【社会】自動車部品工場で、鋳型に挟まれた2人死亡、1人重傷…岩手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★岩手・北上市の自動車部品工場で3人が鋳型に挟まれる 2人死亡、1人重傷

・岩手・北上市で8日夜、自動車部品工場で作業員3人が鋳型に挟まれ、
 2人が死亡し、1人が重傷を負った。
 8日午後7時ごろ、北上市和賀町の自動車部品を製造している「ジック
 マテリアル北上工場」で、「作業員3人が閉じ込められている」と消防に
 通報があった。

 消防と警察が駆けつけたところ、作業員3人が部品の型枠を作る鋳型に
 挟まれ、身動きが取れなくなっているのを発見した。
 3人は、およそ3時間後に救出されたが、2人が死亡していたほか、1人が足に
 重傷を負った。

 警察の調べによると、3人は、鋳型の内部を点検中で、別の作業員が誤って
 開閉ボタンを押したため閉じ込められたという。
 警察は事故原因などについて、さらにくわしく調べている。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20040709/20040709-00000611-fnn-soci.html

※動画URL: http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20040709-00000611-fnn-soci-movie-001&media=wm300k
2名無しさん@5周年:04/07/09 09:50 ID:A2ZAbpOh
Milfeulle.Sakuraba
   、ー- __...,ヽ __,,,,...,-..':::: /:.,,-、::::-::::_-`l__ -_/ | ,/  |  
.   _  `Tヽ-,/ ヽ^/-'へ、__./   `ー'~^\::Y'  .|'    |    
   ``=ニ,|  {   `/ , ,   ,   ヽ    、\  |   ノ      
     _/;`t,. l .//'l 'l i , i, (!/` /、ヽ ' ,`.` 、、\ノ'`1/'^~`ー-, 
.    //   ,r^/.,' ' ,' , l ./ ! ' `'.. `ヽ_i_`!ヽ`  \、}    / 
    |`>-,_,. V /.  / _/-,|大i.i   ::i.)|^|、`、`ヽ、 i ヽヽヽ~ヾ~  
    |,' ././ ,/ ,| i |,'/|'_;;'、;_从、  ::川 |.=;=ミ、、|i::. }:. }、| |  |   
    ! |/|_《 /| :| ::|:}i!',o::ヾ ``ヽ.:::i'ノ'ノ'r::o`:γ.i!|::/::. |、_`_|‐-ゝ
.     |' (/ 》|,ヘ ::|、:|.i!{:::::::;;:}.   `'   {::;;:::::.| i!|/l::/l::: /\|    ギャラクシーエンジェル第4期絶好調放映中です。
        ^`|':`i.、ミゞ`ヾ-‐'   .    ゙ー`' '/ノ;}/: |:: |      http://www.broccoli.co.jp/ga/anime04/index.html
.         / ::,!:::|`-!、'' ''    ー¬  '' '' ,/-'^:|:::.ヽ |     
        / /::;;;|::::.ヾ、 、    `ー'  _,ィ::'/''.:::::/;;;;_ .ヽ     
      / /'~:::::ヾ:: 、ヾ、|`_.l 、._,. .イ┐|/ .::::/:::::::`丶\_   
     / _/::::::::::::::::ヾ::. 、` !:|-,~`ー,-'^~_;|/,' ,'::::/:::::::::::::::::::ヽ.\ _
   _/ //::::::::::::::::::::;;;ヾ::. `ーヾ:::`l゜|、゜~:::/ ',' :::/;;;;:::::::::::::::::::::ヽヽ.\_  
 /._//|:::::::::::::::,,/,.- `、:.  |::::(゜ )::::/  //--、` 、;:::::::::::::::ヽ \ \_
 ////::|::::::::::;;//   ヾ::.  ヾ::.`i'.::::ノ  .:i| |   \ヾ:::::::::::::::ヽ. ヽ 、.\http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/
  /'./ /::::ト-‐' , -'^     |:::.  |:: | :::|  ::/||     `ヾ. 、:::::::::}::::.ヽ `、
3名無しさん@5周年:04/07/09 09:51 ID:VxyiiiFr
↓悲惨な事故リスト
4名無しさん@5周年:04/07/09 09:51 ID:Cnr6Kf7w
5だったら自民党快勝
5名無しさん@5周年:04/07/09 09:52 ID:16BCFZkO
やっと建ったか
6名無しさん@5周年:04/07/09 09:52 ID:25ysFE6Z
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
7名無しさん@5周年:04/07/09 09:53 ID:c6TsFV2w
ナム(−人−)
8名無しさん@5周年:04/07/09 09:53 ID:myw2RKxm
よくある話しだなぁ
9名無しさん@5周年:04/07/09 09:54 ID:IRMu4Q8l
これはあれだ、事故に見せかけたs(ry
10名無しさん@5周年:04/07/09 09:55 ID:KCN+RMx0
> 人は、鋳型の内部を点検中で、別の作業員が誤って
> 開閉ボタンを押したため閉じ込められたという。

なんかそういうニュースを集めた一覧みたいなものってなかったっけ?
11名無しさん@5周年:04/07/09 09:56 ID:JnLnlyfq
12名無しさん@5周年:04/07/09 09:56 ID:P60c1QC8
また三菱か!
13名無しさん@5周年:04/07/09 09:57 ID:1vtE7P9d
呪いのプレス機
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
14名無しさん@5周年:04/07/09 09:57 ID:76LLOMJl
点検時の安全対策を怠った会社とメーカーは潰れていいから
15名無しさん@5周年:04/07/09 09:57 ID:T3XJXf1B
鋳型だからひとりは助かった
プレス型だったら全身約1m/m厚になってた
16[労働中の悲惨な事故一覧]:04/07/09 09:57 ID:VxyiiiFr
・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死
・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死
・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死
・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡
・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死
・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死
・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死
・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
・木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に
・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・コイル切断機(重さ約三トン)の刃に頭を挟まれ死亡
・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡
・50度の油タンクの中に沈んで死亡
・ローラーに腕から巻き込まれ、胸を圧迫されて死亡
・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死
・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡
・バンパー成形用プレス機に上半身を挟まれて死亡
・重さ約4トンのロール紙に挟まれ死亡
・落下してきた200トンの鉄塊に潰され死亡
・歯科用コンプレッサーが爆発、飛散した金属片が刺さり死亡
・自動車部品工場で、鋳型に挟まれて死亡               New!
17名無しさん@5周年:04/07/09 09:58 ID:AuwCB6Zq



 リ ア ル マ ン グ ラ ー 



18名無しさん@5周年:04/07/09 09:58 ID:SM1FJDT+
重傷の人は氏んだ二人を見ながらパッチン挟まれ続けたってこと??

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルヌルヌルポ
19名無しさん@5周年:04/07/09 09:59 ID:W955q9hW
人間自動車になっちゃったのか・・・
20名無しさん@5周年:04/07/09 09:59 ID:drdzvyIz
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
21リスト1:04/07/09 09:59 ID:c7r1AFMa
[労働中の悲惨な事故一覧]
・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死
・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死
・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死
・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡
・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死
・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死
・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死
22名無しさん@5周年:04/07/09 10:02 ID:2jwBCZbb
消防が来るまで「開」のボタン押さなかったの?
23名無しさん@5周年:04/07/09 10:03 ID:qKzXuXR0
ぴょんきち(−人−)
24名無しさん@5周年:04/07/09 10:03 ID:C1loHW3V
非人間的な資本主義体制による犠牲者がまた二人
このような犠牲者をなくすためには資本主義体制の打倒が必要です
そのために自分が出来る行動を全ての人が進めていきましょう
25名無しさん@5周年:04/07/09 10:03 ID:VU2b/5oQ
そもそも鋳型って何かはわかるけど見たこと無いからよくわからん。
人がはさまれるほど大きなもので、ドアが閉まるとはさまれるってどういう状態かわからない。
26名無しさん@5周年:04/07/09 10:07 ID:K1hFftH3
>>24
民主党に一票いれればいいんですかね?
27名無しさん@5周年:04/07/09 10:08 ID:i9ZuT3h4
鉄の処女か!
28名無しさん@5周年:04/07/09 10:08 ID:D5Wpx629
なんですぐに開けなかったんだ?
29名無しさん@5周年:04/07/09 10:10 ID:LVnTYaFO
>>28
リアルグロの入った箱は、誰しも開けたくないものさ。

臭うし。
30名無しさん@5周年:04/07/09 10:10 ID:T3XJXf1B
誤って開閉ボタンを押した作業員は今頃どうしてるのでしょう。
31広 告:04/07/09 10:10 ID:VvEHWXHN
事故スレハケーン(・∀・)ノシ >>16でもう貼ってるし。
 

最近良く事故スレ立つねぇ。
32名無しさん@5周年:04/07/09 10:11 ID:+nmoQTm2
  ('A`)
  ||| |  カナガタ セマイヨ キツイヨ
  |_|/
33名無しさん@5周年:04/07/09 10:12 ID:xsJy81/r
素人じゃないんだから、条件設定もしないで点検なんてするなよ。
34名無しさん@5周年:04/07/09 10:12 ID:OXHC5fvP
人は死ぬ、必ず死ぬ、絶対死ぬ、死は避けられない


明日はわが身
35名無しさん@5周年:04/07/09 10:13 ID:VxyiiiFr
>>31
行数ギリギリだった・・・
次からは分割して貼るべきだな。
36作業員:04/07/09 10:13 ID:q3w0MGaX
むしゃくしゃしてやった
相手は誰でも良かった
今は反省している
37名無しさん@5周年:04/07/09 10:13 ID:SW1JEJGE
普通こういう作業は機械の電源を落としてやるものでは?
電源落としても勝手に動き出したりするらしいけどな

