【政治】年金法廃止案が浮上…民主、国民の不信感受け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★年金法廃止案が浮上 民主、国民の不信感受け

・参院選後に年金制度改革関連法の廃止法案を作成、国会提出する構想が
 民主党内で浮上している。同法に対する国民の不信感が強いことから
 「参院選で勝たせてもらえば撤廃法案を通すことができる」(藤井裕久
 幹事長)と参院選でも積極的に訴え、支持拡大のてこにしようとしている。

 前通常国会での社会保障制度見直しをめぐる与党との修正合意により
 生じた「民主党も政府案に賛成した」とのイメージを払しょくする狙いもある。
 ただ、民主党の提唱する新制度への移行手続きも詳細に定めなければ
 ならず、党内には「短期間での法案づくりは極めて困難」(幹部)との見方が
 強い。法案づくりに入るとしても中長期的な課題となる可能性がある。

 民主党は、国民年金、厚生年金など現行制度を一元化、納めた保険料に
 応じて支給する「所得比例年金」、その支給額が少ない場合に補てんする
 「最低保障年金」の創設を柱とする年金改革推進法案を通常国会に提出した。
 しかし、「政府が年金に関する詳細なデータを公開しようとしない」(枝野幸男
 前政調会長)などとして「新制度の大枠」を示す内容にとどまっていた。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004063001002349
2名無しさん@5周年:04/06/30 17:45 ID:+nwnNPtn
>>1
   ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ くっやしい けれっど♪
  /  ●   ● |   おっまえにむちゅうっ♪
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |
(___) ミ彡    Y_ノ
     \      |
      |  /\ \
      | /    )  )
      ∪    (  \
            \_)
http://foolish2.fc2web.com/aho7/037.jpg
3最新スレッド情報:04/06/30 17:46 ID:c/skwn4W
2004/06/30 17:45:49 【政治】年金法廃止案が浮上…民主、国民の不信感受け
2004/06/30 17:43:39 【教育】校長、再三の注意聞かぬ女児を平手打ち→ケガした女児、不登校に…福岡★4
2004/06/30 17:41:53 【韓国】「ケリー氏当選時、朝・米関係が好転」.[06/30]
2004/06/30 17:31:49 【サッカー】ネドベド黄色に注意…昨年欧州CL決勝出られず
2004/06/30 17:30:45 【韓国】民労党、国会で映画「華氏911」試写会推進.[0630]
2004/06/30 17:19:41 【調査】米自動車耐久性調査、韓国車が最下位.[06/30]
2004/06/30 17:07:25 【花類】サントリー、世界初の青いバラ開発(画像あり)【06/30】
4名無しさん@5周年:04/06/30 17:46 ID:AR7o8nhO
4
5名無しさん@5周年:04/06/30 17:47 ID:C1RJcJ8/
このまえ自公の通した「年金崩壊法案」への対抗策か。
6名無しさん@5周年:04/06/30 17:47 ID:F/PtXmVn
無責任な連中だな
7名無しさん@5周年:04/06/30 17:48 ID:r1vrb7Bn
何でもかんでも反対なんだな。
8名無しさん@5周年:04/06/30 17:49 ID:UAxeIkRc
年金法廃止!?
9名無しさん@5周年:04/06/30 17:51 ID:rx0IAJE0
あーあ。馬鹿だね。
投票率の高い世代(50代以上)は現行の年金制度を変えたくないのに。

正直、大失敗じゃないか?
小沢グループにとってはそれが好都合なのかもしれんが。
10 :04/06/30 17:52 ID:jVbUsBaT
どうせなら年金制度廃止案にしてくれ!
それ通してくれるなら斜眠だろうが
強酸だろうが票いれたるわ
11名無しさん@5周年:04/06/30 17:53 ID:HyUuE66Z
廃止すんの?
12名無しさん@5周年:04/06/30 17:54 ID:UUpZwXCe
廃止にすんなら、今まで払った分返してもらおう!
13名無しさん@5周年:04/06/30 17:54 ID:sSN9t04t
いままで積み立てたのそっくり返せるなら賛成
返してくれないなら反対

たぶん天地ひっくり返っても反対だろうな
14名無しさん@5周年:04/06/30 17:55 ID:L5dxAtgS
なんか高校の生徒会の選挙演説みたいだなー。
購買部のパン増やしますとか、その場のウケ狙いばっかり。
15名無しさん@5周年:04/06/30 17:58 ID:Zzu3aS37
団塊がガキを量産しやすい環境を作れなかったのが破綻原因だと思うんだが。
16名無しさん@5周年:04/06/30 17:59 ID:gYZgw1fI
>>撤廃法案を通すことができる

参院だけでどうするつもりか。
17名無しさん@5周年:04/06/30 18:00 ID:lcE5JupK
払い戻しで景気回復だ!
先の事はその時考えようぜ。
18名無しさん@5周年:04/06/30 18:04 ID:IuWCNeku
それより3党合意反古をどうにかしる
19名無しさん@5周年:04/06/30 18:05 ID:X/+FmXsz
>>1
スレタイおかしいぞ。「年金法廃止案」だと、年金制度そのものの廃止の
意味になる。
20名無しさん@5周年:04/06/30 18:05 ID:kDEGQj+N
民主は現状維持ってことなのか?

21名無しさん@5周年:04/06/30 18:06 ID:+CwTKjvJ





   もう三党合意なんて忘却の彼方ですねw
   マニフェストも似たようなモンなんでしょ?





 
22名無しさん@5周年:04/06/30 18:10 ID:ecjGzDdm

                  とりあえず





              議員年金廃止を党案としろ!

          
23 :04/06/30 18:13 ID:jVbUsBaT
漏れは善良なる30代国民なので、できるだけ早く
年金制度なんか廃止にして欲しい。改正法案撤廃なんか
正直どうでもいい。どうせ崩壊する制度にこの先30年も
掛け金払いたくない。今まで掛けてきた分チャラにしても
払いたくないね。今受けてる人とこれから5年内に受け始める人
に5年くらいの経過措置設けてあとは自分で自分の人生なんとかしろ。

24名無しさん@5周年:04/06/30 18:14 ID:oz4pK9Fl
アナン事務総長に国連決議の出た時点で多国籍軍に参加することを約束
(小泉首相のG8での多国籍軍参加表明よりも早かった)

多国籍軍への参加なんてとんでもない憲法違反だ!!!



