【社会】"はしゃぐ長男を…苦渋の決断" 難病の33歳長男殺害、父に執行猶予★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★33歳の小児まひ長男殺害、難病の父に猶予判決

・小児まひの長男(当時33歳)の将来を悲観して無理心中を図ったとして、
 殺人罪に問われた栃木県益子町北中、無職大金操被告(63)の判決が
 8日、宇都宮地裁であった。飯渕進裁判長は「(犯行は)子を愛する父親と
 しての感情から生じた」として、懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役5年)を
 言い渡した。

 判決などによると、大金被告は妻と離婚し、先天性の脳性小児まひを
 抱える長男の面倒を見ていたが、自らも1996年ごろ、全身が動かなくなる
 難病の筋委縮性側索硬化症(ALS)を発病。「自分がいなくなれば、長男の
 面倒を見る人もいなくなる」と案じ、2002年10月16日、入院中の長男を
 ドライブに連れ出し、睡眠薬で眠らせたうえで、ネクタイで首を絞めて
 殺害した。その後、自分の首をナイフで切るなどして自殺を図った。

 長男は、ドライブに大喜びし、歌を歌ったりしてはしゃいでいたという。

 飯渕裁判長は「殺害したのは生命の尊さを認めない犯行」と指摘した一方で、
 「(被告の)病状の深刻さは否定しがたく、実刑を科すより、被害者の冥福
 (めいふく)を祈り、余生を送らせることが適当だ」と述べた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040708-00000406-yom-soci

※前スレ: http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089258875/
2名無しさん@5周年:04/07/08 18:12 ID:dcgFNk5B

 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3名無しさん@5周年:04/07/08 18:12 ID:OjcSKSc6
3?
4名無しさん@5周年:04/07/08 18:12 ID:h8XoNjzs
はしゃいじゃってよいのかな
5名無しさん@5周年:04/07/08 18:14 ID:6P3zR34x
前スレ、読んでるうちに泣けて来て、73で涙、涙…。

73 :名無しさん@5周年 :04/07/08 13:12 ID:wP7dn2Ef
以前も、体の不自由な兄(弟だったか?)の為に、
自分の人生を捨てて介護していた女性が、
自身も癌に侵され、悲観して兄を殺害、
逮捕され満足な治療を受けられず獄中死
って事件があったな。

なぜこういった、本当に困っている人々が救えないのだろう。
なぜ朝銀に4兆円、男女共同参画に9兆円なんだろう。
6名無しさん@5周年:04/07/08 18:15 ID:sA4hPYaH
かわいそうだな・・

冥福をお祈り致します。
7名無しさん@5周年:04/07/08 18:15 ID:7druCUPZ
ALSって聞いて別なもの想像しますた。
ニュースグループ購読しすぎ?
8名無しさん@5周年:04/07/08 18:16 ID:WZ5BCbj8
大岡裁きする判事が増えたな
9名無しさん@5周年:04/07/08 18:17 ID:sHFujUFR
>>8
それでいいんだよ。
10名無しさん@5周年:04/07/08 18:17 ID:0KXciu64
辛いな・・・・・つらい
11名無しさん@5周年:04/07/08 18:18 ID:2vpb7tMO
33年間一人で頑張ったよ。
12名無しさん@5周年:04/07/08 18:18 ID:4YqB3+N0
これで検察が控訴したら鬼だ
13名無しさん@5周年:04/07/08 18:19 ID:cwDEZ1xA
>無職大金操被告(63)
無職で苗字が大金…(;;)
14名無しさん@5周年:04/07/08 18:19 ID:adPgW2rH
父親がどんな気持ちでドライブしていたんだろうと想像すると
涙が溢れます。
15名無しさん@5周年:04/07/08 18:19 ID:QceXhxX8
>>8
法律家の仕事はもともとそれなんだけどな。
16名無しさん@5周年:04/07/08 18:20 ID:tuA7Ft3H
>>5
朝銀に頼めば良かったのにね。
同胞なんだから
17名無しさん@5周年:04/07/08 18:20 ID:zgQkBcdt
なんだか悲しいな。・゚・(ノД`)・゚・。
18名無しさん@5周年:04/07/08 18:21 ID:k22lbgkF
チョンは氏んでいいよ
19名無しさん@5周年:04/07/08 18:22 ID:2BnwRbdh
事件は惨いけど、裁判上の裁きはええ話。なんか複雑や・・・
20名無しさん@5周年:04/07/08 18:23 ID:hSdxuw8z
また栃木か!
21名無しさん@5周年:04/07/08 18:23 ID:Ra/PboHF
前スレ945 :名無しさん@5周年 :04/07/08 17:47 ID:ClladKXt
   五体満足に生んでくれた親に感謝しよう
   ババアの肩でも揉んでやるか


五体満足に生んでくれた親に感謝することにした。

他人の目に触れるとまずいので家の中だけでやる事にする。
嫌がるジジイとババアの肩を成人男性の両掌で揉みまくる。
もちろん身体に痣が残って通報されたら困るので中途半端に力を調節してだ。

二人の両肩の硬い箇所がすっかり失われたことを確認し、今度は夕飯の準備に取り掛かる。
危なっかしい手付きでババアをハラハラさせる心理的プレッシャーも与えておく。
もちろん出来栄えはかなり不味そうに映り大いにがっかりさせることだろう。

その後に、冷たく苦い泡立つアルコール飲料を飲ませることにする。
飲ませるグラスは予め冷蔵庫に入れておいてこれまた十分に冷やしておいたものだ。
冷えたグラスを取り出し有無を言わせずその中に発泡する冷たい飲料を注ぐ。
嫌みったらしく自分の分も注いでカチンとグラスを鳴らすことも忘れない。

その後は飲み物と食い物を口にしナイター中継を見ながらまったりと時を過ごす。
食事の後は食器に手を触れることを許さず全て己の意のままに流しへと運び、ジジイとババアが使い汚れた食器を洗い清める。
風呂を準備し二人が身体を清めに行くまでを監視し就寝。
22名無しさん@5周年:04/07/08 18:24 ID:jWFOOuLH
低福祉国家 日本




こんくらいの判決くれないとやってられんだろ
23名無しさん@5周年:04/07/08 18:26 ID:HlowXc0+
名前に金とあるとチョンなのですか?
じゃあ、泰の字はどうですか?
24名無しさん@5周年:04/07/08 18:26 ID:F650/9RA
せつないよー
25名無しさん@5周年:04/07/08 18:26 ID:bZPlAQOK
>>5まじかよ
小泉サンよ何やってんだ?
26名無しさん@5周年:04/07/08 18:26 ID:f6v2NzLx
>>15
大岡裁きもけっこうだけれど、障害者の介護を区にした理由による殺人で
刑が軽くなってしまうと、安易に殺人に走る恐れがあることに懸念。

左翼政党ではなく、保守系政党がきちんと対策をする法案を出すべきなのに。
人口減少が続くんだから、障害者でも社会参加ができて自立できる選択肢を
きちんと提供することは、国策に反しないと思う。

DQNではない者が、肉親に手をかける痛みを思うと、やりきれないな。
27名無しさん@5周年:04/07/08 18:27 ID:sHFujUFR
飯渕裁判長か、
選挙のとき裁判官の投票(?)を行うけれど
こういった実績を是非考慮したいな。


なんかシステム作れないだろうか
28名無しさん@5周年:04/07/08 18:28 ID:0SDEbyXA
障害者は殺してもいいってことか?
29名無しさん@5周年:04/07/08 18:29 ID:tPupXnV8
何で父親が死ななかったか、分かるか?
死ねねかったんじゃなくて、死ななかった、だ。
詳しくは、ここを読め。
http://www.angelfire.com/bc3/jmakaya144/index2.html
30名無しさん@5周年:04/07/08 18:30 ID:UelColgp
ひどい判決だ。最悪だ。
人を殺しを野放しにする気か。
31名無しさん@5周年:04/07/08 18:30 ID:22Sgi7sx
>>28
もまえβακαかぁ?
聞くのも変だな、βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
空気嫁
32名無しさん@5周年:04/07/08 18:33 ID:DZNI7Tk6

でも、みんないつなんどき自分達が障害者に
なるかもしれないわけだから(事故とか病気とか)
障害者福祉はもっと充実させておいた方がいいと思う

親が死んでも障害者が一生生活できるような
社会であるべきでは?

障害者が生まれないようにするのは親の選択だけど
後天的に障害を持ってしまったり、あらかじめ予想
できなかった障害などで苦しむ人達を救うのは
やはり社会だと思う

ちなみに福祉にたずさわる人は、お金をもらって
やる仕事とはいえ、奉仕の精神のある人じゃないと
虐待とかしそうだから人選は必要だと思う。

でも、これから先の日本に障害者に奉仕の精神で
接することのできる人がどのくらい育つのだろう

自分自身を思うと、虐待はもちろんしないと思うが
私の仕事はここまで・・・・ときっちり時間どおりに
終ってしまうように思える。ないがしろになりそう。
33名無しさん@5周年:04/07/08 18:33 ID:VJpAeQ0r
この人ALS発症からもう8年もたっているのか・・・
相当厳しい状態だな。
34抱き枕:04/07/08 18:34 ID:6xDw15dS
とても悲しい事件だ
罪深いが憎むことが何故か出来ない

長男に冥福を祈ろう
35名無しさん@5周年:04/07/08 18:36 ID:1yaFiLeu
お父さん、辛かっただろうな・・・。
自分が死んだ後は勿論だが、
病気で面倒見られなくなった状態で幸せなんてないよな。
勿論、自分の幸せじゃなく、息子の面倒を見てくれる人や息子の幸せの事。
お父さん、本当に辛かっただろうな、かわいそうで・・・。
裁判長、素晴らしい判決をありがとう。
36名無しさん@5周年:04/07/08 18:37 ID:o3glAPV1
うちの近所でもあった。
夫。難病寝たきり
子。精薄。
妻。健常者。車で子どもと川へ突っ込んで子ども死亡。
判決は猶予刑で「子の冥福を祈り夫の看病が適当」
37名無しさん@5周年:04/07/08 18:38 ID:FFGAvsWa
ADSL?
38名無しさん@5周年:04/07/08 18:38 ID:9Vazfhl8
>29
開いたらいきなりフリーズした
39名無しさん@5周年:04/07/08 18:40 ID:ZF6sgdry
幸せってなんだろう
この親子に幸せな時間ってあったのだろうか
40な無しさん@5周年:04/07/08 18:41 ID:CMwgW8hi
その程度のブラクラなんざびくともしねえ
41名無しさん@5周年:04/07/08 18:42 ID:DE91MVV0
>>29
はブラクラ
久しぶりに踏んだよ
氏ね
42名無しさん@5周年:04/07/08 18:42 ID:urQTPYuP
>>29
その程度のページの読み込みじゃ今時のPCはなんともないわけだが。
宿題やって寝ろよ。
43名無しさん@5周年:04/07/08 18:43 ID:XJei1QeC
ジェイソンベッカーは死んだのか?
44名無しさん@5周年:04/07/08 18:43 ID:vRs2df1V
>>26
>障害者でも社会参加ができて自立できる選択肢 
 
禿同。 
でも、ものすごく大変そう。 
草の根レベルで始めてるひとたちはいるみたいだけどね。 
 
自立を推し進めつつ、困ったら「誰かに」手助けしてもらえるシステムが理想的かな。
45名無しさん@5周年:04/07/08 18:44 ID:OjwF52D7
中途半端なブラクラですた。
46名無しさん@5周年:04/07/08 18:44 ID:JNA7cCLy
これこそ弱者だろうが。
弱者保護を掲げている政党は、
なぜ彼らのための活動をしないんだよ。
護憲・平和って観念的すぎるヽ(`Д´)ノ
47名無しさん@5周年:04/07/08 18:44 ID:JX1cZWx0
泣ける・・・。
親父さんの苦悩を思うとなお泣ける。

世の中って切ねえなあ。
48名無しさん@5周年:04/07/08 18:45 ID:Vz5okCI2
 普通に暮らせるだけで、 いかに 幸せなことか。
窪塚!
49名無しさん@5周年:04/07/08 18:45 ID:Uw1cqcCh
ALSって発症から8年で車運転して首絞めて殺せるくらいの
運動能力があるのか?
50名無しさん@5周年:04/07/08 18:48 ID:Y3cHvaFl
> 飯渕裁判長は「殺害したのは生命の尊さを認めない犯行」と指摘した一方で、
 「(被告の)病状の深刻さは否定しがたく、実刑を科すより、被害者の冥福
 (めいふく)を祈り、余生を送らせることが適当だ」と述べた。

現在の糞が作った法律から良い判断下せたのだから飯渕裁判長・・・GJ!

やっぱ福祉関係や人権団体は口だけで何もしない事がわかったな。
えっ?パンフ作って配ってるって・・・・?あ〜そうですかW
51名無しさん@5周年:04/07/08 18:48 ID:0DQx4Dz/
>>29
ブラクラだったのか。
MacOS Xだからぜんぜん気が付かなかったよ。
52名無しさん@5周年:04/07/08 18:49 ID:HSoaa0me
五体満足で密入国してきて、毎日パチンコ通いのチョンが毎月30万も税金を貰ってるというのに…。
53名無しさん@5周年:04/07/08 18:50 ID:tuA7Ft3H
チョソはさっさと追放しろよ。
何で税金をこんなDQN親子に使うかなあ???
54名無しさん@5周年:04/07/08 18:50 ID:c54xM+6s
小泉さん、“痛みを”と連発してますが、あなたにはこのお父さんの痛みが
分かりますか? 33年間、必死で子供の面倒を見てきて、’96からALSを発症し
動かなくなる体を抱えながら、どんな思いで最後のドライブに向かったか。
三男を一度も抱いてやったこともなく、その三男と元妻があなたのお母様の葬式に
来たときも門前払いしたあなたには、一生、このお父さんの気持ちは分からないと思います。
55名無しさん@5周年:04/07/08 18:51 ID:Lx6gA+SQ
悲し過ぎる
56名無しさん@5周年:04/07/08 18:54 ID:v8LGF0Em
ちくしょう…。

痛みを知らずのうのうと生きていてごめんなさい。
57名無しさん@5周年:04/07/08 18:58 ID:wQgPQc9Y
>>12
>これで検察が控訴したら鬼だ

でもしないと職務怠慢だと思う。
こんな状況の人は他にも幾らでもいる。
ちょっと前まで「尊属殺人」って扱いされた奴だろ?
58名無しさん@5周年:04/07/08 18:59 ID:L4izKPlH
ALSってホーキンス博士もこの病気じゃなかったっけ?
59こう ◆uP4E0rvmG6 :04/07/08 19:00 ID:Xt4gi+G3
お父さん、これからずっと子を手に掛け自らは生き残ってしまった罪悪感に苛まされて
余生を過ごされるんですよね。
本当に悲しい事件です。
「自分が死んだら/寝たきりになったら我が子はどうなるんだろう?」と悩んでらっしゃる
方は非常に多いと思います。
現在の日本はお世辞にも「福祉先進国」とは言えませんよね。
60名無しさん@5周年:04/07/08 19:05 ID:uLI5Fm/U
>>57
障害児を33年間面倒見て自分がALSに罹り余命
僅かという状況が「他に幾らでもいる」とは思えんが…
>>57がそうだったらごめんなさい。
61名無しさん@5周年:04/07/08 19:11 ID:TvrIivcD
せつない〜・゚・(ノД`)・゚・。
62名無しさん@5周年:04/07/08 19:15 ID:Zl1zQ0b7
>>57
尊属は自分の親、祖父母、曾祖父などの自分より上の世代の身内のこと
子供は含まれず
63名無しさん@5周年:04/07/08 19:17 ID:jnmgxwRJ
娘が統合失調症
父親がALSって人知ってるよ・・・

何か遺伝子に問題あるんかいな
64名無しさん@5周年:04/07/08 19:18 ID:MsLpXhME
65名無しさん@5周年:04/07/08 19:20 ID:pYLudP2o
代わりに死んでいい人間がのうのうと生きてるのになぁ。。。
66名無しさん@5周年:04/07/08 19:20 ID:eDBpQu9p
障害を持つ兄弟を殺したいと思ったことがあります。

病院には入れておけない。
施設には入れない。
生活保護もダメ。

自分も逃げられない。

世間は冷たい。
自分は遊ぶ暇なんかない。
マジメに働いても兄弟の面倒を見るために金は消えて行く。
一度も兄弟として愛情を感じたことはない。
感謝もされない。喜ぶ顔も見たこともない。

私は結婚もできないだろう。
一生、怪物のために働くだけ。
世間に迷惑だけかけて、怪物自身が幸せかどうかも認識できないのに
その怪物のために私は生きている。

誰か助けてくれますか?
国ですか?
制度ですか?

67名無しさん@5周年:04/07/08 19:20 ID:AOdwl0RW
ALSには大麻が効く。
しかし日本では違法で、医療大麻も認められない。
68加奈:04/07/08 19:21 ID:JZcPxmn6
加奈です。
今起きました。ばぐたかわいよばぐた
加奈でした。
69名無しさん@4周年:04/07/08 19:21 ID:LSNwXiiR
これだけの条件でやっと男性でもらえる執行猶予つき判決を、
ほとんどの凶悪犯DQN女が
男性差別・女性優遇でもらってると思うと許せない。。。
70名無しさん@5周年:04/07/08 19:22 ID:F650/9RA
この父親、執行猶予が終わるまで生きていられるのかなぁ…
71名無しさん@5周年:04/07/08 19:23 ID:nx8YSqa2
こういう事件で名前出す必要あるのかな。
72名無しさん@5周年:04/07/08 19:23 ID:53HtWwOR
最後にソープランドにでも連れて行ってあげれば良かったのに。
73名無しさん@5周年:04/07/08 19:24 ID:ti6AsWIW
これはなかなかいい判決だと思います。

でもALSといえば金髪のEMBERちゃんだと思うです。
超かわいかった。
74名無しさん@5周年:04/07/08 19:25 ID:jnc+20OF
障害者の息子を看病中の母親が急性心不全で急死、息子も間もなく餓死して
数カ月後に発見されたというのも見た覚えがある。

こういう事件を見るとさ、もっと社会全体のつながりが広がってお互いが干渉
し合うような古きよき時代みたいにできないのかなあ、って思う。
個の時代とかプライバシーとか自分は自分とかいろいろ個人の権利を確保する
事には目くじらたてるけど、隣近所がもっと干渉し合うのは悪くないんじゃな
いのかな?
人間が人間社会を捨ててるからこうなるんであって、その先は滅亡が待ってる
みたいで。
75名無しさん@5周年:04/07/08 19:25 ID:ByaILb0s
国はもうちょっと考えろ!
76名無しさん@5周年:04/07/08 19:28 ID:DjcuwWfC
なんだか、涙が出てきてしまいました。
どんな気持ちで車の中ではしゃぐ声や歌声聞いていたのかとおもうと・・・。

77名無しさん@5周年:04/07/08 19:31 ID:X24jkp0u
どうしようもないことってあるよな・・・
78名無しさん@5周年:04/07/08 19:31 ID:te+BM0tR
殺された息子は誰もこんな父なんかに面倒みてもらいたかった
わけではないと思うのだが。
そんな理由で殺されてもなー。
別に施設でもよかったのでは?
脳性マヒでしょ。程度は分からんがもっと重度の障害の人
いっぱいいるよ。
79名無しさん@5周年:04/07/08 19:32 ID:tuA7Ft3H
>>75
国は国民の事を考えています
80名無しさん@5周年:04/07/08 19:33 ID:0DQx4Dz/
>>78
良く知らないんですけど、
施設ってそんなに簡単に入れてくれるものなんですか?
ちゃんと親身に面倒みてくれるものなんですか?
だったら日本も捨てたものじゃない。
81名無しさん@5周年:04/07/08 19:34 ID:sbI5Wf8T
>なぜ朝銀に4兆円、男女共同参画に9兆円なんだろう。

利権にならない金に興味は無いよ
朝日新聞
82名無しさん@5周年:04/07/08 19:34 ID:RUqNTjWs
親も子供も可愛そうだから
それなりの理由があるなら
安楽死を法で認めるのもいいと思う
83名無しさん@5周年:04/07/08 19:35 ID:YiBRK9VB
せづねぇ
84名無しさん@5周年:04/07/08 19:38 ID:Tyfflxia
同町福祉課で日々汗を流している方々がいるはずなわけだが。
85名無しさん@5周年:04/07/08 19:38 ID:S3N93Sfv
そんな簡単に施設は入れないよ
いとこの所の息子が重度脳障害なんだけど、
コネでなんとか施設に入れてもらったのが
申請してからなんと十六年目
施設が足りないなら税金使って増やせよといいたい
そう言う使い道なら表だって批判する人間もいないだろうに……
86名無しさん@5周年:04/07/08 19:40 ID:7xlY+SQE
>>80
入っても虐待して給料もらうDQN職員もいるよ。
日本も捨てたもんじゃないんだけど人手が足りない…
87名無しさん@5周年:04/07/08 19:40 ID:4704US4K
父親の心中を思うと、やり切れんね・・・
88名無しさん@5周年:04/07/08 19:40 ID:kxpNJMFp
>>80
施設によって多少の差はあるけど、基本的には大丈夫。
定員オーバーだから死んでくれなんて事は云わないよ、どこも
受け手がなかったらやっぱり引き受ける、職員は辛いけどね。
完全に満足して貰えないかもしれんが、粉骨砕身職員はかけずり
回っておりますよ。
89名無しさん@5周年:04/07/08 19:42 ID:AVV3cCsF
>>88
いい税金の使い方だな。公僕の鏡だ。
90名無しさん@5周年:04/07/08 19:43 ID:vOX7uu4e
国だけに責任をかぶせるのも酷…。
NPOは?
91名無しさん@5周年:04/07/08 19:45 ID:0DQx4Dz/
>>88
応援することしか出来ないけど、
がんばってください。
92名無しさん@5周年:04/07/08 19:47 ID:Eb40wu+s
 ヽ('A`)ノ わーい
  ヽ('A`) 父ちゃん
  ヽ(. 'A) が
   (ヽ´) ドライブ
  (  .)ソ に
 ヽ(   )ノ 釣れてって
.  ヽ  .) くれるって
  (`ヽ.) さ。
  (A` )ソ だから
  ('A`)ソ 僕
 ヽ('A`)ノ 歌うどーっ!

  ⊂⊃フワ〜リ
 ヽ('A`)ノ <あれっ、僕途中で寝ちゃったみたい、
         父ちゃんまたドライブに(ry


 息子よ、すまなかった・・・ > orz
93名無しさん@5周年:04/07/08 19:47 ID:Y3cHvaFl
>88
でも給料が安そうだな・・・

役所で住民票渡してる奴らと同程度しか貰ってなさそうだ・・・
94名無しさん@5周年:04/07/08 19:50 ID:4LGFNlJZ
______________________                .◎
____        __________    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\     /
__  _( ´,_ゝ`)許せ息子よ ___       ..(  人____)
    /       \     ____        ,  |ミ/    * * ..)ー●-◎
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _" ’.'.. ・,’・  _"))) _ _) ..)__∵,
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴ ,__”_∵, ∴ )) 3) ・,’・
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ;; - 、・ ;; -_____/ヽ
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -     /             \_
───────  / /,.  ヽ,  ──       ⊂_/________)_つ
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ __   /   _       ノ
           j  i                   ヽ /  つ   ,,,ノ
_____    巛i~ ___________   ヽ__,,ー、  ノ
                                     / /
                                     し '
95名無しさん@5周年:04/07/08 19:50 ID:kxpNJMFp
>>90
ヤクザの隠れ蓑になってる所もあるのよ、それ。助成金だけ貰って
ロクに面倒見なかったり。
症状の軽い人だけ4・5人を下宿させるグループホームってのも
いいけどね、なかなか条件の揃った人がいないのが残念な所。

>>93
給料安いよ。俺業務委託だけど、時給650円。情熱持ってこの道
目指す人もいるんだけど、食う事考えれば長く続かないよなぁ・・
96名無しさん@5周年:04/07/08 19:51 ID:Rr3hSQ5i
この親父、執行猶予にしないで医療刑務所に入れてやったほうが親切
じゃないのかな
97名無しさん@4周年:04/07/08 19:53 ID:9zq2ijKi
だから、こんな世の中嫌なんだよ!
98名無しさん@5周年:04/07/08 19:55 ID:3tzg6zhP
>無職 大金操

なんつーか操君の親は・・
99松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/07/08 19:56 ID:wHnShs6B
なんか切ないな。
>>92のAAが涙を誘う…
100名無しさん@5周年:04/07/08 19:57 ID:FO3v00Iq
無罪でいいよ
101名無しさん@5周年:04/07/08 19:58 ID:79v9Pfyq
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無常
102名無しさん@5周年:04/07/08 19:59 ID:KpwssqWj
殺したことに変わりはない
103名無しさん@5周年:04/07/08 19:59 ID:uGpqaj4a
前スレでスウェーデンが例に挙げられていたけど、
世界一の福祉国家であると同時に自殺率も世界一なんだよね。
もちろん直接の関連性があるとは言い切れないけど、
障害者に優しいってのは、健常者に負担が掛かるってことを忘れちゃいけない。
何でもかんでも社会のせいにするのは楽でいいけどさ。
104名無しさん@5周年:04/07/08 20:02 ID:AVV3cCsF
               ____
               ,,-'''"::::::::::::::::゙゙''ー、
              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`i、
             /::::::::::::::::::,!'i、::::::::::::::::::゙l、
          │::::::::::,::,:ノ′|::::l:::::::::::::::::|
             |:::::::::::l゙:|:l゙  |::,l|::i:::::゙l:::::゙|
             |::::::|::,lレ゙l:|i  |:リレ゙ゝ::,!:::::::|   _______
             |::::::゙lノ T;;ヽ  イ;;;ラヽ|:::::::|゙  /
          │::::゙ゝ ``` 、 ```,,i´:::::::|<   許せ
           ゙l::::::::ヽ、 ー‐- ,,,i´:::::::::|゙  |    息子よ
           |,::::/´ `'r---‐l゙ .|:::::::,!゙   \
 ____,、,、,、 .ヽノ゙ヽ_ノ    '!,_ゝ:ノ,      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \\\[////0)\_,,\,、  .,/__,,,,ノ,
    ̄ ̄ ,ゝ ゙!, ゙l゙  `゙'・"=ゝ'y゙`    `\
      / ''`i,,,,,,,ノ) ;;;;;;;           ゙l
     丿,!  `" ,,} ,  ;;;;;;;        ,   ゙l
     ,i i ;;;;;;, /゙ / O G A N E   │    ゙l
105名無しさん@5周年:04/07/08 20:04 ID:BCo8uNx3
大丈夫、障害者でも自分が頑張れば
育てられるなんていうのは甘い考え方。
これを教訓にこれからは
自分がいなくても一人で生きていけるか?
そこまで考えて出産前に診断して異常があれば中絶すべきですな。
106名無しさん@5周年:04/07/08 20:04 ID:FnxydDDA
>>95
君を尊敬する。
107名無しさん@5周年:04/07/08 20:05 ID:AQ5EB0t0
ALSの治療法はないのか?
108名無しさん@5周年:04/07/08 20:06 ID:OjdLJy3I
>>103
イギリスもめちゃ税金高いしね・・・・。

でもそれとは関係なく日本は国全体人の意識が
「障害者に生まれて可哀相、、親は大変だね、未来が無いね」
って感じだから余計親に絶望感を生ませるし、社会と断絶した
関係も駄目なんだろうね。
こういうのヘルパーの人じゃないと介護無理なのかなぁ。
地域から週1で誰かボランティアで行くとかそういう制度出来ないかな?
109名無しさん@5周年:04/07/08 20:08 ID:sHFujUFR
>>105
身ごもった方は納得できんだろう.....
110名無しさん@5周年:04/07/08 20:10 ID:AJGCiX2g
早く完璧な人間遺伝子組み換えで出来ればいいなぁ。。
病気とか時間の浪費とか、そんなのがない人間作りたいよね。
111名無しさん@5周年:04/07/08 20:10 ID:6P3zR34x

   *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ    *
 *   ( ´D` )    *
 * パパ、ママ バイバイ *
  *         *
    *  *  *
112名無しさん@5周年:04/07/08 20:11 ID:R0VMNrTT
やっぱ自分が面倒見るのに大変な思いしたから、それを人に丸投げして
迷惑かけるなんてできないっていうふうに思ったのかもな。このとうちゃん。

なんにしても救われない話だ。
113名無しさん@5周年:04/07/08 20:12 ID:TCmFAcMb
死んでいい人間がこんなにいるのに。
せつなくてたまりません。

執行猶予がついたことはよかったと思うけど名前は伏せてほしかった。
晒されるべき人間がしっかり保護されてるのに。
114名無しさん@5周年:04/07/08 20:12 ID:/jXbLAys
父親も常人にはわからないほど苦悩したんだろうな。
同情の余地はあるよ。症状が進めば自殺すらできなくなるんだし
115名無しさん@5周年:04/07/08 20:13 ID:6DoIEzoJ
>>66

あなたの話を読んで自分が凄く恵まれている
事が判りました。

月並みですが、「がんばってください!」
116名無しさん@5周年:04/07/08 20:13 ID:lLX2rjFZ
>>115
嫌味?
117名無しさん@5周年:04/07/08 20:14 ID:xud5Ygne
親父も死ぬ気なら首を切ろうとしないで
一突きしてれば出血多量で死ねたろうに。
118名無しさん@5周年:04/07/08 20:15 ID:vGZGjM+J
まあいいんじゃねー
俺の考えでは子殺しと親殺しは理由はどうであれどうでもいいよ
119名無しさん@5周年:04/07/08 20:16 ID:kxpNJMFp
>>108
ボランティア募集してまっせー。丸っきり初心者じゃあれなんで、
自治体でやってる社会福祉協議会で無料で講習受けれたり
しますよ。講習受けてちょこっと実習すればホームヘルパー
2級の資格も貰えたりするし、なかなかお得。
病院送迎だけの10分間のボランティアとかもあるので、まずは
社協へ相談にGO!
120名無しさん@5周年:04/07/08 20:18 ID:OZfh3ihR
>>5
考えれば考えるほどムカツキます
121名無しさん@5周年:04/07/08 20:20 ID:gGs7NScn
俺は母親に殺されたいという願望がある
122名無しさん@5周年:04/07/08 20:20 ID:VFsKROSw
結論:片輪、特に頭のおかしい人間は周囲の迷惑。自決せよ。
123名無しさん@5周年:04/07/08 20:21 ID:pQifadQF
行政に迷惑をかける前に自分で始末をつけた
素晴らしいことだ
124名無しさん@5周年:04/07/08 20:22 ID:C0REMR5L
>>107
無い。
http://www.jade.dti.ne.jp/~jalsa/
上の方で書いている人もいたが海外では大麻治療が使われはじめている。
http://www.page.sannet.ne.jp/grand-ma/d10/alsd1175.htm
125名無しさん@5周年:04/07/08 20:24 ID:BCo8uNx3
>>109
それでも産むならやはり通常通りの責任をとるべきでは?
たぶん大丈夫だと思うから産む、駄目だとわかったら殺すというのは
考えが足りなさ過ぎる本人のせいかと。
126名無しさん@5周年:04/07/08 20:25 ID:NR/YnsUj
>>122
自決せよ
127名無しさん@5周年:04/07/08 20:28 ID:AVV3cCsF
>>122
お前は動物並まで頭が退行してるのか。
人の命まで自然淘汰的合理的に考えるクズ。
128名無しさん@5周年:04/07/08 20:31 ID:24V2iytw
> 長男は、ドライブに大喜びし、歌を歌ったりしてはしゃいでいたという。

なんか、泣けて来たよ。
こういう世帯こそ、生活保護でしっかりと国民が見てやるべきだな。
129名無しさん@5周年:04/07/08 20:32 ID:Ij5dHDsz
&rlo; &rlo; &rlo; &rlo; &rlo; &rlo;みぎ&rlo;なな&rlo;&rlo;めうえ&rlo;に
130名無しさん@5周年:04/07/08 20:32 ID:tuA7Ft3H
>>127
人の命は自然とは別物だと考えてるバカハケーン!
131名無しさん@5周年:04/07/08 20:35 ID:AVV3cCsF
>>130
お前も勝手に一生猿でいとけ。
132名無しさん@5周年:04/07/08 20:35 ID:vGZGjM+J
>>128
残念ながら、資本主義社会では社会的強者が得をするようになっているからその願いは無理だ。
特に日本のように未だに他人を意識した社会構造では弱者はますます隅に追いやられる。
133名無しさん@5周年:04/07/08 20:35 ID:0DQx4Dz/
>>123
行政はこういう迷惑は進んで被ってくれよ。
納税者も納得するって。

バブル期にはしゃいで高給取っていた大企業幹部の尻拭いするより、
よっぽど正しい行政の使い方じゃないか。
134名無しさん@5周年:04/07/08 20:37 ID:/VgH+CaI
       、  ,-_  ,    ヽ
     イノ__ヽゝ )ノl/ヘ  ト }
     人{v_ヽ=イノ, ,,リニZ ) }レ'
  ,.-、く '、(cト} ;'  /'(r)`Zノノ   親父にも
  i.{(.{ ノ ::: ̄    (  ̄ . !,)~`
  ヽソ`)´:::     _,.ノ   |'   殴られたことないのにっ!!
    ~(     ,─- 、   l
    ゝ   {,~ニ~/  /-,、_
   ̄ ̄|==ii  ̄ _/ / /
135名無しさん@5周年:04/07/08 20:37 ID:oOx+mrcN
知的障害者は生まれたら即あぼーんできるように法改正しないと今後もこういった悲劇が相次ぐことになるよ。
頼むよ小泉さん。
136名無しさん@5周年:04/07/08 20:38 ID:FO3v00Iq
>>5

日本という国が大嫌いになりました。



137名無しさん@5周年:04/07/08 20:38 ID:hz9xFfnh
↑殴らない親父が悪い
138名無しさん@5周年:04/07/08 20:39 ID:AVV3cCsF
>>135
マジレスならお前も知的障害者だな。
139名無しさん@5周年:04/07/08 20:39 ID:9MTp+kSP
面倒な奴は殺してしまっても
刑の執行は猶予されるという判決
140名無しさん@5周年:04/07/08 20:40 ID:8L7QU36d
サカキバラセイトもネバダもマツダユウイチも
出所してきたら親が責任もって始末してくれんとな。
141名無しさん@5周年:04/07/08 20:40 ID:vGZGjM+J
>>140
なんでもかんでも親に任せるな
少しは政府にやらせろ
142名無しさん@5周年:04/07/08 20:40 ID:DZNI7Tk6
うちの子のクラスの友達のお姉さんが
障害者です
姉と弟の二人です。

親のかわりに弟が面倒を見るように
なるのだろうと思うと苦労が伺えます

行政はどうにもならんね
143名無しさん@5周年:04/07/08 20:41 ID:P3BJTbP4
父親が死に切れなかったのは、既に喉をかっ切るだけの力も残って無かったからでは?
息子は絞殺出来たけど、角度的に無理があったとか…
何にせよやるせない事件だね。