「絶対に押すな」と言われると、つい押したくなるよね
38名無しさん@5周年:04/07/09 10:15 ID:OXHC5fvP
39広 告:04/07/09 10:17 ID:VvEHWXHN
>>35
[労働中の悲惨な事故一覧]

よく見たらこれが抜けてますね。行一杯だったのか・・・しかし多いな(;・∀・)


40名無しさん@5周年:04/07/09 10:18 ID:D5Wpx629
点検中ってことにしないと業務停止だからなぁ
もしかしてかなり危険な作業環境なのかもしれん
41名無しさん@5周年:04/07/09 10:26 ID:tJRK5bgB
>>39
名前欄にあるよ
42広 告:04/07/09 10:31 ID:VvEHWXHN
この手の会社の主力製品は砂型で製作されます。砂型は上向きにした
金型の上に枠を載せその上から砂を投入し枠内の砂を押し付けて
金型と対になる砂型を整形します。

       || ↓プレス
       ||
    =====
   |  砂   |枠  
   | (人人)  | 
   −−〜〜〜−−
  |   金型   |
   −−−−−−−

砂には適度な粘度が必要ですが、この粘度ため金型に砂が張り付き
金型の整形を阻害する原因となります。よって時々金型上を清掃し
剥離剤などを塗布する必要がある訳です。

このような仕組みの為、いわゆる「人間がプレス」された状態には
なりません、ただしプレスと金型表面とのクリアランスは最低150mm
程度でしょうか。2〜3人の人間が折り重なった場合、生存可能な
空間は、残念ながらありません。

砂型のプレスは比較的低速で作動する為、亡くなられた作業員は
自分の状況を理解する時間的余裕があったのではないかと思います。
また、この手の造型機は通常金網で覆われ巻き込まれ防止処置が
なされていることから、脱出も困難だったのでしょう。

亡くなられた作業員の方々のご冥福をお祈りいたします。

痛いニュース+でわかりやすい解説をハケーン(・∀・)
>>41ありゃ、本当だ。
43作業員:04/07/09 10:37 ID:q3w0MGaX
むちゃくちゃにしてやった
同僚なら誰でもよかった
今は搬送している
44名無しさん@5周年:04/07/09 10:38 ID:Ao2ZR3Yx
なんか、重傷の1人が挟まった部分に機械が反応して緊急停止、
動かなくなって開くことも出来なくなったのだとか。

何かが挟まった緊急時に開かなくなっちゃうシステムも問題大有りだが
他の2人が死んじゃってるんじゃそもそも緊急停止の役割果たしていない。
45名無しさん@5周年:04/07/09 10:43 ID:Yo56AR8r
こえー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ヒキー最強
46名無しさん@5周年:04/07/09 10:47 ID:OG19t5ft
 
また、三菱グループか?
47名無しさん@5周年:04/07/09 10:52 ID:HkTiSfHb
人肉パーツですか
48名無しさん@5周年:04/07/09 11:03 ID:QrIv/FY0
安全管理を徹底してなかったんだろ?
49名無しさん@5周年:04/07/09 11:08 ID:SW1JEJGE
つっかい棒をして安全対策とかしないのか?こういうのには
50名無しさん@5周年:04/07/09 11:08 ID:DZ5FWV9o
 警察の調べによると、3人は、鋳型の内部を点検中で、
"別の作業員が誤って開閉ボタンを押した"
ため閉じ込められたという。

業務上過失致死&致傷
顔見知りを殺した気持ちを是非語って欲しいものだ。
51名無しさん@5周年:04/07/09 11:08 ID:quJJPRRR
労働安全衛生義務違反だったっけ?
52雷息子:04/07/09 11:15 ID:leDEy8eP
新東工業かどこかの砂型を固める機械なんでつか?。
53名無しさん@5周年:04/07/09 11:17 ID:QrIv/FY0
>>51 取り敢えずIDかこ(・∀・)イイ!!!
54名無しさん@5周年:04/07/09 11:17 ID:nCXZnqbV
アルファード?
55名無しさん@5周年:04/07/09 11:18 ID:JWhud+k7
[労働中の悲惨な事故一覧 1]
・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死
・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死
・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死
・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡
・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死
・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死
・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死
・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
56名無しさん@5周年:04/07/09 11:21 ID:HyXahXQ2
放射能とおが屑で窒息死がイヤだな
あとは即死っぽいからなんとか、、
57名無しさん@5周年:04/07/09 11:22 ID:JWhud+k7

[労働中の悲惨な事故一覧 2]
・木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に
・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・コイル切断機(重さ約三トン)の刃に頭を挟まれ死亡
・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡
・50度の油タンクの中に沈んで死亡
・ローラーに腕から巻き込まれ、胸を圧迫されて死亡
・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死
・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡
・バンパー成形用プレス機に上半身を挟まれて死亡
・重さ約4トンのロール紙に挟まれ死亡
・ベルトコンベヤ枠とベルトの間に頭と右腕を挟まれ死亡
・落下してきた200トンの鉄塊に潰され死亡
・歯科用コンプレッサーが爆発、飛散した金属片が刺さり死亡 
・鋳型の内部を点検中、閉じ込められ死亡  New!
58名無しさん@5周年:04/07/09 11:25 ID:OXHC5fvP
>>57
これを全部経験する地獄界もあるわけだな、
お〜怖怖。
悪いことはやめよっと。
59名無しさん@5周年:04/07/09 11:27 ID:a6/UirCm
>>24
世界経済共同体
60名無しさん@5周年:04/07/09 11:28 ID:xuBjd/0n
>・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
マジ?
61名無しさん@5周年:04/07/09 11:35 ID:W1g24Ue8
http://www.dfnt.net/t/photo/extra_img/he-dfnt2.swf


ここに開閉ボタン置いておきますね。
62名無しさん@5周年:04/07/09 11:36 ID:jYNhPa0w
>>18
俺もオモタ。
挟まれてほかの二人が
「プチッ」と逝くところをばっちり目視、
自分は足を「プチッ」と挟まれ身動きとれず。

(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!
63名無しさん@5周年:04/07/09 11:41 ID:jYNhPa0w
>>18
忘れてた。

   ガガガッッ!!!
64名無しさん@5周年:04/07/09 11:42 ID:OXHC5fvP
>>42
つまり押し寿司みたいな肉槐になっちまったってことか
65名無しさん@5周年:04/07/09 11:46 ID:quJJPRRR
事業主がフェイルセーフを画期的な事として採用しようとしなくなった。
コストの高さと効率の悪さがネック。ISO900Xも、労災に関しての
リスク管理は弱い。なぜなら、基本的に会社の自主裁量だから。品質が
高く、環境にやさしいからといって、労災が少なくなるとは限らない。
66名無しさん@5周年:04/07/09 11:46 ID:GO1M/Jml
本当の意味痛いニュースだな
67名無しさん@5周年:04/07/09 11:48 ID:gXeopbLB
http://homepage1.nifty.com/yananet/img/cd/drive_t_a.jpg

こんな有り様になったわけですな。
68名無しさん@5周年:04/07/09 11:49 ID:Y8mJYzq5
>>49
本来ならつっかえ棒とメインキーを抜いて中に点検をする人が首にかけるのだが、、
69名無しさん@5周年:04/07/09 11:51 ID:+ni3XQYk
>>68
現場でキッチリ守ってる人いないっしょ
70名無しさん@5周年:04/07/09 11:52 ID:FrC3En9U
FF4の魔法使いの姉弟を思い出したのは俺だけだろうか?
71名無しさん@5周年:04/07/09 11:56 ID:W1g24Ue8
コピペ

大阪の某社で勤めていたんですが、限界を超えた人が凄まじい行動をするのを
目撃したことがあります。私はそれがトラウマで転職した位でした。

プラスチック成形機の金型ってごぞんじですか?あれの間に、先輩が入って
いったんです。製品がはりついたのかな?とおもって、どうしたんですか?と
声をかけた時気づいたんです。先輩が安全柵を自分でしめていたことに。
ズー、ズシュー、メキメキメキメキパキブシュー。とっさにみなが手元に
あった非常停止ボタンを手当たり次第おしました。私はぴったりと閉じて
しまった金型をみて、たぶんもう生きてはいない事を知っていました。
しかし開けない訳にはいかず、そのジレンマに主任に泣きついていました。
主任は工場長を呼び、そして現場にいた人達を全員工場から退去させて
機械を操作しました。工場長の嗚咽とも悲鳴ともとれる声がしました。
救急と警察の方がきましたが、警官の方は開け放たれた機械をみるなり
口から嘔吐物をぼろぼろとこぼしながら工場の外へと走っていきました。
その時ドアからちょっとだけ見てしまった、そこにはまだ人間の名残を
わずかに残した塊がありました。私はその後失神したそうです。

今でもまだ夢に見ます。
72名無しさん@5周年:04/07/09 12:03 ID:TxsgY85u
いや、イスズ系ですわ
73名無しさん@5周年:04/07/09 12:04 ID:TxsgY85u
んでもってまだ生きてらっしゃる人も、挟まれてた時間が長いのと
出血が多くてヤバイらしいですわ
74名無しさん@5周年:04/07/09 12:05 ID:ackjRUlc
これから飯だというのにここに来たのはまずかったなorz
亡くなった方にご冥福を
75名無しさん@5周年:04/07/09 12:16 ID:uwgNYclI
>>67
グロ?
76名無しさん@5周年:04/07/09 12:20 ID:pONN42r2
いままさにプレス工場で働いてるんだが…。
なんか午後行きたくない…。
おもいっきり機械の中入ったりするもん。
77名無しさん@5周年:04/07/09 12:21 ID:fKeI7Y1M
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 77ゲットぉぉぉぉ!
     ⊂(゚Д゚ ) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ ゴイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
78名無しさん@5周年:04/07/09 12:24 ID:h9cWQ29z
>>71
 生グロ見たくらいで嘔吐する警官ってのも情けねぇな
79名無しさん@5周年:04/07/09 12:24 ID:TxsgY85u
>>75
大丈夫
80名無しさん@5周年:04/07/09 12:29 ID:oX6lU7UY
自動車鋳物の子会社なのか
いすゞ向けがほとんど?
81名無しさん@5周年:04/07/09 12:32 ID:7Ii9KgBq
ここの会社、そんなに大きな鋳物を作っているわけではないので
型から手とか足が出てた可能性があるんだが…