与野党による修正合意を前提に年金制度改革関連法の政府案に賛成

年金制度改革関連法の廃止法案を作成



こんな政党に政権を任せられますか?
25名無しさん@5周年:04/06/30 18:15 ID:AzjwDwbW
年金法廃止するのはいいんだけどさぁ、それによってできる数兆円の穴は民主党で
埋めてくれるんだよねぇ?
26名無しさん@5周年:04/06/30 18:15 ID:Gp8wKwDS
20台の俺にとっては
自衛隊派遣も憲法改正もどうでもいいが

年金法案だけはなんとかしてほしい
あの改正案じゃ払う気0だね
27名無しさん@5周年:04/06/30 18:16 ID:7kW+wZ82
>>22
民主党のマニフェストには議員年金の廃止があります。
28名無しさん@5周年:04/06/30 18:17 ID:qQ37w6Dg
小泉支持だけどさ、
今回の年金法案は振り出しに戻したほうがいいね。
小泉の意志が反映されてるわけでもないし…

というか、改正年金法を必死で指示するヤツって意味不明。
29名無しさん@5周年:04/06/30 18:17 ID:xeuqB8GL
宇都宮の生活保護受給者がセクハラを理由に1000万を市に要求。

まともに税金を払うのが馬鹿馬鹿しくなるな
30名無しさん@5周年:04/06/30 18:17 ID:lnel/z9l
>>27
 政権取れなかったら、また次の日にはリセットだな。
 取れてもあやしい。
31名無しさん@5周年:04/06/30 18:22 ID:w+TVpzgr

今まで支払った分は、国民年金基金みたいな
将来受け取る金額に上乗せして、今の社会保険庁が持っている金額をプールしましょう。
そして社会保険庁廃止!

消費税は15%くらいまでならガマンできます。
32名無しさん@5周年:04/06/30 18:22 ID:oF0zRFJn
廃止案の廃止案も上程されます。
33名無しさん@5周年:04/06/30 18:24 ID:wMlCkIu5
民主、言いたい放題だな
34名無しさん@5周年:04/06/30 18:24 ID:UAxeIkRc
>>28
まったくそうだな。
もう少し論議が必要だ。

でもマスコミは事あるごとに改悪改悪ってうるせえけど
年金法なんて昔っから改悪以外したことないんだけどな。
それを言わないマスコミは腐ってますな。
35名無しさん@5周年:04/06/30 18:25 ID:dEbYMmKU
言いだしっぺが民主じゃ当てになんないからどうでもいい
36名無しさん@5周年:04/06/30 18:26 ID:xIE2aMeL
あーあ、その場しのぎのポピュリズム。
で、与党になれなかったら、チャラだろ。こんなバカ党、ない方がどれだけかマシ。

議論がなされないまま強行採決どうこういってるけど、議論の場を
未納どうこうで台無しにしてた急先鋒は間違いなく民主だろ。
しかも「自民は強行採決でくるだろう」つーことは初めから
分かってたんでしょ。んで、前代未聞とか言ってたくせに、いつもの牛歩戦術。
で、「議論もなされないままに、強行採決うんたらかんたら」って訴えてやんの。

もーね、早く解散しなさい、死になさい、富士の樹海の肥やしにでも
なってなさい、つー感じ。

37名無しさん@5周年:04/06/30 18:26 ID:bj9OPAOY
牛スレじゃないんだ(´・ω・`)
38名無しさん@5周年:04/06/30 19:05 ID:xWRc1poc
自民と公明には絶対入れないということは決まっているが
この民主案はどーなのよ。口先だけなら城も建つぞ。
しかも選挙期間中なら何でも言いそうだ。
39名無しさん@5周年:04/06/30 19:05 ID:ndOvyuct
>消費税は15%くらいまでならガマンできます。

民主党支持者だけ払え 15%!!!
俺はごめんだね
40名無しさん@5周年:04/06/30 19:06 ID:93h5JyG+
>>38
じゃあ自民と民主は元より信頼性無しという事で。
41名無しさん@5周年:04/06/30 19:07 ID:xIE2aMeL
>39
岡田さんなら、消費税も廃止してくれるんじゃない?(ゲラ
42雲水:04/06/30 19:12 ID:UFl9sNO3
年金支払未開示の議員を落選させよう、未納議員は年金法案を語る資格なし!
43名無しさん@5周年:04/06/30 19:13 ID:o/qPNny2
正直どこにも入れたくない

今回も自民の圧勝か?
44 :04/06/30 19:14 ID:ppZS4ylT
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 社会保険庁は廃止ニダ。
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 与党の年金法案うんこ、無策が基礎なんだもニダ〜。
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<その場しのぎは、ゆうき純一郎っす。>>36
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 日本をふつうの国にする by みんみんしゅ〜
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >   
                     みんみん・ロック〜。 政治を国民に取りもどせぇぇぇ。
45名無しさん@5周年:04/06/30 19:18 ID:z0clX0uS
     とりあえず年金の積立金でガス田開発シル。話はそれからだ。
101 名前: 〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q 投稿日: 04/06/22 19:49 ID:X6Esde3f
いいですか,640万でもなければ640億でもなければ640`iでもないんですよ
     東シナ海底資源
       640兆円
        ■■
        ■■ ←これは漏れたちの資源だ!!
       〜〜〜
        ■■
        ■■
        ■■    日本の税収
 トッタモン   ■■     41.7兆円(h15)
 ガチアルヨ.  ■■                マ,マケナイゾ!!
( `ハ´)..  ■■      ■■  (`・ω・´;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46名無しさん@5周年:04/06/30 19:19 ID:xIE2aMeL
>42
いつまでそんなこと言ってんだよ。
おんなじこと主張し続けて、大事な議論の場を台無しにしたバカ党と同じじゃん。
47名無しさん@5周年:04/06/30 19:20 ID:P/Schwiw
藤井裕久(元自由党政調会長)ってことは、背後に小沢一郎の影・・・
48名無しさん@5周年:04/06/30 19:21 ID:Cc2a5yVN
性犯罪は終身刑か死刑
リストラ禁止法
これをやると言うなら相当数の票を約束しますよ>>民主党
49名無しさん@5周年:04/06/30 19:23 ID:Zxv0JBnU
民主党さんへ
あんたらの支持勢力の官公労説得して、共済年金を統合してあんたらが大好きな
完全賦課方式に移行して下さいね、
不要になった共済年金積立金50兆円は他年金積立金繰り入れ。
50名無しさん@5周年:04/06/30 19:25 ID:IzLrByFG
党として動くなら、先に議員年金廃止で動いた方が
なんぼかイメージアップになったのになあ

