年:04/07/10 12:50 ID:QI9qLdKc
317
本当。ただしザクだよ
322名無しさん@5周年:04/07/10 12:51 ID:2bMoz/8n
白しんくんて、何?
在日参政権て、何?
民団て、何?
いや、知ってるけどね。本気ですか?
323名無しさん@5周年:04/07/10 12:54 ID:xBbSNAxL
消費税が上がって一番痛いのは 収入の少ない人や年金暮らしの老人でしょう?
どうせなら高額所得者の増税をするべきじゃない?
324名無しさん@5周年:04/07/10 12:55 ID:7mKAFVw+
与党批判(というよりもはや悪口)しか言わない。
穴だらけの民主案は棚上げ。
中韓土下座外交。
こんな野郎に政権なんて任せられるか。
325名無しさん@5周年:04/07/10 12:55 ID:GpFNP7pV
>>322
レンホー
なんて、チーホーだかテンホーだか紛らわしいのも何?
326名無しさん@5周年:04/07/10 12:57 ID:x8A2CGly
るる  1 【▼縷▼縷】

(ト/タル)[文]形動タリ
(1)こまごまと話すさま。綿綿。多く副詞的に用いる。
「―事情を説明する」「身の振方を依頼して来た趣を―咄し出したが/浮雲(四迷)」
(2)細く絶えずに続くさま。
「煙―として立上り/自然と人生(蘆花)」

三省堂提供「大辞林 第二版」

用法としては極めて適切。ひらがなになったのは常用漢字外だからと考えられる。
327名無しさん@5周年:04/07/10 12:57 ID:orDDgei6
鳩山とか橋本龍太郎、森とか宮沢その他も悪人面だが

これも相当な悪人面
328名無しさん@5周年:04/07/10 12:59 ID:pj15OpEf
自民党がやった事は、ここ12年不況にしたことだ。それまでは、自民党に任せておけば大丈夫だった。しかしそれは崩れた。もう自民党に任せたらやばいんだよ。
だから野党がのびてるんだろ。
理由がなく野党が伸びるはずはない
329名無しさん@5周年:04/07/10 12:59 ID:x0e/bt/v
るるるるるるるるるるるるるるるるるる
330名無しさん@5周年:04/07/10 13:01 ID:fIGIgZNw
在日に参政権なんて与えたくないから
漏れは消去法で自民を支持する。
331名無しさん@5周年:04/07/10 13:02 ID:1AO+ZIqR
花の子縷ン縷ン♪
332名無しさん@5周年:04/07/10 13:03 ID:y1faPV43
政権交代は大歓迎だが、なんでよりによって
ジャスコ率いる労組・フェミ・売国が蔓延る民主党なんぞに
政権任せなきゃならねーんだよ。
333鳥肌実:04/07/10 13:03 ID:dJO/q2YI
だいぶ前の選挙だが、漏れの両親が用事があって、選挙当日に行けない事があった。

どうしようか?と迷ったが、不在者投票とやらで二人は入れた。

すると、その候補者は、一票差で勝利した・・・つまり、一票の価値は大きいぞっと。w

気象庁が、大雨注意報を出しているが、特に自民党支持の年寄りたちは行ってくれるかな??
334名無しさん@5周年:04/07/10 13:04 ID:pj15OpEf
>>332
君はかたよっている
335名無しさん@5周年:04/07/10 13:06 ID:70PnMLH8
いずれにしても、公務員法違反犯して時効まで逃げ切って
まじめとかぬかしてる岡田は信用できん。
336名無しステーション:04/07/10 13:06 ID:MV7uFF7n
民主党    皮をはいだら    社民党
337名無しさん@5周年:04/07/10 13:07 ID:fIGIgZNw
>>334
一番偏ってるのはおまえだろ(w
朝の7時から今まで張り付きっぱなしだろ?