生存者は型ではなく、ベルトコンベアにはさまれたみたいです。
ちなみに、救出までに3時間ほどそのまま。
82名無しさん@5周年:04/07/09 12:39 ID:erMPp+Ls
>>81
機械をぶっ壊してでも、人を助けようとしなかったのか?
機械>>>人命だったという認識でOK?
83名無しさん@5周年:04/07/09 12:39 ID:OXHC5fvP
>>78
匂いも凄いんじゃないか?
うんこも色々な酸とか生体液もはそうとう異様な匂いで臭いから。
84名無しさん@5周年:04/07/09 12:41 ID:/4raw+bn
なんか、関係者っぽいカキコが多いスレですね

お亡くなりになった方のご冥福をお祈りします
85名無しさん@5周年:04/07/09 12:42 ID:afPJTPYg
>>76
次の犠牲者は君だ!
86名無しさん@5周年:04/07/09 12:45 ID:7Ii9KgBq
>>82
型に挟まれた時点で死亡確定。タイヤキ器に挟まれるようなもんだから。

おそらく、非常停止ボタンを押したんではないかと。そこから動かせれる状態ではないので
レスキュー隊がガスバーナーで切断するまでに時間が掛かったんじゃない?
87名無しさん@5周年:04/07/09 12:50 ID:vWmSPpC7
重傷でもクラッシュ症候群で1ヶ月位して死ぬ確率も高い
88名無しさん@5周年:04/07/09 13:00 ID:FxoWW3OH
このような事故をなくすためには自動車の製造そのものを禁止すべきだ。
自動車は工場での事故、そして交通事故で毎年多数の死者を出す殺人機械。
89名無しさん@5周年:04/07/09 13:00 ID:OXHC5fvP
そういえばぺちゃんこと言えば北海道トンネルの崩落事故はTVで見てても怖かったな
http://www.town.setana.hokkaido.jp/k21.htm
90名無しさん@5周年:04/07/09 13:04 ID:erMPp+Ls
>>88
ワロタ。なかなかセンス良いな。
91名無しさん@5周年:04/07/09 13:10 ID:7klELEZ7
自社製品が好きだからって自分が製品になっちゃだめよ。
92名無しさん@5周年:04/07/09 13:14 ID:l34KHgWH
http://www.toda.co.jp/kenchiku/bukken/k_bukken628.html
雪が恐ろしく降る土地でもあります
93名無しさん@5周年:04/07/09 13:27 ID:La25Mtbd
除雪車に巻き込まれてってのも悲惨な事故に思える
94名無しさん@5周年:04/07/09 13:31 ID:i9X6JXEi
これは殺人じゃないのかね?
95名無しさん@5周年:04/07/09 13:36 ID:I7Pj3tUC
>>16の 労働中の悲惨な事故一覧

これのまとめサイトまたはスレってある?
96名無しさん@5周年:04/07/09 13:39 ID:l34KHgWH
自動車は人の手で組み立てるの禁止にすればいいんかね
97名無しさん@5周年:04/07/09 13:40 ID:JVYdqKMM
正に 指先1つで〜ダウンさ〜・・・・だな
98名無しさん@5周年:04/07/09 13:41 ID:VxyiiiFr
>>95
"労働中の悲惨な事故一覧"でぐぐったらこんなのが
ttp://ww21.tiki.ne.jp/~blackcat/oboegaki.htm
コンプレッサーまで入ってる
99名無しさん@5周年:04/07/09 13:44 ID:sACaAo0O
非常停止ボタンじゃなくて非常開放ボタンキボン
止まったってしょうがないでしょ
>>81 ベルトコンベア? 
うーんますますわけわかんなくなってきた。詳細な構造キボン
100名無しさん@5周年:04/07/09 13:46 ID:hswD8Ymj
鋳型に人が入る時はどのボタンを押しても絶対に始動しないような
セーフティーボタンをつけるべき
101名無しさん@5周年:04/07/09 13:47 ID:+ni3XQYk
>>99
非常停止は取り付け義務でしょ。
非常開放って誤って押したら逆に挟まれるんでは?
現場で働いてみればわかることだが
102名無しさん@5周年:04/07/09 13:48 ID:m0r3qS/A
やぁ、マイケル。
103名無しさん@5周年:04/07/09 13:49 ID:W1g24Ue8
非常停止
非常開放
非常閉鎖
自爆ボタン

上記4つを付けるべき
104名無しさん@5周年:04/07/09 13:52 ID:I7Pj3tUC
>>98 英語がわかりません(´・ω・`)
>>103 ボッシュートキボン
105名無しさん@5周年:04/07/09 13:54 ID:6pj+QRCZ
しかし工場の死亡事故って簡単に外部に漏れるのはなぜだろう。
ビル建設とかダム建設で労働災害おきまくってるのにニュースにはならん。
当たり前すぎてニュースにもならんからか?
106名無しさん@5周年:04/07/09 13:54 ID:VxyiiiFr
>>104
ちょっと下いけばすぐにあるよ
107名無しさん@5周年:04/07/09 13:55 ID:wolR1IGt
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
108名無しさん@5周年:04/07/09 13:57 ID:I1ysQfwp
こう言ったシーケンス制御を行っている機械の場合、シーケンサの
暴走やリミットスイッチの故障を想定して非常停止ボタンが付いて
いる筈。
解除するには回転させる必要のあるタイプの。

事前にそれを押してさえおけば、このような事故は起こり難くなる
と思うんだが。

人為的ミスであり、設計上の問題とは思えない。
109名無しさん@5周年:04/07/09 13:59 ID:+ni3XQYk
>>105
きちんと報告しないと労災認定受けられんからかな?
110名無しさん@5周年:04/07/09 13:59 ID:W1g24Ue8
誤ってボタンを押した人のあだ名



                ボ ヤ ッ キ ー
111名無しさん@5周年:04/07/09 13:59 ID:I7Pj3tUC
>>106 これってひょっとして16のやつをコピペしてあるだけですか?
他の文やリンクは全然関係ないことのような。
112名無しさん@5周年:04/07/09 14:01 ID:nhmKvlUA
事故の直前、作業内容をめぐり口論していた事が判った・・・







なんて、追加ソースないの?
113名無しさん@5周年:04/07/09 14:02 ID:OXHC5fvP
>>105
むかし大日本印刷で働いてたとき
巨大なロールペーパーで従業員がぺちゃんこっつう事故があってな、
わしはその場所で前日働いてて後で聞いて(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
114名無しさん@5周年:04/07/09 14:06 ID:+ni3XQYk
>>108
今回のはあきらかに人為的要因なんだが・・・
115名無しさん@5周年:04/07/09 14:16 ID:3EVYzZGb
非常停止ボタンは災害防止の為じゃないよね。
金型壊さないようにとか、機械のモーション上の動きを
止める為。
型のメンテする時は、電源をオフにするべきだし
エリアセンサー等もつけるべき。
116名無しさん@5周年:04/07/09 14:16 ID:h2O68m36
挟まれてぐちゃぐちゃになった人間のグロ画像きぼん
117名無しさん@5周年:04/07/09 14:18 ID:7Ii9KgBq
>>99
タイヤキ器がコンベアの上に載ってるようなもん。

>>100
>>68にもあるが、作業者は操作盤にあるキーを抜いて携帯+作業中の札をつけるって
事になってるはずだけどやってなかったんだろうね。

メーカーが安全装置をつけても、実践するのは現場の人間ですから…
118名無しさん@5周年:04/07/09 14:26 ID:erMPp+Ls
>>117
「メーカーが安全装置をつけても、実践するのは現場の人間ですから…」
最近、間違った使い方をされている、いわゆる「自己責任」ですか?
119名無しさん@5周年:04/07/09 14:43 ID:MhYWaq6U
ライン作業は気持ちが乗ってくると素早さの限界にチャレンジしたくなるんだな。
顔すれすれ5センチの前をプレス機が下りて大きな音を立てるのにも気にしなくなる。
先手先手の人間はけがをしないけど、仕事できないヤツをあおる→そいつケガ、のパターンが多かった。
だから仕事する気のない人間を煽らなかった。いらつくけど。
120名無しさん@5周年:04/07/09 14:48 ID:T3oP+g0s
ダチョウ倶楽部じゃないんだから
押すなと言われたら押すな!
121名無しさん@5周年:04/07/09 14:50 ID:qNw5CSso
安全装置は、ちょっとしたことで作動してしまって作業の邪魔になるからOFFにしてしまうこともあると聞いたことがあるが、ホントかな?
122名無しさん@5周年:04/07/09 14:55 ID:JVYdqKMM
その塊に魂は無い
123名無しさん@5周年:04/07/09 14:56 ID:erMPp+Ls
>>119
ちょっとベテランの奴の事故件数が一番多い事実を知らないだろ?
124名無しさん@5周年:04/07/09 14:57 ID:LSdGQ10f
www.nagoyatv.com/metere/meterette/index.html
125名無しさん@5周年:04/07/09 15:02 ID:HnM77Yrn
>>81
どこ向けの部品を作ってる会社なんだ?
126名無しさん@5周年:04/07/09 15:09 ID:sowbi5Js
このプレスって、一日に何回昇降するんだろな、、、