>>122
いや、だからアンタだって明日の今頃はどうなってるか分かんないよ?
ちゃんと周囲に迷惑かけないように準備して傷害者になんなさいね。
144名無しさん@5周年:04/07/08 20:41 ID:/VgH+CaI
         , -─‐- 、
.         / , /⌒ヾヘ
        ! ,' 〉 _,、i,」
.       `、l^'' `゜´_{゚j
.         !ハ、  ー / 親殺しですがなにか
         F=≧‐t'
  、─、__,..,..,ノ`^_ミ杉L..,..,__,─ァ
  ∧ニゝ'-'-'ー'-'┐ |┌'ー'-'-'-ヲ、
145名無しさん@5周年:04/07/08 20:41 ID:RmNQhKID
>>138
ま、>>135の言い方は問題があると思うが、こないだの
「遺伝子の生前診断は障害者差別を助長する」とかヌカした
不逞障害者の存在はなんとかしなきゃならんな。
146名無しさん@5周年:04/07/08 20:42 ID:oOx+mrcN
>>138
一般人に多大な負担を負わせてまで知的障害者、身体障害者を無理やり生き延びさせるってなんかおかしくないか?
変な宗教的理由とか欧米がそうしてんだからそれが世の流れとかってんじゃなくちゃんと説明できる?
オレは全然納得できないけどね。
147名無しさん@5周年:04/07/08 20:44 ID:tuA7Ft3H
>>131
お前は人間様か?
そして人間様だけは自然淘汰の枠から外れると・・・。
お前すげえ考え方だな!
ネタにしても面白すぎるw
148名無しさん@5周年:04/07/08 20:44 ID:EoJtNFj8
懲役3年、執行猶予5年って言うのはまずいんじゃないか?
将来を悲観して、無職とか、引き篭もりの息子とかを殺す親が出てくるぞ。
149名無しさん@5周年:04/07/08 20:44 ID:kxpNJMFp
>>132
資本主義とか社会主義とかいう問題じゃないけどね。
社会保障がなかったら絶望を抱いた人は犯罪や破滅に走る、これは
治安上好ましい事ではないので、やっぱり国家は主義によらず弱者を
保護する必要がある。年金・生活保護・介護は生産性がない非合理な
金に見えるかもしれんが、治安ってだけでも大事なものよ。
150名無しさん@5周年:04/07/08 20:45 ID:vGZGjM+J
生まれる前に障害者と分かってて生むことの是非は難しいな。
ただ障害者を含めた弱者に優しい社会を目指すことは大切だな。
いつか老人になって社会的弱者になるわけだしね
151名無しさん@5周年:04/07/08 20:46 ID:Fri6ZfJo
子供を産まなきゃいいんじゃね?
今0歳の人間が寿命で死ぬくらいまでは国も保てるんじゃね?
で、その後は国が崩壊しようがどうなろうが構わないし。だってもう人は居ないんだし
正直自分が死んだ後の事に労力を費やすのはオカシイだろ
152名無しさん@5周年:04/07/08 20:47 ID:vGZGjM+J
>>149
私もそう思うよ。弱者に対してもっと労わりの精神を持つべきだと思うし、
政府も支援するべきだと思う。けど今の日本ではそんなことに耳を貸すやつはいないでしょ
153名無しさん@5周年:04/07/08 20:48 ID:jpcaW4YF
>>146
まったくだよ。藻前さんを生き延びさせる理由が漏れにもさっぱりわからない。
154名無しさん@5周年:04/07/08 20:48 ID:RmNQhKID
>>152
「自称」人権派ほど、こういう問題にはタッチしたがらない事実。
なにしろカネにならないからな。
155名無しさん@5周年:04/07/08 20:50 ID:qjb3vu1k
日本って、福祉に関してはつくずく後進国
この裁判長の言葉も反吐がでそう。

この長男さんのご冥福をお祈りします。

156名無しさん@5周年:04/07/08 20:50 ID:0DQx4Dz/
弱者利権に群がるあやしい人たちが居る限りは、
本当に必要な人に福祉は行き渡らないんだろうな。
157名無しさん@5周年:04/07/08 20:52 ID:vGZGjM+J
>>156
それはバッドウィルグループのことか?
158名無しさん@5周年:04/07/08 20:52 ID:tuA7Ft3H
藻前ら「自然淘汰」という言葉をよく噛み締めろよw
しかも○○だぞ!
偽善者ぶるのはそろそろヤメレ
159名無しさん@5周年:04/07/08 20:53 ID:TmlFvSun
>>146
禿しく同意。

現状の保険制度とかじゃ大きな負担になることが目に見えていて
まともな社会生活は送れなくなること確実な池沼を家族が養う義務を負う
これってかなり厳しいことだと思うんだがなぁ・・・

>>156
YES
とりあえず審査を厳しく、スピーディに、調査機関をもっと発達させるべきだと思うよ。
回るべきところに金が回らず、実態のない差別を理由に大金ゲッツしてるざいn(ry
160名無しさん@5周年:04/07/08 20:54 ID:kxpNJMFp
>>152
その辺は教育も含めて長い時間かけないと変わらないと思ってる。
物理的な環境は年々良くなってきて、利用者も職員も大分助かって
きてるんだけどね。
161名無しさん@5周年:04/07/08 20:54 ID:Bq2rHadp
>>146
たしかに政府に余力がないのであればそうかもしれない
しかし朝鮮銀行の救済や役人の宿舎など
そんな金があるのであれば本当に困っている人を
助けてもらいたいと思う
162名無しさん@5周年:04/07/08 20:55 ID:74q4VVVz
>>146

おまいが事故って重度の身障者になったら氏んでね(・∀・)
163名無しさん@5周年:04/07/08 20:56 ID:Pa8vdLbX
うちも兄弟が重度の障害持ってるが、自分もいつこういうふうに
なるのかと思うとほんとに人事じゃないし悲しくなる。
164名無しさん@5周年:04/07/08 20:57 ID:0o6Fx2Yh
安楽死を合法にしる!
165名無しさん@5周年:04/07/08 20:59 ID:RmNQhKID
>>163
俺も同じ立場でした。残念ながら亡くなったんだけど。
悲しい反面、肩の荷が下りた…との思いもちょっとだけあった…。
166名無しさん@5周年:04/07/08 21:00 ID:Sv2YLrBh
小児マヒ33歳か。放っておいても5年ぐらいで死んでたんだろうな。
養護学校卒の平均寿命は40歳無いらしい。
167名無しさん@5周年:04/07/08 21:01 ID:dzy7PNzJ
>>166
ALSも長いことないだろ。
168名無しさん@5周年:04/07/08 21:01 ID:TmlFvSun
>>162
自分一人で生活できない状態になってまで生きていたいのか?
排泄やら食事すら出来ないなら漏れは死にたいが・・・
169名無しさん@5周年:04/07/08 21:01 ID:RmNQhKID
>>166
ALS発症して9年経ってるんだから、親父さんはもっと早かったかもしれんぞ。
170名無しさん@5周年:04/07/08 21:01 ID:PkeAbt1O
保険庁が数兆円を使い込んだ事実からして
こうした人達が救われる世の中は当分こないのだろう

亡くなった息子さんが来世で幸せになれることを願う

輪廻転生があればの話だが
171名無しさん@5周年:04/07/08 21:02 ID:rzyGd/Ig
難病の人への補助金を
昨年から一部カットしている厚生労働省。
172名無しさん@5周年:04/07/08 21:03 ID:vGZGjM+J
>>170
おみゃーはなにか誤解してねーか
輪廻転生はいいことじゃねーぞ。そっから脱するために浄土するわけなんだし。
願うなら浄土して輪廻転生から脱するのを願うのにゃ
173名無しさん@5周年:04/07/08 21:06 ID:ALuKQRhA
>>5
>>なぜ朝銀に4兆円、男女共同参画に9兆円なんだろう。

まったくだな。男女共同参画なんてウンコレベルだな。朝鮮銀行もクズ。
男女共同参画センターなんてのがあるが、新興宗教っぽい偽善のニオイがするよ。
174名無しさん@5周年:04/07/08 21:06 ID:jVEo2Fr5
>122
そうだな、じゃあ、まずお前から自決しろ。
175名無しさん@5周年:04/07/08 21:07 ID:0scCvtZZ
自称人権団体の人たちは」、在日を生活保護したりするのに夢中で
こういう人たちは無視ですか、そうですか。
ああ、反日だから、日本人なんてどうなってもいいんですか、そうで
すか。
朝銀や商銀、在日の生活保護や脱税に使われているお金が、この
人たちの保護に回ったら、この人たちももう少し何とかなったかもしれ
ないのに・・・
なんでやー!!!
176名無しさん@5周年:04/07/08 21:09 ID:Y/fsFer3
漏れの市の市長は、奥さんが茶やってるから、近場のハコ物に茶室を増設したよ。

それでレイアウト変わったもんだから、建物案内のパンフも変える。
今、そのパンフ漏れが作ってるよ。仕事とはいえ切なくなるわ。
177名無しさん@5周年:04/07/08 21:09 ID:2FBcfbgL
こういう人たちが助かるためには
今回の選挙、どの党に入れればいいか教えてくれ
178名無しさん@5周年:04/07/08 21:09 ID:kxpNJMFp
>>168
大人しく死ぬならある意味問題はないんだけど、絶望に陥った人って
大抵理性的に行動せず犯罪に走ったりするのよ。
隕石が落ちてくるんで1時間後には皆死にますって云われて、どれだけの
人が黙って死を受け入れてくれるだろうか。やっぱ暴れちゃうよね。
179名無しさん@5周年:04/07/08 21:09 ID:LXReh44o
>>146
民主党みたいに従軍慰安婦(wに大金つぎ込むような余裕があるなら、国としてすべきことがある罠
180名無しさん@5周年:04/07/08 21:10 ID:0scCvtZZ
>>5
国民が声を上げないと。
でも、マスコミと教育が狂っているから・・・
情報操作でどうにもならない。
日本人、自虐教育で去勢されてるし。

181名無しさん@5周年:04/07/08 21:11 ID:xSTGNvj/
小学校のときに仲の良かった隣の席の子が
「将来なりたいもの」の作文で「しょうがいしゃのかいごのしごと」と書いた。
周りはみんなサッカー選手やパイロットとかだったのに。
後でその子には障害のある兄弟がいるということを知った。
彼は幼いながらも責任感でいっぱいだったんだと思う。
今思い出してとても辛くなった。
家族の負担がもっと軽減されないと、今回のような事件は無くならないと思う。
182名無しさん@5周年:04/07/08 21:13 ID:TmlFvSun
>>178
漏れだったら2ちゃんで「喪前ら、隕石が来ますよ」祭りに参加する

落ちる直前に隕石キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
これだね。
183名無しさん@5周年:04/07/08 21:14 ID:0scCvtZZ
>>74
反日人権主義者が邪魔すするので無理です。
184名無しさん@5周年:04/07/08 21:14 ID:ZWrWAALI
手足が動かなくなってからじゃ自殺もできないから今のうちに自殺しようぜ
185名無しさん@5周年:04/07/08 21:17 ID:hXsk97Xr
ALSその他の遺伝的疾病に関して

ALSが遺伝的病気であり、現在治療法がないという前提であれば、人間が生物の一種である以上

淘汰されてもそれはムリな延命より、生物学的に間違ったことでないように思う

社会的負担とは別に
186名無しさん@5周年:04/07/08 21:19 ID:0scCvtZZ
>>103
日本も自殺率高いよな。
日本の場合、在日にやさしく、その分の負担が日本人にかかっているんだろうな。
で、こういう一番弱い立場の日本人が悲劇にあうということか。

まあ、朝日新聞はしたみたいな感じだし。

働けない日本人がどうなろうがしったこちゃないよ (@∀@-)
日本人は在日のために死ぬまで働いて税金払ってればいいんだよ (@∀@-)
187名無しさん@5周年:04/07/08 21:20 ID:ABJ8HNBr
>>185
オマエの子供はきっと難病になるよ。
楽しみにしてな。
188名無しさん@5周年:04/07/08 21:23 ID:XDZGoLdr
>>1みて涙が出た。
長男がどんなに楽しい気持ちでドライブに行ったか…
父親がどんな気持ちで長男を葬ったか…
俺も障害者の弟がいる
俺は弟を一生大切にするよ。
でもこの父親の気持ちは分かる。 本当に辛かっただろうな。
マジ涙でてきた。
天国で元気にね。
189名無しさん@5周年:04/07/08 21:24 ID:RmNQhKID
>>188
とりあえず俺には何も出来ないが、キミ自身が健康で長生き出来るよう
お祈りしておく。
190名無しさん@5周年:04/07/08 21:25 ID:PT3fM36W
とりあえず死刑にしとけよ。
191名無しさん@5周年:04/07/08 21:26 ID:PI6GOrwE
自分は、たまたま、障害者のいない家族に生まれ育ちましたが、
年月と共に、病気や、介護、と言う問題を考えなければならなくなっております。

こうしたことは、当事者でない者は、何とも言い様がないと思いますね。
障害者は選んでそうなった訳でなし、お父さんは・・・気の毒すぎる・・・。


192名無しさん@5周年:04/07/08 21:26 ID:AVV3cCsF
>>185
生物学的にだろ。
人間はそういう自然摂理の非情さや厳しさに挑戦することによって社会や科学が
発達していったのです。
193名無しさん@5周年:04/07/08 21:28 ID:YSeBfbuY
長生きするのってそんなにいいことなのか?
194名無しさん@5周年:04/07/08 21:29 ID:j6WGoaJx
辛い話だな・・・
国は何やっとるんだよ
195名無しさん@5周年:04/07/08 21:30 ID:wpV0GEEM
俺たちで基金作ろうか
196名無しさん@5周年:04/07/08 21:31 ID:Md9Q6Pf3
長男がはしゃいでいたというのが、どう判断していいのやら・・・

殺すのひどくない?
197名無しさん@5周年:04/07/08 21:33 ID:saZgrAqp
神作の腐れマンコババアがこの親子に1800万寄付すればよかったのに
198名無しさん@5周年:04/07/08 21:34 ID:rzyGd/Ig
>>196
親がどんな気持ちで手を掛けたのか考えてみるといいよ。
199名無しさん@5周年:04/07/08 21:34 ID:Ra/PboHF
>>196
だって殺すのを前提で、父親は楽しい思いをさせたのですから。
それ無しで手にかかるのと、果たしてどちらがよかったのか。
200名無しさん@5周年:04/07/08 21:36 ID:7V4yHBl1
つーか、100年とか200年前の障害者ってどんな扱いだったの?
201名無しさん@5周年:04/07/08 21:37 ID:FzfU3kDB
可哀想な事件を繰り返さないためにも、税金の使い道を良く考えて投票したいと思った。

しかし、選挙公報には具体性のない美辞麗句が並んでいるだけ。
投票所に行くのがむなしい。
202名無しさん@5周年:04/07/08 21:37 ID:TmlFvSun
>>200
即淘汰
203名無しさん@5周年:04/07/08 21:37 ID:BR9qZ8uh
http://note3.nifty.com/cgi-bin/note.cgi?u=NBK07047&n=2315
ほんとか?こんなことあれば大騒ぎかと。
204名無しさん@5周年:04/07/08 21:37 ID:2gpgJ1TG
人殺しは肯定しないが、この父親の気持ちが想像つかない奴は

シネよ ムシケラ
205名無しさん@5周年:04/07/08 21:38 ID:RmNQhKID
>>202
そこまで行かないまでにしても、一生座敷牢だな。
206名無しさん@5周年:04/07/08 21:38 ID:4J2QAKWQ
>>200
村社会的伝統徹底で完全淘汰
207名無しさん@5周年:04/07/08 21:38 ID:0t1y6sC2
釣りレス入れる人って、自分は一生健康で痴呆も出ないまま幸せに暮らせると
思ってるんだろーか?

不幸は突然襲ってくるものですよ。
私のダンナは飲酒運転の信号無視DQN車にはねられて両足切断。
私は一生介護の人生。
当時妊娠中で流産しかけて大変ダターヨ。
208名無しさん@5周年:04/07/08 21:38 ID:9NYTXQzt
>>200
今の世の中ほど余裕がある世界じゃないから、自分の食いぶち稼げないヤツは…分かるよな
209名無しさん@5周年:04/07/08 21:39 ID:zLB0m9Yv
やるせない。
210名無しさん@5周年:04/07/08 21:39 ID:Ra/PboHF
>>200
見世物になりそうなのは生かして活用。
211名無しさん@5周年:04/07/08 21:41 ID:adPgW2rH
>188サンの弟は幸せ者だ。
212名無しさん@5周年:04/07/08 21:41 ID:SWxFU5P5
>>200
ハンセン病だった人は旅にでたよ。

砂の器の映画版見てみ、泣けてくるから。
213名無しさん@5周年:04/07/08 21:43 ID:mYHT484B
こういうのが、酌量の余地があると言うんじゃ。
コンクリのやつらなんかに酌量の余地など一切無い
214名無しさん@5周年:04/07/08 21:43 ID:TmlFvSun
>>207
自分ひとりを経済的に支えられない奴は自殺すべき。
漏れもそれを実行するつもり。他人の世話になってまで生きてても仕方ない。
215名無しさん@5周年:04/07/08 21:44 ID:jVEo2Fr5
>214
青臭いアフォ発言
216名無しさん@5周年:04/07/08 21:45 ID:Ra/PboHF
>>214
自分がそうしたいならそうするまでで、赤の他人に押し付けることではない。
217名無しさん@5周年:04/07/08 21:45 ID:2gpgJ1TG
>>200
山に捨てられた。 裕福なら知らんが…
218名無しさん@5周年:04/07/08 21:45 ID:bsaRVxrf
>>214
いっぺんしんでこい
219名無しさん@5周年:04/07/08 21:46 ID:m6tqWzQl
>>214
赤ちゃんや子供は全員自殺だな。
220名無しさん@5周年:04/07/08 21:47 ID:adPgW2rH
>214
「人」と言う字は・・・
221名無しさん@5周年:04/07/08 21:47 ID:2gpgJ1TG
>>214
人間、自立してたって誰かの世話になって生きているんだがな

コドモか?
222名無しさん@5周年:04/07/08 21:47 ID:0t1y6sC2
>>214
いざそういう事態になったらぜったい決行しないに100ドクオ
223名無しさん@5周年:04/07/08 21:49 ID:ESVDZkjj
こういうスレみると2ちゃんもまともな奴が多いんだなって安心できる、、、
224名無しさん@5周年:04/07/08 21:50 ID:+AVLtPk6
やりきれん話だな・・・.
225名無しさん@5周年:04/07/08 21:50 ID:T5fkQKXU
ここは214専用の釣堀ですか?
226名無しさん@5周年:04/07/08 21:50 ID:zzC4OTKw
こういう人を助けるのが本来の福祉なはずなんだがな…。
なんだかな。おかしなもんだ。
227名無しさん@5周年:04/07/08 21:50 ID:BROVQNFi
いざとなれば頃していいよ、という判決
228名無しさん@5周年:04/07/08 21:51 ID:pGyuDVsy
・・・・・・・何か、本気でやるせない気持ちでいっぱいになるな。
229名無しさん@5周年:04/07/08 21:51 ID:TmlFvSun
>>215
うっせぼけ
家族の人生潰してまで生きていたかねーよ

>>216
まぁそのとおりだが。
自決を許さない社会ってどうなのよ。手伝ったら自殺幇助で裁かれるし

>>218
まだ自分ひとりで生活できるからやだ

>>219
そういう極論で論破したつもりになってるなら(ry

>>220
この社会は、立場が上のものが下のものを食い潰すように出来てます。
支えあってるんじゃなくて搾取されてる。

>>221
そら屁理屈。っつーか漏れが言ってることをちゃんと把握してくれ。

>>222
その可能性は否定できないが・・・自決は社会的に認めて欲しいよ。
230名無しさん@5周年:04/07/08 21:52 ID:adPgW2rH
>214
普通に死ぬより世話がやけるよ、自殺なんて。
アンタの汚い死体を誰が処理すんのさ。

たくさん釣れて満足?
231名無しさん@5周年:04/07/08 21:53 ID:BROVQNFi
>>229 一刻も早く決行せよ
232名無しさん@5周年:04/07/08 21:54 ID:bsaRVxrf
泣ける(・∀・)イイスレだったのに、池沼が一匹迷い込んできたか?
233名無しさん@5周年:04/07/08 21:54 ID:uhLxg+VN
>>200
山に捨てられ、生き残りが河童伝説。
234名無しさん@5周年:04/07/08 21:54 ID:TmlFvSun
>>230
漏れの主張は自殺を認めてくれってことなんですが。
自立できない香具師が自殺するのも尊厳死に含まれるのかな?

>>231
単調な煽りうざいよ
235名無しさん@5周年:04/07/08 21:55 ID:pGyuDVsy
>>232
前スレにも馬鹿がいたよ・・・






やばい、本気で泣きそうだ。
236名無しさん@5周年:04/07/08 21:56 ID:BROVQNFi
>>234今すぐ氏ね
237名無しさん@5周年:04/07/08 21:57 ID:qWWpRwy5
231 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/07/08(木) 21:53 ID:BROVQNFi
>>229 一刻も早く決行せよ

236 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:04/07/08(木) 21:56 ID:BROVQNFi
>>234今すぐ氏ね

ID:BROVQNFiは自称人権派の池沼
238名無しさん@5周年:04/07/08 21:58 ID:2gpgJ1TG
>>234
認めてやるから逝ってヨシ
239名無しさん@5周年:04/07/08 21:59 ID:RQ4bZxCA
人ひとり殺しても執行猶予
レイプすると懲役3年以上
240名無しさん@5周年:04/07/08 21:59 ID:AVV3cCsF
>>229
世の中に自決してる人たくさんいるが・・・
樹海にたくさんごろごろ遺体が。
で社会的なんで認めなきゃならんのだよ。いちいち。
241名無しさん@5周年:04/07/08 22:00 ID:XQk/r5SP
公の金は、弱者が悲惨なことにならないために使うべし!
元気な老人を要支援にしてデイケアで時間つぶしさせるために
使うな。
何か変だこの国は。
242207:04/07/08 22:01 ID:0t1y6sC2
>>229
いや、なにかあったら一生面倒見るつもりで結婚してるから
人生潰されたとか思ってないよ。
介護の中にも楽しい事はあるし。
結婚するときに、痴呆老人になったときに下の世話ができるかな?って
話をして、おたがいやれると結論を出した。
 
あなたの言う事はきれいさっぱり家族の気持ちを無視してるね。
なんで死んだんだって泣かれるかもよ?
一生胸にしこりができて楽しい思いができなくなるかもしれない。
アソコの家は自殺者が出たって兄弟が縁遠くなったり
ご近所で陰口を叩かれて住みにくくなる事だって有り得る。
 
243名無しさん@5周年:04/07/08 22:01 ID:adPgW2rH
>>229
分かったから、葬式代と墓代(誰も立てないか)だけは貯めてから逝きなさい。
244名無しさん@5周年:04/07/08 22:01 ID:v7JiRojY
カタワは殺してもいいよん、という判決だな。
245名無しさん@5周年:04/07/08 22:03 ID:9tLOwTu6
国民一人あたり一年で365円出して正しく使われれば多くの人を助けられる
246名無しさん@5周年:04/07/08 22:04 ID:2gpgJ1TG
>>244
じゃ、オマエも殺されても文句言えんなww
247名無しさん@5周年:04/07/08 22:05 ID:9tLOwTu6
国民一人あたり一年で365円出して正しく使われれば
それなりに人を助けられるだけの額になる。一日一円でだ。
大和民族みんなが一致団結できれば日本はいくらでもいい国にできる。
248名無しさん@5周年:04/07/08 22:05 ID:TmlFvSun
>>240
自殺屋でも作れば金が回るだろ。あと、保険金目当ての殺人とかとも区別も出来るし。
んで、死に方に迷うこともなくなる。

あと、自分で死ねん状態になったときに死にたくなっても殺してくれる人が居ないと困るだろ。
合法的に死ぬ権利を保障することは高齢化社会じゃ必須かと思われ。
苦しまずに死ねたら満点。

>>242
その辺は家族にもよるかと・・・
死んだ方がいいかな?なんて相談を家族にすることなんて出来ないかも知れんし。
そもそも、理由が家族に迷惑かけるってだけじゃないかもしれんのに
もう死にたいって思ってる人間を無理に引き止めるのは家族のエゴだよ。
死ぬことが一番の救済になることだってあるんだから。
249名無しさん@5周年:04/07/08 22:05 ID:DZNI7Tk6
自殺が3万人って本当だろうか

実際はもっと多いんじゃなかろうか

5万人くらいはいそうだよね?
250猫煎餅:04/07/08 22:05 ID:xhc0Jmec
大金玉子
251名無しさん@5周年:04/07/08 22:06 ID:Ra/PboHF
>>229
>自決は社会的に認めて欲しいよ。

認めようと認めまいと、自分が死んだ後のことをぐちゃぐちゃ言わなくても宜しい。そうだろ?
それとも自決が社会的に認められるその日まで、ボクは自決できまちぇ〜んってか。
252名無しさん@5周年:04/07/08 22:06 ID:dLd2131s
>248
なんでそんな甘ったれの世話まで国にさせようとするのか理解に苦しむ。
253名無しさん@5周年:04/07/08 22:09 ID:TmlFvSun
>>251
自決賛成派は多分もう死んでるから、発言力がないのが辛いぜ。
つーか、その死に逃げ的発想って嫌。団塊臭いよ。

>>252
むしろ国が制限してるんだからその制限を取っ払う必要があるってことだろ。
国に世話をさせるんじゃなくて、国に権利を認めさせるってことですよ。
ちゃんと文章嫁よ
254名無しさん@5周年:04/07/08 22:09 ID:PYlQToac
こんな判決で感動せにゃならん国なんだなぁ
ここに至る前に何とかしろっちゅのな
255名無しさん@5周年:04/07/08 22:09 ID:D2olTFNf
>長男は、ドライブに大喜びし、歌を歌ったりしてはしゃいでいたという

入院してた病院から父親に連れ出してもらったのが
嬉しくてしかたなかったんだな。
幸せな気持ちで死ねたのがせめてもの救い・・・
256名無しさん@5周年:04/07/08 22:10 ID:YpQ/z8y/
>>192
それは違う。
人間社会というのはつまるところ「群れ」の概念の発展であり、
人間様は動物とは一線を画す存在だ、というのは勘違いも甚だしい。

動物の群れでも、弱い個体や子供を守るような行動はとる。
延命措置というのは決して自然の摂理に反するものではない。


まあ、この件の場合は長男の気持ちを考えると
この結末で良かったのかもしれないが。
257名無しさん@5周年:04/07/08 22:10 ID:uncuPl+3
やっぱさー障害は生まれちゃいけないんだよ…命の尊厳とか言うが、命の冒涜だからな…周りが困ることはしてはいけない。それすらわからないんだから。間引き賛成です。
258名無しさん@5周年:04/07/08 22:10 ID:Ra/PboHF
>>248
>苦しまずに死ねたら満点。

それ国が認めたら、ただでさえ少子化先細りの世の中逃避する人間を作り出してどうする。
やりたいヤシは勝手にやれ、でも苦しいのは嫌だとか駄々こねるな子供じゃあるまいし。
自分一人でできなくなったらという状況に怯える者は、罪を被ってでもそれを叶えてぐれるぐらい自分を愛してくれる人を作れ。
259名無しさん@5周年:04/07/08 22:13 ID:dLd2131s
>253
('A`)…頭ダイジョウブ?
260名無しさん@5周年:04/07/08 22:13 ID:1aecwuhR
ああ?

長 男 の 人 権 は ?

261名無しさん@5周年:04/07/08 22:13 ID:kzpNpQfC
なんだよおいヒッキー無職>>214の自殺予告か?


祭るぞ祭るぞ皆の衆
262名無しさん@5周年:04/07/08 22:13 ID:TmlFvSun
>>258
>少子化先細りの世の中逃避する人間を作り出してどうする。
それって言い方変えると、合法的に奴隷を作って自殺するまでコキ使うよ?って国が言ってるってことだよな。
ちなみに自殺手伝ったら手伝った奴も処罰するからwwそれが嫌なら一人で死ぬか生きて寿命尽きるまで奴隷になれw
ってことだろ。
なんでそこまで人間に厳しくしなきゃ駄目なんだよ。

>>259
喪前って頭ン中お花畑な。
自殺したがってる人間のことを考えたことない。
263名無しさん@5周年:04/07/08 22:14 ID:Ra/PboHF
>>253
>つーか、その死に逃げ的発想って嫌。団塊臭いよ。

「逃げてる」とか思われたくねーというその発想、DQN臭いよ。(w
264名無しさん@5周年:04/07/08 22:14 ID:QbrRcK0z
かわいそうで、かわいそうで目頭があつくなる
人生ってこんなもの?
助け合ったりできないのか。
求められなかったのか。
人道だの言う奴は多いのに。
残念で、残念で世の中がしらけてみえる。
265名無しさん@5周年:04/07/08 22:15 ID:lUOthqpS
。・゚・(ノД`)・゚・。
266名無しさん@5周年:04/07/08 22:15 ID:WsWnyDot
>257
誰も好きで障害持って生まれてこないよ。
267名無しさん@5周年:04/07/08 22:15 ID:CA8utXzv
こういう悲劇を繰り返さないためにも池沼は強制収容所にいれとけ。
ユダヤの前に池沼を廃棄処分したナチの選択はただしい。
268名無しさん@5周年:04/07/08 22:16 ID:JkuexMdq
この長男は「小児まひ」だから殺された。そして
「自分がいなくなれば、長男の面倒を見る人もいなくなる」と
悲観した父親は殺したことで長男の介護からは解放された

ただそれだけの話
269名無しさん@5周年:04/07/08 22:16 ID:dLd2131s
>262
うん、お花畑(^o^)
自殺したがるようなのうたりんのことなんて考えたくないにゃ(^J^)!
270名無しさん@5周年:04/07/08 22:18 ID:PYlQToac
障害があろうがなかろうが、人が群れで生活する以上は保障が必要だろうな
社会的な負担となるのかもしらんが、それは今の社会の価値観の中での話
271名無しさん@5周年:04/07/08 22:18 ID:BROVQNFi
自殺したがっている人間の気持ち
窪塚に聞いてみるといい
272名無しさん@5周年:04/07/08 22:18 ID:kTE5Eft0
こういう悲劇を少しでも減らすために
出産前の遺伝子検診を行なうべきだな
273名無しさん@5周年:04/07/08 22:18 ID:YpQ/z8y/
>>253
非常に興味深い話だと思う。

自由意志による死が社会的に保障されないというのは
確かに自由主義社会においては不可解な話だ。

五万円くらいの料金を払えば誰でも薬品による安楽死を選ぶことができれば、
どれだけ世の中がスムーズにまわるだろうか。

死体の第一発見者にトラウマを与えたり、現場処理の警官に吐き気を催させたり、
電車のダイヤに多大な影響を及ぼしたり……
突発的な自殺による多大な損失を考えると、社会的に自殺を容認する流れがあったほうが
社会全体が健全に動くかもしれないのにな。
274名無しさん@5周年:04/07/08 22:21 ID:Ra/PboHF
>>262
>なんでそこまで人間に厳しくしなきゃ駄目なんだよ。




甘ったれの発想であることがこの一言に集約されております。世間は君のママンではない。
つーか氏にたきゃ御自由に。止めないから。
275名無しさん@5周年:04/07/08 22:23 ID:uGpqaj4a
>>273
安楽死までは行かないけど、死ぬ自由ってのは認められつつあるんじゃなかったっけ?
エホバの患者が断っているにもかかわらず、輸血を強制的にした医師がどうのこうのって判例があったような。
あいまいでスマソ
276名無しさん@5周年:04/07/08 22:23 ID:av8tNiYj
まあ、傷害のある息子を33年育ててきて
その我が子を殺害することは
他人には理解しがたい、もの凄い葛藤
と苦痛でしょう・・

卑属殺人は刑軽いといいますが
これは「大岡裁き」ですね

277名無しさん@5周年:04/07/08 22:24 ID:dLd2131s
>269
あー送信するんじゃなかった自分で自分が気持ち悪いオエエ
278名無しさん@5周年:04/07/08 22:24 ID:4/S26LRa
公的な自殺施設や手段の提供については個人的には賛成だが、
それをこのスレでやるのはスレ違いだと思うぞ。
279名無しさん@5周年:04/07/08 22:25 ID:VypPy+IK
>>21
ウケル
280名無しさん@5周年:04/07/08 22:25 ID:AVV3cCsF
>>256
だからその人間という群れが>>192のような発展をしてきたのだ。

281名無しさん@5周年:04/07/08 22:26 ID:TmlFvSun
>>274
社会に自殺したがってることがバレれば止めにかかってくる。
それこそ、どこぞの相談室から法律までな。

そーいう社会を全く考慮せずに「止めないから」なんて現実を見てないアホなセリフをよく言えるなー

>>275
治療拒否や尊厳死はある程度認められてるっぽいけど。
健康な奴の自殺は認められてない。
282名無しさん@5周年:04/07/08 22:28 ID:AstejUbU
出生前診断を行う
→子供に障害が発見→中絶→障害者に対する差別+優生思想に繋がる→(・A・)イクナイ!!
って意見もあるくらいだからな
下手に障害をなくすことも出来ないって理不尽な気がする
283名無しさん@5周年:04/07/08 22:28 ID:K7JHGNWq
>>276
はっきり言って当事者にしかわからんよ。
障害を持った人の家族の気持ちはね。
だからといって理解してもらおうとする家族はそんなに多くないと思う。
相談とか施設とか、それで解決するわけじゃないんだよ。
284名無しさん@5周年:04/07/08 22:29 ID:oVZxxTGw
>>111
そのAAで泣いた
285名無しさん@5周年:04/07/08 22:29 ID:5B3sd4q/
唯一無二かいごをしていた父親が難病にかかっちゃたからな
息子より早く死ぬ事がはっきりわかったから選択肢が殺すか社会に頼むしかないんだが
不安定な社会に任すより一番無難な殺すという選択をしたのは悪くないと思うよ
286名無しさん@5周年:04/07/08 22:31 ID:YpQ/z8y/
>>274
そういう次元の話ではないんだよ。

今の世の中でも自殺を選択することはできるが、
それは保障された自由ではなくあくまでも「選択肢として存在する」というだけのこと。
包丁で通りすがりの小学生を切りつけるのと同じレベルだ。
(言うまでもなく、他人を刺殺する自由は社会的には保障されていない)

人を包丁で刺そうとすれば警察や周囲の人が止めにかかるように、
「自殺」という選択肢を選ぼうとすると社会はその選択を邪魔しようとする。

遺産の分配条件を指定し、残していく家族にゆっくりと挨拶をし、
ちょっと生前葬でもしてみんなにお別れを言ってから苦しまずに死ぬ。
そういう「安らかな死」を選択する自由が認められていないことへの問題提起。

社会権や環境権のような新しい権利が時代の要請で次々と生まれたように、
今の時代が必要とする次の権利について考えるのは決して無駄ではない。
特に、今回のような「生きる苦しみ」に関わる事件を見た後だとね。
287名無しさん@5周年:04/07/08 22:31 ID:DZNI7Tk6

障害者差別だから出生前診断をすべきでないと
お国が言うのであれば、障害者であったときには
お国がきちんと面倒みるべきではありませんか?