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=pj15OpEf
338名無しさん@5周年:04/07/10 13:07 ID:jeqtCNWC
鳩山の最後の言葉「左翼に乗っ取られた」
339名無しさん@5周年:04/07/10 13:09 ID:Y/QyYkqA
>>338
邦夫か。
340名無しさん@5周年:04/07/10 13:09 ID:uzb7nMAp
縷々と説明
って書いてくれたほうが分かりやすかった

ってかなんで平仮名?
常用漢字に準拠?
341名無しさん@5周年:04/07/10 13:10 ID:Bnl8+w0A
>>323
高額所得者方がたくさん物を買うし高価なものも買うから
結果的に高額所得者からたくさんとる、ってことになるんだよ。
所得が高い人は所得税も地方税も社会保険も凄まじい額を払わされてる。
金持ちばかり頼って巻き上げるにも限度がある。
あからさまにカモにしてると本当にみんな海外に出て行っちゃうよ。
342名無しさん@5周年:04/07/10 13:12 ID:2hSsDjCd
消費税を下げ他の税金は値上げ…つまり
税金納めてない外国人優遇ってことですな。
343名無しさん@5周年:04/07/10 13:13 ID:pj15OpEf
選挙は明日だよ。
言いたいことは、行っておいた方がいいよ。
選挙終わってからいっても「あっそ」
で終わるから。
344名無しさん@5周年:04/07/10 13:13 ID:8Ma3kG5H
イオン岡田が将軍様に会ったらビビッテ何も話できねーだろーな
345名無しさん@5周年:04/07/10 13:13 ID:K3HOoIlg
またマスゴミにオモチャにされて終わりだったな、民主党。
346名無しさん@5周年:04/07/10 13:16 ID:7mKAFVw+
岡田は総理の器ではない。
野党の代表ですら荷が重いんじゃないの?
マスゴミどもがどんなに民主党を援護しても
岡田を支持しようなんて気を起こす奴ほぼ
皆無だと思う。
347名無しさん@5周年:04/07/10 13:17 ID:pj15OpEf

僕は民主党へ一票入れます
348名無しさん@5周年:04/07/10 13:18 ID:aSMkxJ51

 私は、自民党に一票入れます。

 
349名無しさん@5周年:04/07/10 13:19 ID:70PnMLH8

じゃ私は自民党へ一票いれます
350名無しさん@5周年:04/07/10 13:19 ID:9d2Yi/qA
自民党はウンコ味のカレー。
民主党はカレー味のウンコ。

早くカレーの味をしたカレーが出てくることを望む。
351名無しさん@5周年:04/07/10 13:20 ID:KTNCp8am
民主党が政権をとると、日本史の時間は韓国史の時間になります。
国語の時間にハングルを教えます。
君が代の代わりに北朝鮮の国家を教えます。(←まじで昔、大阪の小学校でやっていたこと)
352名無しさん@5周年:04/07/10 13:21 ID:7mKAFVw+
>>350
民主はウンコ味のウンコじゃないの?w
353名無しさん@5周年:04/07/10 13:21 ID:U760xOmR
徹子の部屋はここですか?
354名無しさん@5周年:04/07/10 13:21 ID:Bnl8+w0A
民主党も実は公明みたいに固定票強いから
自民に幻滅した浮動票層が選挙に行かなければ
そんだけで公明と民主が有利になるね
355名無しさん@5周年:04/07/10 13:22 ID:IubnHBV1
うわ・・・
これがニュース板名物の選挙時にわく民主党工作員か。
356名無しさん@5周年:04/07/10 13:22 ID:9d2Yi/qA
>>352

カレー味でもウンコはウンコだから。
357名無しさん@5周年:04/07/10 13:25 ID:D++e6n7R
誉めどころの無い印象の薄い凡庸な奴の印象を聞かれて

「・・・・・真面目そうな人」って光景をコンパなどで見かけるわけだが

そういう事か?
358名無しさん@5周年:04/07/10 13:26 ID:2bMoz/8n
民主が公明と連立すれば無敵ですよ。
359名無しさん@5周年:04/07/10 13:29 ID:9K0aQVnF
じゃあ私は新風へ一票いれます
360名無しさん@5周年:04/07/10 13:30 ID:IubnHBV1
>>358
在日にとってか。
361名無しさん@5周年:04/07/10 13:33 ID:xgW4v1CW
るる党に
362名無しさん@5周年:04/07/10 13:34 ID:86moxHls
そういえば、菅直人がひろゆきに削除要請してきたこともあったなあ。
強圧的な態度にむかついたものだ。
民主党は「強圧的な弱者」を身内に大量に抱えているから、2ちゃんねる
も当然攻撃対象になる。
363名無しさん@5周年:04/07/10 13:36 ID:pfVphBey
場当たり口先政党「民主党」年金早期崩壊案の実態