>>42
公開したと言ってる民主党の大部分も自己申告に過ぎないからなあ
社保庁が持ってる納付情報の公開となったら、また大パニックが起こりそうだ
51名無しさん@5周年:04/06/30 19:55 ID:wwuL34fE
>>43
投票率が下がれば組織票ががっちりしている公明党が大躍進!!
52名無しさん@5周年:04/06/30 19:58 ID:jpK0PG5H
>>50
>先に議員年金廃止
自民なら、どうにか年金がなくともそれなりの収入があるだろうけど、
民主には、旧社会党とかのどうしようもない残党がいるからな。

民主党の選挙演説に拡声器持っていって、売国奴行為のついて質問するのは、
選挙妨害になるのか?
53名無しさん@5周年:04/06/30 20:02 ID:Qk1qwE7r
議員年金廃止はー?
54名無しさん@5周年:04/06/30 20:07 ID:c7RMr0/8
やっぱりアホが多いな、ここは。
年金廃止ではなく年金制度改革案廃止だ、池沼ども。
55名無しさん@5周年:04/06/30 20:08 ID:TbeA1KtT
年金法を廃止するのは以前の法に戻るということだろ?
年金積立金の福祉への流用がいくらでも可能なあの法律に戻すことが
民主党の望みなのか?

廃止案ではなくて新しい年金の法案を作って出せよ。
こんなくだらん政党はもう日本にはいらないな。
56名無しさん@4周年:04/06/30 20:09 ID:05TQPvhE
民主党廃止法案キボン
57 :04/06/30 20:09 ID:Kq6toLFu
まず特殊法人8割減・独立行政法人9割減を実施し
天下り根絶法案を通してくれ
火達磨状態を維持している国庫を少しでも
よくしてくれ。諸法案の改悪はそれからだ!!!


58名無しさん@5周年:04/06/30 20:10 ID:tYhKuCgB
わかった。とりあえず自民の工作員が必死なことだけは間違いない。
59名無しさん@5周年:04/06/30 20:11 ID:cN9RQxRx

民主党に対する国民の不信感が強いのかとオモタ。

そのくらい総合的な民度が上がれば苦労はないんだが。
60名無しさん@5周年:04/06/30 20:12 ID:P/Schwiw
 (´Д`;)、 ”年金(制度改革)法”の廃止か・・・
   ノノZ乙
61名無しさん@5周年:04/06/30 20:12 ID:9aYQSphB
年金制度廃止なら涙を呑んで民主に入れます
62名無しさん@5周年:04/06/30 20:13 ID:0Y9EGcfZ
民主の辞書に「対案」の文字は存在してないのだろうか?

それとも…廃止と言う名の餌で票を釣って、
さらに改悪された年金改革を進めるとか?

年金を払ってない在日外国人に満額支給とか……
63名無しさん@5周年:04/06/30 20:13 ID:9pZUejbT
……なんだ、前と同じ「白紙撤回」を言葉変えただけか……。
64名無しさん@5周年:04/06/30 20:14 ID:VDO9Jpub
消費税20%必須前提の年金抜本改革などしたら
日本経済再沈没うんにゃ世界恐慌ですよ。
生活保護あるんだから今は我慢しましょうね。
65名無しさん@5周年:04/06/30 20:14 ID:f8ICagv/
アジア侵略補償年金
従軍慰安婦補償年金


掛け金はいりませんw
66名無しさん@5周年:04/06/30 20:15 ID:/Gy0LplR
廃止になったら、これまで払い込んできた分はどうなるの?
67名無しさん@5周年:04/06/30 20:16 ID:T3G9J0s2
三国人には、やさしい民主党です!よろしく!
68名無しさん@4周年:04/06/30 20:16 ID:05TQPvhE
また白紙になるんだろw
69名無しさん@5周年:04/06/30 20:17 ID:aX0JnBIr
年金廃止イイ!
どうせ60とかまで生きてないしな。
70ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/06/30 20:18 ID:0IWX13HO
>>66

  ∧∧
 ( =゚-゚)<自然消滅ってテレビで言ってた・・・

      正直者がバカみちゃうね♪
71名無しさん@5周年:04/06/30 20:19 ID:W6v+Af/U
民主党 第20回参議院選挙 公認候補者

那谷屋正義 日教組 教育政策委員会委員長
松岡徹   部落解放同盟中央本部書記長
円より子  ”ジェンダーフリー”夫婦別姓急進論者
白眞勲   元朝鮮日報日本支社長
喜納昌吉  反戦歌手・左翼活動家

キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!
http://www.dpj.or.jp/04saninsen/hirei_index.html
72名無しさん@5周年:04/06/30 20:19 ID:P/Schwiw
            ”年金(制度改革)法”の廃止か・・・


 (´Д`;)、 
   ノノZ乙

73名無しさん@5周年:04/06/30 20:20 ID:3GtsVo4M
廃止だよ廃止
自民党も廃止だ
それですべて解決さ
74名無しさん@5周年:04/06/30 20:20 ID:8XqIFHIb
前国会で、提出された議員年金廃止法案も民主党内部で了承されず揉消されたよね
75名無しさん@5周年:04/06/30 20:20 ID:addgGhPz
>「参院選で勝たせてもらえば撤廃法案を通すことができる」(藤井裕久
幹事長)と参院選でも積極的に訴え、支持拡大のてこにしようとしている。