仮に30秒に一回昇降するとして、一日12時間動いたら
1440回/日か、、、

で、年間280日稼働したら403200回/年か、、、

これで、10年間無事故だったとしたら0.00000025%
の確率で事故が生じたと、、、


南無阿弥陀仏。

冥福を祈りましょう
127名無しさん@5周年:04/07/09 15:15 ID:ldrL1YiZ
今週のびっくりどっき(ry
128名無しさん@5周年:04/07/09 15:16 ID:XKcCoMUv
グロ画像スレ?
129名無しさん@5周年:04/07/09 15:26 ID:HnM77Yrn
>>126
プレスじゃなくて鋳型なんで、そこまで稼働率高くないだろ
130REI KAI TSUSHIN:04/07/09 15:34 ID:rBb6rAj8
あ!ヤッチャッタ!
しらばくれよ。
131名無しさん@5周年:04/07/09 15:35 ID:Gwjt2mmv
「セメント樽」はまだ出てないんだな…
132名無しさん@5周年:04/07/09 15:41 ID:7Lx2J7bG
コワイヨ〜ママン
133名無しさん@5周年:04/07/09 15:49 ID:oYA2c4d7
>>121
非常停止OFFは出来なかったような?
ただ、誤って押さないようにカバーみたいやつ付けてんの見たことある
外部の監査時はもちろん外してた

安全センサー殺すのはどこでもやってるような。。。
134名無しさん@5周年:04/07/09 16:02 ID:bZUQ+tMh
グロ画像まだー?
135名無しさん@5周年:04/07/09 16:07 ID:vXL54QZb
** 工業や肉体労働などにまつわる怖い話 **
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062865317/
** 工業や肉体労働などにまつわる怖い話 **
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062865317/
** 工業や肉体労働などにまつわる怖い話 **
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062865317/
** 工業や肉体労働などにまつわる怖い話 **
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062865317/
** 工業や肉体労働などにまつわる怖い話 **
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062865317/
136にがり ◆gnIWrcTjOs :04/07/09 16:15 ID:G0S7BOR6
普通、そういう鋳型を操作するには
死亡は不可能なほど安全対策がとられてるもんなんだけどな。
それが機能しなかったのは設計側にミスがあったとしか思えないんだけど・・・
生産技術者も現場まで行って、何が危ないのか説明するべきだろ。文書でなく。
んー、お悔やみ申し上げます。
137名無しさん@5周年:04/07/09 16:21 ID:HnM77Yrn
>>136
結局は従業員の質の低下が原因じゃない?
安全対策といっても、鋳型とかはセンサーついてるわけじゃないんだろ?

最近の工場関係の事故は、効率重視で安全の為の余裕を削ったり
ノウハウを持ってるけど、給料が高い高齢の従業員をリストラしたり
していった結果のような気がする。
138名無しさん@5周年:04/07/09 16:31 ID:l34KHgWH
このクソ暑いなか鋳物なんて暑すぎて頭もおかしくなるわなぁ
139名無しさん@5周年:04/07/09 16:34 ID:945Lm7Gd
>「作業員3人が閉じ込められている」と消防に通報があった。

閉じ込められたってことは窒息死じゃないのか?
挟まれたのは重傷の人だろ?
140にがり ◆gnIWrcTjOs :04/07/09 16:36 ID:G0S7BOR6
>>137
成型用の鋳型なんかは、過去の事件を踏まえて
安全対策が義務付けられてたりするから、作業員の質が
低下しても作業手順通りにやれば絶対に怪我をすることは無い。
もし稼働中に手を入れようものなら(そもそも入れられない構造になっている)
センサーでばっちり止まるし。今回のはどういう鋳型をしてたのか気になる。
たぶん、かなり昔の機械を使ってるんだろうな。
償却費もあるし、簡単には変えられないのが現状。
141名無しさん@5周年:04/07/09 16:40 ID:lT6CRZe9
>24
共産主義社会では事故が多発しているんだが。
共産主義社会は非人間的な社会だから秘密にされるけどね。
142名無しさん@5周年:04/07/09 17:00 ID:mJVdHagB
143名無しさん@5周年:04/07/09 17:07 ID:Enz3fZfy
>>142
グロ注意。電車とホームの間に頭を潰された人の写真。
144名無しさん@5周年:04/07/09 17:12 ID:m2iYv9GO
薄くなってひらひら〜
・・・みたいなアメリカのアニメのようにはいかんのだな。。。
145名無しさん@5周年:04/07/09 17:31 ID:l34KHgWH
霊の出るラインにならなきゃいいね
146名無しさん@5周年:04/07/09 17:42 ID:8ODKjRIu
ところで、肉片を綺麗に洗い流すことは出来るのだろうか・・・
147名無しさん@5周年:04/07/09 18:09 ID:8QJZeDTq
現実はトムとジェリーのようにはいかないんだな
148名無しさん@5周年:04/07/09 18:12 ID:B8m3LRtg
油圧とか空気圧で動作する機械は怖いんだよな
電源回路ロックしてあっても、タンクやホース内に圧力がかかったままだと
バルブが動作しちゃえば、動いちゃうからな

だから機械式のロック機構を使うんだが、作業が終わってこれを
外し忘れて運転すると機械にダメージを与える場合もあるから
ついつい、なしでやっちまうんだよ



149名無しさん@5周年:04/07/09 18:16 ID:NjyEoB65
油圧は油圧ポンプ切れば大丈夫でしょ?
空気は恐いよ。弾力性があるから。
150名無しさん@5周年:04/07/09 18:21 ID:l34KHgWH
意識不明だった方も17時ころ亡くなられました
151名無しさん@5周年:04/07/09 18:25 ID:ujA1m0Me
>>142
ガイシュツすぎてツマラネ
くだらない物貼るなカス
152名無しさん@5周年:04/07/09 19:44 ID:kbW+sxw8
鋳物用砂の計量装置に入って作業をしていたところ
ラインが動き出して挟まれたとのこと。

ここで作業中              ここに挟まれた
  ↓  __               ↓__
 |_|      ラインが動き出し→  |_| 
      ̄ ̄                  ̄ ̄
153名無しさん@5周年:04/07/09 20:07 ID:VeB3PL0a
よし!これ見ろ!

http://up.nm78.com/data/up041080.jpg

重症ですが生き残ってた人は逃げようとしたけど足を食われてしまった
154名無しさん@5周年:04/07/09 20:08 ID:m2iYv9GO
スティーブン・キングの短編で「人間圧搾機」ってのがあったな。
155名無しさん@5周年:04/07/09 20:19 ID:VeB3PL0a
今日は会社休みになったんだろうね
156名無しさん@5周年:04/07/09 20:28 ID:dmj2kNHA
俺、エレベーターの開閉ボタンをよく間違える。
間違って閉ボタンを押して後から乗ってくる人をドアではさんだりして
気まずくなることがある。
157名無しさん@5周年:04/07/09 20:30 ID:0nf/0BXc
うちの近所で昔、ゴミ収集車に巻き込まれて、首切断されて死んだ事故があった。
158名無しさん@5周年:04/07/09 20:42 ID:tKk2nrhg
セメント樽を禁止しにやってきましたが
1つも出てませんか
そうですか(´・ω・`)

しょうがないので初出しておきましょう ↓

セメント樽の中の手紙
http://www.aozora.gr.jp/cards/000031/files/228.html
159名無しさん@5周年:04/07/09 20:48 ID:Ttqp0MRn
ラインを熟知した専門家を首にしたか、辞めたかしたんだろうとしか
考えられない。進捗状況ばかりに気を取られて、システムを熟知している人が
居なくなってしまうと、現場に安全装置を切りまくるように指示するようになる。
160名無しさん@5周年:04/07/09 20:49 ID:qB8zaPHQ

みんな、この事故で「潰された作業者」になるのと「誤って開閉ボタンを押した作業員」になるのと
どっちがイヤ?
161名無しさん@5周年:04/07/09 20:53 ID:VeB3PL0a
この亡くなった三人は茨城から出向で来てたって話だが
162名無しさん@5周年:04/07/09 21:02 ID:Tzl/dHVz

またトヨタ?
163名無しさん@5周年:04/07/09 21:07 ID:Q/bb6oK5
誰かジックの造型機の事教えて、枠サイズはなんぼ?どういう方式なの?
164名無しさん@5周年:04/07/09 21:07 ID:SKRYWaY8
今年の夏は多そう
165名無しさん@5周年:04/07/09 21:11 ID:Ttqp0MRn
そうだね。今年の夏は多いかも。凶悪犯罪も多そうだし。
166名無しさん@5周年:04/07/09 21:15 ID:vNs9r1Ci
>>159
分かっている人は手順を簡略化できるけど、
分かってない人にそのまま教えるとロクな事にならないね。
167名無しさん@5周年:04/07/09 21:15 ID:uyaA/6oe
プレス機に挟まれ…と聞いたら
作曲家ウィンスローを思い浮かべるのはどーせ漏れだけorz
168名無しさん@5周年:04/07/09 21:18 ID:FxoWW3OH
こんなに危険でも
保全の給料ってライン工とほとんどかわんね
169名無しさん@5周年:04/07/09 21:21 ID:YCb9c7ay
>>168
ライン工だってある意味危険だw
170名無しさん@5周年:04/07/09 21:24 ID:VeB3PL0a
ライン工の方が危険度はかなり高いと思うんだけど
171名無しさん@5周年:04/07/09 21:25 ID:VeB3PL0a
次は隣の会社かな
172名無しさん@5周年:04/07/09 22:19 ID:Maih1QrF
二重三重に防止装置は用意されてたんだろうけど「仕事の効率が落ちるから」
とか言って、裏マニュアル作って装置のスイッチ切ってたんだろうな。