数値的根拠、基準を明らかにしていないが今までに判った事実。

1.目先の人気取り低負担の為、積立金を老齢化ピークを迎えるまえにすべて取り崩し。
2、消費税、厚生年金、積立金を流用し、税金すらまともに払わない自営業者(農家)、外国人に
  ばら撒き支給拡大。
3、厚生年金(所得比例年金)では月収40万で保険料5万に対し支給は8万円増のみ。
364名無しさん@5周年:04/07/10 13:38 ID:ua1BvB5V
「まじめ」って、仕事を真面目な姿勢でこなすのは、至極当たり前だろうに。

それで、ひたむきさとか真面目さを強調するのって、
自分の能力については言及しないでね、って言ってるように見える。
365名無しさん@5周年:04/07/10 13:39 ID:S9eyzsEK
岡田のどの辺りが誠実なのか教えてほしい
366名無しさん@5周年:04/07/10 13:40 ID:pj15OpEf
明日投票なんだから、みな、言いたいことは、言え。

自民批判だろうが民主批判だろうが
どーでもいい。

俺は明日民主党へ一票いれるj
367名無しさん@5周年:04/07/10 13:45 ID:aTNIT9WB
「まじめ」だろうが「おちゃらけ」だろうが成果だしゃいいんですよ。
「まじめ」だからイイなんてのは、

 成 果 出 せ な い や つ の 言 い 訳 だろ。
368名無しさん@5周年:04/07/10 13:46 ID:Bnl8+w0A
>>355
今回はなんだかすごい人海戦術だよね
どっからかき集めたのか素でまるっきり初心者みたいな人までいるし
369名無しさん@5周年:04/07/10 13:46 ID:pbnTMbs5
は?
370名無しさん@5周年:04/07/10 13:47 ID:y1faPV43
>>366
まだいたのかヒキコモリ。
371名無しさん@4周年:04/07/10 13:47 ID:MyII8Xnr
何を根拠にまじめと言えるのか。
実家が大金持ちで、政治資金を集める必要がないから、集金運動の為の行為が
必要なく、汚いことに手を染めなくてすんでるだけだろ。
そんなことより、三党合意はどうなったんだ。これでもまじめと言えるのか。
これでは、三菱の「まじめのコルト」と同様のレベルだ。
372名無しさん@5周年:04/07/10 13:48 ID:GYKtso3Q

消費税は福祉のみに使いますとかいうのと同じだな
373名無しさん@5周年:04/07/10 13:49 ID:VGE6SH1o
どこの党が勝てば日本が中国様にとって都合がいい国になるのかな?
374名無しさん@5周年:04/07/10 13:50 ID:xBbSNAxL
>高額所得者方がたくさん物を買うし高価なものも買うから
>結果的に高額所得者からたくさんとる、ってことになるんだよ。
そうじゃなくて 低所得者は 少ない収入の中から最低限のものを買っているのに
それを値上げしたら 余計苦しくなるってこと。
どれだけ税収が上がるかよりも こうした人たちを支えるのが本当じゃないかな?
日本って食料品まで消費税をかけているでしょ?
375名無しさん@5周年:04/07/10 13:51 ID:Oix9N5xc
>>367
  村山富市もたしか『人柄がいい』だったよ−ナ
376名無しさん@4周年:04/07/10 13:51 ID:MyII8Xnr
373<中国に市場を拡大しようとしている企業の関係者のいる党。
   