へ?参議院で議席伸ばしたくらいで法案通せるの?
どうせ通せないことを見越してのハッタリじゃないの?
76名無しさん@5周年:04/06/30 20:21 ID:enL8PrcQ
共済年金と国民年金を一元化すれば、もっと役人も必死に
制度見直すさw。
77名無しさん@5周年:04/06/30 20:22 ID:QYEH08U6
そろそろ清算しようや
78ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/06/30 20:22 ID:0IWX13HO

  ∧∧
 ( =゚-゚)<完全一元化するなら、今まで払ったぶん全額返金して貰ってから

       話を聞こうか

79名無しさん@5周年:04/06/30 20:22 ID:DONqjk5L
>>75
参院で買っても衆院が優越するから
通らない。
80名無しさん@5周年:04/06/30 20:23 ID:1qCzLDeL
とにかく社会保険庁は全員しねっ!
早く廃止にしろっ!!
81名無しさん@5周年:04/06/30 20:23 ID:dftadjoc
年金改革法廃止は勿論賛成
消費税導入もまぁ賛成
で、勿論今回は民主に入れるが、官庁の無駄遣い、ガソリン目的税などにも
ちゃんとメスを入れるべし。

正論で攻めない限り、次は無いと思っておいてくれ。
82名無しさん@5周年:04/06/30 20:23 ID:W6v+Af/U
白が6年間参院で電波流し続けるかと思うと楽しみだね!
83名無しさん@5周年:04/06/30 20:24 ID:PSSvroHO
>>54
それに何の意味があるんだ?
せめて修正案をきちんと出した方がいいんじゃないか?

一応俺も民主党推薦候補の後援会入ってるけど
俺が聞きたいのは「反対」の声じゃなく実現性がある代案
なんだけどね。
84名無しさん@5周年:04/06/30 20:24 ID:QJWq/MVl
なんでもいいよもう
85名無しさん@5周年:04/06/30 20:25 ID:ZzKc3gQt
52 無党派さん sage New! 04/06/30 19:53 ID:YHMg7/I4
小泉純一郎自民党総裁に聞く

 ――首相が疲れているとの声もある。
 「最初は疲れたが、だんだん慣れてきた。電車や飛行機の中で寝ているか
ら、夜、眠れないのかな、ハッハッ」(・∀・)
 ――選挙になると血が騒ぐのでは。
 「いや憂うつになる」(´・ω・`)ショボーン
 ――民主党の岡田克也代表をどう評価する。
 「若くて、まじめで正直というから、持ち味を生かして、がんばっていただきた
いですね」( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20040630/mng_____kakushin000.shtml

注)AAは記事とは関係ありません。勝手につけました。
86名無しさん5周年:04/06/30 20:26 ID:84pSt52X
<小泉政権の現状>
自殺率…………先進国中bP
自殺者数………歴代総理中bP
失業率増加……歴代総理中bP
倒産件数………歴代総理中bP
自己破産者数…歴代総理中bP
生活保護申請者数……歴代総理中bP
税収減…………歴代総理中bP
国債格下げ……歴代総理中bP
不良債権増……歴代総理中bP

国民資産損失…歴代総理中bP
地価下落率……歴代総理中bP
株価下落率……歴代総理中bP
医療費自己負担率…歴代総理中bP
年金給付下げ率……歴代総理中bP
年金保険料未納額…歴代総理中bP
年金住宅融資焦げ付き額…歴代総理中bP
犯罪発生件数………歴代総理中bP
犯罪検挙率…………先進国中最下位
高校生就職内定率…戦後最悪
87名無しさん@5周年:04/06/30 20:26 ID:eBbtTPoW
年金そのものを廃止にするって言えば
年寄りから嫌われるけど、若者に馬鹿ウケだよな・・・
88 :04/06/30 20:26 ID:Kq6toLFu
スレとはかけ離れてしまうが、

小泉と自民党それにくっついてる公明党の政治屋どもは
まずてめえらが膨大な痛みをくらって国民に見せてから
その半分くらいの痛みを国民に与えろ。国民に与える
痛みの倍はてめえら苦しんでみろってこと。





どうせ負け組の遠吠えだよ
89名無しさん@5周年:04/06/30 20:27 ID:Qk1qwE7r
作ったので一読してくだらい。コピペだが見ても損しないぞ

外国人参政権について(コピペ)
http://lint.s1.x-beat.com/up/img/up5831.txt
念の為にミラー
http://www.uploda.org/file/442.txt
90名無しさん@5周年:04/06/30 20:28 ID:4dKp9Bd9
>>1
選挙直前に公約を追加するのは民主のお家芸

つーかまだ「政府が情報を出さないから」といってやがるのかよ
情報が無ければ仮定しろよ!
その仮定と現実が少し違ったぐらいで崩壊する制度なら
もともと現実でもうまく動かん

あと衆議院選直前に公約した
「日銀本店の大阪移転」マダー?
91名無しさん@5周年:04/06/30 20:29 ID:+Mk6ttXE
>>86

フランケンならぶっちぎりで記録更新できるな!
92名無しさん@5周年:04/06/30 20:29 ID:8BygQY//
>「参院選で勝たせてもらえば撤廃法案を通すことができる」

すぅ〜げえ素直〜
93名無しさん@5周年:04/06/30 20:29 ID:uf1BhPVC


                         【 緊急 06/30 】


       資 源 の 存 在 が 明 ら か に な っ て か ら 中 国 領 主 張

             無 断 で 日 本 の 領 海 に た び た び 侵 入

         日 本 を 無 視 し て 日 本 領 内 の 資 源 採 掘 開 始


……これらの暴挙に日本側も我慢の限界に来たようで、ついに自民党が動き出したのですが……

       ■7月前半から日本も調査=東シナ海ガス田問題−中川経産相 [6月29日]
           ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000844-jij-pol


             …『思ったより』速い日本の対応に気分を害したのか…

      ■東シナ海調査に懸念=中国外務省、日本大使呼ぶ [6月30日19時3分更新]
           ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000256-jij-int


自 分 た ち の こ と は 棚 に 上 げ て 日 本 大 使 を 呼 び つ け て 抗 議 し て き た !!!!


民主党岡田代表は、(・∀・)「信頼関係を大事に」・「話し合うべきだ」(・∀・) と中国様を満足させて帰ってきましたが…

                  自民党・政府の対応はどうか…?