バケツで核臨界と同根な話だと思われ。
173名無しさん@5周年:04/07/09 22:31 ID:Q/bb6oK5
保全職の方が災害にあわれたのですか?
174名無しさん@5周年:04/07/09 22:31 ID:cwDzHJIs
>>160
愚問だな
175名無しさん@5周年:04/07/09 22:43 ID:qAVyCntH
重傷の方は、挟まれた足の切断手術をしたものの、経過が思わしく
なく亡くなられたそうです。

いままで起きた労働災害の中で一番酷かったせいか、本社の責任
者たちが相次いで北上入りし、本社にマスコミから電話が来たもの
の、マスコミに対応出来る人が一人もいなかったそうです。
176名無しさん@5周年:04/07/09 22:55 ID:lOw0SdBo
。・゚・(ノД`)・゚・。
177名無しさん@5周年:04/07/09 23:12 ID:LF3JRmqf
どう、表現していいかわからんな。まあ、グロはグロなんだけど、これでは・・・
これに近い事故、見たことあるから。南無阿弥陀仏。
178名無しさん@5周年:04/07/09 23:15 ID:JA6YRdSy

 写真まだぁ?
179名無しさん@5周年:04/07/09 23:16 ID:JrgtCSGm
むしろ誤って開閉ボタンを押してしまった従業員が哀れだ
180名無しさん@5周年:04/07/09 23:16 ID:bcOhCvrq
オイオイオイオイひでーなオイ
181:04/07/09 23:16 ID:gB51bTTw
決心しました月曜日から会社やめます。
182名無しさん@5周年:04/07/09 23:19 ID:HqSeINVD
工業や肉体労働などにまつわる怖い話

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062865317/l50
183名無しさん@5周年:04/07/09 23:20 ID:WiuABkPX
>>175
足だけ挟まれたの?ショック死?
184名無しさん@5周年:04/07/09 23:21 ID:HqSeINVD
>135にあった。逝ってくる
185名無しさん@5周年:04/07/09 23:22 ID:fvDBeJUM
>>172
そんなことがマジでありえるなら腐っているな。
事故が起きれば効率どころの話じゃないし。工員のやる気もなくなるぞ。

186名無しさん@5周年:04/07/09 23:22 ID:bTUW2LJJ
>>140
> センサーでばっちり止まるし。

生産性向上という名目で、センサーの配線なんて切っちゃうことが多いから・・・

工場じゃないけど、六本木ヒルズの回転ドアだって、ドアが止まるのが嫌だから、センサーを
切りまくっておいて、テープ柵を張ったから安全性を確保していたと言い張っていたなぁ
187名無しさん@5周年:04/07/09 23:25 ID:mrrFkmHh
工場だけは働きたくないな
188名無しさん@5周年:04/07/09 23:26 ID:bTUW2LJJ
>>183
「はさまれた」ってのは、グチャグチャにつぶされているだろうし、その状態で長時間
閉じ込められていたなら出血しまくりだから・・・ 人間は(人間以外の動物も)、一定量
以上の出血をしてしまうと、その後にどんな治療をやっても必ず死ぬ。
189名無しさん@5周年:04/07/09 23:29 ID:RyLfhBBe
>>183
大腿部って話だったみたいだけど。3時間弱も挟まれてたらしいし。
鋳砂のコンテナとかって3人分で血の海になってたんだろうかねぇ…。

後藤野って話だったんでいすゞ関係なんだろうなぁと思ってたけど
やっぱりか。御冥福をお祈りします。
190名無しさん@5周年:04/07/09 23:29 ID:RCckQj3C
関東自動車の関連工場かな。
191名無しさん@5周年:04/07/09 23:30 ID:LF3JRmqf
形があああああああああああああああああ、なんだよ。もう。
192名無しさん@5周年:04/07/09 23:32 ID:RyLfhBBe
>>190
だからいすゞ関係だって。関東自動車関係は北上南部とか金ヶ崎に大体集約されてる気がする。
193名無しさん@5周年:04/07/09 23:35 ID:FSEouHc5
友人の経験上、お医者さんはこういうよ。

「まぁ、足に札束巻いてると思えば何とかなるでしょう?」

障害者認定と補償と慰謝料でもう働かなくていいんだからね。
治療は大変だと思うけど、事故の苦しみはもう過ぎたんだしね。
194名無しさん@5周年:04/07/09 23:37 ID:zvBv3IsU
鋳型の中で抱き合った二人の作業員の肋骨がお互いに入れ子になって圧死。
195名無しさん@5周年:04/07/09 23:38 ID:AhiTvryz
挫滅症候群かな
196名無しさん@5周年:04/07/09 23:38 ID:LVnTYaFO
まあ、所詮はこんなもの。
派遣ごときにラインの維持管理なんて無理なんだわさ。
最低限、機械の構造への理解と指差し確認出来なきゃね・・・w
197名無しさん@5周年:04/07/09 23:38 ID:RyLfhBBe
>>193
足は手術して切断したそうだけど、結局亡くなったって上に書かれてたよ。

天国にゃぁ札束は持っていけないよ。せいぜい三途の川の渡し賃位のもん
じゃないかと。
ところで火葬の時に小銭を一緒に入れるのって一般的?
198名無しさん@5周年:04/07/09 23:39 ID:PfsYWXx+
ネバダ事件でPTSDとかいってるけどさ、こういう工場の事故とか、交通事故とか処理している人らがPTSDとか聞いたことないな。
やっぱ、なってるんだろうな。
199名無しさん@5周年:04/07/09 23:47 ID:yO66brSq
>>156 あれは絶対2分の1の確率でそうなるよな。
開と閉が全く反対のことなのにぱっと見同じにしか見えないことが問題。
漢字の設計ミスとしか思えない。

200名無しさん@5周年:04/07/09 23:50 ID:bTUW2LJJ
>>199
「門がまえ」の部分を小さくして、中のつくりを大きく印刷するといいかもね。
201名無しさん@5周年:04/07/09 23:54 ID:RyLfhBBe
>>195
強く圧迫を受けた組織から流れ出るカリウムだかなんかで急激に血中の
イオン分布が狂って亡くなるとかいう奴?

どっかで昔読んだことあるけどそんなのだった気がする。
202名無しさん@5周年:04/07/09 23:54 ID:LF3JRmqf
>>197
普通じゃないかな。紙に印刷した、六文銭だっけ?
203名無しさん@5周年:04/07/09 23:54 ID:NiAVcrgs
えーっと身潰し?
204名無しさん@5周年:04/07/09 23:55 ID:FxoWW3OH
カバー付けても外される
センサー付けても切られる
連絡してても
連絡聞いてないヤシが来る

点検・清掃やる側は、設備内に入ったら
もう祈るしかない
205名無しさん@5周年:04/07/09 23:57 ID:yO66brSq
>>200 いいね。
どうしても丸いボタンに1文字で表現しなきゃいけないんだったら半角カタカナで

(アケ) (トジ)

としてもいいかな。
206名無しさん@5周年:04/07/09 23:58 ID:0yfGxU0M
しっかり工場回したかったら、人員を確保。現場管理と設備保全を別に用意。
24時間回さない。
これがないとちゃんと管理できるわけないじゃん。
207名無しさん@5周年:04/07/09 23:59 ID:LF3JRmqf
深海で水圧でぐちゃとなるのと、同じかな?
208名無しさん@5周年:04/07/10 00:00 ID:ISqWkhdk
>>202
うちの里だと、10円玉とか100円玉を使ってたみたい。
1円玉は融けるからダメなんだそうな。

で、そういうのって日本だけかと思ってたら映画のトロイでギリシャ人?が火葬
のシーンで両まぶたの上に硬貨を置いて火をつけてたんでびっくりした。
209名無しさん@5周年:04/07/10 00:02 ID:8pApvU94
労働基準局が入り、徹抵的に調べられる。仕事にならんな。
210名無しさん@5周年:04/07/10 00:07 ID:dwc/PcN7
>>201
阪神大震災のとき、家具に挟まれた人が
大勢それが原因で亡くなったとか
211名無しさん@5周年:04/07/10 00:08 ID:za52ijzl
>>203
いすゞ系だと何回も出てるだろ。
トヨタ堤工場の事故、トヨタ車体アルファードプレス事故、WISH血に塗られたバンパー伝説を
ふられたくないのだろ、トヨタ工作員よ。
212 ◆72VHAvdhx6 :04/07/10 00:09 ID:YqkGt3NT
ご遺体は、自動車型になっちまったんですかい?
213名無しさん@5周年:04/07/10 00:10 ID:dyEZE//7
足に重症っつーか、足もうねーだろ
214名無しさん@5周年:04/07/10 00:18 ID:xRCZ7B2K
だから、もう亡くなったそうで・・・
215名無しさん@5周年:04/07/10 00:24 ID:+zbIoXfP
普通に言ったら (アケ) (シメ) だな
216名無しさん@5周年:04/07/10 00:38 ID:Wyn4/NWm
いや、ホントにボタンを押した人が・・・
ボタン押しただけでこんなことになるんだからなぁ〜 
217名無しさん@5周年:04/07/10 00:50 ID:ISqWkhdk
破滅ボタンをクリッククリック。
218名無しさん@5周年:04/07/10 09:06 ID:IsdkWoM9
邪魔する奴は指先ひとつで(ry
219名無しさん@5周年:04/07/10 09:35 ID:ow1dQZqi
ダウソさ〜
220名無しさん@5周年:04/07/10 09:37 ID:epCKIUSA
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああっ!!
221名無しさん@5周年:04/07/10 09:38 ID:3jjboShZ
>>216
実際には、ボタンを押しただけでは動かない罠。