  すぐわかる。
377名無しさん@5周年:04/07/10 13:52 ID:0H4AqEtd
鳩山も評判はまじめだったよね。
378名無しさん@5周年:04/07/10 13:53 ID:dxOxpFks
敗選処理党首の岡田は負けてくれないと
小沢が困るんだよ
379名無しさん@5周年:04/07/10 13:53 ID:pj15OpEf
現実を考えれば、自民党へいれないだろう。
380名無しさん@5周年:04/07/10 13:54 ID:Ft3XN30u
こいつはじめ印象よかったけど、在日の参政権にたいして
積極的なの知って嫌いになった。
381名無しさん@5周年:04/07/10 13:54 ID:gzeshPIq
まじめな男はすべて中だし
遊びのセクースなどはしない
382名無しさん@5周年:04/07/10 13:54 ID:A0E/REO5
岡田の場合は「まじめ」じゃなくて「みじめ」だと思うな。
383名無しさん@5周年:04/07/10 13:55 ID:zpTEwAOa
>>373
っていうか基本的に多くの企業がすでに中国に進出しているって。
384名無しさん@5周年:04/07/10 13:55 ID:giaUkwEh
♪ル〜ルル〜ル〜ル〜 ル〜ルル〜ル〜ル〜♪
385名無しさん@5周年:04/07/10 13:57 ID:fIGIgZNw
>>379
とりあえずおまえみたいな基地外っぽい粘着が支持する民主には入れないけどな(w

http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=pj15OpEf
386名無しさん@5周年:04/07/10 13:58 ID:sErpTpjw
やり方としては賢明だね。
今回は見送るけど、こういう方向で続けるなら今後は選択枝に入れてもいいかも。
387名無しさん@5周年:04/07/10 13:59 ID:EiqImSWT
こいつおもしろいぞ。

ID:pj15OpEf
>>310
>>314
>>328
>>334
>>343
>>347
>>366
>>379
388名無しさん@5周年:04/07/10 14:00 ID:g64UG2b2
●大問題は、日本の政治を支配する、国外勢力だ!
カルト変調によって、特定民族に対する非難排除を繰り返すファシストに注意!

救世主がセックスする事で人の穢れが取れると実践している韓国カルト組織=統一協会は、
大量の議員秘書を送り込む事で、日本を操作しています。(ほとんど自民党)

秘書の職務を考えれば、ゴシップから国家機密まで統一協会にダダ漏れなのです。
山拓だけではありません。100人以上の議員と400人とも言われる秘書がそうなのです。
北朝鮮と統一教会(朴普煕)の関係から『自民党は北朝鮮の諜報機関』とも考えられます。

議員の電波言動、亡国政策、性格破綻なネットウヨなど、国民無視な思考の源なのです。
7・11は参議院を取り戻す日です。国外カルトの傀儡政党を排除しましょう!
389名無しさん@5周年:04/07/10 14:00 ID:Y/QyYkqA
ID:pj15OpEfは基地害民主支持者のふりした自民党の工作員
390閣下:04/07/10 14:04 ID:asOutnIv
現時点で存在している政党は総て
駄目であるのは一目瞭然。
新しく我輩が作るとしよう。
悪党やら悪魔党をな、グハハハハ!!!
善人ぶっている奴等が悪いことをするより
悪党や悪魔が悪いことをする方が納得がいくだろう、国民諸君?
次の選挙に期待してるが良い、又会おうグハハハハハハハハ!!
391名無しさん@5周年:04/07/10 14:05 ID:WN7Bnq0A
pj15OpEf 必死だな お前が居るから民主には投票しない
392名無しさん@5周年:04/07/10 14:05 ID:7PzhFNZ/
まじめに売国!
393名無しさん@5周年:04/07/10 14:06 ID:qMvlU2oW
>>390
お前だれ?何様?
394名無しさん@5周年:04/07/10 14:08 ID:fIGIgZNw
>>388

ソ ー ス は ?
395名無しさん@5周年:04/07/10 14:10 ID:cBlI5nfw
>45
あの発言は岡田へのカウンターパンチだよな。
どう考えたって皮肉たっぷりじゃないかよ。
なぜか小泉の失言として野党が利用しているのが理解不能。
396名無しさん@5周年:04/07/10 14:11 ID:DxWgZceH
朝鮮人が小泉を嫌ってるという事実ひとつとってみても
やっぱ自民党に入れるしかないと思うワケであります。
397名無しさん@5周年:04/07/10 14:15 ID:pQuj0CNW
まあ経世会支配は真っ平だからな。民主党には投票しねえよ。
398名無しさん@5周年
>>397
そう言わず、民主でお願いしますよ。

出口調査だけでいいですから。