 ※ この問題に関しては 「東アジアnews+板」 「ニュース極東板」 の関連スレで随時情報がupされています。 
94名無しさん@5周年:04/06/30 20:30 ID:NBIl7Nan
>>78

            /ヽ     /ヽ
           / ヽ    / ヽ
          _/  ヽ__/  ヽ
          / |||ノ     ヽ  ヽ
     , へ ,-',      / ̄ ̄|  U  |
   / ` ,つ、  U 《    |      |
   /  ノ,  ヽ、   ├-―┤    ノ
  /   /    ゝ U        ヽ

そういう台詞はちゃんと払ってから言えよ!!
95名無しさん@5周年:04/06/30 20:31 ID:sSN9t04t
投票したい人がいないので
小泉さんを応援したいです。信じてますから
96名無しさん@5周年:04/06/30 20:31 ID:+Mk6ttXE
民主の対案って消費税上げるだけ?

違うよね?
97名無しさん@5周年:04/06/30 20:34 ID:dgmx2Nsm
スレタイが年金廃止法案に見えた。
98名無しさん@5周年:04/06/30 20:39 ID:E0jAo0K4
年金保険制度を「維持」する、とした政党が議席を大量に減らし
年金保険制度を「廃止」する、とした政党が議席を大量に増やす・・

こう言う投票行動によって結局はどの政党も「年金保険制度を廃止すべし」
と言う政策を示す事になり、実際に悪法たる年金保険制度は廃止される事に成る。
これを民主主義と言う。

民主党の悪口ばかり言って「民主は信用ならない」とか言ってる工作員はどうでもイイ。仕事だからね。
しかし、その工作員に操作されている君、操られるって事はとても恥かしいことだと思うよ?。
99名無しさん@5周年:04/06/30 20:42 ID:+Mk6ttXE
え?年金保険制度って悪法だったの?
100名無しさん@5周年:04/06/30 20:43 ID:LTDeBlGi
>>86

><小泉政権の現状>
>国債格下げ……歴代総理中bP

いや、終戦直後には、実際に戦時国債の償還が行えなくなったわけだし。
平時でも若槻内閣とかがあるし。

>国民資産損失…歴代総理中bP

新円切り替えって知らない?

>株価下落率……歴代総理中bP

バブル最終期の87年に、14.9%という最大の下落率を記録してますが…
(そもそも株価が高い時のほうが株は簡単に落ちる)

>医療費自己負担率…歴代総理中bP

健康保険発足以前の総理はどうなの? 自己負担100%じゃ?

>年金給付下げ率……歴代総理中bP

昭和30年以前には国民年金自体がないんですが…。

101名無しさん@5周年:04/06/30 20:43 ID:XxgIa998
年金制度改革関連法の廃止か
年金自体の廃止かとおもた
年金廃止案なら、魂を売って民主に投票しちゃる
102 :04/06/30 20:43 ID:Kq6toLFu
どっちにしろ年金制度自体の廃止にはならんのだろ?

野党は早く「年金制度廃止」をぶちあげて獲得議席数
大幅アップしてくれ。

年金に限らず木を見て森を見ない政策や改悪には飽き飽きしてる。
103名無しさん@5周年:04/06/30 20:44 ID:atIR1wiC

 三党合意ってなんだったんですか?

104名無しさん@5周年:04/06/30 20:47 ID:E0jAo0K4
>>99

年金「保険」制度ってところに注目して欲しい。
自民党やら厚生労働省やらが保険形式にこだわるのは
「保険→運用するのが当然」と言う理屈が成り立つからだよ。
膨大な金額(給付額3年分)を積立てて運用、と言うより流用しまくって、
挙句の果てにそいつをネタに天下りまくって居る事に注目して欲しい。

それが正義で在るのか悪で在るのか・・。
105名無しさん@5周年:04/06/30 20:50 ID:+Mk6ttXE
今更保険制度潰したら爺さん方がブチ切れるんじゃないの?
その人たちはどうすんの?
106名無しさん@5周年:04/06/30 20:52 ID:4dKp9Bd9
染んでもらえば?
民主の支持者に老人は要らないんでしょ
107名無しさん@5周年:04/06/30 20:54 ID:prU+TSdP
年寄り→自民支持
若者→民主支持

こう綺麗に分かれると話がわかり易い訳だが
108名無しさん@5周年:04/06/30 20:54 ID:ACLIiAO2
対案はあるの?
109名無しさん@5周年:04/06/30 20:55 ID:+Mk6ttXE
年金を積み立てて年取ってから受給されるつーのはそんな悪くないんじゃないの?違うの?
110名無しさん@4周年:04/06/30 20:55 ID:9XHsx38n
去年の衆院選で、民主党って次々とマニフェストを追加したんじゃなかったっけ。
111名無しさん@5周年:04/06/30 20:56 ID:pXYvnLnd
成立不可な法案を(ry
また口だけ選挙公約ですか?>民主
112名無しさん@5周年:04/06/30 20:57 ID:rgyRto/X
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1088594091/

4 :ひろゆき ◆HLUKLXNVXA :04/06/30 20:53 ID:/iHbFTK2
>>1
マジレスしますと、速瀬水月。
113名無しさん@5周年:04/06/30 20:58 ID:3GtsVo4M
>>108
ちゃんと新聞やニュース見てたのか?
勉強しなおせ
114名無しさん@5周年:04/06/30 20:58 ID:Mtg5nMqH
>>107
それなら、絶対数で自民が勝つ。
115シデン・カイ:04/06/30 20:59 ID:uTaazffp
そりゃ政権を取れない野党は何だって言えるさ

対案の無い廃止案は無責任
116名無しさん@5周年:04/06/30 20:59 ID:5bUeXIXK
年金のドタバタで一番不信を買ったのは
てめえらんところの前党首だろうがっつーの
117名無しさん@5周年:04/06/30 21:00 ID:E0jAo0K4
そろそろ去るけどその前に・・