と考えたけど、レベルセンサーを弄くってた所を見ると、
操作回路は動かしたままで、起動させてなかっただけかも・・・
で、どこからともなくやってきた作業者が、
「なんだ?まだ動かしてないのか?」ぽち!
ぐいーん・・がごがごん・・ヴーーん・・
222名無しさん@5周年:04/07/10 10:10 ID:uVbnS9GF
223名無しさん@5周年:04/07/10 10:13 ID:uVbnS9GF
>3人は、鋳型の内部を点検中で、別の作業員が誤って 開閉ボタンを押した

この手の内部点検の時って、開閉ボタン操作が出来ないように電源を切らないの?
作業安全上の基本のような気がするんだけど。
224名無しさん@5周年:04/07/10 10:52 ID:4iBQQ1KM
イスズキャステック
225名無しさん@5周年:04/07/10 16:44 ID:fTAWvZEs
慌ててKYT
226名無しさん@5周年:04/07/10 16:47 ID:c5QpMEcR
猟スレage
227名無しさん@5周年:04/07/10 16:55 ID:vv9PVbVd
世界を革命する力を得るためとはいえ…人が車の型に入るのは無謀だな…
228名無しさん@5周年:04/07/10 17:00 ID:L8EYMHts
亡くなった方に保全課の課長もいるそうです。

ちなみに、運転ボタンを押したのは派遣の人。
229名無しさん@5周年:04/07/10 17:02 ID:KLpIrfDu
プレス機くらい気で押し返せよ
230名無しさん@5周年:04/07/10 17:04 ID:fTAWvZEs
点検中だなんてウソでしょ
231名無しさん@5周年:04/07/10 17:10 ID:ymtdA8T4
派遣使ってる会社はいまのうちに全員正社員にしろ
232名無しさん@5周年:04/07/10 17:14 ID:fTAWvZEs
労働法改正になったから1年以上いる派遣は正社員にしなきゃならんのだっけ?
233名無しさん@5周年:04/07/10 17:21 ID:dxYve5uS
ジックマテリアルは
自動車鋳物(株)(本社:茨城県土浦市)の子会社だって

主な得意先自動車メーカー
いすゞ自動車
新キャタピラー三菱
日産自動車
日産ディーゼル
日野自動車
富士重工業

自動車鋳物(株) 会社概要より
234名無しさん@5周年:04/07/10 17:22 ID:/tPCZZ+8
エエェェ(´д`)ェェエエ
235名無しさん@5周年:04/07/10 17:25 ID:ldC6u3Yz
儲かってるのに期間工を大量に安月給で
こち使ってるから怨みでも持ってたんじゃないの?
236名無しさん@5周年:04/07/10 17:34 ID:UG/ybsnU
で、亡くなられた二人はどの部品になったの?
237名無しさん@5周年:04/07/10 17:38 ID:hVsNhhC4
ドアノブじゃないかな。多分赤色に変色してる。
238名無しさん@5周年:04/07/10 17:38 ID:jlCE5Ici
>>232
1年だったかもっと時間を要するかは忘れたが、正社員ではなく
直接雇用にする義務があるだけ。つまり契約社員やアルバイトでもいい。
さらに付け加えると派遣期間満了の直前に首を切れば義務は逃れられる。
もひとつ加えると派遣でなく請負の場合はそういった義務は無かったと思う。

要するにザル法。
239名無しさん@5周年:04/07/10 17:41 ID:WA4L1PxV
またか・・・・・。
240名無しさん@5周年:04/07/10 17:44 ID:LVrYr0gh
工場長は当然逮捕だろ
241名無しさん@5周年:04/07/10 17:45 ID:Js/cycmt
また三菱か。
242名無しさん@5周年:04/07/10 17:47 ID:h9AmY4/q
点検中は大声で周りに点検すると伝えてから
非常停止掛けて作業するもんじゃないんだろうか
243名無しさん@5周年:04/07/10 17:47 ID:IJQ1MOL/
三菱は呪われてるな ガクプル
244名無しさん@5周年:04/07/10 17:48 ID:ldC6u3Yz
>>236
優秀な螺子です。
245名無しさん@5周年:04/07/10 17:51 ID:wOQFo16q
8マイルの「上げろっ!下げろっ!」みたいなのかな?
246名無しさん@5周年:04/07/10 17:52 ID:eQ6VOBLy
>>1の動画ってグロいんですか?
誰か解説プリーズお願いします。
247名無しさん@5周年:04/07/10 18:27 ID:fTAWvZEs
三菱じゃねぇつってんだろw
248名無しさん@5周年:04/07/10 18:44 ID:fhYOr6Ku
今日も一日ゼロ災でいこうって何のための唱和かゆってみろや
249名無しさん@5周年:04/07/10 18:44 ID:o0eIIbul
>>236
お前ネタでもそういうこと書き込むなよ!
亡くなられた家族のこと考えてみろ!馬鹿
250名無しさん@5周年:04/07/10 18:48 ID:RW0UtIM6

圧死事故はトヨタの得意技だよ
251名無しさん@5周年:04/07/10 18:56 ID:hM7qvUCX
事故事故っていうけどそんなこと言ってたら中国に負けちゃうよ。
それでもいいの?
252名無しさん@5周年:04/07/10 19:05 ID:jlET8dC7
俺は自動車部品工場で設備作ってたけど、
安全装置をつけるときは作業者の安全以前に
停電や圧縮空気が止まったときに
いかに機械を壊さずに止めるかってのに気を遣ってたよ。
何だかんだ言っても、壊れた機械を数時間かけて修理
する羽目になるのは俺たちだから。
253:04/07/10 19:12 ID:h1QGocUN
危機管理のしっかりしてる場合は操作盤とかにカバーをしたり張り紙で注意書きするけど普通。
254名無しさん@5周年:04/07/10 19:20 ID:+/L7PsiG
>>253
漏れもそう思った。誤ってポチっとやってしまったってのはちょっと信じられない。
適当な紙に
「○月○日○時〜点検中さわるな 技術課××」
とか書いて張りつける程度でも十分だと思うんだけど。
255名無しさん@5周年:04/07/10 19:47 ID:fTAWvZEs
スイッチ押しちゃったのどこの派遣?いや偽装請負かな
256名無しさん@5周年:04/07/10 19:57 ID:iDn7V2BU
>>254
そうまでしてもバカは平気で押す罠。
ナチュラルに貼り紙とカバー外してボタン押す、「なんだコレ?邪魔だな」とか言いながら。
書いてある注意事項を読んでもいないのだから何書いても無駄。

注意書きに加えて押しても動かないように工夫するべきだが
その工夫は生産性向上の名の下に殺されてる罠。
257名無しさん@5周年:04/07/10 19:57 ID:KbzzhzeI
B級ホラーで同じようなネタがあったな
258名無しさん@5周年:04/07/10 20:00 ID:CZpH+s3F
トムとジェリーなら、助かっていたろうに。
259名無しさん@5周年:04/07/10 20:04 ID:MWQGq4JN
>>258
不謹慎!ワロタけど
260名無しさん@5周年:04/07/10 20:36 ID:ArPCrG36
>>142
オエ((((((;゚Д゚))))))

この写真の出所は?
どんな事故?
261名無しさん@5周年:04/07/10 20:42 ID:K3/O+CM0
犬や猫はよく道路上で開きになっているよね
262名無しさん@5周年:04/07/10 20:46 ID:Y/QyYkqA
>>261
消防の頃、道に落ちてる犬の歯茎見た
263名無しさん@5周年:04/07/10 21:02 ID:AbwH0CjY
安全防止のスイッチって言うことでメインがキースイッチっ
てのも結構多いんだよね。

作業者がキースイッチ切ってキー抜いて作業するから
安全って奴。
設備メーカーからすればキーを必ずキーを抜いてから
作業して下さいって謳う事でとりあえず安全責任は回避出来る
けど実際にはキー抜かないで作業してしまうのよ。

設備の中の状況を分かっていない者が通り過ぎるような形で
キーを捻って、緑のボタンを押して...。
264名無しさん@5周年:04/07/10 21:26 ID:rlgIpO0K
大型油圧装置を作っているけど、安全対策は結構妥協するよ。
仮に型に人が挟まれた場合、そのまま潰す設計になっている。
大事なのは、
●人が入らなくても良い機械を作ること。
●誤動作しない。
ここまで強力な機械だと殺人マシーンその物。
課長いわく「安全な鉄砲は無い」との事。なんだかな〜
(そろそろ転職かな)
265名無しさん@5周年:04/07/10 21:44 ID:xRCZ7B2K
>>261
交差点で轢かれた犬が、前足だけ引きちぎられて泣き叫びながら反対方向に元気に走っていった。
こっちにこなくてよかったぜ・・・
266263:04/07/10 21:46 ID:AbwH0CjY
>>263

安全防止って書いちゃったよ...。
安全対策、危険防止ね。

うちは造型機は無くて連続ミキサーの手込めだから
まだましだけど、連続ミキサーのトラフの開閉リミット点検しとこう...。
267名無しさん@5周年:04/07/10 21:56 ID:IsdkWoM9
みなさんご安全に
268名無しさん@5周年:04/07/10 22:09 ID:M38B8+S+
月曜から普通に稼動するん?
269名無しさん@5周年:04/07/10 22:11 ID:cKaX0uuM
>>266
もしかして、F型をお使いですか?
270名無しさん@5周年:04/07/11 03:30 ID:Ztckn9++
ペタンコ
271名無しさん@5周年:04/07/11 03:36 ID:HVxRpVX8
ペタンコ
272名無しさん@5周年:04/07/11 03:49 ID:ZbMWxiF5
点検するときは上の方の型を安全なとこへ移動する
ような製造義務を設けないと・・