障害者年金と程度による介護をきちんと受けられ
親がいなくなっても生きていけるようにすべき。
288名無しさん@5周年:04/07/08 22:32 ID:QbrRcK0z
>>262
>なんでそこまで人間に厳しくしなきゃ駄目なんだよ。
同感。心の豊かさを真剣に求めて欲しい。寂しいニュースが多すぎ。
「モリー先生の火曜日」って本を思い出したよ。
289名無しさん@5周年:04/07/08 22:32 ID:WsWnyDot
うちは知障の兄貴とボケ老人を抱えてますが何か?
290名無しさん@5周年:04/07/08 22:33 ID:mwpdnM6S
この判決が出されても根本的に何も解決していない

障害者に生まれたら一人では生きていけないのですか?
この豊かな日本で
それでいいのですか?
福祉問題の中では年金よりも明らかに先に考えるべき問題だろ
291名無しさん@5周年:04/07/08 22:35 ID:26aRAwC2
出生前診断は障害者差別だからすべきじゃないってことじゃなくて
もっと倫理的な部分(人が人を選別すること)ですべきじゃないんじゃないの?
292名無しさん@5周年:04/07/08 22:35 ID:Y22VUP5k
入院していたところを父親にドライブに連れて行ってもらって
よっぽどうれしかったんだろうな…
父も子もかわいそすぎる・゚・(つД`)・゚・
293名無しさん@5周年:04/07/08 22:36 ID:Ra/PboHF
>>281
>社会に自殺したがってることがバレれば止めにかかってくる。

ってかこのスレで「死にたいでちゅ〜死にたいでちゅ〜」と喚き散らしている輩が「社会にバレれば」も糞もないもんだ。
それは「バレる」ではなく「バラしている」んだよ、自分から。(w
294名無しさん@5周年:04/07/08 22:37 ID:2ZMMZsyy
>289

 で、どう思ってどんな風に貴方は過ごしているんですか?
295名無しさん@5周年:04/07/08 22:37 ID:TmlFvSun
>>293
漏れが言いたいことはID:YpQ/z8y/が全部言ってくれてる。
煽りならメル欄にあおりですって書いておけ。
296名無しさん@5周年:04/07/08 22:39 ID:0GGAJ8Jt
上北沢2丁目のほぼ全区画を占める松沢病院。
297名無しさん@5周年:04/07/08 22:41 ID:1ZVPaeXS
>>287
障害者差別に繋がるから出生前診断をすべきでないって言ってるのは
障害者関係者の団体じゃなかったっけ?
違ったらごめん。
298名無しさん@5周年:04/07/08 22:42 ID:YpQ/z8y/
>>275
俺もその話は見たことがある。

その件の場合は確か宗教的な理由だった気がするけど、
治療を拒否する権利というのは徐々に認められつつあるのかな。
ただ、どんな命でも救おうと志す医師にとってはこれ以上なく辛いことだと思う。
治療拒否を無視してしまう気持ちも理解できる。

>>282
無差別な中絶なら良くて、選択的な中絶なら良しってのもどうかと思うけどね。
その辺は中絶全体に反対する団体とかの思惑も混じっててまだ充分に議論されてない感じだからなんともいえない。

個人的には、今回の長男のような自ら死を選ぶこともできない人が生まれてしまうよりは
親の責任でそのような子を「産まない」ことも選択肢の一つとして考えるのも悪くない気がする。

じゃあその生まれてくるはずだった命の権利は、ってことになるけど。
そもそも無差別な中絶はいくらでも行なわれているわけで。
意味の無い中絶よりは、多くの人を幸せにするという意味のある中絶の方がまだマシとも思う。
299名無しさん@5周年:04/07/08 22:44 ID:WsWnyDot
>294
正直、運がねーなーとか思うけど、
誰が悪いわけでもないからな。
両方とも最後まで面倒見る覚悟は出来てる。
兄貴の方は平均寿命であと5〜60年ぐらいか?
300名無しさん@5周年:04/07/08 22:44 ID:AstejUbU
>291
人工中絶は一応認められてるからそういうわけでもないみたい
胎児は人権がない=人として認められない
みたいな扱いだからな

まあ、このオッサンは誰よりも一番葛藤したんだろうな
発症してから息子を手にかけるまでの6〜7年間ずっと。
301名無しさん@5周年:04/07/08 22:45 ID:yTnwSc0r
その点 Z武はいいよな。
金はあるし、年とっても面倒みてもらえるし。
でもあれで頭もやられてたらどうなってたんだろ
302名無しさん@5周年:04/07/08 22:47 ID:0GGAJ8Jt
↑続き
敷地にかなり余裕あるんだから、その中に障害者の自立支援施設を設けたらよいのでは?
と思ったんですけど・・・。
303名無しさん@5周年:04/07/08 22:47 ID:K7JHGNWq
>>299
俺にはそんな覚悟ないや…
304名無しさん@5周年:04/07/08 22:52 ID:1+TjDxvV
私の場合、妹が精神障害です。
池沼、ダウン、小児まひ、他・・・については申し訳ないけど、
詳しくないんだけど。
めちゃくちゃしんどいです。
振り回されて、人生めちゃめちゃ。

時々、車椅子の方とか、身体的な障害者の方が、うらやましいって
言ったら絶対怒られると思うけど、まだましだなーって
しみじみ思うことありますよ。いや、正直「うらやましい」んです。
人間対人間として付き合えるでしょ?
バッシングされてもいいです。
精神障害の妹がいるのは重荷です。地獄です。

障害者って言うけど、障害も、巻き込まれる家族もいろいろです。
305名無しさん@5周年:04/07/08 22:53 ID:QbrRcK0z
>>299
馴れ合うつもりはないけど。俺も同じ感じだ。
兄と母。2人は幸せそうなんだよね。何かしらして食べさせて行きたいと思ってる。
そして自分はまだまだ未熟だなあ。と思うよ。心から2人を愛して無い。
自殺、死ぬ権利に関して色々言ってる人がいて俺は法律とか良くわからないけど
命は大切にしたいし、して欲しい。上手く言えないけど、
一生懸命生きた証を伝えていって欲しいし、そうしたい。
今回の事は親身になってくれる人が居なかったのかな、と思うよ。
奉仕の心とか人道とか言う人多いけど、近くの人大事にしなきゃあって思う。
306あなるDQN ◆ANAL0DQN.U :04/07/08 22:54 ID:QiuVpRkS
もうこのスレ立てるなよ。

親子ともども哀し過ぎるよ・・・・
307名無しさん@5周年:04/07/08 22:55 ID:Pa8vdLbX
この世界に存在する以上自然の摂理に従うべきなんじゃないか?
現代医療が中途半端なことをするから障害だのなんだのという問題が発生する。
医療はただの偽善
308名無しさん@5周年:04/07/08 22:55 ID:G+ZFqW/I
>>290
日本は豊かじゃないよ。
食料もエネルギーも海外に頼り切ってるのに。
「働かざる者、食うべからず」ですよ。
309名無しさん@5周年:04/07/08 22:56 ID:uOkzbCL9
はしゃいでいる息子を見たとき、父親は幸せを感じたとおもう
息子が障害を持っていると気づいたとき、激しく落ち込んだ記憶があるが、その子供の笑顔を見たときに幸せというものを実感した。
この人の不運だった点は、嫁が軽薄であったことと、自分の余命がわかってしまったこと。

僕はこの人を応援する。
310名無しさん@5周年:04/07/08 22:57 ID:4R3bhKPq
しかし、この判決はすごく残酷だなあと思うよ
311名無しさん@5周年:04/07/08 22:57 ID:QGUEmu0d
まずは長男の御冥福を。
お父さんも苦渋の余生だろうけど、息子の冥福を祈りながら
それでも幸せに。

>>297
間違っていないよ。
障害者差別に繋がるからじゃなくて、自分たちが生まれてきたのが
悪いみたいだからだけどね。
自分勝手。
312\________________/:04/07/08 22:57 ID:Md9Q6Pf3
           ∨                   
        ヽ(`Д´)ノ   
          (  )   (´ω`) ヤレヤレ
          / ヽ  /(へ )へ 
313名無しさん@5周年:04/07/08 22:58 ID:L09Qz1Of
>>304
いいたくないけど、結構金もらえるんでしょ?
言いたくないんだけどね。
314名無しさん@5周年:04/07/08 22:58 ID:WsWnyDot
>>303
変に気負わなくてもいいと思うよ。
ただ自分のやれる事ぐらいしっかりやって、
後で後悔しない様にね(^^)
315名無しさん@5周年:04/07/08 23:01 ID:AVV3cCsF
>>307
自然の摂理を正しい道に利用し非情さに立ち向かうのが人間が発展してきた道です。
それを放棄するなら自然の全てを受け入れるアパッチやどこかの原住民にでもなっ
てきなさい。
316304:04/07/08 23:02 ID:1+TjDxvV
>>313

>>304へのレスで間違いないの?

妹はお金は一切もらってないよ。
いっそのこと、もらえるくらいの、とことんレベルのほうが
良かったかも。
317小泉:04/07/08 23:02 ID:WHd3F3Ms
人生いろいろ。
この爺さんの人生が私とは違っただけのことだ。
318名無しさん@5周年:04/07/08 23:05 ID:K7JHGNWq
>>316
うちももらってない。
先天的ではないからね。
奴による出費はものすごいと思うな…
親に聞いたことないからわからんけど。
319名無しさん@5周年:04/07/08 23:06 ID:DMMNOmFG
悲しいな。
このおじいさんも息子のところに行ってやりたいのかもしれないけど
もう病気でそれすらできないんだろうね…
320名無しさん@5周年:04/07/08 23:07 ID:5O35FQLt
勿論きれいごというつもりはない。

大変なのは十分わかっている。それも筆舌に尽くしがたいほど。。。

バックアップする体制を作ることは大変だ。お金もかかる。
でもそうすることは大切なんだという意識こそ重要だと思う。
貧しく経済的に破綻した人、身体や精神を病んだ人。
そういう人を救済しようと思う気持ちが大事だ。

今の時代はむしろ逆だ。小泉・竹中になり完全に弱者切り捨てになり、
簡単にいうと暗に死んでもしようがない、あるいは死ねという風潮ができてしまった。
そういう風潮の中人々は皆失望絶望し死んでいく。

魚釣りの間に亡くなった母親の話と同様、呆然とするのみだ。

僕は僕なりに生きていく。自分なりの方法で社会に関わっていきたい。
選挙には勿論いく。自民党でなく小泉・竹中を落とす為に。
321あなるDQN ◆ANAL0DQN.U :04/07/08 23:07 ID:QiuVpRkS
検察も精一杯譲歩してるな・・・・・・・
本当は求刑したくなかったかも・・・・
322名無しさん@5周年:04/07/08 23:08 ID:B3ORK/s3
。・゚。・゚・(ノД`)・゚・。゚・。
なんというか・・・
323名無しさん@5周年:04/07/08 23:08 ID:kxpNJMFp
>>313
精神障害は医療のほうであって、福祉とはまた別だからねぇ。
幼少期からのものであったらそれでも年金の対象になったかも
しれないが。
324名無しさん@5周年:04/07/08 23:09 ID:WsWnyDot
うちは障害年金貰ってて月換算6〜7万ぐらいだそうだ。
325名無しさん@5周年:04/07/08 23:10 ID:G+ZFqW/I
>>320
>選挙には勿論いく。自民党でなく小泉・竹中を落とす為に。

民主党政権なら弱者は強制収容所いきですよ。
働けないモノ・服従しないモノは処刑されちゃうよ。
革命万歳!?
326名無しさん@5周年:04/07/08 23:11 ID:FHufiI/x
自分にも、いかんともしがたい家族がいる…

…人ごとじゃないよ…こういうの見ると。

20年後ぐらいが危ないな…自分
327名無しさん@5周年:04/07/08 23:11 ID:AxFMG8mM
世の中、恐ろしいほど不幸な人もいるもんだ。
来世っちゅーもんがあるんなら、次は一生確変モードみたいな
人生を送ってほしいモンだな。
ところで、離婚した嫁は、って...やめとこ。
328名無しさん@5周年:04/07/08 23:12 ID:I1nsnrzk
このスレも選挙に利用されます
329名無しさん@5周年:04/07/08 23:12 ID:m74HcXBw
年金受給者減らすと俺らの取り分増えるのか?
330名無しさん@5周年:04/07/08 23:13 ID:JTT/iKJP
やはり涙が出てしまうな。この手の事件は。
どうにかならないものか。
331名無しさん@5周年:04/07/08 23:15 ID:kxpNJMFp
>>320
なんで現行内閣批判になっちゃうかなぁ。
福祉施設の職員の待遇よくする為にってのなら判るが、現在の施設が
何も機能してないかのように云うのは失礼ではないかな。
薄給ながらも汗にまみれて涎浴びながらも施設の職員頑張ってますよ。
思い込みでもっともらしい事云ってないで、ボランティアでもして現状を
見てきたら如何でしょうか。
332名無しさん@5周年:04/07/08 23:17 ID:FenDuoAh
難病を克服した話をよくテレビでやっているけど、克服できる病気は難病じゃないんだよね。
国が認定している難病はそんなに多くなかった気がする。
治らない病気を抱えて生きていくのは辛いものだよね
333名無しさん@5周年:04/07/08 23:17 ID:s5cVAG7L
こういう人達救えないで何が福祉かって感じだよ
在日に年金与える前に援助すべき人がたくさんいるだろ
334名無しさん@5周年:04/07/08 23:18 ID:uGpqaj4a
オレは間引きを可能とする法律があってもいいと思う。
こういうことを書くと、交通事故の被害者や痴呆症はどうするのかという問題が出てくるが、
先天性と後天性、精神的な障害と身体的な障害を分けて考える必要があると思うんだな。
335名無しさん@5周年:04/07/08 23:18 ID:5O35FQLt
思うんだけど
自分が同じ立場だったら
同じ行動とったと思う。
奥さんは多分逃げたしたのだろう。
逃亡して子供を捨てたのだ。
おそらく子供の面倒を見る者はなかったろうし
父親がなくなったら悲惨な人生となったろう。

勝手かもしれないが自分の生きているうちに幸福な人生のまま
眠らせてあげたいと思うのはごく自然だと思う。
自分が同じ立場なら100%同じ事をしたと思う。

勿論罪になることは当然だ。法律的にも道義的にもだ。
しかし同じ立場なら僕もまた他にとるべき道はなかったと思う。
その重い罪を引き受け受けてでも、子供に安らかな人生と眠りを
用意するのは愛する息子にたいして当然の義務と行為だと信じる。

こういった考え方は公式的には決して認めることはできないだろうが
これ以外なかったと個人的には確信する。

今の社会と風潮の中でどうしてそれ以外の行動をとれようか。
それが悲しく絶望的だが現実の真実なのだ。
336名無しさん@5周年:04/07/08 23:19 ID:4VvW1pE/
>長男は、ドライブに大喜びし、歌を歌ったりしてはしゃいでいたという。

この一文で涙腺が...
337名無しさん@5周年:04/07/08 23:19 ID:Vl7KpNUu
>>331
今の時期は仕方ないよ。
どんなスレにも必ず、無理やり現行内閣批判に話を持っていこうとする香具師がいる
しかも、みんな違うIDで二度目にレスがない。
338名無しさん@5周年:04/07/08 23:19 ID:0scCvtZZ
>>247
反日人権団体とそれと組む寄生虫どもがそんなことさせませんよ。
そんな金が出来ても、連中にむしりとられるだけですよ。
339名無しさん@5周年:04/07/08 23:22 ID:Hwsf+Sdy
漏れの甥も障害がある子なんだが、なんもいえんよ。
姉ちゃんがいっぱい愛している姿、ずっと見てきているからね。

この間も、自分の誕生日に歌を歌ってくれたと
嬉しそうなメールが届いたばかりだしな。
340あなるDQN ◆ANAL0DQN.U :04/07/08 23:24 ID:QiuVpRkS
う、いかん・・・
泣けてきた
341名無しさん@5周年:04/07/08 23:25 ID:IJnClmE2
遣る瀬無いなあ。
342名無しさん@5周年:04/07/08 23:26 ID:5O35FQLt
>>331

政策以前の問題だ。
今までの自民党政治家の誰一人として
小泉ほど露骨に人を切り捨てた人は知らない。そしてそういう考えが
合理的だと浸透させた人も知らない。
政党というより小泉という人間の個人的資質そのものにたいする嫌悪と憎悪だ。
黒を白といいくめる倫理観の喪失がまさしく小泉時代だった。
モラルハザードそのものが小泉時代だった。
彼の資質が日本の精神文化大きく変容させてしまった。
その日本の中で多くの人が精神を病んでしまった。

戦前なら血盟団に斬り殺されてもしょうがないような人物だと思っている。
唾棄すべき人間だ。
343名無しさん@5周年:04/07/08 23:27 ID:vAojjnMz
医者に「障害のある子が産まれる可能性高いです」と言われた夫婦の話を思い出した。
夫婦はそれでも「産んでしっかり育てます」って医者に告げて、
結局難産だったけど、2人に普通の子供が出来た。
理屈じゃない力持ってる人は強いなあ、と思ったよ。
344名無しさん@5周年:04/07/08 23:28 ID:s5cVAG7L
>>342
で、どこに投票するの?
共産党に入れても自民を倒す事にはならんぞ
まさか自民以上の弱者切捨ての民主じゃないよな?
345名無しさん@5周年:04/07/08 23:29 ID:kgmiVuOn
俺は老後のことを考えるといつも安楽死は認めておいてほしいと思っているのだが、
こういう事件をみると、国は人の人生に責任をもてないのならせめて
慈悲を持って安楽死センターでも作っておくべきだと思う。

そうすると俺の老後も安心だ。いつでも死ねるからな。
346名無しさん@5周年:04/07/08 23:31 ID:kgmiVuOn
>>334
全く同意。
なぜ、わざわざ苦しみを被る人生を強制されなきゃならんの?
347名無しさん@5周年:04/07/08 23:31 ID:uOkzbCL9
自分で命を絶つ息子もいる
348名無しさん@5周年:04/07/08 23:32 ID:5O35FQLt
>>337

無理矢理でもなんでもないよ。
もし時代が小泉でなく他の総理大臣の時代であったなら
これほど将来に悲観することもなかったろう。
まわりの人間もそれなりに気を使ってくれたろう。
もしかしたら自分が死んだあとも息子の面倒を誰かみていってくれるかもしれない
というほのかな幻想と期待も抱けたろう。

でももう日本は変わった。弱いものは死んで当然と考える事こそ正しくスマートなのだ
という風潮が蔓延してしまった。あしざまに体の不自由な人々、経済的弱者
などをあざけののしることが当たり前のような風土ができてしまった。

そのこと自体が問題なのだ。
349名無しさん@5周年:04/07/08 23:33 ID:Aa5jLEVh
>>1みたいな悲しすぎる事件って昔から結構頻発してるよね…。

でもこういう事例に対しても、裁判長は批判覚悟で
「現在同様の立場にある家族は多数おり、彼らが安易な問題解決に走らないためにも、被告は厳罰に処されるべきである。」
とかいって無期懲役クラスの判決を出さないと、
一般人は「悲しい事件だな」とか「情状酌量されてよかったね」という感想を持つだけで、
問題の本質を意識せずに終わってしまうのかもしれないな…。

350キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :04/07/08 23:34 ID:x36uDDrz
ドラマみたいだな・・・こういう立場の辛さってのは想像し難い
351名無しさん@5周年:04/07/08 23:35 ID:wZYgfMGG
かわいそうだ
352名無しさん@5周年:04/07/08 23:35 ID:5awR057k
2chじゃ弱者切り捨てが、当然の意見だからな。
選民思想を推し進めていった結果が2chねら全員収容所行き、とかなったら面白いが。
353名無しさん@5周年:04/07/08 23:35 ID:kxpNJMFp
>>345
安楽死を認めたら、「あの人何で早く自殺しないのかしら」ってな論調が
堂々とまかり通ってしまう。
障害を越えて生きようとしてる人がますます辛い思いをする。
354名無しさん@5周年:04/07/08 23:36 ID:uGpqaj4a
>>348
この50年余りが異常な時代だったんでないの?
人間だって動物だもの、強くならなきゃ生きていけないのは当然だと思うんだけどな。
もちろん、だからと言って弱者保護は不要だと言うつもりもないんだけどね。
355名無しさん@5周年:04/07/08 23:37 ID:qg9AvTOy
おれも心臓悪いので近いうちに自殺します。
356名無しさん@5周年:04/07/08 23:37 ID:XplKLaI6
もし自分達の子供がお腹の中にできて
障害があると分かった時、
この世で生きていくはずの子を殺して次を・・・
なんて命を操作するは
全てを失う気がしてならない。
357名無しさん@5周年:04/07/08 23:37 ID:5O35FQLt
>>349
この事件の選択のどこが「安易」だろうか?

むしろ子供を残してしんでいくことのほうが遥かに楽な道だったはずだ。
自分も寿命を全うできるし、自殺する事もなく刑法を犯し
愛する息子を手にかけることもなかったろう。

自分の最愛の息子を殺す気持ちがわかるか!愛すればこそそれしか方法がなかったのだ。
358名無しさん@5周年:04/07/08 23:38 ID:c54xM+6s
2ちゃんにしては珍しく良スレ。
みんな真剣に語り合ってる。でも、この事件、いろんな問題含んでるね。
お父さんの苦悩も分かるし、この長男の生きる権利は奪っていいのか、とか
福祉の問題とか、考えさせられる。
359名無しさん@5周年:04/07/08 23:38 ID:iYbaE7Tk
ドライブにはしゃぐ長男・・・すごく悲しい。
以前にも、ハウスシックで欝の奥さんを自殺現場まで、真夜中自転車で
連れて行ったという事件があって、その光景を思うと切なかった。
360名無しさん@5周年:04/07/08 23:38 ID:K7JHGNWq
>>353
それは身障者にしかあてはまらないよ。
知障は越えるとか越えないとか、そんな世界じゃない。
361名無しさん@5周年:04/07/08 23:39 ID:5NTIejTZ
どうでもいいけど

スレの途中で「自殺の権利を!」と

スレ違いの発言してる奴うざかったな

>>1の内容とは関係ない私的な意味での発言だったし
362名無しさん@5周年:04/07/08 23:39 ID:uGpqaj4a
>>350
「半落ち」みたいだよね。 あれは痴呆症の妻を殺しちゃうわけだけども。
363名無しさん@5周年:04/07/08 23:39 ID:kgmiVuOn
>>353
別に死ぬことを強要するわけじゃあないのにか?本人の自由意志だぜ?
今は生きることを強要しているけどな。なぜ生きることを強要することは罪にならないのだろう?

新しい法律を作ったときに起きる弊害は法で締め上げる。
そのようなことを言うだけで厳罰にできるようにすれば問題はないだろうし、
当然、行きたいという人間には最大限のサポートをするのが大事だろう。
364名無しさん@5周年:04/07/08 23:40 ID:s5cVAG7L
>>346
間引きする法律じゃなくて資金援助する法律であるべきだろ…
365名無しさん@5周年:04/07/08 23:41 ID:JMZE/Fk7
だめだ、涙が止まらない・・・
あまりにも重いよ・・・
366名無しさん@5周年:04/07/08 23:42 ID:L/Gb4et4
悲しくて悲しくて、本当にもう、どうしていいのかわからんほど悲しい。
367名無しさん@5周年:04/07/08 23:43 ID:YlSThAfH
>>348
小泉が就任する前はそんなにいい時代だったの?
368名無しさん@5周年:04/07/08 23:43 ID:kxpNJMFp
>>360
その家族がいるでしょ。障害を持ってても本気で愛してる家族は多いよ。
頑張ってる家族に無理解に冷たい言葉が投げられちゃたまらん。
369名無しさん@5周年:04/07/08 23:44 ID:qThk7Jv9

こういう悲劇をマスコミがもっと取りあげればいいと思う。

そうすれば皆、自分がいかに恵まれているか知ることができると思う。

可哀相でせつない。
370名無しさん@5周年:04/07/08 23:44 ID:kgmiVuOn
>>364
金を出す気は全くなさそうだぜ?政府は。
だったらせめて別の形で責任を取れといっているのだ。
371名無しさん@5周年:04/07/08 23:44 ID:wP7dn2Ef
母がリウマチです。
最近になって、リウマチの難病ランクが下げられてしまいますた。
その浮いた金で社会保険庁のお役人様は私腹を肥やしていらっしゃるとか。
そして漏れもリウマチの因子を持っているらしいです。
なんとかっつータンパク質がどーたら…

どうなることやら
372名無しさん@5周年:04/07/08 23:44 ID:L/Gb4et4
>>355
おれも・・・おれは頭が悪いので寝る前に自慰します。
373名無しさん@5周年:04/07/08 23:45 ID:K7JHGNWq
>>368
あんたは現実を知らない…
374名無しさん@5周年:04/07/08 23:46 ID:Aa5jLEVh
>>357
いやいや、それは分かってるつもり。
俺が言いたかったのは、
>>349で書いた判決を「狂っている」と認識させないと、
障害者家族をもたない人間は、現状が如何に狂っているかを理解できないのではないか?ということ。
375名無しさん@5周年:04/07/08 23:46 ID:vAM8rf4D
発症から6年での犯行か。33年も面倒を見てきてるんだから、突発的な犯行とも
思えんし・・・。悩みぬいての決断だろう。

俺も身内に障害者(聴力)が居るが、幼年期はアレだったが今は立派に自立してるし、
結婚もした。両親は養護学校に送り迎えしたりとかで生活が制限されるし、色々と
苦労したみたいだが、それでも意思疎通が上手くいくようになると負担も軽くなって
いったようだ。でも精神的な物はどこまで行っても負担から解放されないもんな・・・。

どこまで行っても終わりが無いっていうのは本当に辛いと思う。それでもこの父親は
自分の半生を費やした。なのに自分にも息子にも最悪の結末が見えて、しかもほぼ
不可避であることを悟ったんだ、絶望感たるや相当なものだったろう。

こんな父親が今さら息子憎しで殺人なんかするはずもない。それでも罪は罪として
裁きつつの温情判決。これで文句を言ったらバチが当たる。控訴するなよ検察。
せめて人生の最後ぐらいは静かに迎えさせてやってくれ。
376名無しさん@5周年:04/07/08 23:47 ID:c54xM+6s
同じニュー速板に“泣き止まない生後25日のわが子を殴って殺した23歳の父親逮捕”
のスレがありました。
同じ子殺しでもこのお父さんが息子を33年間育て切羽詰って殺さざるを得なかった
状況を考えると、天と地の差。比べることさえ失礼。
こんなDQN親は死刑にしろ!
377名無しさん@5周年:04/07/08 23:47 ID:kgmiVuOn
>>368
がんばりたい奴はがんばらせれば良いんだけどね。
そういうのがいやな奴もいるだろ?
そんな奴に無理に強要するのか??
378名無しさん@5周年:04/07/08 23:47 ID:tzriCGlZ
なんつーか、俺ら含めて、人間は何のために生まれたんだろうね

よくわからん
379名無しさん@5周年:04/07/08 23:47 ID:8F9815IO
>>361
うざいならスルー。これ2ちゃんの基本。
どうでもいいならレスするなやボケ
380名無しさん@5周年:04/07/08 23:47 ID:znfRG9Qi
障害者年金だっけ?
その認定も額も落ち続けてるとか。
381名無しさん@5周年:04/07/08 23:47 ID:s5cVAG7L
>>370
出すようにさせれば良いんだよ
土建に突っ込んでる金を福祉に突っ込めば良いだけじゃん
…言うは易し
382名無しさん@5周年:04/07/08 23:48 ID:PgkHtMKH
>>343
自分たちも結婚後に発病した難病カップル。
それぞれの親戚に同じ症状の人がいるけど
遺伝する確率は微妙で初めてのケースだから
予測不可能と医者に言われた。
悩みに悩んで子供は諦めたけど
今でも子供連れのファミリーを見ると羨ましい。
383名無しさん@5周年:04/07/08 23:48 ID:kxpNJMFp
>>363
法で締め上げるってのも手だけど、福祉に目を向けた教育を
施して時間をかけてから定着させた方が良さそうな気もする。
384名無しさん@5周年:04/07/08 23:48 ID:iWm2aQEf
>>380
創価か在日だったら一発で認定される
385名無しさん@5周年:04/07/08 23:48 ID:5O35FQLt
>>354

この50年あまり?藁

なにをいってるんだ?
本当にここまで人心が荒廃し、人の良心や献身を期待できない時代なんて
せいぜいここ3年くらいのもんだよ。森サメ頭内閣や橋本ポマード頭内閣のときだって
ポーズにせよ、国民一人一人を大事にするという基本姿勢は最低限あった。
たとえ偽善でもだ。偽善ということは建前として国民の幸福という概念が最上位に
あったからだ。

今優先されているのは競争力にとんだごく一部の層のみだ。超効率的なシステムに
のった層を最大限に優先しようという考えがモラルの完全崩壊につながった。
そして1のような絶望的な当然の帰結となった。

当たり前すぎる結果だろう。

はっきりいえば2ちゃんねらーの95%は最終的に確実に切り捨てられる予定だった
連中だ。自覚しようがしまいが事実で現実だ。
だから将来2ちゃんねらーの多くが自殺しようが全く不思議と思わない。
ごくごく当然の帰結だと思う。当たり前すぎる結末だと断言するよ。
386名無しさん@5周年:04/07/08 23:49 ID:nJzopWA1
なんて親だ
息子はもっと、生きたかったろうに。。
387名無しさん@5周年:04/07/08 23:50 ID:Iz17p+bD
ALSかぁ〜
進行すると呼吸器管理され喋る事は勿論、最終的に眼球さえ動かせなくなる、瞼も開けられず意識はあるけど伝える術が無い
脳波で意識が在るのか他者へ、やっと解ってもらえる程度だもんな
そうなる自分の未来が分かっていたら、子供の事考えたら…。・゚・(ノД`)・゚・。
388名無しさん@5周年:04/07/08 23:50 ID:JMZE/Fk7
>>376
>>378
俺も同じことがんがえでだ・・・ぐじ
389名無しさん@5周年:04/07/08 23:50 ID:T2gM3zG8
      -‐-   
  , ´,     ヽ
  ! ! !リノ从ハ.〉 バカじゃねーの
  l r! krェ rァ|.|   2ちゃんのデブオタども
  |w| l、 ー .ィレ   
  . /'\V/、ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/
  | | NEVA/  パソコン /
.  ̄ ̄ ̄ \/____/  ̄
390名無しさん@5周年:04/07/08 23:51 ID:11GucZRV
こういう事件は聞くに堪えんが
法廷をそのままテレビなんかで流したら
くだらんドラマなんかより真剣に社会のいろいろな事
みんなが考えると思うがな
無理だろな
391名無しさん@5周年:04/07/08 23:51 ID:s5cVAG7L
>>385
お前の他人を罵倒してなんとも思わない心こそがこういう事態を引き起こしてる事に気付け
お前みたいな奴がユートピア目指して数千万人虐殺するんだよ
392名無しさん@5周年:04/07/08 23:53 ID:kgmiVuOn
>>383
福祉に目を向けた教育??
人は他人の人生は基本的には知ったこっちゃ無いんだぜ。
そんなまどろっこしい事をするぐらいなら、別のことに金をかけたほうが早い。

いっそうそういう障害を持った人間の世話は国が完全に受け持つとかな。
そうしないと金だけとってまともに世話をしないとかいう糞人間も現れる可能性も有るだろう。
特にこれから高齢化社会だぜ。
393名無しさん@5周年:04/07/08 23:53 ID:FenDuoAh
自分が障害に苦しむのも辛いけど家族に負担をかけることも辛い。
394名無しさん@5周年:04/07/08 23:53 ID:BEYEkurk
身体障害者を生かすことほど自然界において罪な行為はない。
395名無しさん@5周年:04/07/08 23:54 ID:5O35FQLt
>>391
罵倒なんてしていないよ。
現実が最終的にそういう結果になるという
当たり前の化学反応についていっているだけだ。
なんとなくそれに皆も気付いているはずだ。
多分最近の小泉下落はそういう危機感に気付かざるえなかっただからだろう。


396名無しさん@5周年:04/07/08 23:54 ID:kxpNJMFp
>>377
嫌な人はいるよね、そういった人を批難する気も強要させる気もないよ。
死を提供するより先により良い施設を提供したいと思ってる。
397名無しさん@5周年:04/07/08 23:55 ID:xH6iVAw+
>>385
そうか今気づいたよ!何もかも小泉が悪いということに!
11日は民主党に投票することに決めたよ
398名無しさん@5周年:04/07/08 23:55 ID:FenDuoAh
>>387 今は考える事で特定の脳波を検出してイエス、ノーの区別が出来る
様になっている。だから時間を掛ければ50音表見たいのを使ってある程度
意思疎通が可能らしい。
399名無しさん@5周年:04/07/08 23:56 ID:tzriCGlZ
生まれたら、自殺しない限りは寿命が来るまで生き続けなければならない。
生きるためには、労働しなくてはならない。
資本がなければ、自分の時間と肉体を切り売りしなければならない。
そうやってオマンマにありついて、次の朝を迎えられる。
そうしてまた、明日のために働く。
何のために。
400名無しさん@5周年:04/07/08 23:56 ID:5O35FQLt
これからすぐに65才以上が3人に1人という
世界の歴史でも例のない実験が日本で行われる。
余りにも大きな問題がいく末に広がっている。

でもまさしく現実だ。
401名無しさん@5周年:04/07/08 23:56 ID:3zkWA/Jq
人殺しに執行猶予か
402名無しさん@5周年:04/07/08 23:57 ID:aYN/zNZY
>>389
(*´Д`)ハァハァ もっと罵倒してぇ〜♥
403名無しさん@5周年:04/07/08 23:58 ID:sxOlxnql
>>394
カラスは群れの中に異常な行動をとる個体が
出てきたら、群れ全体でそれを粛清するらしい
たしかに自然界においては正しいことなのかもしれないが
そういうことはあまり言いたくないな・・・。
本人も望んでそうなったわけではないのだから
404名無しさん@5周年:04/07/08 23:59 ID:8qY1hmoC
人殺しにしては刑が軽すぎると思う。
ただし、執行猶予3年には賛成。
つかALSなら、まともな介護者がいなければ多分3年持たずに逝ってしまうだろうね・・・
405名無しさん@5周年:04/07/09 00:00 ID:PJzqn4aS
>>401
いい判決だと思うよ。本当に。これしかないという判決だと思う。
僕も検察は上告しないで欲しいと思う。
検察の立場でも本心刑務所生活させたいと思っている人はただの一人もいないはずだ。
だからそれでいいのだと本心の通りの行動をして欲しい。
それが正しいのだから。
406名無しさん@5周年:04/07/09 00:02 ID:LVi2cGAW
>>400
自己責任らしいけどな。
せめて楽に死ねる薬ぐらい売れよ。

俺も生涯独身のつもりだし、マジで安楽死法あたりは
きちんと整備してほしい。
407名無しさん@5周年:04/07/09 00:03 ID:Mdi23CHs
>>385
>今優先されているのは競争力にとんだごく一部の層のみだ。超効率的なシステムに
>のった層を最大限に優先しようという考えが

共産党が言うように企業や金持ちに対し増税するの?税金取る前に海外に逃げるだろうけど
408名無しさん@5周年:04/07/09 00:03 ID:BCFDKdud
「筋委縮性側索硬化症」ってウチのじいさんがかかって、まもなく亡くなったが、
この病気って難病指定で補助金出てたんじゃないのか?
409名無しさん@5周年:04/07/09 00:05 ID:YAKEuYXR
それにしても大金操ってすごい名前だな・・・
410名無しさん@5周年:04/07/09 00:06 ID:wh+GZaGC
>>405
人の命は、そんなに軽いのか?
411名無しさん@5周年:04/07/09 00:06 ID:+pdGGa5d
>408
いくら金があってもおっつかないよ、ALSは。
3交代で人間が24時間見張ってないと、最後は呼吸すら自力でできなくなる
定期的に呼吸させて、唾や痰を吸い出してやらないとすぐ咽がつまって息が止まるようになる
412名無しさん@5周年:04/07/09 00:06 ID:cGXQPCvf
>>408
そりゃ出るけど、父親に治療費が出る事と障害のある息子の世話
とは全く別の話だからなぁ。
413名無しさん@5周年:04/07/09 00:08 ID:TrFnpESD
俺の知り合いにもいるよ。
娘:脳性麻痺で寝たきり
母:夫亡き後健気に看病をつづけるも癌発症
産まれたときからずっと一緒で施設などには預けなかった母、
母が癌で亡くなった後、ずっと元気だった娘もあとを追うように具合を悪くして亡くなったよ。
414名無しさん@5周年:04/07/09 00:08 ID:eao63cvc
>>356
それ以前に日本では毎年水子が100万人入るんだが。
415名無しさん@5周年:04/07/09 00:09 ID:kxUUvt29
まぁテクノロジーは発達していくから未来は明るいんだけどな。
横たわる問題なんてのはほとんど人間の意志でどうとでもなる事ばかりだ。
問題はその意識だけだな。
416名無しさん@5周年:04/07/09 00:10 ID:nQsWwd6M
死んだ方も生きてる方も気の毒だ
417名無しさん@5周年:04/07/09 00:11 ID:bS53BvsO
俺も障害者だが、人に迷惑かける前に自殺しようと思う。
418名無しさん@5周年:04/07/09 00:11 ID:kxiEfkZj
それにしても、この父親に求刑する検察官と判決下す裁判官は、
一体どんな気持ちで求刑し、判決出したんだろう・・・。