積み立て方式では無いんだよ今の年金保険制度は。
俺たちの払った保険料を今のジイサマたちが受け取るのが基本。

俺たちは「いくら払ったか」は全く記録してもらえず、
「何か月分払ってきたか」しか記録されない。そして未来に
いくら帰ってくるのか全く説明がなされていない。

そして人口ピラミッドが逆転していて俺たちの年金を支える世代が
殆ど存在していない。
そんな状況だ。今は。
118名無しさん@5周年:04/06/30 21:00 ID:prU+TSdP
民主のこの前のマニフェストやらには参政権の18才引き下げとか
地方との一表の格差是正などあるわけだが

逆に言えば今は自民に有利な選挙制度

まー法作ってる連中が自分たちに不利にするわけねーからあたりめーだが
119名無しさん@5周年:04/06/30 21:01 ID:4dKp9Bd9
まあ、「すいません、資料が無いので詳しくは判りません」

って言うのは対案とは言わないからなw
120名無しさん@5周年:04/06/30 21:02 ID:+Mk6ttXE
強制徴収で議員は普通人の10倍保険料納めるっつーのは駄目か。
121名無しさん@5周年:04/06/30 21:02 ID:37MIsEnF
>>117
何を判りきった事いってんだ。
だから下の世代にいくにしたがい、
さらに年金負担が増えそうなのが、今回の年金法案の問題。

だからといって、対案も無しに破棄すれば
年金制度の終わりじゃないか。
122 :04/06/30 21:03 ID:Kq6toLFu
漏れは何度でも言う


将来制度崩壊が見えてて貰えない年金制度に
漏れは掛け金をこれ以上1円も払いたくない!!
はやく制度廃止しろ!!
123名無しさん@5周年:04/06/30 21:03 ID:e5x/vIVF
>  民主党は、国民年金、厚生年金など現行制度を一元化、納めた保険料に
>  応じて支給する「所得比例年金」、その支給額が少ない場合に補てんする
>  「最低保障年金」の創設を柱とする年金改革推進法案を通常国会に提出した。

そもそもだな、支給する側の運営に問題があったからこその改革なわけで
そっちの審議を熱心にやらず、支給される側の話ばかり持ち上げるから
民主党は駄目なんだよ。


【対案?の一部】
年金保険料の無駄づかいをなくします
年金制度の一元化と合わせて、社会保険庁を廃止し、国税庁と統合した「歳入庁」を
創設して、税金と保険料の徴収一元化体制を確立します。これにより、未納問題を解
決し、年金保険料の無駄づかいをなくします。
ttp://www.dpj.or.jp/manifesto04/1.html

なんだよコレは。
フザけるなよ、マジで。
124名無しさん@5周年:04/06/30 21:04 ID:+Mk6ttXE
制度廃止したら解決すんの?
125名無しさん@5周年:04/06/30 21:06 ID:4dKp9Bd9
>>118
選挙も近いし
候補者調整も面倒だから
今回の参院選はまあいいや by 民主党

だったんですが…マニフェスト入れてたのか
さすが白紙撤回されただけ有るな

>>120
750人ぽっち10倍払っても
地方の過疎村の人口しかまかなえない
126名無しさん@5周年:04/06/30 21:07 ID:37MIsEnF
>>125
議員→公務員ってのはどうだ
127名無しさん@5周年:04/06/30 21:08 ID:Du7faqCU
議員年金廃止も頼む
128名無しさん@5周年:04/06/30 21:09 ID:ql2nliXI
おそいなあ民主党。気づくのが。
129あのよろし ◆jPDX5sojro :04/06/30 21:09 ID:UTvHYmuR
民主党の空回りは何時まで続くんだろうか・・・。
いいかげんうんざり、もちょっとしっかりしろよ・・・。
130名無しさん@5周年:04/06/30 21:10 ID:37MIsEnF
>>127
とりあえず今回の参院選だと
自民以外はみんな掲げてるな。
実行する気は0だろうが。
マニフェスト実行できなかったらトップは切腹させよう。
すこしは必死になるぞ。
131名無しさん@5周年:04/06/30 21:10 ID:FlAGg5yB
制度廃止したら3兆円/年の運用収入がなくなるよ。
官僚の流用なくしてもせいぜい数百億円しか浮かないのに。
132名無しさん@5周年:04/06/30 21:11 ID:o7sS4UVC
いい加減馬鹿な言動は慎んでくれ……
俺は早く自民に野党になってもらいたいんだよ……
133名無しさん@5周年:04/06/30 21:11 ID:EiJn/tYC
年金に不信感はわかる。
でも、半分以上は民主党に対する不信感ではないだろうか?
134名無しさん@5周年:04/06/30 21:11 ID:4dKp9Bd9
>>126
誰も公務員やらなくなるだろうな

短期的には
行政サービスが低下する
失業者が増える
消費が落ち込む

ああ、デフレスパイラルw
135名無しさん@5周年:04/06/30 21:14 ID:37MIsEnF
>>134
公務員って給料的に恵まれてる訳でもないしな。
でも、休日と老後の保障がおおいから、
それでもやりたがる奴いるんじゃないか?
136名無しさん@5周年:04/06/30 21:14 ID:iLFMbono
>>132
この調子じゃ、当分無理だなw
137名無しさん@5周年:04/06/30 21:17 ID:IzLrByFG
>>135
各種手当てが本来の給与より多いってな話を聞きますな
138名無しさん@5周年:04/06/30 21:25 ID:RSgm6ezn
イロイロと甘い汁があって給料的に恵まれてると思うけど…
139名無しさん@5周年:04/06/30 21:36 ID:Bx+ID+2d
>>138
恵まれてるのは、基本的にリストラが無いあたりと勤務条件だろうね
給与面では、まあ普通ってことでしょ
つか、公務員でも一種から三種までいろいろあるわけだし
自衛官や教師も公務員だし
140名無しさん@5周年:04/06/30 21:39 ID:7NeXUWme
>>138
唯一選挙で職を失わせることのできる公務員と思えばそこそこ納得できるんでは?
やるやつは必死で庶民の考えを勉強していただこう。
141名無しさん@5周年:04/06/30 21:44 ID:8KUPra8D
イメージ払拭もくそも賛成したじゃねーか。事実したんだよ。イメージじゃねーよ。
142名無しさん@5周年:04/06/30 21:47 ID:mndOfJHW
ってか、自党の年金改革も詳細明かさないくせに何言ってんだ?
143名無しさん@5周年:04/06/30 21:59 ID:5bUeXIXK
選挙前にバタバタとこんなこと言い出す奴も、それを信じる奴もどうかしてるぜ
144名無しさん@5周年:04/06/30 22:02 ID:lZLaz2WP
また追加マニフェストかよ。こんどは白紙撤回しねえだろうな?
145名無しさん@5周年:04/06/30 22:08 ID:uHnhLlOW
その「運用」が株で
毎年大損コイてるのに