想像しただけで恐ろしい
273名無しさん@5周年:04/07/11 04:12 ID:oTG6KtEB
時給1000円で怒鳴られながら死にたくないよな。続けても体壊すし。俺は2日目に窓から逃げた。
274名無しさん@5周年:04/07/11 04:22 ID:Ztckn9++
この会社大丈夫なの?
275名無しさん@5周年:04/07/11 04:37 ID:mZLlmLgx
>>38
てなに?ウイルスじゃないよね。
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:41 ID:8Tks+bvn
だからあれほどフェールセーフを徹底しろと(ry
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:52 ID:ptNgmZFF
>別の作業員が誤って開閉ボタンを押した

工場とかって池沼の作業員いるよね。

278名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:16 ID:IMS+dOMf
鉄粉
279名無しさん@5周年:04/07/11 21:10 ID:9vQuTmMV
>別の作業員が誤って開閉ボタンを押したため閉じ込められたという。

この作業員自殺とかするんじゃないか
280名無しさん@5周年:04/07/11 21:11 ID:vhWvuLmn
人肉鯛焼き
281名無しさん@5周年:04/07/11 21:17 ID:jS4zWgCd
押すなつっても押すヤツいるからなぁ。。。
282名無しさん@5周年:04/07/11 21:19 ID:hDJCRtnW
本当に「誤って」押したのかどうかは
押した本人しかわからない。
283名無しさん@5周年:04/07/11 21:21 ID:uYzPQ2m4
なんで閉じたものをすぐ開けられないわけ(・ω・ )モニュ?
284名無しさん@5周年:04/07/11 21:23 ID:irlrVa3H
ヘ〜い、ブンブ〜
285名無しさん@5周年:04/07/11 21:24 ID:2MFPj+bE
クロノトリガーでルッカの母を助けられずトラウマになりました。
286名無しさん@5周年:04/07/11 21:30 ID:jS4zWgCd
>>283
状況がよく分からんが異常が出て止まった場合は手動で戻す必要がある。
そんで戻すにも色々手順が必要なわけだ。
287名無しさん@5周年:04/07/11 22:01 ID:4srIlr20
>>16にこれも足しといて。

・し尿処理センターでタンクの底が抜け、下の事務所にいた職員、糞尿で溺死。

http://shibetsu.sake.or.jp/history/his-2.html
1983年 昭和58年 1月 8日 標津町外2町し尿処理組合浄化センターで事故発生。職員3名死亡。
288名無しさん@5周年:04/07/11 22:09 ID:fqpvRGjH
>>287
これは死にたくない死に方ベスト10に入るな・・・
289名無しさん@5周年:04/07/11 22:41 ID:S0shhLi2
プレス機のボタンの横にプレスされたグロ写真貼って、定期的に別な
奴に張り替えればいいじゃない。ボタン押すとき、考えるよ。
290名無しさん@5周年:04/07/11 22:46 ID:3xwpZ+5L
俺達の作った部品がみんなの為に役に立つんだ…。
だから・・どんどんがんばらねば・・。
さて、定期的に点検と行きますか。
別の作業員「ぽちっとな。」
な、なんだ?なんかが上から・・って鋳型かよ!
誰だよ、ボタン押したの。・・・ってお前かい!
うあ、落ちてくる。潰される。助けてーーーーー!
(グチュベキボコドガ・・・・)
291名無しさん@5周年:04/07/12 03:15 ID:aXmLT2UO
今日は稼動するのかい?
292名無しさん@5周年:04/07/12 03:57 ID:cfBltJiU
>>287
絶対これでは死にたくない・・・・
    /ノ 0ヽ         /エプソンのプリンタ工場で働いてたとき、
   _|___|_      /自分は1Fで作業してて、2Fからポタポタ水漏れ
   ヽ(*´д`* )ノ  /  してきたことがあった。水漏れならいいが、まずいのは
     | 个 |     \   2Fはメッキ工程があって、青酸カリを扱っていたことだ  
    ノ| ̄ ̄ヽ       \ つまり、漏れてきたのがただの水なのか、それとも
     ∪⌒∪         \青酸カリの溶液なのか、判断がつかなくて漏れは
                    とっさに逃げた 責任者はリトマス試験紙で必死で
                     調べてた 調査した結果は教えてくれなかった
294名無しさん@5周年:04/07/12 13:52 ID:ch+xQwHf
家から見える会社でこんな事故があると鬱(´・ω・`)
295名無しさん@5周年:04/07/12 13:58 ID:qZQLfO+c
重症で生き残った工員の今後の人生も非常に気がかりだ。
詳細は知らないが、おそらく手か足が、自動車部品の形に
プレスされたんだよね?つらい人生になりそうだ。。。
296名無しさん@5周年:04/07/12 15:38 ID:NnvSfvKP
>>295
馬鹿

ところで押した奴は罪に問われないの?
297名無しさん@5周年:04/07/12 15:57 ID:tATt6gYO
どーして こういう馬鹿はどこにでもいるんだろうねぇ・・

ちょっと前にビルの窓清掃してたゴンドラを二人くらいまだ乗ってたのに
縄解いちゃって落下死させた奴がいたなぁ・・そいつも刑事責任とかどうなるんだろ。
298改訂版:04/07/12 16:00 ID:tATt6gYO
・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死
・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死
・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死
・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死
・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡
・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死
・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死
・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死
299改訂版2:04/07/12 16:04 ID:tATt6gYO

・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
・木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に
・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・コイル切断機(重さ約三トン)の刃に頭を挟まれ死亡
・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡
・50度の油タンクの中に沈んで死亡
・ローラーに腕から巻き込まれ、胸を圧迫されて死亡
・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死
・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡
・バンパー成形用プレス機に上半身を挟まれて死亡
・重さ約4トンのロール紙に挟まれ死亡
・落下してきた200トンの鉄塊に潰され死亡
・歯科用コンプレッサーが爆発、飛散した金属片が刺さり死亡
・自動車部品工場で、鋳型に挟まれて死亡               
・し尿処理センターでタンクの底が抜け、下の事務所にいた職員、糞尿で溺死。
・ビル窓清掃中のゴンドラの安全装置を馬鹿同僚に解かれ落下死。
300名無しさん@5周年:04/07/12 16:07 ID:JamB0HtK
>>298
チョコレートのタンクに落ちて溺死の刑でお願いします

先立つ不幸を(ry
301名無しさん@5周年:04/07/12 16:35 ID:r9N597m7
こういう事故って安全装置を効率が悪くなるから、マニュアルに外すようにとか
書いてあるんだろ?
302名無しさん@5周年:04/07/12 16:40 ID:WFG/OMRy
こういう事故の撲滅の為にもISO12100の徹底を!



ウチの会社でもやらなきゃなあ・・・・
303名無しさん@5周年:04/07/12 17:29 ID:yFZsIi6T
>>301
トヨタとかどうなんだろうな。
304名無しさん@5周年:04/07/12 18:31 ID:xfSarffX
この会社、何事も無かったように稼動してたぞ
305名無しさん@5周年:04/07/12 18:39 ID:1jaTXYCG
>>295
生きてないし。上のほう見れ…。
306名無しさん@5周年:04/07/12 18:55 ID:V18h1eDS
結局三人とも亡くなったんだよね。 合掌。
307名無しさん@5周年:04/07/12 19:14 ID:ywUqptym
某プラズマTVの工場にライン装置の点検に行って作業してたら、
突然の非常ベルと避難放送。フッ素ナントカが漏れたとか何とか……
つーても、避難通路なんて聞いてないし、どーしようかとかのんびり考えてたら
担当の人が青い顔して(クリーンウェア着てるんで、ホントは顔色わからんのだが)
すっ飛んで来て、連れられてあわてて逃げた。
途中で酸素ボンベ背負って宇宙服みたいなの着た一団とすれ違った。
あとで聞くと、皮膚浸透して骨侵すような激ヤバの薬品なんだと。
「怪我人」が出たかどうかは聞けなかった。
308名無しさん@5周年:04/07/12 19:20 ID:Vqg09T1y
>>307
こわーーー
化学兵器工場並の保安体制が必要かも
309名無しさん@5周年:04/07/12 19:23 ID:xfSarffX
無くなった3人のうちの誰かは保全課長とかって
310名無しさん@5周年:04/07/12 19:24 ID:xy1GHNZ5
>>296
問われるにきまってるだろ・・・
311名無しさん@5周年:04/07/12 19:24 ID:Wr94XXsF
死体をプレスした機械で作られた愛車。
312名無しさん@5周年:04/07/12 19:31 ID:V18h1eDS
>>307
フッ化水素だねえ。ガラスや石英を溶かすための薬品だよ。
313名無しさん@5周年:04/07/12 19:34 ID:lukKUGif
>>303
期間工でトヨタ行ったことあるけど
トヨタほど安全に厳しい会社はないと思う。
もうやりすぎだろってぐらい徹底されてるし
教育も半端でない。
もう行きたくないナリ。
314名無しさん@5周年:04/07/12 19:34 ID:Wr94XXsF
しかし>>16はそんな事例集めて普段何考えて生活してんだ?
良い死に方しないと思うぞ。
315名無しさん@5周年:04/07/12 19:39 ID:EvmiTFVP
>>307
フッ化水素は塩酸やら硝酸よりたちがわるいぞ。生きててよかったな。
316チェルノブ:04/07/12 19:41 ID:cmD7dt7L
普通は、この手の機械は電源に鍵が付いてて
人が中に入って、作業するような場合
中に入る人自身が電源を落して鍵を持って行くんだが
317チェルノブ:04/07/12 19:46 ID:cmD7dt7L
ジックマテリアルって自動車鋳物の子会社かな
318名無しさん@5周年:04/07/12 19:56 ID:ywUqptym
>>312,315
そうそう、それそれ。
やっぱマジにヤバいのね(((( ;゚Д゚)))ガクブル
319名無しさん@5周年:04/07/12 19:59 ID:xfSarffX
大気中に粉塵を大量に撒いたとこですよね?
320名無しさん@5周年:04/07/12 22:45 ID:kqjTdfyB
こんなニュースも・・・