以前、新聞で、やっぱり知的障害を持つ娘(30歳か40歳くらい
だったと思う)を殺してしまった母親(70歳くらいだったかな)
の裁判の法廷で「あの子は私のすべてだった」と号泣する被告の叫びに、
裁判官が目を真っ赤にはらしてたっていう記事を読んだことあるけど・・・。
419名無しさん@5周年:04/07/09 00:11 ID:LVi2cGAW
>>415
脳再生の技術でも有るのか?
420名無しさん@5周年:04/07/09 00:11 ID:DWrqT1sJ
>長男は、ドライブに大喜びし、歌を歌ったりしてはしゃいでいたという。

みんな、この一行にホロリと来てるようだけど、
勘違いしちゃダメだよ。
こんなことはおそらく何度も何度もあったんだよ、この親子には。
もしかしたら、それで思いとどまったことも何度もあるのかも。

でも、それだけで生きていくには大変すぎたんだよ。きっと。


421名無しさん@5周年:04/07/09 00:12 ID:3hF7kuj0
413


泣かさないでくれ.........
422名無しさん@5周年:04/07/09 00:12 ID:wh+GZaGC
>>414
中絶は年間30万人台
423名無しさん@5周年:04/07/09 00:13 ID:FQW1RO53
「いかに死ぬかを学ぶことは、いかに生きるかを学ぶことだ」
「モリ-先生との火曜日」  著者 ミッチ・アルボム
この本に色々ヒントが載ってる。
もし悩んでたら見て下さい。
http://www.eonet.ne.jp/~okajimas/sub058.html
424名無しさん@5周年:04/07/09 00:13 ID:+pdGGa5d
>418
それはあんまり同情できないけどな
娘は死んで、自分は生き残ってrいるわけだから。
425名無しさん@5周年:04/07/09 00:14 ID:LVi2cGAW
>>424
そうか?どう考えても生き地獄だと思うが?
426名無しさん@5周年:04/07/09 00:14 ID:deG3lnS9
>>299,305
亀だが
いつか、もしも、精神的にも金銭的にも
行き詰まるようなことになった時は
「助けてくれ」と訴える勇気を持てよ
427名無しさん@5周年:04/07/09 00:15 ID:PNWDib88
>>163
わかるよその気持ち…。

俺も障害を持った弟がいる。
今は親が面倒を見ているが、その親ももう歳だ…。
親が死んだ後の事を考えると正直辛い…。

でも、この間、お袋がポツリと言ったんだよね…。
「あたしが死ぬ時はこの子も一緒に連れて行くから心配するな」って…。
俺はその言葉に何も返事が出来なかった…。

この親父さんの気持ちが俺の心に刺さってくるよ…。
428名無しさん@5周年:04/07/09 00:16 ID:wh+GZaGC
>>418
結局それは母親のエゴじゃないかよ。
エゴのために殺してるんじゃないか。
429名無しさん@5周年:04/07/09 00:17 ID:gZD57sAV
>長男は、ドライブに大喜びし、歌を歌ったりしてはしゃいでいたという。

ここって、父親の供述だよね。
大喜びする息子を殺し、自分は生きながらえ、警察・検察官にそのときのことを
語らねばならなかった心中はいかに。

あと数年で確実に考えうる限り最悪の死を迎える父親に仕事とはいえ求刑する検察官
も大変だなー
430名無しさん@5周年:04/07/09 00:18 ID:+pdGGa5d
>425
知障くらいなら、面倒見きれないって放り出せばいいんだよ。

ちゃんと福祉事務所が責任持って国の施設に入れて、一生国が施設で面倒みてくれる。
(もちろん収入に応じて負担金は収めなければならないが。)
「わたしの全て」とかいって共倒れ直前まで家で面倒みてきた家族ほど
力つきて施設に入れた後は、その子が死ぬまで一度も面会に行かないってのは
よくあるケースだ。
431名無しさん@5周年:04/07/09 00:19 ID:wh1woljP
逆に死刑の方が本人も嬉しいんじゃないの?
432名無しさん@5周年:04/07/09 00:20 ID:LVi2cGAW
>>430
なに?そんな気の利いた施設が日本にあるのか?
初耳だ。
だったら障害をもった子供や老人がいる家庭はそれを利用すれば
良いじゃないか。

ついでに捨て子センターとかも作ったほうが今の日本のためになるかもね。
433名無しさん@5周年:04/07/09 00:20 ID:7Zgj3rtO
>>428
元々、親のエゴの為に生かされてるようなもんだし
庇護し続けなければ生き長らえることが出来ない存在を死ぬまで抱えるのはキツイしな
それで投げ出したからと言って、その人を責めることは出来ないよ

>>431
まぁ、社会的な制裁すら受けなかったら我が子の命の価値がないってことだからな・・・。
温情で無罪になるよりはマシだったと思うぞ。漏れは。
434名無しさん@5周年 :04/07/09 00:22 ID:Cr91ABBh
70にもなったら、体にもあちこちガタがきて、自分の寿命を
明日のように強く意識するようになるだろう。
実際、もういくらも長生きできまい。

母親は、自分が死んだ後の子供のことを考え続けて、物凄い
絶望感に耐え切れなくなったのだったろうね。
435名無しさん@5周年:04/07/09 00:22 ID:lcnstmhh
マスコミはこういう事件をなかなか報道しないね
何やってんだか・・・・・
436名無しさん@5周年:04/07/09 00:24 ID:tpcy3U4P
>>385
>本当にここまで人心が荒廃し、人の良心や献身を期待できない時代なんてせいぜいここ3年くらい
そうかな?
封建制の時代なんてもっと酷いもんだったと思うんだが。
フランスで1789年に生まれた人権イデオロギーが、日本では戦後やっと定着した。
そういう意味で自分はこの50年余り、と書いたわけだが、意味が通じなかったかい?
それならキミの言う、
>はっきりいえば2ちゃんねらーの95%は最終的に確実に切り捨てられる予定だった連中だ。
これなんてさっぱり意味がわからんのだが。
一方では人権を声高に叫びながら、また一方では他人の命を軽く決め付ける。
これってどうなのさ?
437名無しさん@5周年:04/07/09 00:24 ID:+pdGGa5d
>432
あるよ。都道府県にひとつくらいはある。
繰り返すけど、無料じゃないよ。(家でみることに比べればわずかな額だけど。)

>だったら障害をもった子供や老人がいる家庭はそれを利用すれば
良いじゃないか。

そりゃそうなんだけど、やっぱり集団生活と家での生活って
どんなに良い施設でも、やっぱり質が違うからね
身内だと、あんなとこに入れたくないと思うんだろう。
漏れも、これなら自分(や家族)が入ってもいいなと思えるようなところは
ひとつもなかったな。
438名無しさん@5周年:04/07/09 00:25 ID:LVi2cGAW
ちょっとそれより430に書いてある施設は本当なのか?
育てるのが面倒くさい人間にはそのような施設がちゃんと用意されているのか?
439名無しさん@5周年:04/07/09 00:25 ID:snHdkQ31
>>432
そういう施設は何年も予約待ちだよ。とてもじゃないが
入れようと思ってそう簡単に入れるようなもんじゃない。
440名無しさん@5周年:04/07/09 00:26 ID:PJzqn4aS
哀しい。とにかく哀しい。

最近は人のことであるとわかっていながら
この世をはかなんで死んでしまいたくなるときがるよ。

あまりにこの日本が哀しみで満ち満ちている。

441名無しさん@5周年:04/07/09 00:27 ID:LVi2cGAW
>>439
なーんだ。やっぱりそうか。
もっと大量に作っておけよ。
442名無しさん@5周年:04/07/09 00:27 ID:+pdGGa5d
>438
本当だよ つか今まで知らなかったの?

>439
田舎県はそれほどでもない
443名無しさん@5周年:04/07/09 00:27 ID:gyMz6dlF
俺は受験直前まで医学部志望だった。
でも結局文学部に行った。
祖父の死に方に疑問を感じたからだ。
祖父はガン手術をして延命したが、
長生きしたばっかりにボケてしまい、
晩年は完全に厄介者扱いだった。
祖父は叔父の家にいたのだが、ある日の朝、寝床にいるはずの祖父がおらず、
結局近くの側溝で溺死体となって発見された。
親類では散歩中の事故ということになっていたが、
実は側溝脇の道路に草履が揃えてあったのだ。
俺は完全に人間不信となった。
今思えば、アルツハイマーの治療法を研究するために医学部に行く手があったのかもしれない。
しかし俺は人間を延命させること自体に何の価値も見いだせなくなってしまっていた。
それで、医学部受験をやめた。
444名無しさん@5周年:04/07/09 00:28 ID:+pdGGa5d
>441
余裕が出すぎないように量をコントロールするのって難しいんだよ。

でもこの事件みたいなケースなら、申請すれば
優先的に入れてくれると思う。
445名無しさん@5周年:04/07/09 00:29 ID:A2FJj2+o
>>435
こういう事件だから報道しないんだろ。
446名無しさん@5周年:04/07/09 00:29 ID:gZD57sAV
まだ知的障害者の施設はいくらかましだよ。
とりあえず健康ですぐさま死ぬような心配がなかったら1年か遅くても2.3年で
入所できる。
問題はこの父親のように、難病指定受けていながら、とりあえずまだ動ける老人。
病院には入れないし、特老も無理(予約でいっぱいいっぱい)
447名無しさん@5周年:04/07/09 00:29 ID:rgmtbBSm
安楽死が合法化されるようにならなきゃダメだよねえ
448名無しさん@5周年:04/07/09 00:31 ID:Gql4fiNH
首を絞めてる時の気持ちを考えたら泪でてくる…
449名無しさん@5周年:04/07/09 00:34 ID:rgmtbBSm
使えない人間は生きてる価値がない
これは真実なんだ
生物としての遺伝子の要請だから逆らえないんだ
だから死ななきゃいけない
だが運命はご丁寧に死に絶望的な苦痛まで用意してる
自然に逆らったっていいんだよ
それは血も涙もないんだから人間の味方じゃない
安楽死でスパスパ死ねるようにならなきゃだめ
でも人間も他人には死ぬほど苦しんで欲しいんだよなあ
450名無しさん@5周年:04/07/09 00:34 ID:PJzqn4aS
>>436

僕は戦後日本のつもりでいっている。

それから小泉・竹中のプランでは2ちゃんねらーの平均像は当然対象外だ。
451名無しさん@5周年:04/07/09 00:34 ID:zWmTR3VL
>>447 オランダでは安楽死が合法化されているけど、社会が死を要求しちゃいけない気がする。
452名無しさん@5周年:04/07/09 00:35 ID:D6Aj5DCZ
言うことを聞かない体に鞭打ってクルマを運転し、
力の入らない腕で息子の首を絞め、
もはや自決する体力も無かったんだろうな。
453名無しさん@5周年:04/07/09 00:35 ID:Z/LsOSq9
人は自然界で生きてねーよ
454名無しさん@5周年:04/07/09 00:37 ID:6cuYOj6L
ある意味、刑務所暮らしの方が精神的には免罪の意識をもてて救われるのかな。
娑婆で常に罪の意識と亡き息子を思い病に犯されながら暮らすのも残酷な気がする。
455名無しさん@5周年:04/07/09 00:37 ID:wPIhbtSm
>450
ずいぶんお偉い方らしいけど、やっぱりここ五年十年の犯罪統計見て
騙されているクチですか?
なぁ2ちゃんねらーさんよ。
456名無しさん@5周年:04/07/09 00:39 ID:cGXQPCvf
知的障害者はある程度の確率に従って発生するので施設の数を
コントロールするのは、老人ホームに比べれば幾らか楽かな。
施設の職員の方はまだまだ足りないけどね。自閉症だと常に
マンツーマンでついていないとダメな場合あるし、人手はかかる。
でも汚れ仕事のイメージあるしなかなか人集まらん。せめて給料
良ければと思うのだが、福祉系は安いんだよなぁ。
457抱き枕:04/07/09 00:39 ID:YJEsm9Xq

ずっと読んでいて
まだ、考えてる

>>449
価値などという言葉(考え)は人間が生み出したモノで
真実などというのも不完全な認識能力しか持たない人間が生み出した幻想の産物だ
簡単に決めつけると
その言葉達に自分が縛られるぞ?
458名無しさん@5周年:04/07/09 00:40 ID:S5xC2x+c
>>443
医学部志望の秀才が文科系に転じたとしてもしても文学部なんかいくかよ。
459名無しさん@5周年:04/07/09 00:40 ID:snHdkQ31
>>446
63では老人とまではいかない。
が、筋萎縮症は文字通り筋肉が萎縮していくわけだから
「まだ動ける」と流暢に言ってはいられない。
難病指定で国から助成金が出るはずだから
それでなんとか息子を看取ってやらねばと
努力してたんではないだろうか。
460名無しさん@5周年:04/07/09 00:42 ID:8nkbywPg
時間もあって金もある人って、こういうニュース見てなんて思うんだろう。。。
461名無しさん@5周年:04/07/09 00:42 ID:5lPIhtHZ
ホーキング博士と同じ病気か?
なんか最強障害のダブルパンチだな
合掌
462名無しさん@5周年:04/07/09 00:43 ID:G0FZgz0S
この世は苦界にございますよ
463ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/07/09 00:44 ID:SKGkemM5
もう痛々しくて・・・・
464名無しさん@5周年:04/07/09 00:45 ID:+pdGGa5d
>459
でも殺すくらいなら、息子を施設に放りだしたほうがよかったんだよ。
自分はじわじわ死んでいくし、息子はこれから誰も面会もなく一生施設暮らしだとしても
そのほうがまだ。
だからこの親父さんの刑(懲役2年)は軽すぎると思う。

でもこの親父を刑務所に入れても、世話できずに死なすだけだから
執行猶予をつけたのは、心情を抜きにしても現実的で妥当な判決だと思う。
465名無しさん@5周年:04/07/09 00:47 ID:gyMz6dlF
>>458
哲学科があったんでね
466名無しさん@5周年:04/07/09 00:48 ID:yfeFWNf/
>>464
その施設に払う金を誰が払うのかと・・・
467名無しさん@5周年:04/07/09 00:48 ID:CIK3ZjqJ
やっぱり妊娠という時点で胎児が障害を持つかどうか調べる、
これを法律で義務付けるべきではないかと。
さらに出来れば(めっちゃ批判喰らいそうだけど)障害をもつ、と判った時点で強制中絶と。
(気持ち的には、強制中絶させてあげる)
ただ、先天性はこれでいいとしても、生まれてから、後天的というのか、
そんな場合はどうすんだよ!?となるわけで。
でも事実、生まれてきても言い方は悪いけど何の役にも立たん、身内にとっても
世間にとっても足手纏いにしかならん人間はいるわけで。
生まれる前にそれが分かるならその時点で処分したほうがいいのではないかと。
468名無しさん@5周年:04/07/09 00:48 ID:0p9oQG7R
この長男が最後に喜んだことにため息
他人を幸福にさせることができたのに、既に追い詰められていた父にため息
469名無しさん@5周年:04/07/09 00:48 ID:YxzNVAKs
スレとはあまり関係ありませんが、
直系血族及び兄弟姉妹は、互に扶養をする義務があります(民法第877条)。
よほどの事情でもない限り逃げられないそうです。
470名無しさん@5周年:04/07/09 00:49 ID:6cuYOj6L
時としてもうかける言葉さえ失う事件てあるなあ。
もしここを見てる人間で加害者の知りあいが居たら、頼むから支えてやって。
471名無しさん@5周年:04/07/09 00:50 ID:yfeFWNf/
>>443
文学部で正解
医学部そのまま目指してたら
五浪,六浪,無職で悲惨な人生になってたよ
472名無しさん@5周年:04/07/09 00:50 ID:9L4an27K
>>284 禿同
>>111 これカウンターで心に入ったね

さて・・・子供の寝顔を見てから俺も寝よう。
473名無しさん@5周年:04/07/09 00:51 ID:tpcy3U4P
>>467
強制はマズいでしょ。
ダウン症の子供を持ちたいがために子供を作り続けた思想家だか評論家だかがいたぜ。
名前は忘れたけどさ。
474名無しさん@5周年:04/07/09 00:52 ID:LCBDKNiW
>>449
>だが運命はご丁寧に死に絶望的な苦痛まで用意してる

哲学かたってるの?それともあんた一回、死んだ人?

価値???基準を言ってみな。

人が人らしく胸が傷む時に価値だの遺伝子だの寝言を言ってるんじゃあないよ。
寝てろ。ガキ!
475名無しさん@5周年:04/07/09 00:52 ID:Z/LsOSq9
>>460
なんとも思わんだろうな
邪推だが資本主義の頂点に近い奴ほど無関心になると思う
あとよ、資本主義云々は関係ねーとかいってる奴がいるけど
多分関係あるぜ
476名無しさん@5周年:04/07/09 00:53 ID:+pdGGa5d
>466
マジレスすると、施設負担金は身内の収入に応じて決まるから
支払うべき身内がいなくなれば、無料です。(遺産が入ればそこから)
ただし本人が年金を貰うような年齢になれば、当然ですけど年金が負担金に充当されるので
本人の自由になるお金は懐には残らない。
477名無しさん@5周年:04/07/09 00:54 ID:gZD57sAV
>>467
どの時点でどの程度の障害があると分かれば強制中絶させられるの?
その考えを推し進めていくと、結婚には国家の許可が必要になり、
「健全な子孫を残すためには」健全な遺伝子を持つ男女でなければ、
子供を持つことは禁止されると思うんだけど。
君の考えるユートピアかい?
478名無しさん@5周年:04/07/09 00:54 ID:yfeFWNf/
>>476
( ´・∀・`)へー
479名無しさん@5周年:04/07/09 00:54 ID:LVi2cGAW
その辺は自由で良いんじゃないの?
自由主義なんだしさ。本来は。
480名無しさん@5周年:04/07/09 00:55 ID:aw9PO2Sm
54 名前:名無しさん@5周年 本日のレス 投稿日:04/07/08 18:50 c54xM+6s
小泉さん、“痛みを”と連発してますが、あなたにはこのお父さんの痛みが
分かりますか? 33年間、必死で子供の面倒を見てきて、’96からALSを発症し
動かなくなる体を抱えながら、どんな思いで最後のドライブに向かったか。
三男を一度も抱いてやったこともなく、その三男と元妻があなたのお母様の葬式に
来たときも門前払いしたあなたには、一生、このお父さんの気持ちは分からないと思います。
481名無しさん@5周年:04/07/09 00:55 ID:NX4PkOqk
この間授業で習ったんだけど障害者の子供を持つ親がその子供を殺すのと、
健常者の子供を持つ親がその子供を殺すのでは、
罪の重さは
障害者の親<健常者の親
になる。
差別になるのかもしれないが今はこうなっている。
482名無しさん@5周年:04/07/09 00:56 ID:btdrGH9p
あーー、、、、やっぱりこのニュース泣けちゃうよ・・・・・・・・・・(´д`)
483名無しさん@5周年:04/07/09 00:59 ID:LVi2cGAW
>>479のレスは>>467に対してね。
484名無しさん@5周年:04/07/09 00:59 ID:aw9PO2Sm
出産前の遺伝子検診などと言っている奴らは、GATTCA(だったよな)という映画を見れば
よい。遺伝子検診がどういう社会を作るのかがわかる。

そして、スタッフロールで涙しなければ人間ではないぞ。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%82%AB&lr=lang_ja
485名無しさん@5周年:04/07/09 01:00 ID:/n47lxCY
いずれにせよ
自分が当事者(とくに父親)の立場だったら一体どうする?
って視点で考えてミレ

正論は空論だからね

486広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/07/09 01:03 ID:r8zkuok9
>>1見て涙出てきた...。
泣き止まないから殺しただのもあったりして、一言「子殺し」で片付けるのはイクナイね
487名無しさん@5周年:04/07/09 01:03 ID:snHdkQ31
>>464
96年から黙ってひたすら介護してきた父親に
(おそらく仕事も辞め、完全に社会と隔離された10年近く二人きりの
いわば戦いとも言える介護生活の中で)
この期に及んで「さぁいよいよ俺も身体動かんし息子施設に入れんと」
とは・・・思えないだろう。
二人には何か特別の、他人にはわかり得ない太い絆が生まれていたんじゃないかと。
父親がとった行動は賛否両論というか個人的には確かに
息子には生きていて欲しかったが(施設なりなんなり入れてでも)
しかし自分の生活のすべてだった息子を手にかけるまでの過程がどれ程の
重さがあったかというのは当人同士じゃない限り計り知れないだろう。
そこまで追い詰められた父親を責める事は誰にも出来ないんじゃないだろうか。
488名無しさん@5周年:04/07/09 01:04 ID:pCay/wTk
福祉はもっと充実させねば
とか思ったりするけど
それを悪用して甘い汁を吸う奴らが群がってくるに違いない
俺らの払う税金・保険料はそいつらに吸い取られるに違いない
でもって福祉制度を圧迫し
本当に補助を受けなくてはいけない人たちが受けられなくなるに違いないとか
考えていろいろ嫌になってくる
489名無しさん@5周年:04/07/09 01:04 ID:XjBlVOla
親が死んだ後障害者の世話はどうなるんだ???
490名無しさん@5周年:04/07/09 01:07 ID:9XcDpGFT
2ちゃんねらをダボハゼなどと
ヴァカにしてる香具師がいます援護おながいします。http://i17.aaacafe.ne.jp/~mocodo/bbs/test/read.php/Free/1089249144/71
491名無しさん@5周年:04/07/09 01:08 ID:u1EivmNU
なにも知らずに命を奪われた子を思うと・・・
耐えられん。
492名無しさん@5周年:04/07/09 01:08 ID:2Wy3Hs1t
>>485
見捨てるね。何もせずに自分だけ逝ってしまうだろうな。
いや、批判してるんじゃないよ。むしろ逆
僕にはここまでする事ができないだろうってこと。
良心とか道徳とかでなくてただしたくないから。
このじいさんは偉いと思うよ。
493名無しさん@5周年:04/07/09 01:08 ID:f/1PZ7tF
ALS・・・・・・・またパイパソか!!!
494名無しさん@5周年:04/07/09 01:08 ID:Z/LsOSq9
>>481ケースバイケースを理解できていない非常に短絡的なアホくさい意見ですね
495名無しさん@5周年:04/07/09 01:11 ID:G0FZgz0S
障害者の人たちが自立のために経営してる店舗とかって
結構あるんだよ。そういうのを積極的に利用してあげようと思った。

それぐらいしかできんわ。
496名無しさん@5周年:04/07/09 01:12 ID:iMERH5bA
やばい涙でレス読めないや(´;ω;`)
497名無しさん@5周年:04/07/09 01:15 ID:81X24BLh
辛いな この事件は
別れた奥さんはどうしたんだ
子供の面倒は見てなかったのか
498名無しさん@5周年:04/07/09 01:16 ID:wh+GZaGC
悪いけど親父さん、生ごみは別の日だぜ。
499名無しさん@5周年:04/07/09 01:19 ID:QA6Ioj5U
同じくこの事件は辛過ぎる。個人的には無罪でもいいよ。
でも法治国家としては致し方ないんだろうな・・・。
悲しすぎるね。。でも執行猶予が付いて本当良かった。
飯渕進裁判長は本当良い判決を出してくれたと思うよ。
500名無しさん@5周年:04/07/09 01:21 ID:CarctceE
親父さん、もう生きてる理由無くなってるだろ。。。


気の利いたことば書けないや。
501名無しさん@5周年:04/07/09 01:21 ID:jhSHNOBb
>>499
少なくともパチンコで子供ほったらかしたアホ親や
無職で子供虐待死させたクソ外道とは同列に語るべきじゃない
502名無しさん@5周年:04/07/09 01:25 ID:COlC+30/
およそサイアクの状況の中でも楽しみを見つけるのが人間。

お前さんもそうじゃないのかい? アンタだけは幸せかい?
503名無しさん@5周年:04/07/09 01:27 ID:DDL1N417
>>501
同感。
人の死にも色々、人生色々だな。
罪を憎んで人を憎まずとは、こういう事件には言いたいな。

亡くなったご長男のご冥福をお祈りします。合掌
504名無しさん@5周年:04/07/09 01:28 ID:QA6Ioj5U
無職大金操「被告」(63)

こんな呼び方はやめて欲しい。
個人的に何か手伝える事があればボランティアとかしたいと思う。
虐待で子供殺した親と天と地との差。
妻にも見捨てられ、
これから親父さんは全身が動かなくなっていくのでしょう。
何か一つでも生きてて良かったと思う生きがいが余生で見つけられる事を
願うよ俺は。そして、息子さんも天国で絶対に親父さんを恨んではいないだろう。
親父さん頑張れ!!!!
505名無しさん@5周年:04/07/09 01:31 ID:+pdGGa5d
>487
レスする前にひとつ
この息子さんは先天性だから、介護生活はまる33年続いていたものと思われる。
離婚の原因は、奥さんが介護疲れで子どもと夫を置いて出て行ったんでしょうね。
仕事は止めていたかどうかはわからない(昼間だけ預かってもらっていたかもしれない。それでも大変だけど)
さいごの10年は介護者自身が不治の難病にじわじわ侵されていった、そういうケースだと認識している

で>487さんの書いているような心情というのは、結局どこまでも
親父さんの側の、かなり一方的な親心、いわゆる「エゴ」であって、
肝心の息子自身の意思はどうなのか?というのを
親父さんが全然見ていない、見ようとしてないんだね。
いわゆる「子離れ」ができてないんですよ。

ひとくくりにするのは難しいんだけど、先天性のこのての障害児持った家庭で
本人、介助者ともそれなりに末永く破綻せずやっていけるケースてのは
親がある程度客観的にわが子の状態を見て、ある時点で
施設に入れるとか介護を他人に頼むとか、両者が「親離れ」「子離れ」を
うまくやった場合だね。
ちなみに>>430もわしなんだけど、そこに書いた
>「わたしの全て」とかいって共倒れ直前まで家で面倒みてきた家族ほど
>力つきて施設に入れた後は、その子が死ぬまで一度も面会に行かないってのは
>よくあるケースだ。
これは本当で、それまで親子でべたべたに依存しあって生きてきたので
施設に入れたことを「失敗」「挫折」としか捉えられず、かつそういう現実を直視できないので、
はじめからそんな事実は「無かったもの」として今度は極端に関わりを絶ってしまったりするわけ。
506名無しさん@5周年:04/07/09 01:33 ID:YHTwgSL1
>>21
エライな。
俺も感謝してやろうかな。
ジジィは先に病気でくたばっちまったからババァにその分押し付けてやる。
507名無しさん@5周年:04/07/09 01:37 ID:1a0/qzET
あー健常者で良かった♪
あー家族みんなまともに育って良かった♪
あー今まで何ひとつ不自由ない生活させて貰えてよかった♪
あー高学歴でよかった♪
あー楽に生きててうれすぃー!!
508名無しさん@5周年:04/07/09 01:38 ID:yldb3Ezs
この父親が「ALS」というところが大きなポイントです。

正直、ALSで6年経過していると言うことは、下手すると息子より障害が大きかったのでは?と思います。
妻の母親が、ALSで逝ってしまいました。本人の強い意志で、延命装置(人工呼吸器)を付けなかったため、いわゆるガス中毒状態での死亡でした(肺を動かせなくなり、呼吸が出来なくなる)。
体中、少しづつ動かなくなる。それでも、意識だけははっきりしているのですから・・・・。

ALS患者の医療費等は、全額、国の負担だと思います。難病指定、治療法なし ですから。

このような話を聞くと、量刑がどうのというよりも、なぜ、私が払っている「税金」が、こういった人々の救済に使われなかったのか、非常に悔しいと思う。
本来、国民の福祉に使われるべき税金、また、ほとんど税金に等しい年金基金を「ゴルフクラブ」にばけさせたり、塩漬け土地の救済につぎ込んだ「クソ官僚ども」に、どのように始末つけてくれるのか、問いただしたい。
また、それを仲介して私腹肥やした政治家どもに、なんとしてでも一矢報いたいと思ってしまう。
意味不明の「ハコモノ」作ってる金で、施設を増やし運営していたら・・・・。

税金、年金の使われ方に、我々一般市民も、もっと注意深く監視していくようにしましょう。

天下り繰り返して多額の退職金を手に入れた官僚OBども!この現実は、おまえらの無駄遣いのせいだ。
間違いない。
509名無しさん@5周年:04/07/09 01:40 ID:2eAP69o0
原始村社会はごく自然に隣近所で助けあっていたと思うのだが、ああいった
社会のいいとこだけを現代社会に実現できれば、もう少し何か変わって
こないかな?
510名無しさん@5周年:04/07/09 01:41 ID:wh+GZaGC
>>509
殺し合いもあったよ
511名無しさん@5周年:04/07/09 01:41 ID:MJODwW1v
この子は、幸せだったと思います。
ちゃんと薬で眠らせてできるだけ苦しまないようにしたんです。

父親を責めたくない。
512名無しさん@5周年:04/07/09 01:43 ID:CfvJQjv/
漏れでも殺すよ
513名無しさん@5周年:04/07/09 01:43 ID:ikAwTu+9
障害だろうが難病だろうが、全て自己責任。
こういう状況に対応できるだけの収入も資産も無いんだから仕方ない。
そうなんでしょ? 小泉総理! 竹中センセイ!
514名無しさん@5周年:04/07/09 01:44 ID:RSLX+sZ3
泣ける事件、ドラマ化もありうるな・・・・
にしても最近つまらない事件大杉(特に性犯罪)
515名無しさん@5周年:04/07/09 01:44 ID:wTtbT3R1
正直、この父は死刑にしてあげるべきかと・・・。
残った余生うんぬんって、安楽死みとめられなかったら辛いだけでしょう。

延命するにしても、無駄に金かかるだけだろうしね。
33年辛いおもいして、さらにこれ以上辛い思いさせるつもりなのかと。
516505:04/07/09 01:50 ID:+pdGGa5d
ともかく、漏れがもしこの親父さんのケースに当たってたら

「息子さんは、あんたがいなくたって大丈夫、お国が責任持って死ぬまで面倒みてやる。
 あんたは残り少ない自分の人生を自分のために生きろ。」

と言ってやりたかったな。
死んでしまってはどうしようもないよ。
517名無しさん@5周年:04/07/09 01:51 ID:snHdkQ31
>>505
結果だけ見ると息子の意思を見てないといわれるかもしれんね。
しかし全然見ていないとは言い切れないんじゃないだろうか。
子離れという言い方はまた違うと思う。
まぁ家で介護するという考え方は30年前までは主流で
施設に入れようもんなら主治医には「親不孝者」と批判されて
診断書作成を拒否されたりという時代だったが
で、今ではそういう考え方に沿うと最善の介護を与えるチャンスを
逃すという事もあり得る。
自宅での介護と施設での社会的介護に助けられた総合介護とは
天と地の差があるのもわかる。
しかし実際障害児を持つ家族にはその家族すべてにそれぞれの背景や
事情、言い尽くせない物語があって、何もかもとにかく施設へ、それが
最善とは完全に断言出来ないのではないか。
>「わたしの全て」とかいって共倒れ直前まで家で面倒みてきた家族ほど
>力つきて施設に入れた後は、その子が死ぬまで一度も面会に行かないってのは
>よくあるケースだ。
よくあるケースならば悲しい事だがすべてがこれに当てはまるわけではない。
・・・で、ちょっとよくわヵらなくなってきたが結局505さんは
「殺すなら施設に入れれば良かった、だが施設に入れたら最後一度も面会に行かないであろう」
と言いたいの?なんであれとにかく施設に入れれば良かったっていう意味かな。
518名無しさん@5周年:04/07/09 01:53 ID:QA6Ioj5U
>>507
>あー健常者で良かった♪
>あー家族みんなまともに育って良かった♪

俺の家族で先天性の下肢が動かない障害を持った弟がいるけどね、体が動かないと
心まで段々と荒んでいくのだよ。
障害者は好きで障害者になる訳じゃない。
519名無しさん@5周年:04/07/09 01:54 ID:XNzcBXMr
これを機にALSのことを考えるようになった。
520名無しさん@5周年:04/07/09 01:55 ID:8vwr0y3+
おれがこの親父ならどうするだろう・・
1.八方、手を尽し、奔走して息子と自分が入所できる施設を探す?
2.絶望して自分だけ死ぬ?
3.この事件のように無理心中を図る?