人の金だからやってるほうは遊び程度にしか思っていない。
146名無しさん@5周年:04/06/30 22:13 ID:xIE2aMeL
>122
ところでオマイは払ってんのかよ。

車イスの人が、明日は我が身かもしれんから、絶対払っておけと
言ってくれてましたよ。
147名無しさん@5周年:04/06/30 22:15 ID:fmmMU9R8
取った付けたような政策ばかりだな
148名無しさん@5周年:04/06/30 22:16 ID:Wfp2KpFH
>>100
>株価下落率……歴代総理中bP

バブル最終期の87年に、14.9%という最大の下落率を記録してますが…
(そもそも株価が高い時のほうが株は簡単に落ちる)

海部が首相になった日と、辞めた日の株価を見ろ
上がりすぎた株価がバブルがはじけてちょっと下がっただけだ

小泉が首相になってから、株価は14000円を超えていない
149名無しさん@5周年:04/06/30 22:21 ID:jVj8BCve
民主党はこういう日和見な態度が気に入らないね。
風頼りなのは分かるが有権者を馬鹿にしすぎで逆効果だと思う。
150名無しさん@5周年:04/06/30 22:45 ID:jpmmRL4b
俺は民主に入れる、決めた。
151名無しさん@5周年:04/06/30 22:53 ID:VexMG8ff
廃止案あるならそれに代わる具体的な案を出して選挙に臨んでね
152名無しさん@5周年:04/06/30 23:01 ID:TZ9KH4XB
10代、20代のみなさん年金なんか払っても将来は1円も貰えません。
10代の皆様も20になっても払わなくてもいいです。
20代の方で会社から厚生年金分を引かれていますけど、
中には会社自体が厚生年金に加入していないで厚生年金を給与から
引かれてます。今の世の中こんなものです。
153名無しさん@5周年:04/06/30 23:09 ID:J6oz+qC3
公務員の権利を守る高嶋良充に清き一票を!!

【年金制度と】高嶋良充応援スレ【社会保険庁を守れ】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088508428/
1 :無党派さん :04/06/29 20:27 ID:ng+91gxG
自治労&連合の守護神、高嶋良充[たかしまよしみつ]候補(比例代
表)を応援するスレッドです。煽りや荒らしは厳禁です。高嶋良充
候補は「公共サービスの充実で、安心の社会をつくる」公務員の
ために命がけでがんばってくれる筈と期待します。高嶋先生がが
んばる限り、年金と社保庁は永遠不滅です。
http://www.takashima4432.net/profile/index_profile.html
154名無しさん@5周年:04/06/30 23:11 ID:UojJOmIc
民主党は表の公約と表には出してない党内での
公約の差がありすぎる。。。
裏では在日外国人への選挙権の獲得活動とか
先日も旧日本軍の従軍慰安婦法の成立を
早期に立てるつもりでるし。
売国奴なんだな。。
これがなきゃ民主党に入れようと思ってたんだが
やはりやめた。
チョンやチャンに日本がのっとられてしまう・・・。
155名無しさん@5周年:04/07/01 00:01 ID:l0RpxI1C
年金自体廃止じゃないのか
インパクトに欠けるな
156名無しさん@5周年:04/07/01 00:03 ID:4i4nWVyf
前の選挙の時も途中でアレコレ出してきて、
終わったらキレイさっぱり白紙にしてたよな。
157名無しさん@5周年:04/07/01 00:04 ID:Ldj2NIRj
公務員でも役場の産廃関係とかややこしい絡みがある部署に
まわされたら悲惨だぞ
158名無しさん@5周年:04/07/01 00:04 ID:LorEAeZj
民主党 第20回参議院選挙 公認候補者

那谷屋正義 日教組 教育政策委員会委員長
松岡徹 部落解放同盟中央本部書記長
円より子 ”ジェンダーフリー”夫婦別姓急進論者
白眞勲 元朝鮮日報日本支社長
喜納昌吉 反戦歌手・左翼活動家

http://www.dpj.or.jp/04saninsen/hirei_index.html

ひどすぎ
159多分においおい:04/07/01 00:05 ID:5r7MWyU1

 自民も苦しいが、民主に入れるのはもっとイヤっす。
160名無しさん@5周年:04/07/01 00:06 ID:6TYGz5Xc
まあ、層化とチョンとブッシュの忠犬小泉率いる自民党にだけは

投票する気が失せたな。

国債発行しまくって年金と郵貯も既に空っぽじゃん。

日本の借金が1000兆円越えたのはこの馬鹿が初だってな、

借金王小渕以下かよ。
( ´D`)ノ<実に民主らしい目先だけの案れすね
162名無しさん@5周年:04/07/01 00:07 ID:JjO1Y4VU
>>159

とりあえず選挙にいけ
163名無しさん@5周年:04/07/01 00:22 ID:n32xzOW7
ほんと日和見な政党だな。
今頃そんなこと言うくらいなら最初から合意しなきゃいいし、
審議拒否なんかすべきじゃなかっただろうよ。
164名無しさん@5周年:04/07/01 00:28 ID:ASMlkU9e
まあ自民が今回の年金の国庫負担分増(1.5倍)の財源を
公務員や独立行政法人を締め上げることでまかなって
一般人には増税しないというのなら今回の年金法も納得するぞ
165名無しさん@5周年:04/07/01 00:46 ID:3j0ahnzn
今だに、何をしたい政党なのか全然わからん。あの3党合意は何だったの?
166名無しさん@5周年:04/07/01 00:52 ID:JdaZH5EV
民主党:無年金障害者法案を提出
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/minshu/news/20040610ddm005010171000c.html