12日午前7時5分ごろ、愛知県豊田市堤町のトヨタ自動車堤工場で、
社員の鹿島啓資さん(33)=同県清洲町清洲=がプラスチック製の
乗用車バンパーを成形するプレス機を点検中、プレス機が突然動きだし、
上半身を挟まれた。


Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000036-jij-soci
321名無しさん@5周年:04/07/13 02:34 ID:VVg23X4O
前に駐車場で同僚を閉じこめたことに動揺して、事もあろうか
消火用の二酸化炭素のボタン押して死なせたヤシいたね。
やはり、押してはいけないものは押したくなるモノか。
322名無しさん@5周年:04/07/13 03:13 ID:Rt+BjZYh
ウチの会社にこの労災の回覧回ってきたよ。
同じラインと砂の混練機使ってるから、どんな状況で
事故起こしたか、目に見えるようで怖い〜。
同じ保全マンとしてご冥福を・・・。
323名無しさん@5周年:04/07/13 05:28 ID:imyEweWQ
ラインで働いてると、なんかブーブーなってたらついその辺の
ボタンを押したくなるんだよね。
漏れは明かにこうなると予想できても、知らないスイッチには
絶対触らない。おかげで要領悪い奴と言われるけど、たかが
ライン工の知識で分ったつもりでやってる奴って、いつか事故
起こすんだよな。
324名無しさん@5周年:04/07/13 10:25 ID:NjDfwC2q
こういうのって、ボタンを押した人は徹底的に取り調べを受けるらしいよ。
怨恨がないかとか。まずは事件性を疑うらしい。
325名無しさん@5周年:04/07/13 13:40 ID:uOOFWsiX
>>324

『怨念を持った奴がおんねん』

ああもうダメだ俺・・・_| ̄|○
326名無しさん@5周年:04/07/13 14:47 ID:uVnoih4j
自動車だと、下回り作業の時、ウマとかかけるだろ。
プレス面の間に金属製の遮断塊でも挟まないのか?
327名無しさん@5周年:04/07/13 16:40 ID:su+rCJF/
>>326
一度金属を挟んだ型はもう使えないが、人間くらいなら型は再利用可能。


……とか?
328名無しさん@5周年:04/07/13 16:43 ID:p/PTTvnI
鋳型っていうけど、実際は串刺し&プレスなんだけど…

>>324
社員が動かせって言って、押したのは派遣の人。
周りでは自殺するんじゃないかって話です。

でもねぇ、ここの会社は土曜日から普通に稼動してるみたいですよ。
329名無しさん@5周年:04/07/13 16:55 ID:su+rCJF/
いや、そりゃ工場は稼動するでしょ。
もうそのライン動かしてるってんなら問題だけど。
>>328
やっぱそのテの行き違いがあったのね。
つーか、止めてやれよw>自殺
330名無しさん@5周年:04/07/13 18:06 ID:vv5+LILu
>>322
イス○キャステックの保全の人ですか?
331名無しさん@5周年:04/07/14 03:22 ID:SWpgTEhC
責任者でてこーいって誰のネタでしたっけ?
332名無しさん@5周年:04/07/14 05:53 ID:asTKIcWg
一人は生きてて意識があるまま…ヒィっ
333名無しさん@5周年:04/07/14 06:39 ID:TwO6Usz+
>>281
押すなよ!絶対に押すなよ!
って言ってるけど本当は押されたいんだよね。
334名無しさん@5周年:04/07/14 06:44 ID:GFFEOhtD
>>16
これには北海道でおきた
除雪車に巻き込まれて身体飛散死
が入ってないんだな
335名無しさん@5周年:04/07/14 06:49 ID:UsukdBt4
哀しすぎる事件だ 資本主義の犠牲者としかいいようがない・・・
336名無しさん@5周年:04/07/14 06:51 ID:K0CQhcdU
資本主義だろうと共産主義だろうと、関係ない。
337河豚 ◆8VRySYATiY :04/07/14 06:52 ID:SZUCLvgK
アイアン・メイデンか。
痛いと感じる暇もなさそげ。
338河豚 ◆8VRySYATiY :04/07/14 06:55 ID:SZUCLvgK
>>331
ミツバチ・マーヤ。

最終回に、
蜂に刺されたことに激怒した、木刀持った元忍者の一族の
悪ガキ達が巣を襲撃して女王蜂様が殺されるの。
339名無しさん@5周年:04/07/14 06:58 ID:4akCx9vQ
呪いのローラー
340名無しさん@5周年:04/07/14 07:03 ID:Ghcm3wQO
昨日、職場で書類を燃やすためにたき火をやった。
隣にいた女性職員が、急に叫んだ
「燃えてる、燃えてる!!」
ん、どこどこ??と、見たら、オレの足に火がついてたから、あわてて消した。

「ていうかお前さ、すぐそばにいながら、ただぼーっと、「燃えてる」って叫んでないで、
手に持ってた水でもかけたら?」
「すみません、そうですね。体が全く動きませんでした」

軽い、事故とまではいかない話だが、緊急時のとっさの体の動きなんてこんなもん。

ボタンを押した男も、
「あっ!閉まってる、閉まってる!!」
と思うだけで、開けるボタンを押すまでの、体が反応しなかっんだろね。
341名無しさん@5周年:04/07/14 07:13 ID:p+gvrJNy
>>340
自分の不注意で起こった事を棚に上げて
女性職員に逆ギレですか( ´,_ゝ`)
342名無しさん@5周年:04/07/14 07:14 ID:JTvLUWrj
>>339
サンシャインかよw
343名無しさん@5周年:04/07/14 07:47 ID:4yC/UgzE
>>341
禿同。

>>340の思考ルーチンは理解できない。
こんな逆ギレ小僧だったら、仮にとっさに水をかけたなら
「濡れたじゃねーかヴォケ! こんな火は手で叩けば消えるんだよ」
くらいの暴言は吐きそうだな。
344名無しさん@5周年:04/07/14 07:49 ID:3P0Kh02+
つーか、ゴミ(しかも産廃)を私的に償却している時点で
>>340はDQN丸出しでしょ。
345名無しさん@5周年:04/07/14 07:52 ID:90tOKZXh
非日常の出来事を目の当たりにすると、逃げる前に見入ってしまう
傍観者的立場の精神状態に陥ることがあるらしいね。
346名無しさん@5周年:04/07/14 07:55 ID:gNweJQUv
>>344
他の職員を「お前」呼ばわりしてる時点でDQNかと
たとえ部下でも、まともな人間なら「お前」呼ばわりはないよね、きょうび
347名無しさん@5周年:04/07/14 07:56 ID:QyMBokV9
まったくそうだな。つーか、大体燃やすのは禁止だろ?ダイオキシンとか
でるから個人で焼却処分は禁止だぞ<おれんとこの自治体
348名無しさん@5周年:04/07/14 07:58 ID:TwO6Usz+
そんなに>>340を言わなくても
349名無しさん@5周年:04/07/14 07:58 ID:MxdlrOfR
自分の不注意を、責任転嫁して説教できる>>344に幸あれ。
350名無しさん@5周年:04/07/14 08:00 ID:m0lk7ZiP
>>349
「自分の不注意」って何だ?
「責任転嫁」ってどういうこと?
意味不明な妄言を書くなよ消防。 ( ´,_ゝ`)プッ
351名無しさん@5周年:04/07/14 08:01 ID:0hFxmkhF
349は何が言いたいの?
352名無しさん@5周年:04/07/14 08:02 ID:MxdlrOfR
間違った>>340だった
353名無しさん@5周年:04/07/14 08:06 ID:y3XGrnOW
スレの流れに水を差すID:MxdlrOfRがいるスレはここでつか?
354名無しさん@5周年:04/07/14 08:08 ID:YwD4M37Y

許可なく産廃を野焼きしたら、罪になるんじゃないのか?

355名無しさん@5周年:04/07/14 09:09 ID:bRMP4QRr
ここは今から、DQNな>>340を叩くスレになりました。
356名無しさん@5周年:04/07/14 18:20 ID:Af6u+1j9
これって派遣に動かせよって言った社員がマズイんでしょ?
357名無しさん@5周年:04/07/14 18:22 ID:kUcGTLrW
金型?
まぁ一番嫌な死に方だよな
358名無しさん@5周年:04/07/14 18:24 ID:9IVK1+7P
「動かせ」と言った方は、動かす前に安全確認するのは当然と考える。
派遣はそんな教育受けてないから、言葉の額面どおりにただ動かした。
とまあ、そんなとこでしょ。
当事者二人以外にも、安全管理者の責任も問われるね。
359名無しさん@5周年:04/07/14 18:29 ID:W02f/yhO
>>340
自分の足に火が付いてんのに気づかなかった?県職員の方ですか?
360名無しさん@5周年:04/07/14 18:33 ID:mP14DHs+
ケツに火がつかないとだめなタイプか
361名無しさん@5周年:04/07/14 18:36 ID:kUcGTLrW
焚き火で書類処理するってどんなところだ
362名無しさん@5周年