正直、1.をやり切る自信はないな・・・
やはり、2.か3.かもな・・・

521名無しさん@5周年:04/07/09 01:56 ID:rcavBX8S
執行猶予って制度が良く分からない。
刑の執行が5年間猶予されるってことなら、
別に懲役何年とかいらないんじゃないの?
522名無しさん@5周年:04/07/09 01:57 ID:7Zgj3rtO
>>518
507は自分が気付いてないだけで精神病患者かと思われ・・・。
病人に鞭打っちゃ駄目だよ

>>520
2じゃ結局、3と変わらん。ならばせめて息子の人生を自分の手で終わらせようと思ったんでないの。
523名無しさん@5周年:04/07/09 01:58 ID:snHdkQ31
>>516
なるほど、わかるよ。
それで、私が言いたいのは
同じく難病の介護をする身からすると
自分の息子を殺めるまで追い詰められた
父親の気持ちは心中察するに余りある、
(その辺は身をもって体験した人間じゃなければ
本当にわからないかもしれないが・・・)
そして、なるべくなら施設に入れたくないと思ってしまう
(施設に入れた方がいろんな意味最適であったにしろ)
あくまで介護する側の意見。
もちろん殺めた事は賛同してません。それでは・・・ノシ
524名無しさん@5周年 :04/07/09 01:59 ID:Cr91ABBh
>>521
これまで通りの社会生活ができる。
仏壇で息子の遺影に手を合わせ、アルバムを眺め、
体の調子がよければ墓参りもできる。

医療刑務所の中で、刑期の間じゅう一人悶え苦しむより、
よほど苦痛が違うだろう。
525名無しさん@5周年:04/07/09 02:00 ID:1a0/qzET
>521
執行猶予って執行されるまで5年間猶予を与え、
その間に刑事事件を起こさなければその懲役刑が免除されるってシステム
つまり同情殺人とか初犯とかに適用されるケースが多い。
だから今まで普通に生きてきた警察にお世話になってない人が執行猶予貰うと
大体の場合は無罪って感じだよね
526名無しさん@5周年:04/07/09 02:02 ID:7Zgj3rtO
>>525
え・・・そんなシステムだったの?
マジで勘違いしてた・・・日本の法律ってゆるすぎ・・・
527名無しさん@5周年:04/07/09 02:03 ID:8vwr0y3+
>>526
おまいはどこの国の人?
528名無しさん@5周年 :04/07/09 02:04 ID:Cr91ABBh
刑務所をカンタンにパンクさせる気か。

つーか、刑法に執行猶予制度のない国なんてあるのか?
529名無しさん@5周年:04/07/09 02:05 ID:QA6Ioj5U
>>528
>執行猶予制度のない国

北朝鮮って無さそうだよねw
530名無しさん@5周年:04/07/09 02:05 ID:wTtbT3R1
>>521
その期間の間、犯罪を犯し起訴されるようなことがなければ、刑が執行されないとうこと。
つまりこの場合、実質まともな生活してれ懲役くらわんてこと。
ただし、その期間の間に犯罪を犯した場合は、新たな刑にさらにプラスでその刑が加わる。

>>522
>>507のような考えを普通の人でも心のどこかにあると思うけどね。
人の前でわざわざいわないだろうけど。
531名無しさん@5周年:04/07/09 02:06 ID:7Zgj3rtO
>>527
ザパニーズだよ!
素で勘違いしてたんだよ!笑うなよ(つД`)
喪前の常識だってどっか間違ってるかもしれないジャン!
532507:04/07/09 02:08 ID:1a0/qzET
あの…一応まともなんで…たぶん
>521に分かり易く説明して上げましたし。。
創価 異常者か。いてきまーふ
533名無しさん@5周年:04/07/09 02:09 ID:4ZiYCAwm
執行猶予刑と聞いてどんな風に取り違えようがあるんだ?
是非とも聞かせていただきたいものだ。
534名無しさん@5周年:04/07/09 02:09 ID:Z/LsOSq9
免除はされないし無罪にもならん
今回の事件のようないきなり実刑食らわすと保護法益上の観念から
妥当ではない場合に下される猶予期間のことだぞ
くだらねえ浅知恵つけて同類増やそうとするなや
535名無しさん@5周年:04/07/09 02:11 ID:7Zgj3rtO
>>533
恥かいたから全部出してみよう。

執行猶予
刑が執行されるまでの温情期間。その期間を終えたら懲役なりの刑を処せられる。罰金も。
536名無しさん@5周年:04/07/09 02:14 ID:hqFgzVzo
「大金を操る」か・・・
名前で欲張りすぎたために神様の反感を買ってしまったんだろうな
537.:04/07/09 02:18 ID:MOIXQKQB
>>507
ばかかおまえ?
538名無しさん@5周年:04/07/09 02:18 ID:ATa4Lrnc
せめてもの救いは、眠らされた息子が苦しまずに逝ったということだが、
きっと父親との楽しいドライブの続きを夢で見ていただろう。

親父が自殺しようとするのも理解できるが、
死ねなかったのは二人が次は健康な親子として転生するためだと思いたい。
父親のこれからは罪に苛まれ、病と戦う日々だが、
迫りくる最期の瞬間まで息子の笑顔を忘れないでもらいたい。
539名無しさん@5周年:04/07/09 02:19 ID:s5EuggIx
>>532
何歳だか知らんけどこれから自分の子供や孫が
障害を持ったりする可能性があると思わんのかね?
540名無しさん@5周年:04/07/09 02:20 ID:2/6opGrG
541名無しさん@5周年:04/07/09 02:21 ID:zWmTR3VL
実際俺だったら自殺しちゃうな
542名無しさん@5周年:04/07/09 02:21 ID:Z/LsOSq9
>>507ホワイトカラー層が馬鹿ばっかりな典型
   哀れな奴だ
543名無しさん@5周年:04/07/09 02:22 ID:wTtbT3R1
>>539
そうなったら不幸だなぁと思うだけだろうよ。
健康であることを喜んで何がいけないのだろうか?
まぁ喜び方が馬鹿っぽくはみえるだろうけど。
五体満足にうまれることを幸せといってはいけないこんな世の中なんて・・・
544名無しさん@5周年:04/07/09 02:26 ID:xcVPyz1D
>>535
>刑が執行されるまでの温情期間。その期間を終えたら懲役なりの刑を処せられる。罰金も。

がなんかスルーされてるので書いておくと
(正しい)執行猶予とは別に刑の執行を待ってくれる制度もある。

ところで 検察が控訴したら爆破していいですか?
545名無しさん@5周年:04/07/09 02:26 ID:2/6opGrG
>>543 =507?
か、どうかは置いといて、同じ思考回路もってるようなんで。

健康であることを喜ぶにしても、場所とか喜び方を選べないなら、馬鹿決定。
葬式の場で「俺、生きてる。生きてるってすばらしい」とでも言えば、周りからどういう目で見られるかわかるでしょ。

このニュースは哀しいニュースだってことはわかってるようだけどさ。

 空 気 嫁

ってことだ
546広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/07/09 02:27 ID:r8zkuok9
こんなスレにも「長男の生きる意思」がどうのこうのと、
ミンシュテキ妄想を振りまく馬鹿が出る時代なのね...。シクシク
547名無しさん@5周年:04/07/09 02:28 ID:1a0/qzET
>539
いま21です。都内の大学生。
親はキー局。住所は世田谷。
小中公立、高校は附属→そのまま大学(マーチだけどね)
中学でも番長クラス っつっても頭いいからナンバー2・3でウロウロ。
いままで何一つ不自由なし。車も18で新車で購入。保険税金は親任せ。ガスは自分だけど。
運動神経抜群。2ちゃん好き。悔しいかもしれないが俺はぜーんぜん秋葉系ではない。
ていうかむしろ怖がられてる。ガタイいいし普通にかっこいいらしいし。
彼女とかも勿論います ていうか殆ど性のハケ口だけど

俺は日ごろの行いは悪くない。親孝行もしている。
でも昔の行い、障害者とチョンに対する差別大好き、
そういったことから正直自分に障害者が生まれてくるんじゃないかって不安は
大いにあるよ。でも悩んでも仕方ないし。。なるようになれって感じかな。
はっきりいって障害者生まれたら育てる自信ないけどね
どうすんべ産まれたら
まぁ
離婚して逃げるかな。
548名無しさん@5周年:04/07/09 02:30 ID:wTtbT3R1
>>540
前科にはなる。
あとは、おおむね違わんだろうよ。

>>545
違う。
2ちゃんで本音で語る分にはいいだろうよ。ガキやアホもくるんだし、嫌なら帰れと。
それなりにマナーは必要だろうが、あらしでもあるまいし別にかまわんだろうと。
そもそも2ちゃんで空気嫁ないくらいで叩くのはいかがだろうか?嫌なら無視すればいいだけ。
まぁ、俺も507のような書き方はたしかにきにくわん。
ただ1行レスとかであんた馬鹿?とかいったり、精神が薄弱とかいうのも気に食わん。
549名無しさん@5周年:04/07/09 02:31 ID:7Zgj3rtO
>>544
な、なんだってー!
その制度の名前を教えてもらえたら幸いです・・・。
550名無しさん@5周年:04/07/09 02:32 ID:2/6opGrG
>>548
で、あなたが必死で弁護したのが>>547だったわけだが・・・
551名無しさん@5周年:04/07/09 02:33 ID:zWmTR3VL
>>547 釣りですか・・・
552名無しさん@5周年:04/07/09 02:33 ID:WKwq9RgQ
>>547は脳の障害?
553名無しさん@5周年:04/07/09 02:34 ID:1a0/qzET
>545
あなたのレスオモシロイネ
『俺、生きてる。生きてるって素晴らしい』 言ってみようかな。
こないだ青松寺で内村さんの通夜やった時言ったらどんなだったかな
あんとき居たんだけどさ
554名無しさん@5周年:04/07/09 02:37 ID:wTtbT3R1
>>550
必死というのもなんだが・・・。
まぁ21にしては、ガキ臭い文章であることは残念なかぎりではあるな。

ま、いろんな考えあっていいんじゃね?
こういうガキンチョを啓蒙していくのも大事だろうし。
ただ、馬鹿とかアホとか1行でレスするのはどうよとそういうわけ。

ちなみに俺に障害者の子供ができたと仮定したらやはり育てる自身ないね。
離婚はしないだろうけどねぇ、一家心中かねぇ。
555名無しさん@5周年:04/07/09 02:37 ID:m2iYv9GO
>>547
おまえからは女子高生コンクリ事件と同じオイニーがするぞ。
青学?
556名無しさん@5周年:04/07/09 02:38 ID:1a0/qzET
>544
中国○使館爆○予告事件思い出した。
この場合はどうなんだろうな
確かにその気持ちはわかるが。

>547
全然釣りじゃないよ
何か質問があればどうぞ。

でも脳障害かもねー 楽観主義だと思ってたけど
病気なのかも
557名無しさん@5周年:04/07/09 02:39 ID:2/6opGrG
>>556
おーい、レス先間違えてっぞ。
558.:04/07/09 02:40 ID:MOIXQKQB
>>547
納得。この文章でどの程度かわかった

いいこと教えてやろか?
現時点でいくら自分に先天性の障害が無くても
これから交通事故にあったりして
麻痺状態になってしまう可能性だってあるんだぜ
藻前にも漏れにもな
559前科人:04/07/09 02:40 ID:QA6Ioj5U
「前科」は法律用語や定義が存在しない。
560名無しさん@5周年:04/07/09 02:42 ID:wNlzWtUy
昔だったら当たり前のように始末されるか捨てられて放置されて死ぬ運命なのにな
知能が足りないからもはや人間ではないのに。現代社会の歪みだよ。
561名無しさん@5周年:04/07/09 02:42 ID:1a0/qzET
>554
そうなんすよー 文章力なくて正直困ってます。

>555
いや アホH です。

いやでもあの一番最初の書き込みは軽率過ぎたとは思うけど
別になんとも思ってません。
むしろ俺は親兄弟に対する感謝の気持ちは強くて
普通に育ててくれた事に感謝してんだよ。

でも脳障害だからあんな表現法しかなかったみたーい。
562名無しさん@5周年:04/07/09 02:43 ID:7Zgj3rtO
>>556
混じれ酢しちゃうと、21歳にしては自己顕示欲が強杉。
酒鬼薔薇と似たような匂いがする。
563名無しさん@5周年:04/07/09 02:44 ID:zWmTR3VL
>>547 もう少し気の利いた文章を書くべきだね。
頭良いつもりかもしれないけど馬鹿っぽいよ。
564名無しさん@5周年:04/07/09 02:46 ID:wTtbT3R1
>>558
そうだねぇ、そういう可能性はほぼ誰にでもあるわな。
それで俺は自分の食い扶持くらい自分で稼げないようになったら、死にたいね。
つーか、今でも普通に死にたいけどね、
ふんぎりつかんし、周りにショック与えるだろうし苦しいのは嫌だから実行はしてないけどね。
まぁ、そんなわけでもうちっと死に対して世の中には寛容になってほしいもんですね。
安楽死薬とか売ってくれればいいんですけどねぇ。

そういう自分も好きな人が死んだらさすがに苦しいでしょうけどねぇ。

>>560
同意ではある。少数のために、大多数が激しく犠牲になりすぎるのはどうかと思われ。
多少の犠牲ならいいのだろうけど。ただその線引きは難しいよね。

>>561
ホントにマーチかよ。おにいさん心配になってきたよ。
565前科人:04/07/09 02:47 ID:QA6Ioj5U
「前科」は法律用語や定義が存在しないが、一般的に前科とは

・「履歴書の賞罰欄に記載しなければならない」
・「本籍地の犯罪人名簿に記載される」
・「上記の事から資格取得の制限や資格の一定期間失効の事項や選挙権制限がある」

を指すのではないでしょうか?そして前科人とは明記されていませんが
罪人を社会的に復帰させる法律の刑法34条の2も併せて照らし合わせると
起訴後に罰金・拘留・科料以上の刑に処せられた事を
一般的に前科と認識されていると考えて良いでしょう。
ですから起訴猶予や不起訴は前科には当たらないと考えられます。
しかし、警察にお世話になった前歴としては残るはずです。
そういう面では交通違反も少年時の補導も前歴ですね。
又、20歳未満の少年犯罪は悪質で大人向け審判へ逆送致(検察)されない
限り少年法上前科とはなりません。
566名無しさん@5周年:04/07/09 02:49 ID:QuHXz+Kw
まあ「人間万事塞翁が馬」とも言うしね
>>547のこれまでの幸運が禍となるとも限らない。
567名無しさん@5周年:04/07/09 02:52 ID:1a0/qzET
>558
おれさ 自身の居る状況下で起こりうるあらゆる可能性って常に考えてんのよ。
ただでさえ物騒な世の中だしいつも緊張した状態で居る。ていうか男でガタイいーのに
防犯グッズさえ持ってる。ちょっと恥ずかしいが。

過失割合が0:100で起こった事故で障害もったらそれはそれで諦める。
その諦めるって判断能力さえ奪われてしまっても生きてるとしたら家族が殺してくれると思うよ。
俺がそういった状況が大嫌いなのがわかってる家族だから。
はっきりいってそれは俺にとって最高の愛情だよ。

でも過失のない様に心掛けて油断もしないで生活してるから
そうならない自信はあるよ。

いま2ちゃんしてる人だってみんな健常者だろ。
そんなに重度な障害を持った人は居ないと思う。
健常者の素直な気持ちを>507で分かり易く表現できたと思うんだけど。
だめ?>507

あと誰か 文章力つけるためにはどうすればいいのか教えてください。まじで
568名無しさん@5周年:04/07/09 02:53 ID:XKFwrlgW
500 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:04/07/09(金) 02:45
今強制ID制の板でさ、もっともらしくまともないいヤシっぽいレス
ばっかしてたんだけどすんげー香ばしいのが出てきて超煽りてぇんだけど
どーしよ。急にキャラ変わっちゃっても大丈夫かな?



531 名前:500[] 投稿日:04/07/09(金) 02:49
このスレの>>547

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089277909/
547 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/07/09 02:28 ID:1a0/qzET
>539
いま21です。都内の大学生。
親はキー局。住所は世田谷。
小中公立、高校は附属→そのまま大学(マーチだけどね)
中学でも番長クラス っつっても頭いいからナンバー2・3でウロウロ。
いままで何一つ不自由なし。車も18で新車で購入。保険税金は親任せ。ガスは自分だけど。
運動神経抜群。2ちゃん好き。悔しいかもしれないが俺はぜーんぜん秋葉系ではない。
ていうかむしろ怖がられてる。ガタイいいし普通にかっこいいらしいし。
彼女とかも勿論います ていうか殆ど性のハケ口だけど

俺は日ごろの行いは悪くない。親孝行もしている。
でも昔の行い、障害者とチョンに対する差別大好き、
そういったことから正直自分に障害者が生まれてくるんじゃないかって不安は
大いにあるよ。でも悩んでも仕方ないし。。なるようになれって感じかな。
はっきりいって障害者生まれたら育てる自信ないけどね
どうすんべ産まれたら
まぁ
離婚して逃げるかな。
569.:04/07/09 02:54 ID:MOIXQKQB
>>560
機会があれば福井達雨先生の本読んでくれ

>>564
507はマーチを名乗ってるだけの
単なる2ch好きなリア厨と見たw
570名無しさん@5周年:04/07/09 02:56 ID:wTtbT3R1
>>567
そのような文章でいいんじゃない?
人の気持ちをさかなでするような感じがするからね、>>507だと。

あと、健常者でない人も2ちゃんはやっている。
もしかしたら重度の障害をもっているかもしれないし、家族にいるかもしれない。
そこんとこよく考えようや。

オレモナー
571名無しさん@5周年:04/07/09 02:56 ID:Z/LsOSq9
>>540
意味内容をよぉーく理解しろや
悪いことした奴の非難可能性や可罰的違法性は無くなるのか?
そりゃ実刑はくらわねえだろうけどよ
572544:04/07/09 02:57 ID:xcVPyz1D
>>549
>>な、なんだってー!
>>その制度の名前を教えてもらえたら幸いです・・・。

いや プロの法律屋さんがなんとよんでるのかは知らんが

刑事訴訟法 第482条 によると
「オレがいないと年老いた両親が・・」とか
「オレがいないと幼い我が子が・・」とかだと
刑の執行を停止してくれることもありそうではないかい?


第482条 懲役、禁錮又は拘留の言渡を受けた者について左の事由があるときは、刑の言渡をした裁判所に対応する検察庁の検察官又は刑の言渡を受けた者の現在地を管轄する地方検察庁の検察官の指揮によつて執行を停止することができる。
1.刑の執行によつて、著しく健康を害するとき、又は生命を保つことのできない虞があるとき。
2.年齢70年以上であるとき。
3.受胎後150日以上であるとき。
4.出産後60日を経過しないとき。
5.刑の執行によつて回復することのできない不利益を生ずる虞があるとき。
6.祖父母又は父母が年齢70年以上又は重病若しくは不具で、他にこれを保護する親族がないとき。
7.子又は孫が幼年で、他にこれを保護する親族がないとき。
8.その他重大な事由があるとき。
573名無しさん@5周年:04/07/09 02:58 ID:1a0/qzET
>547
頭いいなんて一言も申し上げておりませんが。
ていうか馬鹿ですよ。ピークは中3 一応偏差値69ありました。
でも附属入ると勉強しないし大学入っても附属ネットあるから
勉強しなくても単位って貰えんのよ。学力より要領です。
何も身に付きません。いまの偏差値45かと。
法学部法律学科ですが法律のほの字もわかりません。
でも余裕で卒業できます。

>564
ほんとにマーチですよ
マーチの殆どは役立たずです。
やっぱ国立早慶上智じゃないと頭いいって言えないですよね。
まぁ大学生活の仕方の問題かもしれませんけど
574名無しさん@5周年:04/07/09 02:59 ID:oXmR0oB4
話の腰を折って悪いのだが、>>1に似たような話なかったっけ?
小学校の道徳の時間だったかな?
江戸時代(既に記憶曖昧)に病弱な母親を一人息子が首絞めて殺しちゃうの。
んで当時親殺しは死罪だったんだが、
今で言う裁判官が内情聞いて大岡裁き(って言う?)。

俺がこのとっつぁんだったら、もしかして同じような事したかも知れん。


などと考えてる時に、脳内ナイスガイが降臨しちゃってるワケで・・・
俺は君の将来が心配だよ、余計なお世話かい?>>547
575名無しさん@5周年:04/07/09 03:00 ID:jySzOQjZ
まぁこんなとこにいついて引きこもってるお前らと殺された長男は二アリーイコールだなw
576名無しさん@5周年:04/07/09 03:00 ID:s5EuggIx
>>567
まあ、これから怪我や病気に気をつけな
自分は交通事故で入院したときに大変だったし
他の入院患者の病気の話を聞いたりして
障害を持った人のことも思いやるようになった

自分がその立場にならないとわかりにくいからね
577名無しさん@5周年:04/07/09 03:01 ID:COlC+30/
>>569
フツー、自分じゃ『運動神経抜群』って単語は使わん罠w

漫画やらの登場人物紹介みたいだ。
全体的にもそれが感じられるなw アニヲタ確定だろ。
例のプ〜ンAAを想像した。
578名無しさん@5周年:04/07/09 03:01 ID:hmtMuByc
妊婦時の検査と堕胎、遺伝子治療の合法化が望まれる。
579名無しさん@5周年:04/07/09 03:02 ID:2/6opGrG
>>567
>おれさ 自身の居る状況下で起こりうるあらゆる可能性って常に考えてんのよ。
 よかったな。
 これからは、こういう場で,>>507みたいなこと書くと反感買うことがわかって・・・
 21歳でってのはちょっと遅いが。
 ところで
 なんで、いきなりメール欄にageなんて入れだしたわけ?

>>571
おまえさんは、>>534で「免除されない」と書いてるでしょ?
その点についてきいてんだけど?
刑は免除されないの?
580名無しさん@5周年:04/07/09 03:02 ID:1a0/qzET
>569
まぁ敢えてレスしますが別に嘘ついてないよ
リア厨とかそういうのよくわかんないし
581名無しさん@5周年:04/07/09 03:03 ID:zWmTR3VL
>>573
>中学でも番長クラス っつっても頭いいからナンバー2・3でウロウロ。
いままで何一つ不自由なし。

と書いてあるじゃん?まあ、私立の付属校で番長?の意味が分らないけど。
582名無しさん@5周年:04/07/09 03:03 ID:E+OzR32N
つかさあ、
そんな先天的に基地外な連中世に送り出すなよ。
優性遺伝の法則というか弱肉強食というか、
やっぱまともな人間として社会生活を営めないような存在を
ある程度「間引き」するのは間違いじゃないだろ。
なんでもかんでも尊厳だの尊いだのって
キリスト教徒とかマジでバカじゃねえのって思う。

戦前はそういう習慣はきっちり残ってたのに、
ほんと戦争に負けてからはそういううがった倫理観みたいなものも
無意味に植え付けられちまって外面保つ為に無思考で支持しやがってる。
確かに危ない考えにも近いということもわかってるが、
今のキリスト教的倫理観が漏れ的に正しいとは思っていない。

そんな存在しょいこんでさ、
己の人生めちゃくちゃにされて更には犯罪者だってなやりきれねーよ。
583.:04/07/09 03:04 ID:MOIXQKQB
>>575
釣果はいかがです? w
584名無しさん@5周年:04/07/09 03:04 ID:fYC6dDuO
せつなくて正直、涙腺がゆるんだよ
この親父さん、国の保護は当てには出来ないと
判っての行動なんだよな?

こういう事件が起きない様にはできないのですか?
俺のような権限のない個人でできる事ってないのか?
585名無しさん@5周年:04/07/09 03:04 ID:2/6opGrG
>>573
>頭いいなんて一言も申し上げておりませんが。

>>547
>中学でも番長クラス っつっても頭いいからナンバー2・3でウロウロ。
 (´Д`?
 番長クラスの中でとはいえ、「頭いい」と言ってるような・・・
586名無しさん@5周年:04/07/09 03:05 ID:nSCpycki
はあ?
587名無しさん@5周年:04/07/09 03:06 ID:1a0/qzET
>577
まぁ勝手に想像してくれていいんですけど
別に嘘つく必要ないし…

>579
ageは何でですかね…入れたり入れなかったり。
一応ギコナビ使わせてもらってるんで。
プルダウンにもageって入ってるし

これってIDだけで発信元とか色々わかります?
588名無しさん@5周年:04/07/09 03:08 ID:1a0/qzET
>581
えと 中学での話。高校ではめんどくさいの嫌いだったから。
地元って繋がりあった方が何かと便利だし。でも希薄な付き合い方をしてたけどね
番長って言う言い方も変だけど
589名無しさん@5周年:04/07/09 03:09 ID:LhoFUJQZ
30くらいまでザッと読んでやりきれなくなった。

とりあえず>>26に同意。
気の毒ではあるけども、やっぱり殺人は殺人だし…
久しぶりに実家に電話でもしとこ。
590名無しさん@5周年:04/07/09 03:09 ID:COlC+30/
コアを外して反論しても、いちお、反論に見えるんだよな。
591名無しさん@5周年:04/07/09 03:10 ID:1a0/qzET
>585
あ ほんとだ 言ってました。すみません
でもほんとそれは中学までですね〜
まぁいいっていうか早慶御三家のやつなんかには
全然かなわなかったけど
592名無しさん@5周年:04/07/09 03:10 ID:wTtbT3R1
>>577,>>581
おまいらもあんま、くだらん話題ひっぱるなよ。大人ならてきとーにながしとけや。
まぁ、そうでないのなら仕方ないかなぁ。

>>582
最後の文章以外はだいたい同意。
彼はめちゃくちゃにされたとはおもってないんでないかい?
思ってたらもう少し早く実行してるような気がする。
まぁ、あくまでも他人の意見だが。

正直脳に障害おった場合人間といえるだろうか?人間と同じ扱い、優遇をすべきだろうか?
ペットと違うのだろうか?
自ら生きることができないとあからさまにわかるヒトを税金つかってまで生かすのには疑問を感じる。
健常者に余裕があればそれもありだろうけど、ないのが現状だしねぇ。

ってことで、今日は寝るとするか。
593名無しさん@5周年:04/07/09 03:11 ID:Z/LsOSq9
>>579
社会的制裁という面では免除はされないし罪は問われると読めるがなぁ
手元の刑法総論見るとよぉ
594名無しさん@5周年:04/07/09 03:13 ID:m2iYv9GO
>>587
普通IDじゃ全くわからんでしょ。
俺はケーブルテレビだからたまに全く同じIDの人いたりして
「あ、この人地元が近いな」って思う時あるけど。
君は弓削君とかの後輩か。彼もいつの間にか芸能界から消えたな。
595.:04/07/09 03:17 ID:MOIXQKQB
>>591
おやすみ

まぁ、ヒトの数だけ色んな考え方がある罠
それでも何かのキッカケで
違う角度から同じ物事を見る機会があると思うよ
596名無しさん@5周年:04/07/09 03:17 ID:2/6opGrG
>>593
いや、あなたが、>>534でいってる「免除されない」って言葉が指す対象について聞いてんだけど?

あなたが534で「されない」と強く主張してるのをみて、
>>525に対する反論だと思ったんだけど?
#525は懲役刑が免除と書いている

534では何について「免除されない」と言っていて
それを踏まえた上で、「同類増やそうとするなや」とは誰に向かっていってるの?
597名無しさん@5周年:04/07/09 03:17 ID:1a0/qzET
>594
はは 弓削さん知ってんすか。
いまは舞台とかやってるんじゃなかったでしたっけ?

>507の発言は撤回しようにももう出来ませんけど、
全てに感謝したかったって事です。
この事件は悲しすぎますし。
特に最後の楽しそうにはしゃいでたってのが。
598.:04/07/09 03:19 ID:MOIXQKQB
まちがい
591じゃなく>>592へのレスですた
599名無しさん@5周年:04/07/09 03:32 ID:QuHXz+Kw
殺人は殺人だと思うけど・・
自分も自害したのならやや美談だけど、
ニュースになるぐらいだから記者もちょっと刑が軽いと思ったかもね。
600名無しさん@5周年:04/07/09 03:43 ID:Lo0NsA/F
自分が難病認定の為に社会保険庁に行った日にこんなスレ見つけるとはな…
しかも栃木…
俺も栃木…
601名無しさん@5周年:04/07/09 03:50 ID:jfuik7dM
私の兄は重度の障害者です。しかも身体障害者ではなく知的障害。
そのことで随分イジメにもあいました。また兄ばかりかまう両親を
うらんだ事もありました。でも兄に対して、憎しみとか感じた事は
ありません。兄に対しては「愛情」という感情しかないんです。
生まれ変わっても、兄弟でいたいと思います。もちろん
障害を持った兄と兄弟に。

>>427 さん 私も同じこと、母に言われたことあります。
「あんたには迷惑かけない。私が死ぬ時、この子(兄)も連れて行くから」
って。私もその時、何も言えませんでした。後日、
「俺が責任持って兄貴の面倒みるから、心配すんな」って言ったら母に
号泣されました。てっきり喜んでくれてるのかと思ったら、
涙を流しながら「あんたに迷惑かけられない・・・・」って・・・。
多分、母は死期を悟った時、本気で兄を道連れにするつもりなんでしょう。
もちろんそんな事させませんけど。

ただ、もし自分がこの親父さんと同じ様に、兄と二人きりになって、
しかも自分が不治の病におかされたとしたら
やはり親父さんと同じようにするだろうと思います。

なんかかなり矛盾してますね。もし母が兄と心中するなら、必死で
止めるだろうに・・・。

長文失礼しました。なんか他人事とは思えず、感情のおもむくままに
カキコしちゃいました。明日仕事なのに夜更かししてしまったw 
602名無しさん@5周年:04/07/09 03:55 ID:Z/LsOSq9
>>596
(;´д⊂)もういじめんなよ
本質的な罪や規範意識の中に覚醒されるべき責任的非難は
無くならないって言いたかったんだよう
603名無しさん@5周年:04/07/09 04:01 ID:grUj77AE
心が痛むな合掌
604名無しさん@5周年:04/07/09 04:16 ID:fYC6dDuO
>>547

おまえのような奴には侮蔑を通り越して、同情するよ
自分の生まれのよさや、要領のよさを比較対象として自己表現している
つもりらしいが、そもそも比較する事件の被告から比べれば
おまえの21年間は薄っぺらい、文章の云々以前の問題。

おまえは21年間をだれの助けもなく生きてきたわけじゃないだろう?
親に面倒みてもらって、学校に通って、社会の枠という保養器の中で
まだ育ててもらってるんだろ?

この親子は、おまえが普通と思っている生活を病気によって否定され
社会の枠に必死でしがみついていた本当の勇気のある人達なんだぞ
俺だって、この人の様に33年間も息子を守れる自信はない。
結果は悲しい事件となってしまったが。

おまえの薄っぺらな人生と、この親子の最後の決断を同列に並べるその感性は

             ”おまえとおまえの親”

の自分より下を創ろうとする劣等感の為だから仕方がない事だろうが
もう成人しているわけだし、気の利いた事が書けないんだったら
自分の未成熟さを情熱だけで自己主張するのはここじゃなくて
おまえの親にでも世間話として話しておけ、きっとおまえの親も喜ぶだろうから。
605名無しさん@5周年:04/07/09 04:17 ID:1tNShLrQ
無職大金操被告(63)

無職だけど大金を操ることができる・・・?
なんか皮肉な名前だ
今回息子を殺したのはカネがどうこうではなさそうだけど
606名無しさん@5周年:04/07/09 04:25 ID:JzMafgme
>601
うちも兄が知的障害があるんだけど、父親は兄の障害が発覚した時点で離婚して、
別の女と結婚した。今はどこに住んでいるかもわからない。
母親も5年前にいきなり蒸発した。
俺は大学を中退して働きはじめたよ。
妹と一緒に兄の面倒を看ていこうなと話していたよ。
でも、妹が結婚して、ちょっと離れた場所に住みはじめた。
だんだんと兄の面倒を看てくれる機会が少なくなってきたなと思っていた。
ある日電話したら、繋がらなかった。
家に行ってみたら、既に引っ越していた。
もはや、これまでと思い、施設に入れたよ。
俺は家族というものを信じることができない。
家庭を持ちたいとも思わない。無論、望んでも無理な事だとわかってるけどね。

不謹慎だけど、君がうらやましいよ。
607名無しさん@5周年:04/07/09 04:34 ID:1a0/qzET
>604
長文dクス
608名無しさん@5周年:04/07/09 04:35 ID:N0SprO/G
俺が精神障害者になるとわかったら自殺しまつ
609名無しさん@5周年:04/07/09 04:42 ID:UO2cVEKg
子供が障害者で生涯年老いて面倒見て一緒に逝く覚悟の
親もいれば、普通に健常者に生まれた子供殺すバカ親も
いるんだから世の中どうなってるんだか。
610名無しさん@5周年:04/07/09 04:48 ID:8sAak71U
甘い。精神障害者は自分が精神障害者とは思ってない。理解できない。台風みたいに、いつ来るかなんかもわからない。
611名無しさん@5周年:04/07/09 04:50 ID:kam+k/xU
 ヽ('A`)ノ わーい
  ヽ('A`) 父ちゃん
  ヽ(. 'A) が
   (ヽ´) ドライブ
  (  .)ソ に
 ヽ(   )ノ 釣れてって
.  ヽ  .) くれるって
  (`ヽ.) さ。
  (A` )ソ だから
  ('A`)ソ 僕
 ヽ('A`)ノ 歌うどーっ!

  ⊂⊃フワ〜リ
 ヽ('A`)ノ <あれっ、僕途中で寝ちゃったみたい、
         父ちゃんまたドライブに(ry


 息子よ、すまなかった・・・ > orz
612名無しさん@5周年:04/07/09 04:51 ID:SVENBySc
何か、哀しい。
613名無しさん@5周年:04/07/09 04:55 ID:Wuk58nEo
自分に障害、又は、障害を引き起こす遺伝子がある場合。
子供に先天的障害が出た場合。
自分や子供など家族内に後天的障害が出た場合。
考えると子供を作らないのが一番のような気がしてきた。
生まれて来なかったら、一切の苦しみを経験しないわけだし。
五体満足でも、幸せとは限らない。
生まれて、オメデトウで、何十年かして、寿命が来て死んだら悲しんで
一人一人の輪廻よりも、親から子への継続を断ち切った方がいいんじゃないか。
第一、快楽のSEXの代償が悲劇じゃ、障害持たされた人が悲惨すぎる。
周りの障害児家庭も結局離婚したしな。
自分で自立できないんなら、施設が充実した所で、苦しみから逃れられない。
614名無しさん@5周年:04/07/09 04:56 ID:o7Vw2icJ
なんかスレ読んでて、この事件まで小泉叩きに使ってる奴がいるが、
小泉の秘書の飯嶋って、兄弟二人とも重度の障害者だろ。
息子も事故でずっと植物状態の寝たきりじゃなかった?
そういうこと知ってて叩いてるのかな。
615名無しさん@5周年:04/07/09 05:00 ID:9jyBpCJy
>>613
キモチはわからんことはないけど、全人類の営みを否定してみてもなあ
616名無しさん@5周年:04/07/09 05:00 ID:15m68sqU
ヒキーの虚言に釣られた>>604が哀れで涙を禁じ得ない
617名無しさん@5周年:04/07/09 05:04 ID:wOMzC/Fs
>>613 そういう検査って、日本でもやってくれるのかな?
いや、俺も遺伝的な障害が子供に発言する可能性があるか
どうか、チェックしてみたくなってきた。

だいたい、日本では着床前検診も認められてないしな。
子作りに関しては後進国だよ。
618名無しさん@5周年:04/07/09 05:09 ID:fy+/cMXs
自分が知的障害者になったら施設に預けて欲しい。
自宅介護では両親兄弟すべてに負担が行き、不幸になる。
施設に預けて貰った方が気が楽だ。
時間のあるときに訪ねて来て欲しい。
家族に迷惑を掛けているなんて思いながら生きるより
施設で生活したい。
知的障害者の介護なんて一般家庭では無理だ。
最初から諦めるべきだ。
619名無しさん@5周年:04/07/09 05:10 ID:ufAzfaV7
>>606
現実でやれる範囲で一番良い選択をおまえはやった。
みんながおまえは良くやってると思うだろう。

>>1のオヤジもなんらかの施設や制度に頼ることはできなかったんかなぁ。

スーダンの民族浄化の方が酷い話だけど、こっちのほうが泣けるのはなんでだろうな。やっぱ対岸の火事だからか・・・。
620のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :04/07/09 05:11 ID:472Z7GwL
>>92
素で号泣。。。
621名無しさん@5周年:04/07/09 05:14 ID:9jyBpCJy
>>618
おれも自分がそうなったらそうして欲しいな。
事故して寝たきりなったり、老後とかも。

でもこれが自分の親や兄弟がそうなった場合、
自分がしたいことって逆なんだよなあ。
できる限りは、と思ってしまう。
エゴが出る。最終的には本人の意思を尊重するんだろうけど。

それで運が悪い場合は精神的に追い込まれていくんだろうなあ。
622名無しさん@5周年:04/07/09 05:42 ID:hqFgzVzo
人命が重くなりすぎて、おかしな世の中になってしまった
623名無しさん@5周年:04/07/09 06:03 ID:Sf0l1Fgv
眠れない。
そんなときこのニュースを発見した。
あまりにも理不尽。「半落ち」の世界ですね。
こういう時こそ税金の使い方について皆で考えたい。そしてなぜ不幸は連鎖するのでしょうか
人の一生って何なんですかね・・・
624名無しさん@5周年:04/07/09 06:13 ID:PJzqn4aS
こういう話をすぐサヨとか人権屋 プロ市民 政党活動と
いう人いるけど

「これが人生そのものなんだ」

とはっきりいいたい。「だれでもおこりうる至極一般的な事」だと。
だからこそ「人を想う気持ちが大切」だと。
政策よりなによりもそういう根本的な考えなくして
「人生もないし、人間でもない」ということだ。

だからこそ「弱者として切り捨てる」という考えが根本的に
人間の道をはずれ人生といえるものではなくなっているということを
きちんと理解するべきだ。今の日本の社会からことごとく「情」を
必要ないものと考え効率的な競争社会だけが理想とする社会を目指そうとすること
自体根本から間違っているということだ。

米国は超競争社会だが、日本のような「情なき社会」ではないのだとはっきりいっておきたい。
やはりキリスト教国家とつくづく想う。
根底には「慈愛」の精神がきちんとある。
このことだけはきちんといっておきたい。

625名無しさん@5周年:04/07/09 06:22 ID:d+/2j3OB
確か70年代とかに作られたコロニーとかの施設は、最近の
地域に障害者を返す的な動きから閉鎖される予定なとこが多いみたい。
んで受け入れ体制ができてないからいろいろ問題が起こってると。
626名無しさん@5周年:04/07/09 06:26 ID:PJzqn4aS
2ちゃんねるで
身体不自由な者、経済的社会的弱者を罵倒しあざけり
死に至らしめようとする者よ。