 民主党は9日、国民年金に未加入のまま障害を負い
、障害基礎年金を受け取れない人に障害基礎年金と同額の「障害福祉年金」を
税で支給するための「無年金障害者救済法案」を衆院に提出した。82年1月より前は
加入資格がなかった外国籍の人も支給対象にした。
167名無しさん@5周年:04/07/01 00:55 ID:wH2gF3cM
民主党は頭がおかしい。
一元化、一元化とオウムのように騒いでいるが、
厚生年金と共済の一元化なら分かるが、
国民年金との一元化など、、簡単にできるわけがない。アホか民主党は。
168マモノ ◆KfCi50yJ9c :04/07/01 00:58 ID:8raQcNbb
まだ絵に描いたモチを食おうとしてる自民バカがいるのね。
俺には君>>167が頭おかしく見えるよ。
169名無しさん@5周年:04/07/01 00:58 ID:qb+m6JWy
またお得意の【なんちゃってマニフェスト】か。
170名無しさん@5周年:04/07/01 00:59 ID:PpweIoP0
667 :名無しさん@5周年 :04/07/01 00:48 ID:PpweIoP0
>>649
法の網を巧みにかいくぐって工作活動してますって認めちゃってるな
本気でヤバくないかこれ、もろ情報操作&言論統制だろ
公安に通報したら送信元とか調べてくれるだろうか・・


835 :明日からのコピペ作戦 :04/06/26 20:08 ID:qukyC63s
@どこの板に貼りに行くか、このスレで前もって報告する。
A>>745を貼る
B時間を空けて>>819を貼る
C時間を空けて>>743(文がながすぎて貼れないときは>>744)を貼る
(D時間を空けて>>833を貼る)
E時間を空けて>>832を貼る

 ※注意7月11日選挙日当日はコピペ活動は止めること。公職選挙法違反になります。

でどうですか?

★参院選で自民党・公明党を全滅させるスレ★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1086392938/835
171本日の性狂新聞第4面:04/07/01 00:59 ID:NjrX3iKM
弓谷(在日男子部長): お〜、これはこれは....由緒正しい在日ヤクザのお兄さんですね。
青木(在日理事長) : 後ろに舎弟を二人従えて、一人前の立派なヤー公じゃないですか。(笑い
弓谷(在日男子部長): なんだか、高利貸しの取立て屋だったそうで。
            取り立ての際には「病人の布団まで剥いだ」という伝説があるくらいだそうです。
青木(在日理事長) : おやおや、名刺には名前が.......え〜と
            大蔵商事営業部長、池田朝鮮在作.....このチンピラが後の日本人池田大作
            先生なんですかね。(爆笑

http://soejima.to/souko/visual_data/img20031213130040.jpg


172名無しさん@5周年:04/07/01 01:00 ID:qEsoR20X
衆議院で多数を取っていない状況で
よくもまぁ、無責任なこといえるね、民主党
衆議院で勝なたなきゃ、意味無いっての

あ!!

参議院で勝てば、次の衆議院選挙では自民に票が動くから
そこまで、自民と結託した上での作戦だったのね
流石、自民!!!!!
なかなか猿芝居が上手いもんだ!
やっぱ、小泉はいらねー、
が、自民党がいいよね
173名無しさん@5周年:04/07/01 01:01 ID:cxPdz0T0
これって立派な詐欺だ
174名無しさん@5周年:04/07/01 01:02 ID:fyiFBjMx
行き当たりばったり。。。ハァ
175名無しさん@5周年:04/07/01 01:02 ID:wH2gF3cM
民主党支持者に聞きたいが、、、
いったいどうやって、国民年金と厚生年金を
統合して、いったい何時までにそれをやるのか、
答えてほしい。
絵に描いた餅はいらない。
176名無しさん@5周年:04/07/01 01:03 ID:058CYtVa
>>171
その記事らしき画像の出典は何?
177名無しさん@5周年:04/07/01 01:03 ID:KXSxDUIf
廃止でいい。もうめんどくさい。
それなら賛成できる。
今まで払った分もどらんでもいいや。
178マモノ ◆KfCi50yJ9c :04/07/01 01:10 ID:8raQcNbb
いったい何時までにそれをやるのかとそういう質問はナンセンスです
民主にはそれをやる力が与えられてないです。

あなたは岡田に釣られただけってことです。
179名無しさん@5周年:04/07/01 01:11 ID:cur+e8Zd
テスト前にだけ勉強する学生みたいな真似しないでください。
180名無しさん@5周年:04/07/01 01:12 ID:sPhvVVx0
刑法
(明治四十年四月二十四日法律第四十五号)

第三十四章 名誉に対する罪

(名誉毀損)第二百三十条  公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、
   その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円
   以下の罰金に処する。
181井尻 ◆2bWXZoSE7M :04/07/01 01:14 ID:WLnf1eGM
大橋巨泉が議員辞めるとき

辞めるのをやめて

みたいな
182 :04/07/01 01:18 ID:furqVkl8
>>175

だから国民総背番号制にするんでしょ。
所得を完全把握すれば、統合なんてたやすいでしょ。
隠し口座は全て炙り出されて、全ての口座は国家に管理される。
脱税は不可能。
国民総サラリーマン化。
それで困るのは、何か悪さをしてる人間のみ。
183 :04/07/01 01:23 ID:furqVkl8
まあ正直みんな思ってる事は、年金制度を改正するのではなく
廃止して欲しいと言う事だけどな。

無理やり維持しようとしたら、民主の言う消費税方式にしても
消費税40%とか、ふざけた制度にしないと維持できないだろ。

もういいよ、そんな馬鹿げた税率にして、無理やり維持しなくても
184名無しさん@5周年
しかし、実際のところ、年金無くしたら自分で老後の資金
蓄えられる奴は半分ぐらいしかいないんじゃないか?
30近くなっても給料日前に金が無いと言ってる奴は、
まず貯蓄なんかデキナイ奴だ。
年食って野垂れ死んでも自己責任だから放置ならいいが、
そうもいかないだろ。いや、俺はいいけど、国家としては
それじゃ成り立たない。
そうして社会保障費が増えて結局同じだけ負担しなきゃならなく
なるあんら、、払わない奴からは強制的に徴収してでもとりたてた
ほうがマシだろうな。