もし自分が交通事故で半身不随になったり、
病気で神経を患ったら
即自殺してこの世から消えて欲しい。
罵倒した罪とともにだ。
「不完全を不要」と考えているなら自己証明しろ。

「人生は本質的に不完全なものだ」という認識をできないものは
地獄の業火に焼かれて魂もろとも滅びるがいい。
627名無しさん@5周年:04/07/09 06:30 ID:4trWwBCE
>>601
>>606

あんたがたのレスから、自分について考える契機をいただいた。
心から感謝したい。
628名無しさん@5周年:04/07/09 06:34 ID:JnXigCje
>>608
馬鹿。障害者年金でウハウハですよ
メンヘル板にゴロゴロいるから聞いてみ
629名無しさん@5周年:04/07/09 06:35 ID:ZqKfB/dz
>>624
>米国は超競争社会だが、日本のような「情なき社会」ではないのだとはっきりいっておきたい。
>やはりキリスト教国家とつくづく想う。
>根底には「慈愛」の精神がきちんとある。

そういう曖昧な言い方じゃなく具体例出してくれ
無保険者が4000万人もいるアメリカの方がいいのか?
4000万の人々は病気になっても医者に行けないんだぞ
630名無しさん@5周年:04/07/09 06:36 ID:45BuaaSr
殺す前に施設に相談すれば問題なし
よって重罪に値する
631名無しさん@5周年:04/07/09 06:39 ID:9jyBpCJy
>>630
早く学校行く用意しろよ?給食袋持ったか?
632名無しさん@5周年:04/07/09 06:41 ID:olB9BVKA
>>630
小児まひ程度じゃ施設に言っても何もしてくれん。
633名無しさん@5周年:04/07/09 06:44 ID:9hrv8+MO
うーん、むしろ実刑のほうが親父も気が楽だったんじゃないかと思うが・・・
634名無しさん@5周年:04/07/09 06:48 ID:PJzqn4aS
>>629

なによりも米国社会が
日本と比較にならないほどの寄付社会 慈善活動社会
ということを明言したい。

資産家 有名企業のほぼ全てといっていいほど莫大な寄付をしている。

社会的寄与と責任という理念が根づいている。
成功したら社会還元がごく常識なのだ。
だからこそあれだけの経済格差の中でも暴発しないでやってこれたのだ。

日本の資産家、有名企業のどれだけがこのような活動、寄付をしているだろうか?
殆ど聞いた事もない。
やはり神なき社会なのかと想ってしまう。

しかし天皇家の慈愛の精神を考えたこと一度でもあるか?
635名無しさん@5周年:04/07/09 06:54 ID:poE/9h5a
難病や知的障害者の人への
生活費や治療費補助をもっとちゃんとすれば
こんな事件も起きないだろうに・・・・・・。

難病関係は治療費補助を
予算がないからと一部打ち切ってるし。
636名無しさん@5周年:04/07/09 06:57 ID:PJzqn4aS
最近つくづく想う。

日本は「もののあはれ」の社会だった。
なぜこのことが理解できないのだと。
637名無しさん@5周年:04/07/09 06:57 ID:kkxAvHzZ
苦汁の決断か…
638名無しさん@5周年:04/07/09 06:57 ID:/9cxEoy2
>>630
小児マヒって何が原因でなるの?
予防接種しなきゃいけないポリオは小児マヒの原因になるって保健所から通知きたけど、
他の病気とか高熱でもなるものなの?
639名無しさん@5周年:04/07/09 06:58 ID:wOMzC/Fs
>>635 遺伝的な疾患は、生まれてこないようにしたほうが
良いのにな。社会的なコストを考えると特に。

俺は遺伝的な疾患冠する検査を義務付けたほうがいいと思う。
子供を持つ前に。それでもあえて生むというなら、その分の
社会的コストを負担してもらうために障害児税のようなものを
徴収するべきだと思う。
640名無しさん@5周年:04/07/09 06:59 ID:pIEcMOSJ
アメリカの金持ちが寄付するのは、宗教的価値観と同時に
税制の問題もあるだろ?
641名無しさん@5周年:04/07/09 07:05 ID:PJzqn4aS
日本が今や先進国では世界で1、2位くらいの
資産家・企業に対する優遇税制の国だとはっきりいっておきたい。
642名無しさん@5周年:04/07/09 07:09 ID:ZqKfB/dz
>>634
アメリカの税制寄付すれば得するシステムになってる相続税もゼロだ
日本だって戦前は金持ちがこういうことしていたよ
筑豊の麻生財閥は寄付で飯塚病院作ってるね

昭和天皇が死んだ時発表された財産は18億円
アメリカの資産家からすればゴミみたいな金額だろうな
643名無しさん@5周年:04/07/09 07:09 ID:87khcMPC
>>634
ところがどっこいその資産家や有名企業が、本国や外国の工場で立場の弱い移民や
経済的に弱い立場にある現地人に対して劣悪な環境で過酷な労働を強いてる現実がある。
彼らは労働組合を結成する事もできないし、社会保険に入ることもできない。
体を痛めたら、もうそれだけで解雇される使い捨ての存在だよ。
寄付なんて立派な事だと思うけど、その恩恵を皆が授かってるわけじゃないよ。
644名無しさん@5周年:04/07/09 07:10 ID:PJzqn4aS
米国では慈善・社会活動はステータスだ。成功者の証だ。

日本では慈善は「偽善」だといわれる。
自分はこれが只の逃げ口上と弁解なのだと明言しておきたい。
偽善という名の下、社会の一員としての立場を放棄し
閉鎖的な自己利益に固執する浅ましい姿がその正体だ。
645名無しさん@5周年:04/07/09 07:13 ID:PJzqn4aS
>>642
天皇家については心から敬意を払うよ。
世界でも唯一無二の王家だ。誇りに思うよ。
あれほど質素で社会貢献に人生をうちこむ人々が王家であること自体奇跡だ。

646名無しさん@5周年:04/07/09 07:14 ID:r5/8mIw0
>>634

天皇家がそんなに慈愛があるなら寄付頼めばがっぽりくれそうなものだが。
そりゃ上が無慈悲じゃ下もだめだよ。

つかお前、言ってることはいいんだが、最後の一行で自ら台無しにしたな(笑)
647名無しさん@5周年:04/07/09 07:14 ID:IGEkjyfV
罪を憎んで人を憎まずじゃないけどなんかやりきれない事件だねぇ。
みなさん勝手放題言ってまつが小児麻痺の世話って大変なんだよ。
例え悪いけど犬より良いか悪いかくらいの言語判断しかできないんだから。
その上に自分が障害持ったら悲観するのも無理無い。
ドライブで喜んでる我が子に手をかける心情思うと胸が痛む。
648名無しさん@5周年:04/07/09 07:16 ID:ZqKfB/dz
>>641
>資産家・企業に対する優遇税制の国だとはっきりいっておきたい。

優遇されてるなら世界の金持ちが何故日本に来ないのだろうか
アブラモビッチのイギリス、小室哲也のアメリカ
大金持ちの外人が一人ぐらい日本に移住してもいいはずだがそんな話聞いたことがない
649名無しさん@5周年:04/07/09 07:17 ID:hNzCaP1Y
>>639
出生前診断の羊水検査は流産や感染症のリスクがあるし
リスクの少ない血液検査で分かるものもあるけど
結果が擬陽性で出ても、生まれてみれば
問題なかったって事もあるから
義務化することによるデメリットも多いと思われ。
650名無しさん@5周年:04/07/09 07:19 ID:dWrB3hug
>>644
アメリカ逝ったらそんなこと口が裂けてもいえないと思うぞ・・・
ホント終わってるよあの国は・・・
651名無しさん@5周年:04/07/09 07:20 ID:w/NssH5s
近所の人はなにをしていたんですか?
652名無しさん@5周年:04/07/09 07:21 ID:EvaC9SST
なにかと遺伝とおもわれがちだが
お産のときの難産やへその尾が絡むなどのトラブルで酸欠になったりして
脳に障害をおうことは現在でも多々ある
653名無しさん@5周年:04/07/09 07:22 ID:dWrB3hug
>>648
相続税とかいうばかげた法律(よその国もあるが
ここまでアホなのはそうそうないだろう)がのさばってるのも日本だけだよ。
俺のうちの近隣はお年寄りが多いんだけど、ご主人が亡くなったりすると
相続税払えなくて、出て行く人が大勢いる。まったく馬鹿げてるよ。
654名無しさん@5周年:04/07/09 07:22 ID:deSVLIb2
>>642
天皇家の財産については、「時価換算したらとても税を支払えない」
ので、ほとんどを形式上国有化することにしたのだ。
まあ、公が認めた脱税なのだが、
文句言うヤツもあまり居なくて、問題にならなかった。

天皇制反対派のサヨクでも、天皇個人の財産に対する
否定的感情は、別に無いようで。
まあ、コストがかかっていても、見かけは質素な生活だしな。
655名無しさん@5周年:04/07/09 07:23 ID:/br5G8Uy
>>1-654
1つのニュースのこんなにマジになって語れる2chってすごいと思った。
656名無しさん@5周年:04/07/09 07:25 ID:qL11hbLZ
儲けの一部を自分の財団に寄付

自社製品購入し学校に寄付(他社製品の追い出し・若年層への自社製品アピール)

金と名声ウマー[以下ループ]

それでも取り立てた税金の使い道が極端に下手な日本よりましかもしれないがな。
657名無しさん@5周年:04/07/09 07:29 ID:ZqKfB/dz
>>654
天皇家の資産が国有化されたのは戦後すぐの話だよ
GHQの指令

日本国憲法 第七章 財政
第八十八条
 すべて皇室財産は、国に属する。すべて皇室の費用は
予算に計上して、国会の議決を経なければならない。
http://kida.biz/pda/kenpo/j01/07.htm
658名無しさん@5周年:04/07/09 07:31 ID:deSVLIb2
>>653
奥さんが住むだけなら、相続税はあまりかからないんじゃなかったっけ?
ウチなんかは、建て売りだったから、
相続税免除の上に、ローンまでチャラになったぞ。

それはそうと、オレは、親から子への相続は、
換金した場合には税 100 %にしても良いぐらいだと思うがね。
親から何ももらえない子供だって多いしね。
死んだ親も、国のためにカネが使われるんだから本望だろう。
659名無しさん@5周年:04/07/09 07:34 ID:deSVLIb2
>>657
いんや、昭和天皇が崩御した時にも、
相続に関してのちょっとした話題があった。
所有権の曖昧なものがいっぱいあって、
リストしきれていなかったのかな。
660名無しさん@5周年:04/07/09 07:35 ID:04TPKZTS
>>645
彼らは望んで今の体制(社会貢献等・・)になった訳じゃ無いだろ。
金正日を祭り揚げる北朝鮮国民並みのDQNだな。
661名無しさん@5周年:04/07/09 07:40 ID:deSVLIb2
>>648,641
日本は、カイシャを基本構造とする社会主義国家です。
個人としての資産家や特異能力者は、あまり優遇されていない。

まあ、国が「ガンバロー」と言ってもスネ者が増えるだけなので、
企業単位で頑張った方がいいのだろう。
国から独立したり、国籍を変えたりするのはほとんど不可能に近いけど、
カイシャを転職するのははるかに簡単。
662名無しさん@5周年:04/07/09 07:40 ID:VCgmzU6b
んーと、どのくらいの障害なら人に優しくして貰えるのかな?
俺は、差別心が押さえられない、協調性が無い、人を思いやれないって障害を背負ってるんだが
だれも優しくしてくれんぞ?
それとも障害ってレッテルをもらった症状じゃないとダメなの?
663名無しさん@5周年:04/07/09 07:44 ID:dWrB3hug
>>658
うちのほうは路線価格がめちゃくちゃ高いから
どうもそういうわけにはいかないらしい。
今の年寄り連中が移ってきたときには
まだ畑があったとかいうところなのにね。
つうか、相続税、国にやってもまともに使ってないだろうに
あほらしくてやってられんよ。
664名無しさん@5周年:04/07/09 07:46 ID:UFFy/Hfv
>>662
脳の障害は知恵遅れ以外知られてないから。
665名無しさん@5周年:04/07/09 07:50 ID:dWrB3hug
>>662
障害って言うより、おまいのは別のもんだと思うがなぁ。
俺の友達で目が見えない香具師がいるが、
そいつはみんなとうまくやってるわけだが、
それは奴が白杖持ってるからって言うわけじゃぁなくて
そいつが良い香具師だからっていうそれだけの理由だぜ。
いやな奴だったら友達になろうとかおもわねぇしな。
(言い方悪いがどうしても、面倒なこともあるな。)
666名無しさん@5周年:04/07/09 08:03 ID:cr9MO4n9
そこで、又吉イエスですよっ!
667名無しさん@5周年:04/07/09 08:04 ID:9hrv8+MO
>>666は腹を切って死ぬべきである
668名無しさん@5周年:04/07/09 08:08 ID:cGXQPCvf
>>662
社会生活に対する支障の有無が問われるし、継続性があるかどうかも
問われる。その症状は介護の分野より宗教の方で救いを見出すべき
かな。治したいと自ら願ってるのであれば手を差し伸べる人はおるよ。
669 :04/07/09 08:13 ID:+rj96+d/
>>29
全然平気な軽ブラクラ
670名無しさん@5周年:04/07/09 08:17 ID:bzC1RkaP
>長男は、ドライブに大喜びし、歌を歌ったりしてはしゃいでいたという。
キモw
671名無しさん@5周年:04/07/09 08:21 ID:lHv9LeMq
まだこのスレあったのか。タイトルだけで涙が出そうになるから、このまま消えないでくれ。

>>670
朝から胸糞悪いんじゃ。氏ねボケ
っつっても、俺も目の当たりにしたら同じこと思うんだろうな鬱
672Leop@rd_Joe ◆tHB.lEDDE6 :04/07/09 08:26 ID:674cJbbc
ソースしか読んでないが。。。
俺の家の近所?にも多分小児麻痺と思われる中年の男性がいる。
朝、通勤時に必ずすれ違うんだけど、すごくはしゃいで川沿いを散歩
してる。
この人の親が亡くなったら、この人はどうなるんだろうと思うことがある。
親も大変だろう。殺人は許されることではないが、責任を対外に問えない
分余計、苦しかったんだろう、この父親は。
673名無しさん@5周年:04/07/09 08:41 ID:S6jetBIM
【景気衰退と雇用減少の本当の原因】

1.核家族化
2.男女共同参画
3.就業年齢の年齢アップ


1.は本来一つで済む生活道具を二分する。
「じゃあ消費が増えていいじゃないか」と思うのは早計だ。
耐久消費財の売れ行き不振は言うまでもないことである。
さらに深刻なのは、家というマスの中で起居生活する人間の
数が減っている事である。なにがいけないのか?そう感じると思う。
これは早い話が人口減少と同じである。国(家)の総収入が上がった
としても決して豊で幸福にならないのは、例をあげるまでも無い。
こういった”別々の方向”を向いた人間がいくら集まったとしても
共同で大きな何か(消費)をすると言う事が起きなくなり、ちょこちょこと
個人の満足のためだけの小口消費だけにとどまるのだ。
674名無しさん@5周年:04/07/09 08:52 ID:S6jetBIM
【景気衰退と雇用減少の本当の原因】

1.核家族化
2.男女共同参画
3.就業年齢の年齢アップ


私は男性だが「2」の男女共同参画には賛成である。
最近の根性の無いふやけた男達より断然、女性のほうが
能力も高く仕事に対する意欲も旺盛である。
つい最近のニュースにもある国家公務員上級試験の合格者に
占める女性の割合が大幅に伸びたのは、皆の知るところだろう。
という事はどういう事か? それはパイの取り合いによる就職口の
減少に他ならない。当たり前の事である。
正社員になれない人間が増えると言う事は、アルバイト人口の増加に
つながり、それは収入の減少を意味する。収入が減れば当然、消費も減る。
繰り返しになるが、男女共同参画には賛成である。仕事の世界に男女は無い。
675名無しさん@5周年:04/07/09 08:56 ID:uqj93ssM
これでもう障害者殺すの合法化されたようなもんだ
障害者安楽死の法整備をしろ
それができるのはやっぱり自民党だな
民主なら逆に人権とかたわごとをぬかして日本を障害者だらけにして滅ぼそうとするし
676名無しさん@5周年:04/07/09 09:02 ID:lf5h8QBM
>>675
民主が守ってくれるのは在日朝鮮人、朝鮮系日本人の人権だけですよ。
677名無しさん@5周年:04/07/09 09:02 ID:S6jetBIM
景気衰退と雇用減少の本当の原因】

1.核家族化
2.男女共同参画
3.就業年齢の年齢アップ


大学・大学院にすすむのが当たり前になっている。
そうしないと就職や結婚で不利になるという風潮である。
そのために教育費にかかるお金は大学卒業までには
かなりの出費になっている。将来、取り戻せるか分からない投資。
なるべく汗をかかず綺麗に働きたいために(子供にそうさせたいために)
教育費に家計のかなりをつぎ込む。「車をガマンしよう」「家の立替はガマンしよう」
「食費は切り詰めよう」「衣服などは輸入激安店ですませよう」などなど・・・
大学を出たら出たで就職するわけだが、大卒の給料は若干高くなる。
それを中小企業は嫌う。会社も「安くて便利」な人材が欲しいのである。
678名無しさん@5周年:04/07/09 09:03 ID:7Zgj3rtO
>>676
違う違う、民主が守ろうとするのは外国人の利権ですよ。
679名無しさん@5周年:04/07/09 09:03 ID:pIEcMOSJ
いたたまれん・・・・・
680名無しさん@5周年:04/07/09 09:05 ID:elUTReMl
もう、あまりにもかわいそ過ぎる、この親も子供も。
唯一すくいは大岡裁判だったことだけ。それにしても、かわいそうだ。
父も子も。余生は祈りつつゆっくりと不自由のない生活をして欲しい。
681名無しさん@5周年:04/07/09 09:09 ID:pIEcMOSJ
しかし、この手の大岡裁判は、日本やから認められるんやろうな〜。
アメリカなら単なる殺人罪かと・・・・・・・・・・・・・。(きっちり量刑食らうと思う)
682名無しさん@5周年:04/07/09 09:10 ID:w5BGEqzl
切ないな。脳性麻痺は知能は正常でも体がマヒしてるから自殺もできん
683名無しさん@5周年:04/07/09 09:10 ID:3hQOdjzI
小児麻痺の子を33歳まで育ててきた父親の苦労を考えると・・・。
そんな父親も難病にかかってしまうなんて、やはり神なんていねえよ。
684名無しさん@5周年:04/07/09 09:11 ID:arg6Ic3F
>>674
仕事する女性の”人質”って本人のプライドだけな事が多いから責任の重い仕事を任せるのを躊躇う事がある。
これは家庭を持たない男性も同様の事は言える訳だが。
結局男女共同参画が目指す物は男はそれまで同様の物を求められつつ
女は男(や家庭)を自由に捨てられるシステムにすぎないのではないかと思う。
子供の取捨選択はほぼ完全に掌握されているしな。
685名無しさん@5周年:04/07/09 09:13 ID:mUiqN6Bq
私も、障害を持つ子を抱えています。
選択の余地が無くなった場合は、無理心中の覚悟はできてます。
686名無しさん@5周年:04/07/09 09:20 ID:3hQOdjzI
>>685
うちのばあちゃん(90)は脳性麻痺の息子(65)と未だに一緒に暮らしてる。
じいちゃんは7年前に逝った。
「この子がいるうちは死ねない」って頑張ってる。ご飯も作るし掃除もしてる。

力のいることははオレの両親、オレの妻、子供達で支えようとしてるけど、
それもごく僅か。ほんとにすごいよ。

たまにデイサービスに息子を出して、おれ(孫)やオレの子供(ひ孫)と外食
に行くのがすごい楽しみのようだ。
いつまでも長生きして欲しいよ。
687名無しさん@5周年:04/07/09 09:34 ID:3iVLBZDH
>>686
おばあ様もすごいですが、
なによりも兄弟親戚孫で支えようとしているところがすごいですね。
皆でできることは協力するって体制はとてもいい。

核家族になって 義理親なんて関係ない、義兄弟のことも関係ないという家が増えています。
家庭欄なんかみれば恐い恐い。義理親スレとか,とくにね。
逆に自分が病気になったときのこと、年老いた時のことなど考えもしないのでしょう。

寂しい世の中。今回の事件もとても悲しい。
688名無しさん@5周年:04/07/09 09:37 ID:EPQc3XOk
まぁ所詮人事ですからなぁ
689名無しさん@5周年:04/07/09 09:37 ID:wkiJL2HX
涙でてきたョ。。。
690名無しさん@5周年:04/07/09 09:41 ID:i9ZuT3h4
本当にお金や人の力を必要としてる所には光が当たらなくて、命をかけないと話題に成らないんだよね。
なんか、公務員が無駄に税金を使いまくって、のうのうとしてるのに、腹が立つ。
691名無しさん@5周年:04/07/09 09:43 ID:XNe6kZid
なんでこんなことになっちゃうんだ・・・
本当にやりきれない、奥さんは逃げちゃって毎日毎日一人で全ての世話をして
ほんと孤独で大変で地獄だったろうに、苦労して地獄を見て最後は刑務所行きか。。
692名無しさん@5周年:04/07/09 09:45 ID:7Zgj3rtO
>>690
公務員、政治家、在日朝鮮人、これらは日本の特権階級です。
一部障害者も特権階級ですね。

タブーとされるものには、必ずと言っていいほどに影で利権に群がる奴が居ます。
693名無しさん@5周年:04/07/09 09:46 ID:Q/WgiHr7
はしゃぐ長男を見ていたらむしゃくしゃしてやった、今は反省している。
694名無しさん@5周年:04/07/09 09:51 ID:LDWRvBGH
ダメだ・・・。
人事じゃないから涙が止まらないYO(´;ω;`)
695:04/07/09 09:53 ID:kkxAvHzZ
>>683
呼んだ?(・∀・)
696名無しさん@5周年:04/07/09 09:57 ID:KtP1iOLk
アメリカで夫婦とも脳性まひで養子もらった人が本書いてるが。
その養子も、妊娠中の実親が転んで障害児が生まれる可能性があるから予約した養親
から契約破棄された子なんですと(米は未婚の母親が出産前に養子契約を結ぶケースが多い)。
読んだ感想としては、「金さえあればなんとかなる!」てことだな。
本人に才能があって自分で稼げればもっといい。
でも失業したり障害が今よりひどくなったら一気に悲惨なことになるんだろうなー、
て感じは否めなかったが。
知能が高いのにうまくしゃべれないせいで知恵遅れと間違えられるのは非常に悔しい
らしいです。
この事件の息子の人はあまり外に出さなかったせいで精神的に幼い人だったのでは
ないでしょうか?思いきって施設に預けた方が双方にとって幸せだったのでは。
697名無しさん@5周年:04/07/09 10:03 ID:cFIjQTRy
障害があると判明した時点で殺しちゃえばよかったのに
698名無しさん@5周年:04/07/09 10:03 ID:3hQOdjzI
>>695
バカヤロウ!おまえ何とかしてやれよ!
イラクとかあの辺もなんとかしてこい。
699382:04/07/09 10:31 ID:VhKx2Ckw
妻は新薬の投与のためここ1週間ほど入院しています。
副作用の経過も見るための入院です。
妻はここ1年でだいぶ進行してしまったので、
藁にもすがる思いで新薬投与の話に飛びつきました。
自身は未だ現在服用している薬が効いているのですが、
この先の老いを考えると不安で押しつぶされそうになります。
親兄弟に迷惑が行かないように貯蓄もしているのですが、
とても総ては賄えないだろうし。
ときどき2人で動けなくなる前に死ねたらいいねとは話しますが、
怖くてそれ以上踏み込んだ話はできません。
この親子の話は本当に身につまされます。
700名無しさん@5周年:04/07/09 10:42 ID:PkO7SjaZ
逃げちゃった奥さん。
他人事とは思えません。

今は健常な子でもこの後事故とかで
後遺障害をもつかもしれないけど
その直後はちょっとがんばるかもしれないけど
自分の身体がきつくなったらムリ心中あるかも。
701名無しさん@5周年:04/07/09 11:30 ID:ltfzEzDc
障害者を家族に持ってると本当にキツイよね〜。

いっそのこと、その障害を利用して、保険かけて
うまく・・・なんて悪魔なことを考えたりする(w
しません?
そう考えると一瞬だけでも楽になれたり。

障害持ってる子を必死に介護してる。
申し訳ないが、将来、国の役にも立てないし、税金も払えないだろう。

一方、DQN親が我が子を虐待、放置してる。
なんかむなしい。

殺すなら、うちの子と交換してくれ!
702名無しさん@5周年:04/07/09 11:47 ID:3hQOdjzI
>>701
障害を持ってようと、我が子は我が子で可愛いようですよ。
まあ可愛いが故に今回のような結末を迎えてしまうわけですが・・・。
703名無しさん@5周年:04/07/09 13:46 ID:s4DrSt+7
ヘレンケラーは後天的な原因で幼くして三重苦となったわけだが
あれも家に金があったからいい教師をつけられたんだよな。
貧しい家庭だったら、一生言葉というものを知ることもなく
生涯を終えてしまったかもしれない。
704名無しさん@5周年:04/07/09 15:25 ID:5zlVeXfl
このスレ。二つ目までやっていいのかな。なんか、むごくて、鬱になる。
たぶん続けていると、粘着以外は去って行くと思うよ。
705名無しさん@5周年:04/07/09 15:33 ID:qNw5CSso
うちの親父は身体障害者。立つこともできず、流動食しか食えず、寝るときに呼吸機は欠かせない。
親父にとって、家族は自分の手足。うまく動かないと怒鳴り散らす。
外面だけは良いが、自分を何よりも第一に考えてくれない家族を思いやりがないと罵る。
死ぬまで家族が親身に介護するのが義務だと思っていて、施設に入る気が毛頭ない。
学歴以外で人間を図る方法を知らず、自分の意見以外は馬鹿な意見としか思わない。


こんな奴を将来抱えなければいけないのかと思うと、殺すか俺が自殺するかの二択しか無いように思う。
でも、本人が望まないので施設には入れない。
706名無しさん@5周年:04/07/09 15:40 ID:pG2fMSWR
障害者は天使です。批判はいいかげんにしなさい。
707名無しさん@5周年:04/07/09 15:42 ID:31cYRp+E
>>705
施設に入れろって・・・
オレは入れるぞ、と日頃から両親に話してる。
親父の性格はほんとキミの父親と同じだから気持ちはよくわかる。


708名無しさん@5周年:04/07/09 15:47 ID:gvuBfp6V
>>705を読んで、うちと似たような状況だなーと思った。
思わず「ネットで知り合って交換殺人を思いつく」2時間ドラマを
想像してしまった。

709名無しさん@5周年:04/07/09 16:56 ID:+SaK5mKw
悲しいな
710名無しさん@5周年:04/07/09 16:58 ID:m1yBFfGR

≪708 は、本当なら、恐い事考えるなよ。 ≪705 さんや、障害者を

 もつ他の方々は、それこそチョンの様に、まとまって性痔禍どもに救済する対策を

 作らせれば良いと思います。 日本人の障害者とその家族が苦しんでいるというのに、

 在日チョンのゴキブリどもが、日本人に寄生する害虫となり、日本人からタカッている

 のをみると、腹立たしくてならん!!! 害塵・工作員・姦領・性痔禍どもに

優しく、真面目な日本人に 厳しく冷たい国・日本。もうすぐ、ツブレル・・・

 
711名無しさん@5周年:04/07/09 17:04 ID:w35hp45p
「子を愛する父親としての感情から生じた」

本人も周囲もそう思いたいのだ。
しかし実際は、この父親がラクになりたかったのだ。
経済的精神的肉体的重荷を捨てたかったのだ。
712抱き枕:04/07/09 17:15 ID:YJEsm9Xq
>>711
それだったとしても同情の余地はある
33年も面倒見てたんだから
713382:04/07/09 17:21 ID:VhKx2Ckw
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089327686/l50
こういうの目にするたびに気力が削がれる。
この金やゼネコンに垂れ流した金。
714名無しさん@5周年:04/07/09 17:23 ID:3hQOdjzI
>>711
そうだとしても責められない。
もし立場が逆で息子が正常な思考が出来て体が不自由なら
「父さん、もういいよ。いままでありがとう。一緒に逝こう?」
ぐらい言ったかもしれないぞ。
715名無しさん@5周年:04/07/09 19:39 ID:PJzqn4aS
俺は少なくとも今回の選挙で絶対、小泉・竹中をおろす。

彼らの作った社会的風潮の中でどれだけの人間が
苦しみ、そして死んでいったか。怒りと慟哭で身震いがする。

この2ちゃんねるではさんざん泣かされた。
涙が止まらなくなった時もある。
小泉・竹中以外なら、民主党だろうが、民主党だろうが、日本愛国党だろうが
かまわん。
こいつらだけは断じて許せない。
戦前だったら、血盟団に入り、こいつらを斬殺してやるとこだった。

俺はあさって必ず選挙にいく。

716名無しさん@5周年:04/07/09 19:56 ID:7ZtMx9R6
>>715
社民党でもいいのか?
717名無しさん@5周年:04/07/09 20:05 ID:Rfq7XUM7
【社会保険庁】事務費でマッサージ器購入 職員用400台 6070万円
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089327686/1
718抱き枕:04/07/09 20:07 ID:YJEsm9Xq
>>715
君は基本的に勘違いをしている
政治は誰か一人二人でやっているのではない
それに悪人を除けば問題が解決する等という考えもやめることだ
ちなみに
ここのスレで問題にすべきは
>33歳の小児まひ長男殺害、難病の父に猶予判決
ではないか?
離れすぎるのは問題であろう

選挙に行こうというのは良いことだ
719名無しさん@5周年:04/07/09 20:24 ID:tj5nXXAI
>>716
どの政党でもいいが俺も社民党だけはダメだと思う
720名無しさん@5周年:04/07/09 20:40 ID:XNe6kZid
自民>民主>共産=公明>>社民党
721名無しさん@5周年:04/07/09 21:20 ID:PJzqn4aS
民主>共産=公明>>社民党>>>>>>>>小泉・竹中だ。

自民党は小泉がトップな限り屑。
結局弱者切り捨ての風潮を強くするだけ。

勿論政策援助金が必要なのはいうまでもないが
1のような人々には、なんとか政府は助けようとしているという
姿勢と理念こそが重要。そういう土壌の上で、1は希望をもって生きられる。

実際は小泉は、痛みをともなう改革といっているが、実際はこの痛みは半永久的に
大部分に課せられる。結果、1のような人々は、なじられ煽られ後ろ指さされる
日本風土でいきていくことになったはずだ。1の父親もきっと近所で噂され
冷たい仕打ちをうけていたと思う。もし周りに理解があればこのようなことは
断じておきるはずもない。「弱いものは死ね」という暗黙的な了解を創りだし
それを国民に刷りこんだ小泉は確信的犯罪者だ。これはナチスの選民思想と同じだ。
ナチ時代、優性法により障害者には断種が行われた。そしてアーリア民族が選ばれた民族とした。

小泉が選ばれた階層としている中に当然、この父親と息子ははいっていなかった。
そして、小泉が創りだした日本の風土と経済状況、社会状況は、至極当然の結果として
親子に暗黙の死を強要した。

この状況は殆ど小泉と竹中による確信的な状況だ。
自民党というより彼ら自身の創りだした状況だ。
722名無しさん@5周年:04/07/09 21:29 ID:PJzqn4aS
いっておくが
自民党のどんな歴代総理でも小泉よりまともな理性の持ち主だった。
バランス感覚は最低限もっていた。超保守といわれていた中曽根でさえだ。
小泉がいかに自民党でもとんでもない存在だったかは一目瞭然だ。
そういう意味ではまさしく自民党を壊した気違いだ。唾棄すべき人物とは
彼のことだ。大体彼ほど経済知識のない経済学部卒首相もいない。
2浪2年留年の糞頭脳にまかせておけるほど、日本経済は甘くない。
723名無しさん@5周年:04/07/09 21:33 ID:BYhsOOR2
>>1
涙出た。スゲ切ない。
724抱き枕:04/07/09 21:36 ID:YJEsm9Xq

政治の話題が好きなら他のスレにいったら?
725名無しさん@5周年:04/07/09 21:41 ID:TRHjw5zk
ttp://www.page.sannet.ne.jp/grand-ma/d10/alsd1175.htm

>私はALS患者(PALS)である。私はALSと闘ううえで有効である
可能性があり、なおかつ PALS の多くが気づいていないこと、つまり
医療用マリファナに関する関心を喚起するために投稿する。マリファナ
をALSの治療に用いることに関しては、しっかりした科学的根拠が
存在する(ALSダイジェスト#900アイテム1参照)。 このことについ
ては、社会的・政治的なタブーとなっているため、研究者たちからは
概して中傷され、無視されているが、この薬草を医療用に用いること
の有効性に関しては、膨大な情報が存在する。私はマリファナの使
用を提唱しているのではない。私は他人を害さない限り、人は健康
のための闘いに、何でも使用する権利があるということを主張して
いる。マリファナは責任を持って用いられるべきである....注意力を
減退させるほど多量に摂取した後で、車を運転したり機器を操作
して他人に危険を及ぼすことはすることは、誰が考えてもすべき
ではない。このことは、多くのPALSに処方され、用いられている多
くの薬剤についても言える。そして、シアトルのMDAセンターが次
のように述べているとおり、これらの薬剤と同じくマリファナは、A
LSや他の疾患との闘いの上で、多大な効果をもたらす:
726名無しさん@5周年:04/07/09 21:46 ID:Dud2W9Lz
窪塚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
727名無しさん@5周年:04/07/09 21:48 ID:PJzqn4aS
>>724

政治の話題じゃないよ。

結局1の親子の悲劇はお金の問題というより
今の日本の風潮が一番の原因と考えているからだ。
脳性麻痺をかかえている親子をいじましいと周りが思うか
早く死ねばいいのにとかいつ自殺するのかと周りが期待しているのでは
まるきり状況が違う、

かっては偽善であろうがなかろうが、このような家庭に対し
あからさまにあざけりや侮蔑を投げつける事は絶対的なタブーだった。
しかし、いまやなんでもありなのが現状だ。モラルハザードの惨状は目を覆う。
このような状況は経済的困難が広がった故という面もあるがそれより
大きいのが、切って捨てるのが合理的という基本方針そのものだ。
小泉は痛みを伴う人々にたいし情を示したか?

情を示さないこの思考・態度こそが重要な鍵だった。
このことこそが全ての日本の悲劇の始まりだ。
全ての多くの悲劇の元凶が小泉個人そのものにある。
728名無しさん@5周年:04/07/09 22:00 ID:hXM3I60e
切ない。凹んだ。
729名無しさん@5周年:04/07/09 22:09 ID:aT6D9vTj
うちの親父はALSが発症して3年で死んだ。
最期は自分で呼吸することもできなくなり、
人工呼吸器の管を喉につながれたまま、
多臓器不全を起こして、やっと解放された。
730373:04/07/09 22:16 ID:kHGwzQY5
俺もこういう事件で悲しいと思えるような普通の家庭に生まれたかったな…
731抱き枕:04/07/09 22:23 ID:YJEsm9Xq
>>727
小泉が憎いのは分かった
小泉首相がどんな影響を及ぼしたのは、ともかく・・・・・
このスレでは
身障者と介護者、それにまつわる話題にとどめて置くのが無難かと思う
このスレで
延々と小泉さんの話や政治関連の話をされても・・・・・
732名無しさん@5周年:04/07/09 22:26 ID:bn6/s+mm
心中っていうのは大体相手が死んで、実行しようとした本人が生き残るってのが多いな
733名無しさん@5周年:04/07/09 22:26 ID:WFrrcMQY
>727
おまえもう消える。小泉がどこの国のどんな独裁者か知らないが
一人でそんな事出来るわけ無いだろ。

大英雄(あるいは悪人)一人で国が変わるとか思っているんじゃなぇよ。
734名無しさん@5周年:04/07/09 22:28 ID:Kb3B81YG
ID:PJzqn4aSうぜぇ。
なんで難病の親子の話題に小泉が出てくるんだっての。
スレ違いも甚だしい。

クソ小泉を糾弾したいなら、そういうネタを扱う板なりスレなりに逝けっての。
735名無しさん@5周年:04/07/09 22:31 ID:D2jU6GNm
そういえばALSはカルシウムイオンが運動神経に入り込むように遺伝子がどうのこうのという
のが今年わかったニュースあったよね。
736名無しさん@5周年:04/07/09 22:37 ID:8sAak71U
どうせ100年後はみんな死ぬんだよ。自分の死を悲しんだ人間がいたとしたって100年後はその人たちもみんな死んでる。
せめて自分の死を理解できるうちに自分で死を選択したいと私はいつも思う。
737名無しさん@5周年:04/07/09 22:39 ID:D2jU6GNm
呼吸困難だけは勘弁だな。ALSの最後は呼吸困難だし・・・
738名無しさん@5周年:04/07/09 22:41 ID:SPjkUZTj
まぁぶっちゃけ俺もこの被告と同じになるかもしれん…

739名無しさん@5周年:04/07/09 22:44 ID:kMiGT8sj
>>714
想像したら泣けた。 。・゚・(ノД`)・゚・。
740名無しさん@5周年:04/07/09 22:47 ID:D2jU6GNm
ALSは10万人に1~10人がなる病気でいつ誰が何歳でなるかはロシアンルーレットみたいなもんらしいね
初期症状は筋力低下やつっぱりや飲み込みにくさや筋の萎縮。
運動神経だけの病気。診断法も経過が起たないとわからない病気。
741名無しさん@5周年:04/07/09 22:50 ID:YJEsm9Xq
長年介護してきた介護者が最後に障害者を殺して自殺する
そういう選択が普通にあるのは辛い
742名無しさん@5周年:04/07/09 22:54 ID:D2jU6GNm
本来、納税者はこういう人にこそ税金をと思うのだが
現実は違うのが辛いわ。公共事業もいいけどもっと福祉にもたのむよ
743名無しさん@5周年:04/07/09 22:56 ID:KWTJAM/G
違法性阻却自由の被害者の推定的承諾
744名無しさん@5周年:04/07/09 22:59 ID:PJzqn4aS
>>733
全くそうおもわないな。
実際小泉一人の思惑が超保守の思惑と一致してこれだけの状況に
なった。思い返してみるがいい。3年前日本がどういう国だったか。
5年前どうだったか。(河野だったら?加藤だったら今はありえたか?)
親子は5年前の状況だったらまだ子供の将来に希望を抱いていたと確信する。
実際いまのような状況で同じ状況なら、自分もこの父親と同じ選択を100%する。
それこそが最善としか思えないからだ。これは当然の帰結だ。
そしてこのことがとにかく悲しいことだと思う。
745名無しさん@5周年:04/07/09 23:01 ID:eyLzIX7M
こういうとき、国に助けを求めれば、何とかなったかもしれない。
でも、どこに言っていいかわからない。
どうにかしてくれるかどうかも、わからない。
多分、こういう人を助ける制度もあるんだろうけど・・・・。
相談窓口の電話番号とかをもっと誰にでも目に付くところに大きく掲示できないのだろうか・・・
ちゃんと有効に税金を使っていますっていうアピールにもなるだろうし、
(アピールだけに利用されても悲しいけれど)
それでも、そんな小さなことで助かる命もあるのではないだろうか・・・。
746名無しさん@5周年:04/07/09 23:02 ID:7Zgj3rtO
>>744
民主みたいな土下座外交の方がマシってどんな間性してるんだよ。
弱小国に成り下がるじゃん
747名無しさん@5周年:04/07/09 23:10 ID:PJzqn4aS
>>746
どこのどいつが北朝鮮に土下座して
わざわざ大急ぎで面談やらしてもらったんだ?

ただで金正日がこれだけ恩義はかってくれると思っているのか?
膨大な資金が北朝鮮に投入されるが、その資金の千分の一でもこの親子らを
助ける財団法人に投入されていたらこの親子は助かっていた可能性は大いに
あるんだぞ!なんで、人さらいの親玉に頭をさげて何千億も資金投入することに
なるんだ!!??ふざけるな!!
748名無しさん@5周年:04/07/09 23:11 ID:eyLzIX7M
とりあえず、この親父さんに社会保険庁のマッサージチェア1個あげてさ、
いちどゆっくりしてもらうってのはどうよ?
749名無しさん@5周年:04/07/09 23:12 ID:84jMf3qr
こんな事件を聞くたびにその人たちのために
自分がなんの力になれなかった事、何もしなかった事、
それを突きつけられるようで
胸が締めつけられる。
750名無しさん@5周年:04/07/09 23:12 ID:PJzqn4aS
とにかく親父さんにはもうゆっくりと残りの人生を送らせてあげたい。

しかしなんという人生なんだ!
751名無しさん@5周年:04/07/09 23:18 ID:7Zgj3rtO
>>747
だったら民主ならどうなんだと問いたい。
結局、日本の外交はほとんど土下座な訳だよ。民主なんかは土下座どころか切腹しかねん勢いだし。
752名無しさん@5周年:04/07/09 23:26 ID:PJzqn4aS
>>751

少なくとも今回については土下座したのは100%間違いないだろ。

当然経済援助か行方不明10名については不問という条件つきだろ。
これは明らかな売国奴だろうが。
戦前なら軍隊に射殺されているだろうよ。
753名無しさん@5周年:04/07/09 23:27 ID:7Zgj3rtO
>>752
だーから、程度の問題だっつってんの。
自民が売国しました。じゃあ左翼政党に政権渡しましょうって何の解決にもなってねーじゃんか
それってただ単に自民が嫌いなだけでしょ。
維新新風でも議席確保してくれりゃーなぁ・・
754名無しさん@5周年:04/07/09 23:28 ID:lgfnQJLT
はしゃぐ長男をどんな気持ちで見てたんだろうなぁ…泣ける
755名無しさん@5周年:04/07/09 23:28 ID:KJX2eM+b
なんか変な方向にいってますね。
ニュー速+らしいって言えばそうなんだけど
756名無しさん@5周年:04/07/09 23:34 ID:H5FDJZo5
>745
マジレスしますと、この息子さんの場合
2歳くらいから以後はずっと児童相談所と関わりがあったはずです。
施設のことも当然知ってはったと思いますよ、お父さんは。
757名無しさん@5周年:04/07/10 00:09 ID:fpzoiZb9
このスレにいる人に、打海文三の「時には懺悔を」という本を読んでもらいたいです。
探偵小説だけど、ほんとうに考え方が深いです。
泣かそうという意向は微塵もないのに、読むたび泣いてしまいます。
文庫本も出てますので、ぜひ。 絶対読んで後悔しないです。
758名無しさん@5周年:04/07/10 00:11 ID:j6hPZMAl
何故、選挙の話になってるんだ?

俺は、2chに書き込みが多かった党は、投票しない事にしている。
759名無しさん@5周年:04/07/10 00:11 ID:/ir/XoCj
そこまで言われては仕方ない。 読んでやろう。

760名無しさん@5周年:04/07/10 00:22 ID:V7w7xyYu
>>758
人道系のスレに来て粘着小泉叩きする人がいるのよ。
車上生活してる家族が熱中症で死んだってスレの時もずっと居座った
もんで、結局事件の事を語れない状態になっちゃった。
相手する人も良くないんだけどね。
761名無しさん@5周年 :04/07/10 00:24 ID:Yu2JiJyC
小泉嫌いがどんだけ憤って見せても、しょせん1票分だ罠。
散々止めろといわれてるのに、こんだけ粘着されると、いっそのこと
「投票用紙に余計なこと書いて無効票!」て、オチを期待しちゃうがなw
(まあ、自民大敗の趨勢は間違いなさ気だが。)
762名無しさん@5周年:04/07/10 02:06 ID:byvPppCi
殺し請け負います。






てのが流行るわきゃない!
763名無しさん@5周年:04/07/10 02:10 ID:ymne7Ulh
障礙者が長生きするような,自然の摂理に反した世の中は変えねばならない。
人の世は狂いまくっている。
764名無しさん@5周年:04/07/10 02:12 ID:dLgTA+Dj
 さくらさん。今どこにいるんですか。撫子さんには、もう会えましたか。どこで遊んでいるんですか。
 もう嫌だ。撫子さんが死んだ後も、僕はおかしくなったけれど。それ以上おかしくなるのかな。
 あの日。さくらさんを学校に送り出した時の言葉が最後でしたね。
洗濯物を洗濯機から取り出していた僕の横を、風のように走っていった、さくらさん。
顔は見てないけど、確か、左手に給食当番が着る服を入れた白い袋を持っていたのは覚えています。
 家の中には、さくらさん愛用のマグカップ、ご飯とおつゆの茶碗(ちゃわん)、箸(はし)、他にもたくさん、ある。
でも、さくらさんはいない。
 ふと我に返ると、時間が過ぎている。僕は今、一体何をしているんだ、としばらく考え込む。
いつもなら、今日の夕食の当番はさくらさんか、何を作ってくれるのかな、と楽しみにしているはずなのに、何もしていない。
ニコニコしながら「今日の晩ご飯はカレーにしたよ!」と笑いかけてくれるさくらさんは、いない。
 なぜ「いない」のか。それが「分からない」。
新聞やテレビのニュースに僕や、さくらさんの名前が出ている。それが、なぜ出ているのか、飲み込めない。
 頭が回らないっていうことは、こういうことなのかな。
さくらさんがいないことを受け止められないってことは、こういうことなのかな。
これを書いている時は冷静なつもりだけど、書き終えたら元に戻るんだろうな、と思う。
2004年6月7日  木之本 藤隆
765名無しさん@5周年:04/07/10 02:14 ID:+bTK60L4
>>763
じゃぁ、自然の摂理に反した世の中を変える為に、お前を手始めに・・・・。

と言うやつが、絶対いるが、俺はお前を死んでも守ってやる。
自然の摂理に反すると言われても構わない。
俺が守らなくて誰が守る!!お前は俺の至宝だ!!
766名無しさん@5周年:04/07/10 02:31 ID:eB6lRgq3
うわーん。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
767名無しさん@5周年:04/07/10 04:43 ID:AZTaCSBy
てかオヤジ、自決できてない時点で実刑もんだろ

ドライブ喜んだってことは生きたがってた訳だから
それを勝手に殺してテメエは生き残るってどういうことよ
768名無しさん@5周年:04/07/10 05:21 ID:p4nZ4l52
>>760

じゃあ聞くがこういう事件の話をする場合なにを話せばよいというのだ。
可愛そうだったという話をさんざんしたいのか?
それともコンクリみたくリンチでもりあがりたいのか?
たとえば法律の話をする場合、条文のその部分のみとらえて話をするか?
判例、他の法律、そして社会情勢、全て勘案する。それがあたりまえだ。

たとえば1の話の場合、どう考えても政治や社会風潮にいきつかざるえない。
役所は結局のところ政府の意向をうけて動く。社会保険庁が政府の思惑と
独立して動いているわけではない。

こういう問題を解決したい、もうおこしたくないとすれば、政府、社会風潮
の話なくしてどう語ればよいのだ?到底理解できない話だ。
このスレだけで、可愛そうだ、可愛そうだといっていても、結局
カタワは死んで当然といった人間がどっかでどんどん書き込みしている流れは
絶対変わらないだろう。そしてそういう状況自体おかしいとおもわないのか?
スルーしていい問題とよくない問題は当然ある。

この事件は父親一人の個人的問題なのか?いや絶対ありえない。
すくなくとも国民の1/3は60を超える時代が目前だ。
多くの国民が困難を皆かかえこむ。それは個人だけの問題か?

769名無しさん@5周年:04/07/10 05:27 ID:j6hPZMAl
 ヽ('A`)ノ わーい
  ヽ('A`) 父ちゃん
  ヽ(. 'A) が
   (ヽ´) ドライブ
  (  .)ソ に
 ヽ(   )ノ 釣れてって
.  ヽ  .) くれるって
  (`ヽ.) さ。
  (A` )ソ だから
  ('A`)ソ 僕
 ヽ('A`)ノ 歌うどーっ!

  ⊂⊃フワ〜リ
 ヽ('A`)ノ <あれっ、僕途中で寝ちゃったみたい、
         父ちゃんまたドライブに(ry


 息子よ、すまなかった・・・ > orz
770名無しさん@5周年:04/07/10 05:33 ID:F5C4Q3u0
まぁこんな事こんな時間に悩むより
こんな時間にこんな事してる自分の
将来を真剣に悩んだほうが親も幸せ
771名無しさん@5周年:04/07/10 05:42 ID:3OgBPLpJ
日本も地方自治体がそれぞれ独自の権限を持たないと、みんな共倒れだな・・・
地方ごとの格差は大きくなり、泣く地方・笑う地方とに別れるんだろうけど、
それでも成功例を示して国民に明るい未来を見せないと、
明日への希望に繋がらない・・・
自分がいなくてもこの国でなら幸せになれると思える国だったのなら、
こんな事件がどれだけ減る事だろう・・・
772名無しさん@5周年:04/07/10 05:42 ID:p4nZ4l52
人生が不条理なんて当然理解している。

それでもスルーできない問題はあるよ。
773名無しさん@5周年:04/07/10 05:45 ID:jU1ZH6pc
病気だ。おやじが。精神的に。疲労から。おそらくは。
774名無しさん@5周年:04/07/10 09:35 ID:X4yc5fgf
ブラックジャックで「未来への贈りもの」という話がある。
共に難病とされている「筋委縮性側索硬化症」の青年と「エリテマトーデス」を患った女性に対し、
現在の医学では治る見込みがないため、未来に生き返って治療が受けられるよう、
ブラックジャックが2人のために人工冬眠カプセルを用立ててやる、という話。

ブラックジャックでも治せないALS …orz
775名無しさん@5周年:04/07/10 10:46 ID:p62aDLe2
>>745
相談窓口?
問題が一つでなくて、複数重なってる場合は
あっちこっちタライ回しだよ、きっと。
776名無しさん@5周年:04/07/10 10:53 ID:p62aDLe2
749 :名無しさん@5周年 :04/07/09 23:12 ID:84jMf3qr
こんな事件を聞くたびにその人たちのために
自分がなんの力になれなかった事、何もしなかった事、
それを突きつけられるようで
胸が締めつけられる。


↑↑↑
聞くたびに?
そういう喪舞はこの先も100万回聞く度に
100万回胸がしめつけられても、100万回なにもしないんだろうね。
777名無しさん@5周年:04/07/10 10:57 ID:J3IIQivR
この親のしたことに意見を言う資格のある奴は誰もいないと思う。
778名無しさん@5周年:04/07/10 11:03 ID:p4nZ4l52
>>776

それでも全然いいよ。
そういう人たちが周りにいたらきっとこの親子も助けられたし
子供をのこしていく勇気も与えられた。少なくともこの人のまわりには
そういう人がいなかったんだろう。奥さんは逃亡するし
(はらわた煮えくりかえるな!こういう女ばっかだ!)

2ちゃんねるで「体の不自由な人間は死ね」だの「経済的弱者は死ね」
とさんざん煽ってる人間は地獄に堕ちろ!!
こいつら、探し出して手足の一本まじで切り落としてやりたいと思う事あるよ!
779名無しさん@5周年:04/07/10 11:04 ID:qCwoWqyV
>>776
自分が善良な人間だと思ってる奴はホント性質が悪いよな。。
利いた風なことを言うが行動しない。
その殆どが偽善なのに気付きもしない。

俺はやらないし言わない(w
780名無しさん@5周年:04/07/10 11:13 ID:p4nZ4l52
>>779
偽善でもまだましだよ。

偽善があればタブーも守れる。
その偽善をいわず、「死ね」ということこそ真実でカッコイイと思っている
連中が多い事こそ問題だ。
偽善でもそれは小さな希望だ。偽善で寄付されたお金はきちんと役に立ち
人を救う。
しかし死ねといってる連中は、体の不自由な人やホームレスに襲いかかり
なぶりごろしにしようとする。
「偽善」はささやかなこの哀れな人たちの「防波堤」なんだ!
781名無しさん@5周年:04/07/10 11:14 ID:FnDZfKT/
はしゃぐなよ、馬鹿
782名無しさん@5周年:04/07/10 11:19 ID:p4nZ4l52
>>781
なんだ!その馬鹿というのは?ぁ?

腕折ってやろうか?ぁぁ?
783名無しさん@5周年:04/07/10 11:20 ID:KYpwiGBC
誰がこの親子を救えたか?と考えると
何も言えなくなってしまう自分

784名無しさん@5周年:04/07/10 11:22 ID:+9A7kkES
>>780
まぁ偽善でも善行は善行だからな。
いちいち偽善偽善と連呼して否定するのもどうかと思うぞ。
俺はクールだぜ、って思いたい年頃の香具師が多いんだろうよ。
785名無しさん@5周年:04/07/10 11:39 ID:p4nZ4l52
俺がいつも
思うのはテレビでやっている寄付番組。
みていて恥ずかしい。
このときだけ!という感じで。

むしろアメリカのように生活の一部として社会貢献がるのが望ましい。
ソローは投資家だけど哲学者・社会活動家としてひじょうに有名で
莫大な寄付をしている。
日本も寄付に大しては最大限の優遇措置を与えて欲しい。
この税制なら事業意欲をそぐことなく経営活動に支障は一切でない。
むしろプラスに働く。いっこくもはやくさらなる優遇制度を創って欲しい。
また個人も寄付活動にたいしての税金免除が簡単にできる制度を創って
欲しい。持ち出しだけで税金もとられるのはかなわん!
786名無しさん@5周年:04/07/10 11:42 ID:p4nZ4l52
age
787 :04/07/10 11:44 ID:1ddbJK0k
自分の兄も重度の知障です

上の方で、生まれ変っても知障と兄弟でいたい
という書き込みを見て、違和感をかんじました
もちろん、その考えは、すばらしいことだと思いますし、
新鮮な考え方でした
ただ、経済的に潤ってる家庭なのかな?と推測せざるをえません
みなさんには、知障の兄弟なんかいない人が、ほとんどだと思います
が、当事者にとっては、とても深刻な問題です
はっきりいって人生変わります
正直、識場の人や友人、かつての恋人にも
言えませんでした

私の様な境遇の方も少なからず
いると考えます
その様な、人達が集まる板、または
ホームページを教えて下さい
よろしくお願いします
788名無しさん@5周年:04/07/10 11:56 ID:iY2aTSEU
知障って略すな カス
789名無しさん@5周年:04/07/10 12:01 ID:1YgHe/Dp
N+だと
まっとうな人も多いが
おかしな奴がいるから
板ならともかく誰かのHPなら
荒らされぬよう注意されたし

790名無しさん@5周年:04/07/10 12:01 ID:+9A7kkES
>>788
略すと蔑称になるってのはただの被害妄想、思い込みかと思われ。
朝鮮が蔑称と呼ばれるのと同じ。
言葉狩りに何の意味も無い、特にネットではね
791名無しさん@5周年:04/07/10 12:01 ID:sW7Fju/p
>>780
建前と本音を使い分けるのは大人として常識。
これと偽善とは別物。。

アタマ悪過ぎねーか?
792名無しさん@5周年:04/07/10 12:06 ID:DJj57+hR
>>788
知障と略されて呼ばれると、あなたは傷付くのですね。
793名無しさん@5周年:04/07/10 12:18 ID:iY2aTSEU
>>790
日常会話で知障なんて言葉使ってら品性疑われるから
気をつけた方がいいよ。あと、朝鮮の蔑称はチョンだから。
794名無しさん@5周年:04/07/10 12:22 ID:PoTDGzWJ
>791
偽善の重要さを知らない者は勝ち組にはなれない
795名無しさん@5周年:04/07/10 12:35 ID:p4nZ4l52
偽善だろうが建前だろうが
慈善寄付されたお金は重要なお金だ。
これでどれだけの人が救済されるか。

なんだかんだいって結局お金を1円もださない体裁飾りの人間が最悪だ。

かってライブエイドというコンサートでエイズ救済基金をつのったが
この主催者ボブ・ゲルドフは、「売名行為や偽善でこのコンサートに参加
するアーチストもいるだろうが一切かまわないし歓迎する。それだけ自体は
切迫しているんだ!」といった。
そして莫大な寄付が集まった。この資金がどれだけエイズ救済に役立ったかわからない。


ボブ・ゲルドフはこの功績で女王陛下からサーの貴族の称号を授与された。
796名無しさん@5周年:04/07/10 12:37 ID:2ZU5+FeQ
偽善というより、自己愛善ってのもあるな
これは見てて腹立つときもある
797名無しさん@5周年:04/07/10 12:39 ID:p4nZ4l52
正直よく道ばたで寄付をお願いされるが
500円でも躊躇する。
相手がどういう人がわからないからだ。

できればもっと国内で秩序だった救済寄付団体が
多くできて欲しいとも思う。

そういいつつ昨日も500円寄付してきた。
500円かといって笑わないで欲しい。
僕だってお金は大切なんだ。
798名無しさん@5周年:04/07/10 12:44 ID:p4nZ4l52
福祉税として高い所得税 法人税を課税されると
著しく経済活動に弊害がでる。

しかし寄付は基本的に経済活動に悪影響を与えない独立的要素だ。
これは大きい。
だからこそあれだけ経済格差のある米国で慈善活動が効率的な
社会福祉活動として一般認知されているのだろう。
799名無しさん@5周年:04/07/10 15:35 ID:+9A7kkES
>>793
日常会話で使うかアホ。そもそも知的障害者って言葉自体がタブー視される傾向があるだろ。
あとね、朝鮮が蔑称と呼ばれた時期があったのは言葉狩りによるものかと。
チョンが蔑称wなんて自慢気に言われても勘違いですよ、としか胃炎よ
800名無しさん@5周年:04/07/10 16:04 ID:qR+zQJTQ
福祉とは何だろうと考えてしまう事件だ・・・。
801名無しさん@5周年:04/07/10 16:51 ID:Qt9fAN25
裁判官さえ偉そうに説教しなければ、それなり温情判決で済んだと思うけどね。
被告のオヤジに説教できるほどの人生経験が、裁判官にあるのかよ。
障害者だろうが、なんだろうが、30過ぎるまで育てたんだよ。命の大切さ
くらい人に言われるまでもないだろうに。
802名無しさん@5周年:04/07/10 17:19 ID:rCZbLgQF
ナチスを見倣う……か?
803名無しさん@5周年:04/07/10 18:28 ID:p4nZ4l52
>>801

多分心情的には100%同情していたと思う。
本音は無罪。
ただし同じ悩みを抱える人々を思うと
抑止力として苦言を呈して判決文を形式的にでもかくしかなかったと思う。
同じような悩みを抱える人はたくさんいるわけで皆自分の子供を道連れにするというのも
また受け入れがたいということだと思う。

判事といえど、普通の人間。この裁判過程で、涙を流さない人などいなかったと
思う。おそらくは検事でさえも。
彼らも哀しい存在だったと思う。
804名無しさん@5周年:04/07/10 18:34 ID:BcU7AN2P
ガン宣告された母親が寝たきりの実子を殺害し、判決の前日に亡くなった事件は外出?
805名無しさん@5周年:04/07/10 18:36 ID:cq79Lcy8
半落ち
のような話だな
806名無しさん@5周年:04/07/10 18:42 ID:xOES8lY2
救いのない話だ
807名無しさん@5周年:04/07/10 19:12 ID:ahGbo+9m
・・・。うるうるしてきた。
808名無しさん@5周年:04/07/10 19:18 ID:gi2O8vcE
>>805
半落では執行猶予は付かなかった。
809名無しさん@5周年:04/07/10 19:27 ID:p4nZ4l52
難しいね。
生活が静かという意味では刑務所もよかったかもしれない。
収入の心配もいらないし。
この父親は余生を静かに終えるぐらいの蓄えはあるんだろうか?

多分この父親は子供を育てていくだけの経済力が底をついたのだと思う。
幸せなまま一生を終わらせてあげたいと思うのは父親として当然の事。
自分も後からいくという気持ちだし。
法律には確かに触れるが、個人的には父親のとった行動に全面的に肯定の意を
表明する。
810名無しさん@5周年:04/07/10 19:30 ID:sk3H3egm
( ;∀;) カナシイナー
811名無しさん@5周年:04/07/10 19:32 ID:rA1SefFL
小児まひって大人になっても病名は小児のままなのか
812名無しさん@5周年:04/07/10 19:32 ID:V7w7xyYu
子供の幸せの為ってより、その子を世に残しては迷惑をかける
って考えたんじゃないかな。
何にせよ施設を信用して欲しかったけどね。
813名無しさん@5周年:04/07/10 19:34 ID:G6agezG7
俺はある日いつもゲロのある電信柱を見つけた。そこには毎日違うゲロがあった。
俺はこのゲロの主に憤りを感じて、休日に一日中隠れて見張ってた。
犯人は近所のババァだった。ババァはゲロのたっぷり入ったバケツを持ってきて、電信柱の周りに撒き散らしていた。
俺は注意しようと思ってそのババァに駆け寄った、でもそれが間違いだった。
なぜならババァの体中にゲロがへばり付いていたからだ。
俺はあまりの臭さに気持ちが悪くなって、その場にゲロを吐いた。
「オゲェェェッッ!ブベロォォォォ!!」ゲロはビチャビチャいいながら地面にゲロ溜まりをつくった。
するとババァが「見たな!こうしてやる!!」と言って俺にバケツに残っていたゲロをぶちまけた。
俺の体はゲロにまみれた。俺は家に逃げた。途中で小便とウンコを漏らしたけど、この際関係ない。
玄関に入るとそこには母親がいた。ゲロとウンコと小便の臭いがするゲロまみれの俺を見て。
母親はゲロを吐いた。「ゲボゲヴォォォッ!グバァァァァァ!」俺はそれを見て、またゲロが吐きたくなって
トイレに駆け込んだ。しかしそこには鍵を閉めずにウンコをしてる親父がいた
俺は我慢できずに親父の顔面めがけてゲロを吐いた「ブグワァァッ!ゲロブグゥヲォォォッ!」
鼻と口にゲロが入って親父もゲロを吐いた「ブバァァッァッ!グボルォゲボバァァッ!」
そこに2階から妹が降りてきた「どうしたの?お兄ちゃん」
ゲロとウンコにまみれてゲロを吐いている俺とウンコをしながらゲロまみれでゲロを吐いている親父を見て
妹はビックリして転んでしまった、しかし床はゲロの海だった。
ゲロに溺れて妹もゲロを吐いた「ウグバァァァァッブグボッベバァァァァァッ」
母親と親父と俺で溺れている妹を助けた。妹は頭からつま先から髪の毛一本一本までゲロだらけだった。
それを見てまたみんなでゲロを吐いた『ヴォヴグバァァァッ!グボッ!ゲルルロォォォッ!』ビチャ!ジャボォッ!
家中ゲロだらけだった。仕方ないからそのゲロを集めてポリバケツに流し込んだ。それから毎晩、少しづつあの電信柱に捨てに行っている。
でもポリバケツのフタを空けるたびに気分が悪くなり、ゲロを吐き散らしてしまう。それを見て家族も・・・。
その吐いたゲロはポリバケツに入れる。だからいつまでたってもゲロはなくならない。
814名無しさん@5周年:04/07/10 19:36 ID:sk3H3egm
>長男は、ドライブに大喜びし、歌を歌ったりしてはしゃいでいたという。

。・゚・(ノД`)
815名無しさん@5周年:04/07/10 19:41 ID:ck6EnwOs
なんで在日の70%が生活保護受け取っててこういう人達に行き渡らないんだろう
理不尽すぎるぜ;
816名無しさん@5周年:04/07/10 19:45 ID:VmvzFre5
生まれもって大金持ちの御曹司になる奴もいれば
物心つく前から難病にかかり、ただの呼吸する肉塊になる奴もいる。

まぁあれだ、運が無かったなと。それだけ
817名無しさん@5周年:04/07/10 19:45 ID:mOTMCcfU
>ゲロを吐き散らしてしまう。それを見て家族も・・・。

。・゚・(ノД`)
818名無しさん@5周年:04/07/10 19:51 ID:p4nZ4l52
>>815

それが本当なら祖国に帰って欲しいなあ。
祖国で生活保護受けて欲しい。

日本は外人に生活保護を受けさせる為に存在する国じゃない。
基本的に日本人の為の国だ。

申し訳ないが祖国に帰って生活の糧を得て欲しい。
819名無しさん@5周年:04/07/10 19:56 ID:MWQGq4JN
>>815
なんなんだろ、日本にとっての在日の存在は・・・・・・・
820名無しさん@5周年:04/07/10 19:57 ID:p4nZ4l52
>>816

それはつくづく思う。
1 五体満足でうまれた。ほっ。第一段階通過。
2 とりあえず知力はましだ。 ほっ。第2段階通過。
3 生活に困るうちではなかった。ごく当たり前に大学にいけた。ほっ。
4 身内に決定的な遺伝病がない。 ほっ。
5 親戚はとりあえず皆長生きしている。 ほっ。

ふりかえってみてもいくつもの幸運を自分は手にしている。
大学も東京の大学だが家から近い。進学校も近くにある。
身長もそれなりに高い。容貌も悪くない。
(それでも不平不満が一杯なのだ。欲はつきない。)

そう思っても、こういうスレをみると涙があふれ、どこにぶつけてよいのかわからない
怒りがこみあげてくる。
821名無しさん@5周年:04/07/10 19:57 ID:IkD3Zvo9
>>815
嘘付くのはやめれ。
在日生活保護は世帯比率で25%だろう。
人口比だと70%ry
822名無しさん@5周年:04/07/10 20:01 ID:eOe3P5wx
この歌思い出した・・・

「同年の友の婚礼に招かれし知恵遅き子のネクタイ結ぶ」(某賞受賞作)
823名無しさん@5周年:04/07/10 20:01 ID:p4nZ4l52
それでも
おもうんだけど
33才まで人生をおくらせてあげられたのは幸いだったと思う。
33までいきてくれば大抵のことは経験できるしね。
それがせめてもの救いだ。

この父親は息子との愉しかった想いで、幸福な日々を思い浮かべながら
人生を終えるだろう。。。

いかん、涙があふれてきた....
824名無しさん@5周年:04/07/10 20:05 ID:VmvzFre5
親に殺されるよりも、息子を殺す方が何倍もキツいな。

この親父にはつくづく同情する
825名無しさん@5周年:04/07/10 20:06 ID:ck6EnwOs
>>821
数字があいまいになってました、スマソ
826名無しさん@5周年:04/07/10 20:09 ID:zzBkPKHG
こういうお父さんがいると思えば、おなじニュー速版に
まだ幼いわが子を殺したり捨てたりするDQN親のスレがあったりする。
はー、なんかやるせないね。
827名無しさん@5周年:04/07/10 20:09 ID:Tv0l6mTs
>>822
泣ける・・。
828名無しさん@5周年:04/07/10 20:14 ID:p4nZ4l52
ちょっとだけだけど
この父親がこのスレを読んでくれたら
少しは心が和らぐかなという想いもする。

世の中には気持ちの優しい人がまだまだいるんだと安心した。
829名無しさん@5周年:04/07/10 20:33 ID:ck6EnwOs
おまいらUDやろうぜ・゚・(ノД`)・゚・
830名無しさん@5周年:04/07/10 20:56 ID:pooN2XR2
やりきれないな・・・
831名無しさん@5周年:04/07/10 20:58 ID:fJpO5H5J
共産党は左だが彼らなりに日本の為にやっている、社民党は完全に売国奴だ
832名無しさん@5周年:04/07/10 20:58 ID:njVO496R
安らぐわけねーな。
833名無しさん@5周年:04/07/10 21:14 ID:MWQGq4JN
雨リカ国債など買ってないで弱者保護に力を入れろ、政治家ども。(´・ω・`)
834名無しさん@5周年:04/07/10 21:21 ID:PTljFlgi
行政は、こういう「本当の弱者」を救うべきだ。
835名無しさん@5周年:04/07/10 21:37 ID:ecvum0FY
あーせつねぇなぁ。
836名無しさん@5周年:04/07/10 21:41 ID:AX7mNj8S
ALSの難病の研究費は他の難病と同じくらいなんだよ欧米では。
深刻さははるかにALSのほうが悪いのにもかかわらず。
でも近年は改善されてきたけどね
837373:04/07/10 21:46 ID:lVLo6XTl
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089224475/

と、このスレを両方見てると思うけど
やっぱみんな外野からものを言ってる…
それが普通なんだろうけどさ…
838名無しさん@5周年:04/07/10 21:47 ID:oyho3yT+

なんとかおじさんを励ます事はできないだろうか。

せつない・゚・(ノД`)・゚・

839名無しさん@5周年:04/07/10 21:51 ID:xgXFo+1m
この手の事件は、毎回結果だけ客観的に見て情に浸って情けの言葉残してるけど、このオヤジさんがここまで悩んで苦肉の果ての決断も失敗に終わり。誰にも相談できなかったのだろうか?っーか行政!福祉課のせいだな」
840名無しさん@5周年:04/07/10 21:55 ID:aM3v2cdX
この世って限りなく無慈悲で理不尽だよな
最近気づいた
841名無しさん@5周年:04/07/10 22:06 ID:KQxNRPi2
血の通ったきわめて妥当な判決だと思う。
同じ血が通っているのなら検察は控訴しないでほしい。

それにしても・・・・悲しすぎる、ほんとに。゚(゚´Д`゚)゚。
842抱き枕:04/07/10 22:09 ID:1YgHe/Dp
>>837
単純に障害者という話題の時は
その問題が深く入らないからだろうね
言い出す人に左系の人間が今まで多かったために
それに対するアレルギーと一緒にしている部分もあるんじゃないかな?


でも
介護だけにして考えると
年を取ったらみんなそれなりに考えなくてはならなくなる
惚けたり入院したり
爺婆の時は親の世代が面倒を大半見てるが親の介護は自分でやらなくちゃいけなくなる
でも老人は基本的に先に死ぬし、活発というわけでもない(除く惚け初期)

障害者の介護は大変だろうとは思いつつも直結で考えたくはない
外野でいたい
自分が死んだ後、不幸に陥り対処も出来ず悲しく死んでいきそうで
どうしようもなくなるだろう
それならば罪を背負ってでも幸せのうちに・・・
普通にそう思える
それを考えると哀しくて漏れにはおじさんを責めることは出来ない
843名無しさん@5周年:04/07/10 22:32 ID:dItW3iDR
「長男」て表現が気になるんだが、
他に子供はいないのか?
もしもいるのなら、余生は子供に優しくしてもらえるといいね。

それとも、子供は一人だけでも、「長男」て言い方になるのか?
844名無しさん@5周年:04/07/10 22:34 ID:T+cugm/+
>>843
なるよ
845名無しさん@5周年:04/07/10 22:35 ID:2IDOQ/sb
>>721

>。「弱いものは死ね」という暗黙的な了解を創りだし
それを国民に刷りこんだ小泉は確信的犯罪者だ。
これはナチスの選民思想と同じだ。


戦前の日本にも、国民優生法っていう法律があって
障害者の根絶も目指していたんだけど。

それと、ナチスは北欧やアメリカの優生思想を
後から取り入れたのであって、ナチスドイツは遅れていた方だった。

むしろ、北欧の福祉国家の方が障害者の根絶に力を注いでいた。
846名無しさん@5周年:04/07/10 22:43 ID:a8FmdRyg
こういう人が我が子を殺さなくていいような日本に
すべきだよね。おまえらのマッサージ椅子買うために
保険料払ってるんじゃねーんだぞ>社会保険庁
悲し過ぎる話だな。
847名無しさん@5周年:04/07/10 22:54 ID:ZD+cgaBG
ホーキンスさんも確かこんな病気だったな。
高校の英語の教科書に乗ってた覚えがある。
848 :04/07/10 23:01 ID:+oAng05t
年金の財源ですら好き勝手に使われている現状では
本当に困っている人にお金が行かないのも当然だな
849名無しさん@5周年:04/07/10 23:04 ID:cJChVwhL
弱いものは市ね。
社会に適応できないゴミに生きる資格と意味は無い。
とりわけ、ショーガイシャのような不良品など社会全体に何の益ももたらさない。
まさに百害あって一利なし。
健全な社会の活力を奪う欠陥品など大量処分が当たり前。
漏れはヒトラーは嫌いだけどゴミの再生産を防いだ功績は評価せざるを得ない。
850名無しさん@5周年:04/07/10 23:07 ID:mA/JHenh
グリーンピアでドブに棄てた年金400兆円でこんな人を救えたら・・
851373:04/07/10 23:08 ID:lVLo6XTl
お金じゃ解決しないんだよ。
852名無しさん@5周年:04/07/10 23:09 ID:SHp7/67T
障害者は餓鬼の段階で廃棄処分してくれよ

もし自分の餓鬼がそうだったらどうするよ?殺すしかねーべ
853名無しさん@5周年:04/07/10 23:12 ID:JB4MG+C1
>>847
ホーキン「グ」ね。
彼も奥さんと離婚したり、いろいろ大変だね。
854名無しさん@5周年:04/07/10 23:18 ID:eeN+yvb5
仕事柄、どうしようもなくなってお金借りに来るケースを書類上でよく見るのだが、
職人系や自営のお父さんアボーンで一家困窮てのが多いね。
次に家族のだれかの大病、障害関係、、、。
正直、公的な職にいなくて子供だとか、老親にそれ系統のアクシデントがあると
すぐにレールを外れて転がり落ちていく罠。

健常でもDQN化ということもあるけれど、永久に治る見込みのない↑の方が
やっぱり、、、。

>>820みたく、とびっきり上等の幸せじゃなくとも、
今を「普通に」生きられる幸せをこういうニュースを見ると改めて感じる。
誰だってやっぱり見てくれのや中身や性能の良いものを選ぶのだから、
障害や病気を自分側へ好き好んで取り入れようなんて思うことはないだろうから、
優生思想は納得できるかもしれん。
855名無しさん@5周年:04/07/10 23:20 ID:V7w7xyYu
一人で生きられない障害者ならちゃんと救済するシステムも施設も
あるよ。誰かが助けに来るのを待ってるだけだったり、一人で絶望
して閉じこもったりしたら救済されないけど。
大病にかかって鬱状態だったのかもね、気の毒に。
856名無しさん@5周年:04/07/10 23:21 ID:uLU0fJcp
●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●


23時50分に一斉に↓ここに 『OLのウンコ(;´Д`)ハァハァ』 と書き込んでください

【懐古厨】物質の出来事を思い返すスレ【隔離】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084103489/

20レス以上で 過去のですが、車内ウンコ をうpします

●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●【祭】●●
857名無しさん@5周年:04/07/10 23:50 ID:FApo5cUk
遺伝子情報が引き起こす、気まぐれで容赦のない仕打ちには、おれの一族も痛い目に遇わされ続けてきた。

けれど、ゲノムが解析され尽くしても、
DNA鑑定でも数十万かかる現状では、ふつうの人々は何の恩恵も受けられずに一生を終えるのだと思う。
858名無しさん@5周年:04/07/10 23:58 ID:HYnupgUf
こういった場合の適切な処置ってどうすればいい?
どっかの施設に預ければ良いのか?

俺も将来かなりの確率でこう言う事になりそうなので。
859名無しさん@5周年:04/07/11 00:03 ID:LUsNhPO3
こんなスレで不謹慎だが、
>>122,>>126で爆笑しました。須磨祖。
860名無しさん@5周年:04/07/11 00:03 ID:JkWPwqDd
>>849
>>852
(´-`).。oO(釣れます?・・・・・・・・・)
861名無しさん@5周年:04/07/11 00:07 ID:m363ICVv
水虫の薬とかに費やしてる研究費を、少しでもこういう難病克服のための研究に回せないものだろうか。
862名無しさん@5周年:04/07/11 00:08 ID:lrjrKAKb
亭主と離婚して生活保護もらいながら実家の援助受けてのほ
ほんと暮らしてたりするヴァカ女が大勢いるのにこういう人た
は保護されてないんだよな…。

ケースワーカーやら役所の人間ってほんと使えねー。
介護認定もトロそうなおばはんが担当してたりしてお前の審査
じゃ不安だよ、って禿しく思ったしな。
863名無しさん@5周年:04/07/11 00:13 ID:P6saULzq
>>852
奇形児とかは生まれる前に処分します
864名無しさん@5周年:04/07/11 00:13 ID:2NakSqkU
>>855
大抵の親は子供より早死にするんだから、当然先立たれた障害者を収容する施設が
あるってことか。でもそこって精神病院じゃない? 当然人としては扱われない。血を分
けた親だからこそ、人として扱えるんだろう。勿論養えなくなったら殺せ、というつもりも
ないが。
865名無しさん@5周年:04/07/11 00:14 ID:Kxk7V6E+
今の自分の恵まれていること(些細なことの積み重ね)を本当に感謝する。
古臭いかもしれんが、
どんな風に生きていても背筋をまっすぐ美しく生きたいと改めて思う。
866名無しさん@5周年:04/07/11 00:16 ID:E5LTogbT
なぜかこの手の「誰が見ても不可抗力の原因がある事件」に関しては
「自称国民の味方」市民団体の皆さんはピクリとも動きませんよね。
867名無しさん@5周年:04/07/11 00:19 ID:Kxk7V6E+
>>866
そのくせ、後でさも自分たちの功績のようにケーススタディで挙げますが。
868名無しさん@5周年:04/07/11 00:19 ID:wjm6C34s
>>838

俺もリアルでそう思った。
なんとかはげませないもんかと。

だってこの人はこれからも生きていく。
せめてそのいきてるうちだけでもせめて(またなにかこみあげてきた。。

泣けるよ。本当に。


ドライブしてた時のことを想像するんだ。
今日でこの子とお別れだと思いながら最後の想い出を創る。
そしてその想い出は、自分にとっても最後になるはずだった。

あちこちを見る。天気はよかったんだろうか?
2人だけのドライブ。そして睡眠薬をまぜた飲料水を飲ませる。

今この人は想いでだけでいきているんだろう。
だから考えてみるとなんで裁判なんて作業があったんだろうかとさえ思う。
本当に白昼夢の中の人生だ。

869名無しさん@5周年:04/07/11 00:22 ID:E5LTogbT
>>867
その実例、今日渋谷駅前で見てきたよ。
「み○りの会議」というところが街頭演説、
欧州の環境団体「緑の党」の功績を列挙して、すかさず自分らの団体名を連呼してた。

…何の関係もないじゃん、名前が似てるってだけで偉そうにするな。
あの坂本○一の本企画した業界ゴロの所。
870名無しさん@5周年:04/07/11 00:22 ID:wjm6C34s
本当に悲しくてしょうがない。この人たちの人生はなんだったんだろう。
おそらく息子の介護に費やされた人生だったに違いない。
だからこそ愛おしかったに違いない。
きっとこの人の人生の殆ど全てが、息子との日々だったんだろう。
辛かったけど愉しい幸福な日々だったと思いたいだろう。
そしてそれは本当にそうだったんだろう。

本当に泣けてしょうがない。
悲しくてしょうがないけど
やっぱりこの人たちの人生は、辛いけど愉しかったこともたくさんあった、
素晴らしいものだったんだとそう想いたい。

871名無しさん@5周年:04/07/11 00:25 ID:Upap7hnl
>>838
>>868
お前らの気持ちは尊いものだが、やはりここは放っておいてあげるのが一番いい。
872名無しさん@5周年:04/07/11 00:28 ID:hQTLWWHj
30年前に死産にしとけばいいものを・・・
決断は早ければ早いほどいい。
ちょっとしたためらいが不幸を呼ぶ。
勝手に生かして、勝手に殺す。自分勝手な親だな。
873名無しさん@5周年:04/07/11 00:33 ID:QmZP2Bmr
結局・・・何が一番いけなかったんだろう・・・?
874名無しさん@5周年:04/07/11 00:37 ID:PoxV0T+k
おじさんはこの先、とても辛いだろうし
何をしていても、息子さんのことを思い出すだろうし
将来亡くなってからも、決して楽にはなれないだろうと思う
自分は、人を殺すのはどんな理由であろうとよくないと考える

でも、やりきれないなあ…人のことなのに悲しいや…
この先、すこしでもいいことがありますように
875(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/07/11 00:42 ID:fFk6RAjm
なんか可愛そうだ。

ウマ不健全思考やから
先天的に重度の障害児は生まれる前に殺せる制度作った方が良いと思う。

親の幸福権を拡大させてさ。



昔は産婆さんがひっそりと殺したモンや…





コレは尖った意見やけどね。
876名無しさん@5周年:04/07/11 00:45 ID:wjm6C34s
>>873

安心して息子をのこしていける環境がなかったこと。

さっきふと気付いたんだけど、脳性マヒというのは、知能障害とは
ちがうんだよね。確か。脳に障害がるわけで知能障害とは違うんだ。
そういう意味では長男がどれくらい状況を把握していたのか
という点もちょっと気になった。

長男が殆ど状況をつかめない状態だったのかどうなのか。
僕としてはなにもわからないまま幸せな記憶だけをもって亡くなったと想いたい。

僕は「いけなかった」とは少なくともこの父親については想わない。
むしろ最善だったと信じている。危険な思想だろうけれど。
自分が同じ立場なら間違いなくそうすると断言できる。
877名無しさん@5周年:04/07/11 00:45 ID:btRVBJ4p
家は父が足に障害を負った
数年後、母がC型肝炎で倒れた
朝飯作って会社に行き、残業しないで帰って家事をする
去年父が急死した
少しホッとした自分に嫌悪する
葬式挙げたり相続手続きでちょくちょく会社を休んでたら、来なくて良いと言われた
遺族年金少なすぎ・・・
求職も家から近く、残業しないでも良いところ・・・今時ないし・・・
878名無しさん@5周年:04/07/11 00:47 ID:IW81n5zd
>>868
俺な、厨房の頃、新聞記事を読んだんだ。どっかの記者の記事だったんだけど
日雇い人夫が首をくくった事件の経緯で、その男は3才の時母親を亡くし
姉が親代わりで彼を育てたんだって。

その姉が結婚し子供を産んだ後、病気になって旦那に離婚され、弟が母親代わりの
姉の入院費用や甥姪の生活費を日雇いで稼いでいたんだって。

だけど彼も体調を崩しどうにもしようがなく自殺を選んだって。
首を括った木の下で記者が「彼は3才の子供になって天国で母親に抱かれている事を
祈る」みたいな締めくくりだった。

それを思い出して泣けてしかたない。教育や知恵があったら何とかなったのかと
色々考えたよ。

その一方で俺はこんな人生は嫌だと思った自分もいた。でも悲しかった。

>>871
ああ、きっとそうだね。
879名無しさん@5周年:04/07/11 00:48 ID:xZWj6D7f
どうしてこんなことが殺人罪で裁かれなければならないのかと思う。
私利私欲でも憎悪でもなく、我が子の行く末を案じた末の事。
その時の親の悲しみと痛みは想像することもできないよ。
子供は幸せだったと思う。最期に楽しい思い出を持っていけたから。
親父さんは余生安らかに過ごさせてやってほしい。
一緒に行ってやれなかったことは彼にとってこの世のどんな刑罰よりも
辛いはずだから。
彼岸に行ったら、また一緒にいられることを願う。
880名無しさん@5周年:04/07/11 00:53 ID:wjm6C34s
おもうんだが
全てが弱い人には辛い時代だし、死んだ方が楽だと想える時代になってしまった。
これはどう考えても人為的にそういう時代になったんだけれど。

僕の母親も病気で長い事寝ていた。
もう亡くなったけど世話した日々は大変だったけどとても幸福な想いでだよ。
もっとできなかったのかという後悔の念も一杯だけどそれでもいい想いでだ。
皆も親大事にしてくれよな。
881名無しさん@5周年:04/07/11 01:00 ID:QYv3E7L1
一方、高遠は大儲けでウハウハ
882名無しさん@5周年:04/07/11 01:01 ID:wjm6C34s
時々自分の母親は自殺したんじゃないかと想う事がある。
実家で世話になっていたんだけれど
吐いてそのまま昏睡状態のまま亡くなった。
司法解剖はしなかった。

だから未だにいろいろな罪の気持ちがある。
おそらく自分が死ぬまで消えないだろう。
883名無しさん@5周年:04/07/11 01:03 ID:eyYzkgwN
>>880
>全てが弱い人には辛い時代だし、死んだ方が楽だと想える時代になってしまった。
>これはどう考えても人為的にそういう時代になったんだけれど。

煽りじゃなく聞くけど君の理想の時代っていつなの?
結局どんな世の中になっても弱者にしわ寄せが行くと思うけど。今回の事件も
どんな生き方選んでも悲劇しかないのがつらい。
884名無しさん@5周年:04/07/11 01:09 ID:Obbe6PV6
>>1
この大金って人、実刑受けて、警察病院に収容されていた方が幸せじゃなかったのか?
この後、一人じゃつらいぜ。
885名無しさん@5周年:04/07/11 01:09 ID:IOXTT47X
>>883

正論。
いつの時代も弱者にしわ寄せが行く。
むしろ、弱者救済が言われたのは戦後だろ。
戦前だったら、先天的な障害者は去勢か不妊手術。
886名無しさん@5周年:04/07/11 01:10 ID:6/iKm9uq
子供が障害を持っていると判った時
親は子供より一日でも長く生きたていたいと願う

だけど、親と子供は別の生き物なんだよ
どれだけ責任があっても、所有物では無いんだよ

どれだけ心配しても、親と子供は別の人生を歩むしかない
どれだけ責任があっても、自分の死んだ後の子供の人生の幸福を祈りながら
どれだけ心残りでも、それでも死んでいくしか無い
このお父さんにどんな事情があってもそれでも子殺しは罪としか思えない
気持ちは一晩泣きそうなくらい判るけど、でも同情は出来ない...
887名無しさん@5周年:04/07/11 01:11 ID:NZ0+IuxX
障害者の息子をすごく愛してたんだね。
最期に病院から連れ出して一緒にドライブに行ったっていうのが泣ける・・・
息子はきっとお父さんを恨んではいないよ。毎年お彼岸には笑顔で戻ってきてるよ。
888名無しさん@5周年:04/07/11 01:15 ID:pYV1Rg81
今になってなんとなく窪塚の気持ちがわかったよ
キチガイにでもならなきゃやっとれん
889名無しさん@5周年:04/07/11 01:25 ID:wjm6C34s
>>883
一見正論だけど
それは哲学の講義のような解説だ。

実際そういうことをいいながら人間の生活環境社会環境は改善されてきた。
ゾラの小説の時代と今と比較してみるがいい。
だからこそ、行政の怠慢は許されないと想う。
890名無しさん@5周年:04/07/11 01:26 ID:btRVBJ4p
>>886
同情はしても良いと思うんだが・・・
同調はしないってんで良いよ
891名無しさん@5周年:04/07/11 01:27 ID:b5JBpAJr
小児マヒ→ALSって偶然?必然?
892名無しさん@5周年:04/07/11 01:29 ID:/+C/9ZOJ
子殺しにはとことん甘いな。
まぁ、被害者家族ってやつの存在もないしな。殺したもん勝ちだよな。子殺しの場合特に。
893名無しさん@5周年:04/07/11 01:34 ID:eyYzkgwN
>>889
別に諦観してるわけじゃない。常に前に進むのが人間の素晴らしいところだと
思ってる。たまにこけるけど。

ただ今の社会を悲観しすぎるのはどうかなと。どこにも理想郷は無いわけだし。
ただ否定するだけでなく現実にたって未来を見たほうが建設的かなあ。

酒飲んでるから何書いてるかよくわからんw
894名無しさん@5周年:04/07/11 01:38 ID:LxmBsDeL
このお父さんに手を差し伸べてくれる人、息子を受け入れてくれる施設は
あったんじゃないかなぁ。しかし敢えてこのお父さんは息子を殺す道を選んだ。

33年だよ。今までも施設に入れようと思えばできたはず、それをしなかった。
福祉行政に無知だったとは思えない。
33年も面倒見てきた息子を預けて自分は病院で寝とくなんてできない。
息子を施設に入れても、自分は病気が進行して顔を見に行ってやれない。
古い時代の人だから他人様に迷惑がかかるからという思いもあっただろう。

オレはそう思う。
895名無しさん@5周年:04/07/11 01:42 ID:6/iKm9uq
>>890
すみません、同情は如何しても出来ない
私もこの人と年齢は違いますが障害児の親で
現在膵臓癌を患っている身なので...

子供の障害を医者に告げられてから、恐れていた事がわが身に来ているので
自分の寿命を考えて、同じような事を考えそうになった事もあります
このお父さんの気持ちも痛いほど判ります、だけど、だからこそ
同情は出来ません、不快にさせてしまってご免なさい。
896名無しさん@5周年:04/07/11 01:44 ID:wjm6C34s
政治の話に極端なアレルギーおこす人がいるんでいっておく。

体制に全く影響を与えないでとりあえずできることは「寄付」だ。
お金が全てでないにしてもそういうお金、そういう風に支えてくれる人が
いるということがどれだけ心の支えになるかわからないと思う。

だから、皆で寄付をしよう。10円でも100円でもいい。
そうすることが凄い重要だと思う。
それに古本とか雑誌、リサイクル品なんかも孤児院にどんどんあげられないものか。
パソコンなんていくらでも使えるのあるし。
そういう運動を大々的にやってくれるところあるといいなあと思う。

897名無しさん@5周年:04/07/11 01:46 ID:XWh1qsJG
>>886
理想と現実は違う。
生きることが死ぬことよりも辛いことはいくらでもあるし、逆もあるだろう。

 見ず知らずの障害者を自分で引き取って世話している奴がこの世にどれだけいるのか?

俺はそういう聖人をあまり聞いたことが無い。
898名無しさん@5周年:04/07/11 01:48 ID:btRVBJ4p
>>895
あんた十分同情してるじゃん
899名無しさん@5周年:04/07/11 01:49 ID:wjm6C34s
>>895

大変ぶしつけですが
自分が亡くなったらお子様をどうなさるおつもりなんでしょうか?
後学のため、おききしときたいです。
900名無しさん@5周年:04/07/11 01:55 ID:sKYvHdNq
>894
お前は日本の実情をしらな過ぎる・・・

日本なんて先進国とは思えないくらいダメダメなのだ。
しかも援助の金儲け目的や、虐待してるところすら有る。
虐待は表に出てないだけで深刻。
901名無しさん@5周年:04/07/11 02:00 ID:TX3+xbYC
>>891
なにを聞きたいのかわからんぞ、おまえ。
902名無しさん@5周年:04/07/11 02:02 ID:aMOHwMog
俺も無職でひきこもりだからそのうち親に殺されるかもな
それはそれで良いけど
働くのが嫌な屑人間だから
903名無しさん@5周年:04/07/11 02:04 ID:TX3+xbYC
>>851
金で解決できることも多いだろう。
というより「金さえあれば」打開策もたくさん出てくると思うが。

グリーピアや天下り退職金につぎ込んだ分の半額でも回してればなあ。

あ、当方も難病、障害の家族ありね。
904名無しさん@5周年:04/07/11 02:04 ID:pYV1Rg81
>>901
遺伝ってこと聞きたいんじゃない?
905名無しさん@5周年:04/07/11 02:04 ID:uAoNdQk2
一言

この国の福祉というものを恥ずかしく思う。
906名無しさん@5周年:04/07/11 02:09 ID:PykpMGw+
これが公明党の言う「福祉」ですか・・・
907名無しさん@5周年:04/07/11 02:13 ID:VvUjuc08
俺の職場に障害者いるんだけど結構現実はつらいもんだよ。
イジメみたいなものもあるし。

本当はお寺とか教会がこういう弱者を救済するんだろうけど、この国の宗教法人はどうなんかねえ?
908名無しさん@5周年:04/07/11 02:22 ID:ZLPKrjJS
殺す前に、警察に「殺害予告」の電話をしていれば、道は開けていたかもしれない。
誰かにこの状況を知ってもらうというのを先にして欲しかった。
これがニュースになって全国に広まれば、助けの手は差し伸べられたかも…
909名無しさん@5周年:04/07/11 02:24 ID:364bT808
長男が1人残されたとしても行政が面倒みるはず。
尊い命を奪う権利はない。なんで執行猶予がつくのだろう?
障害者を殺しても刑が科せられないのなら、あまりにも身障者
の命を軽く見ているように思える。
910名無しさん@5周年:04/07/11 02:28 ID:mIQG95UA

こういう話題をネタに小泉叩きする奴の気が知れない。

そういう奴が支持する政党に限って、特定の人間しか優遇しないくせに・・・。
911名無しさん@5周年 :04/07/11 02:56 ID:Oheq+5sC
>>910
また、あのヴァカを召喚する気か。

止めてくれ、ムダにスレが流れるだけだ。
912名無しさん@5周年:04/07/11 03:43 ID:tYbP53CM
つーか
将来を悲観して、離婚して逃げた妻は

今頃どこかで幸せに暮らしていることだろう
913名無しさん@5周年:04/07/11 03:56 ID:ZrLEmLaz
本当の障害者というのは体は異常ないのに
働きもせずなんもやる気ない引きこもりの奴らだよな
まじ見た目まともなだけに、どうしようもない
まったくもって処置無しの障害者!
914名無しさん@5周年:04/07/11 04:04 ID:pWmWbQfi
どんなに福祉を充実させたって望まれなくて生まれる子供は出るし、
望んでいたのと違う子供が生まれることだってある。
それは仕方ないんだ。
どうしようもないことなんだ。

でも、何つーか。「うるさい」っていって赤ん坊を殴り殺した真性のクズが
いる一方で、こういう理由のために息子を殺さざるを得ない人間も出る、
ってのは本当に理不尽でやるせねぇよなぁ。
915名無しさん@5周年:04/07/11 05:41 ID:/Yyn85xa
お父さんにしてみりゃ懲役も執行猶予もあまりかわらんだろうが
裁判官はどうしても、実刑の判決はできなかったんだな。

916名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:01 ID:2NcEf1oN
>>891
不幸ってのは平たい道にある僅かな窪みみたいなもんだよ
見た目ではまったくわからないけど
雨が降ったらいつもソコに水溜りができる

スマン・・・意味不明だったか
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:06 ID:SJR81Qvj
>>916
辛くなったときに初めて姿を現すってことか?
918アザラ親権:04/07/11 12:15 ID:qEO1u90b
>>916
わかっるよ。( ・∀・)
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:27 ID:2NcEf1oN
>>917
一度起きたら何度でも。
泣きっ面に蜂ってやつだよ
でも確かに辛くなったときに初めて姿を現すものでもあるね
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:32 ID:LUsNhPO3
>>895
すい臓がんですか…

沢山の
良い思い出が、あなたとお子様に残りますよう、お祈り申し上げます。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:35 ID:lkwiidjx
>>909
息子を心から愛していたんだと思う。
身勝手という人もいるかもしれないけど。
息子もまた父親を愛していただろう。

一人ぼっちになっても、行政が面倒を見るから
生き続けることができるといっても、
それは違う。
愛情がある父が面倒見るのとまったく違うよ。
重い障害をかかえて、一人ぼっち。
誰にも愛されることなく、職員にいやいや、仕事だから
介護されるだけだ。
不憫で仕方なかったんだろう。

33年も見て来たんだよ。

福祉現場の厳しさやイヤな面をいっぱい知ってるんだろう。
だからこそ、安心して息子をまかせられなかったのだ。
そう思う。
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:54 ID:d/WTVkkV
>>820
2ちゃんねると出会ったことが最大の不幸だと気づいていない!?

幸せなことで(プ
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:40 ID:wjm6C34s

>>922

2ちゃんねると出会ったのが幸福だったか
不幸だったか、まだ結論はでていない。
4年前、その出会いは強烈そのものだった。
ダイヤルアップだったので月1万近くいってしまったこともある。
常時接続時にして家にいえるときは他の事をしながらたえず見るという日々
だった。
いいことも悪い事もある。
掲示板で涙を流したのはこの板が初めてだった。
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:05 ID:i5C7XABU
医療の発達ってのは罪だねー
戦前くらいの医療レベルだったら
“異常児は長生きしない”
“生涯を全うした老人は死ぬのが当たり前”が普通だったからねー
今は
“単独では生きられない障害者も有無を云わさず無理やり生かす”
“老人が生涯を全うしたとしても、有無を云わさず、無理やり生かす”
925名無しさん@5周年:04/07/11 20:52 ID:t1j+lisR
どんな思いでこのお父さんは息子を乗せて最後のドライブに向かったのだろうか?
そして嬉しそうにはしゃぐ息子をどんな思いで見つめていたのか・・・
息子さんの笑顔を忘れないよう心に焼き付けていたのだろう。
哀しすぎる事件だけど、この父子に幸せな時間が一瞬でもあったことを願いたい。
926名無しさん@5周年:04/07/11 21:36 ID:7wBbmNjf
>長男は、ドライブに大喜びし、歌を歌ったりしてはしゃいでいたという。

ここが何とも言えん・・・・。
他人事とはいえ、読んでてやりきれんよ。
927名無しさん@5周年:04/07/11 23:24 ID:RE92S90y



     本   当   の   愛   っ   て   何   だ   ろ   う   ?
928名無しさん@5周年:04/07/11 23:40 ID:NZ0+IuxX
俺はこの父親に絶対同情も同調も出来ん。
理由はどうであれ障害があろうがなかろうが
人一人の尊い命をそれも実父が勝手に奪っていいわけがない。
929名無しさん@5周年:04/07/11 23:46 ID:xTFL7OLu
>>928
はいはい

次どうぞ
930名無しさん@5周年:04/07/11 23:46 ID:V9467C33
哀しすぎてやりきれない。
泣けて来る・・
お子様の御冥福 をお祈りします。
931名無しさん@5周年:04/07/11 23:48 ID:y1A1hgLV
>>928わかったからもう寝なさい。
932名無しさん@5周年:04/07/11 23:57 ID:yMwCh4k/
離婚した奥さんはあてにできなかったのかな。
もしだめな母親だったとしても、殺すよりは・・・
ああ、それも無理だから最悪の決断になってしまったのかな。。。
933名無しさん@5周年:04/07/12 00:01 ID:H6kwl8yR
こういったケースは情状酌量ってのもあるけど、
やっぱ殺人だからね。。。難しいね。
934名無しさん@5周年:04/07/12 00:06 ID:8w9dXEzc
これから一人で生きていくおとうちゃんを思うに忍びないねぇ。。。
935名無しさん@5周年:04/07/12 00:13 ID:c4HzCSuH
ママー ママー ママー ママー

パパー パパー パパー パパー







ありがとう。
936名無しさん@5周年 :04/07/12 00:24 ID:UZv9s32W
仲の良い親子連れを見るのが、何より辛いだろうな。

ありふれた同じ風景を望んでいたのに、何でこうなって
しまったのか。
937名無しさん@5周年:04/07/12 00:27 ID:H6kwl8yR
938名無しさん@5周年:04/07/12 00:30 ID:PkJWKQFf
。・゚・(ノД`)・゚・。
939名無しさん@5周年:04/07/12 00:33 ID:KfKHJqHf
これぞ『罪を憎んで人を憎まず』!

この件に、ただ面白がって煽りを入れる香具師は真性のクズだから、氏んでいいよ
940名無しさん@5周年:04/07/12 00:39 ID:jGGXJVLf
やりきれんね。
赤の他人なんだが、やっぱりご本人のお二方の想いをすくみ取ると
可哀想で仕方がない。
尊い人の命を奪ったとはいえ、限りなく許される事ではあったと思う。
お父さんも苦渋の選択だっただろう。
息子さんは天国で絶対お父さんを恨んではいないよ。
だからもう少ししてお父さんが息子さんの所へ行ったら心おきなく
幸せにお二人で一緒にいて欲しい。
941名無しさん@5周年:04/07/12 00:44 ID:PrSPCQ0G
でも

ひとごろし

なんだよな。
942名無しさん@5周年 :04/07/12 01:03 ID:UZv9s32W
そうだ。
人生の最後の最後で、ひとごろしになってしまったのだ。
相手を憎んでいたどころか、最愛の息子だったのに。

だから、重いしやり切れんのだよ。
943名無しさん@5周年:04/07/12 01:06 ID:KPnOcvZ4
俺、ばあちゃんが最近死んだんだけど、俺の両親共働きだったから兄弟はほとんど
じいちゃんとばあちゃんといる時間が長かった。
じいちゃんは10年以上前に病気で死んだんだけど、ばあちゃんは死ぬ数年間は
痴呆で俺の母親は介護で結構しんどい思いをしていた。得に下の世話。
あれは精神的にまいる。施設だって安くないし、生きている家族を放り込んで
まったく関係なく暮らしていける訳もなく(施設に放り込み死ぬのを待つ人もいるが)
痴呆のばあさんに苦労していたので正直死んだ時は内心皆がほっとした。
でも通夜が終わり今まで目に入れても痛く無いような愛情を注いでもらっておいて
ばあちゃんの人生の最後を、なんて冷たく接していたんだろって自分を責めた。
あんだけ愛情を受けたばあちゃんにさえ「早いとこ死んでくれないかな」って
感情が湧いたし、今は逆にそのことで自分を責める矛盾した感情が強く頭にある。
自分の息子を愛情があるがゆえ殺してしまった人の気持ちがなぜか理解できる。
944名無しさん@5周年:04/07/12 01:09 ID:6rwEyUMN
こういのって結局のところ、問題を抱えた人しか苦しみがわからないんだよね…
(問題って言い方は御幣があるけど他に適当な言葉が浮かばないので)
945名無しさん@5周年:04/07/12 01:12 ID:yzP9NYbH
許されることではないが、許されて欲しい。
矛盾するのはわかっているが本当にそう思う。
本当にやりきれない気持ちだよ。
946名無しさん@5周年:04/07/12 01:23 ID:jGGXJVLf
>>943
それは仕方ないよ。
痴呆になる前の健常な頃の君の事を大好きだったおばあさんならば
理解してくれると思う。
そして、後からでも冷たくしちゃったなぁって気持ちがあるだけで良いと思うよ。
947名無しさん@5周年:04/07/12 02:10 ID:qsgzr8Rf
人のとって最大の幸福とは








                     死 ぬ こ と だ!
948名無しさん@5周年:04/07/12 02:14 ID:65bOH406
>>927
受精卵着床前遺伝子診断で不具合があれば即刻除去する,すなわち生まないことだ。
949名無しさん@5周年:04/07/12 02:19 ID:GriM9pd0
やりきれねぇなぁ…
950名無しさん@5周年:04/07/12 03:30 ID:HVl6xyga
>>943

その気持ち,いつか自分が親を介護する立場になったとき
忘れんときな。そしたらばあちゃんも浮かばれるし。
951名無しさん@5周年:04/07/13 00:13 ID:I5oW4NIE
  _、_    おやじさんよ 
( ,_ノ` )     俺も一児の父だ
     ζ
    [ ̄]'E
.      ̄

  _、_     今のところはまあ健康に育ってくれているが
( ,_ノ` )    
  [ ̄]'E ズズ
.    ̄

  _、_    本当に色々考えさせてもらった
(  ◎E        ここに来ている若造たちも珍しく真剣だ


  _、_    嫌味じゃなく感謝するぜ
( ,_ノ` )   
         ガチャ
.   [ ̄]'E
     ̄
952名無しさん@5周年:04/07/13 01:01 ID:M/RrNx+U
>>943
そう思うのって普通だと思うよ。
普通って書くと不謹慎かもしれないけど、うちはじーさんで
やっぱりそうなると介護する方はおかしくなりそうになるもん。
でも、ここで介護に力を貸さなかったら自分は一生後悔するんだ
ろうなと思って、きちんと介護しています。つもり?
じーさんのため?自分が後悔しないため?誰のため?
よく分からないですが、これからも介護を続けます。
953名無しさん@5周年:04/07/13 05:48 ID:GiM0RK7x
おなかにグッと力を入れて生きていても、どうにもならないことってあるんだな……
954名無しさん@5周年:04/07/13 05:59 ID:hzUp816x
小鼠にこう逝った痛みはぜんぜんわからないだろう
なんせ親父の後光で自分のレイプをもみ消して留学の名目で海外へ逃亡を図るようなおとこなんだから
955名無しさん@5周年:04/07/13 06:20 ID:NbtL/q7b
お父さんは確かに自分の最愛の息子を殺した。
過ちを犯したことには変わりない。
だが、お父さんはそのくらい追い詰められた状況にいたっていうこと。
お父さんは犠牲者なんだということ。今の世の中から息子を守るには、
こうするしかなかったということ。
悲しくてやりきれない。何だよ、福祉って。

956名無しさん@5周年:04/07/13 09:17 ID:wLyLO80Q
母猫が、子猫を連れてきた。目がヤニだらけだった。
後ろ足が、へんな方向に曲がっていた。蹴飛ばされたのか、生まれつきなのか。
ぷるぷる震えている子猫の目ヤニを、母猫が舐めていた。
母猫が餌をとりに行くと、子猫は窓の前でよたよたと歩いていた。
目が見えないせいか、あちこち当たる。哀れだが、可愛いと思う。
母猫はどんどん薄汚れてきて、毛皮越しに肋骨が見えるようになってきた。
見かねてキャットフードを渡そうとしたが、父に止められた。
「よく見ていなさい」と、父は言った。
ある日、子猫は動かなくなっていた。母猫が、目ヤニを舐めていた。
それでも動かない子猫の前で、ぼんやりと座っていた。
雨が降っていた。雨宿りしているような背中のとなりに動かない子猫がいた。
体温を与えているようにも見えたが、そう見えただけかもしれない。
母猫はいなくなり、子猫は父が土に返した。父は糞尿に汚れていた体を綺麗に
して、和紙で包んで埋めた。二人で両手を合わせた。父が好きだったが、しかし恨んだ。
どうにもならない現実を前にした時、人は悲しくてしかたなく、怒るのだ。
957名無しさん@5周年:04/07/13 13:02 ID:ySbj+H6X
>何だよ、福祉って
利権屋地方自治体議員やサヨ公務員やプロボランティアなどの有象無象どもが
国民の血税に集るために、弱者の味方のふりをすること。
958名無しさん@5周年:04/07/13 14:06 ID:br+GAxBv
>>954
皇族モナー。
959名無しさん@5周年:04/07/13 14:13 ID:54ptVkMd
なんで ここで小泉叩きをするのか良く分からんな
960名無しさん@5周年:04/07/13 15:57 ID:kGeDDl+C
>>959
まぁまぁ、イラクへの自衛隊派遣反対デモで
「北朝鮮に核を持つ自由を」
とか言う人達だからw
961名無しさん@5周年:04/07/13 16:01 ID:hzUp816x
おはよう
962名無しさん@5周年:04/07/13 20:21 ID:wI2AvpC0
ageります
963名無しさん@5周年:04/07/13 21:53 ID:vd+Jf72V
殺すことが何だかわからなくなるね
964名無しさん@5周年:04/07/13 22:03 ID:qrEChlWC
>>28
汚物は消毒だ〜
965名無しさん@5周年:04/07/13 22:32 ID:2Ahxg2tl
>長男は、ドライブに大喜びし、歌を歌ったりしてはしゃいでいたという。

ここを読んで泣けた。。。
966名無しさん@5周年

いつの日か、テクノロジーが、飢えや貧困、病気や災害といった
全ての悲しみを解決してくれる。
それまで耐えろ。